WO2007138863A1 - 巻線装置、テンション装置、及び巻線方法 - Google Patents

巻線装置、テンション装置、及び巻線方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007138863A1
WO2007138863A1 PCT/JP2007/060080 JP2007060080W WO2007138863A1 WO 2007138863 A1 WO2007138863 A1 WO 2007138863A1 JP 2007060080 W JP2007060080 W JP 2007060080W WO 2007138863 A1 WO2007138863 A1 WO 2007138863A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wire
roller
core
wound around
around
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060080
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideki Seki
Hiroyuki Taguchi
Original Assignee
Nittoku Engineering Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittoku Engineering Co., Ltd. filed Critical Nittoku Engineering Co., Ltd.
Priority to CN200780019151XA priority Critical patent/CN101454850B/zh
Priority to JP2008517829A priority patent/JP4734409B2/ja
Priority to EP07743515A priority patent/EP2031610A1/en
Priority to KR1020087031354A priority patent/KR101118857B1/ko
Publication of WO2007138863A1 publication Critical patent/WO2007138863A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/10Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers for making packages of specified shapes or on specified types of bobbins, tubes, cores, or formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/10Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by devices acting on running material and not associated with supply or take-up devices
    • B65H59/36Floating elements compensating for irregularities in supply or take-up of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/02Rotary devices, e.g. with helical forwarding surfaces
    • B65H51/04Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements
    • B65H51/06Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate singly
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/06Coil winding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/06Coil winding
    • H01F41/094Tensioning or braking devices

