WO2007132511A1 - 移動体通信システム、および移動体通信装置 - Google Patents

移動体通信システム、および移動体通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007132511A1
WO2007132511A1 PCT/JP2006/309595 JP2006309595W WO2007132511A1 WO 2007132511 A1 WO2007132511 A1 WO 2007132511A1 JP 2006309595 W JP2006309595 W JP 2006309595W WO 2007132511 A1 WO2007132511 A1 WO 2007132511A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cluster head
beacon
vehicle
position information
mobile communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/309595
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoshi Tamura
Koichi Matsukawa
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to PCT/JP2006/309595 priority Critical patent/WO2007132511A1/ja
Publication of WO2007132511A1 publication Critical patent/WO2007132511A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/005Moving wireless networks
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/091Traffic information broadcasting
    • G08G1/092Coding or decoding of the information
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/091Traffic information broadcasting

Definitions

  • the present invention relates to a mobile communication system that performs vehicle-to-vehicle communication using a wireless communication device mounted on a vehicle, and particularly relates to designation of a cluster head that transmits a broadcast message. is there.
  • wireless communication devices are installed in vehicles to perform wireless communication between roads and vehicles.
  • Mobile communication systems are being realized.
  • the wireless communication device installed in the vehicle is an AP (Access
  • the roadside device and the wireless communication area of the wireless communication device are limited, and there is a problem that a message cannot be transmitted to a vehicle located outside the wireless communication area.
  • Patent Document 1 discloses a conventional technique for improving such a problem.
  • Patent Document 1 discloses a technology related to inter-vehicle communication in which a message is transmitted between the first vehicle and the rear vehicle in a vehicle group.
  • the vehicle includes two vehicle groups having a plurality of vehicle forces, and each vehicle in the vehicle group grasps the mutual positional relationship by exchanging position information, and is positioned at the head of the vehicle group.
  • the vehicle located at the tail of the vehicle group is selected as the tail vehicle.
  • any vehicle in the vehicle group located in front of the traveling direction sends a broadcast message, only the leading vehicle and the trailing vehicle forward the broadcast message, and other vehicles forward the broadcast message. Absent.
  • the leading vehicle in the vehicle group located rearward with respect to the traveling direction receives and forwards the broadcast message transferred by the rear vehicle of the vehicle group positioned forward with respect to the traveling direction. This prevents all vehicles from transmitting broadcast messages and squeezing the radio band, so that all vehicles including the rear vehicles in the rear of the vehicle group in the direction of travel are moved forward in the direction of travel. It is possible to notify broadcast messages sent by any vehicle in the group of vehicles located.
  • Patent Document 1 JP 2001-358641 A
  • the vehicles forming the vehicle group are not fixed, and the vehicle group with high mobility constantly fluctuates.
  • the vehicle is configured to form a vehicle group by exchanging control messages including position information. Therefore, in order to follow the fluctuation of the vehicle group, the vehicle group is formed. Control messages to be exchanged frequently. Therefore, in the conventional technique described in Patent Document 1, it is possible to prevent the compression of the radio band caused by the transmission of a broadcast message by all vehicles, but the wireless communication is performed by a control message for forming a vehicle group. There was a problem that the band could be compressed. In addition, when there are continuous vehicles, it is difficult to set the boundary, and it is difficult to form a vehicle group.
  • the position information included in the control message is obtained from GPS (Global Positioning System).
  • GPS Global Positioning System
  • the position information acquired by GPS has a large error in the valleys of buildings.
  • roads that interfere with wireless communication such as curves and buildings on actual roads Therefore, there is a problem that it is difficult to reflect the state of the wireless communication area only by the location information.
  • a route for transmitting a message in accordance with a transmission request is selected instead of selecting a leading vehicle and a trailing vehicle by exchanging control messages and configuring a vehicle group.
  • the route in the method of selecting a route for transmitting a message according to the transmission request, the route must first be selected when the message is transmitted. Therefore, it takes time until the message reaches each vehicle. There is a problem of being forced. This problem has a great impact on message transmission that requires immediateness.
  • the present invention has been made in view of the above, and selects a mobile communication device to be a cluster head that forwards a broadcast message in advance according to a road condition in which a wireless band is not compressed. To get a mobile communication system that can forward broadcast messages to!
  • the present invention provides a plurality of mobile communication devices that are vehicles equipped with a wireless communication device, and broadcast messages from these mobile communication devices.
  • a mobile communication system comprising a cluster head indicator that designates a mobile communication device to be transferred as a cluster head
  • the cluster head indicator includes a cluster including a start time and an end time to operate as a cluster head.
  • Determining means for determining whether or not to operate as a head; and determining that the determining means operates as a cluster head
  • the time management means for managing the cluster head operation period based on the start time and the end time included in the cluster head instruction command message, and within the cluster head operation period managed by the time management means.
  • a data processing unit for transferring only the received broadcast message.
  • a mobile communication system transmits a cluster head instruction command message including a start time and an end time when the cluster head indicator operates as a cluster head to notify the cluster head operation period, and
  • the mobile communication device that has received the instruction command message operates as a cluster head only during the cluster head operation period indicated by the start time and end time included in the cluster head instruction command message. That is, the cluster head indicator reserves the mobile communication device that operates as the cluster head during the cluster head operation period, and only the mobile communication device reserved to operate as the cluster head transmits the broadcast message.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of a mobile communication system using inter-vehicle communication.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a configuration of a mobile communication system for explaining a cluster head instruction operation in the mobile communication system of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a configuration of a cluster head instruction command message transmitted by the cluster head indicator.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication device mounted on the vehicle in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining an operation as a cluster head of the wireless communication device mounted on the vehicle of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a time chart for explaining the operation of the mobile communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a configuration of a mobile communication system for explaining a cluster head instruction operation in the mobile communication system of the second embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication device mounted on the vehicle according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining an operation related to designation of a cluster head of a wireless communication device mounted on a vehicle of the second embodiment.
  • FIG. 11 is a time chart for explaining the operation of the mobile communication system according to the second embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a configuration of a mobile communication system for explaining a cluster head instruction operation in the mobile communication system of the third embodiment.
  • FIG. 13 is a flowchart for explaining an operation related to designation of a cluster head of a wireless communication device mounted on a vehicle of the third embodiment.
  • FIG. 14 is a time chart for explaining the operation of the cluster head according to the fourth embodiment.
  • the mobile communication system includes a wireless communication device, and a mobile communication device that is a plurality of vehicles that temporarily operate as a transmission source node, a relay node, or a transmission destination node passes through the relay node.
  • Multi-hop inter-vehicle communication that configures a network by autonomously setting a route for transferring a message by wireless communication from a source node to a destination node is applied.
  • only the mobile communication device designated as the cluster head transfers broadcast messages.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of a mobile communication system using inter-vehicle communication.
  • the mobile communication system includes a base station 1 installed on the roadside and a plurality of vehicles 2, 3, 7-9.
  • Vehicles 2, 3, 7 to 9 are equipped with wireless communication devices and are mobile communication devices.
  • Vehicles 2 and 3 are designated as cluster heads.
  • Vehicles 2 and 9 are located in wireless communication area 4 of base station 1
  • vehicles 8 and 9 are located in wireless communication area 5 of vehicle 2, which is a cluster head
  • vehicles 7 and 8 are cluster heads.
  • the base station 1 is connected to a network (not shown).
  • a network not shown.
  • Various information such as the passage of messages is sent as a broadcast message.
  • Information such as approaching oncoming vehicles and caution signals to pedestrians is sent to the driver by notifying the vehicles near the beginning of the intersection, that is, the vehicles 2 and 9 located in the wireless communication area 4 of the base station 1.
  • Information such as the passage of emergency vehicles such as ambulances and fire trucks should be outside the radio communication area 4 connected by the vehicles 2 and 9 located in the radio communication area 4 of the base station 1. It is also necessary to notify the driver of the vehicles 3, 7, and 8 to alert the driver and to evacuate each vehicle 2, 3, 7-9. Therefore, an area for designating the transfer mode is provided in the broadcast message, and the base station 1 notifies the information such as an approaching vehicle or an attention signal to a pedestrian.
  • the vehicles 2 and 3 designated as cluster heads receive the broadcast message, the vehicles 2 and 3 transfer the broadcast message based on the transfer mode in the received broadcast message.
  • the transfer mode is a broadcast message for only the radio communication area 5 of the base station 1
  • the broadcast message is not transferred and the transfer mode is outside the radio communication area 4 of the base station 1. If it indicates that this is a target broadcast message, a broadcast message is transferred.
  • Vehicles 7 to 9 that are not designated as cluster heads do not transfer the received broadcast message regardless of the transfer mode, even if the broadcast message is received. In other words, only the vehicles 2 and 3 designated as the cluster heads transmit the broadcast message that is also targeted outside the wireless communication area 4 whose transfer mode is the base station 1.
  • base station 1 transmits a broadcast message, it recognizes the information of the received broadcast message. If the base station 1 recognizes that the information needs to be notified only to the vehicles 2 and 9 located in the wireless communication area 4 of the own station, the broadcast message of only the wireless communication area 4 of the own station is displayed in the transfer mode area. If it is recognized that the information needs to be notified to the vehicles 3, 8, and 7 located outside the wireless communication area 4 of the local station, it is entered in the transfer mode area. Specify the mode indicating that the broadcast message is also targeted outside the wireless communication area 4 of the local station. Base station 1 transmits a broadcast message with a mode specified.
  • Vehicles 2 and 9 located in the wireless communication area of base station 1 are broadcasted by base station 1. Receive a cast message.
  • the vehicle 2 designated as the cluster head determines the transfer mode included in the broadcast message. If the transfer mode indicates that the broadcast message is only for the radio communication area 5 of the base station 1, the vehicle 2 does not transfer the broadcast message.
  • the vehicle 2 transfers the broadcast message.
  • the vehicles 3, 8, and 9 located in the wireless communication area 5 of the vehicle 2 receive the broadcast message.
  • the vehicle 3 designated as the cluster head determines the transfer mode included in the broadcast message.
  • the transfer mode in the broadcast message received from the vehicle 2 indicates that the broadcast message is also targeted outside the wireless communication area 4 of the base station 1. Therefore, the vehicle 3 transfers the received broadcast message.
  • the vehicles 7 and 8 located in the wireless communication area 6 of the vehicle 3 receive the broadcast message.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of the mobile communication system for explaining the cluster head instruction operation in the mobile communication system of the first embodiment.
  • the mobile communication system is designated as the cluster head when it passes the cluster head indicator 11 installed on the roadside and the wireless communication area 12 of the cluster head indicator 11, and is currently A wireless communication device between the vehicle 13 operating as the cluster head and the cluster head indicator 11
  • the vehicle 14 located in the rear 12 is located outside the wireless communication area 12 of the cluster head indicator 11, and the vehicle 15 traveling in the direction of the wireless communication area 12 is currently designated as the cluster head. It is equipped with a vehicle 16.
  • vehicle 13 and vehicle 16 currently designated as cluster heads are located in their respective wireless communication areas and are ready to transmit broadcast messages.
  • the base station 1 shown in FIG. 1 is the cluster head indicator that is provided with the cluster head indicator 11 on the road side independently. Even if it has 11 functions.
  • the cluster head indicator 11 transmits a cluster head instruction command message every predetermined period.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the cluster head instruction command message transmitted by the cluster head indicator 11.
  • the cluster head instruction command message includes a header information field 31 in which header information such as information indicating a cluster head instruction command message is set, and a current time field in which the current time is set. 32, a start time field 33 in which the time for starting the operation as a cluster head is set, and an end time field 34 in which the time for ending the operation as a cluster head is set.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication device mounted on vehicles 13-16.
  • the wireless communication device mounted on the vehicles 13 to 16 includes a reception unit 21, a data processing unit 22, an operation mode register 25, a determination unit 23, a time management unit 24, and a transmission unit 26. It is.
  • the receiving unit 21 has a wireless reception interface, and receives a cluster head instruction command message transmitted from the cluster head indicator 11 or a wireless communication mounted on a vehicle designated by the base station or the cluster head. A broadcast message transmitted by the device is received.
  • Data processing unit 22 performs reception processing of messages (cluster head instruction command message and broadcast message) received by receiving unit 21. When the data processing unit 22 receives the cluster head instruction command message, the data processing unit 22 outputs the cluster head instruction command message to the determination unit 23. The data processing unit 22 If the device is operating as a cluster head, it determines whether or not to transmit a broadcast message based on the transfer mode in the broadcast message. The data processing unit 22 outputs the broadcast message to the transmission unit 26 when transferring the broadcast message.
  • the transmission unit 26 has a wireless transmission interface function, and transmits a broadcast message input from the data processing unit 22.
  • the operation mode register 25 is set with an operation mode indicating whether or not to permit operation as a cluster head. This setting is set by the driver, not shown.
  • the determination unit 23 When the cluster head instruction command message is input from the data processing unit 22, the determination unit 23 is permitted to operate as a cluster head based on the operation mode set in the operation mode register 25. Judge whether or not. If the determination unit 23 determines that it can operate as a cluster head, each of the current time field 32, start time field 33, and end field 34 of the cluster head instruction command message is set. Is set in the time management unit 24, and based on the notification from the time management unit 24, the data processing unit 22 is caused to execute processing as a cluster head.
  • the time management unit 24 adjusts the current time according to the setting from the determination unit 23, and manages the start time at which the operation as the cluster head starts and the end time at which the operation as the cluster head ends.
  • the start time notification and end time notification are output to the determination unit 23.
  • the operation of the wireless communication device is divided into two operations: the operation related to the designation of the cluster head and the operation as the cluster head.
  • the operation related to the designation of the cluster head will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • the data processing unit 22 When the data processing unit 22 receives the cluster head instruction command message via the reception unit 21, the data processing unit 22 outputs the received cluster head instruction command message to the determination unit 23.
  • the determination unit 23 determines whether or not the own device is permitted to operate as a cluster head based on the setting contents of the operation mode register 25 ( Step S 100).
  • Operation mode register 25 is set to allow operation as a cluster head!
  • the determination unit 23 sets the current time set in the current time field 32, the start time set in the start time field 33, and the end time field 34 of the cluster head instruction command message. Extract end time.
  • the determination unit 23 outputs 24 time setting notifications including the extracted current time, start time, and end time (step S101).
  • the time management unit 24 adjusts the current time of its own clocking function to the current time included in the time setting notification (step S102). Thereby, the time of the timekeeping function of the time management unit 24 and the time of the timekeeping function of the cluster head indicator 11 are synchronized.
  • the time management unit 24 starts measuring the start time and the end time included in the time setting notification (step S 103).
  • the time management unit 24 When the start time comes, the time management unit 24 outputs a start time notification to the determination unit 23 (steps S104 and S105). Upon receiving the start time notification, the determination unit 23 outputs a cluster head operation start instruction to the data processing unit 22 (step S106). Thereby, the data processing unit 22 starts operation as a cluster head.
  • the time management unit 24 When the end time is reached, the time management unit 24 outputs an end time notification to the determination unit 23 (steps S107 and S108). Upon receiving the end time notification, the determination unit 23 outputs a cluster head operation end instruction to the data processing unit 22 (step S109). Thereby, the data processing unit 22 ends the operation as the cluster head.
  • step S 100, No since it cannot operate as a cluster head, the process ends.
  • the data processing unit 22 determines whether or not the device itself is operating as a cluster head (steps S200 and S201). If the receiving unit 21 receives a cluster head operation start instruction from the determining unit 23 by the operation related to the cluster head instruction described with reference to the flowchart of FIG. 5, the receiving unit 21 is operating as a cluster head. When the cluster head operation end instruction is received from the determination unit 23, it is determined that the cluster head is not operating.
  • the data processing unit 22 determines whether or not the transfer mode included in the received broadcast message indicates that transfer is to be performed (STEP). Up S 202). The data processing unit 22 determines that the data is transferred when the transfer mode is set to indicate that the target is also outside the radio communication area of the base station. If a mode indicating that it is set, it is determined not to transfer.
