WO2007145040A1 - 液漏れ防止機構を備えたマイクロ総合分析システム - Google Patents

液漏れ防止機構を備えたマイクロ総合分析システム Download PDF

Info

Publication number
WO2007145040A1
WO2007145040A1 PCT/JP2007/059496 JP2007059496W WO2007145040A1 WO 2007145040 A1 WO2007145040 A1 WO 2007145040A1 JP 2007059496 W JP2007059496 W JP 2007059496W WO 2007145040 A1 WO2007145040 A1 WO 2007145040A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flow path
chip
micropump
liquid
driving liquid
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/059496
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhiro Sando
Kusunoki Higashino
Youichi Aoki
Akihisa Nakajima
Original Assignee
Konica Minolta Medical & Graphic, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. filed Critical Konica Minolta Medical & Graphic, Inc.
Priority to EP07742931A priority Critical patent/EP2034317A1/en
Priority to JP2008521121A priority patent/JPWO2007145040A1/ja
Priority to US12/304,077 priority patent/US20100232986A1/en
Publication of WO2007145040A1 publication Critical patent/WO2007145040A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/08Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a stream of discrete samples flowing along a tube system, e.g. flow injection analysis

Definitions

  • the present invention relates to a micro total analysis system having a liquid leakage prevention mechanism.
  • This is a system for analyzing a target substance in a specimen by using a test chip provided with a series of fine channels for detecting the reaction by mixing and reacting the specimen and the reagent.
  • Patent Document 1 A system that has been miniaturized and integrated on one chip has been developed (Patent Document 1). This is also called ⁇ -TAS (micro total analysis system), bioreactor, lab 'on-chips', biochip, medical test' diagnosis field, environmental measurement field, agricultural production field The application is expected.
  • ⁇ -TAS micro total analysis system
  • Patent Document 5 a negative pressure adjusting mechanism that maintains a constant distance between the liquid level of an ink supply storage unit that stores liquid ink and the ink discharge port of the ink head.
  • Patent Document 5 For negative pressure adjustment, vertical movement of the ink tank, urging of an elastic body, etc. are used. Based on ink consumption by powerful mechanism In addition, stable discharge can be ensured by compensating for variations in negative pressure.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-28589
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-32099
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-108285
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-270537
  • Patent Document 5 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-27166
  • test chip provided with a series of fine flow paths, and provided with a flow path opening that communicates with the microphone pump upstream from the reagent storage position in the fine flow path;
  • a driving liquid tank containing a driving liquid that pushes the reagent from the upstream side and feeds it in the downstream direction of the fine flow path of the inspection chip;
  • a plurality of micropumps are provided at each position in the surface direction of one chip, the upstream side of each micropump is connected to the driving liquid tank, and the downstream side is connected to the fine flow path of the detection chip.
  • a micropump unit provided with a path opening, a system device main body in which the micropump unit and the driving fluid tank are housed and integrated in a single housing body,
  • the driving liquid is sent to the micro flow path of the inspection chip by the micropump and the reagent is moved downstream.
  • the reagent and the sample are joined and reacted by extrusion, and the reaction is A micro total analysis system that analyzes target substances in specimens by detecting
  • the sample is analyzed with the test chip mounted on the system device body, and the direction of the liquid feed pressure at the flow channel opening of the micropump unit is adjusted in response to the attachment and detachment of the test chip from the system device body. It is characterized by having a mechanism to change.
  • All the micropumps in the micropump unit are connected to one driving liquid tank, and the driving liquid stored in the driving liquid tank is sent from each micropump to the fine flow path of the inspection chip. It's preferred to be.
  • the pressure in the flow path opening of the micropump unit joined to the chip is opposite to the discharge direction of the pump. It is characterized by a force S.
  • a pressure opposite to the discharge direction of the pump acts as a negative pressure on the flow path opening of the micropump unit joined to the chip only when the detection chip is detached.
  • the reverse pressure or negative pressure may be generated by making the water surface in the driving liquid tank lower than the joint with the chip. This is because the driving liquid tank can move up and down.
  • the change in the direction of pressure at the flow path opening of the micropump unit may be performed by a negative pressure generating mechanism attached to a cartridge type driving liquid tank.
  • the negative pressure generating mechanism be generated by biasing based on a restoring force of an elastic body.
  • the absolute value of the negative pressure is a maximum of 5 mmAq.
  • the micropump preferably used in the micro total analysis system of the present invention includes a first flow path in which the flow path resistance changes according to the differential pressure
  • a second flow path whose rate of change in flow path resistance with respect to a change in differential pressure is smaller than that of the first flow path, a pressurizing chamber connected to the first flow path and the second flow path,
  • An actuator that is driven by a voltage to change the internal pressure of the pressurizing chamber.
  • the target substance in the sample is analyzed in a state where the test chip is mounted on the system apparatus body, and in response to the attachment / detachment of the test chip from the system apparatus body, Since it has a mechanism to change the direction of pressure at the flow path opening of the micropump unit, the pump has a little margin when liquid is sent, and stable liquid can be sent. The occurrence of the situation of taking out can be prevented.
  • FIG. 1 is a system outline diagram showing a configuration of a micro total analysis system of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an embodiment of a micro total analysis system of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing the internal configuration of the system main body in the micro total analysis system of FIG.
  • FIG. 4 is a plan view showing an example of a flow path arrangement of a plurality of micro pumps and a chip connecting part communicating with the micro pumps in the embodiment of the micro total analysis system of the present invention.
  • FIG. 5 shows a conventional method in which the position of the driving liquid tank accommodated in the system apparatus main body is fixed.
  • FIG. 6 shows a method for eliminating the water head difference when the inspection chip is detached from the system main body by raising and lowering the driving fluid tank.
  • FIG. 7 shows a system in which a negative pressure generating mechanism based on the biasing force of an elastic body (sponge, panel) is attached to the driving fluid tank.
  • FIG. 8 is a plan view of a test chip in one embodiment of the micro total analysis system of the present invention.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a liquid feeding control unit (water repellent valve).
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the micropump unit of FIG. Explanation of symbols
  • the micro total analysis system of the present invention is a micro total analysis system 1 having the configuration example shown in FIG.
  • a detection chip 2 provided with a series of fine flow paths, and provided with a flow path opening communicating with the microphone pump 11 upstream of the reagent storage position in the fine flow path;
  • a plurality of micropumps 12 are provided at each position in the surface direction of one inspection chip 2, and the upstream side of each micropump 12 communicates with the driving liquid tank 61, and the microflow of the inspection chip 2 is downstream thereof.
  • a micropump unit 11 provided with a flow passage opening communicating with the road,
  • the micropump unit 11 and the driving fluid tank 61 are stored in one storage body.
  • An integrated system unit body 3 (not shown in FIG. 1);
  • the micropump 12 After connecting the test chip 2 to the micropump unit 11 so that these flow path openings overlap, the micropump 12 sends the driving liquid to the fine flow path of the test chip 2 and supplies the reagent.
  • the sample is analyzed with the detection chip 2 attached to the system apparatus main body 3, and in response to the attachment / detachment of the detection chip 2 from the system apparatus main body 3, the sample is sent at the flow path opening of the micropump unit 11. It has a mechanism for changing the direction of the liquid pressure. Furthermore, the system unit body 3
  • Detection unit 69 for detecting a reaction in detection chip 2, LED control unit 119 for controlling light emitting unit 120 for irradiating light to detection chip 2, valve control unit 118 for controlling the valve of detection chip 2, inspection chip 2
  • Heater temperature control unit 117 that controls the temperature of the Peltier, Peltier temperature control unit 1 14, tray loading mechanism 115, remaining amount detection unit 131, pump drive unit 130 that drives micropump 12, and control device 110 that controls these It is desirable to provide the inside of the container (Fig. 1). Further, it is desirable to include a data processing unit 111 that performs data processing, a display unit 112 that displays a result of the data processing, and an input / output unit 113 that communicates with the outside.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of the micro comprehensive analysis system 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing the internal configuration of the system main body in the microphone opening comprehensive analysis system 1.
  • the micro total analysis system 1 will be described with reference to both figures.
  • the system apparatus body 3 includes a housing 62 that houses each apparatus for analysis. Inside the storage body 62, a micropump unit 11 provided with a chip connection part 13 having a channel opening for communicating with the inspection chip 2 and a plurality of micropumps (not shown in FIG. 2). Is arranged Is placed.
  • a detection processing device for detecting a reaction in the inspection chip 2 (a light source 68 such as an LED, a photomultiplier, a detector that performs optical detection such as a CCD camera). 69) and a control device (not shown) for controlling the detection processing device and the micropump unit 11.
  • This control device controls the liquid feed by the micropump, controls the detection processing device that detects the reaction at the detection chip 2, controls the temperature of the detection chip 2 by the heating / cooling unit, and controls the reaction at the detection chip 2.
  • the micro pump is controlled by applying a driving voltage according to a program in which various conditions relating to the order of feeding, flow rate, timing, etc. are set in advance.
  • the channel opening provided on the upstream side of the fine channel of the test chip 2 (for example, the upstream side of the reagent storage unit, the sample storage unit, etc.) and the surrounding chips are provided.
  • the material is analyzed.
  • the inspection chip 2 is placed on the transport tray 65 and is introduced into the housing 62 from the chip bowl inlet 63.
  • the inspection chip 2 can be fixed to the inside of the container 62 in a state where the inspection chip 2 is pressurized against the micropump unit 11, it is not always necessary to use the transport tray.
  • a heating / cooling unit (Peltier element 66, heater 67 for locally heating or cooling the inspection chip 2 mounted at a predetermined position is provided inside the storage body 62. Then, by pressing the Peltier element 66 against the region of the reagent container in the test chip 2, the reagent container is selectively cooled, thereby preventing the alteration of the reagent and the like, and the flow path constituting the reaction part. The reaction part is selectively heated by press-contacting the heater 67 to the region, thereby bringing the reaction part to a temperature suitable for the reaction.
  • the micropump unit 11 is connected to one driving liquid tank 61, and the upstream side of the micropump communicates with the driving liquid tank 61.
  • the downstream side of the micropump is communicated with a channel opening provided on one side of the micropump unit 11, and the channel opening of each chip connection part 13 communicated with each microphone port pump and the detection.
  • Chip 2 pump connection The test chip 2 is connected to the micro pump unit 11 so that each flow path opening provided in the portion 31 is connected.
  • Oil-based liquids such as mineral oil stored in the driving liquid tank 61 by the micropump, or water-based driving liquid, are passed through the chip connecting part 13 to the storage parts of the liquids in the inspection chip 2.
  • the liquid in each container is pumped out by the driving liquid and pumped to the downstream side of the inspection chip 2 and fed.
  • a series of analysis steps of pretreatment, reaction, and detection of a specimen as a measurement sample is performed in a state in which a detection chip 2 is attached to a system body 1 in which a micro pump, a detection processing device, and a control device are integrated. Is done.
  • the prescribed reaction and optical measurement based on the feeding, pretreatment, and mixing of samples and reagents are automatically performed as a series of continuous steps, and the measurement data is recorded under the necessary conditions and recorded items. And stored in the file.
  • the result of the analysis is displayed on the display section 64 of the container 62.
  • all the microphone pumps 12 in the micropump unit 11 are communicated with one driving liquid tank 61, and the driving liquid stored in the driving liquid tank 61 is sent from each micropump 12 to the inspection chip.
  • the liquid is fed to the fine channel.
  • Such a driving liquid is used not only for flowing a reagent and specimen liquid through a fine channel in the test chip and sending them to a predetermined reaction site and detection site, but also for introducing these liquids into the test chip 2.
  • all the micropumps 12 for feeding each reagent are arranged for one test chip 2, and the chip connection part 13 (opening part) of the micropump 12 and the test chip 2 are arranged at the time of analysis.
  • the pump connection part 31 (opening part) is overlapped with each other so that the flow paths communicate with each other. Therefore, the pump mechanism for pushing the reagent in the detection chip 2 downstream of the fine flow path has a structure outside the comparator. can do.
  • connection part between the micropump 12 and the inspection chip 2 is sufficient to prevent liquid leakage. Need to be connected. In particular, if the connection is wet with liquid, it will be particularly prone to liquid leakage when connected to the chip. For analysis microchips, the connection is usually rubber packing. However, if the micropump and the chip are connected while such a connection is wet with liquid, liquid leakage tends to occur. Therefore, it is necessary to prevent the liquid pump from leaking at the connection portion between the micropump and the chip, and to avoid the situation where the portion is wet.
  • a mechanism for changing the direction of pressure in the flow path opening of the micropump unit corresponding to the attachment and detachment of the detection chip from the system apparatus body is simple. And it is reliable and preferable. That is, at least when the inspection chip is detached from the opening of the micropump unit (chip connection part 13), the flow path opening in the chip connection part 13 of the micropump unit to be joined to the chip A pressure force S opposite to the discharge direction of the pump is applied so as to prevent liquid leakage from the connection between the micro pump unit and the inspection chip.
  • the reverse pressure depends on the size of the pump, discharge port, etc., but about 5mmAq or 5mmH O)
  • Such a mechanism is realized by cooperation of the analysis system apparatus main body and the driving liquid tank of the present invention.
  • the present invention proposes a system for changing the position of the driving liquid tank and a system for attaching a negative pressure generating mechanism to the driving liquid tank as mechanisms for that purpose. Any method may be used, but at least when the inspection chip is detached from the opening of the micropump unit, the discharge of the pump is made into the flow path opening of the micropump unit joined to the chip. It is necessary to apply a pressure force opposite to the direction.
  • FIG. 5 The configuration as shown in FIG. 5 is based on the conventional driving liquid delivery system.
  • Fig. 5 (a) is a cross-sectional view showing a state in which the driving fluid is being delivered from the micro pump 12 to the inspection chip 2
  • Fig. 5 (b) is a diagram of the detection.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state where the heel chip 2 is detached from the micropump 12.
  • the flow path 53 of the inspection chip 2 communicates with the opening on the discharge side of the micro-bump 12 through the rubber packing 91.
  • the driving fluid tank is placed slightly higher than the micropump unit in the direction of liquid feeding by a weak force and pressure due to gravity, so that the pump can smoothly move.
  • the pump is trying to deliver liquid.
  • the liquid level in the driving liquid tank 61 is higher than the position of the tip connection part 95 of the rubber packing 91 by the position of ⁇ ⁇ as shown by the arrow in FIG.
  • the driving fluid always tries to leak based on the water head pressure (water pressure based on the height difference between both liquid levels). Therefore, as shown in Fig. 5 (b), when the inspection chip is detached, the driving fluid leaks from the micropump 12 due to the pressure caused by the heavy pressure, and overflows the chip connection 95. come. Therefore, in the conventional driving liquid delivery system shown in FIG. 5, when the inspection chip 2 is not connected, the liquid always tries to leak unless a preventive measure is taken.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the configuration of the driving fluid delivery system according to the embodiment of the present invention.
  • 6 (a) and 6 (b) are cross-sectional views showing a state where the inspection chip 2 is detached from the micropump 12.
  • FIG. 6 (a) and 6 (b) are cross-sectional views showing a state where the inspection chip 2 is detached from the micropump 12.
  • FIG. 6B shows an example in which the driving liquid tank 61 is moved in the vertical direction on the paper surface by a driving mechanism (not shown).
  • A the liquid level in the drive fluid tank 61 when the inspection chip 2 is connected
  • ⁇ B shows the liquid level in the drive fluid tank 61 when the tip 2 is removed.
  • the liquid level in the driving liquid tank 61 when the inspection chip 2 is removed is a position lower by Y1 than the position of the chip connecting portion 95, as described in FIG.
  • the driving liquid tank 61 is raised by a driving means (not shown), and the liquid level in the driving liquid tank 61 is set to the position A.
  • the position of the liquid level in the driving liquid tank 61 becomes Y2 higher than the position of the chip connecting portion 95, and pressure can be applied in the discharge direction of the micropump 12.
  • the drive liquid tank 61 is movable in the vertical direction so that the liquid level of the drive liquid can be appropriately changed.
  • the movement is performed by a motor or the like so as to adjust the height of the liquid level of the driving liquid in the tank as appropriate.
  • Lowering the tank downward and stopping The liquid level position is set so that the pressure of the pump discharge direction, + 5mmAq to --5mmAq, is generated, and the lower position of the tank to be moved to be within such pressure range Also decided. If it is larger than +5 mmAq, there is a concern that the driving fluid leaks from the opening of the chip connection part of the micropump.
  • the pressure is less than 5 mmAq, backflow of the driving fluid may occur and air may enter the flow path and pump.
  • the pressure may be set at a predetermined position so that the negative pressure is always maintained.
  • the driving liquid tank 61 When the driving liquid tank 61 is movable in the vertical direction as described above, when the inspection chip 2 is connected, the water surface is raised to assist the liquid feeding by the pump, and the chip is detached. In this case, by lowering the water surface, it is possible to suppress the movement of the driving fluid in the pump discharge direction, preferably as a negative water head pressure. The force that causes the liquid level in the tank to drop as the drive fluid is consumed. The fluctuation in the water head pressure is within the variation in the pump discharge pressure or the above pressure range.
  • FIG. 6 (c) is a cross-sectional view showing an example in which the micropump 12 and the driving liquid tank 61 are integrated. Even in this case, the tank may be pushed down to a predetermined position by a mechanical operation mode (not shown) in conjunction with the pump stop and detachment of the inspection chip 2.
  • the micro-pump unit may be moved up and down to relatively eliminate the water head difference.
  • the change in the direction of the pressure in the flow path opening on the chip connecting portion side of the micro pump unit may be performed by a negative pressure generating mechanism instead of moving the driving liquid tank 61 up and down.
  • FIG. 7 is a structural diagram for explaining an example of the negative pressure generating mechanism attached to the driving liquid tank.
  • the negative pressure generating mechanism attached to the cartridge type driving liquid tank 61 is used. Is desirable. This method is preferable even in the case where the micro pump and the driving fluid tank are integrated as shown in Fig. 6, for example. This is not a displacement of the liquid level in the tank, but a negative pressure generating mechanism attached to the driving liquid tank. Based on the negative pressure generated by the mechanism, the tank and the pump communicate with each other. In this case, the pressure in the direction opposite to the pump discharge and liquid feeding direction may be applied.
  • the negative pressure generating mechanism As the negative pressure generating mechanism, a mode in which the negative pressure generating mechanism is generated by urging an elastic body to return to the original position is conceivable.
  • the elastic body placed inside the driving fluid tank 61 various types such as a spring spring 204, a leaf spring 203, and a sponge 200 can be used.
  • the driving fluid tank 61 is filled with a sponge 200 (a negative pressure is generated by the force of the sponge 200 trying to absorb the driving fluid) or a panel (see FIG. 7).
  • a form in which the cartridge inner bag 201 containing the driving fluid is pulled by a force such as a spring spring 204 and a leaf spring 203) can be considered.
  • the type, form and application mode of the elastic body are not particularly limited.
  • Such a system is a simple mechanism that does not require an electric power source such as a motor. Therefore, it is possible to simplify the device body, save power, and reduce the price.
  • the elastic body As the driving liquid is fed from the driving liquid tank 61, the elastic body is changed in accordance with the decrease in the tank capacity, so that the elastic body tries to return to the original position. Potentially occurs.
  • a force in the opposite direction works based on the bias of the restoring force of the elastic body, and negative pressure is generated.
  • the negative pressure generating mechanism is attached to the cartridge type driving fluid tank. Since it is a cartridge type, the drive tank 61 can be easily removed. Also, the negative pressure generating mechanism is not limited to this mode.
  • the cartridge type driving liquid tank may be communicated with each micropump 12.
  • the negative pressure to be generated is preferably set so that a pressure of up to -5 mmAq is generated in accordance with the tank lifting method.
  • the displacement position of the elastic body is determined so as to generate the negative pressure based on data such as the result of calculating the number of times of ejection force and the amount of driving fluid used.
  • the inspection chip 2 used in the present invention is a microreactor that is used for chemical analysis, various inspections, sample processing / separation, etc. It is arranged by processing technology.
  • the test chip 2 is provided with a plurality of reagent storage units for storing each reagent, and the reagent storage unit stores reagents, a cleaning solution, a denaturing solution, and the like used for a predetermined reaction. . This is because it is desirable that the reagent is stored in advance so that the examination can be performed quickly regardless of the place and time.
  • the inspection chip 2 can be manufactured using, for example, a groove-formed substrate in which grooves for forming a flow path and the like are formed in advance on a substrate surface, and a coated substrate that is in close contact with the groove-formed substrate. .
  • each structure part and a flow path for communicating these structure parts are formed in the groove forming substrate.
  • Specific examples of such a structure part include liquid storage parts such as each storage part (reagent storage part, sample storage part, etc.) and waste liquid storage part, valve base part, liquid supply control part (see FIG. 9 described later). List the water repellent valve), backflow prevention unit (check valve, active valve, etc.), reagent quantification unit, mixing unit, etc. for controlling the liquid delivery, reaction unit, and detection unit. Can do.
  • Such a structure and flow path are also formed on the coated substrate.
  • An inspection chip is constituted by covering the structure portion and the flow path by bringing the covering substrate into close contact with the groove forming substrate. In the case of optically detecting the reaction in the inspection chip, at least the above-mentioned structural portion is detected.
  • the protruding portion needs to be covered with a light-transmitting coated substrate.
  • the inspection chip 2 may be formed by laminating three or more substrates.
  • the inspection chip 2 is usually produced by appropriately combining one or more molding materials.
  • the molding material for the inspection chip 2 include plastic resins, various inorganic glasses, silicon, ceramics, and metals.
  • the chip is intended for a large number of measurement specimens, particularly clinical specimens that are at risk of contamination or infection. Furthermore, it is desired to be disposable, and it has versatility and mass productivity. From the point of view, it is preferable to use plastic resin as the molding material for the inspection chip 2.
  • a substrate that forms and processes a flow path such as a groove forming substrate
  • hydrophobic and water-repellent properties are provided so that a small amount of sample liquid that is difficult to cause deformation of the flow path due to water absorption can be sent without loss.
  • the plastic is preferred.
  • materials include resins such as polystyrene, polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polyethylene vinylenoleolol, polycarbonate, polymethylpentene, fluorocarbon, and saturated cyclic polyolefin.
  • polystyrene is excellent as transparency, mechanical properties, and moldability, and fine processing is preferable as a material for forming a grooved substrate.
  • a resin having excellent heat resistance such as polycarbonate, polyimide, polyetherimide, polybenzimidazole, polyetheretherketone, etc., is used as the substrate material. Used as.