Definitions

  • the present invention relates to a W tensioning device, and a wire.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and provides a winding device, a tension device, and a winding method that can suppress variations in wrinkles of a wire supplied to a winding machine. With the goal.
  • the present invention is a fiber lining for wire-to-core, and includes a core that is rotated about the axis and the wire is wound, and a wire that is rotated about the axis and wound around the core. And a tension device that adjusts the length of the wire supplied from the roller to the sickle core, so that it is difficult for the wire to be wound around the HE roller.
  • a shoreline is applied to a wick having a different diameter of rain;
  • the separation of the wire that is wound around the roller is almost the same as the difficulty of winding the wire that is wound around the core, the wrinkle variation of the wire during one rotation of the core Can be suppressed.
  • FIG. 1 is a side view showing the arrangement of the first bag type of the present invention.
  • Figure 2 is a cross-sectional view showing a cross section of the core.
  • Fig. 2B is a special I-raw chart showing the change of the wire rod.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a view showing a device 100.
  • the device 100 is a device that wires the wire 3 supplied from the wire supply source 2 with respect to a coil core (coil pobbin) 11 that rotates about the axis and turns the coil.
  • coil core coil pobbin
  • Arrangement 1 0 0 is a wire machine 1 0 that rotates around the core 1 1 and the wire 3 supplied from the core 2 to the core 1 1 1 ⁇ Wire rod feed 1 ⁇ 2 0, wire rod feed 20 force, tension device 1 5 for adjusting the wire rod 3 supplied to the wire rod machine 1 0, and a controller 70 0 for controlling the wire braiding .
  • the core 1 1 is made up of three parts.
  • the body part 1 1 a is aligned with the S-line, and both ends of the body part 1 1 a are used to regulate the width of the coil. Become.
  • FIG. 2A shows a cross section perpendicular to the center axis of rotation of the rod body 11a.
  • the torsional shape of the rod body 11a is formed such that ⁇ ga, b, c, which are the dimensions from the rotation center O to the outer shape, are not constant as in a circle, but have different diameters depending on the pitch.
  • the form of this book shows that the connection state of the rod body 1 1 a is a rectangle as shown in FIG. 2A.
  • the winding machine 10 includes a spindle 12 that supports the winding core 11 at a distance, and a winding motor 13 that has an output shaft connected to the other end of the spindle 12. As the shoreline motor 1 3 rotates and sleeps, the wick 1 1 rotates about the axis.
  • the wire-drawing machine 10 also includes a guide rod (not shown) that feeds the wire 3 held by the core 11 in the direction of the rotation axis.
  • a guide rod (not shown) that feeds the wire 3 held by the core 11 in the direction of the rotation axis.
  • the wire 3 can be arranged in multiple layers with respect to the core 11. Since the core 11 is rectangular in shape, a rectangular coil is formed by winding the wire 3 on the core 11.
  • Wire feed 1 ⁇ 2 0 is supplied to the wire-drawing machine 1 0 from the II material supply source 2 force, the wire 3 force S rolled around the roller 2 1 and the feed to rotate the roller 2 1 Motor 25 is provided. « ⁇ Material 3 is wound around the roller 2 1 for one turn, and the feeding motor 25 is rotated S3 ⁇ 43 ⁇ 4, so that the roller 21 rotates about the axis and is wound around the roller 21. f ⁇ Material 3 is the core 1 It is paid out against 1. Note that the rotation shafts of the core 11 and the roller 21 are formed in the shape of ⁇ ⁇ ⁇ .
  • Winding core 1 1 Rotating coil 1 1 and Roller 2 1 Rotating ⁇ 1 Feeding motor 2 5
  • Rotation ⁇ ⁇ is always the same during winding, and both motors 1 3 and 2 5 rotate It is controlled by the controller 70 so that the phase is always the same.
  • the tension device 15 is composed of a roller 16 that is fed from a roller 21 and a material 16 is wound around, and the pulley 16 can be rotated and the rotation of the pulley 16 can be changed.
  • the tension arm 3 2 that is supported rotatably, the tension pulley 3 3 that is provided on the rotation destination ⁇ of the tension arm 3 2 and is wound around the tension force 3 3, and the tension arm 3 2 1 1 Force ⁇ Equipped with a tension spring 3 4 that urges the wire 3 in a direction away from the wire 3 and an encoder 3 5 that is provided at the center of the tension arm 3 2 and detects the rotation angle of the tension arm 3 2 .
  • the tension arm 3 2 is placed so that the tension of the wire 3 and the urging force of the tension spring 3 4 are balanced.
  • the urging force applied to the tension arm 3 2 by the tension spring 3 4 is adjusted by the tension adjusting mechanism 40.
  • ⁇ ⁇ ⁇ 4 0 is the Bonore screw 4 2 provided on the base 1 9, the knob 4 3 for rotating the pole screw 4 2, and the ball screw 4 2, and moves along the pole screw 4 2.
  • the movable body 4 1 is provided.
  • One end of the tension spring 3 4 is connected to the tension arm 3 2, and the other ⁇ is connected to the body 4 1.
  • the tension of the tension spring 3 4 is difficult by rotating the knob 4 3 to rotate the pole screw 4 2 and raising and lowering the body 4 1. It should be noted that the tension spring 3 4 due to the drastic rise 40 is performed as a holding setting before starting winding, and is not performed during the winding.
  • the rotation of the tension arm 3 2 is difficult for the rotation detection shaft 31 of the encoder 35, and the encoder 35 outputs a signal corresponding to the rotation angle of the tension arm 32 to the controller 70.
  • the controller 70 calculates the 3 ⁇ 4 ⁇ of the wire 3 based on the rotation angle of the tension arm 3 2 input from the encoder 3 5, and the calculated 5 * ⁇ of the wire 3 is a predetermined value (target) Feedback control is performed for the fiber change motor 1 7 turn 3 ⁇ 43 ⁇ 43 ⁇ 4 so that it is closer to the lift ⁇ ⁇ 3 ⁇ 43 ⁇ 4By controlling the turn 1 g of the motor 1 7 of the wire rod 3 fed from the pulley 1 6 pieces is controlled.
  • Controller 7 0 has a CPU that controls the operation by ⁇ BU 1 0 0, a map necessary for the SSI operation of the CPU, etc.
  • the stored ROM and the data read by the data meter read out from the ROM are temporarily stored in RAM.
  • the shape of the wire 3 is the wire 11 wound around the core 11 and the roller 21, and the difficulty of the wire 3 is the inner diameter of the top.
  • the roller 21 has a taper shape in which the breakage resistance is similar to the breakage resistance of the core 11, and the roller diameter, which is the size of the force cross section, varies in the direction of the rotation axis.
  • the wrinkle around which the wire 3 is wound around the roller 21 can be changed by moving the roller 21 in the direction of the rotation axis at a roller diameter of 50/50. Specifically, since the roller 21 is formed so that the cut is gradually increased toward the rear of the rotating shaft, the wire 21 in the roller 21 is moved by moving the roller 21 to the front of the rotating shaft. Force S The diameter of the vertical roller to be wound is increased, and the diameter of the wire 3 to be wound is increased.
  • roller 21 since the breaking resistance of roller 21 is similar to that of core 11, even if roller 2 1 is moved in the direction of the axis of rotation, 3 forces on roller 21 are multiplied by S.
  • the cross-sectional shape of the part to be rotated and the cross-sectional shape of the core 11 are always the same.
  • Roller ⁇ 3 ⁇ 4 Leakage 5 0 is a motor base 5 2 which is a feeding motor 2 5 force S3 ⁇ 4g, a rail 5 3 which is arranged on the base 1 9 and extends to the rotating shaft of the feeding motor 2 5, and a motor base 5 2
  • the «body 51, which can be moved along the rail 53, and the pole screw 5 4 which is screwed into the crane body 51 and extended to the rotating motor 2 5 and extends to the TO It is provided with a roller moving motor 55 that rotates 13 ⁇ 43 ⁇ 4.
  • roller moving motor 55 When the roller moving motor 55 is Igfrf, the motor base 52 moves along the lenore 53, so that the motor base 52 moves to the direction of the rotation axis. In this way, by rotating the roller moving motor 55, the roller 21 is rotated in the direction of the rotation axis.
  • the roller diameter of 3 ⁇ 4 «50 changes the diameter of the upright roller 5
  • the roller diameter 50 is a guide mm (not shown) for preventing the wire 3 wound around the roller from moving together with the roller 21 when the opening 21 moves in the direction of the rotation axis. ).
  • the wire 3 is guided so as to pass through a predetermined ridge. Therefore, when the roller 21 moves in the direction of the rotation axis, the wire 3 that is wound around the roller 2 1 along with it is moved. The difficulty will be changed smoothly.
  • the 33 ⁇ 4g detector 60 includes a pulley 61 that is wound around a wire rod 3 force S and an encoder 62 that detects the rotation of the pulley 61.
  • the rotational speed of the pulley 6 1 detected by the encoder 6 2 is input to the controller 70, and the controller 70 determines the speed of the wire 3 supplied to the core 1 1 based on the input rotational speed. 3 ⁇ 4 Calculate ⁇ .
  • wire rod 3 1 force on core 1 1 ⁇ i ⁇ If the number of layers increases, the length force S of wire 3 that goes around core core 1 1 will become longer, so the boat of wire 3 will rise To do.
  • the controller 70 stores a first map in which the relational force S3 ⁇ 4 ⁇ between the speed of the wire 3 and the number of hooks is stored, and the controller 70 uses this map to calculate the From this, the number of layers of wire 3 is determined, and the difficulty of being wound around the core 11 is calculated from the determined number of layers.
  • the controller 70 stores the relational force S between the amount of movement of the roller 21 in the direction of the rotation axis and the wire rod 3 force S in the roller 21 1 Yes.
  • This map is defined by the taper angle of the roller 21 and the like.
  • the controller 70 uses this map so that the diameter of the upright roller around which the wire 3 in the roller 21 is wound is the same as that of the calculated core 1 1. Controls the amount of movement in the direction of the rotation axis.
  • the spring material 3 taken out from the two wire supply sources 3 is wound around the roller 2 1 for one turn, and then around the pulley 16, the tension pulley 3 3, and the pulley 61, and the tip
  • the wire diameter 3 force S on the roller 21 with the roller diameter adjusting machine ⁇ 50 is applied to the sound
  • the winding motor 1 3 and the feeding motor 2 5 rotate ⁇ in synchronism so that their rotation S is the same and the rotation phases of each other are the same.
  • the rotational positions of the winding core 11 and the roller 21 are maintained at the same position.
  • the wire rod 3 fed from the roller 21 is aligned and wound around the outer periphery of the rod body 1 1a of the rod core 11.
  • Winding body part 1 1 When the first layer winding to 1a is completed, the second layer winding is performed on the outer periphery of the first layer wire 3, and when the second layer winding is completed, the second layer wire A third layer of shoreline is made on the outer periphery of 3. In this way, the wire 3 is wound in multiple layers on the rod body 11a, and the wire 3 wound around the rod body 11a increases as the number of layers increases.
  • the diameter of the saddle 3 is calculated by the controller 70. Specifically, the number of dredging layers is determined from the boat of material 3 and the first map detected by the speed detector 60, and the determined number of dredging layers is wound around the wick 11. The difficulty of the fox is calculated.
  • the controller 70 is set up with the wire diameter 3 force S of the roller 2 1 and the roller diameter of the thanks.
  • the amount of movement of the frontal roller in the direction of the rotation axis of the roller 21 is controlled using the second map.
  • the roller diameter of the portion of the roller 2 1 where the wire 3 is applied is: 1 Changed to be the same as the wire of wire 3 wound around a, and the shear resistance of the roller 2 1 and the cross section of the core 1 1 are similar.
  • the shape of the wire 3 to be turned is the same as the shape of the wire 3 of the wire 3 to be wound around the rod body 1 1 a.
  • the ⁇ 3 ⁇ of the wire 3 wound around the roller 21 is the same as the 3 ⁇ 43 ⁇ 43 ⁇ 4 ⁇ of the wire 3 wound around the barrel body 1 1 a.
  • the rotation of the winding motor 13 and the feeding motor 25 is synchronously controlled so that the rotation speed of each other is the same and the rotation phase of each other is the same. Therefore, even when the wire 3 is wire-bonded to the core 11 having a different cutting resistance and the wire 3 changes its shape, the wire 3 1 drawn out by the roller 21 as well as the boat changes. Also changes. Therefore, the fluctuation of the tension of the wire 3 between the core 11 and the roller 21 can be suppressed, and the 3 ⁇ 4 ⁇ angle of the tension arm 3 2 can be suppressed.
  • FIG. 2B is a cross-sectional view showing a cross section of the winding core 11, and FIG. 2B is a characteristic diagram showing how the escape of the hot spring material 3 changes.
  • the cross section of the core 1 1 is rectangular, and the length from the rotation center O to the long side 1 1 A is a, from the rotation center O to ⁇ 2 1 IB
  • In order to keep the winding 3 ⁇ 43 ⁇ 4 of the core 1 1 at a constant value ⁇ , as shown in Fig.
  • the axis (vertical axis) of the wire 3 wound around the core 1 1 is Change IrT so that the inflection points of a co, cw, b co, co), a ⁇ , ... occur with respect to the rotation angle (horizontal axis) of the core 11.
  • the wire 3 wound around the roller 2 1 I Since it is controlled to be the same as the shape of the wire 3 wound around the rod body 1 1 a, by keeping the rotation of the roller 2 1 at the same constant value ⁇ as the core 1 1, The length of the wire 3 fed out from the roller 21 is also changed as shown in FIG. 2B in the same manner as that of the wire 3 wound around the core 11. Therefore, fluctuations in the tension of the wire 3 between the core 11 and the roller 21 can be suppressed, and the periodic llb of the tension arm 32 can be suppressed. As a result, the length of the wire 3 fitted to the core 11 can be kept constant with high accuracy, making it possible to make high quality coils difficult.
  • the fluctuation of the wire 3 between the core 11 and the roller 21 is suppressed by changing the diameter of the standing roller as shown in FIG.
  • the repulsive force S of the wire 3 between the core 11 and the roller 21 due to the control delay of the rotor change, etc. varies with time, and there is a tension arm 3 2 force S3 ⁇ 4: ⁇ .
  • the ⁇ 1 is operated by the key change motor 17 7 force S, so that ⁇ g of the wire 3 fed from the pulley 16 is changed, and the wire 3 is controlled (adjusted) to the target value.
  • the ⁇ update motor 17 operates so as to complement the roller update control by the roller diameter 50.
  • the wire 3 is cut by the robot hand, and the end of the wire 3 is bound to »(not shown) of the core 11. Then, the spindle 1 2 force core 1 is removed, and a new core 1 1 force S is attached to the spindle 1 2. As described above, coiling is difficult.
  • the roller 21 is formed in a block shape.
  • the present invention is not limited to this, and the roller 21 is formed in a frame shape around which the wire 3 is wound, and the size of the frame is determined by an actuator or the like.
  • the configuration may be changed.
  • the roller 21 can be configured such that the shape of the agility of the wire 3 to be hung can be changed so that the wrinkles of the wire 3 to be hung; Good.
  • the wire 3 is broken against the core 1 1 of different diameter: ⁇
  • the wire 3 that is wound around the roller 2 1 is wound around the core 1 1
  • It is controlled to be the same as wire 3's sickle pin ⁇ . Therefore, 53 ⁇ 4 of the wire 3 wound around the core 11 can be controlled with high accuracy, and fluctuations thereof can be suppressed. This enhances the quality of manufactured different diameter coils.
  • the roller 21 is formed in a taper shape in which the rain gutter is similar to the gutter shape of the core 11 and the force roller diameter changes in the rotational axis direction. Accordingly, the diameter of the sounding roller that is applied by the wire 3 force S in the roller 21 is changed to a desired diameter by moving the roller 21 in the direction of the rotation axis by the roller diameter leakage 50, Even if the powerful roller 21 is moved in the direction of the rotation axis, the cross-sectional shape of the section ⁇ of the portion of the roller 21 where the wire 3 is wound and the cross-section of the core 11 are always the same.
  • the shape of the roller 21 is similar to the cut-off shape of the core 11, and force is formed in a taper shape in the direction of the rotational axis, so that only by moving the roller 21 in the direction of the rotational axis, the roller 21 2 It is possible to make the force S of wire 3 wound around 1 the same as the difficulty of wire 3 wound around core 1 1.
  • FIG. 3 is a view illustrating the cage separation 200.
  • the difference between the opening position of the first device in the device 200 and the device 100 is that the structure of the tension device 15 is different from that of the device 10.
  • the tension device 1 5 0 in the device 2 0 0 does not include the pulley 1 6 and the change motor 1 7, and the roller 3 1 force 3 1 3 ⁇ 4 of the wire 3 supplied to the core 1 1 is fed out. However, this is adjusted by changing the rotation of the motor 25.
  • the fluctuation of the wire 3 between the core 1 1 and the roller 2 1 is multiplied by the wire 3 force S on the roller 2 1 as in the case of the first rod. It is suppressed by changing the roller diameter of the part.
  • the force S of the wire 3 between the core 1 1 and the roller 2 1 fluctuates, and the tension arm 3 2 & ⁇ By doing so, the force S of wire 3 is controlled (adjusted).
  • the feeding motor 25 operates so as to complement the roller change control by the roller diameter adjusting mechanism 50.
  • the rotation force St of the feed motor 2 5 increases or decreases, so that the phase force of rotation between the feed motor 2 5 and the winding motor 1 3 ⁇ End up.
  • this deviation is temporary, and if the roller pseudo-renewal control force S by the roller diameter mechanism 50 is stable, the rotation phase between the feeding motor 25 and the winding motor 13 will be Be the same.
  • roller diameter ⁇ ⁇ 50 was applied to a device that controls the roller 21 by feeding the 3 ⁇ 4
  • the wire core 1 with a different cross-section is drawn: ⁇
  • the roller change control by the roller ⁇ 3 ⁇ 4 mechanism 5 0 suppresses the change in the rotation of the feed motor 2 5 and the core 1 It is possible to accurately control the wire 3 wound by 1.
  • the present invention can be adapted to a device for winding a wire rod against a rotating core.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

線材3を巻芯11に巻線する巻線装置100であって、軸中心に回転し、線材3が巻回される巻芯11と、軸中心に回転し、掛け回された線材3を巻芯11に対して繰り出すローラ21と、ローラ21から巻芯11に供給される線材3の張力を調節するテンション装置15とを備え、ローラ21に掛け回される線材3の巻形状及び巻径が、巻芯11に巻回される線材3の巻形状及び巻径と略同じである。

Description

卷纖置、 テンション装置、及ぴ卷 去 嫌分野
本発明は、 W テンション装置、 及ぴ卷線;^去に関するものである。 背景技術
コイルを形^ る卷 #維置に備えられる従来のテンション装置として、卷線機に供給さ れる線材の ¾ΙΛを検出し、 この検出値に応じて線材を繰り出す繰り出しローラの回 ¾を 制御し、線材の? を一定に保つようにしたものが知られている。 (特開平 1 1一 2 2 2 3 5 7号公報, 特開 2 0 0 0— 1 2 8 4 3 3号公報参照) 。 発明の開示
しかしながら、 このような従来のテンション装置において、 断面の外径が異なる異径の 卷芯、 例えば断耐状が長方形の卷芯に対して卷線を行う には、卷芯が 1回転する間 に線材の勸は周期的に変動する。 したがって、卷線機に送られる線材の勸を一定に保 つこと力 S難しいという問題点があった。
本発明は、 上記の問題点に鑑みてなされたものであり、 卷線機に供給される線材の勸 の変動を抑制することができる卷«置、 テンション装置、 及ぴ卷線方法を すること を目的とする。
本発明は、線材を卷芯に卷線する卷維置であって、軸中心に回転し、線材が卷回され る卷芯と、軸中心に回転し、 掛け回された線材を |ϋΐΕ 芯に対して繰り出すローラと、 前 記ローラから鎌勝芯に供給される線材の^を調節するテンション装置とを備え、 HE ローラに掛け回される線材の ^ ¾ぴ難が、 ItifB^芯に卷回される線材の赫概ぴ ^^と略同じであることを «とする。
本発明によれば、 断雨状が異径の卷芯に対して卷線を行う;!^でも、 ローラに掛け回 される線材の^ f ぴ離が、卷芯に卷回される線材の麵慨ぴ難と略同じである ため、卷芯が 1回転する間の線材の勸の変動を抑制することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、本発明の第 1の謹の形態の^ «置を示す纖図である。
図 2 Αは、卷芯の断面を示す断面図である。
図 2 Bは、線材の カ変化する »を示す特 I·生図である。
図 3は、本発明の第 2の実施の形態の卷»置を示す斜視図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照して、 本発明の の形態について説明する。
(第 1の の形態)
図 1を参照して、本発明の第 1の難の形態の卷難置 1 0 0につレ、て説明する。 図 1 は卷«置 1 0 0を示す «図である。
卷纖置 1 0 0は、 線材供給源 2から供給される線材 3を軸中心に回転する卷芯 (コィ ルポビン) 1 1に対して卷線しコイルを^ Tる装置である。
卷«置 1 0 0は、 卷芯 1 1を軸中心に回転画する卷線機 1 0と、,镍材供^ 2から 供給される線材 3を卷芯 1 1に対して供^ 1~る線材繰り出 1^2 0と、線材繰り出 2 0力ら卷線機 1 0に供給される線材 3の を調節するテンション装置 1 5と、卷編作 を制御するコントローラ 7 0とを備える。
卷芯 1 1は、謝 3力 S卷線される卷胴部 1 1 aと、 卷胴部 1 1 aの両端面に設けられコ ィルの卷幅を規制する « 1 1 bと力らなる。
図 2 Aには、卷胴部 1 1 aにおける'回転中心軸に垂直な断面を示す。 図 2 Aに示すよう に、 卷胴部 1 1 aの断耐状は、 回転中心 Oから外形までの寸法である^ g a, b , cが 円のように一定ではなく、 音 立によって異なる異径に形成される。 本 »の形態は、卷胴 部 1 1 aの断應状が、 図 2 Aに示すような長方形である について示す。
卷線機 1 0は、 一離に巻芯 1 1を支持するスピンドル 1 2と、 出力軸がスピンドル 1 2の他端に連結された卷線モータ 1 3とを備える。 卷線モータ 1 3が回転睡することに よって、 卷芯 1 1は軸中心に回転する。
卷線機 1 0は、卷芯 1 1に纖される線材 3を回転軸方向に送るガイド霍(図 略) も備える。 このガイド を用いて卷線を行うことによって、卷芯 1 1に対して線材 3を 多層に整列卷きすることができる。 卷芯 1 1は、 断廳状が長方形であるため、卷芯 1 1 に線材 3を卷線することによって、 平角形のコイルが雖される。
,線 り出 1^2 0は、 II材供糸合源 2力ら卷線機 1 0に供給される,線材 3力 S掛け回され るローラ 2 1と、 ローラ 2 1を回転藝する繰り出しモータ 2 5とを備える。 ローラ 2 1 に « ^材 3が 1周掛け回され、繰り出しモータ 2 5が回転 S¾¾することによってローラ 2 1は軸中心に回転し、ローラ 2 1に掛け回され f ^材 3は卷芯 1 1に対して繰り出される。 なお、卷芯 1 1とローラ 2 1との回転軸は、 ¥ί亍に形成されている。
巻芯 1 1を回転睡する卷線モータ 1 3とローラ 2 1を回転 βする繰り出しモータ 2 5との回^ ^は卷線中常に同じで、 カつ両モータ 1 3, 2 5の回転の立相も 中常に 同じとなるようにコントローラ 7 0によって制御される。
テンション装置 1 5は、ローラ 2 1カら繰り出され 材が掛け回されるプーリ 1 6と、 プーリ 1 6を回転睡すると共にブーリ 1 6の回 ¾¾¾を変更可能な ,^«更モータ 1 7. と、 部が回動可能に支持されたテンションアーム 3 2と、 テンションアーム 3 2の回 動先 βに設けられ線材 3力 S掛け回されるテンションプーリ 3 3と、 テンションァーム 3 2を卷芯 1 1力 ^遠ざかる方向に付勢し線材 3に勸を付与するテンションスプリング 3 4と、 テンションアーム 3 2の¾»に設けられテンションアーム 3 2の回動角度を検出 するエンコーダ 3 5とを備える。 テンションアーム 3 2は、線材 3の張力とテンションスプリング 3 4の付勢力が釣り合 う回 !¾{立置に され、線材 3の? 力所定値より大きくなるとテンションスプリング 3 4に抗して卷芯 1 1に近づく方向 (図中下方) に回動し、線材 3の勸が所定値より小さ くなるとテンションスプリング 3 4の付勢力によって卷芯 1 1から遠ざかる方向 (図中上 方) に回動する。
テンションスプリング 3 4によるテンションアーム 3 2に対する付勢力は、 張力調整機 構 4 0によって調整される。
勸霞謹 4 0は、架台 1 9に設けられたボーノレねじ 4 2と、 ポールねじ 4 2を回転 させるための つまみ 4 3と、 ボールねじ 4 2に螺合しポールねじ 4 2に沿って移動す る可動体 4 1とを備える。 テンションスプリング 3 4は、一 «がテンションアーム 3 2 に連結され、 他 βが" 体 4 1に連結される。
テンションスプリング 3 4の張力は、 つまみ 4 3を回転させポールねじ 4 2を回転 させ、 体 4 1を昇降させることによって難される。 なお、 勸難騰 4 0による テンションスプリング 3 4の勸の は、巻線を始める前の擁設定として行われ、 卷 線中に行われることはなレ、。
テンションアーム 3 2は、 その回動 がエンコーダ 3 5の回転検出軸 3 1に難さ れ、 エンコーダ 3 5はテンションアーム 3 2の回転角度に応じた信号をコントローラ 7 0 に出力する。 コントローラ 7 0は、 エンコーダ 3 5から入力されたテンションアーム 3 2 の回転角度に基づいて線材 3の ¾ΜΛを演算し、 その演算された線材 3の 5*Λが予め設定さ れた所定値 (目標揚 に近づくように繊変更モータ 1 7の回 ¾¾¾をフィードバック制 御する。 茅^¾¾更モータ 1 7の回^ gを制御することによって、 プーリ 1 6カ ら繰り出 される線材 3の «が変更されるため、線材 3の^は目標値に調節されることになる。 コントローラ 7 0には、 ^ BU 1 0 0による卷 作を制御する C P U、 C P Uの処 SSI作に必要なマップ等が記憶された ROM、 及び ROMから読み出されたデータ 計 器によって読み出されたデータ等を一時的に記 'Hi "る RAM等力 S観内されている。 次に、 線材繰り出し機 2 0におけるローラ 2 1、 及ぴローラ 2 1に掛け回される線材 3 の難を纖する羅につ!/、て説明する。
なお、 以下において、線材 3の 状とは、 卷芯 1 1、 ローラ 2 1に卷回される線材 3 のノ 狱であり、 また、線材 3の難とは、 ノトプの内径である。
ローラ 2 1は、 断耐欺が巻芯 1 1の断耐$状と相似であり、 力つ断面の大きさである ローラ径が回転軸方向に纖的に変化するテーパ状に形成される。
ローラ 2 1における線材 3が掛け回される雜は、 ローラ径¾^§ 5 0にてローラ 2 1を回転軸方向に移動することによつて変更させることができる。 具体的には、 ローラ 2 1は、 回転軸後方に向かって断趣が次第に大きくなるように形成されているため、 ロー ラ 2 1を回転軸前方に移動させることによって、 ローラ 2 1における線材 3力 S掛け回され る 立のローラ径は大きくなり、掛け回される線材 3の卷径は大きくなる。
また、 ローラ 2 1の断耐$状は、卷芯 1 1の断耐$状と相似であるため、 ローラ 2 1を 回転軸方向に移動させたとしても、 ローラ 2 1における謝 3力 S掛け回される部位の断面 形状と巻芯 1 1の断 ®¾状は常に同じとなる。
このように、 ローラ 2 1を回転軸方向に移動させることによって、 ローラ 2 1に掛け回 される線材 3の ^¾ぴ難を、卷芯 1 1に卷回される線材 3の^ ¾¾¾び と同じ にすることが可能となる。
ローラ ^¾漏 5 0は、繰り出しモータ 2 5力 S¾gされるモータ台 5 2と、架台 1 9 上に配置され繰り出しモータ 2 5の回転軸と に延在するレール 5 3と、 モータ台 5 2 に されレール 5 3に沿って移動自在な «体 5 1と、鶴体 5 1に螺合し繰り出しモ ータ 2 5の回転軸と TOに延在するポールねじ 5 4と、 ポーノレねじ 5 を回転 1¾¾する口 ーラ移動モータ 5 5とを備える。
ローラ移動モータ 5 5を Igfrfることによって、 モータ台 5 2はレーノレ 5 3に沿って移 動するため、 モータ台 5 2に ¾gされ り出しモータ 2 5は、 その回転軸方向に移動す る。 このように、 ローラ移動モータ 5 5を βすることによって、 ローラ 2 1を回転軸方 向に移動させることができ、 ローラ径 ¾«5 0は、 ローラ 2 1における線材 3カ掛け 回される咅 |5{立のローラ径を変更するものである。
また、 ローラ径 5 0は、 口 ラ 2 1が回転軸方向に移動するときに、 ローラに 掛け回された線材 3がローラ 2 1と一緒に移動することを防止するためのガイド mm (図 略) も備える。 ガイド «を用いることによって、線材 3は、 所定の謹を通るよう に案内されるため、 ローラ 2 1が回転軸方向に移動した際には、 それに伴ってローラ 2 1 に掛け回される線材 3の難もスムーズに変更されることになる。
テンションアーム 3 2の回動先 βのテンションプーリ 3 3と卷芯 1 1との間には、 口 ーラ 2 1から卷芯 1 1に供給される線材 3の を検出する 検出器 6 0力 S設けられる。
3¾g検出器 6 0は、線材 3力 S掛け回されるプーリ 6 1と、 プーリ 6 1の回 度を検出 するエンコーダ 6 2とを備える。 エンコーダ 6 2によって検出されたプーリ 6 1の回繊 度はコントローラ 7 0に入力され、 コントローラ 7 0は、 その入力された回^!度に基づ いて卷芯 1 1に供給される線材 3の ¾ ^を演算する。
ここで、卷芯 1 1に線材 3力 S卷き重ねら†i ^層数が増えると、卷芯 1 1を 1周する線材 3の長さ力 S長くなるため、 線材 3の艇は上昇する。 コントローラ 7 0には、線材 3の速 度と卷層数との関係力 S¾ ^された第 1マップが記憶され、 コントローラ 7 0は、 このマツ プを用レ、て、 演算した線材 3の赚から線材 3の雞の卷層数を判定し、 その判定された 卷層数から卷芯 1 1に卷回されている難の輕を演算する。
コントローラ 7 0には、 ローラ 2 1の回転軸方向への移動量とローラ 2 1における線材 3力 S掛け回される謝立のローラ径との関係力 S規定された第 2マップが記憶されている。 こ のマップは、 ローラ 2 1のテーパ角度等から規定される。 コントローラ 7 0は、 このマツ プを用いて、 ローラ 2 1における線材 3が掛け回される辦立のローラ径が、演算された卷 芯 1 1の輕と同じとなるように、 ローラ 2 1の回転軸方向への移動量を制御する。
次に、 コントローラ 7 0によって制御される卷纖置 1 0 0の卷聽作について説明す る。 ( 1 ) 卷線前の箱
線材供給源 2カら取り出された泉材 3は、 ローラ 2 1に 1周掛け回された後、 プーリ 1 6、 テンションプーリ 3 3、 及びプーリ 6 1に掛け回され、先 |5がロボットハンド (図 、略) によって卷芯 1 1の ¾ΐ (図 、略) に絡げられる。
また、 ローラ径調整機冓 5 0によって、 ローラ 2 1における線材 3力 S掛け回される音 |5(立 の断面大きさ力 卷芯 1 1の卷胴部 1 1 aの断面大きさと同じになるように、 ローラ 2 1 の回転軸方向の據位置が誰される。
( 2 ) 卷線工程
卷線モータ 1 3と繰り出しモータ 2 5とを、互いの回^ S が同じで、 力つ互いの回転 の位相が同じとなるように、 同期して回転 βする。 このように、 卷線モータ 1 3と繰り 出しモータ 2 5とを同期して回転 |®¾することによって、 卷芯 1 1とローラ 2 1との回転 位置は、 同じ位置に保たれる。
巻線モータ 1 3と繰り出しモータ 2 5とを回転 »Τることによって、 ローラ 2 1から 繰り出された線材 3は、卷芯 1 1における卷胴部 1 1 aの外周に整列巻きされる。 巻胴部 1 1 aへの 1層目の卷線が終了すると 1層目の線材 3の外周に 2層目の巻線が行われ、 2 層目の巻線が終了すると 2層目の線材 3の外周に 3層目の卷線が行われる。 このように、 卷胴部 1 1 aには、線材 3が多層に卷線され、卷胴部 1 1 aに卷回される線 3の雜は、 層数が増える毎に大きくなる。
镍材 3の卷径は、 コントローラ 7 0にて演算される。 具体的には、 速度検出器 6 0によ つて検出され 材 3の艇と上記第 1マップとから の卷層数が判定され、 その判定 された卷層数から卷芯 1 1に卷回されている雞の難が演算される。
そして、 コントローラ 7 0は、卷胴部 1 1 aに卷回される線材 3の難が大きくなる毎 に、 その^とローラ 2 1における線材 3力 S掛け回される謝立のローラ径とが同じになる ように、 上記第 2マップを用いてローラ 2 1の回転軸方向への前藤動量を制御する。 このようにしてローラ 2 1における線材 3力掛け回される部位のローラ径は、 卷胴部 1 1 aに卷回される線材 3の雜と同じになるように変更され、 カゝっローラ 2 1の断耐状 と卷芯 1 1の断面獻とは相似であるため、 ローラ 2 1に掛け回される線材 3の ^&び 嶽状は、卷胴部 1 1 aに卷回される線材 3の^ ¾ぴ«状と同じになる。
このように、卷線中、 ローラ 2 1に掛け回される線材 3の ^¾ぴ 狱が、 卷胴部 1 1 aに卷回される線材 3の卷¾¾ぴ^^状と同じになるように制御されると共に、 卷線モ ータ 1 3と繰り出しモータ 2 5との回転は、互いの回 ¾¾¾が同じで、 力つ互いの回転の 位相が同じになるように同期制御される。 したがって、線材 3を断耐状が異径の卷芯 1 1に対して卷線し線材 3の赚が変化する驗でも、 その艇変化と同じようにローラ 2 1カら繰り出される線材 3の聽も変化する。 そのため、 卷芯 1 1とローラ 2 1との間に おける線材 3の張力の変動を抑制することができ、 テンションアーム 3 2の ¾τ角を抑え ることができる。
この点にっレ、て、 図 2を参照して、 さらに詳しく説明する。 図 2 Αは、巻芯 1 1の断面 を示す断面図であり、 図 2 Bは、 茅泉材 3の避が変化する»を示す特性図である。 図 2 Aに示すように、 断面が長方形をした卷芯 1 1の断面にぉレ、て、 回転中心 Oから長 辺 1 1 Aまでの長さを a、 回転中心 Oから^ 2 1 I Bまでの長さを b、 回転中心 Oから角 部 1 1 Cまでの翻雷を cとする。 この:!^、 卷芯 1 1の回 ¾¾が一定値 ωに保たれて いる には、 図 2 B 13^すように、 卷芯 1 1に卷回される線材 3の纖 (縦軸) は、 卷 芯 1 1の回転角度 (横軸) に対して a co、 c w、 b co、 c o)、 a ω、 …の変曲点が生じる ように変 IrTる。
ここで、 ローラ 2 1の断耐娥が従来のように円形の にぉレ、て、 卷芯 1 1に対して 線材 3を卷線すると、 テンションアーム 3 2は周期的に^ Xるため、 ^«更モータ 1 7 の回 速度を図 2 Β〖こ示す線材 3の に対応して制御する必要がある。 したがって、 卷芯 1 1に供給される線材 3の勸を一定に制御することは難しく、 細レ、線材 3を用いる と線材 3がその 変動によって断線する可能性がある。
これに対して、本難の形態では、 ローラ 2 1に掛け回される線材 3の卷徹び 状 I 卷胴部 1 1 aに卷回される線材 3の ぴ 状と同じになるように制御されるた め、 ローラ 2 1の回^ を卷芯 1 1と同じ一定値 ωに保つことによって、 ローラ 2 1 カゝら繰り出される線材 3の赚も、卷芯 1 1に卷回される線材 3の赚と同じように図 2 Βに示すように変化する。 したがって、卷芯 1 1とローラ 2 1との間における線材 3の張 力の変動を抑制することができ、 テンションアーム 3 2の周期的な ll bを抑制することが できる。 これにより、卷芯 1 1に脚合される線材 3の^ Jを髙レ、精度で一定に保つことが でき、 品質の高いコイルを難することが可能となる。
なお、 卷芯 1 1とローラ 2 1との間における線材 3の の変動は、 のように、 口 ーラ 2 1における線材 3力 S掛け回される ¾立のローラ径を変更することによって抑制され るが、 ロータ 変更の制御遅れ等によって卷芯 1 1とローラ 2 1との間における線材 3の 勸力 S—時的に変動し、 テンションアーム 3 2力 S¾る:^がある。 その ^1こは、 鍵 変更モータ 1 7力 S動作することによって、 プーリ 1 6から繰り出される線材 3の^ gが変 更され、線材 3の は目標値に制御 (調節) される。 このように、 ^¾更モータ 1 7 は、 ローラ径 5 0によるローラ键更制御を補完するように動作する。
(3) 卷線後の工程
所望の層数の卷纖了後、 ロボットハンドによって線材 3が切断され、線材 3の終 は卷芯 1 1の » (図 略) に絡げられる。 そして、 スピンドル 1 2力 卷芯 1 1が取 り外され、 スピンドル 1 2に新たな卷芯 1 1力 S取り付けられる。 以上のようにして、 コィ ルが難される。
なお、 本雞の形態では、 ローラ 2 1をブロック状に形成したが、 これに限らず、 ロー ラ 2 1を線材 3が掛け回される枠状に形成し、 枠の大きさをァクチユエータ等によって変 更する構成としても良い。 つまり、 ローラ 2 1は、掛け回される線材 3の赫; y¾ぴ難 が所望のものとなるように、線材 3が掛け回される敏の形概ぴ大きさを変更可能な構 成としてもよい。
以上に示" の形態によれば、 以下〖 す効果を奏する。 線材 3を断耐欺が異径の卷芯 1 1に対して纖を行う:^でも、 ローラ 2 1に掛け回 される線材 3の^ ぴ^^が、卷芯 1 1に卷回される線材 3の鎌微ぴ^^と同じ になるように制御される。 したがって、卷芯 1 1に卷回される線材 3の 5¾¾を精度良く制 御することができ、 の変動を抑制することができる。 これにより、 製造される異径コ ィルの品質が高められる。
また、 ローラ 2 1は、 断雨娥が卷芯 1 1の断 β状と相似であり、 力 ローラ径が回 転軸方向に 繞的に変化するテーパ状に形成される。 したがって、 ローラ 2 1における線 材 3力 S掛け回される音立のローラ径は、 ローラ径霞漏 5 0にてローラ 2 1を回転軸方 向に移動させることによって所望の径に変更され、 力つローラ 2 1を回転軸方向に移動さ せたとしてもローラ 2 1における線材 3が掛け回される部位の断 β状と卷芯 1 1の断面 形状は常に同じとなる。 このように、 ローラ 2 1の形状を卷芯 1 1の断 »状と相似で、 力 回転軸方向にテーパ状に形成することによって、 ローラ 2 1を回転軸方向に移動させ るだけで、 ローラ 2 1に掛け回される線材 3の^ F ¾¾¾び^ を、卷芯 1 1に卷回される 線材 3の^^概び難と同じにすること力 S可能となる。
(第 2の の开態)
図 3を参照して、本発明の第 2の魏の形態の卷纖置 2 0 0につレ、て説明する。 図 3 は卷離置 2 0 0を示す «図である。
本 の形態の^ ¾置 2 0 0における上記第 1の の形態の巻 置 1 0 0と同様 の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。 以下では、卷維置 1 0 0との相違点を 中心に説明する。
卷 置 2 0 0における上記第 1の »の开態の卷 «置 1 0 0との相違点は、 テンシ ョン装置 1 5の構成が ~¾異なる点である。
上記第 1の難の形態の卷難置 1 0 0におけるテンション装置 1 5では、 鍵変更モ ータ 1 7の回^ S を制御することによって、 プーリ 1 6から繰り出される線材 3の,髓 を変更し、 ローラ 2 1から卷芯 1 1に供給される線材 3の勸を調節した。 W
11
これに対して、 置 2 0 0におけるテンション装置 1 5 0は、 プーリ 1 6及ひ 変更モータ 1 7を備えず、 ローラ 2 1力 卷芯 1 1に供給される線材 3の 3¾¾は、繰り出 しモータ 2 5の回^ を変ィ匕させることによって調節するものである。
卷!^置 2 0 0においては、 卷芯 1 1とローラ 2 1との間における線材 3の,の変動 は、 第 1の雞の形態と同様に、 ローラ 2 1における線材 3力 S掛け回される部位のローラ 径を変更することによって抑制される。 しかし、 ロータ 変更の制御遅れ等によって卷芯 1 1とローラ 2 1との間における線材 3の^力 S変動し、 テンションアーム 3 2が&^る ¾ ^には、繰り出しモータ 2 5力 S動作することによって線材 3の 力 S制御 (調節) され る。 このように、卷線装置 2 0 0では、繰り出しモータ 2 5がローラ径調整機構 5 0によ るローラ 変更制御を補完するように動作する。
繰り出しモータ 2 5がローラ體更制御を補完するように動作する際、繰り出しモータ 2 5の回^ Stが増減することによって、繰り出しモータ 2 5と卷線モータ 1 3との回転 の位相力 ^てしまう。 しかし、 この のずれは一時的なものであり、 ローラ径 機 構 5 0によるローラ擬更制御力 S安定 ば、繰り出しモータ 2 5と卷線モータ 1 3との 回 び回転の位相は、 再ぴ同じになる。
以上に示林雄の形態によれば、 以下に示す効果を奏する。
巻芯 1 1とローラ 2 1との間における線材 3の ¾g¾を調節する特別な設備を設ける必要 がなく、簡便な «tにて上記第 1の の形態と同様の作用効果を得ることができる。 また、 ローラ 2 1力ら卷芯 1 1に供給される線材 3の ¾|¾を繰り出しモータ 2 5の回転 を変化させることによって制御する装置に、 ローラ径霞灘 5 0を適用したという 考え方を ば、 断面が異径の卷芯 1 1に対して卷線を行う:^でも、 ローラ^ ¾機構 5 0によるローラ 変更制御によって繰り出しモータ 2 5の回^^の変化が抑えられ、 卷芯 1 1に卷回される線材 3の^を精度良く制御することができる。
本発明は上記の の形態に限定されずに、 その嫌的な思想の範囲内にぉレ、て種々の 変更がなしうることは明白である。 産^ ±の利用可能性 本発明は、 回転する卷芯に対して線材を卷線する卷驗置に翻することができる

Claims

請求の範囲
1. 線材を卷芯に卷線する卷^¾置であって、
軸中心に回転し、線材が卷回される卷芯と、
軸中心に回転し、 掛け回された線材を ΐ ΐΕ^芯に対して繰り出すローラと、
tfilBローラから ΙίΠΒ^芯に供給される線材の を調節するテンション装置と、を備え、 編己ローラに掛け回される線材の^^ び^が、 ttf|5 芯に卷回される線材の^^ 概ぴ^^と略同じであることを置とする卷«@0
2. 卷»作を制御するコントローラをさらに備え、
觸己ローラは、掛け回される線材の鎌、 び難が所望のものとなるように、 線材が 掛け回される謝立の形;^ぴ大きさを変更可能であり、
tfJlBコントローラは、 嫌己ローラに掛け回される線材の^^概ぴ難が、 tff|E 芯に 卷回される線材の箭職び輕と略同じとなるように、 嫌己ローラにおける線材が掛け 回される «の形 び大きさを設定することを糊敷とする請求項 1に記載の卷纖
3. tirf己ローラを回転軸方向に移 »rするローラ移動機構をさらに備え、
tfnaローラは、 断耐狱が廳 芯の断耐状と相似であり、 力つ断面大きさが回転軸 方向に赚的に変化するテーパ状に形成され、
filSコントローラは、 ΙίίϊΒローラに掛け回される謝の離が、 編 Β 芯に卷回される 線材の難と略同じとなるように、 編己ローラ移動漏にて肅己ローラの移動量を制御す ること
Figure imgf000015_0001
に記載の卷
4. Eローラから ttifS^芯に供給される線材の^ を検出する藤検出器をさらに備え、 前記コントローラは、 ΙΐίΙΒΜ検出器によつて検出された線材の艇に基づレヽて、 fij|B 芯に巻回される線材 の雜を藤し、
IfiiEローラにおける線材が掛け回される維の断面大きさが、 |!1|¾¾算された線材の卷 径と略同じとなるように、 ΙΐίΙΒローラ移動 «にて ΙϋΙΒローラの移動量を制御することを 樹敷とする請求項 3に記載の卷
5. 軸中心に回転する卷芯に線材を卷線する卷難置において、線材の »を調節するテ ンシヨン装置であって、
軸中心に回転し、掛け回された線材を |filB 芯に対して繰り出すローラを備え、
IBローラに掛け回される線材の^ ぴ難が、 Ι ΙΒ 芯に卷回される線材の赫 ; S J^と略同じであることを mとするテンション装
6. 線材を卷芯に巻線する卷線方法であって、
ローラに掛け回され fc泉材を軸中心に回転することによって ffltS^芯に対して繰り出す 工程と、
fiilEローラから繰り出され 材が軸中心に回転する廳5 芯に卷回される工程と、 嫌己ローラから廳5 芯に供給される線材の勸を調節する工程と、 み、
ΙίίΙΕ口ーラに掛け回される線材の窗 ^¾ぴ ¾が、 廳5 芯に卷回される線材の ¾ ) ^と略同じ状態で卷線が行われることを とする巻 ¾^¾。
PCT/JP2007/060080 2006-05-26 2007-05-10 巻線装置、テンション装置、及び巻線方法 WO2007138863A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200780019151XA CN101454850B (zh) 2006-05-26 2007-05-10 绕线装置、张紧装置以及绕线方法
JP2008517829A JP4734409B2 (ja) 2006-05-26 2007-05-10 巻線装置、テンション装置、及び巻線方法
EP07743515A EP2031610A1 (en) 2006-05-26 2007-05-10 Wire winding system, tension device, and wire winding method
KR1020087031354A KR101118857B1 (ko) 2006-05-26 2007-05-10 권선 장치, 텐션 장치 및 권선 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006146477 2006-05-26
JP2006-146477 2006-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007138863A1 true WO2007138863A1 (ja) 2007-12-06

Family

ID=38778383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060080 WO2007138863A1 (ja) 2006-05-26 2007-05-10 巻線装置、テンション装置、及び巻線方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2031610A1 (ja)
JP (1) JP4734409B2 (ja)
KR (1) KR101118857B1 (ja)
CN (1) CN101454850B (ja)
TW (1) TWI383942B (ja)
WO (1) WO2007138863A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103050274A (zh) * 2012-12-18 2013-04-17 海南威特电气集团有限公司 一种配电变压器用数控电磁制动绕线张紧装置
WO2016117038A1 (ja) * 2015-01-20 2016-07-28 三菱電機株式会社 テンションローラ、張力調整装置及び電動機の製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101066925B1 (ko) * 2009-04-09 2011-09-22 이운선 전선용 선재 꼬임 및 권취기의 자동 장력 조절 장치
JP5623794B2 (ja) * 2010-06-04 2014-11-12 日特エンジニアリング株式会社 巻線用線材のバックテンション付与装置及びそのバックテンション付与方法
CN102443902A (zh) * 2010-09-30 2012-05-09 吴江求是纺织品有限公司 织机导线装置
EP2485227B1 (de) * 2011-02-02 2017-08-16 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung eines Prozesses zum Wickeln eines azentrischen Spulenkörpers und nach dem Verfahren arbeitende Vorrichtung
ITFI20110087A1 (it) * 2011-04-28 2012-10-29 Marco Nuti Procedimento per realizzare avvolgimenti di materiale conduttore su un nucleo polare
ITMI20111983A1 (it) 2011-11-02 2013-05-03 Btsr Int Spa Dispositivo alimentatore positivo per alimentare a tensione costante fili metallici
ITMI20112091A1 (it) 2011-11-17 2013-05-18 Btsr Int Spa Alimentatore di filo, del tipo ad accumulo e con freno magnetico
ITMI20112267A1 (it) 2011-12-15 2013-06-16 Btsr Int Spa Dispositivo di alimentazione di filo ad una macchina tessile
CN102610325B (zh) * 2011-12-20 2013-06-19 苏州久通新材料科技有限公司 用于极细导线的放线装置
ITMI20112369A1 (it) 2011-12-23 2013-06-24 Btsr Int Spa Metodo e dispositivo ad accumulo di filato per alimentare un filo senza creare torsioni dello stesso
ITMI20112414A1 (it) * 2011-12-28 2013-06-29 Btsr Int Spa Sistema e metodo perfezionati per alimentare a tensione costante fili metallici
CN102534895B (zh) * 2012-01-05 2015-04-29 黄山市信达丝线有限公司 一种导丝装置
CN102530648B (zh) * 2012-02-07 2013-07-10 杭州奥士玛数控设备有限公司 一种绕线机同步主动送线张力控制系统
JP5995355B2 (ja) 2012-06-26 2016-09-21 日特エンジニアリング株式会社 非円形コイルの製造装置及び非円形コイルの製造方法
CN104184276B (zh) * 2013-05-22 2017-03-29 上海微电子装备有限公司 直线和平面电机线圈绕制装置与方法
CN103552884B (zh) * 2013-09-29 2015-04-15 萧振林 一种精密智能卷绕机及其卷料控制方法
ITMI20131761A1 (it) * 2013-10-22 2015-04-23 Marsilli & Co Dispositivo per la regolazione automatica del tensionamento del filo durante le varie fasi di avvolgimento in macchine per l'avvolgimento di bobine elettriche.
CN104091688B (zh) * 2014-06-30 2016-08-31 中航电测仪器股份有限公司 丝绕式应变计绕丝方法及装置
CN104485788B (zh) * 2014-12-09 2017-05-17 遵义天义利威机电有限责任公司 一种定子线圈绕制用自动上丝装置
CN104803223A (zh) * 2015-04-16 2015-07-29 苏州盛达织带有限公司 一种自动化织带生产设备
KR101587229B1 (ko) * 2015-10-08 2016-01-20 최전길 평각선 이송장치
IT201600127236A1 (it) * 2016-12-16 2018-06-16 Marsilli S P A Dispositivo per la regolazione automatica del tensionamento del filo durante le varie fasi di avvolgimento in macchine per l'avvolgimento di bobine elettriche.
FR3064991B1 (fr) * 2017-04-06 2019-08-16 Schneider Electric Industries Sas Tete de bobinage pour une machine de bobinage toroidal, machine de bobinage toroidal comprenant une telle tete de bobinage et procede
CN111971244B (zh) * 2018-04-26 2022-04-05 三菱电机株式会社 张力调整装置、绕线装置和旋转电机的制造方法
CN108584545B (zh) * 2018-06-11 2023-11-03 淄博海天纺织有限公司 机械式纱束张力调节装置
JP7083705B2 (ja) * 2018-06-25 2022-06-13 Nittoku株式会社 巻線装置及びそれを用いた巻線方法
JP7186485B2 (ja) * 2018-11-29 2022-12-09 Nittoku株式会社 張力付与線材の供給装置
CN110342295A (zh) * 2019-08-16 2019-10-18 哈工大机器人(山东)智能装备研究院 张力控制系统及方法
TWI743822B (zh) * 2020-06-08 2021-10-21 萬潤科技股份有限公司 繞線方法及設備
JP7276270B2 (ja) * 2020-07-15 2023-05-18 株式会社村田製作所 テンション装置
KR102162839B1 (ko) 2020-08-06 2020-10-07 (주)화승엑스윌 공압식 방충재용 복합밸브

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107016A (en) * 1980-12-25 1982-07-03 Seiko Epson Corp Winding machine
JPH11222357A (ja) 1997-12-05 1999-08-17 Nittoku Eng Co Ltd 巻線装置および巻線方法
JP2000128433A (ja) 1998-10-21 2000-05-09 Nittoku Eng Co Ltd テンション装置
JP2000223344A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Toshiba Corp 巻線機とそれを用いた巻線形成方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321965A (en) * 1991-11-22 1994-06-21 Texas Instruments Incorporated Inductor winding apparatus and method
JP2806899B2 (ja) * 1995-11-17 1998-09-30 日特エンジニアリング株式会社 線条材の巻取装置
JP3570942B2 (ja) * 1999-12-22 2004-09-29 日特エンジニアリング株式会社 巻線装置および巻線方法
JP2002246254A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Toyo Denso Co Ltd 巻線装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107016A (en) * 1980-12-25 1982-07-03 Seiko Epson Corp Winding machine
JPH11222357A (ja) 1997-12-05 1999-08-17 Nittoku Eng Co Ltd 巻線装置および巻線方法
JP2000128433A (ja) 1998-10-21 2000-05-09 Nittoku Eng Co Ltd テンション装置
JP2000223344A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Toshiba Corp 巻線機とそれを用いた巻線形成方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103050274A (zh) * 2012-12-18 2013-04-17 海南威特电气集团有限公司 一种配电变压器用数控电磁制动绕线张紧装置
WO2016117038A1 (ja) * 2015-01-20 2016-07-28 三菱電機株式会社 テンションローラ、張力調整装置及び電動機の製造方法
JPWO2016117038A1 (ja) * 2015-01-20 2017-06-29 三菱電機株式会社 テンションローラ、張力調整装置及び電動機の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4734409B2 (ja) 2011-07-27
CN101454850B (zh) 2011-08-31
EP2031610A1 (en) 2009-03-04
KR101118857B1 (ko) 2012-03-19
JPWO2007138863A1 (ja) 2009-10-01
TWI383942B (zh) 2013-02-01
KR20090016026A (ko) 2009-02-12
CN101454850A (zh) 2009-06-10
TW200811024A (en) 2008-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007138863A1 (ja) 巻線装置、テンション装置、及び巻線方法
AU2007354690B2 (en) Automatic welding wire feed adjuster
EP2617670B1 (en) Tension device
ITMI20122185A1 (it) Metodo e dispositivo per alimentare a tensione ed a quantita' costante un filo metallico ad una macchina operatrice
JPH11222357A (ja) 巻線装置および巻線方法
ITMI20112414A1 (it) Sistema e metodo perfezionati per alimentare a tensione costante fili metallici
CA2664263A1 (en) Method and apparatus for winding up metal strips onto a winding mandrel
CN106488879A (zh) 用于带状卷绕材料的卷绕装置
US20150183013A1 (en) Wire drawing machine and wire drawing method
JP2005262595A (ja) フィラメントワインディング装置
JP2004328844A (ja) 回転電機の整列巻線装置及び巻線方法
JP2010089173A (ja) ワイヤソー
JP2002184640A (ja) 巻線装置および巻線方法
JP2007161474A (ja) 薄帯捲回装置用(ローラー位置可変型)蛇行補正装置
JP7186485B2 (ja) 張力付与線材の供給装置
JP5083341B2 (ja) フィルム搬送装置
JP2002114420A (ja) テープ巻き取り装置およびテープ巻き取り方法
JP2006334796A (ja) ゴムホースのワイヤ巻付方法及びゴムホースのワイヤ巻付装置
US10155339B2 (en) Apparatus for manufacturing coil screens
JP2004210422A (ja) 巻取り装置
JPH10236733A (ja) 電線送給装置
JP7336825B2 (ja) 巻線装置及び巻線方法
JP7357428B2 (ja) 巻線装置及び巻線方法
JP2006347639A (ja) 長尺部材送り機構
JP2008001484A (ja) 線条材料の巻取方法及び心線の巻取方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780019151.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07743515

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008517829

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007743515

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: KR

Ref document number: 1020087031354

Country of ref document: KR