WO2008065935A1 - Circuit de conversion de signaux et dispositif d'affichage à cristaux liquides à couleurs primaires multiples équipé du circuit - Google Patents

Circuit de conversion de signaux et dispositif d'affichage à cristaux liquides à couleurs primaires multiples équipé du circuit Download PDF

Info

Publication number
WO2008065935A1
WO2008065935A1 PCT/JP2007/072463 JP2007072463W WO2008065935A1 WO 2008065935 A1 WO2008065935 A1 WO 2008065935A1 JP 2007072463 W JP2007072463 W JP 2007072463W WO 2008065935 A1 WO2008065935 A1 WO 2008065935A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
primary
pixel
conversion circuit
signal
color
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/072463
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazunari Tomizawa
Tomohiko Mori
Shun Ueki
Takao Muroi
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to EP07832193.2A priority Critical patent/EP2101312B1/en
Priority to JP2008546956A priority patent/JP5043860B2/ja
Priority to CN2007800437011A priority patent/CN101542579B/zh
Priority to US12/312,747 priority patent/US8294739B2/en
Publication of WO2008065935A1 publication Critical patent/WO2008065935A1/ja
Priority to US13/611,600 priority patent/US8654116B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/52RGB geometrical arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0443Pixel structures with several sub-pixels for the same colour in a pixel, not specifically used to display gradations
    • G09G2300/0447Pixel structures with several sub-pixels for the same colour in a pixel, not specifically used to display gradations for multi-domain technique to improve the viewing angle in a liquid crystal display, such as multi-vertical alignment [MVA]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0452Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0242Compensation of deficiencies in the appearance of colours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/06Colour space transformation

