WO2010004820A1 - 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 - Google Patents

照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010004820A1
WO2010004820A1 PCT/JP2009/060350 JP2009060350W WO2010004820A1 WO 2010004820 A1 WO2010004820 A1 WO 2010004820A1 JP 2009060350 W JP2009060350 W JP 2009060350W WO 2010004820 A1 WO2010004820 A1 WO 2010004820A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base
discharge tube
glass tube
main body
tube
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/060350
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
匡史 横田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US12/997,026 priority Critical patent/US8294349B2/en
Publication of WO2010004820A1 publication Critical patent/WO2010004820A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/02Single-pole devices, e.g. holder for supporting one end of a tubular incandescent or neon lamp

Definitions

  • the present invention relates to a lighting device, a display device, and a television receiver.
  • a configuration including a liquid crystal panel and a backlight installed on the back side of the liquid crystal panel is common.
  • a backlight is known that includes a lamp (discharge tube) such as a cold cathode tube, a chassis that houses the lamp, and an inverter that drives the lamp (see, for example, Patent Document 1). JP 2006-351527 A
  • An object of the present invention is to provide a lighting device capable of driving a discharge tube, and also to provide a highly reliable display device and television receiver.
  • an illumination device of the present invention is an illumination device including a discharge tube and a terminal for supplying electric power to the discharge tube, and the discharge tube includes a glass tube and the glass An electrode disposed in the tube; an outer lead disposed at an end of the glass tube to make an electrical connection between the electrode and the outside; and a cylindrical shape that can be externally fitted to the glass tube.
  • a base that bears electrical connection between the lead and the terminal, and the base extends from the main body part that is externally fitted to the glass tube, and between the outer lead
  • a connection piece that performs electrical connection and the connection piece are separate from each other and extend from the main body, and hold the outer lead to perform positioning between the base and the glass tube. And a piece.
  • the base may be arranged at a position outside the innermost position of the electrode in the tube axis direction of the glass tube. In this case, if the base is positioned outside the innermost part of the electrode, even if the base and the glass tube are in contact with each other, it is difficult to cause a problem based on the contact. That is, when the contact is made at the inner part of the electrode, the inclusion (mercury or the like) is unevenly distributed at the contact part, which may cause a problem of becoming a dark part.
  • the base is arranged outside the innermost position of the electrode as in the present invention, even if the glass tube and the base are in contact with each other, the uneven distribution of the inclusions as described above Is less likely to occur, and the occurrence of dark areas is less likely to occur, and a highly reliable lighting device can be provided.
  • the main body portion may be formed with a clearance between the glass tube.
  • a clearance can be arbitrarily formed between the main body portion and the glass tube. And in that case, since the contact between the base and the glass tube does not occur, the occurrence of the dark portion based on the uneven distribution of the inclusions as described above is unlikely to occur.
  • the main body portion may have a continuous outer surface whose outer surface has no notch.
  • the outer surface of the main body of the base is notched. It can be configured as a continuous outer surface with no surface. And by setting it as the continuous outer surface without a notch in this way, it becomes difficult to produce the attachment defect to a terminal, and it becomes possible to drive a discharge tube with high reliability by extension.
  • the contact portion between the connecting piece and the outer lead, and the contact portion between the gripping piece and the outer lead may be formed on the same axis.
  • a chassis that houses the discharge tube, and the terminal is attached to the chassis, and includes a fitting receiving portion into which the cap of the discharge tube can be fitted, and the fitting receiving portion of the discharge tube. It is possible to attach the discharge tube to the chassis and to supply electric power to the discharge tube by being fitted in. According to such a configuration, it is possible to perform attachment of the discharge tube to the chassis and supply of electric power to the discharge tube at the same time only by fitting the base into the fitting receiving portion of the terminal. Further, particularly in the present invention, it is very difficult to cause such an assembly failure with respect to the fitting receiving portion.
  • the chassis is configured in a plate shape having a flat surface, and the terminal is disposed on a surface on the side accommodating the discharge tube, while the discharge tube is disposed on a surface opposite to the side accommodating the discharge tube.
  • An inverter board for supplying electric power to the inverter board is arranged, and the terminal is connected to the inverter board through the chassis.
  • the said electrode is distribute
  • the fitting receiving part of a terminal consists of a pair of elastic pieces which can be elastically deformed, and it can be set as the structure which can receive a cylindrical nozzle
  • a display device includes the above-described illumination device and a display panel that performs display using light from the illumination device. With such a configuration, it is possible to provide a highly reliable display device that is unlikely to have a defect such as a light emission failure in the lighting device.
  • a liquid crystal panel can be exemplified as the display panel.
  • Such a display device can be applied as a liquid crystal display device to various uses such as a display of a television or a personal computer, and is particularly suitable for a large screen.
  • the invention's effect According to the present invention, it is difficult to cause defective mounting of the discharge tube to the terminal, and the positional relationship between the glass tube and the base (external electrode) can be maintained well, and the discharge tube can be driven with high reliability. It is possible to provide a possible lighting device. In addition, according to the present invention, it is possible to provide a highly reliable display device and television receiver.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a schematic configuration of a television receiver according to the present embodiment.
  • Horizontal sectional view of a liquid crystal display device included in a television receiver The perspective view which looked at the illuminating device with which a liquid crystal display device is equipped from the front Front view of lighting device Perspective view of relay connector
  • Partial enlarged front view showing the connection structure between the relay connector and the discharge tube
  • Side view of relay connector Explanatory drawing which shows the aspect by which the cap of the discharge tube was inserted by the relay connector
  • Sectional view showing the connection structure between the relay connector and power supply board
  • Explanatory drawing schematically showing the configuration of the gripping piece Explanatory
  • D Display device, TV ... Television receiver, 10 ... Lighting device, 13 ... Chassis, 14 ... Relay connector (terminal), 15 ... Discharge tube (light source), 16 ... Power supply board (inverter board), 24 ... Receiving port ( Fitting receiving part), 34 ... glass tube, 34a ... electrode, 35 ... outer lead, 36 ... base, 37 ... body part, 40 ... conductive piece (connection piece), 42 ... cylindrical part (contact part), 50 ... Gripping piece, 52 ... cylindrical part (contact part), 78 ... clearance
  • liquid crystal display device including the illumination device according to the present invention as a backlight will be described, and a television receiver configured by the liquid crystal display device will be described.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a schematic configuration of the television receiver TV of the present embodiment
  • FIG. 2 is a horizontal sectional view of a liquid crystal display device D provided in the television receiver TV
  • FIG. 3 is an illumination device 10 provided in the liquid crystal display device D
  • FIG. 4 is a front view of the lighting device 10.
  • the television receiver TV shown in FIG. 1 includes a liquid crystal display device (display device) D, front and back cabinets Ca and Cb that are accommodated so as to sandwich the liquid crystal display device D, a power source P, a tuner T, and a stand S. Configured.
  • the liquid crystal display device D has a horizontally long rectangular shape as a whole. As shown in FIG.
  • the liquid crystal panel 11 as a display panel and the illumination device 10 as an external light source of the liquid crystal panel 11 are arranged on the front side (display surface side). It is set as the structure hold
  • the liquid crystal panel 11 is arrange
  • the liquid crystal panel 11 has a well-known structure in which liquid crystal whose optical characteristics change with voltage application is enclosed between a pair of glass substrates, and the TFT substrate of the pair of glass substrates is orthogonal to each other.
  • TFTs Thin Film Transistor
  • the CF substrate has red (R), green (G ) And blue (B) are provided with a color filter in which colored portions of the three primary colors are arranged in a matrix.
  • the illumination device 10 includes a lamp unit 12 and a power supply substrate (inverter substrate) 16.
  • the lamp unit 12 is a metal chassis 13 having a horizontally rectangular plate shape as a whole, and a plurality of discharge tubes that are housed on the front side of the chassis 13 and are parallel to the plate surface of the chassis 13 in the vertical direction. (Light source) 15 and a plurality of relay connectors (terminals) 14 arranged one-on-one corresponding to each discharge tube 15 along the left and right side edges of the chassis 13.
  • the power supply board 16 is arranged on the back side of the chassis 13 and supplies power to the discharge tube 15 through the relay connector 14.
  • a plurality of mounting holes 13H having a substantially square shape are formed in the chassis 13 in such a manner that a position overlapping the end portion of the discharge tube 15 in plan view is penetrated from the front to the back, and is arranged in the vertical direction. Each of them is attached with a relay connector 14 therethrough.
  • the planar view in this case means a case where the display surface of the liquid crystal display device D is viewed from the front.
  • FIG. 14 is a perspective view of the relay connector 14, FIG. 6 is a partially enlarged front view showing the connection structure of the relay connector 14 and the discharge tube 15, FIG. 7 is a side view of the relay connector 14, and FIG. FIG. 9 is a cross-sectional view showing a connection structure between the relay connector 14 and the power supply board 16.
  • the relay connector 14 includes a holder 20 made of synthetic resin, and a relay terminal (connection fitting) 31 made of metal such as stainless steel housed in the holder 20.
  • the holder 20 is configured by a box-shaped portion 21 having a block shape as a whole, and a wall portion 22 protruding rearward from the back surface of the box-shaped portion 21 (back surface side of the chassis 13).
  • the box-shaped portion 21 is formed with a storage chamber 23 that opens from the front side to the side surface (side surface opposite to the side edge of the chassis 13).
  • the opening on the front side is a receiving port (fitting receiving portion) 24 for fitting the end portion (base 36) of the discharge tube 15 from the front side.
  • the opening serves as an escape port 25 for avoiding interference with the glass tube 34 in a state where the end (base 36) of the discharge tube 15 is accommodated in the accommodation chamber 23.
  • the escape port 25 is formed with a stopper 26 having an opening edge projecting inwardly in a plate shape. The stopper 26 narrows the opening shape of the escape port 25 into a substantially U-shape.
  • the vertical gap between the substantially U-shaped relief ports 25 is smaller than the outer diameter of the main body portion 37 of the base 36 and the same as or slightly larger than the outer diameter of the glass tube 34 of the discharge tube 15. It has become.
  • the rear end portion of the opening edge of the escape port 25 is a semicircular recess 27, and the radius of curvature of the recess 27 is the same as or slightly larger than the radius of curvature of the outer periphery of the glass tube 34. .
  • a region on the front side of the opening 27 of the escape port 25 with respect to the concave portion 27 is a pair of upper and lower guide portions 28.
  • the box-shaped portion 21 is formed with an overhang portion 29 that protrudes in parallel with the chassis 13 from the outer surface of the box-shaped portion 21 where the escape port 25 is open.
  • the overhanging portion 29 is configured to partition between the front surface of the chassis 13 and the escape port 25.
  • a pair of upper and lower retaining protrusions 30 are formed on the outer surface (upper surface and lower surface) of the wall portion 22. The retaining protrusion 30 prevents the relay connector 14 from coming out of the chassis 13.
  • the relay terminal 31 is held inside the holder 20.
  • the relay terminal 31 is formed by bending a metal plate material punched into a predetermined shape, and includes a pair of vertically symmetrical elastic pressing pieces 32 made of curved plate pieces, and a board connection portion protruding in a flat plate shape toward the back side. 33.
  • the pair of elastic pressing pieces 32 are accommodated in the accommodating chamber 23 in a state in which elastic bending in a direction away from each other in the vertical direction is allowed, and the interval between the pair of elastic pressing pieces 32 in the vertical direction is the stopper 26. It is the smallest at the position on the front side of the recess 27.
  • the minimum distance between the elastic pressing pieces 32 in a free state where the elastic pressing pieces 32 are not elastically bent is smaller than the outer diameter of the main body portion 37 of the base 36 of the discharge tube 15.
  • the board connection portion 33 is exposed to the outside of the holder 20 from the back surface of the box-shaped portion 21, and protrudes rearward along the wall portion 22.
  • the wall portion 22 of the holder 20 is inserted into the mounting hole 13 ⁇ / b> H from the front side of the chassis 13, and the outer surface of the box-shaped portion 21 is the opening edge of the mounting hole 13 ⁇ / b> H on the front surface of the chassis 13.
  • the retaining protrusion 30 is engaged with the opening edge of the mounting hole 13 ⁇ / b> H on the back surface of the chassis 13.
  • the chassis 13 is sandwiched from the front and rear by the outer surface of the box-shaped portion 21 and the retaining protrusion 30, and as a result, the holder 20 is restricted from moving in the assembly direction (through direction of the mounting hole 13H) with respect to the chassis 13.
  • the relay connector 14 is assembled to the chassis 13.
  • the box-shaped portion 21 constituting the front end side portion of the holder 20 protrudes (exposes) to the front side of the chassis 13, and at the rear end side of the holder 20.
  • a wall portion 22 protrudes (exposes) to the back side of the chassis 13.
  • FIG. 10 is a perspective view of the discharge tube 15
  • FIG. 11 is a first axial cross-sectional view when the conductive piece 40 side of the base 36 is viewed
  • FIG. 12 is a second axial cross-section when the gripping piece 50 side of the base 36 is viewed.
  • FIG. 13 is a front view of the base 36
  • FIG. 14 is a plan view of the base 36
  • FIG. 15 is a plan view showing a state in which the base 36 is attached to the glass tube 34
  • FIG. 17 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of the gripping piece 50
  • FIG. 18 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of the conductive piece 40.
  • the discharge tube 15 is formed of a cold cathode ray tube, and has a linear glass tube 34 (tube diameter: 3 mm) having an elongated and circular cross section as a whole, an electrode 34a disposed in the glass tube 34, and an electrical connection with the electrode 34a.
  • an outer lead 35 made of an elongated metal (for example, nickel-based or cobalt-based metal) having a circular cross section that protrudes coaxially and linearly from both ends of the glass tube 34, and the glass tube 34. It is comprised from the nozzle
  • Mercury is sealed inside the glass tube 34, and both end portions of the glass tube 34 are formed in a substantially hemispherical shape by heating and melting. And the outer lead 35 has penetrated this hemispherical part.
  • the base 36 is a cylindrical single part formed by bending or punching a metal (for example, stainless steel) plate material punched into a predetermined shape.
  • the base 36 includes one main body portion 37, one piece of conductive piece (connection piece) 40, and one piece of gripping piece 50 that is separate from the conductive piece 40.
  • the conductive piece 40 is responsible for electrical connection between the main body portion 37 and the outer lead 35, and the grip piece 50 holds the outer lead 35 and positions the base 36 (main body portion 37) and the glass tube 34. Is.
  • the main body portion 37 has a cylindrical shape concentric with the glass tube 34 as a whole, and has an inner diameter larger than the outer diameter of the glass tube 34 so as to form a predetermined clearance 78 (FIG. 15) between the main body portion 37 and the glass tube 34. Configured.
  • the outer diameter of the main body portion 37 is set to a size that can be fitted into the receiving port (fitting receiving portion) 24 of the relay connector 14, and the elastic pressing pieces 32, 32 are interposed between the pair of elastic pressing pieces 32, 32. It is set as the magnitude
  • the inside of the main body portion 37 (that is, the inside of the base 36) is disposed at a position outside the innermost position of the electrode 34 a in the tube axis direction of the glass tube 34. Further, the outer surface of the main body portion 37 is a continuous outer surface without a notch, and is not easily caught between other members.
  • the main body portion 37 is formed with a conductive piece 40 that cantilevered forward from the front edge.
  • the conductive piece 40 includes an elongated portion 41 that continues to the front end of the main body portion 37, and a cylindrical portion (contact portion) 42 that protrudes further forward from the front end (extended end) of the elongated portion 41. As shown in FIGS. 11, 13, 14, and 18, the elongated portion 41 is flush with the main body portion 37 and extends from the main body portion 37 in parallel to the axis thereof.
  • the intermediate portion 41b extending radially inward from the extending end of the base end portion 41a toward the axis of the main body portion 37, and extending in parallel with the axis of the main body portion 37 from the extending end of the intermediate portion 41b. It consists of the front-end
  • the width of the elongate portion 41 is sufficiently smaller than the length of the elongate portion 41. Therefore, the elongate portion 41 is elastically deformed in the radial direction of the main body portion 37, the direction intersecting the radial direction (the length of the elongate portion 41).
  • the cylindrical portion 42 is obtained by bending a portion projecting laterally from the extending end of the elongated portion 41 into a cylindrical shape, and its axis is arranged substantially coaxially with the main body portion 37, and the distal end portion of the outer lead 35. And the outer lead 35 and the main body portion 37 are electrically connected.
  • the main body portion 37 is formed with a gripping piece 50 which is a position facing the conductive piece 40 and extends forward from the front end edge thereof in a cantilevered manner.
  • the gripping piece 50 includes an elongated portion 51 that is continuous with the front end of the main body portion 37, and a cylindrical portion (contact portion) 52 that protrudes further forward from the front end (extended end) of the elongated portion 51.
  • the elongated portion 51 includes a base end portion 51a that is flush with the main body portion 37 and extends from the main body portion 37 in parallel with the axis thereof, and a base end portion.
  • An intermediate part 51b extending radially inward from the extension end of the part 51a toward the axis of the main body part 37, and a tip part 51c extending in parallel with the axis of the main body part 37 from the extension end of the intermediate part 51b
  • the cylindrical part 52 is continued to the extended end of the tip part 51c.
  • the width of the elongate part 51 is sufficiently smaller than the length of the elongate part 51. Therefore, the elongate part 51 is elastically deformed in the radial direction of the main body part 37, and the direction intersecting the radial direction (of the elongate part 51). Elastic deformation in the direction intersecting the length direction) and elastic torsional deformation around the elongated portion 51 itself are possible.
  • the cylindrical portion 52 is obtained by bending a portion projecting laterally from the extending end of the elongated portion 51 into a cylindrical shape, the axis is arranged coaxially with the cylindrical portion 42, and an intermediate portion of the outer lead 35. Can be gripped. As shown in FIGS. 14 and 15, a resin-made buffer member 53 is disposed inside the cylindrical portion 52, and the outer lead 35 is gripped in a state of elastic contact with the outer lead 35. It is configured to be possible.
  • both gripping devices (not shown) reach a predetermined assembly position
  • the base 36 and the glass tube 34 are positioned at the regular assembly position in the axial direction, and the intermediate portion of the outer lead 35 is cylindrical.
  • the tip of the outer lead 35 is surrounded by the cylindrical portion 42 over the entire circumference.
  • the distal end portion of the outer lead 35 does not protrude greatly from the distal end of the cylindrical portion 42, and slightly protrudes from the cylindrical portion 42, or substantially the same position as the distal end of the cylindrical portion 42, or the cylindrical shape Located inside the portion 42.
  • the base 36 and the glass tube 34 are integrated.
  • the assembly is completed and the discharge tube 15 is completed.
  • the main body portion 37 is held substantially concentrically with respect to the glass tube 34, and between the outer periphery of the glass tube 34 and the inner periphery of the main body portion 37, almost all A clearance 78 is ensured over the circumference.
  • both elastic pressing pieces 32 draw the main body portion 37 toward the back side of the storage chamber 23 by the elastic restoring force and bring the main body portion 37 into contact with the bottom of the storage chamber 23, thereby completing the mounting of the discharge tube 15. .
  • the attached discharge tube 15 is held by a pair of elastic pressing pieces 32 at both ends thereof, and is attached to the chassis 13 via the relay terminal 31 and the holder 20 which is an attachment base of the relay terminal 31. In this state, the weight of the discharge tube 15 only acts on the chassis 13 via the relay connector 14, and the weight of the discharge tube 15 does not act on the outer lead 35 as a load.
  • the pair of elastic pressing pieces 32 elastically contact the outer peripheral surface of the main body 37, whereby the outer lead 35 is connected to the relay terminal 31 via the base 36 so as to be electrically conductive.
  • the glass tube 34 is held in a state of being pressed against the concave portion 27 of the stopper 26 by the elastic restoring force of the pair of elastic pressing pieces 32, and when viewed in the axial direction of the discharge tube 15, The part is positioned so as to overlap the stopper 26. That is, a part of the edge of the main body portion 37 opposite to the conductive piece 40 is in a state of facing the stopper 26 in the axial direction.
  • a portion between the chassis 13 and the release port 25 is formed on the plate surface of the chassis 13. Since the protruding portion 29 is formed so as to protrude along the surface, the creeping distance from the inside of the accommodation chamber 23 to the front of the chassis 13 is long. Therefore, leakage from the discharge tube 15 in the storage chamber 23 to the chassis 13 outside the holder 20 is prevented.
  • the power supply board 16 includes a circuit board 17 on which a circuit is formed on the back surface (the surface opposite to the chassis 13), an electronic component 19 mounted on the back surface of the circuit board 17, and the circuit board 17.
  • the circuit board 17 has a vertically long rectangular shape as a whole, and a paper base phenolic resin copper-clad laminate (referred to as paper phenol) is used.
  • the circuit board 17 is formed with a plurality of fitting holes 17H (FIG. 9) each having a vertically long rectangular shape so as to penetrate from the front side to the back side.
  • the plurality of fitting holes 17H are arranged so as to be lined up and down along the side edges on the left and right sides of the circuit board 17 so as to correspond to the relay terminal 31 (relay connector 14).
  • the board connector 18 includes a housing made of a synthetic resin and an output terminal (not shown) made of metal (for example, made of white alloy) entirely accommodated in the housing, and each fitting hole 17H. Are arranged along the left and right side edges of the circuit board 17.
  • a fitting space (not shown) corresponding to the fitting hole 17H is formed on the outer surface of the housing, and a part of the output terminal faces the fitting space.
  • the power supply board 16 is assembled with the circuit board 17 approaching the chassis 13 from the back side in a direction parallel to the chassis 13.
  • the wall portion 22 of the relay connector 14 and the board connection portion 33 arranged along the wall portion 22 penetrate the fitting hole 17H of the circuit board 17 and the fitting recess of the board connector 18 27.
  • substrate connector 18 are fitted, and the relay terminal 31 and the output terminal are connected so that conduction
  • the base 36 of the discharge tube 15 constituting the illumination device 10 is a conductive piece. Since the gripping piece 50 separate from 40 can position the base 36 (main body 37) and the glass tube 34, the glass tube 34 is elastic with respect to the base 36 (main body 37). It is no longer necessary to form a cut for the gripping elastic claw and the like. As a result, it is difficult for a catch to occur between the outer surface of the base 36 (main body part) and the relay connector 14 (elastic pressing piece 32). 36 and the relay connector 14 are unlikely to be attached poorly.
  • the base 36 is arranged at a position outside the innermost position of the electrode 34 a in the tube axis direction of the glass tube 34.
  • the base 36 is positioned outside the innermost part of the electrode 34a, even if the base 36 and the glass tube 34 are in contact with each other, it is difficult to cause a problem based on the contact.
  • the inclusion is unevenly distributed at the contact portion, which may cause a problem of becoming a dark part.
  • the base 36 is arranged at a position outside the innermost position of the electrode 34a as in this embodiment, even if the glass tube 34 and the base 36 are in contact with each other, as described above. Therefore, it is difficult for uneven inclusions to be unevenly distributed and dark portions are hardly generated.
  • a clearance 78 between the main body portion 37 and the glass tube 34 can be arbitrarily formed. Since the clearance 78 is formed between the main body portion 37 of the base 36 and the glass tube 34 in this way, the contact between the base 36 and the glass tube 34 does not occur. It is difficult to generate dark parts based on.
  • the base 36 is configured such that the outer surface of the main body 37 is a continuous outer surface without a notch.
  • the base 36 and the glass tube 34 are positioned by the grip portion 50, it is not necessary to provide a positioning notch in the base 36, and as a result, the outer side of the main body portion 37 of the base 36. It is possible to configure the side surface as a continuous outer surface without notches. Further, by making the outer side surface of the main body portion 37 into a continuous outer surface without a cutout in this way, it is difficult for defective attachment of the base 36 to the relay connector 14.
  • a cylindrical portion 42 which is a portion where the connecting piece 40 and the outer lead 35 are in contact with each other, and a cylindrical portion 52 which is a portion where the gripping piece 50 and the outer lead 35 are in contact with each other are formed coaxially. . Since the contact portions 42 and 52 of the connection piece 40 and the gripping piece 50 with respect to the outer lead 35 are formed coaxially in this way, the connection or gripping of the connection piece 40 and the gripping piece 50 to the outer lead 35 is ensured. Yes. That is, by forming the contact portion of the connecting piece 40 and the gripping piece 50 on the same axis with respect to the outer lead 35 extending in a straight line, it becomes possible to realize connection and gripping to the outer lead 35 at the same time. .
  • the attachment of the discharge tube 15 to the chassis 13 and the supply of electric power to the discharge tube 15 are simultaneously performed only by fitting the base 36 into the fitting receiving portion 24 of the relay connector 14.
  • the base 36 As a material of the base 36, a metal other than stainless steel may be used, or a conductive resin other than metal or conductive rubber may be used.
  • the discharge tube 15 is not limited to a cold cathode ray tube, and a hot cathode ray tube, a xenon tube, a fluorescent lamp, or the like may be used.
  • the connecting portion of the conductive piece 40 with the outer lead 35 is not limited to the cylindrical shape that surrounds the outer lead 35 over the entire circumference, but is configured to abut on a substantially U-shaped or substantially V-shaped constricted portion. May be. Alternatively, the plate-like tip of the conductive piece 40 may be brought into contact with the outer periphery of the outer lead 35.
  • the outer lead 35 is fitted into a groove formed in the plate-like tip of the conductive piece 40. May be.
  • the contact portion (gripping portion) of the gripping piece 50 with the outer lead 35 is not limited to the cylindrical shape surrounding the outer lead 35 over the entire circumference, but is gripped by a substantially U-shaped or substantially V-shaped constricted portion. It may be configured to.
  • the liquid crystal panel 11 of the liquid crystal display device D is not limited to the one in which the switching element is a TFT, and the switching element may be other than the TFT such as MIM (Metal Insulator Metal). Further, the display device is not limited to the liquid crystal display device D, and includes various display devices that require a lighting device on the back side of the display panel.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

照明装置10において、放電管15は、ガラス管34と、ガラス管34内に配された電極34aと、電極34aと外部との電気的接続を行うためのアウターリード35と、ガラス管34に外嵌可能な筒状をなし、アウターリード35と端子14との間の電気的接続を担う口金36とを備える。口金36は、ガラス管34に外嵌された本体部37と、本体部37から延出してなり、アウターリード35との間で電気的接続を行う接続片40と、接続片40とは別体であって、本体部37から延出してなり、アウターリード35を把持して口金36とガラス管34との間の位置決めを行う把持片50と、を備えてなる。

Description

照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
 本発明は、照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置に関する。
 テレビ受信装置等に用いられる液晶表示装置として、液晶パネルと、液晶パネルの背面側に設置されるバックライトとを備える構成が一般的である。このうち、バックライトは、冷陰極管などのランプ(放電管)と、そのランプを収容するシャーシと、ランプを駆動するインバータと、を備えるものが知られている(例えば特許文献1参照)。
特開2006-351527公報
(発明が解決しようとする課題)
 特許文献1に開示されたバックライトでは、インバータとランプとを接続するための印刷回路基板がシャーシに取り付けられており、その印刷回路基板に配された導電性クリップに対してランプを嵌め込むことでランプへの電力供給が可能となる。ところで、この場合のランプは、その両端に外部電極を備えているが、ランプへの外部電極の取付態様については述べられていない。ランプに対して外部電極を取り付けるにあたって、ランプの外径に対応して筒状の外部電極を用意し、この筒状外部電極にランプを嵌入する手法がある。ところが、嵌入したランプと外部電極との間の位置関係を保つために、外部電極に切り込みを入れて弾性爪部を形成する手法があるが、この場合、当該弾性爪部が上述した受け側の導電性クリップに引っ掛かり、当該導電性クリップへのランプの嵌め込みが不完全となる問題が生じる場合がある。
 本発明は上記事情に基づいてなされたものであり、放電管の端子への取付不良が生じ難く、しかもガラス管と口金(外部電極)との位置関係も良好に保つことができ、信頼性高く放電管の駆動を行うことが可能な照明装置を提供することを目的とし、併せて信頼性の高い表示装置、テレビ受信装置を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段)
 上記課題を解決するために、本発明の照明装置は、放電管と、前記放電管に電力を供給するための端子とを備える照明装置であって、前記放電管は、ガラス管と、前記ガラス管内に配された電極と、前記ガラス管の端部に配されて前記電極と外部との電気的接続を行うためのアウターリードと、前記ガラス管に外嵌可能な筒状をなし、前記アウターリードと前記端子との間の電気的接続を担う口金とを備え、前記口金は、前記ガラス管に外嵌された本体部と、前記本体部から延出してなり、前記アウターリードとの間で電気的接続を行う接続片と、前記接続片とは別体であって、前記本体部から延出してなり、前記アウターリードを把持して当該口金と前記ガラス管との間の位置決めを行う把持片と、を備えてなることを特徴とする。
 このような照明装置によると、接続片とは別体の把持片によって口金とガラス管との間の位置決めを行うことが可能となるため、口金に対して弾性爪部等のための切り込みを形成する必要がなくなり、その結果、口金の外表面と端子との間に引っ掛かりが生じ難く、当該口金と端子との取付不良が生じ難いものとなる。したがって、放電管の端子への取付不良が生じ難く、しかもガラス管と口金との位置関係も良好に保つことができ、信頼性高く放電管の駆動を行うことが可能となる。
 前記口金は、前記ガラス管の管軸方向において前記電極の最内位置よりも外側の位置に配されているものとすることができる。
 この場合、口金が電極の最内部より外側に位置していれば、口金とガラス管が接触した場合であっても、当該接触に基づく不具合が生じ難いものとなり得る。つまり、電極よりも内側部分で接触すると、当該接触部分において封入物(水銀等)が偏在し、暗部となる不具合が生じる場合がある。ところが、本発明のように口金が電極の最内位置よりも外側の位置に配されているものであれば、ガラス管と口金が接触するものであっても、上記のような封入物の偏在が生じ難く、暗部発生も生じ難いものとなり、信頼性の高い照明装置を提供可能となる。
 前記本体部は、前記ガラス管との間にクリアランスを形成しているものとすることができる。
 本発明の構成によれば、把持部により口金とガラス管との位置決めを行うため、本体部とガラス管との間にクリアランスを任意に形成することも可能となる。そして、その場合、口金とガラス管との接触が生じないものとなるため、上述したような封入物の偏在に基づく暗部発生が生じ難いものとなる。
 前記本体部は、その外側面が、切欠のない連続外表面を有してなるものとすることができる。
 本発明の構成によれば、把持部により口金とガラス管との位置決めを行うものとしているため、口金に位置決め用の切欠を設ける必要がなく、その結果、当該口金の本体部の外側面を切欠のない連続外表面として構成することが可能となる。そして、このように切欠のない連続外表面とすることによって、端子への取付不良が生じ難く、ひいては信頼性高く放電管の駆動を行うことが可能となる。
 前記接続片と前記アウターリードとの接触部、及び前記把持片と前記アウターリードとの接触部が、それぞれ同軸上に形成されてなるものとすることができる。
 このように接続片と把持片のアウターリードに対する接触部を同軸上に形成することで、当該接続片と把持片のアウターリードに対する接続ないし把持が確実なものとなる。つまり、一般的に直線状に延びるアウターリードに対し、同軸上に接続片と把持片を形成することで、当該アウターリードに対する接続と把持を同時に実現することが可能となるのである。
 前記放電管を収容するシャーシを備え、前記端子は、前記シャーシに取り付けられるとともに、前記放電管の前記口金を嵌め込み可能な嵌合受部を備え、前記放電管の前記口金を前記嵌合受部に嵌め込むことで、前記放電管の前記シャーシへの取り付けと、前記放電管への電力の供給とが可能となるものとすることができる。
 このような構成によれば、端子の嵌合受部への口金の嵌め込み作業のみで、放電管のシャーシへの取り付けと、放電管への電力の供給とを同時に行うことが可能となる。また、特に本発明ではそのような嵌合受部に対する組付不良が非常に生じ難いものとなっている。つまり、接続片とは別体の把持片によって口金とガラス管との間の位置決めを行うことが可能となるため、口金に対して弾性爪部等のための切り込みを形成する必要がなくなり、その結果、口金の外表面と端子の嵌合受部との間に引っ掛かりが生じ難く、当該口金と端子との取付不良が生じ難いものとなっているのである。
 前記シャーシは平面を有した板状に構成され、前記放電管を収容する側の面に前記端子が配される一方、前記放電管を収容する側とは反対側の面には、前記放電管に電力を供給するためのインバータ基板が配されてなり、前記端子は、前記シャーシを貫通して前記インバータ基板に接続されてなるものとすることができる。
 このような接続構造により、放電管のシャーシへの取り付けと、放電管への電力供給とを好適に実現することが可能となる。
 なお、前記電極は前記ガラス管の端部に配され、前記アウターリードは、前記ガラス管の端部からその管軸方向に突出してなるものとすることができる。
 また、端子の嵌合受部は弾性変形可能な一対の弾性片よりなり、当該一対の弾性片の間に筒状の口金を受け入れ可能な構成とすることができる。具体的には、口金の挿入に対して、一対の弾性片が弾性変形を伴って受け入れ、挿入後は弾性復帰により口金に対する電気的接続を実現するものとすることができる。
 次に、上記課題を解決するために、本発明の表示装置は、上記照明装置と、前記照明装置からの光を利用して表示を行う表示パネルと、を備えることを特徴とする。
 このような構成により、照明装置における発光不良等の不具合が生じ難く、信頼性の高い表示装置を提供することが可能となる。
 前記表示パネルとしては液晶パネルを例示することができる。このような表示装置は液晶表示装置として、種々の用途、例えばテレビやパソコンのディスプレイ等に適用でき、特に大型画面用として好適である。
(発明の効果)
 本発明によれば、放電管の端子への取付不良が生じ難く、しかもガラス管と口金(外部電極)との位置関係も良好に保つことができ、信頼性高く放電管の駆動を行うことが可能な照明装置を提供することが可能となる。
 また、本発明によれば、信頼性の高い表示装置、テレビ受信装置を提供することが可能となる。
本実施形態のテレビ受信装置の概略構成を示す分解斜視図 テレビ受信装置が備える液晶表示装置の水平断面図 液晶表示装置が備える照明装置を正面視した斜視図 照明装置の正面図 中継コネクタの斜視図 中継コネクタと放電管の接続構造を示す部分拡大正面図 中継コネクタの側面図 放電管の口金が中継コネクタに嵌め込まれた態様を示す説明図 中継コネクタと電源基板の接続構造をあらわす断面図 放電管の斜視図 口金の導電片側を視認した場合の第1軸断面図 口金の把持片側を視認した場合の第2軸断面図 口金の正面図 口金の平面図 ガラス管に口金を取り付けた状態を示す平面図 ガラス管に口金を取り付けた状態を拡大して示す正面図 把持片の構成を模式的に示す説明図 導電片の構成を模式的に示す説明図
 D…表示装置、TV…テレビ受信装置、10…照明装置、13…シャーシ、14…中継コネクタ(端子)、15…放電管(光源)、16…電源基板(インバータ基板)、24…受入口(嵌合受部)、34…ガラス管、34a…電極、35…アウターリード、36…口金、37…本体部、40…導電片(接続片)、42…筒状部(接触部)、50…把持片、52…筒状部(接触部)、78…クリアランス
 以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。すなわち、本発明に係る照明装置をバックライトとして備えた液晶表示装置を説明し、さらに当該液晶表示装置により構成されるテレビ受信装置について説明する。
[テレビ受信装置TVの概要]
 図1は本実施形態のテレビ受信装置TVの概略構成を示す分解斜視図、図2はテレビ受信装置TVが備える液晶表示装置Dの水平断面図、図3は液晶表示装置Dが備える照明装置10を正面視した斜視図、図4は照明装置10の正面図である。
 図1に示すテレビ受信装置TVは、液晶表示装置(表示装置)Dと、液晶表示装置Dを挟むようにして収容する表裏両キャビネットCa,Cbと、電源Pと、チューナーTと、スタンドSとを備えて構成されている。
 液晶表示装置Dは、全体として横長の方形をなし、図2に示すように、表示パネルである液晶パネル11と、液晶パネル11の外部光源である照明装置10とを、表側(表示面側)から被せたベゼル9により組み付け状態に保持した構成とされる。液晶パネル11は照明装置10の正面側に配置され、照明装置10は背面側から液晶パネル11を照射する。
 なお、液晶パネル11は、一対のガラス基板の間に、電圧印加に伴って光学特性が変化する液晶を封入した周知構造のものであり、一対のガラス基板のうちTFT基板には、互いに直交するソース配線とゲート配線とに接続されたスイッチング素子としてのTFT(Thin Film Transistor)、及び該TFTに接続された画素電極がマトリクス状に設けられ、CF基板には、赤(R),緑(G),青(B)の三原色の着色部をマトリックス状に配置したカラーフィルタが設けられている。
 照明装置10は、ランプユニット12と電源基板(インバータ基板)16とを備えて構成される。ランプユニット12は、全体として横長方形の板状をなす金属製のシャーシ13と、シャーシ13の正面側に収容され、シャーシ13の板面に水平な姿勢で上下方向に並列する複数本の放電管(光源)15と、シャーシ13の左右両側縁に沿って各放電管15と一対一で対応して上下に並べて配置された複数の中継コネクタ(端子)14とを備えている。電源基板16は、シャーシ13の裏面側に配置されていて、中継コネクタ14を介すことにより放電管15に対して電力供給を行う。
 シャーシ13には、放電管15の端部と平面視重なる位置を正面から背面へ貫通させた形態で、略方形をなす複数の取付孔13Hが上下方向に並ぶように形成され、各取付孔13Hには、それぞれ中継コネクタ14が貫通して取り付けられている。なお、この場合の平面視とは、当該液晶表示装置Dの表示面を正面から視認した場合のことを言う。
[中継コネクタ(端子)14]
 図5は中継コネクタ14の斜視図、図6は中継コネクタ14と放電管15の接続構造を示す部分拡大正面図、図7は中継コネクタ14の側面図、図8は放電管15の口金36が中継コネクタ14に嵌め込まれた態様を示す説明図、図9は中継コネクタ14と電源基板16の接続構造をあらわす断面図である。
 中継コネクタ14は、合成樹脂製のホルダ20と、ホルダ20内に収容したステンレス等の金属製の中継端子(接続金具)31とから構成される。
 ホルダ20は、全体としてブロック状をなす箱状部21と、箱状部21の背面から後方(シャーシ13の背面側)へ突出する壁部22とから構成される。
 箱状部21には、その正面から側面(シャーシ13の側縁部とは反対側の側面)に亘って開口する収容室23が形成されている。収容室23の開口部のうち正面側の開口部は、正面側から放電管15の端部(口金36)を嵌入させるための受入口(嵌合受部)24となっており、側面側の開口部は、放電管15の端部(口金36)を収容室23に収容した状態においてガラス管34との干渉を回避するための逃がし口25となっている。この逃がし口25には、その開口縁を内側へ板状に張り出させた形態のストッパ26が形成され、このストッパ26により逃がし口25の開口形状は略U字形に狭められている。この略U字形をなす逃がし口25の上下方向の間隔は、口金36の本体部37の外径よりも小さく且つ放電管15のガラス管34の外径と同じかそれよりも僅かに大きい寸法となっている。逃がし口25の開口縁における奥端部は半円形の凹部27となっており、この凹部27の曲率半径はガラス管34の外周の曲率半径と同じかそれよりも僅かに大きい寸法となっている。また、逃がし口25の開口縁における凹部27よりも正面側の領域は、上下一対のガイド部28となっている。
 また、箱状部21には、当該箱状部21のうち逃がし口25が開口している外側面からシャーシ13と平行に突出する張出部29が形成されている。この張出部29は、シャーシ13の正面と逃がし口25との間を仕切るような形態となっている。
 さらに、壁部22の外面(上面と下面)には上下一対の抜止め突起30が形成されている。この抜止め突起30は、当該中継コネクタ14がシャーシ13から抜け出ることを防止している。
 中継端子31は、ホルダ20の内部に保持されている。中継端子31は、所定形状に打ち抜いた金属板材を曲げ加工したものであって、湾曲した板片からなる上下対称な一対の弾性押圧片32と、背面側へ平板状に突出する基板用接続部33とを備えている。一対の弾性押圧片32は、上下方向へ互いに離間する方向への弾性撓みを許容された状態で収容室23内に収容されており、一対の弾性押圧片32の上下方向の間隔は、ストッパ26の凹部27よりも正面側の位置において最小となっている。弾性押圧片32が弾性撓みしていない自由状態における弾性押圧片32間の最小間隔は、放電管15の口金36の本体部37の外径よりも小さい寸法となっている。一方、基板用接続部33は、箱状部21の背面からホルダ20外へ露出し、壁部22に沿って後方へ突出している。
 かかる中継コネクタ14をシャーシ13に組み付ける際には、シャーシ13の正面側から取付孔13Hにホルダ20の壁部22を差し込み、箱状部21の外面をシャーシ13の正面における取付孔13Hの開口縁部に当接させるとともに、抜止め突起30を、シャーシ13の背面における取付孔13Hの開口縁部に係止させる。これにより、箱状部21の外面と抜止め突起30とによってシャーシ13を前後から挟み込み、その結果、ホルダ20がシャーシ13に対して組み付け方向(取付孔13Hの貫通方向)への移動を規制された状態に固定され、中継コネクタ14がシャーシ13に組み付けられる。中継コネクタ14がシャーシ13に組み付けられた状態では、ホルダ20の前端側部分を構成する箱状部21が、シャーシ13の正面側へ突出(露出)しているとともに、ホルダ20の後端側である壁部22がシャーシ13の背面側へ突出(露出)している。
[放電管15]
 図10は放電管15の斜視図、図11は口金36の導電片40側を視認した場合の第1軸断面図、図12は口金36の把持片50側を視認した場合の第2軸断面図、図13は口金36の正面図、図14は口金36の平面図、図15はガラス管34に口金36を取り付けた状態を示す平面図、図16はガラス管34に口金36を取り付けた状態を拡大して示す正面図、図17は把持片50の構成を模式的に示す説明図、図18は導電片40の構成を模式的に示す説明図である。
 放電管15は、冷陰極線管からなり、全体として細長く円形断面の直線状のガラス管34(管径3mm)と、ガラス管34内に配された電極34aと、該電極34aと電気的に接続されるとともにガラス管34の両端からガラス管34と同軸状に且つ直線状に突出する円形断面の細長い金属製(例えば、ニッケル系、或いはコバルト系の金属)のアウターリード35と、ガラス管34の両端部に取り付けられる口金36とから構成される。ガラス管34の内部には水銀が封入され、ガラス管34の両端部は、加熱して溶融させることで概ね半球状に形成されている。そして、アウターリード35は、この半球部を貫通している。
 口金36は、所定の形状に打ち抜かれた金属製(例えば、ステンレス製)の板材に曲げ加工や叩き出し加工を施すことによって形成された筒状の単一部品である。口金36は、1つの本体部37と、1片の導電片(接続片)40と、該導電片40とは別個な1片の把持片50とを備えている。導電片40は、本体部37とアウターリード35との電気的接続を担い、把持片50は、アウターリード35を把持して口金36(本体部37)とガラス管34との間の位置決めを行うものである。
 本体部37は、全体としてガラス管34と同心の円筒形をなし、ガラス管34との間に所定のクリアランス78(図15)を形成すべくガラス管34の外径よりも大きな内径を有して構成されている。一方、本体部37の外径は、中継コネクタ14の受入口(嵌合受部)24に嵌入可能な大きさとされ、一対の弾性押圧片32,32の間に、当該弾性押圧片32,32が弾性変形した状態で挟持される大きさとされている。ここで、本体部37の内側(つまり口金36の内側)は、図16に示すように、ガラス管34の管軸方向において電極34aの最内位置よりも外側の位置に配されている。また、本体部37は、その外側面が、切欠のない連続外表面とされており、他部材との間で引っ掛かり等が生じ難い構成とされている。
 本体部37には、その前端縁から前方へ片持ち状に延出した導電片40が形成されている。導電片40は、本体部37の前端に連なる細長部41と、細長部41の前端(延出端)から更に前方へ突出する筒状部(接触部)42とからなる。細長部41は、図11、図13、図14、図18に示すように、本体部37に対して面一状であって本体部37からその軸線と平行に延出する基端部41aと、基端部41aの延出端から本体部37の軸線に向かって径方向内向きに延出する中間部41bと、中間部41bの延出端から本体部37の軸線と平行に延出する先端部41cとからなり、先端部41cの延出端に筒状部42が連なっている。細長部41の幅寸法は細長部41の長さ寸法に対して充分に小さく、したがって、細長部41は、本体部37の径方向への弾性変形、径方向と交差する方向(細長部41の長さ方向と交差する方向)への弾性変形、及び細長部41自身を軸とする弾性的な捻れ変形が可能となっている。筒状部42は、細長部41の延出端から横方向へ張り出した部分を円筒状に曲げ加工したものであり、軸線は概ね本体部37と同軸状に配置され、アウターリード35の先端部と接触し、該アウターリード35と本体部37との電気的導通を担っている。
 また、本体部37には、導電片40と対向する位置であって、その前端縁から前方へ片持ち状に延出した把持片50が形成されている。把持片50は、本体部37の前端に連なる細長部51と、細長部51の前端(延出端)から更に前方へ突出する筒状部(接触部)52とからなる。細長部51は、図12~図14、図17に示すように、本体部37に対して面一状であって本体部37からその軸線と平行に延出する基端部51aと、基端部51aの延出端から本体部37の軸線に向かって径方向内向きに延出する中間部51bと、中間部51bの延出端から本体部37の軸線と平行に延出する先端部51cとからなり、先端部51cの延出端に筒状部52が連なっている。細長部51の幅寸法は細長部51の長さ寸法に対して充分に小さく、したがって、細長部51は、本体部37の径方向への弾性変形、径方向と交差する方向(細長部51の長さ方向と交差する方向)への弾性変形、及び細長部51自身を軸とする弾性的な捻れ変形が可能となっている。筒状部52は、細長部51の延出端から横方向へ張り出した部分を円筒状に曲げ加工したものであり、軸線は筒状部42と同軸状に配置され、アウターリード35の中間部を把持可能な構成となっている。なお、図14及び図15に示すように、筒状部52の内側には樹脂製の緩衝部材53が配されており、アウターリード35に対して弾性接触した状態で、当該アウターリード35を把持可能に構成されている。
[口金36とガラス管34の組み付け]
 次に、口金36をガラス管34に組み付ける方法を説明する。
 組付けに際しては、ガラス管34と口金36を、夫々、把持装置(図示せず)で保持した状態で、口金36とガラス管34とを相対的に同軸で接近させ、本体部37をガラス管34に外嵌させる。ガラス管34の挿入を更に進めると、本体部37を貫通したアウターリード35の先端が、筒状部52及び筒状部42の中空内に進入し始める。この後、双方の把持装置(図示略)が所定の組付け位置に達すると、口金36とガラス管34とが軸線方向において正規の組付け位置に位置決めされ、アウターリード35の中間部が筒状部52で、アウターリード35の先端部が筒状部42で全周に亘って包囲された状態となる。このとき、アウターリード35の先端部は、筒状部42の先端から大きく突出することがなく、筒状部42から僅かに突出するか、筒状部42の先端とほぼ同じ位置、若しくは筒状部42の内部に位置する。
 この後、筒状部52及び筒状部42に対して縮径変形させるようにカシメ付けが行われ、カシメ付けられた筒状部42とアウターリード35とが溶接によって電気的導通可能に固着されて、口金36とガラス管34とが一体化される。以上により、組付けが完了し、放電管15が完成する。口金36とガラス管34が組み付けられた状態では、本体部37がガラス管34に対してほぼ同心状に保持され、ガラス管34の外周と本体部37の内周との間には、ほぼ全周に亘ってクリアランス78が確保される。
[中継コネクタ14に対する放電管15の取付]
 上記のようにして製造された放電管15は、中継コネクタ14に取り付けられる(図6、図8、図9参照)。取付けに際しては、放電管15を水平に向けた状態でシャーシ13の正面に接近させ、ガラス管34の両端部と口金36を中継コネクタ14の収容室23に対して正面側から嵌め込む。このとき、一対の弾性押圧片32が、口金36の本体部37によって上下に拡開するように弾性撓みさせられ、本体部37が一対の弾性押圧片32の最小間隔部分を通過した後は、両弾性押圧片32が、その弾性復元力によって本体部37を収容室23の奥側へ引き込み、本体部37を収納室23の底部に当接させ、これにより、放電管15の取付けが完了する。
 取り付けられた放電管15は、その両端部において一対の弾性押圧片32に保持され、中継端子31とこの中継端子31の取付け母体であるホルダ20を介してシャーシ13に取り付けられる。この状態では、放電管15の重量は、中継コネクタ14を介してシャーシ13に作用するだけであり、アウターリード35に対して放電管15の重量が負荷として作用することはない。
 また、一対の弾性押圧片32が本体部37の外周面に弾性的に接触し、これにより、アウターリード35が口金36を介して中継端子31に電気的導通可能に接続される。さらに、一対の弾性押圧片32の弾性復元力により、ガラス管34がストッパ26の凹部27に押し付けられた状態に保持されており、放電管15の軸方向に見たときには、本体部37の一部がストッパ26と重なるように位置する。つまり、本体部37における導電片40とは反対側の端縁の一部がストッパ26に対して軸線方向に接近して対向する状態となる。
 また、ホルダ20の外面のうちシャーシ13の板面と直角であって収容室23の逃がし口25が開口する外面には、シャーシ13と逃がし口25との間の部分をシャーシ13の板面に沿って突出させた形態の張出部29が形成されているので、収容室23の内部からシャーシ13の正面に至る沿面距離が長くなっている。したがって、収容室23内の放電管15からホルダ20外のシャーシ13へのリークが防止される。
[電源基板16の概要]
 電源基板16は、図2に示すように、背面(シャーシ13と反対側の面)に回路が形成された回路基板17と、回路基板17の背面に実装された電子部品19と、回路基板17の背面に取り付けられた複数の基板コネクタ18を備えている。
 回路基板17は、全体として縦長の方形をなし、紙基材フェノール樹脂銅張積層板(紙フェノールと称される)が用いられている。回路基板17には、縦長の方形をなす複数の嵌合孔17H(図9)が正面側から背面側へ貫通するように形成されている。複数の嵌合孔17Hは、上記した中継端子31(中継コネクタ14)と対応するように、回路基板17の左右両側の側縁部に沿って上下に並ぶように配置されている。基板コネクタ18は、合成樹脂製のハウジングと、ハウジング内に全体が収容された金属製(例えば、洋白合金製)の出力端子(図示せず)とを備えて構成され、各嵌合孔17Hと対応するように、回路基板17の左右両側縁に沿って配置されている。ハウジングの外面には、嵌合孔17Hと対応する嵌合空間(図示せず)が形成され、嵌合空間内に出力端子の一部が臨んでいる。
 電源基板16は、回路基板17がシャーシ13と平行となる向きで背面側からシャーシ13に接近させて組み付けられている。組付けに際しては、中継コネクタ14の壁部22及びこの壁部22に沿って配置されている基板用接続部33が、回路基板17の嵌合孔17Hを貫通して基板コネクタ18の嵌合凹部27に差し込まれる。これにより、中継コネクタ14と基板コネクタ18が嵌合され、中継端子31と出力端子が導通可能に接続される。
 以上のような照明装置10、当該照明装置10を備える液晶表示装置D、当該液晶表示装置Dを備えるテレビ受信装置TVは、照明装置10を構成する放電管15について、その口金36が、導電片40とは別体の把持片50によって当該口金36(本体部37)とガラス管34との間の位置決めを行うことが可能なため、口金36(本体部37)に対してガラス管34を弾性把持する弾性爪部等のための切り込みを形成する必要がなくなり、その結果、口金36(本体部)の外表面と中継コネクタ14(弾性押圧片32)との間に引っ掛かりが生じ難く、当該口金36と中継コネクタ14との取付不良が生じ難いものとなっている。
 また、口金36は、ガラス管34の管軸方向において電極34aの最内位置よりも外側の位置に配されている。このように口金36が電極34aの最内部より外側に位置していれば、口金36とガラス管34が接触した場合であっても、当該接触に基づく不具合が生じ難いものとなり得る。つまり、電極34aよりも内側部分でガラス管34と口金36とが接触すると、当該接触部分において封入物(水銀等)が偏在し、暗部となる不具合が生じる場合がある。ところが、本実施形態のように口金36が電極34aの最内位置よりも外側の位置に配されているものであれば、ガラス管34と口金36が接触するものであっても、上記のような封入物の偏在が生じ難く、暗部発生も生じ難いものとなっている。
 また、把持部50により口金36とガラス管34との位置決めを行うため、本体部37とガラス管34との間のクリアランス78を任意に形成することができる。このように口金36の本体部37とガラス管34との間にクリアランス78を形成することにより、口金36とガラス管34との接触が生じないものとなるため、上述したような封入物の偏在に基づく暗部発生が生じ難いものとなっている。
 また、口金36は、本体部37の外側面が、切欠のない連続外表面にて構成されている。本実施形態では、把持部50により口金36とガラス管34との位置決めを行うものとしているため、口金36に位置決め用の切欠を設ける必要がなく、その結果、当該口金36の本体部37の外側面を切欠のない連続外表面として構成することが可能となっている。そして、本体部37の外側面を、このように切欠のない連続外表面とすることによって、口金36の中継コネクタ14への取付不良が生じ難いものとなっている。
 また、接続片40とアウターリード35との接触する部分である筒状部42、及び把持片50とアウターリード35との接触する部分である筒状部52が、それぞれ同軸上に形成されている。このように接続片40と把持片50のアウターリード35に対する接触部分42,52を同軸上に形成したため、当該接続片40と把持片50のアウターリード35に対する接続ないし把持が確実なものとなっている。つまり、直線状に延びるアウターリード35に対し、同軸上に接続片40と把持片50の接触部分を形成することで、当該アウターリード35に対する接続と把持を同時に実現することが可能となるのである。
 また、本実施形態では、中継コネクタ14の嵌合受部24への口金36の嵌め込み作業のみで、放電管15のシャーシ13への取り付けと、放電管15への電力の供給とを同時に行うことが可能となっている。また、特に本実施形態ではそのような嵌合受部24に対する組付不良が非常に生じ難いものとなっている。つまり、接続片40とは別体の把持片50によって口金36とガラス管34との間の位置決めを行うものとしているため、口金36に対してガラス管34を把持するための弾性爪部等を形成すべく当該口金36に切り込みを形成する必要がなく、その結果、口金36の外表面と中継コネクタ14の嵌合受部24との間に引っ掛かりが生じ難く、当該口金36と中継コネクタ14との取付不良が生じ難いものとなっているのである。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施態様も本発明の技術的範囲に含まれる。
 口金36の材料として、ステンレス以外の金属を用いてもよく、金属以外の導電性樹脂や導電性ゴムを用いてもよい。
 放電管15としては、冷陰極線管に限らず、熱陰極線管、キセノン管、蛍光灯等を用いてもよい。
 導電片40のアウターリード35との接続部分は、アウターリード35を全周に亘って包囲する筒形状に限らず、略U字状や略V字状の窄んだ部分で当接する構成であってもよい。また、導電片40の板状の先端部をアウターリード35の外周に当接させてもよく、この場合、導電片40の板状の先端部に形成した溝を、アウターリード35を嵌合させてもよい。
 把持片50のアウターリード35との接触部分(把持部分)は、アウターリード35を全周に亘って包囲する筒形状に限らず、略U字状や略V字状の窄んだ部分で把持する構成であってもよい。
 液晶表示装置Dの液晶パネル11は、スイッチング素子がTFTであるものに限らず、スイッチング素子がMIM(Metal Insulator Metal) 等、TFT以外のものであってもよい。また、表示装置としては、液晶表示装置Dに限らず、表示パネルの背面側に照明装置を必要する種々の表示装置が含まれる。

