WO2009096410A1 - 無線通信端末の制御方法および無線通信端末 - Google Patents

無線通信端末の制御方法および無線通信端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2009096410A1
WO2009096410A1 PCT/JP2009/051323 JP2009051323W WO2009096410A1 WO 2009096410 A1 WO2009096410 A1 WO 2009096410A1 JP 2009051323 W JP2009051323 W JP 2009051323W WO 2009096410 A1 WO2009096410 A1 WO 2009096410A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless communication
communication system
communication terminal
scan
radio
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/051323
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Matsumoto
Original Assignee
Kyocera Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corporation filed Critical Kyocera Corporation
Priority to US12/865,075 priority Critical patent/US20110003592A1/en
Priority to JP2009551530A priority patent/JPWO2009096410A1/ja
Publication of WO2009096410A1 publication Critical patent/WO2009096410A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Definitions

  • the present invention relates to a control method for a radio communication terminal capable of using a first radio communication system corresponding to communication with a femtocell and a second radio communication system corresponding to communication with a public network, and a femto
  • the present invention relates to a wireless communication terminal that can use a first wireless communication system that supports communication with a cell and a second wireless communication system that supports communication with a public network.
  • a plurality of systems are generally used as a data transmission system including moving image data transmitted and received in an application such as an IP-VT (Video Telephone) telephone.
  • IP-VT Video Telephone
  • a data transmission method a communication method using circuit switching (CDMA2000 1x) and a packet switching method are used.
  • Uplink direction 153.6 kbps
  • Downlink direction Data rate (transmission speed) of about 2.4 Mbps
  • CDMA2000 1x EV-DO Rev. 0 Data rate (transmission speed) of about 2.4 Mbps
  • a communication method (CDMA2000 1x EV-DO Rev.
  • A) is defined that further speeds up the communication method of 0 and realizes a data rate (transmission speed) of about 1.8 Mbps in the upstream direction and about 3.1 Mbps in the downstream direction.
  • a data rate transmission speed
  • Another feature of A is that a function for controlling QoS (Quality of Service) is added.
  • a femtocell is a system with a smaller cover area than a macrocell, microcell, picocell, or nanocell used in public networks (for example, a system having a cover area with a radius of several tens of meters), and is installed at home. It is a system that is likely to be used. Since the femtocell is installed in a mixed manner with a public network, it is used as a system different from a normal public network.
  • the first wireless communication system is a system for communicating with femtocells
  • the second wireless communication system is a system for communicating with public networks. Communication with femtocells is possible because high-speed communication is possible because the number of connected users is limited compared to public networks.
  • the wireless communication terminal corresponding to the first wireless communication system can be used (standby, communication, etc.) in either system. Also, a wireless communication terminal compatible with the second wireless communication system can be used (standby, communication, etc.) in either system. Since both wireless communication systems are compatible systems, a wireless communication terminal corresponding to the first wireless communication system basically searches the standby system as a standby system with priority given to the first wireless communication system.
  • the second wireless communication system waits (however, only when the second wireless communication system can be detected). Therefore, the wireless communication terminal corresponding to the first wireless communication system waits for only one of the first wireless communication system and the second wireless communication system, and waits for both wireless communication systems. There is nothing (it is an alternative).
  • the current wireless communication terminal corresponding to the first wireless communication system and the second wireless communication system is configured to determine the connection destination at the time of transmission as follows.
  • the connection destination at the time of outgoing call is a standby base station.
  • Reselection that scans a system with a higher priority than the currently waiting system registered in the PRL (Preffered Roaming List) at regular intervals and changes the base station when the scan is successful ( Reselection) is performed (see FIG. 3).
  • the base station that sends the call to the standby base station and that can communicate at a higher speed is scanned only in the situation corresponding to the following (a) to (d). .
  • FIG. 5 is a flowchart showing packet transmission processing performed by a wireless communication terminal with a base station in a current mobile communication system.
  • the packet transmission process of FIG. 5 is started at the time of packet transmission operation.
  • step S51 the standby state is checked. If it is out of the service area, the process proceeds to step S52, and if it is within the service area, the process proceeds from step S54 to step S56. Proceed to either.
  • step S52 an out-of-service scan is performed. If this out-of-service scan is successful and step S53 is YES, the process returns to step S51 to check the standby status again, and this out-of-service scan fails and step S53 becomes NO. If so, the process ends.
  • step S51 If it is detected in step S51 that the area is within the range, if both CDMA2000 1x (hereinafter referred to as 1x) and CDMA2000 1x EV-DO (hereinafter referred to as EV-DO) are within the area, the process proceeds to step S54. If the system is EV-DO packet transmission, if only 1x is within range, the process proceeds to step S55 and 1x packet transmission is performed. If only EV-DO is within range, the process proceeds to step S56 and EV-DO is performed. Packet transmission. In step S57 proceeding from step S54 to step S56, it is checked whether or not the packet transmission is successful. If the packet transmission is successful, the process is terminated.
  • 1x CDMA2000 1x
  • EV-DO CDMA2000 1x EV-DO
  • step S52 If the packet transmission is unsuccessful, the process proceeds to step S52 and an out-of-service scan is performed. Do. If this out-of-service scan is successful and step S53 is YES, the process returns to step S51 to check the standby status again. If this out-of-service scan fails and step S53 is NO, the process ends.
  • the current wireless communication terminal corresponding to both the first wireless communication system and the second wireless communication system is configured to make a call to a waiting base station, and when waiting on a public network, Do not scan femtocells. If the current wireless communication terminal supporting both the first wireless communication system and the second wireless communication system is waiting on the public network, it will make a call on the public network as it is, and the system to be connected once is selected. Then, the reselection (re-search) is performed only at a specific timing (handoff, immediately after the end of communication, after a predetermined time elapses from the end of communication, etc.), and is not frequently performed.
  • the current wireless communication terminal that supports both the first wireless communication system and the second wireless communication system cannot maximize the capabilities of the wireless communication terminal.
  • the reason for not scanning the base station corresponding to the femtocell is that “it is necessary to shorten the time required for connection to obtain immediacy in connection”, “periodic reselection after disconnection and standby It is considered that standby is possible at the base station higher than the PRL only by the operation ”.
  • a first object of the present invention is to provide a method of controlling a wireless communication terminal that can change connection to a base station that enables high-speed communication by performing reselection before connection.
  • a second object of the present invention is to provide a wireless communication terminal that can change connection to a base station that enables high-speed communication by performing reselection before connection.
  • a method for controlling a wireless communication terminal includes a first wireless communication system that supports communication with a femtocell and a second wireless communication system that supports communication with a public network.
  • the second wireless communication system is in a standby state and the first wireless communication system is in a non-standby state, and a communication transmission request Is detected, a system scan of the first radio communication system is performed before the outgoing call process is performed by the second radio communication system in the standby state, and the first radio communication system is detected by the system scan of the first radio communication system.
  • the call processing is not performed by the second radio communication system in the standby state, but is performed by the first radio communication system. That.
  • the standby second wireless communication system when the first wireless communication system cannot be detected by a system scan of the first wireless communication system, the standby second wireless communication system The transmission process is performed according to the above.
  • a wireless communication terminal uses a first wireless communication system that supports communication with a femtocell and a second wireless communication system that supports communication with a public network.
  • a detection unit that detects a transmission request for communication
  • a system scan unit that performs a system scan of the first wireless communication system
  • wireless communications system is a non-standby state
  • the said detection part detects the said transmission request
  • the without characterized in that it comprises a control unit for controlling to perform the transmission processing by said first wireless communication system.
  • the call processing is performed by the second wireless communication system in the standby state. It is characterized by controlling to perform.
  • the present invention since reselection is performed before connection, it is possible to provide a wireless communication terminal control method and wireless communication terminal that can change connection to a base station of a system that enables high-speed communication.
  • PRL Preffered
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of a wireless communication terminal used in a mobile communication system to which the control method according to the first embodiment of the present invention can be applied.
  • the wireless communication terminal 100 of this embodiment uses a common antenna 110 to switch between a CDMA2000 1x system (hereinafter referred to as 1x system) and a CDMA2000 1x EV-DO system (hereinafter referred to as EV-DO system).
  • the communication system is configured to be able to perform data communication with a base station.
  • EV-DO Rev. in addition to EV-DO Rev. A is also supported.
  • a system that supports communication with a femtocell (base station) is referred to as a first wireless communication system
  • a system that supports communication with a public network (base station) is referred to as a second wireless communication system.
  • the first wireless communication system corresponding to the communication with the femtocell is an extended system of the second wireless communication system corresponding to the communication with the public network and is compatible, so that the wireless communication terminal corresponding to the first wireless communication system Can be used (standby, communication, etc.) in either system. Also, a wireless communication terminal compatible with the second wireless communication system can be used (standby, communication, etc.) in either system. Since both wireless communication systems are compatible systems, a wireless communication terminal corresponding to the first wireless communication system basically searches the standby system as a standby system with priority given to the first wireless communication system. However, when the first wireless communication system cannot be detected, the second wireless communication system waits (however, only when the second wireless communication system can be detected). Therefore, the wireless communication terminal corresponding to the first wireless communication system waits for only one of the first wireless communication system and the second wireless communication system, and waits for both wireless communication systems. There is nothing (it is an alternative).
  • the wireless communication terminal 100 of the present embodiment includes a common antenna 110, a 1x RF unit 120, an EV-DO RF unit 130, an RF control unit 140, a system control unit 150, an input unit 160, and a display unit. 170, a system storage unit 180, and the like.
  • the RF control unit 140 includes a reception unit 140a and a transmission unit 140b.
  • the system control unit 150 includes an EV-DO reception control unit 150a, an EV-DO transmission control unit 150b, a 1x reception control unit 150c, a 1x transmission control unit 150d, a common antenna control unit 150e, a transmission request detection unit 150f, a system scan unit 150g.
  • the 1x RF unit 120 converts data and audio signals transmitted in the 1x system into high frequency signals and transmits them from the common antenna 110, or converts data and audio signals input from the common antenna 110 into high frequency signals.
  • the EV-DO RF unit 130 converts data transmitted by the EV-DO system into a high frequency signal and transmits it from the common antenna 110, or converts data input from the common antenna 110 into a high frequency signal. is there.
  • the RF control unit 140 controls communication of the 1x system and the EV-DO system and measures received signal strength (RSSI) from a base station (not shown) received by a common antenna. It functions as a receiving unit 140a and a transmitting unit 140b based on high-frequency signals input / output to / from the 1x RF unit 120 and the EV-DO RF unit 130.