  • the flow path of the test chip 2 as a microreactor is formed on the substrate according to a flow path arrangement designed in advance according to the purpose.
  • the flow path through which the liquid flows is, for example, a micrometer formed with a width of several tens to several hundreds ⁇ m, preferably 50 to 200 ⁇ m, and a depth force of 25 to 300 ⁇ m, preferably 50 to 100 ⁇ m. It is a microchannel with an order width. If the channel width is narrowed, the channel resistance increases, which may cause problems with liquid delivery. If the channel width is too wide, the advantages of microscale space are diminished.
  • the vertical and horizontal sizes of the entire inspection chip 2 are typically several tens of mm and the height is about several mm.
  • Each structural portion and the flow path of the substrate can be formed by a conventional fine processing technique.
  • fine structure transfer with a photosensitive resin by photolithography technology is preferred.
  • the transfer structure is used to remove unnecessary parts, add necessary parts, and transfer shapes.
  • a pattern that models the constituent elements of the inspection chip is produced by photolithography, and this pattern is transferred and molded on a resin.
  • the basic substrate material that forms the microreactor flow path of the microreactor is preferably a plastic resin that can accurately transfer a submicron structure and has good mechanical properties. Among them, polystyrene and polydimethylsiloxane are excellent in shape transferability. If necessary, processing for forming each structural portion and flow path of the substrate by injection molding, extrusion molding, or the like may be performed.
  • FIG. 8 is a plan view of a test chip in one embodiment of the micro total analysis system of the present invention.
  • reagent accommodating portions 33a, 33b, and 33c three types of reagents are accommodated in a total of three flow paths of reagent accommodating portions 33a, 33b, and 33c.
  • a liquid feed control unit water repellent valve
  • the reagent is sealed in the flow path between these water repellent valves.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the liquid feeding control unit (water repellent valve).
  • the liquid feeding control unit 51 includes a liquid feeding control passage 52 having a small diameter.
  • the liquid feeding control passage 52 has a cross-sectional area (cross-sectional area perpendicular to the flow path) force smaller than the cross-sectional areas of the upstream flow path 53a and the downstream flow path 53b.
  • the flow path wall is formed of a hydrophobic material such as a plastic resin
  • the liquid 54 in contact with the liquid feed control path 52 flows on the downstream side due to the difference in surface tension with the flow path wall. Passage to Road 53b is restricted.
  • the liquid supply control unit 51 in Fig. 9 is also provided at positions other than both ends of the reagent storage units 33a to 33c.
  • this liquid feeding control unit is also provided at the end of the reagent mixing unit 36 and the sample storage unit 37 on the side of the merging unit 38, and the timing of the liquid feeding start to the flow path beyond that is provided. I have control.
  • Openings 32c to 32e opened from one surface of the detection chip 2 to the outside are provided on the upstream side of the reagent storage portions 33a to 33c in FIG. These openings 32c to 32e are channel openings provided on the connection surface (chip connection portion) of the micropump unit when the inspection chip 2 is connected to the chip connection portion of the micropump unit described later. And communicated with the micropump.
  • the openings 32a, 32b and 32f to 32j are also communicated with the micropump by connection between the inspection chip 2 and the chip connection part of the micropump unit.
  • a pump connection part 31 is constituted by a chip surface including these openings 32a to 33 ⁇ 4, and the inspection chip 2 and the micropump unit 11 are brought into close contact with the connection surface (chip connection part) of the micro pump unit. And are connected.
  • the pump connection part 31 is in close contact with a resin having flexibility (elasticity, shape followability) such as polytetrafluoroethylene or silicone resin. It is preferable that the surface is formed.
  • a flexible contact surface may be, for example, due to the component substrate itself of the inspection chip, or may be a separate additional flexible member attached around the flow path opening in the pump connection portion. It may be due to a member.
  • Reagents stored in the flow paths 33a to 33c flow into the confluence section 35 through the liquid feed control section 51 of FIG. 9 by separate micro pumps communicating with the openings 32c to 32e, respectively.
  • Each of the three types of reagents is mixed in the reagent mixing section 36, which is a flow path subsequent to.
  • the mixed reagent mixed in the reagent mixing unit 36 joins the sample stored in the sample storage unit 37 in the combining unit 38.
  • the mixed reagent is driven by a micro pump connected to the opening 32b.
  • the specimen is pushed downstream with the driving fluid by the micropump communicating with the opening 32a.
  • the mixed solution of the mixed reagent and the specimen is stored in the reaction unit 39 and the reaction is started by heating.
  • the liquid after the reaction is sent to the detection unit 40, and the target substance is detected by, for example, an optical detection method.
  • Each of the reagents for example, a solution for stopping the reaction between the mixed reagent and the sample, a substance to be detected contained in the flow path ahead of these openings by separate micro pumps communicating with the openings 32f to 33 ⁇ 4.
  • a liquid for performing necessary processing such as a label, a cleaning liquid, etc. is pushed downstream at a predetermined timing and fed.
  • FIG. 4 is a perspective view of a micropump unit in one embodiment of the micro total analysis system of the present invention
  • FIG. 10 is a sectional view thereof.
  • the micropump unit 11 is preferably composed of three substrates: a silicon substrate 17, a glass substrate 18 thereon, and a glass substrate 19 thereon.
  • the substrate 17 and the substrate 18, and the substrate 18 and the substrate 19 are bonded by anodic bonding, direct bonding, or adhesive, respectively. Note that these substrate materials are merely examples.
  • a micro pump 12 (piezo pump) is constituted by an internal space between the two.
  • the substrate 17 is obtained by processing a silicon wafer into a predetermined shape by a photolithography technique. For example, microfabrication including oxide film formation on silicon substrate surface, resist coating, resist exposure and development, oxide film etching, silicon etching by ICP (Inductively Coupled Plasma), etc. As a result, the pressurizing chamber 22, the first flow path 23, the first liquid chamber 25, the second flow path 24, and the second liquid chamber 26 are formed.
  • ICP Inductively Coupled Plasma
  • the silicon substrate is processed into a diaphragm, and a piezoelectric element 21 made of lead zinoleconate titanate (PZT) ceramic or the like is attached to the outer surface thereof.
  • PZT lead zinoleconate titanate
  • the micropump 12 is driven by the control voltage to the piezoelectric element 21 as follows.
  • the piezoelectric element 21 is vibrated by the applied voltage having a predetermined waveform, and the position of the pressurizing chamber 22 is increased.
  • the silicon diaphragm in the chamber vibrates, and this increases or decreases the volume of the pressurizing chamber 22.
  • the first flow path 23 and the second flow path 24 have the same width and depth, and the length of the second flow path 24 is longer than that of the first flow path 23.
  • the first flow path 23 when the differential pressure increases, a turbulent flow is generated so as to create a vortex in the flow path, and the flow path resistance increases.
  • the second flow path 24 the flow path width is long, so even if the differential pressure is large, the flow resistance changes with respect to the change in differential pressure compared to the first flow path 23, which tends to become laminar flow. The ratio becomes smaller.
  • the volume of the pressurizing chamber 22 is decreased while rapidly displacing the silicon diaphragm in the direction of the force toward the inside of the pressurizing chamber 22 to give a large differential pressure. Then, when the volume of the pressurizing chamber 22 is increased while slowly displacing the silicon diaphragm in the direction of the force from the pressurizing chamber 22 to give a small differential pressure, the driving fluid moves from right to left in FIG. Pumped in the opposite direction to the force direction.
  • the volume of the pressurizing chamber 22 is increased while applying a large differential pressure by quickly displacing the silicon diaphragm in the outward direction from the pressurizing chamber 22 and in the opposite direction. If the volume of the pressurizing chamber 22 is decreased while slowly displacing the silicon diaphragm in the direction toward the inside of the pressure chamber 22 to give a small differential pressure, the driving fluid is sent in the forward direction from left to right in the figure. To be liquidated.
  • the difference in the change ratio of the flow resistance with respect to the change in the differential pressure in the first flow path 23 and the second flow path 24 is not necessarily required due to the difference in the length of the flow path. It may be based on such differences.
  • the flow rate control by the micropump 12 can be performed by adjusting the voltage applied to the piezoelectric element 21.
  • the maximum voltage applied to the piezoelectric element is about several volts to several tens of volts, with a maximum of about 100 volts.
  • the frequency of the drive voltage is about ⁇ ⁇ .
  • the two electrodes for driving the piezoelectric element 21 are connected to a flexible wiring (not shown).
  • a gold electrode By forming a gold electrode on the surface of the silicon diaphragm and bonding one surface of the piezoelectric element 21 with an adhesive on the gold electrode, one electrode of the piezoelectric element 21 is electrically connected to the gold electrode.
  • the gold electrode and the flexible wiring are connected. Further, the other surface of the piezoelectric element 21 is gold-plated, and the flexible wiring is directly connected to the gold-plated portion.
  • a substrate other than a silicon substrate may be used as a substrate on which the micropump 12 is formed.
  • a photosensitive glass substrate may be used.
  • a piezo pump other than the above-described piezo pump, such as a check valve type pump, may be provided, a piezo pump is preferably used in the present invention.
  • glass substrates 18 and 19 laminated on the silicon substrate 17 for example, Pyrex (registered trademark) glass (Pyrex is a registered trademark of Corning Glass Warks), Tempax glass ( Tempax is a registered trademark of Schott Glasmaschine).
  • the driving liquid is supplied from the opening 15 through the flow path 20 by the micropump 12.
  • a flow path 20 is patterned on the substrate 19.
  • the size and shape of the flow path 20 is a rectangular cross section having a width of about 150 zm and a depth of about 300 zm.
  • the opening 15 of the chip connection part may be larger than the width of the flow path 20 if necessary for proper alignment with the opening of the inspection chip.
  • the driving liquid since the driving liquid can be discharged from the opening 15 formed at a desired position on the chip surface of the micropump unit 11, the driving liquid is supplied to a predetermined position on the inspection chip side. Therefore, it is possible to omit or reduce the routing flow path.
  • the upstream side of the flow path 20 communicates with the micropump 12 through the flow path provided in the substrate 17 via the through hole 16b of the substrate 18.
  • the upstream side of the micropump 12 communicates with the opening 14 provided in the glass substrate 19 from the flow path provided in the substrate 17 through the through hole 16 a of the substrate 18.
  • This opening 14 is connected to a driving fluid tank (not shown).
  • the opening 14 is connected to the driving liquid tank through, for example, a silicone resin packing.
  • micropump unit 11 is merely an example, and a micropump, a flow path, and a connection opening for communicating with the detection chip and the driving liquid tank are formed by photolithography technology or the like.
  • Various micropump units can be manufactured.
  • a silicon substrate or a photosensitive glass substrate formed by etching the structure of a micropump A glass substrate is laminated on top of each other, PDMS is bonded to the substrate, and a substrate made of plastic, glass, silicon, ceramics, etc., with a channel groove and the above connection opening formed thereon.
  • a micropump unit can be configured by bonding.
  • a piezo pump is used as the micropump.
  • the openings 15a, 15b, and 15c communicate with the openings 32c, 32d, and 32e of the inspection chip shown in FIG.
  • the driving liquid is fed through the flow path 20, the opening 15, and the opening 32 by the micropump 12 to push the reagent stored in the reagent storage unit 33 downstream.
  • the micro total analysis system of the present invention can be suitably used for tests using various biological substances such as genes or nucleic acids as target substances. It can be said that the basic configuration of biological materials other than genes, such as proteins and enzymes, is almost the same. Normally, it is sufficient to change the reagents and buffers (used for dilution, washing, etc.). In that case, the arrangement and number of liquid feeding elements will change. A person skilled in the art can easily change the type of analysis by, for example, mounting elements necessary for the immunoassay method on the inspection chip and making modifications including slight changes in the flow path and specifications. be able to.

Abstract

 微細流路が設けられ、試薬収容部よりも微細流路上流側にマイクロポンプへ連通させる流路開口部が設けられた検査チップと、駆動液を収容した駆動液タンクと、一枚のチップの面方向における各位置に複数のマイクロポンプが設けられ、それぞれのマイクロポンプの上流側が駆動液タンクへ連通され、その下流側に検査チップの微細流路へ連通させる流路開口部が設けられたマイクロポンプユニットと、マイクロポンプユニットおよび駆動液タンクが1つの収納体に収納されたシステム装置本体と、を備えたマイクロ総合分析システムであり、検査チップをシステム装置本体に装着した状態で分析が行われ、該検査チップのシステム装置本体からの着脱に対応して、マイクロポンプユニットの流路開口部における圧力の向きを変更させる機構を有する。

Description

明 細 書
液漏れ防止機構を備えたマイクロ総合分析システム
技術分野
[0001] 本発明は液漏れ防止機構を備えたマイクロ総合分析システムに関する。検体と試 薬とを混合して反応させ、該反応を検出する一連の微細流路が設けられた検査チッ プを用いて検体中の標的物質を分析するシステムである。
背景技術
[0002] 近年、マイクロマシン技術および超微細加工技術を駆使することにより、従来の試 料調製、化学分析、化学合成などを行うための装置、手段 (例えばポンプ、バルブ、 流路、センサーなど)を微細化して 1チップ上に集積化したシステムが開発されている (特許文献 1)。これは、 μ -TAS (Micro total Analysis System)、バイオリアクタ、ラ ブ'オン ·チップ(Lab-on-chips)、バイオチップとも呼ばれ、医療検査'診断分野、環 境測定分野、農産製造分野でその応用が期待されている。
[0003] 各種の分析、検査ではこれらの検査用チップにおける分析の定量性、解析の精度 、経済性などが重要視される。そのためにはシンプノレな構成で、高い信頼性の送液 システムを確立することが課題である。精度が高ぐ信頼性に優れるマイクロ流体制 御素子が求められている。これに好適なマイクロポンプシステムおよびその制御方法 を本発明者らはすでに提案してレ、る(特許文献 2〜4)。
[0004] ポンプを使用して検查チップの微細流路に送液する場合に、途中で液漏れが発生 すると、定量的な送液が困難となるのみならず、円滑な送液もできない。マイクロボン プとチップとの接続部はゴムパッキングであることが多レ、が、その部分が濡れていると 両者が接続したときに、特に液漏れが発生しやすい。このような液体の漏れ出しを防 止する簡便な機構が必要とされてレ、る。
[0005] 他方、インクジェットによる画像形成装置において、液状物であるインクを収容した インク供給用貯蔵部のその液面と、インクヘッドのインク吐出口との距離を一定に保 つ負圧調整機構を有する装置が提案された (特許文献 5)。負圧調整には、インクタ ンクの上下動、弾性体の付勢などが利用される。力かる機構によりインク消費に基づ く負圧の変動を補償して安定な吐出を確保することができる。
特許文献 1 :特開 2004— 28589号公報
特許文献 2:特開 2001— 322099号公報
特許文献 3:特開 2004— 108285号公報
特許文献 4:特開 2004— 270537号公報
特許文献 5 :特開 2006— 27166号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 上記のミクロ化分析システムを用いる分析においては、検査用チップの他に、例え ばマイクロポンプ、検出装置、温度制御装置など、チップの微細流路内での送液、反 応およびその検出などを制御するための各種の装置が必要になる。したがって、装 置内で液漏れが発生すると分析のみならず各装置の機能にも重大な支障が生じる。 本発明は、送液の液漏れを簡便な仕組みで確実に防止する機構を設けることを目的 としている。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明のマイクロ総合分析システムは、
一連の微細流路が設けられ、微細流路における試薬の収容位置よりも上流側にマ イク口ポンプへ連通させる流路開口部が設けられた検査チップと、
試薬を上流側から押して検査チップの微細流路の下流方向へ送液する駆動液を 収容した駆動液タンクと、
一枚のチップの面方向における各位置に複数のマイクロポンプが設けられ、それぞ れのマイクロポンプの上流側が駆動液タンクへ連通され、その下流側に検查チップ の微細流路へ連通させる流路開口部が設けられたマイクロポンプユニットと、 該マイクロポンプユニットおよび該駆動液タンクが 1つの収納体に収納されて一体 化されたシステム装置本体と、
を備え、検查チップをマイクロポンプユニットに対してこれらの流路開口部が重なる ように接続した後、マイクロポンプによって駆動液を検查チップの微細流路へ送液し 、試薬を下流側へ押し出すことにより試薬と検体とを合流させて反応させ、該反応を 検出することによって検体中の標的物質を分析するマイクロ総合分析システムであつ て、
検査チップをシステム装置本体に装着した状態で検体の分析が行われ、該検査チ ップのシステム装置本体からの着脱に対応して、マイクロポンプユニットの流路開口 部における送液圧力の向きを変更させる機構を有することを特徴としている。
[0008] マイクロポンプユニットにおけるすべてのマイクロポンプが 1つの駆動液タンクに連 通され、該駆動液タンクに収容された駆動液がそれぞれのマイクロポンプから検查チ ップの微細流路へ送液されることが好ましレ、。
[0009] 少なくともマイクロポンプユニットの開口部から検查チップが離脱するときに、該チッ プと接合していたマイクロポンプユニットの流路開口部には、該ポンプの吐出方向と は逆向きの圧力力 Sかかっていることを特徴としている。
[0010] 検查チップの離脱の時のみ、該チップと接合していたマイクロポンプユニットの流路 開口部に、ポンプの吐出方向とは逆向きの圧力が負圧として働くことが望ましい。
[0011] 前記の逆向きの圧力または負圧は、駆動液タンク内の水面がチップとの接合部より も低くすることにより発生させてもよレ、。これは前記駆動液タンクが上下に移動可能で あることによる。
[0012] 前記マイクロポンプユニットの流路開口部における圧力の向きの変更は、カートリツ ジ型の駆動液タンクに付設された負圧発生機構によってもよい。
[0013] 前記負圧発生機構が、弾性体の復元力に基づく付勢によって発生させることが好 ましい。
[0014] 好ましくは前記負圧の絶対値が最大 5mmAqである。
[0015] 本発明のマイクロ総合分析システムにおいて好ましく用いられるマイクロポンプは、 流路抵抗が差圧に応じて変化する第 1流路と、
差圧の変化に対する流路抵抗の変化割合が第 1流路よりも小さい第 2流路と、 第 1流路および第 2流路に接続された加圧室と、
電圧によって駆動され該加圧室の内部圧力を変化させるァクチユエータと、 を備えている。
発明の効果 [0016] 本発明のマイクロ総合分析システムは、検査チップをシステム装置本体に装着した 状態で検体中の標的物質の分析が行われ、該検查チップのシステム装置本体から の着脱に対応して、マイクロポンプユニットの流路開口部における圧力の向きを変更 させる機構を有するために、送液時にはポンプに少し余裕が出て安定した送液がで きるようになり、チップの脱離時には液体の漏れ出しという事態の発生を防止できる。
[0017] 液漏れ防止を目的として流路開口部における圧力の向きを変更させる機構ならび に検查チップの微細流路内の各試薬を下流へ送液するためのポンプ機構力 簡易 かつコンパクトな構造となってレ、る。
図面の簡単な説明
[0018] [図 1]図 1は、本発明のマイクロ総合分析システムの構成を示すシステム概要図であ る。
[図 2]図 2は、本発明のマイクロ総合分析システムの一実施形態を示した斜視図であ る。
[図 3]図 3は、図 2のマイクロ総合分析システムにおけるシステム本体の内部構成を示 した図である。
[図 4]図 4は、本発明のマイクロ総合分析システムの実施形態における複数のマイクロ ポンプおよびこれに連通するチップ接続部の流路配置の一例を示した平面図である
[図 5]図 5は、システム装置本体に収容される駆動液タンクの位置が固定されている 従来方式を示す。
[図 6]図 6は、駆動液タンクの昇降により、システム装置本体から検查チップを脱離さ せたときに、水頭差をなくす方式を示す。
[図 7]図 7は、弾性体 (スポンジ、パネ)の付勢に基づく負圧発生機構を駆動液タンク に付設した方式を示す。
[図 8]図 8は、本発明のマイクロ総合分析システムの一実施形態における検査チップ の平面図である。
[図 9]図 9は、送液制御部(撥水バルブ)の断面図である。
[図 10]図 10は、図 4のマイクロポンプユニットの断面図である。 符号の説明
2 検查チップ
3 システム装置本体
1 1 マイクロポンプユニット
12, 12a〜12i マイクロポンプ
13 チップ接続部
1 開口
15, 15a〜15c 開口
16a ; k通孑し
16b 貫通孔
17 基板
18 基板
19 基板
20, 20a, 20c〜 流路
21 圧電素子
22 加圧室
23 第 1流路
24 第 2流路
25 第 1液室
26 第 2液室
31 ポンプ接続部
32a〜32j 開口
33a〜33c 試薬収容部
34a, 34b 端部
35 合流部
36 試薬混合部
37 検体収容部 39 反応部
40 検出部
51 送液制御部(撥水バルブ)
52 送液制御通路
53a, 53b 流路
54 液
61 駆動液タンク
62 収納体
63 チップ揷入口
64 表示部
65 搬送トレィ
66 ぺ/レチェ素子
67 ヒーター
68 光源
69 検出器
発明を実施するための最良の形態
本発明のマイクロ総合分析システムは、図 1に示す構成例のマイクロ総合分析シス テム 1であり、
一連の微細流路が設けられ、微細流路における試薬の収容位置よりも上流側にマ イク口ポンプ 11へ連通させる流路開口部が設けられた検查チップ 2と、
試薬を上流側から押して検查チップ 2の微細流路の下流方向へ送液する駆動液を 収容した駆動液タンク 61と、
一枚の検查チップ 2の面方向における各位置に複数のマイクロポンプ 12が設けら れ、それぞれのマイクロポンプ 12の上流側が駆動液タンク 61へ連通され、その下流 側に検査チップ 2の微細流路へ連通させる流路開口部が設けられたマイクロポンプ ュニッ卜 11と、
該マイクロポンプユニット 11および該駆動液タンク 61が 1つの収納体に収納されて 一体化されたシステム装置本体 3 (図 1には図示せず)と、
を備え、検査チップ 2をマイクロポンプユニット 11に対してこれらの流路開口部が重 なるように接続した後、マイクロポンプ 12によって駆動液を検査チップ 2の微細流路 へ送液し、試薬を下流側へ押し出すことにより試薬と検体とを合流させて反応させ、 該反応を検出することによって検体中の標的物質を分析するマイクロ総合分析シス テムであって、
検查チップ 2をシステム装置本体 3に装着した状態で検体の分析が行われ、該検查 チップ 2のシステム装置本体 3からの着脱に対応して、マイクロポンプユニット 11の流 路開口部における送液圧力の向きを変更させる機構を有することを特徴としている。 さらに、システム装置本体 3は、
検查チップ 2における反応を検出する検出部 69、検查チップ 2に光を照射する発光 部 120を制御する LED制御部 119、検查チップ 2のバルブを制御するバルブ制御部 118、検査チップ 2の温度を制御するヒータ温度制御部 117、ペルチェ温度制御部 1 14、トレイローデイング機構 115、残量検知部 131、マイクロポンプ 12を駆動するポ ンプ駆動部 130、およびこれらを制御する制御装置 110とを収納体の内部に備える ことが望ましい(図 1)。また、データ処理を行うデータ処理部 111、データ処理の結果 を表示する表示部 112、外部と通信するための入出力部 113を備えることが望ましい
Figure imgf000009_0001
多数の検体を処理する必要がある場合には、検査チップが別途のシステム装置本 体に装着されることにより反応と分析が行われる方式が好ましい。本発明では、シス テム本体と検查チップ 2とによりマイクロ総合分析システム 1が構成される(図 1)。図 2 はこのマイクロ総合分析システム 1の一例を示した斜視図である。図 3は、このマイク 口総合分析システム 1におけるシステム本体の内部構成を示した図である。これら両 図を参照しながらマイクロ総合分析システム 1を説明する。システム装置本体 3は、分 析のための各装置を収納する筐体状の収納体 62を備えている。この収納体 62の内 部には、検查チップ 2に連通させるための流路開口を有するチップ接続部 13と複数 のマイクロポンプ(図 2では図示せず)とが設けられたマイクロポンプユニット 11が配 置されている。
[0022] さらに収納体 62の内部には、検査チップ 2における反応を検出するための検出処 理装置 (LEDなどの光源 68、光電子増倍菅、 CCDカメラといった光学的な検出を行 う検出器 69)と、この検出処理装置とマイクロポンプユニット 11とを制御する制御装置 (図示せず)とが設けられている。この制御装置によって、マイクロポンプによる送液の 制御、検查チップ 2における反応を検出する検出処理装置の制御の他、加熱'冷却 ユニットによる検查チップ 2の温度制御、検查チップ 2における反応の制御、データの 収集(測定)および処理などを行う。マイクロポンプの制御は、予め送液順序、流量、 タイミングなどに関する諸条件が設定されたプログラムに従って、それに応じた駆動 電圧をマイクロポンプに印加することによって行う。
[0023] このマイクロ総合分析システム 1では、検查チップ 2の微細流路の上流側(例えば試 薬収容部、検体収容部などの上流側)に設けられた流路開口およびその周囲のチッ プ面からなるポンプ接続部 31と、マイクロポンプユニット 11のチップ接続部 13とを液 密に密着させた状態で検査チップ 2を収納体 62の内部に装着した後に、検査チップ 2において検体中の標的物質が分析される。検査チップ 2は、搬送トレィ 65に載置さ れてチップ揷入口 63から収納体 62の内部に導入される。し力し、検査チップ 2がマイ クロポンプユニット 11に対して加圧された状態で検査チップ 2を収納体 62の内部に 固定できるのであれば、必ずしも搬送トレィを用いる必要はない。
[0024] 収納体 62の内部には、所定位置に装着された検査チップ 2を局所的に加熱もしく は冷却するための加熱'冷却ユニット(ペルチェ素子 66、ヒーター 67が設けられてい る。例えば、検査チップ 2における試薬収容部の領域にペルチェ素子 66を圧接する ことにより試薬収容部を選択的に冷却し、これによつて試薬の変質などを防止すると ともに、反応部を構成する流路の領域にヒーター 67を圧接することにより反応部を選 択的に加熱し、これによつて反応部を反応に適した温度にする。
[0025] マイクロポンプユニット 11は 1つの駆動液タンク 61に接続され、マイクロポンプの上 流側はこの駆動液タンク 61に連通している。一方、マイクロポンプの下流側は、マイ クロポンプユニット 11の片面に設けられた流路開口に連通されており、それぞれのマ イク口ポンプに連通した各チップ接続部 13の流路開口と、検查チップ 2のポンプ接続 部 31に設けられたそれぞれの流路開口とが連結するように検査チップ 2がマイクロポ ンプユニット 11に対して接続される。
[0026] マイクロポンプによって、駆動液タンク 61に収容された鉱物油などのオイル系ある レ、は水系の駆動液を、チップ接続部 13を経由して検查チップ 2における各液の収容 部に送り出し、駆動液によって各収容部の液を検查チップ 2の下流側へ押し出して 送液する。
[0027] 測定試料である検体の前処理、反応および検出の一連の分析工程は、マイクロポ ンプ、検出処理装置および制御装置とが一体化されたシステム本体 1に、検查チップ 2を装着した状態で行なわれる。好ましくは、試料および試薬類の送液、前処理、混 合に基づく所定の反応および光学的測定が、一連の連続的工程として自動的に実 施され、測定データが、必要な条件、記録事項とともにファイル内に格納される。図 2 では、分析の結果が収納体 62の表示部 64に表示されるようになっている。
<流路内液体の駆動機構 >
本発明の分析システムにおいて、マイクロポンプユニット 11におけるすべてのマイク 口ポンプ 12が 1つの駆動液タンク 61に連通されており、駆動液タンク 61に収容され た駆動液がそれぞれのマイクロポンプ 12から検査チップの微細流路へ送液される。 そうした駆動液は、試薬、検体液を検査チップ内の微細流路に流して所定の反応部 位、検出部位に送り込むための他、これらの液体を検査チップ 2に導入するためにも 用いられる。このように、各試薬を送液するためのすべてのマイクロポンプ 12を 1つの 検査チップ 2に対して配設し、分析時にこのマイクロポンプ 12のチップ接続部 13 (開 口部)と検査チップ 2のポンプ接続部 31 (開口部)とを重ね合わせて互いの流路を連 通させるようにしたので、検查チップ 2内の試薬を微細流路の下流へ押し出すポンプ 機構をコンパ外な構造とすることができる。
[0028] さらに、複数のマイクロポンプが単一の駆動液タンクを共有し、駆動液タンク 61とチ ップ状のマイクロポンプユニット 11との接続には特別な配管、引き回しのチップなど 必要ないために、検查チップ 2内の試薬を微細流路の下流へ押し出すポンプ機構を コンパクトな構造とすることができる。
[0029] マイクロポンプ 12と検查チップ 2との接続部分は、液漏れが起こらないようにしつか りと接続する必要がある。特に接続部が液体で濡れた状態にあると、チップと接続し たときに特に液漏れを起こしやすくなる。分析用マイクロチップにあっては、その接続 部は通常、ゴムパッキングであることが多レ、。ところがそうした接続部が液体で濡れた 状態でマイクロポンプとチップとが接続すると、液漏れを起こしやすくなる。したがって 、マイクロポンプとチップの接続部分が液漏れを起こさないようにし、当該部分が濡れ た状況にすることを回避する必要があった。
[0030] このような液漏れを防止する機構として、該検查チップのシステム装置本体からの 着脱に対応して、マイクロポンプユニットの流路開口部における圧力の向きを変更さ せる機構が簡便、かつ確実であり好ましい。すなわち、少なくともマイクロポンプュニ ットの開口部(チップ接続部 13)から検查チップが離脱させるときは、該チップと接合 するマイクロポンプユニットのチップ接続部 13にある流路開口部には、該ポンプの吐 出方向とは逆向きの圧力力 Sかかっているようにするようにして、マイクロポンプユニット と検査チップ間の接続部分から液漏れの発生を防止するものである。逆向きの圧力 は、ポンプ、吐出口の大きさなどに依存するが、概ね 5mmAqほたは 5mmH O)程
2 度である。
[0031] そうした機構を本発明の分析システム装置本体および駆動液タンクとの連携により 実現している。本発明はそのための機構として、駆動液タンクの位置を変える方式と 、駆動液タンクに負圧発生機構を付設する方式とを提案する。いずれの方式によつ てもよいが、少なくともマイクロポンプユニットの開口部から検査チップが離脱するとき に、該チップと接合していたマイクロポンプユニットの流路開口部には、該ポンプの吐 出方向とは逆向きの圧力力かかっているようにする必要がある。これは 2以上の検査 チップを順次、同じシステム装置本体に装着して次々と分析を行う際 (特に多数の検 体を処理する必要がある場合)、検查チップと接続するマイクロポンプの開口部部分 が液漏れにより濡れた状態にしないためである。そうした状態による不具合は上記の とおりである。
•従来例
図 5のような構成は、従来の駆動液送出方式によるものである。図 5 (a)は検查チッ プ 2にマイクロポンプ 12から駆動液を送出している状態を示す断面図、図 5 (b)は検 查チップ 2をマイクロポンプ 12から離脱した状態を示す断面図である。
図 5 (a)に示すように検査チップ 2の流路 53はゴムパッキング 91を介してマイクロボン プ 12の吐出側の開口部と連通している。また、検査チップ 2を好ましくは駆動液タン クをマイクロポンプユニットよりも若干高い位置にすることにより、マイクロポンプに対し てその送液方向に重力による弱レ、圧力をかけて、ポンプによる円滑な送液を図って いる。し力、しながら、駆動液タンク 61内の液面がゴムパッキング 91のチップ接続部 95 の位置より図 5 (b)の矢印で示すように Υ φだけ高い位置にあるために、送液ポンプ の停止時には水頭圧(両液面間の高低差に基づく水圧)に基づいて、駆動液は、常 に漏れ出ようとする。そのため図 5 (b)に示すように、検查チップが脱離した時に、重 力による圧力のために当該接続部から駆動液がマイクロポンプ 12から漏れ出し、チ ップ接続部 95にあふれてくる。したがって、図 5に示す従来の駆動液送出方式では 検查チップ 2が接続されていない場合には防止策を講じない限り、常に液が漏れ出 ようとする。
'駆動タンクの上下動方式
図 6は本発明における実施形態の駆動液送出方式の構成を説明するための説明図 である。図 6 (a)、図 6 (b)は検査チップ 2をマイクロポンプ 12から離脱した状態を示す 断面図である。
マイクロポンプユニット 11の開口部から検査チップ 2が離脱し、ポンプが停止している 時、駆動液タンク 61内の液面の位置力 マイクロポンプユニット 11のチップ接続部開 口部に吐出方向に最大 + 5mmAqまでの圧力力 Sかかる状態にあれば液漏れは生じ にくい。当該接続部の開口部ゴムパッキング 91の撥水性特性により、液がジワジワと 漏れ出ることがないためである。例えば、図 6 (a)に示すように、駆動液タンク 61内の 液面がチップ接続部 95の位置より図 6 (a)の矢印で示すように Y1だけ低い位置にす ると駆動液の液面がチップ接続部 95より低い位置にあることとなり水頭圧がゼロまた は、負となる。この場合駆動液は吐出方向と逆方向に流れるために、液が漏れ出るこ とはない。
図 6 (b)は図示せぬ駆動機構により駆動液タンク 61を紙面上下方向に移動させる例 を示している。図中、検查チップ 2を接続した時の駆動液タンク 61内の液面を A、検 查チップ 2を外した時の駆動液タンク 61内の液面を Bで示している。検査チップ 2を 外した時の駆動液タンク 61内の液面は図 6 (a)で説明したように、チップ接続部 95の 位置より Y1だけ低い位置である。検査チップ 2を接続する時は、図示せぬ駆動手段 により駆動液タンク 61を上昇させ、駆動液タンク 61内の液面を Aの位置にする。する と、駆動液タンク 61内の液面の位置は逆にチップ接続部 95の位置より Y2だけ高くな り、マイクロポンプ 12の吐出方向に圧力をかけることができる。
[0032] 駆動液の液面を適宜変更することができるように、この構成では、駆動液タンク 61 が上下方向に移動可能な態様としている。その移動は、タンク内駆動液の液面の高 さを適宜調整するようにモーターなどで実施される。下方にタンクを下げて停止する 液面位置は、ポンプの吐出方向、 + 5mmAq〜― 5mmAqの圧力が生じる範囲とな るように設定され、そうした圧力範囲になるように、移動させるタンクの下方位置も決ま る。 + 5mmAqよりも大きいと、マイクロポンプのチップ接続部開口部から駆動液が漏 れ出す懸念がある。また 5mmAqの圧力よりも小さいと、駆動液の逆流が生じて空 気が流路およびポンプ内に混入するおそれがある。実際には、駆動液の使用による タンク内のその液面位置の変化を考慮し、水面センサー、タンクの重さの計測、吐出 回数力 液使用量を計算した結果などのデータを元に決定する。あるいは常に負圧 となるように予め決められた位置にセットしてもよい。
[0033] このように駆動液タンク 61が上下方向に移動可能である場合には、検査チップ 2を 接続している時には、水面を高くしてポンプによる送液を助け、該チップが離脱すると きには、水面を低くすることにより、好ましくは負の水頭圧としてポンプ吐出方向への 駆動液の移動を抑止することが可能である。なお駆動液消費に伴うタンク内の液水 位低下もある力 それによる水頭圧の変動は、ポンプの吐出圧力のバラツキ、または 上記の圧力範囲内に収まってしまう。
[0034] 図 6 (c)は、マイクロポンプ 12と駆動液タンク 61を一体にした例を示す断面図である 。この場合でも、ポンプ停止と検査チップ 2の脱離に連動して機械的な作動様式(図 示せず)によりにタンクを所定位置に押し下げる態様であってもよレ、。
[0035] なお、駆動液タンクが相対的に上下方向に移動する別の態様として、マイクロボン プユニットを昇降させて、水頭差を相対的になくしてもよい。 [0036] 上記の機構により、送液時には、ポンプに少し余裕が出て安定した送液ができるよ うになり、チップ脱離時には液体の漏れ出しという事態の発生を防止できる。
•駆動液タンクに負圧発生機構を設置する方式
前記マイクロポンプユニットのチップ接続部側の流路開口部における圧力の向きの 変更は、駆動液タンク 61を昇降させる代わりに負圧発生機構によってもよい。
図 7は駆動液タンクに付設された負圧発生機構の例を説明するための構造図である 好ましくは図 7に示すようにカートリッジ型の駆動液タンク 61に付設された負圧発生 機構によるものが望ましい。この方式は、例えば図 6に示された、マイクロポンプと駆 動液タンクが一体化した型の場合でも好ましレ、。タンク内の液面の位置変位ではなく 、駆動液タンクに負圧発生機構を付設することによるものであり、該機構により発生さ せた負圧に基づき、タンクとポンプとが連通する流路内においてポンプの吐出、送液 方向と逆向きの圧力がかかるようにすればよい。
[0037] 前記負圧発生機構として、本来の位置への復帰をしょうとする弾性体の付勢によつ て発生させる態様が考えられる。駆動液タンク 61内部に置かれる弾性体としては、ス プリングバネ 204、板バネ 203、スポンジ 200などの各種形態のものが使用できる。 具体的には図 7 (a)に示すように駆動液タンク 61内にスポンジ 200を詰める(該スポ ンジ 200が駆動液を吸収しょうとする力により負圧が発生する)か、あるいはパネ(図 中ではスプリングバネ 204、板バネ 203)などの力で駆動液が収容されているカートリ ッジ中袋 201を引っ張る形態が考えられる。このように弾性体の付勢により負圧を発 生する限り、その弾性体の種類、形態および適用の態様は特に問わない。このような 方式では、モーターといった電気的な動力源を必要としない単純な機構である。した 力^て装置本体の簡素化、省電力化、低価格化を図ることができる。
[0038] 駆動液が駆動液タンク 61から送液されるに従レ、、タンク容量の減少に応じて弾性 体の位置が変更されることにより、弾性体が元の位置へ戻ろうとする復元力が潜在的 に発生する。駆動液の移動が停止されると、その弾性体の復元力の付勢に基づいて それまでと反対方向への力が働き、負圧が発生することになる。
[0039] 負圧発生機構がカートリッジ型駆動液タンクに付設されている態様を述べたが、力 ートリッジ型であることから駆動タンク 61の取り外しは容易である。また、負圧発生機 構はこの態様に限定されるものではなレ、。なお、個々のマイクロポンプ 12にカートリツ ジ型駆動液タンクそれぞれを連通させる形態であってもよい。
[0040] 発生されるべき負圧は、上記タンク昇降方式に準じて— 5mmAqまでの圧力が生じ るように設定されることが好ましい。同様に吐出回数力 駆動液使用量を計算した結 果などのデータを元に、上記の負圧を発生するように弾性体の変位する位置が決定 される。
[0041] 上記の負圧発生機構を駆動液タンク 61に付設することにより、送液時には、マイク 口ポンプ 12に少し余裕が出て安定した送液ができるようになり、さらに検查チップ 2の 脱離時には液体の漏れ出しという事態はなくなる。
<検查チップ >
本発明で用いられる検查チップ 2は、マイクロリアクタとして化学分析、各種検查、 試料の処理 ·分離などに利用されるように、各流路エレメントまたは構造部が、機能的 に適当な位置に微細加工技術により配設されている。
[0042] 検査チップ 2には、各試薬を収容するための複数の試薬収容部が設けられ、この試 薬収容部には所定の反応に用いる試薬類、洗浄液、変性処理液などが収容される。 これは、場所や時間を問わず迅速に検査ができるように、予め試薬が収容されている ことが望ましいためである。
[0043] 検査チップ 2は、例えば、流路などを構成するための溝を予め基板面に形成した溝 形成基板と、この溝形成基板と密着される被覆基板とを用いて作製することができる 。溝形成基板には、各構造部と、これらの構造部を連通させる流路が形成されている 。このような構造部の具体例としては、各収容部 (試薬収容部、検体収容部など)およ び廃液貯留部などの液溜部と、弁基部、送液制御部(後述する図 9に示した撥水バ ルブ)、逆流防止部(逆止弁、能動弁など)、試薬定量部、混合部などの送液を制御 するための部位と、反応部と、検出部と、を挙げることができる。被覆基板にもこのよう な構造部および流路が形成されてレ、てもよレ、。溝形成基板に被覆基板を密着させて これらの構造部および流路を覆うことにより検查チップが構成される。なお、検查チッ プ内における反応を光学的に検出する場合には、上記の構造部のうち少なくとも検 出部は光透過性の被覆基板を密着させて覆う必要がある。また、 3枚以上の基板を 積層させて検査チップ 2を形成することもある。
[0044] 検査チップ 2は、通常は 1以上の成形材料を適宜に組み合わせて作製される。検査 チップ 2の成形材料としては、例えば、プラスチック樹脂、各種の無機ガラス、シリコン 、セラミックス、金属などが挙げられる。
[0045] 中でも、多数の測定検体、とりわけ汚染、感染のリスクのある臨床検体を対象とする チップに対しては、デイスポーサブルであることが望まれ、さらに多用途対応性、量産 性などを具えることが望ましレ、点から、検查チップ 2の成形材料としてプラスチック樹 脂を用いることが好ましい。
[0046] 溝形成基板など流路を形成加工する基板では、吸水による流路の変形などが起こ りにくぐ微量の検体液が途中でロスすることなく送液されるように疎水性、撥水性の プラスチックが好ましレ、。このような材質には、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピ レン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリエチレンビニノレアノレ コール、ポリカーボネート、ポリメチルペンテン、フルォロカーボン、飽和環状ポリオレ フィンなどの樹脂が例示される。中でもポリスチレンは、透明性、機械的特性および 成型性に優れて微細加工がしゃすぐ溝形成基板の形成材料として好ましい。
[0047] 分析の都合により 100°C近くに加熱する必要がある場合には、耐熱性に優れる榭 脂、例えばポリカーボネート、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリベンツイミダゾール、 ポリエーテルエーテルケトンなどが基板の材料として使用される。
[0048] マイクロリアクタとしての検査チップ 2の流路は、基板上に目的に応じて予め設計さ れた流路配置に従って形成される。液が流れる流路は、例えば、幅が数十〜数百 μ m、好ましくは 50〜200 μ m、深さ力 25〜300 μ m、好ましくは 50〜: 100 μ mに形成 されるマイクロメーターオーダー幅の微細流路である。流路幅が狭まると流路抵抗が 増大し、液の送出などに不具合が生じることがある。流路幅をあまり広くするとマイクロ スケール空間の利点が薄まる。検查チップ 2全体の縦横のサイズは典型的には数十 mm、その高さは数 mm程度である。
[0049] 基板の各構造部および流路は、従来の微細加工技術によって形成することができ る。典型的にはフォトリソグラフィ技術による感光性樹脂による微細構造の転写が好 適であり、その転写構造を利用して、不要部分の除去、必要部分の付加、形状の転 写が行われる。例えば、検査チップの構成要素を型どるパターンをフォトリソグラフィ 技術により作製し、このパターンを樹脂に転写成形する。マイクロリアクタの微細流路 を形成する基本的基板の材料には、サブミクロンの構造も正確に転写でき、機械的 特性の良好なプラスチック樹脂が好ましく用いられる。中でもポリスチレン、ポリジメチ ルシロキサンなどは形状転写性に優れる。必要であれば、射出成形、押し出し成形 などによって基板の各構造部および流路を形成する加工も行ってもよい。
[0050] 検查チップの微細流路における上流側、例えば試薬、検体などの各液を収容する 収容部の上流側には、別途のマイクロポンプに接続するためのポンプ接続部が設け られる。ポンプ接続部には、上記の収容部に連通する流路開口が設けられており、こ の流路開口からマイクロポンプによって駆動液が供給され、各収容部の液が下流側 へ押し出される。このような流路を通した液体の流通を具体的に図 8で説明する。図 8 は、本発明のマイクロ総合分析システムの一実施形態における検査チップの平面図 である。この検査チップ 2には、試薬収容部 33a, 33b,および 33cの計 3つの流路に 3種類の試薬が収容されている。これらの試薬収容部の両端部 (試薬収容部 33aで は上流側の端部 34aおよび下流側の端部 34b)には、図 9に示した構造の送液制御 部(撥水バルブ)が設けられ、これら撥水バルブの間の流路に試薬が封入されてレ、る
[0051] 図 9は、送液制御部(撥水バルブ)の断面図である。送液制御部 51は、細径の送液 制御通路 52を備えている。送液制御通路 52は、その断面積 (流路に対して垂直な 断面の断面積)力 上流側の流路 53aおよび下流側の流路 53bの断面積よりも小さく なっている。
[0052] 流路壁がプラスチック樹脂などの疎水性の材質で形成されている場合には、送液 制御通路 52に接する液 54は、流路壁との表面張力の差によって、下流側の流路 53 bへ通過することが規制される。
[0053] 下流側の流路 53bへ液 54を流出させる際には、マイクロポンプによって所定圧以 上の送液圧力を加え、これによつて表面張力に抗して液 54を送液制御通路 52から 下流側の流路 53bへ押し出す。液 54が流路 53bへ流出した後は、液 54の先端部を 下流側の流路 53bへ押し出すのに要する送液圧力を維持せずとも液が下流側の流 路 53bへ流れていく。すなわち、上流側から下流側への正方向への送液圧力が所定 圧力に達するまで送液制御通路 52から先への液の通過が遮断され、所定圧以上の 送液圧力が加わることにより液 54は送液制御通路 52を通過する。
[0054] なお、詳細な説明は省略するが、図 8の検查チップ 2の微細流路には、試薬収容部 33a〜33cの両端部以外の位置にも図 9の送液制御部 51が設けられており、例えば 、試薬混合部 36と検体収容部 37における合流部 38側の端部などにもこの送液制御 部が設けられて、その先の流路への送液開始のタイミングを制御している。
[0055] 図 8の試薬収容部 33a〜33cの上流側には、検查チップ 2の一方の面から外部へ 開放された開口 32c〜32eが設けられている。これらの開口 32c〜32eは、検查チッ プ 2を後述するマイクロポンプユニットのチップ接続部に重ね合わせて接続した際に 、マイクロポンプユニットの接続面(チップ接続部)に設けられた流路開口と位置合わ せされてマイクロポンプに連通される。
[0056] なお、開口 32a, 32bおよび 32f〜32jも同様に、検査チップ 2とマイクロポンプュニ ットのチップ接続部との接続によってマイクロポンプに連通される。これらの開口 32a 〜 3 ¾を含むチップ面によってポンプ接続部 31が構成され、ポンプ接続部 31をマイ クロポンプユニットの接続面(チップ接続部)に密着させることによって検査チップ 2と マイクロポンプユニット 11とが接続される。ポンプ接続部 31は、必要なシール性を確 保して駆動液の漏出を防止するために、ポリテトラフルォロエチレン、シリコーン樹脂 などの柔軟性 (弾性、形状追随性)をもつ樹脂によって密着面が形成されることが好 ましレ、。このような柔軟性を有する密着面は、例えば検査チップの構成基板自体によ るものであってもよく、また、ポンプ接続部における流路開口の周囲に貼着された柔 軟性を有する別途の部材によるものであってもよい。
[0057] 流路 33a〜33cに収容された試薬は、開口 32c〜32eに連通するそれぞれ別途の マイクロポンプによって、図 9の送液制御部 51を通過して合流部 35へ流れ込み、そ の先に続く流路である試薬混合部 36で 3種類の各試薬が混合される。
[0058] 試薬混合部 36で混合された混合試薬は、検体収容部 37に収容された検体と合流 部 38で合流する。なお、混合試薬は開口 32bに連通したマイクロポンプによって駆 動液で下流へ押し出され、検体は開口 32aに連通したマイクロポンプによって駆動液 で下流へ押し出される。混合試薬と検体との混合液は、反応部 39へ収容され加熱な どによって反応が開始される。
[0059] 反応後の液は、検出部 40へ送液され、例えば光学的な検出方法などによって標的 物質が検出される。なお、開口 32f〜3¾に連通するそれぞれ別途のマイクロポンプ によって、これらの開口から先の流路に予め収容された各試薬 (例えば混合試薬と検 体との反応を停止させる液、検出対象の物質に対して標識などの必要な処理を行う ための液、洗浄液など)を所定のタイミングで下流へ押し出して送液するようにしてい る。
<マイクロポンプユニット >
図 4は、本発明のマイクロ総合分析システムの一実施形態におけるマイクロポンプ ユニットの斜視図、図 10はその断面図である。このマイクロポンプユニット 11は、好ま しくはシリコン製の基板 17と、その上のガラス製の基板 18と、その上のガラス製の基 板 19との 3つの基板から構成されている。基板 17と基板 18、および基板 18と基板 1 9は、それぞれ陽極接合や直接接合あるいは接着剤によって接合されている。なおこ れらの基板の材料は例示に過ぎない。
[0060] シリコン製の基板 17と、その上に陽極接合によって貼り合わされたガラス製の基板
18との間の内部空間によってマイクロポンプ 12 (ピエゾポンプ)が構成されている。
[0061] 基板 17は、シリコンウェハをフォトリソグラフィ技術により所定の形状に加工したもの である。例えば、シリコン基板面への酸化膜の形成、レジスト塗布、レジストの露光お よび現像、酸化膜のエッチング、 ICP (高周波誘導結合型プラズマ、 Inductively Cou pled Plasma)などによるシリコンのエッチングなどを含む微細加工によって、加圧室 2 2、第 1流路 23、第 1液室 25、第 2流路 24、および第 2液室 26が形成されている。
[0062] 加圧室 22の位置では、シリコン基板がダイヤフラムに加工され、その外側表面には 、チタン酸ジノレコン酸鉛 (PZT)セラミックスなどからなる圧電素子 21が貼着されてい る。
[0063] このマイクロポンプ 12は、圧電素子 21への制御電圧によって次のように駆動される 。印加された所定波形の電圧により圧電素子 21が振動するとともに、加圧室 22の位 置におけるシリコンダイヤフラムが振動し、これによつて加圧室 22の体積が増減する 。第 1流路 23と第 2流路 24とは、幅および深さが同じで、長さが第 1流路 23よりも第 2 流路 24の方が長くなつている。第 1流路 23では、差圧が大きくなると、流路内で渦を 卷くように乱流が発生し、流路抵抗が増加する。一方、第 2流路 24では、流路幅が長 レ、ので差圧が大きくなつても層流になり易ぐ第 1流路 23に比べて差圧の変化に対 する流路抵抗の変化割合が小さくなる。
[0064] 例えば、圧電素子 21に対する制御電圧を調整することにより、加圧室 22の内部へ 向力 方向へ素早くシリコンダイヤフラムを変位させて大きい差圧を与えながら加圧 室 22の体積を減少させ、次いで加圧室 22からその外側へ向力 方向へゆっくりシリ コンダイヤフラムを変位させて小さい差圧を与えながら加圧室 22の体積を増加させる と、駆動液は図 10において右から左へ向力 方向へ逆方向に送液される。
[0065] これとは反対に、加圧室 22からその外側へ向力、う方向へ素早くシリコンダイヤフラ ムを変位させて大きい差圧を与えながら加圧室 22の体積を増加させ、次いで加圧室 22の内部へ向力う方向へゆっくりシリコンダイヤフラムを変位させて小さい差圧を与 えながら加圧室 22の体積を減少させると、駆動液は同図の左から右へ正方向に送 液される。
[0066] なお、第 1流路 23と第 2流路 24における、差圧の変化に対する流路抵抗の変化割 合の相違は、必ずしも流路の長さの違いによる必要はなぐ他の形状的な相違に基 づくものであってもよい。
[0067] マイクロポンプ 12による流量の制御は、圧電素子 21に印加する電圧を調整するこ とにより行うことができる。圧電素子へ印加する最大電圧は、数ボルトから数十ボルト 程度、最大で 100ボルト程度である。駆動電圧の周波数は Ι ΙΚΗζ程度である。
[0068] 圧電素子 21の駆動のための 2つの電極は、図示しないフレキシブル配線と接続さ れる。シリコンダイヤフラムの表面に金電極を形成し、金電極の上に接着剤で圧電素 子 21の片方の面を接着することによって、圧電素子 21の片方の電極が金電極と電 気的に接続され、その金電極とフレキシブル配線とが接続される。また、圧電素子 21 の他方の面には金メッキが施され、その金メッキ部分にフレキシブル配線を直接に接 糸 する。 [0069] なお、マイクロポンプ 12を形成する基板としてシリコン基板以外のものを用いてもよ く、例えば感光性のガラス基板などを用いてもょレ、。
[0070] また、マイクロポンプとして、上記のピエゾポンプ以外のもの、例えば逆止弁型のポ ンプなどを設けてもよいが、本発明ではピエゾポンプを用いることが好ましい。
[0071] シリコン製の基板 17の上に積層されるガラス製の基板 18, 19としては、例えば、パ ィレックス(登録商標)ガラス(Pyrexは Corning Glass Warks社の登録商標)、テ ンパックスガラス (Tempaxは Schott Glaswerk社の登録商標)などが用いられる。
[0072] 図 10では、開口 15から流路 20を通じてマイクロポンプ 12によって駆動液を供給す るようにしてレ、る。基板 19には、流路 20がパターユングされている。一例として、流路 20の寸法および形状は、幅が 150 z m程度、深さが 300 z m程度の断面矩形状で ある。流路 20の下流側には、図 8の検查チップにおけるポンプ接続部の開口 32a〜 32kに位置合わせすることによりマイクロポンプ 12を検查チップの微細流路に連通さ せるための開口 15が設けられている。チップ接続部の開口 15は、検査チップの開口 との位置合わせを適切に行うために必要であれば、流路 20の幅よりも大きいサイズと してもよレ、。図 4に示したように、マイクロポンプユニット 11のチップ面における所望の 位置に形成された開口 15から駆動液を出すことができるので、検査チップ側におい て、駆動液を所定位置まで送液するための引き回し用流路を省略または低減するこ とができる。
[0073] 流路 20の上流側は、基板 18の貫通孔 16bを介して、基板 17に設けられた流路を 通りマイクロポンプ 12に連通されている。また、マイクロポンプ 12の上流側は、基板 1 7に設けられた流路から基板 18の貫通孔 16aを介して、ガラス製の基板 19に設けら れた開口 14に連通されている。この開口 14は不図示の駆動液タンクに接続されてい る。開口 14は、例えば、シリコーン樹脂のパッキンを介して駆動液タンクに接続される
[0074] なお、このマイクロポンプユニット 11はあくまでも一例であって、フォトリソグラフィ技 術などによってマイクロポンプと、流路と、検查チップおよび駆動液タンクと連通させ るための接続用開口とを形成した各種のマイクロポンプユニットを作製できる。例えば 、マイクロポンプの構造をエッチングにより形成したシリコン基板、感光性ガラス基板 などの上にガラス基板を積層し、その上に PDMSを貼り合わせ、さらにその上に、プ ラスチック、ガラス、シリコン、セラミックスなどからなり流路溝と上記の接続用開口とが 形成された基板を貼り合わせることによってマイクロポンプユニットを構成することが できる。
[0075] 図 4の例では、マイクロポンプとしてピエゾポンプを用いている。開口 15a, 15b, 15 cはそれぞれ、図 8の検查チップの開口 32c, 32d, 32eと連通される。マイクロポンプ 12によって流路 20、開口 15、開口 32を通じて駆動液を送液して試薬収容部 33に 収容された試薬を下流へ押し出す。
<検体および標的物質 >
本発明のマイクロ総合分析システムは、遺伝子または核酸を始めとする各種の生体 物質を標的物質とする検査に好適に用いることができる。遺伝子以外の生体物質、 例えばタンパク質、酵素などの検查チップについても基本的な構成は、ほぼ同一に なるといえる。通常は試薬類、緩衝液類 (希釈、洗浄などに使用する)などを変更す ればよぐその場合、送液エレメントの配置、数などは変化するであろう。当業者であ れば、例えばィムノアッセィ法のために必要なエレメントなどを検査チップ上に搭載し 、若干の流路変更、仕様の変更を含む修正を施すことにより、分析の種類を容易に 変更することができる。
[0076] 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定 されることはなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形、変更が可能で ある。

Claims

請求の範囲
[1] 一連の微細流路が設けられ、微細流路における試薬の収容位置よりも上流側にマ イク口ポンプへ連通させる流路開口部が設けられた検查チップと、
試薬を上流側から押して検查チップの微細流路の下流方向へ送液する駆動液を 収容した駆動液タンクと、
一枚のチップの面方向における各位置に複数のマイクロポンプが設けられ、それぞ れのマイクロポンプの上流側が駆動液タンクへ連通され、その下流側に検査チップ の微細流路へ連通させる流路開口部が設けられたマイクロポンプユニットと、 該マイクロポンプユニットおよび該駆動液タンクが 1つの収納体に収納されて一体 化されたシステム装置本体と、
を備え、検査チップをマイクロポンプユニットに対してこれらの流路開口部が重なる ように接続した後、マイクロポンプによって駆動液を検査チップの微細流路へ送液し 、試薬を下流側へ押し出すことにより試薬と検体とを合流させて反応させ、該反応を 検出することによって検体中の標的物質を分析するマイクロ総合分析システムであつ て、
検査チップをシステム装置本体に装着した状態で検体の分析が行われ、該検查チ ップのシステム装置本体からの着脱に対応して、マイクロポンプユニットの流路開口 部における送液圧力の向きを変更させる機構を有することを特徴とするマイクロ総合 分析システム。
[2] マイクロポンプユニットにおけるすべてのマイクロポンプが 1つの駆動液タンクに連 通され、該駆動液タンクに収容された駆動液がそれぞれのマイクロポンプから検查チ ップの微細流路へ送液されることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載のマイクロ総 合分析システム。
[3] 少なくともマイクロポンプユニットの開口部から検查チップが離脱するときに、該チッ プと接合していたマイクロポンプユニットの流路開口部には、該ポンプの吐出方向と は逆向きの圧力力 Sかかっていることを特徴とする、請求の範囲第 1項または第 2項に
[4] 検査チップの離脱の時のみ、該チップと接合していたマイクロポンプユニットの流路 開口部に、ポンプの吐出方向とは逆向きの圧力が負圧として働くことを特徴とする請 求の範囲第 1項〜第 3項のいずれかに記載のマイクロ総合分析システム。
[5] 前記の逆向きの圧力または負圧は、駆動液タンク内の水面がチップとの接合部より も低くすることにより発生させることを特徴とする、請求の範囲第 3項または第 4項に記 載のマイクロ総合分析システム。
[6] 前記駆動液タンクが上下に移動可能であることを特徴とする請求の範囲第 1項〜第
5項のいずれかに記載のマイクロ総合分析システム。
[7] 前記マイクロポンプユニットの流路開口部における圧力の向きの変更は、カートリツ ジ型の駆動液タンクに付設された負圧発生機構によることを特徴とする、請求の範囲 第 1項〜第 4項のいずれかに記載のマイクロ総合分析システム。
[8] 前記負圧発生機構は弾性体の復元力に基づく付勢によって発生させることを特徴 とする請求の範囲第 7項に記載のマイクロ総合分析システム。
[9] 前記負圧の絶対値が最大 5mmAqであることを特徴とする請求の範囲第 1項〜第 8 項のいずれかに記載のマイクロ総合分析システム。
[10] 前記マイクロポンプは、
流路抵抗が差圧に応じて変化する第 1流路と、
差圧の変化に対する流路抵抗の変化割合が第 1流路よりも小さい第 2流路と、 第 1流路および第 2流路に接続された加圧室と、
電圧によって駆動され該加圧室の内部圧力を変化させるァクチユエータと、 を備えることを特徴とする請求の範囲第 1項〜第 9項のいずれかに記載のマイクロ総 合分析システム。
PCT/JP2007/059496 2006-06-12 2007-05-08 液漏れ防止機構を備えたマイクロ総合分析システム WO2007145040A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07742931A EP2034317A1 (en) 2006-06-12 2007-05-08 Micro general analysis system with mechanism for preventing leakage of liquid
JP2008521121A JPWO2007145040A1 (ja) 2006-06-12 2007-05-08 液漏れ防止機構を備えたマイクロ総合分析システム
US12/304,077 US20100232986A1 (en) 2006-06-12 2007-05-08 Micro total analysis system equipped with leakage prevention mechanism

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006162778 2006-06-12
JP2006-162778 2006-06-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007145040A1 true WO2007145040A1 (ja) 2007-12-21

Family

ID=38831560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/059496 WO2007145040A1 (ja) 2006-06-12 2007-05-08 液漏れ防止機構を備えたマイクロ総合分析システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100232986A1 (ja)
EP (1) EP2034317A1 (ja)
JP (1) JPWO2007145040A1 (ja)
WO (1) WO2007145040A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112114013A (zh) * 2019-06-19 2020-12-22 国竤工业有限公司 多流道生化检测试片

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104415801B (zh) * 2013-08-28 2016-03-09 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种基于自供能真空微泵的便携式微液滴发生器
CN111679088A (zh) * 2020-06-04 2020-09-18 沈阳工业大学 一种用于微全分析系统芯片集成化进样系统及进样方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001513439A (ja) * 1997-08-26 2001-09-04 エッペンドルフ アクチエンゲゼルシャフト マイクロ投与システム
JP2001322099A (ja) 2000-05-16 2001-11-20 Minolta Co Ltd マイクロポンプ
JP2004028589A (ja) 2002-06-21 2004-01-29 Hitachi Ltd 分析チップ及び分析装置
JP2004108285A (ja) 2002-09-19 2004-04-08 Foundation For The Promotion Of Industrial Science マイクロ流体デバイス
JP2004160368A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Seiko Epson Corp 液体貯留用タンク、液滴吐出ユニット、液滴吐出装置及びタンクの製造方法
JP2004270537A (ja) 2003-03-07 2004-09-30 Minolta Co Ltd マイクロポンプの制御方法およびマイクロ流体システム
JP2004294113A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Seiko Epson Corp 機能液滴吐出ヘッドの機能液充填方法、機能液充填装置およびこれを備えた液滴吐出装置、プローブ担体の製造方法、プローブ担体および分析装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP2005161853A (ja) * 2003-11-26 2005-06-23 Fuji Xerox Co Ltd 流体を収容するための流体コンテナシステム及び流体コンテナを換気するための方法
WO2005108571A1 (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 検査用マイクロリアクタおよび遺伝子検査装置ならびに遺伝子検査方法
JP2005323519A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Konica Minolta Sensing Inc マイクロ流体デバイス並びに試液の試験方法および試験システム
JP2006027166A (ja) 2004-07-20 2006-02-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びインクカートリッジ
WO2006046433A1 (ja) * 2004-10-27 2006-05-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 遺伝子検査用マイクロリアクタ

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001513439A (ja) * 1997-08-26 2001-09-04 エッペンドルフ アクチエンゲゼルシャフト マイクロ投与システム
JP2001322099A (ja) 2000-05-16 2001-11-20 Minolta Co Ltd マイクロポンプ
JP2004028589A (ja) 2002-06-21 2004-01-29 Hitachi Ltd 分析チップ及び分析装置
JP2004108285A (ja) 2002-09-19 2004-04-08 Foundation For The Promotion Of Industrial Science マイクロ流体デバイス
JP2004160368A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Seiko Epson Corp 液体貯留用タンク、液滴吐出ユニット、液滴吐出装置及びタンクの製造方法
JP2004270537A (ja) 2003-03-07 2004-09-30 Minolta Co Ltd マイクロポンプの制御方法およびマイクロ流体システム
JP2004294113A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Seiko Epson Corp 機能液滴吐出ヘッドの機能液充填方法、機能液充填装置およびこれを備えた液滴吐出装置、プローブ担体の製造方法、プローブ担体および分析装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP2005161853A (ja) * 2003-11-26 2005-06-23 Fuji Xerox Co Ltd 流体を収容するための流体コンテナシステム及び流体コンテナを換気するための方法
WO2005108571A1 (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 検査用マイクロリアクタおよび遺伝子検査装置ならびに遺伝子検査方法
JP2005323519A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Konica Minolta Sensing Inc マイクロ流体デバイス並びに試液の試験方法および試験システム
JP2006027166A (ja) 2004-07-20 2006-02-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びインクカートリッジ
WO2006046433A1 (ja) * 2004-10-27 2006-05-04 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 遺伝子検査用マイクロリアクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112114013A (zh) * 2019-06-19 2020-12-22 国竤工业有限公司 多流道生化检测试片

Also Published As

Publication number Publication date
EP2034317A1 (en) 2009-03-11
US20100232986A1 (en) 2010-09-16
JPWO2007145040A1 (ja) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7749444B2 (en) Microfluidic device, method for testing reagent and system for testing reagent
JP4543986B2 (ja) マイクロ総合分析システム
JP4766046B2 (ja) マイクロ総合分析システム、検査用チップ、及び検査方法
US7482585B2 (en) Testing chip and micro integrated analysis system
JPWO2009008236A1 (ja) マイクロ検査チップの液体混合方法および検査装置
JP2007322284A (ja) マイクロチップおよびマイクロチップへの試薬の充填方法
EP1925366A1 (en) Microchip inspection system and microchip inspection system program
WO2007055151A1 (ja) マイクロリアクタおよびマイクロ分析システム
WO2007145040A1 (ja) 液漏れ防止機構を備えたマイクロ総合分析システム
JP2009115732A (ja) マイクロ検査チップ、マイクロ検査チップの液体定量方法および検査装置
WO2008044387A1 (fr) Puce de microanalyse détaillée et système de microanalyse détaillée
JP2008128706A (ja) マイクロチップ検査システム、およびマイクロチップ検査システムに用いるプログラム
JP4543994B2 (ja) マイクロ総合分析システム
JP2008122234A (ja) マイクロ総合分析チップおよびマイクロ総合分析システム
JP2006284451A (ja) 検体中の標的物質を分析するためのマイクロ総合分析システム
WO2008053660A1 (fr) Unité de micro-pompe, et système d&#39;inspection de micro-puce
JP2009062911A (ja) 反応検出装置
JPWO2009022496A1 (ja) マイクロ検査チップおよび検査装置
JPWO2008047533A1 (ja) マイクロチップ反応検出システム、マイクロチップの流路内における反応方法
JP2009019890A (ja) マイクロ検査チップおよび検査装置
JP2009047485A (ja) マイクロ検査チップおよび検査装置
JP2009019892A (ja) マイクロ検査チップおよび検査装置
JPWO2009069449A1 (ja) 検査装置、検査装置の制御方法
JP2009139120A (ja) マイクロ検査チップ、マイクロ検査チップの液体定量方法および検査装置
JP2009133719A (ja) マイクロ検査チップ、マイクロ検査チップの液体定量方法および検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07742931

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008521121

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007742931

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE