WO2010001657A1 - 液晶表示装置及び液晶表示ユニット - Google Patents

液晶表示装置及び液晶表示ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2010001657A1
WO2010001657A1 PCT/JP2009/058299 JP2009058299W WO2010001657A1 WO 2010001657 A1 WO2010001657 A1 WO 2010001657A1 JP 2009058299 W JP2009058299 W JP 2009058299W WO 2010001657 A1 WO2010001657 A1 WO 2010001657A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
light source
display device
circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/058299
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康弘 古澤
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US13/001,802 priority Critical patent/US8502843B2/en
Priority to JP2010518957A priority patent/JPWO2010001657A1/ja
Priority to EP09773235A priority patent/EP2302443A4/en
Priority to CN2009801243883A priority patent/CN102077130B/zh
Priority to RU2011103187/28A priority patent/RU2479860C2/ru
Priority to BRPI0913959A priority patent/BRPI0913959A2/pt
Publication of WO2010001657A1 publication Critical patent/WO2010001657A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/68Green display, e.g. recycling, reduction of harmful substances

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal display device and a liquid crystal display unit, and more particularly to a liquid crystal display device and a liquid crystal display unit with low power consumption.
  • liquid crystal display devices that are rapidly spreading in place of cathode ray tubes (CRTs) have been widely used in liquid crystal televisions, monitors, mobile phones, etc., taking advantage of energy saving, thinness, and light weight.
  • a backlight unit which is an illuminating device arranged behind the liquid crystal display element.
  • the light source unit is mainly classified into a side light type light source unit and a direct type light source unit.
  • the sidelight type light source unit has a structure in which a light guide plate is provided behind the liquid crystal display element, and a light source is provided at the lateral end of the light guide plate. The light emitted from the light source is reflected by the light guide plate and indirectly irradiates the liquid crystal display element uniformly.
  • the backlight can be thinned, and an illuminating device having low luminance but excellent luminance uniformity can be realized.
  • sidelight type lighting devices are mainly used in small and medium liquid crystal display devices such as mobile phones and notebook personal computers.
  • the direct type light source unit arranges a plurality of light sources behind the liquid crystal display element and directly irradiates the liquid crystal display element. Therefore, it is easy to obtain high brightness even on a large screen, and it is mainly used in large liquid crystal display devices of 20 inches or more.
  • Patent Document 1 As the direct light source unit, there is a configuration described in Patent Document 1, for example.
  • Patent Document 1 describes an illumination unit (light source unit) in which a plurality of approximately straight tubular light sources are provided in a direction parallel to the long side direction in a roughly rectangular housing. .
  • the conventional direct-type light source unit has a problem that the depth tends to increase, which is contrary to the thinning of the liquid crystal display device.
  • a description will be given based on the drawings.
  • FIG. 19 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a conventional liquid crystal display device 20.
  • the liquid crystal display device 20 includes a liquid crystal display element 30 provided with a liquid crystal display panel (not shown) and a light source unit 40 as a lighting device provided behind the liquid crystal display element 30 as main components.
  • the light source unit 40 includes a light source (not shown) and a light source case 42 that is a casing in which the light source is provided.
  • a first control circuit 60 and a second control circuit 64 are disposed on the light source case bottom 44 which is the bottom of the light source case 42.
  • the first control circuit 60 mainly means a control circuit necessary for driving and displaying the liquid crystal display element 30 such as a timing controller (T-CON), while the second control circuit. 64 means a control circuit necessary for lighting the light source unit 40 such as an inverter board (a driver board when the light source provided in the light source unit is a light emitting diode (LED)). To do.
  • T-CON timing controller
  • the second control circuit. 64 means a control circuit necessary for lighting the light source unit 40 such as an inverter board (a driver board when the light source provided in the light source unit is a light emitting diode (LED)).
  • a circuit may be further provided behind the first control circuit 60 and the second control circuit 64.
  • the light source case bottom 44 is provided with an angle 58 that is a base that covers the first control circuit 60 and the second control circuit 64.
  • an angle 58 for example, a signal processing circuit 70 and a power supply circuit 74 are provided as other circuits.
  • the signal processing circuit 70 is a circuit that transmits a signal to the first control circuit 60, for example, and the power supply circuit 74 is a circuit that supplies power to each circuit, for example.
  • the conventional liquid crystal display device 20 is provided with the first control circuit 60 and the like on the light source case bottom 44 of the light source unit 40, and the signal processing circuit 70 and the like at the angle 58. If it is provided, there is a problem that the depth of the liquid crystal display device 20 increases.
  • the conventional liquid crystal display device 20 has a problem that it is difficult to suppress power consumption.
  • the direct type light source unit provided in the liquid crystal display device 20 has a problem of high power consumption.
  • a light source generally used for a direct light source unit is a fluorescent tube such as a cold cathode tube (CCFL).
  • the fluorescent tube or the like generally has high power consumption. Further, when a plurality of light sources are provided in the light source unit as in the configuration described in Patent Document 1, the power consumption becomes a problem.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a liquid crystal display device and a liquid crystal display unit in which the depth width is suppressed.
  • Another object is to provide a liquid crystal display device and a liquid crystal display unit in which power consumption can be easily suppressed and the depth width is suppressed.
  • the liquid crystal display device of the present invention is provided with a liquid crystal display element provided with a liquid crystal display panel, a light source, and disposed behind the liquid crystal display element.
  • a light source unit that irradiates the light source from the back, wherein at least one of a circuit that controls the liquid crystal display element and a circuit that controls the light source unit is the liquid crystal display element Is provided in an area defined by a plane including the front surface of the light source unit and a plane including the bottom surface of the light source unit.
  • each circuit is provided in a region defined by a plane including the front surface of the liquid crystal display element and a plane including the bottom surface of the light source unit. That is, in the liquid crystal display device, each circuit is provided in the upper, lower, left and right regions of the liquid crystal display element and the light source unit when the front surface of the liquid crystal display element is parallel to the vertical direction. It is not provided in the rear area or the like.
  • the width of the liquid crystal display device is hardly increased by providing the circuit, and as a result, the width of the liquid crystal display device can be reduced.
  • the light source unit includes a light source having a straight tube portion, the screen of the liquid crystal display panel has a rectangular shape, and the light source
  • the main direction of the tube portion is provided so as to be aligned with the extending direction of the reference side which is one side of the screen, and the width of the screen in the intersecting direction which is the direction intersecting with the extending direction of the reference side is defined as D1.
  • D1 / N is preferably 120 or more.
  • D1 / N is 120 or more, the number of light sources per screen width, in particular, the width in the height direction of the screen is small.
  • the reference side is a horizontal side of the screen, and a width in the intersecting direction is a longitudinal length of the screen.
  • the straight tube portion of the light source is provided sideways.
  • the screen of the liquid crystal display panel has a rectangular shape
  • the light source unit includes a light source having a straight tube portion and a light source case provided with the light source.
  • the light source is provided at the bottom of the light source case, and the bottom is formed in a rectangular shape and a planar shape along the main direction of the straight tube portion of the light source,
  • D2 / L is 2.5. It is preferable that it is 5.5 or less.
  • the ratio of the bottom portion of the light source case in which the light source is provided is small per width in the height direction of the screen. That is, the number of light sources per screen width tends to decrease.
  • the main part of at least one of the circuit for controlling the liquid crystal display element and the circuit for controlling the light source unit has the front surface of the liquid crystal display element as a vertical direction. When parallel, it is preferably provided in a region between the upper end of the liquid crystal display element and the lower end of the liquid crystal display element.
  • liquid crystal display device of the present invention when the front surface of the liquid crystal display element is parallel to the vertical direction, a stand for supporting the liquid crystal display element is provided below the liquid crystal display element.
  • the main part of at least one of the circuit for controlling the liquid crystal display element and the circuit for controlling the light source unit is provided in a region between the upper end of the liquid crystal display element and the lower end of the stand. It is preferable.
  • liquid crystal display device of the present invention it is preferable that a main part of at least one of a circuit for controlling the liquid crystal display element and a circuit for controlling the light source unit is provided on the stand. .
  • At least one of the circuit for controlling the liquid crystal display element and the circuit for controlling the light source unit has the front surface of the liquid crystal display element parallel to the vertical direction.
  • the light source unit is preferably provided in a lower region.
  • the circuit serving as the heat source is provided in the lower region of the light source unit. Therefore, the heat generated from each circuit rises, so that it easily reaches the light source unit and the liquid crystal display element.
  • the temperature uniformity in the surface of the liquid crystal display panel tends to be reduced. It is easy to suppress the decrease in uniformity due to the heat generated from the heat.
  • the heat generated by the control circuit does not affect other circuits, and a higher-quality display or the like is possible.
  • the circuit provided in the lower region of the light source unit is provided in contact with a light source case provided in the light source unit.
  • the circuit serving as the heat source is provided so as to be in contact with the light source case.
  • the heat generated by the control circuit does not affect other circuits, and a higher-quality display or the like is possible.
  • the circuit for controlling the liquid crystal display element can be a timing controller.
  • the circuit for controlling the light source unit can be an inverter substrate.
  • the circuit provided in the lower region of the light source unit is a timing controller.
  • the timing controller is provided in the lower region of the light source unit.
  • the timing controller is a circuit that generates a relatively large amount of heat.
  • the heat generated by the control circuit does not affect other circuits, and a higher-quality display or the like is possible.
  • the light source is preferably a hot cathode tube.
  • the light source is a hot cathode tube.
  • the hot cathode tube has higher luminous efficiency and can easily increase the tube diameter than other light sources such as a cold cathode tube.
  • a desired luminance can be realized with a small number, and the design of a low power consumption type liquid crystal display device such as an eco-TV is facilitated.
  • the liquid crystal display unit of the present invention controls the liquid crystal display device, a signal processing circuit that transmits a video signal to a circuit that controls the liquid crystal display element, a circuit that controls the liquid crystal display element, and the light source unit.
  • a liquid crystal display unit comprising: a circuit; and a power supply circuit that supplies power to at least one of the signal processing circuits, wherein the signal processing circuit and the power supply circuit are included in the liquid crystal display element.
  • each circuit is provided in a region defined by a plane including the front surface of the liquid crystal display element and a plane including the bottom surface of the light source unit.
  • the depth width can be suppressed.
  • the liquid crystal display unit of the present invention includes a housing that covers the liquid crystal display device, and the housing of the liquid crystal display device when the front surface of the liquid crystal display element is parallel to the vertical direction. It is preferably formed in a shape along the front surface, the back surface, and the top surface.
  • the casing is formed in a shape along the respective parts of the liquid crystal display device.