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal display device, and more particularly to a multi-primary color liquid crystal display device that performs display using four or more primary colors.
  • the present invention also relates to a signal conversion circuit used in such a liquid crystal display device.
  • one pixel is composed of three sub-pixels that display the three primary colors of light, red, green, and blue, which enables color display.
  • FIG. 16 shows the color reproduction range of a conventional display device that displays using the three primary colors.
  • FIG. 16 is an xy chromaticity diagram in the XYZ color system. A triangle having apexes of three points corresponding to the three primary colors of red, green, and blue represents the color reproduction range. Also, in the figure, the colors of various objects that exist in nature, as revealed by Pointer (see Non-Patent Document 1), are plotted with X marks. As can be seen from Fig. 16, there are object colors that are not included in the color reproduction range, and some display colors cannot be displayed on display devices that display using the three primary colors!
  • Patent Document 1 For example, in Patent Document 1, as shown in FIG. 17, six subpixels R, G, B, Ye, C, and M that display red, green, blue, yellow, cyan, and magenta are used.
  • a liquid crystal display device 800 in which the pixel P is configured is disclosed.
  • the color reproduction range of this liquid crystal display device 800 is shown in FIG. As shown in Fig. 18, the color reproduction range represented by a hexagon with six points corresponding to the six primary colors as vertices almost covers the object colors. Thus, the color reproduction range can be widened by increasing the number of primary colors used for display.
  • Multi-primary color display devices Display devices that perform display using four or more primary colors are collectively referred to as “multi-primary color display devices”, and liquid crystal display devices that perform display using four or more primary colors are referred to as “multi-primary color liquid crystal display devices (or simply multi-color display devices”).
  • Primary color LCD Primary color LCD
  • conventional general display devices that display using the three primary colors are collectively referred to as “three primary color display devices”, and liquid crystal display devices that display using the three primary colors are referred to as “three primary color liquid crystal display devices (or simply three primary color LCDs)”. Called.
  • the format of the video signal input to the three primary color display device is generally an RGB format or a YCr Cb format. Since the video signals of these formats include three parameters (a so-called three-dimensional signal), the luminance of the three primary colors (red, green and blue) used for display is uniquely determined.
  • Patent Document 1 Special Table 2004-529396
  • Non-Patent Document 1 ⁇ R. Pointer, i3 ⁇ 4e gamut or real surrace colors, olor Research and d Application, Vol.5, No.3, pp.145—155 (1980)
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a signal conversion circuit suitably used for a multi-primary-color liquid crystal display device and a multi-stage including such a signal conversion circuit. It is to provide a primary color liquid crystal display device.
  • the signal conversion circuit according to the present invention is used in a multi-primary color liquid crystal display device that performs display using four or more primary colors, and the input video signal is converted into a multi-primary color signal corresponding to four or more primary colors.
  • This is a signal conversion circuit for converting, and when a pixel of a multi-primary color liquid crystal display device generates a multi-primary color signal for displaying a dark skin in the Macbeth chart, it indicates the chromaticity when the pixel is viewed from the front.
  • the signal conversion circuit according to the present invention is configured such that when the pixels of the multi-primary color liquid crystal display device generate a multi-primary color signal for displaying a dark skin in the Macbeth chart, the color difference is generated. Video signal conversion is performed so that ⁇ ⁇ ⁇ is 0.008 or less.
  • the signal conversion circuit according to the present invention is configured such that when the pixels of the multi-primary color liquid crystal display device generate a multi-primary color signal for displaying a light skin in the Macbeth chart, the color difference is generated. Video signal conversion is performed so that ⁇ ⁇ ⁇ is 0.01 or less.
  • the signal conversion circuit according to the present invention is used in a multi-primary liquid crystal display device that performs display using four or more primary colors, and the input video signal corresponds to four or more primary colors.
  • This is a signal conversion circuit that converts signals into a signal when the pixels of the multi-primary-color liquid crystal display device generate a multi-primary-color signal for displaying the light skin in the Macbeth chart when the pixel is viewed from the front.
  • the signal conversion circuit according to the present invention is configured such that when a pixel of a multi-primary-color liquid crystal display device generates a multi-primary signal for displaying a light skin in a Macbeth chart, the color difference is calculated. Video signal conversion is performed so that ⁇ ⁇ ⁇ is 0.008 or less.
  • the signal conversion circuit refers to a lookup table based on an input video signal when the number of primary colors used for display is ⁇ . By illuminating, the brightness of (n-3) primary colors out of the n primary colors is obtained.
  • the luminance of the remaining three primary colors out of the n primary colors is calculated by performing an operation using the luminance of the M primary colors.
  • a signal conversion circuit includes a lookup table memory that stores the lookup table, and an arithmetic unit that performs the arithmetic operation.
  • a multi-primary color liquid crystal display device comprises a signal conversion circuit having the above-described configuration and a liquid crystal display panel to which a multi-primary color signal generated by the signal conversion circuit is input.
  • the signal conversion circuit converts the input video signal into a multi-primary signal corresponding to four or more primary colors, and the chromaticity when the pixel is viewed from the front and the pixel from an oblique direction.
  • the video signal is converted so that the difference from the viewed chromaticity is smaller than a predetermined value.
  • the signal conversion circuit when generating a multi-primary color signal for displaying a dark skin, shows CIE1976 chromaticity indicating the chromaticity when the pixel is viewed from the front direction.
  • Color difference A uV ((u '), defined by coordinates (u', ⁇ ') and CIE1976 chromaticity coordinates (u', V ') indicating chromaticity when the pixel is viewed from an oblique 60 ° direction _u ') 2 + ( ⁇ '- ⁇ ') 2 ) is 0.03 or higher
  • the signal conversion circuit converts the video signal so that the color difference ⁇ ⁇ ⁇ is 0.01 or less when generating the multi-primary color signal for displaying the light skin. Therefore, it is possible to suppress deviations in hue and saturation due to white floating (gamma characteristic viewing angle dependency), and high-quality display can be realized in a multi-primary color liquid crystal display device.
  • FIG. 1 is a block diagram schematically showing a liquid crystal display device 100 according to a preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a pixel configuration of the liquid crystal display device 100.
  • FIG. 3 (a) to (c) are a top view, a front view, and a side view for explaining chromaticity measurement conditions.
  • FIG.4 Three primary colors LCD red subpixel, green subpixel and blue subpixel respectively! /, 5 is a graph showing the relationship between the luminance characteristics in the front direction and the luminance characteristics in the oblique 60 ° direction.
  • FIG. 5 is an xy chromaticity diagram showing the chromaticity shift when the pixels of the three primary color LCDs are viewed obliquely from 60 °.
  • FIG. 6 The relationship between the luminance characteristics in the front direction and the luminance characteristics in the diagonal 60 ° direction for each of the red subpixel, green subpixel, blue subpixel, yellow subpixel, and cyan subpixel of the multi-primary LCD. It is a graph to show.
  • FIG. 7 is an xy chromaticity diagram showing a chromaticity shift when a pixel of a multi-primary color LCD is viewed from an oblique direction of 60 °.
  • FIG. 9 is an xy chromaticity diagram showing a chromaticity shift when a pixel of a multi-primary color LCD is viewed from an oblique direction of 60 °.
  • FIG. 11 is an xy chromaticity diagram showing a chromaticity shift when a pixel of a multi-primary color LCD is viewed from an oblique direction of 60 °.
  • FIG. 12 is a graph showing XYZ values of display colors when pixels are viewed from the front.
  • FIG. 13 is a graph showing XYZ values of display colors when pixels are viewed from an oblique 60 ° direction.
  • FIG. 14 is a block diagram showing an example of a preferable configuration of the signal conversion circuit 20 included in the liquid crystal display device 100.
  • FIG. 15 is a block diagram showing another example of a preferable configuration of the signal conversion circuit 20 included in the liquid crystal display device 100.
  • FIG. 16 is an xy chromaticity diagram showing the color reproduction range of the three primary colors LCD.
  • FIG. 17 is a diagram schematically showing a conventional multi-primary LCD800.
  • FIG. 18 is an xy chromaticity diagram showing a color reproduction range of the multi-primary LCD800. Explanation of symbols
  • Display modes with improved viewing angle characteristics include IPS (In-Plane Switching) mode disclosed in Japanese Patent Publication No. 63-21907 and Japanese Patent Laid-Open No. 11-242225.
  • IPS In-Plane Switching
  • MVA Mult Domain Vertical Alignment
  • CPA Continuous Pinwheel Alignment
  • the viewing angle dependency of the ⁇ characteristic is visually recognized as a phenomenon in which the display brightness during oblique observation becomes higher than the original display brightness (called “whitening”).
  • white floating occurs, the problem is that the color displayed by the pixel differs between when viewed from the front and when viewed from an oblique direction.
  • the inventor of the present application has conducted various studies on signal conversion techniques used in multi-primary LCDs. As a result, we found a signal conversion method that can suppress the degradation of display quality caused by color shift caused by whitening.
  • FIG. 1 shows a liquid crystal display device 100 in the present embodiment.
  • Liquid crystal display 100 is a liquid crystal display device 100 in the present embodiment.
  • FIG. 1 it is a multi-primary LCD that includes a liquid crystal display panel 10 and a signal conversion circuit 20, and displays four or more primary colors.
  • the liquid crystal display device 100 has a plurality of pixels arranged in a matrix, and each pixel is defined by a plurality of sub-pixels.
  • FIG. 2 shows an example of the pixel configuration of the liquid crystal display device 100.
  • the plurality of sub-pixels that define each pixel include a red sub-pixel R that displays red, a green sub-pixel G that displays green, a blue sub-pixel B that displays blue, and yellow.
  • the plurality of subpixels defining each pixel need only include four or more subpixels that display different primary colors.
  • the signal conversion circuit 20 converts the input video signal into a multi-primary color signal corresponding to four or more primary colors. For example, as shown in FIG. 1, the signal conversion circuit 20 converts an RGB format video signal (three-dimensional signal) including components indicating red, green and blue luminances into red, green, blue, yellow and red. It is converted to a multi-primary color signal containing components indicating the respective luminances of cyan.
  • RGB format video signal three-dimensional signal
  • the liquid crystal display panel 10 receives the multi-primary color signal generated by the signal conversion circuit 20, and displays a color corresponding to the input multi-primary color signal by each pixel.
  • various display modes for example, MVA mode, CPA mode, IPS mode
  • MVA mode MVA mode
  • CPA mode CPA mode
  • IPS mode IPS mode
  • the video signal input to the signal conversion circuit 20 is a three-dimensional signal. Any format is acceptable as long as it is XYZ format or YCrCb format.
  • the memory color is regarded as important. Since the image displayed on the display device cannot be directly compared with the subject in most cases, the relationship between the display image and the image stored by the observer is important.
  • human skin color hereinafter referred to as “skin color”) is considered to be particularly important among memory colors.
  • the signal conversion circuit 20 in the present embodiment generates chromaticity when a pixel is viewed from the front when generating a multi-primary color signal for displaying at least a specific skin color (human skin color).
  • the video signal is converted so that the difference from the chromaticity when the pixel is viewed obliquely (ie, “color difference”) is smaller than a predetermined value.
  • color difference the difference from the chromaticity when the pixel is viewed obliquely
  • a high-quality display is realized in which the color shift due to whitening is difficult to see. More specific description will be given below.
  • the color difference here refers to the CIE1976 chromaticity coordinates (u ', ⁇ ') indicating the chromaticity when the pixel is also viewed in the front direction force, and the chromaticity when the pixel is viewed from an oblique 60 ° direction.
  • the color difference AuV ((u, -u ') 2 + ( ⁇ '- ⁇ ') 2 ) defined by the CIE1976 chromaticity coordinates (u ', V') indicating
  • the signal conversion circuit 20 in the present embodiment converts a multi-primary color signal for displaying a dark skin in a Macbeth chart (a color checker generally used for confirming color reproducibility). At the time of generation, the video signal is converted so that the color difference ⁇ ⁇ ⁇ is 0.03 or less. In addition, (or) when the signal conversion circuit 20 generates a multi-primary color signal for displaying a light skin, it converts the video signal so that the color difference A uV is 0.01 or less. Do.
  • chromaticity is a colorimetric property that depends on hue and saturation
  • a small color difference AuV means that a deviation in hue and saturation is small.
  • the color difference AuV when displaying dark skin exceeds 0.03, and the color difference AuV when displaying light skin exceeds 0.01. Therefore, when the color difference AuV is within the above range, it is possible to suppress the deviation of hue and saturation caused by whitening more than the conventional three-primary color LCD with the force S.
  • FIGS. 3A to 3C are a top view, a front view, and a side view for explaining chromaticity measurement conditions.
  • the display surface of the liquid crystal display device 100 is inclined in the front direction and at an angle of 60 ° (for example, 60 ° in the horizontal direction as shown in the figure).
  • Direction and measure with the signal input so that the chromaticity of the pixel becomes the chromaticity of the dark skin and light skin when measured with the chromaticity meter in the front direction.
  • a region (measurement point) that is actually a target of chromaticity measurement within the display surface has an area of about 50 to 100 pixels in order to avoid the influence of a black mask or the like of each pixel. I like it.
  • the Y value (luminance) of dark skin and light skin is 100% of the white Y value displayed in the window corresponding to 4% of the display surface (shown in Fig. 3 (b)! /). As a relative value.
  • the color difference ⁇ ⁇ ⁇ is set to 0.008. It is more preferable to convert the video signal so as to be as follows. By setting the color difference AuV within such a range, it is possible to greatly suppress hue and saturation shifts caused by whitening, and a very high display quality can be obtained.
  • the signal conversion circuit 20 uses the hue and By reducing the saturation shift preferentially, the deterioration of display quality is greatly suppressed.
  • FIG. 4 is a diagram for clearly expressing the difference between the luminance characteristic in the front direction and the luminance characteristic in the oblique 60 ° direction for each of the red subpixel, the green subpixel, and the blue subpixel of the three primary color LCD.
  • the value on the horizontal axis is the frontal luminance
  • the value on the vertical axis is the frontal luminance and the 60 ° diagonal luminance corresponding to the front direction and 60 ° diagonal direction, respectively, and the deviation of the luminance characteristics is manifested. It is. Note that the luminance in each direction is normalized by assuming that the luminance when a white voltage (maximum gradation voltage) is applied is 1.
  • the luminance characteristics (R, G, B) in the 60 ° direction are curved.
  • the amount of deviation of this curve from the straight line indicating the luminance characteristics in the front direction quantitatively indicates the amount of deviation (difference! /)
  • Fig. 6 shows the difference between the luminance characteristic in the front direction and the luminance characteristic in the diagonal 60 ° direction for each of the red subpixel, green subpixel, blue subpixel, yellow subpixel, and cyan subpixel of the multi-primary color LCD. It is a graph to show. From Fig. 6, it can be seen that the multi-primary color LCD It can be seen that the luminance characteristics (REF) in the front direction and the luminance characteristics (R, G, B, Ye, C) in the diagonal 60 ° direction are different.
  • REF luminance characteristics
  • a multi-primary LCD there are a plurality of combinations of luminance of each sub-pixel for displaying a certain color of the pixel.
  • Table 2 displays primary colors that indicate chromaticity x, y, and Y values.
  • a combination that reduces the chromaticity shift is selected.
  • Table 3 shows the luminance of each sub-pixel (LR, LG, LB, LYe, LC) as well as the luminance when viewed from an oblique 60 ° direction (that is, the white floating luminance), viewed from the oblique 60 ° direction.
  • the Y value, chromaticity x, y, and color difference AuV indicating the color of the pixel at the time are also shown.
  • Table 4 also shows the subpixels for displaying the same dark skin in the three primary color LCD. Indicates a combination of luminance.
  • multi-primary LCDs have multiple combinations of brightness for displaying dark skins.
  • Table 4 in the three primary color LCD, there is one luminance combination for displaying dark skin.
  • the signal conversion circuit 20 generates a multi-primary color signal so as to select a combination (for example, # 1 or # 2) in which the color difference ⁇ ′ ⁇ ′ is 0 ⁇ 03 or less among a plurality of combinations.
  • a combination for example, # 1
  • # 1 the color difference ⁇ ′ ⁇ ′ is 0 ⁇ 03 or less among a plurality of combinations.
  • multi-primary LCDs have multiple combinations of brightness for displaying light skins.
  • Table 6 in the three primary color LCD, there is only one luminance combination for displaying the light skin.
  • the signal conversion circuit 20 generates a multi-primary color signal so as to select a combination (for example, # 4 or # 5) in which the color difference A uV is 0.01 or less among a plurality of combinations.
  • a combination for example, # 4 and Well 5 satisfy this condition! /, Which will satisfy this condition
  • the power described so far is that the luminance of each sub-pixel increases at the same rate (uniformly multiplied by A) when the pixel is viewed from an oblique direction.
  • the luminance of each sub-pixel does not necessarily have to increase at the same rate. Yes.
  • LG (XG, YG, ZG) 0.001 (0.070, 0.187, 0.029) ... (14)
  • the colors (X, Y, ⁇ ) displayed by the pixels are (0.391, 0.358, 0.289) as can be seen from the following equations (18) to (20) and FIG.
  • the value obtained by multiplying the brightness and chromaticity is 1.24 times and 35.0 times, respectively, on the right side of equations (13) to (; 17), as shown in the following equations (2 ;!) to (25). 0.97 times, 1.04 times, and 17.7 times.
  • the signal conversion circuit 20 determines the chromaticity from the combination of the luminance values of the sub-pixels. It is sufficient to generate a multi-primary color signal so as to select a combination that reduces the deviation. It is not always necessary to select a combination that increases the luminance of each sub-pixel at almost the same rate when viewed from an oblique direction. May be.
  • the signal conversion circuit 20 has a lookup table including data indicating sub-pixel luminance corresponding to the color specified by the video signal (three-dimensional signal), for example, so as to respond to the input video signal. It is possible to generate a multi-primary color signal with reference to the lookup table. However, if the data indicating sub-pixel luminance is included in the lookup table for all colors, the amount of data in the lookup table increases, and the lookup table can be easily configured using an inexpensive memory with a small capacity. It is difficult to do.
  • FIG. 14 shows an example of a preferable configuration of the signal conversion circuit 20.
  • a signal conversion circuit 20 shown in FIG. 14 includes a color coordinate conversion unit 21, a lookup table memory 22, and a calculation unit 23.
  • the color coordinate conversion unit 21 receives a video signal indicating the luminance of the three primary colors, and converts the color coordinates in the RGB color space to color coordinates in the XYZ color space. Specifically, the color coordinate conversion unit 21 applies an RGB signal (including components Ri, Gi, and Bi corresponding to each luminance of red, green, and blue) as shown in the following formula (30). XYZ values are obtained by performing matrix transformation.
  • the 3 ⁇ 3 matrix illustrated in Equation (30) is defined based on the BT.709 standard.
  • the look-up table memory 22 stores a look-up table! /.
  • This look-up table has data indicating the luminance values of the yellow and cyan sub-pixels corresponding to the luminances Ri, Gi and Bi of the three primary colors indicated in the video signal.
  • the luminance Ri, Gi, and Bi are obtained by performing inverse ⁇ correction on the gradation value expressed in 256 gradations, and the number of colors that can be specified by the video signal is 256 ⁇ 256 ⁇ 256.
  • the look-up table in the look-up table memory 22 has 256 ⁇ 256 ⁇ 256 three-dimensional matrix structure data corresponding to the number of colors that can be specified by the video signal.
  • the calculation unit 23 performs a calculation using the XYZ values obtained by the color coordinate conversion unit 21 and the luminances Ye and C of the yellow and cyan sub pixels obtained by the lookup table memory 22. Calculate the luminance R, G, and B of the red, green, and blue subpixels. Specifically, the calculation unit 23 performs a calculation according to the following equation (31).
  • Equation (32) The color specified by the video signal input to the signal conversion circuit 20 and the signal conversion circuit 2 Assuming that the color specified by the multi-primary signal output from 0 is the same, the XYZ values obtained by converting the luminances Ri, Bi, and Gi of the three primary colors are red as shown in Equation (32). It is also expressed by a matrix conversion formula for the luminance R, G, B, Ye, and C of the sub-pixel, green sub-pixel, blue sub-pixel, yellow sub-pixel, and cyan sub-pixel.
  • the coefficients X, Y, Z... ⁇ of the 3-by-5 conversion matrix shown in Equation (32) are the ⁇ of each sub-pixel of the liquid crystal display panel 10
  • Equation (32) The right side of equation (32) is obtained by multiplying R, G, and B by a 3-by-3 conversion matrix as shown in equation (33), and Ye, C by 3-by-2. It can be transformed into a sum with the product of the transformation matrix.
  • equation (31) By further modifying this equation (33), equation (31) can be obtained. Therefore, by performing the calculation according to equation (31), the luminances R, G of the red subpixel, the green subpixel, and the blue subpixel can be obtained. , B can be calculated.
  • the calculation unit 23 is based on the XYZ values obtained by the color coordinate conversion unit 21 and the luminances Ye and C of the yellow and cyan sub pixels obtained by the look-up table memory 22. Obtaining the luminance R, G, B of the red subpixel, green subpixel, and blue subpixel.
  • the lookup table stored in the look-up table memory 22 need not include data indicating the luminance of all five subpixels. Data indicating the luminance of two subpixels out of the five subpixels is not necessary. Only need to be included. Therefore, when the configuration shown in FIG. 14 is adopted, the lookup table can be simply configured using an inexpensive memory having a small capacity.
  • FIG. 15 shows another example of a preferable configuration of the signal conversion circuit 20.
  • the signal conversion circuit 20 shown in FIG. 15 has the signal conversion circuit shown in FIG. 14 in that it further includes an interpolation unit 24 in addition to the color coordinate conversion unit 21, the lookup table memory 22, and the calculation unit 23. Different from 20.
  • the look-up table data corresponds to the same number of colors specified by the video signal, whereas in the conversion circuit 20 shown in FIG. This corresponds to a smaller number of colors than the number of colors specified by the video signal.
  • the luminance Ri, Gi, Bi of the three primary colors shown in the video signal is 256 gradations, respectively, and the number of colors specified by the video signal is 256 X 256 X 256.
  • the lookup table in the lookup table memory 22 supports gradations every 16 gradations, such as 0, 16, 32, ..., 256 gradations for each of the luminance Ri, Gi, and Bi. It has 17 X 1 7 X 17 3D matrix data. That is, the lookup table has 17 ⁇ 17 ⁇ 17 data thinned out by 256 ⁇ 256 ⁇ 256! /.
  • the interpolation unit 24 uses the data included in the look-up table (luminance of yellow subpixel and cyan subpixel) and yellow subpixel and cyan subpixel corresponding to the thinned gradation. Pixel brightness Ye and C are interpolated. The interpolation unit 24 performs interpolation by linear approximation, for example. In this way, the luminance Ye and C of the yellow sub-pixel and cyan sub-pixel corresponding to the luminances Ri, Gi and Bi of the three primary colors can be obtained for all gradations.
  • the calculation unit 23 uses the XYZ values obtained by the color coordinate conversion unit 21 and the luminances Ye and C of the yellow and cyan sub-pixels obtained by the lookup table memory 22 and the interpolation unit 24 to generate red Calculate the luminance R, G, B of the green and blue sub-pixels.
  • the color corresponding to the data in the lookup table stored in the lookup table memory 22 is the number of colors specified by the video signal. Therefore, it is possible to reduce the amount of data in the look-up table by using the power S.
  • the look-up table includes data indicating the luminance values of the yellow sub-pixel and cyan sub-pixel, and the luminance of the remaining red sub-pixel, green sub-pixel, and blue sub-pixel is calculated by the calculation unit 23.
  • the force S described as an example of calculating S, the present invention is not limited to this! /. If data indicating the luminance of any two sub-pixels is included in the lookup table, the arithmetic unit 23 can calculate the luminance of the remaining three sub-pixels.
  • the data amount of the lookup table can be reduced.
  • the signal conversion circuit 20 obtains the luminance of (n ⁇ 3) primary colors out of the n primary colors by referring to the lookup table when the number of primary colors used for display is n (that is, The look-up table includes luminance data for (n ⁇ 3) primary colors), and (n ⁇ 3) the remaining three of the n primary colors by performing calculations using the luminance of the primary colors. The luminance of each primary color can be calculated.
  • the signal conversion circuit 20 obtains the luminance of one sub-pixel by referring to the lookup table, and remains by the calculation of the calculation unit 23.
  • the luminance of the three subpixels should be calculated.
  • the four subpixels are, for example, a red subpixel, a green subpixel, a blue subpixel, and a yellow subpixel.
  • the luminance of the three sub-pixels is obtained by referring to the lookup table, and the luminance of the remaining three sub-pixels is obtained by the calculation unit 23. What is necessary is just to calculate a degree.
  • the six subpixels are, for example, a red subpixel, a green subpixel, a blue subpixel, a yellow subpixel, a cyan subpixel, and a magenta subpixel.
  • the components included in the signal conversion circuit 20 can be realized by hardware, and some or all of these can also be realized by software.
  • this computer which may be configured using a computer, has a central processing unit (CPU) for executing various programs and a program for executing these programs. It is equipped with RAM (random access memory) that functions as a work area. Then, a program for realizing the function of each component is executed on the computer, and this computer is operated as each component.
  • CPU central processing unit
  • RAM random access memory
  • the program may be supplied from the recording medium to the computer, or may be supplied to the computer via a communication network.
  • the recording medium may be configured so as to be separable from the computer or incorporated in the computer. This recording medium can be read via a program reading device connected to the computer as an external storage device, even if the recording program code is mounted on the computer so that the computer can directly read the recorded program code. So that it can be worn May be.
  • Recording media include, for example, tapes such as magnetic tapes and cassette tapes: magnetic disks such as flexible disks / hard disks, magneto-optical disks such as MO and MD, and optical disks such as CD-ROM, DVD and CD-R Disk: IC card (including memory card), optical card, etc .: or semiconductor memory such as mask ROM, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), flash ROM, etc.
  • the program may take the form of a carrier wave or a data signal in which the program code is embodied by electronic transmission.
  • a signal conversion circuit suitably used for a multi-primary color liquid crystal display device.
  • the multi-primary color liquid crystal display device provided with the signal conversion circuit according to the present invention can suppress a color shift caused by whitening when observed from an oblique direction, and thus can perform high-quality display. It is suitably used for various electronic devices such as liquid crystal televisions.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

明 細 書
信号変換回路およびそれを備えた多原色液晶表示装置
技術分野
[0001] 本発明は、液晶表示装置に関し、特に、 4色以上の原色を用いて表示を行う多原 色液晶表示装置に関する。また、本発明は、そのような液晶表示装置に用いられる 信号変換回路にも関する。
背景技術
[0002] 現在、液晶表示装置をはじめとする種々の表示装置が様々な用途に利用されてい る。一般的な表示装置では、光の三原色である赤、緑、青を表示する 3つのサブ画素 によって 1つの画素が構成されており、そのことによってカラー表示が可能になってい
[0003] しかしながら、従来の表示装置は、表示可能な色の範囲(「色再現範囲」と呼ばれる 。)が狭いという問題を有している。図 16に、三原色を用いて表示を行う従来の表示 装置の色再現範囲を示す。図 16は、 XYZ表色系における xy色度図であり、赤、緑、 青の三原色に対応した 3つの点を頂点とする三角形が色再現範囲を表している。ま た、図中には、 Pointerによって明らかにされた、 自然界に存在する様々な物体の色( 非特許文献 1参照)が X印でプロットされている。図 16からわかるように、色再現範囲 に含まれない物体色が存在しており、三原色を用いて表示を行う表示装置では、一 部の物体色を表示することができな!/、。
[0004] そこで、表示装置の色再現範囲を広くするために、表示に用いる原色の数を 4っ以 上に増やす手法が提案されてレ、る。
[0005] 例えば、特許文献 1には、図 17に示すように、赤、緑、青、黄、シアン、マゼンタを 表示する 6つのサブ画素 R、 G、 B、 Ye、 C、 Mによって 1つの画素 Pが構成された液 晶表示装置 800が開示されている。この液晶表示装置 800の色再現範囲を図 18に 示す。図 18に示すように、 6つの原色に対応した 6つの点を頂点とする六角形によつ て表される色再現範囲は、物体色をほぼ網羅している。このように、表示に用いる原 色の数を増やすことによって、色再現範囲を広くすることができる。本願明細書では、 4つ以上の原色を用いて表示を行う表示装置を「多原色表示装置」と総称し、 4っ以 上の原色を用いて表示を行う液晶表示装置を「多原色液晶表示装置(あるいは単に 多原色 LCD)」と称する。また、三原色を用いて表示を行う従来の一般的な表示装置 を「三原色表示装置」と総称し、三原色を用いて表示を行う液晶表示装置を「三原色 液晶表示装置(あるいは単に三原色 LCD)」と称する。
[0006] 三原色表示装置に入力される映像信号の形式としては、 RGBフォーマットや YCr Cbフォーマットなどが一般的である。これらのフォーマットの映像信号は、 3つのパラ メータを含んでいる(いわば三次元信号である)ので、表示に用いられる三原色(赤、 緑および青)の輝度が一義的に決定される。
[0007] 多原色表示装置で表示を行うためには、三原色表示装置用のフォーマットの映像 信号を、より多くのパラメータ(4つ以上のパラメータ)を含む映像信号に変換する必 要がある。 4つ以上の原色に対応したこのような映像信号を、本願明細書では「多原 色信号」と称する。
特許文献 1 :特表 2004— 529396号公報
非特許文 1 : Μ· R. Pointer, i¾e gamut or real surrace colors, し olor Research an d Application, Vol.5, No.3, pp.145— 155 (1980)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] しかしながら、三原色表示装置用のフォーマットの映像信号で示される色を、 4っ以 上の原色を用いて表現する場合、それぞれの原色の輝度は一義的には決まらず、 輝度の組み合わせは多数存在する。つまり、三次元信号を多原色信号に変換する 方法は、一通りではなぐ極めて任意性(自由度)の高いものである。そのため、多原 色表示装置に最適な信号変換手法はいまだ見出されていない。特に、液晶の光学 的性質を利用する液晶表示装置は、それ故に他の表示装置とは異なる表示特性を 有しているが、多原色液晶表示装置について、その表示特性を考慮した信号変換手 法は!/、まだ見出されて!/ヽなレ、。
[0009] 本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、多原色液晶表示 装置に好適に用いられる信号変換回路およびそのような信号変換回路を備えた多 原色液晶表示装置を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明による信号変換回路は、 4つ以上の原色を用いて表示を行う多原色液晶表 示装置に用いられ、入力された映像信号を 4つ以上の原色に対応した多原色信号 に変換する信号変換回路であって、多原色液晶表示装置の画素がマクベスチャート におけるダークスキンを表示するための多原色信号を生成する際には、画素を正面 方向から見たときの色度を示す CIE1976色度座標(u', ν')と、画素を斜め 60° 方向 力も見たときの色度を示す CIE1976色度座標 (u ', V ')とによって規定される色差
60 60
A uV = ( (u'-u ') 2+ (ν'-ν ') 2)が 0. 03以下となるように映像信号の変換を行う。
60 60
[0011] ある好適な実施形態において、本発明による信号変換回路は、多原色液晶表示装 置の画素がマクベスチャートにおけるダークスキンを表示するための多原色信号を生 成する際には、前記色差 Δ υ νが 0. 008以下となるように映像信号の変換を行う。
[0012] ある好適な実施形態において、本発明による信号変換回路は、多原色液晶表示装 置の画素がマクベスチャートにおけるライトスキンを表示するための多原色信号を生 成する際には、前記色差 Δ υ νが 0. 01以下となるように映像信号の変換を行う。
[0013] あるいは、本発明による信号変換回路は、 4つ以上の原色を用いて表示を行う多原 色液晶表示装置に用いられ、入力された映像信号を 4つ以上の原色に対応した多 原色信号に変換する信号変換回路であって、多原色液晶表示装置の画素がマクべ スチャートにおけるライトスキンを表示するための多原色信号を生成する際には、画 素を正面方向から見たときの色度を示す CIE1976色度座標(u', ν')と、画素を斜め 60° 方向から見たときの色度を示す CIE1976色度座標(u ', ν ')とによって規定さ
60 60
れる色差 A uV = ( (u'-u ') 2+ (ν'-ν ') 2)が 0· 01以下となるように映像信号の変換
60 60
を行う。
[0014] ある好適な実施形態において、本発明による信号変換回路は、多原色液晶表示装 置の画素がマクベスチャートにおけるライトスキンを表示するための多原色信号を生 成する際には、前記色差 Δ υ νが 0. 008以下となるように映像信号の変換を行う。
[0015] ある好適な実施形態において、本発明による信号変換回路は、表示に用いられる 原色の数を ηとしたとき、入力された映像信号に基づ!/、てルックアップテーブルを参 照することによって、 n個の原色のうちの(n— 3)個の原色の輝度を得て、前記(n— 3
M固の原色の輝度を用いた演算を行うことによって前記 n個の原色のうちの残りの 3個 の原色の輝度を算出する。
[0016] ある好適な実施形態において、本発明による信号変換回路は、前記ルックアップテ 一ブルを格納するルックアップテーブルメモリと、前記演算を行う演算部とを備える。
[0017] 本発明による多原色液晶表示装置は、上記の構成を有する信号変換回路と、前記 信号変換回路によって生成された多原色信号が入力される液晶表示パネルと、を備
X·る。
発明の効果
[0018] 本発明による信号変換回路は、入力された映像信号を 4つ以上の原色に対応した 多原色信号に変換する際に、画素を正面から見たときの色度と画素を斜め方向から 見たときの色度との差が所定の値よりも小さくなるように、映像信号の変換を行う。
[0019] 具体的には、本発明による信号変換回路は、ダークスキンを表示するための多原 色信号を生成する際には、画素を正面方向から見たときの色度を示す CIE1976色 度座標(u', ν')と、画素を斜め 60° 方向から見たときの色度を示す CIE1976色度座 標(u ', V ')とによって規定される色差 A uV = ( (u'_u ') 2 + (ν'-ν ') 2)が 0. 03以
60 60 60 60 下となるように映像信号の変換を行う。あるいは、本発明による信号変換回路は、ライ トスキンを表示するための多原色信号を生成する際には、色差 Δ υ νが 0. 01以下と なるように映像信号の変換を行う。そのため、白浮き(γ特性の視角依存性)に起因 した色相や彩度のずれを抑制することができ、多原色液晶表示装置において高品位 の表示を実現することができる。
図面の簡単な説明
[0020] [図 1]本発明の好適な実施形態における液晶表示装置 100を模式的に示すブロック 図である。
[図 2]液晶表示装置 100の画素構成の一例を示す図である。
[図 3] (a)〜(c)は、色度の測定条件を説明するための上面図、正面図および側面図 である。
[図 4]三原色 LCDの赤サブ画素、緑サブ画素および青サブ画素のそれぞれにつ!/、 て、正面方向における輝度特性と斜め 60° 方向における輝度特性との関係を示す グラフである。
[図 5]三原色 LCDの画素を斜め 60° 方向から見たときの色度のずれを示す xy色度 図である。
[図 6]多原色 LCDの赤サブ画素、緑サブ画素、青サブ画素、黄サブ画素およびシァ ンサブ画素のそれぞれについて、正面方向における輝度特性と斜め 60° 方向にお ける輝度特性との関係を示すグラフである。
[図 7]多原色 LCDの画素を斜め 60° 方向から見たときの色度のずれを示す xy色度 図である。
[図 8]多原色 LCDの赤サブ画素、緑サブ画素、青サブ画素、黄サブ画素およびシァ ンサブ画素のそれぞれについて、正面方向における輝度特性と斜め 60° 方向にお ける輝度特性との関係を示すグラフである。
[図 9]多原色 LCDの画素を斜め 60° 方向から見たときの色度のずれを示す xy色度 図である。
[図 10]多原色 LCDの赤サブ画素、緑サブ画素、青サブ画素、黄サブ画素およびシ アンサブ画素のそれぞれについて、正面方向における輝度特性と斜め 60° 方向に おける輝度特性との関係を示すグラフである。
[図 11]多原色 LCDの画素を斜め 60° 方向から見たときの色度のずれを示す xy色度 図である。
[図 12]画素を正面方向から見たときの表示色の XYZ値を示すグラフである。
[図 13]画素を斜め 60° 方向から見たときの表示色の XYZ値を示すグラフである。 園 14]液晶表示装置 100が備える信号変換回路 20の好ましい構成の一例を示すブ ロック図である。
園 15]液晶表示装置 100が備える信号変換回路 20の好ましい構成の他の一例を示 すブロック図である。
[図 16]三原色 LCDの色再現範囲を示す xy色度図である。
[図 17]従来の多原色 LCD800を模式的に示す図である。
[図 18]多原色 LCD800の色再現範囲を示す xy色度図である。 符号の説明
[0021] 10 液晶表示パネル
20 信号変換回路
21 色座標変換部
22 '
23 演算部
24 補間部
100 液晶表示装置
発明を実施するための最良の形態
[0022] 従来一般的であった TN (Twisted Nematic)モードや STN (Super Twisted Nematic )モードの液晶表示装置は、視野角が狭いという欠点を有しており、それを改善する ために種々の表示モードが開発されている。
[0023] 視野角特性が改善された表示モードとしては、特公昭 63— 21907号公報に開示 されている IPS (In-Plane Switching)モードや、特開平 11— 242225号公報に開示さ れている MVA (Multト domain Vertical Alignment)モード、特開 2003— 43525号公 報に開示されている CPA (Continuous Pinwheel Alignment)モードなどが知られてい
[0024] 上述した表示モードでは、広視野角で高品位の表示が実現されるが、最近では、 視野角特性の問題点として、正面観測時の γ特性と斜め観測時の Ί特性が異なると いう問題、すなわち Ί特性の視角依存性の問題が新たに顕在化してきた。 7特性と は、表示輝度の階調依存性である。 γ特性が正面方向と斜め方向とで異なると、階 調表示状態が観測方向によって異なることとなるため、写真等の画像を表示する場 合や、 TV放送等を表示する場合に特に問題となる。
[0025] γ特性の視角依存性は、斜め観測時の表示輝度が本来の表示輝度よりも高くなつ てしまう現象(「白浮き」と呼ばれる)として視認される。 白浮きが発生すると、画素によ つて表示される色が正面方向から見たときと斜め方向から見たときとで異なってしまう という問題も発生する。
[0026] 本願発明者は、多原色 LCDに用いられる信号変換手法について種々の検討を行 つた結果、白浮きに伴う色のずれに起因した表示品位の低下を抑制できる信号変換 手法を見出した。
[0027] 以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。なお、本発明は以下の 実施形態に限定されるものではない。
[0028] 図 1に、本実施形態における液晶表示装置 100を示す。液晶表示装置 100は、図
1に示すように、液晶表示パネル 10と、信号変換回路 20とを備え、 4つ以上の原色を 用レ、て表示を行う多原色 LCDである。
[0029] 液晶表示装置 100は、マトリクス状に配列された複数の画素を有し、各画素は、複 数のサブ画素によって規定されている。図 2に、液晶表示装置 100の画素構成の一 例を示す。図 2に示す例では、各画素を規定する複数のサブ画素は、赤を表示する 赤サブ画素 Rと、緑を表示する緑サブ画素 Gと、青を表示する青サブ画素 Bと、黄を 表示する黄サブ画素 Yeと、シアンを表示するシアンサブ画素 Cである。なお、画素を 構成するサブ画素の種類や個数、配置は図 2に例示したものに限定されない。各画 素を規定する複数のサブ画素は、互いに異なる原色を表示する 4つ以上のサブ画素 を含んでいればよい。
[0030] 信号変換回路 20は、入力された映像信号を 4つ以上の原色に対応した多原色信 号に変換する。信号変換回路 20は、例えば図 1に示しているように、赤、緑および青 のそれぞれの輝度を示す成分を含む RGBフォーマットの映像信号(三次元信号)を 、赤、緑、青、黄およびシアンのそれぞれの輝度を示す成分を含む多原色信号に変 換する。
[0031] 液晶表示パネル 10には、信号変換回路 20によって生成された多原色信号が入力 され、入力された多原色信号に応じた色が各画素によって表示される。液晶表示パ ネル 10の表示モードとしては、種々の表示モード(例えば MVAモードや CPAモード 、 IPSモード)を用いることができる。
[0032] なお、本実施形態では、信号変換回路 20に RGBフォーマットの映像信号が入力さ れる場合を例示しているが、信号変換回路 20に入力される映像信号は、三次元信 号である限りどんなフォーマットであってもよぐ XYZフォーマットや YCrCbフォーマツ トなどであってもよい。 [0033] 表示装置の色再現性につ!/、ては、記憶色が重要視される。表示装置に表示される 画像は被写体と直接比較できない場合がほとんどであるため、表示画像と観察者が 記憶している画像との関係が重要になる。テレビジョン用途の表示装置については、 記憶色の中でも、人間の皮膚の色(以下、「皮膚色」という。)が特に重要と考えられる
[0034] 本実施形態における信号変換回路 20は、少なくとも特定の皮膚色(人間の皮膚の 色)を表示するための多原色信号を生成する際に、画素を正面から見たときの色度と 画素を斜め方向から見たときの色度との差 (つまり「色差」)が所定の値よりも小さくな るように、映像信号の変換を行う。そのため、白浮きに起因した色のずれが視認され にくぐ高品位の表示が実現される。以下、より具体的に説明する。
[0035] まず、ここでいう色差は、画素を正面方向力も見たときの色度を示す CIE1976色度 座標(u', ν')と、画素を斜め 60° 方向から見たときの色度を示す CIE1976色度座標 (u ', V ')とによって規定される色差 AuV= ( (u,- u ') 2 + (ν'-ν ') 2)である。
60 60 60 60
[0036] 本実施形態における信号変換回路 20は、マクベスチャート(色再現性を確認する ために一般的に用いられているカラーチェッカー)におけるダークスキン(Dark Skin) を表示するための多原色信号を生成する際に、色差 Δ υ νが 0. 03以下となるように 映像信号の変換を行う。また(あるいは)、信号変換回路 20は、ライトスキン (Light Ski n)を表示するための多原色信号を生成する際には、色差 A uVが 0. 01以下となるよ うに映像信号の変換を行う。
[0037] 色度は、色相と彩度に依存する測色的性質なので、色差 AuVが小さいということ は、色相や彩度のずれが小さいということを意味する。従来の一般的な三原色 LCD では、ダークスキンを表示するときの色差 AuVは 0· 03を超え、ライトスキンを表示す るときの色差 AuVは 0. 01を超えてしまう。そのため、色差 AuVが上記の範囲内で あることによって、白浮きに起因した色相や彩度のずれを従来の三原色 LCDよりも抑 制すること力 Sでさる。