  • the data processing unit 22 determines to transfer, the data processing unit 22 transfers the broadcast message received via the transmission unit 26 (step S203). On the other hand, when it is not operating as a cluster head (step S201, No), or when it is determined that the received broadcast message is not transferred, the data processing unit 22 does not transfer the broadcast message. End the process.
  • the vehicle 13 While traveling in the wireless communication area 12 of the cluster head indicator 11 before the time TO, the vehicle 13 receives a cluster head instruction command message having a start time of TO and an end time of T3. The time TO force also starts to operate as a cluster head.
  • the cluster head indicator 11 sends a cluster head indication command message having a start time T3 and an end time T6. Send.
  • the vehicle 14 travels in the wireless communication area 12 of the cluster head indicator 11 from time T1 to time T2, and receives a cluster head instruction command message having a start time T3 and an end time T6.
  • the vehicle 13 reaches an end time and ends its operation as a cluster head.
  • the vehicle 14 since the vehicle 14 is permitted to operate as a cluster head, the vehicle 14 operates as a cluster head according to a cluster head instruction command message received while traveling in the wireless communication area 12 of the cluster head indicator 11. Start.
  • the cluster head indicator 11 sends a cluster head indication command message with a start time T6 and an end time T7. Send.
  • the vehicle 15 travels in the wireless communication area 12 of the cluster head indicator 11 from time T4 to time T5, and has a start time T6 and an end time T7.
  • a raster head instruction command message is received.
  • the vehicle 14 At time T6, the vehicle 14 reaches an end time and ends its operation as a cluster head. On the other hand, since the vehicle 15 is permitted to operate as a cluster head, the vehicle 15 operates as a cluster head according to a cluster head instruction command message received while traveling in the wireless communication area 12 of the cluster head indicator 11. Start.
  • the time at which the cluster head switches from the vehicle 13 to the vehicle 14 is T3, and the time at which the cluster head switches from the vehicle 14 to the vehicle 15 is T6.
  • the power vehicle 13, the vehicle 14, and the vehicle 14 The vehicle 15 may be set to operate as a cluster head.
  • the cluster head indicator 11 has a time before the time ⁇ 3, ⁇ 6 at the start time of the cluster head command message transmitted from the time Tl, ⁇ 4, that is, the end time of the cluster head command message transmitted immediately before. Set an earlier time.
  • the cluster head indicator 11 transmits a cluster head instruction command message including the start time and end time when the cluster head indicator 11 operates as a cluster head.
  • the vehicle has received the cluster head instruction command message and is operated as a cluster head only during the cluster head operation period indicated by the start time and end time included in the cluster head instruction command message. That is, the cluster head indicator 11 reserves the vehicle 14 that operates as the cluster head during the cluster head operation period, and only the vehicle 14 that is reserved to operate as the cluster head transmits the broadcast message. This eliminates the need for exchanging messages for selecting cluster heads between the vehicles 13-16, thereby reducing the delay required to transfer broadcast messages. In addition, since the vehicle 14 operating as the cluster head is determined in advance, the broadcast message can be transferred at high speed without compressing the radio band.
  • the cluster head indicator 11 transmits a cluster head instruction command message including the current time, the start time, and the end time in the wireless communication area for a certain period of time. It has been made to operate as a cluster head from the vehicle power start time to the end time when the head head command message is received. That is, a vehicle that has passed through the wireless communication area of the cluster head indicator 11 is reserved as a cluster head.
  • the same cluster head instruction command message is received by a plurality of vehicles, and when the start time comes, the cluster head operates as a cluster head. There may be multiple cluster heads in the wireless communication area.
  • FIG. 8 there are vehicles 45 and 46 that are currently operating as cluster heads, and vehicles 41 to 44 that are reserved to operate as cluster heads after vehicles 45 and 46.
  • the vehicle 42, 4 3 forces are placed in the wireless communication area 51 of the vehicle 41, and the vehicles 41 to 44 are placed in the wireless communication areas 52, 53 of the vehicles 42, 43.
  • the vehicles 42 and 43 are located in the wireless communication area 54 of the vehicle 44. That is, in the vehicle 42 and the vehicle 43, the wireless communication area 52 and the wireless communication area 53 that are close to each other overlap each other. Therefore, the operation of the vehicle 42 and the vehicle 43 as a cluster head causes a problem that the radio band is wasted.
  • a plurality of vehicles having overlapping wireless communication areas that are relatively close to each other receive reservations for operating as cluster heads at the same time.
  • an arbitrary number of vehicles are selected and operated as a cluster head.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication device mounted on vehicles 41 to 46 according to the second embodiment of the present invention.
  • the radio communication apparatus according to the second embodiment shown in FIG. 9 performs a beacon process in which the radio communication apparatus according to the first embodiment shown in FIG. Part 27 has been added.
  • Components having the same functions as those of the wireless communication apparatus of the first embodiment shown in FIG. 4 are given the same reference numerals, and duplicate descriptions are omitted.
  • the data processing unit 22 When the data processing unit 22 receives the cluster head instruction command message via the reception unit 21, the data processing unit 22 outputs the received cluster head instruction command message to the determination unit 23.
  • the determination unit 23 determines whether the device is permitted to operate as a cluster head based on the setting of the operation mode register 25. (Step S300).
  • the determination unit 23 sets the current time and start set in the current time field 32 of the cluster head instruction command message. The start time set in the time field 33 and the end time set in the end time field 34 are extracted.
  • the determination unit 23 calculates a beacon transmission start time obtained by adding a predetermined beacon transmission start time to the extracted current time.
  • the beacon transmission start time is the time that the vehicle leaves with a moderate force after receiving the cluster head instruction command message, and the beacon transmission start time is determined to be before the start time. To do.
  • the determination unit 23 outputs a time setting notification including the extracted current time, start time, and end time, and the calculated beacon transmission start time to the time management unit 24 (step S301).
  • Time management unit 24 adjusts the current time of its own clocking function to the current time included in the time setting notification (step S302).
  • the time management unit 24 starts measuring the start time, end time, and beacon transmission start time included in the time setting notification (step S303).
  • time management unit 24 When the beacon transmission start time comes, time management unit 24 outputs a beacon transmission start time notification to determination unit 23 (steps S304 and S305). Upon receiving the beacon transmission start time notification, the determination unit 23 outputs to the beacon processing unit 27 a beacon transmission instruction including the start time, the end time, and an identifier previously assigned to the own device (step S 306).
  • the beacon processing unit 27 Upon receiving the beacon transmission instruction, the beacon processing unit 27, via the transmission unit 26, the start time and end time included in the beacon transmission instruction, and the identification given in advance to the own device A beacon including a child is transmitted (step S307).
  • the data processing unit 22 receives the received beacon. Output to judgment unit 23.
  • the receiving unit 21 measures the reception strength when a beacon is received.
  • the reception strength measured together with the beacon is also output to the data processing unit 22, and the data processing unit 22 outputs the reception strength together with the beacon to the determination unit 23. Output.
  • the determination unit 23 selects a wireless communication device that operates as a cluster head based on the beacon and reception intensity input from the data processing unit 22 (step S309). As the distance between the wireless communication apparatus that transmitted the beacon and the own apparatus, that is, the distance between the vehicle that transmitted the beacon and the own vehicle is shorter, the reception intensity of the beacon increases. Therefore, the determination unit 23 compares the reception intensity of the beacon with a predetermined threshold, and if the reception intensity of the beacon is greater than the predetermined threshold, the determination is made between the vehicle that transmitted the beacon and the host vehicle. When wireless communication areas overlap and operate as a cluster head with both powers, it is determined that there are multiple cluster heads in the wireless propagation area, and the beacon reception intensity is below a predetermined threshold. The wireless communication areas of the vehicle that transmitted the beacon and the host vehicle overlap each other, and it is determined that there are no multiple cluster heads in the wireless propagation area even when both operate as cluster heads.
  • the determination unit 23 selects a vehicle that operates as a cluster head based on a predetermined priority order. For example, the identifier included in the beacon is compared with the identifier of its own device, and the one with the larger identifier value is selected as the vehicle operating as the cluster head. When the beacon reception intensity is equal to or less than a predetermined threshold, the determination unit 23 selects the host vehicle as a vehicle operating as a cluster head.
  • Determination unit 23 determines whether or not the selected vehicle is a power that is the host vehicle (step S310). If the selected vehicle is not the host vehicle, the determination unit 23 outputs a measurement stop notification to the time management unit 24 to stop the measurement of the start time and the end time (step S311). Further, the determination unit 23 outputs a beacon transmission stop instruction to the beacon processing unit 27, stops the beacon transmission, and ends the processing. [0072] When the selected vehicle is the host vehicle or when the beacon is not received within the adjustment period, the time management unit 24 continues to measure the start time and the end time. Therefore, the time management unit 24 outputs a start time notification to the determination unit 23 (steps S312, S313).
  • the determination unit 23 Upon receiving the start time notification, the determination unit 23 outputs a beacon transmission stop instruction to the beacon processing unit 27 to stop beacon transmission and outputs a cluster head operation start instruction to the data processing unit 22 (step S314). As a result, the data processing unit 22 starts operation as a cluster head.
  • the time management unit 24 outputs an end time notification to the determination unit 23 (steps S315, S316) 0
  • the determination unit 23 ends the cluster head operation.
  • the instruction is output to the data processing unit 22 (step S317). Thereby, the data processing unit 22 ends the operation as the cluster head.
  • step S 300, No since it cannot operate as a cluster head, the process ends.
  • the vehicles 41 to 44 receive a cluster head instruction message with a start time T12 and an end time T13, and accept a reservation that operates as a cluster head from time T12 to time T13.
  • the time when the reservation to operate as the cluster head is received in response to the cluster head instruction command message T10 force also transmits the beacon at the beacon transmission start time Tl 1 when the beacon transmission time 63 has elapsed. .
  • the vehicles 41 to 44 receive the beacons transmitted by the other vehicles 41 to 44.
  • the vehicle 41 is located in the wireless communication areas 52 and 53 of the vehicles 42 and 43. Therefore, the vehicle 41 receives the beacon transmitted by the vehicle 42, 43 force S.
  • the reception intensity of the beacon is below the threshold value. Therefore, the vehicle 41 selects the host vehicle as a vehicle that operates as a cluster head.
  • the vehicle 42 is located in the wireless communication areas 51, 53, 54 of the vehicles 41, 43, 44! /.
  • the vehicle 42 receives the beacon transmitted by the vehicles 41, 43, and 44. Since the physical positions of the vehicle 42 and the vehicles 41 and 44 are far from each other, the reception intensity of the beacon is below the threshold value. However, since the physical positions of the vehicle 42 and the vehicle 43 are close (the distance force S between the vehicle 42 and the vehicle 43 is close to S), the beacon reception intensity exceeds the threshold.
  • the vehicle 42 selects its own vehicle as a vehicle that operates as a cluster head.
  • the vehicle 43 is located in the wireless communication areas 51, 52, 54 of the vehicles 41, 42, 44. Therefore, the vehicle 43 receives the beacon transmitted by the vehicles 41, 42, and 44. Since the physical positions of the vehicle 43 and the vehicles 41 and 44 are far from each other, the reception intensity of the beacon is below the threshold value. However, since the physical positions of the vehicle 42 and the vehicle 43 are close, the reception intensity of the beacon exceeds the threshold value. As described above, since the identifier value of the vehicle 42 is larger than the identifier value of the vehicle 43, the vehicle 43 selects the vehicle 42 as the vehicle operating as the cluster head, and measures the start time and the end time. To stop. That is, by canceling a reservation that operates as a cluster head, the instruction to become a cluster head is discarded.
  • the vehicle 44 is located in the wireless communication areas 52 and 53 of the vehicles 42 and 43. Therefore, the vehicle 44 receives the beacon transmitted by the vehicles 42 and 43. Since the physical position of the vehicle 44 and the vehicles 42 and 43 are far from each other, the reception intensity of the beacon is below the threshold value. Therefore, the vehicle 44 selects its own vehicle as a vehicle that operates as a cluster head.
  • time T12 which is the start time for operating as a cluster head
  • vehicles 41, 42, 44 that have selected their own vehicle as a vehicle operating as a cluster head within the adjustment period 64 start operating as a cluster head.
  • the vehicle 43 cancels the reservation of the operation as the cluster head in the force adjustment period 64 which received the reservation to operate as the cluster head from the time T12 to the time T13 by the cluster head instruction command message at the time T10. Therefore, the vehicle 43 does not operate as a cluster head even at time T12.
  • the vehicle reserved to operate as a cluster head includes the start time and the end time, and an identifier for identifying the own device.
  • Send a beacon to notify that the device is operating as a cluster head the received intensity of the beacon is compared with a predetermined threshold, and if the received intensity is greater than the threshold, the beacon is determined based on a predetermined priority order. If you select the device that sent the beacon or your own device, and select the device that sent the beacon, stop the management of the cluster head operation period and discard the reservation to operate as the cluster head! Even if there are vehicles that are reserved to operate as multiple cluster heads in the same wireless communication area depending on the traffic condition of the road or the movement state of the vehicles, the vehicle actually operating as the cluster head It is possible to limit the number of devices and to effectively use the radio band.
  • the determination unit 23 adds the predetermined beacon transmission time to the current time to calculate the beacon transmission start time.
  • the cluster head instruction command A beacon transmission start time field for setting the beacon transmission start time may be provided in the message, and the cluster head indicator 11 may transmit a cluster head instruction command message including the beacon transmission start time.
  • the determination unit 23 may include the beacon transmission start time included in the cluster head instruction command message in the time setting notification.
  • the instruction to become the cluster head is discarded based on the priority order such as the beacon reception strength and the vehicle identifier value.
  • the discard of the instructions that become “do” is not limited to this.
  • the beacon processing unit 27 transmits a beacon including the position information of the own vehicle
  • the determination unit 23 calculates the position information included in the received beacon and the position information power of the own vehicle, and calculates the distance between the vehicles.
  • a vehicle to be a cluster head is selected based on a predetermined priority order.
  • the time management unit 24 stops measuring the start time and end time, discards the instruction to be a cluster head, and selects its own vehicle. Operates as a start time force cluster head.
  • the position information acquired by GPS has a large error in the valleys of buildings, etc. It is desirable to select a vehicle to be a cluster head by combining strength and the like.
  • beacon processor 27 transmits a beacon for a predetermined beacon transmission period from the beacon transmission start time.
  • the beacon transmission period is generated by random numbers and is different for each vehicle to prevent the vehicles that are transmitting beacons from stopping beacon transmission all at once.
  • the determination unit 23 recognizes the number of vehicles that transmit the identifier power beacon included in each received beacon. When the number of recognized vehicles exceeds a predetermined threshold and the beacon transmission period ends, the determination unit 23 outputs a beacon transmission stop instruction to the beacon transmission unit 26 to transmit a beacon. At the same time, the measurement stop notification is output to the time management unit 24 to stop the measurement of the start time and the end time.
  • the beacon transmission period is different for each vehicle, transmission of the vehicle power beacon with a short beacon transmission period is stopped. Therefore, the number of vehicles that transmit beacons decreases with the passage of time, and the number of recognized vehicles falls below a predetermined threshold. If the number of vehicles recognized as transmitting a beacon falls below a predetermined threshold during the beacon transmission period or at the end of the beacon transmission period, the determination unit 23 must make the host vehicle a cluster head.
  • the beacon processor 27 continues to transmit beacons until the start time that does not depend on the beacon transmission period generated by random numbers is reached. At the start time, the determination unit 23 outputs a beacon transmission stop instruction to the beacon processing unit 27 to stop the beacon transmission, and outputs a cluster head operation start instruction to the data processing unit 22 to operate as a cluster head. Let it begin.
  • the presence of one vehicle front and one rear vehicle force serving as the cluster head is the minimum condition for transmitting a broadcast message, but the wireless communication state changes depending on the situation. Therefore, it is not necessary to limit the number of vehicles to be cluster heads to two. Therefore, when selecting a vehicle to be a cluster head, any number may be selected. This number is different from the control message that the cluster head indicator differs from the cluster head instruction command message. Set it by message.
  • the traveling direction information indicating the traveling direction of the vehicle is included in the beacon, and the determination unit 23 of the vehicle that has received the beacon is based on the traveling direction information in the received beacon and the traveling direction of the host vehicle.
  • the vehicle that transmitted the received beacon travels in the same direction as its own vehicle, determines whether the vehicle is a force, and only travels in the same direction and is selected as the cluster head. You may do it.
  • the traveling direction information may be determined based on the position information obtained by GPS.
  • a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 12 and FIG.
  • Multiple vehicles receive the same cluster head instruction command message according to road traffic conditions and vehicle movement conditions, and operate as cluster heads at the start time, so that multiple cluster heads exist in the same wireless communication area.
  • an instruction to operate as a cluster head in response to an instruction to operate as a cluster head depending on road traffic conditions or vehicle movement conditions, an instruction to operate as a cluster head is not necessarily provided in the vicinity of the vehicle. If there is no vehicle, the explanation will be given.
  • FIG. 12 there are vehicles 81 and 82 that have received an instruction to operate as a cluster head next, and vehicles 83 to 85 that have not received an instruction to operate as a cluster head.
  • the vehicle 82 is the leading vehicle
  • the vehicle 81 is the rear vehicle
  • the vehicles 83 to 85 are running between the vehicle 82 and the vehicle 81.
  • the vehicles 83, 84 The vehicles 83 to 85 are located in the wireless communication area 92 of the vehicle 82.
  • an obscene vehicle receiving an instruction to operate as a cluster head receives an instruction to operate as a cluster head in the vicinity of the own vehicle, If there is a vehicle that does It is.
  • the wireless communication device mounted on vehicles 81 to 85 according to the third embodiment of the present invention is the same as the wireless communication device according to the second embodiment shown in FIG. Omitted.
  • the operation of the wireless communication apparatus according to the third embodiment will be described.
  • the operation to become the cluster head by the cluster head instruction command message is the same as that of the wireless communication apparatus of the second embodiment described with reference to the flowchart of FIG. 10, and the operation as the cluster head is as follows. Since this is the same as the wireless communication apparatus of the first embodiment described with reference to the flowchart of FIG. 6, the description thereof is omitted here.
  • the wireless communication area 92 of the vehicle 82 and the wireless communication area 91 of the vehicle 81 are transferred.
  • the vehicle 83 or vehicle 84 located acts as the cluster head and needs to forward the broadcast message. That is, upon receiving an instruction to operate as a cluster head, it is necessary for the vehicle 83 or the vehicle 84 to spontaneously operate as a cluster head.
  • the operation of the vehicle 83 or 84 spontaneously serving as a cluster head will be described in response to an instruction to operate as a cluster head.
  • the data processing unit 22 When the data processing unit 22 receives a beacon via the reception unit 21 (step S400), the data processing unit 22 outputs the received beacon to the determination unit 23.
  • the determination unit 23 has a beacon counter that counts the number of beacons received within itself, and increments the beacon counter when a beacon is input from the data processor (step S401).
  • the beacon includes a start time, an end time, and an identifier of the device that transmitted the beacon. Based on the start time and end time in the beacon input from the data processing unit 22 and the identifier of the device that transmitted the beacon, the determination unit 23 is a beacon that has already been received (a counted beacon). Judge whether there is a certain force or not, and increment the beacon counter only when it is judged that it is an unreceived beacon.
  • the determination unit 23 determines the number of beacons received within the predetermined monitoring time, that is, the value of the beacon counter. It is determined whether or not it is equal to or less than the set beacon threshold (step S403).
  • the determination unit 23 determines that it is not necessary to voluntarily operate as the next cluster head! And ends the process.
  • the determination unit 23 voluntarily decides to operate next as a cluster head and outputs a time setting notification including the start time and end time to the time management unit 24 to start measurement of the start time and end time.
  • the value of the beacon counter is “0”, that is, when no beacon is received
  • the determination unit 23 uses the time obtained by adding a predetermined value to the current time as the start time, and the start time The time obtained by adding a predetermined value to is defined as the end time.
  • the value of the beacon counter is not “0”, that is, when a beacon is received, the determination unit 23 uses the start time and end time included in the received beacon as the start time and end time of its own device. Use.
  • the determination unit 23 outputs a beacon transmission instruction including the start time, the end time, the identifier of the own device, and information indicating that the device spontaneously enters the cluster to the beacon processing unit 27 (step S405).
  • the beacon processing unit 27 becomes a cluster head by itself, and the start time and end time included in the beacon transmission instruction, the identifier given in advance to the own device, and the cluster head via the transmission unit 26. Is transmitted, and the process of spontaneously becoming a cluster head is terminated (step S406).
  • the beacon threshold is “2”.
  • the vehicles 81 and 82 are instructed to operate as the cluster head next by the cluster head instruction command message and transmit a beacon.
  • the vehicles 83 and 84 located in the wireless communication areas 91 and 92 of the vehicles 81 and 82 receive the icons transmitted by the vehicles 81 and 82. Therefore, the value of the beacon counter of the vehicles 83 and 84 is “2”.
  • the vehicle 85 located in the wireless communication area 92 of the vehicle 82 transmits the beacon transmitted by the vehicle 83. Receive. Therefore, the value of the beacon counter of the vehicle 85 is “1”.
  • the beacon threshold is “2”
  • the value of the beacon counter of the vehicles 83 and 84 is “2”
  • the value of the beacon counter of the vehicle 85 is “1”.
  • Vehicles 83-85 voluntarily decide to act as the next cluster head and send a beacon
  • each of the vehicles 81 to 85 transmits a beacon and then operates as a cluster head
  • the number of vehicles that operate as the cluster head next increases. For example, when the relative distance between the vehicle 83 and the vehicle 84 is short, the wireless communication areas of the vehicle 83 and the vehicle 84 overlap.
  • the vehicle 81 is located in the wireless communication area 92 of the vehicle 82, and the vehicle 82 Even when the vehicle is located within the wireless communication area 91 of the vehicle 81, it is necessary to reduce the number of vehicles serving as cluster heads.
  • the vehicle that is voluntarily declared to be the next cluster head becomes the cluster head by the cluster head instruction command message described with reference to FIG. Processing of steps S308 to S317 after transmitting a beacon by operation (based on the beacon received during the adjustment period, the vehicle that operates as the cluster head is selected, and the vehicle operates as the cluster head when the host vehicle is selected. Process).
  • step 309 for selecting a vehicle that operates as a cluster head the determination unit 23 of the vehicle that has voluntarily declared to be a cluster head determines that the vehicle that transmitted the beacon is the cluster head by the cluster head instruction command message. It is determined whether the vehicle is instructed to operate or not, and if it is instructed to operate as a cluster head, it operates as a cluster head without depending on the reception intensity or position information of the beacon.
  • the vehicle determination unit 23 instructed to operate as a cluster head by the cluster head instruction command message is instructed by the cluster head instruction command message that the vehicle that has transmitted the beacon operates as a cluster head. If it is a vehicle that is instructed to operate as a cluster head, the vehicle that becomes the cluster head is selected based on the received intensity of the beacon and the position information, and the vehicle is If the vehicle is declared to be a star head, the host vehicle that does not depend on the beacon reception strength or position information is selected as the cluster head vehicle.
  • a vehicle that has transmitted a beacon is a vehicle that is instructed to operate as a cluster head by a cluster head instruction command message is information indicating that it is a cluster head spontaneously within the beacon. Judgment by whether or not the power is included.
  • vehicle power that is not reserved to operate as a cluster head Different vehicle power within a predetermined monitoring time. If it is less than the threshold, the time obtained by adding a predetermined value to the current time without receiving the cluster head instruction command message is set as the start time, and the predetermined value is added to the start time. Since it is determined that it operates as a cluster head with the determined time as a time, it is reserved to operate as a cluster head depending on the traffic state of the road and the movement state of the vehicle. Even if there is no vehicle reserved to operate as another cluster head in the wireless communication area of the existing vehicle, even before operating as the cluster head In addition, the number of vehicles operating as cluster heads can be increased, and a mobile communication system that does not interrupt broadcast message transfer can be obtained.
  • the beacon when the value of the beacon counter is equal to or smaller than the beacon threshold after the monitoring time has elapsed, the beacon is immediately transmitted.
  • the position information included in the vehicle and the position information of the own vehicle may be provided with a waiting time until the beacon is transmitted according to the distance between the vehicles obtained.
  • the determination unit 23 determines the start time and end time.
  • the cluster head instruction command message The time may not be synchronized with the vehicle that is instructed to operate as a cluster head. Since it is desirable that the time of the timekeeping function of the time management unit 24 of each vehicle is synchronized, the cluster head indicator indicates time information for time synchronization by a control message different from the cluster head instruction command message. It is also possible to notify periodically and synchronize the time of the timekeeping function of the time management unit 24 of each vehicle with the time of the timekeeping function of the cluster head indicator.
  • the traveling direction information indicating the traveling direction of the vehicle is included in the beacon, and the determination unit 23 of the vehicle that has received the beacon is based on the traveling direction information in the received beacon and the traveling direction of the host vehicle. It is determined whether the vehicle that transmitted the received beacon travels in the same direction as the own vehicle and is a vehicle that travels in the same direction, and counts only the number of beacons from the vehicle that travels in the same direction. It may be.
  • the direction of travel information should be determined from the position information obtained by GPS.
  • a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
  • Vehicles that have received a cluster head command message from cluster head indicator 11 will disperse with time, but the way they change depends on traffic conditions.
  • the relative position change of the vehicle is large, and when the road is congested, the relative position change of the vehicle is small. Therefore, when the road is free, the time for vehicles operating as cluster heads to be located in their respective wireless communication areas is shortened, and when the road is congested. It takes longer time for vehicles operating as cluster heads to be located in their respective wireless communication areas.
  • the cluster head operating period for operating as a cluster head and the beacon transmission start time are selected according to the degree of congestion on the road due to traffic conditions.
  • the wireless communication device mounted on the vehicle of the fourth embodiment is the same as the wireless communication device of the second embodiment shown in FIG. 9, the description thereof is omitted here. Further, since the operation of the wireless communication apparatus of the second embodiment is the same as that of the wireless communication apparatuses of the second and third embodiments, the description thereof is omitted here, and the cluster head operation period and beacon transmission start are started. Only the operation related to time selection will be described.
  • the cluster head indicator 11 is a traffic condition index collecting means for periodically collecting an index indicating the degree of congestion of the traffic condition collected by a vehicle detector or a traffic center, and starts beacon transmission in association with the index. And a parameter table in which the cluster head operating time is registered. In the parameter table, the longer the beacon transmission start time and the cluster head operation time are registered as the index indicating that the degree of congestion is higher, and the shorter the beacon transmission start time and the cluster head operation time as the index indicating that the traffic state is free. Is registered.
  • the cluster head indicator 11 extracts the beacon transmission start time and the cluster head operating time registered in the parameter table in association with the index indicating the degree of congestion collected by the traffic condition index collecting means.
  • the cluster head indicator 11 calculates the end time by adding the cluster head operation time extracted at a predetermined start time.
  • the cluster head indicator 11 transmits a cluster head instruction command message including the current time, the start time, the end time, and the extracted beacon transmission start time.
  • the determination unit 23 of each vehicle extracts and stores the beacon transmission start time in the control message input via the reception unit 21 and the data processing unit 22. And cluster head finger When an instruction to operate as a cluster head is received by the cluster head instruction command message transmitted by the indicator 11, the beacon transmission start time is calculated using the stored beacon transmission start time.
  • the beacon transmission time tl is reduced from time T20.
  • Beacon transmission starts at time T21, but when the road is congested (congestion level is high), beacon transmission starts at time T22, when beacon transmission time t2 elapses from time T20.
  • the road When the road is open, it operates as a cluster head during the cluster head operation period tlO from time T23 to time T25, whereas when the road is crowded, tlO ⁇ 11 from time T24 to time T26.
  • the cluster head operation period tl 1! / It operates as a cluster head.
  • the index indicating the degree of congestion of the cluster head indicator force traffic state is periodically collected, and the higher the degree of congestion indicated by the collected index, the higher the cluster head. Because the cluster head instruction command message with the start time and end time set so that the operation period becomes longer is sent, the cluster head can be switched according to the traffic condition, reducing unnecessary message space.
  • the wireless band can be effectively used for IJ.
  • the cluster head indicator periodically collects an index indicating the degree of traffic condition congestion, and the higher the congestion level indicated by the collected index, the longer the beacon transmission start time and the cluster head instruction command. Since it is included in the message, the beacon transmission start time can be adjusted according to traffic conditions, and unnecessary adjustment of the number of vehicles that are scheduled to operate as cluster heads by beacons is suppressed. I can do it.
  • the mobile communication system according to the present invention is useful for a system using vehicle-to-vehicle communication wirelessly using a wireless communication device mounted on a vehicle, and in particular, transferring a roadcast message. Suitable for specifying cluster head.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

 クラスタヘッド指示器(11)がクラスタヘッドとして動作する開始時刻および終了時刻を含むクラスタヘッド指示命令メッセージを送信してクラスタヘッド動作期間を報知し、クラスタヘッド指示命令メッセージを受信した車両(14)が、クラスタヘッド指示命令メッセージに含まれる開始時刻および終了時刻が示すクラスタヘッド動作期間のみクラスタヘッドとして動作する。

Description

明 細 書
移動体通信システム、および移動体通信装置
技術分野
[0001] 本発明は、車両に搭載された無線通信装置を用いて無線によって車車間通信を行 う移動体通信システムに関するものであり、特に、ブロードキャストメッセージを転送す るクラスタヘッドの指定に関するものである。
背景技術
[0002] 近年では、無線 LAN (Local Area Network)を代表とする無線通信技術の発展と低 価格化により、車両内に無線通信装置を設置して路車間および車車間にて無線通 信を行う移動体通信システムが実現されつつある。路車間で通信を行う場合、車両 に設置された無線通信装置が、 AP (Access
Point)として動作する路側送置に接続することによって通信を行う。また、路側装置 の無線通信エリア内にある車両間では、路側装置を経由して通信を行う。一方、路側 装置が存在しない場所において車車間通信を行う場合には、車両同士が直接通信 を行う。
[0003] このような路車間および車車間の移動体通信システムでは、対向車両の接近や歩 行者への注意信号、緊急車両 (たとえば、救急車や消防車など)の通過などを通知 する様々なメッセージを送信する。対向車両の接近や歩行者への注意信号などは先 頭付近の車両に通知すればよいが、緊急車両が通過することなどは、すべての車両 を退避させるために先頭付近の車両だけでなくすべての車両に通知することが望ま しい。
[0004] し力しながら、路側装置および無線通信装置の無線通信エリアは限られており、無 線通信エリア外に位置する車両にはメッセージを送信することができないという問題 かあつた。
[0005] このような問題を改善するための従来技術として、たとえば、特許文献 1がある。特 許文献 1には、車群の先頭の車両と後尾の車両とがメッセージを転送する車車間通 信に関する技術が開示されている。 [0006] 具体的には、複数の車両力 なる 2つの車群を備え、車群の各車両は、それぞれ 位置情報を交換することによってお互いの位置関係を把握し、車群の先頭に位置す る車両を先頭車両とし、車群の後尾に位置する車両を後尾車両として選択する。進 行方向に対して前方に位置する車群の任意の車両がブロードキャストメッセージを送 信した場合、先頭車両および後尾車両のみがブロードキャストメッセージの転送を行 い、他の車両はブロードキャストメッセージの転送を行わない。進行方向に対して後 方に位置する車群の先頭車両は、進行方向に対して前方に位置する車群の後尾車 両が転送したブロードキャストメッセージを受信して転送する。これにより、すべての 車両がブロードキャストメッセージを転送して無線帯域を圧迫することを防止し、進行 方向に対して後方に位置する車群の後尾車両を含む全車両に進行方向に対して前 方に位置する車群の任意の車両が送信したブロードキャストメッセージを通知するこ とがでさる。
[0007] 特許文献 1 :特開 2001— 358641号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] し力しながら、車群を成形する各車両は固定的なものではなく移動性が高ぐ車群 は常時変動する。上記特許文献 1に記載の従来技術では、車両が位置情報を含む 制御メッセージを交換して車群を構成するようにしているので、車群の変動に追従す るためには、車群を成形するための制御メッセージを頻繁に交換する必要がある。し たがって、上記特許文献 1に記載の従来技術では、すべての車両がブロードキャスト メッセージを転送することによって生じる無線帯域の圧迫を防止することはできるが、 車群を形成するための制御メッセージによって無線帯域を圧迫させてしまうことがあ るという問題があった。また、車両が連続している場合などは、境界の設定が困難で あり、車群の形成自体が困難となるという問題もあった。
[0009] また、特許文献 1に記載の従来技術にお!、て、制御メッセージに含まれる位置情報 は GPS (Global Positioning System)から取得することが考えられる。しかしながら、 G PSによって取得する位置情報は、ビルの谷間などでは誤差が大きくなることが知られ ている。また、実際の道路にはカーブや建物など、無線通信において障害となるもの が存在するため、位置情報だけでは無線通信エリアの状態を反映させることは難し いという問題もあった。
[0010] 上記特許文献 1に記載の従来技術のように、制御メッセージを交換することで先頭 車両および後尾車両を選択し車群を構成するのではなぐ送信要求にしたがってメッ セージを送信する経路を選択する方法もある。しカゝしながら、送信要求にしたがって メッセージを送信する経路を選択する方法で、メッセージの送信時に、まず経路を選 択しなければならな 、ため、各車両にメッセージが到達するまでに時間が力かってし まうという問題が生じる。この問題は、特に、即時性が求められるメッセージの転送に は大きな影響を与えてしまう。
[0011] 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、無線帯域を圧迫することなぐ道路 状況に応じて予めブロードキャストメッセージを転送するクラスタヘッドとなる移動体通 信装置を選択して高速にブロードキャストメッセージを転送することができる移動体通 信システムを得ることを目的として!/、る。
課題を解決するための手段
[0012] 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、無線通信装置を搭載 した車両である複数の移動体通信装置と、これら移動体通信装置の中からブロード キャストメッセージを転送するクラスタヘッドとなる移動体通信装置を指定するクラスタ ヘッド指示器とを備えた移動体通信システムにお 、て、前記クラスタヘッド指示器は、 クラスタヘッドとして動作する開始時刻および終了時刻を含むクラスタヘッド指示命令 メッセージを送信してクラスタヘッド動作期間を報知し、前記移動体通信装置は、前 記クラスタヘッド指示命令メッセージを受信した場合、予め定められた動作モードに 基づ 、て自装置がクラスタヘッドとして動作するか否かを決定する判定手段と、前記 判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合、前記クラスタヘッド指示命 令メッセージに含まれる開始時刻および終了時刻に基づ ヽてクラスタヘッド動作期間 を管理する時刻管理手段と、前記時刻管理手段によって管理されたクラスタヘッド動 作期間内に受信したブロードキャストメッセージのみを転送するデータ処理部と、を 備えることを特徴とする。
発明の効果 [0013] 本発明に力かる移動体通信システムは、クラスタヘッド指示器がクラスタヘッドとして 動作する開始時刻および終了時刻を含むクラスタヘッド指示命令メッセージを送信し てクラスタヘッド動作期間を報知し、クラスタヘッド指示命令メッセージを受信した移 動体通信装置が、クラスタヘッド指示命令メッセージに含まれる開始時刻および終了 時刻が示すクラスタヘッド動作期間のみクラスタヘッドとして動作するようにして 、る。 すなわち、クラスタヘッド指示器がクラスタヘッド動作期間にクラスタヘッドとして動作 する移動体通信装置を予約しておき、クラスタヘッドとして動作することを予約された 移動体通信装置のみがブロードキャストメッセージを転送するようにして 、る。これに より、移動体通信装置同士でクラスタヘッドを選択するためのメッセージを転送する必 要がなくなるので、無線帯域を圧迫することなぐ高速にブロードキャストメッセージを 転送することができる移動体通信システムを得ることができるという効果を奏する。 図面の簡単な説明
[0014] [図 1]図 1は、車車間通信を用いた移動体通信システムの構成の一例を示す図であ る。
[図 2]図 2は、この実施の形態 1の移動体通信システムにおけるクラスタヘッド指示動 作を説明するための移動体通信システムの構成の一例を示す図である。
[図 3]図 3は、クラスタヘッド指示器が送信するクラスタヘッド指示命令メッセージの構 成の一例を示す図である。
[図 4]図 4は、この実施の形態 1の車両に搭載される無線通信装置の構成を示すプロ ック図である。
[図 5]図 5は、この実施の形態 1の車両に搭載される無線通信装置のクラスタヘッドの 指定に関する動作を説明するためのフローチャートである。
[図 6]図 6は、この実施の形態 1の車両に搭載される無線通信装置のクラスタヘッドと しての動作を説明するためのフローチャートである。
[図 7]図 7は、この実施の形態 1の移動体通信システムの動作を説明するためのタイム チャートである。
[図 8]図 8は、この実施の形態 2の移動体通信システムにおけるクラスタヘッド指示動 作を説明するための移動体通信システムの構成の一例を示す図である。 [図 9]図 9は、この実施の形態 2の車両に搭載される無線通信装置の構成を示すプロ ック図である。
[図 10]図 10は、この実施の形態 2の車両に搭載される無線通信装置のクラスタヘッド の指定に関する動作を説明するためのフローチャートである。
[図 11]図 11は、この実施の形態 2の移動体通信システムの動作を説明するためのタ ィムチャートである。
[図 12]図 12は、この実施の形態 3の移動体通信システムにおけるクラスタヘッド指示 動作を説明するための移動体通信システムの構成の一例を示す図である。
[図 13]図 13は、この実施の形態 3の車両に搭載される無線通信装置のクラスタヘッド の指定に関する動作を説明するためのフローチャートである。
[図 14]図 14は、この実施の形態 4のクラスタヘッドの動作を説明するためのタイムチヤ ートである。
符号の説明
1 基地局
2、 3、 7、 8、 9、 13、 14、 15、 16、 41、 42、 43、 44、 45、 46、 81、 82、 83、 84、 8
5 車両
4、 5、 6、 12、 51、 52、 53、 54、 91、 92 無線通信エリア
11 クラスタヘッド指示器
21 受信部
22 データ処理部
23 判定部
24 時刻管理部
25 動作モードレジスタ
26 送信部
27 ビーコン処理部
31 ヘッダ情報フィールド
32 現在時刻フィールド
33 開始時刻フィールド 34 終了時刻フィールド
発明を実施するための最良の形態
[0016] 以下に、本発明にかかる移動体通信システム、および移動体通信装置を図面に基 づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものでは ない。
[0017] 実施の形態 1.
図 1〜図 7を参照してこの発明の実施の形態 1を説明する。この発明における移動 体通信システムは、無線通信装置が搭載され、一時的に送信元ノード、中継ノード、 または送信先ノードとして動作する複数の車両である移動体通信装置が、中継ノード を経由して送信元ノードから送信先ノードに無線通信によってメッセージを転送する ルートを自立的に設定してネットワークを構成するマルチホップによる車車間通信が 適用される。また、クラスタヘッドに指定された移動体通信装置のみがブロードキャス トメッセージの転送を行う。
[0018] 図 1は、車車間通信を用いた移動体通信システムの構成の一例を示す図である。
図 1において、移動体通信システムは、路側に設置される基地局 1と、複数の車両 2, 3, 7〜9とを備えている。車両 2, 3, 7〜9は、無線通信装置を搭載しており移動体通 信装置である。車両 2, 3はクラスタヘッドに指定されている。車両 2, 9は基地局 1の 無線通信エリア 4に位置しており、車両 8, 9はクラスタヘッドである車両 2の無線通信 エリア 5に位置しており、車両 7, 8はクラスタヘッドである車両 3の無線通信エリア 6に 位置している。すなわち、車両 2, 3, 8は、無線通信エリア 5, 6内に位置している。
[0019] 基地局 1は、図示していないネットワークに接続されており、ネットワークを介して管 理サーバなどから受信した対向車両の接近や歩行者への注意信号、救急車や消防 車などの緊急車両の通過などの各種情報をブロードキャストメッセージとして送信す る。
[0020] 対向車両の接近や歩行者への注意信号などの情報は、交差点の先頭付近の車両 、すなわち基地局 1の無線通信エリア 4内に位置する車両 2, 9に通知して運転者に 注意を促せばよいが、救急車や消防車などの緊急車両の通過などの情報は、基地 局 1の無線通信エリア 4内に位置する車両 2, 9だけでなぐ無線通信エリア 4外に位 置する車両 3, 7, 8にも通知して運転者に注意を促し、各車両 2, 3, 7〜9を退避さ せる必要がある。よって、ブロードキャストメッセージ内に転送モードを指定する領域 を設け、基地局 1は、対向車両の接近や歩行者への注意信号などの情報を通知する ブロードキャストメッセージを送信する場合には、転送モードの領域に自局の無線通 信エリア 4のみのブロードキャストメッセージであることを示すモードを指定し、救急車 や消防車などの緊急車両の通過などの情報を通知するブロードキャストメッセージを 送信する場合には、転送モードの領域に自局の無線通信エリア 4外も対象とするプロ ードキャストメッセージであることを示すモードを指定する。
[0021] クラスタヘッドに指定されている車両 2, 3は、ブロードキャストメッセージを受信する と、受信したブロードキャストメッセージ内の転送モードに基づ 、てブロードキャストメ ッセージを転送する。車両 2, 3は、転送モードが基地局 1の無線通信エリア 5のみの ブロードキャストメッセージであることを示す場合には、ブロードキャストメッセージの 転送を行わず、転送モードが基地局 1の無線通信エリア 4外も対象とするブロードキ ャストメッセージであることを示す場合には、ブロードキャストメッセージを転送する。ク ラスタヘッドに指定されていない車両 7〜9は、ブロードキャストメッセージを受信して も、転送モードに依存することなく受信したブロードキャストメッセージの転送は行わ ない。すなわち、クラスタヘッドに指定されている車両 2, 3のみが、転送モードが基地 局 1の無線通信エリア 4外も対象とするブロードキャストメッセージを転送する。
[0022] つぎに、図 1に示した移動体通信システムのブロードキャストメッセージの転送動作 について説明する。基地局 1がブロードキャストメッセージを送信すると、受信したブ ロードキャストメッセージの情報を認識する。基地局 1は、自局の無線通信エリア 4内 に位置する車両 2, 9のみに通知すればよい情報であると認識した場合、転送モード の領域に自局の無線通信エリア 4のみのブロードキャストメッセージであることを示す モードを指定し、自局の無線通信エリア 4外に位置する車両 3, 8, 7にも通知する必 要のある情報であると認識した場合には、転送モードの領域に自局の無線通信エリ ァ 4外も対象とするブロードキャストメッセージであることを示すモードを指定する。基 地局 1は、モード指定したブロードキャストメッセージを送信する。
[0023] 基地局 1の無線通信エリア内に位置する車両 2, 9は、基地局 1が送信したブロード キャストメッセージを受信する。クラスタヘッドに指定されている車両 2は、ブロードキヤ ストメッセージ内に含まれる転送モードを判定する。転送モードが基地局 1の無線通 信エリア 5のみのブロードキャストメッセージであることを示す場合、車両 2は、ブロー ドキャストメッセージの転送を行わな 、。
[0024] 転送モードが基地局 1の無線通信エリア 5外も対象とするブロードキャストメッセージ であることを示す場合、車両 2は、ブロードキャストメッセージを転送する。これにより、 車両 2の無線通信エリア 5内に位置する車両 3, 8, 9はブロードキャストメッセージを 受信する。
[0025] クラスタヘッドに指定されている車両 3は、ブロードキャストメッセージ内に含まれる 転送モードを判定する。車両 2から受信したブロードキャストメッセージ内の転送モー ドは、基地局 1の無線通信エリア 4外も対象とするブロードキャストメッセージであるこ とを示している。よって、車両 3は、受信したブロードキャストメッセージを転送する。こ れにより、車両 3の無線通信エリア 6内に位置する車両 7, 8はブロードキャストメッセ ージを受信する。
[0026] このように、クラスタヘッドに指定された車両 2, 3のみが、転送モードに基地局 1の 無線通信エリア 4外も対象とすることを示すモードが設定されているブロードキャストメ ッセージの転送を行うため、基地局 1の無線通信エリア 4外に位置する車両 3, 7, 8 にも通知する必要のあるブロードキャストメッセージは、クラスタヘッドに指定された車 両 2, 3を介して基地局 1の無線通信エリア 4外に位置する車両 3, 7, 8に通知するよ うにしている。これにより、カーブなど見通しの悪い交差点において、基地局 1の無線 通信エリア 4が狭くなつた場合でも、無線通信エリア 4外の車両 3, 7, 8にも基地局 1 が送信したブロードキャストメッセージを送信することを可能としている。
[0027] つぎに、上述した移動体通信システムにおけるクラスタヘッド指定方法について説 明する。図 2は、の実施の形態 1の移動体通信システムにおけるクラスタヘッド指示動 作を説明するための移動体通信システムの構成の一例を示す図である。図 2にお ヽ て、移動体通信システムは、路側に設置されるクラスタヘッド指示器 11と、クラスタへ ッド指示器 11の無線通信エリア 12を通過した際にクラスタヘッドとして指定され、現 在クラスタヘッドとして動作している車両 13と、クラスタヘッド指示器 11の無線通信ェ リア 12内に位置する車両 14と、クラスタヘッド指示器 11の無線通信エリア 12外に位 置しており、無線通信エリア 12方向に走行中の車両 15と、現在クラスタヘッドとして 指定されて 、る車両 16とを備えて 、る。
[0028] なお、現在クラスタヘッドに指定されている車両 13と車両 16とは、それぞれの無線 通信エリア内に位置しており、ブロードキャストメッセージの転送が可能な状態である ものとする。また、図 2においては、その機能を明確にするために、独立して路側にク ラスタヘッド指示器 11を備えるようにして ヽる力 先の図 1に示した基地局 1がクラスタ ヘッド指示器 11の機能を備えるようにしてもょ 、。
[0029] クラスタヘッド指示器 11は、予め定められた周期毎にクラスタヘッド指示命令メッセ ージを送信する。図 3は、クラスタヘッド指示器 11が送信するクラスタヘッド指示命令 メッセージの構成の一例を示す図である。図 3に示すように、クラスタヘッド指示命令 メッセージは、クラスタヘッド指示命令メッセージであることを示す情報などのヘッダ情 報が設定されるヘッダ情報フィールド 31と、現在時刻が設定される現在時刻フィール ド 32と、クラスタヘッドとしての動作を開始する時刻が設定される開始時刻フィールド 33と、クラスタヘッドとしての動作を終了する時刻が設定される終了時刻フィールド 3 4とで構成される。
[0030] 車両 13〜16に搭載される無線通信装置は、すべて同じ機能を備えている。図 4は 、車両 13〜 16に搭載される無線通信装置の構成を示すブロック図である。
[0031] 図 4において、車両 13〜16に搭載される無線通信装置は、受信部 21、データ処 理部 22、動作モードレジスタ 25、判定部 23、時刻管理部 24、および送信部 26を備 えている。
[0032] 受信部 21は、無線受信インタフェースを有しており、クラスタヘッド指示器 11から送 信されたクラスタヘッド指示命令メッセージや、基地局やクラスタヘッドに指定された 車両に搭載された無線通信装置が送信したブロードキャストメッセージを受信する。
[0033] データ処理部 22は、受信部 21によって受信されたメッセージ (クラスタヘッド指示 命令メッセージおよびブロードキャストメッセージ)の受信処理を行なう。データ処理 部 22は、クラスタヘッド指示命令メッセージを受信した場合にはクラスタヘッド指示命 令メッセージを判定部 23に出力する。データ処理部 22は、ブロードキャストメッセ一 ジを受信し、かつ自装置がクラスタヘッドとして動作している場合には、ブロードキヤ ストメッセージ内の転送モードに基づいてブロードキャストメッセージを転送するか否 かを判定する。データ処理部 22は、ブロードキャストメッセージを転送する場合には 送信部 26にブロードキャストメッセージを出力する。
[0034] 送信部 26は、無線送信インタフェース機能を有しており、データ処理部 22から入 力されるブロードキャストメッセージを送信する。動作モードレジスタ 25には、クラスタ ヘッドとしての動作を許可するか否か示す動作モードが設定される。この設定は、運 転者によって図示しな 、入力部力 設定される。
[0035] 判定部 23は、データ処理部 22からクラスタヘッド指示命令メッセージが入力される と、動作モードレジスタ 25に設定された動作モードに基づいてクラスタヘッドとして動 作することが許可されているカゝ否かを判定する。判定部 23は、クラスタヘッドとして動 作可能であると判定した場合には、クラスタヘッド指示命令メッセージの現在時刻フィ 一ルド 32、開始時刻フィールド 33、および終了フィールド 34に設定されているそれ ぞれの時刻を時刻管理部 24に設定し、時刻管理部 24からの通知に基づ 、てデータ 処理部 22にクラスタヘッドとしての処理を実行させる。
[0036] 時刻管理部 24は、判定部 23からの設定によって現在時刻を調時するとともに、クラ スタヘッドとしての動作を開始する開始時刻、およびクラスタヘッドとしての動作を終 了する終了時刻を管理し、開始時刻通知および終了時刻通知を判定部 23に出力す る。
[0037] つぎに、無線通信装置の動作を説明する。無線通信装置の動作は、クラスタヘッド の指定に関する動作と、クラスタヘッドとしての動作の 2つに分けられる。まず、図 5の フローチャートを参照して、クラスタヘッドの指定に関する動作を説明する。
[0038] データ処理部 22は、受信部 21を介してクラスタヘッド指示命令メッセージを受信す ると、受信したクラスタヘッド指示命令メッセージを判定部 23に出力する。判定部 23 は、クラスタヘッド指示命令メッセージが入力されると、動作モードレジスタ 25の設定 内容に基づ 、て自装置がクラスタヘッドとして動作することが許可されて 、るか否か を判定する (ステップ S 100)。
[0039] 動作モードレジスタ 25にクラスタヘッドとしての動作を許可することが設定されて!ヽ る場合、判定部 23は、クラスタヘッド指示命令メッセージの現在時刻フィールド 32に 設定されている現在時刻、開始時刻フィールド 33に設定されている開始時刻、およ び終了時刻フィールド 34に設定されている終了時刻を抽出する。判定部 23は、抽出 した現在時刻、開始時刻、および終了時刻を含む時刻設定通知を時刻管理部 24〖こ 出力する (ステップ S101)。
[0040] 時刻管理部 24は、自部の計時機能の現在時刻を時刻設定通知に含まれる現在時 刻に合わせる (ステップ S 102)。これにより、時刻管理部 24の計時機能の時刻とクラ スタヘッド指示器 11の計時機能の時刻との同期が取られる。時刻管理部 24は、時刻 設定通知に含まれる開始時刻および終了時刻の計測を開始する (ステップ S 103)。
[0041] 開始時刻になると、時刻管理部 24は、開始時間通知を判定部 23に出力する (ステ ップ S104, S105)。開始時刻通知を受けると、判定部 23は、クラスタヘッド動作開 始指示をデータ処理部 22に出力する (ステップ S106)。これにより、データ処理部 2 2は、クラスタヘッドとしての動作を開始する。
[0042] 終了時刻になると、時刻管理部 24は、終了時間通知を判定部 23に出力する (ステ ップ S107, S108)。終了時刻通知を受けると、判定部 23は、クラスタヘッド動作終 了指示をデータ処理部 22に出力する (ステップ S109)。これにより、データ処理部 2 2は、クラスタヘッドとしての動作を終了する。
[0043] 一方、クラスタヘッドとして動作することが許可されて 、な 、場合 (ステップ S 100, N o)、クラスタヘッドとして動作することができないため、処理を終了する。
[0044] つぎに、図 6のフローチャートを参照して、クラスタヘッドとしての動作を説明する。
データ処理部 22は、受信部 21を介してブロードキャストメッセージを受信すると、自 装置がクラスタヘッドとして動作中である力否かを判定する(ステップ S200, S201)。 受信部 21は、先の図 5のフローチャートを参照して説明したクラスタヘッドの指示に 関する動作によって判定部 23からクラスタヘッド動作開始指示を受けている場合に は、自装置がクラスタヘッドとして動作中であると判定し、判定部 23からクラスタヘッド 動作終了指示を受けた場合にはクラスタヘッドとして動作中ではないと判定する。
[0045] クラスタヘッドとして動作中の場合、データ処理部 22は、受信したブロードキャストメ ッセージに含まれる転送モードが、転送することを示しているか否かを判定する (ステ ップ S 202)。データ処理部 22は、転送モードに基地局の無線通信エリア外も対象と することを示すモードが設定されて ヽる場合には転送すると判定し、転送モードに基 地局の無線通信エリア内であることを示すモードが設定されている場合には転送しな いと判定する。
[0046] データ処理部 22は、転送すると判定した場合、送信部 26を介して受信したブロー ドキャストメッセージを転送する(ステップ S203)。一方、クラスタヘッドとして動作中で はない場合 (ステップ S201, No)、または、受信したブロードキャストメッセージを転 送しな 、と判定した場合には、データ処理部 22はブロードキャストメッセージの転送 を行わずに処理を終了する。
[0047] つぎに、図 7のタイムチャートを参照して、クラスタヘッド指示器 11の無線通信エリア 12を走行中にクラスタヘッドとして指定された車両 13〜 15がクラスタヘッドとして動 作する遷移状態について説明する。
[0048] 車両 13は、時刻 TO以前にクラスタヘッド指示器 11の無線通信エリア 12内を走行 中に、開始時刻が時刻 TOであって終了時刻が T3であるクラスタヘッド指示命令メッ セージを受信しており、時刻 TO力もクラスタヘッドとしての動作を開始する。
[0049] 車両 13がクラスタヘッドとして動作している時刻 T1から時刻 T2の間に、クラスタへ ッド指示器 11は、開始時刻が T3であって終了時刻が T6であるクラスタヘッド指示命 令メッセージを送信する。車両 14は、時刻 T1から時刻 T2の間にクラスタヘッド指示 器 11の無線通信エリア 12を走行し、開始時刻が T3であって終了時刻が T6であるク ラスタヘッド指示命令メッセージを受信する。
[0050] 時刻 T3において、車両 13は終了時間となりクラスタヘッドとしての動作を終了する 。一方、車両 14は、クラスタヘッドとしての動作が許可されているため、クラスタヘッド 指示器 11の無線通信エリア 12内を走行中に受信したクラスタヘッド指示命令メッセ ージによって、クラスタヘッドとしての動作を開始する。
[0051] 車両 14がクラスタヘッドとして動作している時刻 T4から時刻 T5の間に、クラスタへ ッド指示器 11は、開始時刻が T6であって終了時刻が T7であるクラスタヘッド指示命 令メッセージを送信する。車両 15は、時刻 T4から時刻 T5の間にクラスタヘッド指示 器 11の無線通信エリア 12を走行し、開始時刻が T6であって終了時刻が T7であるク ラスタヘッド指示命令メッセージを受信する。
[0052] 時刻 T6において、車両 14は終了時間となりクラスタヘッドとしての動作を終了する 。一方、車両 15は、クラスタヘッドとしての動作が許可されているため、クラスタヘッド 指示器 11の無線通信エリア 12内を走行中に受信したクラスタヘッド指示命令メッセ ージによって、クラスタヘッドとしての動作を開始する。
[0053] なお、図 7においては、クラスタヘッドが車両 13から車両 14に切り替わる時刻を T3 とし、クラスタヘッドが車両 14から車両 15に切り替わる時刻を T6とした力 車両 13と 車両 14、および車両 14と車両 15が、それぞれクラスタヘッドとして動作する期間を設 けるようにしてもかまわない。この場合、クラスタヘッド指示器 11が、時刻 Tl、 Τ4から 送信するクラスタヘッド指示命令メッセージの開始時刻に時刻 Τ3、Τ6より前の時刻、 すなわち 1つ前に送信したクラスタヘッド指示命令メッセージの終了時刻より前の時 刻を設定するようにすればょ ヽ。
[0054] 以上説明したように、この実施の形態 1においては、クラスタヘッド指示器 11がクラ スタヘッドとして動作する開始時刻および終了時刻を含むクラスタヘッド指示命令メッ セージを送信してクラスタヘッド動作期間を報知し、クラスタヘッド指示命令メッセ一 ジを受信した車両 14力 クラスタヘッド指示命令メッセージに含まれる開始時刻およ び終了時刻が示すクラスタヘッド動作期間のみクラスタヘッドとして動作するようにし ている。すなわち、クラスタヘッド指示器 11がクラスタヘッド動作期間にクラスタヘッド として動作する車両 14を予約しておき、クラスタヘッドとして動作することを予約され た車両 14のみがブロードキャストメッセージを転送するようにしている。これにより、車 両 13〜16間でクラスタヘッドを選択するためのメッセージを交換する必要がなくなる ので、ブロードキャストメッセージの転送に要する遅延を抑制することができる。また、 予めクラスタヘッドとして動作する車両 14が決められているので、ブロードキャストメッ セージを転送する際に、無線帯域を圧迫することなぐ高速に転送することができる。
[0055] 実施の形態 2.
図 8〜図 11を参照してこの発明の実施の形態 2を説明する。先の実施の形態 1に おいては、クラスタヘッド指示器 11が、一定期間の間無線通信エリア内に現在時刻、 開始時刻、および終了時刻を含むクラスタヘッド指示命令メッセージを送信し、クラス タヘッド指示命令メッセージを受信した車両力 開始時刻から終了時刻までの間クラ スタヘッドとして動作するようにした。すなわち、クラスタヘッド指示器 11の無線通信 エリア内を通過した車両をクラスタヘッドとして予約するようにした。
[0056] し力しながら、道路の交通状態や車両の移動状態によっては、同一のクラスタへッ ド指示命令メッセージを複数の車両が受信し、開始時刻になるとクラスタヘッドとして 動作することにより、同一の無線通信エリア内に複数のクラスタヘッドが存在してしま う場合がある。
[0057] たとえば、図 8に示すように、現在クラスタヘッドとして動作している車両 45, 46と、 車両 45, 46のつぎにクラスタヘッドとして動作することが予約されている車両 41〜44 が存在しているとする。図 8において、車両 41の無線通信エリア 51内には車両 42, 4 3力 立置しており、車両 42, 43の無線通信エリア 52, 53内に ίま車両 41〜44力 立置 しており、車両 44の無線通信エリア 54内には車両 42, 43が位置している。すなわち 、車両 42と車両 43とは、相対的な距離が近ぐ互いの無線通信エリア 52と無線通信 エリア 53とが重なり合つている。そのため、車両 42および車両 43がクラスタヘッドとし て動作することは無線帯域を無駄に消費してしまうという問題が生じる。
[0058] このような問題を改善するために、この実施の形態 2では、相対的な距離が近ぐ互 いの無線通信エリアが重なる複数の車両が同一時刻にクラスタヘッドとして動作する 予約を受けて 、る場合に、任意の台数の車両を選択してクラスタヘッドとして動作さ ·¾:るものである。
[0059] 図 9は、この発明における実施の形態 2の車両 41〜46に搭載される無線通信装置 の構成を示すブロック図である。図 9に示したこの実施の形態 2の無線通信装置は、 先の図 4に示した実施の形態 1の無線通信装置に、判定部 23からの指示によってビ 一コンの送信処理を行なうビーコン処理部 27が追加されている。先の図 4に示した実 施の形態 1の無線通信装置と同じ機能を持つ構成部分には同一符号を付し、重複 する説明は省略する。
[0060] つぎに、この実施の形態 2の無線通信装置の動作を説明する。なお、クラスタヘッド としての動作は、先の図 6のフローチャートを参照して説明した実施の形態 1の無線 通信装置と同じであるので、ここではその説明を省略する。 [0061] 図 10のフローチャートを参照して、この実施の形態 2の無線通信装置のクラスタへ ッドの指定に関する動作を説明する。なお、先の図 5のフローチャートを参照して説 明した実施の形態 1の無線通信装置と同じ動作については、その詳細な説明を省略 する。
[0062] データ処理部 22は、受信部 21を介してクラスタヘッド指示命令メッセージを受信す ると、受信したクラスタヘッド指示命令メッセージを判定部 23に出力する。判定部 23 は、クラスタヘッド指示命令メッセージが入力されると、動作モードレジスタ 25の設定 に基づ!/、て自装置がクラスタヘッドとして動作することが許可されて 、る力否かを判 定する(ステップ S 300)。
[0063] 動作モードレジスタ 25にクラスタヘッドとしての動作を許可することが設定されて!ヽ る場合、判定部 23は、クラスタヘッド指示命令メッセージの現在時刻フィールド 32に 設定されている現在時刻、開始時刻フィールド 33に設定されている開始時刻、およ び終了時刻フィールド 34に設定されている終了時刻を抽出する。
[0064] 判定部 23は、抽出した現在時刻に予め定められたビーコン送信開始時間を加算し たビーコン送信開始時刻を算出する。ビーコン送信開始時間とは、クラスタヘッド指 示命令メッセージを受信して力も適度に車両が離れる程度の時間であり、ビーコン送 信開始時刻が開始時刻よりも前になるように定められているものとする。判定部 23は 、抽出した現在時刻、開始時刻、および終了時刻と、算出したビーコン送信開始時 刻とを含む時刻設定通知を時刻管理部 24に出力する (ステップ S301)。
[0065] 時刻管理部 24は、自部の計時機能の現在時刻を時刻設定通知に含まれる現在時 刻に合わせる (ステップ S302)。時刻管理部 24は、時刻設定通知に含まれる開始時 刻、終了時刻、およびビーコン送信開始時刻の計測を開始する (ステップ S303)。
[0066] ビーコン送信開始時刻になると、時刻管理部 24は、ビーコン送信開始時刻通知を 判定部 23に出力する (ステップ S304, S305)。ビーコン送信開始時刻通知を受ける と、判定部 23は、開始時刻、終了時刻、および自装置に予め付与された識別子を含 むビーコン送信指示をビーコン処理部 27に出力する (ステップ S 306)。
[0067] ビーコン送信指示を受けると、ビーコン処理部 27は、送信部 26を介して、ビーコン 送信指示内に含まれる開始時刻、終了時刻、および自装置に予め付与された識別 子を含むビーコンを送信する (ステップ S307)。
[0068] 一方、ビーコン送信開始時刻から開始時刻までの調整期間内に受信部 21を介し て他の車両からのビーコンを受信すると(ステップ S308, Yes)、データ処理部 22は 、受信したビーコンを判定部 23に出力する。受信部 21は、ビーコンを受信した際の 受信強度を測定しており、ビーコンとともに測定した受信強度もデータ処理部 22に出 力し、データ処理部 22は、ビーコンとともに受信強度も判定部 23に出力する。
[0069] 判定部 23は、データ処理部 22から入力されたビーコンおよび受信強度に基づい てクラスタヘッドとして動作する無線通信装置を選択する (ステップ S309)。ビーコン を送信した無線通信装置と自装置との距離、すなわちビーコンを送信した車両と自 車両との距離が近いほどビーコンの受信強度も大きくなる。よって、判定部 23は、ビ 一コンの受信強度と予め定められた閾値とを比較し、ビーコンの受信強度が予め定 められた閾値より大きい場合にはビーコンを送信した車両と自車両との無線通信エリ ァが重なり合っており、両者力クラスタヘッドとして動作した場合無線伝搬エリア内に 複数のクラスタヘッドが存在してしまうと判定し、ビーコンの受信強度が予め定められ た閾値以下の場合にはビーコンを送信した車両と自車両との無線通信エリアは重な り合っており、両者力クラスタヘッドとして動作した場合でも無線伝搬エリア内に複数 のクラスタヘッドが存在することは無 、と判定する。
[0070] ビーコンの受信強度が予め定められた閾値より大きい場合、判定部 23は、予め定 められた優先順位に基づ 、てクラスタヘッドとして動作する車両を選択する。たとえ ば、ビーコンに含まれる識別子と自装置の識別子とを比較し、識別子の値が大きいほ うをクラスタヘッドとして動作する車両として選択する。ビーコンの受信強度が予め定 められた閾値以下の場合、判定部 23は、自車両をクラスタヘッドとして動作する車両 として選択する。
[0071] 判定部 23は、選択した車両が自車両である力否かを判定する (ステップ S310)。選 択した車両が自車両ではない場合、判定部 23は、計測停止通知を時刻管理部 24 に出力して開始時刻および終了時刻の計測を停止させる (ステップ S311)。また、判 定部 23は、ビーコン送信停止指示をビーコン処理部 27に出力してビーコンの送信を 停止させて処理を終了する。 [0072] 選択した車両が自車両の場合、または調整期間内にビーコンを受信しな力つた場 合、時刻管理部 24は開始時刻および終了時刻の計測を継続している。よって、時刻 管理部 24は、開始時間通知を判定部 23に出力する (ステップ S312, S313)。開始 時刻通知を受けると、判定部 23は、ビーコン送信停止指示をビーコン処理部 27に出 力してビーコンの送信を停止させるとともに、クラスタヘッド動作開始指示をデータ処 理部 22に出力する (ステップ S314)。これにより、データ処理部 22は、クラスタヘッド としての動作を開始する。
[0073] 終了時刻になると、時刻管理部 24は、終了時間通知を判定部 23に出力する (ステ ップ S315, S316) 0終了時刻通知を受けると、判定部 23は、クラスタヘッド動作終 了指示をデータ処理部 22に出力する (ステップ S317)。これにより、データ処理部 2 2は、クラスタヘッドとしての動作を終了する。
[0074] 一方、クラスタヘッドとして動作することが許可されて 、な 、場合 (ステップ S 300, N o)、クラスタヘッドとして動作することができないため、処理を終了する。
[0075] つぎに、図 11のタイムチャートを参照して、先の図 8に示したクラスタヘッドとして指 定されている車両 41〜44の動作を説明する。時刻 T10において、車両 41〜44は、 開始時刻が T12であって終了時刻が T13のクラスタヘッド指示命令メッセージを受 信し、時刻 T12から時刻 T13までの間クラスタヘッドとして動作する予約を受け付け る。
[0076] クラスタヘッド指示命令メッセージを受けてクラスタヘッドとして動作する予約を受け 付けた時刻 T10力もビーコン送信時間 63が経過したビーコン送信開始時刻 Tl 1に おいて、車両 41〜44はビーコンを送信する。
[0077] ビーコン送信開始時刻 Tl 1から開始時刻 T12までの調整期間 64にお 、て、車両 4 1〜44は、他の車両 41〜44が送信したビーコンを受信する。車両 41は、車両 42, 4 3の無線通信エリア 52, 53内に位置している。よって、車両 41は、車両 42, 43力 S送 信したビーコンを受信する。しかし、車両 41と車両 42, 43との物理的な位置は離れ ている(車両 41と車両 42, 43との距離が遠い)ためビーコンの受信強度は閾値以下 となる。よって、車両 41は、クラスタヘッドとして動作する車両として自車両を選択する [0078] 車両 42は、車両 41, 43, 44の無線通信エリア 51, 53, 54内に位置して!/、る。よつ て、車両 42は、車両 41, 43, 44力送信したビーコンを受信する。車両 42と車両 41, 44との物理的な位置が離れているためビーコンの受信強度は閾値以下となる。しか し、車両 42と車両 43との物理的な位置は近 、(車両 42と車両 43との距離力 S近 、)た めビーコンの受信強度は閾値を越える。ここで、車両 42の識別子の値が車両 43の 識別子の値よりも大きいとすると、車両 42は、クラスタヘッドとして動作する車両として 自車両を選択する。
[0079] 車両 43は、車両 41, 42, 44の無線通信エリア 51, 52, 54内に位置して!/、る。よつ て、車両 43は、車両 41, 42, 44力送信したビーコンを受信する。車両 43と車両 41, 44との物理的な位置は離れているためビーコンの受信強度は閾値以下となる。しか し、車両 42と車両 43との物理的な位置は近いためビーコンの受信強度は閾値を越 える。上述したように、車両 42の識別子の値が車両 43の識別子の値よりも大きいの で、車両 43は、クラスタヘッドとして動作する車両として車両 42を選択して、開始時 刻および終了時刻の計測を停止する。すなわち、クラスタヘッドとして動作する予約 をキャンセルすることで、クラスタヘッドとなる指示を廃棄する。
[0080] 車両 44は、車両 42, 43の無線通信エリア 52, 53内に位置している。よって、車両 44は、車両 42, 43が送信したビーコンを受信する。車両 44と車両 42, 43との物理 的な位置は離れているためビーコンの受信強度は閾値以下となる。よって、車両 44 は、クラスタヘッドとして動作する車両として自車両を選択する。
[0081] クラスタヘッドとして動作する開始時間である時刻 T12において、調整期間 64内に クラスタヘッドとして動作する車両として自車両を選択した車両 41, 42, 44は、クラス タヘッドとしての動作を開始する。車両 43は、時刻 T10においてクラスタヘッド指示 命令メッセージにより時刻 T12から時刻 T13までの間クラスタヘッドとして動作する予 約を受けた力 調整期間 64においてクラスタヘッドとしての動作の予約をキャンセル している。よって、車両 43は、時刻 T12になってもクラスタヘッドとして動作しない。
[0082] 以上説明したように、この実施の形態 2においては、クラスタヘッドとして動作するこ とが予約された車両が、開始時刻および終了時刻と、 自装置を識別するための識別 子とを含むビーコンを送信して自装置がクラスタヘッドとして動作することを報知する とともに、他の車両が送信したビーコンを受信した場合、当該ビーコンの受信強度と 予め定められた閾値とを比較し、受信強度が閾値より大きい場合には予め定められ た優先順位に基づ 、てビーコンを送信した装置または自装置を選択し、ビーコンを 送信した装置を選択した場合にはクラスタヘッド動作期間の管理を中止してクラスタ ヘッドとして動作する予約を廃棄するようにして!/、るため、道路の交通状態や車両の 移動状態によって、同一の無線通信エリア内に複数のクラスタヘッドとして動作するこ とが予約されている車両が存在する場合でも、実際にクラスタヘッドとして動作する車 両の台数を制限することが可能となり、無線帯域を有効に利用することができる。
[0083] なお、この実施の形態 2においては、判定部 23が予め定められたビーコン送信時 間を現在時刻に加算してビーコン送信開始時刻を算出するようにしたが、クラスタへ ッド指示命令メッセージ内にビーコン送信開始時刻を設定するビーコン送信開始時 刻フィールドを設け、クラスタヘッド指示器 11がビーコン送信開始時刻を含むクラスタ ヘッド指示命令メッセージを送信するようにしてもよい。この場合、判定部 23は、クラ スタヘッド指示命令メッセージに含まれるビーコン送信開始時刻を時刻設定通知に 含めるようにすればよい。
[0084] また、この実施の形態 2にお 、ては、ビーコンの受信強度および車両の識別子の値 など優先順位に基づ 、てクラスタヘッドとなる指示を廃棄するようにしたが、クラスタへ ッドとなる指示の廃棄は、これに限るものではない。たとえば、 GPSなどによって自車 両の位置情報を取得することが機能を備え、位置情報に基づ 、てクラスタヘッドとし て動作する指示を廃棄するようにしてもよい。この場合、ビーコン処理部 27は自車両 の位置情報を含むビーコンを送信し、判定部 23は受信したビーコン内に含まれる位 置情報および自車両の位置情報力 車両間の距離を算出し、算出した距離が予め 定められた閾値以下の場合に予め定められた優先順位に基づいてクラスタヘッドと なる車両を選択する。判定部 23は、ビーコンを送信した車両を選択した場合には時 刻管理部 24に開始時刻および終了時刻の計測を停止させてクラスタヘッドとなる指 示を廃棄し、自車両を選択した場合には開始時刻力 クラスタヘッドとして動作する。 しかしながら、 GPSによって取得する位置情報は、ビルの谷間などでは誤差が大きく なることが知られている、そのため、位置情報だけでなぐ位置情報とビーコンの受信 強度などを組み合わせてクラスタヘッドとなる車両を選択することが望ましい。
[0085] また、複数の異なる車両力もビーコンを受信した場合は、自車両の周囲にクラスタ ヘッドとなる車両が多数存在しているため、自車両がクラスタヘッドとして動作する必 要が無 、と判断してクラスタヘッドとなる指示を廃棄するようにしてもょ 、。
[0086] 具体的には、ビーコン処理部 27は、ビーコン送信開始時刻から予め定められたビ ーコン送信期間だけビーコンを送信する。ビーコン送信期間は、乱数などによって生 成して車両毎に異なるようにして、ビーコンを送信している車両がビーコンの送信を 一斉に停止することを防止する。判定部 23は、受信した各ビーコンに含まれる識別 子力 ビーコンを送信して 、る車両の数を認識する。認識した車両の数が予め定め られた閾値を越えており、かつビーコン送信期間が終了した場合、判定部 23は、ビ 一コンの送信停止指示をビーコン送信部 26に出力してビーコンの送信を停止させる とともに、計測停止通知を時刻管理部 24に出力して開始時刻および終了時刻の計 測を停止させる。
[0087] ビーコン送信期間は車両毎に異なるため、ビーコン送信期間が短い車両力 ビー コンの送信を停止する。よって、時間の経過によってビーコンを送信する車両の数は 減少し、認識した車両の数が予め定められた閾値以下となる。ビーコン送信期間中、 またはビーコン送信期間終了時に、ビーコンを送信していると認識した車両の数が予 め定められた閾値以下になった場合、判定部 23は、自車両がクラスタヘッドになる必 要があると判断し、乱数によって生成されたビーコン送信期間に依存することなぐ開 始時間になるまでビーコン処理部 27にビーコンの送信を継続させる。判定部 23は、 開始時間になるとビーコン送信停止指示をビーコン処理部 27に出力してビーコンの 送信を停止させるとともに、クラスタヘッド動作開始指示をデータ処理部 22に出力し 、クラスタヘッドとしての動作を開始させる。
[0088] なお、クラスタヘッドとなる車両力 前方に 1台、後方に 1台存在することが、ブロード キャストメッセージを転送する最低条件になるが、無線による通信の状態は状況に応 じて変化するので、クラスタヘッドとなる車両は 2台に限定する必要はない。よって、ク ラスタヘッドとなる車両を選択する際に、任意の台数を選択するようにしてもよい。この 台数は、クラスタヘッド指示器が、クラスタヘッド指示命令メッセージとは異なる制御メ ッセージによって設定するようにすればよ 、。
[0089] また、車両の進行方向を示す進行方向情報をビーコン内に含ませておき、ビーコン を受信した車両の判定部 23は、受信したビーコン内の進行方向情報および自車両 の進行方向に基づいて受信したビーコンを送信した車両が自車両と同一方向に走 行して 、る車両である力否かを判定し、同一方向に走行して 、る車両のみをクラスタ ヘッドとしての選択対象とするようにしてもよい。進行方向情報は、 GPSによって取得 する位置情報力 判断するようにすればよい。
[0090] 実施の形態 3.
図 12および図 13を参照してこの発明の実施の形態 3を説明する。道路の交通状態 や車両の移動状態によって同一のクラスタヘッド指示命令メッセージを複数の車両が 受信し、開始時刻になるとクラスタヘッドとして動作することにより、同一無線通信エリ ァ内に複数のクラスタヘッドが存在してしまう場合について説明した力 この実施の形 態 3では、道路の交通状態や車両の移動状態によってクラスタヘッドとして動作する 指示を受けて 、な 、車両の近傍に、必ずしもクラスタヘッドとして動作する指示を受 けて 、る車両が存在しな 、場合にっ 、て説明する。
[0091] たとえば、図 12に示すように、つぎにクラスタヘッドとして動作する指示を受けてい る車両 81、 82と、クラスタヘッドとして動作する指示を受けていない車両 83〜85が存 在しているとする。車両 82が先頭車両であり、車両 81が後方車両であり、車両 82と 車両 81との間を車両 83〜85が走行しており、車両 81の無線通信エリア 91内には車 両 83、 84が位置しており、車両 82の無線通信エリア 92内には車両 83〜85が位置 している。
[0092] このような状態で車両 81、 82がクラスタヘッドとして動作を開始した場合、車両 81 は車両 82の無線通信エリア 92外に位置しているため、車両 82が送信したブロードキ ャストメッセージを受信することができない。よって、ブロードキャストメッセージの転送 が車両 82で途切れてしまうという問題が生じる。
[0093] このような問題を改善するために、この実施の形態 3では、クラスタヘッドとして動作 する指示を受けて ヽな ヽ車両が、自車両の近傍にクラスタヘッドとして動作する指示 を受けて 、る車両が存在して 、な 、場合に自発的にクラスタヘッドとして動作するも のである。
[0094] この発明における実施の形態 3の車両 81〜85に搭載される無線通信装置は、先 の図 9に示した実施の形態 2の無線通信装置と同一であるので、ここではその説明を 省略する。
[0095] つぎに、この実施の形態 3の無線通信装置の動作にっ 、て説明する。なお、クラス タヘッド指示命令メッセージによってクラスタヘッドとなる動作は、先の図 10のフロー チャートを参照して説明した実施の形態 2の無線通信装置と同じであり、クラスタへッ ドとしての動作は、先の図 6のフローチャートを参照して説明した実施の形態 1の無線 通信装置と同じであるので、ここではその説明を省略する。
[0096] 上述したように、先の図 12において、車両 82が送信したブロードキャストメッセージ を車両 81に転送するためには、車両 82の無線通信エリア 92内および車両 81の無 線通信エリア 91内に位置する車両 83または車両 84がクラスタヘッドとして動作し、ブ ロードキャストメッセージを転送する必要がある。すなわち、クラスタヘッドとして動作 する指示を受けて 、な 、車両 83または車両 84が自発的にクラスタヘッドとして動作 する必要がある。図 13のフローチャートを参照して、クラスタヘッドとして動作する指 示を受けて 、な 、車両 83または 84が自発的にクラスタヘッドとなる動作にっ 、て説 明する。
[0097] データ処理部 22は、受信部 21を介してビーコンを受信すると (ステップ S400)、受 信したビーコンを判定部 23に出力する。判定部 23は、自部内に受信したビーコンの 数をカウントするビーコンカウンタを有しており、データ処理咅 からビーコンが入力 されるとビーコンカウンタをインクリメントする (ステップ S401)。ビーコンには開始時刻 、終了時刻、および当該ビーコンを送信した装置の識別子が含まれている。判定部 2 3は、データ処理部 22から入力されたビーコン内の開始時刻、終了時刻、および当 該ビーコンを送信した装置の識別子に基づ 、て、すでに受信したビーコン (カウント 済みのビーコン)である力否かを判定し、未受信のビーコンであると判定した場合の みビーコンカウンタをインクリメントする。
[0098] 予め定められた監視時間が経過すると (ステップ S402)、判定部 23は、予め定めら れた監視時間内に受信したビーコンの数、すなわちビーコンカウンタの値が予め定 められたビーコン閾値以下であるか否かを判定する(ステップ S403)。
[0099] ビーコンカウンタの値がビーコン閾値より大きい場合、 自装置の近傍につぎにクラス タヘッドとして動作する指示を受けている車両が多ぐブロードキャストメッセージの転 送が可能である。よって、判定部 23は、自発的につぎにクラスタヘッドとして動作する 必要がな!、と判定して処理を終了する。
[0100] ビーコンカウンタの値がビーコン閾値以下である場合、自装置の近傍につぎにクラ スタヘッドとして動作する指示を受けて 、る車両が少なぐブロードキャストメッセージ の転送が途切れてしまう可能性がある。よって、判定部 23は、自発的につぎにクラス タヘッドとして動作することを決定し、開始時刻および終了時刻を含む時刻設定通知 を時刻管理部 24に出力して開始時刻および終了時刻の計測を開始させる (ステップ S404)。ビーコンカウンタの値が「0」の場合、すなわちビーコンを 1つも受信していな い場合、判定部 23は、現在時刻に予め定められた値を加算して求めた時刻を開始 時刻とし、開始時刻に予め定められた値を加算して求めた時刻を終了時刻とする。ビ ーコンカウンタの値が「0」ではない場合、すなわちビーコンを受信している場合、判 定部 23は、受信したビーコン内に含まれる開始時刻および終了時刻を自装置の開 始時刻および終了時刻として用いる。
[0101] 判定部 23は、開始時刻、終了時刻、自装置の識別子、および自発的にクラスタへ ッドになることを示す情報を含むビーコン送信指示をビーコン処理部 27に出力する( ステップ S405)。ビーコン指示を受けると、ビーコン処理部 27は、送信部 26を介して ビーコン送信指示内に含まれる開始時刻、終了時刻、自装置に予め付与された識別 子、および自発的にクラスタヘッドになることを示す情報を含むビーコンを送信して、 自発的にクラスタヘッドとなる処理を終了する (ステップ S406)。
[0102] つぎに、先の図 12を参照して、車両 81〜85の動作を説明する。なお、ここでは、ビ ーコン閾値を「2」とする。車両 81、 82は、クラスタヘッド指示命令メッセージによって つぎにクラスタヘッドとして動作する指示を受けておりビーコンを送信する。車両 81、 82の無線通信エリア 91、 92内に位置する車両 83、 84は、車両 81、 82が送信したビ 一コンを受信する。よって、車両 83、 84のビーコンカウンタの値は「2」となる。また、 車両 82の無線通信エリア 92内に位置する車両 85は、車両 83が送信したビーコンを 受信する。よって、車両 85のビーコンカウンタの値は「1」となる。
[0103] ビーコン閾値は「2」であり、車両 83、 84のビーコンカウンタの値は「2」であり、車両 85のビーコンカウンタの値は「1」であるので、監視時間が経過した後、車両 83〜85 は、自発的につぎにクラスタヘッドとして動作することを決定してビーコンを送信する
[0104] このようにして車両 81〜85がそれぞれビーコンを送信してつぎにクラスタヘッドとし て動作することを宣言ことにより、つぎにクラスタヘッドとして動作する車両の台数が 増加する。たとえば、車両 83と車両 84との相対的な距離が近い場合、車両 83と車両 84の無線通信エリアが重なってしまう。また、つぎにクラスタヘッドとして動作する他 の車両が合流した場合や、車両 81と車両 82との相対的な距離が近くなり、車両 81 が車両 82の無線通信エリア 92内に位置し、車両 82が車両 81の無線通信エリア 91 内に位置した場合なども、クラスタヘッドとなる車両の台数を削減する必要がある。そ のため、自発的につぎにクラスタヘッドとなることを宣言した車両(自発的にビーコン を送信した車両)は、先の図 10を参照して説明したクラスタヘッド指示命令メッセージ によってクラスタヘッドとなる動作によってビーコンを送信した後のステップ S308〜S 317の処理 (調整期間内に受信したビーコンに基づ 、てクラスタヘッドとして動作す る車両を選択し、自車両を選択した場合にクラスタヘッドとして動作する処理)を実行 する。
[0105] クラスタヘッドとして動作する車両を選択する場合、自発的にクラスタヘッドとなるこ とを宣言した車両よりもクラスタヘッド指示命令メッセージによってクラスタヘッドとして 動作することを指示された車両を選択することが望ましい。よって、クラスタヘッドとし て動作する車両を選択するステップ 309において、自発的にクラスタヘッドとなること を宣言した車両の判定部 23は、ビーコンを送信した車両がクラスタヘッド指示命令メ ッセージによってクラスタヘッドとして動作することを指示された車両である力否かを 判定し、クラスタヘッドとして動作することを指示された車両である場合にはビーコン の受信強度や位置情報に依存することなぐクラスタヘッドとして動作することを指示 された車両を選択し、 自発的にクラスタヘッドとなることを宣言した車両である場合に はビーコンの受信強度や位置情報に基づいてクラスタヘッドとなる車両を選択する。 [0106] また、クラスタヘッド指示命令メッセージによってクラスタヘッドとして動作することを 指示された車両の判定部 23は、ビーコンを送信した車両がクラスタヘッド指示命令メ ッセージによってクラスタヘッドとして動作することを指示された車両である力否かを 判定し、クラスタヘッドとして動作することを指示された車両である場合にはビーコン の受信強度や位置情報に基づいてクラスタヘッドとなる車両を選択し、自発的にクラ スタヘッドとなることを宣言した車両である場合にはビーコンの受信強度や位置情報 に依存することなぐ自車両をクラスタヘッドとなる車両として選択する。
[0107] なお、ビーコンを送信した車両がクラスタヘッド指示命令メッセージによってクラスタ ヘッドとして動作することを指示された車両である力否かは、ビーコン内に自発的にク ラスタヘッドとなることを示す情報が含まれて 、る力否かによって判定すればょ 、。
[0108] 以上説明したように、この実施の形態 3においては、クラスタヘッドとして動作するこ とが予約されていない車両力 予め定められた監視時間内に異なる車両力 受信し たビーコンの数がビーコン閾値以下の場合には、クラスタヘッド指示命令メッセージ を受けることなぐ現在時刻に予め定められた値を加算して求めた時刻を開始時刻と し、この開始時刻に予め定められた値を加算して求めた時刻を時刻としてクラスタへ ッドとして動作することを自発的に決定するようにして 、るため、道路の交通状態や車 両の移動状態によって、クラスタヘッドとして動作することが予約されて 、る車両の無 線通信エリア内に他のクラスタヘッドとして動作することが予約されている車両が存在 しな 、場合でも、クラスタヘッドとして動作する前にクラスタヘッドとして動作する車両 の台数を増カロさせることが可能となり、ブロードキャストメッセージの転送を途切れさ せることのない移動体通信システムを得ることができる。
[0109] また、クラスタヘッドとして動作することが予約されていない車両が自発的にクラスタ ヘッドとなることを決定した場合、開始時刻および終了時刻と、自装置を識別するた めの識別子と、クラスタヘッド指示命令メッセージを受けることなくクラスタヘッドとして 動作することを決定することを示す情報とを含むビーコンを送信するようにしているた め、クラスタヘッドとして動作することが予約されていない車両が自発的にクラスタへッ ドとなることを決定したことにより同一の無線通信エリア内に複数のクラスタヘッドとし て動作することが予約されている車両が存在する場合でも、実際にクラスタヘッドとし て動作する車両の台数を制限することが可能となり、無線帯域を有効に利用すること ができる。
[0110] なお、この実施の形態 3においては、監視時間経過後にビーコンカウンタの値がビ ーコン閾値以下の場合は直ちにビーコンを送信するようにした力 受信したビーコン の受信強度や、受信したビーコン内に含まれる位置情報および自車両の位置情報 力 得られる車両間の距離などに応じてビーコンを送信するまでの待ち時間を設ける ようにしてもよい。
[0111] また、この実施の形態 3においては、監視時間内にビーコンを受信しな力つた場合 には判定部 23が開始時刻および終了時刻を求めるようにした力 この場合、クラスタ ヘッド指示命令メッセージによってクラスタヘッドとして動作することが指示された車両 と時刻同期が取られていないことがある。各車両の時刻管理部 24の計時機能の時刻 は同期が取られていることが望ましいので、クラスタヘッド指示器が、クラスタヘッド指 示命令メッセージとは異なる制御メッセージによって時刻同期のための時刻情報を定 期的に報知して各車両の時刻管理部 24の計時機能の時刻をクラスタヘッド指示器 の計時機能の時刻と同期させるようにしてもょ 、。
[0112] また、車両の進行方向を示す進行方向情報をビーコン内に含ませておき、ビーコン を受信した車両の判定部 23は、受信したビーコン内の進行方向情報および自車両 の進行方向に基づいて受信したビーコンを送信した車両が自車両と同一方向に走 行して 、る車両であるか否かを判定し、同一方向に走行して 、る車両からのビーコン の数だけをカウントするようにしてもよい。進行方向情報は、 GPSによって取得する位 置情報から判断するようにすればょ ヽ。
[0113] 実施の形態 4.
図 14を参照してこの発明の実施の形態 4を説明する。クラスタヘッド指示器 11から クラスタヘッド指示命令メッセージを受けた車両は時間とともに分散していくが、交通 事情によりその変化のしかたは異なる。一般的に、道路が空いている時は車両の相 対的な位置変動は大きくなり、道路が混雑している時は車両の相対的な位置変動は 小さくなる。そのため、道路が空いている時はクラスタヘッドとして動作する車両同士 がそれぞれの無線通信エリア内に位置する時間は短くなり、道路が混雑している時 はクラスタヘッドとして動作する車両同士がそれぞれの無線通信エリア内に位置する 時間は長くなる。また、先の実施の形態 2および 3において、クラスタヘッド指示命令 メッセージによってクラスタヘッドとして動作する指示を受けた車両がビーコンの送信 を開始する場合、物理的に距離が離れてから各車両がビーコンの送信を開始する方 が不要な調整を抑制することができる。よって、この実施の形態 4では、交通事情によ る道路の混雑度に応じてクラスタヘッドとして動作するクラスタヘッド動作期間や、ビ ーコン送信開始時間を選択するものである。
[0114] この実施の形態 4の車両が搭載する無線通信装置は、先の図 9に示した実施の形 態 2の無線通信装置と同一であるので、ここではその説明を省略する。また、この実 施の形態 2の無線通信装置の動作は、先の実施の形態 2および 3の無線通信装置と 同じであるので、ここではその説明を省略し、クラスタヘッド動作期間やビーコン送信 開始時間の選択に関する動作のみを説明する。
[0115] クラスタヘッド指示器 11は、車両感知器や交通センタなどで収集された交通状態の 混雑度を示す指標を定期的に収集する交通状態指標収集手段と、指標に対応付け てビーコン送信開始時間およびクラスタヘッド動作時間が登録されるパラメータテー ブルとを備えている。パラメータテーブルには、混雑度が高いことを示す指標ほど長 いビーコン送信開始時間およびクラスタヘッド動作時間が登録され、交通状態が空 いていることを示す指標ほど短いビーコン送信開始時間およびクラスタヘッド動作時 間が登録される。
[0116] クラスタヘッド指示器 11は、交通状態指標収集手段によって収集された混雑度を 示す指標に対応付けてパラメータテーブルに登録されているビーコン送信開始時間 およびクラスタヘッド動作時間を抽出する。
[0117] クラスタヘッド指示器 11は、予め定められた開始時刻に抽出したクラスタヘッド動作 時間を加算して終了時間を算出する。クラスタヘッド指示器 11は、現在時刻、開始時 刻、終了時刻、および抽出したビーコン送信開始時間を含むクラスタヘッド指示命令 メッセージを送信する。
[0118] 各車両の判定部 23は、受信部 21およびデータ処理部 22を介して入力される制御 メッセージ内のビーコン送信開始時間を抽出して記憶する。そして、クラスタヘッド指 示器 11が送信したクラスタヘッド指示命令メッセージによってクラスタヘッドとして動 作する指示を受けた場合、記憶したビーコン送信開始時間を用いてビーコン送信開 始時刻を算出する。
[0119] これにより、図 14に示すように、時刻 T20において車両がクラスタヘッド指示命令メ ッセージを受信した場合、道路が空いている (混雑度が低い)時には、時刻 T20から ビーコン送信時間 tlが経過した時刻 T21からビーコンの送信を開始するのに対し、 道路が混んでいる(混雑度が高い)時には、時刻 T20から tl <t2が成り立つビーコン 送信時間 t2が経過した時刻 T22からビーコンの送信を開始する。また、道路が空い ている時には、時刻 T23から時刻 T25までのクラスタヘッド動作期間 tlOにおいてク ラスタヘッドとして動作するのに対し、道路が込んでいる時には、時刻 T24から時刻 T 26までの tlO< 11が成り立つクラスタヘッド動作期間 tl 1にお!/、てクラスタヘッドとし て動作する。
[0120] 以上説明したように、この実施の形態 4においては、クラスタヘッド指示器力 交通 状態の混雑度を示す指標を定期的に収集し、収集した指標が示す混雑度が高いほ どクラスタヘッド動作期間が長くなるように開始時刻および終了時刻を設定したクラス タヘッド指示命令メッセージを送信するようにしているため、交通状態に応じてクラス タヘッドを切り替えることができ、不要なメッセージの間を削減して無線帯域を有効に 禾 IJ用することがでさる。
[0121] また、クラスタヘッド指示器が、交通状態の混雑度を示す指標を定期的に収集し、 収集した指標が示す混雑度が高いほどビーコン送信開始時間を長くしてクラスタへッ ド指示命令メッセージに含めるようにているため、交通状態に応じてビーコンの送信 を開始する時刻を調整することができ、ビーコンによるクラスタヘッドとして動作する予 約を受けている車両の台数の不要な調整を抑制する事ができる。
産業上の利用可能性
[0122] 以上のように、本発明に力かる移動体通信システムは、車両に搭載された無線通 信装置を用いて無線によって車車間通信によるシステムに有用であり、特に、ロード キャストメッセージを転送するクラスタヘッドの指定に適している。

Claims

請求の範囲
[1] 無線通信装置を搭載した車両である複数の移動体通信装置と、これら移動体通信 装置の中力 ブロードキャストメッセージを転送するクラスタヘッドとなる移動体通信 装置を指定するクラスタヘッド指示器とを備えた移動体通信システムにおいて、 前記クラスタヘッド指示器は、
クラスタヘッドとして動作する開始時刻および終了時刻を含むクラスタヘッド指示命 令メッセージを送信してクラスタヘッド動作期間を報知し、
前記移動体通信装置は、
前記クラスタヘッド指示命令メッセージを受信した場合、予め定められた動作モード に基づ!/、て自装置がクラスタヘッドとして動作する力否かを決定する判定手段と、 前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合、前記クラスタヘッド指 示命令メッセージに含まれる開始時刻および終了時刻に基づいてクラスタヘッド動作 期間を管理する時刻管理手段と、
前記時刻管理手段によって管理されたクラスタヘッド動作期間内に受信したブロー ドキャストメッセージのみを転送するデータ処理部と、
を備えることを特徴とする移動体通信システム。
[2] 前記移動体通信装置は、
前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合に前記クラスタヘッド 指示命令メッセージ内の開始時刻および終了時刻と、 自装置を識別するための識別 子とを含むビーコンを送信するビーコン処理手段、
をさらに備え、
前記判定手段は、
クラスタヘッドとして動作すると決定した後に、自装置がクラスタヘッドとして動作す るクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動作期間を示すビーコンを他装置から 受信した場合、当該ビーコンの受信強度と予め定められた閾値とを比較し、前記受 信強度が前記閾値より大きい場合には予め定められた優先順位に基づいてビーコン を送信した装置または自装置を選択し、ビーコンを送信した装置を選択した場合に は前記時刻管理手段にクラスタヘッド動作期間の管理を中止させること、 を特徴とする請求項 1に記載の移動体通信システム。
[3] 前記移動体通信装置は、
自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段、
をさらに備え、
前記ビーコン処理手段は、
前記位置情報取得手段が取得した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行 方向を判断して進行方向情報を含むビーコンを送信し、
前記判定手段は、
自装置がクラスタヘッドとして動作するクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動 作期間を示すビーコンを他装置から受信した場合、前記位置情報取得手段が取得 した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行方向を判断し、ビーコンに含まれる 進行方向情報が示す進行方向と自装置の進行方向とが同じ場合に当該ビーコンの 受信強度と予め定められた閾値とを比較すること、
を特徴とする請求項 2に記載の移動体通信システム。
[4] 前記移動体通信装置は、
前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合に前記クラスタヘッド 指示命令メッセージ内の開始時刻および終了時刻と、 自装置を識別するための識別 子とを含むビーコンを送信するビーコン処理手段、
をさらに備え、
前記判定手段は、
クラスタヘッドとして動作すると決定した後に、異なる移動体通信装置が送信した自 装置がクラスタヘッドとして動作するクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動作 期間を示すビーコンの数をカウントし、このカウント値が予め定められた閾値より大き い場合には前記時刻管理手段にクラスタヘッド動作期間の管理を中止させること、 を特徴とする請求項 1に記載の移動体通信システム。
[5] 前記移動体通信装置は、
自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段、
をさらに備え、 前記ビーコン処理手段は、
前記位置情報取得手段が取得した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行 方向を判断して進行方向情報を含むビーコンを送信し、
前記判定手段は、
自装置がクラスタヘッドとして動作するクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動 作期間を示すビーコンを他装置から受信した場合、前記位置情報取得手段が取得 した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行方向を判断し、ビーコンに含まれる 進行方向情報が示す進行方向と自装置の進行方向とが同じビーコンの数をカウント すること、
を特徴とする請求項 4に記載の移動体通信システム。
[6] 前記移動体通信装置は、
自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合に前記クラスタヘッド 指示命令メッセージ内の開始時刻および終了時刻と、自装置を識別するための識別 子と、前記位置情報取得手段が取得した位置情報とを含むビーコンを送信するビー コン処理手段、
をさらに備え、
前記判定手段は、
クラスタヘッドとして動作すると決定した後に、自装置がクラスタヘッドとして動作す るクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動作期間を示すビーコンを他装置から 受信した場合、当該ビーコンに含まれる位置情報と自装置の位置情報から当該ビー コンを送信した装置と自装置との距離を算出し、算出した距離が予め定められた閾 値以下の場合には予め定められた優先順位に基づいてビーコンを送信した装置ま たは自装置を選択し、ビーコンを送信した装置を選択した場合には前記時刻管理手 段にクラスタヘッド動作期間の管理を中止させること、
を特徴とする請求項 1に記載の移動体通信システム。
[7] 前記ビーコン処理手段は、
前記位置情報取得手段が取得した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行 方向を判断して進行方向情報を含むビーコンを送信し、
前記判定手段は、
自装置がクラスタヘッドとして動作するクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動 作期間を示すビーコンを他装置から受信した場合、前記位置情報取得手段が取得 した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行方向を判断し、ビーコンに含まれる 進行方向情報が示す進行方向と自装置の進行方向とが同じ場合に当該ビーコンを 送信した装置と自装置との距離を算出すること、
を特徴とする請求項 6に記載の移動体通信システム。
[8] 前記移動体通信装置は、
前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合に前記クラスタヘッド 指示命令メッセージ内の開始時刻および終了時刻と、 自装置を識別するための識別 子とを含むビーコンを送信するビーコン処理手段、
をさらに備え、
前記判定手段は、
前記クラスタヘッド指示命令メッセージを受信して ヽな 、場合、予め定められた監 視時間内に異なる移動体通信装置力 受信したビーコンの数をカウントし、このカウ ント値が予め定められたビーコン閾値以下の場合には、クラスタヘッド指示命令メッセ ージを受けることなぐ現在時刻に予め定められた値を加算して求めた時刻を開始時 刻とし、この開始時刻に予め定められた値を加算して求めた時刻を時刻としてクラス タヘッドとして動作することを決定し、
前記ビーコン処理手段は、
前記判定手段がクラスタヘッド指示命令メッセージを受けることなくクラスタヘッドと して動作することを決定した場合には、前記判定手段が求めた開始時刻および終了 時刻と、自装置を識別するための識別子と、クラスタヘッド指示命令メッセージを受け ることなくクラスタヘッドとして動作することを決定することを示す情報とを含むビーコ ンを送信すること、
を特徴とする請求項 1に記載の移動体通信システム。
[9] 前記クラスタヘッド指示器は、 交通状態の混雑度を示す指標を定期的に収集し、収集した指標が示す混雑度が 高いほどクラスタヘッド動作期間が長くなるように開始時刻および終了時刻を設定し たクラスタヘッド指示命令メッセージを送信すること、
を特徴とする請求項 1に記載の移動体通信システム。
[10] クラスタヘッド指示器力クラスタヘッド動作期間を報知ために送信するクラスタヘッド として動作する開始時刻および終了時刻を含むクラスタヘッド指示命令メッセージを 受信してクラスタヘッドとして動作する無線通信装置を搭載した車両である複数の移 動体通信装置であって、
クラスタヘッド指示命令メッセージを受信した場合、予め定められた動作モードに基 づ 、て自装置がクラスタヘッドとして動作するか否かを決定する判定手段と、 前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合、前記クラスタヘッド指 示命令メッセージに含まれる開始時刻および終了時刻に基づいてクラスタヘッド動作 期間を管理する時刻管理手段と、
前記時刻管理手段によって管理されたクラスタヘッド動作期間内に受信したブロー ドキャストメッセージのみを転送するデータ処理部と、
を備えることを特徴とする移動体通信装置。
[11] 前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合に前記クラスタヘッド 指示命令メッセージ内の開始時刻および終了時刻と、 自装置を識別するための識別 子とを含むビーコンを送信するビーコン処理手段、
をさらに備え、
前記判定手段は、
クラスタヘッドとして動作すると決定した後に、自装置がクラスタヘッドとして動作す るクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動作期間を示すビーコンを他装置から 受信した場合、当該ビーコンの受信強度と予め定められた閾値とを比較し、前記受 信強度が前記閾値より大きい場合には予め定められた優先順位に基づいてビーコン を送信した装置または自装置を選択し、ビーコンを送信した装置を選択した場合に は前記時刻管理手段にクラスタヘッド動作期間の管理を中止させること、
を特徴とする請求項 10に記載の移動体通信装置。
[12] 自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段、
をさらに備え、
前記ビーコン処理手段は、
前記位置情報取得手段が取得した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行 方向を判断して進行方向情報を含むビーコンを送信し、
前記判定手段は、
自装置がクラスタヘッドとして動作するクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動 作期間を示すビーコンを他装置から受信した場合、前記位置情報取得手段が取得 した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行方向を判断し、ビーコンに含まれる 進行方向情報が示す進行方向と自装置の進行方向とが同じ場合に当該ビーコンの 受信強度と予め定められた閾値とを比較すること、
を特徴とする請求項 11に記載の移動体通信装置。
[13] 前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合に前記クラスタヘッド 指示命令メッセージ内の開始時刻および終了時刻と、 自装置を識別するための識別 子とを含むビーコンを送信するビーコン処理手段、
をさらに備え、
前記判定手段は、
クラスタヘッドとして動作すると決定した後に、異なる移動体通信装置が送信した自 装置がクラスタヘッドとして動作するクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動作 期間を示すビーコンの数をカウントし、このカウント値が予め定められた閾値より大き い場合には前記時刻管理手段にクラスタヘッド動作期間の管理を中止させること、 を特徴とする請求項 10に記載の移動体通信装置。
[14] 自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段、
をさらに備え、
前記ビーコン処理手段は、
前記位置情報取得手段が取得した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行 方向を判断して進行方向情報を含むビーコンを送信し、
前記判定手段は、 自装置がクラスタヘッドとして動作するクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動 作期間を示すビーコンを他装置から受信した場合、前記位置情報取得手段が取得 した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行方向を判断し、ビーコンに含まれる 進行方向情報が示す進行方向と自装置の進行方向とが同じビーコンの数をカウント すること、
を特徴とする請求項 13に記載の移動体通信装置。
[15] 自装置の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合に前記クラスタヘッド 指示命令メッセージ内の開始時刻および終了時刻と、自装置を識別するための識別 子と、前記位置情報取得手段が取得した位置情報とを含むビーコンを送信するビー コン処理手段、
をさらに備え、
前記判定手段は、
クラスタヘッドとして動作すると決定した後に、自装置がクラスタヘッドとして動作す るクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動作期間を示すビーコンを他装置から 受信した場合、当該ビーコンに含まれる位置情報と自装置の位置情報から当該ビー コンを送信した装置と自装置との距離を算出し、算出した距離が予め定められた閾 値以下の場合には予め定められた優先順位に基づいてビーコンを送信した装置ま たは自装置を選択し、ビーコンを送信した装置を選択した場合には前記時刻管理手 段にクラスタヘッド動作期間の管理を中止させること、
を特徴とする請求項 10に記載の移動体通信装置。
[16] 前記ビーコン処理手段は、
前記位置情報取得手段が取得した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行 方向を判断して進行方向情報を含むビーコンを送信し、
前記判定手段は、
自装置がクラスタヘッドとして動作するクラスタヘッド動作期間と同じクラスタヘッド動 作期間を示すビーコンを他装置から受信した場合、前記位置情報取得手段が取得 した自装置の位置情報に基づ!、て自装置の進行方向を判断し、ビーコンに含まれる 進行方向情報が示す進行方向と自装置の進行方向とが同じ場合に当該ビーコンを 送信した装置と自装置との距離を算出すること、
を特徴とする請求項 15に記載の移動体通信装置。
前記判定手段がクラスタヘッドとして動作すると決定した場合に前記クラスタヘッド 指示命令メッセージ内の開始時刻および終了時刻と、 自装置を識別するための識別 子とを含むビーコンを送信するビーコン処理手段、
をさらに備え、
前記判定手段は、
前記クラスタヘッド指示命令メッセージを受信して ヽな 、場合、予め定められた監 視時間内に異なる移動体通信装置力 受信したビーコンの数をカウントし、このカウ ント値が予め定められたビーコン閾値以下の場合には、クラスタヘッド指示命令メッセ ージを受けることなぐ現在時刻に予め定められた値を加算して求めた時刻を開始時 刻とし、この開始時刻に予め定められた値を加算して求めた時刻を時刻としてクラス タヘッドとして動作することを決定し、
前記ビーコン処理手段は、
前記判定手段がクラスタヘッド指示命令メッセージを受けることなくクラスタヘッドと して動作することを決定した場合には、前記判定手段が求めた開始時刻および終了 時刻と、自装置を識別するための識別子と、クラスタヘッド指示命令メッセージを受け ることなくクラスタヘッドとして動作することを決定することを示す情報とを含むビーコ ンを送信すること、
を特徴とする請求項 10に記載の移動体通信装置。
PCT/JP2006/309595 2006-05-12 2006-05-12 移動体通信システム、および移動体通信装置 WO2007132511A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/309595 WO2007132511A1 (ja) 2006-05-12 2006-05-12 移動体通信システム、および移動体通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/309595 WO2007132511A1 (ja) 2006-05-12 2006-05-12 移動体通信システム、および移動体通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007132511A1 true WO2007132511A1 (ja) 2007-11-22

Family

ID=38693614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/309595 WO2007132511A1 (ja) 2006-05-12 2006-05-12 移動体通信システム、および移動体通信装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007132511A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011083811A1 (ja) * 2010-01-06 2011-07-14 日本電気株式会社 通信装置、通信システムおよび通信方法
JP2017005420A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 株式会社東芝 ネットワーク構築システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090396A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Toyota Motor Corp 通信機能を有するナビゲーションシステム
JP2004139510A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Alpine Electronics Inc 車載情報装置
JP2005012522A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Alpine Electronics Inc 車車間通信方法及び装置
JP2005244873A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kddi Corp 無線ネットワークシステム、および同システムにおける中継端末ならびにプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090396A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Toyota Motor Corp 通信機能を有するナビゲーションシステム
JP2004139510A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Alpine Electronics Inc 車載情報装置
JP2005012522A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Alpine Electronics Inc 車車間通信方法及び装置
JP2005244873A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Kddi Corp 無線ネットワークシステム、および同システムにおける中継端末ならびにプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011083811A1 (ja) * 2010-01-06 2011-07-14 日本電気株式会社 通信装置、通信システムおよび通信方法
JP2011160418A (ja) * 2010-01-06 2011-08-18 Nec Corp 通信装置、通信システムおよび通信方法
US9294984B2 (en) 2010-01-06 2016-03-22 Nec Corporation Communication apparatus, communication system and communication method
US9743336B2 (en) 2010-01-06 2017-08-22 Nec Corporation Communication apparatus, communication system, and communication method
JP2017005420A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 株式会社東芝 ネットワーク構築システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4118197B2 (ja) 車車間通信方法及び装置
JP6165173B2 (ja) 携帯型ワイヤレスユーザデバイスによる安全メッセージの送信および/または受信を制御するための方法および装置
JP5930026B2 (ja) 通信装置、送信間隔制御装置、位置情報送信方法、位置情報の送信間隔制御方法およびプログラム
JP6888253B2 (ja) 無線通信システム、情報取得端末、コンピュータプログラム、及び提供情報の採用可否の判定方法
US9626870B2 (en) Method for communicating within an ad hoc-type motor vehicle communication system
WO2020261908A1 (ja) 路側装置および通信輻輳制御方法
US10147322B2 (en) Safety-compliant multiple occupancy of a channel in intelligent transportation systems
KR101881558B1 (ko) 노변기를 이용한 차량과 보행자 간의 충돌을 경고하는 방법
Chen et al. BIG-CCA: Beacon-less, infrastructure-less, and GPS-less cooperative collision avoidance based on vehicular sensor networks
JP2008217120A (ja) 通信システム、端末機及び車載機
JP2005084790A (ja) 車載装置及び他車位置算出方法
JP2001326976A (ja) 着信規制システムおよび着信規制方法
JP2018022391A (ja) 情報処理装置,及び情報送信制御方法
CN110503843A (zh) 车辆行驶路线分析方法、装置、服务器和存储介质
CN102484781B (zh) 用于提供过滤的本地化信息服务的系统、方法和设备
JP5128674B2 (ja) 移動ノードのネットワークにおいてデータパケットを放送する方法、及び関連する端末
EP1939833B1 (en) Method for improving traffic safety by means of using beacons
KR101533192B1 (ko) 차량 통신 네트워크의 패킷 송신 방법
JP2007506161A (ja) 緊急事態に対応するための長距離優先使用及び主要交通ルートクリアランス用転送システム
CN111771224A (zh) 使用移动设备的紧急交通控制系统
TW202110215A (zh) 車聯網裝置及其通訊方法
JP6064430B2 (ja) 無線装置
WO2007132511A1 (ja) 移動体通信システム、および移動体通信装置
EP3456069B1 (en) Reporting of location information
KR101119437B1 (ko) 차량 애드혹 네트워크의 메세지 전송방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06732576

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06732576

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP