WO2009147773A1 - 防水ブーツ構造 - Google Patents

防水ブーツ構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2009147773A1
WO2009147773A1 PCT/JP2009/001300 JP2009001300W WO2009147773A1 WO 2009147773 A1 WO2009147773 A1 WO 2009147773A1 JP 2009001300 W JP2009001300 W JP 2009001300W WO 2009147773 A1 WO2009147773 A1 WO 2009147773A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
boot
shaft
actuator
waterproof
thickness
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/001300
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伊藤義典
波多野健太
三宅俊彦
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Publication of WO2009147773A1 publication Critical patent/WO2009147773A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J3/00Diaphragms; Bellows; Bellows pistons
    • F16J3/04Bellows
    • F16J3/041Non-metallic bellows
    • F16J3/043Non-metallic bellows with particular means for limiting wear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/50Sealings between relatively-movable members, by means of a sealing without relatively-moving surfaces, e.g. fluid-tight sealings for transmitting motion through a wall
    • F16J15/52Sealings between relatively-movable members, by means of a sealing without relatively-moving surfaces, e.g. fluid-tight sealings for transmitting motion through a wall by means of sealing bellows or diaphragms

Definitions

  • the present invention relates to a boot structure that waterproofs a shaft (drive shaft) that linearly drives in an actuator.
  • the linear actuator that linearly moves the shaft has a structure that converts the rotation of the rotating shaft in the motor portion into linear movement of the shaft, for example.
  • a bellows-like boot made of a rubber-like elastic material is provided around the shaft. As the shaft moves linearly, the bellows-shaped boot expands and contracts.
  • FIG. 4 shows the structure of such an actuator boot.
  • a boot 102 made of a rubber-like elastic material is provided around a shaft 101 that is linearly driven.
  • a front end portion 102 a of the boot 102 is fastened to a front end portion of the shaft 101.
  • the rear end portion of the boot 102 is fastened to the actuator side that supports the shaft 101 so as to be linearly movable.
  • a hole 103 is provided.
  • the breathing hole 103 is formed, for example, by providing a groove in the attachment portion of the boot tip portion of the shaft 101. By providing the breathing hole 103, large deformation of the boot 102 is suppressed, and deterioration of the boot 102 that is repeatedly deformed by expansion and contraction is suppressed.
  • An example of a rubber elastic material film is described in Patent Document 1, and an example of a rubber elastic material boot is described in Patent Document 2.
  • Such a direct-acting actuator is used in places other than underwater so as to be used, for example, as a driving means for an exhaust gas adjustment valve in an automobile.
  • direct acting actuators are also required to be used in water.
  • an actuator having a boot structure as shown in FIG. 4 when used in water, water intrudes from the breathing hole 103 due to expansion and contraction of the boot 102, and water further enters the motor, making the motor inoperable.
  • the present invention solves the above-described problems of the shaft boot structure in the direct acting actuator, makes the boot structure a sealing structure, and can suppress an increase in shape, which also hinders the operation of the shaft.
  • An object is to provide a structure that does not occur.
  • the present invention relates to a boot structure in which a linearly driven shaft is covered, and a bellows-like boot made of a rubber-like elastic material is provided between a tip portion of the shaft and an actuator-side fixing portion that supports the shaft. And the shaft are sealed, and the thickness of at least one tip of the crest or trough of the boot is made thicker than the other parts.
  • the actuator-side fixing portion and the shaft-side mounting portion of the boot are sealed, so that water does not enter the boot and thus the motor. Further, the boot is not greatly deformed by the expansion and contraction of the shaft, and deterioration due to the deformation of the boot can be suppressed. Furthermore, an increase in the size of the boot can be suppressed, and the boot does not hinder the operation of the shaft.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line III-III in FIG. 2. It is sectional drawing of an example of the conventional boot structure.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an actuator provided with a waterproof boot structure according to Embodiment 1
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a waterproof boot structure that is a partially enlarged view thereof, and FIG. It is arrow sectional drawing.
  • the actuator 1 includes a motor unit 2 and a control unit (circuit unit) 3.
  • the motor unit 2 is formed by assembling a stator (stator) 5 and a rotor (rotor) 6 in a cylindrical frame 4.
  • the stator 5 is fixedly provided on the inner surface of the frame body 4 and includes a core 7 and a coil 8.
  • a rotor 6 having a magnet 9 on its peripheral surface so as to face the stator 5 is rotatably supported via a bearing 10 at a central portion inside the frame body 4.
  • a screw shaft 12 is supported inside the rotor 6 via a screw mechanism (female screw and male screw) 11.
  • a shaft 13, which is a drive shaft that is linearly driven, is coupled to the distal end portion of the screw shaft 12 at the rear end portion.
  • the shaft 13 has a shape having a flat parallel surface 13a as shown in FIG.
  • a boss member 14 is provided at the end of the frame 4 as a fixed portion on the actuator 1 side, and the shaft 13 extends through the boss member 14.
  • a bearing 15 is provided inside the tip of the boss member 14 so as to guide the linear motion of the shaft 13.
  • a joint 16 is coupled to the tip of the shaft 13.
  • An object to be driven, for example, an operating shaft of a valve is connected through the joint 16.
  • a hook portion 14 a that is convex outward is formed at the end of the boss member 14.
  • the control unit 3 holds the circuit board 22 inside the case 21.
  • the case 21 is integrally coupled to the end of the frame 4 of the motor unit 2.
  • the coil 8 and the circuit board 22 side of the motor unit 2 are connected by a motor terminal line 23 by connecting the case 21 and the frame body 4.
  • An external connection connector 24 is formed in the case 21, and terminal wires 25 in the external connection connector 24 are connected to the circuit board 22.
  • current is supplied to the circuit board 22, and signals are transmitted to and received from the circuit board 22.
  • the current is also supplied to the coil 8 of the motor unit 2 via the motor terminal line 23.
  • a bellows-like boot 31 made of a rubber-like elastic material is provided around the shaft 13.
  • the base end portion (upper end portion in the figure) 32 of the boot 31 is airtightly secured to the hook portion 14 a at the end portion of the boss member 14.
  • a cylindrical tip portion (lower end portion in the figure) 33 of the boot 31 is fitted into the shaft 13 and is kept airtight.
  • a step portion 13b is formed on the distal end side of the shaft 13, and the distal end portion 33 of the boot 31 is pressed and fastened thereto.
  • the boot 31 has an accordion shape, that is, a shape that repeats a peak and a valley, but the thickness t1 of the peak 34 includes a valley 35 that is another part, and a peak 34 and a valley 35. It is thicker than the thickness t2 and t3 with the slope portion 36 to be connected. That is, the boot 31 has a raised portion 34 with increased strength.
  • the thickness t1 of the peak portion 34 is, for example, 1.5 to 2.0 times thicker than the thicknesses t2 and t3 of the valley portion 35 and the slope portion 36. If the thickness of the crest 34 is 1.5 times that of other portions, a desired strength can be obtained.
  • the strength of the crest 34 is 1.5 to 2.0 times that of the other portions, the strength of the crest 34 can be reliably increased even if there is a variation in dimensions in manufacturing.
  • the boot 31 is thickened, it is not necessary to thicken locally.
  • the ridge 34 is thickened, the ridge 34 is thickened so that the thickness gradually decreases toward the slope 36. Also good.
  • the inner diameter D of the boot 31 is smaller than the inner diameter d of the conventional boot shown in FIG. That is, the volume in the boot 31 is made smaller.
  • the reason why the inner diameter D is reduced is to reduce the volume in the boot 31. Therefore, the size of the inner diameter D is substantially in contact with the peripheral surface of the shaft 13 when the boot 31 expands and contracts, that is, close to and further in contact. It is good.
  • the tip (innermost part) of the valley portion 35 comes into contact with the peripheral surface of the shaft 13 due to expansion and contraction of the boot 31.
  • the boot 31 is covered with a cup-shaped cover 41 attached to the shaft 13.
  • the boot 31 is assembled by passing the boot 31 through the shaft 13, first hooking the base end portion 32 on the hook portion 14 a of the boss member 14, and then pressing the tip end portion 33 against the step portion 13 b of the shaft 13. The Thereafter, the cover 41, the joint 16 and the like are attached to the threaded portion at the tip of the shaft 13.
  • the rotor 6 is rotated with respect to the stator 5 by supplying current to the coil 8 of the motor unit 2, and the shaft 13 is linearly driven via the screw mechanism 11 by the rotation of the rotor 6.
  • the shaft 13 is protruded, the bellows-like boot 31 is extended accordingly, and when the shaft 13 is returned, the boot 31 is contracted.
  • a pressure difference is generated by the volume change due to the expansion and contraction of the boot 31, and a force F acts on the boot 31 as shown in FIG. 2. Since the strength of the ridge portion 34 of the boot 31 is increased to increase the strength, the proof strength is exhibited against such a force F, and deformation of the boot 31 is suppressed.
  • the inner diameter D of the boot 31 is made as small as possible and the volume change due to the expansion and contraction of the boot 31 is made smaller, the force F is also reduced and the deformation of the boot 31 is suppressed.
  • the proximal end portion 32 and the distal end portion 33 of the boot 31 are airtightly fastened to the actuator 1 side and the shaft 13, even if the actuator 1 is used in water. No water intrusion occurs.
  • the thickness of the peak portion 34 of the boot 31 is made thicker than the other portions to increase the strength, the deformation is also suppressed by the expansion and contraction of the boot 31, and the boot 31 is damaged by repeated deformation and its life is shortened. There is nothing.
  • the inner diameter D of the boot 31 is reduced to reduce the volume in the boot 31 as much as possible, deformation of the boot 31 can be suppressed, and shortening of the life of the boot 31 can also be suppressed in this respect.
  • Embodiment 1 described above only the thickness of the peak portion 34 of the boot 31 is increased, but only the valley portion 35 may be increased to increase the strength. Moreover, you may make the thickness of both the peak part 34 and the trough part 35 thick.
  • the waterproof boot structure according to the present invention can be applied to various actuators such as an electrically controlled actuator in which a shaft linearly moves and a pressure actuator.
  • the waterproof boot structure covers the shaft that is linearly driven and supports the tip of the shaft and the actuator side that supports the shaft in order to make the boot structure a sealing structure without increasing the size of the boot.
  • a boot structure in which a bellows-like boot made of a rubber-like elastic material is provided between the boot and the shaft, the boot and the shaft are sealed, and at least one of a peak or a valley of the boot Since the tip portion is made thicker than the other portions, it is suitable for use in a waterproof boot structure of a shaft of a direct acting actuator in which the shaft is linearly driven.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)

Abstract

 直線移動するシャフト13を覆い、このシャフト13の先端部とシャフト13を支持するアクチュエータ1側のボス部材14との間にゴム状弾性材からなる蛇腹状のブーツ31を設けてなる防水ブーツ構造において、前記ブーツ31と前記シャフト13との間を密閉し、かつ前記ブーツ31の山部34の厚さを他の部分より厚くしてなる。

Description

防水ブーツ構造
 この発明は、アクチュエータにおける直線駆動するシャフト(駆動軸)を防水するブーツ構造に関する。
 シャフトが直線移動する直動式アクチュエータは、例えばモータ部分における回転軸の回転をシャフトの直線移動に変換する構造になっている。このような直動式アクチュエータにおいては、シャフトにほこりが付着してモータ内に侵入するのを防止するため、シャフトの回りにはゴム状弾性材製で蛇腹状のブーツが設けられている。シャフトの直線移動に伴って蛇腹状のブーツは伸縮する。
 図4には、このようなアクチュエータのブーツ部分の構造を示す。この図に示すように、直線駆動するシャフト101の回りにゴム状弾性材製のブーツ102が設けられる。ブーツ102の先端部102aは、シャフト101の先端部分に留められている。図示はされていないが、ブーツ102の後端部分は、シャフト101を直線運動可能に支持するアクチュエータ側に留められている。
 このようなブーツ構造においては、ブーツ102の伸縮時にブーツ102内の体積が変化し、それに伴ってブーツ102が大きく変形するのを防止するために、ブーツ102内と外気とを連通させるための呼吸穴103が設けられている。呼吸穴103は、例えばシャフト101におけるブーツ先端部分の取付部に溝を設けることにより形成される。呼吸穴103を設けることによりブーツ102の大きな変形は抑制され、伸縮により繰り返し変形されるブーツ102の劣化等は抑制される。なお、ゴム弾性材製の膜の一例は特許文献1に記載され、ゴム弾性材製のブーツの一例は特許文献2に記載されている。
特開昭62-292965号公報 特開2004-90821号公報
 このような直動式のアクチュエータは、例えば自動車における排気ガス量の調整バルブの駆動手段として使われるように、水中以外の場所で使用される。しかし、直動式のアクチュエータは水中で使用することも求められる。しかし、図4に示すようなブーツ構造のアクチュエータを水中で使用すると、ブーツ102の伸縮により呼吸穴103から水が浸入し、水は更にモータに浸入し、モータを動作不能としてしまう。
 このようなブーツ構造を水中で適用できるようにするためには、ブーツ102を完全密封する必要がある。しかし、完全密封にするとブーツ102の伸縮によりブーツ102に負圧がかかって図4中Fで示す力が発生し、ブーツ102が内側のシャフト101に張り付く現象が発生する。負圧に耐えられるように膜厚を厚くするとブーツ102の形状が大きくなり、アクチュエータ全体が大型化してしまう。また、ブーツ102が大きくなると、ブーツ102自体がフリクションとなりシャフト101のスムーズな動作に影響を与えてしまう。
 この発明は、直動式のアクチュエータにおけるシャフトのブーツ構造の上述のような問題を解決し、ブーツ構造を密封構造とし、しかも形状の大型化を抑えることができ、シャフトの動作にも支障を来たすことのない構造を提供することを目的とする。
 この発明は、直線駆動するシャフトを覆い、このシャフトの先端部とシャフトを支持するアクチュエータ側の固定部との間にゴム状弾性材からなる蛇腹状のブーツを設けてなるブーツ構造において、前記ブーツと前記シャフトとの間を密閉し、かつ前記ブーツの山部又は谷部の少なくとも一方の先端部の厚さを他の部分より厚くしたものである。