[0038] なお、本願明細書における「ダークスキン」および「ライトスキン」の範囲は、表 1に示 す Y値および色度 x、 yによって規定される。表 1に示した Y値は、白表示時の画素の Y値を 100とし、それに対する相対的な値を示している。 [0039] [表 1]
Figure imgf000011_0001
[0040] また、画素を正面方向から見たときの色度と、画素を斜め 60° 方向から見たときの 色度は、例えば図 3 (a)〜(c)に示すようにして測定することができる。図 3 (a)〜(c) は、色度の測定条件を説明するための上面図、正面図および側面図である。
[0041] 図 3 (a)および (c)に示すように、液晶表示装置 100の表示面に対して正面方向お よび斜め 60° 方向(例えば図示しているように水平方向に 60° 傾斜した方向)に色 度計を設置し、正面方向の色度計で測定したときの画素の色度がダークスキン、ライ トスキンの色度になるような信号を入力した状態で測定を行えばよい。
[0042] 表示面内で実際に色度測定の対象となる領域 (測定ポイント)は、各画素のブラック マスクなどの影響を避けるために 50〜; 100画素程度の面積を有していることが好まし い。また、ダークスキンとライトスキンの Y値 (輝度)は、表示面の 4%に相当するウィン ドウ(図 3 (b)中に示して!/、る。 )で表示した白の Y値を 100としてそれに対する相対的 な値を求めればよい。
[0043] 色相や彩度のずれをいつそう抑制するためには、信号変換回路 20は、ダークスキ ンゃライトスキンを表示するための多原色信号を生成する際に色差 Δ υ νが 0. 008 以下となるように映像信号の変換を行うことがより好ましい。色差 A uVをこのような範 囲内にすることによって、白浮きに起因した色相や彩度のずれを大幅に抑制すること ができ、非常に高い表示品位が得られる。
[0044] なお、色の 3属性である色相、彩度および明度 (輝度)のうち、明度 (輝度)のずれが 比較的認識されにくいのに対し、色相や彩度のずれは比較的認識されやすい。画素 を正面方向から見たときと斜め方向から見たときとで、上記の 3属性すベてのずれを 小さくすることは原理的に難しいが、本実施形態における信号変換回路 20は、色相 や彩度のずれを優先的に小さくすることにより、表示品位の低下を大きく抑制する。
[0045] 以下、上述した効果を具体例に基づいてより詳しく説明する。
[0046] まず、図 4および図 5を参照しながら、三原色 LCDにおいて白浮きに伴って色のず れが発生する理由を説明する。
[0047] 図 4は、三原色 LCDの赤サブ画素、緑サブ画素および青サブ画素のそれぞれに ついて、正面方向における輝度特性と斜め 60° 方向における輝度特性との違いを 明瞭に表現するためのものであり、横軸の値を正面方向輝度とし、縦軸の値を正面 方向と斜め 60° 方向のそれぞれに対応して正面方向輝度、斜め 60° 方向輝度とし て、輝度特性のずれを顕在化してある。なお、各方向についての輝度は、白電圧(最 高階調電圧)を印加したときの輝度を 1として規格化して示している。
[0048] 図 4において、正面方向の輝度特性(REF)は、横軸の値 =縦軸の値であるので直 線となる。一方、斜め 60° 方向の輝度特性 (R、 G、 B)は、曲線となる。この曲線の、 正面方向の輝度特性を示す直線からのずれ量が、正面観測時と斜め観測時との輝 度のずれ量 (違!/、)を定量的に示して!/、る。
[0049] 三原色 LCDにおいては、画素がある色を表示するための各サブ画素の輝度の組 み合わせは 1通りである。例えば、ある仕様の三原色 LCDにおいて、(Y, X, y) = (10. 1, 0.400, 0.350)のダークスキンを表示する場合、赤サブ画素、緑サブ画素および青 サブ画素の輝度は、図 4中にも示しているように(LR, LG, LB) = (0.182, 0.081, 0.06 2)である。
[0050] しかしながら、斜め 60° 方向から見ると、これらの輝度が浮いてしまい、具体的には 、(LR, LG, LB) = (0.296, 0.199, 0.157)になってしまう。つまり、赤サブ画素、緑サブ 画素および青サブ画素の輝度が、それぞれ 1. 63倍、 2. 45倍および 2. 53倍に上 昇してしまう。このように、各原色の輝度が異なる比率で上昇するために、図 5に示す xy色度図からわかるように、色度がずれてしまう。具体的には、緑サブ画素の輝度や 青サブ画素の輝度に比べて赤サブ画素の輝度の上昇比率が低いために、色度がシ アン側にシフトしてしまう。
[0051] 次に、図 6および図 7を参照しながら、多原色 LCDにおいても白浮きに伴って色の ずれが発生する理由を説明する。
[0052] 図 6は、多原色 LCDの赤サブ画素、緑サブ画素、青サブ画素、黄サブ画素および シアンサブ画素のそれぞれについて、正面方向における輝度特性と斜め 60° 方向 における輝度特性との違いを示すグラフである。図 6から、多原色 LCDにおいても、 正面方向の輝度特性 (REF)と、斜め 60° 方向の輝度特性 (R、 G、 B、 Ye、 C)とが 異なっていることがわかる。
[0053] 多原色 LCDにおいては、画素がある色を表示するための各サブ画素の輝度の組 み合わせは複数存在する。表 2に色度 x、 yおよび Y値を示すような原色を表示する サブ画素を有する多原色 LCDにおいて、 (Υ, y) = (10.1, 0.400, 0.350)のダーク スキンを表示する場合、赤サブ画素、緑サブ画素、青サブ画素、黄サブ画素および シアンサブ画素の輝度は、例えば図 6中にも示しているように(LR, LG, LB, LYe, LC ) = (0.505, 0.247, 0.000, 0.000, 0.089)である。
[0054] [表 2]
Figure imgf000013_0001
[0055] しかしながら、斜め 60° 方向から見ると、これらの輝度が浮いてしまい、具体的には 、(LR, LG, LB, LYe, LC) = (0.593, 0.379, 0.000, 0.000, 0.213)になってしまう。つ まり、赤サブ画素、緑サブ画素およびシアンサブ画素の輝度が、それぞれ 1. 17倍、 1. 53倍および 2. 39倍に上昇してしまう。
[0056] このように、各原色の輝度が異なる比率で上昇するために、図 7に示す xy色度図か らわかるように、色度がずれてしまう。具体的には、緑サブ画素の輝度や青サブ画素 の輝度に比べて赤サブ画素の輝度の上昇比率が低いために、色度がシアン側にシ フトしてしまう。なお、図 7中には、比較のために三原色 LCDにおいて斜め 60° 方向 力、ら見たときの色度も示されている。図 7から、この例では三原色 LCDの場合よりも色 度が大きくずれて!/、ること力 Sわ力、る。
[0057] 続いて、図 8および図 9を参照しながら、複数存在する輝度の組み合わせから適切 なものを選択することにより、白浮きに伴う色のずれが抑制される理由を説明する。
[0058] 表 2に色度 x、 yおよび Y値を示したサブ画素を有する多原色 LCDにおいて、(Y, x, y) = (10.1, 0.400, 0.350)のダークスキンを表示するためのサブ画素の輝度として、 図 8中にも示しているように(LR, LG, LB, LYe, LC) = (0.187, 0.000, 0.128, 0.157, 0
.000)を選択した場合を考える。
[0059] 斜め 60° 方向から見ると、これらの輝度は浮いてしまい、具体的には、(LR, LG, L
B, LYe, LC) = (0.337, 0.000, 0.249, 0.287, 0.000)になる。しかしながら、赤サブ画 素、青サブ画素および黄サブ画素の輝度は、それぞれ 1. 80倍、 1. 94倍および 1.
82倍とほぼ同じ比率で上昇するので、図 9に示す xy色度図からわ力、るように、色度 はほとんどシフトしない。
[0060] ここまでは、ダークスキンを表示する場合について説明した力 ライトスキンを表示 する場合についても同様である。以下、図 10および図 11を参照しながらこのことを説 明する。
[0061] 表 2に色度 x、yおよび Y値を示したサブ画素を有する多原色 LCDにおいて、(Y, x, y) = (35.8, 0.377, 0.345)のライトスキンを表示するためのサブ画素の輝度として、図 10中にも示しているように(LR, LG, LB, LYe, LC) = (0.646, 0.000, 0.000, 0.470, 0. 394)を選択した場合を考える。
[0062] 斜め 60° 方向から見ると、これらの輝度は浮いてしまい、具体的には、(LR, LG, L B, LYe, LC) = (0.703, 0.000, 0.000, 0.519, 0.432)になる。しかしながら、赤サブ画 素、黄サブ画素およびシアンサブ画素の輝度は、それぞれ 1. 09倍、 1. 10倍および 1. 10倍とほぼ同じ比率で上昇するので、図 11に示す xy色度図からわかるように、 色度はほとんどシフトしなレ、。
[0063] 以上説明したように、本実施形態における液晶表示装置 100では、画素がある色を 表示するためのサブ画素の輝度の組み合わせのうち、色度のずれが小さくなるような 組み合わせを選択する。表 3に、表 2に色度 x、 yおよび Y値を示したサブ画素を有す る多原色 LCDにおいて、(Y, y) = (10.1, 0.400, 0.350)のダークスキンを表示する ための、赤サブ画素、緑サブ画素、青サブ画素、黄サブ画素およびシアンサブ画素 の輝度の組み合わせを示す。表 3には、各サブ画素の輝度(LR, LG, LB, LYe, LC) の他、斜め 60° 方向から見たときの輝度(つまり白浮きした輝度)、斜め 60° 方向か ら見たときの画素の色を示す Y値および色度 x、 y、色差 AuVを併せて示している。 また、表 4に、三原色 LCDにおいて同じダークスキンを表示するためのサブ画素の 輝度の組み合わせ等を示す。
[表 3]
Figure imgf000015_0001
[0065] [表 4]
Figure imgf000015_0002
[0066] 表 3に示すように、多原色 LCDではダークスキンを表示するための輝度の組み合 わせが複数存在してレ、る(もちろん例示して!/、る # 1〜井 5以外にも)のに対し、表 4 に示すように、三原色 LCDではダークスキンを表示するための輝度の組み合わせは 1つである。信号変換回路 20は、複数の組み合わせのうち、色差 Δ υ'ν'が 0· 03以下 となるような組み合わせ (例えば # 1や # 2)を選択するように多原色信号を生成する 。なお、すでに述べたように、色差 Δ ιι'νが 0· 008以下となるような組み合わせ(例え ば # 1)が選択されることがより好ましい。
[0067] また、表 5に、多原色 LCDにおいて(Y, x, y) = (35.8, 0.377, 0.345)のライトスキン を表示するためのサブ画素の輝度の組み合わせ等を同様に示し、表 6には三原色 L CDにおいて同じライトスキンを表示するためのサブ画素の輝度の組み合わせ等を示 す。
[0068] [表 5] ライトスキン (Y, χ, )=(35.8, 0.377, 0.345)を表示できる
サブ画素輝度の組み合わせ
斜め 6 0 ° 方向
(LR, LG, LB, LYe, LC) 斜め 6 0 °方向白浮き ·¾走 AuW
(Υ, y)
#1 (0.652, 0.104, 0.231, 0.470, 0.212) (0.709, 0.264, 0.315, 0.519, 0.308) (43.8, 0.352, 0.336) 0.016
#2 (1.000, 0.379, 0.049, 0.289, 0.344) (1.000, 0.469, 0.178, 0.384, 0.397) (43.9, 0.354, 0.337) 0.013
#3 (0,500, 0.000, 0.334, 0.548, 0.133) (0.588, 0.000, 0.377, 0.579, 0.251) (40.4, 0.358, 0.325) 0.014
#4 (0.426, 0.001, 0.505, 0.586, 0.003) (0.529, 0.035, 0.488, 0.610, 0.053) (39.2, 0.377, 0.345) 0.000
(0.646, 0.000, 0.000, 0.470, 0.394) (0,703, 0.000, 0.000, 0.519, 0.432) (39.4, 0.377, 0.346) 0.000
- • • •
[0069] [表 6]
Figure imgf000016_0001
[0070] 表 5に示すように、多原色 LCDではライトスキンを表示するための輝度の組み合わ せが複数存在してレ、る(もちろん例示して!/、る # 1〜井 5以外にも)のに対し、表 6に 示すように、三原色 LCDではライトスキンを表示するための輝度の組み合わせは 1つ である。信号変換回路 20は、複数の組み合わせのうち、色差 A uVが 0. 01以下とな るような組み合わせ (例えば # 4や # 5)を選択するように多原色信号を生成する。な お、すでに述べたように、色差 Δ υ ν'が 0. 008以下となるような組み合わせ(例えば # 4や井 5はこの条件を満たして!/、る。 )が選択されることがより好まし!/、。
[0071] 続いて、斜め方向から見たときにサブ画素の輝度が同じ比率で上昇すると色度が シフトしない理由を、数式を用いて説明する。
[0072] まず、各サブ画素の輝度と色度とを乗じた値を下記式(1)〜(5)で表すと、画素に よって表示される色(X, Υ, Ζ)は、下記式(6)〜(8)で表されるように、これらを足し合 わせたものに相当する。
(赤サブ画素輝度) X (赤サブ画素色度) =LR (XR, YR, ZR) · · · (1)
(緑サブ画素輝度) X (緑サブ画素色度) =LG (XG, YG, ZG) · · · (2)
(青サブ画素輝度) X (青サブ画素色度) =LB (XB, YB, ZB) · · · (3) (黄サブ画素輝度) X (黄サブ画素色度) =LYe(XYe, YYe, ZYe) · · · (4)
(シアンサブ画素輝度) X (シアンサブ画素色度) =LC(XC, YC, ZC) · (5) X = LRXXR + LGXXG + LBXXB + LYeXXYe + LCXXC …(6)
Y=LRXYR + LGXYG + LBXYB + LYeXYYe + LCXYC …(7) Z = LRXZR + LGXZG + LBXZB + LYeXZYe + LCXZC …(8) [0073] 三刺激値によって表されるこの色(X, Y, Ζ)は、下記式(9)および(10)によって色 度 yに変換される。
Figure imgf000017_0001
[0074] 一方、斜め方向から見て各サブ画素の輝度が均一に A倍されたとすると、斜め方向 力、ら見たときの色は、式(;!)〜(5)の右辺をそれぞれ A倍した AXLR(XR, YR, ZR)、 AXLG (XG, YG, ZG)、 AXLB(XB, YB, ZB)、 AX LYe (XYe, YYe, ZYe)および AX LC(XC, YC, ZC)を足し合わせた(AX, AY, AZ)となる。この色(AX, AY, AZ)は、下 記式(11)および(12)によって色度 x、yに変換される。
X = AX/ ( AX + AY + AZ) ··· (11)
y = AY/ (AX + AY + AZ) ··· (12)
[0075] 式(11)および(12)の右辺は、分母および分子にそれぞれ含まれる Aがキャンセル されるので、結局下記式(11) 'および(12) 'に示されるように約分される。
X = AX/ ( AX + AY + AZ) =X/ (X + Y + Z) .·· (11),
y = AY/ (AX + AY + AZ) =Y / (X+Y + Z) · · · (12) '
[0076] 式(9)および(10)と式(11)'および(12)'とを比較すればわかるように、正面方向 から見たときの色度 x、 yと、斜め方向から見たときの色度 x、 yとは同じであり、色度は シフトしない(ただし、輝度は A倍されている)。ここでは、 XYZ(CIE1931)表色系の 色度 x、 yについて説明した力 L*uV(CIE1976)表色系の色度 u'、 v についても 同様である。
[0077] なお、ここまでは説明の簡単さのために、斜め方向から画素を見たときに各サブ画 素の輝度が同じ比率で上昇する(均一に A倍される)場合を説明した力 色度のシフ トを抑制するためには、必ずしも各サブ画素の輝度が同じ比率で上昇する必要はな い。
[0078] 例えば、斜め方向から見て赤サブ画素、緑サブ画素、青サブ画素、黄サブ画素お よびシアンサブ画素の輝度がそれぞれ B倍、 C倍、 D倍、 E倍、 F倍される場合であつ ても、斜め方向から見たときの色、つまり、式(1)〜(5)の右辺をそれぞれ B倍、 C倍、 D倍、 E倍、 F倍した B X LR (XR, YR, ZR)、 C X LG (XG, YG, ZG)、 D X LB (XB, YB, ZB)、 E X LYe (XYe, YYe, ZYe)および FX LC (XC, YC, ZC)を足し合わせたものが( AX, AY, AZ)の形で表されればよい。
[0079] 言!/、換えると、各サブ画素の輝度と色度とを乗じた値は、足し合わせる前にそれぞ れ均一に A倍されている必要はなぐこれらを足し合わせたものが結果的に A倍され ていればよい。以下、より具体的な例を用いてこの点を説明する。
[0080] (Υ, X, y) = (35.8, 0.377, 0.345)のライトスキンを表示するためのサブ画素の輝度と して(LR, LG, LB, LYe, LC) = (0.426, 0.001, 0.505, 0.586, 0.003)を選択した場合、 各サブ画素の輝度と色度とを乗じた値は下記式(13)〜(; 17)によって算出される。
LR(XR, YR, ZR) =0.426(0.164, 0.079, 0.004) ··· (13)
LG (XG, YG, ZG) =0.001 (0.070, 0.187, 0.029) ··· (14)
LB (XB, YB, ZB) =0.505(0.107, 0.056, 0.548) ··· (15)
LYe (XYe, YYe, ZYe) =0.586 (0.455, 0.504, 0.014) ··· (16)
LC (XC, YC, ZC) =0.003 (0.179, 0.178, 0.707) ··· (17)
[0081] 従って、画素によって表示される色(X, Y, Ζ)は、下記式(18)〜(20)および図 12 からわかるように、 (0.391, 0.358, 0.289)となる。
Χ = 0.426Χ 0.164 + 0.001X0.070 + 0.505X0.107 +
0.586X0.455 + 0.003X0.179 = 0.391 ··· (18)
Υ=0·426 X 0.079 + 0.001 X 0.187 + 0.505 X 0.056 +
0.586X0.504 + 0.003X0.178 = 0.358 ··· (19)
Ζ = 0·426 X 0.004 + 0.001 X 0.029 + 0.505 X 0.548 +
0.586X0.014 + 0.003X0.707 = 0.289 · · · (20)
[0082] 一方、斜め 60° 方向から見たサブ画素の輝度は、(LR, LG, LB, LYe, LC) = (0.5 29, 0.035, 0.488, 0.610, 0.053)になるので、斜め 60° 方向から見た各サブ画素の 輝度と色度とを乗じた値は、下記式(2;!)〜(25)からわ力、るように、式(13)〜(; 17)の 右辺をそれぞれ 1. 24倍、 35.0倍、 0. 97倍、 1.04倍、 17. 7倍したものとなる。
0.529(0.164, 0.079, 0.004) =
1.24X0.426(0.164, 0.079, 0.004) ··· (21)
0.035(0.070, 0.187, 0.029) =
35.0X0.001 (0.070, 0.187, 0.029) · · · (22)
0.488(0.107, 0.056, 0.548) =
0.97X0.505(0.107, 0.056, 0.548) · · · (23)
0.610(0.455, 0.504, 0.014) =
1.04X0.586(0.455, 0.504, 0.014) · · · (24)
0.053(0.179, 0.178, 0.707) =
17.7X0.003(0.179, 0.178, 0.707) · · · (25)
[0083] また、斜め 60° 方向力も見た色(X, Y, Z)は、下記式(26)〜(28)および図 13から わかるように、 (0.428, 0.392, 0.316)となる。
X = 0.529X 0.164 + 0.035X0.070 + 0.488X0.107 +
0.610X0.455 + 0.053X0.179 = 0.428 · · · (26)
Υ=0·529Χ 0.079 + 0.035 X 0.187 + 0.488 X 0.056 +
0.610X0.504 + 0.053X0.178 = 0.392 · · · (27)
Ζ = 0·529Χ 0.004 + 0.035 X 0.029 + 0.488 X 0.548 +
0.610X0.014 + 0.053X0.707 = 0.316 · · · (28)
[0084] この斜め 60° 方向から見たときの色(X, Υ, Ζ) = (0.428, 0.392, 0.316)の各成分は 、下記式(29)からもわかるように、正面方向から見たときの色(X, Υ, Ζ) = (0.391, 0.3 58, 0.289)の各成分を一律に 1.094倍したものであるため、結果的には、正面方向か ら見たときの色度と、斜め方向から見たときの色度とは同じであり、色度はシフトしな い。
(X, Υ, Ζ) = (0.428, 0.392, 0.316)
= 1.094(0.391, 0.358, 0.289) · · · (29)
[0085] 上述したように、信号変換回路 20は、サブ画素の輝度の組み合わせから、色度の ずれが少なくなるような組み合わせを選択するように多原色信号を生成すればよぐ 斜め方向から見たときに各サブ画素の輝度がほぼ同じ比率で上昇するような組み合 わせを必ずしも選択しなくてもよい。
[0086] 続いて、信号変換回路 20のより具体的な構成の例を説明する。
[0087] 信号変換回路 20は、例えば、映像信号(三次元信号)によって特定される色に対 応したサブ画素輝度を示すデータを含むルックアップテーブルを有することにより、 入力された映像信号に応じてこのルックアップテーブルを参照して多原色信号を生 成すること力できる。ただし、サブ画素輝度を示すデータをすベての色についてルツ クアップテーブルに含めると、ルックアップテーブルのデータ量が多くなつてしまい、 容量の小さな安価なメモリを用いてルックアップテーブルを簡便に構成することが難 しい。
[0088] 図 14に、信号変換回路 20の好ましい構成の一例を示す。図 14に示す信号変換回 路 20は、色座標変換部 21、ルックアップテーブルメモリ 22および演算部 23を有して いる。
[0089] 色座標変換部 21は、三原色の輝度を示す映像信号を受け取り、 RGB色空間にお ける色座標を XYZ色空間における色座標に変換する。具体的には、色座標変換部 21は、下記式(30)に示すように、 RGB信号 (赤、緑、青のそれぞれの輝度に対応し た成分 Ri、 Gi、 Biを含む)に対してマトリクス変換を行うことによって、 XYZ値を得る。 式(30)中に例示している 3行 3列のマトリクスは、 BT. 709規格に基づいて定められ たものである。
[数 1]
( X
Y
ζ
Figure imgf000020_0001
Bi
• • • ( 3 0 )
[0090] ルックアップテーブルメモリ 22にはルックアップテーブルが格納されて!/、る。このル ックアップテーブルは、映像信号に示されている三原色の輝度 Ri、 Gi、 Biに対応す る黄サブ画素およびシアンサブ画素の輝度を示すデータを有している。なお、ここで は、輝度 Ri、 Gi、 Biは、 256階調で表現された階調値を逆 γ補正したものであり、映 像信号によって特定され得る色の数は 256 X 256 X 256である。それに対して、ルツ クアップテーブルメモリ 22におけるルックアップテーブルは、映像信号によって特定 され得る色の数に対応する 256 X 256 X 256の 3次元マトリクス構造のデータを有し ている。ルックアップテーブルメモリ 22のルックアップテーブルを参照することにより、 輝度 Ri、 Gi、 Biに対応する黄サブ画素およびシアンサブ画素の輝度 Ye、 Cを得るこ と力 Sできる。
[0091] 演算部 23は、色座標変換部 21によって得られた XYZ値と、ルックアップテーブル メモリ 22によって得られた黄サブ画素およびシアンサブ画素の輝度 Ye、 Cとを用いた 演算を行うことによって、赤サブ画素、緑サブ画素および青サブ画素の輝度 R、 G、 B を算出する。演算部 23は、具体的には、下記式 (31 )に従って演算を行う。
[数 2]
Figure imgf000021_0001
以下、式(31 )に示す演算を行うことによって赤サブ画素、緑サブ画素および青サ ブ画素の輝度 R、 G、 Bが算出される理由を、下記式(32)および(33)を参照しなが ら説明する。
[数 3]
Figure imgf000021_0002
[0093] 信号変換回路 20に入力される映像信号によって特定される色と、信号変換回路 2 0から出力される多原色信号によって特定される色とが同じであるとすると、 3原色の 輝度 Ri、 Bi、 Giを変換して得られる XYZ値は、式(32)に示すように、赤サブ画素、 緑サブ画素、青サブ画素、黄サブ画素およびシアンサブ画素の輝度 R、 G、 B、 Ye、 Cについてのマトリクス変換式によっても表される。式(32)中に示されている 3行 5列 の変換マトリクスの係数 X、 Y、 Z . · ·Ζは、液晶表示パネル 10の各サブ画素の ΧΥ
Ζ値に基づいて決定される。
[0094] 式(32)の右辺は、式(33)に示しているように、 R、 G、 Bに 3行 3列の変換マトリクス を乗じたものと、 Ye、 Cに 3行 2列の変換マトリクスを乗じたものとの和に変形すること ができる。この式(33)をさらに変形することにより、式(31)が得られるので、式(31) に従った演算を行うことにより、赤サブ画素、緑サブ画素および青サブ画素の輝度 R 、 G、 Bを算出することができる。
[0095] このように、演算部 23は、色座標変換部 21によって得られた XYZ値と、ルックアツ プテーブルメモリ 22によって得られた黄サブ画素およびシアンサブ画素の輝度 Ye、 Cとに基づいて、赤サブ画素、緑サブ画素および青サブ画素の輝度 R、 G、 Bを得る こと力 Sでさる。
[0096] 上述したように、図 14に示した信号変換回路 20では、まず、ルックアップテーブル メモリ 22に格納されたルックアップテーブルを用いて 2つのサブ画素の輝度を求め、 その後、演算部 23によって残りの 3つのサブ画素の輝度を求めている。従って、ルツ クアップテーブルメモリ 22に格納されるルックアップテーブルは、 5つのサブ画素の すべての輝度を示すデータを含んでいる必要はなぐ 5つのサブ画素のうちの 2つの サブ画素の輝度を示すデータのみを含んでいればよい。従って、図 14に示すような 構成を採用すると、容量の小さい安価なメモリを用いてルックアップテーブルを簡便 に構成することができる。
[0097] 図 15に、信号変換回路 20の好ましい構成の他の一例を示す。図 15に示す信号変 換回路 20は、色座標変換部 21、ルックアップテーブルメモリ 22および演算部 23に 加えて、補間部 24をさらに有している点において、図 14に示した信号変換回路 20と 異なっている。
[0098] また、図 14に示した信号変換回路 20では、ルックアップテーブルメモリ 22に格納さ れているルックアップテーブルのデータは、映像信号によって特定される色の数と同 じ数の色に対応しているのに対し、図 15に示す変換回路 20では、ルックアップテー ブルのデータが、映像信号によって特定される色の数よりも少ない数の色に対応して いる。
[0099] ここでは、映像信号に示された 3原色の輝度 Ri、 Gi、 Biは、それぞれ 256階調であ り、映像信号によって特定される色の数は 256 X 256 X 256である。これに対して、 ルックアップテーブルメモリ 22のルックアップテーブルは、輝度 Ri、 Gi、 Biのそれぞ れについて 0、 16、 32、 · · ·、 256階調といった 16階調おきの階調に対応する 17 X 1 7 X 17の 3次元マトリクス構造のデータを有している。つまり、ルックアップテーブルは 、 256 X 256 X 256を間引レヽた 17 X 17 X 17のデータを有して!/、る。
[0100] 補間部 24は、ルックアップテーブルに含まれて!/、るデータ(黄サブ画素およびシァ ンサブ画素の輝度)を用いて、間引かれた階調に対応した黄サブ画素およびシアン サブ画素の輝度 Ye、 Cを補間する。補間部 24は、例えば、線形近似によって補間を 行う。このようにして、 3原色の輝度 Ri、 Gi、 Biに対応した黄サブ画素およびシアンサ ブ画素の輝度 Ye、 Cをすベての階調について得ることができる。
[0101] 演算部 23は、色座標変換部 21によって得られた XYZ値と、ルックアップテーブル メモリ 22および補間部 24によって得られた黄サブ画素およびシアンサブ画素の輝度 Ye、 Cを用いて、赤、緑および青サブ画素の輝度 R、 G、 Bを算出する。
[0102] 上述したように、図 15に示した信号変換回路 20では、ルックアップテーブルメモリ 2 2に格納されたルックアップテーブルのデータに対応する色は、映像信号によって特 定される色の数よりも少ないので、ルックアップテーブルのデータ量をさらに少なくす ること力 Sでさる。
[0103] なお、上記の説明では、ルックアップテーブルには黄サブ画素およびシアンサブ画 素の輝度を示すデータを含め、演算部 23によって残りの赤サブ画素、緑サブ画素お よび青サブ画素の輝度を算出する例を述べた力 S、本発明はこれに限定されるもので はな!/、。ルックアップテーブルに任意の 2つのサブ画素の輝度を示すデータを含め れば、演算部 23によって残りの 3つのサブ画素の輝度を算出することができる。
[0104] また、 1つの画素を規定するサブ画素の数が例示した 5つ以外の場合についても、 同様の手法により、ルックアップテーブルのデータ量を少なくすることができる。信号 変換回路 20は、表示に用いられる原色の数を nとしたとき、ルックアップテーブルを 参照することによって、 n個の原色のうちの(n— 3)個の原色の輝度を得て(つまりルツ クアップテーブルには (n— 3)個の原色について輝度データを含めておく)、 (n- 3) 個の原色の輝度を用いた演算を行うことによって n個の原色のうちの残りの 3個の原 色の輝度を算出すればよい。
[0105] 例えば、 1つの画素が 4つのサブ画素から規定される場合、信号変換回路 20は、 ルックアップテーブルを参照して 1つのサブ画素の輝度を得て、演算部 23の演算に よって残りの 3個のサブ画素の輝度を算出すればよい。 4つのサブ画素は、例えば、 赤サブ画素、緑サブ画素、青サブ画素および黄サブ画素である。
[0106] また、 1つの画素が 6つのサブ画素から規定される場合、ルックアップテーブルを参 照して 3つのサブ画素の輝度を得て、演算部 23によって残りの 3個のサブ画素の輝 度を算出すればよい。 6つのサブ画素は、例えば、赤サブ画素、緑サブ画素、青サブ 画素、黄サブ画素、シアンサブ画素およびマゼンタサブ画素である。
[0107] 信号変換回路 20が備えている構成要素は、ハードウェアによって実現できるほか、 これらの一部または全部をソフトウェアによって実現することもできる。これらの構成要 素をソフトウェアによって実現する場合、コンピュータを用いて構成してもよぐこのコ ンピュータは、各種プログラムを実行するための CPU (central processing unit) や、それらのプログラムを実行するためのワークエリアとして機能する RAM (random access memory)などを備えるものである。そして各構成要素の機能を実現する ためのプログラムをコンピュータにおいて実行し、このコンピュータを各構成要素とし て動作させる。
[0108] また、プログラムは、記録媒体からコンピュータに供給されてもよぐあるいは、通信 ネットワークを介してコンピュータに供給されてもよい。記録媒体は、コンピュータと分 離可能に構成されてもよぐコンピュータに組み込むようになつていてもよい。この記 録媒体は、記録したプログラムコードをコンピュータが直接読み取ることができるよう にコンピュータに装着されるものであっても、外部記憶装置としてコンピュータに接続 されたプログラム読取装置を介して読み取ることができるように装着されるものであつ てもよい。記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープなどのテープ:フ レキシブルディスク/ハードディスク等の磁気ディスク、 MO、 MD等の光磁気デイス ク、 CD— ROM、 DVD, CD— R等の光ディスクを含むディスク: ICカード(メモリカー ドを含む)、光カード等のカード:あるいは、マスク ROM、 EPROM (Erasable Prog rammable Read Only Memory)、 EEPROM (Electrically Erasable Prog rammable Read Only Memory)、フラッシュ ROM等の半導体メモリなどを用い ること力 Sできる。また、通信ネットワークを介してプログラムを供給する場合、プログラム は、そのプログラムコードが電子的な伝送で具現化された搬送波あるいはデータ信 号の形態をとつてもよい。
産業上の利用可能性
本発明によると、多原色液晶表示装置に好適に用いられる信号変換回路が提供さ れる。本発明による信号変換回路を備えた多原色液晶表示装置は、斜め方向から観 察したときの白浮きに伴う色のずれが抑制されるので、高品位の表示を行うことがで き、そのため、液晶テレビをはじめとする種々の電子機器に好適に用いられる。

Claims

請求の範囲
[1] 4つ以上の原色を用いて表示を行う多原色液晶表示装置に用いられ、入力された 映像信号を 4つ以上の原色に対応した多原色信号に変換する信号変換回路であつ て、
多原色液晶表示装置の画素がマクベスチャートにおけるダークスキンを表示するた めの多原色信号を生成する際には、画素を正面方向から見たときの色度を示す CIE 1976色度座標(u', ν')と、画素を斜め 60° 方向から見たときの色度を示す CIE197 6色度座標 (u ', V ')とによって規定される色差 A uV = ( (u'-u ') 2 + (ν'-ν ') 2)が 0
60 60 60 60
. 03以下となるように映像信号の変換を行う、信号変換回路。
[2] 多原色液晶表示装置の画素がマクベスチャートにおけるダークスキンを表示するた めの多原色信号を生成する際には、前記色差 Δ υ νが 0. 008以下となるように映像 信号の変換を行う、請求項 1に記載の信号変換回路。
[3] 多原色液晶表示装置の画素がマクベスチャートにおけるライトスキンを表示するた めの多原色信号を生成する際には、前記色差 Δ υ νが 0. 01以下となるように映像信 号の変換を行う、請求項 1または 2に記載の信号変換回路。
[4] 4つ以上の原色を用いて表示を行う多原色液晶表示装置に用いられ、入力された 映像信号を 4つ以上の原色に対応した多原色信号に変換する信号変換回路であつ て、
多原色液晶表示装置の画素がマクベスチャートにおけるライトスキンを表示するた めの多原色信号を生成する際には、画素を正面方向から見たときの色度を示す CIE 1976色度座標(u', ν')と、画素を斜め 60° 方向から見たときの色度を示す CIE197 6色度座標 (u ', V ')とによって規定される色差 A uV = ( (u'-u ') 2 + (ν'-ν ') 2)が 0
60 60 60 60
. 01以下となるように映像信号の変換を行う、信号変換回路。
[5] 多原色液晶表示装置の画素がマクベスチャートにおけるライトスキンを表示するた めの多原色信号を生成する際には、前記色差 Δ υ νが 0. 008以下となるように映像 信号の変換を行う、請求項 3または 4に記載の信号変換回路。
[6] 表示に用いられる原色の数を ηとしたとき、入力された映像信号に基づいてルックァ ップテーブルを参照することによって、 η個の原色のうちの(η— 3)個の原色の輝度を 得て、前記 (n— 3)個の原色の輝度を用いた演算を行うことによって前記 n個の原色 のうちの残りの 3個の原色の輝度を算出する、請求項 1から 5のいずれかに記載の信 号変換回路。
[7] 前記ルックアップテーブルを格納するルックアップテーブルメモリと、
前記演算を行う演算部と、を備える請求項 6に記載の信号変換回路。
[8] 請求項 1から 7のいずれかに記載の信号変換回路と、前記信号変換回路によって 生成された多原色信号が入力される液晶表示パネルと、を備える多原色液晶表示装 置。
PCT/JP2007/072463 2006-11-28 2007-11-20 Circuit de conversion de signaux et dispositif d'affichage à cristaux liquides à couleurs primaires multiples équipé du circuit WO2008065935A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07832193.2A EP2101312B1 (en) 2006-11-28 2007-11-20 Signal conversion circuit and multiple primary color liquid crystal display device with the circuit
JP2008546956A JP5043860B2 (ja) 2006-11-28 2007-11-20 信号変換回路およびそれを備えた多原色液晶表示装置
CN2007800437011A CN101542579B (zh) 2006-11-28 2007-11-20 信号变换电路及具有该信号变换电路的多基色液晶显示装置
US12/312,747 US8294739B2 (en) 2006-11-28 2007-11-20 Signal conversion circuit and multiple primary color liquid crystal display device with the circuit
US13/611,600 US8654116B2 (en) 2006-11-28 2012-09-12 Signal conversion circuit and multiple primary color liquid crystal display device with the circuit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-320545 2006-11-28
JP2006320545 2006-11-28

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/312,747 A-371-Of-International US8294739B2 (en) 2006-11-28 2007-11-20 Signal conversion circuit and multiple primary color liquid crystal display device with the circuit
US13/611,600 Continuation US8654116B2 (en) 2006-11-28 2012-09-12 Signal conversion circuit and multiple primary color liquid crystal display device with the circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008065935A1 true WO2008065935A1 (fr) 2008-06-05

Family

ID=39467727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/072463 WO2008065935A1 (fr) 2006-11-28 2007-11-20 Circuit de conversion de signaux et dispositif d'affichage à cristaux liquides à couleurs primaires multiples équipé du circuit

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8294739B2 (ja)
EP (1) EP2101312B1 (ja)
JP (1) JP5043860B2 (ja)
CN (2) CN102290041A (ja)
WO (1) WO2008065935A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010157900A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Sanyo Electric Co Ltd 信号処理装置及び投写型映像表示装置
EP2296138A1 (en) * 2008-05-27 2011-03-16 Sharp Kabushiki Kaisha Signal conversion circuit, and multiple primary color liquid crystal display device having the circuit
JPWO2011010637A1 (ja) * 2009-07-22 2012-12-27 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法
US9177527B2 (en) 2011-07-13 2015-11-03 Sharp Kabushiki Kaisha Multi-primary color display device
US9311841B2 (en) 2011-09-07 2016-04-12 Sharp Kabushiki Kaisha Multi-primary colour display device
US9583054B2 (en) 2012-11-14 2017-02-28 Sharp Kabushiki Kaisha Multi-primary color display device
CN108227314A (zh) * 2016-12-14 2018-06-29 天马日本株式会社 液晶显示设备和控制电路

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8780029B2 (en) * 2008-09-22 2014-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha Signal conversion circuit, and multiple-primary-color liquid crystal display device provided with same
KR101344641B1 (ko) 2009-09-30 2013-12-26 샤프 가부시키가이샤 액정 표시 장치
US9202435B2 (en) 2010-11-30 2015-12-01 Nec Display Solutions, Ltd. Correction device for display device and correction method for display device
US9058783B2 (en) 2011-08-31 2015-06-16 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid-crystal display device
US10715771B1 (en) 2016-09-15 2020-07-14 Gerlach Consulting Group, Inc. Wide-gamut-color image formation and projection
CN107967900B (zh) * 2017-12-21 2020-09-11 惠科股份有限公司 显示装置的驱动方法、驱动装置及显示装置
CN109215599B (zh) * 2018-10-22 2020-11-24 深圳市华星光电技术有限公司 一种改善有色人种肤色视角表现的8畴设计方法及系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321907B2 (ja) 1979-12-25 1988-05-10 Citizen Watch Co Ltd
JPH11242225A (ja) 1997-06-12 1999-09-07 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP2003043525A (ja) 2000-08-11 2003-02-13 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2004117752A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Sharp Corp 表示装置
JP2004529396A (ja) 2001-06-11 2004-09-24 ゲノア・テクノロジーズ・リミテッド カラーディスプレイ用の装置、システム、および方法
JP2005227408A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 National Univ Corp Shizuoka Univ 多原色表示装置に対する色変換方式
JP2006304256A (ja) * 2005-03-24 2006-11-02 Seiko Epson Corp 画像処理装置及び画像処理方法ならびにそのプログラムと記録媒体
WO2007097080A1 (ja) * 2006-02-27 2007-08-30 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4800375A (en) 1986-10-24 1989-01-24 Honeywell Inc. Four color repetitive sequence matrix array for flat panel displays
JP3362758B2 (ja) 1996-03-15 2003-01-07 富士ゼロックス株式会社 反射型カラー表示装置
JP4034022B2 (ja) 2000-01-25 2008-01-16 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2001306023A (ja) 2000-04-18 2001-11-02 Seiko Epson Corp 画像表示装置
JP3712637B2 (ja) 2000-08-11 2005-11-02 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその欠陥修正方法
JP3999081B2 (ja) * 2002-01-30 2007-10-31 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4799823B2 (ja) * 2002-04-11 2011-10-26 ジェノア・カラー・テクノロジーズ・リミテッド 属性を向上させるカラー表示装置および方法
JP4342200B2 (ja) * 2002-06-06 2009-10-14 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4248306B2 (ja) 2002-06-17 2009-04-02 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4413515B2 (ja) 2003-03-31 2010-02-10 シャープ株式会社 画像処理方法及びそれを用いた液晶表示装置
US8502762B2 (en) 2003-03-31 2013-08-06 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing method and liquid-crystal display device using the same
JP2005062833A (ja) 2003-07-29 2005-03-10 Seiko Epson Corp カラーフィルタ、カラー画像表示装置および電子機器
CN1860524A (zh) * 2003-09-30 2006-11-08 皇家飞利浦电子股份有限公司 多基色显示系统和使用多基色显示的方法
EP1553553A3 (en) 2004-01-07 2008-07-30 Chi Mei Optoelectronics Corporation Liquid crystal display driver for compensating viewing angle
JP4612406B2 (ja) * 2004-02-09 2011-01-12 株式会社日立製作所 液晶表示装置
WO2005076252A1 (ja) * 2004-02-10 2005-08-18 National University Corporation Shizuoka University 多原色ディスプレイおよび多原色ディスプレイ用色変換方式
TWI278827B (en) * 2004-05-12 2007-04-11 Seiko Epson Corp Display equipment and electronic apparatus
US20060114205A1 (en) * 2004-11-17 2006-06-01 Vastview Technology Inc. Driving system of a display panel
JP2006220714A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶ディスプレイ装置及びその表示制御方法並びに液晶ディスプレイ装置の表示制御用プログラム
CN1882103B (zh) * 2005-04-04 2010-06-23 三星电子株式会社 实现改进的色域对映演算的系统及方法
WO2006109577A1 (ja) 2005-04-05 2006-10-19 Sharp Kabushiki Kaisha カラーフィルタ基板及び表示装置
CN101180889B (zh) 2005-05-23 2011-08-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有减小的串扰的光谱序列显示器
US20070035536A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Eastman Kodak Company Display calibration method for optimum angular performance
CN101449589A (zh) 2006-05-15 2009-06-03 夏普株式会社 彩色图像显示设备和色彩变换设备
EP1990578A1 (de) 2007-05-08 2008-11-12 ALSTOM Technology Ltd Gasturbine mit Wassereinspritzung
US8780029B2 (en) * 2008-09-22 2014-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha Signal conversion circuit, and multiple-primary-color liquid crystal display device provided with same

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321907B2 (ja) 1979-12-25 1988-05-10 Citizen Watch Co Ltd
JPH11242225A (ja) 1997-06-12 1999-09-07 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP2003043525A (ja) 2000-08-11 2003-02-13 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2004529396A (ja) 2001-06-11 2004-09-24 ゲノア・テクノロジーズ・リミテッド カラーディスプレイ用の装置、システム、および方法
JP2004117752A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Sharp Corp 表示装置
JP2005227408A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 National Univ Corp Shizuoka Univ 多原色表示装置に対する色変換方式
JP2006304256A (ja) * 2005-03-24 2006-11-02 Seiko Epson Corp 画像処理装置及び画像処理方法ならびにそのプログラムと記録媒体
WO2007097080A1 (ja) * 2006-02-27 2007-08-30 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
M. R. POINTER: "The gamut of real surface colors", COLOR RESEARCH AND APPLICATION, vol. 5, no. 3, 1980, pages 145 - 155, XP009149624, DOI: doi:10.1002/col.5080050308
See also references of EP2101312A4

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2296138A1 (en) * 2008-05-27 2011-03-16 Sharp Kabushiki Kaisha Signal conversion circuit, and multiple primary color liquid crystal display device having the circuit
EP2296138A4 (en) * 2008-05-27 2011-09-21 Sharp Kk SIGNAL CONVERTING CIRCUIT, AND MULTI-PRIMARY COLOR LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE EQUIPPED WITH THE CIRCUIT
JP2010157900A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Sanyo Electric Co Ltd 信号処理装置及び投写型映像表示装置
JPWO2011010637A1 (ja) * 2009-07-22 2012-12-27 シャープ株式会社 液晶表示装置の製造方法
US9177527B2 (en) 2011-07-13 2015-11-03 Sharp Kabushiki Kaisha Multi-primary color display device
US9311841B2 (en) 2011-09-07 2016-04-12 Sharp Kabushiki Kaisha Multi-primary colour display device
US9583054B2 (en) 2012-11-14 2017-02-28 Sharp Kabushiki Kaisha Multi-primary color display device
CN108227314A (zh) * 2016-12-14 2018-06-29 天马日本株式会社 液晶显示设备和控制电路

Also Published As

Publication number Publication date
CN101542579B (zh) 2011-11-09
JP5043860B2 (ja) 2012-10-10
US8654116B2 (en) 2014-02-18
US20130010213A1 (en) 2013-01-10
CN101542579A (zh) 2009-09-23
EP2101312A1 (en) 2009-09-16
CN102290041A (zh) 2011-12-21
EP2101312A4 (en) 2010-10-27
US20100053235A1 (en) 2010-03-04
US8294739B2 (en) 2012-10-23
JPWO2008065935A1 (ja) 2010-03-04
EP2101312B1 (en) 2016-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5043860B2 (ja) 信号変換回路およびそれを備えた多原色液晶表示装置
JP5244174B2 (ja) 信号変換回路およびそれを備えた多原色液晶表示装置
JP5395092B2 (ja) 表示装置
JP4805339B2 (ja) 液晶表示装置
JP5593920B2 (ja) 液晶表示装置
JP4913161B2 (ja) 多原色表示装置
JP5426559B2 (ja) 多原色液晶表示装置
JP5863925B2 (ja) 制御装置及び制御方法
WO2014038517A1 (ja) 多原色表示装置
WO2010061577A1 (ja) 多原色液晶表示装置および信号変換回路
US20140210878A1 (en) A method of processing image data for display on a display device, which comprising a multi-primary image display panel
WO2012005170A1 (ja) 多原色液晶表示装置
WO2013031770A1 (ja) 液晶表示装置
WO2012090880A1 (ja) 信号変換回路およびそれを備えた多原色液晶表示装置
JP5485366B2 (ja) 表示装置
WO2008012969A1 (fr) Dispositif d'affichage à couleurs d'origine multiples
JP2014048583A (ja) 多原色液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780043701.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07832193

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008546956

Country of ref document: JP

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007832193

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007832193

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12312747

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE