WO2008038652A1 - Procédé et dispositif de communication radio - Google Patents

Procédé et dispositif de communication radio Download PDF

Info

Publication number
WO2008038652A1
WO2008038652A1 PCT/JP2007/068641 JP2007068641W WO2008038652A1 WO 2008038652 A1 WO2008038652 A1 WO 2008038652A1 JP 2007068641 W JP2007068641 W JP 2007068641W WO 2008038652 A1 WO2008038652 A1 WO 2008038652A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
map
frame structure
assigned
mobile station
communication frame
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/068641
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirohiko Inohiza
Robert Westwick
Original Assignee
Kyocera Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2006265874A external-priority patent/JP2008085905A/ja
Priority claimed from JP2006265907A external-priority patent/JP2008085910A/ja
Application filed by Kyocera Corporation filed Critical Kyocera Corporation
Publication of WO2008038652A1 publication Critical patent/WO2008038652A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/023Multiplexing of multicarrier modulation signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0025Transmission of mode-switching indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0028Formatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling

Definitions

  • the present invention relates to a radio communication method and a radio communication apparatus in a communication system including a mobile station and a base station compatible with IEEE Std. 802.16e (WiMAX), for example.
  • WiMAX IEEE Std. 802.16e
  • a base station transmits a downlink burst using a communication frame structure having a MAP area to which a mobile station is assigned a MAP (data assignment information) and a data area to which data is assigned.
  • subcarriers are allocated by a PUSC (Partial Used SubChannelization) method or an AMC (Advanced Modulation and Coding) method.
  • the PUSC method is applied in the MAP area of the communication frame structure.
  • the PUSC method, AMC method, etc. are applied based on the communication method.
  • a communication frame as shown in Fig. 1 is formed.
  • the subcarrier power allocated to the mobile station is distributed to a plurality of subchannels based on a predetermined rearrangement scheme. For this reason, the frequency diversity shows good characteristics even in a highly mobile environment.
  • each mobile station basically uses one MCS (Modulation Coding Scheme).
  • MCS Modulation Coding Scheme
  • One MCS requires one allocation MAP IE (Information Elements).
  • a communication frame as shown in Fig. 2 is formed.
  • the frequency axis region is divided into units of 24 bands.
  • the BS base station
  • the AMC method is applied to AAS (adaptive array antenna system).
  • each mobile station (user) uses multiple MCS because the MCS is different for each band.
  • the MAP is configured with IEs for each method so that the subchannel power of the data area can be dealt with! / And when the data is assigned by the SPUSC method and when it is assigned by the AMC method. .
  • the MCS differs for each mobile station (user), so MAP IEs for allocation are required for the number of users.
  • the MCS is different for each band, so MAP IEs for allocation are required for the number of bands. In this case, for example, when the base station is simultaneously connected to three mobile stations using the SDMA (Spatial Division Multiple Access) method, a maximum of 72 (24 Band X 3) MAP IEs for allocation are required.
  • FIG. 3 is a diagram showing MAP IE (for Downlink) in the current communication system.
  • the IE in the current communication system (IEEE802.16e) uses a rectangular subcarrier allocation mode (data allocation mode) in a communication frame, the number of symbols / subchannels indicating the offset at the start of communication, and the number of subcarriers. Since the number of Symbol / Sub channels indicating the range of (data) allocation is specified, the amount of information is increasing. Also, in this IE, only one DIUC (Downlink internal Usage Code) that specifies MCS can be specified, so this IE is required for the number of bands in the AMC method.
  • DIUC Downlink internal Usage Code
  • the offset value at the start of communication and the number of subchannels indicating the subcarrier (data) allocation range are fixed and need not be specified. Furthermore, the number of symbols indicating the range of the AMC area is determined by AAS_DLJE and is therefore unnecessary.
  • FIG. 4 is a diagram showing a MAP IE (for downlink) and a communication frame configuration in the current communication system.
  • Figure 4 shows the relationship between the DL burst # 3 MAP IE and the communication frame!
  • the MAP IE specifies the OFDMA symbol offset length and Subchannel of fset length indicating the communication start position in the Band communication frame used by the mobile station (user), and the allocation of subcarriers (data).
  • the OFD MA symbol length and Subchannel length indicating the range are specified.
  • FIG. 5 is a flowchart for generating a MAP in the current communication system in the AMC method.
  • the base station uses OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access) communication.
  • MAC scheduling is performed to determine which area of the frame is assigned to which mobile station (user) (step S1). After that, it enters the control loop of Band unit (Step S2).
  • the base station is configured with DIUC, N-CID, CID, 0 FDMA Symbol Offset, Subchannel Offset, Boosting, No. OFDMA triple symbol, No. Subchannel, Repetition Coding Indication. 'Yes (Sup S3 ⁇ Sil).
  • the base station When the control loop for each band has been processed for all bands (step S12), the base station generates an IE other than the data allocation information as required (step S13). Then, the base station generates a MAP header based on all IEs used by the mobile station (user) (step S14). Thereby, this routine is completed.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-74325
  • Patents l3 ⁇ 4 l IEEE Standard for Local and Metropolitan Area Networks Part 16: Air Interface for Fixed Broadband Wireless Access Systems (IEEE Std 802.16-2004), October 1, 2004
  • Non-Patent Document 2 IEEE Standard for Local and Metropolitan Area Networks Part 16: Air Interface for Fixed and Mobile Broadband Wireless Access Systems Amendment 2: Physical and Medium Access Control Layers for Combined rixed and Mobile Operation in Licensed Bands and Corrigendum 1 ( IEEE Std 802.16e ⁇ 2005), February, 20 06
  • the application of SDMA using AAS is conceivable in order to increase the frequency utilization efficiency and improve the data transmission efficiency.
  • the BS base station
  • the SS mobile station
  • the BS allocates a sub-channel in the data area to the SS using the AMC method.
  • An object of the present invention is to provide a radio communication method and radio that can effectively reduce a MAP area in a communication frame and expand a data area, and allow a mobile station to efficiently perform modulation class control. It is to provide a communication device.
  • a wireless communication method includes:
  • the mobile station transmits a downlink burst from a base station to a mobile station using a communication frame structure in which a first area to which a MAP is assigned and a second area to which data is assigned is assigned using orthogonal frequency division multiplexing.
  • a wireless communication method for receiving the downlink burst Is a wireless communication method for receiving the downlink burst
  • the base station Among the frequencies assigned to the communication frame structure by the base station, information indicating a frequency region where modulation class control is performed, information indicating whether each frequency is used in the frequency region, and a frequency used Generating a MAP having information indicating a modulation class for
  • the mobile station that has received the downlink burst of the communication frame structure including the generated MAP grasps the modulation class for the used frequency based on the MAP contained in the downlink burst, and grasps the grasp. Communicating with the base station based on a modulation class.
  • a wireless communication method includes:
  • the MAP further includes information indicating a beam pattern for space division multiple access.
  • a wireless communication apparatus includes:
  • a radio that uses orthogonal frequency division multiplexing to transmit the downlink burst to another radio communication apparatus using a communication frame structure in which a first area to which MAP is assigned and a second area to which data is assigned is assigned.
  • a wireless communication device includes:
  • the MAP further includes information indicating a beam pattern for space division multiple access.
  • Another wireless communication method includes:
  • the mobile station transmits a downlink burst from a base station to a mobile station using a communication frame structure in which a first area to which a MAP is assigned and a second area to which data is assigned is assigned using orthogonal frequency division multiplexing.
  • a wireless communication method for receiving the downlink burst Is a wireless communication method for receiving the downlink burst
  • the base station generating a MAP having information indicating whether or not each frequency assigned to the communication frame structure is used and information indicating a modulation class for each frequency used;
  • the mobile station that has received the downlink burst of the communication frame structure including the generated MAP grasps the modulation class for the used frequency based on the MAP contained in the downlink burst, and grasps the grasp. Communicating with the base station based on a modulation class.
  • Another wireless communication method includes:
  • the mobile station When the communication frame structure is configured with 12 Bands, the mobile station performs modulation class control with 2 Bands as one group, and when the communication frame structure is configured with 24 Bands, the mobile station performs modulation class control with IBand. It is characterized by performing.
  • Another wireless communication device includes:
  • a communication frame structure in which a first area to which MAP is allocated and a second area to which data is allocated is used to transmit other radio communication.
  • the MAP IE is expanded and the allocation information is optimized for AMC. Therefore, even when SDMA is applied, the MAP area can be effectively reduced and the data area is expanded. The power S to do.
  • FIG. 1 is a diagram showing a communication frame configured by a data domain force SPUSC method.
  • FIG. 2 is a diagram showing a communication frame in which a data area is configured by the AMC method.
  • FIG. 3 is a diagram showing MAP IE (for downlink) in the current communication system.
  • FIG. 4 is a diagram showing a MAP IE (for downlink) and communication frame configuration in the current communication system.
  • FIG. 5 is a flowchart for generating a MAP in the current communication system.
  • FIG. 6 is a diagram showing a communication system to which the radio communication method according to the present invention is applied.
  • FIG. 7 is a diagram showing a first MAP IE generated by the wireless communication method according to the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a first MAP IE and a frame configuration generated by the radio communication method according to the present invention.
  • FIG. 9 is a flow chart for generating a first MAP generated by the wireless communication method according to the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram for comparing and explaining the first MAP generated by the wireless communication method according to the present invention and the MAP in the current communication system.
  • FIG. 11 is a diagram showing a second MAP IE generated by the wireless communication method according to the present invention. It is.
  • FIG. 12 is a diagram showing a second MAP IE and a communication frame configuration generated by the wireless communication method according to the present invention.
  • FIG. 13 is a flowchart for generating a second MAP generated by the wireless communication method according to the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing a communication system to which the wireless communication method according to the present invention is applied.
  • the communication system shown in FIG. 6 includes a base station (BS) 1 and a mobile station (SS) 2 corresponding to WiMAX.
  • BS base station
  • SS mobile station
  • BS 1 includes ID packet processing unit 11, data queue management unit 12, MAC scheduler 13, MAC PDU (Protocol Data Unit) processing unit 14, MAP generation unit 15, and Band reception status information acquisition.
  • Unit 16 PHY PDU processing unit 17, and wireless communication unit 18.
  • SS2 includes ID packet processing unit 21, data queue management unit 22, MAC PDU processing unit 23, MAP processing unit 24, Band reception status information notification unit 25, PHY PDU processing unit 26, and wireless communication unit 27. And have.
  • the ID packet processing units 11 and 21 perform ID packet processing (data processing) in an upper layer.
  • the data queue management units 12 and 22 manage the transmission data queue and the reception data queue for data processed by the ID packet processing units 11 and 21.
  • the MAC scheduler 13 assigns the data in the transmission data queue to the optimum band based on the information on the reception status of the band of each mobile station (user). The process in which the MAC scheduler 13 acquires information related to the reception status of each mobile station (user) will be described later.
  • the AC PDU processing units 14 and 23 convert upper data (for example, IP packets) into MAC PDUs. A MAC header is added to the MAC PDU. The MAC PDU processing units 14 and 23 also generate a MAC message.
  • the MAP generator 15 creates a MAP based on the data allocation information determined by the MAC scheduler 13.
  • Band reception status information acquisition unit 16 is used for each mobile station (user). Get information about reception status of Band used by. Then, the band reception state information acquisition unit 16 outputs information about the acquired reception state to the MAC scheduler 13.
  • the MAC scheduler 13 acquires information on the reception state output from the band reception state information acquisition unit 16. Then, based on the acquired information, the data allocation described above is executed.
  • Information on the reception status of the band used by each mobile station (user) is transmitted to SS1 and BS1 as a PHY PDU using a dedicated channel. In this case, information about the reception status is indicated by RSSI and CINR.
  • the MAP processing unit 24 acquires the MAP broadcast from the BS 1, acquires and outputs data based on the data allocation information addressed to itself.
  • the band reception status information notification unit 25 outputs information related to the reception status of the band used by SS2 to the PHY PDU processing unit 26 using the dedicated channel specified by MAP.
  • the PHY PDU processing unit 26 outputs information on the reception state output from the Band reception state information notification unit 25 to the wireless communication unit 27.
  • the radio communication unit 27 transmits information regarding the reception state output from the PHY PDU processing unit 26 to the BS 1 as a PHY PDU. In this case, information about the reception status is indicated by RSSI and CI NR.
  • the PHY PDU processing unit 26 performs processing for converting a PHY PDU into a MAC PDU, and processing for converting Band reception status information into a PHY PDU.
  • FIG. 7 is a diagram showing a first MAP IE generated by the radio communication method according to the present invention.
  • the first MAP IE unnecessary information of Burst Allocation IE is omitted in order to be optimized for Band AMC. In this case, all band information is managed in a single IE.
  • Burst Allocation IE information indicating data allocation is specified by an offset, but in IE according to the present embodiment, information related to a band used by a mobile station (user) is specified by a bitmap.
  • Logical Band Grouping specifies the number of bands that are grouped as an MCS control unit for the mobile station to perform MCS control. This Logical Band Grouping allows the mobile station to perform MCS control in units of 2Band when the number of bands is 12Band, and to perform MCS control in units of IBand when the number of Bands is 24Band. It is. This Logical Band Grouping is indicated by 1 bit, and when it is “0" Means "12Band", "1" means "24Band".
  • Beam Index is information indicating the index of the beam pattern when the base station uses the SDMA (Spatial Division Multiple Access) method, and this Beam Index is represented by 2 bits.
  • the Beam Index is 2 bits, three communication connection methods in the SDMA system can be shown.
  • “01” means a communication connection for one user (no spatial multiplexing).
  • “10” means that the communication connection is for 2 users (2 multiplex).
  • “11” means a communication connection for 3 users (3 multiplexing).
  • the User Band Group Bitmap is indicated by 2 bits, and indicates which area of the band area divided into two is used by the mobile station (user) in the communication frame.
  • the bit indicated by “1” indicates that the band of the corresponding bit is used.
  • the size of the Band Bitmap depends on the Logical Band Grouping and Used Band Group Bitmap, and indicates whether or not each Band is used in the Band area indicated by the User Band Group Bitmap.
  • DIUC UIUC
  • UIUC is information indicating a modulation class for each frequency used by the base station, and this information is information on the modulation class determined by the base station. Indicated.
  • FIG. 8 is a diagram showing a first MAP IE and a frame structure generated by the wireless communication method according to the present invention.
  • each mobile station (user) can specify the band used by the mobile station based on the Band Bitmap.
  • the amount of information in the MAP area in the communication frame generated by the base station is significantly reduced compared to the MAP used in the current communication system.
  • FIG. 9 is a flowchart of the generation of the first MAP generated by the radio communication method according to the present invention.
  • the base station performs MAC scheduling, which is a process of determining which region of the OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access) communication frame is assigned to which mobile station (user) (step S21).
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiple Access
  • the base station sets Extended DI UO, Band Grouping, RCID type, and N_RCID (step S22). Thereafter, the control loop for each user is entered (step S23). In the control loop for each user, base rivers (RCID, Band Index, Used Band Group Bitmap, Band Bitmap are generated (Steps S24 to S27). Then, the control loop for each Band is entered (Step S28). In the unit loop, the base station sets DIUC, N-CID, and Repetition Coding Indication, respectively (steps S29 and S30) The control loop in band units has been processed for all bands (step S31). When the control loop for each user is processed for all users (step S32), the base station generates an IE other than the data allocation information as required (step S33).
  • the base station generates a MAP header based on all the IEs used by the mobile station (user) (step S34), and this routine is terminated.
  • Communication unit 18 to SS 2 wireless communication unit 27, SS2 performs MCS based on MAP.
  • FIG. 10 is a diagram for comparing and explaining the first MAP generated by the wireless communication system according to the present invention and the MAP in the current communication system.
  • Figure 10 shows that the maximum 72 burst allocation IEs have been changed to one enhanced AAS SDMA MAP IE.
  • the MAP generated by the wireless communication system according to the present invention and the number of bits of the MAP in the current communication system are 12 Band Grouping for 6 users, 24 Band Grouping for 6 users, 12 Band Grouping for 9 users, and 24 Band Grouping for 9 users. The following is a comparison.
  • the amount of information reduction is such that the number of mobile stations (users) is relatively small (for example, less than 10 users) and the number of bands used by each mobile station (user) is relatively large! /, (For example, Especially in the case of 12Band or more).
  • the MAP area in the communication frame is greatly reduced, the MAP reception PER (Packet Error Rate) in the mobile station is reduced, and the throughput of the mobile station (user) is reduced. improves. Also, since the data allocation information is simplified, the MAP processing speed at the base station and mobile station is improved.
  • MAP reception PER Packet Error Rate
  • FIG. 11 is a diagram showing a second MAP IE generated by the radio communication method according to the present invention.
  • IE includes only one Band Bitmap information, and further CI CI information is included for each Band. This is advantageous when the number of mobile stations (users) is relatively large (for example, 10 users or more).
  • the number of bands grouped as an MCS control unit for the mobile station to perform MCS control is specified.
  • the mobile station performs MCS control in units of 2 bands and the number of bands is 24.
  • the mobile station performs MCS control in IBand units.
  • 12Band and 24Band indicate the number of logical bands, not the number of physical bands (the number of physical bands is 24).
  • Band Bitmap is 36 bits (information indicating that the base station uses IBeam in units of 24 bands and transmitting signals in 3Beams (36Bands), and information indicating which 12Band the base station uses) or 72 There is a Bitmap of bits (information indicating that the base station uses IBeam for each 24Band and transmits signals in 3Beams (72Bands) and which 24Band is used by the base station).
  • each bit corresponds to each Band. In this case, the bit indicated by “0” indicates that the band of the corresponding bit is unused. In addition, the bit indicated by “1” indicates that the band of the corresponding bit is used.
  • DIUC UIUC
  • DIUC is information indicating a modulation class for each frequency used by the base station, and this information is information on the modulation class determined by the base station. Indicated.
  • FIG. 12 is a diagram showing a second MAP IE and a communication frame configuration generated by the wireless communication method according to the present invention.
  • each mobile station (user) can specify the band used by the mobile station based on the Band Bitmap.
  • the amount of information in the MAP area in the communication frame generated by the base station is significantly reduced compared to the MAP in the current communication system.
  • FIG. 13 is a flowchart for generating a second MAP generated by the wireless communication method according to the present invention.
  • the base station performs MAC scheduling, which is a process of determining which region of the OFDMA (orthogonal frequency division multiple access) communication frame is assigned to which mobile station (user) (step S41).
  • the base station sets Extended DIUO, Band Grouping, RCID type, and Band Bitmap (step S42).
  • the control unit enters the band unit control loop (step S43). In the control loop for each band, the base station sets D IUC, DIUC, and Repetition Coding Indication, respectively (steps S44 to S46).
  • the base station When the control loop for each band is processed for all bands (step S47), the base station generates IE other than the data allocation information as required (step S48). The base station generates a MAP header based on all IEs used by the mobile station (user)! (Step S49). Thereby, this routine is completed.
  • the MAP generated by this routine is transmitted from the radio communication unit 18 of BS 1 to the radio communication unit 27 of SS2, and SS2 receives the MAP transmitted from BS 1, and performs MCS based on the received MAP. Do.
  • the second MAP generated by the wireless communication method according to the present invention and the number of MAP bits in the current communication system are compared for IBands for 12 users, 2 Bands for 12 users, and 3 Bands for 12 users. ,It is shown below.
  • the MAP area is significantly reduced, the MAP reception PER (Packet Error Rate) of the mobile station is reduced, and the user throughput is improved. To do. Also, since the data allocation information is simplified, the map processing speed at the base station and mobile station is improved. In addition, the increase in the number of mobile stations (users) connected to the base station for communication can suppress the increase in MAP size in communication frames.
  • MAP reception PER Packet Error Rate
  • the present invention is not limited to the embodiments described above, and many changes and modifications can be made.
  • the present invention can be applied to a force other than WiMAX described for the case corresponding to WiMAX.

Description

明 細 書
無線通信方法及び無線通信装置
技術分野
[0001] 本発明は、例えば IEEE Std. 802.16e (WiMAX)に対応する移動局及び基地局を 具える通信システムにおける無線通信方法及び無線通信装置に関する。
背景技術
[0002] このような通信システムでは、基地局は、移動局に MAP (データ割当て情報)が割 り当てられる MAP領域及びデータが割り当てられるデータ領域を有する通信フレー ム構造を用いて、下りバーストを送信している(例えば、特許文献 1、非特許文献 1 , 2
)。
[0003] 上記通信フレーム構造では、 PUSC(Partial Used SubChannelization)方式や AMC (Advanced Modulation and Coding)方式によってサブキャリアが割り当てられる。そし て、上記通信フレーム構造の MAP領域では、 PUSC方式が適用される。また、上記 通信フレーム構造のデータ領域では、 PUSC方式や、 AMC方式等が通信方式など に基づいて適用される。
[0004] データ領域で PUSC方式が適用された場合には図 1に示すような通信フレームが 構成される。この通信フレームでは、移動局に割り当てられたサブキャリア力 所定の 並べ替え方式に基づいて複数のサブチャネルに分散される。このため、周波数ダイ バーシチにより移動局の移動性の高い環境にも良好な特性を示す。 PUSC方式で は、各移動局(ユーザ)が基本的には一つの MCS (Modulation Coding Scheme)を利 用する。一つの MCSには一つの割り当て用の MAP IE (Information Elements)力 S 必要となる。
[0005] データ領域で AMC方式が適用された場合には図 2に示すような通信フレームが構 成される。この通信フレームでは、周波数軸領域が 24個の Bandという単位に区切ら れる。そして、 BS (基地局)は Bandごとに MCSを決定し、各 SS (移動局)すなわちュ 一ザにとって最適な Bandを選択する。したがって、スループットの最大化を図ること ができる。 AMC方式は、 AAS (ァダプティブアレーアンテナシステム)に適用される。 AMC方式では、 Bandごとに MCSが異なるため、各移動局(ユーザ)が複数の MCS を利用する。
[0006] また、 MAPには、データ領域のサブチャネル力 SPUSC方式で割り当てられる場合 と AMC方式で割り当てられる場合の!/、ずれにも対応できるように、各方式の IEが構 成されている。すなわち、 PUSC方式では、移動局(ユーザ)ごとに MCSが異なるの で、割当て用の MAP IEがユーザ数分必要となる。また、 AMC方式では、 Bandご とに MCSが異なるので、割当て用の MAP IEが Band数分必要となる。この場合、 例えば、基地局が SDMA (空間分割多元接続)方式によって 3つの移動局と同時に 通信接続しているとき、最大で 72個(24Band X 3)の割当て用の MAP IEが必要と なる。
[0007] 図 3は、現行の通信システムにおける MAP IE (Downlink用)を示す図である。現 行の通信システム(IEEE802.16e)における IEは、通信フレームにおけるサブキャリア の割当ての態様(データの割当ての態様)を矩形とし、通信開始時のオフセットを示 す Symbol/Subchannel数と、サブキャリア(データ)の割当ての範囲を示す Symbol/Sub channel数とがそれぞれ指定されるので、情報量が多くなつている。また、この IEでは 、 MCSを指定する DIUC (Downlink internal Usage Code)がーつしか指定できない ため、 AMC方式では Band数分この IEが必要となる。 AMC方式の場合、通信開始 時のオフセット値とサブキャリア(データ)の割当て範囲を示す Subchannel数は、固定 となるため指定する必要がない。さらに、 AMC領域の範囲を示す Symbol数は、 AAS_ DLJEで決定されるので不要となる。
[0008] 図 4は、現行の通信システムにおける MAP IE (Downlink用)及び通信フレーム構 成を示す図である。この図 4では、 DL burst#3の MAP IEと通信フレームとの関係が 示されて!/、る。この場合、 MAP IEによって、移動局(ユーザ)が使用する Bandの通 信フレームにおける通信開始位置を示す OFDMA symbol offset長及び Subchannel of fset長が指定されているとともに、サブキャリア(データ)の割当ての範囲を示す OFD MA symbol長及び Subchannel長が指定されて!/、る。
[0009] 図 5は、 AMC方式における現行の通信システムにおける MAPの生成フローチヤ ートである。この場合、基地局は、 OFDMA (直交周波数分割多元接続)方式の通信 フレームのどの領域をどの移動局(ユーザ)に割り当てるかを決定する処理である M ACスケジューリングを行う(ステップ S l)。その後、 Band単位の制御ループに入る( ステップ S2)。 Band単位の制御ループでは、基地局は、 DIUC, N— CID, CID, 0 FDMA Symbol Offset, Subchannel Offset, Boosting, No. OFDMA triple symbol, N o. Subchannel, Repetition Coding Indication てれてれ設¾£ 'する (スアップ S3〜S i l )。 Band単位の制御ループが全 Bandについて処理済となると(ステップ S 12)、基地 局は、データの割当て情報以外の IEを必要に応じて生成する(ステップ S 13)。そし て、基地局は、移動局(ユーザ)が使用する全 IEに基づ!/、て MAP headerを生成す る(ステップ S 14)。これにより、本ルーチンが終了する。
特許文献 1 :特開 2006— 74325号公報
^特許文 l¾ l: IEEE Standard for Local and Metropolitan Area Networks Part 16: Ai r Interface for Fixed Broadband Wireless Access Systems (IEEE Std 802.16-2004), October 1, 2004
非特許文献 2 : IEEE Standard for Local and Metropolitan Area Networks Part 16: Ai r Interface for Fixed and Mobile Broadband Wireless Access Systems Amendment 2: Physical and Medium Access Control Layers for Combined rixed and Mobile Opera tion in Licensed Bands and Corrigendum 1 (IEEE Std 802.16e~2005), February, 20 06
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 上記通信システムにおいては、周波数の利用効率を高め、データ伝送の効率を図 るために、例えば、 AASを利用した SDMAの適用が考えられる。この場合、 BS (基 地局)が SS (移動局)にデータを送信する場合には、 BSが SSに AMC方式でデータ 領域のサブチャネルを割り当てるのが望ましレ、。
[0011] しかしながら、この場合、データ領域に対して AMC方式のみが適用される場合で あっても、 MAPには PUSC方式や AMC方式を示す IEが構成されるため、結果的に は MAP領域が通信フレーム構造中で広い範囲を占めてしまう。このため、 BSは SS のためにデータ領域を効率よく割り当てることができな!/、。 [0012] 本発明の目的は、通信フレームにおいて MAP領域を効果的に削減してデータ領 域を拡大することができ、移動局が効率よく変調クラス制御を行うことができる無線通 信方法及び無線通信装置を提供することである。
課題を解決するための手段
[0013] 本発明による無線通信方法は、
直交周波数分割多重方式を用い、 MAPが割り当てられる第 1領域及びデータが 割り当てられる第 2の領域が割り当てられた通信フレーム構造を用いて、基地局から 移動局に下りバーストを送信し、前記移動局が前記下りバーストを受信するする無線 通信方法であって、
前記基地局が、前記通信フレーム構造に割り当てられた周波数のうち、変調クラス 制御を行う周波数の領域を示す情報、前記周波数の領域における各周波数の使用 の有無を示す情報、及び使用している周波数についての変調クラスを示す情報を有 する MAPを生成するステップと、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを、前記基地局から 前記移動局に送信するステップと、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを受信した前記移動 局が、当該下りバーストに含まれる MAPに基づいて、前記使用している周波数につ いて変調クラスを把握し、当該把握した変調クラスに基づいて、前記基地局と通信を 行うステップとを具えることを特徴とする。
[0014] 本発明の実施態様による無線通信方法は、
前記 MAPが、空間分割多元接続のためのビームパターンを示す情報を更に有す ることを特徴とする。
[0015] 本発明による無線通信装置は、
直交周波数分割多重方式を用い、 MAPが割り当てられる第 1領域及びデータが 割り当てられる第 2の領域が割り当てられた通信フレーム構造を用いて、他の無線通 信装置に前記下りバーストを送信するする無線通信装置であって、
前記通信フレーム構造に割り当てられた周波数のうち、変調クラス制御を行う周波 数の領域を示す情報、前記周波数の領域における各周波数の使用の有無を示す情 報、及び使用している周波数についての変調クラスを示す情報を有する MAPを生 成する手段と、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを、前記他の無線通 信装置に送信する手段とを具えることを特徴とする。
[0016] 本発明の実施態様による無線通信装置は、
前記 MAPが、空間分割多元接続のためのビームパターンを示す情報を更に有す ることを特徴とする。
[0017] 本発明による他の無線通信方法は、
直交周波数分割多重方式を用い、 MAPが割り当てられる第 1領域及びデータが 割り当てられる第 2の領域が割り当てられた通信フレーム構造を用いて、基地局から 移動局に下りバーストを送信し、前記移動局が前記下りバーストを受信するする無線 通信方法であって、
前記基地局が、前記通信フレーム構造に割り当てられた各周波数の使用の有無を 示す情報及び使用してレ、る周波数につ!、ての変調クラスを示す情報を有する MAP を生成するステップと、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを、前記基地局から 前記移動局に送信するステップと、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを受信した前記移動 局が、当該下りバーストに含まれる MAPに基づいて、前記使用している周波数につ いて変調クラスを把握し、当該把握した変調クラスに基づいて、前記基地局と通信を 行うステップとを具えることを特徴とする。
[0018] 本発明の実施態様による他の無線通信方法は、
前記通信フレーム構造が 12Bandsで構成される場合、 2Bandsを一つのグループ として前記移動局が変調クラス制御を行い、前記通信フレーム構造が 24Bandsで構 成される場合、 IBandで前記移動局が変調クラス制御を行うことを特徴とする。
[0019] 本発明による他の無線通信装置は、
直交周波数分割多重方式を用い、 MAPが割り当てられる第 1領域及びデータが 割り当てられる第 2の領域が割り当てられた通信フレーム構造を用いて、他の無線通 信装置に前記下りバーストを送信するする無線通信装置であって、
前記通信フレーム構造に割り当てられた各周波数の使用の有無を示す情報及び 使用している周波数についての変調クラスを示す情報を有する MAPを生成する手 段と、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを、前記他の無線通 信装置に送信する手段とを具えることを特徴とする。
発明の効果
[0020] 本発明によれば、 MAPの IEを拡張し、割当て情報を AMC用に最適化するので、 SDMAを適用する場合であっても MAP領域を効果的に削減でき、データ領域を拡 張すること力 Sでさる。
図面の簡単な説明
[0021] [図 1]図 1は、データ領域力 SPUSC方式で構成された通信フレームを示す図である。
[図 2]図 2は、データ領域が AMC方式で構成された通信フレームを示す図である。
[図 3]図 3は、現行の通信システムにおける MAP IE (Downlink用)を示す図である。
[図 4]図 4は、現行の通信システムにおける MAP IE (Downlink用)及び通信フレー ム構成を示す図である。
[図 5]図 5は、現行の通信システムにおける MAPの生成フローチャートである。
[図 6]図 6は、本発明に係る無線通信方法が適用される通信システムを示す図である
[図 7]図 7は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 1の MAP IEを示す図で ある。
[図 8]図 8は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 1の MAP IE及びフレーム 構成を示す図である。
[図 9]図 9は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 1の MAPの生成フローチ ヤートでめる。
[図 10]図 10は、本発明に係る無線通信方法で生成された第 1の MAPと現行の通信 システムにおける MAPとを比較して説明するための図である。
[図 11]図 11は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 2の MAP IEを示す図 である。
[図 12]図 12は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 2の MAP IE及び通信 フレーム構成を示す図である。
[図 13]図 13は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 2の MAPの生成フロー チャートである。
発明を実施するための最良の形態
[0022] 本発明に係る無線通信方法及び装置の実施の形態を、図面を参照しながら詳細 に説明する。
図 6は、本発明に係る無線通信方法が適用される通信システムを示す図である。図 6に示す通信システムは、 WiMAXに対応する基地局(BS) 1及び移動局(SS) 2を 具える。
[0023] BS 1は、 IDパケット処理部 11と、データキュー管理部 12と、 MACスケジューラ 13 と、 MAC PDU (Protocol Data Unit)処理部 14と、 MAP生成部 15と、 Band受信状 態情報取得部 16と、 PHY PDU処理部 17と、無線通信部 18とを有する。 SS2は、 I Dパケット処理部 21と、データキュー管理部 22と、 MAC PDU処理部 23と、 MAP 処理部 24と、 Band受信状態情報通知部 25と、 PHY PDU処理部 26と、無線通信 部 27とを有する。
[0024] IDパケット処理部 11 , 21は、上位レイヤにおける IDパケットの処理(データ処理)を 行う。データキュー管理部 12, 22は、 IDパケット処理部 11 , 21で処理されるデータ の送信用データキュー及び受信用データキューを管理する。 MACスケジューラ 13 は、送信用データキューのデータを、各移動局 (ユーザ)の Bandの受信状態に関す る情報に基づいて最適な Bandに割り当てる。なお、 MACスケジューラ 13が各移動 局(ユーザ)の受信状態に関する情報を取得する処理については後に説明する。 M
AC PDU処理部 14, 23は、上位データ(例えば、 IPパケット)を MAC PDUに変 換する。 MAC PDUには MAC headerが付加される。また、 MAC PDU処理部 14, 23は MAC Messageも生成する。
[0025] MAP生成部 15は、 MACスケジューラ 13によって決定されたデータの割当て情報 に基づいて MAPを作成する。 Band受信状態情報取得部 16は、各移動局(ユーザ) が使用している Bandの受信状態に関する情報を取得する。そして、 Band受信状態 情報取得部 16は、取得した受信状態に関する情報を MACスケジューラ 13に出力 する。 MACスケジューラ 13は Band受信状態情報取得部 16から出力された受信状 態に関する情報を取得する。そして、取得した情報に基づいて、前述したデータの割 当てを実行する。なお、各移動局(ユーザ)が使用する Bandの受信状態に関する情 報は、専用チャネルを用いて PHY PDUとして SS2力、ら BS 1に送信される。この場 合、受信状態に関する情報は RSSIや CINRで示される。
[0026] MAP処理部 24は、 BS 1から報知される MAPを取得し、自分宛のデータ割当て情 報を基にしてデータを取得し及び出力する。 Band受信状態情報通知部 25は、 MA Pで指定された専用チャネルを用いて SS2が使用する Bandの受信状態に関する情 報を PHY PDU処理部 26に出力する。 PHY PDU処理部 26は、 Band受信状態 情報通知部 25から出力された受信状態に関する情報を無線通信部 27に出力する。 無線通信部 27は、 PHY PDU処理部 26から出力された受信状態に関する情報を PHY PDUとして BS 1に送信する。この場合、受信状態に関する情報は RSSIや CI NRで示される。 PHY PDU処理部 26は、 PHY PDUから MAC PDUに変換す る処理や、 Band受信状態情報から PHY PDUに変換する処理を行う。
[0027] 図 7は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 1の MAP IEを示す図である 。第 1の MAP IEでは、 Band AMC用として最適化になるようにするために、 Burst Allocation IEの不要な情報が省略される。この場合、全バンドの情報は一括して一つ の IEで管理される。 Burst Allocation IEではデータの割当てを示す情報がオフセット で指定されていたが、本実施の形態による IEでは、移動局(ユーザ)が使用する Ban dに関する情報が bitmapで指定される。
[0028] 本発明に係る無線通信方法で生成される第 1の MAP IEに固有のパラメータを、 以下説明する。 Logical Band Groupingには、移動局が MCS制御を行うための MCS 制御単位としてグループ化される Band数が指定される。この Logical Band Grouping は、 Band数が 12Bandの場合には、移動局が 2Band単位で MCS制御を行い、 Ban d数が 24Bandの場合には、移動局が IBand単位で MCS制御を行うようにさせるも のである。この Logical Band Groupingは、 1ビットで示されるものであり、 "0"の場合に は" 12Band"を意味し、 " 1 "の場合には" 24Band"を意味する。 Beam Indexは、基地 局が SDMA (空間分割多元接続)方式を使用する場合のビームパターンの Indexを 示す情報であり、この Beam Indexは、 2ビットで表される。この場合、 Beam Indexが 2ビ ットであるので、 SDMA方式における 3つの通信接続方法を示すことができる。この 場合、 "01"は、 1ユーザに対する通信接続であること(空間多重なし)を意味する。ま た、 " 10"は、 2ユーザに対する通信接続であること(2多重)を意味する。さらに、 " 11 "は、 3ユーザに対する通信接続であること(3多重)を意味する。 User Band Group Bi tmapは、 2ビットで示されるものであり、通信フレームにおいて、 2分割された Band領 域のうちのどの領域が移動局(ユーザ)で使用されるのかを示す。具体的には、前述 した Logical Band Groupingが" 0"ビットを示す場合(すなわち、 " 12Band"を意味する ビット表示の場合)、 Bit # 0 = 1 (すなわち、 "01")のときには移動局との間で BandO —11の領域を使用することを示し、また、 Bit # 1 = 1 (すなわち、 " 11")のときには移 動局との間で Bandl 2— 23の領域を使用することを示す。これにより、移動局は、 Lo gical Band Groupingによって示された Band領域のみについて変調クラス制御を行う ことが可能となる。 Band Bitmapは、 6ビット、 12ビット又は 24ビットで示されるものであ り、各ビットが個々の Bandにそれぞれ対応する。この場合、 "0"で示されるビットにつ いては、該当するビットの Bandが未使用であることを表す。また、 " 1"で示されるビッ トについては、該当するビットの Bandが使用されていることを表す。 Band Bitmapのサ ィズは、 Logical Band Grouping及び Used Band Group Bitmapに依存しており、少なく とも User Band Group Bitmapで示された Band領域における各 Bandの使用の有無を 示す。また、本実施の形態の場合、 DIUC (UIUC)は、基地局が使用している各周 波数についての変調クラスを示す情報であり、この情報は、基地局において決定され た変調クラスの情報として示される。
図 8は、本発明に係る無線通信方法で生成されるによって生成される第 1の MAP IE及びフレーム構成を示す図である。この場合、各移動局(ユーザ)は、当該移動局 が使用するバンドを Band Bitmapに基づいて指定することができる。その結果、基地 局で生成される通信フレームにおける MAP領域の情報量が現行の通信システムで 用いられている MAPに比べて大幅に削減される。 [0030] 図 9は、本発明に係る無線通信方法によって生成される第 1の MAPの生成フロー チャートである。この場合、先ず、基地局は、 OFDMA (直交周波数分割多元接続) 方式の通信フレームのどの領域をどの移動局(ユーザ)に割り当てるかを決定する処 理である MACスケジューリングを行う(ステップ S21)。次に、基地局は、 Extended DI UO, Band Grouping, RCID type及び N_RCIDを設定する(ステップ S22)。その後、ュ 一ザ単位の制御ループに入る(ステップ S23)。ユーザ単位の制御ループでは、基地 河(ま、 RCID, Band Index, Used Band Group Bitmap, Band Bitmapを生成する (ス テツプ S24〜S27)。その後、 Band単位の制御ループに入る(ステップ S28)。 Band 単位のループでは、基地局は、 DIUC, N— CID, Repetition Coding Indicationをそ れぞれ設定する(ステップ S29, S30)。 Band単位での制御ループが全 Bandについ て処理済となり(ステップ S31)、かつ、ユーザ単位での制御ループが全ユーザにつ いて処理済となる(ステップ S32)と、基地局は、データの割当て情報以外の IEを必 要に応じて生成する (ステップ S33)。そして、基地局は、移動局(ユーザ)が使用する 全 IEに基づいて MAP headerを生成する(ステップ S34)。これにより、本ルーチン が終了する。本ルーチンによって生成された MAPは、 BS 1の無線通信部 18から SS 2の無線通信部 27に送信され、 SS2は、 MAPに基づいて MCSを行う。
[0031] 図 10は、本発明に係る無線通信方式で生成された第 1の MAPと現行の通信シス テムにおける MAPとを比較して説明するための図である。図 10では、最大 72個分 の Burst Allocation IEが 1個の Enhanced AAS SDMA MAP IEに変わっている状態が 示されて V、る。本発明に係る無線通信方式で生成された MAP及び現行の通信シス テムにおける MAPのビット数を 6ユーザ分の 12BandGrouping, 6ユーザ分の 24Band Grouping, 9ユーザ分の 12BandGrouping, 9ユーザ分の 24BandGrouping (こつ!ヽて 比較したものを、以下に示す。
[0032] [表 1] 状態 現行 MA P 本発明の MAP 削滅ビット数
6ユーザ 2504 696 1808
12 B a n d s G r o u p i n g (= 72%)
6ユーザ 4460 984 3476
24B a n d s G r o u p i n g (=78%)
9ユーザ 2504 752 1 752
1 2 B a n d s G r o u p i n g (= 70%)
9ユーザ 4460 1080 3380
24 B a n d s G r o u p i n g (=76%)
[0033] この場合、 3SDMAで全 Bandが使用され、本発明の MAPにおいて、 Used Band Gr oup Bitmap=Obllの最悪値で削減ビット数を計算している。また、 [表 1]において、削 減ビット数における括弧内はビット削減率を表す。 24BandsGroupingの場合、現行 MAPでは MAPの繰り返し使用数が 4のときにデータが 1通信フレームに収まらない ため、通信が成立しない。 [表 1]に示すように、本発明に係る無線通信方式で生成さ れた MAPの情報量は、現行 MAPに比べて大幅に削減されている。この場合、情報 の削減量は、移動局(ユーザ)数が比較的少なく(例えば、 10ユーザ未満)、かつ、各 移動局(ユーザ)が使用する Band数が比較的多!/、 (例えば、 12Band以上)場合に 特に多くなる。
[0034] 本実施の形態によれば、通信フレームにおける MAP領域が大幅に削減され、移 動局における MAPの受信 PER (Packet Error Rate)が低減するとともに、移動局(ュ 一ザ)のスループットが向上する。また、データの割当て情報が簡素化されるので、基 地局及び移動局における MAP処理速度が向上する。
[0035] 図 11は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 2の MAP IEを示す図であ る。この場合、 IEには、 Band Bitmap情報が一つだけ含まれ、さらに、 Bandごとに CI ひ晴報が含まれるようにする。これによつて、移動局(ユーザ)数が比較的多い(例え ば、 10ユーザ以上)場合に有利となる。
[0036] 本発明に係る無線通信方法で生成される第 2の MAP IEに固有のパラメータにつ いて、以下説明する。 Band Groupingには、移動局が MCS制御を行うための MCS制 御単位としてグループ化される Band数が指定される。この Band Groupingは、 Band 数が 12Bandの場合には、移動局が 2Band単位で MCS制御を行い、 Band数が 24 Bandの場合には、移動局が IBand単位で MCS制御を行うようにさせるものである。 なお、この場合の 12Band及び 24Bandは、論理 Band数を示しており、物理的な Ba nd数を示すものではない(物理的な Band数は 24である。)。 Band Bitmapは、 36ビッ ト(基地局が 24バンド単位で IBeamを使用し、 3Beams (36Bands)で信号を送信 することを示す情報で、基地局がどの 12Bandを使用するのかを示す情報)又は 72 ビット(基地局が 24Bandごとで IBeamを使用し、 3Beams (72Bands)で信号を送 信することを示す情報で、基地局がどの 24Bandを使用する力、を示す情報)の Bitma pがある。 Bitmapは、各ビットが個々の Bandにそれぞれ対応する。この場合、 "0"で 示されるビットについては、該当するビットの Bandが未使用であることを表す。また、 " 1"で示されるビットについては、該当するビットの Bandが使用されていることを表す。 また、本実施の形態の場合、 DIUC (UIUC)は、基地局が使用している各周波数に ついての変調クラスを示す情報であり、この情報は、基地局において決定された変調 クラスの情報として示される。
[0037] 図 12は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 2の MAP IE及び通信フレ ーム構成を示す図である。この場合、各移動局 (ユーザ)は、当該移動局が使用する バンドを Band Bitmapに基づいて指定できる。その結果、基地局で生成される通信フ レームにおける MAP領域の情報量が現行の通信システムにおける MAPに比べて 大幅に削減される。
[0038] 図 13は、本発明に係る無線通信方法で生成される第 2の MAPの生成フローチヤ ートである。この場合、基地局は、 OFDMA (直交周波数分割多元接続)方式の通信 フレームのどの領域をどの移動局(ユーザ)に割り当てるかを決定する処理である M ACスケジューリングを行う(ステップ S41)。次に、基地局は、 Extended DIUO, Band Grouping, RCID type及び Band Bitmapを設定する(ステップ S42)。その後、 Band単 位の制御ループに入る(ステップ S43)。 Band単位の制御ループでは、基地局は、 D IUC, DIUC, Repetition Coding Indicationをそれぞれ設定する(ステップ S44〜S4 6)。 Band単位の制御ループが全 Bandについて処理済となる(ステップ S47)と、基 地局は、データの割当て情報以外の IEを必要に応じて生成する(ステップ S48)。そ して、基地局は、移動局(ユーザ)が使用する全 IEに基づ!/、て MAP headerを生成 する(ステップ S49)。これにより、本ルーチンが終了する。本ルーチンによって生成さ れた MAPは、 BS 1の無線通信部 18から SS2の無線通信部 27に送信され、 SS2は 、 BS 1から送信された MAPを受信し、受信した MAPに基づいて MCSを行う。
[0039] 本発明に係る無線通信方法で生成された第 2の MAP及び現行の通信システムに おける MAPのビット数を 12ユーザ分 IBands, 12ユーザ分 2Bands, 12ユーザ分 3 Bandsについて比較したものを、以下に示す。
[0040] [表 2]
Figure imgf000015_0001
[0041] この場合、 3SDMAで全 Bandが使用されている。 [表 2]に示すように、本発明に係 る無線通信方法で生成された MAPの情報量は、現行 MAPに比べて大幅に削減さ れている。
[0042] 本実施の形態(第 2の実施の形態)によれば、 MAP領域が大幅に削減され、移動 局の MAPの受信 PER (Packet Error Rate)が低減するとともに、ユーザのスループッ トが向上する。また、データの割当て情報が簡素化されるので、基地局及び移動局 におけるマップ処理速度が向上する。さらに、基地局と通信接続される移動局(ユー ザ)の数が増大することによる通信フレームにおける MAPサイズの増大を抑制するこ と力 Sできる。
[0043] 本発明は上記各実施の形態に限定されるものではなぐ幾多の変更及び変形が可 能である。例えば、上記各実施の形態の説明は、 WiMAXに対応する場合について 説明した力 WiMAX以外についても本発明を適用することができる。
関連出願へのクロスリファレンス
[0044] 本願は、 日本国特許出願第 2006— 265907号(2006年 9月 28日出願)及び日本 国特許出願第 2006— 265874号(2006年 9月 28日出願)の優先権の利益を主張

Claims

請求の範囲
[1] 直交周波数分割多重方式を用い、 MAPが割り当てられる第 1領域及びデータが 割り当てられる第 2の領域が割り当てられた通信フレーム構造を用いて、基地局から 移動局に下りバーストを送信し、前記移動局が前記下りバーストを受信するする無線 通信方法であって、
前記基地局が、前記通信フレーム構造に割り当てられた周波数のうち、変調クラス 制御を行う周波数の領域を示す情報、前記周波数の領域における各周波数の使用 の有無を示す情報、及び使用している周波数についての変調クラスを示す情報を有 する MAPを生成するステップと、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを、前記基地局から 前記移動局に送信するステップと、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを受信した前記移動 局が、当該下りバーストに含まれる MAPに基づいて、前記使用している周波数につ いて変調クラスを把握し、当該把握した変調クラスに基づいて、前記基地局と通信を 行うステップとを具えることを特徴とする無線通信方法。
[2] 前記 MAPが、空間分割多元接続のためのビームパターンを示す情報を更に有す ることを特徴とする請求項 1記載の無線通信方法。
[3] 直交周波数分割多重方式を用い、 MAPが割り当てられる第 1領域及びデータが 割り当てられる第 2の領域が割り当てられた通信フレーム構造を用いて、他の無線通 信装置に前記下りバーストを送信するする無線通信装置であって、
前記通信フレーム構造に割り当てられた周波数のうち、変調クラス制御を行う周波 数の領域を示す情報、前記周波数の領域における各周波数の使用の有無を示す情 報、及び使用している周波数についての変調クラスを示す情報を有する MAPを生 成する手段と、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを、前記他の無線通 信装置に送信する手段とを具えることを特徴とする無線通信装置。
[4] 前記 MAPが、空間分割多元接続のためのビームパターンを示す情報を更に有す ることを特徴とする請求項 3記載の無線通信装置。
[5] 直交周波数分割多重方式を用い、 MAPが割り当てられる第 1領域及びデータが 割り当てられる第 2の領域が割り当てられた通信フレーム構造を用いて、基地局から 移動局に下りバーストを送信し、前記移動局が前記下りバーストを受信するする無線 通信方法であって、
前記基地局が、前記通信フレーム構造に割り当てられた各周波数の使用の有無を 示す情報及び使用してレ、る周波数につ!、ての変調クラスを示す情報を有する MAP を生成するステップと、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを、前記基地局から 前記移動局に送信するステップと、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを受信した前記移動 局が、当該下りバーストに含まれる MAPに基づいて、前記使用している周波数につ いて変調クラスを把握し、当該把握した変調クラスに基づいて、前記基地局と通信を 行うステップとを具えることを特徴とする無線通信方法。
[6] 前記通信フレーム構造が 12Bandsで構成される場合、 2Bandsを一つのグループ として前記移動局が変調クラス制御を行い、前記通信フレーム構造が 24Bandsで構 成される場合、 IBandで前記移動局が変調クラス制御を行うことを特徴とする請求項 5記載の無線通信方法。
[7] 直交周波数分割多重方式を用い、 MAPが割り当てられる第 1領域及びデータが 割り当てられる第 2の領域が割り当てられた通信フレーム構造を用いて、他の無線通 信装置に前記下りバーストを送信するする無線通信装置であって、
前記通信フレーム構造に割り当てられた各周波数の使用の有無を示す情報及び 使用している周波数についての変調クラスを示す情報を有する MAPを生成する手 段と、
前記生成された MAPを含む通信フレーム構造の下りバーストを、前記他の無線通 信装置に送信する手段とを具えることを特徴とする無線通信装置。
PCT/JP2007/068641 2006-09-28 2007-09-26 Procédé et dispositif de communication radio WO2008038652A1 (fr)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-265907 2006-09-28
JP2006265874A JP2008085905A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 無線通信方法及び無線通信装置
JP2006-265874 2006-09-28
JP2006265907A JP2008085910A (ja) 2006-09-28 2006-09-28 無線通信方法及び無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008038652A1 true WO2008038652A1 (fr) 2008-04-03

Family

ID=39230088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/068641 WO2008038652A1 (fr) 2006-09-28 2007-09-26 Procédé et dispositif de communication radio

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2008038652A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010177840A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Kyocera Corp 基地局装置およびチャネル通知方法
JP2018074595A (ja) * 2013-05-03 2018-05-10 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ダウンリンク周波数領域多重化送信のためのシステムおよび方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050232181A1 (en) * 2004-03-12 2005-10-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Data transmission system in broadband wireless access system using band AMC and method thereof
JP2006005946A (ja) * 2004-06-19 2006-01-05 Samsung Electronics Co Ltd 広帯域無線接続通信システムにおける安全チャンネルを割り当てるシステム及び方法
EP1737155A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for configuring frame in a broadband wireless communication system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050232181A1 (en) * 2004-03-12 2005-10-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Data transmission system in broadband wireless access system using band AMC and method thereof
JP2006005946A (ja) * 2004-06-19 2006-01-05 Samsung Electronics Co Ltd 広帯域無線接続通信システムにおける安全チャンネルを割り当てるシステム及び方法
EP1737155A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for configuring frame in a broadband wireless communication system

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HWANG I. ET AL: "A MAP IE for H-ARQ and SDMA Allocation in AAS Zone", IEEE C802.16E-05/084R6, 16 March 2005 (2005-03-16), pages 1 - 9, XP003021751 *
ITZIK KITROSER ET AL: "Compressed DL-MAP format for OFDMA PHY", IEEE C802.16D-03/63, 11 September 2003 (2003-09-11), pages 1 - 3, XP003021752 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010177840A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Kyocera Corp 基地局装置およびチャネル通知方法
JP2018074595A (ja) * 2013-05-03 2018-05-10 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ダウンリンク周波数領域多重化送信のためのシステムおよび方法
US10321451B2 (en) 2013-05-03 2019-06-11 Qualcomm Incorporated Systems and methods for downlink frequency domain multiplexing transmissions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102207809B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 자원 할당 방법 및 상기 방법을 이용하는 장치
JP7403475B2 (ja) 送信デバイス、受信デバイス、送信方法、受信方法及び集積回路
JP5800980B2 (ja) Ofdmaシステムにおけるue特定動的ダウンリンクスケジューラーのシグナリング方法
JP4864008B2 (ja) マルチセル直交周波数分割多元接続システムにおけるキャリア割り当て方法
JP4657289B2 (ja) 直交周波数分割多元接続方式を使用する通信システムにおける送信電力を制御する装置及び方法
JP5462085B2 (ja) 基地局装置及び通信制御方法
US8724580B2 (en) Reduction of transmission overhead in a wireless communication system
EP1811730A1 (en) Apparatus and Method for Transmitting / Receiving Signal in a Communication System
WO2019062585A1 (zh) 一种资源调度方法、网络设备以及通信设备
WO2007023515A1 (ja) 通信端末装置、基地局装置及び受信品質報告方法
EP2443864B1 (en) Overhead reduction for multi-carrier transmission systems
JP2011502392A (ja) 同じ無線リソースへの複数の未要求使用権サービス(ugs)ユーザの多重化
JP7265065B2 (ja) 端末、通信方法および集積回路
US20240089052A1 (en) Base station, terminal, and communication method
US8411623B2 (en) Wireless communication method and communication apparatus
WO2013004200A1 (zh) 一种上行控制信令的发送、接收方法和相关设备
WO2009101838A1 (ja) マルチキャリア通信基地局装置及びサブキャリア割り当て方法
JP2008042861A (ja) 通信システム、端末装置、基地局、及び通信方法
US20220264535A1 (en) Methods and Apparatus for Resource Reservation in Narrowband Internet of Things Communications
WO2008038652A1 (fr) Procédé et dispositif de communication radio
JP2008067115A (ja) 無線通信システム
JP4898604B2 (ja) 無線フレーム制御装置、無線フレーム制御方法、および無線通信装置
KR20100095129A (ko) 무선 통신 시스템에서 채널 자원 할당 정보 시그널링 방법 및 이를 위한 장치
KR100877746B1 (ko) Ofdma기반의 무선통신 시스템에서 맵 구성 방법 및이를 이용한 프레임 전송 장치
CN114128158A (zh) 基站、发送方法及接收方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07828414

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07828414

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1