WO2010116862A1 - コリメートレンズ - Google Patents

コリメートレンズ Download PDF

Info

Publication number
WO2010116862A1
WO2010116862A1 PCT/JP2010/054337 JP2010054337W WO2010116862A1 WO 2010116862 A1 WO2010116862 A1 WO 2010116862A1 JP 2010054337 W JP2010054337 W JP 2010054337W WO 2010116862 A1 WO2010116862 A1 WO 2010116862A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
light
collimating lens
laser
collimating
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/054337
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博史 亀田
昇一 京谷
正義 中川
康之 近藤
Original Assignee
アルプス電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルプス電気株式会社 filed Critical アルプス電気株式会社
Priority to CN2010800079598A priority Critical patent/CN102317833A/zh
Priority to JP2011508304A priority patent/JP5425893B2/ja
Publication of WO2010116862A1 publication Critical patent/WO2010116862A1/ja
Priority to US13/230,468 priority patent/US20120002297A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/04Simple or compound lenses with non-spherical faces with continuous faces that are rotationally symmetrical but deviate from a true sphere, e.g. so called "aspheric" lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/30Collimators

Definitions

  • the present invention relates to a collimating lens that collimates light emitted by a laser device of a laser display module, and more particularly to a collimating lens capable of suppressing chromatic aberration with respect to wavelength variation of light.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and it is an object of the present invention to provide a collimating lens which can be constituted by a single lens and has good chromatic aberration characteristics.
  • FIG. 1 shows a schematic view of a laser display device using a collimator lens in the present embodiment.
  • the laser display device includes a laser device 2 for emitting light, a collimator lens 1 for converting light from the laser device 2 into parallel light, and an image generating device 3 to which light collimated by the collimator lens 1 is incident; And a screen 4 on which the light emitted from the image generation device 3 is projected.
  • the image generation device 3 branches the incident light based on the input signal and projects the light on the screen 4.
  • the screen 4 is configured to emit light when the light is projected, and an image can be generated on the screen 4 by scanning the projection position with respect to the screen 4 by the image generation device 3.
  • FIG. 3 A graph showing the relationship of ⁇ WD / f to the reciprocal of the Abbe number dd is shown in FIG. 3, and a graph showing the relationship of ⁇ WD / f to D / f when the lens thickness is D is shown in FIG.
  • the graph shows the relationship of ⁇ WD / f to R1 / f when the paraxial radius of curvature of the collimator-side lens 11 is R1.
  • the parameter conditions in each figure are shown in Tables 4 to 6.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

【課題】単レンズで構成でき色収差特性の良好なコリメートレンズを提供する。 【解決手段】レーザーディスプレイ装置に用いるレーザー装置からの光を平行光とするコリメートレンズであり、レーザー装置からの光の波長が375nm以上750nm以下であって、開口数が0.2以上0.75以下であり、以下の条件をいずれも満たすようにした。すなわち、(1)レンズ厚をD、焦点距離をfとしたときに、D/f>0.85、かつ(2)アッベ数をνdとしたときに、νd>57。

Description

コリメートレンズ
 本発明は、レーザーディスプレイモジュールのレーザー装置が発光した光を平行光とするコリメートレンズに関し、特に光の波長変動に対して色収差を抑えることのできるコリメートレンズに関する。
 レーザー装置が発光する光は発散光であり、これを各種機器において用いる際に平行光とするコリメートレンズが知られている。コリメートレンズは、両面に非球面形状のレンズを有して構成されるのが一般的である。
 コリメートレンズが用いられる機器として、レーザーディスプレイ装置が知られている。レーザーディスプレイ装置は、レーザー装置とコリメートレンズ、画像生成装置及びスクリーンを有してなり、レーザー装置から発光した光をコリメートレンズで平行光とし、この平行光を画像生成装置に入射させ、画像生成装置では入射した光を複数の光に分岐し、分岐した光をスクリーンに投影する。そして分岐した光の投影位置においてスクリーンが発光し、この投影位置を画像生成装置で走査することにより映像を生成するものである。
 レーザーディスプレイ装置においては、出力可変のレーザー装置が用いられており、高出力とした際には温度が上昇する。温度が上昇すると、レーザー装置からの光の波長が変動するため、コリメートレンズの作動距離(WD)が変化する。作動距離の変化(ΔWD)を小さく抑えるためには、コリメートレンズを色収差特性の良好なものとする必要がある。コリメートレンズにおいて、色収差特性を良好にするための技術としては、例えば特許文献1に挙げるように、複数枚のレンズを組み合わせたものが知られている。
特開2000-19388号公報
 しかし、色収差特性を良好にするため、複数枚のレンズを組み合わせたコリメートレンズは、部品点数が増加するため、高コストとなるという問題を有していた。また、単レンズでコリメートレンズを構成したものにあっては、レンズ厚を小さく形成するのが一般的であって、レーザーディスプレイ用のコリメートレンズとしては不適であると共に、色収差特性における性能も低いものであった。
 本発明は前記課題を鑑みてなされたものであり、単レンズで構成でき色収差特性の良好なコリメートレンズを提供することを目的とする。
 前記課題を解決するため、本発明に係るコリメートレンズは、レーザーディスプレイ装置に用いるレーザー装置からの光を平行光とするコリメートレンズにおいて、
 前記レーザー装置からの光の波長が375nm以上750nm以下であって、開口数が0.2以上0.75以下であり、以下の条件をいずれも満たす
(1)レンズ厚をD、焦点距離をfとしたときに、D/f>0.85
(2)アッベ数をνdとしたときに、νd>57
ように構成されている。
 また、本発明に係るコリメートレンズは、コリメート光側に形成されるレンズ面の近軸半径をR1としたときに、0.51<R1/f<1.5であることを特徴として構成されている。
 本発明に係るコリメートレンズによれば、アッベ数及びレンズ厚を所定の範囲となるようにすることで、ある程度以上厚みを有した単レンズで、ΔWD/f<0.004とすることができ、色収差特性が良好でかつ高出力レーザー装置を有したレーザーディスプレイ装置に適したレンズとすることができる。
本実施形態におけるコリメートレンズを用いたレーザーディスプレイ装置の概要図である。 コリメートレンズの側面図である。 アッベ数νdの逆数に対するΔWD/fの関係を表したグラフである。 レンズ厚をDとしたときのD/fに対するΔWD/fの関係を表したグラフである。 コリメート側レンズの近軸曲率半径をR1としたときのR1/fに対するΔWD/fの関係を表したグラフである。
 本発明の実施形態について図面に沿って詳細に説明する。図1には、本実施形態におけるコリメートレンズを用いたレーザーディスプレイ装置の概要図を示している。レーザーディスプレイ装置は、光を発光するレーザー装置2と、レーザー装置2からの光を平行光とするコリメートレンズ1と、コリメートレンズ1で平行光とされた光が入射される画像生成装置3と、画像生成装置3から出射される光が投影されるスクリーン4とを有している。
 レーザー装置2から発光される光の波長は、408nmである。ただし、出力を大きくした場合には、波長変動が生じ、その範囲は408±10nmである。本実施形態のコリメートレンズ1は、この波長変動の範囲において、作動距離の変動をΔWDとし、焦点距離をfとしたときに、ΔWD/f<0.004となるように設計される。
 画像生成装置3は、入射された光を入力信号に基づいて分岐し、スクリーン4に投影する。スクリーン4は、光が投影されるとその位置が発光するように構成されており、画像生成装置3によってスクリーン4に対する投影位置を走査することにより、スクリーン4に映像を生成することができる。
 コリメートレンズ1の構成についてより詳細に説明する。図2には、コリメートレンズ1の側面図を示している。コリメートレンズ1は、ガラスによって形成されており、円形あるいは方形状の平板に形成されてなる基部10の両面に、それぞれコリメート側レンズ11と光源側レンズ12を有して構成されている。
 コリメートレンズ1を構成するコリメート側レンズ11と光源側レンズ12は、いずれも非球面形状を有する。これら各面の面データについて表1と表2に示している。なお、表1の単位はいずれもmmである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 また、コリメートレンズ1の各種データは表3の通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 コリメートレンズ1の各パラメータを変化させた場合の特性について説明する。図3にはアッベ数νdの逆数に対するΔWD/fの関係を表したグラフを、図4にはレンズ厚をDとしたときのD/fに対するΔWD/fの関係を表したグラフを、図5にはコリメート側レンズ11の近軸曲率半径をR1としたときのR1/fに対するΔWD/fの関係を表したグラフを、それぞれ示している。各図におけるパラメータ条件については、表4~6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 図3に示すように、コリメートレンズ1のアッベ数の逆数が小さい、すなわちアッベ数νdが大きいほど、ΔWD/fが小さくなり、ΔWD/f<0.004となるアッベ数は、1/νd<0.0175、すなわちνd>57の範囲である。また、図4に示すように、コリメートレンズ1のレンズ厚Dとの関係では、D/fが大きく、すなわちレンズ厚が大きくなるほど、ΔWD/fが小さくなり、ΔWD/f<0.004となる条件は、D/f>0.85の範囲である。さらに、図5に示すように、コリメート側レンズ11の近軸曲率半径R1に対しては、0.51<R1/f<1.5の範囲においてΔWD/f<0.004となる。
 これらの結果から、本実施形態では、アッベ数νdが61.2であるガラス材料を用い、D/fが1.13となる厚みを有すると共に、R1/fが0.75となるようにコリメート側レンズ11を形成することとした。これにより、ΔWD/fは0.004以下である0.00364となる。
 このように、コリメートレンズ1のレンズ厚Dを大きく形成し、かつアッベ数νdが適切な値となるガラス材料を選択することにより、単レンズでも色収差特性の良好なレンズとすることができ、レーザーディスプレイ装置に適し、かつ低コストなコリメートレンズとすることができる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の適用は本実施形態には限られず、その技術的思想の範囲内において様々に適用されうるものである。例えば、レーザー装置2から発光される光の波長は、408nmとしているが、375nm以上750nm以下の範囲において、本発明を適用することができる。
  1  コリメートレンズ
  2  レーザー装置
  3  画像生成装置
  4  スクリーン
 10  基部
 11  コリメート側レンズ
 12  光源側レンズ

Claims (2)

  1.  レーザーディスプレイ装置に用いるレーザー装置からの光を平行光とするコリメートレンズにおいて、
     前記レーザー装置からの光の波長が375nm以上750nm以下であって、開口数が0.2以上0.75以下であり、以下の条件をいずれも満たすことを特徴とするコリメートレンズ。
    (1)レンズ厚をD、焦点距離をfとしたときに、D/f>0.85
    (2)アッベ数をνdとしたときに、νd>57
  2.  コリメート光側に形成されるレンズ面の近軸半径をR1としたときに、0.51<R1/f<1.5であることを特徴とする請求項1記載のコリメートレンズ。
PCT/JP2010/054337 2009-03-30 2010-03-15 コリメートレンズ WO2010116862A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2010800079598A CN102317833A (zh) 2009-03-30 2010-03-15 准直透镜
JP2011508304A JP5425893B2 (ja) 2009-03-30 2010-03-15 コリメートレンズ
US13/230,468 US20120002297A1 (en) 2009-03-30 2011-09-12 Collimator lens

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-081276 2009-03-30
JP2009081276 2009-03-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/230,468 Continuation US20120002297A1 (en) 2009-03-30 2011-09-12 Collimator lens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010116862A1 true WO2010116862A1 (ja) 2010-10-14

Family

ID=42936149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/054337 WO2010116862A1 (ja) 2009-03-30 2010-03-15 コリメートレンズ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120002297A1 (ja)
JP (1) JP5425893B2 (ja)
CN (1) CN102317833A (ja)
WO (1) WO2010116862A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015152161A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 Hoya株式会社 コリメータレンズ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004020590A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Sony Corp 光走査装置及び2次元画像表示装置
JP2005189500A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Pentax Corp 走査光学装置
JP2008250114A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Konica Minolta Opto Inc レンズユニット、光源モジュール及びその組立方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001242357A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Alps Electric Co Ltd 光半導体装置
JP2001243650A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Konica Corp 発散角変換レンズ及び光ピックアップ装置
JP2006286109A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Fujinon Sano Kk 光ピックアップ用コリメータレンズ
JP4999583B2 (ja) * 2007-07-18 2012-08-15 キヤノン株式会社 光走査装置及び走査型画像表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004020590A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Sony Corp 光走査装置及び2次元画像表示装置
JP2005189500A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Pentax Corp 走査光学装置
JP2008250114A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Konica Minolta Opto Inc レンズユニット、光源モジュール及びその組立方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015152161A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 Hoya株式会社 コリメータレンズ

Also Published As

Publication number Publication date
US20120002297A1 (en) 2012-01-05
CN102317833A (zh) 2012-01-11
JPWO2010116862A1 (ja) 2012-10-18
JP5425893B2 (ja) 2014-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107861253B (zh) 激光投影装置
US20080165425A1 (en) Rectangular flat-top beam shaper
JP4967986B2 (ja) フレネルレンズシート、透過型スクリーンおよび投写型映像表示装置
US9541721B2 (en) Laser device
CN109073908B (zh) 平行光发生装置
US10268113B2 (en) Illumination device and projector having light shaping optical system including free-form surface
JP2014109741A (ja) 集光光学系、照明光学系および画像投射装置
WO2010137082A1 (ja) ラインジェネレータ
WO2015152161A1 (ja) コリメータレンズ
CN105182546B (zh) 匀光元件及光源系统
KR20100000758A (ko) 아나모픽 이미지 렌즈
JP2009503593A (ja) 線焦点を作成する光学システム、この光学システムを用いる走査システム、および基板のレーザ加工方法
US9268150B2 (en) Double convex collimator lens, illumination device, and microscope
US20030128439A1 (en) Light source device and optical pickup
WO2017110022A1 (ja) ビーム強度変換光学系およびビーム強度変換レンズ
WO2010116862A1 (ja) コリメートレンズ
JP6952030B2 (ja) アサーマル光学アセンブリ
JP2018531430A6 (ja) アサーマル光学アセンブリ
JP4931137B2 (ja) 投光範囲を変更可能な投光光学系及びそれを備えた投光装置
US20090323176A1 (en) Single wavelength ultraviolet laser device
US10126557B2 (en) Projection system for generating spatially modulated laser radiation and optical arrangement for transforming laser radiation
JP6326814B2 (ja) 投射光学系
JP4599514B2 (ja) ラインジェネレータ
CN215264246U (zh) 一种准直透镜系统、投影模组及深度相机
JP2009080407A (ja) 光束形状変換光学系

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080007959.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10761563

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011508304

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10761563

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1