  • the receiving unit 140a is configured based on EV-DO protocol control by the EV-DO reception control unit 150a, 1x protocol control by the 1x reception control unit 150c, and common antenna control by the common antenna control unit 150e.
  • the transmitter 140b functions as a 1x receiver, based on EV-DO protocol control by the EV-DO transmission controller 150b, 1x protocol control by the 1x transmission controller 150d, and common antenna control by the common antenna controller 150e. -Functions as a DO transmitter and 1x transmitter.
  • the system control unit 150 is a control unit that controls each unit of the wireless communication terminal 100 and has a function of transmitting a QoS setting request to the base station and a function of performing system scan and reselection described later. ing.
  • the EV-DO reception control unit 150a controls reception of the EV-DO system in cooperation with common antenna control by the common antenna control unit 150e by performing EV-DO protocol control.
  • the EV-DO transmission control unit 150b controls transmission of the EV-DO system in cooperation with common antenna control by the common antenna control unit 150e by performing EV-DO protocol control.
  • the 1x reception control unit 150c controls reception of the 1x system in cooperation with common antenna control by the common antenna control unit 150e by performing 1x protocol control.
  • the 1x transmission control unit 150d controls transmission of the 1x system in cooperation with common antenna control by the common antenna control unit 150e by performing 1x protocol control.
  • the common antenna control unit 150e performs common antenna control for switching the common antenna 110 to either transmission / reception.
  • the wireless communication terminal 100 functions as a transmitter that performs transmission of the EV-DO system and transmission of the 1x system with one common antenna 110, and also receives the EV-DO system and the 1x system. It will function as a receiver that operates with the common antenna 110.
  • the transmission request detector 150f detects an EV-DO transmission request (EV-DO Rev. A transmission request or EV-DO Rev. 0 transmission request).
  • the system scan unit 150g performs a system scan of the first wireless communication system (a system corresponding to communication with the femtocell).
  • the input unit 160 is used when inputting information or selecting one of the options displayed on the display screen of the display unit 170, and has various keys and various buttons. Note that the input unit 160 and the display unit 170 may be omitted as necessary.
  • the system storage unit 180 is configured by a memory such as a RAM, and stores application programs and temporary data.
  • packet transmission processing performed by the wireless communication terminal with the base station in the mobile communication system of the present embodiment will be described based on the flowchart of FIG. Note that the packet transmission processing in FIG. 2 is started during an IPVT (Internet Protocol Video Telephony: videophone using a packet switching network), but may be started during other transmission operations.
  • IPVT Internet Protocol Video Telephony: videophone using a packet switching network
  • step S11 of FIG. 2 the standby status of EV-DO is checked. If it is outside the EV-DO range, the process proceeds to step S12, and if it is within the EV-DO range, the process proceeds to step S14.
  • step S12 an out-of-service scan is performed. If this out-of-service scan is successful and either a femtocell or a public network (base station) is detected and step S13 is YES, the process returns to step S11, and the out-of-service scan fails. If step S13 is NO, the process ends.
  • step S14 that proceeds when the vehicle is within the EV-DO range, it is determined whether or not it is within the femtocell range. If this determination is NO (inside the public network), the process proceeds to step S15, and if YES (in the femtocell area), the process proceeds to step S17. In step S15, reselection (femtocell scan) is performed. In the next step S16, the presence / absence of a femto cell is checked. If a femto cell is detected, the process proceeds to step S17 to make a call to the femto cell, and if a public network is detected, the process proceeds to step S18. Make a call to the public network.
  • step S19 it is checked whether or not the transmission is successful. If the transmission is successful, the process ends. If the transmission fails, the process proceeds to step S12. If out-of-range scanning is performed in step S12, and either the femtocell (first radio communication system) or the public network (second radio communication system) is detected and step S13 is YES Returning to step S11, if the out-of-service scan fails and step S13 is NO, the process ends as it is.
  • the first radio corresponding to the communication with the femtocell is executed by executing the EV-DO range in step S11 in FIG. 2—NO in step S14—NO in step S15—YES in step S16—step S17.
  • the wireless network is in a standby state and is not in a standby state with a femtocell.
  • a femtocell system scan is performed, and when a femtocell is detected by this femtocell system scan, Since the call processing to the femtocell is performed without performing the call processing to the public network in the standby state, More likely to be realized Do communication, the user convenience is improved. Therefore, it is possible to provide a wireless communication terminal control method and a wireless communication terminal that can change connection to a base station of a system that enables high-speed communication.
  • the first radio communication system (femtocell) is executed by executing the EV-DO range of step S11 of FIG. 2—NO of step S14—NO of step S15—NO of step S16—NO of step S18. Even if it cannot be detected, since the outgoing call processing is performed by the second wireless communication system (public network) in the standby state, it is possible to realize communication at least by the second wireless communication system (public network). If the femtocell is also compatible with the 1x system, the outgoing request detection unit 150f detects the 1x outgoing request, scans the femtocell, and then sends the femtocell to the femtocell, as in the EV-DO system. You can give priority to doing.
  • a CDMA2000 1x system and a CDMA2000 1x EV-DO system are described as a wireless communication system that supports communication with femtocells or a wireless communication system that supports communication with a public network.
  • the application range of the present invention is not limited to such a wireless communication system.
  • WiFi IEEE802.11
  • WiMAX IEEE802.16
  • iBurst registered trademark
  • LTE Long Term Evolution
  • the present invention can be applied to all wireless communication systems such as UMB (Ultra Mobile Broadband) and other wireless communication systems that are currently in practical use and those that are expected to be used in the future.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 フェムトセルおよび公衆網を利用可能な無線通信端末100は、公衆網が待受状態であり、フェムトセルが非待受状態のときに、発信要求検出部150fが通信の発信要求を検出すると、待受状態の公衆網により当該発信処理を行う前にフェムトセルのシステムスキャンをシステムスキャン部150gが行い、該システムスキャンによりフェムトセルを検出すると、待受状態の公衆網により当該発信処理を行わずに、フェムトセルにより当該発信処理を行うように制御するシステム制御部150を備える。

