WO2010002034A1 - 作業指数データ生成システム及び車両作業費用見積システム、コンピュータプログラム - Google Patents
作業指数データ生成システム及び車両作業費用見積システム、コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2010002034A1 WO2010002034A1 PCT/JP2009/062401 JP2009062401W WO2010002034A1 WO 2010002034 A1 WO2010002034 A1 WO 2010002034A1 JP 2009062401 W JP2009062401 W JP 2009062401W WO 2010002034 A1 WO2010002034 A1 WO 2010002034A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- parts
- vehicle
- work
- data
- state
- Prior art date
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
Definitions
- the present invention relates to a vehicle cost system that uses stem data to generate work data that requires less work hours for vehicle repair.
- the data is for 2 to 3 meters for ⁇ 2, and when it is equipped with standard equipment for both dirt and light conditions, it is necessary to install
- This is the data that represents the working hours () when working with a work method that considers the quality in accordance with the performance and degree of both of these functions in a safe and reasonable repair method.
- it refers to a general place with a simple body of the equipment of the equipment standard, spot-acoustic gas.
- the data includes, for example, different types of vehicles and different types of vehicles.
- the data of the person the number of items, etc.
- Ming The other purpose of Ming is to correct the operating cost by using the working data. To provide a vehicle cost system that can be estimated. Another objective of the report is to provide an imple- mentation program for realizing an exponential data system on pita. Mysterious
- Both of these systems are systems that generate work data indicating low working hours for vehicle repairs, and each of the two parts in the two parts is independent.
- each of the two parts in the two parts is independent.
- both parts are not required when removing the other parts, but the replacement of both parts requires parenting time for both parts, one part and the other Remove all other vehicle parts other than both parts, and both of the parts can be removed. Both of the parts can be removed. Both parts for identifying vehicle parts are stored in relation to both parts, and the work contents are allocated to each part and the amount of work hours allocated to each part.
- the input stage that accepts the power of the vehicle and the input related to the input vehicle parts are determined from the above-mentioned tabs, and the two-tabs defined in the above 1 are identified and identified. And a stage for generating the data based on the work time allocated in two tabs.
- the work data system is further equipped with an image data stage that holds the vehicle parts and the display control means that displays both the front parts and parts held in the data stage in place. can do. In this case, it is possible to adopt a configuration in which the force of the vehicle parts corresponding to the mark image is received by designating the mark and the mark image of the both parts displayed at the position.
- the vehicle business cost system provided by Ming is a vehicle business cost system that estimates the business cost based on the work data representing the low working hours due to the vehicle's operation.
- the above-mentioned tabs, the above-mentioned 2 tabs, the entry stage, the 3 parts storing the vehicle parts list related to the both parts, and the vehicle parts received in the input stage Both
- the system further includes a step of generating data, and further reading out a procurement list from the three pieces related to both the parts and calculating the business cost based on the data.
- a bright program is a program for operating a pico having a storage device as a work data generating work data representing low working hours for repairing a vehicle.
- all the parts are removed independently.
- the condition required for the other two parts the other When removing both parts, both parts are not required.
- To replace both the parent and child who need work time for both parts remove all other vehicle parts other than one part and the other part, and then replace both parts. Can be removed
- the storage and the work contents stored in relation to both parts are determined according to the allocation of which work time is allocated to both parts.
- the two parts stored in relation to both parts and the input stage for receiving the force of the vehicle part, and the vehicle part received. Based on the working time allocated to the two specified tabs, the two corresponding to the above-mentioned two tabs are identified. It is a gram that functions as a stage for generating data.
- the vehicle part work time (ha) do not assign the vehicle part work time (ha), but have the vehicle part state as the work time output data, for example, depending on the replacement work contents, Since the allocated work time can be specified, the work data can be generated in accordance with the state of the vehicle parts. In addition, since the state of the vehicle parts is specified, it is possible not only to obtain work data, but also to determine the order of operations for both parts, making it easier to check after estimation, and But it can be done. A simple description of the surface
- FIG. 2 is a diagram illustrating an example of vehicle parts displayed on the display device.
- FIG. 4 is a diagram showing the basic state.
- FIG. 5 is a diagram showing an example of matching the basic state.
- FIG. 6 is a diagram illustrating another example of the connection state.
- FIG. 7 is a diagram showing an example of a work time table.
- FIG. 8 is a diagram showing another example of the work time table.
- FIG. 9 is a diagram showing various tabs stored in the storage device.
- 0 is a diagram showing the table when the repair business content is specified.
- FIG. 5 is a diagram showing an example of te.
- FIG. 2 is a diagram showing another example of te.
- FIG. 3 is a diagram showing another example of te.
- FIG. 4 is a diagram showing another example of te.
- FIG. 5 is a diagram showing an example of vehicle parts and states.
- 2 2 is an assumed-buchichia.
- 2 3 is a Chin chat.
- This business cost system is an information processing system for estimating the business cost based on work data, and is realized by, for example, a computer program that has a storage device such as a disk.
- the vehicle cost system is equipped with pin 2, input 3, display 4 and printer 5.
- Pin 2 is an interface between the central processing unit 6 having the (e a P ocess gU) board, storage device 7 such as a diskette, and pin 2 above 3
- the storage device 7 stores a part table, a connection table 2, a work time table (table) 3, an estimation table 4, and a table 5 in association with each other for identifying the vehicle type. The details of tabs ⁇ 5 will be described later.
- the memory device 7 stores the vehicle, vehicle parts, and the state of the body, the vehicle parts shown in these images, the vehicle, and other images in association with each other.
- the program in RO g allows the storage device 7 to function as various data, other parameters, buttons, vehicle parts, and other data stages, while the pipe 2 is used for work data and work costs. Function as a stage for displaying data on the display 4 and displaying the data on the display 4, working data generation, estimation, display 4 display, printer 5 data and other controls .
- both the parts for identifying the target vehicle, the parts for identifying the vehicle parts, and the force for identifying the work content are received. Later on the stage work Yes. Both parts
- display 4 and input 3 are provided with the operator.
- the operator's power is accepted and the vehicle type is first identified.
- a plurality of both parts mounted on the identified vehicle are represented by the symbolized sculptures, and further, these parts are displayed on the display 4 in the vehicle parts group. There is a characteristic in the point.
- the image representing the vehicle part may not necessarily be an image but may have another shape. In both of the parts, it is expressed as 20 between 20 or 2 without an arrow. As the operator who operates 3 selects any 20 or line 2 as they are selected.
- 3 is an image of both actual parts displayed in 4 according to the instructions of the operators. Correspondence with 2 in the display is made. 3 As can be seen, 2 actually corresponds to each vehicle component with a complex shape. For the purpose of easily expressing the relationship between multiple parts, multiple parts may be displayed as a single 20. If two or more parts are supplied together, 20 representing the two or more parts may be displayed with one 20 according to the supply status (the upper rectangle in 2 ( 2 of
- F 2 d means that the vehicle part B can be removed only when only the vehicle part B is integrated, that is, only when both parts outside the vehicle part B are removed.
- connection state can be simply expressed.
- the target vehicle parts are removed from the car body, and the operation is performed. Therefore, do not remove the other vehicle parts attached to the target vehicle parts. Also, remove the target part from the vehicle body, remove all other vehicle parts attached to the target vehicle part in the removed state, and replace the target vehicle part with another part of the same type, Therefore, the work of attaching the reassembled vehicle parts to the vehicle body is assumed.
- 5 a) An example of only the basic state shown in 4 is shown.
- 2 2 a 22 is a combination of the condition (2 b) and the parent and child (2 C), and the target vehicle parts are different.
- 5 (b) shows the case of the vehicle parts above 3.
- Figure 6 shows that the continuation changes depending on the situation of the vehicle parts.
- Each work state is set as a work time table that includes total work and work time according to all work contents of all vehicle parts corresponding to the state.
- the most suitable one can be selected.
- both parts 9 shows that both parts 2) are connected to the base (both parts) by the parent and child (both parts), and further, the parts (both parts) are connected to the vehicle body (both parts 13) in a general connection.
- the table 3 shows the connection table 2 working hours. In the Te field, () for identifying the vehicle part state and the name of the vehicle part are described.
- Table 2 is based on the work schedule of the connection state and the vehicle parts that are connected in this state to identify one state among multiple states.
- “0” indicates for each tab when the work content related to the vehicle part is specified.
- Ton Hoka has been replaced and the business has been identified.
- Table 2 is As shown in Fig. 9. Once the business is identified, the content of Estimated Table 4 is also determined. Note on Table 4 is added to the car (), vehicle parts for which the repair business content is specified, and to identify the repair business content.
- the storage table stores the related table 5 related to both parts in order to identify the work contents that determine which work time is allocated to which parts. (5) (particularly allocation) is determined for each combination of vehicle parts and connection status.
- the 20th chart shows the order of processing by the central processing unit 6 executing the program stored in Rg. Body movement
- Figure 20 shows the operating procedure of the operating cost system.
- the vehicle type screen is displayed on display 4.
- the various types of text stored in the storage device 7 are selected.
- the displayed vehicle parts are displayed in Display 4.
- the screen illustrated in 2 is displayed.
- step S3 The vehicle part to be repaired is specified on the screen via step 3 (step S3), and if the vehicle part to be repaired is input by removal, replacement or screen setting (step 54). )
- step S5 calculates repair costs (business costs) (step S5).
- the calculation is based on the cost of the work data generated from the basic data stored in the various costs ⁇ 5 and the list of vehicle parts. The reason for data generation will be described later.
- the administrative fee is paid by a characteristic method.
- the order of the administrative expenses in step S5 will be described in detail.
- step S the necessary variables (lameters) are calculated as the calculation preconditions. That is, set to 0 for all identified parts, and s for all missing parts.
- step S vehicle parts and data are obtained from the estimated table 4 exemplified in 0.
- Test 4 is a list of vehicle parts to be calculated and work (and replacement) for both parts. In the light below, let the number of both parts be.
- step S2 the replacement business is set
- step S3 for both parts (2) to (2).
- step S3 the assumed parts of the vehicle parts that are deemed to be regarded as the parts of the eyes (the vehicle parts corresponding to the child of the child and the vehicle parts that are not considered) are updated to e, and the original Executes a disregarded bout that remembers which parts the parent is. This deem
- step S 4 it is determined that deemed bouts have been executed for both parts. If it has been executed, go to the next step. Steps still Four
- step S 5 the order of step S 6 is executed for both parts (part 2) for which replacement is set (, 2 to).
- Step S 6 is a butch that calculates the for both parts of the eye. The details of the spot will be described later.
- step S7 it is determined that the button has been executed for both parts. If it has been executed, proceed to the following steps. If not, go back to step S5
- step S8 the whole is again initialized to a se.
- step S 9 the order of step S 20 is executed for 2 to both parts (part 3) for which replacement is set.
- the step S20 is a disregarded summary buchi to combine the disregarded parts (vehicle parts corresponding to the children of the relationship) into the both parts of the eyes, which are the parent parts. Deemed summary will be described later.
- Step S2 Determine if both parts () have been executed. If yes, go to the next step. If not, go back to Step S9 and check both parts. Then, the order of step S20 is executed, and in step S22, the calculated and alternative vehicle parts list is displayed on the display 4 screen, and the result is stored in the storage device 7.
- the spot has arguments,. Indicates the target vehicle part and the target vehicle part. It is as shown in the parent's rule 4.
- step S30 the data of the vehicle parts connected to the target vehicle parts is acquired. In the light below, it is assumed that the vehicle parts. Connected to vehicle parts at step S3 Five
- step S32 For the second series, execute the order of step S32 descending.
- Step R2 adjust both of the parts on the phase side that are connected to the vehicle parts.
- Step 3 is based on the combination of the eye connection and the vehicle parts connected to it.
- step S R the vehicle component data (,,7) Connected to the vehicle component is obtained from the connection te- ror that needs to be considered.
- the vehicle parts that need to be considered in the light below are:
- step S 36 the descending order of step S 37 is executed for both parts (, 2 to) that need to be considered.
- step S37 only the two parts of the eye are set to e, and the vehicle parts are added to the original parent parts tab connected to the two parts of the eyes.
- Step S since it is necessary to adjust the parts of the vehicle that need further disregarding from both the parts of the eye (that is, the parts of the child), reenter the same h. This variable is re-entered with the variable of the original parent vehicle part.
- step S 3 it is determined whether steps S 36 to S 38 have been executed for both parts (). If it has been executed, proceed to the following steps. If not, the process returns to step S36, and the order of step R6 descending is executed for both parts of the eye.
- step S4 it is determined whether step S3 step S39 has been executed for (). If it has been executed, the sub-chute is terminated. If not, go back to step 33
- step S50 data is acquired from the vehicle component tab connected to the target vehicle component. Under the light, vehicle part X
- step S 5 the sequence below step S 52 is executed for the connections (, 2 to) connected to the vehicle parts.
- step S52 the state of calculation corresponding to the eye connection is determined. If is e, go to step S55 and a s. However, the process proceeds to step S53.
- step S53 the calculation corresponding to the continuation of the eye is set to e.
- step S 5 a butch is executed to actually count the continuation of the vehicle parts.
- step S55 it is determined whether steps S52 to S54 have been executed for all). If so, exit the routine and return to step S52 if not yet.
- step 24 is a chart (the chart of step 54. This chart has an argument, and indicates that the target vehicle part is connected to the vehicle part.
- step S 60 the () of the vehicle part (represented as, 1, below) connected to the vehicle part x is adjusted. This can be seen from the estimate. Here, it is treated as no vehicle parts only, and there are no other vehicle parts only.
- step S6 based on the combination of the type of connection and the vehicle parts s,, ... () connected to it,
- step S62 it is determined whether there is an assumed operation.
- Step S63 If there is a disregarded calculation, the calculation in Table 5 obtained in Step S6 7
- the vehicle part can be determined by judging from the other vehicle parts.
- step S63 vehicle parts
- step S64 continue with the vehicle part connection. Based on the contents of the phased vehicle parts (,,,...), The corresponding to the connection is obtained from the working time table, where it is regarded as the next, in step S 65, the type of connection Based on the combination of connected vehicle parts,, ... (),
- step S 66 it is determined whether the original parents of the vehicle parts,,,. If it is fixed, all parts are connected together and the connection is not disassembled. On the other hand, if the determination is negative, the process proceeds to step S67, and based on the calculation method in te 5C, the working time of is allocated to the vehicle parts,,,.
- step S68 it is determined whether there are conditions such as vehicle parts that must be removed first. If the indication of the condition, the saving line, and the judgment are denied in step S69, the process is terminated.
- step S7 the corresponding to the connection is acquired from the work time table based on the other vehicle part (,,7) Connected with the vehicle part connection.
- it is treated as no vehicle parts only, no other vehicle parts only, no selection.
- step S7 a list of vehicle parts that need to be considered is obtained from the vehicle parts (,,%) Connected by connection to the vehicle part date. In the light below, let the number of vehicle parts that need to be taken into account be.
- step S72 the order of step S73 and subsequent steps is executed for the continuation of the first two parts (1, 2 to) that need to be considered.
- step S73 it is determined from the calculation method in Table 5 whether or not connection is necessary. The argument is set to e in step S74. 8
- step S76 it is determined whether S73 to S75 have been executed for both parts (). If it has been executed, the process proceeds to step S68. If not, the process returns to step S73, and the order of step S73 and lower is executed for both parts of the eye.
- step S80 the value of the argument c o d is determined, and if the value is e, the process proceeds to step S8. On the other hand, if the value is a se, step S82. In step S82, the connection is counted as a vehicle part. In step S83, when a spot is executed, it is always assumed that an assumed operation is performed (25). this ,
- step Sg0 the connected data connected to the target vehicle part is acquired from the connection table. In the light below, we will count the number of connections.
- step S g the order of step 9 2 descending is executed for the eyes (, 2 to).
- step S 92 the value of the eye is checked. value .
- step S93 the value of the next line is set to e, and in step S94, it is assumed that 2 is executed. .
- step S95 it is determined whether step S92 to step S94 have been executed for all (). If it has been executed, the routine ends. If not, the process returns to step S92. 9
- Step S92 descends for both parts.
- No. 27 is a 2 chin spot.
- This butin is a vehicle part and is a connection.
- This spot is intended to combine the case where there is a disregarded vehicle part group into the vehicle part group connected by the vehicle part connection.
- step S in step S, the phase vehicle parts connected to the vehicle parts are represented as below,. This is determined from the estimated table. Where there is no vehicle parts only
- step S 1 the calculation method in TE 5 is acquired based on the connection type and the () combination of the vehicle parts,,,. Here, it is treated as no vehicle part only, and other vehicle parts only is not selected.
- step S2 it is determined whether or not there is an assumed operation. For the calculation, go to step S3. If it is not, end the butin. It can be judged from the calculation method in Table 5 obtained in Step S0 whether there is any assumed calculation. In other words, the vehicle part can be determined by looking at the other vehicle parts.
- step S03 a list of vehicle parts D that need to be considered is selected from the vehicle parts connected to the vehicle parts. Note below the number of vehicle parts that need to be considered.
- step S 04 the order below step S 05 is executed for the first part (1, 2 to).
- step S 05 the deemed summarization is executed.
- step S 06 the value recorded for vehicle part 1 is added to the value for vehicle part 1 and set to 0 for vehicle part 1. As a result, the value recorded in the vehicle part 1 is shifted to the vehicle part.
- step S 07 it is determined whether steps S 5 to S 06 have been executed for both parts (). If it has been executed, end the spot. If not, return to step S05 and execute the order of 05 drop for both parts of the eye. 2
- the table 5 specified in the above is identified, work data is generated based on the work time allocated in the test, and the procurement list is read from the table related to the vehicle parts. Since the administrative cost is calculated based on the work data, the repair cost is in line with the state of both parts and the state of work.
- the operator can be informed of the order of work related to vehicle parts through the display screen.
- the form of the business cost system is not limited to the present embodiment example.
- the content of what is done in te 5 is limited to the examples of ⁇ 4, and even if it is set according to the connection state, it may be a problem that the work time is allocated to the vehicle parts.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
Abstract
車両部品の実際の接続形態に即した作業指数データを用いて車両作業費用を正しく見積もることがで きる車両作業費用見積システムを提供する。 車両部品の実際の接続形態を記憶した接続テーブル12と、作業内容毎にどの車両部品にどの程度の 作業時間を配分すべきかを定めた配分ルールを接続テーブル12及び部品テーブル11と関連付けて記 憶した工数配分テーブル(テーブル)15とを記憶装置7に保有しておき、対象となる車両部品及び作 業内容が入力されたときに、コンピュータ2が、車両部品に関連付けられた工数配分テーブル15で配 分されている作業時間と調達コストとに基づいて車両作業費用を見積もる。
Description
明の
デ タ ステム び車両 業費用 ステム、 ピ グラム 術分野
本 、 車両の 修理に伴 業時間 の 安である作業 デ タを生成する ステム デ タを用 た車両 業費用 ステムに関する。
両の 修理の 業費用 出額を合理的なものとするために、 車両の 造調査、修理 業の 態調査 に基 作業 デ タが用 られて る。
デ タ は、 例えば ~2 用で2~3 m 行し、 汚れ、 が 軽度 な状態の 両の ・ 理を行 合に、 標準設備を備えた 場で、 標準 力を有する作業者により、 車両部品を安全、 合理的 済的な修 理方法で、 その 両の 能、 程度に応じた品質に配慮した作業 法で作業を行 た場合の 業時間 ( ) を表すデ タである。 ここに 、 例えば 備基準の 備の 、 スポ ト・ア ク・ガスの 、 簡易ボ デ を有する 般的な 場を指す。 力を有する作業者は、 例え
3 程度の 能を持 た者で、 補修 であれ 5 または 金属 2 度を有する者、 と に、 業界で認知された を有する作業者を 。
デ タには、例えば、車種 異なるものと車種 通のものとがある。 者の デ タには、 品等の ・ 替作業に ての ・ デ タ ネ を , とした 数に ての
デ タ がある。 者の デ タには、 ネ の 正作業に ての デ タ 、乗用車の 法をフ ム を使用
して復元する 正作業に ての デ タ 等がある。 こ のよ 作業 デ タを参考にすることによ 、 車両の 修理を行 際 に、 算の 業費用を、 客観的妥当性をも て 速に見積もるこ ができると 点が生じる。
デ タを生成するための デ タを デ タ しておき、 この デ タを用 て 業費用の 積も を 報処理 ステムも 在する。 、 特許 献 に開示された車両 理費 ステムでは、 修理 する車両に装備される車両部品の 、 例え 両部品の ・ 替に関す る作業内容を基礎デ タとして記憶しておき、 位の 品が特定されたとき に、 その 品に対応する 業内容を特定し、 特定した修理 業内容に基 て 両部品の スト 業時間を算出し、 最終的に作業費用 ( 理費) を算出することで、 作業費用 出の 順を簡略化するとともに、 客観的 確な見積 業を実現して る。
20 2 2 5 9 5 9 7
献 の車 理費 ステムに代表される 来のこの種の情報処理 ステムでは、 車種に関わらず、 車両部品 の 態が考慮されて な 。 その ため、 従来 、 見積も た作業時間が実態に即したも にならな おそれがあ た。 、 小部品が大部品に着脱 在に設けられて る車両の 合、 小部品の を行 ときに、 まず大部品を取 外した後に小部品を脱 を行 ときの 間 、 大部品をそ ままにしたままで小部品の を行 ときの 業時間とで 設けることができな た。 際には、 小部品が脱 しに 場所にあ た場合、 大部品を取り外した後に 、部品を脱 する方が作業 して少な 、 結果 して作業時間が短 なり、 作業費用が低額になることがある。 て、 従 来の 報処理システムで注、 あえて作業費用の 正を行わな 、 ある は、 が従来の 験に基 て 作業で作業費用を補正 ることが行われて た。 明の たる目的は、 る問題を解消し、 車両部品の 際の 態に即 した作業 デ タを生成する作業 デ タ ステムを提供することにあ る。
明の他の目的は、 このよ 作業 デ タを用 て 業費用を正し
見積もるこ ができる車両 業費用 ステムを提供することにある。 明の他の目的は、 指数デ タ ステムを ピ タ上で実現するた めの ンピ プ グラムを提供することにある。 明の
明の 両の デ タ ステム 、 車両の 修理に伴 業時間の 安を表す作業 デ タを生成するシステムであ て、 前記 両に装 備される複数の 両部品の 態の 、 どの 両部品も 独で取 外 る一 般 、 一方の 両部品 取替をするには他方の 両部品の
必要 する条件 、 他方の 両部品を脱 するときには一方の 両部品の 不要だが 方の 両部品の 替には 方の 両部品に対 する作業時間の 上を必要とする親子 、 、 一方 両部品と他方 両部品以外の他の車両部品をす て外してほじめて 方の 両部品 方の 両部品の 外しが可能となる 態の な とも一 の 態を、 態を識別するための 、 、 態に関わる 車両部品を識別するための 両部品 関連 けて記憶した テ 、 作業内容 にどの 両部品にどの 度の 業時間を配分す き を定めた配分 を、 業内容を識別するための 、 、 両部品が関わる 前記 関連 けて ,ほした 2テ ブ 、 対象となる車両部品
の 力を受け付ける入力 段と、 入力された車両部品 に関連 けられた を前記 テ ブ より する ともに、 した 1 に て定められた前記 2テ ブ の 、 前記 に対応するものを 特定し、 特定した 2テ ブ で配分されて る作業時間に基 て前記 デ タを生成する 段とを有する。
2テ ブ に 、 ある車両部品の 替に伴 、 その 両部品と 異なる他の車両部品が付随されるときに、 前記 両部品 替に要する 作業時間に、 前記 両部品も脱 されるものとみなして作業時間が配分され て る。 この 2テ ブ には、 3 上の車両部品を接続さ る 態に ての を含めることができる。
ある実施の 様では、 複数の 両部品と各 両部品が接続される前記 、 前記 、 前記 、 前記 、 又はこれ らの 上を組み合わ た 態とを ボ ボ 像と、 これ らの ボ 像を に表現した車両部品 ップとを保持する画像デ タ 段と、 この デ タ 段に保持されて る ンボ 前 両 部品 ップを所定 置に表示さ る表示 御手段 をさらに備えて作業 デ タ ステムを構成することができる。 この 合、前記入力 、 前記 置に表示された前記 両部品 プの中 ンボ 像を指定するこ とにより、 ンボ 像に対応する車両部品 の 力を受け付ける構成と することができる。
明が提供する車両 業費用 ステムは、 車両の 理に伴 業時間の 安を表す作業 デ タ 車両部品の スト に基 てに基 て 業費用を見積もる車両 業費用 ステムであ て、 前記 デ タ ステムが有する前記 テ ブ 、 前記 2テ 、 記入 段を有し、 さらに、 車両部品 ストを前記 両部品 関連 けて記憶した 3テ ブ 、 前記入力 段で受け付けた車両部品 に関 連 けられた を前記 テ より する ともに、 した
に て定められた前記 2テ の 、 前記 に対応するも を特定し、 特定した 2テ ブ で配分されて る作業時間に基 て前記
デ タを生成し、 さらに、 前記 両部品 に関連 けられた 3テ ら調達 ストを読み出し、 この スト 前記 デ タとに基 て 前記 業費用を算出する 段とを有する ステムである。
明の ピ プ グラムは、 記憶装置を有する ピ を、 車両 の 修理に伴 業時間の 安を表す作業 デ タを生成する作業 デ タ ステムとして動作 るための ンピ プ グラムであ て、 前記 憶装置に、 前記 両に装備される複数の 両部品の 態の 、 どの 両部品も 独で取 外 る 般 、 一方の 両部品の 取替をす るには他方の 両部品の 必要とする条件 、 他方の 両部 品を脱 するときには一方の 両部品の 不要だが 方の 両部品の
替には 方の 両部品に対する作業時間 上を必要とする親子 、 、 一方の 両部品と他方の 両部品以外の他の車両部品をす て外して じ めて 方の 両部品 方の 両部品の 外しが可能 なる
態の な とも 又は二 上を組み合わ た 態を、
を識別するため 、 、 態に関わる車両部品を識別するた めの 両部品 関連 けて記憶した テ 、 作業内容 にどの 両 部品にどの 度の 業時間を配分す き を定めた配分 を、 業内容 を識別するため 、 、 両部品が関わる前記 関連 けて記憶した 2テ 、 を記憶させるとともに、 前記 ピ を、 なる車両部品 の 力を受け付ける入力 段、 、 受 け付けた車両部品 に関連 けられた を前記 テ ブ より す ると もに、 した に て定められた前記 2テ ブ の 、 前 記 に対応するものを特定し、 特定した 2テ ブ で配分されて る作 業時間に基 て前記 デ タを生成する 段として機能さ る グラムである。
明で注、 車両部品 作業時間 ( は ) を割 当てるのではな 、 車 両部品 態を作業時間 出の デ タとして持ち、 例えば 取 替の 業内容に応じて、 その 度、 実際の 態に即した配分された作業時間 を特定することができるので、 車両部品の 際の 態に即した作業 デ 生成することができる。 また、 車両部品に ての 態が特定される で、 作業 デ タを得るだけでな 、 そ 両部品に ての 業 順もわ り、 見積もり後のチ ッ が容易となり、 業を行 者に対しても 宜を図る ことができる。 面の 単な説明
、 明の 態である車両 業費用 ステムの である。 2は、 表示 置に表示される車両部品 ップ例を示す図である。
3 、 画面 示される車両部品と実際の 両部品 ( ) の である。
4は、 基本 態 類を示す図である。
5は、 基本 態の み合わ 例を示す図である。
6は、 接続 態の他の例を示す図である。
7は、 作業時間表の 例を示す図である。
8は、 作業時間表の他 例を示す図である。
9は、 記憶装置に記憶された各種テ ブ を示す図である。
0 、 修理 業内容が特定された場合 テ ブ の を示す図で ある。
、 テ の 例を示す図である。
2は、 テ の他の例を示す図である。
3は、 テ の他の例を示す図である。
4は、 テ の他の例を示す図である。
5は、 車両部品及び 態の 例を示す図である。
、 みなし 算の の 例の である。
7は、 みなし 算の 順の他の例の説 である。
8 、 みなし 算の 順の他の例の説 である。
9 、 みなし 算の 順の他の例の説 である。
20は、 車両 業費用 ステムの 体の 作手順 である。
2 は、 フ チヤ トである。
2 2は、 みなし ブ チ の フ チヤ トである。 2 3は、 チンの チヤ トである。
2 4は、 チンの チヤ トである。
2 5は、 チンの フ チヤ トである。
2 6 、 みなし まとめ ブ チ の チヤ トである。 2 7は、 みなし まとめ2 ブ チンの フ チヤ トである。 明を実施するための
下、 本 明を、 作業 デ タ 能を有する車両 業費用 ステム に適用した場合の 施の を説明する。
体構成
、 本実施 態の 業費用 ステムの である。 この 業費用 ステム は、 作業 デ タに基 て 業費用を見積もる めの 報処理 ステムであり、 例え ドディスク等の記憶装置を有する ン ピ 明の ピ グラムとの により実現される。
にお て、車両 業費用 ステム は、 ピ 2、入力 3、 表示 4 プ ンタ 5を備えて る。 ピ 2は、 ( e a P ocess gU ) ボ ドを有する中央 理装置6、 ドディスク等の記憶装 7、 ピ 2 上記の 3 の間のインタ を
( np p ) 8、 、 明の ピ プ グラムが記 憶された Read O y Memo ) 9を備える。
憶装置7には、 部品テ 、 接続テ ブ 2、 作業時間表 (テ ブ ) 3、 見積テ ブ 4、 テ ブ 5が、 車種を識別するため 関連 けて記憶されて る。 テ ブ ~ 5の 容に てほ、 後述する。 憶装置7に 、 車両、 車両部品及び 態を ボ 示するた め シ ボ 、これらの 像を に示した車両部品 ップ、 車両の 、 ク そ 他の案 像も 関連 けて記憶され て る。
RO g内の ピ プ グラムは、 記憶装置7を各種テ ~ 5その他の ラメ タ、 ボ 、 車両部品 プその他のデ タ 段 として機能させる ともに、 ピ 2を、 作業 デ タ びに作業 費用 のための 付を行 段、 作業 デ タ 成、 見積 出、 表示 4 の 示、 プリ タ 5 の デ タ その他の制 理を実行する 段、 画像デ タを表示 4に表示さ るための 御手 段として機能させる。
、 入力 3 1 8を介して、 対象となる車両を識別す るための 、 車両部品を識別するための 両部品 、 、 作業内容を 識別するための の 力を受け付ける。 段の 作に ては、 後で
し る。 両部品
業費用 ステム では、操作者との間で、表示 4 の 示、 び入力 3による入力 付を行 。 始に伴 、 操作者 らの の 力を受け付け、 まず、 車種を特定さ る。 実施 態では、 特定された車両 に搭 される複数の 両部品 その 態が、す てシンボ された ボ 像で表現し、 さらに、 これらの ボ 像を に表現した車両部品 プで表示 4に表示さ る点に、 特徴の がある。
2は、 車種が特定 れた後に表示 4に表示することができる
ップ 例を示す。 2に示 れるよ に、 の 両部品 、 表示 面上で 2 で表現される。
なお、 車両部品を表す画像は、 必ずしも でな てもよ 、 その 他の形状であ てもよ 。 両部品の 、 では、 20間を 又は矢 なしの 2 で表現される。 3を操作する 作 者が任意の 20又は線 2 を選択することによ 、 それらが選択された ものとして 。
3 、 操作者 らの 定の 示により 4に表示される実際の 両の 両部品の 像である。 この 、 表示中の 2 との 応がな されて る。 3 ら明ら なよ に、 2 は、 実際には複雑な形状をし た車両部品にそれぞれ 応して る。 なお、 複数の 両部品の 係を簡易 に表 現することを目的として、 複数 両部品を一 の 20で表示することも ある。ある 、複数の 両部品がひ まとま とな て 給されるよ 場合、 複数の 両部品を表す 20を、 供給 態に合わ た一 の 20で んで表示することもある ( 2内の 上の矩 (2 の
の で囲んだもの))
4 6は、 車両部品の 態の である。 の
態を表す。 2 、 車両部品 び車両部品Bのどちらでも 独で取 外 せることを意味する。 このよ 続を 呼ぶ。
2 は、 車両部品 を 前に車両部品 を外さなけれ ならな 、 言 換えれ 、 車両部品 の をするには、 車両部品Bの または取替 作業が必要なことを意味する。 このよ 続を の B 先 と称する) 呼ぶ。
2 は、 車両部品 を す 車両部品 が付着して るので、 車両部品 Bを する場合にほ 両部品 の 数の 上が不要だが、 車両部品Bを取り替 える場合 両部品 に対する指数の 上が必要なことを意味する。 このよ 続を の B と称する) 呼ぶ。
F 2 dは車両部品 車両部品Bのみが一体とな てはじめて、すなわち 両部品 車両部品B 外の 両部品をす て外 てはじめて 両部品 両部品B間を外すことができるこ を意味する。 こ よ 続を
呼ぶ。
なお、 Z した基本 例示であ て、 必ずしもこれらの例に限定 されるも ではな 、 接続 態を端的に表現できるものであれ 、 他の表現形態 も 能である。
明細書では、 作業内容として、 と取替の2 の例を挙げる。 ごの 細書 にお て とほ、 対象 なる車両部品を車体 ら取り外し、 その 付を 行 業を もの する。 その 、 対象となる車両部品に付着して る他の車 両部品 り外すことな 、 そのままとする。 また、 、対象となる 部品を車体 ら取 外し、 取 外した状態で対象となる車両部品に付着して る他の車両部品をす て外し、対象 なる車両部品を同種の他の部品に組み替え、 その 、 組み替えた車両部品を車体に取り付ける作業を ものとする。
5 a) 4に示した基本 態の み合わ 例を示して る。 2 2 a 22 は、 条件 (2 b) 親子 (2 C) とを組み合わ たも のであ 、対象となる車両部品がどちら によ て異なるもの なる。 5 (b) は3 上の車両部品の 合の を示して る。 6は、 車両部品の 況によ て 続の 件を変化 ることを表 て る。
実施 態では、 作業時間を算出する際に、 作業 程の数である なる 念を導入して る。 業時間は の 数である。 実施 態では、
0
態に、 それぞれ、 その 態に対応する全車両部品のあらゆる 業内容に 応じた総工 、 作業時間を めた作業時間表 して設定する。
すなわち、 7の 業時間表の に示すよ に、 2 の 両部品 の 続 で、 作業内容が なし の3 りの 合、 最大で3X3 9 の を持 こ になる。 また、 8 業時間表の に示すよ に、 3 の 両部品 の 続であれ 、 修理 業内容が なし の 3 の 合、 最大で3Ⅹ 3 27 りの を持 ことになる。 の 態に て複数の を持 ことになる理由 、 既に述 たよ に、 接続 態によ て作業内容が異な て る場合があ 得るので、 作業の 態に合わ た 数を設定する必要があるためである。 実施 態の例でほ、 このよ
りの 、 最適なものを選定できるよ にしてある。
。
フ
憶装置7に記憶される各種テ ブ ~ 5に て説明する。
9は、 ホ カ 両部品 2) が ント ( 両部品 ) に親子 ( ト ) で 続され、 さらに、 ト ン ( 両部 品 ) が、 車体 ( 両部品1 3) に一般 続で 続されて る場合の テ ブ 、 接続テ ブ 2 業時間表 3の を示して る。 テ は、車両部品 態を識別するための ( ) び車両部品名が記述される。
なお、 してあるが、 車両部品 の ストを更新自在に記憶した ストテ が 両部品 を して、 部品テ 関連 けられ て る。
テ ブ 2は、 複数の 態の な も一 の 態を識別する ための 、 接続 態の 性、 当 態で 続されて る車両部品 、 の 業時間表を 目として 。
0は、 車両部品に関する作業内容が特定された際の各 テ ブ の を示して る。 、 ト ン が 、 ホ カ が取替と 業 内容が特定されたこ を想定する。 テ ブ テ ブ 2は、
9に示した通 である。 業内容が特定されると、 見積テ ブ 4の 容も 決まる。 テ ブ 4に注、 ケ ヤ ( )、修理 業内容が特 定された車両部品 、 、 修理 業内容を識別するための が追記 れる。
実施 態でほ、 作業内容 にどの 両部品にどの 度の 業時間を配分す き を定めた配分 を 業内容を識別するため 、 、 両部品が関わる 関連 けた テ ブ 5を記憶装置 記 憶 る。 テ 5の (特に配分 ) 、 車両部品と接続 態と み合わせ毎に決められる。
は、 2 の 両部品の 続の 合の であり、 2 、 2 両部品の B ) 合の であり、 3は2 の 両部 品 (B ) の 合の である。 3 両部品の 合も、 4 に示すよ 内容の テ 5が設定される。
3を参照する 、 みなして と 現がある。 この 現の 業に て を計上する理由に て説明する。 例として、 5に示すよ 車両部品及び 態にお て、 ト ン みを することを想定する。
6に示すよ に、 ント の が指定される 、 ト ステ は親子 (フ ント ) されて るため、 ト
に伴 、 ステ も 体に脱 される。 そこで、 ステ が されるものとみなし を計上する ( 、親子 続に伴 数 )。 で、 ステ に計上さ れた ト に加算する。
方、 ント ン を取 替える場合、すなわち、 7に示すよ に、 ト の 指定される場合、 ト ン ステ は親子 (フ ト ン ) されて るため、 ト の 替に伴 、 ステ の が必要となる。 そこで、 ステ が されるものとみなして を計上する ( 続に伴 数も含む)。 で、ステ に計上された ト こ 算する。
これらにより、 ント の 業内容のみを特定することで、 ステ の 無を考えることな 、 正確な工 の 上が可能となる。
2
続の 合も同様である。すな 、 8に示す例にお て、 車両部品 の を指定したとする。 両部品Aの とは車両部品A、 、 Cが 体 な て されることである ら、 8 右に示す 価となる。
て、 6、 7に示した の 上方法を適用することができる。
に、 9に示す例にお て、 車両部品 指定した場合、 車両部品 の 替 は車両部 、 、 Cを一体に取り外した後、 車両部品 を取 替え、 そ の 体とな た車両部品 、 B、 Cを取 付けることである ら、 9の 右に示す 価となる。 て、 6、 7に示した の 上方 法を適用することができる。 上 明した とみなす と 業を 下の 明では みなし 称する。 業費用 ステムの
次に、 本実施 態の 業費用 ステムにお て、 上記 テ
~ 5を用 て、 修理 業の 積も を 合の 作を説明する。 20 隆の チヤ トは、 中央 理装置6がR gに記憶された ンピ プ グラムを実行して 理の 順を示すものである。 体動作
業費用 ステム の 体的な動作手順 を図20に示す。
20にお て、 操作者が入力 3を介して所定の 動指定を行 ことによ 、 表示 4に、 車種の 面が表示される。 この 面を通じて、 操作 者 ら車両の 種が選択されると、 記憶装置7に記憶されて る各種テ
~ 5 デ タ ら 種に関するものを特定する (ステップ )。また、 選択された車種の 両部品の ンボ 像及び車両部品 の 態を
現した車両部品 ップを表示 4に表示する。 例として、 2に例示 する画面を表示する。
3を介して、 画面上で修理 象 なる車両部品が指定され (ステップ S 3)、 さらに、修理 象 なる車両部品に対する 、例え 脱、取替 ダイ クト 又は画面 定により入力されると (ステ プ54)、 ンピ
3
2 ( ) は、 修理費 ( 業費用 ) を算出する (ステ プS5)。 理費 、 各種テ ~ 5に記憶されて る基礎デ タをも に生成した 作業 デ タ 車両部品の ストとに基 て計算する。 デ タ の 成に関わる 理に ては、 後述する。
そして、 出した修理費を所定の オ トに編集し、 見積 を作成し、 こ れをプ タ 5より印刷する ステップS 6)
理費
実施 態の 業費用 システム で 、 特徴的な手法により 理費を 出する。 下、 ステップS5の 理費 出の 順を詳細に説明する。
2 は、 修理に要する全作業 の 順を示す チャ である。 ステップS では、 計算前 理として、 必要な変数 ( ラメ タ) の を 。すなわち、特定されたす ての 両部品に て 0に セ ト 、 す ての 両部品のみなし ラ を s。、 続の フラ を
e に、それぞれリセ トする。これらの は、処理が行われると a s。 ら e に更新されるも である。
ステップS で 、 0に例示した見積テ ブ 4 ら車両部品及 デ タを取得する。 テ 4は、 算する車両部品及びその 両 部品に対する作業 ( 、 取替) の ストである。 下の 明では、 この 両部 品の個数を、 とする。
ステップS 2で 、 替 業が設定されて る
2~ ) の 両部品 (部 ) に対して、 ステ プS 3の 順を実行する。 ステッ S 3では、 目の 両部品 らみて、 みなし がなされる車両 部品 ( 子関係の子に相当する車両部品で、 ・ されな 車両部品) のす ての みなし ラ を e に更新とともに、 元の親がどの 両部品 かを記憶する みなし ブ チ を実行する。 この みなし
ブ チ の 細につ てほ、 後述する。 ステッ S 4では 個のす ての 両部品に対して みなし ブ チ が実行された を判 断する。 す て実行された場合 降のステップに進む。 まだであれ ステップ
4
S 2に戻り、 目の 両部品に対して、 ステ プS 3の 順を実行す る。
ステップS 5で 、 替 業が設定されて る ( 、 2~ ) の 両部品 (部 2 ) に対して、 ステップS 6の 順を実行する。 ステッ S 6は、 目の 両部品の を算出する ブ チ ンである。 ブ チ の 細に ては後述する。
ステッ S 7では 個のす ての 両部品に対して ブ チ ンが実行された を判定する。 す て実行された場合は以降のステップに進 む。 まだであれば、 ステップS 5に戻り、 目の 両部品に対して
S 6の 順を実行する。
ステップS 8では、再度、全 続の を a se に初期化する。 ステップS 9では、 替 業が設定されて る 、 2~ 両部品 (部 3 ) に対して、 ステ プS20 順を実行する。 ステ S20は、 目の 両部品 らみて、 みなし を行 両部品 ( 関係の子に相当する車両部品) の を親 両部品である 目の 両部品に まとめるための みなし まとめ ブ チ である。 みなし まとめ チ の 後述する。
ステップS2 す て 両部品 ( に対して みなし まとめ チ が実行された を判定する。 す て実行された場合は以降の テ プに進む。 まだであれ ステッ S 9に戻り、 目の 両部品に対 してステップS20の 順を実行する。 ステップS22では、 計算された お よび 替と指定された車両部品の ストを表示 4 面上に表示する。 また、 その 果を記憶装置7に 納する。
22は、 みなし ブ チ の チヤ トである。
ブ チ は、 引数 、 を持 。 は対象となる車両部品の 、 となる車両部品の を示す。 親の定 4に示した通りである。
22にお て、 ステップS 30では、 対象 なる車両部品 に接続されて る車両部品の テ ら デ タを取得する。 下の 明では、 車 両部品 の とする。 ステ プS 3 で 、 車両部品 に接続されて
5
る 、 2 続に対して、 ステップS 32 降の 順を実 行する。
ステップ R 2では、 車両部品 に 目の 続で 続されて る相 側の 両部品 こでは 、 、 ・‥ 表示する) の ( ) を調 る。
テ ブ ら分 る。 ここで、 みなし 、 脱 として 。 ステップ 3では、 目の 続 類 、 それに接続されて る車両部品 、 、 ・‥) の ( の み合わせをもとに、 テ
5における計算方法を取得する。 ここで、みなし として 。 ステ プS R で注、 ステッ S33で取得された計算方法に基づき、 みなし 算が必要 ど を判定する。 その 果、 みなし 算が必要とされた場 合は、 ステ プS35 。 要とされた場合は、 ステップS40に進む。 ステップS 35では、 車両部品 に 目の 続で 続された車両部品 ( 、 ・‥) の申 ら、 みなし 算が必要な車両部品デ タを接続テ ら取得する。 下の 明で 、みなし 算が必要な車両部品は、 とする。 ステ プS 36では、 みなし 算が必要な ( 、 2~ ) の 両部品に対して、 ステ プS 37 降 順を実行する。 ステップS37では、 目の 両部品のみなし ラ を e に設定し、 目の 両部品に 接続されて る元の親 両部品の テ ブ に車両部品 を追加する。 ステッ プS では、 目の 両部品 ら更に みなし が必要な車両部品 ( まり、 子供の 両部品) の 無を調 る必要があるため、 同じ チ に再 入する。 この 、 元の親の車両部品の を変数 して再入する。 ステ プS 3 では、す ての 両部品 ( ) に対してステップS 36~ステ プS 38 が実行されたど を判定する。す て実行された場合は以降のステップに進む。 まだであれ 、 ステップS 36に戻 、 目の 両部品に対してステップ R 6 降の 順を実行する。
ステップS4 では、 す て ( ) に対してステップS3 ステッ プS39が実行 た ど を判定する。 す て実行された場合は、 サブ チ を終 する。 まだであれ ステッ 33に戻 、 目の 続に対
3 降の 順を実行する。
6
23は、 ブ チ の チヤ トである。 この チンは引数 を持ち、 は対象 なる車両部品の を示す。 23にお て、 ステップS50では、 対象 なる車両部品 に接続して る車両部品の テ ブ から デ タを取得する。 下の 明でほ、 車両部 Xの
する。 ステップS 5 では、 車両部品 に接続されて る ( 、 2~ ) 続に対してステッ S 52 下の 順を実行する。
ステップS52では、 目の 続に対応する計算 の 態を判定す る。 が e であればステ プS55に進み、 a s。 であれ ステップS53に進む。 ステップS53で 、 目の 続に対応する計算 を e に設定する。 ステ プS 5 では、 車両部品 目の 続に ての を実際に計上するための ブ チ を実行する。 ステップS55では、す ての ) に対してステップS52~ステッ プS54が実行された かを判定する。 す て実行された場合 サ チンを終 し、 まだであれ ステ プS52に戻り、 目の 続に対
S52 降の 順を実行する。
24は、 チ (ステ 54 の チヤ ト である。 この ブ チ は引数 、 を持ち、 は対象となる車両部品の は車両部品 に接続された 続の を示す。
24にお て、 ステ プS 60では、 車両部品xに接続 で 続されて る 車両部品 ( 下、 、 1、 として表す) の ( ) を調 る。 これは、 見積テ から分 る。 ここで、 車両部品 のみなし として扱 、 その他の車両部品のみなし なしとして 。
ステ S6 では、 接続 の 類と、 それに接続されて る車両部品 s 、 、 ・‥ ( ) の み合わ をもとに、
ブ 5における計算方法を取得する。 ここで、 車両部品 のみなし
して扱 、 その他の車両部品のみなし 選択なし して扱 。
ステッ S62では、 みなし 算がある ど を判定する。 算があれ
S70に進み、 なけれ ステップS63 。 みなし 算があ る ど は、 ステップS6 で取得された テ ブ 5における計算
7
法から判定できる。 すなわち、 車両部品 が、 他の車両部品 、 、 から みて ど かで判定できる。
ステップS63では、車両部品
"xに接続 で 続されて る相手車両部品 ( 1、 ・‥) の ( ) を調 る。 ここで、 車両部品 のみなし 着は、 として 。 次に、 ステップS 64では、 車両部品 接続 で 続 されて る相 車両部品 ( 、 、 ・‥) の 容に基 て、 接続 に対応 する を作業時間表 ら取得する。 ここで、 みなし して 。 次 に、 ステップS 65では、接続 の 類 、それに接続されて る車両部品 、 、 ・‥ ( ) の み合わ をもとに、
ブ 5における計算方法を取得する。 ステ S 66で 、 車両部品 、 、 、 ・‥の元の親がす て同じである ど を判定する。 定が 定された場 合、す ての 両部品が一体に接続 れて るため、接続 は分解 しな ので、 して計上 ず、 サ チンを終 する。 方、 判定が否定された場合は ステップS67に進み、 テ 5 Cおける計算方法に基 て、 の 業時間を車両部品 、 、 、 割り当てる。
ステップS68では、 先に外さなければならな 車両部品がある等の条件があ る ど を判定する。 定が 定されれ 、 ステ プS69にお て条件の 示、 保存 行 、 判定が否定された場合は、 この チ を終 する。
方、 ステップS7 で 、 車両部品 接続 で 続されて る相手車両部 ( 、 、 ・‥) 容に基 て、 接続 に対応する を作業時間表 から取得する。 ここで、 車両部品 のみなし として扱 、 その他の車 両部品のみなし 選択なしとして 。 次に、 ステップS7 では、 車両部 日 に接続 で 続された車両部品 ( 、 、 ・‥) の中 ら、 みなし 算 が必要な車両部品 ストを取得する。 下の 明でほ、 みなし 算が必 な車両部品の 数を とする。
ステップS72で 、 みなし 算が必要な1 目の 両部品 (1 、 2 ~ ) の 続に対してステップS 73 降の 順を実行する。 ステップS73で は、 接続 に て の 上が必要 否かを テ ブ 5における計 算方法から判定する。 定が 定 れれ 、ステップS74にお て引数を e
8
に設定して チ を実行する。 定が否定された場合は、 ス テ S75にお て引数を a 。 に設定して ブ チ を実 行する。 ステップS76では、 す ての 両部品 ( ) に対して S7 3~ステ プS 75が実行されたど を判定する。 す て実行 れた場合 テ プS68に移行し、 まだであれ 、 ステ プS73に戻 、 目の 両部品に対してステ プS73 降の 順を実行する。
25は チ の フ チヤ トである。 こ チン X、 、 z、 c O dを持ち、 、 z 両部品の を示す。 こ とき、 車両部品 が親である。 は、 車両部品 、 zに接続された 続の を示す。 c O dは、接続 を車両部品 の に計上する ど e a se ) を示す。 26にお て、 ステップS80では、 引数c o dの値を 判定し、値が e であれ ステッ S8 に進む。 方、 値が a se であ れ ステ プS82 。 ステ プS82では、 接続 の を車両部品 に 計上する。ステップS83では、 ブ チ を実行するときは必ず みなし 算を行 ときである ( 25 )。 この 、
チ を再度 行する。
26は みなし まとめ ブ チ の チヤ トである。 こ の ブ チン を持ち、 は車両部品の である。 27にお て、 ステップSg0では、 対象となる車両部品 に接続されて る 続の デ タ を接続テ ブ ら取得する。 下の 明では、 接続の 数を する。 ステップS g では、 目の ( 、 2~ ) に対してステ 9 2 降の 順を実行する。 ステップS 92では、 目の 続の ラ の 値を確認する。 値が 。 であれ 、 既に計算 であるので、 続に て 行わず、 ステ S95に進む。 方、値が a se であれ 、 まだ 算を行 て な ので、 ステップS93にお て 目の 続の ラ の値を e に設定し、 ステップS 94にお て みなし ま め2 ブ チンを実行する。 ステ S95では、 す ての ( ) に対して 、 プS 92~ステップS94が実行されたど かを判定する。 す て実行された 場合は ブ チンを終 し、 まだであればステップS92に戻 、
9
両部品に対してステップS92 降 順を実行する。
27は みなし まとめ2 チンの フ チヤ トである。 この ブ チン 、 を持ち、 は車両部品の 、 は接続の で ある。 この ブ チ は、 車両部品 接続 で 続されて る車両部品群に て、みなし がある場合の を車両部品 にまとめるためのものである。 27にお て、 ステップS で 、 車両部品 に接続 で 続されて る相 車両部品 下、 、 、 ・ として表す) ) を 調 る。 これは、 見積テ ブ ら分 る。 ここで、 車両部品 のみなし
として扱 、 その他の車両部品のみなし 選択なしとして 。 ステッ S 0 では、接続 の 類と、それに接続されて る車両部品 、 、 、 ・‥) の ( ) み合わ をもとに、 テ 5 における計算方法を取得する。 ここで、 車両部 のみなし として扱 、 その他の車両部品のみなし 選択なしとして扱 。 ステップS 2で みなし 算がある ど を判定する。 算があれ ステップS 3に 。 なけれ ブ チンを終 する。 みなし 算があるかど 、 ス テ プS 0 で取得 れた テ ブ 5における計算方法 ら判定で きる。 すなわち、 車両部品 が、 他の車両部品 、 、 ・‥ らみて ど か で判定できる。 ステップS 03で 、 車両部品 に接続 で 続された車両部 品 、 、 ・‥) の中 ら、 みなし 算が必要な車両部品 Dリストを する。 下の 明で注、みなし 算が必要な車両部品の 数を する。 ステッ S 04では、 1 目の 両部品 (1 、 2~ ) に対してステッ プS 05 下の 順を実行する。 ステ S 05では、 みなし まとめ チ を実行する。 ステップS 06では、 車両部品1に計上された を車両部品 の に加算し、 車両部品1の 0に セツ する。 これによ 、 車両部品1に計上 れた を車両部品 の に移行させる。 ステップS 07ではす ての 両部品 ( ) に対してステップS 5~ステッ 06が実行された かを判定する。 す て実行 れた場合は ブ チ を終 する。 まだであれ ステップS 05に戻 、 目の 両部品に対して 05 降の 順を実行する。
2
こ よ に、車両 業費用 ステム で 、一般 、条件 、 親子 、 、 態の な とも一 又は二 上を組み合わ た 態を、 接続 び車両部品 関連 けて記憶した テ
2と、 作業内容 にどの 両部品にどの 度の 業時間を配分す き を定めた を作業 両部品が関わる 関連 けて記憶した テ 5 、 車両部品の ストを車両部品 関連 けて記 憶したテ とを記憶装置7に記憶しておき、 修理 象となる車両部品
) 業内容 ( ) の 力を受け付けた きに、 車両部品 に関 連 けられた を接続テ 2より する ともに、 した
に て定められた テ ブ 5を特定し、 そのテ で配分さ れて る作業時間に基 て作業 デ タを生成し、 さらに、 車両部品 に 関連 けられたテ ら調達 ストを読み出し、 この スト 作業 デ タとに基 て 理費を算出するよ にしたので、 修理費が 両部品の 際 の 態及び 業内容の 態に即したも となる。
また、 ある車両部品の 取替に伴 、 その 両部品と異なる他の車両部 品が付随されるときに、 車両部品の 取替に要する作業時間に、 他の車両 部品も脱 されるもの みなして作業時間が配分されるよ にしたので、 親子関 係、 親 係にある車両部品に ての デ タが、 よ 実態に即したも のとなる。
また、複数 両部品と各 両部品が接続される一般 、条件 、 親子 、 、 又はこれらの 上を組み合わせた 態と を ンボ した ボ 像 、 これらの ンボ 像を に表現した車 両部品 プとを保持し、 これらの ボ 両部品 ップを表示 4 示さ るよ にしたので、 見積 けや重複 上ある は不要な工 の 上 がな なると 点がある。 すなわち、 従来のこの種の修理費 ステムで は、 作業の 報を持 て な たため、 車両部品及び 業内容を特定する 際に、 実際には不要の 両部品及び 業内容を含めてしま た場合であ ても、 ステム側でこれをチ ッ することができな た。 実施 態の 業費 用 システム によれ 、 正し 作業手順を認識できることで、 目抜けや
上ある は不要な工 上と ことが無 なる。
また、 表示 面を通じて、 車両部品に関わる作業 順を作業者に知らしめるこ とができる。
また、 表示 4に表示することができる車両部品 ップの中の表示された 部品 ップの中 ンボ 像を指定するこ により、 ンボ 像に対 応する車両部品 の 力を受け付ける機能を有する で、 作業 デ タ 成、 修理費の 積もりがよ 易になる。
なお、 明 業費用 ステム の 、 本実施 態 例に限定 されることな 、 の 形が可能である。 、 テ 5で される の 分内容は、 ~ 4の例に限定されるこ な 、 接続 態に応じて設定されるのであれ 業時間を車両部品に配分する なる内容で も問題な 。
Claims
求 の
・ 両の 理に伴 業時間の 安を表す作業 デ タを生成す る作業 デ タ ステムであ て、
両に装備される複数の 両部品の 態の 、 どの 両部品も 独 で取 外 る 般 、 一方の 両部品の 取替をするには他方の 両部品の 取替を必要とする条件 、 他方の 両部品を脱 すると きには一方の 両部品の 要だが 方の 両部品の 替には 方 の 両部品に対する作業時間の 上を必要 する親子 、 、 一方の 部品 他方の 両部品以外の他の車両部品をす て外してはじめて 方の 両部品 方の 両部品の り外しが可能となる 態の な とも一 又は二 上を組み合わ た 態を、 態を識別するため 、 、 態に関わる車両部品を識別するための 両部品 関連 けて記憶した テ 、
業内容 にどの 両部品にどの 度の 業時間を配分す き を定めた配分 を、 業内容を識別するための 、 、 両部品が関わ る前記 関連 けて記憶した 2テ ブ 、
対象 なる車両部品 の 力を受け付ける入力 段と、 受け付けた車両部品 に関連 けられた を前記 テ ブ よ する もに、 した に て定められた前記 2テ ブ の 、 前記 に対応するものを特定し、 特定した 2テ で配分されて る 作業時間に基づ て前記 デ タを生成する 段とを有する、 車両の デ タ ステム。
2・ 2テ ブ には、 ある車両部品の 取替に伴 、 その 両部 と異なる他の車両部品が付随されるときに、 前記 両部品の 取替に要 する作業時間に、 前記 の 両部品も脱 されるもの みなして作業時間が配分 されて る、
請求の 載の デ タ ステム。
3・ 2テ ブ に 、 3 上の車両部品を接続さ る 態に
ての が含まれる、 請求の 2 載の デ タ ス テム。
4・ 数の 両部品 各 両部品が接続される前記 、 前記 、 前記 、 前記 、 又はこれらの 上を組 合わ た 態とを ボ した ボ 像 、 これらの ボ 像 を に表現した車両部品 ッ を保持する画像デ タ 段と、 この デ タ 段に保持されて る ボ 前記 両部品 プを所定の 置に表示さ る表示 御 段 をさらに有する、
請求の 、 2 3 載の デ タ ステム。
5・ 記入力 、 前記 置に表示された前記 両部品 ップの中 の ボ 像を指定することによ 、 ボ 像に対応する車両部品 力を受け付ける、
請求の 4 載の デ タ ステム。
6・ 両の 修理に伴 業時間の 安を表す作業 デ タ 車両部 品の調 ストとに基 て 業費用を見積もる車両 業費用 ステム であ て、
前記 両に装備される複数の 両部品の 態 、 どの 両部品も東独 で取り外 る一般 、 一方 両部品の をするには他方の 両部品の 取替を必要とする条件 、 他方の 両部品を脱 すると きにほ 方の 両部品の 要だが 方の 両部品の 替には 方 の 両部品に対する作業時間の 上を必要 する親子 、 、 一方の 両部品と他方の 両部品以外の他 車両部品をす て外してはじめて 方の 両部品 方の 両部品の 外しが可能となる 態の な とも一 上を組み合わ た 態を、 態を識別するため の 、 、 態に関わる車両部品を識別するための 両部品 関連 けて記憶した テ 、
作業内容 にどの 両部品にどの 度の 業時間を配分す きかを定めた配分 を、 業内容を識別するための 、 、 両部品が関わ る前記 関連 けて記憶した 2テ ブ 、
両部品の ストを前記 両部品 関連 けて記憶した 3テ 、
対象となる車両部品 の 力を受け付ける入力 段と、 受け付けた車両部品 に関連 けられた を前記 テ ブ より する ともに、 した に て定められた前記 2テ ブ の 、 前記 に対応するものを特定し、 特定した 2テ で配分されて る 作業時間に基づ て前記 デ タを生成し、 さらに、 前記 両部品 に 関連 けられた 3テ ら調達 ストを読み出し、 この スト 前記 デ タとに基づ て前記 業費用を算出する 段とを有する、 業費用 ステム。
7・ 憶装置を有する ピ を、 車両の 修理に伴 業時間の 安を表す作業 デ タを生成する作業 デ タ ステムとして動作さ るための ンピ プ グラムであ て、
前記 憶装置に、 前記 両に装備される複数の 両部品の 態の 、 の 両部品も 独で取 外 る 般 、 一方の 両部品の 取替を するには他方の 両部品の 取替を必要とする条件 、 他方の 両 部品を脱 するときには一方の 両部品の 要だが 方の 両部品の 替には 方の 両部品に対 る作業時間の 上を必要とする親子 、 、一方の 両部品と他方の 両部品以外の他の車両部品をす て外してはじ めて 方の 両部品 方の 両部品の 外しが可能となる
態の な とも一 又は二 上を組み合わ た 態を、 態 を識 するための 、 、 態に関わる車両部品を識別するた めの 両部品 関連 けて記憶した テ 、 作業内容 にどの 両 部品にどの 度の 業時間を配分す きかを定めた配分 を、 業内容 を識別するための 、 、 両部品が関わる前記 関連 けて記憶した 2テ 、 を記憶さ るとともに、
前記 ピ を、
対象となる車両部品 の 力を受け付ける入力 段、 受 付けた車両部品 に関連 けられた を前記 テ よ
するとともに、 した に て定められた前記 2テ ブ の 、 前記 に対応するものを特定し、 特定した 2テ で配分されて る 作業時間に基づ て前記 デ タを生成する 段として機能さ る、 ピ プ グラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP09773612A EP2312523A4 (en) | 2008-07-04 | 2009-07-01 | WORK INDEX DATA GENERATION SYSTEM, VEHICULAR COST EVALUATION SYSTEM AND COMPUTER PROGRAM |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008176130A JP5166143B2 (ja) | 2008-07-04 | 2008-07-04 | 作業指数データ生成システム及び車両作業費用見積システム、コンピュータプログラム |
JP2008-176130 | 2008-07-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2010002034A1 true WO2010002034A1 (ja) | 2010-01-07 |
Family
ID=41466109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/062401 WO2010002034A1 (ja) | 2008-07-04 | 2009-07-01 | 作業指数データ生成システム及び車両作業費用見積システム、コンピュータプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2312523A4 (ja) |
JP (1) | JP5166143B2 (ja) |
WO (1) | WO2010002034A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11107031B2 (en) | 2015-02-18 | 2021-08-31 | Ryder Integrated Logistics, Inc. | Vehicle fleet control systems and methods |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5350182B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2013-11-27 | 本田技研工業株式会社 | 工数算出システム |
JP2011215731A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 部品販売システム、電子商店提供装置、制御方法、及びプログラム |
JP6125800B2 (ja) * | 2012-11-08 | 2017-05-10 | 七名代 西本 | 損傷診断装置、損傷診断方法及びプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001142941A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Al Formulate Kk | 自動車修理統合見積りシステム |
JP2002183338A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Hitachi Ltd | 損害評価方法および情報処理装置ならびに記憶媒体 |
JP2003256694A (ja) * | 2002-03-01 | 2003-09-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子商取引方法および装置並びにプログラム |
JP2005157580A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Honda Motor Co Ltd | 適正修理情報提供システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1597640A1 (de) * | 2003-02-24 | 2005-11-23 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und vorrichtung zur visualisierung eines reparaturablaufs an einem fahrzeug |
TW200741565A (en) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Chih-Chen Wu | Prediction system and method for automobile warning information and parts lifespan |
-
2008
- 2008-07-04 JP JP2008176130A patent/JP5166143B2/ja active Active
-
2009
- 2009-07-01 WO PCT/JP2009/062401 patent/WO2010002034A1/ja active Application Filing
- 2009-07-01 EP EP09773612A patent/EP2312523A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001142941A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Al Formulate Kk | 自動車修理統合見積りシステム |
JP2002183338A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Hitachi Ltd | 損害評価方法および情報処理装置ならびに記憶媒体 |
JP2003256694A (ja) * | 2002-03-01 | 2003-09-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子商取引方法および装置並びにプログラム |
JP2005157580A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Honda Motor Co Ltd | 適正修理情報提供システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11107031B2 (en) | 2015-02-18 | 2021-08-31 | Ryder Integrated Logistics, Inc. | Vehicle fleet control systems and methods |
US12093882B2 (en) | 2015-02-18 | 2024-09-17 | Ryder Integrated Logistics, Inc. | Vehicle fleet control systems and methods |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010015457A (ja) | 2010-01-21 |
EP2312523A1 (en) | 2011-04-20 |
EP2312523A4 (en) | 2012-05-09 |
JP5166143B2 (ja) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Govers | What and how about quality function deployment (QFD) | |
US6983232B2 (en) | Electronics assembly systems customer benefit modeling tools and methods | |
Guo et al. | A review on supply chain contracts in reverse logistics: Supply chain structures and channel leaderships | |
Martin et al. | Design for variety: a methodology for understanding the costs of product proliferation | |
US7110956B1 (en) | Capability predictor | |
Calmon et al. | Inventory management in a consumer electronics closed-loop supply chain | |
CN111316312A (zh) | 技能基础系统、技能模型化装置及技能流通方法 | |
WO2010002034A1 (ja) | 作業指数データ生成システム及び車両作業費用見積システム、コンピュータプログラム | |
US7376478B2 (en) | Achieving perceived reliability for repairable systems | |
CN109202895A (zh) | 设计支持装置、设计支持方法及存储设计支持程序的介质 | |
EP1365343A1 (en) | Method and apparatus for managing a maintenance operation | |
Senge | The system dynamics national model investment function: a comparison to the neoclassical investment function. | |
KR20200120544A (ko) | 가격책정 엔진 | |
Lere et al. | Activity‐Based Costing for Purchasing Managers’ Cost and Pricing Determinations | |
Smith | Too many types of quality problems | |
Thackeray et al. | Applying quality function deployment for software product development | |
Design | CES Selector | |
JPH0581291A (ja) | 製造ライン計画方法およびその装置 | |
Bruzzone et al. | AI-based optimization for fleet management in maritime logistics | |
JP2007265127A (ja) | サプライチェーンの最適化支援方法 | |
US20050246214A1 (en) | Method/process for monitoring the progress of six sigma projects during implementation | |
Barros | Information requirements and alternatives in information system design | |
Vuorela et al. | Utilisation of Production Knowledge in Developing a Modern Customer-Oriented Project Business Environment | |
JP2000011039A (ja) | コスト指標算出装置 | |
KR20200120452A (ko) | 린6시그마에 기반한 함정 전투관리체계 아키텍처 설계 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 09773612 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2009773612 Country of ref document: EP |