Claims (10)

  1.  放電管と、前記放電管に電力を供給するための端子とを備える照明装置であって、
     前記放電管は、ガラス管と、前記ガラス管内に配された電極と、前記ガラス管の端部に配されて前記電極と外部との電気的接続を行うためのアウターリードと、前記ガラス管に外嵌可能な筒状をなし、前記アウターリードと前記端子との間の電気的接続を担う口金とを備え、
     前記口金は、前記ガラス管に外嵌された本体部と、前記本体部から延出してなり、前記アウターリードとの間で電気的接続を行う接続片と、前記接続片とは別体であって、前記本体部から延出してなり、前記アウターリードを把持して当該口金と前記ガラス管との間の位置決めを行う把持片と、を備えてなることを特徴とする照明装置。
  2.  前記口金は、前記ガラス管の管軸方向において前記電極の最内位置よりも外側の位置に配されていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の照明装置。
  3.  前記本体部は、前記ガラス管との間にクリアランスを形成していることを特徴とする請求の範囲第1項又は請求の範囲第2項に記載の照明装置。
  4.  前記本体部は、その外側面が、切欠のない連続外表面を有してなることを特徴とする請求の範囲第1項から請求の範囲第3項のいずれか1項に記載の照明装置。
  5.  前記接続片と前記アウターリードとの接触部、及び前記把持片と前記アウターリードとの接触部が、それぞれ同軸上に形成されてなることを特徴とする請求の範囲第1項から請求の範囲第4項のいずれか1項に記載の照明装置。
  6.  前記放電管を収容するシャーシを備え、
     前記端子は、前記シャーシに取り付けられるとともに、前記放電管の前記口金を嵌め込み可能な嵌合受部を備え、
     前記放電管の前記口金を前記嵌合受部に嵌め込むことで、前記放電管の前記シャーシへの取り付けと、前記放電管への電力の供給とが可能となることを特徴とする請求の範囲第1項から請求の範囲第5項のいずれか1項に記載の照明装置。
  7.  前記シャーシは平面を有した板状に構成され、前記放電管を収容する側の面に前記端子が配される一方、前記放電管を収容する側とは反対側の面には、前記放電管に電力を供給するためのインバータ基板が配されてなり、
     前記端子は、前記シャーシを貫通して前記インバータ基板に接続されてなることを特徴とする請求の範囲第6項に記載の照明装置。
  8.  請求の範囲第1項から請求の範囲第7項のいずれか1項に記載の照明装置と、前記照明装置からの光を利用して表示を行う表示パネルと、を備えることを特徴とする表示装置。
  9.  前記表示パネルは、一対の基板間に液晶を封入してなる液晶パネルであることを特徴とする請求の範囲第8項に記載の表示装置。
  10.  請求の範囲第8項又は請求の範囲第9項に記載の表示装置を備えることを特徴とするテレビ受信装置。
PCT/JP2009/060350 2008-07-11 2009-06-05 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 WO2010004820A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/997,026 US8294349B2 (en) 2008-07-11 2009-06-05 Lighting device, display device and television receiver

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008181861 2008-07-11
JP2008-181861 2008-07-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010004820A1 true WO2010004820A1 (ja) 2010-01-14

Family

ID=41506942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/060350 WO2010004820A1 (ja) 2008-07-11 2009-06-05 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8294349B2 (ja)
WO (1) WO2010004820A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007234551A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Sanken Electric Co Ltd 放電管用コネクタ及びコネクタ付き放電管

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0877981A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Toshiba Lighting & Technol Corp 両口金形管状ランプおよび点灯器具
KR20060131248A (ko) 2005-06-15 2006-12-20 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
US8319901B2 (en) * 2006-11-30 2012-11-27 Sharp Kabushiki Kaisha Discharge tube supporting structure, supporting member, discharge tube, ferrule, lighting device, display device and television receiver
US20100066234A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Sanken Electric Co., Ltd. Connector for CCFL, CCFL with connector and display device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007234551A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Sanken Electric Co Ltd 放電管用コネクタ及びコネクタ付き放電管

Also Published As

Publication number Publication date
US20110085091A1 (en) 2011-04-14
US8294349B2 (en) 2012-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4922298B2 (ja) 放電管、口金、照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP4950972B2 (ja) 放電管、放電管の製造方法、照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP4262774B2 (ja) 中継コネクタ、中継コネクタと電源の組み付け構造、中継コネクタに対する放電管及び電源の組み付け構造、照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP4892555B2 (ja) バックライトモジュール、バックライトモジュールの製造方法、ランプユニット、点灯治具、照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP5037691B2 (ja) 照明装置、中継コネクタ、表示装置、及びテレビ受信装置
JP4712109B2 (ja) 放電管の支持構造、支持部材、照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US8223292B2 (en) Lighting device for use with display apparatus and display apparatus
JP5027881B2 (ja) 表示装置用照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2010004820A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2010092716A1 (ja) 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置
JP5055379B2 (ja) 放電管、照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2010092717A1 (ja) 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置
WO2010092719A1 (ja) 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置
WO2010092718A1 (ja) 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置
EP2403321A1 (en) Illumination device, display device and television reception device

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09794267

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12997026

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09794267

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP