WO2007055329A1 - 徐放性固形製剤 - Google Patents

徐放性固形製剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2007055329A1
WO2007055329A1 PCT/JP2006/322487 JP2006322487W WO2007055329A1 WO 2007055329 A1 WO2007055329 A1 WO 2007055329A1 JP 2006322487 W JP2006322487 W JP 2006322487W WO 2007055329 A1 WO2007055329 A1 WO 2007055329A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
elution
dissolution
solid preparation
starch
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/322487
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaaki Endo
Kazuhiro Obae
Ichirou Ibuki
Yoshihito Yaginuma
Original Assignee
Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Chemicals Corporation filed Critical Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority to CN200680042093.8A priority Critical patent/CN101304764B/zh
Priority to US12/084,824 priority patent/US9029427B2/en
Priority to EP06823309A priority patent/EP1946780B1/en
Publication of WO2007055329A1 publication Critical patent/WO2007055329A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2086Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyethylene oxide, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2059Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2086Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
    • A61K9/209Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat containing drug in at least two layers or in the core and in at least one outer layer

Definitions

  • the present invention relates to a solid preparation that controls the elution of an active ingredient to be sustained release in uses such as pharmaceuticals, agricultural chemicals, fertilizers, feeds, foods, industry, and cosmetics. More specifically, elution of active ingredients that are not affected by the in vivo environment such as ionic strength value and pH, compression force during compression molding, the type and content of active ingredients, and the fluctuation of gastrointestinal residence time is small. It relates to a sustained-release solid preparation that can be controlled to zero-order elution, two or more stages, or timed elution.
  • the number of administrations can be reduced and the ingestion can be improved by controlling the blood concentration of the active ingredient; the active ingredient with a short elimination half-life in vivo can be maintained. It can improve side effects; it can reduce the side effects of active ingredients with a minimum blood concentration and a narrow range of concentration of side effects.
  • a method for controlling the elution of the active ingredient so as to be sustained release a method in which the active ingredient is uniformly dispersed together with the elution control base and compression-molded is used. It is simple and has a fast development speed, so it is often used in practical applications! (Matrix system).
  • a hydrophilic elution control base a hydrophilic elution control base, a lipophilic elution control base, an inert elution control base (belonging to thermoplastic polymers), and the like are used.
  • hydrophilic elution control bases include methylcellulose (MC), hydroxypropylcellulose (HPC), hydroxypropylmethylcellulose (HPMC) and the like as described in Patent Document 1 and the like.
  • Cellulose derivatives are known. These have the characteristics that the active ingredient can be controlled to be sustained release without being affected by pH, and the stability over time is excellent.
  • the cellulose derivative has a property of swelling greatly by hydration V, the solid preparation swells greatly in the compression direction as gelling progresses in the elution solution. As a result, in the latter stage of elution, the diffusion distance for elution of the active ingredient becomes longer and the elution rate decreases.
  • Patent Documents 2, 3 and the like describe a method of blending a water-soluble component as a method for adjusting the dissolution property of a cellulose derivative.
  • Patent Document 2 describes the use of sorbitol-polyethylene glycol or the like as an elution control agent for controlling release more slowly or faster in a sustained release solid preparation using a gel-forming polymer such as HPMC as an elution control base.
  • a gel-forming polymer such as an elution control base.
  • the effect of the elution regulator is not specifically disclosed in the examples using the elution regulator.
  • Patent Document 3 describes a sustained-release solid preparation containing cellulose polymer compound such as HPMC as an elution control base and glucose syrup, and discloses that the active ingredient is eluted linearly. ing.
  • the dissolution test results actually disclosed in the examples show that the dissolution rate decreased in the later stage of dissolution and was insufficient to improve the decrease in the later stage of dissolution.
  • Patent Document 4 a multilayer tablet comprising a swellable layer containing an active ingredient and an erodible and Z or soluble layer is used for the purpose of improving the rate reduction in the later stage of dissolution due to swelling of the cellulose derivative.
  • a method is disclosed. In this method, the erodibility and Z or soluble layers are reduced in the late stage of elution to increase the surface area of the swollen layer containing the active ingredient, thereby preventing a decrease in elution rate in the late stage of elution.
  • the cellulose derivative has a large ionic strength value, and in a solution, it competes with a solute that produces ionic strength for hydration. For this reason, the gely wrinkle becomes insufficient, and the shape of the matrix cannot be maintained and it has the property of collapsing.
  • the ionic strength value in the gastrointestinal tract varies depending not only on the region but also on the ingested food, and varies in the range of about 0.01 to about 0.2. For this reason, cellulose derivatives are moderate in the changing ionic strength environment of the gastrointestinal tract. With the above ionic strength, hydration was suppressed and the matrix collapsed.
  • Patent Documents 5 to 9 relate to methods for improving the elution controllability of HPC and HPMC.
  • 50C or more of particles passing through a 100 mesh (opening of about 150 m) sieve are used in HPC
  • 95% of particles passing through a 100 mesh (opening of about 150 ⁇ m) sieve are used in HPMC.
  • a method for refining particles so as to be at least% is disclosed. According to these methods, the hydration rate is accelerated by making the particles of HPC and HPMC finer, the gel layer can be rapidly formed, and the disintegration of the tablet that occurs at the early stage of dissolution of the active ingredient is suppressed. Thus, excessive elution can be prevented.
  • Patent Documents 5 to 9 does not improve the swellability of the particles. Therefore, it was impossible to solve the problem of speed reduction in the late stage of elution, and it was impossible to solve the disintegration property in a solution with high ionic strength.
  • HPMC is one of the most frequently used dissolution control bases.
  • improvements in many aspects of powder properties such as poor fluidity, slightly yellowish color and poor whiteness, and an irritating odor peculiar to synthetic glue are desired. The situation is rare.
  • hydrophilic elution control bases of cellulose derivatives non-cellulose polysaccharides such as xanthan gum and locust bean gum, and synthetic polymers such as polyethylene oxide and acrylic acid polymers are known.
  • These elution control bases generally have a property of swelling not only in the compression direction, which is more swellable than cellulose derivatives, but also in the direction perpendicular to the compression direction and enlarged as time elapses. . For this reason, there is a drawback that the elution rate is reduced in the later stage of elution.
  • there is a high possibility of causing a change in the residence time in the gastrointestinal tract so it is indispensable in the pharmaceutical field where accurate and accurate dissolution is required. I was satisfied with this, but I could't do it with a sustained-release solid preparation.
  • Patent Documents 10 to 12 describe a method of adjusting the elution property by combining a water-soluble component with a non-cellulose polysaccharide or a synthetic polymer.
  • Patent Document 10 describes that a sustained-release solid preparation containing a heteropolysaccharide gum and a homopolysaccharide gum that can be crosslinked with the heteropolysaccharide gum contains monosaccharides, disaccharides, and polyhydric alcohols as inert diluents. is there. However, there is no description of the effect of the inert diluent on the dissolution of the active ingredient.
  • Patent Document 11 describes a sustained-release solid preparation containing a carrier for sustained-release tablets such as a mixture of sodium alginate and xanthan gum and a gel hydration accelerator.
  • the gel hydration accelerator is preferably a mixture of HPMC and propylene glycol alginate.
  • non-gel cocoon cores are not formed by fast gel hydration, so that elution is not affected by the speed of movement of the gastrointestinal tract, and there is a description of zero-order elution.
  • all of the sustained-release preparations disclosed in the Examples have almost no elution of the active ingredient until 2 hours after the start of the test, which is different from the zero-order elution that is generally required for pharmaceutical applications. It was special.
  • Patent Document 12 discloses that one or two or more types of preparations exhibiting solubility such as polyethylene oxide (PEO) and other high-molecular-weight gels and the amount of water required to dissolve lg is 5 ml or less.
  • solubility such as polyethylene oxide (PEO) and other high-molecular-weight gels and the amount of water required to dissolve lg is 5 ml or less.
  • PEO polyethylene oxide
  • Patent Document 12 discloses that one or two or more types of preparations exhibiting solubility such as polyethylene oxide (PEO) and other high-molecular-weight gels and the amount of water required to dissolve lg is 5 ml or less.
  • PEO polyethylene oxide
  • Patent Document 12 discloses that one or two or more types of preparations exhibiting solubility such as polyethylene oxide (PEO) and other high-molecular-weight gels and the amount of water required to dissolve lg is 5 ml or less.
  • lipophilic elution control bases include hydrogenated castor oil, glycerides such as stearin and palmitic acid, higher alcohols such as cetyl alcohol, fatty acids such as stearic acid, and propylene glycol monostearate. Many fatty acid esters have been used in the past. However, these elution control bases lack storage stability and are active ingredients. There were a number of problems, such as a large change in the dissolution property and a decrease in the dissolution rate later in the dissolution.
  • Inert elution control bases are known to include polyvinyl chloride, polyethylene, vinyl acetate Z-salt bull copolymer, polymethyl methacrylate, polyamide, silicone, ethyl cellulose, polystyrene, etc. .
  • a sustained-release solid preparation using an inactive elution control base exhibits sustained-release characteristics when the active ingredient diffuses through pores formed by compression-molding water-insoluble particles. For this reason, there has been a problem that when the pore size varies due to compression molding pressure, the elution rate of the active ingredient also varies. Further, in the latter half of the elution, when the elution rate is slowed down due to the long diffusion distance of the active ingredient, there is a drawback.
  • Patent Documents 13, 14 and the like describe a method of adjusting the dissolution property by blending a water-soluble component with an inert dissolution control base.
  • Patent Document 13 and the like describe a sustained-release solid preparation containing a methacrylic acid copolymer that is an elution control base and excipients such as D-sorbitol, powdered reduced maltose starch syrup, and anhydrous calcium phosphate. is there.
  • a methacrylic acid copolymer that is an elution control base and excipients such as D-sorbitol, powdered reduced maltose starch syrup, and anhydrous calcium phosphate. is there.
  • the elution of the active ingredient is proportional to time and the force does not depend on the compressive force.
  • the dissolution rate decreased in the later stage of dissolution, and the problem that the methacrylic acid copolymer decreased in the later stage of dissolution was not improved.
  • the methacrylic acid copolymer marketed as a pharmaceutical additive is prone to static electricity, has a strong unpleasant odor peculiar to chemical synthetic products, and has a problem in handling.
  • Patent Document 14 a sustained-release solid preparation using a mixture of polyvinyl acetate and polyvinylpyrrolidone as an elution control base is added to water-soluble, water-soluble, highly swellable or lipophilic excipients such as polyethylene glycol for modifying the release.
  • Methods for formulating agents to increase or delay the release rate are described. This controls the water permeability of pores formed by compression molding of polyvinyl acetate to control the elution of the active ingredient as a whole.
  • elution is linear because gel is formed on the tablet surface and initial elution is suppressed.
  • polyethylene is not used in the examples.
  • the use of Nglycol and the like and linear elution were not specifically disclosed.
  • a mixture of poly (vinyl acetate) and polyvinylpyrrolidone marketed as a pharmaceutical additive was strongly yellowish and had a strong unpleasant odor peculiar to chemically synthesized products.
  • Patent Document 15 describes a processed starch having a water retention capacity of 00% or more, a disintegration time of 5 hours or more, a gel indentation load of 200 g or more, and a sustained-release solid preparation using the processed starch as an elution control base.
  • the processed starch has a sufficient resistance to ⁇ -amylase not found in conventional natural potato starch and exhibits sufficient sustained release and is not affected by ionic strength. Therefore, there is a description that it is possible to release the active ingredient relatively stably without causing the problem of dose dumping.
  • Caroé is a natural source of starchy raw material that is produced only by physical processing.
  • the disclosed processed starch has relatively large particle swellability, and the strength of gelled solid preparations is weakened, and the dissolution rate of the active ingredient varies depending on the compression molding pressure. It has a drawback such as In addition, the dissolution properties of active ingredients vary greatly due to changes in compression molding pressure and changes in formulation and amount in the manufacturing process. Therefore, it was not always possible to accurately control the elution. Furthermore, if an active ingredient with low solubility in water is used as the active ingredient, the solid formulation may crack during non-specific time periods during elution, particularly under conditions where the compression force during compression molding is low.
  • Patent Document 16 describes a pharmaceutical composition containing pregelatinized starch having a low viscosity and a multimodal particle size for the purpose of improving variation in dissolution rate of active ingredients. There is a description that this composition can be in many forms including sustained release. However, in the Examples, only a preparation with a high dissolution rate that elutes 75% or more in 45 minutes is disclosed, and there is no specific disclosure showing sustained release. Further, it differs from the present invention described later in that there is no description that starch itself has a sustained release function.
  • Patent Document 17 describes a sustained-release preparation using a pregelatinized starch as a matrix base.
  • a pregelatinized corn starch having a soluble fraction of 10 to 20% is described, and the processed starch used in the present invention described later has a water-soluble component amount of 40 to 95%. It is different. The elution rate of the active ingredient is not specifically disclosed.
  • starch as described in Patent Document 17 having a low amount of cold water-soluble components has an insufficient sustained release function, and it is difficult to control an active ingredient having particularly high water solubility to be sustained release.
  • Patent Document 18 discloses a matrix sustained-release preparation containing at least one of a water-soluble polymer and a lower water-soluble polymer.
  • Patent Document 19 discloses a matrix sustained-release preparation containing both a water-soluble polymer and a lower water-soluble polymer.
  • Patent Documents 18 and 19 describe starch as a water-soluble polymer.
  • the modified starch used in the present invention is in the range of 0 to 95% of water-soluble component amount power, and is different in that it is only partially dissolved in water.
  • Patent Document 21 discloses a sustained-release preparation based on a matrix based starch obtained by shearing a mixture of 5 to 95% starch with water at a temperature of 130 to 160 ° C. There is a description. Patent Document 22 describes a sustained-release preparation using starch in which the crystallinity of the crystalline starch is partially or substantially completely lost. However, Patent Documents 21 and 22 have not been able to control the elution of active ingredients to zero-order elution.
  • Patent Documents 23 to 25 have a description of a sustained-release preparation using amylose as a matrix base.
  • the processed starch used in the present invention described later is different in that it contains amylose and amylopectin.
  • Patent documents 26-28 and others describe a sustained-release solid preparation using crosslinked amylose as a matrix base.
  • cross-linked amylose is a natural starch
  • the amylose from which the glycine has been removed is further subjected to a chemical treatment in the presence of an alkali, and is obtained through a complicated process.
  • ex amylase may be added as an elution rate modifier to improve elution controllability (Patent Document 2).
  • Patent Document 28 It was necessary to use MC (Patent Document 28).
  • Patent Document 29 is a sustained-release preparation using starch acetate as a matrix base
  • Patent Document 31 is a sustained-release preparation using a substituted amylose substituted with an epoxy group or a halogen compound as a matrix base.
  • Patent Document 31 discloses a sustained-release preparation using a starch modified with a carboxylic acid or sulfate as a matrix base. Is described. In Patent Documents 29 to 31, chemical treatment is required in order to impart a sustained release function to starch, and the processed starch used in the present invention, which will be described later, is a natural starch that can be obtained by physical treatment alone. It is different in the point that can be obtained.
  • the elution of the active ingredient is not affected by the in vivo environment such as ionic strength and pH, the compression force during compression molding, the type and content of the active ingredient, and the fluctuation of the gastrointestinal tract residence time is also small.
  • Patent Document 1 US Pat. No. 6,296,873
  • Patent Document 2 JP 2005-504052 (US2004197404)
  • Patent Document 3 Special Table 2002-525310 (US soda)
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-107351 (US5549913)
  • Patent Document 5 Japanese Patent Publication No. 7-515156
  • Patent Document 6 Japanese Patent Publication No. 7-8809
  • Patent Document 7 Japanese Patent Publication No. 62-149632
  • Patent Document 8 JP-A-6-172161
  • Patent Document 9 Japanese Patent Laid-Open No. 6-305982
  • Patent Document 10 Special Table 2003-510265 (EP1135106)
  • Patent Document 11 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-143175 (US2004081693)
  • Patent Document 12 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-10951
  • Patent Document 13 Japanese Patent Laid-Open No. 11 5739
  • Patent Document 14 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-20319 (US200201270)
  • Patent Document 15 WO2005Z005484 International Publication
  • Patent Document 16 Special Table 2006—514687 Publication (EP1536788)
  • Patent Document 17 Japanese Patent Laid-Open No. 5-262649
  • Patent Document 18 Japanese Patent Laid-Open No. 63-54319
  • Patent Document 19 Japanese Patent Laid-Open No. 2-2038
  • Patent Document 20 Japanese Patent Laid-Open No. 63-503225
  • Patent Document 21 W092Z15285 International Publication
  • Patent Document 22 JP-A 61 5027
  • Patent Document 23 Special Table 2000-517351 (US2002192291)
  • Patent Document 24 WO99Z009066 International Publication
  • Patent Document 25 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2002-363106
  • Patent Document 26 US Patent No. 5456921 (US5456921)
  • Patent Document 27 Japanese Patent Publication No. 8-502036 (EP0651634)
  • Patent Document 28 Special Table 2000—507561 (US9737639)
  • Patent Document 29 JP 10-502056 (US5667803)
  • Patent Document 30 Special Table 2001—502700 Publication (US5879707)
  • Patent Document 31 WO2005—74976 International Publication
  • Non-Patent Document l Chem. Pharm. Bull., 35 (10), 4346-4350 (1987) Disclosure of the Invention
  • the present invention is not affected by the in vivo environment such as ionic strength and ⁇ , compressive force at the time of compression molding, and the type and content of the active ingredient, and the fluctuation of the gastrointestinal residence time is also small.
  • the purpose is to provide a sustained-release solid preparation that can control the elution of the active ingredient to the zero-order elution, two or more stages, or timed elution.
  • the present inventors have a modified starch having a water retention amount of 400% or more and a gel indentation load value of 200g or more.
  • a modified starch having a water retention amount of 400% or more and a gel indentation load value of 200g or more.
  • the starch particles having the outer shell structure of the processed starch have favorable characteristics that can solve the above problems by crushing and adjusting to a specific particle size range. Based on this, the present invention has been completed.
  • the present invention is as follows.
  • the gel indentation load value is 200 g or more
  • the amount of water-soluble component is 0 to 95% by weight
  • the particles that pass through a sieve with an opening of 75 ⁇ m are 90% by weight or more
  • the sieve has an opening of 32 m.
  • a solid preparation containing processed starch having a particle size of 20% by weight or more and an average particle size of 20 ⁇ m or more and less than 50 ⁇ m in a range of 5.0% to 99.9% by weight .
  • the processed starch has a solid particle according to (1), wherein the particle passing through a sieve having a mesh opening of 75 m is 98% by weight or more, and the particle passing through a sieve having a mesh opening of 32 m is 40% by weight or more. Formulation.
  • the elution control base further contains a hydrophilic polymer aid, and the weight ratio of the processed starch to the hydrophilic polymer aid is in the range of 50:50 to 99.9: 0.1.
  • the solid preparation according to any one of (1) to (4), wherein
  • the hydrophilic polymer auxiliary has a solubility in water of 0 lgZcm 3 or more at 20 ° C, 5. OgZcm 3 or less, a melting point of 50 ° C or more, and a molecular weight of 5000 or more.
  • the solid preparation according to (5) which is a natural polymer.
  • the solubility in water is 0.1 lgZcm 3 or more and 5.
  • the hydrophilic auxiliary is a sugar alcohol, saccharide, surfactant, salt, organic acid, amino
  • the solid preparation according to (8) which is at least one selected from acids and group forces that also have an amino sugar strength.
  • the dissolution rate obtained using the second solution listed in the Japanese Pharmacopoeia as the test solution and the dissolution rate obtained using the Mcilvaine solution as the test solution are less than 7%.
  • the difference between the dissolution rate obtained from the dissolution test of a solid formulation molded at a pressure of 120 MPa and the dissolution rate of a solid formulation molded at 300 MPa is 7% or less.
  • the degree of swelling in the compression direction during compression molding is 1.0 to 2.0, and the degree of swelling obtained by dividing the degree of swelling in the compression direction by the degree of swelling in the direction perpendicular to the compression direction. Ratio is 0.5 ⁇ 1
  • the solid preparation is a layered tablet comprising at least two superimposed layers, a) the first layer comprises the active substance, and b) the second layer comprises the first layer.
  • C) the elution control base is contained in one or both of the first layer and the second layer, (1) to (13) ).
  • the first layer of the solid tablet has a top surface and a bottom surface, and only one of the top surface and the bottom surface is in contact with the second layer, (14) or (15 ) Solid preparation.
  • the first layer and the second layer are arranged concentrically, the first layer constitutes an inner layer, and the second layer constitutes an outer layer, (14) Or the solid formulation as described in (15).
  • an active ingredient that is not affected by the in vivo environment such as ionic strength and pH, the compressive force at the time of compression molding, the type and content of the active ingredient, and has little fluctuation in the gastrointestinal residence time. It is possible to provide a sustained-release solid preparation capable of controlling elution at zero-order elution, two or more stages, or timed elution.
  • the sustained-release solid preparation of the present invention has a water retention amount of 400% or more, a gel indentation load of 200 g or more, a water-soluble component amount of 0 to 95%, and particles that pass through a sieve having an opening of 75 m.
  • a gel indentation load of 200 g or more a gel indentation load of 200 g or more
  • a water-soluble component amount of 0 to 95% 0 to 95%
  • the particles passing through a sieve having a mesh opening of 32 / zm must be 20% by weight or more
  • the processed starch must have an average particle size of 20 ⁇ m or more and less than 50 ⁇ m.
  • This specific modified starch functions as an elution control base to ensure sustained release of the active ingredient.
  • the processed starch used in the present invention is a starch obtained by processing a starchy raw material only by physical treatment.
  • the content of such a specific processed starch in a solid preparation needs to be 5.0 to 99.9% by weight.
  • the content of the modified starch can be appropriately selected depending on the type and amount of the active ingredient. However, if the content of the modified starch is 99.9% by weight or more, the content of the active ingredient is reduced and sufficient.
  • the upper limit should be at most 99.9% by weight, as it will be difficult to impart a medicinal effect. More preferably, it is 10 to 99.9% by weight, and particularly preferably 20 to 99.9% by weight.
  • the specific processed starch needs to have a water retention capacity of 00% or more. More preferably, it is 500% or more, particularly preferably 700% or more.
  • the water retention amount is defined as the amount of pure water retained by the starch after the dried Caloe starch lg is dispersed in pure water at 20 ° C ⁇ 5 ° C and centrifuged (2000G, 10 minutes). Processed starch hydrates and forms a gel when water retention capacity is 00% or more Therefore, the solid preparation is difficult to disintegrate, and the diffusion rate of the active ingredient is maintained, and sufficient sustained release is easily achieved.
  • the higher the water retention amount, the higher the gel-forming ability, and the gel should not be broken even under high ionic strength. This is preferred, but the maximum value depends on the characteristics of the starch raw material.
  • the specific processed starch needs to have a gel indentation load value of 200 g or more.
  • Gel indentation load value means that 0.5g of processed starch is compressed at 50MPa. 1. 13cm diameter cylindrical shaped body is immersed in pure water at 20 ° C ⁇ 5 ° C for 4 hours to gel. Later, it is defined as the maximum load when a 3 mm diameter cylindrical adapter is pushed in at a speed of 0.1 mm / sec.
  • the maximum load is the load value at the time of the rupture when the gel layer is broken, and the maximum load value shown before the adapter enters 5 mm into the gelled cylindrical shaped body when there is no rupture.
  • the gel indentation load value is 200 g or more, the diffusion of the active ingredient in the gel layer formed by the processed starch does not become too fast, and sufficient sustained release is likely to be achieved.
  • the specific processed starch needs to be in the range of 0 to 95% by weight of water-soluble component amount.
  • the amount of the water-soluble component is defined as a value obtained by the following calculation. That is, 99 g of pure water at 20 ° C ⁇ 5 ° C was added to processed starch lg and dispersed by stirring for 2 hours with a magnetic stirrer; 40 cm 3 of the obtained dispersion was transferred to a 50 cm 3 centrifuge tube, and 5000 G Centrifuge for 15 minutes; place 30 cm 3 of this supernatant in a weighing bottle; dry at 110 ° C until a constant weight is obtained, and determine the dry weight (g) of the water-soluble component. Furthermore, dry the processed starch lg at 110 ° C until a constant weight is obtained, and obtain the absolute dry weight (g) of the processed starch. These values are defined by the values obtained by the following formula (1).
  • Amount of water-soluble component (Dry weight (g) X 100 + 30) ⁇ Absolute dry weight of starch lg (g) ⁇ 100 (1)
  • the amount of the water-soluble component is a value representing the amount of the paste component in which the processed starch is gelatinized by heat treatment and becomes water-soluble. Phenomenon in which a large amount of active ingredient elutes immediately after a sustained-release solid preparation comes into contact with a solvent when the amount of water-soluble ingredient is 40% by weight or more and the hydration rate is secured and cannot be slowed down. Is unlikely to occur. When the amount of water-soluble component is 95% by weight or less, the strength of the solid preparation is secured and sufficient sustained release is easily obtained. Also, due to mechanical movement of the gastrointestinal tract Since it can withstand the load, the dissolution rate is ensured within a certain range without excessive erosion.
  • the specific processed starch has a particle size of 90% by weight or more passing through a sieve having an opening of 75 ⁇ m, a particle size of 20% by weight or more passing through a sieve having an opening of 32 ⁇ m, and an average particle size.
  • the diameter must be 20 ⁇ m or more and less than 50 ⁇ m.
  • particles passing through a sieve having an opening of 75 ⁇ m are 95% by weight or more, and particles passing through a sieve having an opening of 32 m are 30% by weight or more, and particularly preferably, a sieve having an opening of 75 m.
  • the particle force passing through the sieve is 98% by weight or more, and the particle force passing through a sieve having an opening of 32 ⁇ m is 0% by weight or more.
  • smaller particles are less swellable and stronger in gel strength. Therefore, if the particles passing through a sieve having a mesh opening of 75 m are 90% by weight or more, the particles passing through a sieve having a mesh opening of 32 m are 20% by weight or more, and the average particle size is less than 50 m, starch particles, In addition, the swellability of the solid preparation comprising the starch particles remains in a relatively small range. In Sarako, the elution of the active ingredient from the solid preparation varies depending on the compression molding pressure.
  • the specific processed starch preferably has a swelling degree of 6 cm 3 Zg or more and 10 cm 3 Zg or less. Swelling degree of modified starch, modified starch 1. disperse the Og in pure water at 20 ⁇ 5 ° C and transferred to a settling tube 100c m 3, a total volume of 100 cm 3, after standing 16 hours, divided vertically Lower layer volume V (cm 3 ) and modified starch 1. Measure the dry weight (g) of Og and define it as the value obtained from the following equation (2).
  • the degree of swelling of the processed starch is greater than 6 cm 3 Zg, the gel is formed by hydration, so that the elution of the active ingredient can be easily controlled to be sustained release.
  • the degree of swelling of the processed starch exceeds 10 cm 3 Zg, the solid preparation will swell due to the swelling of the processed starch. As a result, the elution rate of the active ingredient is delayed, or the solid preparation is not able to withstand the swelling force and the dose is dumped, which is preferable. It is preferable because the active starch is easily and stably released in the range where the degree of swelling of the processed starch is 6 cm 3 Zg or more and 10 cm 3 Zg or less.
  • the specific modified starch preferably has an angle of repose of 45 ° or less.
  • the angle of repose is preferably 43 ° or less.
  • the specific processed starch preferably has an apparent specific gravity of 1.4 cm 3 / g or more and 3.3 cm 3 Zg or less.
  • Processed starch with an angle of repose of 45 ° or less and an apparent specific gravity in the range of 1.4 to 3.6 cm 3 Zg is excellent in mixing and dispersibility with the active ingredient. It is preferable because it can form a single gel matrix and has stable sustained release.
  • Patent Document 15 discloses a method for producing processed starch having a water retention capacity of 00% or more, a gel indentation load value of 200 g or more, and a water-soluble component amount of 40 to 95% by weight.
  • the present inventors examined the modified starch obtained by the method described in Patent Document 15 in detail.
  • the inventors of the present invention for the first time achieved the compression molding pressure by varying the swellability and gel indentation load value force S specifically depending on the particle size, and controlling the particle size and swellability of the processed starch within an appropriate range. It has been found that a sustained-release solid preparation independent of the above can be obtained. The examination process is described next.
  • the present inventors first produced a conventional processed starch C as described in the method according to Patent Document 15, specifically, as described in Comparative Example 2 described later.
  • the obtained modified starch C was fractionated for each particle size of 0 to 32, 32 to 75, 75 to 150, and 150 to 500 m, and the basic physical properties were compared.
  • Table 1 shows the particle size distribution of the processed starch C obtained, the degree of swelling of the processed starch, the gel indentation load value under warm storage conditions, and Figures 3 to 6 show the optical micrographs of the particles after the processed starch C swells. Indicated.
  • the gel indentation load value under the warm storage conditions shown in Table 1 is as follows: a cylindrical molded body having a diameter of 1.13 cm obtained by compressing 0.5 g of processed starch at 50 MPa is 37 ° C ⁇ 0.5. It is the value obtained as the first peak value when a cylindrical adapter with a diameter of 3 mm was pushed in at 0 mm speed after being immersed in pure water at ° C for 4 hours to gel. . Moreover, the swelling degree of the modified starch shown in Table 1 is a value obtained by the same method as described above.
  • the processed starch particles of 0-32 / zm fraction had a degree of swelling of about 14 and a swollen particle size of 100 ⁇ m.
  • the swellability is small at about m, and the genore indentation load value is as large as about 300g!
  • processed starch particles with a particle size fraction of 32 to 75, 75 to 150, 150 to 500 m are uniformly swollen with a swelling degree of 20 to 30 and a swollen particle size of 200 to 300 m.
  • the gel indentation load value is about 200 g / J.
  • the swollen particles of the 32-75 111 fraction and the 75-150 111, 150-500 / ⁇ ⁇ fraction have the same size, and the swellability of the processed starch particles is determined by the size of the particles before swelling. Is correlated. Therefore, the swellable starch particles having an outer shell structure contained in the calo-engineered starch particles in the range of 75 to 500 m are the outer shells of the 32-75 ⁇ m fraction.
  • the swellable starch particles having a structure have the same constituents, and the starch particles are granulated with a water-soluble paste component (swelled and dissolved, and the outline disappears, which cannot be observed with an optical microscope). It turns out that it is a large processed starch particle of 75-500 micrometers.
  • the modified starch obtained by the method described in Patent Document 15 has a starch particle outer shell structure, low swelling, large gel indentation load value, and 0-32 m fraction starch. It is composed of three components: a particle group, a starch particle group of 32 to 75 ⁇ m having an outer shell structure, high swellability and small gel indentation load value, and a water-soluble paste component. It became clear that the processed starch having a particle size distribution from 0 to about 500 ⁇ m was formed after the components were granulated. In addition, since the surface of each particle is covered with a water-soluble component, these facts cannot be determined only by the appearance of the processed starch.
  • the 0 to 32 m fraction with small swellability and large gel indentation load value and the 32 to 500 m fraction with large swellability and small gel indentation load value are used.
  • a sustained-release solid preparation was produced.
  • the solid preparation obtained from the 0-32 m fraction showed an accurate and stable dissolution property independent of the compression force.
  • particles passing through sieve V with a mesh opening of 75 m are 90% by weight or more
  • particles passing through a sieve with a mesh opening of 32 ⁇ m are 20% by weight or more
  • average By controlling the particle size distribution so that the particle size is 20 ⁇ m or more and less than 50 ⁇ m, processed starch with a small swellability and a large gel indentation load value can be obtained. I found out.
  • a sustained-release solid preparation free from fluctuations due to compression molding pressure has been obtained.
  • the particles obtained by Example 1 passing through a sieve having an opening of 75 ⁇ m are 90% by weight or more, the particles passing through a sieve having an opening of 32 ⁇ m are 20% by weight, and the average
  • the basic physical properties of each fractionated particle were compared when the processed starch cake with a particle size of 20 ⁇ m or more and less than 50 ⁇ m was fractionated for each particle size of 0 to 32 or 32 to 75 ⁇ m.
  • Table 1 shows the particle size distribution, swelling degree, and gel indentation load value under warmed storage conditions for the whole modified starch A and each fractionated particle.
  • 1 and 2 show optical micrographs of the swollen particles after each fractionated particle swells.
  • the fact that the primary particles having the outer shell structure of the processed starch are broken can also confirm the optical microscope image force of the swollen particles. In addition, it was confirmed that the fractionated particles of 0 to 32 ⁇ m and 32-75 ⁇ m both have low swellability and a large gel indentation weight value.
  • the specific processed starch is, for example, a step in which the starch raw material is heated at 60 ° C. or higher and lower than 100 ° C. in the presence of water to swell the starch particles of the starch raw material; the swollen starch particles are dried in the next step.
  • the starch raw material heated at 100 to 130 ° C under reduced pressure is further heated at 60 to 150 ° C in the presence of water to swell the starch particles of the starch raw material; Drying the swollen particles to obtain a powder of a mixture containing starch particles and amylose and amylopectin existing outside the starch particles; and pulverizing the obtained dry powder to adjust the particle size Manufactured by processes.
  • amylose and amylopectin existing outside the starch particles are amylose and amylopectin eluted from the starch particles and derived from starch whose outer shell structure has been destroyed by swelling due to heat treatment.
  • the presence of water in the starch raw material means a state in which the starch raw material and water are present and the water content is 40% by weight or more.
  • Starch raw materials that can be used for the production are rice, mochigome, corn, maize, maize, maize, sorghum, wheat, barley, taro, ryokuto, potato, lily, catatari, tulip, canna, endo, and shizuendu , Tari, Kuzu, Yamanoimo, power Examples include natural starch such as sweet potato, broad bean, kidney bean, sago, tapio force (cassano), shark rabbi, lotus, and horsetail, aged starch, and cross-linked starch.
  • natural starch such as sweet potato, broad bean, kidney bean, sago, tapio force (cassano), shark rabbi, lotus, and horsetail, aged starch, and cross-linked starch.
  • starch raw materials may be used, or a mixture of two or more may be used freely.
  • size of the starchy raw material particles is great in terms of ease of swelling.
  • the starchy raw material is disclosed in, for example, JP-A-4-130102 and JP-A-7-25902. It is even better if the starch content is subjected to wet heat treatment such as heat treatment at 100 ° C to 130 ° C under reduced pressure.
  • both a decompression line and a pressurized steam line are provided, and starch is placed in a container that can be sealed with pressure resistance for both internal and external pressures.
  • a wet heat treatment method in which the starch is heated for a predetermined time and then cooled by performing pressure heating by introducing air or repeating this operation; (2)
  • the internal temperature of the can is at least 120 ° C.
  • a wet heat treatment method for producing starch in which starch particles are swollen but show substantially no viscosity and have extremely high O-amylase adsorption ability; 3)
  • a wet heat treatment method is disclosed in which the pressure is reduced after heating and cooling. Any of these wet heat treatment methods may be used.
  • JP-A-7-25902 discloses (4) a method for producing a heat-treated starchy grain obtained by wet-heat treatment of a starchy grain! Then, the hydrothermal starch system that repeats at least once the first step of decompressing starch-based grains filled in a pressure-resistant container and the second step of heating and pressurizing by introducing steam after decompression (5)
  • a production method in which heating is performed at 80 ° C. or more and for 5 minutes to 5 hours is disclosed. Any of these methods may be used.
  • Starch that has been heat-moisture-treated under reduced pressure by these methods is a starch in which the inside of the particle is hollow and the crystallinity of the outer shell of the particle is increased by high-temperature heating.
  • Such starch has a feature that non-birefringent particles in which the polarization cross pattern seen in the polarization image of an optical microscope is weaker than raw starch are reduced.
  • the hollow part is amylose or amylope Chin's crystal state seems to have a loose structure, and the digestibility with ⁇ -amylase is higher than that of raw starch. Therefore, it is suitable for use as a specific processed starch.
  • the viscosity of the starch emulsion in the process of heating the starch emulsion to 50 to 95 ° C is adjusted to less than 400 Brabender units (BU). It is preferable that the maximum viscosity is 1000BU or less when held at 95 ° C for 30 minutes! / ⁇ . This is to facilitate adjustment of the degree of swelling of the starch particles by heat treatment.
  • BU Brabender units
  • the method of heating the starchy raw material is not particularly limited as long as it is a known method! For example, a method of heating starch material in the presence of water into a jacketed reactor and introducing steam into the jacket; a method of mixing steam with starch material in the presence of water; A method of heating; a method of simultaneously performing gelatinization and spraying while supplying steam to the starch slurry during spray drying. From the viewpoint of the heating time of starch particles, a method of mixing steam with the starch raw material in the presence of water is preferred.
  • the heating temperature is 90 to 150 ° C, preferably 90 to 130 ° C, more preferably 95 to 130 ° C after the starch is gelatinized by the various methods described above. .
  • the drying method is not particularly limited, and examples thereof include freeze drying, spray drying, drum drying, shelf drying, airflow drying, vacuum drying, and solvent replacement drying. Industrially, spray drying and drum drying are preferable.
  • the liquid solid content at the time of drying is preferably about 0.5 to 60% by weight. When the content is 0.5% by weight or more, the productivity is improved, and when the content is 60% by weight or less, the viscosity does not become too high, and the yield is secured. Furthermore, 1 to 30% by weight is more preferable, and 1 to 20% by weight is more preferable.
  • the pulverization method is not particularly limited, and examples thereof include a cone crusher, a double roll crusher, a hammer mill, a ball mill, a rod mill, a pin type mill, and a jet type mill.
  • a closed circuit crushing method that combines the above crusher and classifier.
  • mesh opening 75 mu m sieve passing through the particles 90 weight 0/0 above, sieve opening 32 mu m, passing over to particles 20% by weight or more, and an average particle diameter of 20 mu m More than 50 ⁇ m
  • Processed starch with a grain size adjusted water retention capacity of 00% or more, gel indentation load of 200g or more, and water-soluble component content of 40 to 95% by weight has a smaller degree of swelling than the ungraded gel indentation load.
  • the characteristic is that the value is high.
  • the processed starch preferably has an apparent specific gravity in the range of 1.4 to 3.6 cm 3 Zg. However, the apparent specific gravity of the starch is also affected by the liquid concentration in the drying process. It is also affected by the number of revolutions of the atomizer in the spray drying process. Therefore, in order to make the apparent specific gravity within the above preferred range, these values may be adjusted as appropriate.
  • elution control bases include hydrophilic elution control bases (for example, cellulose derivatives such as methylcellulose, hydroxypropenoresenorelose, hydroxypropinoremethinoresolerose, canoleboxymethinoresenorelose, xanthan gum and locust bean).
  • hydrophilic elution control bases for example, cellulose derivatives such as methylcellulose, hydroxypropenoresenorelose, hydroxypropinoremethinoresolerose, canoleboxymethinoresenorelose, xanthan gum and locust bean).
  • Non-cellulosic polysaccharides such as gums, synthetic polymers such as polyethylene oxide and acrylic acid polymers); lipophilic elution control bases (eg hydrogenated castor oil stearin, glycerides such as palmitic acid, cetyl alcohol, etc.) Higher alcohols, fatty acids such as stearic acid, fatty acid esters such as propylene glycol monostearate, etc .; inert elution control bases (for example, poly (vinyl chloride), polyethylene, butyl acetate, Z butyl chloride copolymer, poly (methyl methacrylate) Talirate, Po It may be mentioned amides, silicones, E chill cellulose, polystyrene, etc.) and the like.
  • lipophilic elution control bases eg hydrogenated castor oil stearin, glycerides such as palmitic acid, cetyl alcohol, etc.
  • higher alcohols fatty acids such as stearic acid,
  • a solid preparation using such a specific processed starch as an elution control base is not easily affected by the ionic strength or compression molding pressure in the body, and the swellability of the solid preparation is kept within a certain range. It is done. Therefore, when such a modified starch is used, it is preferable that the active ingredient is accurately controlled to be sustained release. Specifically, depending on the formulation design, it is possible to accurately control the zero-order elution pattern, or to precisely control the two or more stages, or the timed elution pattern.
  • the controlled release is controlled to the zero-order dissolution pattern when the active ingredient is gradually eluted at a constant dissolution rate regardless of time and dissolves 90% or more of the active ingredient.
  • the characteristic that the time required for taking out is at least 3 hours or more.
  • Activity Depending on the type and purpose of the active ingredient, the time required to elute more than 90% of the minute can be selected from 8 hours, 12 hours, 24 hours, etc.
  • the upper limit is 72 hours at most because there is a limit.
  • the dissolution of the active ingredient measured in accordance with the 14th revised Japanese Pharmacopoeia, dissolution method 1st method (rotating basket method) after 1 hour It is preferable to control so that the rate is 10-30%, the dissolution rate power after 4 hours is 0-60%, and the dissolution rate after 6 hours is 70% or more.
  • the dissolution rate after 1 hour is 10-30%
  • the dissolution rate power after 10 hours is 0-60%
  • the dissolution rate after 18 hours is It is preferable to control so that it is 70% or more. It is possible to control the time interval by changing the time interval according to the time for which the active ingredient is eluted.
  • the preferred elution pattern in which the elution of the active ingredient is controlled to the zero order elution is the elution rate per unit time in the time zone in which the elution rate of the active ingredient is 20 to 40% (initial elution rate: M
  • the initial dissolution rate and the late dissolution rate are defined as values obtained as follows. Weight 0.
  • Second liquid described in Japanese Pharmacopoeia (pH 6.8, ionic strength 0.14; hereinafter referred to as “second liquid”) and Mcilvaine liquid (pH 7.2, ionic strength 0.40) , Composition: disodium hydrogen phosphate 173.9 mM, citrate 13.1 mM, hereinafter abbreviated as “Mc solution”) a) amylase to 5 ⁇ g Zcm 3 respectively Using the added solution as the test solution, perform the dissolution test under the conditions of V, 900 cm 3 of the test solution, 100 rpm of the basket rotation speed, and 37 ⁇ 0.5 ° C of the test solution temperature.
  • the test solution is sampled to determine the dissolution rate of the active ingredient. Calculate the time required to elute 20, 40, 70 and 90% respectively. Active ingredient The time required for elution to 20% is plotted by connecting the sampling time before and after the elution rate of the active ingredient becomes 20% and the elution rate at that time on a graph and connecting them with a straight line. It is calculated by a method that repeats as a point on a straight line.
  • the time required to elute 40%, 70%, and 90% of the active ingredient is the sampling time before and after the elution rate of the active ingredient is 40%, 70%, and 90%, respectively, and the elution rate at that time.
  • the elution times corresponding to elution rates of 40%, 70%, and 90% are calculated as points on a straight line. Based on the data thus obtained, the initial elution rate: M and the late elution rate: M can be determined.
  • the controlled sustained release property being controlled in two or more stages means that the dissolution rate of the active ingredient is controlled in two or more different stages.
  • the elution time and elution rate of the active ingredient at each stage can be adjusted as appropriate depending on the type of active ingredient and the amount of elution control base. For example, when the time required for elution of 90% or more of the active ingredient is 8 hours, the elution rate after 5 hours is 40%, the elution rate after 8 hours is 90% or more, and many more after 5 hours.
  • the active ingredient can be controlled to elute.
  • the controlled release property is controlled by timed elution means that there is a predetermined lag time from the start of the elution of the active ingredient after administration.
  • the length of the lag time can be controlled by the content of the core layer and the content of the processed starch in the outer layer, and is preferably controlled between 15 minutes and 16 hours depending on the active ingredient.
  • the active ingredient is not substantially eluted during the lag time.
  • the elution of the active ingredient after the elapse of the lag time can be controlled to be immediate release or sustained release according to the characteristics of the active component.
  • the solid preparation of the present invention may contain a hydrophilic polymer auxiliary agent in addition to the specific processed starch.
  • a hydrophilic polymer auxiliary agent in addition to the specific processed starch.
  • the weight blending ratio of the modified starch and the hydrophilic polymer auxiliary is in the range of 50:50 to 99.9: 0.1.
  • Such hydrophilic polymer auxiliaries have a solubility in water of 0.1 to 5. OgZcm 3 at 20 ° C, a melting point of 50 ° C or higher, and a molecular weight of 5000 or higher. Or it is preferable that they are natural polymers.
  • the hydrophilic polymer auxiliary is contained, the dissolution control base gel dispersed on the surface of the solid preparation is contained. Sir Louis is promoted.
  • a gel layer is formed on the surface of the solid preparation faster than the active ingredient dispersed on the surface of the solid preparation dissolves and dissolves, and the active ingredient is prevented from being eluted in a large amount at the beginning of elution. It is preferable because it is easy to control elution. In addition, since the erodibility of the solid preparation increases in the later stage of elution, it is easy to control the zero-order elution without lowering the elution rate in the later stage of elution.
  • the lower limit of the solubility of the hydrophilic polymer auxiliary in water is preferably 0.2 g / cm 3 , more preferably 0.4 g / cm 3 .
  • the upper limit of solubility in water is preferably 4.5 g / cm 3 , more preferably 4. Og / cm 3 . If the solubility in water is 0.1 or more, hydration with the dissolution control base on the surface of the solid preparation is promoted and gelation is promoted. Therefore, it becomes easy to control the elution of the active ingredient to the zero-order elution. If the solubility in water is 5. OgZcm 3 or less, gelation will occur in a range where the penetration of water into the elution control base does not become excessive and the gel density does not become coarse. Therefore, the strength of the gel layer becomes too weak, and the elution rate does not increase due to excessive erosion in the later stage of elution, making it easy to control the elution of the active ingredient to the zero-order elution.
  • OgZcm 3 is preferably a hydrophilic synthetic polymer having a relatively high molecular weight or natural polymers. Specific examples include polyethylene glycol, polybulur pyrrolidone, polybulal alcohol, and pullulan. Particularly preferred is polyethylene glycol.
  • the solid preparation of the present invention further contains a hydrophilic auxiliary having a solubility in water of 0.1 to 5. Og / cm 3 at 20 ⁇ 5 ° C and a molecular weight of 1000 or less. It is preferable.
  • a hydrophilic auxiliary By adding a hydrophilic auxiliary to the elution control base, water can penetrate into the solid preparation, promote hydration of specific processed starch, and form a dense gel layer. For this reason, it is preferable that stable elution and screening are not affected by the load caused by mechanical movement in the gastrointestinal tract.
  • the solubility of the hydrophilic auxiliary in water is preferably 0.2 to 5. Og / cm 3 , more preferably 0.4 to 5. OmgZcm 3 .
  • solubility of the hydrophilic auxiliary in water is not less than 0.1 lgZcm 3, it will be dispersed in the matrix, and the solubility in water will be low. Penetration is possible. As a result, a dense gel layer is formed, which is preferable because cracks and division due to the swelling force of the solid preparation itself hardly occur.
  • solubility of the hydrophilic auxiliary in water is 5. OgZcm 3 or less, the water absorption of the solid preparation is moderate. The strength of the solid formulation is ensured without staying in the range and excessive water absorption, and it can withstand the load caused by mechanical movement of the gastrointestinal tract. Therefore, it is preferable that the elution rate is easily maintained stably.
  • formulation of the water-soluble auxiliary agent to the solid preparation of the present invention is particularly preferred when the solubility of the active ingredient in water is in the range of 0. 0001 ⁇ 100mg / cm 3.
  • solubility of the active ingredient in water is within the above range, the water entry into the solid preparation tends to be slow.
  • a drug that is slightly soluble in water described in the 14th revised Japanese Pharmacopoeia Solvent amount 10-30cm 3
  • Drugs slightly soluble in water Solvent amount required to dissolve solute lg 30 ⁇ : LOOcm 3
  • Drugs hardly soluble in water solvent amount 100-1000cm required to dissolve solute lg) 3
  • solvent amount required to dissolve the very slightly soluble pharmaceuticals solvent amount required to dissolve most undissolved medicament (solute lg in water and the like 10000 cm 3 or higher) or the like it can.
  • hydrophilic auxiliaries having a solubility in water of 0.1 to 5.
  • OgZcm 3 and a molecular weight of 1000 or less include hydrophilic and relatively low molecular weight organic substances or inorganic salts.
  • sugar alcohols such as sorbitol-mannitol; sugars such as sucrose, anhydrous maltose, sucrose, fructose, dextran, butu sugar; polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene polyoxypropylene glycol, polyoxyethylene
  • Surfactants such as sorbitan high-grade fatty acid esters; salts such as sodium salt and sodium salt; organic acids such as citrate and tartaric acid; amino acids such as glycine and alanine; amino sugars such as medalmine
  • Particularly preferred as the hydrophilic auxiliary, sorbitol sucrose and the like can be mentioned as examples.
  • the solid preparation of the present invention further contains a hydrophobic auxiliary having a disintegration time of 8 hours or more, an indentation strength of 2 kg or more, and a sedimentation volume of 3 ml or less when dispersed in water. It is preferable.
  • a hydrophobic aid in the elution control base By including a hydrophobic aid in the elution control base, the specific processed starch and the hydrophobic agent together form a matrix and give strength to the solid preparation. Therefore, stable elution control is possible without depending on the active component content or compression molding pressure.
  • Solid of the present invention It is preferable to use the hydrophobic auxiliary in the preparation when the content of the elution control base is low and the content of the active ingredient in the solid preparation is high.
  • the gel layer formed on the surface of the solid preparation tends to be weak.
  • the disintegration time refers to 0.5 g of hydrophobic auxiliary powder with a static pressure press (MODEL-1321DW
  • the test solution is the second solution described in the 14th revised Japanese Pharmacopoeia, and the disintegration test is conducted using an auxiliary panel in accordance with the 14th revised Japanese Pharmacopoeia disintegration test method. When this is 8 hours or more, the desired strength is imparted to the solid preparation.
  • the indentation strength is defined as follows. First, a cylindrical shaped product with a diameter of 1.13 mm obtained by molding 0.5 g of hydrophobic auxiliary powder with a compressive force of 50 MPa using a static pressure press (MODEL-1321DW CREEP / Eikoichi Engineering Co., Ltd.) 20 people 0.5 Soak in pure water at 5 ° C for 4 hours. Then, use a rheometer (RHEONER RE-330 05, made by YMMADEN) and push in a 3mm cylindrical adapter at a speed of 0. ImmZsec. The maximum load at the time of indentation is defined as indentation strength.
  • the maximum load is the maximum load value at the time of rupture if there is a break in the molded body, and the maximum load value until the adapter penetrates 5 mm into the cylindrical shaped body if there is no rupture. If the indentation strength is 2 kg or more, the desired strength is imparted to the solid preparation.
  • the sedimentation volume when dispersed in water means that the dried hydrophobic auxiliary powder 1. Og is dispersed in pure water at 20 ⁇ 0.5 ° C and transferred to a 100 ml sedimentation tube. Set to 100 cm 3 and let stand for 16 hours, then measure the volume of the sedimented component. This gives the desired strength to solid formulations at 3ml or less.
  • hydrophobic auxiliaries examples include alkyl celluloses such as ethyl cellulose and cellulose acetate; copolymers of esters of acrylic acid or methacrylic acid; waxes such as carnauba wax, beeswax and wood wax; shellac Zein, solid paraffin, hardened castor Hydrogenated vegetable oils such as oil, monoglycerides such as glyceryl palmitostearate and glyceryl monooleate; diglycerides; triglycerides; higher aliphatic alcohols such as cetyl alcohol, stearyl alcohol and cetostearyl alcohol .
  • the term "lessly affected by sustained-release force ionic strength! /" Means that the dissolution property does not change within the range of ionic strength that varies in vivo. It is preferable that the difference in elution rate is 7% or less when the ionic strength is in the range of 0.14 to 0.4. Within this range, so-called dose dampening occurs, preferably 5% or less, more preferably 4% or less.
  • the difference in elution rate due to ionic strength is determined as follows as the difference in elution rate between test solutions having different ionic strengths.
  • Dissolution test described in the 14th revised Japanese Pharmacopoeia using a solid formulation containing acetaminophen formed as an active ingredient under the conditions of weight 0.18g, diameter 0.8cm, compression molding pressure 120MPa. The dissolution test is performed in accordance with the first method (rotating basket method). First, second solution according to the Japanese Pharmacopoeia (pH 6.
  • the difference between dissolution rate 1 and dissolution rate 2 at each time point is the absolute value obtained by subtracting M force M.
  • acetoaminophen as the active ingredient is due to the fact that if the water solubility of the active ingredient is large, the elution rate may be too fast depending on the type and amount of the elution control base, and the difference in elution rate may be overestimated, or vice versa. This is to avoid underestimating the difference in dissolution rate if the water solubility is low.
  • the sustained release property is not easily influenced by the compression molding pressure means that the dissolution property does not change even if the pressure during the compression molding is changed within a certain range. It is preferable that the difference in elution rate is 7% or less when the compression molding pressure is in the range of 120 MPa to 300 MPa.
  • the difference in dissolution rate due to compression molding pressure is the difference between the dissolution rate obtained from the dissolution test of a solid formulation molded at a compression molding pressure of 120 MPa and the dissolution rate obtained from the dissolution test force of a solid formulation molded at 30 OMPa. Also ask for differential force.
  • the difference in dissolution rate due to compression molding pressure is 7% or less, fluctuations in dissolution characteristics due to fluctuations in conditions and variations during the production of solid preparations will be acceptable. Preferably it is 5% or less, More preferably, it is 4% or less.
  • the difference in dissolution rate due to compression molding pressure is specifically determined as follows as the dissolution rate difference between solid preparations with different compression molding pressures.
  • the dissolution test is performed using a solid preparation molded with a press in accordance with the first dissolution test method (rotating basket method) described in the 14th revised Japanese Pharmacopoeia.
  • a solution obtained by adding a-amylase to the second solution described in the Japanese Pharmacopoeia to 5 ⁇ g / cm 3 is used as the test solution.
  • the test solution is 900 cm 3
  • the basket rotation speed is 100 rpm
  • the test solution temperature is 37 ⁇ 0.5.
  • I MAX ⁇ is defined as the difference in dissolution rate between solid formulations with different compression molding pressures.
  • the fact that the swellability of the solid preparation is kept within a certain range means that the swellability of the solid preparation in the test solution is small.
  • the degree of swelling in the compression direction is preferably 1.0 or more and 2.0 or less, and the ratio of the degree of swelling between the compression direction and the direction perpendicular to the compression direction is preferably 0.5 to 1.5.
  • the swelling degree of the solid preparation in the compression direction so as to be in the range of 1.0 or more and 2.0 or less, the diffusion distance of the active ingredient remains in the short range.
  • the decrease in strength of solid preparations remains within a certain range. More preferably, it is 1.0 or more and 1.8 or less, and particularly preferably 1.0 or more and 1.7 or less.
  • the solid preparation swells substantially isotropically and uniformly by adjusting the ratio of the degree of swelling between the compression direction and the direction perpendicular to the compression direction to a range of 0.5 to 1.5. In this case, the diffusion distance of the active ingredient in the solid preparation does not become too long, and the decrease in strength of the swollen solid preparation remains within a certain range.
  • the swelling ratio is more preferably 0.5 to 1.4.
  • the residence time in the gastrointestinal tract is less likely to fluctuate, and the diffusion distance of the active ingredient remains in a relatively short range. For this reason, the dissolution rate is maintained even in the later stage of dissolution, and the decrease in strength of the gelled solid preparation is limited to a small range.
  • a multilayer tablet is also preferable because it enables accurate elution control that hardly causes interlayer separation.
  • the degree of swelling in the compression direction is defined as the ratio of swelling in the compression direction of the solid product in the test solvent determined as follows.
  • Dissolution test method 1st method rotating basket method described in the 14th revised Japanese pharmacopoeia using a solid formulation molded using a hydrostatic press under the conditions of weight 0.18g, diameter 0.8cm, compression molding pressure 120MPa Perform a dissolution test in accordance with the method.
  • a solution prepared by adding amylase to 5 g / cm 3 in the second solution described in the Japanese Pharmacopoeia is used as the test solution.
  • the test solution is 900 cm 3
  • the basket rotation speed is 100 rpm
  • the test solution temperature is 37 ⁇ 0.5.
  • the maximum value ⁇ (M / M) max ⁇ is defined as the degree of swelling in the compression direction.
  • the ratio of the degree of swelling between the compression direction and the direction perpendicular to the compression direction is defined by the ratio of the degree of swelling with respect to different directions in the test solvent obtained as follows. Using a solid formulation molded with a hydrostatic press under the conditions of weight 0.18g, diameter 0.8cm, compression molding pressure 120MPa, dissolution test method 1st method (rotating basket method) described in the 14th revision Japanese Pharmacopoeia ) Perform a dissolution test in accordance with the method. A solution obtained by adding oc amylase to the second solution described in the Japanese Pharmacopoeia to 5 ⁇ g / cm 3 is used as the test solution.
  • the test solution is 900 cm 3 , the basket rotation speed is 100 rpm, and the test solution temperature is 37 ⁇ 0.5.
  • Perform dissolution test under the condition of ° C. Sample the solid preparation at each time point before the start of the test and 0.5, 1.0, 3.0, 6.0 hours after the start of the test, and measure the size in the compression direction and the direction perpendicular to the compression direction. M, M (i 0, 0.
  • MAX ⁇ is defined as the swelling ratio
  • the solid preparation of the present invention can be formed into a layered tablet including at least two superimposed layers.
  • an active substance is contained in the first layer
  • the second layer is disposed in contact with the first layer, and either the first layer or the second layer, or both layers
  • the second layer may further contain an active component.
  • the second layer placed in contact with the first layer may only partially cover the first layer, or may completely envelop it.
  • the first layer may have a top surface and a bottom surface, and only one of the top surface and the bottom surface may be a multilayer tablet in contact with the second layer.
  • the number of layers constituting the multilayer tablet is not limited, and it can be a two-layer tablet, a three-layer tablet, or a tablet in which more layers are stacked. Considering the dissolution pattern of active ingredients achieved by multilayer tablets and the complexity required for production, two-layer tablets or three-layer tablets It is preferable to use an agent.
  • each layer of the multilayer tablet it is desirable to use an elution control base containing the above-mentioned specific modified starch.
  • an elution control base containing a specific processed starch may not be included.
  • an elution control base containing a specific processed starch in each layer as much as possible.
  • Elution control containing a specific processed starch To control the elution of an active ingredient from a layer containing an active ingredient in a controlled release manner with a base, the content of the specific processed starch in that layer should be 5 wt% or more. It is preferably 9% by weight or less. More preferably 10 to 99. 9 wt 0/0, and particularly preferably from 20 to 99.9 by weight%. In the layer containing no active ingredient, the specific modified starch may be 100%.
  • the second layer When the second layer completely envelops the first layer, the first layer and the second layer are arranged concentrically, and the first layer is the inner core layer, the second layer is The two layers may be a dry-coated tablet constituting the outer outer layer.
  • the core layer and the outer layer in the formulation design contain an active ingredient and a dissolution control base containing a specific processed starch. By adjusting the content appropriately and controlling the dissolution rate of the core layer and the outer layer, it is possible to control the zero-order dissolution pattern.
  • the active ingredient is contained in both the core layer and the outer layer, and the core layer, or the outer layer, or both the core layer and the outer layer contain a specific processed starch.
  • the outer layer should not contain substantially the same active ingredients as the core layer, but should only contain the elution control agent containing at least a specific processed starch.
  • “Substantially not included” means that, in principle, the content of the same active ingredient in the outer layer is zero, but the effect of timed elution type elution control is not impaired. This means that the outer layer may contain the same active ingredients as the layer!
  • V whether it is a deviation, based on the formulation design of the dry-coated tablet, it is determined whether or not to have such dissolution controllability, and the above-mentioned identification is performed in order to achieve the desired dissolution more accurately.
  • an elution control agent containing the modified starch The content of the elution control agent containing a specific processed starch is In the core layer, depending on the desired dissolution properties of the active ingredients contained in the core layer, any value in the range of 0-5% for quick dissolution and 5% -99.9% for slow dissolution do it.
  • the outer layer contains an active ingredient in the outer layer, and 0 to 5% is preferable for quickly leaching the active ingredient, and 5% to 99.9% is selected in a timely manner. do it.
  • the outer layer does not contain the same active ingredient as the core layer, but to elute the active ingredient contained in the core layer in a timed elution pattern, it should be 5% by weight or more, depending on the formulation design, which is 100%. May be. More preferably 10: LOO% by weight, still more preferably 20-100% by weight.
  • the solid preparation of the present invention preferably further contains coated granules in addition to the above components.
  • the coated granule here refers to a granule containing one or more active ingredients and film-coated. By including coated granules, a more complex and precise release pattern of the active ingredient can be obtained as required.
  • coating agents for coated granules include sustained-release coating agents and enteric coating agents.
  • cellulosic coating agents eg, ethyl cellulose, hydroxypropenoremethinoresenorerose phthalate, canoleoxy methinoreethinoresenoreose, hydroxypropinoremethinoresenorelose acetate succinate, senorelose acetate Tosuccinate, cellulose acetate phthalate, cellulose acetate, etc.
  • acrylic polymer-based coating agents eg Eudragit RS, Eudragit L, Eudragit NE, etc.
  • shellac silicone oil
  • a water-soluble substance, a plasticizer and the like for adjusting the dissolution rate may be added as necessary.
  • water-soluble substances include water-soluble polymers such as hydroxypropylmethylcellulose and sugar alcohols such as mannitol; sugars such as sucrose and anhydrous maltose; sucrose fatty acid esters, polyoxyethylene polyoxypropylene glycol, and polysorbate.
  • surfactants such as sodium lauryl sulfate can be used.
  • Plasticizers include acetylethyl monoglyceride, triethyl taenoate, triacetin, dibutyl sebacate, dimethyl sebacate, tri-glyceride triglyceride, acetyl acetate triethyl taenoate, tributyl taenoate, acetyl tributyl catenate, dibutyl adipate
  • One or more selected from chill, oleic acid, oleinol and the like can be used.
  • the coating agent such as these may be dissolved in an organic solvent and then coated on the granule, or may be suspended in water and then coated on the granule.
  • Organic solvents include methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, 2-butanol, jetyl ether, ethyl acetate, n-butyl acetate, acetone, dioxane, toluene, cyclohexanone, cyclohexane It is also possible to use one or more selected from hexane, benzene and the like. Furthermore, it can also be used by containing water.
  • the above-mentioned granules containing the active ingredient may be granules of the active ingredient, granulated products obtained by adding a binder to the active ingredient, or elementary granules containing no medicinal ingredients. Granules obtained by laminating medicinal ingredients on the surface may also be used.
  • the binder one or more selected from hydroxypropyl cellulose, hydroxypropyl methylcellulose, polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone and the like can be used.
  • Granules obtained by laminating medicinal ingredients with high mechanical strength are preferred because the strength of the coated granules is increased and the damage of the coating film due to compression molding can be suppressed.
  • the solid preparation of the present invention preferably has a weight per preparation of 0.20 g or more. This makes it possible to easily extend the elution time without reducing the elution rate in the later stage of elution. This is because, when the degree of swelling in the compression direction of the solid preparation and the swelling ratio are within a certain range, the dissolution of the active ingredient is not affected even if the shape of the solid preparation is increased.
  • an elution control base such as hydroxypropylmethylcellulose
  • the swelling degree or swelling ratio in the compression direction is within the above-mentioned range, for example, the elution rate in the later stage of elution when the weight of the solid preparation increases.
  • the dissolution time of the active ingredient can be increased by simply increasing the weight of the solid preparation while maintaining the dissolution of the active ingredient. Can be extended.
  • the active ingredient refers to chemicals for the surrounding environment such as the body to which the solid preparation is administered. Or a component that has a biologically desirable effect.
  • it refers to pharmaceutical medicinal ingredients, agricultural chemical ingredients, fertilizer ingredients, feed ingredients, food ingredients, cosmetic ingredients, pigments, fragrances, metals, ceramics, catalysts, surfactants and the like.
  • the active ingredient may be in any form such as powder, crystal, oil, liquid, semi-solid form, or any form such as powder, fine granules, granules and the like.
  • the active ingredients may be used alone or in combination of two or more. As an active ingredient, it is most preferable to use a medicinal medicinal ingredient with strict performance requirements for sustained release.
  • antipyretic analgesic / anti-inflammatory agent hypnotic sedative, drowsiness preventive agent, antipruritic agent, pediatric analgesic agent, stomachic agent, antacid, digestive agent, cardiotonic agent, arrhythmic agent, antihypertensive agent, blood vessel
  • Orally administered drugs such as dilators, diuretics, anti-ulcer drugs, intestinal adjusters, osteoporosis drugs, antitussive expectorants, anti-asthma drugs, antibacterial agents, frequent urination improvers, nourishing tonics, vitamins, etc. Is the target.
  • the medicinal ingredients can be used alone or in combination of two or more.
  • the solid dosage form of the present invention (a) has a short half-life of the order of 4 to 8 hours or less and must be taken in several divided doses per day when administered in a regular preparation. Or (b) has a narrow therapeutic index, or (c) needs to be well absorbed across the entire gastrointestinal tract, or (d) has a relatively small therapeutically effective dose, etc. It is particularly useful for formulating one or more medicinal medicinal ingredients having any one or more of these characteristics. Examples of pharmaceutical active ingredients that can be used in solid preparations are shown below, but are not limited thereto.
  • COX-2 inhibitors such as NSAID, fentanyl, indomethacin, ibuprofen, ketoprofen, nabumetone, paracetamol, piroxicam, tramadol, celecoxib, and oral fuecoxib
  • COX-2 inhibitors such as NSAID, fentanyl, indomethacin, ibuprofen, ketoprofen, nabumetone, paracetamol, piroxicam, tramadol, celecoxib, and oral fuecoxib
  • Antiarrhythmic agents pro-powered inamide, quinidine, verapamil
  • Antibacterial and antigenic veterinary agents (amoxiline, ampicillin, benzathine penicillin, benzylpenicillin, cefaclor, cefadroxil, ceftrozil, ceforoxime axetil, cephalexin, chloramfecil, prochlorquine Sasin, clarithromycin, clavulanic acid, clindamycin, doxyxyclin, erythromycin, flucoxacin (flucloxac) illin) sodium, halofantrine, iso-azide, kanamycin sulfate, lincomycin, mefloquine, minocycline, nafcillin sodium, naliditasic acid, neomycin, norfloxacin, ofloxacin, oxacillin, phenoxymethyl-peroxylin potassium, Pyrimethamine-sulfadoxime, streptomycin);
  • an anticoagulant ( ⁇ rufaline);
  • Antidepressants (amitriptyline, amoxapine, buttriptyline, clomipramine, descibramine, dothiepin, doxepin, fluoxetine, reboxetine, amineptine, selegiline, gepirone, imipramine, lithium carbonate, ranciplanin, milamprin ), Nortriptyline, paroxetine, sertraline; 3- [2- [3,4-dihydrobenzofuran [3,2-c] pyridine-2 (1H) -yl] ethyl] -2- Methyl-4H-pyrido [1,2-a] pyrimidin-4-one);
  • Anti-diabetic agents glibenclamide, metformin
  • Antiepileptics (carmabazepine, clonazepam, ethosuximide, gabapentin, lamotrigine, levetiracetam, phenobarbitone, fenitoin, primidone, tiagabine, topiramate, protopimate (topiramate) valpromide), vigabatrin);
  • Antibacterial agents amphotericin, clotrimazole, econazole, fluconazo le, flucytosine, griseofulvin, itraconazole, ketoconazole, miconazole nitrate, nystatin, terbinafine, voriconazole (vori conazole)
  • Antihistamines astemizole, cinnarizine, cyproheptadine, decaethoxylevatadine, fexofenadine, flunarizine, levocabastine, oleatadine, loratadine, loratadine Oxatomide, promethazine, terfenadine; antihypertensive agents (captopril enalapril, centarine, lizinopril, minoxidil, prazosin, ramipril, reserpine, terazosin);
  • Antimuscarinic agent (sulfate atorout pin, hyoscine);
  • Antitumor agents and antimetabolites (platinum compounds such as cisbratin and carbobratin; Taxanes like paclitaxel, docetaxel; tec ans like camptothecin, irinotecan, topotecan; like vinblastine, vindesine, vincristine, vinorelbine Bin Alkaloids; 5-fluorouracil, capecitabine, gemcitabine, mercaptopurine, thioguanine, cladribine, methotrexate nucleoside derivatives and folic acid antagonists; Alkylation such as cyclophosphamide, chlorambucil, chlormethine, iphosphamide, melphalan, or -trosourea, eg carmustine, oral mustine Or other alkylating agents, eg, antibiotics such as busulfan, dalbazine, procarbazine, thioteno daunorubicin, doxor
  • Anti-migraine agents (alniditan, naratriptan, sumabutan)
  • Antipsychotic, hypnotic and sedative (alprazolam, buspirone, chlordiazepoxide, chlorpromazine clozapine, diazenom, funole petixol, flufenazine, flurazepam, 9-hydroxyrisperidone , Oral lazenome, mazapertine, olanzapine, olanzapine, oxazepam, pimozide, pipamperon, piracetam, promazine, risperidone (risp eridone), senorehotenore (selfero), seroquelole (seroquel) Serindindole, snorepiride, temazepam, thiothixene, triazolam, trifnoreperidonole, ziprasidone, nrupitem);
  • Anti-seizure agents lubeluzole, lubeluzole oxide, Riluzole, aptiganel, eliprodil, remacemide;
  • Antitussives (dextromethorphan, laevodropropizine);
  • Antiviral agents (acyclovir, ganciclovir, loviride, tivirapin e, zidovudine, lamivudine, zidovudine + lamivudine, didanosin ne, zalcitabine, stavudine, ababavir (Abacavir), lopinavir, amprenabinore (amprenavir), nevirapine, nevirapine, efavirenz, delavirdine, indinavir, nelfinavir, nelfinavir, ritonavirenole (ritona) (saquinavir) (adefovir, hydroxyurea);
  • Beta-adrenergic receptor agents (atenolol, carvedilol, metopro oral, nebivolol, propanol)
  • Cardiac inotropic agents (amrinone, digitoxin, digoxin, milrinone);
  • Corticosteroids beclomethasone dipropionate, betamethasone, budesoni de, dexamethasone, hydrocortisone, methylprednisolone, prednisolone, prednisone, triamcinolone;
  • Diuretics acetazolamide, frusemide, hydrochloride thiazide, isosorbide
  • enzyme acetazolamide, frusemide, hydrochloride thiazide, isosorbide
  • Essential oils (anethole, ground oil, caraway, cardamom, cassia oil, cineole, cinnamon oil, clove oil, coriander oil, dementholised mint oil, dill oil, eucalyptus oil, eugenole oil, ginger, lemon oil , Mustard oil, neroli oil, nutmeg oil, orange oil, peppermint, sage, spearmint, tenorepineol, thyme);
  • Gastrointestinal drugs cimetidine, cisapride, clebopride, diphenoxylate, domperidone, famotidine, lansoprazole, lop eramide, loperamide oxide, mesahun (mesalazine, metoclopramide, mosapride, -zatidine, nor cisapride, olresalazine (olsalazine), omeprazonole, nontofurazonole (pantoprazo le), perprazole, perprazole, prucalopride, rabe eprazole, ranitidine, ridogrenole, snolefasaracin ( ⁇ suphasalazine)); hemostatic agent (aminocaproic acid);
  • Lipid regulators (atorvastine, cepastatin, pravastatin, probucol, sympastatin);
  • Opioid analgesics (buprenorphine, codin, dextromolamide, dihydrocodine, hydrocodone, oxycodone, morphine);
  • Parasympathomimetic and anti-dementia drugs (AIT-082, eptastigmine, galantamine, metriphonate, milameline, neostigmine, physostigmine, tacrine, donepezil, rivastigmine) , Subcomerine, talsaclidine, xanomeline, memantine, lazabemide;
  • Peptides and proteins (antibodies, becaplermine, cyclosporine, erythropoietin, immunoglobulins, insulin);
  • Sex hormone follicular hormone: conjugated follicular hormone, ethynyl estradiol, mestranol, estradiol, estriol, estrone; progesterone; chromadine oxalate
  • keto desogestre 1 Cyproten acetate, 17-deacetyl norgestimate, desogestrel, dienogest, didrogesterone, eth ynodiol diacetate, gestodene, 3-ketodesogestrel ( keto desogestre 1), levonorgestrel, linestrenol, methoxyprogesterone acetate, megesterol, norethindrone, norethindrone acetate, norethisterone, norethisterone acetate, noreethinodrenore, noregestimate (norgestimate), noregestimate Renole, norgestrienone, progesterone, kingestanol acetate);
  • Vasodilators (amlodipine, buflomedil, amyl nitrite, diltiazem, dipyridamole, glyceryl trinitrate, isosorbide dinitrate, ridofuradine, molsidomine, disardipine, difedipin, oxpentifylline ), Pentaerythritol trinitrate);
  • N-oxides of the above substances pharmaceutically acceptable acid or base addition salts of the above substances, and stereochemical isomers of the above substances.
  • solid preparation of the present invention in addition to the active ingredient, other components such as a binder, a disintegrant, a fluidizing agent, a lubricant, a corrigent, a flavoring agent, a coloring agent, and a sweetening agent, as necessary. May be contained. Moreover, you may use another component as a diluent.
  • binders include saccharides such as sucrose, glucose, lactose, fructose and trehalose; sugar alcohols such as mannitol, xylitol, maltitol, erythritol, sorbitol, gelatin, pullulan, carrageenan, locust bean gum, Water-soluble polysaccharides such as agar, dalconannan, xanthan gum, tamarind gum, pectin, sodium alginate, gum arabic, etc .; crystalline cellulose (for example, “Colas (registered trademark)” manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation, PH-101, PH—101D, PH—101L, PH—102, PH—301, PH—301Z, PH—302, PH—F20, PH—M06, M15, M25, KG—801, KG—802, etc.), powdered cellulose, hydroxy Celluloses such
  • Crystalline cellulose that can be used as a binder is preferably one that is excellent in compression moldability.
  • crystalline cellulose which is excellent in compression moldability, it is possible to compress tablets with a low compression pressure, so that it is possible to maintain the activity of the active ingredient that is inactivated by the compression pressure, and it can be made into a granule-containing tablet. Hardness can be imparted. Therefore, tableting of bulky active ingredients and tablets containing many kinds of active ingredients are possible. Therefore, in some cases, there are advantages such as miniaturization, excellent liquid component supportability, and suppression of tableting troubles.
  • Examples of the crystalline cellulose that is commercially available and excellent in compression moldability include “Ceras” KG-801, KG-802 (manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation), and the like.
  • Disintegrants include croscarmellose sodium, carmellose, carmellose calcium Cellulose such as corn, carmellose sodium, low-substituted hydroxypropyl cellulose; starches such as sodium carboxymethyl starch, hydroxypropyl starch, rice starch, wheat starch, corn starch, potato starch, partially alpha-unified starch; crystalline cellulose And celluloses such as powdered cellulose; and synthetic polymers such as crospovidone and crospovidone copolymer.
  • One kind selected from the above forces may be used alone, or two or more kinds may be used in combination.
  • Examples of the fluidizing agent include silicon compounds such as hydrous silicon dioxide and light anhydrous caustic anhydride. It may be used alone or in combination of two or more.
  • lubricant examples include magnesium stearate, calcium stearate, stearic acid, sucrose fatty acid ester, talc, magnesium aluminate metasilicate, hydrous carbon dioxide, and light anhydrous key acid.
  • One kind selected from the above forces may be used alone, or two or more kinds may be used in combination.
  • sucrose fatty acids are used in order to prevent the tableting powder having little effect on dissolution from sticking to the mortar.
  • Ester, talc, light anhydrous hydric acid It is preferable to use at least one selected from the group.
  • it is selected from magnesium aluminate metasilicate, hydrous silicon dioxide, and light anhydrous calcium silicate in terms of ensuring the fluidity of tableting powder with little effect on dissolution and enhancing the breaking load of compression molded products. It is preferable to use one or more.
  • the tableting powder is prevented from adhering to the mortar. It is preferable because it can satisfy both of ensuring fluidity and increasing the breaking load of the compression molded product.
  • active ingredients whose solubility in water is in the range of 100 to 100000 mg Zcm 3 , magnesium stearate, stearic acid and stearic acid can be prevented from adhering to the mortar with tableting powder that has little effect on dissolution.
  • At least one selected from calcium phosphate, stearic acid, sucrose fatty acid ester, talc, and light anhydrous acid strength It is preferable to use the above.
  • magnesium stearate, Calcium stearate, stearic acid, sucrose fatty acid ester, talc, light anhydrous caustic acid power Use of a combination of one or more selected with magnesium aluminate metasilicate prevents tableting powder from sticking to the mortar It is preferable because the fluidity of the tablet powder can be secured and the breaking load of the compression molded product can be increased at the same time.
  • Examples of the corrigent include glutamic acid, fumaric acid, succinic acid, succinic acid, sodium succinate, tartaric acid, malic acid, ascorbic acid, sodium chloride salt, 1-menthol and the like. One selected from the above may be used alone, or two or more may be used in combination.
  • fragrances examples include oranges, vanilla, strawberry, yogurt, menthol, wikiyou oil, keihi oil, spruce oil, and bonito oil, and green tea powder.
  • One selected from the above may be used alone, or two or more may be used in combination.
  • Examples of the colorant include food colors such as food red No. 3, food yellow No. 5, and food blue No. 1, copper chlorophine sodium, titanium oxide, and riboflavin. Use one type selected from the above, or use two or more types together.
  • sweetening agent examples include aspartame, saccharin, dipotassium gallicinorelicate, stevia, maltose, maltitol, starch syrup, and amachiya powder.
  • aspartame saccharin
  • dipotassium gallicinorelicate stevia
  • maltose maltitol
  • starch syrup starch syrup
  • amachiya powder One selected from the above may be used alone, or two or more may be used in combination.
  • the solid preparation of the present invention can be produced by any of the production methods by compression molding of a solid preparation usually performed in the pharmaceutical field.
  • a direct powder compression method in which an active ingredient, an elution control base, and if necessary, a binder, a disintegrant, a fluidizing agent, a corrigent, a fragrance, a colorant, a sweetener, etc., are uniformly mixed and then compressed into tablets.
  • a direct powder compression method in which an active ingredient, an elution control base, and if necessary, a binder, a disintegrant, a fluidizing agent, a corrigent, a fragrance, a colorant, a sweetener, etc., are uniformly mixed and then compressed into tablets.
  • a direct powder compression method in which an active ingredient, an elution control base, and if necessary, a binder, a disintegrant, a fluidizing agent, a corrigent, a fragrance, a colorant, a sweetener, etc.
  • the active ingredient and, if necessary, an elution control preparation, a binder, a disintegrant, a fluidizing agent, a corrigent, a flavoring agent, a coloring agent, a sweetening agent, etc. are obtained by wet granulation or dry granulation.
  • Wet granulation tableting method or dry-type granulation method in which components such as elution control base, binder, disintegrant, fluidizing agent, flavoring agent, flavoring agent, coloring agent, sweetener are added to the granulated tablet. It can be produced by the granulation tablet method.
  • an active ingredient and a fat-soluble substance such as carnauba wax, hydrogenated castor oil, and polyglycerin that are solid at room temperature but become liquid at 40 ° C or higher.
  • a hydrophilic polymer such as polyethylene glycol 6000 so as to be uniform under a temperature condition of 40 ° C or higher; then, it is cooled to be a solid, and is compressed after adjusting the particle size by performing a pulverization treatment if necessary.
  • a molding method can also be used.
  • a solution using a solvent in which both the active ingredient and the elution control base are dissolved is made into a solution, or a uniform dispersion is made using an appropriate solvent; the solution or the dispersion is dried by a conventional method. It can also be produced by compression molding a uniform dispersion of the active ingredient and the elution control base.
  • Solvents include organic solvents such as methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, 2-butanol, jetyl ether, ethyl acetate, n-butyl acetate, acetone, dioxane, toluene, cyclohexanone, cyclohexane, and benzene.
  • One or more selected from solvents and water can be used.
  • a compression molding machine for preparing a solid preparation for example, a compression machine such as a static pressure press machine, a single punch tableting machine, a rotary tableting machine, a multilayer tablet molding machine, and a nucleated tableting machine can be used. Not.
  • the solid preparation itself may be coated for the purpose of controlling the dissolution of the active ingredient, masking the taste, preventing moisture, and the like.
  • the coating agent include cellulosic coating agents (ethyl cellulose, hydroxypropenoremethinoresenorelose phthalate, canoleboxymethylenoreethinorenorose, hydroxypropylmethylcellulose acetate succinate, senorelose acetate succinate).
  • Acrylic polymer coating agent (Eudragit RS, Eudragit L, Eudragit NE, etc.); One or more selected from shellac, silicone resin and the like can be used. Known methods can be used for using these coating agents.
  • the coating agent may be dissolved in an organic solvent or suspended in water.
  • the dissolution test (rotating basket method) is based on the first method (rotating basket method) of the dissolution test method described in the 14th revised Japanese Pharmacopoeia, and the second solution (pH 6) described in the Japanese Pharmacopoeia is used as the test solution.
  • second liquid Ionic strength 0.14, hereinafter may be abbreviated as “second liquid”)
  • Mcilvaine liquid (pH 7.2, ionic strength 0.40, composition: disodium hydrogen phosphate 173.9 mM, Use quenic acid 13.0 mM (hereinafter sometimes abbreviated as “Mc solution”) under the conditions of 900 cm 3 of test solution, 100 rpm of nosket rotation, 37 ° C. of test solution temperature of 37 ⁇ 0.5 ° C.
  • concentration: a amylase Z calcium carbonate Z corn starch 5Z5Z90, AD “AMANO” 1, Amano Enzyme Inc.
  • the dissolution test (paddle method) is based on the second method (paddle method) of the dissolution test method described in the 14th revised Japanese pharmacopoeia.
  • the second solution (pH 6.8) described in the Japanese pharmacopoeia is used as the test solution.
  • the test solution is 900 cm 3
  • the paddle rotation speed is 200 rpm
  • the test solution temperature is 37 ⁇ 0.5 ° C.
  • a mouth-tap type sieve shaker Sieve Shaker A type manufactured by Hira Kogakusho
  • 5 g of a measurement sample that has been sieved through a 150 m sieve is sieved with an air jet sieve for 5 minutes using a JIS sieve opening of 75 m.
  • 5 g of a measurement sample obtained by sieving through a 150 m sieve is sieved with an air jet sieve using a 32 m JIS sieve opening for 5 minutes.
  • Water-soluble component (%) (dry weight X 100 + 30) ⁇ absolute dry weight X 100 (3)
  • test solution of a cylindrical molded body with a diameter of 1.13 cm obtained by molding 0.5 g of the prescription powder using a static pressure press (MODEL-1321DW CREEP / Eikoen Giring Co., Ltd.) with a compression force of 50 MPa. Defined by decay time.
  • the test solution is the second solution (pH 6.8) described in the 14th revised Japanese Pharmacopoeia, and the disintegration test is conducted using an auxiliary board according to the disintegration test method of the 14th revised Japanese Pharmacopoeia.
  • 0.5 g of prescription powder is hydrostatically pressed (MODEL — 1321DW CREEP / A cylindrical shaped product with a diameter of 1.13 cm obtained by molding with a compressive force of 50 MPa using a ringing product) is immersed in pure water at 20 ° C ⁇ 5 ° C for 4 hours to gel. Then, using a rheometer (RHEONER, RE-33005, manufactured by YAMADEN), this is defined as the maximum load when a 3mm diameter cylindrical adapter is pushed in at a speed of 0.1 mm / sec. The maximum load is the maximum load value when the gel layer breaks, and when the break does not break, the maximum load value shown before the adapter enters 5 mm into the gel-like shaped body with gelling. Calculate with the average value of five.
  • a cylindrical shaped product with a diameter of 1.13 cm obtained by molding 0.5 g of Caro-engineered starch with a compressive force of 50 MPa using a static pressure press (MODEL-1321DW CREEP / manufactured by Aiko Engineering Co., Ltd.) at 37 ° C ⁇ 0. Soak for 4 hours in pure water at 5 ° C. Then, use a rheometer (RHEONER, RE-33005, manufactured by YAMADEN) to define the value that gives the peak first when a 3 mm diameter cylindrical adapter is pushed in at a speed of 0.1 mm / sec. Calculate with the average value of five.
  • RHEONER RE-33005
  • 0.18 g of the prescription powder is molded with a compressive force of 120 MPa using a static pressure press (MODEL—1321DW CREEP / Eiko Engineering) to produce an R-shaped tablet with a diameter of 8 mm ⁇ .
  • MODEL—1321DW CREEP / Eiko Engineering a static pressure press
  • Solution according to the 14th revised Japanese Pharmacopoeia dissolution test method first method (rotating basket method), a solution containing a amylase in a quantity of 5 gZcm 3 in the second solution described in the Japanese Pharmacopoeia Is used as the test solution, and the dissolution test is performed under the conditions of 900 cm 3 of the test solution, 100 rpm of the basket rotation speed and 37 ⁇ 0.5 ° C of the test solution temperature.
  • Sample the solid preparation before the start of the test and 0.5, 1.0, 3.0, 6.0 hours after the start of the test, and measure the size in the compression direction and the direction perpendicular to the compression direction. Assume that M and M (i 0, 0.5, 1.0, 3.0, 6.0), respectively.
  • the degree of swelling M / M in the compression direction at each time when M is divided by M and the degree of swelling M / M perpendicular to the compression direction at each time when M is divided by M ai a0 ai aO bi bO are determined. Compression direction
  • the ratio of the degree of swelling at each time is divided by the degree of swelling perpendicular to the compression direction.
  • MAX is determined as the swelling ratio.
  • the difference in dissolution rate at each time point is the absolute value of the value obtained by subtracting M from M force.
  • the maximum value I M — M I MAX is determined between the test solutions with different ionic strengths.
  • 0.18g of the prescription powder is molded with a compressive force of 120MPa and 300MPa using a static pressure press (MODEL-1321DW CREEP / manufactured by Aiko Engineering Co., Ltd.) to produce R-shaped tablets with a diameter of 8mm ⁇ .
  • a static pressure press MODEL-1321DW CREEP / manufactured by Aiko Engineering Co., Ltd.
  • the difference in elution rate at each time point is determined as the absolute value of the value obtained by subtracting M force M.
  • the value I M-M I MAX is the difference in dissolution rate between solid formulations with different compression molding pressures.
  • the prescription powder 0.18g was molded with a compressive force of 120MPa and 300MPa using a static pressure press (MODEL-1321DW CREEP / manufactured by Aiko Engineering Co., Ltd.) to produce R-shaped tablets with a diameter of 8mm ⁇ .
  • 14Perform dissolution test in accordance with the first dissolution test method (rotating basket method) described in the revised Japanese Pharmacopoeia.
  • ⁇ -amylase in the second solution described in the Japanese Pharmacopoeia and Mcllvaine solution pH 7.2, ionic strength 0.40, composition: disodium hydrogen phosphate 173.9 mM, citrate 13.
  • test solution One of the solutions added to a concentration of 5 ⁇ gZcm 3 is used as the test solution, and either test solution is 900 cm 3 , nosket rotation speed is 100 rpm, and the test solution temperature is 37 ⁇ 0.5 ° C.
  • test solution is 900 cm 3
  • nosket rotation speed is 100 rpm
  • test solution temperature is 37 ⁇ 0.5 ° C.
  • Perform a dissolution test Sampling the test solution to determine the dissolution rate of the active ingredient at 30 minutes after the start of the test and every hour after the active ingredient is eluted by 90% or more. Calculate the time required to elute 40, 70, 90%.
  • the time required to elute 20% of the active ingredient corresponds to an elution rate of 20% by plotting the sampling time before and after the active ingredient elution rate of 20% and the elution rate at that time in a graph and connecting them with a straight line.
  • the elution time is obtained by a method of dividing as a point on a straight line.
  • the time required to elute 40%, 70%, and 90% of the active ingredient is the sampling time before and after the elution rate of the active ingredient is 40%, 70%, and 90%, respectively, and the elution rate at that time.
  • Potato starch was filled in a stainless steel vat (50 cm x 25 cm) with a layer thickness of 5 cm and decompressed (600 mmHg) in a pressure vessel for 5 minutes.
  • a starch emulsion having a solid content concentration of 7.5% was prepared using a raw material that was subjected to wet heat treatment with pressurized steam (120 ° C) for 20 minutes.
  • This starch emulsion was heated with a jet tacker at 2 OLZhr, gelatinized (outlet temperature 100 ° C.), and spray-dried. Thereafter, pulverization and classification were performed using a pin-type mill having a built-in classifier to obtain processed starch A.
  • Table 2 shows the basic physical properties of processed starch A.
  • Table 1 shows the results of fractionation for each particle size of ⁇ m, 32-75 / zm, and 0-32 m, and measuring the degree of swelling of the processed starch and the gel indentation load value under warm storage conditions.
  • the swelling state of the processed starch after standing for 16 hours was observed with an optical microscope after uniformly redispersing the upper and lower layers, and is shown in Figs. .
  • the resulting potato starch A crystalline cellulose ("Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation), polyethylene glycol (Macrogor 6000 (trade name), manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.) and Acetoamino Fen (manufactured by API Corporation) was uniformly mixed to a weight ratio of 60Z20Z1 0/10.
  • This mixture was compressed using a hydrostatic press (MODEL-1321DW CREEPZ Aikoichi Engineering Co., Ltd.) at a pressure of 120 MPa, Tablet A-1 having a diameter of 0.8 cm and a weight of 0.18 g, and a diameter of 1.13 cm, A tablet A-3 having a weight of 0.5 g was obtained.
  • the above mixture was compressed at a pressure of 300 MPa to obtain a similar tablet A-2 having a diameter of 0.8 cm and a weight of 0.18 g.
  • tablets A-2 and A-3 were mixed with the second solution described in the Japanese Pharmacopoeia using a test solution supplemented with amylase to 5 m Zcm 3, and the conditions of the rotating basket method (lOOrpm) The elution test was conducted and various physical properties were measured in the same manner.
  • Figure 7 shows the dissolution test results for tablets A-1 and A-2
  • Figure 8 shows the dissolution test results for tablet A-3
  • Table 3 shows the measurement results of the swelling degree of Tablet A-1.
  • Table 3 shows the difference in dissolution rate between different test solutions, the difference in dissolution rate between tablets obtained at different compression molding pressures, the initial dissolution rate, and the latter.
  • the elution rate ratio is shown in Table 4.
  • the sustained-release tablet of acetaminophen produced using processed starch A as the elution control base and polyethylene glycol as the water-soluble polymer auxiliary has low swelling (within the appropriate range), and the test liquid has a good liquidity and pH. Independent zero-order dissolution was shown. Also, tablets from 0.18g to 0.5g When the size was increased, the elution time was extended, but the zero-order elution was maintained. When the load of the dissolution test was increased, the dissolution rate slightly increased overall, but showed stable dissolution without causing dose dumping.
  • crystalline cellulose (“Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation)
  • Macrogor 6000 trade name
  • Sorbitol manufactured by Nikken Chemical Co., Ltd.
  • Acetoaminophene
  • a sustained release tablet of acetaminophen produced using processed starch A as the dissolution control base, polyethylene glycol as the water-soluble polymer auxiliary, and sorbitol as the water-soluble auxiliary showed stable zero-order dissolution.
  • the drug dissolution rate increased in the late stage of dissolution.
  • the strength of the gelled tablet was kept strong by the incorporation of sorbitol and showed stable dissolution.
  • Tablet C with a diameter of 12. Ocm and a weight of 0.5 g.
  • the resulting mixture was uniformly mixed to obtain tablets D and E having a diameter of 12.0 cm and a weight of 0.5 g.
  • Acetaminophen sustained-release tablets prepared using modified starch A as the dissolution control base, polyethylene glycol as the water-soluble polymer auxiliary, sorbitol as the water-soluble auxiliary, and talc and neucillin as the lubricant are rotary tablets.
  • the tablets could be obtained without problems such as tableting problems.
  • the obtained tablets showed stable zero-order dissolution, and the dissolution time was prolonged as the amount of modified starch was increased.
  • Sustained-release tablet F containing ethenzamide which is a drug that is almost insoluble in water listed in the Japanese Pharmacopoeia (the amount of solvent required to dissolve solute lg is 10000 cm 3 or more), was prepared by the following method.
  • Modified starch A crystalline cellulose ("Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd.), sorbitol (manufactured by Nikken Chemical Co., Ltd.), and polyethylene glycol (Macrogol 6000 (trade name)) obtained in Example 1 Sanyo Kasei Kogyo Co., Ltd.), Etenzamid (API Corporation), Talc (Talkanno Hayashi, Hayashi Kasei Co., Ltd.) and Neusilin (Fuji Chemical Industry Co., Ltd.) 46. 5 / 9.5 / 9. The mixture was uniformly mixed so that the weight ratio was 5/0. 5/30/3/1.
  • This mixture was compressed at a pressure of 150 MPa using a rotary tableting machine (Clean Press Correct 12HUKZ Kikusui Seisakusho Co., Ltd.) to obtain sustained release tablet F having a diameter of 8. Omm and a weight of 0.2 g.
  • Sustained-release formulation G containing sodium salicylate which is a drug that is extremely soluble in water listed in the Japanese Pharmacopoeia (the amount of solvent required to dissolve solute lg is less than 1 cm 3 ), was prepared by the following method.
  • This mixture was compressed using a rotary tableting machine (Clean Press Collect 12HUKZ Kikusui Seisakusho Co., Ltd.) at a pressure of 150 MPa to obtain sustained-release tablets G having a diameter of 12. Omm and a weight of 0.5 g.
  • Sustained-release tablets of sodium salicylate prepared using processed starch A as the dissolution control base, polyethylene glycol as the water-soluble polymer auxiliary, and magnesium stearate and neucillin as the lubricant are used for rotary tableting. I was able to obtain tablets without problems. The obtained tablets showed stable zero-order dissolution.
  • Potato starch packed in stainless steel vat 50cm x 25cm) with a layer thickness of 5cm, decompressed for 5 minutes (600mmHg) in a pressure vessel, and then treated with pressurized steam (120 ° C) for 20 minutes
  • a starch emulsion having a solid content concentration of 7.5% was prepared.
  • This starch emulsion is heated in a jet tacker at 20 LZhr, gelatinized (exit temperature 115 ° C), and then spray dried to obtain processed starch B.
  • Table 2 shows the basic physical properties of modified starch B. Particle size was larger than modified starch A, resulting in modified starch.
  • the resulting potato starch B crystalline cellulose ("Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd.), polyethylene glycol (Macrogor 6000 (trade name), manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.) and acetoamino Fen (produced by API Corporation) was mixed uniformly to a weight ratio of 60Z20Z1 0Z10, except that tablets ⁇ ⁇ —compressed at a pressure of 120 MPa and 300 MPa in the same manner as in Example 1. Preparation of tablet H-2 compressed by pressure and dissolution test were performed.
  • Table 3 shows the results of swelling degree measurement for tablet H-1 (tablet obtained with a compression pressure of 120 MPa). Table 3 shows differences in dissolution rates between different test solutions and tablets obtained with different compression pressures. Table 4 shows the difference in the dissolution rate between the two and the ratio of the initial dissolution rate and the late dissolution rate.
  • acetaminophen sustained-release tablets prepared using processed starch B as the dissolution control base are highly swellable.
  • the dissolution of acetaminophen varied greatly between tablets with different compression pressures.
  • dose dumping occurred when the load of the dissolution test was increased.
  • Tablets used as a dissolution control base using Karo-engineered starch B have weakened gel strength, so that the dissolution is dependent on compression molding pressure, and dose dumping occurs when the load is increased. It was.
  • the obtained added starch Is divided into particle sizes of 150-500 111, 75-150 / ⁇ ⁇ , 32-75 / ⁇ ⁇ , 0-32 / zm, respectively, and the degree of swelling of the processed starch and gel indentation under warm storage conditions Table 1 shows the measurement results of the multiple values.
  • Table 1 shows the measurement results of the multiple values.
  • the swelling state of the processed starch after being left for 16 hours was observed with an optical microscope after the upper and lower layers were uniformly redispersed, as shown in FIGS. It was.
  • Modified starch C crystalline cellulose ("Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation), polyethylene glycol (Macrogor 6000 (trade name), manufactured by Sanyo Kasei Kogyo Co., Ltd.) and acetaminophen (API) (Company Corporation) and Tablet I-1 compressed at a pressure of 120 MPa and Tablet 1 compressed at a pressure of 300 MPa in the same manner as in Example 1, except that the weight ratio was 60Z20Z10Z10. — Preparation of 2 and dissolution test.
  • Table 3 shows the measurement results of the degree of swelling for tablet Il (tablet obtained with a compression molding pressure of 120 MPa). Differences in dissolution rates between different test solutions and between tablets obtained with different compression molding pressures are shown in Table 3.
  • Table 4 shows the difference in elution rate and the ratio of the initial elution rate and late elution rate.
  • acetaminophen sustained-release tablets prepared using processed starch C as the dissolution control base are highly swellable.
  • the dissolution of acetaminophen varied greatly between tablets with different compression molding pressures.
  • dose dumping occurred when the load of the dissolution test was increased.
  • Tablets used as dissolution control bases using Karo-engineered starch C have weakened gel strength, so that the dissolution is dependent on compression molding pressure, and dose dumping occurs when the load is increased. It was.
  • Potato starch packed in stainless steel vat 50cm x 25cm) with a layer thickness of 5cm, decompressed in a pressurized container for 5 minutes (600mmHg), and then heat treated with pressurized steam (120 ° C) for 20 minutes
  • a starch emulsion having a solid content concentration of 7.5% was prepared.
  • This starch emulsion is heated with a jet tacker at 20LZhr, gelatinized (outlet temperature 100 ° C), spray-dried, and then pulverized and classified using a pin type mill with a built-in classifier! Obtained.
  • Table 2 shows the basic physical properties of modified starch D.
  • the processed starch was 86.6% by weight of particles passing through a 75 m sieve having a particle size larger than that of processed starch A.
  • Modified starch D and crystalline cellulose (“Ceras” KG-802, Asahi Kasei Chemicals Corporation ) And polyethylene glycol (Macrogol 6000 (trade name), manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.) and Acetoaminophen (manufactured by API Corporation) are mixed uniformly to a weight ratio of 60Z20Z10Z10.
  • a lock 1 compressed at a pressure of 120 MPa and a lock 2 compressed at a pressure of 300 MPa were prepared and dissolved.
  • Table 3 shows the results of swelling degree measurement for tablets (tablets obtained at a compression pressure of 120 MPa).
  • Table 3 shows the difference in dissolution rate between different test solutions and the difference between tablets obtained at different compression molding pressures.
  • Table 4 shows the difference in elution rate and the ratio of the initial elution rate and late elution rate.
  • the acetaminophen sustained-release tablets prepared using processed starch D as the dissolution control base are highly swellable.
  • the dissolution of acetaminophen varied greatly between tablets with different compression molding pressures.
  • dose dumping occurred when the load of the dissolution test was increased.
  • the tablet used in the dissolution control base using processed starch D has a weakened gel strength, so that the dissolution depends on the compression molding pressure and the load is high. When it became stronger, dose dumping occurred.
  • the sustained-release tablet of acetaminophen produced using processed starch A as the dissolution control base and polyethylene glycol as the water-soluble polymer auxiliary showed relatively stable dissolution, but the dissolution rate temporarily decreased during dissolution. Has been accelerated. Since the strength of the gelled tablet was weak, the erodibility of the tablet increased, and the dissolution rate increased during dissolution.
  • Figure 10 shows the results of the dissolution test.
  • Acetoaminophene sustained-release tablets made with processed starch A as the dissolution control base and magnesium stearate as the lubricant can be obtained without problems such as tableting problems by rotary tableting. I was able to. However, dose dumping occurred during the elution. Magnesium stearate used as a lubricant inhibited the hydration of processed starch, resulting in weakened gel strength and dose dumping.
  • Low-viscosity hydroxypropylmethylcellulose (Metroze 90SH-100SR (trade name), manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), crystalline cellulose ("Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd.) and polyethylene glycol (Macrogor 6000, Sanyo Chemical) Compressed at a pressure of 120 MPa in the same manner as in Example 1 except that Acetoaminophen (manufactured by Industrial Co., Ltd.) and Acetoaminophen (manufactured by API Corporation) were mixed uniformly to a weight ratio of 60Z20Z10 Z10.
  • a 5 g tablet M-3 was prepared and dissolved.
  • Table 2 The basic physical properties of low-viscosity hydroxypropylmethylcellulose are shown in Table 2, the dissolution test results for tablets M-1 and M2 are shown in Fig. 16, and the dissolution test results for tablet M-3 (tablet tablet weight 0.5 g) are shown in Fig. 8. Indicated.
  • Table 3 shows the results of measuring the degree of swelling of tablets obtained at a compression pressure of 120 MPa. Differences in dissolution rates between different test solutions, differences in dissolution rates between tablets obtained at different compression molding pressures, and initial values.
  • Table 4 shows the ratio of the elution rate to the late elution rate.
  • the sustained release tablet of acetaminophen produced using low-viscosity hydroxypropylmethylcellulose as the dissolution control base is disintegrated within 2 hours in the Mcilvain solution with an ionic strength value of 0.4, causing dose dumping. Oops.
  • the small 0.18g tablet showed zero-order dissolution, but when the tablet size was increased to 0.5g, the dissolution rate decreased in the later stage of dissolution. As a result, the 0th-order elution was not achieved.
  • High-viscosity hydroxypropylmethylcellulose (Metroise 90SH-4000SR, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), crystalline cellulose ("Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd.) and polyethylene glycol (Macrogor 6000, Sanyo Chemical Industries, Ltd.) ) And acetaminophen (manufactured by API Corporation) were mixed uniformly to a weight ratio of 50Z30Z10Z10, and the diameter compressed with a pressure of 120 MPa was 0.8 cm in the same manner as in Example 1.
  • a tablet N-1 having a weight of 0.18 g and a tablet N-2 having a diameter of 0.8 cm and a weight of 0.18 g compressed at a pressure of 300 MPa were prepared and dissolved.
  • Table 2 The basic physical properties of high-viscosity hydroxypropylmethylcellulose are shown in Table 2, and the dissolution test results are shown in Figure 17.
  • Table 3 shows the results of swelling degree measurement for tablet N-1 (tablets obtained at a compression pressure of 120 MPa).
  • Table 3 shows the difference in dissolution rate between different test solutions and the difference between tablets obtained at different compression molding pressures.
  • Table 4 shows the difference in elution rate and the ratio of the initial elution rate to the late elution rate.
  • the sustained release tablet of acetaminophen produced using high-viscosity hydroxypropylmethylcellulose as the dissolution control base is disintegrated within 2 hours in the Mcilvain solution with an ionic strength value of 0.4, causing dose dumping. Oops. Further, in this comparative example using HPMC having a high viscosity as compared with the HPMC used in Comparative Example 6, the elution rate was reduced in the latter stage of elution, and it was difficult to achieve the zero-order elution.
  • Table 2 shows the basic physical properties of polyethylene oxide, and Fig. 18 shows the results of the dissolution test.
  • Table 3 shows the measurement results of the degree of swelling for 1 (tablet obtained at a compression pressure of 120 MPa). The difference in dissolution rate between different test solutions and the dissolution rate between tablets obtained at different compression molding pressures.
  • Table 4 shows the difference between the initial dissolution rate and the late dissolution rate.
  • the sustained release tablet of acetaminophen produced using polyethylene oxide as the elution control base swelled greatly as a whole, and the elution rate decreased in the later stage of elution, resulting in no zero-order elution.
  • Fig. 19 shows the results of the dissolution test
  • Table 3 shows the measurement results of the degree of swelling for the tablet Pl (tablet obtained with a compression pressure of 120 MPa).
  • Table 3 shows the difference in dissolution rate between the different test solutions and the different compression molding.
  • Table 4 shows the difference in dissolution rate between tablets obtained by pressure, and the ratio between the initial dissolution rate and the late dissolution rate.
  • the sustained release tablet of acetaminophen produced using polyethylene oxide as the elution control base swelled greatly as a whole, and the elution rate decreased in the later stage of elution, resulting in no zero-order elution.
  • Xanthan gum manufactured by Saneigen FFI Co., Ltd.
  • crystalline cellulose (“Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation), calcium sulfate (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) and polyethylene glycol (Macrogor 6000) Sanyo Kasei Kogyo Co., Ltd.) and Acetoaminophen (AP Corporation) were mixed in a weight ratio of 60Z10Z10Z10Z10 in the same manner as in Example 1 at a pressure of 120 MPa.
  • Tablet Q-2 with a compressed diameter of 0.8 cm and a weight of 0.18 g Tablet Q-2 with a diameter of 0.8 cm and a weight of 0.18 g compressed at a pressure of 300 MPa were prepared and dissolved.
  • Table 2 shows the particle size distribution of xanthan gum
  • Fig. 20 shows the results of the dissolution test
  • Table 3 shows the measurement results of the degree of swelling for tablet Q-1 (tablet obtained at a compression pressure of 120 MPa).
  • Table 4 shows the difference in dissolution rate between the tablets, the difference in dissolution rate between tablets obtained at different compression molding pressures, and the ratio of the dissolution rate between the initial dissolution rate and the late dissolution rate.
  • sustained release tablet of acetaminophen produced using xanthan gum as an elution control base swelled greatly overall, and the elution rate decreased in the later stage of elution, and the zero-order elution did not occur.
  • Eudragit RSPO (trade name, manufactured by Degussa), crystal cellulose ("Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation) and polyethylene glycol (Macrogor 6000, Sanyo Chemical Industries, Ltd.) And Acetaminophen (manufactured by API Corporation) in the same manner as in Example 1 except that the weight ratio was 60/20/10/10.
  • Table 2 shows the basic physical properties of Eudragit RSPO
  • Fig. 21 shows the dissolution test results
  • Table 3 shows the swelling degree measurement results for Tablet R-1 (tablet obtained with a compression molding pressure of 12 OMPa).
  • Table 4 shows the difference in dissolution rate between liquids, the difference in dissolution rate between tablets obtained at different compression molding pressures, and the ratio between the dissolution rate in the early stage and the dissolution rate in the later stage.
  • the dissolution of acetaminophen with sustained-release tablets made using xanthan gum as the dissolution control base does not result in a zero-order dissolution in the latter stage of dissolution, and between tablets with different compression molding pressures.
  • the dissolution property has fluctuated greatly.
  • Table 2 shows the basic physical properties of the mixture of polyvinyl acetate and polyvinylpyrrolidone
  • Fig. 22 shows the dissolution test results
  • Table 3 shows the measurement results of the degree of swelling for tablet S-1 (tablet obtained with a compression pressure of 120 MPa).
  • Table 4 shows the difference in dissolution rate between different test solutions, the difference in dissolution rate between tablets obtained at different compression molding pressures, and the ratio of the initial dissolution rate and the dissolution rate in the latter period.
  • Crystalline cellulose (“Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd.), direct-acting lactose (Super Tab, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd.), croscarmellose sodium (“Ciccolate” ND-2HS), Minophene (manufactured by API Corporation) is uniformly mixed to a weight ratio of 20Z69Z1Z10, and compressed with a hydrostatic press (MODEL-1321DW CREEPZ Aikoichi Engineering Co., Ltd.) at a pressure of 20 MPa, A core layer having a diameter of 0.8 cm and a weight of 0.18 g was obtained.
  • a hydrostatic press MODEL-1321DW CREEPZ Aikoichi Engineering Co., Ltd.
  • the outer layer formulated powder obtained by uniformly mixing the baked starch A obtained in Example 1, crystalline cellulose, and croscarmellol sodium so as to have a weight ratio of 80Z20Z20 was subjected to the hydrostatic press described above. Using this, it was compression-coated at a pressure of 240 MPa to obtain dry-coated tablet A having a diameter of 11.3 mm and a weight of 0.60 g.
  • a powder obtained by uniformly mixing processed starch A, crystalline cellulose, and croscarmellol sodium at a weight ratio of 80Z20Z10 and 80/20/5 is used as the outer layer formulation powder, and the amount of croscarmellose blended is different.
  • Nuclear tablet ⁇ and dry-coated tablet C were obtained.
  • the core layer is immediate release and the outer layer is a barrier layer that does not contain active ingredients. It was.
  • time elution was achieved with lag times of 2, 6, and 10 hours.
  • Example 6 In the core layer obtained in the same manner as in Example 6 , the modified starch A obtained in Example 1, crystalline cellulose (“Ceras” KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation) and polyethylene glycol (Macrogor 6000) (Product name), Sanyo Kasei Kogyo Co., Ltd.) and 80Z20Z7 weight ratio uniformly mixed with the outer layer prescription powder using a hydrostatic press with a pressure of 240MPa. 11.
  • a dry-coated tablet D having a diameter of 3 mm and a weight of 0.60 g was obtained.
  • dry-coated tablet A with different blending amounts of polyethylene glycol was obtained by using a powder in which processed starch A, crystalline cellulose, and polyethylene glycol were uniformly mixed at a weight ratio of 80/20 / 0.5 as the outer layer formulation powder. .
  • the core layer is an immediate release
  • the outer layer is a barrier layer that does not contain an active ingredient.
  • the lag time was 2 to 7 hours.
  • the core layer obtained in the same manner as in Example 6 is mixed with the modified starch A obtained in Example 1 and crystalline cellulose ("Ceras" KG-802, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation) at a weight ratio of 75Z25.
  • the outer layer formulated powder thus uniformly mixed was compression-coated at a pressure of 240 MPa using a hydrostatic press to obtain dry-coated tablet F having a diameter of 11.3 mm and a weight of 0.60 g.
  • the core layer is an immediate release
  • the outer layer is a barrier layer that does not contain an active ingredient.
  • timed elution with lag times of 2, 4, 9, and 12 hours was achieved by changing the blending ratio of processed starch A in the outer layer formulation.
  • a core press with a diameter of 0.6 cm and a weight of 0.08 g was obtained using a pressure press (MODEL-1321 DW CREEPZ manufactured by Aiko I Engineering Co., Ltd.) at a pressure of 20 MPa.
  • the starch starch A obtained in Example 1 crystalline cellulose, sorbitol (sorbitol SP, manufactured by Nikken Giken Co., Ltd.), croscarmellose sodium, and acetoaminophene, 55Z24Z10Z6Z5
  • the outer layer formulated powder uniformly mixed so as to have a weight ratio was compression-coated at a pressure of 240 MPa using the above-mentioned hydrostatic press, and a cored boat with a diameter of 9.0 mm and a weight of 0.32 g was obtained.
  • both core and outer layers contain processed starch A and active ingredients, and the amount of processed starch A and active ingredients is adjusted to increase the elution rate in the later stage of elution 2 Step elution was shown.
  • an outer layer formulated powder obtained by uniformly mixing processed starch A, crystalline cellulose, and croscarmellol sodium so as to have a weight ratio of 80Z20Z10 is compression-coated at a pressure of 240 MPa using the aforementioned hydrostatic press.
  • the resulting dry-coated tablet K with a diameter of 11.3 mm and a weight of 0.60 g was added to the obtained dry-coated tablet K and the second liquid described in the Japanese Pharmacopoeia to add oc amylase to 5 ⁇ mZcm 3 .
  • a dissolution test was performed under the conditions of the paddle method (200 rpm), and the dissolution pattern of acetaminophen was measured. The measurement results are shown in FIG.
  • the core layer was controlled release and the outer layer was a barrier layer containing no active ingredient, which showed timed elution where the active ingredient was released slowly after the lag time.
  • the core layer is a sustained release and the outer layer is a noria layer that is permeable to the active ingredient.
  • the solid preparation of the present invention has an in vivo environment such as ionic strength and pH, compression force during compression molding, As a sustained-release solid preparation that can be controlled to zero-order elution, two or more stages, or time-release elution of active ingredients that are not affected by the type and content of active ingredients and the gastrointestinal residence time varies little Used in applications such as pharmaceuticals, agricultural chemicals, fertilizers, feeds, foods, industry, and cosmetics.
  • FIG. 1 is an optical micrograph after swelling of 0 to 32 ⁇ m fraction particles of modified starch A obtained in Example 1.
  • FIG. 2 is a photomicrograph of the processed starch A obtained in Example 1 after swelling of the fractionated particles of 32-75 ⁇ m.
  • FIG. 3 is an optical micrograph of the processed starch C obtained in Comparative Example 2 after swelling of 0 to 32 ⁇ m fraction particles.
  • FIG. 4 is a photomicrograph of the processed starch C obtained in Comparative Example 2 after swelling the fractionated particles of 32-75 ⁇ m.
  • FIG. 5 is a photomicrograph after the 75-150 ⁇ m fraction particles of potato starch C obtained in Comparative Example 2 have swelled.
  • FIG. 6 is an optical micrograph after swelling of 150-500 ⁇ m fractionated particles of potato starch C obtained in Comparative Example 2.
  • FIG. 7 shows the dissolution test results of tablets A-1 and A-2 obtained in Example 1.
  • FIG. 8 is a dissolution test result of tablet A-3 obtained in Example 1 and tablet M-3 obtained in Comparative Example 6.
  • FIG. 9 shows the dissolution test results of tablet B obtained in Example 2 and tablet K obtained in Comparative Example 4.
  • FIG. 10 shows dissolution test results for tablets obtained in Example 3, C, D, and E, and tablet G obtained in Comparative Example 5.
  • FIG. 11 shows the dissolution test results of tablet F obtained in Example 4.
  • FIG. 12 shows the dissolution test results of tablet G obtained in Example 5.
  • FIG. 13 is a dissolution test result of tablets H-1 and H-2 obtained in Comparative Example 1.
  • FIG. 14 shows the dissolution test results of Tablets I-1 and 1-2 obtained in Comparative Example 2.
  • FIG. 15 is a result of dissolution test for locks 1 and J 2 obtained in Comparative Example 3.
  • FIG. 16 shows the dissolution test results of tablets M-1 and M-2 obtained in Comparative Example 6.
  • FIG. 17 shows the dissolution test results of tablets N-1 and N-2 obtained in Comparative Example 7.
  • FIG. 18 shows the dissolution test results of tablets O-1 and O-2 obtained in Comparative Example 8.
  • FIG. 19 shows the dissolution test results of tablets P-1 and P-2 obtained in Comparative Example 9.
  • FIG. 20 shows the dissolution test results of tablets Q-1 and Q-2 obtained in Comparative Example 10.
  • FIG. 21 shows the dissolution test results of tablets R-1 and R-2 obtained in Comparative Example 11.
  • FIG. 22 shows the dissolution test results of tablets S-1 and S-2 obtained in Comparative Example 12.
  • FIG. 23 shows the dissolution test results of dry-coated tablets A, B, and C obtained in Example 6.
  • FIG. 24 shows the dissolution test results of dry-coated tablets D and E obtained in Example 7.
  • FIG. 25 shows the dissolution test results of dry-coated tablets F, G, H, and I obtained in Example 8.
  • FIG. 26 is a dissolution test result of the nucleated set obtained in Example 9.
  • FIG. 27 shows the dissolution test results of dry-coated tablets K obtained in Example 10.
  • FIG. 28 shows the dissolution test results of dry-coated tablets L obtained in Example 11.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

 本発明は、1種以上の活性成分と1種以上の溶出制御基剤とを含有し、圧縮成形により得られる固形製剤であって、前記溶出制御基剤は、保水量が400%以上であり、ゲル押込み荷重値が200g以上であり、水溶性成分量が40~95重量%であり、目開き75μmの篩いを通過する粒子が90重量%以上であり、目開き32μmの篩いを通過する粒子が20重量%以上であり、かつ平均粒径が20μm以上50μm未満の加工澱粉を5.0重量%以上99.9%重量%以下の範囲で含む、固形製剤を提供する。

Description

明 細 書
徐放性固形製剤
技術分野
[0001] 本発明は、医薬、農薬、肥料、飼料、食品、工業、化粧品等の用途において、活性 成分の溶出を徐放性に制御する固形製剤に関するものである。より詳細には、イオン 強度値や pH等の生体内環境、圧縮成形時の圧縮力、活性成分の種類や含量に影 響を受けず、胃腸管滞留時間の変動も小さぐ活性成分の溶出を 0次溶出や 2以上 の段階、或いは時限溶出に制御可能な徐放性固形製剤に関するものである。
背景技術
[0002] 医薬用途における徐放性固形製剤は、活性成分の血中濃度をコントロールするこ とにより、投与回数が減少し服用性が改善できること;生体内の消失半減期の短い活 性成分の持続性が改善できること;血中最小濃度と副作用発現濃度幅の狭い活性 成分の副作用を低減できること等力 有用性の高い製剤である。
活性成分の溶出を徐放性に制御する方法としては、活性成分を溶出制御基剤とと もに均一に分散させて圧縮成形する方法が、安定した溶出制御性に加え構造や製 造プロセスがシンプルであり開発速度も速 、ことから実用化の点で多く用いられて!/、 る(マトリクスシステム)。溶出制御基剤には親水性の溶出制御基剤、親油性の溶出 制御基剤、不活性の溶出制御基剤 (熱可塑性ポリマー類に属する)等が利用されて いる。
[0003] 親水性の溶出制御基剤の例としては、特許文献 1等に記載されているように、メチ ルセルロース(MC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチ ルセルロース(HPMC)等のセルロース誘導体が知られている。これらは、 pHの影響 を受けることなく活性成分を徐放性に制御できることや、経時安定性に優れる等の特 徴を有している。しかし、セルロース誘導体は水和により大きく膨潤する性質を有して V、るため、溶出溶液中でゲルィ匕が進行するのに伴い固形製剤は圧縮方向に大きく 膨潤してしまう。その結果、溶出の後期には活性成分が溶出するための拡散距離が 長くなり溶出速度が低下してしまう。そのため、 0次溶出などに正確にコントロールす るのは難 、欠点を有して 、た。セルロース誘導体は一般に粘度の異なるグレードが 市販されており、高粘度グレードの方が活性成分を徐放する能力に優れる。しかし、 一方では高粘度グレードほど圧縮方向への膨潤度が大きくなる傾向があり、 0次溶出 などに正確にコントロールするのは難しかった。
[0004] 特許文献 2、 3等には、セルロース誘導体の溶出性を調整する方法として、水溶性 の成分を配合する方法が記載されている。特許文献 2には、 HPMC等のゲル形成ポ リマーを溶出制御基剤とする徐放性固形製剤に、放出をより遅くまたはより速く調節 するための溶出調節剤としてソルビトールゃポリエチレングリコール等の使用が記載 されている。しかし、溶出調節剤を使用した実施例はなぐ溶出調節剤の効果は具体 的には開示されていない。また、当業者の間で知られているように、これらの溶出調 節剤は活性成分の溶出速度を全体的に遅くしたり速くしたりする効果は期待されるが 、溶出後期に溶出速度が低下してしまう問題を改善できるものではな力つた。特許文 献 3には、 HPMC等のセルロースポリマー化合物を溶出制御基剤とし、ブドウ糖シロ ップを含有する徐放性固形製剤の記載があり、活性成分は直線状に溶出されること が開示されている。しかし、実際に実施例で開示されている溶出試験結果は、溶出 後期に溶出速度が低減しており、溶出後期の速度低下を改善するには不十分であ つた o
[0005] 特許文献 4には、セルロース誘導体の膨潤に起因する溶出後期の速度低下を改善 する目的で、活性成分を含む膨潤性の層と被侵食性および Zまたは可溶性層から なる多層錠を用いる方法が開示されている。この方法では、溶出後期に被侵食性お よび Zまたは可溶性層が減少して活性成分を含む膨潤層の表面積を増大させて、 溶出後期の溶出速度の低下を防ぐ。しかし、このように、セルロース誘導体の溶出後 期の速度低下の問題を改善するには、複雑な製剤設計を取る必要があった。
[0006] また、セルロース誘導体は、イオン強度値の大き!、溶液中ではイオン強度を作る溶 質と水和を競合する。そのため、ゲルイ匕が不十分となり、マトリクスの形状を維持でき ず崩壊してしまう性質を有する。胃腸管でのイオン強度値はその領域のみならず摂 取した食物によっても異なり、約 0. 01〜約 0. 2の範囲で変動することが知られてい る。このため、セルロース誘導体は、胃腸管の変動するイオン強度環境では、中程度 以上のイオン強度で水和が抑制されマトリクスが崩壊してしまう問題も有していた。マ トリタスの崩壊によって残りの活性成分の急激な溶出が生じる、いわゆる用量ダンピン グが生じると、血中濃度が急激に上昇する。その結果、血中最小濃度と副作用発現 濃度幅の狭い活性成分の効力次第では死に至る可能性もある。医薬品分野におけ る徐放性固形製剤はイオン強度が変動する胃腸管環境の中でも正確な溶出制御を 提供する必要がある。そのため、変動するイオン強度の溶液中、特にイオン強度が高 V、溶液中で安定した溶出制御性を有する徐放性固形製剤が求められて ヽる。
[0007] 特許文献 5〜9は、 HPCや HPMCの溶出制御性の改善方法に関する。これら文献 には、例えば HPCでは 100メッシュ(目開き約 150 m)の篩いを通過する粒子が 50 重量%以上、 HPMCでは 100メッシュ(目開き約 150 μ m)の篩いを通過する粒子が 95重量%以上となるように粒子を微細化する方法が開示されている。これらの方法 によれば、 HPCや HPMCの粒子を微細化することで水和速度が促進され、ゲル層 を迅速に形成させることが可能となり、活性成分の溶出初期に起こる錠剤の崩壊を抑 制して過剰な溶出を防止することができる。しかし、特許文献 5〜9による微細粒子の 使用は、粒子の膨潤性を改善したものでは無い。従って、溶出後期の速度低下の問 題を解決することはできず、また、イオン強度の大きい溶液中での崩壊性を解決する こともできな力つた。
[0008] セルロース誘導体の中でも HPMCは従来最も頻繁に使用されている溶出制御基 剤の 1つである。しかし、上述した問題に加え、流動性に劣る、多少黄色みのある色 をしており白色度に劣る、合成糊特有の刺激臭がある等、粉体物性面でも多くの点 で改良が望まれて 、るのが現状である。
セルロース誘導体の他の親水性の溶出制御基剤としては、キサンタンガムやイナゴ マメガム等の非セルロース多糖類、ポリエチレンオキサイドやアクリル酸ポリマー等の 合成高分子が知られている。これらの溶出制御基剤は、一般にセルロース誘導体よ りも膨潤性が大きぐ圧縮方向のみならず圧縮方向と垂直方向にも大きく膨潤し、時 間が経過するにつれて肥大化する性質を有している。このため、溶出後期で溶出速 度が低減してしまう欠点がある。それに加え、胃腸管内での滞留時間の変動を招く可 能性が大きいため、再現性良く正確な溶出が求められる医薬品分野においては必 ずしも満足の 、く徐放性固形製剤ではな力つた。
[0009] 特許文献 10〜12には、非セルロース多糖類や合成高分子に水溶性の成分を配 合して溶出性を調整する方法が記載されている。特許文献 10には、ヘテロ多糖ガム および該ヘテロ多糖ガムと架橋することができるホモ多糖ガムを含む徐放性固形製 剤に不活性希釈剤として単糖類、二糖類、多価アルコールを含む記載がある。し力し 、不活性希釈剤が活性成分の溶出性に及ぼす影響にっ ヽては記載がな 、。
特許文献 11には、アルギン酸ナトリウムとキサンタンガムの混合物などの徐放ィ匕用 担体と、ゲル水和促進剤とを含む徐放性固形製剤が記載されている。ゲル水和促進 剤は HPMCとアルギン酸プロピレングリコールエステルの混合物が好ましいとの記載 がある。また、速いゲル水和によって非ゲルイ匕コアを形成しないため胃腸管の運動速 度による影響のない溶出となることが開示されており、 0次溶出との記載もある。し力 、実施例で開示されて!ヽる徐放製剤は全て活性成分の溶出が試験開始後 2時間ま で殆ど無いものであり、医薬品用途で一般に求められる 0次溶出とは溶出性の異なる 特殊なものであった。
特許文献 12には、ポリエチレンオキサイド (PEO)などのハイド口ゲルを形成する高 分子と、 lgが溶解するのに必要な水の量が 5ml以下の溶解性を示す一種もしくは二 種以上の製剤内に水を浸入させるための添加剤とを含む徐放性固形製剤の記載が ある。固形製剤のゲルィ匕が促進されるため、水分量の少ない消化管下部でも継続し て活性成分の徐放が可能となることが開示されている。特許文献 12に用いる添加剤 は、水への溶解性が一定以上であることを必要としている。しかし、分子量の違い等 が徐放性固形製剤のゲル化後の強度や溶出性に及ぼす影響については記載され ていない。また、実施例で開示されている溶出試験結果は溶出後期に速度が低下し ており、ハイド口ゲルを形成する高分子が溶出後期に速度低下する問題を改善でき るものではな力 た。
[0010] 親油性の溶出制御基剤としては、水素化したヒマシ油や、ステアリン、パルミチンな どのグリセリド類、セチルアルコールなどの高級アルコール類、ステアリン酸等の脂肪 酸類、プロピレングリコールモノステアレートなどの脂肪酸エステル類などが従来から 多く用いられている。しかし、これらの溶出制御基剤は、保存安定性に欠け活性成分 の溶出性が大きく変動したり、溶出後期に溶出速度が低下してしまう等、多くの問題 を抱えていた。
[ooii] 不活性の溶出制御基剤としては、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、酢酸ビニル Z塩 化ビュルのコポリマー、ポリメチルメタタリレート、ポリアミド、シリコーン、ェチルセル口 ース、ポリスチレン等が知られている。しかし、不活性の溶出制御基剤を用いた徐放 性固形製剤は、水不溶性の粒子が圧縮成形されてできる細孔を活性成分が拡散す ることで徐放性が発現する。そのため、圧縮成形圧により細孔の大きさが変動すると 活性成分の溶出速度も変動してしまうという問題を有していた。また、溶出後半には 活性成分の拡散距離が長くなるために溶出速度が遅くなると 、う欠点も有して 、た。
[0012] 特許文献 13、 14等には、不活性の溶出制御基剤に水溶性の成分を配合して溶出 性を調整する方法が記載されている。特許文献 13等には、溶出制御基剤であるメタ アクリル酸コポリマーと、 D—ソルビトール、粉末還元麦芽糖水飴、無水リン酸カルシ ゥム等の賦形剤とを含む徐放性固形製剤の記載がある。当該固形製剤の使用により
、活性成分の溶出が時間に比例し、し力も圧縮力に依存しないことが開示されている 。しかし、実施例に開示されている溶出試験結果は溶出後期に溶出速度が低下して おり、メタアクリル酸コポリマーが溶出後期に速度低下する問題を改善するものでは なかった。また、圧縮成形圧による溶出速度の変動を抑制するものでもな力つた。医 薬品添加剤として市販されているメタアクリル酸コポリマーは、静電気が発生しやすく 、またィ匕学合成品に特有の不快な臭いが強いものであり、取り扱いの点でも問題があ つた o
特許文献 14にはポリ酢酸ビニルとポリビニルピロリドンの混合物を溶出制御基剤と する徐放性固形製剤に、放出を改変するためのポリエチレングリコール等の水溶性、 水溶性高膨潤性または親油性賦形剤を配合し、放出速度を増大させたり遅延させた りする方法が記載されている。これは、ポリ酢酸ビニルが圧縮成形されてできる細孔 の水浸透性を制御して活性成分の溶出を全体的にコントロールするものである。しか し、溶出後期の速度低下の問題を改善できるものではな力つた。また、錠剤表面にゲ ルが形成されて初期溶出が抑えられるため溶出が直線的になるとの記載がある。し かし、溶出後期の速度低下の問題は改善できるものではなぐ実施例ではポリエチレ ングリコール等の使用や、直線的な溶出が具体的に開示されていな力つた。また、医 薬品添加剤として市販されているポリ酢酸ビュルとポリビニルピロリドンの混合物は強 く黄色味を帯びており、また、化学合成品に特有の不快な臭いが強いものであった。
[0013] 特許文献 15には、保水量力 00%以上、崩壊時間が 5時間以上、ゲル押込み荷 重が 200g以上の加工澱粉、及び該加工澱粉を溶出制御基剤とする徐放性固形製 剤について開示されている。該加工澱粉は、従来の天然カ卩工澱粉には見られない α アミラーゼに対する高い抵抗性を有するために十分な徐放性を示し、且つ、イオン 強度による影響を受けない。そのため用量ダンピングの問題を生じることなぐ活性成 分を比較的安定に徐放することが可能との記載がある。カロえて、天然由来の澱粉質 原料を物理的な加工のみで製造している。従って、化学物質残留等の問題がなく安 心して摂取することができ、また、流動性、白色度ともに良好である。し力しながら、開 示された加工澱粉は比較的粒子の膨潤性が大きいものであり、ゲルイ匕した固形製剤 の強度が弱くなる欠点や、活性成分の溶出速度が圧縮成形圧により変動してしまう 等の欠点を有している。また、活性成分の溶出性が製造工程における圧縮成形圧の 変動や処方及び配合量の変化によって大きく変動してしまう。そのため、必ずしも正 確に溶出制御できるものではな力つた。さらに、活性成分として水への溶解度が小さ い活性成分を用いると、特に圧縮成形時の圧縮力が小さい条件では、溶出の途中で 非特定な時間帯に固形製剤に亀裂が生じたり、 2つ以上に分裂したりしてしまい、溶 出速度が一次的に速まる欠点も有していた。また、活性成分の含有量が多い処方等 では、該加工澱粉の含有量が少なく限られる。そのため、固形製剤表面に形成され るゲル層が比較的弱くなり、該加工澱粉の膨潤に起因する固形製剤自身の膨潤カ に耐えられず、錠剤に亀裂が生じたり、或いは錠剤が崩壊してしまう。結果として、突 発的に多量の活性成分が溶出してしまう問題を有していた。このように、特許文献 15 に記載の加工澱粉は、イオン強度や ρΗ等の生体内環境に依存せず正確な溶出制 御が可能であるにもかかわらず、圧縮成形圧に依存して溶出速度が変化したり、活 性成分の種類や含量によっては不特定な時間帯に突発的に多量の活性成分が溶 出されたりする問題を有して 、た。
[0014] 溶出制御基剤としての澱粉類の使用については、特許文献 16〜22等に記載され ている。特許文献 16には、低粘度でマルチモードの粒子サイズを有するプレゼラチ ン化澱粉を含む医薬組成物が、活性成分の溶出速度のバラツキを改善する目的で 記載されている。この組成物は、持続放出を含む多くの形態にあることができる記載 がある。しかし、実施例では 45分で 75%以上が溶出する溶出速度の速い製剤しか 開示されておらず徐放性を示す具体的な開示がない。また、澱粉自体が徐放性機 能を有することの記載もない点で後述の本願発明と異なる。
[0015] 特許文献 17には、予めゼラチン化された澱粉をマトリクス基剤とする徐放製剤が記 載されている。しかし、好ましい実施形態として可溶性のフラクションが 10〜20%の 予めゼラチン化されたとうもろこし澱粉の使用が記載されており、後述の本願発明に 用いる加工澱粉が水溶性成分量 40〜95%である点で異なる。活性成分の溶出速 度などは具体的に開示されていない。しかし、特許文献 17のように冷水可溶性成分 が少ない澱粉では徐放性機能が不十分であり、特に水溶性の高い活性成分を徐放 性に制御するのは困難である。
[0016] 特許文献 18には、水溶性ポリマーとより低い水溶性ポリマーのどちら力 1つ以上含 むマトリクス徐放製剤が開示されている。また、特許文献 19には、水溶性ポリマーとよ り低い水溶性ポリマーとの両方を含むマトリクス徐放製剤が開示されている。特許文 献 18、 19には、水溶性ポリマーとしての澱粉の記載がある。しかし、本発明に用いる 加工澱粉は、水溶性成分量力 0〜95%との範囲内にあり、部分的にしか水に溶解 しない点で異なる。
[0017] 特許文献 21には澱粉を 5〜95%含む水との混合物を 130〜160°Cの温度条件で シァ (shear)をかけて得られる澱粉をマトリクス基剤とする徐放性製剤の記載がある。 また、特許文献 22には、結晶性澱粉の結晶性を部分的ないし実質的に完全に喪失 させた澱粉を使用する徐放性製剤が記載されている。しかし、特許文献 21、 22は、 活性成分の溶出を 0次溶出等に制御できるものでもな力つた。
[0018] また、特許文献 23〜25には、アミロースをマトリクス基剤とする徐放製剤の記載が ある力 後述の本願発明に用いる加工澱粉はアミロースとアミロぺクチンを含む点で 異なる。特許文献には 26〜28等には、架橋アミロースをマトリクス基剤とする徐放性 固形製剤の記載がある。しかし、架橋アミロースは天然原料の澱粉力 アミ口べクチ ンを取り除いたアミロースに、更にアルカリ存在下でィ匕学処理を施したものであり煩雑 な工程を経て得られるものである。更に、架橋アミロースを使用する場合、溶出制御 性を改善するために溶出速度調整剤として ex アミラーゼを配合したり(特許文献 2
7)、あるいは、腸内環境に存在する a アミラーゼへの依存性を低下するために HP
MCを使用する(特許文献 28)などの必要があった。
[0019] また、特許文献 29は澱粉アセテートをマトリクス基剤とする徐放性製剤、特許文献 3
0はエポキシ基やハロゲンィ匕合物で置換した置換アミロースをマトリクス基剤とする徐 放性製剤、特許文献 31にはカルボン酸や硫酸塩等で修飾した澱粉をマトリクス基剤 とする徐放性製剤の記載がある。特許文献 29〜31は、澱粉に徐放性機能を付与す るために、化学的な処理を必要としており、後述の本願発明に用いる加工澱粉が天 然の澱粉を物理的処理のみでカ卩ェして得られる点で異なる。
[0020] 以上のように、イオン強度や pH等の生体内環境、圧縮成形時の圧縮力、活性成分 の種類や含量に影響を受けず、胃腸管滞留時間の変動も小さぐ活性成分の溶出を
0次溶出、或いは 2以上の多段溶出、或いは時限溶出に制御可能な徐放性固形製 剤は、従来技術においては見当たらないのが現状であり、このような徐放性固形製 剤が望まれていた。
[0021] 特許文献 1:米国特許 6296873号明細書
特許文献 2:特表 2005 - 504052号公報 (US2004197404)
特許文献 3 :特表 2002— 525310号公報(US„ 2)
特許文献 4:特開 2004— 107351号公報(US5549913)
特許文献 5:特公平 7 - 515156号公報
特許文献 6:特公平 7— 8809号公報
特許文献 7:特公昭 62— 149632号公報
特許文献 8:特開平 6— 172161号公報
特許文献 9:特開平 6 - 305982号公報
特許文献 10 :特表 2003— 510265号公報(EP1135106)
特許文献 11 :特開 2004— 143175号公報(US2004081693)
特許文献 12:特開 2001— 10951号公報 特許文献 13:特開平 11 5739号公報
特許文献 14:特開 2002— 20319号公報(US200201270
特許文献 15: WO2005Z005484号国際公開公報
特許文献 16:特表 2006— 514687号公報 (EP1536788)
特許文献 17:特開平 5— 262649号公報
特許文献 18:特開昭 63— 54319号公報
特許文献 19:特開平 2— 2038号公報
特許文献 20:特開昭 63 - 503225号公報
特許文献 21: W092Z15285号国際公開公報
特許文献 22:特開昭 61 5027号公報
特許文献 23 :特表 2000— 517351号公報(US2002192291)
特許文献 24:WO99Z009066号国際公開公報
特許文献 25 :特開 2002— 363106号公報
特許文献 26 :米国特許 5456921号明細書(US5456921)
特許文献 27:特表平 8 - 502036号公報 (EP0651634)
特許文献 28:特表 2000— 507561号公報 (US9737639)
特許文献 29:特表平 10— 502056号公報 (US5667803)
特許文献 30:特表 2001— 502700号公報 (US5879707)
特許文献 31 :WO2005— 74976号国際公開公報
非特許文献 l : Chem. Pharm. Bull. , 35 (10) , 4346—4350 (1987) 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0022] 本発明は、こうした実情の下に、イオン強度や ρΗ等の生体内環境、圧縮成形時の 圧縮力、活性成分の種類や含量に影響を受けず、胃腸管滞留時間の変動も小さぐ 活性成分の溶出を 0次溶出や 2以上の段階、或いは時限溶出に制御可能な徐放性 固形製剤を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0023] 本発明者らは、保水量が 400%以上で、ゲル押込み荷重値が 200g以上の加工澱 粉を溶出制御基剤とする徐放性固形製剤のゲル形成機構及び活性成分溶出機構 について鋭意検討を重ねた。その結果、該加工澱粉の外殻構造を有する澱粉粒子 を破砕し、且つ、特定の粒度範囲となるように調整することにより、上記課題を解決で きる好ましい特性を有することを見出し、この知見に基づき本発明を完成した。
すなわち、本発明は以下の通りである。
(1) 1種以上の活性成分と 1種以上の溶出制御基剤とを含有し、圧縮成形により得ら れる固形製剤であって、前記溶出制御基剤は、保水量が 400%以上であり、ゲル押 込み荷重値が 200g以上であり、水溶性成分量力 0〜95重量%であり、目開き 75 μ mの篩いを通過する粒子が 90重量%以上であり、目開き 32 mの篩いを通過す る粒子が 20重量%以上であり、かつ平均粒径が 20 μ m以上 50 μ m未満の加工澱 粉を 5. 0重量%以上 99. 9%重量%以下の範囲で含む、固形製剤。
(2)前記加工澱粉が、目開き 75 mの篩いを通過する粒子が 98重量%以上、目開 き 32 mの篩いを通過する粒子が 40重量%以上である、 (1)に記載の固形製剤。
(3)前記加工澱粉の膨潤度が 6cm3Zg以上 10cm3Zg以下である、(1)又は(2)に 記載の固形製剤。
(4)前記加工澱粉が、安息角 45° 以下であり、かつ見かけ比重が 1. 4cm3Zg以上 3. 3cm3Zg以下である、(1)〜(3)のいずれかに記載の固形製剤。
(5)前記溶出制御基剤がさらに親水性高分子助剤を含み、かつ、前記加工澱粉と親 水性高分子助剤との重量配合比率力 50 : 50〜99. 9 : 0. 1の範囲内である、 (1) 〜 (4)の 、ずれかに記載の固形製剤。
(6)前記親水性高分子助剤が、水への溶解度が 20°Cにおいて 0. lgZcm3以上 5. OgZcm3以下であり、融点が 50°C以上であり、かつ分子量 5000以上の合成または 天然のポリマー類であることを特徴とする(5)に記載の固形製剤。
(7)前記親水性高分子助剤がポリエチレングリコールである、(5)又は(6)に記載の 固形製剤。
(8)さらに、水への溶解度が 0. lgZcm3以上 5. OgZcm3以下であり、かつ分子量 力 S1000以下の親水性助剤を含有する、 (1)〜(7)のいずれかに記載の固形製剤。
(9)前記親水性助剤が、糖アルコール類、糖類、界面活性剤、塩類、有機酸、ァミノ 酸類、ァミノ糖類力もなる群力も選択された少なくとも 1種である、(8)に記載の固形 製剤。
(10)前記親水性助剤がソルビトール及び Z又はスクロースカゝら選択されたものであ る、(8)または (9)に記載の固形製剤。
(11)日本薬局方収載の第 2液を試験液に用いた溶出試験力 得られる溶出率と、 Mcilvaine液を試験液に用いた溶出試験力 得られる溶出率との差が 7%以下であ り、かつ圧縮成形時の圧力が 120MPaで成形された固形製剤の溶出試験から得ら れる溶出率と、 300MPaで成形された固形製剤の溶出試験力も得られる溶出率との 差が 7%以下である、(1)〜(10)のいずれかに記載の固形製剤。
(12)圧縮成形時の圧縮方向の膨潤度が 1. 0〜2. 0であり、かつ前記圧縮方向の膨 潤度を前記圧縮方向に垂直の方向の膨潤度で除して得られる膨潤度比が 0. 5〜 1
. 5である、(1)〜(11)のいずれかに記載の固形製剤。
(13)前記の 1種以上の活性成分が医薬品薬効成分である、(1)〜(12)のいずれか に記載の固形製剤。
(14)前記固形製剤が、少なくとも重ね合わせられた 2層を含んでいる層状錠剤であ り、 a)第 1の層は前記活性物質を含んでおり、 b)第 2の層は前記第 1の層に接して配 置されており、 c)前記第 1の層と第 2の層のどちらか一方、或いは両方の層に前記溶 出制御基剤を含んでいる、(1)〜(13)のいずれかに記載の固形製剤。
(15)前記固形製剤の第 2の層が、さらに、前記活性成分を含有している、(14)に記 載の固形製剤。
(16)前記固形錠剤の第 1の層は上部表面と底部表面とを有し、前記上部表面及び 前記底部表面の一方のみが前記第 2の層と接触している、(14)又は(15)に記載の 固形製剤。
(17)前記第 1の層と前記第 2の層とは同心的に配置されており、第 1の層が内側の 層、第 2の層が外側の層を構成している、(14)又は(15)に記載の固形製剤。
(18)さらに、コーティング顆粒を含有する、(1)〜(17)のいずれかに記載の固形製 剤。
(19)さらに、ショ糖脂肪酸エステル、タルク及び軽質無水ケィ酸からなる群から選択 される 1種以上と、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムとの組み合わせを滑沢剤として 含有する、(1)〜(18)のいずれかに記載の固形製剤。
(20)重量が 0. 2gより大きい、(1)〜(19)のいずれかに記載の固形製剤。
発明の効果
[0025] 本発明によれば、イオン強度や pH等の生体内環境、圧縮成形時の圧縮力、活性 成分の種類や含量に影響を受けず、胃腸管滞留時間の変動も小さぐ活性成分の 溶出を 0次溶出、 2以上の段階、或いは時限溶出に制御可能な徐放性固形製剤を 提供することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0026] 以下、本発明について詳細に説明する。本発明の徐放性固形製剤は、保水量が 4 00%以上であり、ゲル押込み荷重が 200g以上であり、水溶性成分量力 0〜95% であり、目開き 75 mの篩いを通過する粒子が 90重量%以上であり、目開き 32 /z m の篩いを通過する粒子が 20重量%以上であり、かつ平均粒径が 20 μ m以上 50 μ m未満の加工澱粉を含有する必要がある。この特定の加工澱粉は、活性成分の徐 放性を担保するための溶出制御基剤として機能する。また、本発明に用いる加工澱 粉は、澱粉質原料を物理的処理のみで加工した澱粉を!ヽぅ。
[0027] まず、この特性を有する特定の加工澱粉につ!、て説明する。このような特定の加工 澱粉の固形製剤における含有量は、 5. 0〜99. 9重量%である必要がある。該加工 澱粉の含有量が 5重量%以上で活性成分の溶出を徐放性に制御しやすくなる。該 加工澱粉の含有量は、活性成分の種類や量によって適宜最適な量を選択すること ができるが、加工澱粉の含有量を 99. 9重量%以上とすると活性成分の含有量が少 なくなり十分な薬効を付与しにくくなるため上限はせいぜい 99. 9重量%とするのが よい。より好ましくは 10〜99. 9重量%であり、特に好ましくは 20〜99. 9重量%であ る。
[0028] このような特定の加工澱粉は、保水量力 00%以上である必要がある。より好ましく は 500%以上、特に好ましくは 700%以上である。ここで保水量とは、乾燥したカロェ 澱粉 lgを 20°C± 5°Cの純水に分散し遠心分離 (2000G、 10分)した後に澱粉が保 持する純水量で定義する。保水量力 00%以上で加工澱粉が水和してゲルを形成 するため固形製剤が崩壊しにくくなり、かつ活性成分の拡散速度が保たれて十分な 徐放性を発現しやすくなる。保水量が高いほどゲル形成能が高くなり、高いイオン強 度下でもゲルが破壊されな ヽので好ま ヽが、最大値は澱粉原料の特性に依存しせ V、ぜ 、3000%までである。
[0029] また、特定の加工澱粉は、ゲル押込み荷重値が 200g以上である必要がある。ゲル 押込み荷重値とは、加工澱粉 0. 5gを 50MPaで圧縮して得られる直径 1. 13cmの 円柱状成形体を 20°C± 5°Cの純水中に 4時間浸漬しゲルイ匕させた後、 0. lmm/se cの速度で 3mm直径の円柱状アダプターを押込んだ時の最大荷重で定義する。ここ で、最大荷重とはゲル層の破断がある場合は破断時の荷重値、破断がない場合は アダプターがゲルイ匕した円柱状成形体に 5mm進入するまでに示した最大の荷重値 とする。ゲル押込み荷重値が 200g以上で、加工澱粉が形成するゲル層内での活性 成分の拡散が速くなりすぎず十分な徐放性を発現しやすくなる。ゲル押込み荷重値 が高 、ほど徐放能が高くなり好ま 、が、せ 、ぜ 、3000g程度である。
[0030] また、特定の加工澱粉は、水溶性成分量力 0〜95重量%の範囲にある必要があ る。水溶性成分量は、以下の計算によって得られる値として定義される。すなわち、 加工澱粉 lgに 20°C± 5°Cの純水 99gを加えてマグネチックスターラーで 2時間攪拌 して分散させ;得られた分散液の 40cm3を 50cm3の遠沈管に移し、 5000Gで 15分 間遠心分離し;この上澄液 30cm3を秤量瓶に入れ; 110°Cで一定重量になるまで乾 燥して水溶性成分の乾燥重量 (g)を求める。さらに、加工澱粉 lgを 110°Cで一定重 量になるまで乾燥して加工澱粉の絶乾重量 (g)を求める。これらの値と下式(1)によ り求めた値で定義する。
水溶性成分量 (重量%) = (乾燥重量 (g) X 100 + 30) ÷澱粉 lgの絶乾重量 (g) Χ 100· · · (1)
[0031] 水溶性成分量は、加工澱粉が加熱処理により糊化し水溶性となった糊成分の量を 表す値である。水溶性成分量が 40重量%以上で、水和速度が確保されて遅くなりす ぎることがなぐ徐放性固形製剤が溶媒と接した後すぐに多量の活性成分が溶出し てしまうような現象が生じにくい。水溶性成分量が 95重量%以下で、固形製剤の強 度が確保され、十分な徐放性が得られやすくなる。また、胃腸管の機械的運動による 負荷に耐えうるため過度に侵食されることなく溶出速度が一定範囲に確保される。
[0032] また、特定の加工澱粉は、目開き 75 μ mの篩 、を通過する粒子が 90重量%以上、 目開き 32 μ mの篩いを通過する粒子が 20重量%以上、且つ、平均粒径が 20 μ m 以上 50 μ m未満である必要がある。好ましくは、目開き 75 μ mの篩 、を通過する粒 子が 95重量%以上、目開き 32 mの篩いを通過する粒子が 30重量%以上であり、 特に好ましくは、目開き 75 mの篩いを通過する粒子が 98重量%以上、目開き 32 μ mの篩いを通過する粒子力 0重量%以上である。特定の加工澱粉は、粒子が小 さい方が膨潤性が小さぐゲル強度も強い。そのため、目開き 75 mの篩いを通過 する粒子が 90重量%以上、目開き 32 mの篩いを通過する粒子が 20重量%以上、 且つ、平均粒径が 50 m未満であれば、澱粉粒子、及び該澱粉粒子からなる固形 製剤の膨潤性が比較的小さい範囲に留まる。さら〖こは、固形製剤からの活性成分の 溶出が圧縮成形圧により変動しに《なる。
[0033] また、特定の加工澱粉は、膨潤度が 6cm3Zg以上 10cm3Zg以下であることが好ま しい。加工澱粉の膨潤度は、加工澱粉 1. Ogを 20± 5°Cの純水に分散させて 100c m3の沈降管に移し、全量を 100cm3とし、 16時間放置した後、上下に分かれた下層 の容積 V (cm3)と加工澱粉 1. Ogの乾燥重量 (g)を測定し、下式 (2)より求めた値と 定義する。
加工澱粉の膨潤度 (cm3/g) =V (cm3)Z加工澱粉の乾燥重量 (g)…(2)
[0034] 加工澱粉の膨潤度が 6cm3Zgより大きいと、水和してゲルを形成するため活性成 分の溶出を徐放性に制御しやすくなる。一方で、加工澱粉の膨潤度が 10cm3Zgを 超えると、該加工澱粉の膨潤に起因して固形製剤が膨潤してしまう。その結果、活性 成分の溶出速度が遅延したり、或いは膨潤力に耐えられず固形製剤が崩壊してドー ズダンピングを起こしてしまうので好ましくな 、。加工澱粉の膨潤度が 6cm3Zg以上 1 0cm3Zg以下の範囲で、活性成分が安定に徐放されやすくなるので好まし ヽ。
[0035] 特定の加工澱粉は、安息角が 45° 以下であることが好ま 、。好ましくは安息角が 43° 以下である。また、特定の加工澱粉は見かけ比重が 1. 4cm3/g以上 3. 3cm3 Zg以下であることが好ましい。安息角が 45° 以下で、かつ見かけ比重が 1. 4〜3. 6cm3Zgの範囲にある加工澱粉は、活性成分との混合性、分散性に優れるため、均 一なゲルマトリクスを形成することができ、安定な徐放性としゃす ヽので好まし ヽ。
[0036] ところで、保水量力 00%以上、ゲル押込み荷重値が 200g以上、水溶性成分量が 40〜95重量%である加工澱粉の製造方法は特許文献 15に開示されている。本発 明者らは、特許文献 15に記載の方法で得られる該加工澱粉につ ヽて詳細に調べた 。その結果、本発明者らは、粒度によって特異的に膨潤性およびゲル押込み荷重値 力 S異なること、及び、該加工澱粉の粒度と膨潤性を適正範囲に制御することによって 、初めて圧縮成形圧に依存しない徐放性固形製剤が得られることを見出した。その 検討プロセスを次に説明する。
[0037] 本発明者等は、まず、特許文献 15の方法に準拠した方法、具体的には後述の比 較例 2に記載したようにして従来の加工澱粉 Cを製造した。得られた加工澱粉 Cを 0 〜32、 32〜75、 75〜150、 150〜500 mの粒度毎に分画して基礎物性を比較し た。表 1に得られた加工澱粉 Cの粒度分布、加工澱粉の膨潤度、加温保存条件下の ゲル押込み荷重値を、図 3〜6に加工澱粉 Cが膨潤した後の粒子の光学顕微鏡写真 を示した。
ここで、表 1に示す加温保存条件下のゲル押込み荷重値は、加工澱粉 0. 5gを 50 MPaで圧縮して得られる直径 1. 13cmの円柱状成形体を 37°C±0. 5°Cの純水中 に 4時間浸漬しゲル化させた後、 0. ImmZsecの速度で 3mm直径で円柱状のァダ プターを押込んだ時に最初にピークを与えた値として求めた値である。また、表 1に 示す加工澱粉の膨潤度は、上記したものと同じ方法によって求められた値である。
[0038] 表 1の加工澱粉 Cのデータ及び、図 3〜6の膨潤粒子の写真より、 0〜32 /z m分画 の加工澱粉粒子は膨潤度が約 14、膨潤粒子の大きさが 100 μ m程度と膨潤性が小 さく、ゲノレ押込み荷重値は約 300gと大き!/、こと力わ力る。一方で、 32〜75、 75-15 0、 150〜500 mの粒度分画の加工澱粉粒子は、一様にして、膨潤度が 20〜30、 膨潤粒子の大きさが 200〜300 mと膨潤性が大きぐゲル押込み荷重値は約 200 gと/ J、さいこと力わ力る。また、 32〜75 111分画と75〜150 111、 150〜500 /ζ πι分 画の膨潤粒子とが同じ大きさであること、および、該加工澱粉粒子の膨潤性は膨潤 前の粒子の大きさと相関している。それらのことから、 75〜500 mの範囲のカロ工澱 粉粒子に含まれる外殻構造を有する膨潤性の澱粉粒子は 32〜75 μ m分画の外殻 構造を有する膨潤性の澱粉粒子とは構成成分が同じであり、該澱粉粒子が水溶性 の糊成分 (膨潤 ·溶解して輪郭が消失するため光学顕微鏡では観察されな ヽ)で造 粒されて 75〜500 μ mの大きな加工澱粉粒子となっていることが分かる。
[0039] これらの事実から、特許文献 15に記載の方法で得られる加工澱粉は、澱粉粒子の 外殻構造を有し膨潤性が小さくゲル押込み荷重値の大き 、0〜32 m分画の澱粉 粒子群と、外殻構造を有し膨潤性が大きくゲル押込み荷重値の小さい 32〜75 μ m の澱粉粒子群と、水溶性の糊成分の 3成分により構成されること、及び、これらの 3成 分が造粒されて 0〜約 500 μ mに粒度分布を有する加工澱粉が形成されて ヽること が明ら力となった。なお、何れの粒子も水溶性成分により表面が覆われているため、 加工澱粉の外見のみではこれらの事実は判別できない。
[0040] 更に、膨潤性が小さくゲル押込み荷重値の大きい 0〜32 m分画と、膨潤性が大 きくゲル押込み荷重値が小さい 32〜500 m分画に分けて、それぞれの分画を用 いて徐放性固形製剤を製造した。すると、 0〜32 m分画カゝら得られた固形製剤は、 圧縮力に依存しない正確で安定な溶出性を示した。一方、 32〜500 /ζ πι分画から 得られた固形製剤は、圧縮力が小さいほど圧縮方向への大きな膨潤が起こり、これ に伴い活性成分の溶出速度が速くなり、ゲルイ匕した固形製剤の強度も弱くなることが 明らカゝとなった。すなわち、粒径が 32 mを境にして、得られる固形製剤の特性が大 きく変化することが判明した。圧縮成形圧に依存しない徐放性固形製剤とするには、 該 0〜32 /ζ πι分画粒子のように、膨潤性が小さぐかつゲル強度が強い粒子を用い ることが好ましいことが確認された。加工澱粉粒子の膨潤性が小さいことで、固形製 剤内部からの崩壊力を抑制できるものと考えられる。
[0041] 本発明者らは、上述した事実に顧みて、 32〜500 111の粒子中〖こ存在する32〜7 5 μ mの外殻構造を有する澱粉粒子を破砕することで、該加工澱粉の膨潤性を小さ く抑えることができ、その結果、圧縮力に依存しない徐放性固形製剤が得られるので はないかと考えた。様々な粉砕条件について検討を重ねた結果、目開き 75 mの篩 V、を通過する粒子が 90重量%以上、目開き 32 μ mの篩 、を通過する粒子が 20重 量%以上、かつ平均粒径が 20 μ m以上 50 μ m未満となるように粒度分布を管理す ることによって、膨潤性が一様に小さくゲル押込み荷重値の大きな加工澱粉が得られ ることを見出した。このように、加工澱粉の粒度を制御することによって、圧縮成形圧 による変動のない徐放性固形製剤が得られるに至った。
[0042] ここで、実施例 1により得られた、目開き 75 μ mの篩いを通過する粒子が 90重量% 以上、目開き 32 μ mの篩いを通過する粒子が 20重量%以上、かつ平均粒径が 20 μ m以上 50 μ m未満となる加工澱粉 Αを、 0〜32、 32〜75 μ mの粒度毎に分画し た場合の各分画粒子の基礎物性を比較した。表 1に加工澱粉 A全体及び各分画粒 子の粒度分布、膨潤度、加温保存条件下のゲル押込み荷重値を示した。また、図 1 、 2に各分画粒子が膨潤した後の膨潤粒子の光学顕微鏡写真を示した。加工澱粉の 外殻構造を有する一次粒子が破壊されて ヽることは、膨潤粒子の光学顕微鏡画像 力も確認できる。また、 0〜32 μ m、 32-75 μ mのいずれの分画粒子も、膨潤性が 小さぐかつ、ゲル押込み加重値が大きくなつていることが確認された。
[0043] 次に、上述の特定の加工澱粉の製法にっ 、て説明する。特定の加工澱粉は、例え ば澱粉質原料を水存在下 60°C以上 100°C未満で加熱し、澱粉質原料の澱粉粒子 を膨潤させる工程;次 ヽで該膨潤させた澱粉粒子を乾燥させ、澱粉粒子と該澱粉粒 子の外部に存在するアミロースとアミロぺクチンとを含有する混合物の粉末を得るェ 程;及び得られた乾燥粉末を粉砕して粒度を調整する工程等により製造される。或い は、減圧下、 100〜130°Cで加熱処理された澱粉質原料を、さらに水存在下 60〜1 50°Cで加熱し、澱粉質原料の澱粉粒子を膨潤させる工程;次 ヽで膨潤させた粒子を 乾燥させ、澱粉粒子と該澱粉粒子の外部に存在するアミロースとアミロぺクチンとを 含有する混合物の粉末を得る工程;及び得られた乾燥粉末を粉砕して粒度を調整す る工程等により製造される。なお、澱粉粒子の外部に存在するアミロース、アミロぺク チンとは、加熱処理による膨潤により外殻構造が崩壊した澱粉に由来する、澱粉粒 子の外部に溶出されたアミロースとアミロぺクチンである。また、澱粉質原料について の水存在下とは、澱粉質原料と水とが存在した状態であって、水分が 40重量%以上 である状態をいう。
[0044] 製造に用いることができる澱粉質原料は、コメ、モチゴメ、トウモロコシ、モチトウモロ コシ、アミ口トウモロコシ、モロコシ、コムギ、ォォムギ、サトイモ、リヨクトウ、バレイショ、 ユリ、カタタリ、チューリップ、カンナ、エンドゥ、シヮエンドゥ、タリ、クズ、ャマノィモ、力 ンショ、ソラマメ、インゲンマメ、サゴ、タピオ力(キヤッサノ )、ヮラビ、ハス、ヒシ等の天 然澱粉、老化澱粉、架橋澱粉等が例示される。澱粉質物質を含有するものであれば 特に制限されないが、粒子の膨潤性が高く保水量を高く制御しやすいという観点力 バレイショが好ましい。澱粉質原料は、上記のうち 1種を使用してもよいし、 2種以上を 混合したものを使用することも自由である。また澱粉質原料の粒子の大きさは膨潤し やすさの観点力 大き 、ほどよ 、。
[0045] 澱粉質原料は、糊化開始温度が高くなり、粒子の膨潤性が高まるという観点から、 例えば特開平 4— 130102号公報ゃ特開平 7— 25902号公報に記載されているよう に、澱粉質含量に減圧下 100°C〜130°Cで加熱処理する等の、湿熱処理を施したも のであればさらに良い。
例えば、特開平 4— 130102号公報には、(1)減圧ラインと加圧蒸気ラインとの両方 を付設し、内圧、外圧共に耐圧性の密閉できる容器に澱粉を入れ、減圧とした後、蒸 気導入による加圧加熱を行い、あるいはこの操作を繰り返すことにより、澱粉を所定 時間加熱した後冷却する湿熱処理方法; (2) (1)の方法に加えて、缶内温度を少な くとも 120°C以上とすることで、水懸濁液を加熱した時、澱粉粒子の膨潤が認められ るが実質的に粘度を示さず、 O アミラーゼ吸着能が著しく高い澱粉を製造する湿 熱処理方法; (3) (1)または(2)の方法に加えて、加熱後減圧にして冷却する湿熱処 理方法、が開示されている。これらの湿熱処理方法のいずれを用いてもよい。
また、特開平 7— 25902号公報には、(4)澱粉質系穀粒を湿熱処理して得られる 湿熱処理澱粉質系穀粒の製造方法にお!ヽて、耐圧容器内に充填した澱粉質系穀 粒を減圧する第 1工程と、減圧後、蒸気を導入して加熱、加圧する第 2工程を、少な くとも 1回繰り返す湿熱処理澱粉質系穀粒の製造方法; (5) (4)の製造方法の第 2ェ 程において、加熱を 80°C以上で、かつ 5分〜 5時間行う製造方法、が開示されてい る。これらの方法のいずれを用いてもよい。
[0046] これらの方法により、澱粉質原料を減圧下で湿熱処理された澱粉は、高温加熱によ り、粒子の内部が中空状で、粒子の外殻部の結晶性が増したものである。このような 澱粉は、光学顕微鏡の偏光像に見られる偏光十字模様が、生澱粉よりも弱ぐ非複 屈折性粒子が減少しているという特徴を有する。また中空部はアミロースやアミロぺク チンの結晶状態がほぐれた構造になっていると思われ、 α—アミラーゼによる消化性 が生澱粉よりも増しているという特徴を有する。そのため、特定の加工澱粉として用い るのに適している。
また、澱粉質原料を湿熱処理するに際し、澱粉乳液を 50〜95°Cへ加温していく過 程における澱粉乳液の粘度が、 5%濃度に調整した場合に 400ブラベンダーユニット (BU)以下の値であり、かつ 95°Cで 30分間保持した時の最大粘度が 1000BU以下 であることは好まし!/ヽ。加熱処理により澱粉粒子を膨潤させる程度を調整しやすくす るためである。
[0047] 澱粉質原料の加熱の方法は、公知の方法であれば特に制限されな!、。例えば水 存在下の澱粉質原料を、ジャケット付リアクターに入れてジャケットに蒸気を導入して 加熱する方法;水存在下の澱粉質原料に蒸気を混合する方法;ドラム乾燥機の液溜 め部で加熱する方法;噴霧乾燥時に蒸気を澱粉スラリーに供給しながら糊化と噴霧と を同時に行う方法等が挙げられる。澱粉粒子の加熱時間の観点から水存在下の澱 粉質原料に蒸気を混合する方法が好ましい。加熱温度は、上記の種々の方法で澱 粉を糊化した後の液温度力 90〜150°Cであればよぐ好ましくは 90〜130°C、さら に好ましくは 95〜130°Cである。
[0048] 乾燥方法は特に制限はないが、例えば、凍結乾燥、噴霧乾燥、ドラム乾燥、棚段乾 燥、気流乾燥、真空乾燥及び溶剤置換による乾燥などが挙げられる。工業的には噴 霧乾燥、ドラム乾燥が好ましい。また、乾燥時の液固形分は 0. 5重量%〜60重量% 程度とするのが好ましい。 0. 5重量%以上で生産性が良くなり、 60重量%以下で粘 度が高くなりすぎず、収率が確保されて好ましい。さらには、 1〜30重量%がより好ま しぐ 1〜20重量%がさらに好ましい。
粉砕方法は特に制限はないが、例えば、コーンクラッシャー、ダブルロールクラッシ ヤー、ハンマーミル、ボールミル、ロッドミル、ピン型ミル、ジェット型ミルなどが挙げら れる。粉砕不足や過粉砕を避ける目的で、上記粉砕機と分級機を兼ねそろえた閉回 路粉砕方式を取るのが好まし 、。
[0049] 目開き 75 μ mの篩 、を通過する粒子が 90重量0 /0以上、目開き 32 μ mの篩 、を通 過する粒子が 20重量%以上、且つ平均粒径が 20 μ m以上 50 μ m未満となるように 粒度調整された、保水量力 00%以上、ゲル押込み荷重が 200g以上、水溶性成分 量が 40〜95重量%の加工澱粉は、粒度未調整のものに比べて膨潤度が小さぐゲ ル押込み荷重値が高いのが特徴である。また、加工澱粉は、見かけ比重が 1. 4〜3 . 6cm3Zgの範囲にあることが好ましいが、該カ卩ェ澱粉の見かけ比重は、乾燥工程 における液濃度の大小にも影響され、また、スプレードライ乾燥工程においてアトマイ ザ一の回転数にも影響される。そのため、見かけ比重を上記の好ましい範囲とするに は、これらの値を適宜調整すればよい。
[0050] 本発明の固形製剤に用いる溶出制御基剤は、上記の特定の加工澱粉の効果を損 ねない限りにおいて、必要に応じて他の溶出制御基剤を併用してもよい。他の溶出 制御基剤としては、親水性の溶出制御基剤(例えばメチルセルロース、ヒドロキシプロ ピノレセノレロース、ヒドロキシプロピノレメチノレセノレロース、カノレボキシメチノレセノレロース 等のセルロース誘導体、キサンタンガムやイナゴマメガム等の非セルロース多糖類、 ポリエチレンオキサイドやアクリル酸ポリマー等の合成高分子等);親油性の溶出制 御基剤(例えば水素化したヒマシ油ゃステアリン、パルミチンなどのグリセリド類、セチ ルアルコールなどの高級アルコール類、ステアリン酸等の脂肪酸類、プロピレングリコ ールモノステアレートなどの脂肪酸エステル類等);不活性の溶出制御基剤(例えば ポリ塩化ビュル、ポリエチレン、酢酸ビュル Z塩化ビュルのコポリマー、ポリメチルメタ タリレート、ポリアミド、シリコーン、ェチルセルロース、ポリスチレン等)等を挙げること ができる。
[0051] このような特定の加工澱粉を溶出制御基剤に用いた固形製剤は、体内のイオン強 度や圧縮成形圧に影響されにくぐまた、固形製剤の膨潤性が一定範囲内に小さく 抑えられる。そのため、このような加工澱粉を用いた場合、活性成分を正確に徐放性 に制御しやすく好ましい。具体的には、製剤設計に応じて、 0次溶出のパターンに的 確に制御したり、 2以上の段階、或いは時限溶出のパターンに的確に制御したりする ことができる。
[0052] ここで、徐放性が 0次溶出パターンに制御するとは、活性成分が、時間に関係ない 一定の溶出速度で、徐々に固形製剤力 溶出され、かつ活性成分の 90%以上を溶 出するのに要する時間が少なくとも 3時間以上である特性をいうものとする。活性成 分の 90%以上を溶出するのに要する時間は、活性成分の種類と目的により、例えば 、投与から 8時間、 12時間、 24時間と適時選択することができるが、固形製剤の胃腸 管滞留時間に限度があるため上限はせいぜい 72時間である。例えば 8時間で活性 成分を 90%以上溶出させる場合には、第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法 第 1法(回転バスケット法)に準じて測定される活性成分の 1時間後の溶出率が 10〜 30%、 4時間後の溶出率力 0〜60%、 6時間後の溶出率が 70%以上のように制御 することが好ましい。また、例えば 24時間で活性成分の 90%以上を溶出させる場合 には、 1時間後の溶出率が 10〜30%、 10時間後の溶出率力 0〜60%、 18時間後 の溶出率が 70%以上のように制御することが好ましい。活性成分を溶出させる時間 により、適時時間の間隔を変更して制御することが可能である。
活性成分の溶出が 0次溶出に制御される好ましい溶出パターンとしては、活性成分 の溶出率が 20〜40%となる時間帯の単位時間当りの溶出率 (初期の溶出速度: M
2
)と、 70〜90%となる時間帯の単位時間当りの溶出率 (後期の溶出速度: M
0-40% 70-
)の比 (M /M )で活性成分の溶出性を評価するとき、初期の溶出速
90% 70 - 90% 20 - 40%
度と後期の溶出速度の比が 0. 5〜1. 2となる特徴を有する。
[0053] 初期の溶出速度と後期の溶出速度は次のようにして求める値と定義する。重量 0.
18g、直径 0. 8cm、圧縮成形圧 120MPa、及び 300MPaの条件で静圧プレスを用 いて成形した固形製剤を用い、第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法第一法( 回転バスケット法)に準拠する方法で溶出試験を行う。 日本薬局方記載の第 2液 (pH 6. 8、イオン強度 0. 14のもの。以下、「第 2液」と略すことがある。)と Mcilvaine液 (p H7. 2、イオン強度 0. 40、組成:リン酸水素ニナトリウム 173. 9mM、クェン酸 13. 1 mMのもの。以下、「Mc液」と略すことがある。 )とに、それぞれ a アミラーゼを 5 μ g Zcm3となるように添カ卩した溶液の 、ずれかを試験液として用い、 V、ずれかの試験液 900cm3,バスケット回転数 100rpm、試験液温度 37 ±0. 5°Cの条件で溶出試験を 行う。
[0054] 試験開始後 30分経過時及び活性成分が 90%以上溶出するまでの 1時間経過毎 に、試験液をサンプリングして活性成分の溶出率を求め、得られたデータ力 活性成 分がそれぞれ 20、 40、 70、 90%溶出するのに要する時間を算出する。活性成分を 20%溶出するのに要する時間は、活性成分の溶出率が 20%となる前後のサンプリ ング時間とその時の溶出率をグラフにプロットして直線で結び、溶出率 20%に相当 する溶出時間を直線上の点として割り返す方法で求める。同様にして、活性成分を 4 0%、 70%、 90%溶出するのに要する時間は、活性成分の溶出率がそれぞれ 40% 、 70%、 90%となる前後のサンプリング時間とその時の溶出率をそれぞれグラフにプ ロットして直線で結び、溶出率 40%、 70%、 90%に相当する溶出時間をそれぞれ直 線上の点として割り返す方法で求める。このように得られたデータに基いて、初期の 溶出速度: M と後期の溶出速度: M を求めることができる。
20-40% 70-90%
[0055] また、徐放性が 2以上の段階に制御されるとは、活性成分の溶出速度を異なる 2以 上の段階に制御されることをいう。各段階の活性成分の溶出時間および溶出速度は 、活性成分の種類や溶出制御基剤の配合量により適時調整することが可能である。 例えば、活性成分の 90%以上溶出するのに要する時間が 8時間であるとき、 5時間 後の溶出率を 40%とし、 8時間後の溶出率を 90%以上として、 5時間以降に多くの 活性成分が溶出するように制御することができる。
[0056] また、徐放性が時限溶出に制御されるとは、投与から活性成分の溶出が開始される までの間に所定のラグタイムが存在することをいう。ラグタイムの長さは、コア層の配 合内容と外層の加工澱粉の含有量とによって制御することが可能であり、活性成分 により 15分から 16時間の間で制御することが好ましい。ラグタイムの間は活性成分を 実質的に溶出しないのが好ましい。ラグタイム経過後の活性成分の溶出は、活性成 分の特性に合わせて速放性にも徐放性にも制御することが可能である。コア層に溶 出制御基剤としての加工澱粉を含有させることにより、ラグタイム後の活性成分の溶 出を徐放化させることも可能となる。
[0057] 本発明の固形製剤は、上記特定の加工澱粉に加え、親水性高分子助剤を含んで いてよい。その場合、前記加工澱粉と親水性高分子助剤との重量配合比率が 50 : 5 0-99. 9 :0. 1の範囲内であることが好ましい。また、このような親水性高分子助剤 は、水への溶解度が 20°Cにおいて 0. 1〜5. OgZcm3であり、融点が 50°C以上であ り、かつ分子量が 5000以上の合成または天然ポリマー類であることが好ましい。該 親水性高分子助剤が含まれると、固形製剤表面に分散している溶出制御基剤のゲ ルイ匕が促進される。そのため、固形製剤表面に分散している活性成分が溶解して溶 出するよりも速く固形製剤表面にゲル層が形成され、活性成分が溶出初期に多量に 溶出されるのが抑制されて 0次溶出へと制御しやすくなり好ましい。また、溶出後期に は固形製剤の侵食性が増すために、溶出後期に溶出速度が低下することなぐ 0次 溶出へと制御しやすくなり好ましい。親水性高分子助剤の水への溶解度の下限は、 好ましくは 0. 2g/cm3、より好ましくは 0. 4g/cm3である。また、水への溶解度の上 限は、好ましくは 4. 5g/cm3、より好ましくは 4. Og/cm3である。水への溶解度が 0 . 1以上であれば固形製剤表面の溶出制御基剤との水和を促進しゲル化が促進され る。そのため、活性成分の溶出を 0次溶出へと制御しやすくなる。水への溶解度が 5. OgZcm3以下であれば、溶出制御基剤への水の浸透が多くなりすぎず、ゲル密度が 粗にならない範囲でゲルィ匕する。そのため、ゲル層の強度が弱くなりすぎにくぐ溶 出後期に過度に侵食が進むことによる溶出速度の増大が起こらず、活性成分の溶出 を 0次溶出へと制御しやすくなる。
[0058] 水への溶解度が 0. 1〜5. OgZcm3である親水性高分子としては、親水性で比較 的高分子量の合成または天然のポリマー類とするのがよい。具体的には、ポリエチレ ングリコールやポリビュルピロリドン、ポリビュルアルコール、プルラン等を挙げること ができる。特に好ましいものとしてポリエチレングリコールが挙げられる。
[0059] 本発明の固形製剤は、さらに、水への溶解度が 20± 5°Cにおいて 0. 1〜5. Og/c m3であり、かつ分子量が 1000以下である親水性助剤を含有することが好ましい。溶 出制御基剤に親水性助剤を配合することにより、固形製剤内部へ水を浸入させ、特 定の加工澱粉の水和を促進し、緻密なゲル層を形成させることができる。そのため、 胃腸管内の機械的運動による負荷による影響を受けず安定した溶出としゃすくなり 好ましい。親水性助剤の水への溶解度は、好ましくは 0. 2〜5. Og/cm3,より好まし くは 0. 4〜5. OmgZcm3である。親水性助剤の水への溶解度が 0. lgZcm3以上で あれば、マトリクス中に分散して 、る水への溶解性の低 、成分の作用にも係わらず、 固形製剤内部への水の浸入が可能となる。その結果、緻密なゲル層が形成されて、 固形製剤自体の膨潤力による亀裂や分割が生じ難くなるため好ましい。また、親水 性助剤の水への溶解度が 5. OgZcm3以下であれば、固形製剤の吸水量が適度な 範囲に留まって過剰吸水とならずに、固形製剤の強度が確保され、胃腸管の機械的 運動による負荷に耐えうる。そのため、溶出速度が安定に保たれやすく好ましい。
[0060] 本発明の固形製剤への前記水溶性助剤の配合は、特に、活性成分の水への溶解 度が 0. 0001〜100mg/cm3の範囲にあるときに好ましい。活性成分の水への溶解 度が上記範囲にある時、固形製剤内部への水の進入が遅くなる傾向にある。このよう な場合において、前記親水性助剤を配合することで、水の進入を促進し、緻密なゲ ル層が形成するので好ましい。水への溶解度が、 0. 0001〜100mgZcm3である活 性成分としては、例えば医薬品分野においては第 14改正日本薬局方に記載されて いる、水にやや溶けやすい医薬品(溶質 lgを溶かすに要する溶媒量が 10〜30cm3 );水にやや溶けにくい医薬品 (溶質 lgを溶かすに要する溶媒量が 30〜: LOOcm3); 水に溶けにくい医薬品(溶質 lgを溶かすに要する溶媒量が 100〜1000cm3);水に 極めて溶けにくい医薬品(溶質 lgを溶かすに要する溶媒量が 1000〜10000cm3); 水にほとんど溶けない医薬品(溶質 lgを溶かすに要する溶媒量が 10000cm3以上) 等を挙げることができる。
[0061] 水への溶解度が 0. 1〜5. OgZcm3で、分子量が 1000以下の親水性助剤として は、親水性で比較的低分子量の有機物または無機塩等が挙げられる。具体的には、 ソルビトールゃマン-トール等の糖アルコール類;白糖や無水マルトース、スクロース 、フルクトース、デキストラン、ブトゥ糖などの糖類;ポリオキシエチレン硬化ひまし油や ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンソルビタン高 級脂肪酸エステル等の界面活性剤;塩ィ匕ナトリウムや塩ィ匕マグネシウム等の塩類;ク ェン酸や酒石酸等の有機酸;グリシンゃァラニン等のアミノ酸類;メダルミン等のアミノ 糖類力 選択される 1種以上を用いることができる。親水性助剤として特に好ま 、も のとして、ソルビトールゃスクロース等が挙げられる。
[0062] また、本発明の固形製剤は、さらに、崩壊時間が 8時間以上で、押込み強度が 2kg 以上で、水に分散させた時の沈降体積が 3ml以下となる疎水性助剤を含有すること が好ましい。溶出制御基剤に疎水性助剤が含まれることにより、特定の加工澱粉と疎 水性助剤とが共にマトリクスを形成して固形製剤に強度を与える。そのため、活性成 分含量や圧縮成形圧に依存せず、安定した溶出制御が可能となる。本発明の固形 製剤への前記疎水性助剤の配合は、特に、活性成分の固形製剤に対する含有量が 多ぐ溶出制御基剤の含有量が少ない時に用いることが好ましい。活性成分含量が 多く溶出制御基剤の含有量が少ないと、固形製剤表面に形成されるゲル層が弱くな る傾向がある。このような場合において、前記疎水性助剤を配合することで、固形製 剤の強度が強くなり、活性成分の溶出速度が活性成分含量や圧縮成形圧によらず に安定するため好ましい。
[0063] ここで、崩壊時間とは、疎水性助剤粉末 0. 5gを静圧プレス(MODEL— 1321DW
CREEPZアイコ一エンジニアリング株式会社製)を用いて 50MPaの圧縮力で成 形して得られる直径 1. 13mmの円柱状成形体の試験液中での崩壊時間で定義さ れる。試験液は第 14改正日本薬局方に記載の第 2液であり、崩壊試験は第 14改正 日本薬局方の崩壊試験法に準じ、補助盤を使用して行う。これが 8時間以上とするこ とで、固形製剤に望ましい強度が付与される。
[0064] また、押込み強度は以下のように定義される。まず、疎水性助剤粉末 0. 5gを静圧 プレス(MODEL— 1321DW CREEP/アイコ一エンジニアリング株式会社製)を 用いて 50MPaの圧縮力で成形して得られる直径 1. 13mmの円柱状成形体を 20士 0. 5°Cの純水中に 4時間浸漬する。その後、レオメーター(RHEONER RE— 330 05、 YMMADEN製)を使用し、 0. ImmZsecの速度で 3mm円柱状のアダプター を押し込む。この押込み時の最大荷重を押込み強度と定義する。最大荷重とは成形 体の破断があれば破断時の、破断がなければアダプターが円柱状成形体に 5mm侵 入するまでに示した最大の荷重値とし、 5個の平均値で算出する。この押込み強度が 2kg以上であれば、固形製剤に望ましい強度が付与される。
[0065] また、水に分散させた時の沈降体積とは、乾燥した疎水性助剤粉末 1. Ogを 20±0 . 5°Cの純水に分散させて 100mlの沈降管に移し、全量を 100cm3とし、 16時間静 置したあと、沈降した成分の容積を測定して求める。これが、 3ml以下で固形製剤に 望ましい強度が付与される。
[0066] このような疎水性助剤としては、ェチルセルロースや酢酸セルロースなどのアルキ ルセルロース類;アクリル酸またはメタクリル酸のエステルのコポリマー類;カルナゥバ ロウ、ミツロウ、木ロウ等のワックス類;シェラック、ゼイン、固形パラフィン、硬化ヒマシ 油等の水素化植物油、グリセリルパルミトステアレート、グリセリルモノォレエート等の モノグリセリド類;ジグリセリド類;トリグリセリド類;セチルアルコール、ステアリルアルコ ール、セトステアリルアルコール等の高級脂肪族アルコール類が挙げられる。
[0067] 本発明にお 、て徐放性力イオン強度に影響されにく!/、とは、生体内で変動するィ オン強度の範囲において溶出性が変わらないことをいう。イオン強度が 0. 14〜0. 4 の範囲で溶出率の差が 7%以下であることが好ましい。この範囲で、いわゆる用量ダ ンビングが生じに《なり、好ましくは 5%以下であり、更に好ましくは 4%以下である。
[0068] イオン強度による溶出率の差は、イオン強度の異なる試験液間の溶出率の差として 、次のようにして求める。重量 0. 18g、直径 0. 8cm、圧縮成形圧 120MPaの条件で 静圧プレスを用いて成形したァセトァミノフェンを活性成分とする固形製剤を用い、第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法第一法(回転バスケット法)に準拠する方法 で溶出試験を行う。まず、 日本薬局方記載の第 2液 (pH6. 8、イオン強度 0. 14)に a—アミラーゼを 5 gZcm3となるように添カ卩した溶液を試験液に用い、試験液 900 cm3、バスケット回転数 100rpm、試験液温度 37 ±0. 5°Cの条件で溶出試験を行う 。試験開始前、試験開始後 30分経過時、さらに、活性成分が 90%以上溶出するま で 1時間経過毎の、各時点において、それぞれの試験液におけるァセトァミノフェン の溶出率: M (1=0, 0. 5、 1. 0、 2. 0 · · ·活性成分が 90%以上溶出するまでの 第 2液 i
時間)を求める。これを溶出率 1とする。また、 Mcilvaine液 (pH7. 2、イオン強度 0. 40)に、上記と同様に a—アミラーゼを 5 μ g/cm3となるように添加した溶媒を試験 液とし、上記と同様にして各時点の溶出率: M (iの意味は上記と同じ)を求め、こ
mc液 i
れを溶出率 2とする。
[0069] 各時点における溶出率 1と溶出率 2の差を、 M 力 M を差し引いた値の絶 第 2液 i mc液 i
対値として求め、その中で最大となる値 { I M — M I MAX}をイオン強度の 第 2液 i mc液 i
異なる試験液間の溶出率の差として定義する。なお、活性成分にァセトァミノフェンを 用いるのは、活性成分の水溶性が大きいと溶出制御基剤の種類や量によっては溶 出速度が速すぎて溶出率の差を過大評価したり、逆に水溶性が小さいと溶出速度が 遅すぎて溶出率の差を過少評価したりしないようにするためである。
イオン強度の異なる試験液間の溶出率の差が 7%以下であれば、胃腸管の領域や 摂取した食物の影響を受けて変動するイオン強度の違いによる活性成分の溶出速 度の変動が小さい範囲に留まる。その結果、正確な活性成分の溶出制御を行うこと が可能となる。
[0070] また、徐放性が圧縮成形圧に影響されにくいとは、圧縮成形時の圧力が一定範囲 で変わっても溶出性が変わらないことをいう。圧縮成形圧が 120MPa〜300MPaの 範囲で溶出率の差が 7%以下となるのが好ましい。圧縮成形圧による溶出率の差は 、圧縮成形圧 120MPaで成形された固形製剤の溶出試験で得られた溶出率と、 30 OMPaで成形された固形製剤の溶出試験力も得られた溶出率との差力も求める。圧 縮成形圧による溶出率の差が 7%以下であれば、固形製剤の製造時における条件 変動やバラツキに起因する溶出特性の変動が許容できる範囲に留まる。好ましくは 5 %以下であり、更に好ましくは 4%以下である。圧縮成形圧による溶出率の差は、圧 縮成形圧の異なる固形製剤間の溶出率の差として、具体的には次のようにして求め る。
[0071] 重量 0. 18g、直径 0. 8cm、圧縮成形圧 120MPaの条件で静圧プレスを用いて成 形した固形製剤と、圧縮成形圧を 120MPaから 300MPaに変えた以外は同じ条件 で静圧プレスを用いて成形した固形製剤とを用い、第 14改正日本薬局方に記載の 溶出試験法第一法 (回転バスケット法)に準拠する方法で溶出試験を行う。 日本薬局 方記載の第 2液に a—アミラーゼを 5 μ g/cm3となるように添加した溶液を試験液に 用い、試験液 900cm3、バスケット回転数 100rpm、試験液温度 37 ± 0. 5°Cの条件 で溶出試験を行う。試験開始前、試験開始後 30分経過時、活性成分が 90%以上溶 出するまでの 1時間経過ごと、の各時点において、それぞれの圧縮成形圧における 活性成分の溶出率 M 、 M (1= 0, 0. 5、 1. 0、 2. 0 · · '活性成分が 90%
120MPai 300MPai
以上溶出するまでの時間)を求める。各時点における溶出率の差を M 力 M
120MPai 30
OMPaiを差し引いた値の絶対値として求め、その中で最大となる値 { I M - M
120MPai 300
I MAX}を圧縮成形圧の異なる固形製剤間の溶出率の差と定義する。
MPai
[0072] 圧縮成形圧の異なる固形製剤間の溶出率の差が 7%以下の範囲内であれば、固 形製剤の製造中、又はスケールアップ時における圧縮成形圧の変動や組成及び配 合量の変化が生じても活性成分の溶出性の変動が許容できる範囲に留まりやすくな る。また、固形製剤の経時変化によっても活性成分の溶出性の変動が許容できる範 囲に留まりやすくなる。その結果、活性成分を正確に溶出制御することが可能になる
[0073] また、固形製剤の膨潤性が一定範囲内に小さく抑えられるとは、試験液中での固 形製剤の膨潤性が小さいことをいう。圧縮方向における膨潤度は 1. 0以上 2. 0以下 であるのが好ましぐ圧縮方向と圧縮方向に垂直な方向の膨潤度比は 0. 5〜1. 5で あるのが好ましい。
[0074] 圧縮方向における固形製剤の膨潤度を 1. 0以上 2. 0以下の範囲に小さく調整す ることにより、活性成分の拡散距離が短い範囲に留まる。また、固形製剤の強度の低 下が一定範囲に留まる。より好ましくは 1. 0以上 1. 8以下、特に好ましくは 1. 0以上 1. 7以下である。また、圧縮方向と圧縮方向に垂直な方向の膨潤度比を 0. 5〜1. 5 の範囲に調整することにより、固形製剤はほぼ等方的かつ均一に膨潤する。この場 合、活性成分の固形製剤内の拡散距離が長くなりすぎず、また、膨潤した固形製剤 の強度の低下が一定の範囲に留まる。膨潤度比は、より好ましくは 0. 5〜1. 4である 。固形製剤の膨潤性が上記範囲となることで、胃腸管内での滞留時間が変動しにくく なり、また、活性成分の拡散距離が比較的短い範囲に留まる。そのために溶出後期 でも溶出速度が維持されやすぐ更に、ゲル化した固形製剤の強度の低下が小さい 範囲に留まる。結果として、胃腸管の機械的運動による負荷に耐えて溶出速度を一 定に保ちやすくなり、活性成分の正確な溶出制御が可能となり好ましい。また、多層 錠剤とした場合にも層間分離が生じにくぐ正確な溶出制御が可能になり好ましい。
[0075] ここで、圧縮方向の膨潤度とは、次のようにして求めた試験溶媒中における固形製 剤の圧縮方向への膨潤の割合で定義する。重量 0. 18g、直径 0. 8cm,圧縮成形 圧 120MPaの条件で静圧プレスを用いて成形した固形製剤を用い、第 14改正日本 薬局方に記載の溶出試験法第一法 (回転バスケット法)に準拠する方法で溶出試験 を行う。 日本薬局方記載の第 2液にひ—アミラーゼを 5 g/cm3となるようにカ卩えた 溶液を試験液に用い、試験液 900cm3、バスケット回転数 100rpm、試験液温度 37 ±0. 5°Cの条件で溶出試験を行う。試験開始前、及び試験開始後 0. 5、 1. 0、 3. 0 、 6. 0時間に固形製剤をサンプリングし、圧縮方向の大きさを計測して M (1=0, 0. 5、 1. 0、 3. 0、 6. 0)とする。各時間における圧縮方向への膨潤度 Mを M で除し
ai aO て求め、その中で最大となる値 { (M /M ) max}を圧縮方向の膨潤度と定義する。
ai aO
[0076] また、圧縮方向と圧縮方向に垂直な方向の膨潤度比は、次のようにして求めた試 験溶媒中における異なる方向に対する膨潤度の比率で定義する。重量 0. 18g、直 径 0. 8cm、圧縮成形圧 120MPaの条件で静圧プレスを用いて成形した固形製剤を 用い、第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法第一法(回転バスケット法)に準拠 する方法で溶出試験を行う。 日本薬局方記載の第 2液に oc アミラーゼを 5 μ g/c m3となるように加えた溶液を試験液に用い、試験液 900cm3、バスケット回転数 100r pm、試験液温度 37 ±0. 5°Cの条件で溶出試験を行う。試験開始前、試験開始後 0 . 5、 1. 0、 3. 0、 6. 0時間経過後、の各時点で固形製剤をサンプリングし、圧縮方向 の大きさと、圧縮方向に垂直の方向の大きさを計測し、それぞれ M 、M (i=0、0.
ai bi
5、 1. 0、 3. 0、 6. 0)とする。各時間における圧縮方向への膨潤度、及び圧縮方向 に垂直方向への膨潤度 M /M を、それぞれ Mを M 、 M を M で除して求める
bi b0 ai aO bi bO
。各時間における膨潤度の比率を、圧縮方向への膨潤度 (M /M )を圧縮方向に
ai aO
垂直方向への膨潤度 (M /M )で除して求め、その中で最大となる値 { ( (M /M
bi b0 ai a
) / (M /M ) ) MAX}を求める膨潤度比と定義する。
0 bi b0
[0077] また、本発明における固形製剤は、少なくとも重ね合わせられた 2層を含んで 、る 層状錠剤とすることができる。この場合、第 1の層に活性物質を含有させ、第 2の層は 該第 1の層に接して配置し、該第 1の層と該第 2の層のどちらか一方、或いは両方の 層に上述の溶出制御基剤を含有させることが、活性成分を 0次溶出、多段溶出、時 限溶出の様々な溶出パターンに制御できるため好ましい。第 2の層が、さらに活性成 分を含有していてもよい。
第 1の層に接して配置される第 2の層は、第 1の層を部分的にのみ覆う、或いは、完 全に包み込むことができる。前者の場合は、第 1の層は上部表面と底部表面とを有し 、該上部表面及び底部表面のいずれか一方のみが第 2の層と接触している多層錠 剤であってよい。多層錠剤を構成する層の数に限定はなぐ 2層錠剤、 3層錠剤、或 いはそれ以上の層を重ねた錠剤とすることができる。多層錠剤によって達成される活 性成分の溶出パターンと製造に要する煩雑さを加味すると、 2層錠剤、或いは 3層錠 剤とするのが好ましい。
[0078] 多層錠剤の各層にお 、て、上述の特定の加工澱粉を含む溶出制御基剤を用いる のが望ましい。層によっては特定の加工澱粉を含む溶出制御基剤を含まなくともよい 。しかし、望ましい徐放性のパターンを得るためには、できるだけ各層に特定の加工 澱粉を含む溶出制御基剤を用いるのが望ましい。特定の加工澱粉を含む溶出制御 基剤により、活性成分を含む層からの活性成分の溶出を徐放性に制御するためには 、その層における特定の加工澱粉の含有量を 5重量%以上 99. 9重量%以下とする のが好ましい。より好ましくは 10〜99. 9重量0 /0であり、特に好ましくは 20〜99. 9重 量%である。なお、活性成分を含まない層では、特定の加工澱粉が 100%となるよう にしてもよい。
[0079] 第 2の層が第 1の層を完全に包み込む場合は、第 1の層と第 2の層とが同心的に配 置されており、第 1の層が内側のコア層、第 2の層が外側の外層を構成する有核錠で あってよい。有核錠を用いて徐放性を 0次溶出パターンに制御するには、製剤設計 において、コア層、外層共に活性成分と特定の加工澱粉を含む溶出制御基剤とを含 有せしめ、それぞれの含有量を適宜調節してコア層及び外層の溶出速度を制御す ることにより、 0次溶出パターンにコントロールすることができる。また、徐放性を多段 溶出パターンに制御するには、コア層と外層の両方に活性成分を含有せしめ、さらに コア層、または外層、或いはコア層と外層の両方に特定の加工澱粉を含む溶出制御 剤を含有せしめて、これらの量比を適宜調整することで所望の多段溶出にコントロー ルすることができる。また、徐放性を時限溶出に制御するには、外層にはコア層と同 一の活性成分を実質的に含めないようにしつつ、少なくとも特定の加工澱粉を含む 溶出制御剤だけは含めるようにする。ここで実質的に含めないとは、原則、同一の活 性成分の外層における含有量はゼロとするが、時限溶出型の溶出制御の効果を損 なわな 、少量の範囲内であれば、コア層と同一の活性成分を外層に含んでもよ!、こ とを意味する。
[0080] V、ずれにせよ、有核錠の製剤設計に基づ 、て 、かなる溶出制御性を持たせるかが 決定され、その所望の溶出性をより正確に実現するために上述の特定の加工澱粉を 含む溶出制御剤を用いればよ!、。特定の加工澱粉を含む溶出制御剤の含有量は、 コア層では、コア層に含まれる活性成分の所望の溶出性によって、速やかに溶出さ せるには 0〜5%、緩やかに溶出させるには 5%〜99. 9%の範囲の任意の値とすれ ばよい。また、外層では、外層に活性成分を含み、該活性成分を速やかに溶出させ るには 0〜5%が好ましぐ緩やかに溶出させるには 5%〜99. 9%の範囲で適時選 択すればよい。外層にコア層と同じ活性成分を含まず、コア層に含まれる活性成分を 時限溶出のパターンで溶出させるには、 5重量%以上とするのが好ましぐ製剤設計 に応じて 100%であってもよい。より好ましくは 10〜: LOO重量%、さらに好ましくは 20 〜100重量%である。
[0081] 本発明の固形製剤は、上記成分に加え、さらにコーティング顆粒を含有しているこ とが好ましい。ここにいうコーティング顆粒とは、一種以上の活性成分を含有する顆粒 にフィルムコーティングを施したものをいう。コーティング顆粒を含むことにより、必要 に応じてより複雑で的確な活性成分の放出パターンを得ることができる。
コーティング顆粒のコーティング剤としては、徐放性コーティング剤、腸溶性コーテ イング剤等がある。具体的には、セルロース系コーティング剤(例えばェチルセルロー ス、ヒドロキシプロピノレメチノレセノレロースフタレート、カノレボキシメチノレエチノレセノレロー ス、ヒドロキシプロピノレメチノレセノレロースアセテートサクシネート、セノレロースァセテ一 トサクシネート、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテート等);アクリルポ リマー系コーティング剤(例えばオイドラギット RS、オイドラギット L、オイドラギット NE 等);あるいはシェラック、シリコン榭脂等力 選択される 1種以上を用いることができる
[0082] コーティング剤には、溶出速度調節のための水溶性物質、可塑剤等を必要に応じ て加えてもょ 、。水溶性物質としてはヒドロキシプロピルメチルセルロース等の水溶性 高分子類やマン-トール等の糖アルコール類;白糖や無水マルトース等の糖類;ショ 糖脂肪酸エステルやポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリソルべ ート、ラウリル硫酸ナトリウム等の界面活性剤類等力 選択される 1種以上を用いるこ とができる。可塑剤としてはァセチルイ匕モノグリセリド、タエン酸トリエチル、トリァセチ ン、セバシン酸ジブチル、セバシン酸ジメチル、中鎖脂肪酸トリグリセリド、タエン酸ァ セチルトリエチル、タエン酸トリブチル、クェン酸ァセチルトリブチル、アジピン酸ジブ チル、ォレイン酸、ォレイノール等力 選択される 1種以上を用いることができる。
[0083] これらのごときコーティング剤は、有機溶媒に溶解させたあと顆粒にコーティングし てもよいし、水に懸濁させたあと顆粒にコーティングしてもよい。有機溶媒としては、メ タノ一ノレ、エタノーノレ、プロパノーノレ、イソプロパノーノレ、ブタノーノレ、 2—ブタノ一ノレ、 ジェチルエーテル、酢酸ェチル、酢酸 n—ブチル、アセトン、ジォキサン、トルエン、 シクロへキサノン、シクロへキサン、ベンゼン等力も選択される 1種以上を用いることも できる。更に水を含有させて用いることもできる。
[0084] また、上記の活性成分を含有する顆粒とは、活性成分の粉粒体や、活性成分に結 合剤等を加えて得られる造粒物でもよぐ或いは薬効成分を含まない素顆粒に薬効 成分を積層して得られる顆粒でもよい。結合剤としては、ヒドロキシプロピルセルロー ス、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニノレピロリドン 等カゝら選択される 1種以上を用いることができる。活性成分を含有する顆粒として好ま しくは、コーティング顆粒の強度が強くなり、圧縮成形によるコーティング皮膜の損傷 を抑制できる点で、機械的強度の強 、素顆粒に薬効成分を積層して得られる顆粒を 用いるのが良い。商業的に入手可能である機械的強度の強い素顆粒としては、結晶 セルロースを構成成分とする核粒子「セルフィァ(登録商標)」 SCP— 100、 CP— 20 3、 CP— 305、 CP— 507 (旭化成ケミカルズ株式会社製)等が利用できる。
[0085] 本発明の固形製剤は、 1製剤あたりの重量が 0. 20g以上であることが好ましい。こ れにより、溶出後期の溶出速度を減少させることなく溶出時間を簡単に延長すること が可能となる。これは、固形製剤の圧縮方向の膨潤度、及び、膨潤度比が一定範囲 にある場合には、固形製剤の形状を大きくしても活性成分の溶出性には影響を及ぼ さないことによる。ちなみに、例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース等の溶出制 御基剤を用いて、圧縮方向の膨潤度又は膨潤度比が上記の好ま 、範囲にな 、例 では、固形製剤の重量が大きくなると溶出後期の溶出速度が減少してしまうため好ま しくない。固形製剤の圧縮方向の膨潤度、及び、膨潤度比が一定範囲にある場合に は、活性成分の溶出性を維持したまま、単純に固形製剤の重量を大きくすることで活 性成分の溶出時間を延長することが可能となる。
[0086] 次に、活性成分とは、固形製剤が投与された体内等の周辺環境に対して、化学的 または生物学的に望ましい影響を与える成分をいう。例えば、医薬品薬効成分、農 薬成分、肥料成分、飼料成分、食品成分、化粧品成分、色素、香料、金属、セラミツ タス、触媒、界面活性剤等をいう。活性成分は、粉体状、結晶状、油状、液状、半固 形状等のいずれの性状でもよいし、粉末、細粒、顆粒等のいずれの形態でもよい。 活性成分は、それ単独で使用しても、 2種以上を併用してもよい。活性成分としては、 徐放性に対する要求性能が厳しい医薬品薬効成分とするのが最も好まし 、。
[0087] 医薬品薬効成分としては、解熱鎮痛消炎薬、催眠鎮静薬、眠気防止薬、鎮暈薬、 小児鎮痛薬、健胃薬、制酸薬、消化薬、強心薬、不整脈用薬、降圧薬、血管拡張薬 、利尿薬、抗潰瘍薬、整腸薬、骨粗症治療薬、鎮咳去痰薬、抗喘息薬、抗菌剤、頻 尿改善剤、滋養強壮剤、ビタミン剤など、経口で投与されるものが対象となる。薬効 成分は、それを単独で使用しても、 2種以上を併用することも自由である。
[0088] 本発明の固形製剤は、(a) 4〜8時間以下のオーダーの短い半減期を持ち、通例 の調製物中で投与される時に 1日に数回に分けた用量で摂取しなければならないか 、または (b)狭い治療指数を持つか、または (c)全胃腸管にわたり十分に吸収される 必要があるか、または (d)治療に効果的な用量が比較的少量である等の、何れか 1 つ又は 2つ以上の特徴を有する 1種以上の医薬品薬効成分を製剤化するために特 に有用である。以下に、固形製剤で用いることのできる医薬品薬効成分について例 示するが、これらに限定されるものではない。
[0089] 鎮痛および抗炎症性薬剤(NSAID、フェンタニール、インドメタシン、イブプロフェン 、ケトプロフェン、ナブメトン (nabumetone)、パラセタモール、ピロキシカム、トラマドー ル、セロコキシブ (celecoxib)および口フエコキシブ (rofecoxib)のような COX- 2インヒビタ 一);
抗不整脈剤(プロ力インアミド、キニジン、ベラパミル);
抗細菌および抗原生動物剤(ァモキシリン、アンピシリン、ベンザチンペニシリン、 ベンジルペニシリン、セファクロール、セフアドロキシル、セフプロジル (ceftrozil)、セフ 口キシムアキセチル (ceforoxime axetil)、セファレキシン、クロラムフエ-コール、クロ口 キン、シプロフロキサシン、クラリスロマイシン (clarithromycin)、クラブラン酸、クリンダ マイシン、ドキシサイクリン (doxyxyclin)、エリスロマイシン、フルク口キサシリン (flucloxac illin)ナトリウム、ハロファントリン (halofantrine)、イソ-アジド、硫酸カナマイシン、リンコ マイシン、メフロキン、ミノサイクリン、ナフシリンナトリウム、ナリジタス酸、ネオマイシン 、ノルフロキサシン、オフロキサシン (ofloxacin),ォキサシリン、フエノキシメチル -ぺ- シリンカリウム、ピリメタミン-スルフアドキシム、ストレプトマイシン);
[0090] 抗凝固剤(ヮルフアリン);
抗鬱剤(アミトリプチリン、ァモキサピン、ブトリプチリン、クロミプラミン、デシブラミン、 ドチェピン(dothiepin)、ドキセピン、フルォキセチン、レボキセチン(reboxetine)、アミ ネプチン(amineptine)、セレジリン、ジェピロン、イミプラミン、炭酸リチウム、ミアンセリ ン、ミルナシプラン(milnacipran)、ノルトリプチリン、パロキセチン(paroxetine)、セルト ラリン(sertraline) ; 3- [2- [3,4-ジヒドロべンゾフラン [3,2- c]ピリジン- 2(1H)-ィル]ェチル] -2-メチル -4H-ピリド [1,2- a]ピリミジン- 4-オン);
抗糖尿病剤(ダリベンクラミド(glibenclamide)、メトホルミン);
抗癲癇剤(カルマバゼピン、クロナゼパム、エトスクシミド、ガバペンチン(gabapentin )、ラモトリジン、レべチラセタム (lavetiracetam)、フエノ/ レビトン (phenobarbitone)、 フエ二トイン、プリミドン、チアガビン(tiagabine)、トピラメート(topiramate)、バルプロミ ド(valpromide)、ビガバトリン);
[0091] 抗菌剤(アンホテリシン、クロトリマゾール、ェコナゾール、フルコナゾール(fluconazo le)、フルシトシン、グリセオフルビン、イトラコナゾール(itraconazole)、ケトコナゾール 、硝酸ミコナゾール、ナイスタチン、テルビナフイン(terbinafine)、ボリコナゾール(vori conazole );
抗ヒスタミン剤(ァステミゾール、シンナリジン(cinnarizine)、シプロへプタジン、デカ ノレボェトキシロラタジン (decarboethoxyloratadine),フエキソフエナジン (fexofenadine) 、フルナリジン、レボカバスチン(levocabastine)、口ラタジン(loratadine)、ノルァステミ ゾーノレ(norastemizole)、ォキサトミド(oxatomide)、プロメタジン、テルフエナジン); 抗高血圧剤(カプトプリルエナラプリル、ケンタセリン、リジノプリル、ミノキシジル、プ ラゾシン、ラミプリル (ramipril)、レセルピン、テラゾシン);
抗ムスカリン作用剤 (硫酸アト口ピン、ヒオスシン);
[0092] 抗腫瘍剤および代謝拮抗物質 (シスブラチン、カルボブラチンのような白金化合物; パクリタキセル、ドセタキセル(docetaxel)のようなタキサン(taxane) ; カンプトテシン (camptothecin)、イリノテカン (irinotecan)、トポテカン (topotecan)のようなテカン(tec an); ビンブラスチン、ビンデシン、ビンクリスチン、ビノレルビン(vinorelbine)のような ビン力アルカロイド; 5-フルォロウラシル、力ぺシタビン(capecitabine)、ジェムシタビ ン(gemcitabine)、メルカプトプリン、チォグァニン、クラドリビン(cladribine)、メトトレキ セートのようなヌクレオシド誘導体および葉酸アンタゴ-スト; ナイトロジェンマスター ド、例えばシクロホスフアミド、クロラムブシル(chlorambucil)、クロルメチン(chlormethi ne)、ィホスフアミド(iphosphamide)、メルファラン(melphalan)、あるいは-トロソゥレア 、例えばカルムスチン、口ムスチンのようなアルキル化剤、あるいは他のアルキル化剤 、例えばブスルファン、ダルカルバジン、プロカルバジン、チォテノ^ダウノルビシン、 ドキソルビシン、イダルビシン (idarubicin)、ェピルビシン(epirubicin)、ブレオマイシン 、ダクチノマイシン、マイトマイシンのような抗生物質; トラスッズマブ(trastuzumab) のような HER 2抗体; エトポシド、テ-ポシド (teniposide)のようなポドフイロトキシン誘 導体; フアルネシルトランスフェラーゼインヒビター; ミトザントロンのようなアントラ キノン誘導体);
抗偏頭痛剤(アル-ジタン(alniditan)、ナラトリプタン(naratriptan)、スマトリブタン(su matnptan );
抗ノヽ■ ~"キンソン剤、ノロモクリフチンメシレ1 ~~ト (bromocryptine mesylate)レボトノ 、 セレジリン);
抗精神性、催眠性および鎮静剤(アルプラゾラム、ブスピロン、クロルジァゼポキシド (chlordiazepoxide)、クロノレプロマジン (chlorpromazine)クロザピン、ジァゼノ ム、フノレ ペチキソール、フルフエナジン、フルラゼパム、 9-ヒドロキシリスペリドン(hydroxyrisper idone)、口ラゼノ ム、マザぺノレチン (mazapertine)、オランザピン (olanzapine)、ォキサ ゼパム、ピモジド、ピパンペロン、ピラセタム(piracetam)、プロマジン、リスペリドン (risp eridone)、セノレホテノレ (selfotel)、セロクェノレ (seroquel)、セノレチンドーノレ (sertindole) 、スノレピリド、テマゼパム、チォチキセン、トリァゾラム、トリフノレペリドーノレ、ジプラシド ン (ziprasidone)、ンルピテム);
抗発作剤(ルベルゾール (lubeluzole)、ルベルゾールォキシド (lubeluzole oxide),リ ノレゾーノレ (riluzole)、ァプチガネノレ(aptiganel)、エリプロジノレ(eliprodil)、レマセミド(re macemide));
[0094] 鎮咳剤(デキストロメトルファン、レボドロプロビジン(laevodropropizine) );
抗ウィルス剤(ァシクロビル、ガンシクロビル、口ビリド(loviride)、チビラピン (tivirapin e)、ジドブジン、ラミブジン(lamivudine)、ジドブジン +ラミブジン、ジダノシン(didanosi ne)、ザルシタビン(zalcitabine)、スタブジン(stavudine)、アバ力ビル(abacavir)、ロピ ナビノレ (lopinavir)、アンプレナビノレ (amprenavir)、ネビラピン (nevirapine)、エフアビレ ンズ(efavirenz)、デラビルジン(delavirdine)、インジナビル(indinavir)、ネルフィナビ ノレ (nelfinavir)、リトナビノレ (ritonavir)ゝサキナビノレ (saquinavir)ゝアデ ビノレ (adefovir) 、ヒドロキシゥレア);
ベータ-アドレナリン作用性受容体剤(ァテノロール、カルべディロール、メトプロ口 ール、ネビボロール(nebivolol)、プロパノルオール);
心変力性剤(アムリノン、ジギトキシン、ジゴキシン、ミルリノン);
[0095] コルチコステロイド(ジプロピオン酸べクロメタゾン、ベタメゾン、ブデソ-ド(budesoni de)、デキサメタゾン、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、プレド 二ゾン、トリアムシノロン);
殺菌剤(クロルへキシジン);
利尿剤(ァセタゾラミド、フルセミド(frusemide)、ヒドロクロ口チアジド、イソソルビド); 酵素;
精油(ァネトール、ァ-ス油、キャラウェイ、カルダモン、カシア油、シネオール、シナ モン油、クローブ油、コリアンダー油、脱メントール化(dementholised)ミント油、ディル 油、ユーカリ油、オイゲノーノレ、ジンジャー、レモン油、からし油、ネロリ油、ナツメグ油 、オレンジ油、ペパーミント、セージ、スペアミント、テノレピネオ一ノレ、タイム);
[0096] 胃腸薬(シメチジン、シサプリド(cisapride)、クレボプリド(clebopride)、ジフエノキシ ラート、ドンペリドン、ファモチジン、ランソプラゾール(lansoprazole)、口ペルアミド(lop eramide 、口へ/レア ドォゃシド (loperamide oxide)、メサフンン (mesalazine 、メトクロ プラミド(metoclopramide)、モサプリド(mosapride)、-ザチジン、ノルシスアプリド(nor cisapride)、オノレサラジン (olsalazine)、オメプラゾーノレ、ノ ントフ。ラゾーノレ (pantoprazo le)、ペルプラゾーノレ (perprazole)、プルカロプリド (prucalopride)、ラベプラゾーノレ (rab eprazole)、ラニチジン、リドグレノレ (ridogrel)、スノレフアサラシン (^suphasalazine) ); 止血剤(アミノカプロン酸);
脂質調節剤(ァトルバスチン(atorvastine)、セパスタチン、プラバスタチン、プロブコ ール、シンパスタチン);
局所麻酔剤(ベンゾカイン、リグノカイン (lignocaine));
ォピオイド鎮痛剤(ブプレノルフィン、コディン、デキストロモルアミド、ジヒドロコディ ン、ヒドロコドン、ォキシコドン、モルフイネ);
[0097] 副交感神経作用性および抗痴呆剤(AIT-082、ェプタスチグミン (eptastigmine)、ガ ランタミン、メトリホナート、ミラメリン(milameline)、ネオスチグミン、フィゾスチグミン、タ クリン、ドネぺジル(donepezil)、リバスチグミン(rivastigmine)、サブコメリン(sabcomeli ne)、タルサクリジン(talsaclidine)、キサノメリン(xanomeline)、メマンチン(memantine) 、ラザべミド (lazabemide );
ペプチドおよびタンパク質(抗体、ベカルプレルミン(becaplermine)、シクロスポリン、 エリスロポエチン、免疫グロブリン、インスリン);
性ホルモン(卵胞ホルモン:抱合卵胞ホルモン、ェチニルエストラジオール、メストラ ノール、エストラジオール、エストリオール、エストロン;プロゲステロン;齚酸クロマジン
、酢酸シプロテン、 17-デァセチルノルゲスチメート (deacetyl norgestimate)、デソゲス トレル(desogestrel)、ジエノゲスト(dienogest)、ジドロゲステロン、ェチノジォーノレ(eth ynodiol)ジアセテート、ゲストデン (gestodene)、 3-ケトデソゲストレル(keto desogestre 1)、レボノルゲストレル(levonorgestrel)、リネストレノール、酢酸メトキシプロゲステロン 、メゲステロール、ノルェチンドロン、酢酸ノルェチンドロン、ノルェチステロン、酢酸ノ ノレエチステロン、ノノレエチノドレノレ、ノノレゲスチメート (norgestimate)、ノノレゲストレノレ、 ノルゲストリエノン(norgestrienone)、プロゲステロン、酢酸キンゲスタノール);
[0098] 刺激剤(シルデナフィノレ(sildenafil) );
血管拡張剤(アムロジピン、ブフロメジル(buflomedil)、亜硝酸ァミル、ジルチアゼム 、ジピリダモール、三硝酸グリセリル、イソソルビドジニトレート、リドフラジン、モルシド ミン(molsidomine)、二サルジピン、二フエジピン、ォキシペンチフィリン(oxpentifylline )、三硝酸ペンタエリスリトール);
上記の物質の N-ォキシド、上記の物質の医薬的に許容され得る酸または塩基付加 塩、および上記の物質の立体化学異性体。
[0099] 本発明における固形製剤には、活性成分の他に、必要に応じて結合剤、崩壊剤、 流動化剤、滑沢剤、矯味剤、香料、着色剤、甘味剤等の他の成分を含有しても構わ ない。また他の成分は希釈剤として使用してもよい。
[0100] 結合剤としては、白糖、ブドウ糖、乳糖、果糖、トレハロース等の糖類;マン-トール 、キシリトール、マルチトール、エリスリトール、ソルビトール等の糖アルコール類、ゼラ チン、プルラン、カラギーナン、ローカストビーンガム、寒天、ダルコナンナン、キサン タンガム、タマリンドガム、ぺクチン、アルギン酸ナトリウム、アラビアガム等の水溶性多 糖類;結晶セルロース (例えば、旭化成ケミカルズ株式会社製、「セォラス (登録商標 、以下同じ)」 PH— 101、 PH— 101D、 PH— 101L、 PH— 102、 PH— 301、 PH— 301Z、 PH— 302、 PH— F20、 PH— M06、 M15、 M25、 KG— 801、 KG— 802 等)、粉末セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース等のセルロー ス類;アルファ一化デンプン、デンプン糊等のデンプン類;ポリビュルピロリドン、カル ボキシビニルポリマー、ポリビニルアルコール等の合成高分子類;リン酸水素カルシ ゥム、炭酸カルシウム、合成ヒドロタルサイト、ケィ酸アルミン酸マグネシウム等の無機 化合物類等が挙げられる。上記カゝら選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併 用してちょい。
[0101] 結合剤として使用できる結晶セルロースとしては、圧縮成形性に優れるものが好ま しい。圧縮成形性に優れる結晶セルロースを使用することにより、低打圧で打錠でき るため打圧で失活する活性成分の活性維持が可能であり、顆粒含有錠にすることが でき、少量添加で硬度を付与できる。そのため、嵩高い活性成分の錠剤化や多種類 の活性成分を含む薬剤の錠剤化が可能である。従って、場合によっては小型化でき 、液状成分の担持性に優れ、打錠障害を抑制できる等の利点がある。商業的に入手 可能である圧縮成形性に優れる結晶セルロースとしては、「セォラス」 KG— 801、 K G-802 (旭化成ケミカルズ株式会社製)等が利用できる。
[0102] 崩壊剤としては、クロスカルメロースナトリウム、カルメロース、カルメロースカルシゥ ム、カルメロースナトリウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース等のセルロース類 ;カルボキシメチルスターチナトリウム、ヒドロキシプロピルスターチ、コメデンプン、コム ギデンプン、トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、部分アルファ一化デンプン等 のデンプン類;結晶セルロース、粉末セルロース等のセルロース類;クロスポビドン、ク ロスポビドンコポリマー等の合成高分子等が挙げることができる。上記力も選ばれる 1 種を単独で使用しても、 2種以上を併用してもよい。
流動化剤としては、含水二酸化ケイ素、軽質無水ケィ酸等のケィ素化合物類を挙 げることができる。それ単独で使用しても、 2種以上を併用してもよい。
滑沢剤としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、 ショ糖脂肪酸エステル、タルク、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、含水二酸化ケィ 素、軽質無水ケィ酸等が挙げることができる。上記力 選ばれる 1種を単独で使用し ても、 2種以上を併用してもよい。
ここで、水への溶解度が 0. 0001〜100mgZcm3の範囲にある活性成分に対して は、溶出性への影響が少なぐ打錠粉末の臼杵への付着を防止できる点で、ショ糖 脂肪酸エステル、タルク、軽質無水ケィ酸力 選ばれる 1種以上を用いるのが好まし い。また、溶出性への影響が少なぐ打錠粉末の流動性確保、および圧縮成形物の 破断荷重を増強できる点で、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、含水二酸化ケイ素、 軽質無水ケィ酸カゝら選ばれる 1種以上を用いるのが好ましい。なかでも、ショ糖脂肪 酸エステル、タルク、軟質無水ケィ酸から選択される 1種以上と、メタケイ酸アルミン酸 マグネシウムとの組み合わせを用いると、打錠粉末の臼杵への付着防止、打錠粉末 の流動性確保、圧縮成形物の破断荷重の増強を同時に満たすことができるので好ま しい。また、水への溶解度が 100〜100000mgZcm3の範囲にある活性成分に対し ては、溶出性への影響が少なぐ打錠粉末の臼杵への付着を防止できる点で、ステ アリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、ショ糖脂肪酸エステル 、タルク、軽質無水ケィ酸力も選ばれる 1種以上を用いるのが好ましい。また、溶出性 への影響が少なぐ打錠粉末の流動性確保、および圧縮成形物の破断荷重を増強 できる点で、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、含水二酸化ケイ素、軽質無水ケィ酸 力 選ばれる 1種以上を用いるのが好ましい。なかでも、ステアリン酸マグネシウム、ス テアリン酸カルシウム、ステアリン酸、ショ糖脂肪酸エステル、タルク、軽質無水ケィ酸 力 選択される 1種以上と、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムとの組み合わせを用い ると、打錠粉末の臼杵への付着防止、打錠粉末の流動性確保、圧縮成形物の破断 荷重の増強を同時に満たすことができるので好ましい。
[0104] 矯味剤としては、グルタミン酸、フマル酸、コハク酸、クェン酸、クェン酸ナトリウム、 酒石酸、リンゴ酸、ァスコルビン酸、塩ィ匕ナトリウム、 1—メントール等を挙げることがで きる。上記カゝら選ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用してもよい。
香料としては、オレンジ、バニラ、ストロベリー、ヨーグルト、メントール、ウイキヨゥ油、 ケィヒ油、トウヒ油、ハツ力油等の油類、緑茶末等を挙げることができる。上記から選ば れる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用してもよい。
[0105] 着色剤としては、食用赤色 3号、食用黄色 5号、食用青色 1号等の食用色素、銅ク ロロフインナトリウム、酸化チタン、リボフラビンなどを挙げることができる。上記から選 ばれる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用してもょ 、。
甘味剤としては、アスパルテーム、サッカリン、ギリチノレリチン酸二カリウム、ステビア 、マルトース、マルチトール、水飴、アマチヤ末等を挙げることができる。上記から選ば れる 1種を単独で使用しても、 2種以上を併用してもよい。
[0106] 本発明の固形製剤は、医薬品分野で通常行われる固形製剤の圧縮成形による製 造法の何れを用いても製造することができる。例えば、活性成分と溶出制御基剤と、 必要により結合剤、崩壊剤、流動化剤、矯味剤、香料、着色料、甘味剤等の成分を 均一に混合した後に打錠する直接粉末圧縮法を用いることができる。他の例では、 活性成分と必要により溶出制御製剤や結合剤、崩壊剤、流動化剤、矯味剤、香料、 着色料、甘味剤等の成分とを湿式造粒、或いは乾式造粒し、得られた顆粒に必要に より溶出制御基剤や結合剤、崩壊剤、流動化剤、矯味剤、香料、着色料、甘味剤等 の成分を加えて打錠する湿式造粒打錠法や乾式造粒打錠法により製造することがで きる。
[0107] また、多層錠とするには、 2つ以上の層の処方粉末を同時に圧縮成形することも可 能である。或いは、予め圧縮成形された 2つ以上の層を重ねて再度圧縮成形する方 法なども用いることができる。有核錠とするには、例えば、プレスコート法またはドライ コート法と呼ばれる圧縮成形法が挙げられる。予備圧縮されたコア層の上に外層を 圧縮被膜する方法なども用いることができる。
[0108] 固形製剤の製造法の他の例として、活性成分と、常温で固体であるが 40°C以上で 液体となる、例えばカルナウパロウ、硬化ヒマシ油、ポリグリセリンなどの脂溶性の物 質や、ポリエチレングリコール 6000等の親水性高分子とを 40°C以上の温度条件で 均一となるように混合し;次いで、冷却して固体とし、必要により粉砕処理等を施して 粒度を調整した後に圧縮成形する方法も用いることができる。更には、活性成分と溶 出制御基剤とがともに溶解する溶媒を用いて溶液とし、或いは適当な溶媒を用いて 均一な分散液とし;該溶液或いは分散液を常法により乾燥させ、得られた活性成分と 溶出制御基剤との均一な分散体を圧縮成形する方法によっても製造することができ る。溶媒としては、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノー ル、 2—ブタノール、ジェチルエーテル、酢酸ェチル、酢酸 n—ブチル、アセトン、ジ ォキサン、トルエン、シクロへキサノン、シクロへキサン、ベンゼン等の有機溶媒類と 水から選択される 1種以上を用いることができる。
固形製剤とするための圧縮成形機としては、例えば、静圧プレス機、シングルパン チ打錠機、ロータリー打錠機、多層錠剤成形機、有核打錠等の圧縮機を使用でき、 特に制限されない。
[0109] また、本発明の効果を損なわない限り、固形製剤それ自体に、活性成分の溶出性 の制御や味のマスキングや防湿等の目的でコーティングが施されていてもよい。コー ティング剤としては、例えばセルロース系コーティング剤(ェチルセルロース、ヒドロキ シプロピノレメチノレセノレロースフタレート、カノレボキシメチノレエチノレセノレロース、ヒドロキ シプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート、セノレロースアセテートサクシネ ート、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテート等);アクリルポリマー系 コーティング剤 (オイドラギット RS、オイドラギット L、オイドラギット NE等);シェラック、 シリコン榭脂等力も選択される 1種以上を用いることができる。これらのコーティング剤 の使用方法は公知の方法を用いることができる。コーティング剤は有機溶媒に溶解し ても、水に懸濁させて用いてもよい。
[0110] 以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、これらは本発明の範囲を限定す るものではない。なお、実施例、比較例における各試験法、及び物性の測定方法は 以下の通りである。
[0111] ( 1)溶出試験回転バスケット法
溶出試験(回転バスケット法)は、第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法の第 一法(回転バスケット法)に準拠する方法で、試験液に日本薬局方記載の第 2液 (pH 6. 8、イオン強度 0. 14、以下、「第 2液」と略すことがある)、或いは、 Mcilvaine液 (p H7. 2、イオン強度 0. 40、組成:リン酸水素ニナトリウム 173. 9mM、クェン酸 13. 0 mM、以下、「Mc液」と略すことがある)を用い、試験液 900cm3、ノ スケット回転数 1 00rpm、試験液温度 37 ± 0. 5°Cの条件で行う。なお、各試験液には α アミラーゼ 製剤(組成: a アミラーゼ Z炭酸カルシウム Zコーンスターチ = 5Z5Z90、 AD「 ァマノ」 1、アマノエンザィム株式会社)を 90mg加え、 ex アミラーゼ含有量を 5 μ g Zcm3とする。
(2)溶出試験 パドル法
溶出試験 (パドル法)は、第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法の第二法 (パ ドル法)に準拠する方法で、試験液に日本薬局方記載の第 2液 (pH6. 8、イオン強 度 0. 14、以下、「第 2液」と略すことがある)を用い、試験液 900cm3、パドル回転数 2 00rpm、試験液温度 37 ± 0. 5°Cの条件で行う。なお、試験液には α アミラーゼ製 剤(組成: a アミラーゼ Z炭酸カルシウム Zコーンスターチ = 5Z5Z90、 AD「アマ ノ」 1、アマノエンザィム株式会社)を 90mg加え、 ex アミラーゼ含有量を 5 μ g/cm 3とする。
[0112] (3)粒度分布 32 mより小さい粒子数
JIS篩の目開き 32 mを利用し、測定試料 5gを 5分間エアージェットシーブで篩分 した時、篩を通過する測定試料の重量百分率より求める。
(4)粒度分布 75 mより小さい粒子数
JIS篩の目開き 75 μ mを利用し、測定試料 10gを 5分間エアージェットシーブで篩 分した時、篩を通過する測定試料の重量百分率より求める。
(5)粒度分布 平均粒経 m)
JIS篩目開き 500 m、 300 μ m, 250 ^ m, 212 /ζ πι、 150 /z m篩を用い、測定試 料 20gを 15分間口一タップ式篩振盪機 (平工作所製シーブシェーカー A型)で篩分 する。次に、 150 m篩を篩過した測定試料 5gを、 JIS篩目開き 75 mを用い、 5分 間エアージェットシーブで篩分する。更に、 150 m篩を篩過した測定試料 5gを、 JI S篩目開き 32 mを用い、 5分間エアージェットシーブで篩分する。各篩の篩上重量 百分率 [%]を求め、累積重量百分率が 50%の時の粒子径として求める。
[0113] (6)水溶性成分量(%)
加工澱粉 lgに 20°C± 5°Cの純水 99gをカ卩えてマグネチックスターラーで 2時間攪 拌して分散させ、得られた分散液の 40cm3を 50cm3の遠沈管に移し、 5000Gで 15 分間遠心分離する。この上澄液 30cm3を秤量瓶に入れ、 110°Cで一定重量になるま で乾燥して乾燥重量 (g)を測定する。また、澱粉 lgを 110°Cで一定重量になるまで 乾燥して絶乾重量 (g)を測定する。これらの測定値及び下式 (3)により求めた値を水 溶性成分量と定義する。
水溶性成分(%) = (乾燥重量 X 100 + 30) ÷絶乾重量 X 100 (3)
[0114] (7)保水量
乾燥したカ卩工澱粉 W0 (g) (約 lg)を、約 15cm3の 20°C± 5°Cの純水が入った 50c m3遠沈管へ少しずつ入れ、力き混ぜながら透明〜半透明になるまで純水に分散さ せる。 50cm3沈降管の 7割程度になるよう 20°C± 5°Cの純水を追カ卩して遠心分離(2 000G、 10分)する。遠心分離終了後すぐに分離した上層を切り捨てた後、下層に残 る重量 W(g) (澱粉 +澱粉が保持する純水量)から下式 (2)により保水量を求める。
保水量(%) = 100 X (W-W0) /W0- - - - (2)
[0115] (8)崩壊時間 (hr)
処方粉末 0. 5gを静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEP/アイコーェンジ- ァリング株式会社製)を用いて 50MPaの圧縮力で成形して得られる直径 1. 13cmの 円柱状成形体の試験液中での崩壊時間で定義される。試験液は第 14改正日本薬 局方に記載の第 2液 (pH6. 8)であり、崩壊試験は第 14改正日本薬局方の崩壊試 験法に準じ、補助盤を使用して行う。
[0116] (9)ゲル押込み荷重値 (g)
処方粉末 0. 5gを静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEP/アイコーェンジ- ァリング株式会社製)を用いて 50MPaの圧縮力で成形して得られる直径 1. 13cmの 円柱状成形体を 20°C± 5°Cの純水中に 4時間浸漬しゲルイ匕させる。その後、レオメ 一ター(RHEONER、 RE— 33005、 YAMADEN製)を使用し、 0. lmm/secの 速度で 3mm直径の円柱状アダプターを押込んだ時の最大荷重と定義する。最大荷 重とはゲル層の破断があれば破断時の、破断がなければアダプターがゲルイ匕した円 柱状成形体に 5mm侵入するまでに示した最大の荷重値とする。 5個の平均値で算 出する。
( 10)加温保存条件下のゲル押込み荷重 (g)
カロ工澱粉 0. 5gを静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEP/アイコーェンジ- ァリング株式会社製)を用いて 50MPaの圧縮力で成形して得られる直径 1. 13cmの 円柱状成形体を 37°C±0. 5°Cの純水中に 4時間浸漬しゲルイ匕させる。その後、レオ メーター(RHEONER、 RE— 33005、 YAMADEN製)を使用し、 0. lmm/secの 速度で 3mm直径の円柱状アダプターを押込んだ時に最初にピークを与える値と定 義して求める。 5個の平均値で算出する。
[0117] (11)加工澱粉の膨潤度 (cm3Zg)
加工澱粉 1. 0gを 20 ± 5°Cの純水に分散させて 100cm3の沈降管に移し、全量を 1 00cm3とし、 16時間放置する。その後、上下に分かれた下層の容積 V (cm3)とカロェ 澱粉 1. 0gの乾燥重量 (g)を測定し、下式 (4)より算出する。
加工澱粉の膨潤度 (cm3/g) =VZ加工澱粉の乾燥重量 (4)
[0118] (12)安息角(° )
杉原式安息角測定器 (薬剤学 27、 p. 260、 1965年)を使用して求める。 (13)見かけ比重 (gZcm3)
スコットボリュームメーター (筒井理化学機器株式会社)を用いて測定する。粉体試 料を定量フィーダ一を用いて 2— 3分かけて測定容器内に粉体があふれるまで流下 させる。次いで容器の上部に堆積した過剰量の粉体をすり落とし、また、容器の側面 に付着した試料を除去する。その後、容器に疎充填された粉体重量を量る。測定容 器の容積を容器に疎充填された粉体重量で除した値を見かけ比重とする。
[0119] (14)固形製剤の圧縮方向の膨潤度 処方粉末 0. 18gを静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEP/アイコ一ェンジ ニアリング株式会社製)を用いて 120MPaの圧縮力で成形し、直径 8mm φの R形状 の錠剤を作製する。
14改正日本薬局方に記載の溶出試験法第一法(回転バスケット法)に準拠する方 法で、日本薬局方記載の第 2液に a アミラーゼを 5 gZcm3の量となるようにカロえ た溶液を試験液に用い、試験液 900cm3、 ノスケット回転数 100rpm、試験液温度 3 7±0. 5°Cの条件で溶出試験を行う。試験開始前、及び試験開始後 0. 5、 1. 0、 3. 0、 6. 0時間経過時、の各時点に固形製剤をサンプリングし、圧縮方向の大きさを計 SlJLTM (i=0、 0. 5、 1. 0、 3. 0、 6. 0)とする。 Mを M で除して各時点における
ai ai a0
圧縮方向への膨潤度 M /M を求める。その中で最大値 (M /M ) maxを固形
ai a0 ai aO
製剤の圧縮方向の膨潤度として求める。
[0120] (15)膨潤度比
処方粉末 0. 18gを静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEP/アイコ一ェンジ ニアリング株式会社製)を用いて 120MPaの圧縮力で成形し、直径 8mm φの R形状 の錠剤を作製する。
第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法第一法(回転バスケット法)に準拠する 方法で、日本薬局方記載の第 2液に a アミラーゼを 5 gZcm3の量となるようにカロ えた溶液を試験液に用い、試験液 900cm3、バスケット回転数 100rpm、試験液温度 37 ±0. 5°Cの条件で溶出試験を行う。試験開始前、及び試験開始後 0. 5、 1. 0、 3 . 0、 6. 0時間に固形製剤をサンプリングし、圧縮方向の大きさと、圧縮方向に垂直 の方向の大きさを計測し、それぞれ M 、 M (i=0、 0. 5、 1. 0、 3. 0、 6. 0)とする。
ai bi
Mを M で除した各時間における圧縮方向への膨潤度 M /M 、及び、 Mを M ai a0 ai aO bi bO で除した各時間における圧縮方向に垂直への膨潤度 M /M を求める。圧縮方向
bi b0
への膨潤度を圧縮方向に垂直への膨潤度で除して、各時間における膨潤度の比率
(M /M ) / {M /M )を求め、その中で最大値((M /M ) / {M /M ) ) ai aO bi bO ai aO bi bO
MAXを膨潤度比として求める。
[0121] (16)イオン強度の異なる試験液間の溶出率の差
処方粉末 0. 18gを、静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEP/アイコーェン ジニアリング株式会社製)を用いて 120MPaの圧縮力で成形し、直径 8mm φの R形 状の錠剤を作製する。
第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法第一法(回転バスケット法)に準拠する 方法で、ァセトァミノフェンを活性成分に用い、日本薬局方記載の第 2液と Mcllvain e液 (pH7. 2、イオン強度 0. 40、組成:リン酸水素ニナトリウム 173. 9mM、クェン酸 13. ImMのもの。 )にそれぞれ α—アミラーゼを 5 μ gZcm3となるように添カ卩した各 溶液を試験液に用い、いずれかの試験液 900cm3、バスケット回転数 100rpm、試験 液温度 37 ± 0. 5°Cの条件で、それぞれの試験液を用いた溶出試験を行う。試験開 始前、試験開始後 30分経過時、活性成分が 90%以上溶出するまでの 1時間経過毎 、の各時点に、それぞれの試験液におけるァセトァミノフェンの溶出率である M と
2液 i
M (i= 0、 0. 5、 1. 0、 2. 0 · · ·活性成分が 90%以上溶出するまでの時間)を求 mc液 i
める。各時点における溶出率の差を M 力も M を差し引いた値の絶対値として
2液 i mc液 i
求め、その中で最大値 I M — M I MAXをイオン強度の異なる試験液間の溶
2液 i mc液 i
出率の差として求める。
( 17)圧縮成形圧の異なる固形製剤間の溶出率の差
処方粉末 0. 18gを静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEP/アイコ一ェンジ ニアリング株式会社製)を用いて 120MPa及び 300MPaの圧縮力で成形し、直径 8 mm φの R形状の錠剤を作製する。
第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法第一法(回転バスケット法)に準拠する 方法で、日本薬局方記載の第 2液に oc—アミラーゼを 5 g/cm3となるように添加し た溶液を試験液に用い、試験液 900cm3、ノスケット回転数 100rpm、試験液温度 3 7 ± 0. 5°Cの条件で溶出試験を行う。試験開始前、試験開始後 30分経過時、活性 成分が 90%以上溶出するまでの 1時間経過毎、の各時点に、圧縮成形圧の異なる 錠剤それぞれについて活性成分の溶出率である M と M (i= 0、0. 5、 1.
120MPai 300MPai
0、 2. 0 · · ·活性成分が 90%以上溶出するまでの時間)を求める。各時点における溶 出率の差を M 力 M を差し引いた値の絶対値として求め、その中で最大
120MPai 300MPai
値 I M - M I MAXを圧縮成形圧の異なる固形製剤間の溶出率の差と
120MPai 300MPai
して求める。 [0122] (18)初期の溶出速度と後期の溶出速度の比
処方粉末 0. 18gを静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEP/アイコ一ェンジ ニアリング株式会社製)を用いて 120MPa及び 300MPaの圧縮力で成形し、直径 8 mm φの R形状の錠剤を作製し、第 14改正日本薬局方に記載の溶出試験法第一法 (回転バスケット法)に準拠する方法で溶出試験を行う。 日本薬局方記載の第 2液と、 Mcllvaine液(pH7. 2、イオン強度 0. 40、組成:リン酸水素ニナトリウム 173. 9mM 、クェン酸 13. ImMのもの。 )とに、それぞれ α—アミラーゼを 5 μ gZcm3となるよう に添加した溶液の、いずれか一方を試験液として用い、いずれかの試験液 900cm3 、ノ スケット回転数 100rpm、試験液温度 37±0. 5°Cの条件で溶出試験を行う。 試験開始後 30分経過時及び活性成分が 90%以上溶出するまでの 1時間経過毎 に、試験液をサンプリングして活性成分の溶出率を求め、得られたデータ力 活性成 分がそれぞれ 20、 40、 70、 90%溶出するのに要する時間を算出する。活性成分を 20%溶出するのに要する時間は、活性成分の溶出率が 20%となる前後のサンプリ ング時間とその時の溶出率をグラフにプロットして直線で結び、溶出率 20%に相当 する溶出時間を直線上の点として割り返す方法で求める。同様にして、活性成分を 4 0%、 70%、 90%溶出するのに要する時間は、活性成分の溶出率がそれぞれ 40% 、 70%、 90%となる前後のサンプリング時間とその時の溶出率をそれぞれグラフにプ ロットして直線で結び、溶出率 40%、 70%、 90%に相当する溶出時間をそれぞれ直 線上の点として割り返す方法で求める。このように得られたデータに基づいて、初期 の溶出速度: M と後期の溶出速度: M を求め、初期の溶出速度と後期の
20-40% 70-90%
溶出速度の比(M /M )を求める。
20-40% 70-90%
[0123] [実施例 1]
バレイショ澱粉をステンレスバット(50cm X 25cm)中に層厚 5cmで充填して而圧 容器内で 5分減圧(600mmHg)した。次いで、加圧蒸気(120°C)にて 20分湿熱処 理したものを原料とし、固形分濃度 7. 5%の澱粉乳液を調製した。この澱粉乳液を 2 OLZhrでジェットタッカーで加熱、糊化(出口温度 100°C)し、噴霧乾燥した。その後 、分級機を内蔵したピン型ミルを用いて粉砕'分級処理を行い加工澱粉 Aを得た。加 工澱粉 Aの基礎物性を表 2に示した。また、加ェ澱粉八を150〜500 111、 75-150 μ m、 32〜75 /z m、 0— 32 mの粒度毎に分画し、それぞれ加工澱粉の膨潤度、 加温保存条件下のゲル押込み荷重値を測定した結果を表 1に示した。また、加工澱 粉の膨潤度測定条件において、 16時間放置した後の加工澱粉の膨潤状態を、上下 に分かれた層を均一に再分散した後に光学顕微鏡で観察し、図 1〜2に示した。 得られたカ卩工澱粉 Aと結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株 式会社製)とポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三洋化成工業株 式会社製)とァセトァミノフェン(エーピーアイコーポレーション社製)とを 60Z20Z1 0/10の重量比になるように均一に混合した。この混合物を、静圧プレス(MODEL - 1321DW CREEPZアイコ一エンジニアリング株式会社製)を用いて 120MPa の圧力で圧縮し、直径 0. 8cm、重量 0. 18gの錠剤 A—l、および直径 1. 13cm,重 量 0. 5gの錠剤 A— 3を得た。同様にして、上記の混合物を 300MPaの圧力で圧縮 し、直径 0. 8cm、重量 0. 18gの同様な錠剤 A— 2を得た。
錠剤 A—1を、 日本薬局方記載の第 2液 (pH6. 8、イオン強度 0. 14)に ocーァミラ ーゼを 5 μ mZcm3となるように添カ卩した試験液を用い、回転バスケット法(lOOrpm) およびパドル法(200rpm)の条件で溶出試験を行った。この試験において、錠剤の 膨潤度、ァセトァミノフェンの溶出パターンを測定した。また、試験液を日本薬局方記 載の第 2液から Mcilvaine液 (pH7. 2、イオン強度 0. 40)に変更した以外は同様に して、回転バスケット法(lOOrpm)の条件で溶出試験を行い、各種物性の測定を行 つた。また、錠剤 A—2、 A— 3を、 日本薬局方記載の第 2液にひ—アミラーゼを 5 m Zcm3となるように添カ卩した試験液を用い、回転バスケット法(lOOrpm)の条件で溶 出試験を行い、同様に各種物性の測定を行った。
錠剤 A— 1、 A— 2の溶出試験結果を図 7、錠剤 A— 3の溶出試験結果を図 8に示し た。また、錠剤 A—1の膨潤度の測定結果を表 3に、異なる試験液間の溶出率の差、 異なる圧縮成形圧で得られた錠剤間の溶出率の差、初期の溶出速度と後期の溶出 速度の比を表 4に示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 A、水溶性高分子助剤にポリエチレングリコールを用い て作製したァセトアミノフ ンの徐放錠剤は、膨潤性が小さく (適正範囲であり)、試験 液の液性や pHに依存しない 0次溶出性を示した。また、錠剤が 0. 18gから 0. 5gへ と大型化すると、溶出時間は延長するが、 0次溶出性は維持された。溶出試験の負 荷を増大すると、溶出速度は全体に少し速まるが、ドーズダンピングを生じることなく 安定な溶出性を示した。
[0125] [実施例 2]
実施例 1で得られた加工澱粉 Aと、結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成 ケミカルズ株式会社製)と、ポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三 洋化成工業株式会社製)と、ソルビトール(日研ィ匕学株式会社製)と、ァセトァミノフエ ン(エーピーアイコーポレーション社製)とを 55Z5Z10Z10Z20の重量比になるよ うに均一に混合した。この混合物を、静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEP/ アイコ一エンジニアリング株式会社製)を用いて 120MPaの圧力で圧縮し、直径 11. 3cm、重量 0. 5gの錠剤 Bを得た。
錠剤 Bと、日本薬局方記載の第 2液 (pH6. 8、イオン強度 0. 14)に α—アミラーゼ を 5 μ mZcm3となるように添カ卩した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条件で 溶出試験を行い、ァセトアミノフ ンの溶出パターンを測定した。溶出試験結果を図 9 に示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 A、水溶性高分子助剤にポリエチレングリコール、水溶 性助剤にソルビトールを用いて作製したァセトァミノフェンの徐放錠剤は、安定な 0次 溶出性を示した。本処方と比較して水溶性助剤を配合していない比較例 4では、溶 出後期に薬物の溶出速度が増大してしまった。本処方は、ソルビトール配合によりゲ ルイ匕した錠剤の強度が強く保たれ、安定した溶出性を示した。
[0126] [実施例 3]
実施例 1で得られた加工澱粉 Aと、結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成 ケミカルズ株式会社製)と、ポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三 洋化成工業株式会社製)と、ソルビトール (ソルビトール SP、日研化学株式会社製)と 、ァセトァミノフェン(エーピーアイコーポレーション社製)と、タルク(タルカンハヤシ、 株式会社林化成製)と、ノイシリン (富士化学工業株式会社製)とを、 45/11/7/1 0Z20Z5Z2の重量比になるように均一に混合した。この混合物を、ロータリー打錠 機(クリーンプレスコレクト 12HUKZ株式会社菊水製作所製)を用いて 150MPaの 圧力で圧縮し、直径 12. Ocm,重量 0. 5gの錠剤 Cを得た。同様に、加工澱粉 Aと結 晶セルロースとポリエチレングリコールとソルビトールとァセトァミノフェンとタルクとノィ シジンとを、 50/6/7/10/20/5/2,および 55ZlZ7Zl〇Z20Z5Z2の重 量比になるように均一混合し、直径 12. 0cm、重量 0. 5gの錠剤 Dおよび錠剤 Eを得 た。
錠剤 C〜Eと、日本薬局方記載の第 2液 (pH6. 8、イオン強度 0. 14)に α—アミラ ーゼを 5 μ mZcm3となるように添カ卩した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条 件で溶出試験を行い、ァセトアミノフ ンの溶出パターンを測定した。溶出試験結果 を図 10に示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 A、水溶性高分子助剤にポリエチレングリコール、水溶 性助剤にソルビトールを用い、滑沢剤にタルクとノイシリンを用いて作製したァセトアミ ノフェンの徐放錠剤は、ロータリー打錠で打錠障害などの問題なく錠剤を得ることが できた。また、得られた錠剤は安定な 0次溶出性を示し、加工澱粉の配合量が多くな るほど溶出時間が延長された。
[実施例 4]
日本薬局方収載の水にほとんど溶けない医薬品 (溶質 lgを溶かすに要する溶媒 量が 10000cm3以上)であるェテンザミドを活性成分とする徐放錠剤 Fを次の方法で 作製した。実施例 1で得られた加工澱粉 Aと結晶セルロース(「セォラス」 KG - 802、 旭化成ケミカルズ株式会社製)とソルビトール(日研ィ匕学株式会社製)とポリエチレン グリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三洋化成工業株式会社製)とェテンザミド( エーピーアイコーポレーション社製)とタルク (タルカンノヽヤシ、株式会社林化成製)と ノイシリン(富士化学工業株式会社製)とを 46. 5/9. 5/9. 5/0. 5/30/3/1 の重量比になるように均一に混合した。この混合物を、ロータリー打錠機 (クリーンプ レスコレクト 12HUKZ株式会社菊水製作所製)を用いて、 150MPaの圧力で圧縮 し、直径 8. Omm、重量 0. 2gの徐放性錠剤 Fを得た。
徐放錠剤 Fと、日本薬局方記載の第 2液 (pH6. 8、イオン強度 0. 14)に α—アミラ ーゼを 5 μ mZcm3となるように添カ卩した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条 件で溶出試験を行い、ェテンザミドの溶出パターンを測定した。溶出試験結果を図 1 1に示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 A、水溶性高分子助剤にポリエチレングリコール、水溶 性助剤にソルビトールを用い、滑沢剤にタルクとノイシリンを用いて作製したェテンザ ミドの徐放錠剤は、安定な 0次溶出性を示した。
[0128] [実施例 5]
日本薬局方収載の水に極めて溶けやすい医薬品 (溶質 lgを溶かすに要する溶媒 量が lcm3未満)であるサリチル酸ナトリウムを活性成分とする徐放製剤 Gを次の方法 で作製した。実施例 1で得られた加工澱粉 Aと結晶セルロース(「セォラス」 KG - 802 、旭化成ケミカルズ株式会社製)とポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品 名)、三洋化成工業株式会社製)とサリチル酸ナトリウム (エーピーアイコーポレーショ ン社製)とステアリン酸マグネシウム (太平化学産業株式会社)とノイシリン (富士化学 工業株式会社製)とを 55Z13Z10Z20Z0. 5Z2の重量比になるように均一に混 合した。この混合物を、ロータリー打錠機 (クリーンプレスコレクト 12HUKZ株式会社 菊水製作所製)を用いて、 150MPaの圧力で圧縮し、直径 12. Omm、重量 0. 5gの 徐放錠剤 Gを得た。
得られた錠剤と、 日本薬局方記載の第 2液 (pH6. 8、イオン強度 0. 14)に α—アミ ラーゼを 5 μ mZcm3となるように添カ卩した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条 件で溶出試験を行い、サリチル酸ナトリウムの溶出パターンを測定した。溶出試験結 果を図 12に示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 A、水溶性高分子助剤にポリエチレングリコール、滑沢 剤にステアリン酸マグネシウムとノイシリンを用いて作製したサリチル酸ナトリウムの徐 放錠剤は、ロータリー打錠で打錠障害などの問題なく錠剤を得ることができた。また、 得られた錠剤は安定な 0次溶出性を示した。
[0129] [比較例 1]
バレイショ澱粉をステンレスバット(50cm X 25cm)中に層厚 5cmで充填して而圧 容器内で 5分減圧(600mmHg)後、加圧蒸気(120°C)にて 20分処理したものを原 料とし、固形分濃度 7. 5%の澱粉乳液を調製した。この澱粉乳液を 20LZhrでジェ ットタッカーで加熱、糊化(出口温度 115°C)させた後噴霧乾燥して加工澱粉 Bを得 た (特許文献 10の実施例 5に相当)。加工澱粉 Bの基礎物性を表 2に示した。加工澱 粉 Aより粒度が大き 、加工澱粉となった。
得られたカ卩工澱粉 Bと結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株 式会社製)とポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三洋化成工業株 式会社製)とァセトァミノフェン(エーピーアイコーポレーション社製)とを 60Z20Z1 0Z10の重量比になるように均一に混合した以外は、実施例 1と同様の方法で、 120 MPaの圧力で圧縮した錠剤 Η— 1、および 300MPaの圧力で圧縮した錠剤 H— 2の 作製と溶出試験を行った。
[0130] 溶出試験結果を図 13に示した。また、錠剤 H— 1 (120MPaの圧縮成形圧で得ら れた錠剤)についての膨潤度の測定結果を表 3に、異なる試験液間の溶出率の差、 異なる圧縮成形圧で得られた錠剤間の溶出率の差、初期の溶出速度と後期の溶出 速度の比を表 4に示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 Bを用いて作製したァセトァミノフェンの徐放錠剤は膨潤 性が大きぐァセトァミノフェンの溶出は圧縮成形圧の異なる錠剤間で大きく変動して しまった。また、溶出試験の負荷を増大するとドーズダンピングを生じてしまった。カロ 工澱粉 Bを用いた溶出制御基剤に用いた錠剤は、ゲルイ匕した錠剤の強度が弱くなる ため、溶出性が圧縮成形圧に依存し、また、負荷が強くなるとドーズダンピングを生じ てしまった。
[0131] [比較例 2]
バレイショ澱粉をステンレスバット(50cm X 25cm)中に層厚 5cmで充填して而圧 容器内で 5分減圧(600mmHg)後、加圧蒸気(120°C)にて 20分処理したものを原 料とし、固形分濃度 7. 5%の澱粉乳液を調製した。この澱粉乳液を 20LZhrでジェ ットタッカーで加熱、糊化(出口温度 100°C)させ、 3L容器の滞留管(100°C)を連続 的に通過した後噴霧乾燥して加工澱粉 Cを得た。加工澱粉 Cの基礎物性を表 2に示 した (特許文献 10の実施例 6に相当)。加工澱粉 Aより粒度が大きい加工澱粉となつ た。
得られた加ェ澱粉。を150〜500 111、 75〜150 /ζ πι、 32〜75 /ζ πι、 0— 32 /z m の粒度毎に分画し、それぞれ加工澱粉の膨潤度、加温保存条件下のゲル押込み荷 重値を測定した結果を表 1に示した。また、加工澱粉の膨潤度測定条件において、 1 6時間放置した後の加工澱粉の膨潤状態を、上下に分かれた層を均一に再分散し た後に光学顕微鏡で観察し、図 3〜6に示した。
[0132] 加工澱粉 Cと結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株式会社 製)とポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三洋化成工業株式会社 製)とァセトァミノフェン(エーピーアイコーポレーション社製)とを 60Z20Z10Z10 の重量比になるように均一に混合した以外は、実施例 1と同様の方法で、 120MPa の圧力で圧縮した錠剤 I— 1、および 300MPaの圧力で圧縮した錠剤 1— 2の作製と 溶出試験を行った。
溶出試験結果を図 14に示した。また、錠剤 I l (120MPaの圧縮成形圧で得られ た錠剤)についての膨潤度の測定結果を表 3に、異なる試験液間の溶出率の差、異 なる圧縮成形圧で得られた錠剤間の溶出率の差、初期の溶出速度と後期の溶出速 度の比を表 4に示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 Cを用いて作製したァセトァミノフェンの徐放錠剤は膨潤 性が大きぐァセトァミノフェンの溶出は圧縮成形圧の異なる錠剤間で大きく変動して しまった。また、溶出試験の負荷を増大するとドーズダンピングを生じてしまった。カロ 工澱粉 Cを用いた溶出制御基剤に用いた錠剤は、ゲルイ匕した錠剤の強度が弱くなる ため、溶出性が圧縮成形圧に依存し、また、負荷が強くなるとドーズダンピングを生じ てしまった。
[0133] [比較例 3]
バレイショ澱粉をステンレスバット(50cm X 25cm)中に層厚 5cmで充填して而圧 容器内で 5分減圧(600mmHg)後、加圧蒸気(120°C)にて 20分湿熱処理したもの を原料とし、固形分濃度 7. 5%の澱粉乳液を調製した。この澱粉乳液を 20LZhrで ジェットタッカーで加熱、糊化(出口温度 100°C)し、噴霧乾燥した後、分級機を内蔵 したピン型ミルを用いて粉砕'分級処理を行!、加工澱粉 Dを得た。加工澱粉 Dの基 礎物性を表 2に示した。加工澱粉 Aより粒度が大きぐ目開き 75 mの篩いを通過す る粒子が 86. 6重量%である加工澱粉となった。
加工澱粉 Dと結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株式会社 製)とポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三洋化成工業株式会社 製)とァセトァミノフェン(エーピーアイコーポレーション社製)とを 60Z20Z10Z10 の重量比になるように均一に混合した以外は、実施例 1と同様の方法で、 120MPa の圧力で圧縮した錠前— 1、および 300MPaの圧力で圧縮した錠前— 2の作製と 溶出試験を行った。
溶出試験結果を図 15に示した。また、錠前— l (120MPaの圧縮成形圧で得られ た錠剤)についての膨潤度の測定結果を表 3に、異なる試験液間の溶出率の差、異 なる圧縮成形圧で得られた錠剤間の溶出率の差、初期の溶出速度と後期の溶出速 度の比を表 4に示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 Dを用いて作製したァセトァミノフェンの徐放錠剤は膨潤 性が大きぐァセトァミノフェンの溶出は圧縮成形圧の異なる錠剤間で大きく変動して しまった。また、溶出試験の負荷を増大するとドーズダンピングを生じてしまった。加 工澱粉 Dを用いた溶出制御基剤に用いた錠剤は、比較例 1と同様に、ゲル化した錠 剤の強度が弱くなるため、溶出性が圧縮成形圧に依存し、また、負荷が強くなるとド ーズダンピングを生じてしまった。
[0134] [比較例 4]
実施例 1で得られた加工澱粉 Aと、結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成 ケミカルズ株式会社製)と、ポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三 洋化成工業株式会社製)と、ァセトァミノフェン (エーピーアイコーポレーション社製) とを 55Z20Z5Z20の重量比になるように均一に混合した以外は、実施例 2と同様 の方法で錠剤 Kの作製と溶出試験を行った。溶出試験結果を図 9に示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 A、水溶性高分子助剤にポリエチレングリコールを用い て作製したァセトアミノフ ンの徐放錠剤は、比較的安定な溶出性を示したが、溶出 の途中で溶出速度が一時的に速まってしまった。ゲルイ匕した錠剤の強度が弱いため 、錠剤の侵食性が増加し、溶出の途中で溶出速度が増大してしまった。
[0135] [比較例 5]
実施例 1で得られた加工澱粉 Aと、結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成 ケミカルズ株式会社製)と、ポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三 洋化成工業株式会社製)と、ソルビトール(日研ィ匕学株式会社製)と、ァセトァミノフエ ン (エーピーアイコーポレーション社製)と、ステアリン酸マグネシウム (太平化学産業 株式会社)を、 55/7. 7/7/10/20/0. 5の重量比になるように均一に混合した 以外は実施例 3と同様に錠剤 Lの作製と溶出試験を行った。溶出試験結果を図 10に 示した。
溶出制御基剤に加工澱粉 Aを用い、滑沢剤にステアリン酸マグネシウムを用いて作 製したァセトァミノフェンの徐放錠剤は、ロータリー打錠で打錠障害などの問題なく錠 剤を得ることができた。しかし、溶出の途中でドーズダンピングが起こってしまた。滑 沢剤に用いたステアリン酸マグネシウムが加工澱粉の水和 'ゲルイ匕を阻害し、ゲル化 した錠剤の強度が弱まり、ドーズダンピングが起こった。
[比較例 6]
低粘度ヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトローズ 90SH— 100SR (商品名)、 信越化学工業株式会社製)と結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカ ルズ株式会社製)とポリエチレングリコール (マクロゴール 6000、三洋化成工業株式 会社製)とァセトァミノフェン(エーピーアイコーポレーション社製)とを 60Z20Z10 Z10の重量比になるように均一に混合した以外は、実施例 1と同様の方法で、 120 MPaの圧力で圧縮した直径 0. 8cm、重量 0. 18gの錠剤 M— 1、 300MPaの圧力 で圧縮した直径 0. 8cm、重量 0. 18gの錠剤 M— 2、 120MPaの圧力で圧縮した直 径 1.13cm、重量 0. 5gの錠剤 M— 3の作製と溶出試験を行った。
低粘度ヒドロキシプロピルメチルセルロースの基礎物性を表 2、錠剤 M— 1及び M 2についての溶出試験結果を図 16、錠剤 M— 3 (錠剤錠量 0. 5g)についての溶 出試験結果を図 8に示した。また、 120MPaの圧縮成形圧で得られた錠剤の膨潤度 の測定結果を表 3に、異なる試験液間の溶出率の差、異なる圧縮成形圧で得られた 錠剤間の溶出率の差、初期の溶出速度と後期の溶出速度の比を表 4に示した。 溶出制御基剤に低粘度ヒドロキシプロピルメチルセルロースを用いて作製したァセ トァミノフェンの徐放錠剤は、イオン強度値が 0. 4の Mcilvain液では 2時間以内に錠 剤が崩壊し、ドーズダンピングを起こしてしまった。また、小型の 0. 18g錠剤では 0次 溶出性を示したが、錠剤を 0. 5gへと大型化すると溶出後期に溶出速度が低減して しまい、 0次溶出'性とはならなかった。
[0137] [比較例 7]
高粘度ヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトローズ 90SH— 4000SR、信越化 学工業株式会社製)と結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株 式会社製)とポリエチレングリコール (マクロゴール 6000、三洋化成工業株式会社製 )とァセトァミノフェン(エーピーアイコーポレーション社製)とを 50Z30Z10Z10の 重量比になるように均一に混合した以外は、実施例 1と同様の方法で、 120MPaの 圧力で圧縮した直径 0. 8cm、重量 0. 18gの錠剤 N— 1、 300MPaの圧力で圧縮し た直径 0. 8cm,重量 0. 18gの錠剤 N— 2の作製と溶出試験を行った。
高粘度ヒドロキシプロピルメチルセルロースの基礎物性を表 2に、溶出試験結果を 図 17に示した。また、錠剤 N— 1 (120MPaの圧縮成形圧で得られた錠剤)について の膨潤度の測定結果を表 3に、異なる試験液間の溶出率の差、異なる圧縮成形圧で 得られた錠剤間の溶出率の差、初期の溶出速度と後期の溶出速度の比を表 4に示 した。
溶出制御基剤に高粘度ヒドロキシプロピルメチルセルロースを用いて作製したァセ トァミノフェンの徐放錠剤は、イオン強度値が 0. 4の Mcilvain液では 2時間以内に錠 剤が崩壊し、ドーズダンピングを起こしてしまった。また、比較例 6で用いた HPMCと 比較して高粘度 HPMCを用いた本比較例では、溶出後期に溶出速度が低減し、 0 次溶出とはし難いものであった。
[0138] [比較例 8]
ポリエチレンオキサイド(POLYOX WSR303 (商品名 )、ダウケミカルズ社製)と結 晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株式会社製)とポリエチレン グリコール (マクロゴール 6000、三洋化成工業株式会社製)とァセトァミノフェン(ェ 一ピーアイコーポレーション社製)とを 60Z20Z10Z10の重量比になるように均一 に混合した以外は、実施例 1と同様の方法で、 120MPaの圧力で圧縮した直径 0. 8 cm、重量 0. 18gの錠剤 0—1、 300MPaの圧力で圧縮した直径 0. 8cm、重量 0. 1 8gの錠剤 O— 2の作製と溶出試験を行った。
ポリエチレンオキサイドの基礎物性を表 2に、溶出試験の結果を図 18に、錠剤 O— 1 (120MPaの圧縮成形圧で得られた錠剤)についての膨潤度の測定結果を表 3〖こ 、異なる試験液間の溶出率の差、異なる圧縮成形圧で得られた錠剤間の溶出率の 差、初期の溶出速度と後期の溶出速度の比を表 4に示した
溶出制御基剤にポリエチレンオキサイドを用いて作製したァセトァミノフェンの徐放 錠剤は、全体的に大きく膨潤し、溶出後期には溶出速度が低下してしまい、 0次溶出 とはならなかった。
[0139] [比較例 9]
ポリエチレンオキサイド(POLYOX WSR303,ダウケミカルズ社製)とポリエチレン グリコール (マクロゴール 6000、三洋化成工業株式会社製)とァセトァミノフェン(ェ 一ピーアイコーポレーション社製)とを 37. 5/50/12. 5の重量比になるように均一 に混合した以外は、実施例 1と同様の方法で、 120MPaの圧力で圧縮した直径 0. 8 cm、重量 0. 18gの錠剤 P—l、 300MPaの圧力で圧縮した直径 0. 8cm、重量 0. 1 8gの錠剤 P— 2の作製と溶出試験を行った。
溶出試験の結果を図 19に、錠剤 P—l (120MPaの圧縮成形圧で得られた錠剤) についての膨潤度の測定結果を表 3に、異なる試験液間の溶出率の差、異なる圧縮 成形圧で得られた錠剤間の溶出率の差、初期の溶出速度と後期の溶出速度の比を 表 4に示した。
溶出制御基剤にポリエチレンオキサイドを用いて作製したァセトァミノフェンの徐放 錠剤は、全体的に大きく膨潤し、溶出後期には溶出速度が低下してしまい、 0次溶出 とはならなかった。
[0140] [比較例 10]
キサンタンガム (株式会社三栄源エフ ·エフ ·アイ社製)と結晶セルロース(「セォラス 」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株式会社製)と硫酸カルシウム (和光純薬工業株式 会社製)とポリエチレングリコール (マクロゴール 6000、三洋化成工業株式会社製)と ァセトァミノフェン(エーピーアイコーポレーション社製)とを 60Z10Z10Z10Z10 の重量比になるように均一に混合した以外は、実施例 1と同様の方法で、 120MPa の圧力で圧縮した直径 0. 8cm、重量 0. 18gの錠剤 Q—l、 300MPaの圧力で圧縮 した直径 0. 8cm,重量 0. 18gの錠剤 Q— 2の作製と溶出試験を行った。 キサンタンガムの粒度分布を表 2に、溶出試験の結果を図 20に、錠剤 Q— 1 (120 MPaの圧縮成形圧で得られた錠剤)についての膨潤度の測定結果を表 3に、異なる 試験液間の溶出率の差、異なる圧縮成形圧で得られた錠剤間の溶出率の差、初期 の溶出速度と後期の溶出速度の比を表 4に示した。
溶出制御基剤にキサンタンガムを用いて作製したァセトァミノフェンの徐放錠剤は、 全体的に大きく膨潤し、溶出後期には溶出速度が低下してしまい、 0次溶出とはなら なかった。
[0141] [比較例 11]
溶出制御基剤の一種であるオイドラギット RSPO (商品名、デグサ社製)と結晶セル ロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株式会社製)とポリエチレングリコー ル (マクロゴール 6000、三洋化成工業株式会社製)とァセトァミノフェン (エーピーァ イコーポレーシヨン社製)とを 60/20/10/10の重量比になるように均一に混合し た以外は、実施例 1と同様の方法で、 120MPaの圧力で圧縮した直径 0. 8cm、重 量 0. 18gの錠剤 R—l、 300MPaの圧力で圧縮した直径 0. 8cm、重量 0. 18gの錠 剤 R— 2の作製と溶出試験を行った。
オイドラギット RSPOの基礎物性を表 2に、溶出試験結果を図 21に、錠剤 R— 1 (12 OMPaの圧縮成形圧で得られた錠剤)についての膨潤度の測定結果を表 3に、異な る試験液間の溶出率の差、異なる圧縮成形圧で得られた錠剤間の溶出率の差、初 期の溶出速度と後期の溶出速度の比を表 4に示した。
溶出制御基剤にキサンタンガムを用いて作製した徐放錠剤力ものァセトァミノフェン の溶出は、溶出後期に溶出速度が低下し 0次溶出とはならず、また、圧縮成形圧の 異なる錠剤間で溶出性が大きく変動してしまった。
[0142] [比較例 12]
ポリ酢酸ビュルとポリビュルピロリドンの混合物(コリドン SR (商品名)、ノ スフ社製) と結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株式会社製)とポリェチ レンダリコール (マクロゴール 6000、三洋化成工業株式会社)とァセトァミノフェン (ェ 一ピーアイコーポレーション社製)とを 60Z20Z10Z10の重量比になるように均一 に混合した以外は、実施例 1と同様の方法で、 120MPaの圧力で圧縮した直径 0. 8 cm、重量 0. 18gの錠剤 S— 1、 300MPaの圧力で圧縮した直径 0. 8cm,重量 0. 1 8gの錠剤 S— 2の作製と溶出試験を行った。
ポリ酢酸ビニルとポリビニルピロリドンの混合物の基礎物性を表 2に、溶出試験結果 を図 22に、錠剤 S— 1 (120MPaの圧縮成形圧で得られた錠剤)についての膨潤度 の測定結果を表 3に、異なる試験液間の溶出率の差、異なる圧縮成形圧で得られた 錠剤間の溶出率の差、初期の溶出速度と後期の溶出速度の比を表 4に示した。 溶出制御基剤にポリ酢酸ビュルとポリビュルピロリドンの混合物を用いて作製した 徐放錠剤からのァセトアミノフ ンの溶出は溶出後期に溶出速度が低下し 0次溶出と はならず、また、異なるイオン強度間で溶出性が大きく変動してしまった。
[実施例 6]
結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株式会社製)と、直打用 乳糖 (スーパータブ、旭化成ケミカルズ株式会社製)と、クロスカルメロースナトリウム( 「キッコレート」 ND— 2HS)と、ァセトァミノフェン(エーピーアイコーポレーション社製 )とを 20Z69Z1Z10の重量比になるように均一に混合し、静圧プレス(MODEL— 1321DW CREEPZアイコ一エンジニアリング株式会社製)を用いて 20MPaの圧 力で圧縮し、直径 0. 8cm、重量 0. 18gのコア層を得た。
該コア層に、実施例 1で得られたカ卩工澱粉 Aと結晶セルロースとクロスカルメロール ナトリウムとを 80Z20Z20の重量比になるように均一に混合した外層処方粉末を前 述の静圧プレスを用いて 240MPaの圧力で圧縮被膜し、直径 11. 3mm、重量 0. 6 0gの有核錠 Aを得た。
同様に、外層処方粉末に加工澱粉 Aと結晶セルロースとクロスカルメロールナトリウ ムとを 80Z20Z10、および 80/20/5の重量比で均一に混合した粉末を用い、ク ロスカルメロース配合量の異なる有核錠 Β、および有核錠 Cを得た。
得られた有核錠 A〜Cと、 日本薬局方記載の第 2液に a アミラーゼを 5 μ m/cm 3となるように添加した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条件で溶出試験を行 い、ァセトァミノフェンの溶出パターンを測定した。測定結果を図 23に示した。
加工澱粉 Aを溶出制御剤に用い、コア層を速放性、外層を活性成分を含まないバ リア層とすることにより、ラグタイムの後に活性成分が急激に溶出する時限溶出を示し た。また、外層処方中の加工澱粉 Aおよびカルメロースナトリウムの配合比率を変え ることでラグタイム 2、 6、 10時間の時限溶出となった。
[0144] [実施例 7]
実施例6と同様の方法で得たコア層に、実施例 1で得られた加工澱粉 Aと結晶セル ロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株式会社製)とポリエチレングリコー ル (マクロゴール 6000 (商品名)、三洋化成工業株式会社製)とを 80Z20Z7の重 量比〖こなるように均一に混合した外層処方粉末を静圧プレスを用 V、て 240MPaの圧 力で圧縮被膜し、直径 11. 3mm、重量 0. 60gの有核錠 Dを得た。
同様に、外層処方粉末に加工澱粉 Aと結晶セルロースとポリエチレングリコールとを 80/20/0. 5の重量比で均一に混合した粉末を用い、ポリエチレングリコール配合 量の異なる有核錠 Eを得た。
得られた有核錠 D、 Eと、 日本薬局方記載の第 2液に oc—アミラーゼを 5 μ m/cm3 となるように添加した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条件で溶出試験を行 ヽ 、ァセトァミノフェンの溶出パターンを測定した。測定結果を図 24に示した。
加工澱粉 Aを溶出制御剤に用い、コア層を速放性、外層を活性成分を含まないバ リア層とすることにより、ラグタイムの後に活性成分が急激に溶出する時限溶出を示し た。また、外層処方中の加工澱粉 Aおよびポリエチレングリコールの配合比率を変え ることでラグタイム 2、 7時間の時限溶出となった。
[0145] [実施例 8]
実施例6と同様の方法で得たコア層に、実施例 1で得られた加工澱粉 Aと結晶セル ロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成ケミカルズ株式会社製)とを 75Z25の重量比 になるように均一に混合した外層処方粉末を静圧プレスを用いて 240MPaの圧力で 圧縮被膜し、直径 11. 3mm、重量 0. 60gの有核錠 Fを得た。
同様に、外層処方粉末に加工澱粉 Aと結晶セルロースとを 70Z30、 60/40,およ び 50Ζ50の重量比で均一に混合した粉末を用い、加工澱粉 Αの配合量の異なる有 核錠 G〜Iを得た。
得られた有核錠 F〜Iと、日本薬局方記載の第 2液に oc アミラーゼを 5 μ m/cm3 となるように添加した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条件で溶出試験を行 ヽ 、ァセトァミノフェンの溶出パターンを測定した。測定結果を図 25に示した。
加工澱粉 Aを溶出制御剤に用い、コア層を速放性、外層を活性成分を含まないバ リア層とすることにより、ラグタイムの後に活性成分が急激に溶出する時限溶出を示し た。また、外層処方中の加工澱粉 Aの配合比率を変えることでラグタイム 2、 4、 9、 12 時間の時限溶出となった。
[0146] [実施例 9]
実施例 1で得られた加工澱粉 Aと、結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成 ケミカルズ株式会社製)と、直打用乳糖 (スーパータブ、旭化成ケミカルズ株式会社 製)と、ポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三洋化成工業株式会 社製)と、ァセトァミノフェン (エーピーアイコーポレーション社製)とを、 45/10/15 Z10Z20の重量比になるように均一に混合し、静圧プレス(MODEL— 1321 DW CREEPZアイコ一エンジニアリング株式会社製)を用 、て 20MPaの圧力で圧縮し、 直径 0. 6cm、重量 0. 08gのコア層を得た。
該コア層に、実施例 1で得られたカ卩工澱粉 Aと結晶セルロースとソルビトール (ソル ビトール SP、日研ィ匕学株式会社製)とクロスカルメロースナトリウムと、ァセトァミノフエ ンとを、 55Z24Z10Z6Z5の重量比になるように均一に混合した外層処方粉末を 前述の静圧プレスを用いて 240MPaの圧力で圧縮被膜し、直径 9. 0mm、重量 0. 3 2gの有核艇得た。
得られた有核組と、日本薬局方記載の第 2液に oc アミラーゼを 5 μ mZcm3とな るように添加した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条件で溶出試験を行い、ァ セトァミノフェンの溶出パターンを測定した。測定結果を図 26に示した。
加工澱粉 Aを溶出制御剤に用い、コア層と外層ともに加工澱粉 Aと活性成分を含 み、加工澱粉 Aおよび活性成分の配合量を調整することにより、溶出後期に溶出速 度が大きくなる 2段階の溶出性を示した。
[0147] [実施例 10]
実施例 1で得られた加工澱粉 Aと、結晶セルロース(「セォラス」 KG— 802、旭化成 ケミカルズ株式会社製)と、直打用乳糖 (スーパータブ、旭化成ケミカルズ株式会社 製)と、ポリエチレングリコール (マクロゴール 6000 (商品名)、三洋化成工業株式会 社製)と、ァセトァミノフェン (エーピーアイコーポレーション社製)とを、 55/10/20 Z10Z10の重量比になるように均一に混合し、静圧プレス(MODEL— 1321 DW CREEPZアイコ一エンジニアリング株式会社製)を用 、て 20MPaの圧力で圧縮し、 直径 0. 8cm、重量 0. 18gのコア層を得た。
該コア層に、加工澱粉 Aと結晶セルロースとクロスカルメロールナトリウムとを 80Z2 0Z10の重量比になるように均一に混合した外層処方粉末を前述の静圧プレスを用 いて 240MPaの圧力で圧縮被膜し、直径 11. 3mm、重量 0. 60gの有核錠 Kを得た 得られた有核錠 Kと、日本薬局方記載の第 2液に oc アミラーゼを 5 μ mZcm3とな るように添加した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条件で溶出試験を行い、ァ セトァミノフェンの溶出パターンを測定した。測定結果を図 27に示した。
加工澱粉 Aを溶出制御剤に用い、コア層を徐放性、外層を活性成分を含まないバ リア層とすることにより、ラグタイムの後に活性成分が徐放する時限溶出を示した。
[0148] [実施例 11]
実施例 1と同様にして得られたコア層に、実施例 1で得られた加工澱粉 Aと結晶セ ルロース(「セォラス」 KG 802、旭化成ケミカルズ株式会社製)とソルビトール(ソル ビトール SP、日研化学株式会社製)とを 80Z20Z10の重量比になるように均一に 混合した外層処方粉末を前述の静圧プレスを用いて 240MPaの圧力で圧縮被膜し 、直径 11. 3mm、重量 0. 60gの有核錠 Lを得た。
得られた有核錠 Lと、 日本薬局方記載の第 2液に oc—アミラーゼを 5 μ m/cm3とな るように添加した試験液とを用い、パドル法(200rpm)の条件で溶出試験を行い、ァ セトァミノフェンの溶出パターンを測定した。測定結果を図 28に示した。
加工澱粉 Aを溶出制御剤に用い、コア層を徐放性、外層を活性成分の透過性を有 するノリア層とすることにより、ラグタイムの後に活性成分が徐放する時限溶出を示し た。
[0149] [表 1] ^
Figure imgf000065_0001
Figure imgf000066_0001
[0151] [表 3] 表 3
Figure imgf000067_0001
[0152] [表 4]
表 4
Figure imgf000067_0002
産業上の利用可能性
本発明の固形製剤は、イオン強度や pH等の生体内環境、圧縮成形時の圧縮力、 活性成分の種類や含量に影響を受けず、胃腸管滞留時間の変動も小さぐ活性成 分の溶出を 0次溶出や 2以上の段階、或いは時限溶出に制御可能な徐放性固形製 剤として、医薬、農薬、肥料、飼料、食品、工業、化粧品等の用途で用いられる。 図面の簡単な説明
[図 1]実施例 1で得られた加工澱粉 Aの 0〜32 μ mの分画粒子が膨潤した後の光学 顕微鏡写真である。
[図 2]実施例 1で得られた加工澱粉 Aの 32〜75 μ mの分画粒子が膨潤した後の光 学顕微鏡写真である。
[図 3]比較例 2で得られた加工澱粉 Cの 0〜32 μ mの分画粒子が膨潤した後の光学 顕微鏡写真である。
[図 4]比較例 2で得られた加工澱粉 Cの 32〜75 μ mの分画粒子が膨潤した後の光 学顕微鏡写真である。
[図 5]比較例 2で得られたカ卩工澱粉 Cの 75〜 150 μ mの分画粒子が膨潤した後の光 学顕微鏡写真である。
[図 6]比較例 2で得られたカ卩工澱粉 Cの 150〜500 μ mの分画粒子が膨潤した後の 光学顕微鏡写真である。
[図 7]実施例 1で得られた錠剤 A— 1、 A— 2の溶出試験結果である。
[図 8]実施例 1で得られた錠剤 A— 3及び比較例 6で得られた錠剤 M— 3の溶出試験 結果である。
[図 9]実施例 2で得られた錠剤 B及び比較例 4で得られた錠剤 Kの溶出試験結果であ る。
[図 10]実施例 3で得られた錠剤、 C、 D、 E、及び比較例 5で得られた錠剤 Gの溶出試 験結果である。
[図 11]実施例 4で得られた錠剤 Fの溶出試験結果である。
[図 12]実施例 5で得られた錠剤 Gの溶出試験結果である。
[図 13]比較例 1で得られた錠剤 H— 1、 H— 2の溶出試験結果である。
[図 14]比較例 2で得られた錠剤 I— 1、 1— 2の溶出試験結果である。
[図 15]比較例 3で得られた錠前 1、 J 2の溶出試験結果である。 [図 16]比較例 6で得られた錠剤 M— 1、 M— 2の溶出試験結果である。
[図 17]比較例 7で得られた錠剤 N— 1、 N— 2の溶出試験結果である。
[図 18]比較例 8で得られた錠剤 O— 1、 O— 2の溶出試験結果である。
[図 19]比較例 9で得られた錠剤 P— 1、 P— 2の溶出試験結果である。
[図 20]比較例 10で得られた錠剤 Q— 1、 Q— 2の溶出試験結果である。
[図 21]比較例 11で得られた錠剤 R— 1、 R— 2の溶出試験結果である。
[図 22]比較例 12で得られた錠剤 S— 1、 S— 2の溶出試験結果である。
[図 23]実施例 6で得られた有核錠 A、 B、 Cの溶出試験結果である。
[図 24]実施例 7で得られた有核錠 D、 Eの溶出試験結果である。
[図 25]実施例 8で得られた有核錠 F、 G、 H、 Iの溶出試験結果である。
[図 26]実施例 9で得られた有核組の溶出試験結果である。
[図 27]実施例 10で得られた有核錠 Kの溶出試験結果である。
[図 28]実施例 11で得られた有核錠 Lの溶出試験結果である。

Claims

請求の範囲
[1] 1種以上の活性成分と 1種以上の溶出制御基剤とを含有し、圧縮成形により得られ る固形製剤であって、前記溶出制御基剤は、保水量力 00%以上であり、ゲル押込 み荷重値が 200g以上であり、水溶性成分量力 0〜95重量%であり、目開き 75 mの篩いを通過する粒子が 90重量%以上であり、目開き 32 mの篩いを通過する 粒子が 20重量%以上であり、かつ平均粒径が 20 μ m以上 50 μ m未満の加工澱粉 を 5. 0重量%以上 99. 9%重量%以下の範囲で含む、固形製剤。
[2] 前記加工澱粉が、目開き 75 mの篩いを通過する粒子が 98重量%以上、目開き 32 mの篩いを通過する粒子が 40重量%以上である、請求項 1に記載の固形製剤
[3] 前記加工澱粉の膨潤度が 6cm3Zg以上 10cm3Zg以下である、請求項 1又は 2に 記載の固形製剤。
[4] 前記加工澱粉が、安息角 45° 以下であり、かつ見かけ比重が 1. 4cm3Zg以上 3.
6cm3Zg以下である、請求項 1〜3のいずれかに記載の固形製剤。
[5] 前記溶出制御基剤がさらに親水性高分子助剤を含み、かつ、前記加工澱粉と親水 性高分子助剤との重量配合比率力 50 : 50〜99. 9 : 0. 1の範囲内である、請求項
1〜4のいずれか〖こ記載の固形製剤。
[6] 前記親水性高分子助剤が、水への溶解度が 20°Cにおいて 0. lgZcm3以上 5. Og
Zcm3以下であり、融点が 50°C以上であり、かつ分子量 5000以上の合成または天 然のポリマー類である、請求項 5に記載の固形製剤。
[7] 前記親水性高分子助剤がポリエチレングリコールである、請求項 5または 6に記載 の固形製剤。
[8] さらに、水への溶解度が 0. lgZcm3以上 5. OgZcm3以下であり、かつ分子量が 1 000以下の親水性助剤を含有する、請求項 1〜7のいずれかに記載の固形製剤。
[9] 前記親水性助剤が、糖アルコール類、糖類、界面活性剤、塩類、有機酸、アミノ酸 類、ァミノ糖類力もなる群力も選択された少なくとも 1種である、請求項 8に記載の固 形製剤。
[10] 前記親水性助剤がソルビトール及び Z又はスクロースである、請求項 8または 9に 記載の固形製剤。
[11] 日本薬局方収載の第 2液を試験液に用いた溶出試験力も得られる溶出率と、 Mcil vaine液を試験液に用いた溶出試験力 得られる溶出率との差が 7%以下であり、か つ圧縮成形時の圧力が 120MPaで成形された固形製剤の溶出試験から得られる溶 出率と、 300MPaで成形された固形製剤の溶出試験力も得られる溶出率との差が 7 %以下である、請求項 1〜10のいずれかに記載の固形製剤。
[12] 圧縮成形時の圧縮方向の膨潤度が 1. 0〜2. 0であり、かつ前記圧縮方向の膨潤 度を前記圧縮方向に垂直の方向の膨潤度で除して得られる膨潤度比が 0. 5〜1. 5 である、請求項 1〜11のいずれかに記載の固形製剤。
[13] 前記の 1種以上の活性成分が医薬品薬効成分である、請求項 1〜12のいずれか に記載の固形製剤。
[14] 前記固形製剤が、少なくとも重ね合わせられた 2層を含んでいる層状錠剤であり、 a )第 1の層は前記活性物質を含んでおり、 b)第 2の層は前記第 1の層に接して配置さ れており、 c)前記第 1の層と第 2の層のどちらか一方、或いは両方の層に前記溶出制 御基剤を含んで 、る、請求項 1〜13の 、ずれかに記載の固形製剤。
[15] 前記固形製剤の第 2の層が、さらに、前記活性成分を含有している、請求項 14に 記載の固形製剤。
[16] 前記固形錠剤の第 1の層は上部表面と底部表面とを有し、前記上部表面及び前記 底部表面の一方のみが前記第 2の層と接触して 、る、請求項 14又は 15に記載の固 形製剤。
[17] 前記第 1の層と前記第 2の層とは同心的に配置されており、第 1の層が内側の層、 第 2の層が外側の層を構成して!/、る、請求項 14又は 15に記載の固形製剤。
[18] さらに、コーティング顆粒を含有する、請求項 1〜17のいずれかに記載の固形製剤
[19] さらに、ショ糖脂肪酸エステル、タルク及び軽質無水ケィ酸からなる群から選択され る 1種以上と、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムとの組み合わせを滑沢剤として含有 する、請求項 1〜18のいずれかに記載の固形製剤。
[20] 重量が 0. 2gより大きい、請求項 1〜19のいずれかに記載の固形製剤。
PCT/JP2006/322487 2005-11-11 2006-11-10 徐放性固形製剤 WO2007055329A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200680042093.8A CN101304764B (zh) 2005-11-11 2006-11-10 控释固体制剂
US12/084,824 US9029427B2 (en) 2005-11-11 2006-11-10 Controlled release solid preparation
EP06823309A EP1946780B1 (en) 2005-11-11 2006-11-10 Controlled release solid preparation

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-327490 2005-11-11
JP2005327490 2005-11-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007055329A1 true WO2007055329A1 (ja) 2007-05-18

Family

ID=38023323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/322487 WO2007055329A1 (ja) 2005-11-11 2006-11-10 徐放性固形製剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9029427B2 (ja)
EP (1) EP1946780B1 (ja)
CN (1) CN101304764B (ja)
WO (1) WO2007055329A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130122090A1 (en) * 2010-07-22 2013-05-16 Lupin Limited Multiple Unit Tablet Composition
JPWO2012018056A1 (ja) * 2010-08-03 2013-10-03 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 圧縮組成物
JP2014009208A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Asahi Kasei Chemicals Corp 加工澱粉と溶出制御剤からなる固形製剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150216849A1 (en) * 2014-02-04 2015-08-06 Forest Laboratories Holdings Ltd. Donepezil compositions and methods of treating alzheimers disease

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0661045A1 (en) * 1992-09-18 1995-07-05 Yamanouchi Pharmaceutical Co. Ltd. Sustained-release hydrogel preparation
WO2005005484A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Asahi Kasei Chemicals Corporation 機能性澱粉粉末

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB906422A (en) * 1958-05-02 1962-09-19 Wellcome Found Improvements in and relating to prolonged acting pharmaceutical preparations
JPS615027A (ja) 1984-06-18 1986-01-10 Sadahiro Nakano 徐放性固形製剤
US4734285A (en) 1985-10-28 1988-03-29 The Dow Chemical Company Sustained release compositions
IT1191674B (it) 1986-03-07 1988-03-23 Eurand Spa Formulazioni per la preparazione di farmaci a rilascio prolungato adatte alla somministrazione per via orale
US4832957A (en) 1987-12-11 1989-05-23 Merck & Co., Inc. Controlled release combination of carbidopa/levodopa
NZ220599A (en) 1986-06-16 1990-10-26 Merck & Co Inc Controlled release oral dosage formulation of carbidopa and levodopa
CA2041774C (en) * 1990-11-27 1994-04-19 Mircea A. Mateescu Use of cross-linked amylose as a matrix for the slow release of biologically active compounds
AU1589492A (en) * 1991-03-01 1992-10-06 Warner-Lambert Company Starch-based controlled release compositions
JP3004758B2 (ja) 1991-04-17 2000-01-31 旭化成工業株式会社 結合性、崩壊性に優れる加工澱粉
DE4141268A1 (de) 1991-12-14 1993-06-17 Merck Patent Gmbh Pharmazeutische zubereitung
EP0651634B1 (en) 1992-07-24 1996-05-08 Labopharm Inc. Cross-linked polyhydroxylic material for enzymatically controlled drug release
JP3598049B2 (ja) 1992-09-18 2004-12-08 山之内製薬株式会社 ハイドロゲル徐放性製剤
IT1256393B (it) * 1992-11-17 1995-12-04 Inverni Della Beffa Spa Forme matriciali multistrato per il rilascio controllato di principi attivi
JPH06172161A (ja) 1992-12-10 1994-06-21 Shin Etsu Chem Co Ltd 徐放性錠剤
JP2686215B2 (ja) 1993-04-28 1997-12-08 信越化学工業株式会社 徐放性錠剤
JP3335719B2 (ja) 1993-06-27 2002-10-21 花王株式会社 排水処理剤及び排水処理方法
JPH0751516A (ja) 1993-08-19 1995-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ろ過装置
US5688510A (en) * 1993-11-18 1997-11-18 Nippon Shinyaku Co. Ltd. Process for producing stable medicinal composition, and pharmaceutical preparation
FI942686A0 (fi) 1994-06-07 1994-06-07 Alko Ab Oy Komposition innehaollande staerkelseacetat med varierande egenskaper, foerfarande foer dess framstaellning och anvaendning
CA2173818A1 (fr) 1996-04-10 1997-10-11 Francois Chouinard Comprime pharmaceutique a liberation controlee contenant un support a base d'amylose reticule et d'hydroxypropylmethylcellulose
NL1003747C2 (nl) 1996-08-06 1998-02-12 Avebe Coop Verkoop Prod Amyloseproducten als matrixvormer voor geprogrammeerde afgiftesystemen, werkwijze voor het bereiden van deze amyloseproducten alsmede werkwijze voor het maken van geprogrammeerde afgiftesystemen.
US5879707A (en) * 1996-10-30 1999-03-09 Universite De Montreal Substituted amylose as a matrix for sustained drug release
US6296873B1 (en) * 1997-01-23 2001-10-02 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Zero-order sustained release delivery system for carbamazephine derivatives
JPH115739A (ja) 1997-06-17 1999-01-12 Taisho Yakuhin Kogyo Kk ベザフィブラート含有持続性製剤およびその製造方法
CA2211778A1 (en) 1997-08-14 1999-02-14 Francois Carriere Preparation of pregelatinized high amylose starch and debranched starch useful as an excipient for controlled release of active agents
AP1243A (en) 1999-02-01 2004-02-02 Servier Lab Core tablet for controlled release of gliclazide after oral administration.
DE60038536T2 (de) 1999-09-30 2009-06-10 Penwest Pharmaceuticals Co. Matrixsystem mit verzögerter freisetzung für hochlösliche wirkstoffe
DE10029201A1 (de) 2000-06-19 2001-12-20 Basf Ag Verfahren zur Herstellung fester oraler Darreichungsformen mit retardierender Wirkstoffreisetzung
JP2002363106A (ja) 2001-03-05 2002-12-18 New Food Creation Gijutsu Kenkyu Kumiai 徐放性基材及び徐放性物品
SE0102887D0 (sv) * 2001-08-29 2001-08-29 Astrazeneca Ab New formulation
JP2006514687A (ja) 2002-08-30 2006-05-11 ファルマシア コーポレイション 再現性のある医薬放出特性を示す医薬固形投与形態
KR100548925B1 (ko) * 2002-10-23 2006-02-02 한미약품 주식회사 약물의 경구투여용 서방성 조성물
CA2547843A1 (en) 2004-02-09 2005-08-18 Transfert Plus Societe En Commandite Composition comprising polymeric material and uses thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0661045A1 (en) * 1992-09-18 1995-07-05 Yamanouchi Pharmaceutical Co. Ltd. Sustained-release hydrogel preparation
WO2005005484A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Asahi Kasei Chemicals Corporation 機能性澱粉粉末

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AERDE P.V. AND REMON J.P.: "In vitro evaluation of modified starches as matrices for sustained release dosage forms", INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS, vol. 45, no. 1-2, 1988, pages 145 - 152, XP003009653 *
HENG P.W.S. ET AL.: "Investigation of the influence of mean HPMC particle size and number of polymer particles on the release of aspirin from swellable hydrophilic matrix tablets", JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE, vol. 76, no. 1-2, 2001, pages 39 - 49, XP004302036 *
HERMAN J. AND REMON J.P.: "Modified starches as hydrophilic matrices for controlled oral delivery. II. In vitro drug release evaluation of thermally modified starches", INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS, vol. 56, no. 1, 1989, pages 65 - 70, XP003009652 *
HERMAN J., REMON J.P., VILDER J.D.: "Modified starches as hydrophilic matrices for controlled oral delivery. I. Production and characterization of thermally modified starches", INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS, vol. 56, no. 1, 1989, pages 56 - 63, XP003012800 *
KWASHIMA Y. ET AL.: "Low-substituted hydroxypropylcellulose as a sustained-drug release matrix base or disintegrant dependent on its particle size and loading in formulation", PHARMACEUTICAL RESEARCH, vol. 10, no. 3, 1993, pages 351 - 355, XP003009654 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130122090A1 (en) * 2010-07-22 2013-05-16 Lupin Limited Multiple Unit Tablet Composition
JPWO2012018056A1 (ja) * 2010-08-03 2013-10-03 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 圧縮組成物
JP2014009208A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Asahi Kasei Chemicals Corp 加工澱粉と溶出制御剤からなる固形製剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20090269401A1 (en) 2009-10-29
CN101304764B (zh) 2012-12-05
CN101304764A (zh) 2008-11-12
EP1946780A1 (en) 2008-07-23
EP1946780A4 (en) 2011-02-23
US9029427B2 (en) 2015-05-12
EP1946780B1 (en) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1649851B1 (en) Pregelatinized starch in a controlled release formulation
JP5577241B2 (ja) 崩壊性に優れる加工澱粉粉末及びその製法
WO2007055329A1 (ja) 徐放性固形製剤
JP5960523B2 (ja) 加工澱粉と溶出制御剤からなる固形製剤
JP5159093B2 (ja) 活性成分の溶出を徐放性に制御する多層固形製剤
JP5159095B2 (ja) 活性成分の溶出を徐放性に制御する固形製剤
JP5159092B2 (ja) 活性成分の溶出を徐放性に制御する固形製剤
JP5159094B2 (ja) 活性成分の溶出を徐放性に制御する有核固形製剤
JP5133514B2 (ja) 活性成分を多段的に溶出する固形製剤
JP2011098908A (ja) 活性成分と加工澱粉からなる組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680042093.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1817/KOLNP/2008

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12084824

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006823309

Country of ref document: EP