WO2007119504A1 - 可搬型基地局装置及び課金方法 - Google Patents

可搬型基地局装置及び課金方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007119504A1
WO2007119504A1 PCT/JP2007/055984 JP2007055984W WO2007119504A1 WO 2007119504 A1 WO2007119504 A1 WO 2007119504A1 JP 2007055984 W JP2007055984 W JP 2007055984W WO 2007119504 A1 WO2007119504 A1 WO 2007119504A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
base station
user
transmission
terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/055984
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeshi Natsuno
Izua Kano
Kazuhiro Yamada
Original Assignee
Ntt Docomo, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntt Docomo, Inc. filed Critical Ntt Docomo, Inc.
Priority to EP07739425A priority Critical patent/EP2001256A4/en
Priority to US12/294,055 priority patent/US8112115B2/en
Publication of WO2007119504A1 publication Critical patent/WO2007119504A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present invention relates to a portable base station apparatus installed mainly in a home, and a charging method in such a portable base station apparatus.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 6-311099
  • the base station apparatus as described above is spread in various places such as homes, the communication area of the mobile terminal can be expanded, and a home for connecting household appliances in the home in the future. It can also be expected to function as a server. Therefore, telecommunications carriers are examining various communication system mechanisms to promote the installation of the equipment.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and is capable of providing an incentive for use at a specific position while ensuring user convenience.
  • An object is to provide an apparatus and a charging method.
  • the portable base station apparatus is a portable base station apparatus that relays communication between a mobile terminal and a network, and is an owner that identifies a user as an owner.
  • the owner information transmitting means for transmitting the specific information and the installation position information for specifying the installation position of the portable base station device to the network, and the owner and the registered user associated with the owner according to the transmission of the user specific information.
  • Registered user terminal specifying information for specifying a portable terminal terminal specifying information receiving means for receiving from the network, information storage means for storing the installation position information and registered user terminal specifying information in association with each other, and one portable terminal power transmission request
  • the caller user terminal identification information for identifying one mobile terminal and the call origination position of the call request information are identified.
  • the transmission source information receiving means for receiving the transmission location information Based on the transmission source information receiving means for receiving the transmission location information together, the registered user terminal identification information stored in the information storage means, and the transmission user terminal identification information received by the transmission source information reception means.
  • user determination means for determining whether or not the user of the mobile terminal is a registered user, installation position information stored in the information storage means, and transmission position information received by the sender information reception means!
  • the transmission position determination means for determining whether or not the transmission position of one mobile terminal is located within a predetermined area around the installation position, and the user of the one mobile terminal is a registered user by the user determination means. If it is determined that the transmission position of one mobile terminal is located within a predetermined area around the installation position by the transmission position determination means, the communication connection is made at a different charging rate than usual.
  • a charging information generating means for generating billing information that.
  • This portable base station device stores registered user terminal identification information transmitted from the network and installation location information for specifying the installation location when the owner installs the device. Then, when the call request information is received from the mobile terminal, it is determined whether or not the user of the mobile terminal is a registered user and whether or not the user is transmitting power within a predetermined area. Thus, billing information different from normal is generated.
  • communication charges can be set low, for example, for the use of the base station device at a normally installed location (specific location)! Therefore, specific to registered users Incentives for use in position can be given. This facilitates the management of the installation location of the equipment by the telecommunications carrier. In addition, for use outside of a specific location, it is possible to ensure the convenience of users who do not completely ban power communication services that are adjusted in terms of billing.
  • the installation position information includes adjacent public base station information indicating a public base station adjacent to the area where the owner mobile terminal is located, and the transmission position information includes the area where one mobile terminal is located.
  • the adjacent public base station information indicating the adjacent public base station is included, and the transmission position determination means compares each adjacent public base station information, and the transmission position of one terminal is a predetermined area around the installation position. It is preferable to determine whether or not the force is located inside. In this case, the relationship between the installation position of the portable base station device and the transmission position of one portable terminal can be easily grasped.
  • the installation position information includes GPS information indicating the absolute position of the owner's mobile terminal
  • the transmission position information includes GPS information indicating the absolute position of one mobile terminal. It is also preferable that the transmission position determination means determines whether or not the transmission position of one terminal is within a predetermined area around the installation position by comparing each GPS information. In this case, the relationship between the installation position of the portable base station device and the transmission position of one portable terminal can be grasped more accurately.
  • a billing method is a billing method for a communication connection fee in a portable base station device that relays communication between a mobile terminal and a network, wherein the owner information transmitting means is the owner. Transmitting the owner identification information for identifying the mobile base station and the installation position information for identifying the installation position of the portable base station to the network, and the terminal identification information receiving means according to the transmission of the user identification information.
  • the caller information receiving means receives call request information indicating a call request from a single mobile terminal, a call that identifies the single mobile terminal Receiving together outgoing position information specifying the transmitting position of over The terminal specifying information and the origination request information, the user determination unit, registered user terminal stored in the information storage means A step of determining whether or not the user of the one mobile terminal is a registered user based on the terminal specifying information and the calling user terminal specifying information received by the caller information receiving means; Based on the installation position information stored in the information storage means and the transmission position information received by the transmission source information reception means, the transmission position of one mobile terminal is located within a predetermined area around the installation position.
  • the charging information generating means determines that the user of one mobile terminal is a registered user by the user determining means, and transmits the one mobile terminal by the transmission position determining means. And a step of generating billing information relating to communication connection at a billing rate different from the normal when it is determined that the location is located within a predetermined area around the installation location.
  • a communication fee can be set low for the use of a base station device at a specific location. Therefore, the registered user can be given an incentive to use at a specific location. This facilitates management of the installation location of the equipment by the telecommunications carrier. In addition, usage outside of a specific location will be adjusted in terms of billing, but it will ensure the convenience of the user as well as not completely prohibiting communication services.
  • the portable base station apparatus and the billing method of the present invention it is possible to provide incentives for use at a specific position while ensuring the convenience of the user.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of an information communication system including a portable base station apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view schematically showing the portable base station apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of information stored in a mobile terminal UIM.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of installation position information stored in the UIM for base station apparatus.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of registered user terminal identification information and attribute information stored in a base station apparatus UIM.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of installation position information stored in a user management server.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of registered user terminal identification information stored in the user management server. is there.
  • FIG. 8 is a sequence diagram showing the operation of the information communication system when installing a portable base station device.
  • FIG. 9 is a sequence diagram showing the operation of the information communication system when performing wireless communication with a portable terminal using a portable base station device.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of an information communication system including a portable base station apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view schematically showing the portable base station apparatus shown in FIG.
  • an information communication system 1 includes a portable base station device 10 mainly installed in a home, and a network N to which a user management server 20 managed by a communication carrier is connected.
  • the mobile terminal 30 (30A, 30 ⁇ ⁇ ) owned by the user is a system for performing wireless communication by the mobile terminal 30 using the portable base station device 10 as an access point.
  • Portable base station apparatus 10 and network N are connected to network N via, for example, WAN cable C (see FIG. 2) so that they can communicate with each other.
  • the portable base station device 10 and the portable terminal 30 are configured to be able to communicate information with each other wirelessly.
  • each component will be described in detail.
  • the portable base station device 10 is a device for relaying a communication connection between the mobile terminal 30 used in the home and the network N. As shown in FIG. 2, the portable base station apparatus 10 has a substantially rectangular parallelepiped casing 11 having a size (for example, a desktop size) in consideration of convenience during installation. is doing.
  • the housing 11 contains a storage device such as a CPU (Central Processing Unit), a memory, a display and! /, A display device, and the like.
  • UIM inlets 12 On the side surface of the housing 11, a plurality (four in the present embodiment) of UIM inlets 12 connected to a UIM accommodating portion 102 described later are provided.
  • an antenna 14 for transmitting and receiving radio signals is provided on the upper surface of the housing 11. An area with a radius of 5 m to 10 m centered on the antenna 14 is within the communication range with the mobile terminal 30.
  • the portable base station device 10 includes, as functional components, an owner information reading unit 101, a UIM accommodating unit 102, an owner information transmitting unit (owner information transmitting unit). Means) 103, registered user terminal specific information receiving unit (terminal specific information receiving unit) 104, GPS information receiving unit 105, call request receiving unit (source information receiving unit) 106, user determining unit (user determining unit) ) 107, a transmission position determination unit (transmission position determination unit) 108, a charge information generation unit (billing information generation unit) 109, and a communication connection control unit 110.
  • the owner information reading unit 101 is a part that reads information from the UIM for mobile terminal accommodated in the UIM accommodating unit 102. More specifically, the owner information reading unit 101 carries the mobile terminal 30A (hereinafter referred to as “owner terminal 30A”) owned by the user (hereinafter referred to as “owner”) who sets the portable base station apparatus 10.
  • owner terminal 30A the mobile terminal 30A owned by the user (hereinafter referred to as “owner”) who sets the portable base station apparatus 10.
  • FIG. 3 shows an example of information stored in the UIM 31 for mobile terminals.
  • the user name “00” and the user ID “30 0019278” are stored as owner identification information.
  • three pieces of base station information “00 sector 1”, “ ⁇ sector 2”, and “XX sector 3” are stored as adjacent public base station information.
  • the owner information reading unit 101 outputs the read owner specifying information and adjacent public base station information to the owner information transmitting unit 103.
  • the owner information transmission unit 103 receives the owner received from the owner information transmission unit 103. This is the part that transmits specific information and neighboring public base station information to the network N side.
  • the owner information transmitting unit 103 receives GPS information indicating the absolute position of the owner terminal 30A at the time of installation of the device 10 from the GPS information receiving unit 105, and transmits it to the network N side. Further, the owner information transmitting unit 103 duplicates the received adjacent public base station information and GPS information and stores them in the base station apparatus UIM 13.
  • the registered user terminal identification information receiving unit 104 registers the registered user terminal identification information that identifies the owner and the portable terminal of the registered user registered in the user management server 20 in association with the owner, and the attribute of each registered user. This is the part that receives information.
  • Registered user terminal identification information receiving section 104 stores each received information in UIM 13 for base station apparatus.
  • FIG. 4 shows an example of information stored in the base station apparatus UIM 13 by the owner information transmitting unit 103.
  • the adjacent public base station 1 “00 sector 1” and the adjacent public base station “ ⁇ sector 2” are used as the installation position information for specifying the installation position of the portable base station apparatus 10.
  • the adjacent public base station 3 “XX sector 3” and the GPS information “34:22:00” of the owner terminal 30A when the apparatus 10 is installed are stored.
  • FIG. 5 shows an example of information stored in the base station apparatus UIM 13 by the registered user terminal identification information receiving unit 104.
  • the attribute information of each registered user in association with the registered user terminal identification information indicates whether flat-rate calling is permitted, incoming calls are permitted!
  • the fixed-rate transmission “ ⁇ ”, the incoming call permission “O”, and the super user “O” are stored in association with the telephone number “090—XXXX—XXXXJ” of the owner terminal.
  • it is associated with the phone number “090—YYYY—YYYY” of the mobile terminal (child user terminal) of the child user registered by the owner (for example, the family of the owner), “Fixed”, “X”, Superuser “X” is stored and
  • a flat-rate outgoing “O”, incoming call permission “O”, and superuser “X” are stored in association with the telephone number “090- ⁇ - ⁇ ” of another user terminal.
  • GPS information receiving section 105 receives GPS information transmitted from owner terminal 30 ⁇ . Part. The GPS information receiving unit 105 outputs the received GPS information to the owner information transmitting unit 103.
  • the transmission request receiving unit 106 is a part that receives transmission request information indicating a transmission request from a mobile terminal (one mobile terminal) 30B within the communication range of the portable base station device 10.
  • This call request receiving unit 106 receives call request information and call user terminal specifying information (telephone number) for specifying the portable terminal 30B and GPS information (calling position information) for specifying the absolute position of the call.
  • the user determination unit 107 Based on the registered user terminal identification information stored in the base station apparatus UIM 13 and the transmission user terminal identification information of the mobile terminal 30B received by the transmission request reception unit 106, the user determination unit 107! Thus, it is a part for determining whether or not the user of the mobile terminal 30B is a registered user. User judgment unit 107 determines that the telephone number of portable terminal 30B received by call request reception unit 106 is the base station device.
  • the determination result information indicating that the caller is a registered user is output to the transmission position determination unit 108.
  • the user determination unit 107 matches the shift of the telephone number of the registered user stored in the base station apparatus UIM 13 with the telephone number of the mobile terminal 30B. Determination result information indicating that the user is not a registered user is output to billing information generation section 109.
  • Transmission position determination unit 108 is a part that determines whether or not the transmission position of portable terminal 30 B is located within a predetermined area centered on the installation position of portable base station apparatus 10. More specifically, when receiving the determination result information that the caller is a registered user from the user determination unit 107, the transmission position determination unit 108 requests the mobile terminal 30B to transmit GPS information. Information transmission request information is transmitted, and GPS information transmitted from the portable terminal 30B is received in response.
  • the transmission position determination unit 108 compares the GPS information stored in the base station apparatus UIM 13 with the GPS information of the mobile terminal 30B received by the transmission request reception unit 106, and determines the transmission position of the mobile terminal 30B. And the distance between the two points between the installation position of the portable base station apparatus 10 and the installation position. Then, the transmission position determination unit 108 determines that the transmission position of the portable terminal 30B is the installation position of the portable base station device 10. If it is determined that the placement force is also located within the predetermined area, the mobile terminal 30B is notified that a communication connection is made at a fixed rate.
  • the transmission position determining unit 108 when receiving the acceptance information indicating that the communication connection at the fixed rate is accepted from the mobile terminal 30B, the transmission position determining unit 108 outputs the acceptance information to the charging information generating unit 109.
  • the transmission position determination unit 108 determines that the transmission position of the mobile terminal 30B is not located in the predetermined area, the determination result of the determination is that the transmission position of the portable base station device 10 is also within the predetermined area. Is output to the billing information generation unit 109.
  • Charging information generation section 109 is a section that generates charging information related to the communication connection fee of portable terminal 30B based on the determination results in user determination section 107 and transmission position determination section 108.
  • the charging information generating unit 109 When receiving the determination result information that the caller is not a registered user from the user determining unit 107, the charging information generating unit 109 generates charging information based on a normal charging rate (for example, 20 yen Z1).
  • the charging information generation unit 109 indicates from the transmission position determination unit 108 that the transmission position of the mobile terminal 30B is located within a predetermined area from the installation position of the portable base station device 10.
  • billing information is generated based on a discount rate lower than the normal billing rate (for example, 10 yen Z1).
  • the charging information generation unit 109 generates the charging information based on the fixed rate (for example, 10 yen Z1 transmission) which is lower than the above charging rate when the acceptance information is received from the transmission position determination unit 108. .
  • the charging information generation unit 109 outputs the generated charging information to the communication connection control unit 110.
  • the communication connection control unit 110 is a part that controls communication connection with the network N side.
  • the communication connection control unit 110 transmits the charging information received from the charging information generation unit 109 to the network N side, and establishes a session between the mobile terminal 30B and the network N.
  • the user management server 20 is a server that manages subscriber information and the like of users who use the information communication system 1. Physically, a storage unit such as a CPU, memory, communication interface, hard disk, display and V, A computer system including a display unit and the like.
  • the user management server 20 manages the installation position information transmitted from the portable base station device 10 and the registered user terminal specifying information for each user. More specifically, the user The management server 20 receives the owner specifying information and the adjacent public base station information from the portable base station device 10, and performs user authentication using the owner specifying information. After the user authentication is completed, the registered user terminal specifying information is transmitted to the portable base station apparatus 10 and a test call is transmitted to the owner terminal 30A. Then, the user management server 20 receives the GPS information transmitted from the portable base station device 10 in response to the transmission of the test call, and stores this GPS information in association with the adjacent public base station information.
  • FIG. 6 An example of the installation position information stored in the user management server 20 is shown in FIG.
  • the base station ID “1”, the owner “00”, the owner ID “3000019278”, the adjacent public base station 1 “00” Sector 1 ”, adjacent public base station“ ⁇ sector 2 ”, adjacent public base station 3“ XX sector 3 ”, and GPS information“ 34:22:00 ” are stored in association with each other.
  • Adjacent public base station “ ⁇ ⁇ Sector 1”, adjacent public base station 3 “O ⁇ sector 2”, and GPS information “35:05:00” are stored in association with each other.
  • FIG. 7 shows an example of registered user terminal identification information stored in the user management server 20.
  • the owner 10 “300019278”, the owner terminal number “0 90— ⁇ — ⁇ ”, the child user terminal number 1 “090— ⁇ — ⁇ ”, and the child terminal number 2 “090—2222”.
  • — 2222 is stored.
  • the owner 10 “4589189191”, the owner terminal number “090 — &&&& — &&&&”, and the child user terminal number 1 “090—bbb—bbbb” are stored.
  • the operation when installing the portable base station apparatus 10 will be described with reference to the sequence diagram shown in FIG.
  • the user (owner) turns on the portable base station device 10 and inserts the UIM 31 for the portable terminal of the owner terminal 30A into the UIM inlet 12 (step S01)
  • the owner read from the UIM 31 for the portable terminal
  • the specific information and adjacent public base station information are transmitted to the network N side (step S02).
  • the user management server 20 performs user authentication using the received owner specifying information (step S03), and transmits the registered user terminal specifying information to the portable base station apparatus 10 after the user authentication is completed.
  • the portable base station device 10 stores the received registered user terminal identification information in the base station device UIM 13 together with the adjacent public base station information (step S05).
  • a test call is transmitted from the user management server 20 to the owner terminal 30A (step S06), and in response thereto, GPS information is transmitted from the owner terminal 30A to the portable base station device 10 (step S07).
  • the portable base station device 10 stores the received GPS information in the base station device UIM 13 (step S08) and also transmits it to the network N side (step S09). Finally, the portable base station device 10 notifies the owner terminal 30A of the completion of setting (step S10), and the installation of the portable base station device 10 is completed. Note that the processing from step S01 to step S10 is repeated each time the power is turned on again after the portable base station device 10 is turned off and on.
  • transmission request information and terminal identification information are transmitted from portable terminal 30B to portable base station apparatus 10 by a predetermined operation of the user (step S21).
  • the portable base station device 10 refers to the base station device UIM 13 based on the received terminal identification information, confirms the attribute information of the user of the mobile terminal 30B, and determines whether or not the user is a registered user. (Step S22).
  • portable base station apparatus 10 performs connection processing between portable terminal 30B and network N based on the normal charging rate (step S23), and the session Is established (step S31).
  • a request for transmission of GPS information is made from the portable base station device 10 to the mobile terminal 30B (step S24), and in response to this, the mobile terminal 30B sends a portable base station. GPS information is transmitted to the device 10 (step S 25).
  • portable base station apparatus 10 Based on the received GPS information, portable base station apparatus 10 refers to adjacent public base station information and GPS information stored in base station apparatus UIM 13 and performs steps SO1 to S10. Within a predetermined area centered on the installation location of the portable base station device 10 set in It is also determined whether or not the power is transmitted from the portable terminal 30B (step S26). If the mobile terminal 30B is not transmitted from within the predetermined area, the portable base station device 10 performs connection processing between the mobile terminal 30B and the network N based on the discount rate (step S27), and establishes a session. (Step S31).
  • the transportable base station apparatus 10 performs the notification of performing communication connection with the straight-line rate to the mobile terminal 30B (step S28) 0
  • portable base station apparatus 10 performs connection processing between portable terminal 30B and network N based on the fixed rate. (Step S30) to establish a session (step S31)
  • the portable base station device 10 when the owner installs the device 10, the registered user terminal specifying information transmitted from the network N side and the installation position are specified. Installation location information (neighboring public base station information and GPS information of the owner terminal 30A) is stored. Then, when the portable base station device 10 receives the transmission request information from the mobile terminal 30B, whether or not the user of the mobile terminal 30B is a registered user and whether or not a transmission is made from within a predetermined area. Only if you judge and meet these
  • the billing information is generated based on the flat rate so that the communication connection fee is lower than usual.
  • the portable base station device 10 generates billing information in the flat-rate mode that is lower than usual for the use of the device 10 at the position (specific position) that is normally installed. Incentives for registered users can be given to registered users. This facilitates management of the installation location of the device 10 by the telecommunications carrier. In addition, for use outside a specific location, it is possible to use a communication service at a discount rate or a normal billing rate, ensuring user convenience.
  • the installation position information includes GPS information indicating the absolute position of owner terminal 30A
  • the transmission position information includes GPS information indicating the absolute position of portable terminal 30B.
  • the transmission position determination unit 108 compares the GPS information, and the transmission position of the mobile terminal 30B is located within a predetermined area centered on the installation position. Determine whether or not. Thereby, the portable base station apparatus 10 can accurately grasp the relationship between the installation position of the apparatus 10 and the transmission position of the mobile terminal 30B, and can appropriately switch the charging rate.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the communication connection fee may be set lower than usual. It is not limited to the flat rate mentioned above.
  • the location of the mobile terminal 30B is determined based on only the adjacent public base station information instead of the GPS information. It may be. In this case, even when the owner terminal 30A is located outside the communication area of the network N, the portable base station apparatus 10 can be installed.
  • the portable base station apparatus and billing method of the present invention it is possible to provide incentives for use at a specific location while ensuring the convenience of the user.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

 ユーザの利便性を確保しつつ、特定位置での使用に対するインセンティブを与 えることができる可搬型基地局装置及び課金方法を提供する。可搬型基地局装置10では、オーナーによる設置が行われる際に、ネットワークN側から送信される登録ユーザ端末特定情報と、設置位置を特定する設置位置情報とを格納する。そして、携帯端末30から発信があると、携帯端末30のユーザが登録ユーザであるか否か、及び所定のエリア内からの発信であるか否かを判断し、これらを満たす場合に限って、定額レートで通信接続を確立する。これにより、可搬型基地局装置10では、特定位置での使用について、ユーザにインセンティブを与えることができる。また、特定位置以外の使用については、課金面での調整はなされるが、使用を完全に禁止するものではなく、ユーザの利便性も確保される。

Description

明 細 書
可搬型基地局装置及び課金方法
技術分野
[0001] 本発明は、主として家庭内に設置される可搬型基地局装置、及びこのような可搬型 基地局装置における課金方法に関する。
背景技術
[0002] 近年、携帯端末の普及が進むにつれて、携帯端末のアクセスポイントとして簡易に 設置可能な簡易基地局装置の開発が進められている。このような技術として、例えば 特許文献 1に記載のコードレス電話システムがある。この従来のコードレス電話システ ムでは、携帯端末が持つ識別情報に基づいて家庭内基地局へのアクセスを管理す ることにより、接続された携帯端末ごとの通信料金の算出がなされている。
特許文献 1:特開平 6— 311099号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 上述したような基地局装置が家庭内などの様々な場所で普及すれば、携帯端末の 通信エリアの拡大を実現できるほか、将来的に家庭内の各家電機器を接続するため のホームサーバとして機能させることも期待できる。そこで、通信事業者は、当該装置 の設置の促進を図るために様々な通信システムの仕組みを検討して 、る。
[0004] ところで、このような基地局装置は、家庭内等での設置の利便性を考慮して可搬型 とされているため、ユーザは、基地局装置を屋外などに随時持ち出すことも可能であ る。し力しながら、基地局の設置場所に力かわらず一律に通信サービスを提供したの では、家庭内等での基地局装置の設置に対するインセンティブが失われ、また、通 信事業者による基地局の管理も困難となる。その一方で、設置場所を変えただけで 通信サービスを完全に禁止してしまうのでは、ユーザの利便性を損ねるという問題も 生じる。
[0005] 本発明は、上記課題の解決のためになされたものであり、ユーザの利便性を確保し つつ、特定位置での使用に対するインセンティブを与えることができる可搬型基地局 装置及び課金方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] 上記課題の解決のため、本発明に係る可搬型基地局装置は、携帯端末とネットヮ ークとの通信を中継する可搬型基地局装置であって、オーナーとなるユーザを特定 するオーナー特定情報と、当該可搬型基地局装置の設置位置を特定する設置位置 情報とをネットワークに送信するオーナー情報送信手段と、ユーザ特定情報の送信 に応じて、オーナー及びオーナーに関連付けられた登録ユーザの携帯端末を特定 する登録ユーザ端末特定情報を、ネットワークから受信する端末特定情報受信手段 と、設置位置情報、及び登録ユーザ端末特定情報を関連付けて格納する情報格納 手段と、一の携帯端末力 発信要求を示す発信要求情報を受信するときに、一の携 帯端末を特定する発信ユーザ端末特定情報及び発信要求情報の発信位置を特定 する発信位置情報を併せて受信する発信元情報受信手段と、情報格納手段に格納 される登録ユーザ端末特定情報と、発信元情報受信手段が受信した発信ユーザ端 末特定情報とに基づいて、一の携帯端末のユーザが登録ユーザである力否かを判 断するユーザ判断手段と、情報格納手段に格納される設置位置情報と、発信元情報 受信手段が受信した発信位置情報とに基づ!/、て、一の携帯端末の発信位置が設置 位置の周囲の所定のエリア内に位置しているか否かを判断する発信位置判断手段と 、ユーザ判断手段によって一の携帯端末のユーザが登録ユーザであると判断され、 かつ発信位置判断手段によって一の携帯端末の発信位置が設置位置の周囲の所 定のエリア内に位置していると判断された場合に、通常と異なる課金レートで通信接 続に関する課金情報を生成する課金情報生成手段とを備えたことを特徴としている。
[0007] この可搬型基地局装置では、オーナーによる当該装置の設置の際に、ネットワーク から送信される登録ユーザ端末特定情報と、設置位置を特定する設置位置情報とを 格納する。そして、携帯端末から発信要求情報を受信すると、この携帯端末のユー ザが登録ユーザであるか否か、及び所定のエリア内力 発信を行っている力否かを 判断し、これらを満たす場合に限って、通常と異なる課金情報の生成を行う。この可 搬型基地局装置では、普段設置して!/、る位置 (特定位置)での基地局装置の使用に ついて、例えば通信料金を低額に設定できる。したがって、登録ユーザに対し、特定 位置での使用に対するインセンティブを与えることができる。これにより、通信事業者 による当該装置の設置位置等の管理が容易化される。また、特定位置以外での使用 については、課金面での調整がなされる力 通信サービスを完全に禁止するもので はなぐユーザの利便性も確保される。
[0008] また、設置位置情報には、オーナーの携帯端末の在圏エリアに隣接する公衆基地 局を示す隣接公衆基地局情報が含まれ、発信位置情報には、一の携帯端末の在圏 エリアに隣接する公衆基地局を示す隣接公衆基地局情報が含まれ、発信位置判断 手段は、各隣接公衆基地局情報を比較して、一の端末の発信位置が設置位置の周 囲の所定のエリア内に位置している力否かを判断することが好ましい。この場合、可 搬型基地局装置の設置位置と一の携帯端末の発信位置との関係を簡単に把握でき る。
[0009] また、設置位置情報には、オーナーの携帯端末の絶対位置を示す GPS情報が含 まれており、発信位置情報には、一の携帯端末の絶対位置を示す GPS情報が含ま れており、発信位置判断手段は、各 GPS情報を比較して、一の端末の発信位置が 設置位置の周囲の所定のエリア内に位置して 、る力否かを判断することも好ま U、。 この場合、可搬型基地局装置の設置位置と一の携帯端末の発信位置との関係をより 正確に把握できる。
[0010] 本発明に係る課金方法は、携帯端末とネットワークとの通信を中継する可搬型基地 局装置における通信接続料の課金方法であって、オーナー情報送信手段が、ォー ナ一となるユーザを特定するオーナー特定情報と、当該可搬型基地局の設置位置 を特定する設置位置情報とをネットワークに送信するステップと、端末特定情報受信 手段が、ユーザ特定情報の送信に応じて、オーナー及びオーナーに関連付けられ た登録ユーザの携帯端末を特定する登録ユーザ端末特定情報を、ネットワークから 受信するステップと、情報格納手段が、設置位置情報、及び登録ユーザ端末特定情 報を関連付けて格納するステップと、発信元情報受信手段が、一の携帯端末から発 信要求を示す発信要求情報を受信するときに、一の携帯端末を特定する発信ユー ザ端末特定情報及び発信要求情報の発信位置を特定する発信位置情報を併せて 受信するステップと、ユーザ判断手段が、情報格納手段に格納される登録ユーザ端 末特定情報と、発信元情報受信手段が受信した発信ユーザ端末特定情報とに基づ いて、一の携帯端末のユーザが登録ユーザである力否かを判断するステップと、発 信位置判断手段が、情報格納手段に格納される設置位置情報と、発信元情報受信 手段が受信した発信位置情報とに基づ 、て、一の携帯端末の発信位置が設置位置 の周囲の所定のエリア内に位置している力否かを判断するステップと、課金情報生 成手段が、ユーザ判断手段によって一の携帯端末のユーザが登録ユーザであると 判断され、かつ発信位置判断手段によって一の携帯端末の発信位置が設置位置の 周囲の所定のエリア内に位置していると判断された場合に、通常と異なる課金レート で通信接続に関する課金情報を生成するステップとを備えたことを特徴としている。
[0011] この課金方法では、特定位置での基地局装置の使用について、例えば通信料金 を低額に設定できる。したがって、登録ユーザに対し、特定位置での使用に対するィ ンセンティブを与えることができる。これにより、通信事業者による当該装置の設置位 置等の管理が容易化される。また、特定位置以外での使用については、課金面での 調整がなされるが、通信サービスを完全に禁止するものではなぐユーザの利便性も 確保される。
発明の効果
[0012] 本発明に係る可搬型基地局装置及び課金方法によれば、ユーザの利便性を確保 しつつ、特定位置での使用に対するインセンティブを与えることができる。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]本発明に係る可搬型基地局装置を含んで構成される情報通信システムの一実 施形態を示す構成図である。
[図 2]図 1に示した可搬型基地局装置の概略を示す斜視図である。
[図 3]携帯端末用 UIMに格納される情報の一例を示す図である。
[図 4]基地局装置用 UIMに格納される設置位置情報の一例を示す図である。
[図 5]基地局装置用 UIMに格納される登録ユーザ端末特定情報及び属性情報の一 例を示す図である。
[図 6]ユーザ管理サーバに格納される設置位置情報の一例を示す図である。
[図 7]ユーザ管理サーバに格納される登録ユーザ端末特定情報の一例を示す図で ある。
[図 8]可搬型基地局装置を設置する際の情報通信システムの動作を示すシーケンス 図である。
[図 9]可搬型基地局装置を用いて携帯端末による無線通信を行う際の情報通信シス テムの動作を示すシーケンス図である。
符号の説明
[0014] 10· ··可搬型基地局装置、 13· ··基地局装置用 UIM (情報格納手段)、 30· ··携帯端 末、 103· ··オーナー情報送信部、 104…登録ユーザ端末情報受信部、 106· ··発信 要求受信部 (発信元情報受信手段)、 107· ··ユーザ判断部、 108· ··発信位置判断部 、 109· ··課金情報生成部、 N…ネットワーク。
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、図面を参照しながら、本発明に係る可搬型基地局装置及び課金方法の好適 な実施形態について詳細に説明する。
[0016] 図 1は、本発明に係る可搬型基地局装置を含んで構成される情報通信システムの 一実施形態を示す構成図である。また、図 2は、図 1に示した可搬型基地局装置の 概略を示す斜視図である。
[0017] 図 1に示すように、情報通信システム 1は、主として家庭内に設置される可搬型基地 局装置 10と、通信事業者によって管理されるユーザ管理サーバ 20が接続されたネッ トワーク Nと、ユーザが所有する携帯端末 30 (30A, 30Β· ··)とを含んで構成されて おり、可搬型基地局装置 10をアクセスポイントとして、携帯端末 30による無線通信を 行うためのシステムである。
[0018] 可搬型基地局装置 10とネットワーク Nとは、例えば WANケーブル C (図 2参照)を 介してネットワーク Nと相互に情報通信可能に接続されている。また、可搬型基地局 装置 10と携帯端末 30とは、無線によって相互に情報通信可能に構成されている。以 下、各構成要素について詳細に説明する。
[0019] 可搬型基地局装置 10は、家庭内で使用される携帯端末 30とネットワーク Nとの通 信接続を中継するための装置である。可搬型基地局装置 10は、図 2に示すように、 設置時の便宜を考慮した大きさ (例えば卓上サイズ)の略直方体形状の筐体 11を有 している。筐体 11内には、 CPU (中央処理装置)、メモリといった記憶装置、ディスプ レイと!/、つた表示装置等が収容されて 、る。
[0020] 筐体 11の側面には、後述する UIM収容部 102に繋がる UIM揷入口 12が複数 (本 実施形態では 4箇所)設けられている。 UIM挿入口 12には、携帯端末用 UIM (User Identified Module) 31及び基地局装置用 UIM (情報格納手段) 13をそれぞれ挿入 することができる。また、筐体 11の上面には、無線信号を送受信するアンテナ 14が 設けられている。アンテナ 14を中心とする半径 5m〜10mのエリアは、携帯端末 30と の通信圏内となっている。
[0021] また、図 1に示すように、可搬型基地局装置 10は、機能的な構成要素として、ォー ナー情報読取部 101と、 UIM収容部 102と、オーナー情報送信部 (オーナー情報 送信手段) 103と、登録ユーザ端末特定情報受信部 (端末特定情報受信手段) 104 と、 GPS情報受信部 105と、発信要求受信部 (発信元情報受信手段) 106と、ユーザ 判断部 (ユーザ判断手段) 107と、発信位置判断部 (発信位置判断手段) 108と、課 金情報生成部 (課金情報生成手段) 109と、通信接続制御部 110とを有している。
[0022] オーナー情報読取部 101は、 UIM収容部 102に収容された携帯端末用 UIMから 情報の読み取りを行う部分である。より具体的には、オーナー情報読取部 101は、可 搬型基地局装置 10を設定するユーザ (以下「オーナー」と称す)が所有する携帯端 末 30A (以下「オーナー端末 30A」と称す)の携帯端末用 UIM31が UIM収容部 10 2に収容されたときに、この携帯端末用 UIM31から、オーナーを特定するオーナー 特定情報と、オーナー端末 30Aの在圏エリアに隣接する公衆基地局を示す隣接公 衆基地局情報とをそれぞれ読み取る。
[0023] ここで、携帯端末用 UIM31に格納されている情報の一例を図 3に示す。図 3に示 す例では、オーナー特定情報として、ユーザのユーザ名「〇〇〇〇」、ユーザ ID「30 0019278」が格納されている。また、隣接公衆基地局情報として、 3つの基地局情報 「〇〇セクタ 1」、「△△セクタ 2」、及び「X Xセクタ 3」が格納されている。オーナー情 報読取部 101は、読み取ったオーナー特定情報と隣接公衆基地局情報とをオーナ 一情報送信部 103に出力する。
[0024] オーナー情報送信部 103は、オーナー情報送信部 103から受け取ったオーナー 特定情報と隣接公衆基地局情報とをネットワーク N側に送信する部分である。また、 オーナー情報送信部 103は、装置 10の設置時におけるオーナー端末 30Aの絶対 位置を示す GPS情報を GPS情報受信部 105から受け取り、ネットワーク N側に送信 する。さらに、オーナー情報送信部 103は、受け取った隣接公衆基地局情報及び G PS情報を複製し、基地局装置用 UIM13に格納する。
[0025] 登録ユーザ端末特定情報受信部 104は、オーナー及びオーナーに関連付けてュ 一ザ管理サーバ 20に登録されている登録ユーザの携帯端末を特定する登録ユーザ 端末特定情報、及び各登録ユーザの属性情報を受信する部分である。登録ユーザ 端末特定情報受信部 104は、受け取った各情報を基地局装置用 UIM13に格納す る。
[0026] ここで、オーナー情報送信部 103によって基地局装置用 UIM13に格納される情 報の一例を図 4に示す。図 4に示す例では、可搬型基地局装置 10の設置位置を特 定するための設置位置情報として、隣接公衆基地局 1「〇〇セクタ 1」、隣接公衆基 地局「△△セクタ 2」、隣接公衆基地局 3「X Xセクタ 3」、及び装置 10の設置時にお けるオーナー端末 30Aの GPS情報「34: 22: 00」が格納されて 、る。
[0027] また、登録ユーザ端末特定情報受信部 104によって基地局装置用 UIM13に格納 される情報の一例を図 5に示す。図 5に示す例では、登録ユーザ端末特定情報 (端 末の電話番号)に関連付けて、各登録ユーザの属性情報として、定額発信の可否、 着信が許可されて!、るか否か、及びスーパーユーザ (属性情報を変更する権限を与 えられたユーザ)である力否かを示す情報が格納されて 、る。
[0028] すなわち、図 5に示す例では、オーナー端末の電話番号「090— XXXX— XXXXJ に関連付けて、定額発信「〇」、着信許可「〇」、スーパーユーザ「〇」が格納されて いる。また、オーナーによって登録された子ユーザ (例えばオーナーの家族)の携帯 端末 (子ユーザ端末)の電話番号「090— YYYY— YYYY」に関連付けて、定額発 信「〇」、着信許可「 X」、スーパーユーザ「 X」が格納されて 、る。さらに、別の子ュ 一ザ端末の電話番号「090-ΖΖΖΖ-ΖΖΖΖ」に関連付けて、定額発信「〇」、着信 許可「〇」、スーパーユーザ「X」が格納されている。
[0029] GPS情報受信部 105は、オーナー端末 30Αから送信される GPS情報を受信する 部分である。 GPS情報受信部 105は、受信した GPS情報をオーナー情報送信部 10 3に出力する。
[0030] 発信要求受信部 106は、可搬型基地局装置 10の通信圏内にある携帯端末 (一の 携帯端末) 30Bから発信要求を示す発信要求情報を受信する部分である。この発信 要求受信部 106は、発信要求情報と共に、携帯端末 30Bを特定する発信ユーザ端 末特定情報 (電話番号)及び発信の絶対位置を特定する GPS情報 (発信位置情報) を受信する。
[0031] ユーザ判断部 107は、基地局装置用 UIM13に格納される登録ユーザ端末特定情 報と、発信要求受信部 106が受信した携帯端末 30Bの発信ユーザ端末特定情報と に基づ!/、て、携帯端末 30Bのユーザが登録ユーザである力否かを判断する部分で ある。ユーザ判断部 107は、発信要求受信部 106が受信した携帯端末 30Bの電話 番号が基地局装
置用 UIM13に格納される登録ユーザの電話番号のいずれかに一致している場合に は、発信者が登録ユーザである旨の判断結果情報を発信位置判断部 108に出力す る。
[0032] 一方、ユーザ判断部 107は、携帯端末 30Bの電話番号が基地局装置用 UIM13 に格納される登録ユーザの電話番号の 、ずれにも一致して 、な 、場合には、発信 者が登録ユーザでない旨の判断結果情報を課金情報生成部 109に出力する。
[0033] 発信位置判断部 108は、携帯端末 30Bの発信位置が、可搬型基地局装置 10の設 置位置を中心とする所定のエリア内に位置しているか否かを判断する部分である。よ り具体的には、発信位置判断部 108は、ユーザ判断部 107から発信者が登録ユー ザである旨の判断結果情報を受け取ると、携帯端末 30Bに対して GPS情報の送信 を要求する GPS情報送信要求情報を送信し、これに応じて携帯端末 30Bから送信さ れる GPS情報を受信する。
[0034] 発信位置判断部 108は、基地局装置用 UIM13に格納される GPS情報と、発信要 求受信部 106が受信した携帯端末 30Bの GPS情報とを比較して、携帯端末 30Bの 発信位置と可搬型基地局装置 10の設置位置との 2点間距離を算出する。そして、発 信位置判断部 108は、携帯端末 30Bの発信位置が可搬型基地局装置 10の設置位 置力も所定のエリア内に位置していると判断した場合には、携帯端末 30Bに対して 定額レートで通信接続を行う旨の通知を行う。そして、発信位置判断部 108は、携帯 端末 30Bから定額レートでの通信接続を承諾した旨の承諾情報を受信すると、この 承諾情報を課金情報生成部 109に出力する。一方、発信位置判断部 108は、携帯 端末 30Bの発信位置が可搬型基地局装置 10の設置位置力も所定のエリア内に位 置して 、な 、と判断した場合には、その旨の判断結果を示す判断結果情報を課金 情報生成部 109に出力する。
[0035] 課金情報生成部 109は、ユーザ判断部 107及び発信位置判断部 108における判 断結果に基づいて、携帯端末 30Bの通信接続料に関する課金情報を生成する部分 である。課金情報生成部 109は、ユーザ判断部 107から発信者が登録ユーザでない 旨の判断結果情報を受け取った場合には、通常の課金レート (例えば 20円 Z1分) に基づく課金情報を生成する。
[0036] また、課金情報生成部 109は、発信位置判断部 108から、携帯端末 30Bの発信位 置が可搬型基地局装置 10の設置位置から所定のエリア内に位置して 、な 、旨の判 断結果情報を受け取った場合には、通常の課金レートよりも低額の割引レート (例え ば 10円 Z1分)に基づく課金情報を生成する。そして、課金情報生成部 109は、発 信位置判断部 108から、承諾情報を受け取った場合には、上記課金レートよりも低額 となる定額レート (例えば 10円 Z1発信)に基づく課金情報を生成する。課金情報生 成部 109は、生成した課金情報を通信接続制御部 110に出力する。
[0037] 通信接続制御部 110は、ネットワーク N側との通信接続を制御する部分である。通 信接続制御部 110は、課金情報生成部 109から受け取った課金情報をネットワーク N側に送信すると共に、携帯端末 30Bとネットワーク Nとのセッションを確立させる。
[0038] 次に、ユーザ管理サーバ 20について説明する。ユーザ管理サーバ 20は、情報通 信システム 1を利用するユーザの加入者情報等を管理するサーバであり、物理的に は、 CPU、メモリ、通信インタフェイス、ハードディスクといった格納部、ディスプレイと V、つた表示部、等を備えたコンピュータシステムである。
[0039] このユーザ管理サーバ 20は、可搬型基地局装置 10から送信される設置位置情報 と、登録ユーザ端末特定情報とをユーザ毎に管理している。より具体的には、ユーザ 管理サーバ 20は、可搬型基地局装置 10からオーナー特定情報と隣接公衆基地局 情報とを受信し、オーナー特定情報を用いてユーザ認証を行う。ユーザ認証が完了 した後、可搬型基地局装置 10に登録ユーザ端末特定情報を送信すると共に、ォー ナー端末 30Aに向けて試験呼を送信する。そして、ユーザ管理サーバ 20は、試験 呼の送信に応じて可搬型基地局装置 10から送信される GPS情報を受信し、この GP S情報を隣接公衆基地局情報と関連付けて格納する。
[0040] ユーザ管理サーバ 20に格納されている設置位置情報の一例を図 6に示す。図 6に 示す例では、可搬型基地局装置 10の設置位置情報として、基地局 ID「1」、オーナ 一名「〇〇〇〇」、オーナー ID「3000019278」、隣接公衆基地局 1「〇〇セクタ 1」 、隣接公衆基地局「△△セクタ 2」、隣接公衆基地局 3「X Xセクタ 3」、及び GPS情報 「34 : 22 : 00」が関連付けられて格納されている。また、他の可搬型基地局装置の設 置位置情報として、基地局 ID「2」、オーナー名「△△△△」、オーナー ID「458918 9191」、隣接公衆基地局 1「X〇セクタ 1」、隣接公衆基地局「Δ Χセクタ 1」、隣接公 衆基地局 3「〇△セクタ 2」、及び GPS情報「35: 05: 00」が関連付けられて格納され ている。
[0041] また、ユーザ管理サーバ 20に格納されている登録ユーザ端末特定情報の一例を 図 7に示す。図 7に示す例では、ォーナー10「300019278」、ォーナー端末番号「0 90— ΧΧΧΧ— ΧΧΧΧ」、子ユーザ端末番号 1「090— ΥΥΥΥ— ΥΥΥΥ」、及び子ュ 一ザ端末番号 2「090— 2222— 2222」が格納されてぃる。また、他のオーナーにつ いても、ォーナー10「4589189191」、ォーナー端末番号「090— &&&&ー&&&&」、子 ユーザ端末番号 1「090— bbbb— bbbb」が格納されている。
[0042] 続いて、上述した構成を有する可搬型基地局装置 10を含む情報通信システム 1の 動作について説明する。
[0043] まず、可搬型基地局装置 10を設置する際の動作について、図 8に示すシーケンス 図を参照しながら説明する。ユーザ (オーナー)が可搬型基地局装置 10の電源をォ ンにして、オーナー端末 30Aの携帯端末用 UIM31を UIM揷入口 12に挿入すると( ステップ S01)、携帯端末用 UIM31から読み出されたオーナー特定情報と隣接公衆 基地局情報とがネットワーク N側に送信される (ステップ S02)。 [0044] ユーザ管理サーバ 20は、受信したオーナー特定情報を用いてユーザ認証を行!ヽ( ステップ S03)、ユーザ認証が完了した後、可搬型基地局装置 10に登録ユーザ端末 特定情報を送信する (ステップ S04)。可搬型基地局装置 10は、受信した登録ユー ザ端末特定情報を、隣接公衆基地局情報と共に基地局装置用 UIM13に格納する( ステップ S05)。また、ユーザ管理サーバ 20からオーナー端末 30Aに向けて試験呼 が送信され (ステップ S06)、これに応じてオーナー端末 30Aから可搬型基地局装置 10に GPS情報が送信される (ステップ S07)。
[0045] 可搬型基地局装置 10は、受信した GPS情報を基地局装置用 UIM13に格納する と共に (ステップ S08)、ネットワーク N側にも送信する (ステップ S09)。最後に、可搬 型基地局装置 10からオーナー端末 30Aに設定完了通知がなされ (ステップ S 10)、 可搬型基地局装置 10の設置が完了する。なお、ステップ S01〜ステップ S 10までの 処理は、可搬型基地局装置 10の電源がー且オフにされた後は、再び電源がオンに される度に繰り返し行われる。
[0046] 次に、可搬型基地局装置 10を用いて携帯端末 30による無線通信を行う際の動作 について、図 9に示すシーケンス図を参照しながら説明する。まず、ユーザの所定の 操作により、携帯端末 30Bから可搬型基地局装置 10に発信要求情報と端末特定情 報とが送信される (ステップ S21)。可搬型基地局装置 10は、受信した端末特定情報 に基づいて基地局装置用 UIM13を参照し、携帯端末 30Bのユーザの属性情報の 確認と、同ユーザが登録ユーザであるか否かの判断とを行う(ステップ S22)。
[0047] 携帯端末 30Bのユーザが登録ユーザでない場合、可搬型基地局装置 10は、通常 の課金レートに基づ 、て携帯端末 30Bとネットワーク Nとの接続処理を行 ヽ (ステップ S23)、セッションを確立させる (ステップ S31)。また、携帯端末 30Bのユーザが登録 ユーザであった場合、可搬型基地局装置 10から携帯端末 30Bに GPS情報の送信 要求がなされ (ステップ S24)、これに応じて携帯端末 30Bから可搬型基地局装置 10 に GPS情報が送信される (ステップ S 25)。
[0048] 可搬型基地局装置 10は、受信した GPS情報に基づいて、基地局装置用 UIM13 に格納されて 、る隣接公衆基地局情報及び GPS情報を参照し、ステップ SO 1〜ステ ップ S10で設定した可搬型基地局装置 10の設置位置を中心とする所定のエリア内 力も携帯端末 30Bの発信がなされている力否かを判断する (ステップ S26)。所定の エリア内から携帯端末 30Bの発信がなされていない場合、可搬型基地局装置 10は、 割引レートに基づいて携帯端末 30Bとネットワーク Nとの接続処理を行い (ステップ S 27)、セッションを確立させる(ステップ S31)。
[0049] 所定のエリア内から携帯端末 30Bの発信がなされている場合、可搬型基地局装置 10は、携帯端末 30Bに対して定額レートで通信接続を行う旨の通知を行う (ステップ S28) 0そして、携帯端末 30Bから可搬型基地局装置 10に承諾情報が受信されると( ステップ S29)、可搬型基地局装置 10は、定額レートに基づいて携帯端末 30Bとネッ トワーク Nとの接続処理を行い(ステップ S 30)、セッションを確立させる(ステップ S31
) o
[0050] 以上説明したように、可搬型基地局装置 10では、オーナーによる当該装置 10の設 置の際に、ネットワーク N側から送信される登録ユーザ端末特定情報と、設置位置を 特定するための設置位置情報(隣接公衆基地局情報及びオーナー端末 30Aの GP S情報)とを格納する。そして、可搬型基地局装置 10は、携帯端末 30Bから発信要 求情報を受信すると、この携帯端末 30Bのユーザが登録ユーザであるか否か、及び 所定のエリア内から発信を行っているか否かを判断し、これらを満たす場合に限って
、通常よりも通信接続料が低額となるように、定額レートに基づく課金情報の生成を 行う。
[0051] このように、この可搬型基地局装置 10では、普段設置している位置 (特定位置)で の当該装置 10の使用について、通常よりも低額となる定額モードで課金情報を生成 するので、登録ユーザに対し、特定位置での使用に対するインセンティブを与えるこ とができる。これにより、通信事業者による当該装置 10の設置位置等の管理が容易 化される。また、特定位置以外での使用については、割引レートあるいは通常の課金 レートでの通信サービスの利用が可能であり、ユーザの利便性も確保される。
[0052] また、可搬型基地局装置 10では、設置位置情報にオーナー端末 30Aの絶対位置 を示す GPS情報が含まれており、発信位置情報に携帯端末 30Bの絶対位置を示す GPS情報が含まれている。そして、発信位置判断部 108は、各 GPS情報を比較して 、携帯端末 30Bの発信位置が設置位置を中心とする所定のエリア内に位置している か否かを判断する。これにより、可搬型基地局装置 10では、当該装置 10の設置位 置と携帯端末 30Bの発信位置との関係を正確に把握でき、課金レートの切り替えを 好適に行うことができる。
[0053] 本発明は、上記実施形態に限られるものではない。例えば、通信接続料の設定は 、ユーザが登録ユーザであり、かつ設定位置を中心とする所定のエリア内からの発信 であると判断された場合に、通常よりも低額となっていればよぐ上述した定額レート に限られるものではない。また、試験呼に対するオーナー端末 30Aからの GPS情報 の応答がなかった場合等には、 GPS情報に代えて、隣接公衆基地局情報のみに基 づいて、携帯端末 30Bの発信位置の判断を行うようにしてもよい。この場合、オーナ 一端末 30Aがネットワーク Nの通信圏外に位置する場合でも、可搬型基地局装置 10 の設置を行うことができる。
産業上の利用可能性
[0054] 本発明に係る可搬型基地局装置及び課金方法によれば、ユーザの利便性を確保 しつつ、特定位置での使用に対するインセンティブを与えることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 携帯端末とネットワークとの通信を中継する可搬型基地局装置であって、
オーナーとなるユーザを特定するオーナー特定情報と、当該可搬型基地局装置の 設置位置を特定する設置位置情報とを前記ネットワークに送信するオーナー情報送 信手段と、
前記ユーザ特定情報の送信に応じて、前記オーナー及び前記オーナーに関連付 けられた登録ユーザの携帯端末を特定する登録ユーザ端末特定情報を、前記ネット ワークから受信する端末特定情報受信手段と、
前記設置位置情報、及び前記登録ユーザ端末特定情報を関連付けて格納する情 報格納手段と、
一の携帯端末力 発信要求を示す発信要求情報を受信するときに、前記一の携帯 端末を特定する発信ユーザ端末特定情報及び前記発信要求情報の発信位置を特 定する発信位置情報を併せて受信する発信元情報受信手段と、
前記情報格納手段に格納される前記登録ユーザ端末特定情報と、前記発信元情 報受信手段が受信した前記発信ユーザ端末特定情報とに基づ!、て、前記一の携帯 端末のユーザが前記登録ユーザであるか否かを判断するユーザ判断手段と、 前記情報格納手段に格納される前記設置位置情報と、前記発信元情報受信手段 が受信した前記発信位置情報とに基づ!/、て、前記一の携帯端末の発信位置が前記 設置位置の周囲の所定のエリア内に位置しているか否かを判断する発信位置判断 手段と、
前記ユーザ判断手段によって前記一の携帯端末のユーザが前記登録ユーザであ ると判断され、かつ前記発信位置判断手段によって前記一の携帯端末の発信位置 が前記設置位置の周囲の所定のエリア内に位置していると判断された場合に、通常 と異なる課金レートで通信接続に関する課金情報を生成する課金情報生成手段とを 備えたことを特徴とする可搬型基地局装置。
[2] 前記設置位置情報には、前記オーナーの携帯端末の在圏エリアに隣接する公衆 基地局を示す隣接公衆基地局情報が含まれ、
前記発信位置情報には、前記一の携帯端末の在圏エリアに隣接する公衆基地局 を示す隣接公衆基地局情報が含まれ、
前記発信位置判断手段は、前記各隣接公衆基地局情報を比較して、前記一の端 末の発信位置が前記設置位置の周囲の所定のエリア内に位置して 、る力否かを判 断することを特徴とする請求項 1記載の可搬型基地局装置。
[3] 前記設置位置情報には、前記オーナーの携帯端末の絶対位置を示す GPS情報 が含まれており、
前記発信位置情報には、前記一の携帯端末の絶対位置を示す GPS情報が含まれ ており、
前記発信位置判断手段は、前記各 GPS情報を比較して、前記一の端末の発信位 置が前記設置位置の周囲の所定のエリア内に位置している力否かを判断することを 特徴とする請求項 1記載の可搬型基地局装置。
[4] 携帯端末とネットワークとの通信を中継する可搬型基地局装置における通信接続 料の課金方法であって、
オーナー情報送信手段が、オーナーとなるユーザを特定するオーナー特定情報と 、当該可搬型基地局の設置位置を特定する設置位置情報とを前記ネットワークに送 信するステップと、
端末特定情報受信手段が、前記ユーザ特定情報の送信に応じて、前記オーナー 及び前記オーナーに関連付けられた登録ユーザの携帯端末を特定する登録ユーザ 端末特定情報を、前記ネットワークから受信するステップと、
情報格納手段が、前記設置位置情報、及び前記登録ユーザ端末特定情報を関連 付けて格納するステップと、
発信元情報受信手段が、一の携帯端末から発信要求を示す発信要求情報を受信 するときに、前記一の携帯端末を特定する発信ユーザ端末特定情報及び前記発信 要求情報の発信位置を特定する発信位置情報を併せて受信するステップと、 ユーザ判断手段が、前記情報格納手段に格納される前記登録ユーザ端末特定情 報と、前記発信元情報受信手段が受信した前記発信ユーザ端末特定情報とに基づ V、て、前記一の携帯端末のユーザが前記登録ユーザである力否かを判断するステツ プと、 発信位置判断手段が、前記情報格納手段に格納される前記設置位置情報と、前 記発信元情報受信手段が受信した前記発信位置情報とに基づ!/、て、前記一の携帯 端末の発信位置が前記設置位置の周囲の所定のエリア内に位置して 、る力否かを 判断するステップと、
課金情報生成手段が、前記ユーザ判断手段によって前記一の携帯端末のユーザ が前記登録ユーザであると判断され、かつ前記発信位置判断手段によって前記一の 携帯端末の発信位置が前記設置位置の周囲の所定のエリア内に位置していると判 断された場合に、通常と異なる課金レートで通信接続に関する課金情報を生成する ステップとを備えたことを特徴とする課金方法。
PCT/JP2007/055984 2006-03-24 2007-03-23 可搬型基地局装置及び課金方法 WO2007119504A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07739425A EP2001256A4 (en) 2006-03-24 2007-03-23 PORTABLE BASISSTATION DEVICE AND LOADING METHOD
US12/294,055 US8112115B2 (en) 2006-03-24 2007-03-23 Portable base station device and charging method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006083647A JP4772551B2 (ja) 2006-03-24 2006-03-24 可搬型基地局装置及び課金方法
JP2006-083647 2006-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007119504A1 true WO2007119504A1 (ja) 2007-10-25

Family

ID=38609284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/055984 WO2007119504A1 (ja) 2006-03-24 2007-03-23 可搬型基地局装置及び課金方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8112115B2 (ja)
EP (1) EP2001256A4 (ja)
JP (1) JP4772551B2 (ja)
CN (1) CN101411217A (ja)
WO (1) WO2007119504A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8700001B2 (en) * 2008-06-04 2014-04-15 Ntt Docomo, Inc. Radio communication method and network device for detecting unauthorized movement of a home radio base station
US9055606B2 (en) * 2009-05-15 2015-06-09 Novatel Wireless, Inc. Systems and methods for automatic connection with a wireless network
CN101854389B (zh) * 2010-05-21 2013-04-24 江苏三恒科技股份有限公司 煤矿多业务无线通信系统
CN102546541B (zh) * 2010-12-16 2015-09-16 上海贝尔股份有限公司 一种用于实现在飞蜂窝基站中记录通话活动的方法与设备
US9585118B2 (en) 2014-09-24 2017-02-28 Parellel Wireless, Inc. Radio operation switch based on GPS mobility data
US9913095B2 (en) 2014-11-19 2018-03-06 Parallel Wireless, Inc. Enhanced mobile base station
WO2017126013A1 (ja) 2016-01-18 2017-07-27 ソフトバンク株式会社 基地局装置及び通信システム
JP6879957B2 (ja) 2018-02-08 2021-06-02 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 基準局装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06311099A (ja) 1993-04-26 1994-11-04 Casio Comput Co Ltd コードレス電話システム
JPH06338849A (ja) * 1993-05-27 1994-12-06 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 衛星/陸上移動体通信システム統合方式
JP2002010316A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム及びその移動通信端末の位置登録方法
JP2005101820A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置および通信システム選択方法
JP2005109570A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Fujitsu Ltd 端末の状態制御システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2757244B2 (ja) * 1993-03-26 1998-05-25 松下電器産業株式会社 マイクロセルラーシステムの運用方法およびマイクロセルラーシステムおよび移動局
US5594782A (en) * 1994-02-24 1997-01-14 Gte Mobile Communications Service Corporation Multiple mode personal wireless communications system
FI104137B1 (fi) 1996-09-18 1999-11-15 Nokia Telecommunications Oy Terminaalin liikkumisen havaitsemismenetelmä ja solukkoradioverkko
US6253088B1 (en) * 1997-11-24 2001-06-26 Uniden America Corporation Personal base station for integrated cellular and cordless communication system
US7315903B1 (en) * 2001-07-20 2008-01-01 Palladia Systems, Inc. Self-configuring server and server network
US7117015B2 (en) * 2002-10-25 2006-10-03 Intel Corporation, Inc Internet base station
US7729697B2 (en) * 2002-10-25 2010-06-01 Intel Corporation Private base station with exclusivity
US7477920B2 (en) * 2002-10-25 2009-01-13 Intel Corporation System and method for automatically configuring and integrating a radio base station into an existing wireless cellular communication network with full bi-directional roaming and handover capability
US7272397B2 (en) * 2003-10-17 2007-09-18 Kineto Wireless, Inc. Service access control interface for an unlicensed wireless communication system
SE532098C2 (sv) * 2005-08-23 2009-10-20 Smarttrust Ab Autenticeringssystem och -förfarande

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06311099A (ja) 1993-04-26 1994-11-04 Casio Comput Co Ltd コードレス電話システム
JPH06338849A (ja) * 1993-05-27 1994-12-06 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 衛星/陸上移動体通信システム統合方式
JP2002010316A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム及びその移動通信端末の位置登録方法
JP2005101820A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置および通信システム選択方法
JP2005109570A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Fujitsu Ltd 端末の状態制御システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2001256A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2001256A1 (en) 2008-12-10
CN101411217A (zh) 2009-04-15
US20090177593A1 (en) 2009-07-09
JP2007259289A (ja) 2007-10-04
EP2001256A4 (en) 2010-10-13
JP4772551B2 (ja) 2011-09-14
US8112115B2 (en) 2012-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007119504A1 (ja) 可搬型基地局装置及び課金方法
KR101232110B1 (ko) Cpns 환경에서 단말기의 히스토리 정보 관리 및 활용 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버, 이동통신 단말기 및 종단 단말기
US20140066032A1 (en) Cellular Docking Station
TW546958B (en) Telephone network node device
US20050063528A1 (en) Location based call routing for call answering services
US20080261603A1 (en) System for Optimizing Cellular Telephone Call Placement With Minimal User Overhead
EP2043340B1 (en) Mobile telecommunication terminal, communication system and computer readable storage medium
CA2365559A1 (en) Method and system for automatically providing handset operational status information to a wireless carrier when interfaced to a hybrid fixed wireless device
US10007902B2 (en) Communications network, computer system, computer-implemented method, and computer program product for providing a femtocell-based infrastructure for mobile electronic payment
KR100363822B1 (ko) 응답기, 이동체통신단말, 내장형통신기 및 제어이전 프로그램을 기록한 기록매체
JP2005286943A (ja) 携帯電話基地局レンタルサービスシステム、方法、プログラム、記録媒体、及び携帯電話基地局装置
JP5033914B2 (ja) 移動通信方法及び交換局
US9258141B2 (en) Supplemental mobile communication device
KR101034154B1 (ko) 선불카드 vm을 포함하는 모바일 단말기를 이용한 선불통화 시스템 및 선불통화 서비스 제공 방법
KR20070121455A (ko) 이동통신망에서 서비스 존을 설정하기 위한 존 설정기와,이를 이용한 존 서비스 제공 방법/시스템, 그리고 이시스템에 사용 가능한 어플리케이션 장치
WO2009154317A1 (en) Multi-user interface support method of multi-number mobile phone
JP2012134938A (ja) 無線通信デバイス
JP2004080367A (ja) 携帯電話回線選択接続装置
KR100736493B1 (ko) 이동통신망을 통한 파일 전송 서비스 제공방법
JPH10224844A (ja) 無線通信システム
KR20090036021A (ko) 유무선대체서비스에서 발신호의 과금할인 판단방법
JP2003174663A (ja) 位置特定システム及び課金システム
EP0504795A2 (en) Communication system having portable station
JP2011188040A (ja) フェムト基地局、該フェムト基地局に用いられる着信管理方法及び着信管理プログラム
JP2012216934A (ja) 管理サーバ、通信システム及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07739425

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780010588.7

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007739425

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007739425

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12294055

Country of ref document: US