WO2011021663A1 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011021663A1
WO2011021663A1 PCT/JP2010/064000 JP2010064000W WO2011021663A1 WO 2011021663 A1 WO2011021663 A1 WO 2011021663A1 JP 2010064000 W JP2010064000 W JP 2010064000W WO 2011021663 A1 WO2011021663 A1 WO 2011021663A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
video display
liquid crystal
display area
control unit
light emitting
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/064000
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真 内部
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to MX2012002096A priority Critical patent/MX2012002096A/es
Priority to JP2011527699A priority patent/JP5092053B2/ja
Priority to US13/391,532 priority patent/US8797254B2/en
Priority to CN201080038267.XA priority patent/CN102483902B/zh
Publication of WO2011021663A1 publication Critical patent/WO2011021663A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • G09G3/3426Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines the different display panel areas being distributed in two dimensions, e.g. matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0232Special driving of display border areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/0646Modulation of illumination source brightness and image signal correlated to each other
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/02Graphics controller able to handle multiple formats, e.g. input or output formats
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal display device that variably controls an image display area of a liquid crystal panel and displays an image in the image display area.
  • liquid crystal display devices that variably control the image display area of a liquid crystal panel have been proposed in order to save power and to view images comfortably.
  • a user wants to enjoy a realistic video, for example, when watching a sports program or a movie, the viewer displays the video on the entire liquid crystal panel of the large-screen liquid crystal display device.
  • the video is displayed as a sub-screen in a limited video display area of the liquid crystal panel to save power.
  • a light emitting element such as an LED (Light Emitting Diode) is used as a backlight light source for illuminating the liquid crystal panel, as in the image display device disclosed in Patent Document 1.
  • the LED of the backlight source corresponding to the video display area is turned on so as to illuminate the changed video display area. It has a so-called local dimming function that turns off the LED of the backlight source corresponding to the outside of the video display area.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a problem in displaying an image on a limited image display area of a liquid crystal panel provided in a conventional liquid crystal display device.
  • FIG. 10A is a diagram showing a state where an image related to the input image data is displayed in the limited image display area 101 of the liquid crystal panel 100.
  • a liquid crystal drive control unit (not shown) of the liquid crystal display device controls the voltage applied to the liquid crystal pixels in the video display area 101 so that the video is displayed in the video display area 101.
  • the liquid crystal drive control unit controls the voltage applied to the liquid crystal pixels outside the video display area 102 so that a black image is displayed outside the small-screen video display area (hereinafter referred to as the video display area) 102. Yes.
  • FIG. 10B is a diagram showing a light emission state of the backlight unit 110 that illuminates the liquid crystal panel 100 displaying an image.
  • the backlight unit 110 includes a plurality of light-emitting elements indicated by circles C that illuminate the liquid crystal panel 100, and these light-emitting elements are arranged in a matrix immediately below the liquid crystal panel 100.
  • the backlight unit 110 is a so-called direct backlight that is disposed so as to overlap the back surface of the liquid crystal panel 100.
  • a state where the light emitting element is turned on is indicated by a white circle, and a state where the light emitting element is turned off is indicated by a gray circle.
  • the light emission control unit (not shown) of the backlight unit 110 can individually control the luminance value of each light emitting element.
  • the light emission control unit controls the luminance value of the light emitting element of the backlight unit 110 so that only the video display area 101 is illuminated.
  • the vertical width L1 and the horizontal width W1 of the video display area 101 and the illumination area of the light emitting element (white circle) that illuminates the video display area 101 in the backlight unit 110 are equal, and the video display area 101 and the illumination area 111 overlap without protruding.
  • FIG. 10C is a graph of the apparent brightness (luminance, illuminance) of the liquid crystal panel 100 displaying an image, and the aperture ratio of the liquid crystal pixel (dotted line P) in FIG.
  • the transmittance graph and the luminance value graph of the light emitting element of the backlight unit 110 are shown, and the lower part of the luminance value graph shows the lighting state of the light emitting element.
  • the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the video display area 102 is set to zero.
  • the light from the light emitting element emitting light corresponds to the light emitting element being turned off. So-called light leakage that leaks into the region occurs.
  • the light transmittance cannot be reduced from the liquid crystal characteristics, that is, the light cannot be completely blocked. A part of the light due to the light leakage is transmitted from the liquid crystal pixels outside the image display area 102.
  • the illumination area of the backlight unit 110 that illuminates the video display area 101 is wider than the video display area 101, and the outside of the video display area 101 may be illuminated.
  • a plurality of adjacent light emitting elements are collectively controlled to emit light (block light emission control). This may occur when the number of light emitting elements of the backlight unit 110 is small.
  • FIG. 12A is a diagram illustrating a light emission state of the backlight unit 120 when the illumination area of the backlight unit 120 is wider than the video display area 101. Assume that a video display area 101 having a vertical width L1 and a horizontal width W1 is displayed at the center of the liquid crystal panel 100 as shown in FIG.
  • FIG. 12B is a diagram showing a light emission state of the backlight unit 120 that illuminates the liquid crystal panel 100.
  • FIG. 12C shows from the top a graph of the apparent brightness of the liquid crystal panel 100 displaying an image, a graph of the aperture ratio of the liquid crystal pixel, and the backlight along the one-dot chain line P in FIG.
  • the graph of the luminance value of the light emitting element of the unit 120 is shown, and the lower portion of the luminance value graph shows the lighting state of the light emitting element.
  • the vertical width L2 and the horizontal width W2 of the illumination area 121 of the light emitting element that illuminates the video display area 101 are larger than the vertical width L1 and the horizontal width W1 of the video display area 101. Not only the area 101 but also the area near the outside of the video display area is illuminated.
  • the light emitting element also illuminates the outside of the video display area 101, and further light leakage occurs, so that the dark surrounding area 104 becomes blurry and the viewer is likely to have the above-mentioned uncomfortable feeling.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to reduce a viewer's discomfort due to light leakage in a liquid crystal display device having a local dimming function.
  • the first technical means includes a liquid crystal panel for displaying video data, a backlight unit provided with a plurality of light emitting elements for illuminating the liquid crystal panel, and a video as a sub-screen in a limited video display area of the liquid crystal panel.
  • the liquid crystal display device comprising: a video display control unit that displays a light source; and a backlight control unit that controls a light emission luminance of a light emitting element of the backlight unit corresponding to the control of the video display control unit.
  • the control unit controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the sub-screen video display area to a predetermined value, and the backlight control unit controls the outside of the sub-screen video display area in response to the control of the video display control unit.
  • the luminance value of the light emitting element to illuminate is controlled to a predetermined value, the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the sub-screen video display area by the video display control unit, and the sub-unit by the backlight control unit.
  • the correlation between the luminance values of the light-emitting element that illuminates the face image display area outside, a liquid crystal display device and controls the brightness outside the child screen video display area to a predetermined value.
  • the brightness outside the small-screen video display area is controlled only by controlling the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the small-screen video display area by the video display control unit.
  • the control is performed only by controlling the luminance value of the light emitting element that illuminates the outside of the small-screen image display area by the backlight control unit.
  • a third technical means is the first or second technical means, wherein the control of the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the sub-screen video display area by the video display control unit is to illuminate the outside of the sub-screen video display area.
  • the brightness value of the light emitting element and / or the brightness value of the light leakage of light emitted by the light emitting element for illuminating the display image in the video display area is controlled.
  • the control of the aperture ratio of the portion of the liquid crystal pixel corresponding to the area illuminated by the light leakage is gradually performed as the distance from the video display area increases at least for a certain interval. Contrary to the decreasing brightness value change of the light leakage, the control is performed so as to gradually increase as the distance from the video display area increases.
  • the luminance outside the small-screen video display area of the liquid crystal panel is a constant value or the luminance is from the video display area for at least a certain interval. Control of the aperture ratio of the liquid crystal pixel by the video display control unit and / or control of the luminance value of the light emitting element by the backlight control unit is performed so as to gradually decrease as the distance increases.
  • the backlight control unit controls a luminance value of the light emitting element.
  • a seventh technical means is the first or second technical means, wherein the backlight control unit emits a light emitting element corresponding to the video display area to illuminate a display video of the video display area, or The light emitting element corresponding to the video display area and the light emitting element corresponding to the outer vicinity area of the video display area emit light.
  • the backlight control unit emits light emitting elements corresponding to the inner area of the video display area in order to illuminate the display video of the video display area. It is characterized by doing.
  • a ninth technical means includes a storage unit that stores background image data to be displayed outside the small-screen video display area in the first or second technical means, and the video display control unit includes the small-screen video display The background image data of the storage unit is displayed outside the area.
  • the present invention in a liquid crystal display device having a local dimming function, by controlling the aperture ratio of the liquid crystal pixel and the luminance value of the light emitting element, it is possible to reduce the viewer's uncomfortable feeling due to light leakage.
  • FIG. 1 is an example of a functional block diagram of a liquid crystal display device according to the present invention.
  • the liquid crystal display device 1 includes a video processing unit 11, a video display control unit 12, a liquid crystal drive unit 13, a backlight control unit 14, a backlight drive unit 15, a liquid crystal panel 16, a backlight unit 17, a control unit 18, and a memory 19. Composed.
  • the video processing unit 11 performs various video processes such as a color space conversion process, a ⁇ correction process, and a color correction process on the input video data, and outputs the video data subjected to the various video processes to the video display control unit 12. To do. Further, as described above, when displaying a video as a sub-screen in a limited video display area (hereinafter referred to as a video display area) of the liquid crystal panel 16, video data corresponding to the video display area is generated, The generated video data is output to the video display control unit 12.
  • a video display area a limited video display area
  • the video display control unit 12 generates a control signal (image signal) for controlling the liquid crystal driving unit 13 and the backlight control unit 14 so that the video related to the video data from the video processing unit 11 is displayed on the liquid crystal panel 16.
  • the generated control signal is output to the liquid crystal drive unit 13 and the backlight control unit 14.
  • the video display control unit 12 controls the liquid crystal driving unit 13 and the backlight control unit 14 so that the video is displayed in the video display area when the video is displayed in the video display area of the liquid crystal panel 16.
  • a signal is generated, and the generated control signal is output to the liquid crystal drive unit 13 and the backlight control unit 14.
  • the video display control unit 12 generates a control signal (image signal) for controlling the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the video display area for displaying the video (hereinafter referred to as the outside of the video display area) to a predetermined value.
  • the generated control signal is output to the liquid crystal drive unit 13. Details will be described later.
  • the liquid crystal drive unit 13 outputs the gradation data and signal line control signal output to the source driver (not shown) and the gate driver (not shown) based on the control signal output from the video display control unit 12.
  • a scanning line control signal is generated, the aperture ratio of the liquid crystal pixels of the liquid crystal panel 16 is controlled, and an image is displayed on the liquid crystal panel 16.
  • the backlight control unit 14 outputs a backlight drive signal for controlling the luminance value of the light emitting element of the backlight unit 17 to the backlight drive unit 15 in response to the control signal output by the video display control unit 12.
  • the backlight control unit 14 displays an image on the image display area of the liquid crystal panel 16
  • the backlight control unit 14 sets the luminance value of the light emitting element that illuminates the outside of the image display area to a predetermined value corresponding to the control of the image display control unit 12.
  • a backlight drive signal to be controlled is generated and output to the backlight drive unit 15. Details will be described later.
  • the backlight drive unit 15 controls the luminance value of each light emitting element of the backlight unit 17 based on the backlight drive signal.
  • the liquid crystal panel 16 includes an upper glass substrate, a lower glass substrate, a liquid crystal layer sandwiched between these glass substrates, a polarizing plate for polarizing light, and the like.
  • a polarizing plate for polarizing light and the like.
  • R (red), G (green), and B (blue) color filters are arranged, and various shades are expressed by combinations of color shades according to the amount of light transmitted through each liquid crystal pixel. be able to.
  • the backlight unit 17 includes a plurality of light emitting elements that illuminate the liquid crystal panel 16, and these light emitting elements are arranged in a matrix form immediately below the liquid crystal panel 16.
  • the backlight unit 17 is a so-called direct-type backlight disposed so as to overlap the back surface of the liquid crystal panel 16, but may be a backlight that is not a direct-type.
  • a diffusion plate and a prism sheet (not shown) are provided between the liquid crystal panel 16 and the backlight unit 17. The diffusion plate scatters and diffuses the illumination light from the backlight unit 17 to make the entire display region uniform brightness.
  • the prism sheet improves the luminance of the illumination light from the backlight unit 17.
  • the control unit 18 controls each functional block, and the memory 19 stores various control information.
  • the liquid crystal display device 1 has an aperture ratio of liquid crystal pixels outside the video display area controlled by the video display control unit 12 and a luminance value of a light emitting element that illuminates the outside of the video display area controlled by the backlight control unit 14.
  • the luminance outside the video display area is controlled to a predetermined value by the mutual relationship.
  • the video display area is controlled only by the control of the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the video display area by the video display control section 12 or the control of the luminance value of the light emitting element that illuminates the outside of the video display area by the backlight control section 14.
  • the external brightness can be controlled to a predetermined value.
  • the video display control unit 12 controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the video display area corresponding to the luminance value of light leakage of light emitted from the light emitting element for illuminating the display video in the video display area. And / or the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the video display area may be controlled corresponding to the luminance value of the light emitting element that illuminates the outside of the video display area.
  • the image display control unit 12 displays the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the portion of the liquid crystal panel 16 (hereinafter referred to as a light leakage corresponding region) corresponding to the region illuminated by the light leakage for at least a certain interval.
  • a light leakage corresponding region the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the portion of the liquid crystal panel 16 (hereinafter referred to as a light leakage corresponding region) corresponding to the region illuminated by the light leakage for at least a certain interval.
  • control is performed such that the distance gradually increases as the distance from the image display area increases.
  • FIG. 2A is a diagram showing a state in which an image related to input video data is displayed in the video display area 51 of the liquid crystal panel 16 when the present invention is applied, and 52 is an area side of the video display area 51. 53 indicates the outside of the video display area.
  • FIG. 2B is a graph of the apparent brightness (luminance, illuminance) of the liquid crystal panel 16 displaying an image and the aperture ratio of the liquid crystal pixel on the alternate long and short dash line P in FIG.
  • the luminance value graph of the light emitting element of the backlight unit 17 and the luminance value graph, the lighting state of the light emitting element is shown.
  • the dot D shown in the luminance value graph of the light emitting element indicates light leakage, and the luminance value of the light leakage changes so as to gradually decrease as the distance from the image display area increases. Note that the graph and the like illustrated in FIG. 2C are the same as the graph and the like illustrated in FIG.
  • the video display control unit 12 controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels on the area side 52 of the video display area 51 to a first predetermined aperture ratio (for example, 0), as indicated by reference numeral X11 in FIG. Further, the video display control unit 12, as indicated by reference numeral X 12 in the figure, the brightness of the light leakage that gradually decreases as the distance from the video display region 51 increases the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the light leakage corresponding region 53 outside the video display region 53. Contrary to the value change (see dot D), the distance is gradually increased until the second predetermined aperture ratio (for example, A1) is reached as the distance from the video display area 51 increases. Then, the video display control unit 12 controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels in a region other than the light leakage corresponding region outside the video display region 53 to be constant as indicated by reference numeral X13 in FIG.
  • a first predetermined aperture ratio for example, 0
  • the video display control unit 12 controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels on the area side 52 of the video display
  • the backlight control unit 14 also sets the luminance value of the light emitting element R11 that illuminates the outside of the video display area 53 and the luminance value of the light emitting element R12 that illuminates the video display area 51, as indicated by reference numeral X14 in FIG. Control to a third predetermined luminance value (for example, B1) equal to or less than the value.
  • a third predetermined luminance value for example, B1
  • the apparent brightness (luminance) outside the video display area 53 becomes a constant value. As a result, it appears as if a uniform gray image is displayed, so that light leakage is not noticeable.
  • the apparent brightness outside the video display area 53 can be made constant.
  • the video display control unit 12 first sets the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the region side 52 of the video display area 51 and the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the video display area 53, as indicated by reference numeral X15 in FIG.
  • the aperture ratio (for example, 0) is controlled.
  • the backlight control unit 14 sets the luminance value of the outer light emitting element R13 of the light emitting element R12 that illuminates the video display region 51 to a fourth predetermined luminance that is equal to or lower than the luminance value of the light emitting element R12. Control to a value (eg, 0). Further, as indicated by the same symbol X17, the backlight control unit 14 sets the luminance value of the light emitting element R14 outside the outer light emitting element R13 to a third predetermined luminance value (for example, higher than the fourth predetermined luminance value). B1).
  • the apparent brightness outside the video display area 53 can be made constant, and light leakage can be made inconspicuous.
  • FIG. 3A is a diagram showing a state in which an image that borders the peripheral area of the video display area 51 (hereinafter referred to as a border image) is displayed on the liquid crystal panel 16, and reference numeral 54 denotes the border image display area.
  • FIG. 3B shows an apparent brightness graph, an aperture ratio graph of a liquid crystal pixel, a luminance value graph of a light emitting element, and a lighting state of the light emitting element, similarly to the graph of FIG. 2B. .
  • the video display control unit 12 controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels on the area side 52 of the video display area 51 to a first predetermined aperture ratio (for example, 0), as indicated by reference numeral X21 in FIG. . Further, the video display control unit 12 reverses the aperture ratio of the liquid crystal pixel in the light leakage corresponding area outside the video display area 53 to the luminance value change of the light leakage (see dot D), as indicated by reference numeral X22 in FIG. In addition, as the distance from the video display area 51 increases, the second predetermined aperture ratio (for example, A1) is gradually increased. Then, the video display control section 12 controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the area other than the light leakage corresponding area outside the video display area 53 to the first predetermined aperture ratio as indicated by reference numeral X23 in FIG. .
  • a first predetermined aperture ratio for example, 0
  • the video display control unit 12 reverses the aperture ratio of the liquid crystal pixel in the light leakage corresponding area outside the video display area 53 to the lumina
  • the backlight control unit 14 sets the luminance value of the light emitting element R21 that illuminates the outside of the video display area 53 to a fourth value that is lower than the luminance value of the light emitting element R22 that illuminates the video display area 51. Control to a predetermined luminance value (for example, 0). Since the luminance value of light leakage indicated by the dot D ′ corresponding to the outside 53 of the video display area is very small (below natural light), it is blocked by controlling the aperture ratio of the liquid crystal pixels of the liquid crystal panel 16 and affects the apparent brightness. Does not reach.
  • FIG. 3 (B) shows the correlation between the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the video display area controlled by the video display control unit 12 and the luminance value of the light emitting element that illuminates the outside of the video display area controlled by the backlight control unit 14. ),
  • the brightness (luminance) of the border image display area 54 becomes a constant value.
  • the peripheral area of the video display area 51 appears to be bordered, so that light leakage becomes inconspicuous.
  • FIG. 4A is a diagram showing a state in which a gradation image appears to be displayed outside the video display area 53
  • FIG. 4B is an apparent brightness as in the graph of FIG. 2B. The graph of this, the graph of the aperture ratio of a liquid crystal pixel, the graph of the luminance value of a light emitting element, and the lighting state of the light emitting element are shown.
  • the video display control unit 12 controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels on the area side 52 of the video display area 51 to a first predetermined aperture ratio (for example, 0), as indicated by reference numeral X31 in FIG. . Further, the video display control unit 12 reverses the aperture ratio of the liquid crystal pixel in the light leakage corresponding area outside the video display area 53 to the luminance value change of light leakage (see dot D), as indicated by reference numeral X32 in FIG. In addition, as the distance from the video display area 51 increases, the second predetermined aperture ratio (for example, A1) is gradually increased.
  • a first predetermined aperture ratio for example, 0
  • the video display control unit 12 reverses the aperture ratio of the liquid crystal pixel in the light leakage corresponding area outside the video display area 53 to the luminance value change of light leakage (see dot D), as indicated by reference numeral X32 in FIG.
  • the second predetermined aperture ratio for example, A1
  • the video display control unit 12 then increases the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the area other than the light leakage corresponding area 53 outside the video display area 53 as the distance from the video display area 51 increases as shown in FIG. Control is performed so as to gradually decrease from a predetermined aperture ratio.
  • the backlight control unit 14 sets the luminance value of the light emitting element R31 that illuminates the outside of the video display area 53 and the luminance value of the light emitting element R32 that illuminates the video display area 51, as indicated by reference numeral X34 in FIG. Control to a third predetermined luminance value (for example, B1) equal to or less than the value.
  • a third predetermined luminance value for example, B1
  • the backlight control unit 14 uses the luminance value of each light emitting element R31 that illuminates the outside of the video display area 53 and the light emitting element that illuminates the video display area 51, as indicated by reference numeral X35 in FIG. You may control so that it may reduce gradually as it distances from R32.
  • FIG. 5 is another functional block diagram of the liquid crystal display device according to the present invention.
  • the same blocks as those in the functional block diagram of FIG. The description is omitted.
  • the backlight control unit 14 ′ inevitably displays the image, for example, the light emission control is block control or the number of light emitting elements is small.
  • the liquid crystal aperture ratio and the luminance value that makes the light leakage inconspicuous when the area near the outside of the area is also illuminated will be described.
  • FIG. 6A is a diagram showing a state in which an image related to the input image data is displayed in the image display area 51 of the liquid crystal panel 16.
  • Reference numeral 55 denotes a region near the outside of the video display region 51 (hereinafter referred to as an illumination region) that is illuminated by the light emitting element R41 (see FIG. 6B) that illuminates the video display region 51.
  • Reference numeral 56 denotes an area outside the video display area 53 that is not illuminated by the light emitting element R41 that illuminates the video display area 51 (hereinafter referred to as an illumination area outside).
  • the video display area outside 53 is a combination of the illumination area 55 and the illumination area outside 56.
  • 6B and 6C are similar to the graph of FIG. 2B, the apparent brightness graph, the aperture ratio graph of the liquid crystal pixel, the luminance value graph of the light-emitting element, Indicates the lighting state.
  • the video display control unit 12 ′ as indicated by reference numeral X41 in FIG. 6B, the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the region side 52 of the video display region 51 and the aperture of the liquid crystal pixels in the illumination region 55 outside the video display region 53.
  • the rate is controlled to a first predetermined aperture ratio (for example, 0).
  • the video display control unit 12 ′ reverses the aperture ratio of the liquid crystal pixel in the light leakage corresponding area outside the illumination area 56 to the luminance value change of the light leakage (see dot D), as indicated by reference numeral X42 in FIG.
  • the second predetermined aperture ratio for example, A1
  • the image display control unit 12 ′ controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the area other than the light leakage corresponding area outside the illumination area 56 to a second predetermined aperture ratio as indicated by reference numeral X43 in FIG. .
  • the control unit 18 calculates the coordinate value of the illumination area 55 outside the video display area 53 based on the coordinate value of the video display area 51 and the coordinate value of the illumination range of the light emitting element that irradiates the video display area 51. May be.
  • the coordinate value of the illumination area 55 outside the video display area 53 may be stored in the memory 19 in advance.
  • the video display control unit 12 ′ refers to the coordinate value of the illumination area 55 and identifies the liquid crystal pixel that controls the aperture ratio.
  • the backlight control unit 14 ′ sets the luminance value of the light emitting element R42 that illuminates the illumination area outside 56 outside the image display area 53, the image display area 51, and the illumination, as indicated by reference numeral X44 in FIG. It controls to the 3rd predetermined
  • B1 3rd predetermined
  • the apparent brightness outside the video display area 53 can be made constant.
  • the video display control unit 12 ′ first sets the aperture ratio of the liquid crystal pixels on the area side 52 of the video display area 51 and the aperture ratio of the liquid crystal pixels outside the video display area 53 as indicated by reference numeral X45 in FIG. Control to a predetermined aperture ratio (for example, 0).
  • the backlight control unit 14 ′ sets the luminance value of the outer light emitting element R43 of the light emitting element R41 that illuminates the video display area 51 and the illumination area 55 to be equal to or lower than the luminance value of the light emitting element R41. Control to a fourth predetermined luminance value (for example, 0). Further, as indicated by the same reference numeral X47, the backlight control unit 14 ′ sets the luminance value of the light emitting element R44 outside the outer light emitting element R43 to a third predetermined luminance value (for example, higher than the fourth predetermined luminance value). , B1).
  • FIG. 7A shows a state in which a border image is displayed on the liquid crystal panel 16, and a gray border image display region 54 is provided outside the video display region 51.
  • FIG. 7B shows an apparent brightness graph, an aperture ratio graph of a liquid crystal pixel, a luminance value graph of a light emitting element, and a lighting state of the light emitting element, similarly to the graph of FIG. .
  • the video display control unit 12 ′ as indicated by reference numeral X51 in FIG. 7B, the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the region side 52 of the video display region 51 and the aperture of the liquid crystal pixels in the illumination region 55 outside the video display region 53.
  • the rate is controlled to a first predetermined aperture ratio (for example, 0).
  • the video display control unit 12 ′ reverses the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the light leakage corresponding area outside the illumination area 56 to the luminance value change of the light leakage (see dot D), as indicated by reference numeral X52 in FIG.
  • the second predetermined aperture ratio for example, A1
  • the video display control unit 12 ′ controls the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the area other than the light leakage corresponding area outside the illumination area 56 to a first predetermined aperture ratio as indicated by reference numeral X 53 in FIG. .
  • the backlight control unit 14 ′ uses the luminance value of the light emitting element R 52 that illuminates the outside of the illumination area 56, and the light emission that illuminates the video display area 51 and the illumination area 55, as indicated by reference numeral X 54 in FIG.
  • the fourth predetermined luminance value (for example, 0) is controlled to be equal to or lower than the luminance value of the element R51.
  • the brightness of the border image display area 54 is constant, and an image bordering the peripheral area of the video display area 51 is displayed.
  • the light leakage is less noticeable.
  • FIG. 8A is a diagram showing a state in which a gradation image appears to be displayed outside the video display area 53
  • FIG. 8B is an apparent brightness as in the graph of FIG. The graph of this, the graph of the aperture ratio of a liquid crystal pixel, the graph of the luminance value of a light emitting element, and the lighting state of the light emitting element are shown.
  • the video display control unit 12 ′ as indicated by reference numeral X61 in FIG. 8B, the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the region side 52 of the video display region 51 and the aperture of the liquid crystal pixels in the illumination region 55 outside the video display region 53.
  • the rate is controlled to a first predetermined aperture ratio (for example, 0).
  • the video display control unit 12 ′ reverses the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the light leakage corresponding area outside the illumination area 56 to the luminance value change of the light leakage (see dot D), as indicated by reference numeral X62 in FIG.
  • the second predetermined aperture ratio for example, A1 is gradually increased.
  • the video display control unit 12 ′ increases the aperture ratio of the liquid crystal pixels in the area other than the light leakage corresponding area outside the illumination area 56 as the distance from the video display area 51 increases, as indicated by reference numeral X 63 in FIG. Control is performed so as to gradually decrease from a predetermined aperture ratio.
  • the backlight control unit 14 ′ sets the luminance value of the light emitting element R62 that illuminates the illumination area outside 56 outside the image display area 53, the image display area 51, and the illumination, as indicated by reference numeral X64 in FIG. It controls to the 3rd predetermined
  • B1 3rd predetermined
  • the backlight control unit 14 ′ uses the luminance value of each light emitting element that illuminates the illumination area outside 56 outside the image display area 53, as indicated by reference numeral X 65 in FIG. It may be controlled to gradually decrease as the distance from the light emitting element R61 that illuminates is increased.
  • FIG. 9A is a diagram illustrating a state in which an image displayed on the liquid crystal panel 16 is displayed when the illumination area is smaller than the image display area 51.
  • 9B and 9C are similar to the graph of FIG. 2B, the apparent brightness graph, the aperture ratio graph of the liquid crystal pixel, the luminance value graph of the light-emitting element, Indicates the lighting state.
  • the video display control unit 12 (or the video display control unit 12 ′), as indicated by reference numeral X71 in FIG. 9B, the aperture ratio of the liquid crystal pixels on the region side 52 of the video display region 51 and the outside of the video display region 53.
  • the aperture ratio of the liquid crystal pixel is controlled to a first predetermined aperture ratio (for example, 0).
  • the backlight control unit 14 corresponds to the inner area of the video display area 51 in order to illuminate the display video of the video display area 51 as indicated by reference numeral X72 in FIG.
  • the light emitting element R71 to emit light is caused to emit light.
  • the backlight control unit 14 sets the luminance value of the light emitting element R72 corresponding to the region other than the inner region of the video display region 51 to a fourth predetermined luminance value (for example, 0). ) To control.
  • the backlight control unit 14 controls the luminance value of the light emitting element R72 to a third predetermined luminance value (for example, B1) as indicated by reference numeral X73 in FIG. May be.
  • the size of the video display area 51 may be controlled so that the area side 52 of the video display area 51 is located between the light emitting elements.
  • the above control is particularly effective when the number of light emitting elements is small and the space between the light emitting elements is wide, as shown in the lighting state of the light emitting elements in FIG.
  • the video display control unit 12 is arranged between the light emitting element R73 that illuminates the video display area 51 and the outer light emitting element R74 of the light emitting element R73. The size of the video display area 51 is changed so that 52 is located.
  • the aperture ratio A1 and the backlight luminance value B1 of the liquid crystal pixel can be adjusted, and the backlight luminance value B1 may be decreased and the aperture ratio A1 of the liquid crystal pixel may be increased for energy saving.
  • a white LED optimal for liquid crystal panel illumination can be used.
  • background image data to be displayed outside the video display area 53 (border image display area 54) is stored in the memory 19 (storage section), and the video display control section 12 stores the background image data in the memory 19 outside the video display area 53.
  • the background image data may be displayed.
  • a border image may be displayed (see FIG. 3) together with a gray image (see FIG. 2) or a gradation image (see FIG. 4).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

 ローカルディミング機能を有する液晶表示装置において、光漏れによる視聴者の違和感を軽減すること。映像表示制御部12は、映像表示領域外の液晶画素の開口率を所定値に制御する。バックライト制御部14は、映像表示制御部12が出力した制御信号に対応して、映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値を所定値に制御する。本発明に係る液晶表示装置1は、映像表示制御部12が制御する映像表示領域外の液晶画素の開口率と、バックライト制御部14が制御する映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値との相互関係により、映像表示領域外の輝度を所定値に制御する。

Description

液晶表示装置
 本発明は、液晶パネルの映像表示領域を可変制御し、映像表示領域内に映像を表示する液晶表示装置に関する。
 液晶表示装置の大画面化に伴い、省電力化や映像を快適に視聴するため、液晶パネルの映像表示領域を可変制御する液晶表示装置が提案されている。臨場感あふれる映像を楽しみたい場合、例えば、スポーツ番組や映画を視聴する場合、視聴者は、大画面液晶表示装置の液晶パネル全面に映像を表示させる。一方、その他の映像、例えば、キャスターがニュースを読み上げるだけの報道番組の視聴時には、液晶パネルの限定された映像表示領域に子画面として映像を表示し、省電力化を図る。
 このような液晶表示装置においては、液晶パネルを照明するバックライト光源として、特許文献1に開示されている画像表示装置のように、LED(Light Emitting Diode)等の発光素子を使用する。特許文献1に開示の画像表示装置は、液晶パネルの映像表示領域が変更されると、変更後の映像表示領域を照明するように、映像表示領域に対応するバックライト光源のLEDを点灯し、映像表示領域外に対応するバックライト光源のLEDを消灯する、いわゆるローカルディミング(Local Dimming)機能を有する。
特開2001-21863号公報
 図10は、従来の液晶表示装置に設けられた液晶パネルの限定された映像表示領域に映像を表示する場合の問題点を説明する図である。
 図10(A)は、液晶パネル100の限定された映像表示領域101に入力映像データに係る映像を表示している状態を示した図である。液晶表示装置の液晶駆動制御部(図示せず)は、映像表示領域101に映像が表示されるように映像表示領域101の液晶画素に印可する電圧を制御している。また、液晶駆動制御部は、子画面映像表示領域外(以下、映像表示領域外と記す)102に黒画像が表示されるように映像表示領域外102の液晶画素に印可する電圧を制御している。
 図10(B)は、映像を表示している液晶パネル100を照明するバックライトユニット110の発光状態を示した図である。
 バックライトユニット110は、液晶パネル100を照明する複数の丸Cで示す発光素子を有し、これらの発光素子は液晶パネル100の直下にマトリクス状に配設されている。バックライトユニット110は、液晶パネル100の背面に重なるように配設される、いわゆる直下式バックライトである。なお、発光素子が点灯している状態を白丸で示し、消灯している状態をグレイ丸で示す。
 ここでは、バックライトユニット110の発光制御部(図示せず)は、各発光素子の輝度値を個別に制御可能である。そして、発光制御部は、映像表示領域101だけを照明するようにバックライトユニット110の発光素子の輝度値を制御する。
 図10(A)、図10(B)からも明らかなように、映像表示領域101の縦幅L1横幅W1と、バックライトユニット110において映像表示領域101を照明する発光素子(白丸)の照明領域111の縦幅L1横幅W1は等しく、映像表示領域101と照明領域111がはみ出すことなく重なり合っている。
 図10(C)は、上から、図10(A)の一点鎖線Pにおける、映像を表示している液晶パネル100の見た目の明るさ(輝度、照度)のグラフ、同液晶画素の開口率(透過率)のグラフ、同バックライトユニット110の発光素子の輝度値のグラフを示し、輝度値のグラフの下は、前記発光素子の点灯状態を示している。なお、液晶画素の開口率のグラフからも明らかなように、映像表示領域外102の液晶画素の開口率を0に設定している。
 このようなバックライトユニット110においては、図10(C)の輝度値グラフにおいて光漏れを示すドットDに示すように、発光している発光素子からの光が、消灯中の発光素子に対応する領域に漏れる、いわゆる光漏れが発生する。
 また、液晶パネル100における映像表示領域外102の液晶画素の開口率を0にしても、液晶の特性から、光の透過率を0とすること、つまり、光を完全に遮断することができず、前記光漏れによる光の一部が映像表示領域外102の液晶画素から透過してしまう。
 その結果、図10(C)の見た目の明るさのグラフに示すように、映像表示領域101の光漏れに対応する周辺領域103では、映像表示領域101から遠ざかるにつれて徐々に暗くなり(ぼんやりと暗くなる)、その外側は真っ黒なので視聴者は違和感を持つ。
 仮に、光漏れを完全にシャットアウトできれば、図11に示すように、映像表示領域外102が真っ暗になり視聴者は上記の違和感を持つことはない。しかし、光漏れを完全にシャットアウトするのは、技術的に困難である。
 また、映像表示領域101よりも映像表示領域101を照明するバックライトユニット110の照明領域が広くなり、映像表示領域101の外側も照明される場合がある。このようなことは、例えば、バックライトユニット110の発光制御部(図示せず)の回路構成を簡略化するため、複数の隣接する発光素子をまとめて発光制御(ブロック発光制御)する場合や、バックライトユニット110の発光素子の数が少ない場合に起こりうる。
 図12(A)は、映像表示領域101よりもバックライトユニット120の照明領域が広くなる場合のバックライトユニット120の発光状態を示す図である。液晶パネル100の中央には、図10(A)に示したように、縦幅L1横幅W1の映像表示領域101が表示されているとする。
 図12(B)は、液晶パネル100を照明するバックライトユニット120の発光状態を示した図である。
 図12(C)は、上から、図12(A)の一点鎖線Pにおける、映像を表示している液晶パネル100の見た目の明るさのグラフ、同液晶画素の開口率のグラフ、同バックライトユニット120の発光素子の輝度値のグラフを示し、輝度値のグラフの下は、前記発光素子の点灯状態を示している。
 図12の各図からも明らかなように、映像表示領域101の縦幅L1横幅W1よりも、映像表示領域101を照明する発光素子の照明領域121の縦幅L2横幅W2は大きく、映像表示領域101だけでなく映像表示領域の外側近傍領域も照明されている。
 このような場合、映像表示領域101の外側も発光素子が照明し、更に、光漏れが生じるので、ぼんやりと暗い周辺領域104が大きくなり、視聴者は、上記の違和感を持ちやすくなる。
 本発明は、かかる実情に鑑みてなされたものであり、ローカルディミング機能を有する液晶表示装置において、光漏れによる視聴者の違和感を軽減することを目的とする。
 第1の技術手段は、映像データを表示する液晶パネルと、当該液晶パネルを照明する複数の発光素子を配設したバックライトユニットと、前記液晶パネルの限定された映像表示領域に子画面として映像を表示する映像表示制御部と、当該映像表示制御部の制御に対応して、前記バックライトユニットの発光素子の発光輝度を制御するバックライト制御部とを備えた液晶表示装置において、前記映像表示制御部は、子画面映像表示領域外の液晶画素の開口率を所定値に制御し、前記バックライト制御部は、前記映像表示制御部の制御に対応して、前記子画面映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値を所定値に制御し、前記映像表示制御部による前記子画面映像表示領域外の前記液晶画素の開口率と、前記バックライト制御部による前記子画面映像表示領域外を照明する前記発光素子の輝度値との相互関係により、前記子画面映像表示領域外の輝度を所定値に制御することを特徴とする液晶表示装置である。
 第2の技術手段は、第1の技術手段において、前記子画面映像表示領域外の輝度の制御は、前記映像表示制御部による前記子画面映像表示領域外の前記液晶画素の開口率の制御のみ、又は、前記バックライト制御部による前記子画面映像表示領域外を照明する前記発光素子の輝度値の制御のみによって行うことを特徴とする。
 第3の技術手段は、第1又は第2の技術手段において、前記映像表示制御部による前記子画面映像表示領域外の前記液晶画素の開口率の制御は、前記子画面映像表示領域外を照明する前記発光素子の輝度値、及び/又は、前記映像表示領域の表示映像を照明するための発光素子による発光の光漏れの輝度値に対応して制御することを特徴とする。
 第4の技術手段は、第3の技術手段において、前記光漏れにより照明される領域に対応する部分の液晶画素の開口率の制御は、少なくとも一定区間の間、前記映像表示領域から遠ざかるにつれて漸次減少する前記光漏れの輝度値変化とは逆に、前記映像表示領域から遠ざかるにつれて漸次増加するように制御することを特徴とする。
 第5の技術手段は、第1又は第2の技術手段において、前記液晶パネルの前記子画面映像表示領域外の輝度が少なくとも一定区間の間、一定値、又は、当該輝度が前記映像表示領域から遠ざかるにつれて漸次減少するように、前記映像表示制御部による前記液晶画素の開口率の制御、及び/又は、前記バックライト制御部による前記発光素子の輝度値の制御を実行することを特徴とする。
 第6の技術手段は、第1又は第2の技術手段において、前記液晶パネルの前記映像表示領域の周辺領域が縁取られるように、前記映像表示制御部による前記液晶画素の開口率の制御と、前記バックライト制御部による前記発光素子の輝度値の制御をすることを特徴とする。
 第7の技術手段は、第1又は第2の技術手段において、前記バックライト制御部は、前記映像表示領域の表示映像を照明するために、当該映像表示領域に対応する発光素子を発光、又は、当該映像表示領域に対応する発光素子及び当該映像表示領域の外側近傍領域に対応する発光素子を発光することを特徴とする。
 第8の技術手段は、第1又は2の技術手段において、前記バックライト制御部は、前記映像表示領域の表示映像を照明するために、当該映像表示領域の内側領域に対応する発光素子を発光することを特徴とする。
 第9の技術手段は、第1又は第2の技術手段において、前記子画面映像表示領域外に表示する背景画像データを記憶する記憶部を備え、前記映像表示制御部は、前記子画面映像表示領域外に前記記憶部の背景画像データを表示することを特徴とする。
 本発明により、ローカルディミング機能を有する液晶表示装置において、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値を制御することにより、光漏れによる視聴者の違和感を軽減することができる。
本発明に係る液晶表示装置の機能ブロック図である。 液晶パネルの表示状態、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値等を説明する図である。 液晶パネルの表示状態、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値等を説明する他の図である。 液晶パネルの表示状態、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値等を説明する他の図である。 本発明に係る液晶表示装置の他の機能ブロック図である。 液晶パネルの表示状態、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値等を説明する図である。 液晶パネルの表示状態、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値等を説明する他の図である。 液晶パネルの表示状態、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値等を説明する他の図である。 液晶パネルの表示状態、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値等を説明する他の図である。 液晶パネルの限定された映像表示領域に映像を表示する場合の問題点を説明する図である。 映像表示時において光漏れがない状態を示す図である。 液晶パネルの限定された映像表示領域に映像を表示する場合の問題点を説明する他の図である。
(実施例1)
 図1は、本発明に係る液晶表示装置の機能ブロック図の一例である。
 液晶表示装置1は、映像処理部11、映像表示制御部12、液晶駆動部13、バックライト制御部14、バックライト駆動部15、液晶パネル16、バックライトユニット17、制御部18、メモリ19から構成される。
 映像処理部11は、入力された映像データに、色空間変換処理、γ補正処理、色補正処理などの各種映像処理を施し、各種映像処理が施された映像データを映像表示制御部12に出力する。また、前述したように、液晶パネル16の限定された映像表示領域(以下、映像表示領域と記す)に子画面として映像を表示する場合には、映像表示領域に対応する映像データを生成し、生成した映像データを映像表示制御部12に出力する。
 映像表示制御部12は、映像処理部11からの映像データに係る映像が液晶パネル16に表示されるように、液晶駆動部13及びバックライト制御部14を制御する制御信号(画像信号)を生成し、生成した制御信号を液晶駆動部13及びバックライト制御部14に出力する。
 また、映像表示制御部12は、液晶パネル16の映像表示領域に映像を表示する場合、映像がこの映像表示領域に表示されるように、液晶駆動部13及びバックライト制御部14を制御する制御信号を生成し、生成した制御信号を液晶駆動部13及びバックライト制御部14に出力する。このとき、映像表示制御部12は、映像を表示する映像表示領域の外側(以下、映像表示領域外と記す)の液晶画素の開口率を所定値に制御する制御信号(画像信号)を生成し、生成した制御信号を液晶駆動部13に出力する。なお、詳細については後述する。
 液晶駆動部13は、映像表示制御部12が出力した制御信号に基づき、ソースドライバ(図示せず)に出力する階調データ及び信号線制御信号、及び、ゲートドライバ(図示せず)に出力する走査線制御信号を生成し、液晶パネル16の液晶画素の開口率を制御し、液晶パネル16に映像を表示する。
 バックライト制御部14は、映像表示制御部12が出力した制御信号に対応して、バックライトユニット17の発光素子の輝度値制御を行うバックライト駆動信号をバックライト駆動部15に出力する。
 また、バックライト制御部14は、液晶パネル16の映像表示領域に映像を表示する場合、映像表示制御部12の制御に対応して、映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値を所定値に制御するバックライト駆動信号を生成し、バックライト駆動部15に出力する。なお、詳細については後述する。
 バックライト駆動部15は、バックライト駆動信号に基づき、バックライトユニット17の各発光素子の輝度値を制御する。
 液晶パネル16は、上面ガラス基板、下面ガラス基板、これらガラス基板に挟まれる液晶層、光を偏光する偏光板などから構成されている。上面ガラス基板には、R(赤)、G(緑)、B(青)のカラーフィルターが配置され、各液晶画素を透過する光量に応じた色の濃淡の組み合わせによって、様々な色合いを表現することができる。
 バックライトユニット17は、図10で説明したように、液晶パネル16を照明する複数の発光素子を有し、これらの発光素子は液晶パネル16の直下にマトリクス状に配設されている。バックライトユニット17は、液晶パネル16の背面に重なるように配設される、いわゆる直下式バックライトであるが、直下式でないバックライトであってもよい。
 なお、液晶パネル16とバックライトユニット17との間には、図示しない拡散板とプリズムシートが設けられる。拡散板は、バックライトユニット17からの照明光を散乱、拡散させ、表示領域全体を均一な明るさにする。プリズムシートは、バックライトユニット17からの照明光の輝度を向上させる。
 制御部18は、各機能ブロックを制御し、メモリ19は、各種制御情報などを記憶する。
 本発明に係る液晶表示装置1は、映像表示制御部12が制御する映像表示領域外の液晶画素の開口率と、バックライト制御部14が制御する映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値との相互関係により、映像表示領域外の輝度を所定値に制御する。また、映像表示制御部12による映像表示領域外の液晶画素の開口率の制御のみ、又は、バックライト制御部14による映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値の制御のみによって、映像表示領域外の輝度を所定値に制御することもできる。
 具体的には、映像表示制御部12は、映像表示領域外の液晶画素の開口率を、映像表示領域の表示映像を照明するための発光素子による発光の光漏れの輝度値に対応して制御する、及び/又は、映像表示領域外の液晶画素の開口率を、映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値に対応して制御してもよい。
 例えば、映像表示制御部12は、光漏れにより照明される領域に対応する液晶パネル16の部分(以下、光漏れ対応領域と記す)の液晶画素の開口率を、少なくとも一定区間の間、映像表示領域から遠ざかるにつれて漸次減少する光漏れの輝度値変化とは逆に、映像表示領域から遠ざかるにつれて漸次増加するように制御する。
 以下、上記の液晶画素の開口率の制御などについて図を用いて詳細に説明する。
 実施例1では、まず、図10に示したように、バックライト制御部14が、映像表示領域の表示映像を照明するために、当該映像表示領域に対応する発光素子を発光する場合を例示して説明する。
 図2(A)は、本発明を適用した場合において、液晶パネル16の映像表示領域51に入力映像データに係る映像を表示している状態を示す図で、52は映像表示領域51の領域辺を示し、53は映像表示領域外を示している。
 図2(B)は、上から、図2(A)の一点鎖線Pにおける、映像を表示している液晶パネル16の見た目の明るさ(輝度、照度)のグラフ、同液晶画素の開口率のグラフ、同バックライトユニット17の発光素子の輝度値のグラフ、輝度値のグラフの下は、前記発光素子の点灯状態を示している。発光素子の輝度値のグラフに示すドットDは光漏れを示し、光漏れの輝度値は、映像表示領域から遠ざかるにつれて漸次減少するように変化している。なお、図2(C)に示すグラフ等も図2(B)に示したグラフ等と同じである。
 映像表示制御部12は、図2(B)の符号X11に示すように、映像表示領域51の領域辺52の液晶画素の開口率を第1所定の開口率(例えば、0)に制御する。更に、映像表示制御部12は、同図符号X12に示すように、映像表示領域外53における光漏れ対応領域の液晶画素の開口率を、映像表示領域51から遠ざかるにつれて漸次減少する光漏れの輝度値変化(ドットD参照)とは逆に、映像表示領域51から遠ざかるにつれて、第2所定の開口率(例えば、A1)に至るまで漸次増加させる。そして、映像表示制御部12は、同図符号X13に示すように、映像表示領域外53における前記光漏れ対応領域以外の領域の液晶画素の開口率を、一定に制御する。
 また、バックライト制御部14は、図2(B)の符号X14に示すように、映像表示領域外53を照明する発光素子R11の輝度値を、映像表示領域51を照明する発光素子R12の輝度値以下の第3所定の輝度値(例えば、B1)に制御する。
 このように、映像表示制御部12が制御する映像表示領域外の液晶画素の開口率と、バックライト制御部14が制御する映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値との相互関係により、図2(B)の見た目の明るさのグラフに示すように、映像表示領域外53の見た目の明るさ(輝度)が一定値になる。その結果、あたかも均一なグレイ色画像が表示されているように見えるので、光漏れが目立たなくなる。
 他にも、図2(C)で説明するように、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値を制御することで、映像表示領域外53の見た目の明るさを一定にできる。
 映像表示制御部12は、図2(C)の符号X15に示すように、映像表示領域51の領域辺52の液晶画素の開口率及び映像表示領域外53の液晶画素の開口率を第1所定の開口率(例えば、0)に制御する。
 また、バックライト制御部14は、同符号X16に示すように、映像表示領域51を照明する発光素子R12の外側発光素子R13の輝度値を、発光素子R12の輝度値以下の第4所定の輝度値(例えば、0)に制御する。更に、バックライト制御部14は、同符号X17に示すように、外側発光素子R13よりも外側の発光素子R14の輝度値を第4所定の輝度値よりも高い第3所定の輝度値(例えば、B1)に制御する。
 このようにすることで、映像表示領域外53の見た目の明るさを一定にして、光漏れを目立たなくできる。
 次に、映像表示領域51の周辺領域を縁取る画像を表示することで、光漏れを目立たなくする、液晶開口率、輝度値の制御方法について説明する。
 図3(A)は、液晶パネル16に、映像表示領域51の周辺領域を縁取る画像(以下、縁取画像と記す)を表示している状態を示す図で、54は縁取画像表示領域を示している。
 図3(B)は、図2(B)のグラフと同様に、見た目の明るさのグラフ、液晶画素の開口率のグラフ、発光素子の輝度値のグラフ、発光素子の点灯状態を示している。
 映像表示制御部12は、図3(B)の符号X21に示すように、映像表示領域51の領域辺52の液晶画素の開口率を、第1所定の開口率(例えば、0)に制御する。更に、映像表示制御部12は、同図符号X22に示すように、映像表示領域外53における光漏れ対応領域の液晶画素の開口率を、光漏れの輝度値変化(ドットD参照)とは逆に、映像表示領域51から遠ざかるにつれて、第2所定の開口率(例えば、A1)に至るまで漸次増加させる。そして、映像表示制御部12は、同図符号X23に示すように、映像表示領域外53における前記光漏れ対応領域以外の領域の液晶画素の開口率を、第1所定の開口率に一定制御する。
 また、バックライト制御部14は、同符号X24に示すように、映像表示領域外53を照明する発光素子R21の輝度値を、映像表示領域51を照明する発光素子R22の輝度値以下の第4所定の輝度値(例えば、0)に制御する。
 なお、映像表示領域外53に対応する、ドットD’に示す光漏れの輝度値は微少(自然光以下)なので、液晶パネル16の液晶画素の開口率制御により遮断され、見た目の明るさに影響を及ぼさない。
 映像表示制御部12が制御する映像表示領域外の液晶画素の開口率と、バックライト制御部14が制御する映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値との相互関係により、図3(B)の見た目の明るさのグラフに示すように、縁取画像表示領域54の明るさ(輝度)が一定値になる。その結果、映像表示領域51の周辺領域が縁取られているように見えるので、光漏れが目立たなくなる。
 次に、映像表示領域外53の見た目の明るさが映像表示領域51から遠ざかるにつれて徐々に暗くなるようなグラデーション画像が表示されているようにすることで、光漏れを目立たなくする、液晶開口率、輝度値の制御方法について説明する。
 図4(A)は、映像表示領域外53にグラデーション画像が表示されているように見える状態を示す図で、図4(B)は、図2(B)のグラフと同様に、見た目の明るさのグラフ、液晶画素の開口率のグラフ、発光素子の輝度値のグラフ、発光素子の点灯状態を示している。
 映像表示制御部12は、図4(B)の符号X31に示すように、映像表示領域51の領域辺52の液晶画素の開口率を、第1所定の開口率(例えば、0)に制御する。更に、映像表示制御部12は、同図符号X32に示すように、映像表示領域外53における光漏れ対応領域の液晶画素の開口率を、光漏れの輝度値変化(ドットD参照)とは逆に、映像表示領域51から遠ざかるにつれて、第2所定の開口率(例えば、A1)に至るまで漸次増加させる。そして、映像表示制御部12は、同図符号X33に示すように、映像表示領域外53における前記光漏れ対応領域以外の領域の液晶画素の開口率を、映像表示領域51から遠ざかるにつれて、第2所定の開口率から漸次減少するように制御する。
 また、バックライト制御部14は、図4(B)の符号X34に示すように、映像表示領域外53を照明する発光素子R31の輝度値を、映像表示領域51を照明する発光素子R32の輝度値以下の第3所定の輝度値(例えば、B1)に制御する。
 他にも、バックライト制御部14は、図4(B)の符号X35に示すように、映像表示領域外53を照明する各発光素子R31の輝度値を、映像表示領域51を照明する発光素子R32から遠ざかるにつれて漸次減少するように制御してもよい。
 映像表示制御部12が制御する映像表示領域外の液晶画素の開口率と、バックライト制御部14が制御する映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値との相互関係により、図4(B)の見た目の明るさのグラフに示すように、映像表示領域51から遠ざかるにつれて見た目の明るさ(輝度)が減少する。その結果、グラデーション画像が表示されているように見えるので、光漏れが目立たなくなる。
 (実施例2)
 図5は、本発明に係る液晶表示装置の他の機能ブロック図で、同液晶表示装置1’の機能ブロックのうち、図1の機能ブロック図と同じブロックについては、同一の符号を付してその説明を省略する。
 以下では、図12を用いて説明したように液晶パネル16の映像表示領域だけでなく、発光制御がブロック制御になっていたり発光素子の数が少ないなど、やむを得ずバックライト制御部14’が映像表示領域の外側近傍領域をも照明する場合に、光漏れを目立たなくする液晶開口率、輝度値の制御方法について説明する。
 まず、実施例1と同様に、映像表示領域外53に均一なグレイ色画像を表示して光漏れを目立たなくする液晶開口率、輝度値の制御方法について説明する。
 図6(A)は、液晶パネル16の映像表示領域51に入力映像データに係る映像を表示している状態を示す図である。55は、映像表示領域51を照明する発光素子R41(図6(B)参照)によって照明される、映像表示領域51の外側近傍領域(以下、照明領域と記す)を示す。56は、映像表示領域51を照明する発光素子R41によって照明されない映像表示領域外53の領域(以下、照明領域外と記す)を示す。映像表示領域外53は、照明領域55と照明領域外56とをあわせたものである。
 図6(B)、図6(C)は、図2(B)のグラフと同様に、見た目の明るさのグラフ、液晶画素の開口率のグラフ、発光素子の輝度値のグラフ、発光素子の点灯状態を示している。
 映像表示制御部12’は、図6(B)の符号X41に示すように、映像表示領域51の領域辺52の液晶画素の開口率及び映像表示領域外53の照明領域55の液晶画素の開口率を第1所定の開口率(例えば、0)に制御する。更に、映像表示制御部12’は、同図符号X42に示すように、照明領域外56における光漏れ対応領域の液晶画素の開口率を、光漏れの輝度値変化(ドットD参照)とは逆に、映像表示領域51から遠ざかるにつれて、第2所定の開口率(例えば、A1)に至るまで漸次増加させる。そして、映像表示制御部12’は、同図符号X43に示すように、照明領域外56における前記光漏れ対応領域以外の領域の液晶画素の開口率を、第2所定の開口率に一定制御する。
 なお、映像表示領域51の座標値、及び、当該映像表示領域51を照射する発光素子の照明範囲の座標値に基づき、制御部18が、映像表示領域外53の照明領域55の座標値を計算してもよい。他にも、メモリ19に映像表示領域外53の照明領域55の座標値を予め記憶してもよい。映像表示制御部12’は、この照明領域55の座標値を参照し、開口率を制御する液晶画素を特定する。
 また、バックライト制御部14’は、図6(B)の符号X44に示すように、映像表示領域外53の照明領域外56を照明する発光素子R42の輝度値を、映像表示領域51及び照明領域55を照明する発光素子R41の輝度値以下の第3所定の輝度値(例えば、B1)に制御する。
 このようにすることで、実施例1で説明したように、映像表示領域外53にあたかも均一なグレイ色画像が表示されているように見える。
 他にも、図2(C)で説明したように、液晶画素の開口率、発光素子の輝度値を制御することで、映像表示領域外53の見た目の明るさを一定にできる。
 映像表示制御部12’は、図6(C)の符号X45に示すように、映像表示領域51の領域辺52の液晶画素の開口率及び映像表示領域外53の液晶画素の開口率を第1所定の開口率(例えば、0)に制御する。
 また、バックライト制御部14’は、同符号X46に示すように、映像表示領域51及び照明領域55を照明する発光素子R41の外側発光素子R43の輝度値を、発光素子R41の輝度値以下の第4所定の輝度値(例えば、0)に制御する。更に、バックライト制御部14’は、同符号X47に示すように、外側発光素子R43よりも外側の発光素子R44の輝度値を第4所定の輝度値よりも高い第3所定の輝度値(例えば、B1)に制御する。
 このようにすることで、光漏れを目立たなくできる。
 次に、実施例1と同様に、縁取画像を表示することで、光漏れを目立たなくする、液晶開口率、輝度値の制御方法について説明する。
 図7(A)は、液晶パネル16に、縁取画像を表示している状態を示す図で、映像表示領域51の外側にグレイ色の縁取画像表示領域54がある。
 図7(B)は、図2(B)のグラフと同様に、見た目の明るさのグラフ、液晶画素の開口率のグラフ、発光素子の輝度値のグラフ、発光素子の点灯状態を示している。
 映像表示制御部12’は、図7(B)の符号X51に示すように、映像表示領域51の領域辺52の液晶画素の開口率及び映像表示領域外53の照明領域55の液晶画素の開口率を第1所定の開口率(例えば、0)に制御する。更に、映像表示制御部12’は、同図符号X52に示すように、照明領域外56における光漏れ対応領域の液晶画素の開口率を、光漏れの輝度値変化(ドットD参照)とは逆に、映像表示領域51から遠ざかるにつれて、第2所定の開口率(例えば、A1)に至るまで漸次増加させる。そして、映像表示制御部12’は、同図符号X53に示すように、照明領域外56における前記光漏れ対応領域以外の領域の液晶画素の開口率を、第1所定の開口率に一定制御する。
 また、バックライト制御部14’は、図7(B)の符号X54に示すように、照明領域外56を照明する発光素子R52の輝度値を、映像表示領域51及び照明領域55を照明する発光素子R51の輝度値以下の第4所定の輝度値(例えば、0)に制御する。
 このとき、図7(B)の見た目の明るさのグラフに示すように、縁取画像表示領域54の明るさは一定であり、映像表示領域51の周辺領域を縁取る画像が表示されているように見えるので、光漏れが目立たなくなる。
 次に、実施例1と同様に、映像表示領域外53にグラデーション画像が表示されているようにすることで、光漏れを目立たなくする、液晶開口率、輝度値の制御方法について説明する。
 図8(A)は、映像表示領域外53にグラデーション画像が表示されているように見える状態を示す図で、図8(B)は、図2(B)のグラフと同様に、見た目の明るさのグラフ、液晶画素の開口率のグラフ、発光素子の輝度値のグラフ、発光素子の点灯状態を示している。
 映像表示制御部12’は、図8(B)の符号X61に示すように、映像表示領域51の領域辺52の液晶画素の開口率及び映像表示領域外53の照明領域55の液晶画素の開口率を第1所定の開口率(例えば、0)に制御する。更に、映像表示制御部12’は、同図符号X62に示すように、照明領域外56における光漏れ対応領域の液晶画素の開口率を、光漏れの輝度値変化(ドットD参照)とは逆に、映像表示領域51から遠ざかるにつれて、第2所定の開口率(例えば、A1)に至るまで漸次増加させる。そして、映像表示制御部12’は、同図符号X63に示すように、照明領域外56における前記光漏れ対応領域以外の領域の液晶画素の開口率を、映像表示領域51から遠ざかるにつれて、第2所定の開口率から漸次減少するように制御する。
 また、バックライト制御部14’は、図8(B)の符号X64に示すように、映像表示領域外53の照明領域外56を照明する発光素子R62の輝度値を、映像表示領域51及び照明領域55を照明する発光素子R61の輝度値以下の第3所定の輝度値(例えば、B1)に制御する。
 他にも、バックライト制御部14’は、図8(B)の符号X65に示すように、映像表示領域外53の照明領域外56を照明する各発光素子の輝度値を、映像表示領域51を照明する発光素子R61から遠ざかるにつれて漸次減少するように制御してもよい。
 このように、映像表示領域外53にグラデーション画像が表示されているようにすることで、光漏れを目立たなくすることができる。
 (実施例3)
 他にも、液晶パネル16の映像表示領域51を照明するバックライトユニット17の照明領域を、映像表示領域51よりも小さくして、光漏れを目立たなくしてもよい。
 図9(A)は、照明領域を映像表示領域51よりも小さくした場合に、液晶パネル16に表示される映像を表示している状態を示す図である。図9(B)、図9(C)は、図2(B)のグラフと同様に、見た目の明るさのグラフ、液晶画素の開口率のグラフ、発光素子の輝度値のグラフ、発光素子の点灯状態を示している。
 映像表示制御部12(又は、映像表示制御部12’)は、図9(B)の符号X71に示すように、映像表示領域51の領域辺52の液晶画素の開口率及び映像表示領域外53の液晶画素の開口率を第1所定の開口率(例えば、0)に制御する。
 また、バックライト制御部14(又は、バックライト制御部14’)は、同図符号X72に示すように、映像表示領域51の表示映像を照明するために、映像表示領域51の内側領域に対応する発光素子R71を発光させる。また、バックライト制御部14(又は、バックライト制御部14’)は、映像表示領域51の前記内側領域以外の領域に対応する発光素子R72の輝度値を第4所定の輝度値(例えば、0)に制御する。
 なお、バックライト制御部14(又は、バックライト制御部14’)は、同図符号X73に示すように、発光素子R72の輝度値を、第3所定の輝度値(例えば、B1)に制御してもよい。
 他にも、映像表示領域51の領域辺52が発光素子間に位置するように、映像表示領域51の大きさを制御してもよい。
 上記の制御は、特に、図9(C)の発光素子の点灯状態に示しているように、発光素子の数が少なく、発光素子間が広い場合に有効である。
 映像表示制御部12は、図9(C)に示すように、映像表示領域51を照明する発光素子R73と、この発光素子R73の外側発光素子R74との間に、映像表示領域51の領域辺52が位置するように映像表示領域51の大きさを変更する。
 このようにすることで、図9(B)、(C)の見た目の明るさのグラフに示すように、映像表示領域51の領域辺52近傍が少し暗くなるが(丸囲い参照)、光漏れが目立たなくなる。
 (その他)
 液晶画素の開口率A1、バックライト輝度値B1の値は調整可能であり、省エネのためバックライト輝度値B1を下げ、液晶画素の開口率A1を上げても良い。
 発光素子として、液晶パネル照明に最適な白色LED等を利用することができる。
 映像表示領域外53や縁取画像表示領域54に、装飾画像が表示されるように、各領域の液晶画素の開口率を制御してもよい。具体的には、映像表示領域外53(縁取画像表示領域54)に表示する背景画像データをメモリ19(記憶部)に記憶し、映像表示制御部12が、映像表示領域外53にメモリ19の前記背景画像データを表示すればよい。
 グレイ色画像の表示(図2参照)、又は、グラデーション画像の表示(図4参照)と共に、縁取画像を表示してもよい(図3参照)。
1,1’…液晶表示装置、11…映像処理部、12,12’…映像表示制御部、13…液晶駆動部、14,14’…バックライト制御部、15…バックライト駆動部、16…液晶パネル、17…バックライトユニット、18…制御部、19…メモリ、51…映像表示領域、52…領域辺、53…映像表示領域外、54…縁取画像表示領域、55…照明領域、56…照明領域外、100…液晶パネル、101…映像表示領域、102…映像表示領域外、103…周辺領域、104…領域、110,120…バックライトユニット、111,121…照明領域。

Claims (9)

  1.  映像データを表示する液晶パネルと、当該液晶パネルを照明する複数の発光素子を配設したバックライトユニットと、前記液晶パネルの限定された映像表示領域に子画面として映像を表示する映像表示制御部と、当該映像表示制御部の制御に対応して、前記バックライトユニットの発光素子の発光輝度を制御するバックライト制御部とを備えた液晶表示装置において、
     前記映像表示制御部は、子画面映像表示領域外の液晶画素の開口率を所定値に制御し、
     前記バックライト制御部は、前記映像表示制御部の制御に対応して、前記子画面映像表示領域外を照明する発光素子の輝度値を所定値に制御し、
     前記映像表示制御部による前記子画面映像表示領域外の前記液晶画素の開口率と、前記バックライト制御部による前記子画面映像表示領域外を照明する前記発光素子の輝度値との相互関係により、前記子画面映像表示領域外の輝度を所定値に制御することを特徴とする液晶表示装置。
  2.  前記子画面映像表示領域外の輝度の制御は、前記映像表示制御部による前記子画面映像表示領域外の前記液晶画素の開口率の制御のみ、又は、前記バックライト制御部による前記子画面映像表示領域外を照明する前記発光素子の輝度値の制御のみによって行うことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3.  前記映像表示制御部による前記子画面映像表示領域外の前記液晶画素の開口率の制御は、前記子画面映像表示領域外を照明する前記発光素子の輝度値、及び/又は、前記映像表示領域の表示映像を照明するための発光素子による発光の光漏れの輝度値に対応して制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
  4.  前記光漏れにより照明される領域に対応する部分の液晶画素の開口率の制御は、少なくとも一定区間の間、前記映像表示領域から遠ざかるにつれて漸次減少する前記光漏れの輝度値変化とは逆に、前記映像表示領域から遠ざかるにつれて漸次増加するように制御することを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5.  前記液晶パネルの前記子画面映像表示領域外の輝度が少なくとも一定区間の間、一定値、又は、当該輝度が前記映像表示領域から遠ざかるにつれて漸次減少するように、前記映像表示制御部による前記液晶画素の開口率の制御、及び/又は、前記バックライト制御部による前記発光素子の輝度値の制御を実行することを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
  6.  前記液晶パネルの前記映像表示領域の周辺領域が縁取られるように、前記映像表示制御部による前記液晶画素の開口率の制御と、前記バックライト制御部による前記発光素子の輝度値の制御をすることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
  7.  前記バックライト制御部は、前記映像表示領域の表示映像を照明するために、当該映像表示領域に対応する発光素子を発光、又は、当該映像表示領域に対応する発光素子及び当該映像表示領域の外側近傍領域に対応する発光素子を発光することを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
  8.  前記バックライト制御部は、前記映像表示領域の表示映像を照明するために、当該映像表示領域の内側領域に対応する発光素子を発光することを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
  9.  前記子画面映像表示領域外に表示する背景画像データを記憶する記憶部を備え、前記映像表示制御部は、前記子画面映像表示領域外に前記記憶部の背景画像データを表示することを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
PCT/JP2010/064000 2009-08-21 2010-08-19 液晶表示装置 WO2011021663A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2012002096A MX2012002096A (es) 2009-08-21 2010-08-19 Dispositivo de visualizacion de cristal liquido.
JP2011527699A JP5092053B2 (ja) 2009-08-21 2010-08-19 液晶表示装置
US13/391,532 US8797254B2 (en) 2009-08-21 2010-08-19 Liquid crystal display device
CN201080038267.XA CN102483902B (zh) 2009-08-21 2010-08-19 液晶显示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-192028 2009-08-21
JP2009192028 2009-08-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011021663A1 true WO2011021663A1 (ja) 2011-02-24

Family

ID=43607113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/064000 WO2011021663A1 (ja) 2009-08-21 2010-08-19 液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8797254B2 (ja)
JP (1) JP5092053B2 (ja)
CN (1) CN102483902B (ja)
MX (1) MX2012002096A (ja)
WO (1) WO2011021663A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013205763A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Canon Inc 表示装置及びその制御方法
JP2014059546A (ja) * 2012-08-23 2014-04-03 Canon Inc 表示装置及びその制御方法
JP2017199009A (ja) * 2017-06-12 2017-11-02 シャープ株式会社 表示装置、表示方法及びプログラム
WO2019176788A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 日本精機株式会社 表示装置
EP4098470A1 (en) * 2021-06-02 2022-12-07 InnoLux Corporation Operating method of optical system in vehicle

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9349329B2 (en) 2013-06-26 2016-05-24 Apple Inc. Displays with light leakage reduction structures
CN105761681B (zh) * 2014-12-18 2019-04-02 深圳Tcl数字技术有限公司 屏幕的窗口显示方法及装置
JP6797512B2 (ja) * 2015-02-23 2020-12-09 キヤノン株式会社 画像表示装置及びその制御方法
WO2016136175A1 (en) 2015-02-23 2016-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus and method for controlling same
KR102494031B1 (ko) 2015-08-20 2023-02-01 삼성디스플레이 주식회사 액정표시장치, 및 이의 구동 방법
KR102669182B1 (ko) * 2020-01-30 2024-05-28 삼성디스플레이 주식회사 광 투과 영역을 포함하는 표시 장치, 및 전자 기기
KR20240084243A (ko) * 2022-12-06 2024-06-13 삼성전자주식회사 디스플레이 장치의 제어방법, 컴퓨터 판독가능 저장 매체 및 디스플레이 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001021863A (ja) * 1999-07-13 2001-01-26 Hitachi Ltd 画像表示装置
JP2002099250A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp 表示装置
JP2004212503A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Casio Comput Co Ltd 照明装置及びその発光駆動方法並びに表示装置
JP2005258403A (ja) * 2004-02-09 2005-09-22 Hitachi Ltd 照明装置とこれを備えた画像表示装置及び画像表示方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000242255A (ja) 1999-02-17 2000-09-08 Canon Inc 画像表示装置
JP2000276091A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Canon Inc フラットパネル型表示装置及びフラットパネル型表示装置の制御方法
JP2003058101A (ja) 2001-08-09 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイ駆動方法及びプラズマディスプレイ映像表示装置、並びにこれらを適用した映像モニター及びテレビジョン受像機
JP3642304B2 (ja) * 2001-08-09 2005-04-27 セイコーエプソン株式会社 液晶パネル、液晶装置及び電子機器
KR101122230B1 (ko) * 2004-12-14 2012-03-19 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 이를 이용한 액정 표시 장치
KR101256663B1 (ko) * 2005-12-28 2013-04-19 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그의 제조 및 구동방법
JP2007189362A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Kanji Hata テレビ受像機の受信画像表示方法とそれを用いたテレビ受像装置
JP4891666B2 (ja) * 2006-06-22 2012-03-07 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示装置
US7826681B2 (en) * 2007-02-28 2010-11-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for surround-specific display modeling
US8354992B2 (en) * 2007-07-13 2013-01-15 Tte Indianapolis Appearance improvement for zone backlit LCD displays

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001021863A (ja) * 1999-07-13 2001-01-26 Hitachi Ltd 画像表示装置
JP2002099250A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp 表示装置
JP2004212503A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Casio Comput Co Ltd 照明装置及びその発光駆動方法並びに表示装置
JP2005258403A (ja) * 2004-02-09 2005-09-22 Hitachi Ltd 照明装置とこれを備えた画像表示装置及び画像表示方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013205763A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Canon Inc 表示装置及びその制御方法
JP2014059546A (ja) * 2012-08-23 2014-04-03 Canon Inc 表示装置及びその制御方法
JP2017199009A (ja) * 2017-06-12 2017-11-02 シャープ株式会社 表示装置、表示方法及びプログラム
WO2019176788A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 日本精機株式会社 表示装置
JPWO2019176788A1 (ja) * 2018-03-13 2021-03-25 日本精機株式会社 表示装置
US11170722B2 (en) 2018-03-13 2021-11-09 Nippon Seiki Co., Ltd. Display device with a backlight
JP7265716B2 (ja) 2018-03-13 2023-04-27 日本精機株式会社 表示装置
EP4098470A1 (en) * 2021-06-02 2022-12-07 InnoLux Corporation Operating method of optical system in vehicle
US11970116B2 (en) 2021-06-02 2024-04-30 Innolux Corporation Operating method of optical system in vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011021663A1 (ja) 2013-01-24
JP5092053B2 (ja) 2012-12-05
CN102483902A (zh) 2012-05-30
US8797254B2 (en) 2014-08-05
MX2012002096A (es) 2012-04-10
CN102483902B (zh) 2014-07-16
US20120200485A1 (en) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5092053B2 (ja) 液晶表示装置
JP5335851B2 (ja) 液晶表示装置、マルチディスプレイ装置、発光量決定方法、プログラム、及び記録媒体
WO2011040021A1 (ja) 表示装置および表示方法
TWI383365B (zh) 彩色序列式顯示器之驅動方法
RU2470381C2 (ru) Устройство отображения изображения, телевизионный приемник, способ управления устройством отображения изображения и способ управления телевизионным приемником
US20150077429A1 (en) Display control device and display device
JP4783468B1 (ja) 輝度制御装置
JP2009294338A (ja) 液晶駆動装置
WO2010134438A1 (ja) 液晶表示装置
JP2007241250A (ja) 液晶表示装置
WO2010032442A1 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
TWI408652B (zh) 顯示方法與彩色序列式顯示器
TW200935394A (en) Liquid crystal display device controlling method, liquid crystal display device, and electronic apparatus
JP2009042315A (ja) 液晶表示装置、及びテレビ受信装置
JP2011048124A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法および電子機器
TWI536342B (zh) 顯示器的控制方法
KR20110097390A (ko) 개선된 콘트라스트비를 갖는 액정 표시 장치
JP4487005B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP2009158275A (ja) 発光制御装置およびそれを備えた液晶表示装置
JP4776875B2 (ja) 映像表示装置、投射型表示装置
JP7481828B2 (ja) 表示装置および制御方法
JP4865005B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP5153559B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
TW201813376A (zh) 顯示裝置及使用該顯示裝置的顯示系統
JP2009300810A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080038267.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10810004

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011527699

Country of ref document: JP

Ref document number: MX/A/2012/002096

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1923/CHENP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13391532

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10810004

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112012003712

Country of ref document: BR