 この発明に係る防水ブーツ構造によれば、ブーツのアクチュエータ側固定部及びシャフト側への取付部を密封構造としたので、ブーツ内ひいてはモータ内に水が浸入することはない。また、シャフトの伸縮によってもブーツが大きく変形することはなく、ブーツの変形による劣化等を抑制することができる。更に、ブーツの形状の大型化を抑えることができ、ブーツがシャフトの動作に支障を来たすこともない。
本発明の実施の形態1に係る防水ブーツ構造を備えたアクチュエータの断面図である。 図1における防水ブーツ構造部分の拡大断面図である。 図2のIII-III矢視断面図である。 従来のブーツ構造の一例の断面図である。
 以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための最良の形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係る防水ブーツ構造を備えたアクチュエータの断面図であり、図2は、その部分拡大図である防水ブーツ構造の断面図であり、図3は、そのIII-III矢視断面図である。
 アクチュエータ1は、モータ部2と制御部(回路部)3とから構成される。モータ部2は、筒状の枠体4内にステータ(固定子)5とロータ(回転子)6とを組み付けてなる。ステータ5は、枠体4の内面に固定的に設けられており、コア7とコイル8とからなる。枠体4の内側の中央部には、固定子5と対面するように周面にマグネット9を備えたロータ6が軸受10を介して回転自在に支持されている。ロータ6の内側にはねじ機構(めねじとおねじ)11を介して、ねじ軸12が支持されている。ねじ軸12の先端部には、直線駆動される駆動軸であるシャフト13が後端部で結合されている。シャフト13は、その横断面が図3に表れているように平坦な平行面13aを有する形状となっている。
 枠体4の端部には、アクチュエータ1側の固定部としてボス部材14が設けられており、前記シャフト13はボス部材14を貫通して延びている。ボス部材14の先端部内側には、軸受15が設けられており、シャフト13の直線運動をガイドするようになっている。シャフト13の先端にはジョイント16が結合されている。このジョイント16を介して駆動の対象物、例えば弁の作動軸が連結される。なお、ボス部材14の端部には、外側に凸状となっているフック部14aが形成されている。
 制御部3は、ケース21の内側に回路基板22を保持してなる。ケース21は、モータ部2の枠体4の端部に一体的に結合される。モータ部2のコイル8と回路基板22側とは、ケース21と枠体4が結合されることによりモータ端子線23により接続される。ケース21には、外部接続コネクタ24が形成されており、外部接続コネクタ24内の端子線25は回路基板22に接続されている。端子線25に外部ケーブルを接続することにより、回路基板22に電流が供給され、回路基板22に対し信号の送受信がなされる。電流は、モータ端子線23を経てモータ部2のコイル8にも供給される。
 シャフト13の回りにはゴム状弾性材製で蛇腹状のブーツ31が設けられている。ブーツ31の基端部(図中の上端部)32は、ボス部材14の端部のフック部14aに気密に留められる。ブーツ31の円筒状の先端部(図中の下端部)33は、シャフト13に嵌めこまれて気密に留められる。シャフト13の先端側には段部13bが形成されており、ここにブーツ31の先端部33が押し当てられて留められる。
 ブーツ31は蛇腹状、つまり山部及び谷部を繰り返す形状となっているが、その山部34の厚さt1は、他の部分である谷部35、及び山部34と谷部35とをつなぐ斜面部36との厚さt2、t3より厚くしてある。つまり、ブーツ31は、山部34の強度が高められている。例えば、山部34の厚さt1は、例えば谷部35、斜面部36の厚さt2、t3の1.5~2.0倍の厚さとなっている。山部34の厚さが他の部分の1.5倍あれば所望の強度が得られる。山部の厚さが他の部分の2.0倍より大きいと、重量の増加の割りに強度は増大せず、シャフト13のスムーズな作動に悪影響を与えるおそれもある。なお、山部34の厚さが、他の部分の1.5~2.0倍あれば、たとえ製造上寸法のばらつきがあったとしても確実に山部34の強度を高めることができる。ブーツ31を厚くする場合には、局所的に厚くする必要はなく、例えば山部34を厚くする場合には、山部34を厚くし、斜面部36にかけてなだらかに厚さが薄くなるようにしてもよい。
 ブーツ31における内径Dは、図4に示した従来のブーツの内径dより小さくなっている。つまり、ブーツ31内の体積は、より小さくなるようにしてある。内径Dを小さくするのは、ブーツ31内の体積を小さくするためであるので、その寸法は、ブーツ31が伸縮したときにシャフト13の周面にほぼ接触、つまり、近接、更には接触するほどとしてもよい。この実施の形態1では、谷部35の先端(最内側部分)は、ブーツ31の伸縮によりシャフト13の周面に接触する。
 なお、ブーツ31は、シャフト13に取り付けたカップ状のカバー41で覆われる。
 なお、ブーツ31の組み付けは、ブーツ31をシャフト13に通し、先ず基端部32をボス部材14のフック部14aに引っ掛け、次いで、先端部33をシャフト13の段部13bに押し当てることによりなされる。この後、シャフト13の先端部のねじ部にカバー41、ジョイント16などが取り付けられる。
 このアクチュエータ1においては、モータ部2のコイル8に電流が供給されることによりステータ5に対しロータ6が回転され、ロータ6の回転によりねじ機構11を介してシャフト13が直線駆動される。シャフト13が突き出されるとそれに伴って蛇腹状のブーツ31は伸び、シャフト13が戻されることによりブーツ31は縮む。ブーツ31の伸縮による体積変化により圧力差が生じ、ブーツ31には、図2に示すように力Fが作用する。ブーツ31の山部34の厚さを厚くして強度を高めてあるので、このような力Fに対して耐力を示し、ブーツ31の変形は抑制される。また、ブーツ31の内径Dをできるだけ小さくし、ブーツ31の伸縮による体積変化がより小さくなるようにしてあるので、力Fも小さくなり、ブーツ31の変形は抑制される。
 この実施の形態1に係る防水ブーツ構造によれば、ブーツ31の基端部32及び先端部33を気密にアクチュエータ1側及びシャフト13に留めてあるので、このアクチュエータ1を水中で用いたとしても水の浸入は生じない。しかも、ブーツ31の山部34の厚さを他の部分より厚くして強度を高めてあるので、ブーツ31の伸縮によっても変形は抑制され、ブーツ31が繰り返しの変形により傷んでその寿命が縮まることはない。更に、ブーツ31の内径Dを小さくしてブーツ31内の体積を極力小さくなるようにしてあるので、ブーツ31の変形は抑えられ、この面でもブーツ31の寿命の短縮を抑えることができる。
 上記実施の形態1では、ブーツ31の山部34の厚さだけを厚くしているが、谷部35のみを厚くして強度を高めるようにしてもよい。また、山部34及び谷部35の双方の厚さを厚くしてもよい。
 本発明に係る防水ブーツ構造は、シャフトが直線運動する電気制御式アクチュエータ、圧力式アクチュエータなど種々のアクチュエータに適用できる。
 以上のように、この発明に係る防水ブーツ構造は、ブーツを大型化することなくブーツ構造を密封構造とするために、直線駆動するシャフトを覆い、このシャフトの先端部とシャフトを支持するアクチュエータ側の固定部との間にゴム状弾性材からなる蛇腹状のブーツを設けてなるブーツ構造において、前記ブーツと前記シャフトとの間を密閉し、かつ前記ブーツの山部又は谷部の少なくとも一方の先端部の厚さを他の部分より厚くするよう構成したので、シャフトが直線駆動する直動式アクチュエータのシャフトの防水ブーツ構造などに用いるのに適している。

Claims (3)

  1.  直線駆動されるシャフトを覆うゴム状弾性材からなる蛇腹状のブーツを、前記シャフトの先端部と前記シャフトを支持するアクチュエータ側の固定部との間に設けてなる防水ブーツ構造において、前記ブーツと前記シャフトとの間を密閉し、かつ前記ブーツの山部又は谷部の少なくとも一方の先端部の厚さを他の部分より厚くしたことを特徴とする防水ブーツ構造。
  2.  前記ブーツの山部又は谷部の少なくとも一方の厚さは他の部分より1.5~2.0倍の厚さとなっていることを特徴とする請求項1に記載の防水ブーツ構造。
  3.  前記谷部の先端部が前記シャフトにほぼ接触することを特徴とする請求項1記載の防水ブーツ構造。
PCT/JP2009/001300 2008-06-05 2009-03-24 防水ブーツ構造 WO2009147773A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008148363A JP2011163353A (ja) 2008-06-05 2008-06-05 防水ブーツ構造
JP2008-148363 2008-06-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009147773A1 true WO2009147773A1 (ja) 2009-12-10

Family

ID=41397861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/001300 WO2009147773A1 (ja) 2008-06-05 2009-03-24 防水ブーツ構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011163353A (ja)
WO (1) WO2009147773A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105370459A (zh) * 2014-08-18 2016-03-02 陕西重型汽车有限公司 波纹管导向支撑件、组件及汽车进气系统
CN108368841A (zh) * 2015-12-18 2018-08-03 固瑞克明尼苏达有限公司 波纹管的防转动结构
US10982665B2 (en) 2015-12-18 2021-04-20 Graco Minnesota Inc. Bellows pressure relief valve

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10655733B2 (en) * 2016-11-18 2020-05-19 Schaublin Sa Elastomeric seal having impact protecting protrusions

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419851U (ja) * 1977-07-12 1979-02-08
JPS58151744U (ja) * 1982-04-05 1983-10-11 リズム自動車部品製造株式会社 ブ−ツシ−ル
JPS61205580A (ja) * 1985-03-07 1986-09-11 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のフロントフオ−クブ−ツ
JPS62159505U (ja) * 1986-03-26 1987-10-09
JPS62170815U (ja) * 1986-04-18 1987-10-29
JPH04134514U (ja) * 1991-05-28 1992-12-15 酒井重工業株式会社 締固め機用ベローズ
JPH0849745A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Bridgestone Corp ショックアブソーバのダストカバー

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419851U (ja) * 1977-07-12 1979-02-08
JPS58151744U (ja) * 1982-04-05 1983-10-11 リズム自動車部品製造株式会社 ブ−ツシ−ル
JPS61205580A (ja) * 1985-03-07 1986-09-11 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のフロントフオ−クブ−ツ
JPS62159505U (ja) * 1986-03-26 1987-10-09
JPS62170815U (ja) * 1986-04-18 1987-10-29
JPH04134514U (ja) * 1991-05-28 1992-12-15 酒井重工業株式会社 締固め機用ベローズ
JPH0849745A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Bridgestone Corp ショックアブソーバのダストカバー

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105370459A (zh) * 2014-08-18 2016-03-02 陕西重型汽车有限公司 波纹管导向支撑件、组件及汽车进气系统
CN108368841A (zh) * 2015-12-18 2018-08-03 固瑞克明尼苏达有限公司 波纹管的防转动结构
EP3390824A4 (en) * 2015-12-18 2019-03-06 Graco Minnesota Inc. ANTIROTATION CONSTRUCTION WITH BELLOW
US10443594B2 (en) 2015-12-18 2019-10-15 Graco Minnesota Inc. Bellows anti-rotation construction
US10982665B2 (en) 2015-12-18 2021-04-20 Graco Minnesota Inc. Bellows pressure relief valve
US11703047B2 (en) 2015-12-18 2023-07-18 Graco Minnesota Inc. Bellows pressure relief valve

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011163353A (ja) 2011-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009147773A1 (ja) 防水ブーツ構造
JP6937563B2 (ja) 車両用ドア開閉装置
US20100230907A1 (en) Actuator
JP4790286B2 (ja) ステアリングカバー
US20060046535A1 (en) Water-resistant casing structure for electronic control device
CN111761608B (zh) 关节模组及协作机器人
JPH10231952A (ja)
EP1069580B1 (en) Door switch device
JP2010007769A (ja) 電動リニアアクチュエータ
JP2011514458A (ja) 自動車用ロックに乾燥した電気接続を提供する装置
CN110944810B (zh) 密封装置以及关节型机器人
JP3990690B2 (ja) モータ
JP2005008141A (ja) 車両用ミラー装置
CN208241503U (zh) 一种电动推杆的防水结构和电动推杆
CN221009910U (zh) 一种防水直线电机
JP4578158B2 (ja) 流体式変速機のクラッチピストン
JP3119591U (ja) 電子機器
JP6355994B2 (ja) 制御装置の防水構造
JP5206438B2 (ja) 筐体の防水構造
JP2010101074A (ja) フロアヒンジ
CN206546793U (zh) 开关芯部防油结构、芯部组件及车载开关
JPS5931961Y2 (ja) 往復駆動型アクチユエ−タの軸シ−ル構造
CN107045957A (zh) 一种开关芯部防油结构、芯部组件及车载开关
JP4702786B2 (ja) 自動車用ウィンドモール
JP2004001738A (ja) パワーウインド装置及びウインドレギュレータ駆動用モータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09758040

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09758040

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP