WO2010026661A1 - ドライブ購買統計情報提供装置、ドライブ購買統計情報提供方法、ドライブ購買統計情報提供プログラム及び記憶媒体 - Google Patents

ドライブ購買統計情報提供装置、ドライブ購買統計情報提供方法、ドライブ購買統計情報提供プログラム及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2010026661A1
WO2010026661A1 PCT/JP2008/066182 JP2008066182W WO2010026661A1 WO 2010026661 A1 WO2010026661 A1 WO 2010026661A1 JP 2008066182 W JP2008066182 W JP 2008066182W WO 2010026661 A1 WO2010026661 A1 WO 2010026661A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drive
purchase
information
history information
statistical information
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/066182
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博美 近藤
隆一郎 森岡
Original Assignee
パイオニア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to PCT/JP2008/066182 priority Critical patent/WO2010026661A1/ja
Publication of WO2010026661A1 publication Critical patent/WO2010026661A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Definitions

  • the present invention relates to a technique for providing statistical information regarding the purchase status during driving.
  • the action log of the user terminal is managed to analyze when, where and how long the user has gone and stayed. According to this, it is possible to create distribution contents considering not only action logs but also user attributes, and to tune distribution rules using distribution effects.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 described above by analyzing the behavior pattern, it is possible to grasp what kind of facility tends to be used, and to the user based on the behavior pattern. It is possible to provide desired information.
  • An object of this invention is to provide the purchasing statistics information provision apparatus which can provide the statistical information based on a user's action and the purchase condition in the said action.
  • a drive purchase statistics information providing device a travel history information acquiring means for acquiring travel history information including travel position information by a plurality of users, and purchase price information by a plurality of users.
  • Purchase history information acquisition means for acquiring purchase history information including: drive parameter determination means for determining a drive parameter that is a parameter relating to a drive that can be specified from the travel history information; and the travel history information and the purchase history information.
  • Drive purchase statistical information generating means for generating drive purchase statistical information corresponding to the drive parameter, and drive purchase statistical information output means for outputting the drive purchase statistical information.
  • the invention according to claim 6 is a drive purchase statistics information providing method, a travel history information acquiring step for acquiring travel history information including travel position information by a plurality of users, and purchase price information by a plurality of users.
  • a purchase history information acquisition step for acquiring purchase history information including a drive parameter determination step for determining a drive parameter that is a parameter relating to a drive that can be specified from the travel history information, and the travel history information and the purchase history information.
  • a drive purchase statistical information generating step for generating drive purchase statistical information corresponding to the drive parameter, and a drive purchase statistical information output step for outputting the drive purchase statistical information.
  • the invention according to claim 7 is a drive purchase information providing program executed by an apparatus including a computer, wherein a plurality of users use travel history information acquisition means for acquiring travel history information including travel position information.
  • Purchase history information acquisition means for acquiring purchase history information including purchase amount information
  • drive parameter determination means for determining a drive parameter that is a drive-related parameter that can be specified from the travel history information, the travel history information, and the purchase
  • the computer functions as drive purchase statistical information generating means for generating drive purchase statistical information corresponding to the drive parameter, and drive purchase statistical information output means for outputting the drive purchase statistical information.
  • Drive purchasing information management system 400 Drive purchasing statistics information providing server 350 Map information DB 411 Drive starting point specifying unit 412 Travel history information acquiring unit 413 Purchase history information acquiring unit 414 Drive purchasing information generating unit 415 Drive purchasing information registering unit 416 Drive purchasing information output unit 417 Drive parameter determining unit 418 Drive purchasing statistical information generating unit 419 Drive Purchasing statistics information output unit 420 Terminal request reception unit
  • a drive purchase statistics information providing device is a travel history information acquisition unit that acquires travel history information including travel position information by a plurality of users, and purchase price information by a plurality of users.
  • purchase history information acquisition means for acquiring purchase history information
  • drive parameter determination means for determining a drive parameter that is a parameter relating to a drive that can be specified from the travel history information, and using the travel history information and the purchase history information
  • Drive purchase statistical information generating means for generating drive purchase statistical information corresponding to the drive parameters
  • drive purchase statistical information output means for outputting the drive purchase statistical information.
  • the above drive purchase statistics information providing device can be configured as a server device.
  • the travel history information acquisition means acquires travel history information from a navigation device or the like, and the purchase history information acquisition means acquires purchase history information from an IC card or the like via an IC card reader or the like.
  • the travel history information is information including position information during travel (for example, latitude / longitude information and date / time information acquired from a GPS receiver), and the purchase history information is information including a purchase amount.
  • the drive parameter determining means determines a drive parameter that is a parameter relating to the drive that can be specified from the travel history information.
  • the term “drive” as used herein refers to a travel history of a predetermined section such as a travel history from a predetermined starting position (for example, home) until returning to the starting position.
  • the drive parameters are “departure location”, “destination”, “stop-by facility”, “traveling time”, “traveling distance”, “number of nights” extracted from “latitude and longitude” and “date and time” of travel history information. , "Stroke”.
  • the drive purchase statistical information generating means generates drive purchase statistical information corresponding to the drive parameter. Specifically, the drive purchase statistical information generating means refers to the travel history information, identifies the drive from the start position to the start position, and determines the drive parameter determined by the drive parameter determination means. The corresponding drive is identified, and statistical information regarding the purchase history related to the drive is generated. The statistical information is referred to as drive purchase statistical information. Then, the drive purchase statistics information output means outputs the drive purchase statistics information.
  • the drive purchase statistical information providing device extracts the drive from the travel history, groups the drives corresponding to the drive parameters from the drive history, and generates statistical information related to the purchase history information regarding the grouped drives. -By outputting, it is possible to provide statistical information on the drive having the common characteristics.
  • the drive purchase statistics information providing device can provide information on consumption trends of the same trend drives.
  • the drive parameter determination means uses a parameter including the number of nights and a destination as a drive parameter, and the drive purchase statistics information generation means The number of overnight stays and the destination are specified, and drive purchase statistical information corresponding to the drive parameters is generated.
  • the drive purchase statistical information providing apparatus can provide drive purchase statistical information regarding a drive having the same number of nights and destinations.
  • the drive purchase statistical information here, there is comparison data of purchase information corresponding to the drives having the same number of nights and destinations.
  • the drive purchase statistic information generating means generates purchase situation comparison information regarding a drive having the same number of nights and destinations as drive purchase statistic information.
  • the drive purchase statistical information providing device can provide the purchase comparison information about the drive having the same number of nights and destinations as the drive purchase statistical information, and the user uses the drive purchase statistical information. Thus, it is possible to compare the purchase status of the drives having the same number of nights and destinations.
  • the drive parameter determination unit generates a drive purchase statistical information corresponding to the drive parameter using a parameter related to a process including a predetermined reference position in the drive as a drive parameter. To do.
  • the drive purchase statistical information providing device since the drive purchase statistical information providing device generates purchase information related to the drive passing through the reference position in the middle of the drive as drive purchase statistical information, information on the purchase status of the drive via the reference position Can be presented.
  • the drive purchase statistic information generating means generates a statistic result relating to purchase information at a place where the user stayed in the drive process including the reference position as drive purchase statistic information.
  • the drive purchase statistic information providing device can generate statistical information regarding a place where the vehicle stays in the drive process including the reference position in the drive passing through the same reference position. That is, the drive purchase statistical information providing apparatus can present a material that can grasp the purchase situation of a common stay place in the drive that passes through the same reference position.
  • a method for providing drive purchase statistics information includes a travel history information acquisition step for acquiring travel history information including travel position information by a plurality of users, and a purchase including purchase amount information by a plurality of users.
  • the drive parameter determination step of determining a drive parameter that is a parameter relating to the drive that can be specified from the travel history information, the travel history information and the purchase history information.
  • a drive purchase statistical information generating step for generating drive purchase statistical information corresponding to the drive parameter; and a drive purchase statistical information output step for outputting the drive purchase statistical information.
  • the drive is identified from the acquired travel history information, and the statistical information regarding the drive corresponding to the drive parameter is generated, so that the statistical information regarding the drive having the common characteristics can be provided. .
  • a drive purchase statistics information providing program executed by an apparatus including a computer is a travel history information acquisition unit that acquires travel history information including travel position information by a plurality of users.
  • Purchase history information acquisition means for acquiring purchase history information including purchase amount information
  • drive parameter determination means for determining a drive parameter that is a parameter that can be specified from the travel history information, travel history information, and purchase history information
  • the computer is caused to function as drive purchase statistical information generating means for generating drive purchase statistical information corresponding to the drive parameter, and drive purchase statistical information output means for outputting the drive purchase statistical information.
  • the drive purchase statistical information providing program of the present invention can be realized.
  • the drive purchase statistics information providing program can be suitably handled in a state of being recorded on a recording medium.
  • FIG. 1 shows a schematic configuration of the drive purchase information management system 1.
  • the drive purchase information management system 1 includes a navigation device 200, a drive purchase statistical information providing server 400, and an IC card 500.
  • the navigation device 200 has a GPS (Global Positioning System) receiver, generates travel history information 800 that is information including latitude and longitude information acquired from the GPS receiver, and transmits the travel history information 800 to a communication network or the like. And transmitted to the drive purchase statistics information providing server 400.
  • GPS Global Positioning System
  • the navigation device 200 When the vehicle on which the navigation device 200 is mounted is traveling, the navigation device 200 generates travel history information 800 relating to a certain time or a distance every certain distance such as every few seconds or every several meters, for example. At the time of stop, at least the travel history information 800 at the time of stop and stop release is generated.
  • the IC card 500 holds purchase history information 900 including information related to the date and time of purchase in the past and the charge.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 acquires the purchase history information 900 in the IC card 500 through an IC card reader.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 acquires the travel history information 800 from the navigation device 200, acquires the purchase history information 900 from the IC card 500, associates the travel history information 800 with the purchase history information 900, and associates the associated information.
  • Drive purchase information that is information extracted for each drive is generated, and the drive purchase information is registered.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 is specifically a server device.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 extracts information that associates the travel history information 800 and the purchase history information 900 for each drive, and therefore can provide purchase information during the drive. Therefore, the drive purchase information generation apparatus can provide information that is convenient for the user as compared to simply providing purchase history information.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 uses the drive history information 800 to determine statistical information related to purchase during driving (hereinafter referred to as drive purchase statistics) based on predetermined parameters (for example, the number of nights) related to the drive specified using the travel history information 800. Also called information). Accordingly, the drive purchase statistical information providing server 400 can provide purchase statistical information on past drives.
  • FIG. 2 shows the configuration of the navigation apparatus 200 according to the embodiment of the present invention.
  • the navigation device 200 includes a self-supporting positioning device 10, a GPS receiver 18, a system controller 20, a disk drive 31, a data storage unit 36, a communication interface 37, a communication device 38, a display unit 40, and a voice output.
  • a unit 50 and an input device 60 are provided.
  • the self-supporting positioning device 10 includes an acceleration sensor 11, an angular velocity sensor 12, and a distance sensor 13.
  • the acceleration sensor 11 is made of, for example, a piezoelectric element, detects vehicle acceleration, and outputs acceleration data.
  • the angular velocity sensor 12 is composed of, for example, a vibrating gyroscope, detects the angular velocity of the vehicle when the direction of the vehicle is changed, and outputs angular velocity data and relative azimuth data.
  • the distance sensor 13 measures a vehicle speed pulse composed of a pulse signal generated with the rotation of the vehicle wheel.
  • the GPS receiver 18 receives radio waves 19 carrying downlink data including positioning data from a plurality of GPS satellites.
  • the positioning data is used to detect the absolute position of the vehicle from latitude and longitude information.
  • the system controller 20 includes an interface 21, a CPU 22, a ROM 23, and a RAM 24, and controls the entire navigation device 200.
  • the interface 21 performs an interface operation with the acceleration sensor 11, the angular velocity sensor 12, the distance sensor 13, and the GPS receiver 18. From these, vehicle speed pulses, acceleration data, relative azimuth data, angular velocity data, GPS positioning data, absolute azimuth data, and the like are input to the system controller 20.
  • the CPU 22 controls the entire system controller 20.
  • the ROM 23 includes a nonvolatile memory (not shown) in which a control program for controlling the system controller 20 is stored.
  • the RAM 24 stores various data such as route data preset by the user via the input device 60 so as to be readable, and provides a working area to the CPU 22.
  • a system controller 20 a disk drive 31 such as a CD-ROM drive or a DVD-ROM drive, a data storage unit 36, a communication interface 37, a display unit 40, an audio output unit 50 and an input device 60 are mutually connected via a bus line 30. It is connected to the.
  • the disk drive 31 reads and outputs content data such as music data and video data from a disk 33 such as a CD or DVD under the control of the system controller 20.
  • the disk drive 31 may be either a CD-ROM drive or a DVD-ROM drive, or may be a CD and DVD compatible drive.
  • the data storage unit 36 includes, for example, an HDD and stores various data used for navigation processing such as map information and facility data.
  • the communication device 38 includes, for example, an FM tuner, a beacon receiver, a mobile phone, a dedicated communication card, and the like, and receives various types of information via the communication interface 37.
  • the display unit 40 displays various display data on a display device such as a display under the control of the system controller 20. Specifically, the system controller 20 reads map data from the data storage unit 36. The display unit 40 displays the map data read from the data storage unit 36 by the system controller 20 on a display screen such as a display.
  • the display unit 40 includes a graphic controller 41 that controls the entire display unit 40 based on control data sent from the CPU 22 via the bus line 30 and a memory such as a VRAM (Video RAM), and can display image information that can be displayed immediately.
  • VRAM Video RAM
  • a buffer memory 42 that temporarily stores, a display control unit 43 that controls display of a display 44 such as a liquid crystal or a CRT (Cathode Ray Tube) based on image data output from the graphic controller 41, and a display 44 are provided.
  • the display 44 is composed of, for example, a liquid crystal display device having a diagonal size of about 5 to 10 inches, and is mounted near the front panel in the vehicle.
  • the audio output unit 50 includes a D / A converter 51 that performs D / A conversion of audio digital data sent from the disk drive 31 or the RAM 24 via the bus line 30 under the control of the system controller 20, and a D / A converter.
  • An amplifier (AMP) 52 that amplifies the audio analog signal output from 51, and a speaker 53 that converts the amplified audio analog signal into audio and outputs it to the vehicle are configured.
  • the input device 60 includes keys, switches, buttons, a remote controller, a voice input device, and the like for inputting various commands and data.
  • the input device 60 is disposed around the front panel and the display 44 of the main body of the in-vehicle electronic system mounted in the vehicle.
  • the display 44 is a touch panel system
  • the touch panel provided on the display screen of the display 44 also functions as the input device 60.
  • the navigation device 200 generates travel history information 800 in which the system controller 20 associates the latitude / longitude information acquired from the GPS receiver 18 with the travel history information 800 and the date / time information of the latitude / longitude information. Is transmitted to the drive purchase statistics information providing server 400 via the communication device 38 at the timing.
  • FIG. 3 shows a functional configuration of the drive purchase statistics information providing server 400.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 is essentially a server device.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 includes a control unit 401, a transmission / reception unit 402, an input unit 403, a storage unit 404, a display unit 405, and an IC card reader 406 as shown in the figure.
  • the storage unit 404 holds various information such as the map information DB 350.
  • the control unit 401 is a CPU or the like, and performs overall control of the entire drive purchase statistics information providing server 400.
  • control unit 401 includes a drive start point specifying unit 411, a travel history information acquisition unit 412, a purchase history information acquisition unit 413, a drive purchase information generation unit 414, a drive purchase information registration unit 415, and a drive purchase information output.
  • the drive start point specifying unit 411 when the control unit 401 executes a predetermined program, the drive start point specifying unit 411, the travel history information acquiring unit 412, the purchase history information acquiring unit 413, the drive purchasing information generating unit 414, and the drive purchasing information
  • a registration unit 415, a drive purchase information output unit 416, a drive parameter determination unit 417, a drive purchase statistical information generation unit 418, a drive purchase statistical information output unit 419, and a terminal request reception unit 420 are realized.
  • the transmission / reception unit 402 transmits / receives various information such as reception of the travel history information 800.
  • the transmission / reception unit 402 is a network interface.
  • the input unit 403 includes a keyboard, a mouse, and the like for inputting various commands and data.
  • the storage unit 404 includes a map information DB 350, home position information, travel history information 800 acquired by the travel history information acquisition unit 412, purchase history information 900 acquired by the purchase history information acquisition unit 413, and drive purchase information generation.
  • the drive purchase information generated by the unit 414, information on a screen presented on a terminal device to be described later, and the like are held.
  • the storage unit 404 is a hard disk or the like.
  • the map information DB 350 is a map information database.
  • the map information here includes facility information (address, genre, name, phone number, representative point position information) and road information (road type, etc.).
  • the drive starting point specifying unit 411 specifies a point that is the starting point of the drive. Specifically, the drive starting point specifying unit 411 specifies a place that is the starting point of the drive.
  • position information for example, home position information
  • a place designated by a user or the like is set as a drive start point.
  • the home position is set as the drive starting point using the position information of the house that is held in advance.
  • the traveling history information acquisition unit 412 acquires the traveling history information 800 from the navigation device 200 via the transmission / reception unit 402.
  • the travel history information 800 is information including “personal ID”, “travel history No”, “latitude and longitude”, and “date and time”.
  • Period ID is an identifier that is unique for each user.
  • the “travel history No” is an identifier that can uniquely identify the travel history information 800.
  • “Latitude / longitude” is latitude / longitude information acquired by the GPS receiver 18 of the navigation device 200.
  • “Date and time” is the date and time when the GPS receiver 18 of the navigation device 200 acquires the latitude and longitude information.
  • the travel history information acquisition unit 412 sorts and stores the acquired travel history information 800 by “date and time” for each individual ID.
  • the travel history information 800 includes a personal ID.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 acquires information excluding the personal ID of the travel history information 800 from the navigation device 200, and the drive purchase statistics information providing server 400 separately includes the personal ID in the travel history information 800. good.
  • the purchase history information acquisition unit 413 acquires the purchase history information 900 in the IC card 500 via the IC card reader 406.
  • the purchase history information 900 is information including “personal ID”, “date / time”, “store name”, “purchasing object”, and “payment amount”.
  • Personal ID is an identifier that is unique for each user.
  • Date and time is the date and time of purchase.
  • Store name is the name of the store where the purchase was made.
  • Purchased object is a purchased product or the like.
  • Payment amount is a purchase amount.
  • the purchase history information acquisition unit 413 sorts and holds the acquired purchase history information 900 by “date and time” for each individual ID.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 acquires information excluding the personal ID of the purchase history information 900 from the IC card 500, and the drive purchase statistics information providing server 400 separately includes the personal ID in the purchase history information 900. good.
  • the drive purchase information generation unit 414 generates drive purchase information based on information that associates the travel history information 800 with the purchase history information 900.
  • the drive purchase information generation unit 414 generates information that associates the date and time of the travel history information with the date and time of the purchase history information 900 for the travel history information 800 and the purchase history information 900 having the same personal ID, Information with the same drive ID is generated as drive purchase information for association information corresponding to the same drive (running history from leaving home to returning home).
  • the drive purchase information 950 includes “personal ID”, “drive ID”, “date and time”, “store name”, “purchase target”, “payment amount”, and “travel history No”. It is information including.
  • “Personal ID” is an identifier that can uniquely identify a user.
  • Drive ID refers to an identifier that can uniquely identify a drive.
  • “Date” is “date” of the purchase history information 900.
  • “Store name” is the “store name” of the purchase history information 900.
  • “Purchasing object” is “purchasing object” in the purchase history information 900.
  • Payment amount” is the “payment amount” in the purchase history information 900.
  • the “travel history No” is the “travel history No” of the travel history information 800.
  • the drive purchase information registration unit 415 registers the drive purchase information 950 generated by the drive purchase information generation unit 414 in the storage unit 404.
  • the drive purchase information output unit 416 performs output processing related to the drive purchase information 950.
  • the drive purchase information output unit 416 displays map information corresponding to the position information of the drive purchase information 950 selected by a predetermined method, and further, information related to the drive purchase information 950 (a list of purchase information) Etc.) is displayed on the display unit 405.
  • the drive parameter determination unit 417 determines a drive parameter as a reference for drive purchase statistical information. Details of the drive parameters will be described later.
  • the drive purchase statistical information generation unit 418 generates drive purchase statistical information corresponding to the drive parameter determined by the drive parameter determination unit 417 using the travel history information 800 and the drive purchase information 950. A method for generating drive purchase statistical information and a specific example of the drive purchase statistical information will be described later.
  • the drive purchase statistics information output unit 419 outputs the drive purchase statistics information in various formats. Specifically, the drive purchase statistic information output unit 419 displays on the display unit 405 of the drive purchase statistic information providing server 400, or transmits to another device via the transmission / reception unit 402.
  • the terminal request receiving unit 420 transmits various screens (details will be described later) to the terminal device in response to a request from the terminal device connected to the drive purchase statistical information providing server 400 via a predetermined network.
  • the terminal device accepts the condition information of the drive purchase statistical information of the acquisition request target designated on the screen.
  • the drive purchase information output unit 416 in this embodiment functions as a drive purchase map display means.
  • the drive purchase information generation method refers to a method of generating drive purchase information 950 that is information extracted for each drive with respect to information in which the travel history information 800 and the purchase history information 900 are associated with each other.
  • the drive start point specifying unit 411 specifies the drive start point based on the stored information.
  • the travel history information acquisition unit 412 acquires the travel history information 800 from the navigation device 200, and the purchase history information acquisition unit 413 receives the information from the IC card 500 via the IC card reader 406.
  • Purchase history information 900 is acquired.
  • the drive purchase information generation unit 414 generates information in which the purchase history information 900 is associated with the travel history information 800 having a date and time approximate to the date and time of the purchase history information 900.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 actually sets the purchase history information 900 and the travel history information 800 based on the “date and time” of the purchase history information 900 and the “date and time” of the travel history information 800.
  • the times do not match. Therefore, if the “date and time” of the travel history information 800 and the “date and time” of the purchase history information 900 are similar, the travel history information 800 and the purchase history information 900 are Associate.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 can appropriately associate the travel history information 800 with the purchase history information 900.
  • the drive purchase information generation unit 414 identifies the drive from the acquired travel history information 800 as a whole. Specifically, the drive purchase information generation unit 414 refers to the “latitude and longitude” of the acquired travel history information 800, starts from the drive start point specified by the drive start point specifying unit 411, and returns to the drive start point. The coming route is specified, and the travel history information 800 of the route is used as the travel history information 800 of one drive.
  • the drive start point specifying unit 411 sets the drive start point as the home. It is assumed that the vehicle has traveled from “home” in the order of location A, location B, location C, “home”, location D, location E, and “home”.
  • the drive purchase information generation unit 414 sets the route of “home”, location A, location B, location C, and “home” as the route of one drive, and “home”, location D, location E, and “home”. Is the path of another drive.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 defines the route from the “home” estimated as a general drive to the return to “home” as the drive route.
  • the drive purchase information generation unit 414 associates the association information with the drive. Specifically, the drive purchase information generation unit 414 assigns the same drive ID to the association information related to purchase in the same drive. Accordingly, the drive purchase information generation unit 414 can generate drive purchase information 950 that enables management of purchase-related information for each drive.
  • the drive purchase information generation unit 414 may generate drive purchase information 950 related to the drive even when there is no purchase history information 900 corresponding to the detected drive. For example, there is a method of including the drive start date and time, the date and time when the drive was stopped during the drive, and the drive end date and time in the “date and time” of the drive purchase information 950.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 associates the drive start date and time, the drive stop date and time, and the like with the purchase history information 900 obtained by a method other than that obtained from the IC card 500. Can be generated.
  • a method of acquiring the purchase history information 900 other than acquiring from the IC card 500 there is a method of acquiring the purchase history information 900 based on information input by the user.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 includes the “personal ID” of the corresponding travel history information 800 and purchase history information 900 as the “personal ID” of the drive purchase information 950 for the drive purchase information 950.
  • the drive purchase information generation unit 414 stores information related to the purchase of the purchase history information 900 (store name, purchase target). Etc.) are excluded from the generation targets of the drive purchase information 950.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 can avoid generating purchase information in a situation different from that during driving as the drive purchase information 950.
  • the drive purchase information registration unit 415 registers the drive purchase information 950 in the storage unit 404.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 associates the travel history information 800 with the purchase history information 900, detects a drive from the travel history information 800, and manages the association information for each drive. Purchase information 950 is generated and the drive purchase information 950 is registered.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 can manage purchase information in units of drives, and can provide purchase information in units of drives to users. In this case, the drive purchase statistics information providing server 400 can provide information that is convenient for the user as compared to simply providing purchase information.
  • FIG. 6 shows an example of driving twice a day. Since purchase of the purchase event 110A does not fall within the time of the drive 120A and the drive 120B, the drive purchase statistical information providing server 400 excludes the purchase event 110A from being associated with the drive. Since the purchase event 110B falls within the time of the drive 120A, the drive purchase statistics information providing server 400 associates the purchase history information 900 related to the purchase event 110B with the drive 120A. Since the purchase event 110C is a purchase event while the vehicle is stopped at home, the drive purchase statistics information providing server 400 does not associate the drive event 120C with the drive 120B. Since the purchase event 110D falls within the time of the drive 120B, the drive purchase statistical information providing server 400 associates the purchase history information 900 related to the purchase event 110D with the drive 120B.
  • FIG. 7 is an example of driving once a day. Since purchase of the purchase event 110E does not fall within the time of the drive 120C, the drive purchase statistical information providing server 400 excludes the purchase event 110E from being associated with the drive. Since the purchase event 110F to the purchase event 110H fall within the time of the drive 120C, the purchase event 110F to the purchase event 110H are associated with the drive 120C.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 can determine the drive separation with the period when the vehicle is stopped at home as a boundary, and the purchase history during the period when the car is at home. Can be distinguished as shopping other than driving. Further, the drive purchase statistics information providing server 400 can determine that the purchase history associated with the stop period outside the home is that the shop has stopped at that point.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 associates the travel history information 800 with the purchase history information 900 and manages the associated information for each drive, thereby totaling the consumption of one drive (travel). It is possible to provide the user with information regarding the purchase status for each drive, such as how much was purchased, how much shopping was done at each stop point, and how much was consumed in a certain drive section.
  • FIG. 8 shows an example of a drive purchase map that displays map information of the entire drive section, drive route 150, purchase history jet 160A and purchase history jet 160B that display the purchase history during the drive in the form of jets.
  • the drive purchase information output unit 416 specifies a position range related to the drive designated by a predetermined method (for example, an input operation by the user) using the travel history information 800 and then corresponds to the position range of the drive.
  • the map information is searched from the map information DB 350, the route 150 is identified using the travel history information 800, and the purchase (the store name, purchase object, payment amount, etc.) is purchased from the drive purchase information 950 corresponding to the drive.
  • a drive purchase map is generated by generating a purchase history jet 160. Then, the drive purchase information output unit 416 displays the drive purchase map on the display unit 405.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 provides convenient information to the user by providing information that links purchase information during driving and map information related to the drive. Can do.
  • the drive purchase information generation process in the present embodiment refers to a process of generating drive purchase information 950 that is information extracted for each drive with respect to information in which the travel history information 800 and the purchase history information 900 are associated with each other.
  • the drive start point specifying unit 411 specifies the drive start point based on the held information or the like (step S1). For example, when home location information is held as drive start location information, the drive start location specifying unit 411 sets the home location as the drive start location.
  • the travel history information acquisition unit 412 acquires the travel history information 800 from the navigation device 200 via the transmission / reception unit 402 (step S2).
  • purchase history information acquisition part 413 acquires purchase history information 900 from IC card 500 via IC card reader 406 (Step S3).
  • the drive purchase information generation unit 414 associates the purchase history information 900 acquired by the purchase history information acquisition unit 413 with the travel history information 800 acquired by the travel history information acquisition unit 412 based on each time information ( Step S4).
  • the drive purchase information generation unit 414 detects the drive from the acquired travel history information 800, and generates drive purchase information 950 in association with the information associated with the drive (step S5).
  • the drive purchase information registration unit 415 registers the drive purchase information 950 generated by the drive purchase information generation unit 414 in the storage unit 404 (step S6), and ends the drive purchase information generation process.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 includes the travel history information acquisition unit that acquires the travel history information including the travel position information, and the purchase history information acquisition unit that acquires the purchase history information including the purchase price information.
  • Drive purchase information generating means for generating drive purchase information obtained by extracting information in which drive history information and purchase history information are associated with each drive, and drive purchase information registration means for registering drive purchase information.
  • the drive purchase information generation device since the drive purchase information generation device extracts the information that associates the travel history information and the purchase history information for each drive, the drive purchase information generation device can provide the purchase information for each drive. Therefore, the drive purchase information generation apparatus can provide information that is convenient for the user as compared to simply providing purchase history information.
  • Server 400 can provide.
  • the first drive purchase statistic information providing method is to acquire travel history information 800 and purchase history information 900, determine a drive parameter that is parameter information about a drive that can be specified from the travel history information 800, and A method of generating drive purchase statistical information based on the drive parameters and providing the drive purchase statistical information.
  • the travel history information acquisition unit 412 acquires the travel history information 800 from the navigation device 200. Then, the purchase history information acquisition unit 413 acquires the purchase history information 900 from the IC card 500.
  • the drive parameter determination unit 417 determines a drive parameter as a reference for the drive purchase statistical information.
  • the drive parameters are “departure place”, “destination”, “stop-by facility”, “travel time”, “travel distance”, “number of nights” extracted from “latitude and longitude” and “date and time” of the travel history information 800. ",” Stroke ", etc.
  • the drive parameter determination unit 417 sets “departure place”, “destination”, “number of nights”, and “distance” as drive parameters.
  • the drive purchase statistics information generation unit 418 generates drive purchase statistics information based on the drive parameters using the acquired travel history information 800 and purchase history information 900. Specifically, the drive purchase statistic information generation unit 418 generates drive purchase statistic information and the like related to “use of service area on the outbound route from Saitama to Manza for 2 days and 3 days”. For example, when drive A to drive D as shown in FIG. 10 is specified, drive purchase statistical information is generated for “2 days and 3 days Saitama-use of service area on the way to Manza”. The unit 418 sets the drive A and the drive D as targets for generating drive purchase statistical information.
  • the drive purchase statistical information output unit 419 outputs the drive purchase statistical information generated by the drive purchase statistical information generation unit 418.
  • the drive purchase statistical information output unit 419 displays the drive purchase statistical information on the display unit 405 or transmits the drive purchase statistical information to another device via the transmission / reception unit 402.
  • the drive purchase statistical information generation unit 418 refers to the travel history information 800 sorted by date and time for each user as shown in FIG. 11A, identifies the drive that is the route from home to home, With reference to the map information DB 350, the home direction corresponding to the latitude and longitude of the home is specified. In the case of the travel history information 800 shown in FIG. 11A, the latitude / longitude meaning home is within Saitama Prefecture, and therefore the drive purchase statistical information generation unit 418 determines that the home is in the direction of Saitama.
  • the drive purchase statistics information generation unit 418 can determine that there is a 9-hour stoppage and a 10-hour stoppage at night outside the home in “from home to home”. Judge that there was a three-day drive trip. Further, the drive purchase statistical information generation unit 418 determines that the user is staying in the direction of Manza because the latitude and longitude that has been stopped for a long time corresponds to Manza.
  • the drive purchase statistics information generation unit 418 determines that the stop has been stopped at the Kamisato service area because the location that has stopped for about 30 minutes on the outbound route corresponds to the Kamisato service area from the travel history information 800 of FIG. To do.
  • the drive purchase statistics information generation unit 418 also applies the same to the travel history information 800 of other users (drive D users) shown in FIG. 11B. Since it can be determined that there was an 8-hour stop and a 9-hour stop at night, it was determined that the drive trip was 3 days and 2 nights. Then, the drive purchase statistics information generation unit 418 can determine that the drive D is also a trip to “Saitama-Manza” from the latitude and longitude of the home and accommodation.
  • the drive purchase statistic information providing server 400 refers to the map information DB 350 for the starting point of the drive, and identifies the direction corresponding to the latitude and longitude of the starting point. In the case of the present embodiment, the drive purchase statistics information providing server 400 uses the direction as a reference, and therefore handles the same direction even if the location is slightly different.
  • the drive purchase statistical information generation unit 418 generates drive purchase statistical information related to “service area use on the outward trip”, and therefore, the drive purchase statistical information generation unit 418 during the forward trip in the drive period of FIGS. 11 (A) and 11 (B).
  • the purchase history information 900 and the travel history information 800 as shown in FIG. 13 are obtained from the purchase history information 900 (FIGS. 12A and 12B) corresponding to the period of stay in the service area. Generate associated information.
  • the drive purchase statistical information generation unit 418 generates drive purchase statistical information that is statistical information using the associated information.
  • the drive purchase statistical information generation unit 418 generates the number of users for each store in the service area on the outbound route from Saitama to Manza for 3 days and 2 nights as drive purchase statistical information.
  • the drive purchase statistical information output unit 419 outputs the drive purchase statistical information to the display unit 405 or the like.
  • An output example is shown in FIG.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 can provide drive purchase statistical information regarding a drive having the same number of nights and destinations.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 may provide purchase comparison information about drives having the same number of nights and destinations as drive purchase statistics information.
  • the user can use the above-mentioned drive purchase statistical information to compare the purchase status of the drives having the same number of nights and destinations.
  • the drive purchase statistics information generation unit 418 generates drive purchase statistics information of purchase information related to “use of service area on the outbound route” in a trip from Saitama to Manza for 3 days and 2 nights. (Travel for 3 days 2 nights in Saitama-Manza)) "Average total cost of travel expenses”, “Average total cost of meals”, “Accommodation charges”, “Gasoline charges”, “Consumption ranking of stop spots”, “Stop by Drive purchase statistical information such as “status grasp” may be generated.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 generates and outputs drive purchase statistical information based on drive parameters such as “departure location”, “destination”, “number of nights”, and “distance”, Appropriate information for judging the driving tendency can be presented to the user. Therefore, the user can create a travel plan in accordance with the driving tendency.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 provides drive purchase statistics information that summarizes the history of a plurality of users who have focused on a specific drive action, such as “two days and three days in Saitama-Manza direction”. It is possible to make a user who uses the drive purchase statistical information grasp similar behaviors included in the same itinerary regardless of a specific spot. For example, it is possible to grasp the food cost of people who have taken similar actions, the popularity of each facility, and the economic value of each road.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 can know the staying time at the facility stop by the travel history information 800, and can also provide information indicating the relationship between the stay time at the stop and the purchase as the drive purchase statistics information.
  • the drive purchase statistics information provision processing here acquires the travel history information 800 and the purchase history information 900, and uses the travel history information 800 and the purchase history information 900 to calculate the drive purchase statistics information corresponding to the drive parameter. A process of generating and outputting the drive purchase statistical information.
  • the procedure of the drive purchase statistical information provision process will be described with reference to the flowchart shown in FIG. This process is realized by the control unit 401 in the drive purchase statistical information providing server 400 executing a program prepared in advance.
  • the travel history information acquisition unit 412 acquires the travel history information 800 from the navigation device 200 (step S11), and the purchase history information acquisition unit 413 acquires the purchase history information 900 from the IC card 500 (step S12).
  • the drive parameter determination unit 417 determines drive parameters (step S13), and the drive purchase statistical information generation unit 418 generates drive purchase statistical information based on the drive parameters (step S14), and drive purchase statistical information.
  • the output unit 419 outputs the drive purchase statistical information (step S15), and ends the drive purchase statistical information provision process.
  • the second drive purchase statistic information generation method is to acquire travel history information 800 and purchase history information 900, determine a drive parameter that is parameter information about a drive that can be specified from the travel history information 800, and It refers to a method of generating drive purchase statistical information based on drive parameters. Specifically, it is a method of generating drive purchase statistical information relating to a process from a predetermined reference position in a drive to a drive end position.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 extracts a drive that has stopped at a specific facility from the travel history information 800, and provides drive purchase statistics information based on the purchase status during the drive.
  • Figure 16 shows Drive A to Drive D via “A Convenience Store B Town”. Of drive A to drive D described above, drive A to drive C can stop at "Ox hot spring” and know that they have purchased towels and bathing tickets.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 presents the statistical information regarding the purchase status of the stop location “XX hot spring” as the drive purchase statistical information.
  • the stop location is determined by referring to the travel history information 800 based on whether or not a predetermined period (for example, 30 minutes) exists at the same position.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 generates and outputs statistical information regarding a drive that passes through a predetermined position
  • the purchase reference regarding the drive that passes through the predetermined position can be made by referring to the statistical information by the user. The situation can be grasped.
  • the person concerned of “A convenience store B town store” refers to the statistical information regarding the A drive to D drive in FIG. You can see that there are many people visiting the hot springs and that many people buy towels at “XX hot springs”, and in this way we partnered with “XX hot springs” to sell bathing tickets and towels in advance.
  • Develop business strategies such as
  • FIGS. 17 (A) and 17 (B) an overall system diagram in the present embodiment is shown with reference to FIGS. 17 (A) and 17 (B).
  • the terminal device 600 and the drive purchase statistics information providing server 400 are connected via a predetermined network, and the terminal device 600 and the drive purchase statistics are connected via the network.
  • the information providing server 400 exchanges data.
  • the terminal device 600 is specifically a predetermined computer device such as a personal computer.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 corresponds to the installation position of the terminal device 600 during the counting period.
  • a stop location processing result list which is a processing result list related to a stop location in the drive to the destination via the location to be transmitted, is transmitted to the terminal device 600.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 provides drive purchase statistical information corresponding to the input value (total period, destination, etc.) from the terminal device 600 to the terminal device.
  • FIG. 18A shows an example of a main screen displayed on the terminal device 600.
  • the main screen has menus such as “store information registration” and “total period & destination”.
  • a transition is made to a store information registration screen which is a screen for registering information relating to the store where the terminal device 600 is installed.
  • a transition is made to an input screen for “Aggregation Period / Destination” which is the basis of the drive purchase statistics information.
  • FIG. 18B shows an example of a store information registration screen displayed on the terminal device 600 after “store information registration” is designated on the main screen.
  • the store location prefecture name, city
  • store name e.g., city
  • phone number e.g., phone number
  • the input information is transferred from the terminal device 600 to the drive purchase statistics information providing server 400.
  • the store purchase statistics information providing server 400 registers the store information.
  • a program corresponding to the flowchart of FIG. 19 is held in a predetermined storage device of each of the terminal device 600 and the drive purchase statistics information providing server 400, and the CPU of the terminal device 600 and the drive purchase statistics information providing server 400 performs the above program. By executing this, it is possible to realize the processing of the flowchart of FIG.
  • the terminal device 600 makes a transmission request for the main menu screen to the drive purchase statistical information providing server 400 in response to an input operation by the user of the terminal device 600 (step S31).
  • the terminal request reception unit 420 of the drive purchase statistical information providing server 400 transmits the main menu screen to the terminal device 600 (step S41).
  • the terminal device 600 When receiving the main menu screen, the terminal device 600 displays it on the display device of the terminal device 600 (step S32).
  • the terminal device 600 makes a transmission request for a store information registration screen to the drive purchase statistics information providing server 400 (step). S33).
  • the terminal request reception unit 420 of the drive purchase statistics information providing server 400 Upon receiving a store information registration screen transmission request from the terminal device 600, the terminal request reception unit 420 of the drive purchase statistics information providing server 400 transmits the store information registration screen held in the storage unit 404 to the terminal device 600. (Step S42).
  • the terminal device 600 displays the store information registration screen on the display device of the terminal device 600 (step S34).
  • the terminal device 600 displays the drive purchase statistical information.
  • a store information registration request is made to the providing server 400 (step S35).
  • the terminal request reception unit 420 of the drive purchase statistical information providing server 400 receives the store information registration request from the terminal device 600, registers the store information input by the terminal device 600 in the storage unit 404 (step S43), and the terminal The device 600 is notified of registration (step S44), and the store information registration process is terminated.
  • the purchasing statistics information providing method in the second embodiment is the end of driving from the store among the drives passing the stores registered by the drive purchasing statistics information providing server 400 by the above-described processing. This is a method of providing statistical information relating to purchasing at a place where the user stops by as purchasing statistical information. In this embodiment, it is assumed that the drive purchase information 950 generated by the drive purchase information generation unit 414 is held in advance.
  • the “total period & destination registration screen” shown in FIG. 20 displayed after the “total period & destination” menu is selected on the main menu screen on the terminal device 600.
  • the counting period and the destination are specified by the input operation of the user of the terminal device 600 (for example, the counting period is “2007/01 to 2007/12”, the destination is “the home of each user”, etc.)
  • the drive purchase statistics information providing server 400 uses the travel history information 800 to find a location related to the terminal device 600 among the drives within the counting period to the destination (for example, the installation location of the terminal device 600) Etc.) is extracted.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 extracts a list of stop places between the drive parts, generates a stop spot screen including the stop list, and transmits the stop spot screen to the terminal device 600.
  • An example of the drop-in spot screen is shown in FIG.
  • the terminal device 600 will display the said stop spot screen, if the said stop spot screen is acquired. Then, in the terminal device 600, when a stop location in the stop list is specified on the stop spot screen by an input operation of the user of the terminal device 600, the drive parameter determination unit 417 displays “drive period”, “predetermined” The travel distance from the waypoint to the destination and “stop location” are used as drive parameters.
  • the drive purchase statistics information generation unit 418 generates drive purchase statistics information based on the drive parameters.
  • the drive purchase statistical information generation unit 418 is a drive to the destination via the place corresponding to the terminal device 600 (for example, the installation location of the terminal device 600) during the counting period, and the terminal Drive purchase statistical information regarding the usage status of the stop-by place after passing through the place corresponding to the device 600 is generated using the travel history information 800 and the drive purchase information 950.
  • the drive purchase statistics information output unit 419 generates a purchase information list screen including the drive purchase statistics information, and transmits the purchase information list screen to the terminal device 600.
  • a display example of the purchase information list screen is shown in FIG.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 described above from the reference position to the drive end point (above-mentioned “destination”) in the drive that passes through the same reference position (above-mentioned “route”). Statistical information on the place of stay (the “stop place” as described above) can be generated.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 not only provides drive purchase statistical information based on purchase information related to a staying place in the drive that passes through the reference position, but also relates to a drive that passes through the reference position.
  • Drive purchase statistics information related to purchase information may be provided. For example, there is a comparison list of purchase amounts after the reference position.
  • the drive parameter determination unit 417 has described the case where the “drive period”, “the distance from a predetermined waypoint to the destination”, and “stop location” are set as the drive parameters.
  • the drive purchase statistics information generation unit 418 generates drive purchase statistics information based on the drive parameters, with “drive period”, “distance from the drive start position to a predetermined waypoint”, and “stop location” as drive parameters. You may make it do. Accordingly, the drive purchase statistical information providing server 400 can generate drive purchase statistical information related to the drive process from the drive start position to the reference position.
  • the drive purchase statistical information providing process in this embodiment holds the travel history information 800 and the purchase history information 900 in advance, and also holds the drive purchase information 950 generated based on the travel history information 800 and the purchase history information 900. In this state, it refers to a process of generating and providing drive purchase statistical information based on the total period, destination, and stop-by position designated from the terminal device 600.
  • the procedure of the drive purchase statistical information provision process will be described with reference to the flowchart shown in FIG. This process is realized by the control unit 401 in the drive purchase statistical information providing server 400 and the control unit of the terminal device 600 executing a program prepared in advance.
  • the terminal device 600 sends a “total period & destination registration screen” to the drive purchase statistical information providing server 400. Is provided (step S51), and the terminal request reception unit 420 of the drive purchase statistics information providing server 400 responds to the provision request for the “total period & destination registration screen” described above, The “registration screen” is transmitted to the terminal device 600 (step S61).
  • the terminal device 600 Upon acquiring the “total period & destination registration screen” from the drive purchase statistics information providing server 400, the terminal device 600 displays the “total period & destination registration screen” (step S52), and the user of the terminal apparatus 600 When the total period and destination are specified on the “total period & destination registration screen” by the input operation, the total period and the destination are transmitted to the drive purchase statistics information providing server 400 (step S53).
  • the drive purchase statistical information generating unit 418 uses the travel history information 800 to stop the installation location of the terminal device 600 during the counting period, A list of stopping places in the drive part to the destination is generated (step S62). Then, the terminal request receiving unit 420 transmits a stop spot screen including the stop place list to the terminal device 600 (step S63).
  • the stop spot list screen is displayed (step S54).
  • the stop spot is transmitted to the drive purchase statistics information providing server 400 (step S55).
  • the drive parameter determining unit 417 determines a drive parameter related to the stop spot, and the drive purchase statistical information generating unit 418 is based on the drive parameter.
  • Drive purchase statistical information relating to the stop spot is generated (step S64), and the drive purchase information output unit 416 transmits a purchase information list screen including the drive purchase statistical information to the terminal device 600 (step S65).
  • the purchase information list screen is displayed (step S56), and the process ends.
  • the drive purchase statistics information providing apparatus includes a travel history information acquisition unit that acquires travel history information including travel position information by a plurality of users, and purchase history information that includes purchase amount information by a plurality of users.
  • Purchase history information acquisition means for acquiring drive parameters
  • drive parameter determination means for determining a drive parameter that is a parameter relating to a drive that can be specified from the travel history information, and a drive corresponding to the drive parameter using the travel history information and purchase history information
  • Drive purchase statistical information generating means for generating purchase statistical information
  • drive purchase statistical information output means for outputting drive purchase statistical information.
  • the drive purchase statistical information providing device extracts the drive from the travel history, groups the drives corresponding to the drive parameter from the drive, and displays statistical information related to the purchase history information regarding the grouped drives. By generating / outputting, it is possible to provide statistical information regarding a drive having a common characteristic.
  • the drive purchase statistics information providing device extracts consumption history data of similar itineraries from the travel histories of a plurality of users, and consumption behavior focused on a specific drive behavior that is to aggregate Information can be presented.
  • the drive purchase statistics information generation unit 418 can extract information related to the drive purchase history of each user, so that information related to purchase history of another person's drive can be used for personal use. Can be provided for.
  • FIG. 24 As shown in FIG. 24, drive is performed in the order of place A, place B, place C, place D, place E, place F, place G, place H, place B, place A.
  • the roads 180A to 180C indicated by the thick lines are highways, and the other roads are general roads. And it shall purchase in the order of the number in a jet.
  • the drive purchase information output unit 416 displays the total consumption for each road type as shown in FIG. 25 (a), or the total consumption for each genre of facility as shown in FIG. 25 (b). Is displayed.
  • the drive purchase information output unit 416 uses the travel history information 800 and the map information in the map information DB 120 to identify the type of road that has passed during the drive, The road type corresponding to the purchase location (location of the store name in the drive purchase information 950) is determined, and the total consumption for each road type is calculated.
  • the drive purchase information output unit 416 uses the map information in the map information DB 120 to generate the genre of the purchase location of the drive purchase information (the store name in the drive purchase information 950). And the total consumption for each genre of the facility is calculated.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 provides the purchase information at the time of driving to each user according to the road type or the genre of the facility, thereby providing the user with information that makes it easy to grasp the purchase tendency at the time of driving. be able to.
  • the travel history information acquisition unit 412 of the drive purchase statistics information providing server 400 acquires the travel history information 800 from the navigation device 200 .
  • the present invention is not limited to this, and various The traveling history information 800 may be acquired by a method.
  • the travel history information 800 stored in the storage device of the navigation device 200 itself is acquired.
  • the purchase history information acquisition unit 413 of the drive purchase statistics information providing server 400 acquires the purchase history information 900 via the IC card reader 406 .
  • the purchase history information 900 may be acquired by various methods such as acquisition via the transmission / reception unit 402.
  • the purchase history information acquisition unit 413 of the drive purchase statistics information providing server 400 acquires the purchase history information 900 in the IC card 500 has been described.
  • the present invention is not limited to this, You may make it acquire the purchase history information 900 memorize
  • the purchase history information 900 in the IC card 500 is included when the purchase history information 900 in the IC card 500 includes point information.
  • the purchase history information 900 may be excluded from the drive purchase information generation target when the location of the vehicle and the location of the travel history are significantly different.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 can avoid determining that a person other than the driver purchased while using the IC card even though the person other than the driver was shopping. it can.
  • the drive purchase information generation unit 414 has described the case where the travel history information 800 and the purchase history information 900 are associated based on both “date and time” information. Without being limited thereto, when purchase point information is included in the purchase history information 900, the association may be performed based on the “latitude and longitude” of the travel history information 800 and the purchase point information of the purchase history information 900. .
  • the drive purchase statistics information providing server 400 that is a server device functions as a drive purchase information generation device.
  • the present invention is not limited to this, and other various devices (for example, PDA (Personal Digital) (Assistant)) or the like.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 has described the case where the home position held by the drive start point specifying unit 411 is set as the drive start point.
  • the present invention is not limited to this and is used.
  • Another location designated by the operator's input operation may be set as the drive start location, and the start location and end location of the drive may be set at different locations.
  • the drive purchase information output unit 416 has described the case of displaying the drive purchase map using the drive purchase information 950 or the like.
  • the present invention is not limited to this, and the drive purchase information is displayed for each drive.
  • a list of 950 may be displayed, or the drive purchase information 950 may be transmitted to another device via the transmission / reception unit 402.
  • the case where the purchase date / time is included in the drive purchase information 950 has been described.
  • the present invention is not limited to this, and the drive purchase information 950 includes the drive start date / time and the drive end date / time. You may do it.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 generates the drive purchase information 950 using information in which the travel history information 800 and the purchase history information 900 are associated with each other.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 may generate the drive purchase information 950 by associating the purchase information specified by the user input operation with the drive. Accordingly, the drive purchase statistical information providing server 400 can reflect purchase information not using the IC card 500 in the drive purchase information 950.
  • the screen display format when the user inputs the purchase history information 900 via the input unit 403 has not been described.
  • a map format as shown in FIG. There are tabular formats.
  • the drive purchase information generation unit 414 specifies the purchased facility from the store name in the purchase history information 900 has been described.
  • the present invention is not limited to this, and the travel history information 800 and the map You may make it specify using information.
  • the drive purchase information generation unit 414 refers to the map information, and A facility 250C, which is the facility closest to 256, is set as a purchase place.
  • the black circle in the facility 250 is a representative point of the facility 250.
  • the position of the latitude and longitude of the travel history information 800 corresponding to the purchase history information 900 is a position 256B, and a plurality of facilities 250 are included in the surrounding circle 260 of the position 256B.
  • the drive purchase information generation unit 414 displays the facilities 250 in the surrounding circle 260 on the screen, prompts the user to select, and sets the facility 250 selected by the user as a purchase place.
  • the drive purchase statistics information providing server 400 can specify the purchased facility even when the purchase history information 900 does not include information on the purchased facility such as a store name.
  • the present invention is not limited to this, and is generated from the travel history information 800 and the purchase history information 900. You may do it.
  • the drive purchase statistical information providing server 400 holds personal information (age, sex, family structure, etc.) corresponding to the personal ID, and drive purchase based on the characteristics of the personal information. Statistical information may be generated and output.
  • the present invention can be used for an apparatus that generates statistical information related to a purchase situation during driving using a travel history and a purchase history.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

 ドライブ購買統計情報提供装置では、走行履歴情報取得手段が、走行履歴情報を取得し、購買履歴情報取得手段が、購買履歴情報を取得する。そして、ドライブパラメータ決定手段が前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定する。ドライブ購買統計情報生成手段は、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成する。そして、ドライブ購買統計情報出力手段は、上記ドライブ購買統計情報を出力する。このように、ドライブ購買統計情報提供装置は、走行履歴からドライブを抽出し、当該ドライブの中からドライブパラメータに対応するドライブをグループ化し、グループ化したドライブに関する購買履歴情報に関連する統計情報を生成・出力することにより、共通の特性のドライブに関する統計情報を提供することができる。

Description

ドライブ購買統計情報提供装置、ドライブ購買統計情報提供方法、ドライブ購買統計情報提供プログラム及び記憶媒体
 本発明は、ドライブ中の購買状況に関する統計情報を提供する手法に関する。
 従来から、行動履歴情報を蓄積し、当該行動履歴情報に合致する情報を提供する装置がある。具体的には、特許文献1に記載のモバイルマーケティングシステムや特許文献2に記載の情報フィルタリング装置等がある。
 特許文献1に記載のモバイルマーケティングシステムでは、ユーザ端末の行動ログを管理し、ユーザがいつ何処へ行きどのくらい滞在したか等を解析している。これによれば、行動ログだけでなくユーザ属性をも考慮した、配信コンテンツを作成し、配信効果を使って配信ルールのチューニングを可能とする。
 特許文献2に記載の情報フィルタリング装置では、利用者の行動記録をもとにフィルタリングして抽出した行動範囲・行動パタン(過去・最近・予定)をもとに、ネットワーク上に流れている情報と照合してある程度以上一致する情報から、利用者が個別に要望する情報を選択的に抽出し、地図上に区別して表示する。
特開2002-324079号公報 特開平8-249307号公報
 上述の特許文献1及び特許文献2に記載の通り、行動パターンを解析することにより、どのような施設を利用する傾向にあるかを掴むことが可能となり、上記行動パターンに基づいて、利用者に対して所望の情報を提供することが可能となる。
 しかし、利用した施設を特定するだけでなく、施設で購買した情報も取得できた方が、詳細な解析結果を出力することができる。
 本発明が解決しようとする課題としては、上記のようなものが例として挙げられる。本発明は、利用者の行動と当該行動における購買状況に基づいた統計情報を提供することができる購買統計情報提供装置を提供することを目的とする。
 請求項1に記載の発明では、ドライブ購買統計情報提供装置であって、複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得手段と、複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得手段と、前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定手段と、前記走行履歴情報及び前記購買履歴情報を用いて、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成手段と、前記ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力手段と、を備えることを特徴とする。
 請求項6に記載の発明では、ドライブ購買統計情報提供方法であって、複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得工程と、複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得工程と、前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定工程と、前記走行履歴情報及び前記購買履歴情報を用いて、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成工程と、前記ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力工程と、を備えることを特徴とする。
 請求項7に記載の発明では、コンピュータを備える装置によって実行されるドライブ購買情報提供プログラムであって、複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得手段、複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得手段、前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定手段、前記走行履歴情報及び前記購買履歴情報を用いて、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成手段、前記ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力手段、として前記コンピュータを機能させることを特徴とする。
ドライブ購買情報管理システムの概略構成を示す図である。 ナビゲーション装置の概念図である。 ドライブ購買統計情報提供サーバの概略構成を示すブロック図である。 各種データ構造の概念図である。 ドライブの概念図である。 購買履歴とドライブとの対応付けの例を示す図である。 購買履歴とドライブとの対応付けの例を示す図である。 ドライブ購買地図の例を示す図である。 ドライブ購買情報生成処理のフローチャートである。 第1のドライブ購買統計情報提供方法の概念図である。 第1のドライブ購買統計情報提供方法の走行履歴情報の概念図である。 第1のドライブ購買統計情報提供方法の購買履歴情報の概念図である。 走行履歴情報と購買履歴情報とを関連づけた情報の概念図である。 ドライブ購買統計情報を含めた出力画面の例である。 第1のドライブ購買統計情報提供処理のフローチャートである。 第2のドライブ購買統計情報提供方法の概念図である。 ドライブ購買統計情報提供システムの概略構成図である。 メインメニュー画面及び店舗登録画面の例を示す図である。 店舗情報の登録処理のフローチャートである。 集計期間&目的地登録画面の例である。 立寄りスポットリスト画面の例である。 購買情報リスト画面の例である。 第2のドライブ購買統計情報提供処理のフローチャートである。 他の実施例におけるドライブの概要を説明する図である。 他の実施例における会計情報の出力例の図である。 他の実施例における施設を特定する方法を説明する図である。
符号の説明
 1 ドライブ購買情報管理システム
 400 ドライブ購買統計情報提供サーバ
 350 地図情報DB
 411 ドライブ起点個所特定部
 412 走行履歴情報取得部
 413 購買履歴情報取得部
 414 ドライブ購買情報生成部
 415 ドライブ購買情報登録部
 416 ドライブ購買情報出力部
 417 ドライブパラメータ決定部
 418 ドライブ購買統計情報生成部
 419 ドライブ購買統計情報出力部
 420 端末要求受付部
 本発明の1つの観点では、ドライブ購買統計情報提供装置であって、複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得手段と、複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得手段と、前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定手段と、前記走行履歴情報及び前記購買履歴情報を用いて、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成手段と、前記ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力手段と、を備える。
 上記のドライブ購買統計情報提供装置は、具体的には、サーバ装置として構成することができる。ドライブ購買統計情報提供装置では、走行履歴情報取得手段が、ナビゲーション装置等から走行履歴情報を取得し、購買履歴情報取得手段が、ICカード等からICカードリーダ等を介して購買履歴情報を取得する。なお、走行履歴情報は、走行時の位置情報(例えば、GPS受信機から取得した緯度経度情報や日時情報)を含む情報であり、購買履歴情報は、購買金額を含む情報である。そして、ドライブパラメータ決定手段が前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定する。ここでいうドライブとは、所定の起点位置(例えば、自宅等)を出発してから、当該起点位置に戻ってくるまでの走行履歴等、所定区間の走行履歴をいう。また、ドライブパラメータとは、走行履歴情報の「緯度経度」と「日時」から抽出した「出発地」、「行き先」、「立寄り施設」、「走行時間」、「走行距離」、「泊数」、「行程」等をいう。ドライブ購買統計情報生成手段は、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成する。具体的に、上記ドライブ購買統計情報生成手段は、走行履歴情報を参照し、上記起点位置を出発してから起点位置に戻るまでのドライブを特定し、上記ドライブパラメータ決定手段が決定したドライブパラメータに対応するドライブを特定し、当該ドライブに関連する購買履歴に関する統計情報を生成する。なお、当該統計情報をドライブ購買統計情報という。そして、ドライブ購買統計情報出力手段は、上記ドライブ購買統計情報を出力する。
 このように、ドライブ購買統計情報提供装置は、走行履歴からドライブを抽出し、当該ドライブの中からドライブパラメータに対応するドライブをグループ化し、グループ化したドライブに関する購買履歴情報に関連する統計情報を生成・出力することにより、共通の特性のドライブに関する統計情報を提供することができる。
 これによれば、ドライブ購買統計情報提供装置は、同一傾向のドライブの消費傾向に関する情報を提供することができる。
 上記のドライブ購買統計情報提供装置の一態様では、前記ドライブパラメータ決定手段は、宿泊数及び目的地を含むパラメータをドライブパラメータとし、前記ドライブ購買統計情報生成手段は、前記走行履歴情報から、ドライブにおける宿泊数及び目的地を特定し、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成する。
 この場合、ドライブ購買統計情報提供装置は、宿泊数及び目的地が同一方面であるドライブに関するドライブ購買統計情報を提供することができる。ここでいうドライブ購買統計情報の例として、宿泊数及び目的地が同一方面であるドライブに対応する購買情報の比較データ等がある。
 上記のドライブ購買統計情報提供装置の一態様では、前記ドライブ購買統計情報生成手段は、前記宿泊数及び目的地が同一方面であるドライブに関する購買状況比較情報をドライブ購買統計情報として生成する。
 この場合、ドライブ購買統計情報提供装置は、宿泊数及び目的地が同一方面であるドライブについての購買比較情報をドライブ購買統計情報として提供することができ、利用者が上記ドライブ購買統計情報を利用することにより、宿泊数及び目的地が同一方面であるドライブの購買状況の比較をすることができる。
 上記のドライブ購買統計情報提供装置の一態様では、前記ドライブパラメータ決定手段は、前記ドライブ中の所定の基準位置を含む行程に関するパラメータをドライブパラメータとし、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成する。この場合、ドライブ購買統計情報提供装置は、ドライブ途中で上記基準位置を経由しているドライブに関連する購買情報をドライブ購買統計情報として生成するので、上記基準位置を経由するドライブの購買状況に関する情報を提示することができる。
 上記のドライブ購買統計情報提供装置の一態様では、前記ドライブ購買統計情報生成手段は、前記基準位置を含むドライブ行程で滞在した場所における購買情報に関する統計結果をドライブ購買統計情報として生成する。この場合、ドライブ購買統計情報提供装置は、同一基準位置を経由するドライブにおける、上記基準位置を含むドライブ行程で滞在した場所に関する統計情報を生成することができる。即ち、ドライブ購買統計情報提供装置は、同一基準位置を経由するドライブにおける共通の滞在場所の購買状況を把握できる資料を提示することができる。
 本発明の他の観点では、ドライブ購買統計情報提供方法は、複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得工程と、複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得工程と、前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定工程と、前記走行履歴情報及び前記購買履歴情報を用いて、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成工程と、前記ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力工程と、を備える。
 上記のドライブ購買統計情報提供方法によっても、取得した走行履歴情報からドライブを特定し、ドライブパラメータに対応するドライブに関する統計情報を生成するので、共通の特性のドライブに関する統計情報を提供することができる。
 本発明の他の観点では、コンピュータを備える装置によって実行されるドライブ購買統計情報提供プログラムは、複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得手段、複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得手段、前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定手段、前記走行履歴情報及び前記購買履歴情報を用いて、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成手段、前記ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力手段、として前記コンピュータを機能させる。
 このプログラムを、各種装置上で実行することにより、本発明のドライブ購買統計情報提供プログラムを実現することができる。なお、このドライブ購買統計情報提供プログラムは、記録媒体に記録した状態で好適に取り扱うことができる。
 以下、図面を参照して本発明の好適な実施例について説明する。
 [ドライブ購買情報管理システムの概略構成]
 図1に、ドライブ購買情報管理システム1の概略構成を示す。本実施例では、ドライブ購買情報管理システム1は、ナビゲーション装置200と、ドライブ購買統計情報提供サーバ400と、ICカード500とから構成される。
 ナビゲーション装置200は、GPS(Global Positioning System)受信機を有し、GPS受信機から取得した緯度経度情報等を含む情報である走行履歴情報800を生成し、当該走行履歴情報800を通信ネットワーク等を用いて、ドライブ購買統計情報提供サーバ400へ送信する。ナビゲーション装置200は、ナビゲーション装置200を搭載した車両が走行している場合、例えば、数秒毎もしくは数m毎のような一定の時間又は一定の距離毎の行程に関する走行履歴情報800を生成し、車両停止時については、少なくとも、停止時及び停止解除時の走行履歴情報800を生成する。
 ICカード500は、過去に購買した日時及び料金に関する情報を含む購買履歴情報900を保持している。ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ICカードリーダを介して上記ICカード500内の購買履歴情報900を取得する。
 ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ナビゲーション装置200から走行履歴情報800を取得し、ICカード500から購買履歴情報900を取得し、走行履歴情報800と購買履歴情報900とを関連付け、関連付けた情報をドライブ単位に抽出した情報であるドライブ購買情報を生成し、当該ドライブ購買情報を登録する。なお、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、具体的には、サーバ装置である。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ドライブ毎に、走行履歴情報800と購買履歴情報900を関連付けた情報を抽出しているので、ドライブ中の購買情報を提供することができる。従って、ドライブ購買情報生成装置は、単に購買履歴の情報を提供する場合に比して、利用者にとって利便性のある情報を提供することができる。
 また、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、上記走行履歴情報800を用いて特定したドライブに関する所定のパラメータ(例えば、宿泊数など)に基づいて、ドライブ中の購買に関する統計情報(以下、ドライブ購買統計情報とも呼ぶ)を生成する。これにより、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、過去のドライブにおける購買の統計情報を提供することができる。
 [ナビゲーション装置]
 図2に、本発明の実施例に係るナビゲーション装置200の構成を示す。図2に示すように、ナビゲーション装置200は、自立測位装置10、GPS受信機18、システムコントローラ20、ディスクドライブ31、データ記憶ユニット36、通信用インタフェース37、通信装置38、表示ユニット40、音声出力ユニット50及び入力装置60を備える。
 自立測位装置10は、加速度センサ11、角速度センサ12及び距離センサ13を備える。加速度センサ11は、例えば圧電素子からなり、車両の加速度を検出し、加速度データを出力する。角速度センサ12は、例えば振動ジャイロからなり、車両の方向変換時における車両の角速度を検出し、角速度データ及び相対方位データを出力する。距離センサ13は、車両の車輪の回転に伴って発生されているパルス信号からなる車速パルスを計測する。
 GPS受信機18は、複数のGPS衛星から、測位用データを含む下り回線データを搬送する電波19を受信する。測位用データは、緯度及び経度情報等から車両の絶対的な位置を検出するために用いられる。
 システムコントローラ20は、インタフェース21、CPU22、ROM23及びRAM24を含んでおり、ナビゲーション装置200全体の制御を行う。
 インタフェース21は、加速度センサ11、角速度センサ12及び距離センサ13並びにGPS受信機18とのインタフェース動作を行う。そして、これらから、車速パルス、加速度データ、相対方位データ、角速度データ、GPS測位データ、絶対方位データ等をシステムコントローラ20に入力する。CPU22は、システムコントローラ20全体を制御する。ROM23は、システムコントローラ20を制御する制御プログラム等が格納された図示しない不揮発性メモリ等を有する。RAM24は、入力装置60を介して使用者により予め設定された経路データ等の各種データを読み出し可能に格納したり、CPU22に対してワーキングエリアを提供したりする。
 システムコントローラ20、CD-ROMドライブ又はDVD-ROMドライブなどのディスクドライブ31、データ記憶ユニット36、通信用インタフェース37、表示ユニット40、音声出力ユニット50及び入力装置60は、バスライン30を介して相互に接続されている。
 ディスクドライブ31は、システムコントローラ20の制御の下、CD又はDVDといったディスク33から、音楽データ、映像データなどのコンテンツデータを読み出し、出力する。なお、ディスクドライブ31は、CD-ROMドライブ又はDVD-ROMドライブのうち、いずれか一方としてもよいし、CD及びDVDコンパチブルのドライブとしてもよい。
 データ記憶ユニット36は、例えば、HDDなどにより構成され、地図情報や施設データなどのナビゲーション処理に用いられる各種データを記憶する。
 通信装置38は、例えば、FMチューナやビーコンレシーバ、携帯電話や専用の通信カードなどにより構成され、通信用インタフェース37を介して、各種情報を受信する。
 表示ユニット40は、システムコントローラ20の制御の下、各種表示データをディスプレイなどの表示装置に表示する。具体的には、システムコントローラ20は、データ記憶ユニット36から地図データを読み出す。表示ユニット40は、システムコントローラ20によってデータ記憶ユニット36から読み出された地図データを、ディスプレイなどの表示画面上に表示する。表示ユニット40は、バスライン30を介してCPU22から送られる制御データに基づいて表示ユニット40全体の制御を行うグラフィックコントローラ41と、VRAM(Video RAM)等のメモリからなり即時表示可能な画像情報を一時的に記憶するバッファメモリ42と、グラフィックコントローラ41から出力される画像データに基づいて、液晶、CRT(Cathode Ray Tube)等のディスプレイ44を表示制御する表示制御部43と、ディスプレイ44とを備える。ディスプレイ44は、例えば対角5~10インチ程度の液晶表示装置等からなり、車内のフロントパネル付近に装着される。
 音声出力ユニット50は、システムコントローラ20の制御の下、ディスクドライブ31又はRAM24等からバスライン30を介して送られる音声デジタルデータのD/A変換を行うD/Aコンバータ51と、D/Aコンバータ51から出力される音声アナログ信号を増幅する増幅器(AMP)52と、増幅された音声アナログ信号を音声に変換して車内に出力するスピーカ53とを備えて構成されている。
 入力装置60は、各種コマンドやデータを入力するための、キー、スイッチ、ボタン、リモコン、音声入力装置等から構成されている。入力装置60は、車内に搭載された当該車載用電子システムの本体のフロントパネルやディスプレイ44の周囲に配置される。また、ディスプレイ44がタッチパネル方式である場合には、ディスプレイ44の表示画面上に設けられたタッチパネルも入力装置60として機能する。
 そして、ナビゲーション装置200は、システムコントローラ20が、GPS受信機18から取得した緯度経度情報と、当該走行履歴情報800を当該緯度経度情報の日時情報とを関連付けた走行履歴情報800を生成し、所定のタイミングで、通信装置38を介してドライブ購買統計情報提供サーバ400へ送信する。
 [ドライブ購買統計情報提供サーバ]
 図3にドライブ購買統計情報提供サーバ400の機能構成を示す。ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、実体的には、サーバ装置である。ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、図示のように、制御部401と、送受信部402と、入力部403と、記憶部404と、表示部405と、ICカードリーダ406と、を備える。記憶部404は、地図情報DB350等、種々の情報を保持する。制御部401は、具体的には、CPU等であり、ドライブ購買統計情報提供サーバ400全体を統括制御する。そして制御部401は、ドライブ起点個所特定部411と、走行履歴情報取得部412と、購買履歴情報取得部413と、ドライブ購買情報生成部414と、ドライブ購買情報登録部415と、ドライブ購買情報出力部416と、ドライブパラメータ決定部417と、ドライブ購買統計情報生成部418と、ドライブ購買統計情報出力部419と、端末要求受付部420とを備える。即ち、制御部401が所定のプログラムを実行することにより、ドライブ起点個所特定部411と、走行履歴情報取得部412と、購買履歴情報取得部413と、ドライブ購買情報生成部414と、ドライブ購買情報登録部415と、ドライブ購買情報出力部416と、ドライブパラメータ決定部417と、ドライブ購買統計情報生成部418と、ドライブ購買統計情報出力部419と、端末要求受付部420とを実現する。
 送受信部402は、走行履歴情報800の受信等、各種情報の送受信を行う。具体的に、送受信部402は、ネットワークインタフェースである。入力部403は、各種コマンドやデータを入力するための、キーボード、マウス等から構成されている。記憶部404は、地図情報DB350や、自宅の位置情報や、走行履歴情報取得部412が取得した走行履歴情報800や、購買履歴情報取得部413が取得した購買履歴情報900や、ドライブ購買情報生成部414が生成したドライブ購買情報や、後述する端末装置に提示する画面に関する情報等を保持する。具体的には、記憶部404はハードディスク等である。なお、地図情報DB350は、地図情報のデータベースである。ここでいう地図情報として、施設情報(住所、ジャンル、名称、電話番号、代表地点の位置情報)や、道路情報(道路種別等)が含まれる。
 ドライブ起点個所特定部411は、ドライブの起点となる個所を特定する。具体的には、ドライブ起点箇所特定部411は、ドライブの起点となる場所を特定する。特定する方法として、予め保持している位置情報(例えば、自宅の位置情報)をドライブ起点箇所としたり、利用者等から指定された場所をドライブ起点箇所にしたりする。本実施例では、予め保持している自宅の位置情報を用いて、当該自宅の位置をドライブ起点箇所とする。
 走行履歴情報取得部412は、送受信部402を介してナビゲーション装置200から走行履歴情報800を取得する。ここで、走行履歴情報800の具体例を図4(A)に示す。図4(A)に示すように、走行履歴情報800は、「個人ID」、「走行履歴No」、「緯度経度」、及び「日時」を含む情報である。「個人ID」は、利用者毎に一意となる識別子である。「走行履歴No」は、走行履歴情報800を一意に識別することができる識別子である。「緯度経度」は、ナビゲーション装置200のGPS受信機18が取得した緯度経度情報である。「日時」は、ナビゲーション装置200のGPS受信機18が緯度経度情報を取得した日時である。なお、走行履歴情報取得部412は、取得した走行履歴情報800を個人ID毎に「日時」でソートして保持する。本実施例では、走行履歴情報800に個人IDが含まれているものとする。なお、ドライブ購買統計情報提供サーバ400がナビゲーション装置200から走行履歴情報800の個人IDを除く情報を取得し、別途ドライブ購買統計情報提供サーバ400が個人IDを走行履歴情報800に含めるようにしても良い。
 購買履歴情報取得部413は、ICカードリーダ406を介してICカード500内の購買履歴情報900を取得する。ここで、購買履歴情報900の具体例を図4(B)に示す。図4(B)に示すように、購買履歴情報900は、「個人ID」、「日時」、「店名」、「購買対象」、及び「支払額」を含む情報である。「個人ID」は、利用者毎に一意となる識別子である。「日時」は、購買した日時である。「店名」は、購買した店の名称である。「購買対象」は、購買した商品等である。「支払額」は、購買金額である。なお、購買履歴情報取得部413は、取得した購買履歴情報900を個人ID毎に「日時」でソートして保持する。なお、ドライブ購買統計情報提供サーバ400がICカード500から購買履歴情報900の個人IDを除く情報を取得し、別途ドライブ購買統計情報提供サーバ400が個人IDを購買履歴情報900に含めるようにしても良い。
 ドライブ購買情報生成部414は、走行履歴情報800と、購買履歴情報900とを関連付けた情報に基づいて、ドライブ購買情報を生成する。
 具体的に、ドライブ購買情報生成部414は、同一個人IDを有する走行履歴情報800及び購買履歴情報900について、走行履歴情報の日時と、購買履歴情報900の日時とを関連付けた情報を生成し、同一のドライブ(自宅を出発してから自宅に戻ってくるまでの走行履歴)に対応する関連付け情報に対して、同一のドライブIDを付与した情報をドライブ購買情報として生成する。
 ここで、ドライブ購買情報950の具体例を図4(C)に示す。図4(C)に示すように、ドライブ購買情報950は、「個人ID」、「ドライブID」、「日時」、「店名」、「購買対象」、「支払額」、及び「走行履歴No」を含む情報である。
 「個人ID」は、利用者を一意に識別できる識別子である。「ドライブID」とは、ドライブを一意に識別することができる識別子をいう。「日時」は、購買履歴情報900の「日時」である。「店名」は、購買履歴情報900の「店名」である。「購買対象」は、購買履歴情報900の「購買対象」である。「支払額」は、購買履歴情報900の「支払額」である。「走行履歴No」は、走行履歴情報800の「走行履歴No」である。
 ドライブ購買情報登録部415は、ドライブ購買情報生成部414が生成したドライブ購買情報950を記憶部404へ登録する。
 ドライブ購買情報出力部416は、ドライブ購買情報950に関する出力処理を行う。本実施例では、ドライブ購買情報出力部416は、所定の方法で選択されたドライブ購買情報950の位置情報に対応する地図情報を表示し、さらに、当該ドライブ購買情報950に関する情報(購買情報のリスト等)を表示部405へ表示する。
 ドライブパラメータ決定部417は、ドライブ購買統計情報の基準となるドライブパラメータを決定する。ドライブパラメータの詳細については、後述する。
 ドライブ購買統計情報生成部418は、上記走行履歴情報800及び上記ドライブ購買情報950を用いて、上記ドライブパラメータ決定部417が決定したドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成する。ドライブ購買統計情報の生成方法及び当該ドライブ購買統計情報の具体例については、後述する。
 ドライブ購買統計情報出力部419は、上記ドライブ購買統計情報を各種形式で出力する。具体的に、ドライブ購買統計情報出力部419は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400の表示部405に表示したり、送受信部402を介して、他の装置へ送信したりする等がある。
 端末要求受付部420は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400と所定のネットワークを介して接続している端末装置からの要求に応じて、各種画面(詳細は、後述する)を端末装置へ送信したり、端末装置が上記画面上で指定した取得要求対象のドライブ購買統計情報の条件情報を受け付けたりする。
 本実施例におけるドライブ購買情報出力部416は、ドライブ購買地図表示手段として機能する。
 [ドライブ購買情報生成方法]
 ここで、ドライブ購買情報生成方法について記載する。ドライブ購買情報生成方法とは、走行履歴情報800と、購買履歴情報900とを関連付けた情報について、ドライブ毎に抽出した情報であるドライブ購買情報950を生成する方法をいう。
 まず、ドライブ起点個所特定部411が、保持している情報等に基づいてドライブ起点個所を特定する。
 そして、ドライブ購買統計情報提供サーバ400では、走行履歴情報取得部412が、ナビゲーション装置200から走行履歴情報800を取得し、購買履歴情報取得部413が、ICカードリーダ406を介してICカード500から購買履歴情報900を取得する。
 ドライブ購買情報生成部414が、購買履歴情報900を、当該購買履歴情報900の日時に近似する日時を有する走行履歴情報800に関連付けた情報を生成する。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、実際上、購買履歴情報900の「日時」と、走行履歴情報800の「日時」とに基づいて、購買履歴情報900と走行履歴情報800との関連付けを行おうとすると時間が合致しないので、走行履歴情報800の「日時」と、購買履歴情報900の「日時」とが近似している場合、当該走行履歴情報800と当該購買履歴情報900とを関連付ける。これにより、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、適切に走行履歴情報800と、購買履歴情報900との関連付けを行うことができる。
 そして、ドライブ購買情報生成部414は、取得済みの走行履歴情報800全体から、ドライブを特定する。具体的に、ドライブ購買情報生成部414は、取得済みの走行履歴情報800の「緯度経度」を参照し、ドライブ起点個所特定部411が特定したドライブ起点個所から出発し、ドライブ起点個所に戻ってくる経路を特定し、当該経路の走行履歴情報800を1つのドライブの走行履歴情報800とする。
 図5を用いて、ドライブについて概念的に説明する。ドライブ起点個所特定部411がドライブ起点個所を自宅としている例である。「自宅」から、場所A、場所B、場所C、「自宅」、場所D、場所E、「自宅」という順で車両が走行していたものとする。
 この場合、ドライブ購買情報生成部414は、「自宅」、場所A、場所B、場所C、「自宅」の経路を1つのドライブの経路とし、「自宅」、場所D、場所E、「自宅」の経路を別のドライブの経路とする。このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、一般的なドライブと推定される「自宅」から出発して「自宅」に戻ってくるまでの経路をドライブの経路と定めている。
 そして、ドライブ購買情報生成部414は、関連付け情報と、ドライブとの対応付けを行う。具体的に、ドライブ購買情報生成部414は、同一ドライブ内の購買に関する関連付け情報に、同一のドライブIDを付与する。これにより、ドライブ購買情報生成部414は、ドライブ毎に購買に関する情報を管理することを可能とするドライブ購買情報950を生成することができる。
 なお、ドライブ購買情報生成部414は、検出したドライブに対応する購買履歴情報900がない場合でも、当該ドライブに関するドライブ購買情報950を生成しておくようにしても良い。例えば、ドライブ購買情報950の「日時」に、ドライブ開始日時、ドライブ中に停止していた日時、及びドライブ終了日時を含めておく方法等がある。
 これにより、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、上記ドライブ開始日時、ドライブ中の停止日時等と、ICカード500から取得する以外の方法で取得した購買履歴情報900とを対応付けたドライブ購買情報950を生成することができる。なお、ICカード500から取得する以外で購買履歴情報900を取得する方法として、利用者が入力した情報に基づいて購買履歴情報900を取得する方法等がある。
 また、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、上記ドライブ購買情報950について、対応する走行履歴情報800や購買履歴情報900の「個人ID」をドライブ購買情報950の「個人ID」として含める。
 そして、ドライブ購買情報生成部414は、購買履歴情報900の「日時」に該当する走行履歴情報800の「位置」が自宅である場合は、当該購買履歴情報900の購買に関する情報(店名、購買対象等)をドライブ購買情報950の生成対象から除外する。
 これにより、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ドライブ中とは異なる状況の購買情報をドライブ購買情報950として生成してしまうことを回避することができる。
 そして、ドライブ購買情報登録部415は、上記ドライブ購買情報950を記憶部404へ登録する。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、走行履歴情報800と購買履歴情報900との関連付けを行うとともに、走行履歴情報800からドライブを検出し、上記関連付け情報をドライブ毎に管理し得るドライブ購買情報950を生成し、当該ドライブ購買情報950を登録する。
 これにより、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ドライブ単位で購買情報を管理することができ、利用者に対してドライブ単位の購買情報を提供することができる。この場合、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、単に購買情報を提供する場合に比して、利用者にとって利便性を有する情報を提供できる。
 ここで、図6及び図7を用いて、ドライブと、購買履歴との関連付けの例について説明する。図6は、1日に2度ドライブをした場合の例である。購買イベント110Aの買い物は、ドライブ120A及びドライブ120Bの時間内に該当しないので、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、購買イベント110Aに関しては、ドライブとの関連付けの対象外とする。そして、購買イベント110Bに関しては、ドライブ120Aの時間内に該当するので、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、購買イベント110Bに関する購買履歴情報900をドライブ120Aに対応付ける。そして、購買イベント110Cに関しては、車両を自宅に止めている間の購買イベントであるので、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ドライブ120Aにもドライブ120Bにも対応付けない。そして、購買イベント110Dに関しては、ドライブ120Bの時間内に該当するので、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、購買イベント110Dに関する購買履歴情報900をドライブ120Bに対応付ける。
 次に図7の例は、1日に1度ドライブをした場合の例である。購買イベント110Eの買い物は、ドライブ120Cの時間内に該当しないので、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、購買イベント110Eに関しては、ドライブとの関連付けの対象外とする。購買イベント110F~購買イベント110Hに関しては、ドライブ120Cの時間内に該当するので、上記購買イベント110F~購買イベント110Hをドライブ120Cに対応付ける。
 図6及び図7の例のように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、自宅で停車していた期間を境界としてドライブの区切りを判断することができ、車が自宅にある期間での購買履歴はドライブ以外の買い物として区別することができる。また、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、自宅以外での停車期間に関連付けられた購買履歴はその地点に立寄って買い物をしたものと判断できる。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、走行履歴情報800と購買履歴情報900とを関連付けて、当該関連付けた情報をドライブ毎に管理することにより、1回のドライブ(旅行)の消費合計がいくらだったか、立寄り地点毎にどういう買い物をしたか、あるドライブ区間でいくら消費したか等、ドライブ毎の購買状況に関する情報を利用者に提供することができる。
 次に、ドライブ購買情報950を用いて出力する例について図8を用いて説明する。図8は、ドライブ区間全体の地図情報と、ドライブの経路150と、ドライブ中の購買履歴を噴出し形状で表示した購買履歴噴出し160A及び購買履歴噴出し160Bとを表示したドライブ購買地図の例である。この場合、ドライブ購買情報出力部416は、所定の方法(例えば、利用者による入力操作等)で指定されたドライブに関する位置範囲を走行履歴情報800で特定した後に、当該ドライブの位置範囲に対応する地図情報を地図情報DB350から検索し、上記走行履歴情報800を用いて経路150を特定し、当該ドライブに対応するドライブ購買情報950から購買した内容(店名、購買対象、支払い額等)に基づいて購買履歴噴出し160を生成することにより、ドライブ購買地図を生成する。そして、ドライブ購買情報出力部416は、当該ドライブ購買地図を表示部405へ表示する。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ドライブ中の購買情報と、当該ドライブに関する地図情報とを連動させた情報を提供することにより利用者に対して利便性のある情報を提供することができる。
 [ドライブ購買情報生成処理]
 次に、本実施例におけるドライブ購買情報生成処理について説明する。本実施例でいうドライブ購買情報生成処理とは、走行履歴情報800と、購買履歴情報900とを関連付けた情報について、ドライブ毎に抽出した情報であるドライブ購買情報950を生成する処理をいう。
 ドライブ購買情報生成処理の手順について図9に示すフローチャートを用いて説明する。この処理は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400内の制御部401が、予め用意されたプログラムを実行することにより実現される。
 まず、ドライブ起点個所特定部411が、保持している情報等に基づいてドライブ起点個所を特定する(ステップS1)。例えば、ドライブ起点個所情報として自宅の位置情報を保持している場合、ドライブ起点個所特定部411は、当該自宅の位置をドライブ起点個所とする。
 そして、走行履歴情報取得部412は、送受信部402を介してナビゲーション装置200から走行履歴情報800を取得する(ステップS2)。そして、購買履歴情報取得部413は、ICカードリーダ406を介してICカード500から購買履歴情報900を取得する(ステップS3)。
 そして、ドライブ購買情報生成部414は、上記購買履歴情報取得部413が取得した購買履歴情報900と、走行履歴情報取得部412が取得した走行履歴情報800とをそれぞれの時刻情報に基づいて関連付ける(ステップS4)。
 そして、ドライブ購買情報生成部414は、取得済みの走行履歴情報800からドライブを検出し、当該ドライブと関連付けた情報とを対応付けて、ドライブ購買情報950を生成する(ステップS5)。
 そして、ドライブ購買情報登録部415は、ドライブ購買情報生成部414が生成したドライブ購買情報950を記憶部404へ登録し(ステップS6)、ドライブ購買情報生成処理を終了する。
 以上述べたように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得手段と、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得手段と、走行履歴情報と、購買履歴情報とを関連付けた情報をドライブ単位で抽出したドライブ購買情報を生成するドライブ購買情報生成手段と、ドライブ購買情報を登録するドライブ購買情報登録手段と、を備える。
 これによれば、ドライブ購買情報生成装置は、ドライブ毎に、走行履歴情報と購買履歴情報を関連付けた情報を抽出しているので、ドライブ単位で購買情報を提供することができる。従って、ドライブ購買情報生成装置は、単に購買履歴の情報を提供する場合に比して、利用者にとって利便性のある情報を提供することができる。
 例えば、2泊3日の旅行で、1日目の夕刻に出発し、3日目の午前中に帰宅したような旅行における消費費用の情報(例えば、合計金額等)を、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、提供することができる。
 [ドライブ購買統計情報提供方法(1)]
 次に、第1のドライブ購買統計情報の提供方法について記載する。第1のドライブ購買統計情報提供方法とは、走行履歴情報800と、購買履歴情報900とを取得し、前記走行履歴情報800から特定し得るドライブについてのパラメータ情報であるドライブパラメータを決定し、当該ドライブパラメータに基づいてドライブ購買統計情報を生成し、当該ドライブ購買統計情報を提供する方法をいう。
 まず、走行履歴情報取得部412は、ナビゲーション装置200から走行履歴情報800を取得する。そして、購買履歴情報取得部413は、ICカード500から購買履歴情報900を取得する。
 そして、ドライブパラメータ決定部417は、ドライブ購買統計情報の基準となるドライブパラメータを決定する。ここでドライブパラメータとは、走行履歴情報800の「緯度経度」と「日時」から抽出した「出発地」、「行き先」、「立寄り施設」、「走行時間」、「走行距離」、「泊数」、「行程」等をいう。本実施例では、ドライブパラメータ決定部417は、「出発地」、「行き先」、「泊数」、及び「行程」をドライブパラメータとする。
 そして、ドライブ購買統計情報生成部418は、取得済みの走行履歴情報800及び購買履歴情報900を用いて、上記ドライブパラメータに基づいたドライブ購買統計情報を生成する。具体的には、ドライブ購買統計情報生成部418は、「2泊3日埼玉―万座方面の往路でのサービスエリア利用」に関するドライブ購買統計情報等を生成する。例えば図10に示すようなドライブA~ドライブDを特定した場合、「2泊3日埼玉―万座方面の往路でのサービスエリア利用」に関するドライブ購買統計情報を生成するので、ドライブ購買統計情報生成部418は、ドライブA及びドライブDをドライブ購買統計情報の生成対象とする。
 そして、ドライブ購買統計情報出力部419は、ドライブ購買統計情報生成部418が生成したドライブ購買統計情報を出力する。ドライブ購買統計情報出力部419は、ドライブ購買統計情報を表示部405へ表示したり、送受信部402を介して他の装置へ送信したりする。
 次に、ドライブ購買統計情報生成部418がドライブ購買統計情報を生成する方法について、以下に記載する。
 ドライブ購買統計情報生成部418は、図11(A)に示すような、走行履歴情報800を利用者毎に日時でソートした状態で参照し、自宅~自宅までの経路であるドライブを特定し、地図情報DB350を参照し、自宅の緯度経度に対応する自宅の方面を特定する。図11(A)に示す走行履歴情報800の場合、自宅を意味する緯度経度が埼玉県内であるので、ドライブ購買統計情報生成部418は、自宅が埼玉方面であると判断する。
 そして、ドライブ購買統計情報生成部418は、図11(A)に示すように、「自宅~自宅間」で、自宅外で夜間に9時間停車と、10時間停車があったと判断できることから、2泊3日のドライブ旅行があったと判断する。また、ドライブ購買統計情報生成部418は、長期間停車していた緯度経度が万座に対応することから万座方面に利用者が泊まっていたと判断する。
 また、ドライブ購買統計情報生成部418は、図11(A)の走行履歴情報800から往路で30分ほど停車していた箇所が上里サービスエリアに対応するので、上里サービスエリアに立寄ったと判断する。
 また、ドライブ購買統計情報生成部418は、図11(B)に示す他の利用者(ドライブDの利用者)の走行履歴情報800についても同様とし、「自宅~自宅間」で、自宅外で夜間に8時間停車と9時間停車があったと判断できることから2泊3日のドライブ旅行であったと判断する。そして、ドライブ購買統計情報生成部418は、自宅及び宿泊地の緯度経度からドライブDも「埼玉―万座方面」への旅行と判断することができる。
 上記の通り、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ドライブの起点箇所について、地図情報DB350を参照し、起点箇所の緯度経度に対応する方面を特定する。本実施例の場合、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、方面を基準としているので、多少場所が異なっていても同一方面として扱う。
 そして、ドライブ購買統計情報生成部418は、「往路でのサービスエリア利用」に関するドライブ購買統計情報を生成するため、図11(A)及び図11(B)のドライブ期間内における往路中に上里サービスエリアで滞在していた期間に対応する購買履歴情報900(図12(A)及び図12(B))から取得し、図13に示すような当該購買履歴情報900と走行履歴情報800とを関連付けた情報を生成する。
 そして、ドライブ購買統計情報生成部418は、当該関連付けた情報を用いた統計情報であるドライブ購買統計情報を生成する。本実施例では、ドライブ購買統計情報生成部418は、2泊3日埼玉―万座方面の往路でのサービスエリアでの店舗毎の利用人数をドライブ購買統計情報として生成する。
 そして、ドライブ購買統計情報出力部419は、ドライブ購買統計情報を表示部405等に出力する。出力例を図14に示す。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、宿泊数及び目的地が同一方面であるドライブに関するドライブ購買統計情報を提供することができる。
 また、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、宿泊数及び目的地が同一方面であるドライブについての購買比較情報をドライブ購買統計情報として提供するようにしても良い。この場合、利用者が上記ドライブ購買統計情報を利用することにより、宿泊数及び目的地が同一方面であるドライブの購買状況の比較をすることができる。
 なお、ドライブ購買統計情報生成部418は、2泊3日埼玉―万座方面の旅行における「往路でのサービスエリア利用」に関する購買情報のドライブ購買統計情報を生成しているが、旅行(例えば、2泊3日埼玉―万座方面の旅行)における「旅費の平均総費用」、「食事の平均総費用」、「宿泊代金」、「ガソリン代」、「立寄りスポットの消費額ランキング」、「立寄り状況の把握」等のドライブ購買統計情報を生成するようにしても良い。
 上記のように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、「出発地」、「行き先」、「泊数」、及び「行程」等のドライブパラメータに基づいてドライブ購買統計情報を生成・出力すれば、利用者に対してドライブ傾向を判断する適切な情報を提示することができる。よって、利用者は、上記ドライブ傾向に即した旅行プランの作成を行うことが可能となる。
 そして、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、「2泊3日埼玉―万座方面の往路」といった、特定のドライブ行動に注目した複数ユーザの履歴を集計したドライブ購買統計情報を提供することで、当該ドライブ購買統計情報を利用する利用者に対して同じ旅程に含まれる類似行動を特定のスポットに関わらず把握させることができる。例えば、同じような行動をとった人の食費や、各施設の人気度や、道路毎の経済価値を把握させることができる。
 そして、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、走行履歴情報800により施設立寄り滞在時間が分かるので、立寄り地での滞在時間と購買の関係を示した情報もドライブ購買統計情報として提供することができる。
 [ドライブ購買統計情報提供処理手順(1)]
 次に、第1のドライブ購買統計情報提供方法に対応するドライブ購買統計情報提供処理について説明する。ここでいうドライブ購買統計情報提供処理とは、走行履歴情報800と、購買履歴情報900とを取得し、上記走行履歴情報800及び購買履歴情報900を用いてドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成し、当該ドライブ購買統計情報を出力する処理をいう。
 ドライブ購買統計情報提供処理の手順について図15に示すフローチャートを用いて説明する。この処理は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400内の制御部401が、予め用意されたプログラムを実行することにより実現される。
 まず、走行履歴情報取得部412は、ナビゲーション装置200から走行履歴情報800を取得し(ステップS11)、購買履歴情報取得部413は、ICカード500から購買履歴情報900を取得する(ステップS12)。
 そして、ドライブパラメータ決定部417は、ドライブパラメータを決定し(ステップS13)、ドライブ購買統計情報生成部418は、上記ドライブパラメータに基づいてドライブ購買統計情報を生成し(ステップS14)、ドライブ購買統計情報出力部419は、上記ドライブ購買統計情報を出力し(ステップS15)、ドライブ購買統計情報提供処理を終了する。
 [ドライブ購買統計情報生成方法(2)]
 (1)概要説明
 次に、第2のドライブ購買統計情報の生成方法について記載する。第2のドライブ購買統計情報生成方法とは、走行履歴情報800と、購買履歴情報900とを取得し、前記走行履歴情報800から特定し得るドライブについてのパラメータ情報であるドライブパラメータを決定し、当該ドライブパラメータに基づいてドライブ購買統計情報を生成する方法をいい、具体的には、ドライブ中の所定基準位置から、ドライブ終了位置までの行程に関するドライブ購買統計情報を生成する方法である。
 本実施例では、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、走行履歴情報800からある特定の施設に立寄ったドライブを抽出し、当該ドライブ中の購買状況に基づいたドライブ購買統計情報を提供する。
 図16に「AコンビニB町店」を経由するドライブA~ドライブDを示す。上記のドライブA~ドライブDの内、ドライブA~ドライブCについては、「○×温泉」に立寄り、タオル及び入浴券を購入していることを把握することができる。
 この場合、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、上記のことを考慮し、立寄り場所である「○×温泉」の購入状況に関する統計情報をドライブ購買統計情報として提示する。なお立寄り場所の判断は、走行履歴情報800を参照し、同一位置に所定期間(例えば、30分等)いるか否かにより行う。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、所定位置を経由するドライブに関する統計情報を生成・出力すれば、利用者が当該統計情報を参照することにより、所定の位置を経由するドライブに関する購買状況を把握することができる。
 図16の例の場合、「AコンビニB町店」の関係者は、図16のAドライブ~Dドライブに関する統計情報を参照すれば、「AコンビニB町店」を通過した後、「○×温泉」への立寄りが多く、タオルを「○×温泉」で買っている人が多いことを把握することができ、このことから「○×温泉」と提携し、入浴券やタオルの前売り販売をするといったビジネス戦略を練ることができる。
 また、Dドライブのように、「○×温泉」を知らずに通過している人に対して、「AコンビニB町店」で「○×温泉」の広告・宣伝を行うようにすることも可能である。
 次に、図17(A)及び図17(B)を用いて、本実施例における全体システム図を示す。図17(A)及び図17(B)に示すように、端末装置600とドライブ購買統計情報提供サーバ400とが所定のネットワークで接続されており、当該ネットワークを介して端末装置600及びドライブ購買統計情報提供サーバ400がデータの授受を行う。なお、端末装置600は、具体的には、パーソナルコンピュータ等、所定のコンピュータ装置である。
 最初に、図17(A)に示すように、端末装置600が「集計期間・目的地」について指定すると、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、上記集計期間中における端末装置600の設置位置に対応する場所を経由する上記目的地までのドライブ中の立寄り場所に関する処理結果リストである立寄り場所処理結果リストを端末装置600へ送信する。
 次に、図17(B)に示すように、端末装置600が、ドライブ購買統計情報提供サーバ400から取得した立寄り場所処理結果リストより「立寄り場所」を選択すると、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、当該「立寄り場所」に対応するドライブ購買統計情報を生成し、当該ドライブ購買統計情報を端末装置600へ送信する。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、端末装置600からの入力値(集計期間・目的地等)に対応するドライブ購買統計情報を端末装置へ提供する。
 (2)店舗情報登録
 次に、図18(A)に、端末装置600で表示するメイン画面の例を示す。図18(A)に示すように、メイン画面には、「店舗情報登録」や「集計期間&目的地」等のメニューを有する。「店舗情報登録」メニューが選択されると、端末装置600が設置されている店舗に関する情報を登録するための画面である店舗情報登録画面へ遷移する。また、「集計期間&目的地」メニューが選択されると、ドライブ購買統計情報の基準となる「集計期間・目的地」の入力画面へ遷移する。
 図18(B)に、メイン画面で「店舗情報登録」が指定された後に、端末装置600で表示する店舗情報登録画面の例を示す。図示のように、店舗情報登録画面で、店舗の所在地(都道府県名、市区町村)、店舗名、電話番号等を入力・登録すると、入力情報が端末装置600からドライブ購買統計情報提供サーバ400へ送信され、ドライブ購買統計情報提供サーバ400で上記店舗の情報を登録する。
 以下に、図19のフローチャートを用いて、端末装置600に対応する店舗情報の登録処理手順について説明する。
 図19のフローチャートに対応するプログラムは、端末装置600及びドライブ購買統計情報提供サーバ400のそれぞれの所定の記憶装置で保持しており、端末装置600及びドライブ購買統計情報提供サーバ400のCPUが上記プログラムを実行することにより、図19のフローチャートの処理を実現することができる。
 まず、端末装置600は、端末装置600の利用者による入力操作に応じて、ドライブ購買統計情報提供サーバ400に対してメインメニュー画面の送信要求を行う(ステップS31)。ドライブ購買統計情報提供サーバ400の端末要求受付部420は、メインメニュー画面の送信要求を受信すると、メインメニュー画面を端末装置600へ送信する(ステップS41)。
 端末装置600は、メインメニュー画面を受信すると、端末装置600の表示装置へ表示する(ステップS32)。端末装置600の利用者による入力操作を介して「店舗情報登録」メニューが選択されると、端末装置600は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400に対して店舗情報登録画面の送信要求を行う(ステップS33)。
 ドライブ購買統計情報提供サーバ400の端末要求受付部420は、端末装置600からの店舗情報登録画面の送信要求を受け付けると、記憶部404で保持している店舗情報登録画面を端末装置600へ送信する(ステップS42)。
 そうすると、端末装置600は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400から店舗情報登録画面を取得すると、当該店舗情報登録画面を端末装置600の表示装置へ表示する(ステップS34)。
 端末装置600の利用者による店舗情報登録画面に対する入力操作により、店舗の情報(都道府県名、店舗名等)が入力された後に、登録要求がなされると、端末装置600は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400に対して店舗情報登録要求を行う(ステップS35)。
 そうすると、ドライブ購買統計情報提供サーバ400の端末要求受付部420は、端末装置600から店舗情報登録要求を受け付け、端末装置600で入力された店舗情報を記憶部404へ登録し(ステップS43)、端末装置600に対して登録した旨を通知し(ステップS44)、店舗情報登録処理を終了する。
 (3)購買統計情報提供方法の詳細
 第2実施例における購買統計情報提供方法は、上述の処理により、ドライブ購買統計情報提供サーバ400が登録した店舗を通過するドライブの内、当該店舗からドライブ終了までの間に立寄る場所における購買に関する統計情報を購買統計情報として提供する方法である。なお、本実施例では、ドライブ購買情報生成部414が生成したドライブ購買情報950を予め保持しているものとする。
 本実施例における購買統計情報提供方法では、端末装置600で、メインメニュー画面で「集計期間&目的地」メニューが選択された後に表示される、図20に示す「集計期間&目的地登録画面」上で集計期間及び目的地が、端末装置600の利用者の入力操作により指定されると(例えば、集計期間が「2007/01~2007/12」、目的地が「各ユーザの自宅」等)、ドライブ購買統計情報提供サーバ400が、走行履歴情報800を用いて上記集計期間内のドライブの内、上記目的地までのドライブで上記端末装置600に関連する場所(例えば、端末装置600の設置場所等)を経由するドライブ部分を抽出する。
 そして、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、上記ドライブ部分の間における立寄り場所のリストを抽出し、当該立寄りリストを含めた立寄りスポット画面を生成し、端末装置600へ送信する。当該立寄りスポット画面の例を図21に示す。
 そして、端末装置600は、上記立寄りスポット画面を取得すると、当該立寄りスポット画面を表示する。そして、端末装置600において、端末装置600の利用者の入力操作により、上記立寄りスポット画面上で立寄りリスト中の立寄り場所が指定されると、ドライブパラメータ決定部417は、「ドライブ期間」、「所定の経由地から目的地までの間の行程」、「立寄り場所」をドライブパラメータとする。
 そして、ドライブ購買統計情報生成部418は、上記ドライブパラメータに基づいたドライブ購買統計情報を生成する。具体的に、ドライブ購買統計情報生成部418は、上記集計期間中における、上記端末装置600に対応する場所(例えば、端末装置600の設置場所)を経由する上記目的地までのドライブで、上記端末装置600に対応する場所を経由した後の立寄り場所の利用状況に関するドライブ購買統計情報を、走行履歴情報800及びドライブ購買情報950を用いて生成する。
 ドライブ購買統計情報出力部419は、上記ドライブ購買統計情報を含んだ購買情報リスト画面を生成し、当該購買情報リスト画面を端末装置600へ送信する。ここで、購買情報リスト画面の表示例を図22に示す。
 このように、上記のドライブ購買統計情報提供サーバ400は、同一基準位置(上記でいう「経由地」)を経由するドライブにおける、上記基準位置からドライブ終了箇所(上記でいう「目的地」)までの滞在場所(上記でいう「立寄り場所」)に関する統計情報を生成することができる。
 なお、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、基準位置を経由しているドライブ中の滞在地に関する購買情報に基づいたドライブ購買統計情報を提供するだけでなく、上記基準位置を経由しているドライブに関する購買情報に関するドライブ購買統計情報を提供するようにしても良い。例えば、上記基準位置以降の購買額の比較リスト等がある。
 また、上述の実施例では、ドライブパラメータ決定部417は、「ドライブ期間」、「所定の経由地から目的地までの間の行程」、「立寄り場所」をドライブパラメータとする場合について述べたが、「ドライブ期間」、「ドライブ開始位置から所定の経由地までの間の行程」、「立寄り場所」をドライブパラメータとし、ドライブ購買統計情報生成部418が上記ドライブパラメータに基づいたドライブ購買統計情報を生成するようにしても良い。これにより、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ドライブ開始位置から基準位置までのドライブ行程に関するドライブ購買統計情報を生成することができる。
 次に、本実施例におけるドライブ購買統計情報提供処理について説明する。本実施例でいうドライブ購買統計情報提供処理とは、予め走行履歴情報800及び購買履歴情報900を保持し、さらに上記走行履歴情報800と購買履歴情報900に基づいて生成したドライブ購買情報950も保持している状態で、端末装置600から指定された集計期間、目的地、立寄り位置に基づいたドライブ購買統計情報を生成し、提供する処理をいう。
 ドライブ購買統計情報提供処理の手順について図23に示すフローチャートを用いて説明する。この処理は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400内の制御部401及び端末装置600の制御部が、予め用意されたプログラムを実行することにより実現される。
 まず、端末装置600は、メイン画面上で、利用者の入力操作により「集計期間&目的地」が選択されると、ドライブ購買統計情報提供サーバ400に対して、「集計期間&目的地登録画面」の提供要求を行い(ステップS51)、ドライブ購買統計情報提供サーバ400の端末要求受付部420は、上記の「集計期間&目的地登録画面」の提供要求に応じて、「集計期間&目的地登録画面」を端末装置600へ送信する(ステップS61)。
 端末装置600は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400から「集計期間&目的地登録画面」を取得すると、当該「集計期間&目的地登録画面」を表示し(ステップS52)、端末装置600の利用者の入力操作により「集計期間&目的地登録画面」上で集計期間及び目的地が指定されると、ドライブ購買統計情報提供サーバ400へ集計期間及び目的地を送信する(ステップS53)。
 端末要求受付部420が、端末装置600から集計期間及び目的地を受信すると、ドライブ購買統計情報生成部418は、走行履歴情報800を用いて上記集計期間における、端末装置600の設置場所立寄り後、上記目的地までのドライブ部分における立寄り場所のリストを生成する(ステップS62)。そして、端末要求受付部420は、上記立寄り場所リストを含む立寄りスポット画面を端末装置600へ送信する(ステップS63)。
 端末装置600は、ドライブ購買統計情報提供サーバ400から立寄りスポット画面を取得すると、当該立寄りスポットリスト画面を表示する(ステップS54)。そして、端末装置600の利用者の入力操作により、上記立寄りスポットリスト中から立寄りスポットが選択されると、当該立寄りスポットをドライブ購買統計情報提供サーバ400へ送信する(ステップS55)。
 端末要求受付部420が端末装置600から立寄りスポットを取得すると、ドライブパラメータ決定部417は、上記立寄りスポットに関連するドライブパラメータを決定し、ドライブ購買統計情報生成部418は、上記ドライブパラメータに基づいて上記立寄りスポットに関するドライブ購買統計情報を生成し(ステップS64)、ドライブ購買情報出力部416が当該ドライブ購買統計情報を含む購買情報リスト画面を端末装置600へ送信し(ステップS65)、端末装置600が当該購買情報リスト画面を表示し(ステップS56)、処理を終了する。
 以上述べたように、ドライブ購買統計情報提供装置は、複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得手段と、複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得手段と、走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定手段と、走行履歴情報及び購買履歴情報を用いて、ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成手段と、ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力手段と、を備える。
 これによれば、ドライブ購買統計情報提供装置は、走行履歴からドライブを抽出し、当該ドライブの中からドライブパラメータに対応するドライブをグループ化し、グループ化したドライブに関する購買履歴情報に関連する統計情報を生成・出力することにより、共通の特性のドライブに関する統計情報を提供することができる。
 これによれば、ドライブ購買統計情報提供装置は、複数利用者の走行履歴の中から、同じような旅程の履歴データを抽出し、集計することである特定のドライブ行動に的を絞った消費行動の情報を提示することができる。
 また、ドライブ購買統計情報提供サーバ400では、ドライブ購買統計情報生成部418が利用者毎のドライブの購買履歴に関する情報を抽出することができるので、他人のドライブでの購買履歴に関する情報を個人利用のために提供することができる。
 [他の実施例]
 上述の実施例では、ドライブ購買情報出力部416がドライブ購買情報950を用いてドライブ購買地図を表示する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、ドライブで通過した道路種別毎や、利用した施設のジャンル毎に会計情報を出力するようにしても良い。
 具体例について、図24及び図25を用いて説明する。図24に示すように、場所A、場所B、場所C、場所D、場所E、場所F、場所G、場所H、場所B、場所Aという順でドライブしたものとする。そして、太線で示した道路180A~道路180Cを高速道路とし、他の道路を一般道路とする。そして、噴出し内の番号の順に購買をしたものとする。
 この場合において、ドライブ購買情報出力部416は、図25(a)に示すように、道路種別毎に消費合計を表示したり、図25(b)に示すように、施設のジャンル毎に消費合計を表示したりする。
 なお、ドライブ購買情報出力部416は、道路種別毎に消費合計を表示する場合は、走行履歴情報800、及び地図情報DB120内の地図情報を用いてドライブ中に通過した道路の種別を特定し、購買個所(ドライブ購買情報950における店名の場所)に対応する道路種別を決定し、道路種別毎の消費合計を算出している。
 また、ドライブ購買情報出力部416は、施設のジャンル毎に消費合計を表示する場合は、地図情報DB120内の地図情報を用いて、ドライブ購買情報の購買個所(ドライブ購買情報950における店名)のジャンルを特定し、施設のジャンル毎の消費合計を算出している。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ドライブ時の購買情報を道路種別毎や施設のジャンル毎に提供することにより、利用者に対してドライブ時の購買傾向が掴みやすい情報を提供することができる。
 上述の実施例では、ドライブ購買統計情報提供サーバ400の走行履歴情報取得部412は、ナビゲーション装置200から走行履歴情報800を取得する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、種々の方法で走行履歴情報800を取得するようにしても良い。例えば、ナビゲーション装置200でドライブ購買情報生成装置を実現する場合は、ナビゲーション装置200自体の記憶装置に保存している走行履歴情報800を取得することになる。
 上述の実施例では、ドライブ購買統計情報提供サーバ400の購買履歴情報取得部413は、ICカードリーダ406を介して購買履歴情報900を取得する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、送受信部402を介して取得する等、種々の方法で購買履歴情報900を取得するようにしても良い。
 上述の実施例では、ドライブ購買統計情報提供サーバ400の購買履歴情報取得部413は、ICカード500内の購買履歴情報900を取得する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、他の媒体(例えば、クレジットカード等)に記憶されている購買履歴情報900を取得するようにしても良い。
 上述の実施例では、自宅のみを除外対象としていたが、本発明は、これに限られず、ICカード500内の購買履歴情報900に地点情報を含む場合に、ICカード500内の購買履歴情報900の地点と走行履歴の位置が著しく異なる場合に、当該購買履歴情報900をドライブ購買情報の生成対象から外すようにしても良い。
 これにより、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、運転手以外の人物がICカードを利用して買い物していたにも関わらず、ドライブ中に購買したものと判断してしまうことを回避することができる。
 上述の実施例では、ドライブ購買情報生成部414は、走行履歴情報800と購買履歴情報900とを、双方の「日時」情報に基づいて関連付けるようにする場合について述べたが、本発明はこれに限られず、購買履歴情報900に購買地点情報を含めている場合に、走行履歴情報800の「緯度経度」と、上記購買履歴情報900の購買地点情報とに基づいて関連付けを行うようにしても良い。
 上述の実施例では、サーバ装置であるドライブ購買統計情報提供サーバ400が、ドライブ購買情報生成装置として機能したが、本発明は、これに限られず、他の種々の装置(例えば、PDA(Personal Digital Assistant))等に適用するようにしても良い。
 上述の実施例では、ドライブ購買統計情報提供サーバ400では、ドライブ起点個所特定部411が保持している自宅位置をドライブ起点個所とする場合について述べたが、本発明は、これに限られず、利用者による入力操作によって指定された別の個所をドライブ起点個所としても良く、また、ドライブの開始個所と終了個所を別の位置とするようにしても良い。
 上述の実施例では、ドライブ購買情報出力部416は、ドライブ購買情報950等を用いてドライブ購買地図を表示する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、ドライブ毎に、ドライブ購買情報950の一覧を表示したり、ドライブ購買情報950を他の装置へ送受信部402を介して送信したりしても良い。
 上述の実施例では、ドライブ購買情報950に、購買した日時を含める場合について述べたが、本発明は、これに限られず、ドライブ購買情報950に、ドライブ開始の日時やドライブ終了の日時等を含めるようにしても良い。
 上述の実施例では、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、走行履歴情報800と購買履歴情報900とを関連付けた情報を用いてドライブ購買情報950を生成する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、利用者の入力操作により指定された購買情報をドライブと対応付けてドライブ購買情報950を生成するようにしても良い。これにより、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、ICカード500を利用していない購買情報をドライブ購買情報950に反映することができる。
 上述の実施例では、利用者が入力部403を介して購買履歴情報900の入力を行う際の画面表示形式について述べていなかったが、具体例として、図8に示すような地図形式や、旅程表形式等がある。
 上述の実施例では、ドライブ購買情報生成部414が、購買した施設について、購買履歴情報900内の店名から特定する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、走行履歴情報800や地図情報を用いて特定するようにしても良い。
 具体例について、図26(a)及び図26(b)を用いて説明する。図26(a)に示すように、購買履歴情報900に対応する走行履歴情報800の緯度経度の位置が位置256Aである場合、ドライブ購買情報生成部414は、地図情報を参照して、当該位置256に最も近い施設である施設250Cを購買場所とする。なお、施設250内の黒丸は、施設250の代表点である。また、図26(b)に示すように、購買履歴情報900に対応する走行履歴情報800の緯度経度の位置が位置256Bであり、当該位置256Bの周囲円260内に複数の施設250が含まれる場合、ドライブ購買情報生成部414は、上記周囲円260内の施設250について、画面上に表示し、利用者に選択を促し、利用者が選択した施設250を購買場所とする。
 このように、ドライブ購買統計情報提供サーバ400は、購買履歴情報900に店名等、購買した施設に関する情報が含まれていない場合でも、購買した施設を特定することができる。
 第1のドライブ購買統計情報の生成方法に関する実施例で、走行履歴情報800と購買履歴情報900を取得し、当該走行履歴情報800及び購買履歴情報900からドライブ購買統計情報を生成する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、走行履歴情報800と購買履歴情報900から生成したドライブ購買情報950を予め保持しておき、当該ドライブ購買情報950を用いてドライブ購買統計情報を生成するようにしても良い。
 第2のドライブ購買統計情報の生成方法に関する実施例で、ドライブ購買情報950を予め保持する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、走行履歴情報800と購買履歴情報900から生成するようにしても良い。
 上述の実施例では、特に述べなかったが、ドライブ購買統計情報提供サーバ400が個人IDに対応する個人情報(年齢、性別、家族構成等)を保持し、当該個人情報の特性に基づいたドライブ購買統計情報を生成・出力するようにしても良い。
 本発明は、走行履歴と購買履歴を用いてドライブ中の購買状況に関する統計情報を生成する装置に利用することができる。

Claims (8)

  1.  複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得手段と、
     複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得手段と、
     前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定手段と、
     前記走行履歴情報及び前記購買履歴情報を用いて、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成手段と、
     前記ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力手段と、
    を備えたことを特徴とするドライブ購買統計情報提供装置。
  2.  前記ドライブパラメータ決定手段は、宿泊数及び目的地を含むパラメータをドライブパラメータとして決定し、
     前記ドライブ購買統計情報生成手段は、前記走行履歴情報から、ドライブにおける宿泊数及び目的地を特定し、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成することを特徴とする請求項1に記載のドライブ購買統計情報提供装置。
  3.  前記ドライブ購買統計情報生成手段は、前記宿泊数及び目的地が同一方面であるドライブに関する購買状況比較情報をドライブ購買統計情報として生成することを特徴とする請求項2に記載のドライブ購買統計情報提供装置。
  4.  前記ドライブパラメータ決定手段は、前記ドライブ中の所定の基準位置を含むドライブ行程に関するパラメータをドライブパラメータとして決定し、
     前記ドライブ購買統計情報生成手段は、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成することを特徴とする請求項1に記載のドライブ購買統計情報提供装置。
  5.  前記ドライブ購買統計情報生成手段は、前記基準位置を含むドライブ行程で滞在した場所における購買情報に関する統計結果をドライブ購買統計情報として生成することを特徴とする請求項4に記載のドライブ購買統計情報提供装置。
  6.  複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得工程と、
     複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得工程と、
     前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定工程と、
     前記走行履歴情報及び前記購買履歴情報を用いて、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成工程と、
     前記ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力工程と、
    を備えたことを特徴とするドライブ購買統計情報提供方法。
  7.  コンピュータを備える装置によって実行されるドライブ購買統計情報提供プログラムであって、
     複数利用者による、走行位置情報を含む走行履歴情報を取得する走行履歴情報取得手段、
     複数利用者による、購買金額情報を含む購買履歴情報を取得する購買履歴情報取得手段、
     前記走行履歴情報から特定し得るドライブに関するパラメータであるドライブパラメータを決定するドライブパラメータ決定手段、
     前記走行履歴情報及び前記購買履歴情報を用いて、前記ドライブパラメータに対応するドライブ購買統計情報を生成するドライブ購買統計情報生成手段、
     前記ドライブ購買統計情報を出力するドライブ購買統計情報出力手段、として前記コンピュータを機能させることを特徴とするドライブ購買統計情報提供プログラム。
  8.  請求項7に記載のドライブ購買統計情報提供プログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。
PCT/JP2008/066182 2008-09-08 2008-09-08 ドライブ購買統計情報提供装置、ドライブ購買統計情報提供方法、ドライブ購買統計情報提供プログラム及び記憶媒体 WO2010026661A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/066182 WO2010026661A1 (ja) 2008-09-08 2008-09-08 ドライブ購買統計情報提供装置、ドライブ購買統計情報提供方法、ドライブ購買統計情報提供プログラム及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/066182 WO2010026661A1 (ja) 2008-09-08 2008-09-08 ドライブ購買統計情報提供装置、ドライブ購買統計情報提供方法、ドライブ購買統計情報提供プログラム及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010026661A1 true WO2010026661A1 (ja) 2010-03-11

Family

ID=41796848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/066182 WO2010026661A1 (ja) 2008-09-08 2008-09-08 ドライブ購買統計情報提供装置、ドライブ購買統計情報提供方法、ドライブ購買統計情報提供プログラム及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010026661A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020057114A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社コロプラ 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001304893A (ja) * 2000-04-19 2001-10-31 Toyota Motor Corp 経路誘導装置
JP2006262189A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Hitachi Ltd 旅行者動線情報収集システム、旅行者動線情報管理サーバ装置および旅行者動線情報収集方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001304893A (ja) * 2000-04-19 2001-10-31 Toyota Motor Corp 経路誘導装置
JP2006262189A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Hitachi Ltd 旅行者動線情報収集システム、旅行者動線情報管理サーバ装置および旅行者動線情報収集方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020057114A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社コロプラ 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5333673B2 (ja) 移動情報端末、情報管理装置、及び移動情報端末用情報管理システム
US20040199398A1 (en) Device and method for transmitting information for each region
US20020032035A1 (en) Apparatus and method for delivery of advertisement information to mobile units
JP3890862B2 (ja) 移動体特典情報提供システム
WO2018159366A1 (ja) 施設評価装置及び施設評価方法
JP6657637B2 (ja) 情報生成システム、情報生成装置、情報生成方法、情報生成プログラム、プローブ情報収集装置、プローブ情報収集方法、およびプローブ情報収集プログラム
JP2016173257A (ja) ナビゲーションサーバシステム及びナビゲーション方法
US20020059190A1 (en) Registration and search system for obtaining information on facilities
US8510036B2 (en) Information providing device and information providing system
JP2017129465A (ja) 情報処理装置、サーバ、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2018124900A (ja) 運転管理装置、運転管理方法および運転管理システム
JP5342975B2 (ja) ナビサーバ
US20200410421A1 (en) System for facilitating drive up order fulfillment
CA3062254A1 (en) Dynamic support information based on contextual information
JP2018124899A (ja) 運転管理装置、運転管理方法および運転管理システム
WO2010026661A1 (ja) ドライブ購買統計情報提供装置、ドライブ購買統計情報提供方法、ドライブ購買統計情報提供プログラム及び記憶媒体
JP2005107827A (ja) 顧客位置管理センターサーバ及び顧客位置管理システム
JP2018139040A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、料金算出装置、情報処理方法、料金算出方法およびプログラム
JP2002334241A (ja) ナビゲーションシステムと連係した販売支援システムおよびその方法
US10896426B2 (en) System and method for delivering distributed sensor based content to consumers
JP2003346291A (ja) タクシー走行ルート指示システム及びタクシー走行ルート指示方法
JP2002140402A (ja) 車両の乗合サービス提供方法、システムおよび装置
EP2757520A1 (en) Information management device, network system, information management program, and information management method
JP2014086009A (ja) 情報提供システム及び情報提供装置及び情報提供方法
JP4829378B2 (ja) ドライブ購買情報生成装置、ドライブ購買情報生成方法、ドライブ購買情報生成プログラム及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08810237

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08810237

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1