WO2007046306A1 - 放射線遮蔽ガラス及びその製造方法 - Google Patents

放射線遮蔽ガラス及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007046306A1
WO2007046306A1 PCT/JP2006/320501 JP2006320501W WO2007046306A1 WO 2007046306 A1 WO2007046306 A1 WO 2007046306A1 JP 2006320501 W JP2006320501 W JP 2006320501W WO 2007046306 A1 WO2007046306 A1 WO 2007046306A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glass
radiation shielding
radiation
plate
shielding glass
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320501
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ken Choju
Shinkichi Miwa
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37962401&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2007046306(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Electric Glass Co., Ltd. filed Critical Nippon Electric Glass Co., Ltd.
Priority to US12/083,735 priority Critical patent/US8119999B2/en
Priority to EP06811774.6A priority patent/EP1939147B2/en
Publication of WO2007046306A1 publication Critical patent/WO2007046306A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • C03C4/087Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for X-rays absorbing glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F1/00Shielding characterised by the composition of the materials
    • G21F1/02Selection of uniform shielding materials
    • G21F1/06Ceramics; Glasses; Refractories

Definitions

  • the present invention relates to radiation shielding glass and a method for producing the same, and more particularly to a technique for imparting effective properties to radiation shielding glass and enabling the radiation shielding glass to be appropriately used for a requested use. .
  • the walls of facilities that handle radiation are made of metal lead or iron or concrete to shield the radiation.
  • equipment operation rooms, inspection rooms, etc. If it is a structure that is partitioned by concrete, etc., it is necessary to install windows in the room.
  • a doctor or laboratory technician or nurse checks the subject's complexion or pulse, for example.
  • a protective screen is required to prevent radiation from being directly received by the entire body.
  • PET examination refers to the so-called “positron tomography”, and the action of the heart and brain as a tomographic image is captured by a PET-CT device. It is described that this is a new test method for diagnosing the cause and condition of illness.
  • Patent Document 1 a glass containing PbO having high radiation shielding properties is disclosed. It is disclosed.
  • Patent Document 1 JP-A-2-212331
  • Non-Patent Document 1 FY 2004 Grant-in-Aid for Scientific Research of the Ministry of Health, Labor and Welfare, Medical Technology Evaluation Comprehensive Research Project Research group on ensuring radiation safety in PET inspection facilities URL: htt p: / / www.jsnm.org/report/pet ⁇ anzen ⁇ gl.pdf
  • the radiation shielding glass disclosed in Patent Document 1 described above has high radiation shielding performance and contains a sufficient amount of CeO to prevent coloring due to radiation.
  • the glass contains a limited proportion of Na 2 O and K 2 O.
  • the radiation shielding glass disclosed in the same document is a technique for suppressing coloring due to radiation, and is not a technique for suppressing the original coloring of glass. Therefore, as a matter of course, if the radiation shielding glass is originally colored, the original coloring of the glass will not be suppressed no matter how the coloring caused by radiation is suppressed.
  • PbO-containing glass that has been used in medical facilities and the like has been excellent in radiation shielding ability but is colored to such an extent that transparency is unduly hindered. It has the problem of being inferior.
  • a first problem of the present invention is to provide a radiation shielding glass capable of ensuring adequate transparency for ensuring sufficient visibility of a subject while ensuring sufficient radiation shielding ability. It is to provide.
  • a radiation shielding means for PET examination even if a radiation shielding window or a radiation shielding protective support is manufactured, any material of lead, iron, glass, etc. is used as a basic material. The fact is that no effective and well-established materials have been found for whether this is optimal. In other words, this radiation shielding means for PET examination ensures sufficient radiation shielding ability and sufficient visibility, and doctors and the like accurately confirm the face color of the subject and then directly apply gamma rays to the body. It is extremely important to do so.
  • the second problem of the present invention is that radiation is emitted from a subject when performing a PET examination.
  • the purpose is to devise a basic composition of glass that can sufficiently secure the visibility of the subject while sufficiently securing the shielding ability against gamma rays.
  • the radiation shielding glass according to the present invention which is designed to solve the first problem, the mass 0/0 display, as a glass composition, SiO 10 ⁇ 35%, PbO 55 ⁇ 80% , BO 0 ⁇
  • the above-mentioned thickness “about 10 mm” means all matters when the radiation shielding glass is assumed to be a plate glass with a plate thickness of 10 mm, and “total light transmittance” It means the average total light transmittance of the plate glass (hereinafter the same).
  • total light transmittance It means the average total light transmittance of the plate glass (hereinafter the same).
  • the% display described below points out the mass%.
  • the radiation shielding glass having such a configuration since PbO is 55% or more, it is possible to greatly increase the radiation shielding ability, and at a wavelength of 400 nm for a thickness of 10 mm. Since the total light transmittance is 50% or more, it is possible to ensure appropriate transparency to ensure sufficient visibility.
  • the composition other than PbO is regulated within a predetermined range, it is possible to obtain a glass that is not easily devitrified, and as a result, it is possible to increase the viscosity at the time of forming molten glass. Can be obtained efficiently. Therefore, it is possible to obtain a radiation shielding glass that can enjoy high transparency, radiation shielding ability and devitrification resistance at once. In particular, when the plate thickness is large, a very high radiation shielding ability and transparency can be maintained, so that a radiation shielding glass having a very large merit can be realized.
  • the reflection loss of the radiation shielding glass is preferably 0.3 to 4.0.
  • the lower limit may be 0.5, but the upper limit is more preferably 3.5. .
  • the total light transmittance at a wavelength of 4 OOnm is 50% or more, in combination with a thickness of 10mm!
  • the sex will be even better.
  • the radiation shielding glass according to the present invention which is designed to solve the second problem, the mass 0/0 display, as a glass composition, SiO 10 ⁇ 35%, PbO 55 ⁇ 80% , BO
  • radiation shielding glass having such a basic composition can be suitably used as a gamma ray shielding material for PET inspection.
  • PbO is 55% or more, so it is possible to greatly increase the radiation shielding ability and the composition other than PbO is regulated within a predetermined range. It is possible to obtain radiation shielding glass that can enjoy high transparency and radiation shielding ability as well as resistance to devitrification at once. Especially when the plate thickness is thick, extremely high radiation shielding ability and transparency can be maintained. become.
  • a long-awaited basic material having sufficient gamma ray shielding performance and sufficient visibility as a gamma ray shielding material for PET inspection can be obtained. Therefore, in the field of PET examinations, gamma rays emitted from a subject as a test drug is applied can be prevented from being directly projected to a doctor or other inspector. A new and useful gamma ray shielding glass that can avoid misdiagnosis, etc. when checking the face color, etc. is obtained.
  • the above radiation shielding glass has a glass composition of Fe O of 200 ppm or less, Cr O force
  • Coloring can be suppressed as much as possible.
  • the inventors of the present invention consider that, as a factor affecting the transparency of radiation shielding glass, a factor having a large effect is substituted with Fe 2 O and Cr 2 O.
  • Fe O content as impurities is 200ppm or less, Cr O content is 50ppm
  • the content of Fe 2 O and Cr 2 O can be reduced.
  • the equipment used in the mixing process is not easily mixed with Fe O, Cr O or Fe O, Cr O
  • the following can be regulated.
  • Non-Patent Document 1 the exposure of laboratory technicians Guidelines for dose reduction and radiation protection are clearly stated.
  • Gamma rays generated from positron nuclides have an effective dose equivalent of 2.2 millisieverts and a chest X-ray examination dose equivalent of 0 per dose. Considering that it is 3 millisieverts, it is assumed that many doses will be exposed in a short time.
  • the above radiation shielding glass contains 100 to 20000 ppm of Sb 2 O as a glass composition.
  • Sb 2 O or C1 is used as a clarifying agent, or harmful to the environment.
  • SbO or C1 can be used when the molten glass is cold
  • the radiation shielding glass of the present invention is determined based on the above knowledge and has a composition that can be melted at a low temperature. Specifically, the content of PbO is 55% or more, making it a glass that can be melted at low temperatures, and using SbO or C1 that generates a large amount of clarified gas at low temperatures as a clarifier.
  • chromaticity means a measured value of a plate glass having a plate thickness of 10 mm when the radiation shielding glass is assumed to be a plate glass
  • total light transmittance means the plate glass.
  • liquidus viscosity 10 3 ⁇ 5 dPa 's or more.
  • the glass is molded with high viscosity. Even if it is not devitrified, a thermally stable glass can be obtained, and as a result, a thick glass can be formed. On the other hand, if the liquid phase viscosity is less than 10 3 ' 5 dPa' s, the glass tends to be devitrified in the molding of molten glass, making stable production difficult, making it difficult to obtain a glass with a large thickness. .
  • the liquid phase viscosity is preferably 10 3 ⁇ 5 dPa's or more.
  • the liquid phase viscosity may be 10 3 dPa's or more.
  • the liquidus viscosity is the SiO content.
  • liquid phase viscosity means the viscosity of the glass at the liquid phase temperature.
  • the liquid phase temperature of the glass is an electric furnace having a temperature gradient of 800 ° C to 500 ° C by placing a thoroughly cleaned 300-500 / ⁇ ⁇ powdered sample in a white metal boat. This is the value obtained by measuring the temperature at which crystals began to precipitate in the glass after it was allowed to cool for 48 hours and then allowed to cool in air.
  • the liquid phase viscosity is a value obtained by preparing a viscosity-viscosity curve obtained by the platinum pulling method and calculating the viscosity of the glass corresponding to the viscosity curve force liquid-phase temperature. It is preferable to polish the glass surface so that the position of crystals precipitated in the glass can be easily identified.
  • the above radiation shielding glass preferably has a density of 4. OOgZcm 3 or more.
  • the density is advantageously set in the above numerical range. From such a viewpoint, the density is more preferably 4.20 gZcm 3 or more.
  • the density can be increased by increasing the content of PbO, SrO and BaO.
  • the above radiation shielding glass preferably has a strain point of 360 ° C or higher.
  • the strain point is preferably in the above numerical range. It is a city. From such a viewpoint, the strain point is more preferably 380 ° C. or higher.
  • the strain point can be increased by increasing the content of SiO and Al 2 O.
  • the above radiation shielding glass is a plate-like body having a plate shape, and the plate-like body has a thickness of 10 mm or more.
  • the shape is a plate-like body, radiation can be shielded over a wide area, and the plate thickness of the plate-like body is 10 mm or more. Sufficient radiation shielding ability can be obtained, and gamma rays can be effectively shielded with higher radiation transmission than X-rays.
  • the plate thickness of the plate-like body is more preferably 14 mm or more, 18 mm or more, and further preferably 22 mm or more.
  • the upper limit of the plate thickness of the plate-like body is preferably 60 mm.
  • more radiation shielding glass preferably be gamma-ray attenuation coefficient in the energy 0. 511MeV of gamma rays is 0. 5 cm _1 or instrument 0. 55cm _ 1 or more, 0. 6 cm “1 or more More preferably, it is 0.65 cm _1 or more, where the radiation attenuation coefficient (gamma ray attenuation coefficient) is used as an index indicating the radiation shielding ability, and indicates how much the incident radiation is absorbed. The larger the value of this gamma-ray attenuation coefficient, the better the radiation shielding ability!
  • the gamma ray attenuation coefficient at the gamma ray energy of 0.511 Mev is less than 0.5 cm _1 , sufficient radiation shielding ability cannot be obtained, and gamma rays having higher radiation transparency than X-rays are effective. Cannot be shielded.
  • gamma rays generated from high effective doses of positron nuclides cannot be effectively shielded, and if a doctor performing PET examinations is exposed to radiation cumulatively, it may lead to a situation. Therefore, if the gamma ray attenuation coefficient is in the above numerical range, such a problem is unlikely to occur.
  • the radiation shielding glass characterized in that it is used as a gamma ray shielding material for PET inspection that solves the second problem is preferably used for a gamma ray shielding window or a gamma ray shielding protection screen.
  • the radiation shielding glass is used for a gamma ray shielding window for PET inspection or a gamma ray shielding protective screen for PET inspection, so that gamma rays that generate positron nuclide force with high radiation permeability are effective.
  • Physician performing PET examination that can be shielded from It is possible to effectively avoid situations when laboratory technicians, nurses, etc. are exposed to radiation cumulatively.
  • the radiation shielding glass characterized in that the total light transmittance at a wavelength of 400 nm for a thickness of 10 mm that solves the first problem is 50% or more is a medical gamma ray shielding window. Alternatively, it is preferably used for a medical gamma ray shielding protective screen.
  • the radiation shielding glass has high radiation shielding ability, no coloring, excellent transparency, high liquid phase viscosity, and can increase the thickness of the glass.
  • the gamma ray shielding ability can be further enhanced.
  • a laboratory technician or nurse observes the state of the subject in the vicinity of the subject, the state of the subject can be accurately visually confirmed.
  • the radiation shielding glass is preferably used for a medical gamma ray shielding window for PET examination or a medical gamma ray shielding protective screen for PET examination.
  • the radiation shielding glass described above is a glass plate having a plate shape, and before forming the glass plate, the radiation shielding glass is subjected to the radiation based on the glass composition and density of the glass plate to be formed.
  • the effective dose build-up coefficient is calculated, and the effective dose build-up coefficient is multiplied by the transmittance when the radiation is vertically incident on the glass plate to be formed.
  • the effective dose transmittance of the glass plate to be molded is calculated, the theoretical plate thickness value of the glass plate to be molded is calculated based on the effective dose transmittance, and the actual plate thickness is equal to or greater than the theoretical plate thickness value. It is preferred to be set to be.
  • the transmittance when the radiation enters the glass plate to be formed perpendicularly transmittance without considering the influence of the scattered radiation of the radiation
  • the thickness of the glass plate to be formed (theoretical plate thickness value) based on the corrected transmittance (effective dose transmittance) corrected by the effective dose buildup factor (hereinafter also simply referred to as the buildup factor) Is set. Therefore, by forming a radiation shielding glass plate based on the theoretical thickness value considering the effect of scattered radiation, it is possible to accurately shield radiation including scattered radiation, and the required radiation shielding ability. Can be secured with an appropriate thickness. Therefore, it is possible to reliably prevent a situation in which the plate thickness becomes thicker than necessary for the required radiation shielding capability and the cost of the radiation shielding glass plate rises unreasonably.
  • radiation can be shielded means that incident radiation is absorbed by the shield. Radiation attenuates in the shield due to photoelectric effects and Compton scattering. As shown in Fig. 1, when the energy of the radiation incident on the material is small, most of the radiation is attenuated by the photoelectric effect, where the radiation collides with electrons in the atoms and completely loses energy. On the other hand, when the energy of radiation increases and enters the energy range of gamma rays exceeding 200 KeV, the magnitude of gamma ray attenuation in the material becomes close to the magnitude due to the photoelectric effect, the magnitude due to Rayleigh scattering, and Compton scattering. .
  • Rayleigh scattering is a phenomenon in which gamma rays collide with electrons in atoms and change their direction without losing energy. Compton scattering gives electrons a part of the energy of gamma rays incident on matter. It is a phenomenon that changes energy state and direction, and it is considered that gamma rays are absorbed and scattered by this phenomenon.
  • the plate thickness at which the transmittance of the lead glass and the direct wire of lead becomes equal is represented by the lead equivalent and the ⁇ ⁇ index. If the gamma ray (direct ray) attenuation of lead glass 10mm is 50% and the gamma ray attenuation rate of lead 3mm is 50%, the shielding ability of this glass 10mm is 3mmPb (3mm equivalent). [0056] As shown in Fig. 2 (A), when the radiation emitted from the radiation source is a thin beam, the gamma ray intensity entering the shield (radiation shielding glass plate) is I, and the gamma emitted from the shield is
  • lead equivalent When performing shielding calculation of a radiation shielding glass plate, lead equivalent is generally used. That is, first, the transmittance of lead needs to be clear.
  • the transmission data for lead, the build-up factor B, is described in “Radiation Facility Shielding Calculation Practice Manual 2000” published by the Nuclear Safety Technology Center of Japan. Widely used as a base.
  • the theoretical plate thickness value is further calculated based on the effective dose build-up factor of lead for the radiation, It is preferable that it is obtained by comparing the effective dose transmittance of the glass plate to be formed. [0060] In this way, the ability to shield radiation is demonstrated, and the theoretical plate thickness value of the glass plate to be formed can be set on the basis of lead. Therefore, based on this theoretical plate thickness value, Therefore, when the radiation shielding glass is actually formed, the radiation shielding ability required for the radiation shielding glass can be secured with a more appropriate thickness.
  • the theoretical plate thickness value is preferably set to a value at which the effective dose transmittance of the glass plate to be molded is 60% or less with respect to gamma rays at 0.5 lMeV.
  • radiation shielding glass formed to a theoretical thickness value can be suitably used as a gamma-ray shielding window or gamma-ray shielding protection screen for PET inspection. It becomes.
  • the effective dose build-up coefficient of the glass plate to be molded is preferably calculated by the Monte Carlo method.
  • the radiation shielding glass preferably has an actual plate thickness of t or more and 1.3 t or less, where t is the theoretical plate thickness value.
  • a medical radiation shielding glass plate with a thickness within the above numerical range (t or more and 1.3 t or less) can accurately block radiation including scattered radiation and provide the optimum radiation shielding capability. Thickness can be satisfied.
  • poor visibility due to the thickness of the medical radiation shielding glass plate becoming larger than necessary can be suitably avoided. In other words, it is possible to satisfactorily observe the state of the subject through the medical radiation shielding glass plate.
  • the radiation shielding glass is a a density of 4. OOgZcm 3 above, the effective dose transmittance for gamma rays at 0. 511MeV is preferably not less than 60%.
  • the radiation shielding glass described above preferably has a size (length and width of the shielding surface) of 800 mm x 1000 mm. [0069] In this manner, when the radiation shielding glass is used for a medical gamma ray shielding window and a gamma ray shielding protection screen, the visibility is improved, and a doctor, an inspection engineer, a nurse who performs a pet inspection. Teachers can easily observe the state of the subject. In addition, if the vertical and horizontal dimensions of the shielding surface of a medical radiation shielding glass are set to 800 mm X 1000 mm or more, gamma rays that generate positron nuclide forces with higher radiation transparency than X-rays can be effectively shielded.
  • the gamma-ray shielding protective screen for PET examinations is preferred because the distance between the subject and the doctor is used in a short distance across the protective screen, and the need to avoid exposure is high.
  • the radiation shielding glass article provided with the above radiation shielding glass is preferably a single glass plate having the radiation shielding glass power.
  • the melting temperature of the molten glass is set to 1400 ° C or lower in the step of melting the glass raw material into a molten glass in a melting furnace.
  • the melting temperature of the molten glass is 1400 ° C or lower. From this point of view, the melting temperature is more preferably 1350 ° C or less, or more preferably 1300 ° C or less, and further preferably 1250 ° C or less, or 1200 ° C or less.
  • the above radiation shielding glass there are various forming methods such as a roll-out method, a float method, a slot down draw method, an overflow down draw method, a redraw method, and the like. good.
  • the above radiation shielding glass is a roll-out method. It is preferable to mold with. In addition to being able to efficiently produce thick glass sheets, this roll-out method can quickly form molten glass, which devitrifies the glass during molding 1 and makes it even more efficient. Thick plate glass can be obtained well.
  • an effective dose build for the radiation is performed based on the glass composition and density of the glass plate to be formed before the forming step of forming the molten glass strength glass plate.
  • the effective dose build-up coefficient is calculated by multiplying the effective dose build-up coefficient by the transmittance when the radiation is vertically incident on the glass plate to be molded, and the effective dose transmittance of the glass plate to be manufactured with respect to the radiation. It is preferable that the method further includes a theoretical plate thickness value setting step for calculating a theoretical plate thickness value of a glass plate to be formed based on the effective dose transmittance.
  • the effective dose transmittance of lead calculated based on the effective dose buildup coefficient of lead with respect to the radiation and the glass plate to be molded are further determined. It is preferable to compare the effective dose transmittance and set the theoretical plate thickness value.
  • the medical radiation shielding glass manufacturing method and the medical radiation shielding glass according to the present invention may be characterized by only the following configuration. That is, the method for producing medical radiation shielding glass calculates an effective dose build-up coefficient for radiation based on the glass composition and density of a glass plate to be formed before the forming step of forming the glass plate, The effective dose transmittance of the glass plate to be formed with respect to the radiation is calculated by multiplying the dose build-up coefficient by the transmittance when the radiation enters the glass plate to be molded perpendicularly, and the effective dose transmission is calculated. Should be molded based on rate It may be characterized by setting the theoretical thickness value of the glass plate. Also, medical radiation shielding glass should be a glass plate having a thickness greater than its theoretical thickness value. It may be a basic feature.
  • the radiation shielding glass of the present invention corresponding to the first problem, since the PbO is 55% or more as a glass composition, the radiation shielding ability can be greatly improved. At the same time, since the total light transmittance at a wavelength of 400 nm is 50% or more for a thickness of 10 mm, it is possible to ensure appropriate transparency to ensure sufficient visibility.
  • the radiation shielding glass of the present invention corresponding to the second problem, as a gamma ray shielding material for PET inspection, it has a long-awaited property that has sufficient gamma ray shielding performance and sufficient visibility.
  • Basic materials will be obtained, and in the field of PET examinations, doctors etc. will prevent gamma rays emitted from the subject from being administered to the examiner, such as doctors, as they are administered. It is possible to effectively avoid misdiagnosis when checking the color of the subject.
  • FIG. 1 is a graph showing the relationship between energy and mass attenuation coefficient in lead.
  • FIG. 2 An explanatory diagram of the behavior of gamma rays due to differences in source shape, where (A) is an explanatory diagram for radiation from a source or a thin beam, and (B) is radiation emitted in all directions Illustration of the case.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the state of implementation of a rollout method employed in one step of a method for producing a radiation shielding glass according to an embodiment of the present invention.
  • the radiation shielding glass according to the present embodiment is in mass%, and the basic composition of the glass is SiO.
  • the total light transmittance at a wavelength of 400 nm with respect to 10 mm is 50% or more, and it is used as a gamma ray shielding material for PET inspection.
  • Fe O is 200 ppm or less, and Cr O is 50 ppm or less.
  • SiO is a component that forms a network of glass. Its content is 10-35%, good
  • SiO content It is preferably 10 to 30%, more preferably 20 to 30%. More than 35% SiO content
  • the high-temperature viscosity of the glass will increase, making melting and molding difficult, and reducing the radiation shielding ability.
  • the SiO content is less than 10%, a glass skeleton is formed.
  • the glass becomes too unstable, the glass becomes thermally unstable, and the water resistance of the glass decreases.
  • PbO is a component for shielding radiation.
  • the content thereof is 55 to 80%, preferably 60 to 80%, more preferably 65 to 80%, and still more preferably 70 to 80%. If the PbO content exceeds 80%, the components other than PbO become relatively small, and the glass becomes thermally unstable. On the other hand, if the PbO content is 50% or less, the radiation shielding ability will be reduced.
  • B 2 O reduces the high-temperature viscosity of the glass to improve the meltability and formability, and also provides thermal stability.
  • Al 2 O is a component that increases the thermal stability of the glass. Its content is 0-10%, good
  • SrO and BaO are components that adjust the viscosity and devitrification of glass and are components that enhance radiation shielding ability. Their contents are each 0 to 10%, preferably 0 to 8%, more preferably 0 to 5%. If the SrO or BaO content exceeds 10%, the glass becomes thermally unstable.
  • Na 2 O and K 2 O are components that lower the high-temperature viscosity of the glass and increase its meltability and formability.
  • Sb 2 O is a component that acts as a fining agent. Its content is 100-20000ppm (
  • Preferable ⁇ is 200 to 20000 ppm, 500 to 20000 ppm, 1000 to 20000 ppm, more than 5000 to 20000 ppm, 5500 to 20000 ppm, and 6000 to 20000 ppm).
  • C1 is a component that acts as a fining agent. Its content is preferably 0-20000ppm
  • the content of 2 refers to the remaining amount in the glass.
  • Sb 2 O used as a fining agent in this embodiment is Sb in a temperature range of 900 ° C or higher.
  • a large amount of clarified gas (oxygen gas) is generated by a chemical reaction caused by a change in the valence of ON.
  • a large amount of clarified gas is generated at a low temperature of 1000 to 1200 ° C.
  • C1 is 900 ° C or higher.
  • the glass material is a process in which a glass raw material is melted in a melting furnace to form a molten glass, and then the molten glass is formed into a sheet glass.
  • the mold is formed by the roll-out method.
  • the roll-out method will be described in detail. As shown in FIG. 3, the molten glass 2 melted inside the melting furnace 1 is passed through the gap between the pair of forming rolls 3 to form a belt-like shape. The glass ribbon 4 is formed, and the glass ribbon 4 is cooled and conveyed by a plurality of conveying rolls 5 to form a sheet glass. This plate glass finally becomes the radiation shielding glass.
  • Examples 1 to 24 of the present invention regarding radiation shielding glass (gamma ray shielding glass) for medical use, in particular, PET examination, density, gamma ray attenuation coefficient, distortion for 24 kinds of glass compositions.
  • the spot, liquidus temperature, liquidus viscosity, and transmittance total light transmittance at a wavelength of 400 nm for a thickness of 10 mm were measured. The results are shown in Table 1 below.
  • the strain point was measured based on ASTM C336-71. In addition, it is possible to suppress thermal deformation and thermal shrinkage of the glass substrate in a thermal process where a higher strain point is better.
  • the liquidus temperature was measured as follows.
  • the liquidus temperature of the glass is 300 ⁇
  • a 500 ⁇ m powdery sample is placed in a platinum boat, kept in an electric furnace with a temperature gradient of 800 ° C to 500 ° C for 48 hours, allowed to cool in the air, and then crystals are formed in the glass. The temperature at which analysis began was measured.
  • the liquid phase viscosity was determined by preparing a viscosity-viscosity curve obtained by the platinum pulling method, and calculating the viscosity of the glass corresponding to the liquidus temperature.
  • a spectrophotometer UV2500PC manufactured by Shimadzu Corporation was used for the measurement of transmittance.
  • the measurement wavelength was 380 to 700 nm
  • the measurement speed (scanning speed) was low
  • the slit width was 5 nm
  • the sampling pitch was lnm (that is, measurement in increments of lnm).
  • the radiation shielding glasses of Examples 1 to 24 have a transmittance of 50% to 8%.
  • Tables 2 and 3 show the density to the melting temperature for six types of glass compositions.
  • thermal expansion coefficient ⁇ a cylindrical sample having a diameter of 5. Omm and a length of 20 mm was prepared, and the average thermal expansion coefficient at 30 to 380 ° C was measured with a dilatometer.
  • the strain point was measured based on ASTM C336-71. In addition, it is possible to suppress thermal deformation and thermal shrinkage of the glass substrate in a thermal process where a higher strain point is better.
  • the liquidus temperature was measured as follows. The liquid phase temperature of the glass was measured by placing a thoroughly cleaned 300-500 ⁇ m powdery sample in a platinum boat and holding it in an electric furnace with a temperature gradient of 800 ° C to 500 ° C for 48 hours. The mixture was allowed to cool in air, and then the temperature at which crystals began to deposit in the glass was measured. The liquid phase viscosity was determined by preparing a viscosity force viscosity curve obtained by the platinum pulling method and calculating the viscosity of the glass corresponding to this viscosity curve force liquid phase temperature.
  • the gamma ray attenuation coefficient for the gamma ray energy (0.511 Mev) was calculated by Photx's data-tick calculation.
  • the chromaticity was measured and evaluated as follows. A sample glass having a mirror polished size of 20 mm ⁇ 30 mm ⁇ 1 Omm thickness was used as a measurement sample. Using the spectrophotometer UV2500PC manufactured by Shimadzu Corporation, the transmittance was measured in lnm increments. The measurement wavelength was 380 to 700 nm, the measurement speed was low, the slit width was 5 nm, and the chromaticity when the light source was used was obtained.
  • the radiation shielding glass of the present invention had a gamma ray attenuation coefficient at 0.511 Mev of 0.66 cm _1 or more, and had a good radiation shielding ability. Also, the color tone was good.
  • the radiation shielding glass of Comparative Example 1 has an Fe 2 O force of 3 ⁇ 450 ppm.
  • the radiation shielding glass of Comparative Example 2 has 210 ppm Fe 2 O and chromaticity (x coordinate).
  • the radiation shielding glass of Comparative Example 4 has FeO force S210ppm, CrO
  • the radiation shielding glasses of Comparative Examples 1 to 4 in Table 3 had a transmittance of less than 50%.
  • thermal expansion coefficient a a cylindrical sample having a diameter of 5. Omm and a length of 20 mm was prepared, and the average thermal expansion coefficient at 30 to 380 ° C was measured with a dilatometer.
  • the strain point was measured based on ASTM C336-71. In addition, it is possible to suppress thermal deformation and thermal shrinkage of the glass substrate in a thermal process where a higher strain point is better.
  • the liquidus temperature was measured as follows.
  • the liquid phase temperature of the glass was measured by placing a thoroughly cleaned 300-500 ⁇ m powdery sample in a platinum boat and holding it in an electric furnace with a temperature gradient of 800 ° C to 500 ° C for 48 hours. It was allowed to cool in the air, and then the temperature at which crystals began to be deposited in the glass was measured.
  • the liquid phase viscosity was determined by preparing a viscosity force viscosity curve obtained by the platinum pulling method and calculating the viscosity of the glass corresponding to this viscosity curve force liquid phase temperature.
  • the gamma ray attenuation coefficient at the gamma ray energy (0.511 MeV) was calculated by Photx's data acquisition.
  • the color tone of the glass was mirror-polished so that the molded glass had a thickness of 10 mm, and the degree of coloration was confirmed by visual inspection.
  • the transmittance at 700 nm was measured, and a transmittance of 80% or more was designated as “ ⁇ ”, and a transmittance of less than 80% was designated as “X”.
  • the radiation shielding glass of the present invention had a gamma ray attenuation coefficient at 0, 511 MeV of 0.66 cm — 1 or more, and had a good radiation shielding ability. Also
  • the color tone was good, and the foam quality was also good.
  • the radiation shielding glass of Comparative Example 5 was SnO as a fining agent.
  • the foam quality was poor.
  • the radiation shielding glass of Comparative Example 6 used As O as a fining agent, and the melting temperature was as high as 1450 ° C., so the glass was colored.
  • Radiation shielding glass of Comparative Example 7 since the content of PbO is one of 0% and less force 33., gamma ray attenuation coefficient in the energy 0. 511Mev of gamma rays is 0. 34cm _ 1 and small tool radiation shielding ability inferior It was. [0137] As Examples 39 to 46 of the present invention, regarding radiation shielding glass (gamma ray shielding glass) for PET inspection, density, thermal expansion coefficient ex, strain point, The liquidus temperature, liquidus viscosity, and gamma ray attenuation coefficient were measured. The results are shown in Table 6 below. Comparative examples 8 and 9 are shown in Table 7 below.
  • Tables 6 and 7 show the gamma-ray attenuation coefficient for each sample obtained in this way for density, thermal expansion coefficient, liquidus temperature, liquidus viscosity, and gamma-ray energy (0.51 lMev). Indicated
  • the thermal expansion coefficient a was a cylindrical sample having a diameter of 5. Omm and a length of 20 mm, and the average thermal expansion coefficient at 30 to 380 ° C was measured with a dilatometer.
  • the strain point was measured based on ASTM C336-71. The higher the strain point, Thermal deformation and thermal shrinkage of the glass substrate in a good heat process can be suppressed.
  • the liquidus temperature was measured as follows.
  • the liquid phase temperature of the glass was measured by placing a thoroughly cleaned 300-500 ⁇ m powdery sample in a platinum boat and holding it in an electric furnace with a temperature gradient of 800 ° C to 500 ° C for 48 hours. It was allowed to cool in the air, and then the temperature at which crystals began to be deposited in the glass was measured.
  • the liquid phase viscosity was determined by preparing a viscosity force viscosity curve obtained by the platinum pulling method and calculating the viscosity of the glass corresponding to this viscosity curve force liquid phase temperature.
  • the gamma-ray attenuation coefficient at the energy of gamma-ray (0.51 lMeV) was calculated by Photx's data-tick calculation.
  • the gamma ray shielding glass of Comparative Example 8 had a low PbO content of 37% in the glass, so the gamma ray attenuation coefficient was 0.36 cm _1 and the gamma ray shielding ability was low. It was small. Further, the gamma ray shielding glass of Comparative Example 9 also had a small gamma ray attenuation coefficient of 0.34 cm _1 because the PbO content in the glass was as low as 33%, and the gamma ray shielding ability was small.
  • the raw materials were prepared so that the medical radiation shielding glass plates having the glass compositions shown in Tables 8 and 9 were prepared. Melted for 1 hour. Thereafter, the molten glass was poured out onto a carbon plate and formed into a plate shape, and after slow cooling, sample glass for each evaluation was produced.
  • Tables 8 and 9 show the gamma ray attenuation coefficient in terms of density, thermal expansion coefficient, and gamma ray energy (0.511 MeV) for each sample thus obtained. Density is well known It was measured by the Medes method. The coefficient of thermal expansion ⁇ was a cylindrical sample with a diameter of 5. Omm and a length of 20 mm, and the average coefficient of thermal expansion at 30 to 380 ° C was measured with a dilatometer. The linear attenuation coefficient at the gamma-ray energy (0.511 MeV) was calculated from the Photx data. The build-up coefficient B at gamma ray energy (0.511 MeV) was calculated from the composition and density of the glass.
  • the radiation shielding glass plate for medical use according to the present invention is designed using the effective dose build-up coefficient calculated by the Monte Carlo method, so that the above problems are preferable. Can be avoided.
  • the reflection loss of the medical shielding glass plate is preferably 3.5% or less for Na-D line.
  • the reduction in reflection loss can be adjusted by forming a thin film on the surface of the glass plate.
  • the radiation shielding glass of the present invention is suitable as a medical comma-ray shielding window or medical gamma-ray shielding protective screen, and particularly suitable as a PET examination gamma-ray shielding window or PET examination gamma-ray shielding protective screen.
  • the radiation shielding glass of the present invention includes a gamma irradiation chamber used for nuclear reactors, a hot cape for fission material treatment, a porthole of an accelerator (betatron, linac, etc.), an X-ray protective plate, a portable radiation protector, lead It can be suitably used for glass blocks, radiation shielding glasses, and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

 質量%表示で、ガラス組成として、SiO2 10~35%、PbO 55~80%、B2O3 0~10%、Al2O3 0~10%、SrO 0~10%、BaO 0~10%、Na2O 0~10%、K2O 0~10%含有し、且つ厚さ10mmについての波長400nmにおける全光線透過率が50%以上である放射線遮蔽ガラス、または同様のガラス組成であって、且つPET検査用ガンマ線遮蔽材に用いる放射線遮蔽ガラス。

Description

明 細 書
放射線遮蔽ガラス及びその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、放射線遮蔽ガラス及びその製造方法に係り、特に放射線遮蔽ガラスに 有効な特性を持たせると共に、放射線遮蔽ガラスを要請に応じた用途に適正に使用 可能とするための技術に関する。
背景技術
[0002] 一般に、医療機関等の放射線を取り扱う施設の壁には、放射線を遮蔽するために 金属鉛や鉄ある 、はコンクリートが用いられて ヽるが、その場合に機器操作室や検査 室等がコンクリートなどで仕切られる構造であると、室内に窓を取付ける必要がある。 また、被検体に放射線を発生する薬剤等を注射ある 、は吸入して検査を行う場合に は、医師または検査技師もしくは看護師等が、例えば被検体の顔色や脈拍を確認す る等のように被検体をその近傍で態様観察するに際して、放射線を体全体に直接受 けな 、ようにするための防護衝立が必要となる。
[0003] これらの窓や防護衝立に要求される特性としては、放射線を遮断して人体に対する 安全性を確保するために、放射線源からの放射線を遮蔽する能力、いわゆる放射線 遮蔽能力が必要となる。し力も、被検体の存在を的確に視認できなければ、種々の 弊害を招くことになり、特に医療分野においては、被検体の検査結果に悪影響を及 ぼし得ることから、これらの窓や防護擁立には、視認性が必要となる。
[0004] 一方、近年の医療分野においては、癌細胞を早期に発見できる PET (ポジトロンェ ミッショントモグラフィー)検査の実施が推進されるに至っている。詳述すると、下記の 非特許文献 1によれば、 PET検査とは、いわゆる「ポジトロン断層撮影法」のことを指 し、 PET— CT装置等により心臓や脳などの働きを断層画像としてとらえ、病気の原 因や病状を診断する新し ヽ検査方法であることが記載されて ヽる。
[0005] この PET検査に用いられる検査薬としては、糖分にポジトロン核種を標識したィ匕合 物が存在し、検査の目的に応じた化合物を「注射剤」や「吸入剤」の形に調整して、 静脈注射や呼吸で体内に取り込むことにより、 PET— CT装置で断層像が撮影でき るようになる。この場合、標識されたィ匕合物からは、ポジトロンが放出され、そのポジト ロンと電子とが衝突する際に放射線が出るため、例えば 18F— FDGの場合では 0. 5 11 MeVのエネルギーに相当するガンマ線が出るため、このガンマ線を PET— CT装 置で検出することにより、癌細胞の存在の有無や病巣の大きさ等を特定することが可 能となる。
[0006] したがって、 PET検査を伴う診療の環境下では、検査薬を投与された被検体からガ ンマ線があらゆる方向に放射されることになるため、このガンマ線を医師等の検査者 が体に直接受けな 、ように遮蔽することが必須の条件となる。
[0007] そして、従来より公知となって!/、る放射線遮蔽窓及び放射線遮蔽防護衝立の代表 例として、下記の特許文献 1によれば、高い放射線遮蔽特性を有する PbOを含有し たガラスが開示されている。
特許文献 1:特開平 2 - 212331号公報
非特許文献 1 :平成 16年度 厚生労働省科学研究費補助金 医療技術評価総合研 究事業 PET検査施設における放射線安全の確保に関する研究班偏 FDG-PE T検査における安全確保に関するガイドライン(2005年)、インターネットく URL :htt p : / / www. jsnm. org/ report/ pet― anzen― gl. pdf
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] ところで、上記の特許文献 1に開示の放射線遮蔽ガラスは、高 ヽ放射線遮蔽性能 を有すると共に、放射線による着色を防止するのに十分な量の CeOを含有しながら
2
も誘電破壊を起こし難いガラスである。具体的には、放射線遮蔽性能を高めるために
PbOを一定量含有し、且つ放射線による着色を防止するために十分な量の CeOを
2 含有するガラスに対して、誘電破壊を防ぐために Na Oと K Oとの割合を限定して含
2 2
有させたものである。
[0009] しかしながら、同文献に開示の放射線遮蔽ガラスは、放射線による着色を抑制する 技術であり、ガラス本来の着色を抑制する技術ではない。したがって、当然の事なが ら、放射線遮蔽ガラスが、本来着色されていれば、放射線に起因する着色を如何に 抑制しても、ガラス本来の着色が抑制されるわけではな 、。 [0010] そして、従来より医療施設等で使用されている PbOを含有したガラスは、放射線遮 蔽能力は優れているものの、透明性が不当に阻害される程度まで着色されていること から、視認性に劣るという問題を有している。そのため、このようなガラスを放射線遮 蔽窓ゃ放射線遮蔽防護擁立として使用していたのでは、被検体を的確に視認判断 できないという事態を招き、特に医療分野では診断結果の誤認という極めて深刻な 問題を招来し得る。
[0011] それにも拘わらず、放射線遮蔽ガラスについては、被検体の視認に関する透明性 という重要な特性に関して何ら考慮されていないのが実情であって、したがつてこの 種のガラスの透明性につ 1ヽてはどの程度であれば適正な視認性を確保できるかと ヽ う問題が浮上することになる。
[0012] そこで、本発明の第 1の課題は、放射線遮蔽能力を十分に確保した上で、被検体 の視認性をも十分なものとするための適切な透明性を確保できる放射線遮蔽ガラス を提供することにある。
[0013] 一方、 PET検査用の放射線遮蔽手段としては、仮に放射線遮蔽窓や放射線遮蔽 防護擁立を作製するとしても、基本材質として金属鉛や鉄あるいはガラス等の中から 如何なる材質のものを使用するのが最適であるかについて、有効且つ確立した材質 が見い出されていないのが実情である。すなわち、この PET検査用の放射線遮蔽手 段は、十分な放射線遮蔽能力及び十分な視認性を確保することにより、医師等が被 検体の顔色等を的確に確認した上で、ガンマ線を体に直接受けな 、ようにすることが 極めて重要となる。
[0014] その場合に、仮にガラスを使用してガンマ線の遮蔽窓や遮蔽防護擁立を作製する にしても、 PET検査にぉ ヽて被検体から放射されるガンマ線を適正に遮蔽し且つそ の被検体を適正に視認するには、ガラスの基本組成をどのようにすれば最適である かという事項については、未だ明確にされていないのが実情である。したがって、 PE
T検査の分野においては、ガンマ線遮蔽用のガラスの基本組成を先ず案出しなけれ ば、今後において、そのガラスに改良を加えて優れた特性を持たせるという技術開発 を、適切な方向指針をもって行うことができな 、と 、う問題を有して 、る。
[0015] そこで、本発明の第 2の課題は、 PET検査を行うに際して、被検体から放射される ガンマ線に対する遮蔽能力を十分に確保した上で、被検体の視認性をも良好に確 保することが可能なガラスの基本組成を案出することにある。
課題を解決するための手段
[0016] 上記第 1の課題を解決するために創案された本発明に係る放射線遮蔽ガラスは、 質量0 /0表示で、ガラス組成として、 SiO 10〜35%、 PbO 55〜80%、 B O 0〜
2 2 3
10%、 Al O 0〜10%、 SrO 0〜10%、 BaO 0〜10%、 Na O 0〜10%、 K O
2 3 2 2
0〜 10%を含有し、且つ厚さ 10mmについての波長 400nmにおける全光線透過 率が 50%以上であることに特徴づけられる。ここで、上記の厚さ「10mmについて」と は、当該放射線遮蔽ガラスを板厚が 10mmの板ガラスと仮定した場合にっ ヽての事 項を意味し、また「全光線透過率」とは、その板ガラスについての平均全光線透過率 を意味する(以下、同様)。なお、以下で記載する%表示は、質量%を指す。
[0017] このような構成とされた放射線遮蔽ガラスによれば、 PbOが 55%以上であることか ら、放射線遮蔽能力を大幅に高めることが可能となると共に、厚さ 10mmについての 波長 400nmにおける全光線透過率が 50%以上であることから、視認性を十分なも のとすべく適切な透明性を確保することが可能となる。また、 PbO以外の組成が所定 範囲に規制されていることから、失透し難いガラスを得ることができ、結果として溶融 ガラスの成形時の粘度を高めることができることから、板厚の厚 、ガラスを効率よく得 ることが可能となる。したがって、高い透明性および放射線遮蔽能力ならびに耐失透 性を一挙に享受できる放射線遮蔽ガラスを得ることができる。特に、板厚が厚い場合 には、非常に高い放射線遮蔽能力と透明性とを維持できることから、極めて大きなメリ ットを有する放射線遮蔽ガラスが実現する。
[0018] この場合、上記の放射線遮蔽ガラスの表面に、屈折率及び厚さが適切な薄膜 (例 えば、反射防止膜)を形成することにより低反射処理を施すことが好ましぐそのように した場合の放射線遮蔽ガラスの反射損失は、 0. 3〜4. 0であることが好ましぐその 下限は 0. 5であってもよいが、その上限は 3. 5であることがより好ましい。
[0019] このようにすれば、上述の放射線遮蔽ガラスのように、厚さ 10mmにつ!/、ての波長 4 OOnmにおける全光線透過率を 50%以上としたことと相俟って、視認性がより一層良 好なものとなる。ここで、反射損失 Rは、ガラスの屈折率を nとした場合に、 R= ( (n- l) / (n+ l) ) 2 で求まる数値である。
[0020] また、上記第 2の課題を解決するために創案された本発明に係る放射線遮蔽ガラ スは、質量0 /0表示で、ガラス組成として、 SiO 10〜35%、 PbO 55〜80%、 B O
2 2 3
0〜10%、Al O 0〜10%、SrO 0〜10%、 BaO 0〜10%、 Na O 0〜10%
2 3 2
、 Κ Ο 0〜10%を含有し、且つ PET検査用ガンマ線遮蔽材に用いることに特徴づ
2
けられる。
[0021] すなわち、本発明者等は、このような基本組成を備えた放射線遮蔽ガラスを、 PET 検査用ガンマ線遮蔽材として好適に使用できることを案出した。具体的には、既に述 ベたように、 PbOが 55%以上であることから、放射線遮蔽能力を大幅に高めることが 可能となると共に、 PbO以外の組成が所定範囲に規制されていることから、高い透明 性および放射線遮蔽能力ならびに耐失透性を一挙に享受できる放射線遮蔽ガラス を得ることが可能となり、特に板厚が厚い場合には、非常に高い放射線遮蔽能力と 透明性とを維持できることになる。このような特性を備えていれば、 PET検査用ガンマ 線遮蔽材として、十分なガンマ線遮蔽性能を有し且つ十分な視認性を有する待望の 基本材が得られることになる。したがって、 PET検査の分野においては、検査薬の投 与に伴って被検体から放射されたガンマ線が医師等の検査者に直接投射されること を阻止でき、しかも医師等が被検体 (患者等)の顔色等を確認する際の誤診等を回 避できる新規且つ有用なガンマ線遮蔽ガラスが得られることになる。
[0022] 以上の放射線遮蔽ガラスは、ガラス組成として、 Fe Oが 200ppm以下、 Cr O力
2 3 2 3
Oppm以下であることが好まし!/、。
[0023] このような構成とすれば、不純物として含まれる Fe O、 Cr Oに起因するガラスの
2 3 2 3
着色を可及的に抑制することが可能となる。すなわち、本発明者等は、放射線遮蔽 ガラスの透明性に影響を与える因子として、影響の大きな因子が Fe O、 Cr Oに代
2 3 2 3 表されるガラス中に含まれる不純物であることを見出すと共に、不純物として含まれる Fe Oの含有量を 200ppm以下、 Cr Oの含有量を 50ppm以下に規制すれば、放
2 3 2 3
射線遮蔽ガラスの透明性が顕著に向上することを見出した。ここで、不純物として含 まれる Fe O、 Cr Oにより放射線遮蔽ガラスが着色する理由は、 PbOは紫外域に
2 3 2 3
光の吸収があり、その影響で不純物として含まれる Fe O、 Cr Oが少量であっても 、ガラスの着色に影響を及ぼす力もである。特に、溶融温度が高い場合には、非常に 少量であっても、ガラスを着色させる性質を有している。これは、 Feイオンの酸化還 元反応または Feイオンの配位数の変化が原因と考えられる。したがって、ガラスの着 色を抑制する観点から、 Fe O、 Cr Oの不純物を厳密に管理することは重要であり
2 3 2 3
、不純物として含まれる Fe Oの含有量を 200ppm以下、 Cr Oの含有量を 50ppm
2 3 2 3
以下に規制すれば、可及的に放射線遮蔽ガラスの着色を抑制することができる。
[0024] なお、 Fe O、 Cr Oの不純物は、原料および原料の粉砕工程や混合工程に用い
2 3 2 3
る設備 (例えば、鉄やステンレス等の材質で構成される設備)からガラス内に混入す る。したがって、 Fe O、 Cr Oの含有量が少ない原料を用いることによって、ガラス
2 3 2 3
内の Fe O、 Cr Oの含有量を低減させることが可能となる。また、原料の粉砕工程
2 3 2 3
や混合工程に用いる設備を Fe O、 Cr Oが混入し難い材質または Fe O、 Cr O
2 3 2 3 2 3 2 3 が混入しない材質に変更したり、 Fe O、 Cr Oを取り除く工程を導入することにより
2 3 2 3
、ガラス内の Fe O、 Cr Oの含有量を低減させることが可能となる。以上のような対
2 3 2 3
策を施すことによって、 Fe Oの含有量を 200ppm以下、 Cr Oの含有量を 50ppm
2 3 2 3
以下に規制することが可能となる。
[0025] また、医療施設で利用される放射線として、 X線とガンマ線がある力 X線とガンマ 線では放射線のエネルギーの強さが異なっている。すなわち、 X線よりもガンマ線の 方が放射線の透過性が高!、ため、放射線遮蔽ガラスに十分な放射線遮蔽性を付与 する目的で、放射線遮蔽ガラスの板厚を厚くする必要がある。したがって、ガンマ線 を取り扱う医療施設において、放射線遮蔽窓および放射線遮蔽防護衝立に用いる 放射線遮蔽ガラスに求められる透明性は、上述の板厚を厚くしなければならない事 情と相俟って、非常に重要な特性となって 、る。
[0026] 一方、 PET検査を取り扱う医療施設においては、多数の被検体を検査する必要が あるため、 PET検査を取り扱う医療施設における薬剤の合成施設、調剤施設、薬剤 注入室、被検体の待合室、検査室等の周辺では、薬剤を注射、吸入された被検体か ら放射線が絶えず放出され続けて 、る。
[0027] そのため、検査を行う医師、検査技師及び看護師等が放射線を累積的に浴び、被 曝するという大きな問題が生じ得る。上述の非特許文献 1によると、検査技師の被曝 量低減や放射線防護に関する指針が明示されており、ポジトロン核種から生じるガン マ線は、実効線量等量が 2. 2ミリシーベルトであり、胸部 X線検査の実行線量等量が 1回当たり 0. 3ミリシーベルトであることを勘案すると、短時間で多くの線量を被曝す ることが想定される。
[0028] 以上の観点から、 PET検査を取り扱う医療施設においては、医師等の被曝管理が 重要であることから、放射線遮蔽ガラスには十分な放射線遮蔽能力が要求され、必 然的にガラス組成内に PbOを多く含有させる必要がある。したがって、 PbOの含有量 を 55%以上とすると、既述の利点とともに、従来の放射線遮蔽ガラスよりも高い放射 線遮蔽能力をも付与することができることとなり、これらの用途に好適に使用可能とな る。
[0029] 力!]えて、放射線を可及的に遮蔽するためには、放射線遮蔽ガラスの板厚を厚くする 必要があるが、安定して板厚が厚いガラスを成形しょうとすれば、粘性が高い状態で 成形する必要がある。そのため、高粘性で失透しないガラス、つまり液相粘度が高い ガラスが必要となる。また、放射線を可及的に遮蔽するためには、放射線遮蔽ガラス のガラス組成内に PbOを多量に含有させる必要がある力 そのようにした場合には、 ガラスが熱的に不安定になる傾向があり、より一層失透し難いガラスが必要となる。上 記の放射線遮蔽ガラスは、 PbO以外のガラス組成を一定範囲に規制したため、 PbO の含有量が多いにも拘わらず、非常に熱的安定性が高ぐガラスの板厚を容易に厚 くすることがでさる。
[0030] 以上の放射線遮蔽ガラスは、ガラス組成として、 Sb O 100〜20000ppmを含有
2 3
していることが好ましぐもしくは、 CI 0〜20000ppmを含有していることが好ましく
2
、または、実質的に As Oを含有していないことが好ましい。
2 3
[0031] このようにすれば、清澄剤として、 Sb Oもしくは C1を使用し、または環境に有害な
2 3 2
As Oを含有していないため、ガラス製造工程や廃ガラス処理時等に環境を汚染す
2 3
ることがなくなる。しかも、 Sb Oもしくは C1は、溶融しているガラスが低温である場合
2 3 2
に多量の清澄ガスを発生させるという特性を備えた清澄剤であることから、以下に示 すような利点をも享受することができる。
[0032] すなわち、既に述べたように、ガラスの着色を抑制する観点からは、 Fe O、 Cr 0 の不純物を厳密に管理することは重要であるが、その一方で Feイオン等の反応を抑 制する目的で、ガラスの溶融温度を低下させることも重要であると考えられる。同時に 、エネルギー的見地からも、ガラスの溶融温度を低下させることは重要である。しかし 、ガラスの溶融温度を低下させると、それだけ溶融時におけるガラスの粘性が高くなり 、泡のないガラスを得ることが困難となる。一般的に、泡のないガラスを得るためには 、ガラス化反応時力も均質ィ匕溶融時にかけての温度域で清澄ガスを発生する清澄剤 を使用することが重要である。また、ガラスの清澄は、ガラス化反応時に発生するガス を清澄ガスによってガラス融液中から追い出し、さらに均質ィ匕溶融時に残った微小な 泡を再び発生させた清澄ガスによって泡径を大きくして浮上させて除去するが、溶融 時におけるガラスの粘性が高いとこれらの効果が得られ難くなる。本発明の放射線遮 蔽ガラスは、上記知見に基づいて決定されたものであり、低温で溶融が可能な組成と なっている。具体的には、 PbOの含有量を 55%以上とし、低温で溶融が可能なガラ スにすると共に、低温で多量の清澄ガスを発生させる Sb Oもしくは C1を清澄剤とし
2 3 2
て使用することで、上記の低温溶融性および泡品位、透明性の問題点を一挙に解決 することが可能となる。
[0033] 更に、以上の放射線遮蔽ガラスは、 380〜700nmの全光線透過率カゝら算出される C光源における色度力 S (x座標、 y座標) = (0. 3101、 0. 3160)、 (0. 3250、 0. 31 60)、 (0. 3250、 0. 3400)、 (0. 3101、 0. 3400)で囲まれた範囲内であること力 ^ 好ましい。ここで、上記の「色度」とは、当該放射線遮蔽ガラスを板ガラスと仮定した場 合に、板厚が 10mmの板ガラスの測定値を意味し、また「全光線透過率」とは、その 板ガラスについての平均全光線透過率を意味する(以下、同様)。
[0034] このようにすれば、より確実にガラスの透明性を確保することができる。すなわち、色 度が上記範囲から外れると、ガラスの着色が著しくなり、ガラスの透明性が悪ィ匕して、 視認性を阻害することから、色度が上記範囲内にあることにより、そのような不具合を 回避することができる。
[0035] また、以上の放射線遮蔽ガラスは、液相粘度が 103· 5dPa' s以上であることが好まし い。
[0036] このように、液相粘度を 103· 5dPa' s以上とすることにより、高粘度でガラスを成形し たとしてもブッゃ失透のな 、熱的に安定なガラスを得ることができ、結果として板厚の 厚いガラスを成形することが可能となる。一方、液相粘度が 103' 5dPa' s未満であると 、溶融ガラスの成形において、ガラスが失透しやすくなり、安定生産が困難となり、板 厚の厚いガラスを得ることが困難となる。特に、 PbOの含有量が多いガラスは、失透 しゃすい傾向があるため、液相粘度を 103· 5dPa' s以上にすることが好適である。こ の場合、液相粘度は、 103 dPa' s以上としてもよい。なお、液相粘度は、 SiOの含
2 有量を増加させ、 B Oの含有量を減少させることにより高めることができる。
2 3
[0037] ここで、上記の「液相粘度」とは、液相温度におけるガラスの粘度を意味する。具体 的には、ガラスの液相温度は、十分に洗浄した 300〜500 /ζ πιの粉末状の試料を白 金製のボートに入れ、 800°Cから 500°Cの温度勾配を有する電気炉に 48時間保持 した後、空気中で放冷し、次いでガラス中に結晶が析出し始めた温度を測定した値 を指す。液相粘度は、白金引き上げ法で求めた粘度力 粘度曲線を作成し、この粘 度曲線力 液相温度に相当するガラスの粘度を算出することで求めた値を指す。な お、ガラス表面を研磨すると、ガラス中に析出した結晶の析出位置が判別しやすく好 ましい。
[0038] 更に、以上の放射線遮蔽ガラスは、密度が、 4. OOgZcm3以上であることが好まし い。
[0039] すなわち、密度が 4. OOgZcm3未満であると、高い放射線遮蔽能力が得られ難く なると 、う不具合が生じることから、密度は上記の数値範囲とすることが好都合である 。このような観点から、密度は、 4. 20gZcm3以上であることがより好ましい。なお、密 度は、 PbO、 SrO、 BaOの含有量を増加させることにより、大きくすることができる。
[0040] また、以上の放射線遮蔽ガラスは、歪点が、 360°C以上であることが好ま 、。
[0041] すなわち、歪点が 360°C未満であると、熱工程でガラスが熱変形や熱収縮の影響 を受け易くなるという不具合が生じることから、歪点は上記数値範囲とすることが好都 合である。このような観点から、歪点は、 380°C以上であることがより好ましい。なお、 歪点は、 SiO、 Al Oの含有量を増加させることにより、高めることができる。
2 2 3
[0042] 更に、以上の放射線遮蔽ガラスは、形状が板状をなす板状体であり、且つ該板状 体の板厚を 10mm以上とすることが好ま U、。 [0043] このようにすれば、形状が板状をなす板状体であることから、広範な面積で放射線 を遮蔽することができると共に、板状体の板厚を 10mm以上とすることにより、十分な 放射線遮蔽能力を得ることができ、 X線よりも放射線の透過性が高 ヽガンマ線を有効 に遮蔽することができる。特に、実効線量が高いポジトロン核種から生じるガンマ線を 有効に遮蔽することが可能となり、 PET検査を行う医師または検査技師もしくは看護 師等が放射線を累積的に浴び、被曝するといつた事態を有効に回避することが可能 となる。このような観点から、板状体の板厚は、 14mm以上、 18mm以上、更には 22 mm以上であることがより好ましい。なお、この板状体の板厚の上限は、 60mmである ことが好ましい。
[0044] また、以上の放射線遮蔽ガラスは、ガンマ線のエネルギー 0. 511MeVにおけるガ ンマ線減弱係数が 0. 5cm_1以上であることが好ましぐ 0. 55cm_ 1以上、 0. 6cm"1 以上、更には 0. 65cm_1以上であることがより好ましい。ここで、放射線減弱係数 (ガ ンマ線減弱係数)は、放射線遮蔽能力を表す指標として用いられ、入射した放射線 をどの程度吸収するかを示す数値である。このガンマ線減弱係数は、数値が大きい ほど放射線遮蔽能力が優れて!/ヽる。
[0045] すなわち、ガンマ線のエネルギー 0. 511Mevにおけるガンマ線減弱係数が 0. 5c m_1未満であると、十分な放射線遮蔽能力が得られなくなり、 X線よりも放射線の透 過性が高いガンマ線を有効に遮蔽することができなくなる。また、実効線量が高いポ ジトロン核種から生じるガンマ線を有効に遮蔽することができなくなり、 PET検査を行 う医師等が放射線を累積的に浴び、被曝するといつた事態を招来し得ることになる。 したがって、ガンマ線減弱係数が上記の数値範囲にあれば、このような不具合が生じ 難くなる。
[0046] この場合、上記第 2の課題を解決すベぐ PET検査用ガンマ線遮蔽材に使用する ことを特徴とした放射線遮蔽ガラスは、ガンマ線遮蔽窓またはガンマ線遮蔽防護衝 立に用いることが好ましい。
[0047] このようにすれば、当該放射線遮蔽ガラスが PET検査用ガンマ線遮蔽窓または PE T検査用ガンマ線遮蔽防護衝立に用いられることから、放射線の透過性が高いポジ トロン核種力も発生するガンマ線を有効に遮蔽することができ、 PET検査を行う医師 、検査技師、看護師などが放射線を累積的に浴び、被曝するといつた事態を有効に 回避することが可能となる。特に、 PET検査用ガンマ線遮蔽防護衝立として使用され る場合には、防護衝立を隔てて被検体と医師等の距離が短ぐ被曝を回避する必要 性が高いため、より好適な効果が得られる。しカゝも、検査技師や看護師が被検体の近 傍で被検体の様態観察をする際には、被検体の様態 (例えば患者の顔色等)を的確 に視認判断することが可能となるため、被検体の態様を見間違えることによる誤診等 の問題を有効に回避することができる。
[0048] 一方、上記第 1の課題を解決すベぐ厚さ 10mmについての波長 400nmにおける 全光線透過率を 50%以上としたことを特徴とする放射線遮蔽ガラスは、医療用ガン マ線遮蔽窓または医療用ガンマ線遮蔽防護衝立に用いることが好ましい。
[0049] このようにすれば、当該放射線遮蔽ガラスは、放射線遮蔽能力が高ぐ着色がなく 透明性に優れ、且つ液相粘度も高くガラスの板厚を厚くすることが可能であることから 、ガンマ線遮蔽能力をさらに高めることができる。また、検査技師や看護師が被検体 の近傍で被検体の様態観察をする際には、被検体の様態を的確に視認判断するこ とが可能となる。
[0050] 更に、この放射線遮蔽ガラスは、 PET検査用の医療用ガンマ線遮蔽窓または PET 検査用の医療用ガンマ線遮蔽防護衝立に用いることが好ましい。
[0051] このようにすれば、放射線の透過性が高 、ポジトロン核種力 発生するガンマ線を 有効に遮蔽することができ、 PET検査を行う医師、検査技師、看護師などが放射線 を累積的に浴び、被曝するといつた事態を有効に回避することが可能となる。特に、 この窓または防護衝立は、優れた透明性を有していることから、検査技師や看護師 が被検体の近傍で被検体の様態観察をする際には、被検体の様態 (例えば患者の 顔色等)をより一層的確に視認判断することが可能となるため、被検体の態様を見間 違えることによる誤診等の問題を更に有効に回避することができる。
[0052] また、以上の放射線遮蔽ガラスは、形状が板状をなすガラス板であり、該ガラス板を 成形する前に、成形すべきガラス板のガラス組成及び密度に基づ 、て前記放射線に 対する実効線量ビルドアップ係数を算出し、該実効線量ビルドアップ係数に、前記成 形すべきガラス板に前記放射線が垂直入射したときの透過率を乗じて前記放射線に 対する前記成形すべきガラス板の実効線量透過率を算出し、該実効線量透過率に 基づいて成形すべきガラス板の理論板厚値を求め、実際の板厚が、前記理論板厚 値以上となるように設定されて 、ることが好まし 、。
[0053] このようにすれば、成形すべきガラス板に放射線が垂直入射したときの透過率 (放 射線の散乱線の影響を考慮しな 、透過率)を、散乱線による線量の増加分を表す実 効線量ビルドアップ係数 (以下、単にビルドアップ係数ともいう)によって補正し、この 補正した透過率 (実効線量透過率)に基づいて、成形すべきガラス板の板厚 (理論板 厚値)が設定される。したがって、放射線の散乱線の影響を考慮した理論板厚値に 基づいて、放射線遮蔽ガラス板を成形することにより、散乱線を含めた放射線の的確 な遮蔽が可能で、かつ要求される放射線遮蔽能力を適正な板厚で確保することが可 能となる。よって、要求される放射線遮蔽能力に対して板厚が必要以上に厚くなり、 放射線遮蔽ガラス板のコストが不当に高騰するという事態を確実に防止することがで きる。
[0054] ここで、放射線が遮蔽可能であるということは、入射した放射線が遮蔽体に吸収さ れることを意味する。放射線は遮蔽体の中で光電効果やコンプトン散乱により減衰す る。図 1に示したとおり、物質に入射する放射線のエネルギーが小さい時は放射線が 原子中の電子に衝突してエネルギーを完全に失う光電効果によりほとんどの放射線 が減衰する。これに対し放射線のエネルギーが高くなり 200KeVを超えるガンマ線の エネルギー域に入ると、物質中でのガンマ線の減衰の大きさは、光電効果による大き さ、レイリー散乱やコンプトン散乱による大きさと近い値になる。レイリー散乱はガンマ 線が原子中の電子に衝突してエネルギーを失わずに単に方向を変えるだけの現象 である力 コンプトン散乱は物質に入射するガンマ線のエネルギーの一部を電子に 与え、自分自身のエネルギー状態と方向をかえる現象であり、これによりガンマ線は 吸収 ·散乱されると考えられる。
[0055] 通常、遮蔽性能については、その鉛ガラスと鉛の直接線に対する透過率が等しくな る板厚を鉛当量と ヽぅ指標で表す。鉛ガラス 10mmのガンマ線 (直接線)減衰率が 50 %で、鉛 3mmのガンマ線減衰率が 50%であればこのガラス 10mmの遮蔽能力は 3 mmPb (3mm当量)であるという。 [0056] なお、図 2 (A)に示すように、線源から出る放射線が細いビームの場合、遮蔽体 (放 射線遮蔽ガラス板)に入るガンマ線強度を I、遮蔽体から出るガンマ
0 線強度を I、使用 されるガンマ線エネルギーに相当する遮蔽体の線減弱係数を (Zcm)、遮蔽体板 厚を t (cm)、とすると、 1 = 1 X exp (—/ z t)の関係が成り立つ。しかし、線源から出る
0
放射線が広がりをもったビームの場合、遮蔽体のビルドアップ係数を Bとすると、 I = B X I X exp (- μ t)の関係が成り立つ。例えば、 PET検査の場合、線源は被験者で
0
あるため、図 2 (B)のようにあらゆる方向に放射線が放射される。放射線の一部は遮 蔽体を透過する際に散乱し、方向を変えて透過する。よって遮蔽体を透過した放射 線量は遮蔽体をまっすぐ透過した放射線に散乱した光子等による線量が加わる。し たがって、放射線が遮蔽体を透過した後の線量率を求める場合には、遮蔽体で散乱 する線量を考慮した I = B X I X exp (—/ z t)式を用いなければならない。
0
[0057] 放射線遮蔽ガラス板の遮蔽計算を行う場合、一般に鉛当量が用いられる。つまり、 まず、鉛の透過率が明らかである必要がある。鉛についての透過率ゃビルドアップ係 数 Bのデータは財団法人原子力安全技術センターが編集 '発行している「放射線施 設のしゃへい計算実務マ-ユアル 2000」に記載されており、遮蔽計算のデータべ一 スとして広く利用されて 、る。
[0058] 現在 X線遮蔽用に市販されて!ヽる鉛ガラスを PET検査用の放射線遮蔽ガラス板に 転用する場合、散乱の影響が考慮されていない。そのため、実際に透過するガンマ 線量が多くなり、被曝量が大きくなり危険性が増す方向である。特に、放射線のエネ ルギ一が 200KeVを超えるガンマ線のエネルギー域に入ると遮蔽体内で散乱された ガンマ線の影響を考慮して遮蔽体の板厚を設計しなければならない。そこで、放射 線遮蔽ガラス板のビルドアップ係数 Bをコンピューターシミュレーションにより計算し、 それを用いて板厚を設計すれば、ガンマ線の遮蔽に関してより安全なガラスを設計' 提供することができるよう〖こなる。
[0059] この放射線遮蔽ガラスにお!、ては、前記理論板厚値は、更に、前記放射線に対す る鉛の実効線量ビルドアップ係数に基づ 、て求められる鉛の実効線量透過率と、前 記成形すべきガラス板の実効線量透過率とを比較することにより求められることが好 ましい。 [0060] このようにすれば、放射線の遮蔽能力が実証されて 、る鉛を基準として、成形すベ きガラス板の理論板厚値を設定することができるので、この理論板厚値に基づ 、て実 際に放射線遮蔽ガラスを成形した場合に、この放射線遮蔽ガラスに要求される放射 線遮蔽能力をより適正な板厚で確保することが可能となる。
[0061] また、前記理論板厚値は、 0. 5 l lMeVにおけるガンマ線に対して前記成形すべき ガラス板の実効線量透過率が 60%以下となる値に設定することが好ましい。
[0062] このようにすれば、例えば、理論板厚値に成形された放射線遮蔽ガラスを PET検 查の際に用 、るガンマ線遮蔽窓や、ガンマ線遮蔽防護衝立として好適に利用するこ とが可能となる。
[0063] そして、前記成形すべきガラス板の実効線量ビルドアップ係数は、モンテカルロ法 によって算出されることが好ましい。
[0064] このようにすれば、成形すべきガラス板のビルドアップ係数を正確且つ簡便に計算 することが可能となる。
[0065] また、この放射線遮蔽ガラスは、前記理論板厚値を tとした場合に、実際の板厚が、 t以上で且つ 1. 3t以下であることが好ましい。
[0066] すなわち、この放射線遮蔽ガラス板の板厚が、理論板厚値 t未満であると、散乱線 を含む放射線を十分に遮蔽することができなくなる。また、医療用放射線遮蔽ガラス 板の板厚が、理論板厚値 tの 1. 3倍を超えると、要求される放射線遮蔽能力に対して 不必要に板厚が厚くなり、不当なコストの高騰を招く。したがって、上記数値範囲の 板厚 (t以上 1. 3t以下)の医療用放射線遮蔽ガラス板であれば、散乱線を含む放射 線を的確に遮断し、且つ要求される放射線遮蔽能力を最適な板厚で充足することが 可能となる。また、医療用放射線遮蔽ガラス板の板厚が必要以上に厚くなることによ る視認性の悪ィ匕を好適に回避することができる。すなわち、医療用放射線遮蔽ガラス 板を通じて、被検体の様態観察等を良好に行うことが可能となる。
[0067] 更に、この放射線遮蔽ガラスは、密度が 4. OOgZcm3以上であって、 0. 511MeV におけるガンマ線に対する実効線量透過率が 60%以下であることが好ましい。
[0068] 以上の放射線遮蔽ガラスは、大きさ(遮蔽面の縦横の大きさ)が 800mm X 1000m mであることが好ましい。 [0069] このようにすれば、当該放射線遮蔽ガラスを、医療用のガンマ線遮蔽窓およびガン マ線遮蔽防護衝立に用いた場合に、視認性が向上し、ペット検査を行う医師、検査 技師、看護師などが被検体を様態観察しやすくなる。また、医療用の放射線遮蔽ガ ラスの遮蔽面の縦横の大きさを 800mm X 1000mm以上とすれば、 X線よりも放射線 の透過性が高いポジトロン核種力も発生するガンマ線を有効に遮蔽することができ、 PET検査を行う医師、検査技師、看護師などがガンマ線を累積的に浴び、安全基準 以上に被曝するといつた事態を有効に回避することが可能となる。特に、 PET検査用 ガンマ線遮蔽防護衝立の場合、防護衝立を隔てて被検体と医師等の距離が短 ヽ状 態で使用され、被曝を回避する要求も高 、ためより好ま 、。
[0070] 以上の放射線遮蔽ガラスを備えた放射線遮蔽ガラス物品としては、当該放射線遮 蔽ガラス力もなる単一のガラス板であることが好ましい。
[0071] このようにすれば、板厚が薄!、ガラスを複数貼り合わせるラミネート加工等を実行し て放射線遮蔽能力を高める方法を採用する必要がなくなるため、製作の容易化が図 られる。また、工数が少なく且つ材料費の高騰によるコストアップ等の問題も生じなく なり、結果として放射線遮蔽ガラス物品全体のコストダウンに大きく寄与することが可 能となる。なお、目的に応じてガラス板の表面に各種機能膜を形成してもよい。
[0072] 一方、以上の放射線遮蔽ガラスの製造方法は、溶融炉でガラス原料を溶融して溶 融ガラスとする工程で、該溶融ガラスの溶融温度が 1400°C以下とされる。
[0073] すなわち、この種の放射線遮蔽ガラスの製造方法にお!ヽては、溶融ガラスの溶融 温度を 1400°Cよりも高くすると、 Fe O、 Cr Oの不純物の含有量が僅かであっても
2 3 2 3
、ガラスが着色する傾向があると共に、環境負荷が大きくなつてエネルギーコストの高 騰を招き、製造コストが増大するという不具合が生じる。しかし、溶融ガラスの溶融温 度が 1400°C以下であれば、このような不具合を有効に回避することができる。このよ うな観点から、溶融温度は、 1350°C以下、あるいは 1300°C以下であることがより好 ましぐ 1250°C以下、あるいは 1200°C以下であることが更に好ましい。
[0074] また、以上の放射線遮蔽ガラスの成形方法としては、ロールアウト法、フロート法、ス ロットダウンドロー法、オーバーフローダウンドロー法、リドロー法等の様々な成形方 法があり、適宜選択すれば良い。特に、以上の放射線遮蔽ガラスは、ロールアウト法 で成形することが好ましい。このロールアウト法は、板厚の厚い板ガラスを効率よく作 製することが可能であることに加えて、溶融ガラスを素早く成形することができるため、 成形時にガラスが失透し 1 、より一層効率よく板厚の厚い板ガラスを得ることができ る。
[0075] 以上の放射線遮蔽ガラスの製造方法としては、溶融ガラス力 ガラス板を成形する 成形工程の前に、成形すべきガラス板のガラス組成及び密度に基づ ヽて前記放射 線に対する実効線量ビルドアップ係数を算出し、該実効線量ビルドアップ係数に、前 記成形すべきガラス板に前記放射線が垂直入射したときの透過率を乗じて前記放射 線に対する前記製造すべきガラス板の実効線量透過率を算出し、該実効線量透過 率に基づいて成形すべきガラス板の理論板厚値を設定する理論板厚値設定工程を 更に含むことが好ましい。
[0076] このように実効線量ビルドアップ係数を用いて成形すべきガラス板の理論板厚値を 設定することによる利点は、既に述べた通りであるので、ここでは、その説明を省略す る。
[0077] この場合、前記理論板厚値設定工程では、更に、前記放射線に対する鉛の実効線 量ビルドアップ係数に基づ 、て求められる鉛の実効線量透過率と、前記成形すべき ガラス板の実効線量透過率とを比較して、前記理論板厚値を設定することが好まし い。
[0078] このように放射線の遮蔽能力が実証されて 、る鉛を基準として成形すべきガラス板 の理論板厚値を設定することによる利点も、既に述べた通りであるので、ここでは、そ の説明を省略する。
[0079] なお、本発明に係る医療用放射線遮蔽ガラスの製造方法、及び医療用放射線遮 蔽ガラスは、次に示す構成のみを基本的な特徴とするものであってもよい。すなわち 、医療用放射線遮蔽ガラスの製造方法は、ガラス板を成形する成形工程の前に、成 形すべきガラス板のガラス組成及び密度に基づいて放射線に対する実効線量ビルド アップ係数を算出し、該実効線量ビルドアップ係数に、前記成形すべきガラス板に前 記放射線が垂直入射したときの透過率を乗じて前記放射線に対する前記成形すベ きガラス板の実効線量透過率を算出し、該実効線量透過率に基づ 、て成形すべき ガラス板の理論板厚値を設定することを基本的な特徴とするものであってもよぐまた 医療用放射線遮蔽ガラスは、その理論板厚値以上の板厚を有するガラス板であるこ とを基本的な特徴とするものであってもよ 、。
発明の効果
[0080] 以上のように上記第 1の課題に対応する本発明の放射線遮蔽ガラスによれば、ガラ ス組成として PbOが 55%以上であることから、放射線遮蔽能力を大幅に高めることが 可能となると共に、厚さ 10mmにつ 、ての波長 400nmにおける全光線透過率が 50 %以上であることから、視認性を充分なものとすべく適切な透明性を確保することが 可能となる。
[0081] また、上記第 2の課題に対応する本発明の放射線遮蔽ガラスによれば、 PET検査 用ガンマ線遮蔽材として、充分なガンマ線遮蔽性能を有し且つ充分な視認性を有す る待望の基本材が得られることになり、 PET検査の分野において、検査薬の投与に 伴って被検体から放射されたガンマ線が医師等の検査者に直接投射されることを阻 止しつつ、医師等が被検体の顔色等を確認する際の誤診等を有効に回避することが できる。
図面の簡単な説明
[0082] [図 1]鉛におけるエネルギーと質量減衰係数の関係を示すグラフ。
[図 2]線源形状の差によるガンマ線の挙動の説明図であって、 (A)は線源から出る放 射線か細いビームの場合の説明図、(B)はあらゆる方向に放射線が放射される場合 の説明図。
[図 3]本発明の実施形態に係る放射線遮蔽ガラスの製造方法の一工程で採用される ロールアウト法の実施状況を示す概略図。
符号の説明
[0083] 1 溶融炉
2 溶融ガラス
3 成形ロール
4 ガラスリボン
5 搬送ロール 発明を実施するための最良の形態
[0084] 以下、本発明の実施形態を説明する。
[0085] 本実施形態に係る放射線遮蔽ガラスは、質量%で、ガラスの基本組成として、 SiO
2
10〜35%、 PbO 55〜80%、 B O 0〜10%、 Al O 0〜10%、 SrO 0〜10
2 3 2 3
%、 BaO 0〜10%、 Na O 0〜10%、 K O 0〜10%を含有している。そして、厚
2 2
さ 10mmについての波長 400nmにおける全光線透過率が 50%以上であって、 PE T検査用ガンマ線遮蔽材として用いられるものである。また、清澄剤としては、 Sb O
2 3
、 C1を使用し、環境に有害な As Oを実質的に含有していない。更に、不純物であ
2 2 3
る Fe Oは 200ppm以下、 Cr Oは 50ppm以下とされている。
2 3 2 3
[0086] ガラスの基本組成を上記のように限定した理由を以下に述べる。
[0087] SiOは、ガラスのネットワークを形成する成分である。その含有量は 10〜35%、好
2
ましくは 10〜30%、より好ましくは 20〜30%である。 SiOの含有量が 35%よりも多く
2
なると、ガラスの高温粘度が高くなり、溶融や成形が難しくなつたり、放射線遮蔽能力 が低下する。一方、 SiOの含有量が 10%よりも少なくなると、ガラスの骨格を形成す
2
る成分が少なくなりすぎ、ガラスが熱的に不安定になると共に、ガラスの耐水性が低 下する。
[0088] PbOは、放射線を遮蔽させるための成分である。その含有量は、 55〜80%、好ま しくは 60〜80%、より好ましくは 65〜80%、さらに好ましくは 70〜80%である。 PbO の含有量が 80%より多くなると、 PbO以外の成分が相対的に少なくなり、ガラスが熱 的に不安定になる。一方、 PbOの含有量が 50%以下であると放射線遮蔽能力が低 下してしまう。
[0089] B Oは、ガラスの高温粘度を低下させて溶融性や成形性を高めたり、熱的安定性
2 3
を高める成分である。その含有量は 0〜10%、好ましくは 0. 1〜8%、より好ましくは 0 . 1〜5%である。 B Oの含有量が 10%より多くなると、ガラスの耐水性が低下する。
2 3
[0090] Al Oは、ガラスの熱的安定性を高くする成分である。その含有量は 0〜10%、好
2 3
ましくは 0. 1〜8%、より好ましくは 0. 1〜5%である。 Al Oの含有量が 10%より多く
2 3
なると、ガラスの高温粘度が高くなり、溶融や成形が難しくなつたり、放射線遮蔽能力 が落ちる。 [0091] SrOや BaOは、ガラスの粘度や失透性を調整する成分であり、放射線遮蔽能力を 高める成分である。その含有量はそれぞれ 0〜10%、好ましくは 0〜8%、より好まし くは 0〜5%である。 SrOや BaOの含有量が 10%より多くなると、ガラスが熱的に不安 定になる。
[0092] Na Oや K Oは、ガラスの高温粘度を低下させて溶融性や成形性を高める成分で
2 2
ある。その含有量はそれぞれ 0〜10%、好ましくは 0〜8%、より好ましくは 1〜5%で ある。これらの含有量が 10%より多くなると、放射線遮蔽能力が低下する。
[0093] Sb Oは、清澄剤として作用する成分である。その含有量は、 100〜20000ppm (
2 3
好まし <は、 200〜20000ppm、 500〜20000ppm、 1000〜20000ppm、 5000超 〜20000ppm、 5500〜20000ppm、 6000〜20000ppm)である。 Sb Oの含有
2 3 量が lOOppmよりも少なくなると、清澄力が得られ難くなり、ガラス内の泡を低減し難く なる。また、 Sb Oの含有量が 20000ppmより多くなると、 Sb Oが高価であるため、
2 3 2 3
原料コストが上昇することになる。
[0094] C1は、清澄剤として作用する成分である。その含有量は、 0〜20000ppm、好まし
2
<は 200〜20000ppm、より好まし <は 500〜20000ppm、さらに好まし <は 1000〜 lOOOOppmである。 C1の含有量力 20000ppmより多くなると、 C1の揮発量が多くな
2 2
り過ぎてガラスが変質し易くなる。尚、 C1
2の含有量は、ガラス中の残存量を指してい る。
[0095] 本実施形態において清澄剤として使用する Sb Oは、 900°C以上の温度域で Sbィ
2 3
オンの価数変化による化学反応により多量の清澄ガス (酸素ガス)を発生する。特に 1000〜1200°Cの低温で清澄ガスを多量に発生する。また、 C1は 900°C以上の温
2
度域で分解、揮発して清澄ガス (塩素ガス等)を発生する。したがって、清澄剤として
Sb Oや C1を使用することにより、ガラス化反応時力 均質ィ匕溶融時にかけての温
2 3 2
度域が低温であっても、高い清澄効果が得られるため、着色や泡が存在しない放射 線遮蔽ガラスを効率よく得ることができる。
[0096] なお、ガラスの特性を損なわない範囲で他の成分を 10%まで添加できる。
[0097] 本実施形態の放射線遮蔽ガラスを製造するに際しては、溶融炉でガラス原料を溶 融して溶融ガラスとした後にその溶融ガラスを成形して板ガラスとする工程で、板ガラ スがロールアウト法により成形される。
[0098] このロールアウト法について詳述すると、図 3に示すように、溶融炉 1の内部で溶融 された溶融ガラス 2を、一対の成形ロール 3の相互間隙間を通過させることにより、帯 状のガラスリボン 4を成形し、このガラスリボン 4を冷却しつつ、複数の搬送ロール 5に よって搬送することにより、板ガラスを成形する手法である。そして、この板ガラスが、 最終的に上記の放射線遮蔽ガラスとなる。
実施例
[0099] 本発明の実施例 1〜24として、医療用、特に PET検査用の放射線遮蔽ガラス (ガ ンマ線遮蔽ガラス)について、 24種類のガラス組成に対して、密度、ガンマ線減弱係 数、歪点、液相温度、液相粘度、及び透過率 (厚さ 10mmについての波長 400nmに おける全光線透過率)を測定した。その結果を、下記の表 1に示す。
[0100] [表 1]
実施例
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
Si02 26 27.1 24 26.5 25 24 25 24 27.6 24.6 27.6 20 ガ PbO 71.7 71.7 71.7 71.7 71.7 71.7 71.7 71.7 68 68 68 71.7 ラ B203 1.2 ― 3.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 1.2 ス
AI2O3 1 2 5 組
成 SrO ― ― ― 一 一 ― 一— 2 5
BaO ― ― 一 一 1 2 ― 2
Na20 1
% K20 0.5 0.5 0.5 ― 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5
Sbz03 0.6 0.6 0.5 0.6 0.6 0.4 0.6 0.6 0.6 0.6 0.6 0.5
CI 一 0.1 0.1 ― 0.2 ― ― 0.1 0.1 0.1 0.1 密度(g/cm3) 5.24 5.23 5.26 5.23 5.25 5.26 5.31 5.39 5.05 5.26 5.06 5.33 ガンマ線 0.67 0.66 0.67 0.66 0.67 0.67 0.68 0.69 - ― 0.67 減弱係数 (cm1)
歪点 C) 386 401 380 393 393 399 384 381 409 412 403 398 液相温度 (°C) 620 645 550 700 630 690 620 615 一 ―
液相粘度 5.4 5.5 6.3 4.3 5.3 4.5 5.2 5.1 一
(dPa-s)
透過率 «) 70 75 65 70 75 75 75 75 70 70 70 60
実施例
13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
Si02 20 20.8 20.6 20 25.3 21.3 21.3 20.3 20.8 21.3 20.8 20.8 ガ PbO 71.7 70 69 70 68 68 65 65 65 73 75 75 ラ B203 1.2 4 7 9 3 3 2 1 2 1 1 ス
A1203 3 4 3 0.5 2 1 2 5 1 1 1 組
成 SrO 1 - ― 1 2.5 2 1 ― 1 -
BaO 1 1 2.5 3 1.5 1 量 Na20 1 ― 2 2 2 3 5 1
% K20 0.5 0.5 1 1 3 3 1 1 0.5 0.5
Sb203 0.5 0.6 0.3 0.4 0.6 0.6 0.6 0.6 0.6 0.6 0.6 0.6
CI 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 密度(g/cm3) 5.47 5.13 5.03 5.01 5.13 5.14 5.08 5.04 5.00 5.40 5.63 5.64 ガンマ線, 0.69 0.64 0.63 0.63 0.64 0.64 0.63 0.62 0.61 0.69 0.72 0.72 減弱係数 (cm—1)
歪点 ΓΟ 380 396 393 360 404 364 358 352 394 355 379 376 液相温度 (°c) ― 650 ― 一 620 640 660 液相粘度 ― 3.9 4.0 ― 4.3 4.4 4.0 (dPa's)
透過率 (%) 60 65 75 80 75 70 75 60 50 60 65 65
[0101] まず、表 1に示す組成を有するガラスとなるように原料を調合し、石英ルツボに調合 バッチを入れ、表 1に示した 1150°Cで 1時間溶融した。その後、溶融ガラスをカーボ ン板の上に流し出して板状に成形し、徐冷後、各評価のための試料ガラスを作製し た。
[0102] このようして得られた各試料について、 24種類のガラス組成に対する密度〜透過 率を表 1に示した。尚、表 1の中で、密度〜透過率の数値として"—"の記号を付した ものは、未測定であることを意味している。
[0103] 密度は、周知のアルキメデス法で測定した。
[0104] ガンマ線のエネルギー(0. 51 lMev)におけるガンマ線減弱係数は、 Photxのデ 一タカ 計算によって算出した。
[0105] また、歪点は、 ASTM C336— 71に基づいて測定した。なお、歪点は高い方が 良ぐ熱工程におけるガラス基板の熱変形や熱収縮を抑えることができる。
[0106] 液相温度は次のようにして測定した。ガラスの液相温度は、十分に洗浄した 300〜
500 μ mの粉末状の試料を白金製のボートに入れ、 800°Cから 500°Cの温度勾配を 有する電気炉に 48時間保持した後、空気中で放冷し、次いでガラス中に結晶が析 出し始めた温度を測定した。
[0107] 液相粘度は、白金引き上げ法で求めた粘度力 粘度曲線を作成し、この粘度曲線 力も液相温度に相当するガラスの粘度を算出することで求めた。
[0108] 透過率の測定については、株式会社島津製作所製分光光度計 UV2500PCを使 用した。測定波長は 380〜700nmであり、測定スピード (スキャンスピード)は低速、 スリット幅は 5nmとし、サンプリングピッチは lnm (つまり lnm刻みの測定)とした。
[0109] 表 1から明らかなように、実施例 1〜24の放射線遮蔽ガラスは、透過率が 50%〜8
0%の範囲であった。その中でも、 65%〜75%の透過率を有するものが多く存在し ており、適正な透明'性を有していた。
[0110] 本発明の実施例 25〜30として、 PET検査用の放射線遮蔽ガラス (ガンマ線遮蔽ガ ラス)につ 、て、 6種類のガラス組成に対して、密度、熱膨張係数 ex、歪点、液相温度
、液相粘度、ガンマ線減弱係数、色度、及び溶融温度を測定した。その結果を、下 記の表 2に示す。また、その比較例 1〜4を下記の表 3に示す。
[0111] [表 2] 実施例
25 26 27 28 29 30
Si02 26.0 27.1 24.0 26.5 25.0 24.0
PbO 71.7 71.7 71.7 71.7 71.7 71.7
B203 1.2 - 3.2 1.2 1.2 1.2 ガラス組成
AI2O3 - - 一 1.0 2.0 (質量0/。)
BaO 一 - ―
K20 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5
Sb203 0.6 0.6 0.6 0.6 0.6 0.6 不純物 Fe203 20 120 20 20 20 70
(ppm) Cr203 0.2 0.2 10 50 1.0 0.2 密度 (g/cm3) 5.24 5.23 5.26 5.23 5.25 5.26 a (X10'Y/°C) 82 83 84 79 81 80 歪点 CC) 385 400 380 395 395 400 液相温度 (°C) 620 645 550 700 630 690 液相粘度(dPa's) 5.4 5.5 6.3 4.3 5.3 4.5
0.511MeVにおける
0.67 0.66 0.67 0.66 0.67 0.67 ガンマ線減弱係数 (cnT1)
:坐標 0.3114 0.3206 0.3124 0.3149 0.3120 0.3167 色度
y座標 0.3185 0.3366 0.3239 0.3348 0.3194 0.3270 色度評価 o 〇 〇 O O 〇 溶融温度 1150 1150 1150 1150 1150 1150
Figure imgf000026_0001
[0113] まず、表 2、 3に示す組成を有するガラスとなるように原料を調合し、石英ルツボに調 合バッチを入れ、表 2、 3に示した各温度で 1時間溶融した。その後、溶融ガラスを力 一ボン板の上に流し出して板状に成形し、徐冷後、各評価のための試料ガラスを作 製した。
[0114] このようして得られた各試料について、 6種類のガラス組成に対する密度〜溶融温 度を表 2、 3に示した。
[0115] 密度は、周知のアルキメデス法で測定した。
[0116] 熱膨張係数 αは、直径 5. Omm、長さ 20mmの円柱状の試料を作製し、ディラトメ 一ターで 30〜380°Cにおける平均熱膨張係数を測定した。
[0117] また、歪点は、 ASTM C336— 71に基づいて測定した。なお、歪点は高い方が 良ぐ熱工程におけるガラス基板の熱変形や熱収縮を抑えることができる。 [0118] 液相温度は次のようにして測定した。ガラスの液相温度は、十分に洗浄した 300〜 500 μ mの粉末状の試料を白金製のボートに入れ、 800°Cから 500°Cの温度勾配を 有する電気炉に 48時間保持した後、空気中で放冷し、次いでガラス中に結晶が析 出し始めた温度を測定した。液相粘度は、白金引き上げ法で求めた粘度力 粘度曲 線を作成し、この粘度曲線力 液相温度に相当するガラスの粘度を算出することで求 めた。
[0119] ガンマ線のエネルギー(0. 511Mev)におけるガンマ線減弱係数は、 Photxのデ 一タカ 計算によって算出した。
[0120] 色度は、以下のようにして測定、評価した。鏡面研磨した寸法 20mm X 30mm X 1 Omm厚の試料ガラスを測定試料とした。その測定試料にっ ヽて株式会社島津製作 所製分光光度計 UV2500PCを用いて、 lnm刻みで透過率の測定を行った。測定 波長は 380〜700nmであり、測定スピードは低速、スリット幅は 5nmとし、光源をじと した場合の色度を求めた。 380〜700nmの全光線透過率カゝら算出される C光源に おける色度力 s (x座標、 y座標) = (0. 3101、 0. 3160)、 (0. 3250、 0. 3160)、 (0 . 3250、 0. 3400)、 (0. 3101、 0. 3400)で囲まれた範囲にある場合を「〇」とし、 その範囲を外れた場合を「 X」とした。
[0121] 表 2から明らかなように、本発明の放射線遮蔽ガラスは、 0. 511Mevにおけるガン マ線減弱係数が 0. 66cm_1以上であり、良好な放射線遮蔽能力を有していた。また 、色調も良好であった。
[0122] 一方、表 3から明らかなように、比較例 1の放射線遮蔽ガラスは、 Fe O力 ¾50ppm
2 3
、色度が(X座標、 y座標) = (0. 3300、 0. 3560)であり、ガラスの透
明性が悪カゝつた。比較例 2の放射線遮蔽ガラスは、 Fe Oが 210ppm、色度が(x座
2 3
標、 y座標) = (0. 3275、 0. 3550)であり、ガラスの透明性が悪力つた。比較例 3の 放射線遮蔽ガラスは、色度が (X座標、 y座標) = (0. 3160、 0. 3410)であり、ガラス の透明性が悪かった。比較例 4の放射線遮蔽ガラスは、 Fe O力 S210ppm、 Cr Oが
2 3 2 3
20ppm、色度が(x座標、 y座標) = (0. 3290、 0. 3570)であり、ガラスの透明'性が 悪力つた。表 3の比較例 1〜4の放射線遮蔽ガラスは、透過率が 50%未満であった。
[0123] 本発明の実施例 31〜38として、 PET検査用の放射線遮蔽ガラス (ガンマ線遮蔽ガ ラス)につ 、て、 8種類のガラス組成に対して、密度、熱膨張係数 a、歪点、液相温度 、液相粘度、ガンマ線減弱係数、色調、泡、及び溶融温度を測定した。その結果を、 下記の表 4に示す。また、その比較例 5〜7を下記の表 5に示す。
[0124] [表 4]
Figure imgf000028_0001
[0125] [表 5]
比較例
5 6 7
Si02 26.0 27.1 52.0
PbO 71.7 71.7 33.0
B203 1.2 一 ―
AI2O3 - 一 0.5
BaO - ― ―
ガラス組成 Na20 - 一 7.0
(質量 ¾) K20 0.5 0.5 7.0
Ce02 - 一 0, 5
Sb203 - ― 一
Cl2 - 0.1 一
As203 - 0.6 ―
Sn02 0.6 ― - 密度 (gん m3) 5.24 • 5.23 3, 24
a (X10—Y/。C) 82 83 100
歪点 (°C) 385 400 370
液相温度 (°c) 620 645 未測定
液相粘度(dPa's) 5.4 5.5 未測定
0.511MeVにおける
0.67 0.66 0.34
ガンマ線減弱係数 (cm1)
色調 〇 X 〇
泡 X 〇 〇
溶融温度 1150 1450 1150
[0126] まず、表 4、 5に示す組成を有するガラスとなるように原料を調合し、石英ルツボに調 合バッチを入れ、表 4、 5に示した各温度で 1時間溶融した。その後、溶融ガラスを力 一ボン板の上に流し出して板状に成形し、徐冷後、各評価のための試料ガラスを作 製した。
[0127] このようして得られた各試料について、密度、熱膨張係数、液相温度、液相粘度、 ガンマ線のエネルギー(0.511Mev)におけるガンマ線減弱係数、色調、泡、溶融 温度を表 4、 5に示した。 [0128] 密度は、周知のアルキメデス法で測定した。
[0129] 熱膨張係数 aは、直径 5. Omm,長さ 20mmの円柱状の試料を作製し、ディラトメ 一ターで 30〜380°Cにおける平均熱膨張係数を測定した。
[0130] また、歪点は、 ASTM C336— 71に基づいて測定した。なお、歪点は高い方が 良ぐ熱工程におけるガラス基板の熱変形や熱収縮を抑えることができる。
[0131] 液相温度は次のようにして測定した。ガラスの液相温度は、十分に洗浄した 300〜 500 μ mの粉末状の試料を白金製のボートに入れ、 800°Cから 500°Cの温度勾配を 有する電気炉に 48時間保持した後、空気中で放冷し、次いでガラス中に結晶が析 出し始めた温度を測定した。液相粘度は、白金引き上げ法で求めた粘度力 粘度曲 線を作成し、この粘度曲線力 液相温度に相当するガラスの粘度を算出することで求 めた。
[0132] ガンマ線のエネルギー(0. 511MeV)におけるガンマ線減弱係数は、 Photxのデ 一タカ 計算によって算出した。
[0133] ガラスの色調は、成形したガラスを厚さが 10mmとなるように鏡面研磨し、 目視で着 色度合いを確認するとともに、島津製作所製分光光度計 UV2500PCで 380nmから
700nmにおける透過率を測定し、透過率が 80%以上を「〇」とし、透過率が 80%未 満を「X」とした。
[0134] ガラスの泡は、実体顕微鏡(100倍)によって評価し、泡のないガラスを「〇」とし、泡 が認められたガラスを「 X」とした。
[0135] 表 4から明らかなように、本発明の放射線遮蔽ガラスは、 0、 511MeVにおけるガン マ線減弱係数が 0. 66cm_ 1以上であり、良好な放射線遮蔽能力を有していた。また
、色調も良好であり、泡品位も良好であった。
[0136] 一方、表 5から明らかなように、比較例 5の放射線遮蔽ガラスは、清澄剤として SnO
2 を使用したため、泡品位が悪カゝつた。また、比較例 6の放射線遮蔽ガラスは、清澄剤 として As Oを使用し、溶融温度が 1450°Cと高力つたため、ガラスが着色していた。
2 3
比較例 7の放射線遮蔽ガラスは、 PbOの含有量が 33. 0%と少な力つたため、ガンマ 線のエネルギー 0. 511Mevにおけるガンマ線減弱係数が 0. 34cm_ 1と小さぐ放射 線遮蔽能力が劣っていた。 [0137] 本発明の実施例 39〜46として、 PET検査用の放射線遮蔽ガラス (ガンマ線遮蔽ガ ラス)につ 、て、 8種類のガラス組成に対して、密度、熱膨張係数 ex、歪点、液相温度 、液相粘度、及びガンマ線減弱係数を測定した。その結果を、下記の表 6に示す。ま た、その比較例 8、 9を下記の表 7に示す。
[0138] [表 6]
Figure imgf000031_0001
[0139] [表 7]
Figure imgf000032_0001
[0140] まず、表 6、 7に示す組成を有するガラスとなるように原料を調合し、石英ルツボに調 合バッチを入れ、表 6、 7に示した 1150°Cで 1時間溶融した。その後、溶融ガラスを力 一ボン板の上に流し出して板状に成形し、徐冷後、各評価のための試料ガラスを作 製した。
[0141] このようして得られた各試料にっ ヽて、密度、熱膨張係数、液相温度、液相粘度、 ガンマ線のエネルギー(0. 51 lMev)におけるガンマ線減弱係数を表 6、 7に示した
[0142] 密度は、周知のアルキメデス法で測定した。
[0143] 熱膨張係数 aは、直径 5. Omm,長さ 20mmの円柱状の試料を作製し、ディラトメ 一ターで 30〜380°Cにおける平均熱膨張係数を測定した。
[0144] また、歪点は、 ASTM C336— 71に基づいて測定した。なお、歪点は高い方が 良ぐ熱工程におけるガラス基板の熱変形や熱収縮を抑えることができる。
[0145] 液相温度は次のようにして測定した。ガラスの液相温度は、十分に洗浄した 300〜 500 μ mの粉末状の試料を白金製のボートに入れ、 800°Cから 500°Cの温度勾配を 有する電気炉に 48時間保持した後、空気中で放冷し、次いでガラス中に結晶が析 出し始めた温度を測定した。液相粘度は、白金引き上げ法で求めた粘度力 粘度曲 線を作成し、この粘度曲線力 液相温度に相当するガラスの粘度を算出することで求 めた。
[0146] ガンマ線のエネルギー(0. 51 lMeV)におけるガンマ線減弱係数は、 Photxのデ 一タカ 計算によって算出した。
[0147] 表 6から明らかなように、本発明の PET検査用ガンマ線遮蔽ガラスは、 0. 511Mev におけるガンマ線減弱係数が 0. 66cm_1以上であり、良好なガンマ線遮蔽能力を有 していた。
[0148] 一方、表 7から明らかなように、比較例 8のガンマ線遮蔽ガラスは、ガラス内の PbO 含有量が 37%と少なかったため、ガンマ線減弱係数が 0. 36cm_1であり、ガンマ線 遮蔽能力が小さかった。また、比較例 9のガンマ線遮蔽ガラスも、ガラス内の PbO含 有量が 33%と少なかったため、ガンマ線減弱係数が 0. 34cm_1であり、ガンマ線遮 蔽能力が小さかった。
[0149] 次に、ビルドアップ係数を用いて本発明に係る医療用放射線遮蔽ガラスの板厚設 計方法の一例を説明する。表 8、 9に鉛ガラスの組成と物理特性を具体的に示す。
[0150] [表 8]
Figure imgf000034_0001
[0151] [表 9]
Figure imgf000034_0002
[0152] まず、表 8、 9に示すガラス組成を有する医療用放射線遮蔽ガラス板となるように原 料を調合し、石英ルツボに調合バッチを入れ、表 8、 9に示した 1150°Cで 1時間溶融 した。その後、溶融ガラスをカーボン板の上に流し出して板状に成形し、徐冷後、各 評価のための試料ガラスを作製した。
[0153] このようして得られた各試料にっ 、て、密度、熱膨張係数、ガンマ線のエネルギー( 0. 511MeV)におけるガンマ線減弱係数を表 8、 9に示した。密度は、周知のアルキ メデス法で測定した。熱膨張係数 αは、直径 5. Omm,長さ 20mmの円柱状の試料 を作製し、ディラトメーターで 30〜380°Cにおける平均熱膨張係数を測定した。ガン マ線のエネルギー(0. 511MeV)における線減弱係数は、 Photxのデータから計算 によって算出した。ガンマ線のエネルギー(0. 511MeV)におけるビルドアップ係数 Bは、ガラスの組成および密度から算出した。ビルドアップ係数 Bの計算方法には、 比較的単純な計算公式を用いる方法と線源と評価点の間にある媒質における放射 線の吸収'散乱などの挙動を詳細に扱う方法の 2種類があるが、今回は後者の中の 一つであるモンテカルロ法を採用して、遮蔽体に鉛ガラスを用いた場合を想定してコ ンピューターシミュレーションにより算出した。このビルドアップ係数 Bを使用した場合 と使用しなかった場合の各板厚における実効線量透過率の計算結果を表 10、 11に 示す。なお、モンテカルロ法は、乱数を用いて実際の放射線の挙動をシミュレートす るものである。
[0154] [表 10]
Figure imgf000035_0001
[0155] [表 11]
Figure imgf000035_0002
[0156] 次に、鉛の実効線量透過率を原子力安全技術センターから発行されている「放射 線施設のしゃへい計算実務マニュアル 2000」のデータから引用し、表 12にまとめた 。なお、表 12中に示す鈴の実効線量透過率も、ガンマ線に対する鉛のビルドアップ 係数を考慮して算出されたものである。
[0157] [表 12]
Figure imgf000036_0001
[0158] 表 10、 11、 12の結果から、板厚と透過率で検量相関線を描き、その検量相関線か ら各鉛厚さの透過率に相当する医療用放射線遮蔽ガラス板の板厚を読み取ると表 1
3のような結果になる。
[0159] [表 13]
Figure imgf000036_0002
表 13から明らかなように、医療用放射線遮蔽ガラス板の板厚を設計するに際して、 仮に、実効線量ビルドアップ係数を使用しな 、場合はガンマ線の透過率が高くなり 危険側の設計になる。このような状態で検査が行われると、検査業務従事者の累積 被曝量が多くなり危険である。他方、医療用放射線遮蔽ガラス板の板厚を設計する に際して、そのビルドアップ係数 Bが明らかでな!/、からと言って水やコンクリートなどの 大きなビルドアップ係数 Bを用いて計算を行うと防護上は安全であるが必要以上に厚 い遮蔽体が必要になり、例えば医療用放射線遮蔽ガラス板を、 PET検査設備を囲う 壁や窓に使用した場合に、不当にコストが高騰するという事態を招くことになる。これ に対し、本発明に係る医療用放射線遮蔽ガラス板は、モンテカルロ法によって算出さ れた実効線量ビルドアップ係数を使用して、その板厚を設計しているので、以上のよ うな問題を好適に回避することができる。
[0161] なお、実際に医療用放射線遮蔽ガラス板を成形する場合には、そのガラス板に求 められる遮蔽能力(実効線量透過率)に応じて、適宜理論板厚値を選定し、その選定 した理論板厚値を 1〜1. 3倍した板厚のガラス板を成形する。
[0162] また、医療用遮蔽ガラス板の反射損失は、 Na—D線で 3. 5%以下であることが好 ましい。反射損失の低減は、ガラス板の表面に薄膜を形成することで調整することが 可能である。
産業上の利用可能性
[0163] 本発明の放射線遮蔽ガラスは、医療用カンマ線遮蔽窓または医療用ガンマ線遮蔽 防護衝立として好適であり、特に PET検査用ガンマ線遮蔽窓または PET検査用ガン マ線遮蔽防護衝立として好適である。なお、本発明の放射線遮蔽ガラスは、原子炉 に用いるガンマ線照射室、核分裂物質処理用ホットケープ、加速器 (ベータートロン、 ライナック等)の覼き窓、 X線の防護板、携帯用放射線プロテクター、鉛ガラスブロック 、放射線遮蔽メガネ等にも好適に使用可能である。

Claims

請求の範囲
[I] 質量0 /0表示で、ガラス組成として、 SiO 10〜35%、 PbO 55〜80%、 B O O
2 2 3
〜10%、 Al O 0〜10%、 SrO 0〜10%、 BaO 0〜10%、 Na O 0〜10%、 K
2 3 2
O 0〜 10%を含有し、且つ厚さ 10mmについての波長 400nmにおける全光線透
2
過率が 50%以上であることを特徴とする放射線遮蔽ガラス。
[2] 質量0 /0表示で、ガラス組成として、 SiO 10〜35%、 PbO 55〜80%、 B O O
2 2 3
〜10%、 Al O 0〜10%、 SrO 0〜10%、 BaO 0〜10%、 Na O 0〜10%、 K
2 3 2
O 0〜10%を含有し、且つ PET検査用ガンマ線遮蔽材に用いることを特徴とする
2
放射線遮蔽ガラス。
[3] ガラス組成として、 Fe O力 ^OOppm以下、 Cr O力 Oppm以下であることを特徴
2 3 2 3
とする請求項 1または 2に記載の放射線遮蔽ガラス。
[4] ガラス組成として、 Sb O 100〜20000ppmを含有していることを特徴とする請求
2 3
項 1〜3の何れかに記載の放射線遮蔽ガラス。
[5] ガラス組成として、 CI 0〜20000ppmを含有していることを特徴とする請求項 1〜
2
4の何れかに記載の放射線遮蔽ガラス。
[6] ガラス組成として、実質的に As Oを含有していないことを特徴とする請求項 1〜5
2 3
の何れかに記載の放射線遮蔽ガラス。
[7] 380〜700nmの全光線透過率力も算出される C光源における色度が (X座標, y座 標) = (0. 3101、 0. 3160)、 (0. 3250、 0. 3160)、 (0. 3250、 0. 3400)、 (0. 3 101、 0. 3400)で囲まれた範囲内であることを特徴とする請求項 1〜6の何れかに記 載の放射線遮蔽ガラス。
[8] 液相粘度が 103· 5dPa' s以上であることを特徴とする請求項 1〜7の何れかに記載 の放射線遮蔽ガラス。
[9] 形状が板状をなす板状体であり、該板状体の板厚が 10mm以上であることを特徴 とする請求項 1〜8の何れか〖こ記載の放射線遮蔽ガラス。
[10] ガンマ線のエネルギー 0. 511MeVにおけるガンマ線減弱係数が 0. 5cm_1以上 であることを特徴とする請求項 1〜9の何れかに記載の放射線遮蔽ガラス。
[II] ガンマ線遮蔽窓またはガンマ線遮蔽防護衝立に用いることを特徴とする請求項 2に 記載の放射線遮蔽ガラス。
[12] 医療用ガンマ線遮蔽窓または医療用ガンマ線遮蔽防護衝立に用いることを特徴と する請求項 1に記載の放射線遮蔽ガラス。
[13] PET検査用医療用ガンマ線遮蔽窓または PET検査用医療用ガンマ線遮蔽防護 衝立に用いることを特徴とする請求項 1または 12に記載の放射線遮蔽ガラス。
[14] 形状が板状をなすガラス板であり、該ガラス板を成形する前に、成形すべきガラス 板のガラス組成及び密度に基づいて前記放射線に対する実効線量ビルドアップ係 数を算出し、該実効線量ビルドアップ係数に、前記成形すべきガラス板に前記放射 線が垂直入射したときの透過率を乗じて前記放射線に対する前記成形すべきガラス 板の実効線量透過率を算出し、該実効線量透過率に基づ 、て成形すべきガラス板 の理論板厚値を求め、実際の板厚が、前記理論板厚値以上となるように設定したこと を特徴とする請求項 1または 2に記載の放射線遮蔽ガラス。
[15] 前記理論板厚値は、更に、前記放射線に対する鉛の実効線量ビルドアップ係数に 基づ 1、て求められる鉛の実効線量透過率と、前記成形すべきガラス板の実効線量透 過率とを比較することにより求められていることを特徴とする請求項 14に記載の放射 線遮蔽ガラス。
[16] 前記理論板厚値は、 0. 5 l lMeVにおけるガンマ線に対して前記成形すべきガラ ス板の実効線量透過率が 60%以下となる値に設定されることを特徴とする請求項 14 または 15に記載の放射線遮蔽ガラス。
[17] 前記成形すべきガラス板の実効線量ビルドアップ係数は、モンテカルロ法によって 算出されて!ヽることを特徴とする請求項 14または 15に記載の放射線遮蔽ガラス。
[18] 前記理論板厚値を tとした場合に、実際の板厚が、 t以上で且つ 1. 3t以下であるこ とを特徴とする請求項 14または 15に記載の放射線遮蔽ガラス。
[19] 密度が 4. OOgZcm3以上であって、 0. 5 l lMeVにおけるガンマ線に対する実効 線量透過率が 60%以下であることを特徴とする請求項 14または 15に記載の放射線 遮蔽ガラス。
[20] 大きさ力 800mmX 1000mm以上であることを特徴とする請求項 14または 15に 記載の放射線遮蔽ガラス。
[21] 請求項 1〜 20の何れか〖こ記載の放射線遮蔽ガラスを備えた放射線遮蔽ガラス物 品であって、前記放射線遮蔽ガラスカゝらなる単一の板ガラスであることを特徴とする 放射線遮蔽ガラス物品。
[22] 請求項 1〜20の何れかに記載の放射線遮蔽ガラスを製造する製造方法であって、 溶融炉でガラス原料を溶融して溶融ガラスとする工程で、該溶融ガラスの溶融温度を 1400°C以下とすることを特徴とする放射線遮蔽ガラスの製造方法。
[23] 請求項 1〜20の何れかに記載の放射線遮蔽ガラスを製造する製造方法であって、 溶融炉でガラス原料を溶融して溶融ガラスとした後に該溶融ガラスを成形して板ガラ スとする工程で、該板ガラスをロールアウト法で成形することを特徴とする放射線遮蔽 ガラスの製造方法。
[24] 請求項 22または 23に記載の放射線遮蔽ガラスの製造方法であって、溶融ガラスか らガラス板を成形する成形工程の前に、成形すべきガラス板のガラス組成及び密度 に基づ!/、て前記放射線に対する実効線量ビルドアップ係数を算出し、該実効線量ビ ルドアップ係数に、前記成形すべきガラス板に前記放射線が垂直入射したときの透 過率を乗じて前記放射線に対する前記製造すべきガラス板の実効線量透過率を算 出し、該実効線量透過率に基づ!、て成形すべきガラス板の理論板厚値を設定する 理論肉厚値設定工程を更に含むことを特徴とする放射線遮蔽ガラスの製造方法。
[25] 前記理論板厚値設定工程で、更に、前記放射線に対する鉛の実効線量ビルドアツ プ係数に基づ 、て求められる鉛の実効線量透過率と、前記成形すべきガラス板の実 効線量透過率とを比較して、前記理論板厚値を設定することを特徴とする請求項 24 に記載の医療用放射線遮蔽ガラス板の製造方法。
PCT/JP2006/320501 2005-10-19 2006-10-13 放射線遮蔽ガラス及びその製造方法 WO2007046306A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/083,735 US8119999B2 (en) 2005-10-19 2006-10-13 Radiation-shielding glass and method of manufacturing the same
EP06811774.6A EP1939147B2 (en) 2005-10-19 2006-10-13 Radiation shielding glass and method for manufacture thereof

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-303882 2005-10-19
JP2005303881 2005-10-19
JP2005303882 2005-10-19
JP2005-303881 2005-10-19
JP2005303880 2005-10-19
JP2005-303880 2005-10-19
JP2006104870 2006-04-06
JP2006-104870 2006-04-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007046306A1 true WO2007046306A1 (ja) 2007-04-26

Family

ID=37962401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320501 WO2007046306A1 (ja) 2005-10-19 2006-10-13 放射線遮蔽ガラス及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8119999B2 (ja)
EP (1) EP1939147B2 (ja)
KR (1) KR101021897B1 (ja)
WO (1) WO2007046306A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105608282A (zh) * 2015-12-31 2016-05-25 重庆真测科技股份有限公司 一种射线滤波片设计方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9028081B2 (en) 2011-12-01 2015-05-12 Flatiron Research Group, LLC Removable window insulator
WO2016181864A1 (ja) 2015-05-13 2016-11-17 旭硝子株式会社 ガラス板
DE102017200413A1 (de) 2016-02-02 2017-08-03 Schott Ag Röntgen- und Gamma-Strahlen abschirmendes Glas
RU2626450C1 (ru) * 2016-06-06 2017-07-27 Публичное акционерное общество "Красногорский завод им. С.А. Зверева" Способ выбора марок оптических стекол для конструирования оптических систем космической аппаратуры в условиях длительного воздействия ионизирующих излучений космического пространства
EP3704046B1 (en) 2017-10-30 2023-02-15 Corning Incorporated Systems and methods for processing thin glass ribbons
US20220177349A1 (en) * 2020-07-06 2022-06-09 Corning Incorporated Radiation shielding glass articles

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212331A (ja) 1989-02-10 1990-08-23 Nippon Electric Glass Co Ltd 放射線遮蔽ガラス
JPH0859287A (ja) * 1994-05-11 1996-03-05 Glaverbel Sa グレイソーダライムガラス
JPH09208255A (ja) * 1996-02-08 1997-08-12 Nikon Corp 放射線遮蔽ガラス
JPH1072236A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Central Glass Co Ltd 濃色グレ−系ガラス

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE613876A (ja) * 1946-03-04
US3356579A (en) * 1964-01-29 1967-12-05 Corning Glass Works Radiation window glass
US3420649A (en) 1967-06-16 1969-01-07 Corning Glass Works Method of drawing glass articles
NL7005457A (ja) 1970-04-16 1971-10-19
NL7406083A (nl) 1974-05-07 1975-11-11 Philips Nv Werkwijze voor het samenstellen van een gemeng voor loodglas.
DE3228826C2 (de) 1982-08-02 1986-09-25 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Hochabsorbierendes Pb-haltige Gläser für Kathodenstrahlröhrenbildschirme
FR2533911B1 (fr) 1982-09-30 1986-07-25 Corning Glass Works Verres d'alumino-fluoro-borosilicate de plomb moulables
DE3404363A1 (de) 1984-02-08 1985-08-14 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Hoch pbo-haltige glaeser im system sio(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)pbo-m(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)o mit erhoehter chemischer bestaendigkeit
DE3635834A1 (de) * 1986-10-22 1988-05-05 Schott Glaswerke Entladungssichere und verfaerbungsresistente strahlenschutzglaeser
US5296294A (en) * 1987-02-03 1994-03-22 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass panel resistant to coloring when irradiated with electron rays
JPH03177331A (ja) * 1989-12-04 1991-08-01 Nippon Electric Glass Co Ltd 陰極線管パネルガラス
JP2951358B2 (ja) 1990-04-12 1999-09-20 ホーヤ株式会社 アップコンバージョンガラス
WO1995021137A1 (fr) 1994-02-07 1995-08-10 Nikon Corporation Verre optique pour systemes optiques polarisants, procede de fabrication correspondant et dispositif de fractionnement du faisceau polarisant
JP4174883B2 (ja) 1998-11-19 2008-11-05 旭硝子株式会社 情報記録媒体基板
US20020173417A1 (en) 2001-03-30 2002-11-21 Myers John D. High gain short length optical amplifiers
US7538050B2 (en) 2002-02-05 2009-05-26 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Glass composition
US7144633B2 (en) * 2002-07-29 2006-12-05 Evanite Fiber Corporation Glass compositions
DE102004001458B4 (de) 2004-01-08 2012-01-19 Schott Ag Glas mit deutlich verbesserter Stabilität gegen Strahlenbeschädigungen, ein Verfahren zu seiner Herstellung sowie dessen Verwendung
DE102006005611A1 (de) 2005-03-19 2006-11-16 Schott Ag Display mit Hintergrundbeleuchtung, umfassend Leuchtmittel mit außenliegenden Elektroden

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212331A (ja) 1989-02-10 1990-08-23 Nippon Electric Glass Co Ltd 放射線遮蔽ガラス
JPH0859287A (ja) * 1994-05-11 1996-03-05 Glaverbel Sa グレイソーダライムガラス
JPH09208255A (ja) * 1996-02-08 1997-08-12 Nikon Corp 放射線遮蔽ガラス
JPH1072236A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Central Glass Co Ltd 濃色グレ−系ガラス

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KATO H. ET AL.: "Hoshasen Shaheizai ni Taisuru Shometsu gamma-sen no Jikko Senryo Tokaritsu (Effective Dose Transmission Factor of Annihilation Gamma-rays for Radiation Shielding Materials)", JAPANESE JOURNAL OF RADIATION SAFETY MANAGEMENT, vol. 3, no. 1, 2004, pages 15 - 20, XP003012128 *
See also references of EP1939147A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105608282A (zh) * 2015-12-31 2016-05-25 重庆真测科技股份有限公司 一种射线滤波片设计方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1939147B1 (en) 2012-12-19
EP1939147A4 (en) 2008-11-05
EP1939147B2 (en) 2020-06-24
EP1939147A1 (en) 2008-07-02
KR20080049134A (ko) 2008-06-03
US20090242809A1 (en) 2009-10-01
US8119999B2 (en) 2012-02-21
KR101021897B1 (ko) 2011-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007046306A1 (ja) 放射線遮蔽ガラス及びその製造方法
CN101287685A (zh) 辐射屏蔽玻璃及其制造方法
Kilicoglu et al. Nuclear radiation shielding performance of borosilicate glasses: Numerical simulations and theoretical analyses
Zaid et al. Influence of heavy metal oxides to the mechanical and radiation shielding properties of borate and silica glass system
Pacheco et al. BaO–reinforced SiO2–Na2O–Ca (O/F2)–Al2O3 glasses for radiation safety: on the physical, optical, structural and radiation shielding properties
Zaid et al. Synthesis, mechanical characterization and photon radiation shielding properties of ZnO–Al2O3–Bi2O3–B2O3 glass system
JP2011085582A (ja) 放射線遮蔽安全ガラスとその製造方法
JP5046088B2 (ja) 放射線遮蔽ガラス及びその製造方法
Baykal et al. Designing a Lead-free and high-density glass for radiation facilities: Synthesis, physical, optical, structural, and experimental gamma-ray transmission properties of newly designed barium-borosilicate glass sample
JP5590421B2 (ja) 放射線遮蔽ガラス及びその製造方法
JP2008286787A (ja) 放射線遮蔽安全ガラス
Ibrahim et al. ZnO-Bi2O3-B2O3 glasses doped with rare earth oxides: Synthesis, physical, structural characteristics, neutron and photon attenuation attitude
Shaaban et al. Thermal, mechanical characteristics as well as gamma-ray shielding capabilities of sodium-barium borosilicate glasses with Y3+ ions
CN104926120B (zh) 特种防护玻璃
Almuqrin et al. Characterization of glasses composed of PbO, ZnO, MgO, and B2O3 in terms of their structural, optical, and gamma ray shielding properties
Khattari et al. Elasto-mechanical and gamma radiation/neutron shielding effectiveness behavior of sodium metaphosphate glasses under different oxidization conditions: Effects of zircon ions
JP2018140923A (ja) 放射線検出用ガラス
Alomayrah et al. Gamma attenuation, dose rate and exposure/absorption buildup factors of apatite–wollastonite (AW) ceramic system
JP2015093820A (ja) 医療容器用ガラス
JP2007298493A (ja) 医療用放射線遮蔽ガラス板およびその製造方法
JP2018150190A (ja) 放射線検出用ガラス
KR20240057897A (ko) 패각을 이용한 방사선 차폐체 제조 방법
JP2018151367A (ja) 放射線検出用ガラスの再生方法
JP2687250B2 (ja) 採血管用ガラス
JP6959564B2 (ja) 放射線検出用ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680038112.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006811774

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12083735

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087009633

Country of ref document: KR