Description

無線通信端末の制御方法および無線通信端末 関連出願へのクロスリファレンス
 本願は、日本国特許出願第2008-18275号(2008年1月29日出願)の優先権の利益を主張し、これらの全内容を参照により本願明細書に取り込むものとする。
 本発明は、フェムトセルとの通信に対応する第1無線通信システムと、公衆網との通信に対応する第2無線通信システムとを利用することが可能な無線通信端末の制御方法、および、フェムトセルとの通信に対応する第1無線通信システムと、公衆網との通信に対応する第2無線通信システムとを利用することが可能な無線通信端末に関するものである。
 CDMA(Code Division Multiple Access)方式を用いた移動体通信システムでは、IP-VT(Video Telephone )電話等のアプリケーションにおいて送受信される動画像データを含むデータ伝送の方式として、一般的に、複数の方式が採用および導入されている。
 例えば、CDMA2000では、データ伝送の方式として、回線交換を用いる通信方式(CDMA2000 1x)、パケット交換方式を用いて、上り方向:153.6kbps、下り方向:約2.4Mbpsのデータレート(伝送速度)を実現する通信方式(CDMA2000 1x EV-DO Rev.0)および、前記Rev.0の通信方式をさらに高速化して、上り方向:約1.8Mbps、下り方向:約3.1Mbpsのデータレート(伝送速度)を実現する通信方式(CDMA2000 1x EV-DO Rev.A)が規定されている(例えば非特許文献1および非特許文献2参照)。
 また、CDMA2000 1x EV-DO Rev.Aのもう1つの特徴として、QoS(Quality of Service)を制御する機能が追加されたことが挙げられる。
 フェムトセル(femtocell )は、公衆網で使用されているマクロセルやマイクロセルやピコセルやナノセルよりもカバーエリアの狭いシステム(例えば半径数十m程度のカバーエリアを有するシステム)であり、自宅に設置して使用される可能性の高いシステムである。フェムトセルは、公衆網と混在して設置されることから、通常の公衆網とは異なるシステムとして使用されるものである。
 第1無線通信システムは、フェムトセルとの通信を行うためのシステムであり、第2無線通信システムは、公衆網との通信を行うためのシステムである。フェムトセルとの通信は、接続するユーザ数が公衆網に比べ限定されるため、高速な通信が可能となる。第1無線通信システムに対応する無線通信端末は、どちらのシステムでも利用(待受、通信等)することが可能である。また、第2無線通信システムに対応する無線通信端末も、どちらのシステムでも利用(待受、通信等)することが可能である。
 両無線通信システムは、互換性のあるシステムであるため、第1無線通信システムに対応する無線通信端末は、基本的には第1無線通信システムを優先して待受システムとしてサーチする。しかし、第1無線通信システムが検出できない場合には、第2無線通信システムで待ち受けする(ただし、第2無線通信システムが検出できた場合に限る)。したがって、第1無線通信システムに対応する無線通信端末は、第1無線通信システム、第2無線通信システムの何れか一方の無線通信システムのみを待ち受けすることになり、両方の無線通信システムを待ち受けすることはない(二者択一である)。
 第1無線通信システム、第2無線通信システムに対応する現状の無線通信端末は、以下のようにして、発信時の接続先を決定するように構成されている。
 (1)発信時の接続先は、待ち受けしている基地局である。
 (2)一定時間毎にPRL(Prefferred Roaming List )に登録されている現在待ち受けしているシステムよりも優先順位の高いシステムをスキャンして、スキャンが成功した場合に基地局を変更するリセレクション(Reselection )を行う(図3参照)。
 (3)発信時には、待ち受けしている基地局へ発信を行い、より速度の速い通信が可能な基地局のスキャンは、下記(a)~(d)に該当する状況でのみ、実施している。
  (a)通信の切断後の一定時間経過後に実施する。
  (b)待ち受け状態を継続しているときに定期的に実施する。
  (c)PRLに同一システムが複数登録されている場合、速度の速い順にPRLに記載されている(図4(a)参照)。
  (d)PRLに異なるシステムが複数登録されている場合、並び順に制限はないが、同一システム内の記載には、上記(c)と同様に速度の速い順の登録が行われている(図4(b)参照)。
  (e)フェムトセルのシステムはPRLの最上位に記載されている。
 図5は現状の移動体通信システムにおいて無線通信端末が基地局との間で実施するパケット発信処理を示すフローチャートである。この図5のパケット発信処理は、パケット発信動作時に起動するものであり、まず、ステップS51では、待ち受け状況をチェックし、圏外であればステップS52に進み、圏内であればステップS54~ステップS56の何れかに進む。ステップS52では圏外スキャンを行い、この圏外スキャンが成功してステップS53がYESになった場合は、ステップS51に戻って再度待ち受け状況をチェックし、この圏外スキャンが失敗してステップS53がNOになった場合は、そのまま終了する。
 ステップS51で圏内であることが検出された場合、CDMA2000 1x(以下、1xという)およびCDMA2000 1x EV-DO(以下、EV-DOという)の両方が圏内の場合には、ステップS54に進んで上位システムであるEV-DOのパケット発信を行い、1xのみ圏内の場合には、ステップS55に進んで1xのパケット発信を行い、EV-DOのみ圏内の場合には、ステップS56に進んでEV-DOのパケット発信を行う。
 ステップS54~ステップS56から進むステップS57では、パケット発信が成功したか否かをチェックし、パケット発信が成功した場合はそのまま終了し、パケット発信が失敗した場合は、ステップS52に進んで圏外スキャンを行う。この圏外スキャンが成功してステップS53がYESになった場合は、ステップS51に戻って再度待ち受け状況をチェックし、この圏外スキャンが失敗してステップS53がNOになった場合は、そのまま終了する。
"cdma2000 High Rate Packet Data Air Interface 3GPP2 C.S0024Version 4.0"、3GPP2、2002年10月(Section 8.5.6.1、Section 9.3.1.3.2.3.2) "cdma2000 High Rate Packet Data Air Interface 3GPP2 C.S0024-A Version 2.0"、3GPP2、2005年7月(Section 13.2.1.3.1.1、Section 13.3.1.3.1.1)
 第1無線通信システム、第2無線通信システムの両方に対応する現状の無線通信端末は、待ち受けしている基地局に発信を行うように構成されており、公衆網で待ち受けしている場合には、フェムトセルのスキャンを行わない。第1無線通信システム、第2無線通信システムの両方に対応する現状の無線通信端末は、公衆網で待ち受けしている場合は、そのまま公衆網で発信を行うことになり、一旦接続するシステムが選択されると、リセレクション(再サーチ)は特定のタイミング(ハンドオフ時、通信終了直後、通信終了から所定時間経過後等)のみに実施され、頻繁に実施されることはない。したがって、第1無線通信システム、第2無線通信システムの両方に対応する現状の無線通信端末は、無線通信端末の能力を最大限発揮できない可能性がある。
 フェムトセルに対応する基地局のスキャンを行わない理由としては、「接続に即時性を求めるため、接続までに掛かる時間を短縮する必要がある」、「切断後および待ち受け時の定期的なリセレクション動作のみで、PRL上位の基地局で待ち受けが可能であると考えられている」等がある。
 本発明は、接続前にリセレクションを行うことにより、高速な通信を可能にする基地局へ接続変更し得る無線通信端末の制御方法を提供することを第1の目的とする。
 本発明は、接続前にリセレクションを行うことにより、高速な通信を可能にする基地局へ接続変更し得る無線通信端末を提供することを第2の目的とする。
 上記第1の目的を達成するため、本発明に係る無線通信端末の制御方法は、フェムトセルとの通信に対応する第1無線通信システムと、公衆網との通信に対応する第2無線通信システムとを利用することが可能な無線通信端末の制御方法において、前記第2無線通信システムが待受状態であり、かつ、前記第1無線通信システムが非待受状態であって、通信の発信要求を検出すると、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行う前に、前記第1無線通信システムのシステムスキャンを行い、前記第1無線通信システムのシステムスキャンにより第1無線通信システムを検出すると、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行わずに、前記第1無線通信システムにより当該発信処理を行うことを特徴とする。
 前記本発明に係る無線通信端末の制御方法の一実施態様は、前記第1無線通信システムのシステムスキャンにより第1無線通信システムを検出することができない場合、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行うことを特徴とする。
 上記第2の目的を達成するため、本発明に係る無線通信端末は、フェムトセルとの通信に対応する第1無線通信システムと、公衆網との通信に対応する第2無線通信システムとを利用することが可能な無線通信端末において、通信の発信要求を検出する検出部と、前記第1無線通信システムのシステムスキャンを行うシステムスキャン部と、前記第2無線通信システムが待受状態であり、かつ、前記第1無線通信システムが非待受状態であるときに、前記検出部が前記発信要求を検出すると、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行う前に、前記第1無線通信システムのシステムスキャンを行い、該システムスキャンにより第1無線通信システムを検出すると、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行わずに、前記第1無線通信システムにより当該発信処理を行うように制御する制御部と、を備えることを特徴とする。
 前記本発明に係る無線通信端末の一実施態様は、前記制御部は、前記システムスキャンにより第1無線通信システムを検出することができない場合、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行うように制御することを特徴とする。
 本発明によれば、接続前にリセレクションを行うので、高速な通信を可能にするシステムの基地局へ接続変更し得る無線通信端末の制御方法および無線通信端末を提供することができる。
本発明の第1実施形態の制御方法を適用可能な移動体通信システムに用いる無線通信端末の構成を例示するブロック図である。 第1実施形態の移動体通信システムにおいて無線通信端末が基地局との間で実施するパケット発信処理を示すフローチャートである。 第1無線通信システム、第2無線通信システムに対応する現状の無線通信端末において実施するリセレクションを説明するための図である。 (a),(b)は第1無線通信システム、第2無線通信システムに対応する現状の無線通信鬆ステムで用いるPRL(Prefferred Roaming List )を例示する図である。 現状の移動体通信システムにおいて無線通信端末が基地局との間で実施するパケット発信処理を示すフローチャートである。
 以下、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づき詳細に説明する。図1は本発明の第1実施形態の制御方法を適用可能な移動体通信システムに用いる無線通信端末の構成を例示するブロック図である。本実施形態の無線通信端末100は、共通アンテナ110を用いて、CDMA2000 1xシステム(以下、1xシステムという)と、CDMA2000 1x EV-DOシステム(以下、EV-DOシステムという)とを切り換えてそれぞれの通信方式の基地局とデータ通信を行い得るように構成されており、EV-DOシステムに関しては、EV-DO Rev.0に加えて、EV-DO Rev.Aにも対応している。以下においては、フェムトセル(の基地局)との通信に対応するシステムを第1無線通信システムとし、公衆網(の基地局)との通信に対応するシステムを第2無線通信システムとする。
 フェムトセルとの通信に対応する第1無線通信システムは、公衆網との通信に対応する第2無線通信システムの拡張システムであり互換性があるため、第1無線通信システムに対応する無線通信端末は、どちらのシステムでも利用(待受、通信等)することが可能である。また、第2無線通信システムに対応する無線通信端末も、どちらのシステムでも利用(待受、通信等)することが可能である。
 両無線通信システムは、互換性のあるシステムであるため、第1無線通信システムに対応する無線通信端末は、基本的には第1無線通信システムを優先して待受システムとしてサーチする。しかし、第1無線通信システムが検出できない場合には、第2無線通信システムで待ち受けする(ただし、第2無線通信システムが検出できた場合に限る)。したがって、第1無線通信システムに対応する無線通信端末は、第1無線通信システム、第2無線通信システムの何れか一方の無線通信システムのみを待ち受けすることになり、両方の無線通信システムを待ち受けすることはない(二者択一である)。
 本実施形態の無線通信端末100は、図1に示すように、共通アンテナ110と、1x RF部120、EV-DO RF部130、RF制御部140、システム制御部150、入力部160、表示部170およびシステム記憶部180等を有している。上記RF制御部140は、受信部140aおよび送信部140bを有している。上記システム制御部150は、EV-DO受信制御部150a、EV-DO送信制御部150b、1x受信制御部150c、1x送信制御部150d、共通アンテナ制御部150e、発信要求検出部150f、システムスキャン部150gを有している。
 上記1x RF部120は、1xシステムで送信するデータや音声信号を高周波信号に変換して共通アンテナ110から送信したり、共通アンテナ110から入力されたデータや音声信号を高周波信号に変換したりするものである。
 上記EV-DO RF部130は、EV-DOシステムで送信するデータを高周波信号に変換して共通アンテナ110から送信したり、共通アンテナ110から入力されたデータを高周波信号に変換したりするものである。
 上記RF制御部140は、1xシステムおよびEV-DOシステムの通信を制御したり、共通アンテナで受信した基地局(図示せず)からの受信信号強度(RSSI)を測定したりするものであり、1x用RF部120や、EV-DO用RF部130との間で入出力する高周波信号に基づいて受信部140aおよび送信部140bとして機能する。なお、受信部140aは、EV-DO受信制御部150aによるEV-DOプロトコル制御、1x受信制御部150cによる1xプロトコル制御ならびに共通アンテナ制御部150eによる共通アンテナ制御に基づいて、EV-DO受信部および1x受信部として機能し、送信部140bは、EV-DO送信制御部150bによるEV-DOプロトコル制御、1x送信制御部150dによる1xプロトコル制御ならびに共通アンテナ制御部150eによる共通アンテナ制御に基づいて、EV-DO送信部および1x送信部として機能する。
 上記システム制御部150は、無線通信端末100の各部を統括して制御する制御部であり、QoSの設定要求を基地局に送信する機能や、後述するシステムスキャンおよびリセレクションを行う機能を有している。
 上記EV-DO受信制御部150aは、EV-DOプロトコル制御を行うことにより、共通アンテナ制御部150eによる共通アンテナ制御と連携して、EV-DOシステムの受信を制御するものである。
 上記EV-DO送信制御部150bは、EV-DOプロトコル制御を行うことにより、共通アンテナ制御部150eによる共通アンテナ制御と連携して、EV-DOシステムの送信を制御するものである。
 上記1x受信制御部150cは、1xプロトコル制御を行うことにより、共通アンテナ制御部150eによる共通アンテナ制御と連携して、1xシステムの受信を制御するものである。
 上記1x送信制御部150dは、1xプロトコル制御を行うことにより、共通アンテナ制御部150eによる共通アンテナ制御と連携して、1xシステムの送信を制御するものである。
 上記共通アンテナ制御部150eは、共通アンテナ110を送信/受信のどちらか一方に切り換える共通アンテナ制御を行うものである。この共通アンテナ制御により、無線通信端末100は、EV-DOシステムの送信および1xシステムの送信を1つの共通アンテナ110で行う送信機として機能するとともに、EV-DOシステムの受信および1xシステムの受信を共通アンテナ110で行う受信機として機能することになる。
 上記発信要求検出部150fは、EV-DOの発信要求(EV-DO Rev.Aの発信要求またはEV-DO Rev.0の発信要求)を検出するものである。
 上記システムスキャン部150gは、第1無線通信システム(フェムトセルとの通信に対応するシステム)のシステムスキャンを行うものである。
 上記入力部160は、情報を入力したり、表示部170の表示画面に表示された選択肢の何れかを選択する際に使用するものであり、各種キーおよび各種ボタンを有している。なお、入力部160、表示部170は、必要に応じて省略することもできる。
 上記システム記憶部180は、RAM等のメモリによって構成され、アプリケーションプログラムや一時的なデータを保存するものである。
 次に、本実施形態の移動体通信システムにおいて無線通信端末が基地局との間で実施するパケット発信処理を図2のフローチャートに基づいて説明する。なお、図2のパケット発信処理は、IPVT(Internet Protocol Video Telephony :パケット交換網を使用するテレビ電話)の発信動作時に起動するものとするが、他の発信動作時に起動するようにしてもよい。
 まず、図2のステップS11では、EV-DOの待ち受け状況をチェックし、EV-DO圏外であればステップS12に進み、EV-DO圏内であればステップS14に進む。ステップS12では圏外スキャンを行い、この圏外スキャンが成功してフェムトセル、公衆網(基地局)の何れかが検出されてステップS13がYESになった場合はステップS11に戻り、圏外スキャンが失敗してステップS13がNOになった場合は、そのまま終了する。
 EV-DO圏内である場合に進むステップS14では、フェムトセルの圏内であるか否かを判定する。この判定がNO(公衆網の圏内)であればステップS15に進み、YES(フェムトセルの圏内)であればステップS17に進む。ステップS15では、リセレクション(フェムトセルのスキャン)を行う。次のステップS16では、フェムトセルの有無をチェックし、フェムトセルが検出された場合にはステップS17に進んでフェムトセルへの発信を行い、公衆網が検出された場合にはステップS18に進んで公衆網への発信を行う。
 ステップS17およびステップS18の次のステップS19では、発信が成功したか否かをチェックし、発信が成功した場合にはそのまま終了し、発信が失敗した場合にはステップS12に進む。ステップS12では圏外スキャンを行い、この圏外スキャンが成功してフェムトセル(第1無線通信システム)、公衆網(第2無線通信システム)の何れかが検出されてステップS13がYESになった場合はステップS11に戻り、圏外スキャンが失敗してステップS13がNOになった場合は、そのまま終了する。
 上記パケット発信処理においては、公衆網での接続が行われた場合にはフェムトセルとの通信が可能であった可能性があるが、公衆網へ接続され、通信量が発生し、ユーザに不便な点が生じる。接続に対する即時性が若干低くなることよりもフェムトセルとの通信が行われないことの方がユーザにとって不利益になる。本発明においては、発信時にリセレクション動作(フェムトセルのシステムスキャン)を行い、現在待ち受けしているシステムが公衆網のシステムであってもフェムトセルの基地局をスキャンすることにより、フェムトセルでの通信(発信)が行われる可能性を高めている。
 本実施形態によれば、図2のステップS11のEV-DO圏内-ステップS14のNO-ステップS15-ステップS16のYES-ステップS17を実行することにより、フェムトセルとの通信に対応する第1無線通信システムと、公衆網との通信に対応する第2無線通信システムとを利用することが可能な無線通信端末において、公衆網とは待受状態であり、かつ、フェムトセルとは非待受状態であって、通信の発信要求を検出すると、前記待受状態の公衆網への当該発信処理を行う前に、フェムトセルのシステムスキャンを行い、このフェムトセルのシステムスキャンによりフェムトセルを検出すると、前記待受状態の公衆網への当該発信処理を行わずに、フェムトセルへの当該発信処理を行うようにしたため、フェムトセルでの高速な通信を実現できる可能性が高くなり、ユーザの利便性が向上する。したがって、高速な通信を可能にするシステムの基地局へ接続変更し得る無線通信端末の制御方法および無線通信端末を提供することができる。
 また、本実施形態によれば、図2のステップS11のEV-DO圏内-ステップS14のNO-ステップS15-ステップS16のNO-ステップS18を実行することにより、第1無線通信システム(フェムトセル)を検出することができない場合でも、待受状態の第2無線通信システム(公衆網)により当該発信処理を行うので、少なくとも第2無線通信システム(公衆網)での通信を実現できる。
 なお、フェムトセルが1xシステムにも対応するものであれば、発信要求検出部150fは1xの発信要求を検出し、以降EV-DOシステムと同様に、フェムトセルをスキャンして、フェムトセルへ発信することを優先することができる。
 なお、上述の実施形態では、フェムトセルとの通信に対応する無線通信システムとして、または公衆網との通話に対応する無線通信システムとして、CDMA2000 1xシステム及びCDMA2000 1x EV-DOシステムを想定して説明したが、本発明の適用範囲はかかる無線通信システムのみに限られるものではなく、例えば、WiFi(IEEE802.11)、WiMAX(IEEE802.16)、iBurst(登録商標)、LTE(Long Term Evolution)、UMB(Ultra Mobile Broadband)など、現在実用されている無線通信システム及び将来的な実用が見込まれる無線通信システムなど、あらゆる無線通信システムに対応することが可能であることに留意されたい。

Claims (4)

  1.  フェムトセルとの通信に対応する第1無線通信システムと、公衆網との通信に対応する第2無線通信システムとを利用することが可能な無線通信端末の制御方法において、
     前記第2無線通信システムが待受状態であり、かつ、前記第1無線通信システムが非待受状態であって、
     通信の発信要求を検出すると、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行う前に、前記第1無線通信システムのシステムスキャンを行い、
     前記第1無線通信システムのシステムスキャンにより第1無線通信システムを検出すると、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行わずに、前記第1無線通信システムにより当該発信処理を行うことを特徴とする無線通信端末の制御方法。
  2.  前記第1無線通信システムのシステムスキャンにより第1無線通信システムを検出することができない場合、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の無線通信端末の制御方法。
  3.  フェムトセルとの通信に対応する第1無線通信システムと、公衆網との通信に対応する第2無線通信システムとを利用することが可能な無線通信端末において、
     通信の発信要求を検出する検出部と、
     前記第1無線通信システムのシステムスキャンを行うシステムスキャン部と、
     前記第2無線通信システムが待受状態であり、かつ、前記第1無線通信システムが非待受状態であるときに、前記検出部が前記発信要求を検出すると、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行う前に、前記第1無線通信システムのシステムスキャンを行い、該システムスキャンにより第1無線通信システムを検出すると、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行わずに、前記第1無線通信システムにより当該発信処理を行うように制御する制御部と、を備えることを特徴とする無線通信端末。
  4.  前記制御部は、前記システムスキャンにより第1無線通信システムを検出することができない場合、前記待受状態の第2無線通信システムにより当該発信処理を行うように制御することを特徴とする請求項3に記載の無線通信端末。
PCT/JP2009/051323 2008-01-29 2009-01-28 無線通信端末の制御方法および無線通信端末 WO2009096410A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/865,075 US20110003592A1 (en) 2008-01-29 2009-01-28 Control Method of Wireless Communication Terminal and Wireless Communication Terminal
JP2009551530A JPWO2009096410A1 (ja) 2008-01-29 2009-01-28 無線通信端末の制御方法および無線通信端末

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-018275 2008-01-29
JP2008018275 2008-01-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009096410A1 true WO2009096410A1 (ja) 2009-08-06

Family

ID=40912762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/051323 WO2009096410A1 (ja) 2008-01-29 2009-01-28 無線通信端末の制御方法および無線通信端末

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110003592A1 (ja)
JP (1) JPWO2009096410A1 (ja)
KR (1) KR20100106550A (ja)
WO (1) WO2009096410A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014513899A (ja) * 2011-04-22 2014-06-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレスローカルエリアネットワークへのデータのオフロード
US9137737B2 (en) 2011-08-29 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Systems and methods for monitoring of background application events
US9178965B2 (en) 2011-03-18 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Systems and methods for synchronization of application communications
US9264868B2 (en) 2011-01-19 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Management of network access requests
US9603085B2 (en) 2010-02-16 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus providing intelligent radio selection for legacy and non-legacy applications

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009212663A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Nec Corp フェムトセルを用いた広告配信システム、装置および広告挿入方法
US9408161B2 (en) 2009-02-13 2016-08-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Controlling energy consumption of a wireless network node
CN101951586B (zh) * 2010-09-01 2015-07-22 中兴通讯股份有限公司 Cdma单模芯片多待终端搜网的方法及装置
US8831658B2 (en) 2010-11-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Controlling application access to a network
JP6231771B2 (ja) * 2012-07-03 2017-11-15 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004187104A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Nec Corp 複数の移動電話システムに対応可能な移動無線端末のセルサーチ方法
WO2008001452A1 (fr) * 2006-06-29 2008-01-03 Fujitsu Limited Procédé de sélection de cellules, appareil de station mobile, et système de communication mobile dans une structure cellulaire hiérarchisée

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3252524B2 (ja) 1992-03-31 2002-02-04 カシオ計算機株式会社 携帯電話機及び無線チャネル設定方法
EP2022283B1 (en) * 2006-05-30 2019-05-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for remote monitoring of femto radio base stations
US20080076425A1 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Amit Khetawat Method and apparatus for resource management
US7990912B2 (en) * 2007-04-02 2011-08-02 Go2Call.Com, Inc. VoIP enabled femtocell with a USB transceiver station

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004187104A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Nec Corp 複数の移動電話システムに対応可能な移動無線端末のセルサーチ方法
WO2008001452A1 (fr) * 2006-06-29 2008-01-03 Fujitsu Limited Procédé de sélection de cellules, appareil de station mobile, et système de communication mobile dans une structure cellulaire hiérarchisée

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9603085B2 (en) 2010-02-16 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus providing intelligent radio selection for legacy and non-legacy applications
US9264868B2 (en) 2011-01-19 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Management of network access requests
US9178965B2 (en) 2011-03-18 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Systems and methods for synchronization of application communications
JP2014513899A (ja) * 2011-04-22 2014-06-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレスローカルエリアネットワークへのデータのオフロード
US9571952B2 (en) 2011-04-22 2017-02-14 Qualcomm Incorporatd Offloading of data to wireless local area network
US9137737B2 (en) 2011-08-29 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Systems and methods for monitoring of background application events

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009096410A1 (ja) 2011-05-26
KR20100106550A (ko) 2010-10-01
US20110003592A1 (en) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009096410A1 (ja) 無線通信端末の制御方法および無線通信端末
US8867487B2 (en) Wireless communication methods and components that implement handoff in wireless local area networks
EP2583485B1 (en) Device discovery on white space frequencies
CN101904200B (zh) 用于快速移动无线设备的网络发起的主动切换过程
US8219093B2 (en) Handover processing method and system for multi-mode mobile station
EP2446666B1 (en) Macro-to-femto cell reselection
US8804655B2 (en) Wireless LAN network, and mobile station, base station and method of controlling handoff in wireless LAN network to prevent packet loss during handoff
JP5283748B2 (ja) 制御装置、無線ネットワーク制御装置及び基地局装置並びに通信制御方法
US9961628B2 (en) Scan channel reduction to improve Wi-Fi system power
WO2016037546A1 (en) System and method for inter-radio access technology handoff
US20190075607A1 (en) METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING WFD SERVICE ON BASIS OF 60GHz FREQUENCY IN WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
US20100105384A1 (en) Location routing area update procedures for mobile communication systems
JPWO2009078358A1 (ja) 無線基地局装置の検索方法、検索プログラム、および無線端末装置
EP1883186B9 (en) Using multiple internet protocol addresses for WIFI handover
US8599880B1 (en) Utilizing the mobile-station simultaneous hybrid dual receive (SHDR) capability to improve femtocell performance
JP4879799B2 (ja) 無線通信端末の制御方法および無線通信端末
CN114339903A (zh) 一种无线通信方法及电子设备
JP4907405B2 (ja) 無線通信端末の制御方法および無線通信端末
WO2013172195A1 (ja) 無線通信システム、無線通信装置および通信制御方法
US11864089B2 (en) Peer-assisted, out-of-band discovery of a single-band wireless access point
JP2008252586A (ja) 無線通信システム、無線移動端末、無線基地局、アクセススイッチおよび基地局探索方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09705417

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009551530

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107016966

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12865075

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09705417

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1