  • At least one of the circuit for controlling the liquid crystal display element and the circuit for controlling the light source unit is a plane including the front surface of the liquid crystal display element, It is provided in an area defined by a plane including the bottom surface of the light source unit.
  • FIG. 1 (a) and 1 (b) are diagrams showing a schematic configuration of the liquid crystal display device 20 of the present embodiment.
  • FIG. 1 (a) shows a cross-sectional view of FIG. (B) has shown the mode seen from the back surface.
  • the liquid crystal display device 20 of the present embodiment has the same configuration as the liquid crystal display device 20 described above with reference to FIG. 1A.
  • the liquid crystal display device 20 of the present embodiment includes a liquid crystal display element 30 provided with a liquid crystal display panel (not shown) and a light source unit 40 as a lighting device provided behind the liquid crystal display element 30. As an element.
  • the light source unit 40 includes a light source (not shown) and a light source case 42 provided with the light source as main components.
  • the light source unit 42 has a substantially trapezoidal shape in its cross-sectional shape.
  • the light source case 42 has a bottom surface (light source case bottom 43) that is substantially parallel to the surface of the light source case 42 that contacts the liquid crystal display element 30.
  • the surfaces corresponding to the trapezoidal hypotenuses that are substantially at positions relative to the bottom surface are the light source case upper surface 46 and the light source case lower surface 48.
  • the inner dimension M which is the depth of the light source case 42, is large, and each circuit is provided on the light source case bottom surface 44, which is the bottom surface outside the light source case 42.
  • the feature is that it is not. This will be described below.
  • the liquid crystal display device 20 of the present embodiment is designed as a low power consumption type liquid crystal display device 20.
  • the power consumption of the light source unit 40 having the large power consumption among the components of the liquid crystal display device 20 is the light source provided in the light source unit 40. It is suppressed by reducing the number of
  • liquid crystal display device 20 of the present embodiment only one straight tube type fluorescent tube is provided as a light source.
  • FIGS. 3A and 3B are diagrams for explaining the configuration of the liquid crystal display device 20 of the present embodiment.
  • FIG. 3A shows the cross-sectional shape of the light source unit 40.
  • FIG. 3B is a diagram showing a screen 36 of the liquid crystal display panel.
  • the screen 36 has a horizontally long rectangular shape, and the fluorescent tube as the light source 50 has a rectangular vertically short shape.
  • One straight pipe portion 52 is provided so as to be parallel to the rectangular lateral long side (aligned with the extending direction of the reference side) at substantially the center position of the side.
  • the light source unit 40 of the present embodiment includes a light source case 42 having a trapezoidal cross section, a reflection sheet 57 provided on the inner wall thereof, and the light source case 42.
  • a diffusion plate 55 provided in an opening corresponding to the emission portion, and two diffusion sheets 56 laminated on the diffusion plate 55.
  • the light source 50 is provided on the light source case bottom 43 of the light source case 42.
  • the light source 50 is a straight tubular hot cathode tube (HCFL: Hot Cathode Fluorescent Lamp), and its tube diameter is 15.5 mm.
  • HCFL Hot Cathode Fluorescent Lamp
  • the hot cathode tube has a degree of freedom in arrangement of a circuit for driving as compared with a cold cathode tube (CCFL: Cold Cathode Fluorescent Lamp) or the like.
  • inverter circuit is appropriately combined with the circuit as necessary.
  • the size of the screen 36 is 345 mm in the vertical direction (width D in the vertical direction of the screen), and 595 mm in the horizontal direction (horizontal of the screen).
  • Direction width W is 345 mm in the vertical direction (width D in the vertical direction of the screen), and 595 mm in the horizontal direction (horizontal of the screen).
  • FIG. 4B is a diagram showing the arrangement of the light sources 50 in the screen 36 of the liquid crystal display panel, as in FIG. 3B.
  • the liquid crystal display device 20 of the present embodiment the number of the light sources 50 provided in the light source unit 40 is reduced from four to four by one. Therefore, the liquid crystal display device 20 is a liquid crystal display device 20 in which power consumption in the liquid crystal display device 20 is suppressed, and so-called eco-TV can be configured.
  • Eco TV means a television receiver as the liquid crystal display unit 10 provided with the liquid crystal display device 20 with reduced power consumption.
  • the power consumption is suppressed by reducing the number of light sources 50 provided in the light source unit 40.
  • the desired backlight luminance is a numerical value determined when, for example, the minimum luminance necessary for the liquid crystal display device is 300 cd / m 2 and the transmittance of the liquid crystal display panel is 5 to 10%.
  • FIG. 5 shows a case where the backlight luminance is about 3000 cd / m 2
  • FIG. 6 shows a case where the backlight luminance is about 6000 cd / m 2 .
  • the light source was a hot cathode tube, the tube diameter ⁇ was 15.5 mm, and the tube current was 100 mA to 300 mA.
  • a tube having a color temperature of 45000K was used, and the tube length was 585 mm.
  • the optical sheet provided in the light source unit 40 is the diffusion plate 55 and the two diffusion sheets 56 similarly to the structure demonstrated based on the said (a) of FIG.
  • the number of light sources 50 is 1 to 3 depending on the screen size.
  • the number of books is determined.
  • the vertical width of the screen (longitudinal length) D width in the crossing direction, which is the direction crossing the extending direction of the reference side
  • the number N of light sources 50 the crossing direction and the direct light source
  • the coefficient D / N is a coefficient indicating the vertical width of the screen per light source. As the coefficient value increases, the number of light sources relatively decreases, and power consumption is further suppressed.
  • the screen size is changed from diagonal 20 type to 65 type, and the value of the coefficient D / N is obtained for each screen size.
  • the coefficient D / N ranged from 123 to 268.
  • the coefficient D / N is 120 or more, more specifically, more than 123, it can be said that the number of light sources is designed to be as small as possible with respect to the screen size. It can be said that the device 20. That is, it can be said that the liquid crystal display device 20 can be an eco-TV.
  • the number of the light sources demonstrated based on the said FIG.5 and FIG.6 is a number in the case of using a hot cathode tube as above-mentioned.
  • the number of necessary light sources generally increases.
  • the current general cold cathode tube has a light emission efficiency as low as about 70% and a tube diameter as small as about 1/4 compared with the hot cathode tube. For this reason, in order to achieve a backlight luminance equivalent to that obtained when a cold cathode tube is used, the number of lamps is approximately five times that when a hot cathode tube is used.
  • the light source unit 40 of the present embodiment includes a light source case 42 having a trapezoidal cross section, more specifically an isosceles trapezoid. .
  • the portion corresponding to the upper base in the trapezoid is the light source case bottom 43 where the light source 50 is provided.
  • the portion corresponding to the lower base of the trapezoid is the opening of the light source case 42, which becomes the light exit surface of the light source unit.
  • the vertical width of the opening is substantially equal to the vertical width D of the screen 36 in the liquid crystal display device 20.
  • the eco-TV will be described based on a coefficient determined by the width L of the light source case bottom 43 (width in the vertical direction of the screen) L and the vertical width D of the screen.
  • 7 (a), 7 (b), 8 (a), and 8 (b) are all widths of the light source case bottom 43 suitable for realizing a desired backlight luminance.
  • L is summarized for each screen size.
  • FIG. 9 is a graph showing the relationship between the bottom width L, the screen center luminance and the MIN / MAX luminance ratio
  • FIG. 9 represents the relationship. It is a figure shown by.
  • FIG. 10 is a figure which shows the measuring point of the brightness
  • the luminance in the screen 36 is measured at five points in the screen 36 as shown in FIG.
  • the measurement is performed at five points indicated by cross 1 to cross 5 in FIG. That is, the measurement points indicated by crosses 1 to 4 indicate the vicinity of the four corners of the screen 36 in the clockwise order from the upper left.
  • the cross marks 1 to 4 are from the edge of the screen 36, 35.3 mm from the both sides in the vertical direction of the screen 36, and 62.8 mm from the both edges in the horizontal direction of the screen 36, respectively. The inner point is shown.
  • the cross mark 5 indicates the center position of the screen 36, and the luminance at this position is the luminance at the center of the screen.
  • the horizontal axis indicates the width L of the light source case bottom 43
  • the left side of the vertical axis indicates the screen center luminance, that is, The brightness
  • the right side of the vertical axis represents the MIN / MAX luminance ratio, which is the luminance ratio in the screen, that is, (the luminance at the measurement point indicated by the cross 5) / (the luminance at the measurement point indicated by the cross 1 to 4). (Minimum luminance).
  • the width of the light source case bottom 43 is changed from 20 mm to 80 mm.
  • the light source case bottom 43 and the light source case bottom 44 have substantially the same width although there is a difference between the inner surface and the outer surface of the light source case 42.
  • the luminance at the center of the screen is 3000 cd / m 2 or more.
  • the MIN / MAX luminance ratio is desirably about 50% or more as a level at which the viewer of the liquid crystal display device 20 hardly perceives luminance unevenness in the screen 36, that is, a level that does not cause a visual problem.
  • the bottom width L that satisfies both the above-described screen center luminance and the desired value for the MIN / MAX luminance ratio is 60 mm.
  • the width L of the bottom 43 of the light source case 42 is preferably in the vicinity of 60 mm.
  • the coefficient D / L which is the ratio between the vertical width D of the screen 36 and the width L of the bottom 43 of the light source case 42, is 5.3.
  • the desirable relationship (ratio) between the vertical width D of the screen 36 and the width L of the bottom 43 of the light source case 42 does not change in a similar relationship even if the size of the screen 36 changes. it is conceivable that.
  • FIG. 7A is a diagram showing a preferable shape of the light source case 42 in the liquid crystal display device 20 in which the vertical width D of the screen 36 is 318 mm, that is, the screen size is a diagonal 26 type.
  • the width L of the light source case bottom 43 is preferably 60 mm as described above.
  • FIG. 7B shows a preferable bottom width L for each screen size when the coefficient D / L is 5.3.
  • the bottom width L By setting the bottom width L to the value shown in FIG. 7B, it is possible to achieve desirable backlight luminance based on 3000 cd / m 2 in various screen sizes. Specifically, a backlight luminance with almost no luminance unevenness can be realized when the luminance at the center of the screen is about 3200 cd / m 2 and the lamp power is 13.8 W.
  • the inner dimension of the light source case 42 (the distance from the lower surface of the diffusion plate to the upper surface of the reflection plate, that is, the light source).
  • the case depth M is 117 mm.
  • the preferred width L of the light source case bottom 43 in the liquid crystal display device 20 having the diagonal 26-type screen size Is 120 mm, and the coefficient D / N is 2.7.
  • FIG. 8B shows the result of calculating the desired width L of the bottom 43 for the liquid crystal display device 20 having a screen size other than the diagonal type 26 based on the coefficient D / N.
  • the inner dimension of the light source case 42 (the distance from the lower surface of the diffuser to the upper surface of the reflector, ie, the light source).
  • the depth M of the case is 58.5 mm.
  • FIG. 7A, FIG. 7B, FIG. 8A, and FIG. 8B, etc. the light source used and the configuration of the light source unit are described above. This is the same as described with reference to FIGS.
  • the coefficient D / L which is the ratio between the vertical width D of the screen 36 and the width L of the bottom portion 43 of the light source case 42, is set to 2.5 or more and 5.5 or less. By setting it to 2.7 or more and 5.3 or less, the width L of the light source case bottom 43 provided with the light source 50 is optimized. In addition, the number of light sources can be reduced as much as possible, and the liquid crystal display device 20 that can constitute an eco-TV with low power consumption can be realized.
  • the liquid crystal display device 20 of the present embodiment has a 26-type screen 36, but uses only one light source 50, so-called low consumption. This is a power type liquid crystal display device 20.
  • the inner dimension M of the light source case 42 is larger than that of the conventional liquid crystal display device 20 described with reference to FIG.
  • each circuit includes not the bottom surface 44 of the light source case 42 but the plane including the front surface 32 of the liquid crystal display element 30 and the bottom surface of the light source unit 40, that is, the bottom surface 44 of the light source case 42. It is provided in a region R1 defined by a plane that includes it.
  • a description will be given specifically in comparison with the conventional liquid crystal display device 20.
  • various circuits are arranged behind the light source unit 40. That is, the first control circuit 60 and the second control circuit 64 are arranged on the light source case bottom 44 which is the bottom of the light source case 42.
  • the first control circuit 60 that is a control circuit necessary for driving and displaying the liquid crystal display element 30 such as a timing controller (T-CON)
  • T-CON timing controller
  • the light source case 42 is disposed on the upper surface 46.
  • the second control circuit 64 which is a control circuit necessary for lighting the light source unit 40 such as an inverter board is disposed on the lower surface 48 of the light source case 42.
  • the first control circuit 60 is configured as a controller circuit for controlling a TFT (Thin Film Transistor) element as a switching element directed to the liquid crystal display panel.
  • the size is, for example, about 140 mm ⁇ 60 mm ⁇ 20 mmt.
  • the size is, for example, about 120 mm ⁇ 120 mm ⁇ 40mmt.
  • the depth width of the entire liquid crystal display device 20 can be suppressed.
  • the liquid crystal display device 20 of the present embodiment is a low power consumption type with a small number of light sources relative to the screen size. Therefore, as described above, in the present embodiment, the inner dimension M of the light source case 42 of the light source unit 40 is larger than the inner dimension M of the conventional liquid crystal display device 20. In other words, the liquid crystal display device 20 of the present embodiment, which is a low power consumption type, may be contrary to being thinner than the conventional liquid crystal display device 20.
  • the inner dimension M of the increased light source case 42 is actively used, and specifically, within the range of the region R1 that is expanded by increasing the inner dimension M, By arranging the circuits, an increase in the depth width of the entire liquid crystal display device 20 is suppressed.
  • Each circuit is provided not in the bottom surface 44 of the light source case 42 but in a region R1 defined by a plane including the front surface 32 of the liquid crystal display element 30 and a plane including the bottom surface 44 of the light source case 42.
  • the uniformity of the in-plane temperature within the screen 36 of the liquid crystal display panel included in the liquid crystal display element 30 can be improved.
  • the light source 50 provided in the light source unit 40 is located behind the liquid crystal display panel.
  • the light source 50 is generally a heat generating source, and the liquid crystal display panel is heated by the heat generated from the light source 50.
  • the light source 50 is not provided on the entire back surface of the liquid crystal display panel, but is provided on a part of the back thereof. Therefore, in the screen 36 of the liquid crystal display panel, the temperature is relatively high in a portion near the light source 50, while the temperature is relatively low in a portion far from the light source 50. May cause unevenness.
  • the temperature unevenness may be larger in the low power consumption type liquid crystal display device 20 in which the number of the light sources 50 is small with respect to the screen size.
  • each circuit that can be a heat generation source like the light source 50, includes a plane including the front surface 32 of the liquid crystal display element 30 and a plane including the bottom surface 44 of the light source case 42. Is provided in a region R1 defined by. Therefore, heat generated from each circuit convects in the region R1. Therefore, even if only the heat generation from the light source 50 is likely to cause temperature unevenness in the screen 36, the heat unevenness in the screen 36 is easily suppressed by the heat generation from the circuit.
  • the temperature unevenness in the screen 36 due to the heat generated from the circuit is suppressed because at least one main part of the circuit is lower than the lower layer region of the light source unit 40, more specifically, the bottom 43 of the light source case 42. It is more effective when it is provided in the lower layer region (region R3 shown in FIG. 1A). This is because heat generated from the circuit easily spreads over the entire screen 36 due to convection or the like.
  • a circuit provided in a lower layer region than the light source unit 40 for example, a circuit having a relatively large amount of heat generation such as the timing controller is desirable. This is because when the amount of heat generated from the circuit is larger, the temperature unevenness in the screen 36 is more easily suppressed.
  • FIG. 2A is a diagram showing a cross section of the liquid crystal display device
  • FIG. 2B is a diagram showing the liquid crystal display device as viewed from the back.
  • the first control circuit 60 that is a control circuit necessary for driving and displaying the liquid crystal display element 30 is a light source case 42.
  • the second control circuit 64 which is a control circuit necessary for lighting the light source unit 40, is arranged on the lower surface 48 of the light source case 42.
  • both the first control circuit 60 and the second control circuit 64 are arranged on the lower surface 48 of the light source case 42. Has been.
  • the arrangement of the light sources 50 in the liquid crystal display device 20 of the present embodiment is not limited to the above configuration example.
  • the main direction of the portion 52 can be arranged so as to be substantially parallel to the horizontal direction of the screen 36 (the direction of the arrow X shown in FIG. 4A).
  • the light source 50 is not limited to being arranged with the main direction of the straight tube portion aligned with the X direction, and for example, the arrow Y direction which is a direction orthogonal to the arrow X direction, that is, the screen 36. It can also be arranged in the vertical direction.
  • the shape of the light source case 42 provided in the light source unit 40 has a substantially isosceles trapezoidal cross-sectional shape.
  • the shape of the light source case 42 in the liquid crystal display device 20 of the present embodiment is not limited to the above shape, and may be another shape.
  • FIG. 11 (a) to 11 (c) are diagrams showing other cross-sectional shapes of the light source case 42.
  • FIG. 1 is diagrams showing other cross-sectional shapes of the light source case 42.
  • the cross-sectional shape of the light source case 42 that is, the shape of the reflecting surface is a trapezoidal shape, in particular, an isosceles trapezoidal shape, from the viewpoint of ease of arrangement of circuits and substrates and reducing dead space. This has been described with reference to examples.
  • the shape of the light source case 42 in the present embodiment is not limited to the above shape, and may be other shapes. Specifically, as other shapes, for example, the box shape shown in FIG. 11A, the circular shape shown in FIG. 11B, the parabolic shape shown in FIG. can do.
  • the liquid crystal display unit 10 of the present embodiment is characterized in that a signal processing circuit 70 and a power supply circuit 74 are further provided in addition to the liquid crystal display device 20 described in the first embodiment.
  • the signal processing circuit 70 and the power supply circuit 74 are similar to the first control circuit 60 and the second control circuit 64, and include a plane including the front surface 32 of the liquid crystal display element 30 instead of the bottom surface 44 of the light source case 42,
  • the light source unit 40 is provided in a region R ⁇ b> 1 defined by a bottom surface of the light source unit 40, that is, a plane including the bottom surface 44 of the light source case 42.
  • 12 (a) and 12 (b) are cross-sectional views of the liquid crystal display unit 10 of the present embodiment.
  • the liquid crystal display unit 10 of the present embodiment includes the liquid crystal display device 20 described in the first embodiment, and further, the liquid crystal display device 20.
  • a rectangular parallelepiped housing 12 is provided.
  • a signal processing circuit 70 and a power supply circuit 74 are provided inside the housing 12 and within the region R1 and within the lower layer region R7 of the liquid crystal display device 20. .
  • the signal processing circuit 70 is a circuit that transmits a signal to the first control circuit 60, for example, and the power supply circuit 74 is a circuit that supplies power to each circuit, for example.
  • each circuit moves the front surface 32 of the liquid crystal display element 30.
  • the light source case 42 is provided within a region R1 defined by a plane including the light source case 42 and a plane including the bottom surface 44 of the light source case 42, and within a lower region R5 of the bottom surface 44 of the light source case 42.
  • the depth width of the liquid crystal display unit 10 can be suppressed.
  • the inner dimension M of the light source case 42 in the light source unit 40 tends to be large as described in the first embodiment.
  • FIG. 18A is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the liquid crystal display unit 10, in particular, in two stages via the angle 58.
  • the depth width of the liquid crystal display unit 10 tends to increase. This is because the liquid crystal display unit is provided with a casing 12, as shown in FIG. 18B and FIG. 18C, which are cross-sectional views showing a schematic configuration of the liquid crystal display unit 10. The same applies to the case where the stand 14 is provided.
  • the liquid crystal display device is used to configure the liquid crystal display unit 10 such as a liquid crystal television receiver. Even if a circuit for signal processing or power processing is added to 20, the depth width of the liquid crystal display unit 10 can be suppressed.
  • the liquid crystal display is caused by the heat generated from each circuit provided in the liquid crystal display unit 10 as described above. It becomes easier to improve the uniformity of the temperature distribution in the screen 36 of the panel.
  • the specific installation method of the signal processing circuit 70 and the power supply circuit 74 is not particularly limited.
  • the specific installation method of the signal processing circuit 70 and the power supply circuit 74 is not particularly limited.
  • the signal processing circuit 70 converts, for example, an externally supplied image signal and its synchronization signal into a signal to be input to the first control circuit 60 such as a controller circuit.
  • the size of the circuit is about 230 mm ⁇ 210 mm ⁇ 30 mmt.
  • the size thereof is, for example, about 150 mm ⁇ 150 mm ⁇ 40 mmt.
  • FIG. 13 showing a cross section of the liquid crystal display unit 10.
  • a rectangular parallelepiped housing 12 is illustrated as the housing 12 provided in the liquid crystal display unit 10.
  • the shape of the housing 12 is not limited to the rectangular parallelepiped shape, and may be a shape along the liquid crystal display device 20, for example, as shown in FIG.
  • the housing 12 when the housing 12 is in front of the liquid crystal display element 30, that is, when the screen 36 of the liquid crystal display panel is parallel to the vertical direction, the front surface, the back surface, and the top surface of the liquid crystal display device 20 are arranged. It can also be formed in a shape along. In other words, the housing 12 is molded into a shape along the screen 36, the light source case upper surface 46, and the light source case bottom surface 44.
  • the material forming the housing 12 is not particularly limited.
  • the housing 12 can be easily molded into a desired shape.
  • the casing 12 has a shape along the liquid crystal display device 20, so that the so-called dead space can be reduced and the space can be saved.
  • the stability of the liquid crystal display unit 10 can be easily increased in a state where the liquid crystal display unit 10 is installed.
  • FIGS. 14A and 15 show a cross section of the liquid crystal display unit 10
  • FIG. 14B shows a state of the liquid crystal display unit 10 viewed from the back.
  • the circuit can be arranged on the stand 14.
  • the signal processing circuit 70 and the power supply circuit 74 tend to be larger than the first control circuit 60 and the second control circuit 64, and can be directly installed in the light source case 42 and the like. It can be difficult.
  • the circuit can be provided on the stand 14, so that the degree of freedom in design is increased.
  • the stand 14 can be provided in the liquid crystal display unit 10 provided with the housing 12.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of the liquid crystal display unit 10 from which the light unit (LU) can be removed.
  • a part (12S) of the housing 12 As shown in FIG. 16, on the back surface of the liquid crystal display unit 10, a part (12S) of the housing 12, a part (42S) of the light source case 42 such as the light source case bottom 43, and the light source 50 are If the unit is configured to be removable, the light source 50 can be easily exchanged from the outside by removing the back cover of the housing (cabinet).
  • FIG. 17 is a diagram showing a cross section of the liquid crystal display unit 10 in which the housing 12 is provided with a vent hole 12m for heat dissipation.
  • a vent hole 12 m that is a hole for radiating heat inside the housing 12 to the outside of the housing 12 can be provided at a position near the light source case bottom 43 of the housing 12.
  • the casing 12 is likely to be close to the light source 50. Therefore, heat radiation from the light source 50 is provided by providing the vent hole 12m. Becomes easier.
  • the light unit LU and the vent hole 12m are easier and more effective when the housing 12 has a shape along the light source case 42 of the liquid crystal display device 20, particularly the light source unit 40. Can be formed.

Abstract

 液晶表示素子(30)を制御する第1制御回路(60)、及び、光源ユニット(40)を制御する第2制御回路(64)のうちの少なくとも一方の回路が、液晶表示素子(30)の前面(32)を含む平面と、光源ユニット(40)の底面(44)を含む平面とによって画される領域(R1)内に設けられている。

Description

液晶表示装置及び液晶表示ユニット
 本発明は、液晶表示装置及び液晶表示ユニット、特には、消費電力の低い液晶表示装置及び液晶表示ユニットに関するものである。
 近年、ブラウン管(CRT:Cathode Ray Tube)に代わり急速に普及している液晶表示装置は、省エネルギー、薄型、軽量等の特長をいかし、液晶テレビ、モニター、携帯電話等に幅広く利用されている。これらの特長をさらにいかす方法として、液晶表示素子の背後に配置される照明装置であるバックライトユニット(光源ユニット)の改良が挙げられる。
 ここで、前記光源ユニットは、主にサイドライト型の光源ユニットと直下型の光源ユニットとに大別される。
 サイドライト型の光源ユニットは、液晶表示素子の背後に導光板が設けられ、導光板の横端部に光源が設けられた構造を有している。光源から出射した光は、導光板で反射して間接的に液晶表示素子を均一に照射する。この構造により、前記バックライトを薄型化することができるとともに、輝度は低いものの輝度均一性に優れた照明装置を実現することがきる。そのため、サイドライト型の照明装置は、携帯電話、ノートパソコン等のような中小型液晶表示装置に主に採用されている。
 他方、直下型の光源ユニットは、液晶表示素子の背後に光源を複数個配列し、液晶表示素子を直接照射する。そのため、大画面でも高輝度が得やすく、20インチ以上の大型液晶表示装置で主に採用されている。
 (特許文献1)
 前記直下型の光源ユニットとしては、例えば、特許文献1に記載の構成がある。
 すなわち、前記特許文献1には、およそ長方形状のハウジング内に、その長辺方向と平行な方向に、およそ直管状の光源が、複数本設けられた照明ユニット(光源ユニット)についての記載がある。
日本国公開特許公報「特開2007-87657号公報(公開日:2007年4月5日)」
 (薄型化)
 しかしながら、従来の直下型の光源ユニットでは、その奥行きが増しやすく、ひいては液晶表示装置の薄型化に反するとの問題点がある。以下、図に基づいて説明する。
 図19は、従来の液晶表示装置20の概略構成を示す断面図である。前記液晶表示装置20は、液晶表示パネル(図示せず)が備えられた液晶表示素子30と、その背後に設けられた照明装置としての光源ユニット40とを、その主要構成要素とする。
 そして、従来の液晶表示装置20においては、前記光源ユニット40の背後に、各種回路が配置されている。すなわち、前記図19に示すように、前記光源ユニット40は、光源(図示せず)と、その光源が設けられる筐体である光源ケース42とを有する。そして、前記光源ケース42の外側の底面である光源ケース底面44に第1制御回路60と、第2制御回路64とが配置されている。
 ここで、前記第1制御回路60とは、主にタイミングコントローラー(T-CON)のような液晶表示素子30を駆動・表示させるために必要な制御回路を意味し、他方、前記第2制御回路64とは、主にインバーター基板(光源ユニットに備えられる光源が発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)の場合には、ドライバ基板)のような光源ユニット40を点灯させるために必要な制御回路を意味する。
 また、液晶表示装置20の構成によっては、前記第1制御回路60及び第2制御回路64の背後にさらに回路が設けられる場合がある。
 すなわち、前記図19に示すように、前記光源ケース底面44に、前記第1制御回路60及び第2制御回路64を覆うような土台であるアングル58を設ける。そして、そのアングル58上に他の回路として、例えば信号処理回路70や電源回路74が設けられる。
 ここで、前記信号処理回路70とは、例えば前記第1制御回路60に信号を伝送する回路であり、また、前記電源回路74とは、例えば前記各回路に電源を供給する回路を意味する。
 以上のように、従来の液晶表示装置20には、前記光源ユニット40の光源ケース底面44に第1制御回路60等が設けられていることにより、また、前記アングル58に信号処理回路70等が設けられている場合にはなおさら、液晶表示装置20の奥行きが増すとの問題点がある。
 (消費電力)
 また、前記従来の液晶表示装置20には、消費電力の抑制が困難であるという問題点がある。具体的には、液晶表示装置20に備えられている直下型の光源ユニットには、その消費電力が高いという問題点がある。
 すなわち、一般に直下型の光源ユニットに用いられる光源は、例えば冷陰極管(CCFL:Cold Cathode Fluorescent Lamp)等の蛍光管である。そして、前記蛍光管等は、一般にその消費電力が高い。さらに、前記特許文献1に記載の構成のように、光源ユニットに複数個の光源が設けられている場合にはなおさら、その消費電力が問題となる。
 そこで本発明は、前記の問題点にかんがみてなされたものであり、その目的は、奥行き幅が抑制された液晶表示装置、及び、液晶表示ユニットを提供することにある。
 さらには、消費電力の抑制が容易であり、かつ、奥行き幅が抑制された液晶表示装置、及び、液晶表示ユニットを提供することにある。
 本発明の液晶表示装置は、前記課題を解決するために、液晶表示パネルが設けられている液晶表示素子と、光源が設けられ、前記液晶表示素子の背後に配置されることにより前記液晶表示パネルを背面から照射する光源ユニットとが備えられた液晶表示装置であって、前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路が、前記液晶表示素子の前面を含む平面と、前記光源ユニットの底面を含む平面とによって画される領域内に設けられていることを特徴とする。
 前記の構成によれば、各回路が、液晶表示素子の前面を含む平面と、光源ユニットの底面を含む平面とによって画される領域内に設けられている。すなわち、各回路は、液晶表示装置において、液晶表示素子の前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記液晶表示素子及び光源ユニットの上下左右側領域内に設けられており、光源ユニットの底面の後方領域等には設けられていない。
 そのため、前記回路を設けることにより液晶表示装置の幅が増大しにくく、その結果、液晶表示装置の幅を薄くすることができる。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記光源ユニットには、直管部分を有する光源が備えられており、前記液晶表示パネルの画面は、長方形状を有しており、前記光源は、その直管部分の主たる方向が、前記画面の1辺である基準辺の伸長方向と揃うように設けられており、前記画面の、前記基準辺の伸長方向と交差する方向である交差方向における幅をD1とし、前記交差方向と前記光源の直管部分とが交わる数をNとした場合、D1/Nが120以上であることが好ましい。
 前記の構成によれば、D1/Nが120以上であるので、画面幅、特には画面の高さ方向の幅あたりの光源の数が少ない。
 そのため、光源による電力の消費量が少なくなる。その結果、光源ユニットの低消費電力化、引いては液晶表示装置の低消費電力化が可能となる。すなわち、低消費電力型のテレビである、いわゆるエコテレビを構成しうる液晶表示装置を得ることができる。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記基準辺が、前記画面の横辺であり、前記交差方向における幅が、画面の縦方向長であることが好ましい。
 前記の構成によれば、前記低消費電力型の液晶表示装置において、光源の直管部分が横向きに設けられている。
 そのため、画面内における輝度むらや温度むらの抑制が容易になる。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記液晶表示パネルの画面は、長方形状を有しており、前記光源ユニットには、直管部分を有する光源と、該光源が設けられる光源ケースとが備えられており、前記光源は、前記光源ケースの底部に設けられており、前記底部は、前記光源の直管部分の主たる方向に沿って、長方形状に、かつ平面状に形成されており、前記底部の、前記直管部分の主たる方向と直交する方向における幅をLとし、前記画面の、前記直管部分の主たる方向と直交する方向における幅をD2とした場合、D2/Lが2.5以上、5.5以下であることが好ましい。
 前記の構成によれば、画面の高さ方向の幅あたりの、光源が設けられる光源ケース底部の割合が少ない。すなわち、画面幅あたりの光源数が少なくなりやすい。
 そのため、光源ユニットの低消費電力化、引いては液晶表示装置の低消費電力化が可能となる。そのため、前記エコテレビを構成しうる液晶表示装置を得ることができる。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路の主たる部分が、液晶表示素子の前記前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記液晶表示素子の上端と、前記液晶表示素子の下端との間の領域内に設けられていることが好ましい。
 また、本発明の液晶表示装置は、液晶表示素子の前記前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記液晶表示素子の下側には、前記液晶表示素子を支えるスタンドが設けられており、前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路の主たる部分が、前記液晶表示素子の上端と、前記スタンドの下端との間の領域内に設けられていることが好ましい。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路の主たる部分が、前記スタンドに設けられていることが好ましい。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路が、液晶表示素子の前記前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記光源ユニットの下側領域に設けられていることが好ましい。
 前記の構成によれば、発熱源となる回路が、光源ユニットの下側領域に設けられている。そのため、各回路から発熱した熱が上昇することにより、光源ユニット及び液晶表示素子に達しやすくなる。
 その結果、液晶表示素子に備えられる液晶表示パネルの面内温度均一性を向上させることが容易になる。
 特には、画面の幅(特には高さ方向の幅)あたりの光源数が少ない低消費電力型の液晶表示装置においては、液晶表示パネル面内における温度の均一性が低下しやすいところ、前記回路から発熱した熱により均一性低下の抑制が容易になる。
 また、上記制御回路の発熱が、これら以外の回路に影響を及ぼさなくなり、より高品位の表示等が可能となる。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記光源ユニットの下側領域に設けられている前記回路は、前記光源ユニットに備えられている光源ケースに接するように設けられていることが好ましい。
 前記の構成によれば、発熱源となる回路が光源ケースに接するように設けられている。
 そのため、回路からの熱が直接光源ケースに達し、光源ケースの温度均一性を向上させることが容易になる。そして、光源ケースの温度均一性が向上することにより、光源ユニットに併設されている液晶表示パネルの面内温度均一性を向上させることが容易になる。
 また、上記制御回路の発熱が、これら以外の回路に影響を及ぼさなくなり、より高品位の表示等が可能となる。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記液晶表示素子を制御する回路を、タイミングコントローラーとすることができる。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記光源ユニットを制御する回路が、インバーター基板をすることができる。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記光源ユニットの下側領域に設けられている前記回路が、タイミングコントローラーであることが好ましい。
 前記の構成によれば、タイミングコントローラーが光源ユニットの下側領域に設けられている。
 ここで、タイミングコントローラーは、比較的発熱量の多い回路である。
 そのため、タイミングコントローラーからの発熱を利用して、液晶表示パネルの面内温度均一性を向上させることが容易になる。
 また、上記制御回路の発熱が、これら以外の回路に影響を及ぼさなくなり、より高品位の表示等が可能となる。
 また、本発明の液晶表示装置は、前記光源が、熱陰極管であることが好ましい。
 前記の構成によれば、光源が熱陰極管である。
 熱陰極管は、例えば冷陰極管等の他の光源と比較して、発光効率が高く、また、管径を大きくすることも容易である。
 そのため、少ない個数で、所望の輝度を実現することができ、エコテレビ等、低消費電力型の液晶表示装置の設計が容易になる。
 また、本発明の液晶表示ユニットは、前記液晶表示装置と、前記液晶表示素子を制御する回路に映像信号を伝送する信号処理回路と、前記液晶表示素子を制御する回路、前記光源ユニットを制御する回路、及び、前記信号処理回路のうちの少なくとも1個の回路に電源を供給する電源回路とが備えられた液晶表示ユニットであって、前記信号処理回路及び前記電源回路は、前記液晶表示素子の前面を含む平面と、前記光源ユニットの底面を含む平面とによって画される領域内であって、前記液晶表示素子の前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記光源ユニットの下側領域に設けられていることが好ましい。
 前記の構成によれば、前記各回路が、前記液晶表示素子の前面を含む平面と、前記光源ユニットの底面を含む平面とによって画される領域内に設けられている。
 そのため、テレビジョン受像機等、液晶表示装置が組み込まれた液晶表示ユニットにおいて、その奥行き幅を抑制することができる。
 また、本発明の液晶表示ユニットは、前記液晶表示装置を覆う筐体が備えられており、前記筐体は、前記液晶表示素子の前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記液晶表示装置の前面、裏面、及び、上面に沿った形状に形成されていることが好ましい。
 前記構成によれば、筐体が液晶表示装置の前記各部に沿った形状に形成されている。
 そのため、省スペース化を図ることができる。また、液晶表示ユニットの重心が低くなるので、安定性を増すことが容易になる。
 本発明の液晶表示装置は、以上のように、液晶表示素子を制御する回路、及び、光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路が、前記液晶表示素子の前面を含む平面と、前記光源ユニットの底面を含む平面とによって画される領域内に設けられているものである。
 それゆえ、奥行き幅が抑制された液晶表示装置を提供することができるという効果を奏する。
本発明の実施の形態を示す図であり、(a)は液晶表示装置の横断面を、(b)は液晶表示装置を背面から見た様子を示している。 本発明の実施の形態を示す図であり、(a)は液晶表示装置の横断面を、(b)は液晶表示装置を背面から見た様子を示している。 本発明の実施の形態を示す図であり、(a)は光源ユニットの断面形状を示し、(b)は液晶表示パネルの画面内における光源の配置を示す図である。 画面内における光源の配置を示す図であり、(a)は蛍光管がU字型である場合を示し、(b)は蛍光管が直管型である場合を示している。 バックライト輝度を約3000cd/mとした場合の画面サイズと光源本数との関係を示す図である。 バックライト輝度を約6000cd/mとした場合の画面サイズと光源本数との関係を示す図である。 バックライト輝度を約3000cd/mとした場合を説明する図であり、(a)は光源ケースの形状を示し、(b)は画面サイズ毎の底部幅を示している。 バックライト輝度を約6000cd/mとした場合を説明する図であり、(a)は光源ケースの形状を示し、(b)は画面サイズ毎の底部幅を示している。 底部幅と画面中央部輝度及びMIN/MAX輝度比との関係を示す図であり、(a)は前記関係をグラフで示し、(b)は前記関係を表で示している。 輝度の測定点を示す図である。 光源ケースの形状を示す図であり、(a)は箱型の光源ケースを示し、(b)は円型の光源ケースを示し、(c)は放物型の光源ケースを示している。 本発明の他の実施の形態を示す図であり、(a)及び(b)は、いずれも液晶表示ユニットの横断面を示している。 本発明の他の実施の形態を示す図であり、液晶表示ユニットの横断面を示している。 本発明の他の実施の形態を示す図であり、(a)は液晶表示ユニットの横断面を、(b)は液晶表示ユニットを背面から見た様子を示している。 本発明の他の実施の形態を示す図であり、液晶表示ユニットの横断面を示している。 本発明の他の実施の形態を示す図であり、液晶表示ユニットの横断面を示している。 本発明の他の実施の形態を示す図であり、液晶表示ユニットの横断面を示している。 液晶表示装置の概略構成を示す断面図であり、(a)は筐体が備えられていない構成を示し、(b)は筐体が備えられている構成を示し、(c)はスタンドが備えられている構成を示している。 従来技術を示すものであり、液晶表示装置の概略構成を示す断面図である。
 〔実施の形態1〕
 本発明の一実施の形態について図に基づいて説明すると以下の通りである。
 図1の(a)及び図1の(b)は、いずれも本実施の形態の液晶表示装置20の概略構成を示す図であり、図1の(a)は横断面を示し、図1の(b)は背面から見た様子を示している。
 図1の(a)に示すように、本実施の形態の液晶表示装置20は、先に図19に基づいて説明した液晶表示装置20と同様の構成を有している。
 すなわち、本実施の形態の液晶表示装置20は、液晶表示パネル(図示せず)が備えられた液晶表示素子30と、その背後に設けられた照明装置としての光源ユニット40とを、その主要構成要素としている。
 そして、前記光源ユニット40は、光源(図示せず)と、当該光源が設けられている光源ケース42とを、その主構成要素としている。
 詳しくは、前記光源ユニット42は、その横断面形状において、およそ台形状である。具体的には、光源ケース42は、光源ケース42が前記液晶表示素子30と接する面とほぼ平行な底面(光源ケース底部43)を有している。そして、前記底面に対して互いにほぼ対象な位置にある、前記台形状の斜辺に対応する面が、光源ケース上面46及び光源ケース下面48である。
 そして、本実施の形態の液晶表示装置20は、前記光源ケース42の深さである内寸Mが大きい点と、各回路が光源ケース42の外側の底面である前記光源ケース底面44には設けられていない点が特徴である。以下、説明する。
 (低消費電力)
 まず本実施の形態の液晶表示装置20は、低消費電力型の液晶表示装置20として設計されている。
 すなわち、本実施の形態の液晶表示装置20では、先に説明した通り、液晶表示装置20の構成要素の中でその消費電力が大きい光源ユニット40の消費電力が、該光源ユニット40に設けられる光源の個数を減少させることにより抑制されている。
 すなわち、本実施の形態の液晶表示装置20においては、光源として直管型の蛍光管が1本のみ設けられている。
 図3の(a)及び図3の(b)は、本実施の液晶表示装置20の構成を説明するための図であり、図3の(a)は、光源ユニット40の断面形状を示し、図3の(b)は、液晶表示パネルの画面36を示す図である。
 前記図3の(b)に示すように、本実施の形態の液晶表示装置20においては、その画面36は、横長の長方形状であり、光源50としての蛍光管は、前記長方形状の縦短辺のほぼ中心位置において、その直管部分52が、前記長方形状の横長辺と平行(基準辺の伸長方向と揃う)となるように、1本設けられている。
 以下、前記図3の(a)に基づいて、光源ユニット40についてより詳しく説明する。
 前記図3の(a)に示すように、本実施の形態の光源ユニット40は、前記横断面形状が台形状の光源ケース42と、その内壁に設けられた反射シート57と、前記光源ケース42の出射部にあたる開口部に設けられた拡散板55と、該拡散板55に積層された2枚の拡散シート56とを有する。
 そして、前記光源ケース42の前記光源ケース底部43に、前記光源50が設けられている。
 この光源50は、直管状の熱陰極管(HCFL:Hot Cathode Fluorescent Lamp)であり、その管径は15.5mmである。ここで、熱陰極管は、冷陰極管(CCFL:Cold Cathode Fluorescent Lamp)等に比べ、駆動するための回路の配置に自由度がある。
 なお、前記回路には、必要に応じて、適宜インバーター回路が組み合わされる。
 そして、前記図3の(a)及び図3の(b)に示す液晶表示装置20は、画面36の大きさが縦方向345mm(画面の縦方向の幅D)、横方向595mm(画面の横方向の幅W)である。
 上記大きさの画面を有する液晶表示装置20においては、通常、図4の(b)に示すように、光源50として、直管型の蛍光管が5本、ほぼ均等に配置されている。ここで、図4の(b)は、前記図3の(b)と同様に、液晶表示パネルの画面36内における光源50の配置を示す図である。
 以上のように、本実施の形態の液晶表示装置20では、その光源ユニット40に備えられる光源50の個数が、通常の5本から1本に、4本削減されている。そのため、前記液晶表示装置20は、液晶表示装置20における消費電力が抑制されており、いわゆるエコテレビを構成することが可能な液晶表示装置20となっている。
 (エコテレビ)
 ここで、前記エコテレビについて説明する。エコテレビとは、消費電力が抑制された液晶表示装置20が備えられた、液晶表示ユニット10としてのテレビジョン受像機を意味する。
 (光源の本数)
 ここで、本実施の形態においては、前記消費電力の抑制が、光源ユニット40に設けられる光源50の個数を減らすことによって行われている。
 図5は及び図6は、いずれも所望のバックライト輝度を実現するために必要な光源50の本数を、画面サイズ毎にまとめたものである。なお、所望のバックライト輝度とは、例えば液晶ディスプレイ装置として必要な最低輝度を300cd/mとし、液晶表示パネルの透過率を5~10%としたときに決定される数値である。
 具体的には、図5はバックライト輝度を約3000cd/mとした場合を示し、図6はバックライト輝度を約6000cd/mとした場合を示している。
 なお、図5に示す例においても、図6に示す例においても、光源は熱陰極管とし、その管径φは15.5mm、管電流は100mA~300mAとた。また、色温度が45000Kの管を用い、管長は585mmとした。また、光源ユニット40に設けられる光学シートは、前記図3の(a)に基づいて説明した構成と同様に、拡散板55と、2枚の拡散シート56とである。
 (基準値:3000cd/m
 まず、バックライト輝度を約3000cd/mに設定した場合について、図5に基づいて説明する。
 前記図5に示すように、画面サイズを対角20型から65型まで変化させ、前記のバックライト輝度が実現する光源50の本数Nを求めると、前記画面サイズに応じて、1本から3本の本数が決定される。
 そして、各々の画面サイズについて、画面の縦方向の幅(縦方向長)D(基準辺の伸長方向と交差する方向である交差方向における幅)と光源50の本数N(交差方向と光源の直管部分とが交わる数)との比である係数D/Nの値を求めたところ、係数D/Nは、216から392の値となった。
 ここで、係数D/Nは、1本の光源あたりの画面の縦方向の幅を示す係数であり、係数の値が大きくなるほど、相対的に光源の本数が減少し、より消費電力が抑制される。
 (基準値:6000cd/m
 つぎに、バックライト輝度を約6000cd/mに設定した場合について、図6に基づいて説明する。
 前記バックライト輝度を約3000cd/mに設定した場合と同様に、画面サイズを対角20型から65型まで変化させ、各々の画面サイズについて、前記係数D/Nの値を求めたところ、係数D/Nは123から268の値となった。
 以上より、前記係数D/Nが120以上、詳しくは123より大きい場合に、画面サイズに対して、光源の本数が可能な限り少なく設計されているといえ、低消費電力を優先させた液晶表示装置20と言える。すなわち、エコテレビとなりうる液晶表示装置20と言える。
 (冷陰極管)
 なお、前記図5及び図6に基づいて説明した光源の本数は、前記の通り、熱陰極管を用いた場合についての本数である。これに対して、光源として冷陰極管を用いた場合には、一般的に必要な光源の本数が増加する。
 これは、現状の一般の冷陰極管は、熱陰極管に比べ、発光効率が相対比約70%と低く、その管径も約1/4と小さいためである。そのため、冷陰極管を用いて、熱陰極管を用いた場合と同程度のバックライト輝度を実現するためには、おおむね熱陰極管を用いた場合の5倍の本数が必要になる。
 ただし、発光効率がよく、また熱陰極管と同程度の太管の冷陰極管を用いることができれば、冷陰極管を用いて、前記エコテレビを構成することが容易になる。
 (光源ケース底部の幅)
 つぎに、前記エコテレビについて、光源ユニット40の形態の観点から説明する。
 先に図3の(a)に基づいて説明した通り、本実施の形態の光源ユニット40には、横断面形状がおよそ台形状、より詳しくは等脚台形状の光源ケース42が備えられている。そして、台形における上底にあたる部分が、光源50が設けられる光源ケース底部43である。
 他方、台形における下底にあたる部分が、光源ケース42の開口部であり、光源ユニットの出射面となる。そして、開口部の縦方向の幅は、液晶表示装置20における画面36の縦方向の幅Dにほぼ等しい。
 そこで、前記光源ケース底部43の幅(画面の縦方向における幅)Lとして、前記画面の縦方向の幅Dとによって求められる係数に基づいて、前記エコテレビについて説明する。
 図7の(a)、図7の(b)、図8の(a)及び図8の(b)は、いずれも所望のバックライト輝度を実現するために適した前記光源ケース底部43の幅Lを画面サイズ毎にまとめたものである。
 まず、前記図7の(a)等に基づいて幅Lの値について説明する前に、前記適した光源ケース底部43の幅Lを決定するための算定基準について、図9の(a)、図9の(b)及び図10に基づいて説明する。
 ここで、図9の(a)は、前記底部幅Lと、画面中央部輝度及びMIN/MAX輝度比との関係をグラフで示す図であり、図9の(b)は、前記関係を表で示す図である。また、図10は、図9の(a)及び図9の(b)に示す結果について、その輝度の測定点を示す図である。
 (輝度測定点)
 前記図10に示すように、図9の(a)及び図9の(b)に示す測定結果は、画面36のサイズが、その縦方向の幅D=318mm、横方向の幅W=565mm、すなわち画面サイズが対角26型における測定結果である。
 そして、画面36内の輝度は、前記図10に示すように、画面36内の5点において測定されている。
 具体的には、図10におけるバツ印1からバツ印5に示す5点で測定されている。すなわち、バツ印1からバツ印4で示す測定点は、画面36の四隅近傍を、その左上から、時計回りの順で、各々示している。詳しくは、前記バツ印1からバツ印4は、画面36の端辺から、画面36の縦方向については両端辺から各々35.3mm内側、画面36の横方向については両端辺から各々62.8mm内側の点を示している。
 また、バツ印5は、前記画面36の中心位置を示し、かかる位置における輝度は、画面中央部輝度となる。
 (輝度測定結果)
 つぎに、前記図9の(a)及び図9の(b)に基づいて、前記各バツ印で示す測定点における輝度測定の結果について説明する。
 図9の(a)に示すグラフ、及び、図9の(b)に示す表は、横軸が前記光源ケース底部43の幅Lを示し、縦軸の左側は画面中央部輝度、すなわち、前記バツ印5で示す測定点における輝度を示している。また、縦軸の右側は画面内輝度比であるMIN/MAX輝度比、すなわち、(前記バツ印5で示す測定点における輝度)/(前記バツ印1からバツ印4で示す測定点における輝度のなかでの最小輝度)を示している。
 なお、光源ケース底部43の幅は、20mmから80mmまで、変化させている。また、前記光源ケース底部43と光源ケース底面44とは、光源ケース42おける内面・外面の差異があるものの、その幅はほぼ等しい。
 以下、画面中央部輝度と、MIN/MAX輝度比について説明する。
 まず、画面中央部輝度は3000cd/m以上であることが望まれる。
 また、MIN/MAX輝度比については、液晶表示装置20の観者が、画面36内の輝度むらを感じにくいレベル、すなわち視覚的に問題ないレベルとして、約50%以上であることが望まれる。
 そして、以上の画面中央部輝度、及び、MIN/MAX輝度比についての望まれる値をいずれも満足する底部幅Lとしては、60mmがあげられる。
 以上の検証により、画面サイズが対角26型である場合には、光源ケース42の底部43の幅Lは、60mm近傍であることが好ましいことがわかる。
 そしてこのとき、画面36の縦方向の幅Dと、前記光源ケース42の底部43の幅Lとの比である係数D/Lは、5.3となる。
 ここで、画面36の縦方向の幅Dと、前記光源ケース42の底部43の幅Lとの望ましい関係(比)は、画面36の大きさが変化しても、相似形の関係において変わらないと考えられる。
 そこで、かかる関係(係数D/L=5.3)を用いて、他の画面サイズにおける、前記光源ケース底部43の望ましい幅Lを求めた。以下、前記図7の(a)及び図7の(b)に基づいて説明する。
 図7の(a)は、画面36の縦方向の幅Dが318mm、すなわち画面サイズが対角26型の液晶表示装置20における、好ましい光源ケース42の形状を示す図である。
 この図7の(a)に示すように、対角26型においては光源ケース底部43の幅Lは上述の通り60mmが好ましい。
 そして、この図7の(a)に示す画面36の縦方向の幅Dと、光源ケース底部43の幅Lとの関係を、他の画面サイズに当てはめた結果を示す表が図7の(b)である。すなわち、図7の(b)は、前記係数D/Lを5.3にした場合における、各画面サイズに対する好ましい底部幅Lを示している。
 底部幅Lを図7の(b)に示す値に設定することにより、種々の画面サイズにおいて、3000cd/m基準とした望ましいバックライト輝度を実現することができる。詳しくは、画面中央部輝度が約3200cd/m、ランプ電力13.8Wで、輝度むらのほとんどないバックライト輝度を実現することができる。
 なお、前記図7の(a)に示すように、画面中央部輝度:3000cd/m以上を想定した構成においては、光源ケース42の内寸(拡散板下面から反射板上面の距離、すなわち光源ケースの深さ)Mは、117mmとしている。
 (基準値:6000cd/m
 つぎに、前記図9の(a)及び図7の(b)で行った好ましい底部幅Lに対する検証を、前記画面中央部輝度を前記3000cd/m以上ではなく、6000cd/mとした場合について、図8の(a)及び図8の(b)に基づいて説明する。
 すなわち、図8の(a)に示すように、画面中央部輝度を6000cd/mとした場合には、画面サイズが対角26型の液晶表示装置20において、好ましい光源ケース底部43の幅Lは120mmとなり、前記係数D/Nは2.7となる。
 前記係数D/Nに基づいて、対角26型以外の画面サイズを有する液晶表示装置20について、望ましい底部43の幅Lを演算した結果を図8の(b)に示す。
 底部幅Lを図8の(b)に示す値に設定することにより、種々の画面サイズにおいて、6000cd/m基準とした望ましいバックライト輝度を実現することができる。
 なお、前記図8の(a)に示すように、画面中央部輝度:6000cd/m以上を想定した構成においては、光源ケース42の内寸(拡散板下面から反射板上面の距離、すなわち光源ケースの深さ)Mは、58.5mmとしている。
 なお、図7の(a)、図7の(b)、図8の(a)及び図8の(b)に示す値等を求めるにあたり、用いた光源や、光源ユニットの構成については、前記図5及び図6について説明したものと同様である。
 以上の検討により、画面36の縦方向の幅Dと、前記光源ケース42の底部43の幅Lとの比である係数D/Lを、2.5以上5.5以下とすること、詳しくは、2.7以上5.3以下とすることにより、光源50が設けられる光源ケース底部43の幅Lが最適化される。そして、光源の本数を可能な限り少なくすることが可能となり、低消費電力化されたエコテレビを構成しうる液晶表示装置20を実現することができる。
 (光源ケースの内寸)
 本実施の形態の液晶表示装置20は、前記図3の(a)に示すように、およそ26型の画面36を有しながらも、用いられる光源50の本数が1本であり、いわゆる低消費電力型の液晶表示装置20となっている。そのため、前記図19に基づいて説明した従来の液晶表示装置20に比べて、光源ケース42の内寸Mが大きくなっている。
 (回路配置)
 つぎに、前記図1の(a)及び図1の(b)に基づいて、本実施の形態の液晶表示装置20における各回路の配置について説明する。
 本実施の形態の液晶表示装置20では、各回路は、光源ケース42の底面44ではなく、液晶表示素子30の前面32を含む平面と、光源ユニット40の底面、すなわち光源ケース42の底面44を含む平面とによって画される領域R1内に設けられている。以下、具体的に従来の液晶表示装置20と対比しながら説明する。
 すなわち、従来の液晶表示装置20では、前記図19に示すように、光源ユニット40の背後に、各種回路が配置されていた。すなわち、前記光源ケース42の外側の底面である光源ケース底面44に第1制御回路60と、第2制御回路64とが配置されていた。
 これに対し、本実施の形態の液晶表示装置20では、タイミングコントローラー(T-CON)のような液晶表示素子30を駆動・表示させるために必要な制御回路である前記第1制御回路60は、光源ケース42の前記上面46に配置されている。
 また、インバーター基板のような光源ユニット40を点灯させるために必要な制御回路である前記第2制御回路64は、光源ケース42の前記下面48に配置されている。
 すなわち、光源ケース底面44には、回路は設けられておらず、各種回路は、前記領域R1の範囲内に設けられている。
 なお、画面サイズを26型とした場合において、前記第1制御回路60は、液晶表示パネルに向けられたスイッチング素子としてのTFT(Thin Film Transistor:薄膜トランジスタ)素子を制御するためのコントローラ回路として構成されたとき、その大きさは、例えば約140mm×60mm×20mmtとなる。
 また、同様に、前記第2制御回路64は、光源50としての熱陰極管(熱陰極蛍光灯)と点灯させるためのインバーター回答として構成されたとき、その大きさは、例えば約120mm×120mm×40mmtとなる。
 (薄型化)
 前記の回路配置により、本実施の形態の液晶表示装置20では、液晶表示装置20全体の奥行き幅を抑制することができる。
 本実施の形態の液晶表示装置20は、画面サイズに対して光源の数が少なく、低消費電力型となっている。そのため、先に説明した通り、本実施の形態においては、光源ユニット40の光源ケース42の前記内寸Mが、従来の液晶表示装置20の前記内寸Mよりも大きくなっている。すなわち、低消費電力型である本実施の形態の液晶表示装置20は、従来の液晶表示装置20よりも、薄型化に反する場合がある。
 しかしながら、本実施の形態においては、前記大きくなった光源ケース42の内寸Mを積極的に有効利用し、具体的には、内寸Mが大きくなることにより広がった領域R1の範囲内に、前記各回路を配置することにより、液晶表示装置20全体の奥行き幅の増加を抑制している。
 (画面内温度の均一性)
 また、前記各回路が、光源ケース42の底面44ではなく、液晶表示素子30の前面32を含む平面と、光源ケース42の底面44を含む平面とによって画される領域R1内に設けられている本実施の形態の液晶表示装置20では、液晶表示素子30に含まれる液晶表示パネルの画面36内における面内温度の均一性を向上させることができる。
 すなわち、液晶表示パネルの背後には、光源ユニット40に設けられた光源50が位置する。そして、前記光源50は一般的に発熱源であり、前記液晶表示パネルは、前記光源50からの発熱によって熱せられる。
 ここで、前記光源50は、前記液晶表示パネルの背後の全面に設けられるのではなく、その背後の一部分に設けられる。そのため、液晶表示パネルの画面36内において、前記光源50と近い部分では比較的温度が高くなり、他方、前記光源50と遠い部分では比較的温度が低くなったりして、画面36内においてその温度にむらが生じる場合がある。
 そして、この温度むらは、画面サイズに対して光源50の数が少ない低消費電力型の液晶表示装置20では、より大きくなる場合がある。
 この点、本実施の形態の液晶表示装置20では、前記光源50と同様に発熱源となりうる各回路が、液晶表示素子30の前面32を含む平面と、光源ケース42の底面44を含む平面とによって画される領域R1内に設けられている。そのため、前記各回路からの発熱が、かかる領域R1内で対流する。したがって、前記光源50からの発熱のみでは、前記画面36内に温度むらが生じやすい場合であっても、前記回路からの発熱が行き渡ることにより、前記画面36内の温度むらが抑制されやすい。
 また、前記回路からの発熱による画面36内の温度むらの抑制は、前記回路の内の少なくとも1個の主たる部分が、光源ユニット40の下層領域、より詳しくは、光源ケース42の底部43よりも下層の領域(図1の(a)に示す領域R3)に設けられている場合により効果的である。前記回路からの発熱が、対流等により、より前記画面36の全体に行き渡りやすいからである。
 また、前記光源ユニット40よりも下層領域に設ける回路としては、例えば、前記タイミングコントローラー等の比較的発熱量の多い回路が望ましい。回路からの発熱量が多い方が、より画面36内の温度むらの抑制が図られやすいからである。
 (他の回路配置)
 本実施の形態の液晶表示装置20における、他の回路配置例について、図2の(a)及び図2の(b)に基づいて説明する。ここで、図2の(a)は液晶表示装置の横断面を示す図であり、図2の(b)は液晶表示装置を背面から見た様子を示す図である。
 前記図1の(a)及び図1の(b)に示した液晶表示装置20では、液晶表示素子30を駆動・表示させるために必要な制御回路である前記第1制御回路60は光源ケース42の前記上面46に配置され、一方、光源ユニット40を点灯させるために必要な制御回路である前記第2制御回路64は光源ケース42の前記下面48に配置されていた。
 これに対し、前記図2の(a)及び図2の(b)に示す液晶表示装置20では、前記第1制御回路60及び前記第2制御回路64共に、前記光源ケース42の下面48に配置されている。
 このような構成では、先に説明した通り、各回路からの発熱による液晶表示パネルの画面36内における面内温度の均一性をより向上させることが容易になる。
 (他の構成)
 なお、前記の説明においては、図3の(b)等に基づいて、低消費電力型の液晶表示装置20における光源50の配置について、直管型の蛍光管を1本、その直管部分52の方向が、横長長方形状の画面36の横長長辺と平行になるように設ける構成例を示した。
 ただ、本実施の形態の液晶表示装置20における光源50の配置は、前記構成例に限定されず、例えば、図4の(a)に示すように、U字型の蛍光管を、その直管部分52の主たる方向を、画面36の横方向(図4の(a)に示す矢印X方向)とほぼ平行となるように配置することも可能である。
 また、光源50は、その直管部分の主たる方向を前記X方向に揃えて配置されることに限定はされず、例えば、前記矢印X方向と直交する方向である矢印Y方向、すなわち、画面36の縦方向に揃えて配置されることもできる。
 (光源ケース)
 また、前記の説明においては、光源ユニット40に備えられる光源ケース42の横断面形状について、およそ等脚台形状のものについて説明した。
 だだ、本実施の形態の液晶表示装置20における前記光源ケース42の形状は、前記形状に限定されず、他の形状とすることもできる。
 図11の(a)から図11の(c)は、光源ケース42の他の横断面形状を示す図である。
 前記の説明においては、光源ケース42の横断面形状、すなわち反射面の形状は、回路や基板の配置のしやすさや、デッドスペースを少なくする等の観点から、台形状、なかでも等脚台形状を例示しながら説明した。
 だた、本実施の形態における光源ケース42の形状は、前記の形状には限定されず、他の形状とすることもできる。具体的には、他の形状としては、例えば、前記図11の(a)に示す箱型や、図11の(b)に示す円型や、図11の(c)に示す放物型とすることができる。
 〔実施の形態2〕
 本発明の他の実施の形態について図に基づいて説明すれば、以下の通りである。なお、本実施の形態において説明すること以外の構成は、前記実施の形態1と同じである。また、説明の便宜上、前記の実施の形態1の図面に示した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付し、その説明を省略する。
 本実施の形態の液晶表示ユニット10は、前記実施の形態1ので説明した液晶表示装置20に加えて、さらに信号処理回路70と電源回路74とが設けられている点が特徴である。
 そして、前記信号処理回路70及び電源回路74は、前記第1制御回路60及び第2制御回路64と同様に、光源ケース42の底面44ではなく、液晶表示素子30の前面32を含む平面と、光源ユニット40の底面、すなわち光源ケース42の底面44を含む平面とによって画される領域R1内に設けられている。以下、図に基づき説明する。
 図12の(a)及び図12の(b)は、本実施の形態の液晶表示ユニット10の横断面を示す図である。
 前記図12の(a)に示すように、本実施の形態の液晶表示ユニット10には、前記実施の形態1で説明した液晶表示装置20が備えられており、さらには、その液晶表示装置20を覆うような直方体状の筐体12が備えられている。
 また、前記筐体12の内部であって、前記領域R1の範囲内であり、かつ、前記液晶表示装置20の下層領域R7の範囲内に、信号処理回路70及び電源回路74が設けれれている。
 ここで、前記信号処理回路70とは、例えば前記第1制御回路60に信号を伝送する回路であり、また、前記電源回路74とは、例えば前記各回路に電源を供給する回路を意味する。
 以上の構成により、本実施の形態の液晶表示ユニット10では、各回路(第1制御回路60、第2制御回路64、信号処理回路70、電源回路74)は、液晶表示素子30の前面32を含む平面と、光源ケース42の底面44を含む平面とによって画される領域R1の範囲内であって、かつ、前記光源ケース42の底面44の下層領域R5の範囲内に設けられている。
 そのため、液晶表示ユニット10の奥行き幅を抑制することができる。
 ここで、液晶表示ユニット10が、低消費電力型として設計されている場合には、前記実施の形態1で説明した通り、光源ユニット40における光源ケース42の内寸Mが大きくなりやすい。
 そのため、液晶表示ユニット10の概略構成を示す横断面図である図18の(a)に示すように、光源ケース底面44に各回路を配置すると、特には、前記アングル58を介して2段に回路を配置すると、液晶表示ユニット10の奥行き幅が増加しやすかった。これは、液晶表示ユニット10の概略構成を示す横断面図である図18の(b)及び図18の(c)に示すように、前記液晶表示ユニットに筐体12が備えられた場合や、スタンド14が備えられた場合であっても同様である。
 これに対して、本実施の形態においては、各回路が、前記領域R1の範囲内に設けられているので、液晶テレビジョン受像機等の液晶表示ユニット10を構成するために、前記液晶表示装置20に、信号処理や電源処理のための回路を付け加えても、液晶表示ユニット10の奥行き幅を抑制することができる。
 また、前記液晶表示装置20にくらべ、液晶表示ユニット10では、設けられる回路の数が増加するので、先に説明した通り、前記液晶表示ユニット10に設けられた各回路からの発熱により、液晶表示パネルの画面36内における温度分布の均一性を高めることがより容易になる。
 なお、前記信号処理回路70及び電源回路74の具体的な設置方法は、特に限定されるものではなく、例えば、前記図12の(b)に示すように、設置する回路の向きを適宜変更したりすることできる。
 なお、画面サイズを26型とした場合において、前記信号処理回路70は、例えば外部から供給される画像信号と、その同期信号を、コントローラー回路等の前記第1制御回路60に入力する信号に変換する回路として構成されたとき、その大きさは、例えば約230mm×210mm×30mmtとなる。
 また、同様に、前記電源回路74は、前記各基板に電極を供給する回路として構成されたとき、その大きさは、例えば約150mm×150mm×40mmtとなる。
 (筐体形状)
 つぎに、液晶表示ユニット10の横断面を示す図13に基づいて、前記筐体12の形状について説明する。
 すなわち、前記図12の(a)及び図12の(b)では、液晶表示ユニット10に備えられている筐体12について、直方体形状の筐体12を図示した。ここで、前記筐体12の形状は、前記直方体形状に限定されず、例えば、前記図13に示すように、液晶表示装置20にそった形状とすることもできる。
 具体的には、前記筐体12を、前記液晶表示素子30の前面、すなわち液晶表示パネルの画面36を鉛直方向と平行にした場合において、前記液晶表示装置20の前面、裏面、及び、上面に沿った形状に形成することもできる。言い換えると、前記筐体12は、前記画面36と、光源ケース上面46と、光源ケース底面44に沿った形状に成型されている。
 なお、前記筐体12を形成する材料は、特には限定されないが、例えば、樹脂等を用いることにより、所望の形状に前記筐体12を成型することが容易になる。
 また、前記筐体12を、前記図13に示すように、液晶表示装置20に沿った形状とすることで、いわゆるデッドスペースを少なくでき、省スペース化することができる。
 また、液晶表示ユニット10の重心を低くすることができるので、液晶表示ユニット10が設置された状態において、その安定性を増すことが容易になる。
 (スタンド)
 つぎに、図14の(a)、図14の(b)、及び、図15に基づいて、スタンド14が備えられた液晶表示ユニット10について説明する。ここで、図14の(a)及び図15は液晶表示ユニット10の横断面を示し、図14の(b)は液晶表示ユニット10を背面から見た様子を示している。
 前記各図に示すように、液晶表示装置20にスタンド14を設けた場合には、前記回路を当該スタンド14に配置することができる。
 先に説明した通り、信号処理回路70や電源回路74は、前記第1制御回路60や第2制御回路64よりも、その大きさが大きくなりやすく、前記光源ケース42等に直接設置することが困難となる場合がある。
 この点、液晶表示ユニット10にスタンド14が備えられている場合には、当該スタンド14に前記回路を設けることができるので、設計の自由度が増す。
 また、前記図15に示すように、筐体12が備えられた液晶表示ユニット10に前記スタンド14を備えることもできる。
 (光源交換)
 つぎに、光源50の交換を容易にすることが可能な構成について、図16に基づいて説明する。図16は、ライトユニット(LU)が取り外し可能な液晶表示ユニット10の横断面を示す図である。
 図16に示すように、液晶表示ユニット10の背面において、筐体12の一部(12S)と、例えば光源ケース底部43等の光源ケース42の一部(42S)と、光源50とを、1個のユニットとして、取り外すことが可能なように構成すると、筐体(キャビネット)の裏ぶたを外すことで、容易に外部から光源50を交換することが可能となる。
 (放熱)
 つぎに、光源50からの熱を外部に発散することが容易となる構成について、図17に基づいて説明する。図17は、筐体12に放熱のための通気孔12mが設けられた液晶表示ユニット10の横断面を示す図である。
 図17に示すように、前記筐体12の、光源ケース底部43近傍位置に、筐体12内部の熱を、筐体12外部に放熱するための穴である通気孔12mを設けることができる。
 かかる構成では、例えば光源50からの熱Hを、前記通気孔12mを介して、外部に放熱することが容易になる。
 特には、光源50がLED(Light Emitting Diode:発光ダイオード)である場合には、筐体12が前記光源50と近接しやすくなるので、前記通気孔12mを設けることで、かかる光源50からの放熱が容易になる。
 なお、前記ライトユニットLUや、通気孔12mは、前記筐体12が、前記液晶表示装置20、特には、光源ユニット40の光源ケース42に沿った形状である場合には、より容易かつ効果的に形成することが可能となる。
 本発明は前記した各実施の形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施の形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施の形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
 消費電力の抑制が容易であり、かつ、奥行き幅が抑制された液晶表示装置及び液晶表示ユニットが実現できるため、低消費電力が求められる液晶テレビジョン受像機等に好適に利用可能である。
  10  液晶表示ユニット
  12  筐体
  14  スタンド
  20  液晶表示装置
  30  液晶表示素子
  32  液晶表示素子前面
  36  画面
  40  光源ユニット
  42  光源ケース
  43  光源ケース底部
  44  光源ケース底面
  46  光源ケース上面
  48  光源ケース下面
  50  光源
  52  直管部分
  55  拡散板
  56  拡散シート
  57  反射シート
  58  アングル
  60  第1制御回路
  64  第2制御回路
  70  信号処理回路
  74  電源回路
   D  画面の縦方向の幅
   W  画面の横方向の幅
   L  光源ケース底部の幅
   M  光源ケースの内寸
   N  光源の本数

Claims (15)

  1.  液晶表示パネルが設けられている液晶表示素子と、
     光源が設けられ、前記液晶表示素子の背後に配置されることにより前記液晶表示パネルを背面から照射する光源ユニットとが備えられた液晶表示装置であって、
     前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路が、前記液晶表示素子の前面を含む平面と、前記光源ユニットの底面を含む平面とによって画される領域内に設けられていることを特徴とする液晶表示装置。
  2.  前記光源ユニットには、直管部分を有する光源が備えられており、
     前記液晶表示パネルの画面は、長方形状を有しており、
     前記光源は、その直管部分の主たる方向が、前記画面の1辺である基準辺の伸長方向と揃うように設けられており、
     前記画面の、前記基準辺の伸長方向と交差する方向である交差方向における幅をD1とし、
     前記交差方向と前記光源の直管部分とが交わる数をNとした場合、
     D1/Nが120以上であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3.  前記基準辺が、前記画面の横辺であり、
     前記交差方向における幅が、画面の縦方向長であることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4.  前記液晶表示パネルの画面は、長方形状を有しており、
     前記光源ユニットには、直管部分を有する光源と、該光源が設けられる光源ケースとが備えられており、
     前記光源は、前記光源ケースの底部に設けられており、
     前記底部は、前記光源の直管部分の主たる方向に沿って、長方形状に、かつ平面状に形成されており、
     前記底部の、前記直管部分の主たる方向と直交する方向における幅をLとし、
     前記画面の、前記直管部分の主たる方向と直交する方向における幅をD2とした場合、
     D2/Lが2.5以上、5.5以下であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  5.  前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路の主たる部分が、
     液晶表示素子の前記前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記液晶表示素子の上端と、前記液晶表示素子の下端との間の領域内に設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  6.  液晶表示素子の前記前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記液晶表示素子の下側には、前記液晶表示素子を支えるスタンドが設けられており、
     前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路の主たる部分が、
     前記液晶表示素子の上端と、前記スタンドの下端との間の領域内に設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  7.  前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路の主たる部分が、前記スタンドに設けられていることを特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置。
  8.  前記液晶表示素子を制御する回路、及び、前記光源ユニットを制御する回路のうちの少なくとも一方の回路が、
     液晶表示素子の前記前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記光源ユニットの下側領域に設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  9.  前記光源ユニットの下側領域に設けられている前記回路は、
     前記光源ユニットに備えられている光源ケースに接するように設けられていることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  10.  前記液晶表示素子を制御する回路が、タイミングコントローラーであることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  11.  前記光源ユニットを制御する回路が、インバーター基板であることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  12.  前記光源ユニットの下側領域に設けられている前記回路は、タイミングコントローラーであることを特徴とする請求項8又は9に記載の液晶表示装置。
  13.  前記光源が、熱陰極管であることを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  14.  請求項1から13のいずれか1項に記載の液晶表示装置と、
     前記液晶表示素子を制御する回路に映像信号を伝送する信号処理回路と、
     前記液晶表示素子を制御する回路、前記光源ユニットを制御する回路、及び、前記信号処理回路のうちの少なくとも1個の回路に電源を供給する電源回路とが備えられた液晶表示ユニットであって、
     前記信号処理回路及び前記電源回路は、前記液晶表示素子の前面を含む平面と、前記光源ユニットの底面を含む平面とによって画される領域内であって、
     前記液晶表示素子の前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記光源ユニットの下側領域に設けられていることを特徴とする液晶表示ユニット。
  15.  前記液晶表示装置を覆う筐体が備えられており、
     前記筐体は、前記液晶表示素子の前面を鉛直方向と平行にした場合において、前記液晶表示装置の前面、裏面、及び、上面に沿った形状に形成されていることを特徴とする請求項14に記載の液晶表示ユニット。
PCT/JP2009/058299 2008-07-04 2009-04-27 液晶表示装置及び液晶表示ユニット WO2010001657A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/001,802 US8502843B2 (en) 2008-07-04 2009-04-27 Liquid crystal display device and liquid crystal display unit
JP2010518957A JPWO2010001657A1 (ja) 2008-07-04 2009-04-27 液晶表示装置及び液晶表示ユニット
EP09773235A EP2302443A4 (en) 2008-07-04 2009-04-27 LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY UNIT
CN2009801243883A CN102077130B (zh) 2008-07-04 2009-04-27 液晶显示装置和液晶显示单元
RU2011103187/28A RU2479860C2 (ru) 2008-07-04 2009-04-27 Жидкокристаллический дисплей и жидкокристаллическое устройство отображения
BRPI0913959A BRPI0913959A2 (pt) 2008-07-04 2009-04-27 dispositivo de visor de cristal líquido e unidade de visor de cristal líquido

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-176209 2008-07-04
JP2008176209 2008-07-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010001657A1 true WO2010001657A1 (ja) 2010-01-07

Family

ID=41465760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/058299 WO2010001657A1 (ja) 2008-07-04 2009-04-27 液晶表示装置及び液晶表示ユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8502843B2 (ja)
EP (1) EP2302443A4 (ja)
JP (1) JPWO2010001657A1 (ja)
CN (1) CN102077130B (ja)
BR (1) BRPI0913959A2 (ja)
RU (1) RU2479860C2 (ja)
WO (1) WO2010001657A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012002321A1 (ja) * 2010-06-30 2013-08-22 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 液晶表示装置
JP2014149551A (ja) * 2014-05-13 2014-08-21 Sharp Corp 表示装置及びテレビジョン受信機
US9319621B2 (en) 2012-06-25 2016-04-19 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus and television receiver

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6334512A (ja) * 1986-07-30 1988-02-15 Nec Home Electronics Ltd 蛍光ランプ用照明装置
JP2001272659A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2006098925A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Orion Denki Kk 背面投射型映像装置
JP2007087657A (ja) 2005-09-20 2007-04-05 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3806421A1 (de) * 1987-03-04 1988-11-24 Citizen Watch Co Ltd Beleuchtungsvorrichtung fuer ein fluessigkristallanzeigegeraet
JP2573282B2 (ja) 1987-03-04 1997-01-22 シチズン時計株式会社 液晶表示装置の照明装置
JPH0448575U (ja) 1990-08-29 1992-04-24
US5867148A (en) * 1991-07-12 1999-02-02 Hitachi, Ltd. Space-saving information processing apparatus
KR100280173B1 (ko) * 1998-02-17 2001-02-01 구자홍 엘씨디(lcd)모니터의백라이트사용시간표시장치및방법
US6100862A (en) * 1998-04-20 2000-08-08 Dimensional Media Associates, Inc. Multi-planar volumetric display system and method of operation
JP2003274314A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Seiko Epson Corp リアプロジェクタ、およびその製造方法
US6734926B2 (en) * 2002-09-13 2004-05-11 Chi Mei Optoelectronics Corporation Display apparatus with a reduced thickness
JP4543772B2 (ja) * 2003-09-19 2010-09-15 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
JP2006098912A (ja) 2004-09-30 2006-04-13 Sumitomo Chemical Co Ltd ポリカーボネート樹脂製直下型バックライト用光拡散板
TW200708851A (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Gigno Technology Co Ltd Liquid crystal display apparatus and backlight module thereof
JP4788314B2 (ja) 2005-11-30 2011-10-05 大日本印刷株式会社 光拡散シート、透過型スクリーン、背面投射型表示装置及び液晶表示装置
KR101363587B1 (ko) * 2006-07-19 2014-02-13 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR101254745B1 (ko) * 2006-08-31 2013-04-15 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6334512A (ja) * 1986-07-30 1988-02-15 Nec Home Electronics Ltd 蛍光ランプ用照明装置
JP2001272659A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2006098925A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Orion Denki Kk 背面投射型映像装置
JP2007087657A (ja) 2005-09-20 2007-04-05 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2302443A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012002321A1 (ja) * 2010-06-30 2013-08-22 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 液晶表示装置
US9319621B2 (en) 2012-06-25 2016-04-19 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus and television receiver
JP2014149551A (ja) * 2014-05-13 2014-08-21 Sharp Corp 表示装置及びテレビジョン受信機

Also Published As

Publication number Publication date
EP2302443A4 (en) 2011-11-02
RU2011103187A (ru) 2012-08-10
JPWO2010001657A1 (ja) 2011-12-15
CN102077130A (zh) 2011-05-25
BRPI0913959A2 (pt) 2015-10-20
US20110115838A1 (en) 2011-05-19
US8502843B2 (en) 2013-08-06
EP2302443A1 (en) 2011-03-30
RU2479860C2 (ru) 2013-04-20
CN102077130B (zh) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8436957B2 (en) Liquid crystal display device having good heat radiating function
US7800711B2 (en) Backlight unit with LED lamps arrayed horizontally on PCB spaced apart from light guide plate and having reflecting plate therebelow and reflecting film disposed predeterminedly in upper portion of the space between array and guide plate
US8235571B2 (en) Backlight unit of liquid crystal display device and liquid crystal display device using the same
US8305516B2 (en) Liquid crystal display device
JP4896120B2 (ja) バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置
US9207392B2 (en) Backlight unit, display device therewith, and lighting system therewith
TW200424607A (en) Back light assembly, liquid crystal display apparatus and manufacturing method thereof
JP2006146118A (ja) 反射シート、これを有するバックライトアセンブリ及び表示装置
WO2012002010A1 (ja) 液晶表示装置およびテレビ受像機
JP2008304630A (ja) 液晶表示装置
US20150098245A1 (en) Light source module
JP2004220980A (ja) バックライト装置
WO2009081618A1 (ja) バックライトモジュール、液晶バックライトユニット及びテレビセット
WO2010001657A1 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示ユニット
JP2004127643A (ja) 直下型バックライト
JP5728066B2 (ja) バックライトユニット
KR20110070603A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함한 액정표시장치
JP6203518B2 (ja) バックライト装置及びこれを含む液晶表示装置
US8876357B2 (en) Lighting device, display device and television receiver
JP2009251157A (ja) 液晶表示装置
KR101891897B1 (ko) 금속 방열층을 이용하는 액정 표시 패널 및 이를 포함하는 액정 표시 소자
JP2004325671A (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
JP4174303B2 (ja) 直下型バックライト
TW201011411A (en) Liquid crystal display apparatus and direct type backlight module thereof
KR20070060266A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980124388.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09773235

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010518957

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13001802

Country of ref document: US

Ref document number: 2009773235

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011103187

Country of ref document: RU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0913959

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20101227