WO2007043348A1 - 録画データ再生装置およびプログラム - Google Patents

録画データ再生装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2007043348A1
WO2007043348A1 PCT/JP2006/319313 JP2006319313W WO2007043348A1 WO 2007043348 A1 WO2007043348 A1 WO 2007043348A1 JP 2006319313 W JP2006319313 W JP 2006319313W WO 2007043348 A1 WO2007043348 A1 WO 2007043348A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
data
user
recorded data
recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/319313
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Harumi Nakamura
Shinya Hashimoto
Original Assignee
Pioneer Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corporation filed Critical Pioneer Corporation
Priority to JP2007539866A priority Critical patent/JP4739346B2/ja
Priority to EP06810760A priority patent/EP1947847A4/en
Publication of WO2007043348A1 publication Critical patent/WO2007043348A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44222Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8549Creating video summaries, e.g. movie trailer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories

Definitions

  • the present invention relates to a recorded data reproducing apparatus and program for reproducing recorded data in which content including at least video information is recorded.
  • a recorded data reproducing apparatus that generates summary data (digest) that summarizes recorded data, and that can reproduce and view the data (for example, refer to Patent Document 2).
  • This summary data is used for viewing when searching for recorded data, or for viewing instead of the main part to shorten the time for viewing recorded data.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-023589
  • Patent Document 2 JP 2001-155470 A
  • an object of the present invention is to provide a recorded data reproduction apparatus and program capable of providing appropriate summary data in consideration of the user's preference for content.
  • the recorded data reproduction device of the present invention comprises a storage means for storing at least one recorded data in which at least content composed of video information and content identification information for identifying the content are associated.
  • Summary data generation means for generating summary data for each recorded data based on content
  • summary data playback means for playing back the generated summary data
  • user preference for each content based on the access history of each content
  • a summary data changing means for changing the summary form in the summary data of the recorded data including the content according to the determined user preference.
  • the user preference for each content of the recorded data is determined, and the summary form in the summary data of the recorded data including the content is changed according to the determined user preference.
  • Appropriate summary data can be provided to the user in consideration of the user's preference for each content. In other words, the user can easily use the summary data of the content for various purposes according to his / her preference for each content.
  • the “user preference for content” is a numerical value of the “degree of preference” for the viewer (user) content.
  • a list generation unit that generates an identification information list that displays a list of content identification information in order of the determined user preference level
  • a display control unit that displays the identification information list.
  • the summary data changing means preferably controls the summary data reproducing means to change the reproduction time of the summary data.
  • the reproduction time of the summary data is changed as the change of the summary form according to the user preference level, for example, the content with high preference level, that is, the user can view the main part of the recording data
  • High-content content summary data should be set to a shorter playback time, and on the other hand, content with low preference, that is, users are less likely to watch the main part of the recorded data.
  • the summary data generation means generates information about the extraction start position of one or more partial scenes from which the content force is extracted and the extraction time of each extraction start position force as summary data.
  • the change means preferably controls the summary data generation means to change the total extraction time.
  • the summary data can be controlled to extend the length of the summary data so that the contents can be grasped only by viewing the summary data, and appropriate control according to the usage form of the summary data can be realized.
  • the summary data generation means generates, as summary data, information on the extraction start position of one or more partial scenes from which the content force is extracted and the extraction time of each extraction start position force.
  • the changing means preferably controls the summary data generating means to change the extraction start position of the partial scene.
  • the extraction start position of one or more partial scenes extracted as summary data from the recorded data is changed.
  • the summary data of high-preference content increases the user's willingness to watch.
  • all extraction start positions are set to the first half of the recorded data.
  • the summary data of low-preference content set the extraction start position evenly for the entire recording data so that the summary of the recorded data can be grasped by viewing the summary data. Therefore, it is possible to generate a variety of summary data according to user preference.
  • the summary data of content with low preference may be generated by extracting highlight scenes of recorded data so that the user is interested in the content.
  • the content identification information includes information related to the recording time
  • the display control means is a content in which the time zone when the identification information list is displayed and the time zone of the recording time are the same. It is preferable to display the identification information at the top of the identification information list.
  • the content identification information of the recorded data recorded in the same time zone as the time when the user intends to view the recorded data is displayed at the top of the identification information list.
  • the corresponding recorded data can be easily searched.
  • the preference level determination unit updates the user preference level of the content in the recording data based on the reproduction time of the recording data.
  • the user preference level of the content in the recorded data is updated based on the playback time of the recorded data, for example, if the user preference level is determined to be high in proportion to the playback time, The more the user views the content, the higher the preference level, and the user's viewing tendency with respect to the content can be more reliably reflected in the user preference level.
  • the degree of preference for the content of each recorded data for example, a plurality of contents whose recording history is the same day, the same time zone and the same channel are grouped, and the user preference is set for each group. It is preferable to determine the degree.
  • the preference level determination means updates the user preference level of the content in the recorded data based on the elapsed time from the start of recording of the recorded data. Is preferred.
  • the user preference level of the content in the recorded data is updated based on the recording start power unviewed elapsed time of the recorded data. For example, in proportion to the unviewed elapsed time If the user preference level is determined to be low, the user has recorded, but the user has not watched the content, and as time passes, the preference level becomes lower, and the user's viewing tendency toward the content is more reliably determined. It can be reflected every time.
  • the user information input means for inputting user information for identifying the user who performs the viewing and recording at the time of viewing and recording is further provided, and the preference degree determining means is input Based on the access history for each user, the user preference is determined for each user, the storage means stores the recording data for each user, and the list generation means generates an identification information list for each user. preferable.
  • the user who performs viewing and recording is identified, the preference level is determined for each user, and the identification information list is generated for each user. Even when the recorded data reproducing apparatus is shared, the viewing tendency of each user can be accurately reflected in the user preference. Further, since the identification information list is generated for each user, the user can visually recognize the identification information list in which only the content identification information of the recorded data recorded by himself / herself is extracted and displayed.
  • the program of the present invention is characterized in that it is intended to function as each means in the recorded data reproducing apparatus.
  • FIG. 1 is a block configuration diagram of a recorded data reproduction device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of an access history.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining an example of a method for determining a user preference level.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the flow of playback point calculation.
  • FIG. 5 is an example of data stored in a preference storage unit.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a list playback screen that displays a playback video of summary data and an identification information list on the same screen.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a display screen displayed when user information is input and when an identification information list is displayed.
  • FIG. 1 is a block diagram of a recorded data playback apparatus 10 according to an embodiment of the present invention.
  • the recorded data playback device 10 stores a content acquisition unit 20 that acquires content including at least video information from the outside, a control unit 30 that performs various controls, and recording data that records content.
  • the storage unit 40 and the playback / display unit 50 that controls the playback of the recorded data and summary data, and the display device 91 displays the playback video of the recorded data and summary data.
  • the content acquisition unit 20 receives a terrestrial, BS, CS or other television broadcast from the reception antenna 81, a so-called tuner is a main component. Further, when acquiring content from the external device 82 (a TV having an external output terminal, a personal computer, various tuners, etc.), the external input terminal is a main component of the content acquisition unit 20.
  • the content acquisition unit 20 can also acquire video information distributed via a communication network such as the Internet.
  • the content acquisition unit 20 includes various semiconductor memory and optical disk readers. In this case, it is also possible to obtain the content recorded in them. Further, the content acquisition unit 20 can acquire detailed information about the content such as the program title and program genre of the content together with the content from the content acquisition source (for example, a TV broadcasting station).
  • the control unit 30 controls each part of the recorded data reproduction device 10 and performs various controls. Specifically, the control unit 30 records a content recording unit 31 that records the acquired content and the recorded content.
  • the summary data generating unit 32 for generating summary data
  • the summary data changing unit 33 for changing the control by the summary data generating unit 32 and the summary data reproducing unit 52, and the access stored in the access history storage unit 43.
  • the preference level determination unit 34 for determining the user preference level P for each recorded content and content identification information CI (described later; see Fig. 8) for identifying the content Identification information list to be displayed
  • a list generation unit 35 for generating a list 110 (see FIG. 8).
  • the summary data generated by the summary data generation unit 32 is data relating to the extraction start position B of each of the one or more partial scenes extracted as the summary data and each extraction time T from each extraction start position ( (See Figure 6 or Figure 7.)
  • the control unit 30 can receive a signal transmitted from a UI input device 92 such as a remote control and perform various controls based on the signal.
  • the storage unit 40 includes a recording data storage unit 41 that stores the recording data recorded by the content recording unit 31, and a summary data storage unit 42 that stores the summary data generated by the summary data generation unit 32. And an access history storage unit 43 for storing the access history Ac including the recording history and viewing history of each acquired content, and a preference level storage unit 44 for storing the user preference level P determined by the preference level determination unit 34 And.
  • the recording data storage unit 41 records the recorded content and content identification information CI (for example, recording start date and time, recording channel, etc. for identifying the content; the content acquisition unit 20 acquires detailed information such as the program title). In some cases, this is included), and this is stored as recorded data. Note that information related to the corresponding recorded data (for example, content identification information CI) is added to the summary data.
  • the storage unit 40 can be composed of a hard disk, various semiconductor memories, various optical disks, etc., and the type thereof is not limited.
  • the playback / display unit 50 includes a recorded data playback unit 51 that plays back recorded data, a summary data playback unit 52 that plays back summary data, and the identification information list and summary data generated by the list generation unit 35 described above. And a display control unit 53 that performs control for causing the display device 91 to display the reproduced video of the recorded data.
  • the recorded content is associated with the content identification information CI for identifying the content, and stored in the recorded data storage unit 41 as recorded data. Is done. Further, summary data is generated in the summary data generation unit 32 and stored in the summary data storage unit 42. Note that the configuration may be such that the summary data is generated in synchronization with the execution of recording. At this time, history data indicating that recording has been executed for one content is generated as the access history Ac.
  • the access history Ac will be described with reference to FIG.
  • the access history Ac is generated as history data every time the user performs recording and playback of one content, and the data items are as follows. , “Recording date”, “Recording time zone”, “Recording day”, “Recording channel”, “Access type”, “Playback date”, and “Playback time”.
  • the control unit 30 acquires information on the “recording date”, “recording time zone”, “recording day of the week”, and “recording channel” from the content recording unit 31, and further, the “access type”. Set to “Record” to generate history data of 1 and store it as access history Ac.
  • control unit 30 acquires information related to the “playback time” of the played back recorded data from the recorded data playback unit 51, and further sets the “access type” to “playback” and “playback date”. Set the current date to ", generate 1 history data, and store as access history Ac.”
  • the preference level determination unit 34 assigns a recording point R (value is arbitrary) to the content, The assigned value is determined as the user preference P for the content.
  • the recording point R may be weighted according to the program genre of the content, the broadcast day of the week, the broadcast frame (time zone), and the like.
  • a playback point S is calculated for the content, and the calculated playback point S and its content are calculated.
  • the value obtained by adding the existing user preference degree Po to is updated as the latest user preference degree Pn.
  • the recorded content is divided into 15-minute units, for example, and frame points N are calculated for each frame using these as one frame, and the total of the calculated frame points N is the number of frames (if the content is 60 minutes) The number is 4) (see Figure 3 (b)).
  • the frame point N is calculated with the number of continuous reproductions n as an index as shown in the figure. Below, the recording date and time of “200576 77”, the recording day of the week “Wed”, the recording time zone “22:00 to 23:00”, and the recording data of the content that is the recording channel “CH 8” is played for 60 minutes.
  • Example of calculating point S Will be described in detail with reference to the flowchart of FIG. 3 (b) and FIG. In the following description, it is assumed that the recorded data has been reproduced for the first time.
  • the frame point N of the next frame is calculated (S03).
  • it is determined whether or not the power has been played back within this frame (15 to 30 minutes) (S04).
  • the reproduction is not finished in this frame (S04: No)
  • the frame point N of the next frame (30 to 45 minutes) is calculated (S03).
  • the frame point N of the next frame (45 minutes to 60 minutes) is calculated (S03).
  • playback point S is calculated based on the calculation formula shown in FIG. 3B (S 06). In other words, the playback point S is 6 as shown in FIG. In this case, the numbers after the decimal point are rounded down, but the numbers after the decimal point may be rounded off.
  • the values of the frame point N and the number of continuous reproductions n are stored in the preference level storage unit 44 together with the value of the user preference level P. That is, when the recorded data is reproduced for the second time or later, instead of setting the initial value for frame point N (corresponding to S01), the stored value of frame point N is set. Similarly, instead of setting “0” for the continuous playback count n (corresponding to S02), the stored value of the continuous playback count n is set. That is, re-recording data In proportion to the lifetime, the user preference P for the content of the recorded data is also determined to be high.
  • the preference level determination unit 34 performs recording for one content, and if the recorded data is unviewed, the preference level determination unit 34 viewing calculates auditory point M, a value obtained by adding the existing user preference Po in unviewed point M calculated for that Konten', updated by the most recent user preference p n for that content.
  • the unviewed point M is calculated based on the calculation formula shown in FIG. 5C, and the initial value is an arbitrary value.
  • the constant d included in the index (dZ2) of the calculation formula for calculating the unviewed point M is the elapsed days d while the recording execution power is also unviewed.
  • the value of elapsed days d is incremented by +1 for the previous value.
  • the values of the unviewed point M and the elapsed days d are stored in the preference storage unit 44 together with the user preference P. That is, the value of the user preference P for the content of the recorded data is determined to be low in proportion to the number of days that have elapsed while the recorded data has not been viewed.
  • the recorded data reproduction device 10 does not determine the user preference P for each content of each recorded data, and the recording history is the same day of the week, the same time zone, and the same.
  • the user preference p is determined for each of a plurality of contents serving as channels, that is, contents that are the same program. Therefore, when the user preference level P is determined based on the access history Ac shown in FIG. 2, the user preference level P is recorded on the recording day “Wed” and the recording time zone “22:00 to 23:00” as shown in FIG. ”, The content of the recording channel“ CH8 ”, the recording day“ Friday ”, the recording time zone“ 17:00 to 18:00 ”, and the content of the recording channel“ CH1 ”are determined and stored.
  • the recording date is "2005Z9Z14”
  • the recording time zone is “22:00 to 23:00”
  • the recording channel is" CH8 "
  • the preference level determination unit 34 sets the recording day of the week “Wed”, the recording time period “22:00 to 23:00”, and the recording channel “CH8”. Recorded content R is added to the user preference level P, and the user preference level P is updated. New.
  • the values of frame point N, continuous playback count n, unviewed point M, and elapsed days d are also stored for each content that is the same program. Is done.
  • the same program is used in the power content acquisition unit 20 that determines the user preference P for a plurality of contents having the same recording history as the same day of the week, the same time zone, and the same channel as the same program. For example, when acquiring a program ID or a program title for determining that the user preference P is determined, the user preference P may be determined based on this.
  • the user preference P may be determined for each genre of each content or for each performer. Information on the genre can be appropriately acquired from an electronic program guide (EPG).
  • EPG electronic program guide
  • the determination process of the user preference level P is performed periodically, for example, once a day.
  • a predetermined operation such as when the recording data is turned on or off is performed. It may be executed as a trigger.
  • a configuration in which recording and playback processing is executed as a trigger may be used.
  • the recorded data reproduction device 10 changes the summary form of the summary data summarizing the recorded data including the content according to the user preference P determined for each content. .
  • this control will be described.
  • This summary form change control is mainly executed by the summary data changing unit 33.
  • the summary data is data relating to the extraction start position B of one or more partial scenes from which the content force is extracted and the extraction time from the extraction start position B.
  • the summary data changing unit 33 The summary data generation unit 32 is controlled to change the sum of the extraction times T or the extraction start position B according to the user preference level P for the content to be generated.
  • the process of changing the sum of the extraction times T will be described with reference to FIG. In the following explanation, an example in which the user preference P is ranked in three levels, “normal”, “high”, and “low”.
  • FIG. (A) is an example of summary data of content ranked with “normal” user preference P.
  • a partial scene SC Extraction start position B is set at 10 minutes (Bl), 30 minutes (B2), 50 minutes (B3), 70 minutes (B4), 90 minutes (B5), and 110 minutes (B6) respectively.
  • the extraction time T from the extraction start position B is all set to 0.5 minutes. In other words, the total extraction time T is 3 minutes, and the playback time of the summary data is 3 minutes.
  • (b) in the figure is an example of summary data of content ranked with a user preference P of “high”.
  • the extraction start position B of the partial scene SC is the same as the example shown in Fig. 5 (a), but the extraction time T from the extraction start position B is all 0. It is set to 25 minutes. In other words, the total extraction time T is 1.5 minutes, and the playback time of the summary data is 1.5 minutes.
  • FIG. 5C is an example of summary data of content ranked with a user preference P of “low”.
  • the extraction start position B of the partial scene SC is the same as the example shown in FIGS. (A) and (b), but the extraction time T from the extraction start position B is all 0. Set to 75 minutes. In other words, the total extraction time T is 4.5 minutes, and the playback time of the summary data is 4.5 minutes.
  • the extraction times T of the extraction start position (B1 to B6) forces are all equal, but the extraction times T may not be equal.
  • the extraction time from the extraction start positions B1 to B3 may be 0.3 minutes, and the extraction time from the extraction start positions B4 to B6 may be 0.2 minutes.
  • the extraction time from the extraction start positions B1 to B3 may be 0.5 minutes, and the extraction time from the extraction start positions B4 to B6 may be 1 minute.
  • the reason for reducing the length of the summary data is that content with a high user preference level P is more likely to be viewed by the user in the main part of the recorded data. It is also a force that has a relatively low importance.
  • the reason for extending the length of the summary data is that content with a low user preference P is used to record summary data that is less likely to be viewed by the user. This is because there is a possibility of viewing in place of the volume, and its importance is relatively high. In other words, by performing the above control, it is possible to realize appropriate control according to the usage form of the summary data.
  • (A) in the figure is an example of summary data of content ranked with “normal” user preference P.
  • the partial scene SC extraction start position B is 30 minutes (Bl), 40 minutes (B2), 50 minutes (B3), 60 minutes (B4), and 70 minutes in the content with 120 minutes force. (B5) and 80 minutes (B6) are set respectively.
  • the extraction time T for the extraction start position B force is all set to 0.5 minutes. Therefore, the extraction range of the partial scene SC reproduced as summary data is the middle part of the content (30 minutes to 80.5 minutes).
  • FIG. 5B is an example of summary data of content ranked with the user preference P of “high”.
  • the extraction start position B of the partial scene SC is 0 minutes (Bl), 10 minutes (B2), 20 minutes (B3), 30 minutes (
  • the extraction range of the partial scene SC that is played back as summary data is the first half of the content (0 to 50.5 minutes).
  • the second half of the content (particularly the end portion) is unlikely to be included in the summary data of the content having a high user preference P, that is, the possibility of viewing the main part of the recorded data.
  • FIG. 5C is an example of content summary data in which the user preference P is ranked “low”.
  • the partial scene SC extraction start position B is 10 minutes (Bl), 30 minutes (B2), 50 minutes (B3), 70 minutes (B4), 90 minutes B5) and 110 minutes (B6) are set respectively. Therefore, the extraction range of the partial scene SC reproduced as summary data is almost the entire content (10 minutes to 110.5 minutes). Therefore, the summary data of the content having a low user preference P, that is, the possibility of viewing the main part of the recorded data can be made summary data that can easily grasp the outline of the entire content.
  • the summary data of content ranked with a low user preference P is limited to the second half of the content (60 minutes to 120 minutes). May be.
  • the willingness to view the user will be enhanced by ensuring that the ending part is included in the summary data, in particular, in the content having a story corresponding to the genre such as drama, movie, and animation.
  • User preferences Depending on the preference P, both the total extraction time T and the extraction start position B may be changed.
  • the change of the reproduction time of the summary data can be realized by changing only the reproduction time instead of changing the total sum of the extraction times T.
  • the summary data generation unit 32 generates summary data in advance with the sum of the extraction times T as a maximum.
  • the summary data changing unit 33 determines the playback time with reference to the user preference degree P for the content of the summary data to be played back in synchronization with the playback of the summary data.
  • the summary data reproduction unit 52 is caused to reproduce the determined reproduction time.
  • FIG. 4A shows an example of a list playback screen D1 that displays the identification information list 110 and the playback video 120 of summary data on the same screen.
  • the list'reproduction screen D1 is displayed using, for example, power-on of the recorded data reproduction device 10 or a predetermined operation by the user using the UI input device 92 as a trigger.
  • the list playback screen D1 has a list display section Dla for displaying the identification information list 110 and a playback video display section Dlb for displaying a playback video of summary data.
  • each content identification information CI of each recording data stored in the recording data storage unit 41 is displayed as a list as an identification information list 110.
  • the list generation unit 35 extracts the content identification information CI in the recorded data storage unit 41 and generates the identification information list 110. Then, control is performed to display the generated identification information list 110 on the list display unit Dlb.
  • the identification information list 110 is displayed on the list display unit Dlb through these processes. Real In the example shown in the embodiment, the program title and the recording start date and time are stored as the content identification information CI, and the program title and the recording start date and time of each recording data are displayed in the identification information list 110.
  • the list generation unit 35 that generates the identification information list 110 displays the content identification information CI in the order of the user preference P determined for each content.
  • FIG. 4B shows the user preference P determined for the content of each content identification information CI displayed in the identification information list 110.
  • the user preference P is From the content identification information CI of the highest program “Music Best” and “Morning ABC”, the user preference P is the lowest, and the content identification information of the program “Beauty, Landscape” is displayed in order.
  • the list generation unit 35 displays the content identification information CI corresponding to the time zone at which the identification information list 110 is displayed in the recording time of each content identification information CI above the identification information list 110.
  • Generate a list to do That is, for example, 24 hours is a late-night frame “23:00 to 03:59”, a morning frame “04: 0 to: L l: 59”, a daytime frame “12:00 to 17:59”, a night frame “18: It is divided into multiple time zones such as “00-22: 59”, and the content identification information CI that matches the time zone of the list display time and the time zone of the recording time is displayed at the top of the list.
  • the current time at the time of the list display is 23:45. Therefore, in the programs “Music Best” and “Morning ABC” with the same user preference P, the recording time is morning.
  • Content ID information for the “Music Best” content corresponding to the late-night frame “23: 00-03: 59” rather than “Morning ABC” corresponding to the frame “04: 0-11: 59” CI force ID information list Displayed at the top of 110.
  • the identification information list 110 may be generated based on the arrangement condition in which priority is given to the time zone of the recording time and the list display time rather than the user preference level P.
  • the content identification information CI of “beautiful scenery” is displayed next to the content identification information CI of “Music Best”.
  • the newest order (or oldest order) of the recording date and time may be given the highest priority as the order in which the identification information list 110 is arranged.
  • the identification information list 110 displayed on the list 'play screen Dl is configured such that, for example, the user can select any one content identification information CI by operating the UI input device 92.
  • the selected content identification information CI is highlighted by the display control unit 53 as shown in the figure, for example.
  • the reproduction video display unit Dlb displays the reproduction video of the summary data reproduced by the summary data reproduction unit 52 under the control of the display control unit 53.
  • the playback video 120 displayed in the playback video display unit Dlb is a playback video of summary data that summarizes the recording data of the content identification information CI selected in the identification information list 110. That is, the summary data reproduction unit 52 selects the recording data including the selected one content identification information CI from the recording data storage unit 41, selects the summary data of the selected recording data from the summary data storage unit 42, and summarizes it. Play the data.
  • the user preference level P for content is unique to each individual.
  • the recorded data reproduction apparatus 10 is often shared by a plurality of people such as family members. Therefore, it is difficult to accurately determine the user preference P for each individual. Therefore, as a second embodiment, a recorded data reproduction apparatus 10 that inputs user information at the time of viewing and recording and determines the user preference P based on the input user information will be described below.
  • FIG. 9 is a control flow at the time of recording of content or playback of recorded data in the recorded data playback apparatus 10 according to the present embodiment.
  • the control unit 30 sends the user information to the user.
  • a process for prompting input is executed, and in response to this, the user inputs user information using, for example, the UI input device 92, whereby the user information is input to the recorded data reproduction device 10 (S12).
  • the content recording or the reproduction of the recorded data is executed, and when this is finished, when the content recording is executed (S13: Yes), the user identification information CI including the user information input is included.
  • the recorded data is stored in the recorded data storage unit 41 (S14). Further, the above access history Ac including the entered user information is stored in the access history storage unit 43. Store (S15). Note that the process of storing the user identification information in the content identification information CI (corresponding to S14) is omitted, and the recording information included in the access history Ac is referenced to obtain the user information corresponding to each stored recording data. It can be configured! /
  • the recorded data reproduction device 10 determines the user preference P for each user based on the input user information. Even if it has, the viewing tendency of each user can be accurately reflected in the user preference P. Since the content identification information CI includes user information, the identification information list 110 can be generated for each user, and the user can extract and display only the content identification information CI of the recorded data recorded by the user. You can see Listing 110
  • the “user information” is information for identifying a user who performs recording or playback.
  • a plurality of user candidates (user 1, user 2, user 3) are displayed on the display screen D2. It may be configured to display one and select force 1 from these.
  • the display screen D1 see FIG. 8 for displaying the identification information list 110
  • the display screen D3 shown in FIG. 10 (b) is displayed to identify the selected user. Only the information list 110 can be displayed.
  • the recorded data reproduction device 10 of the present invention determines the user preference P for each content of the recorded data, and the recording including the content according to the determined user preference P. Since the summarization form in the data summarization data is changed, it is possible to provide the user with appropriate summarization data in consideration of the user's preference for each content. In other words, the user can easily use the content summary data for various purposes according to his / her preference for each content.
  • real-time viewing history of content may be further stored as access history Ac, and user preference P may be determined based on these.
  • access history Ac the viewing history that the user watched in real time without recording the content
  • user preference P the viewing history that the user watched in real time without recording the content is also stored as the access history, so the accuracy of the user preference P is reduced. Can be further improved.
  • each unit and each function in the recorded data reproducing apparatus 10 shown in each of the above embodiments can be provided as a program.
  • the program can be provided by being stored in a recording medium (not shown).
  • Recording media include CD-ROM, flash ROM, memory card (compact flash (registered trademark), smart media, memory stick, etc.), compact disc, magneto-optical disc, digital versatile disc, flexible disc and node disc. Can be used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

 ユーザのコンテンツに対する嗜好度を考慮した、適切な要約データを提供することができる録画データ再生装置およびプログラムを提供することをその課題とする。  少なくとも映像情報から成るコンテンツと、コンテンツの内容を識別するためのコンテンツ識別情報と、が関連付けられた1以上の録画データを記憶する記憶手段40と、コンテンツに基づいて、各録画データの要約データを生成する要約データ生成手段32と、生成した要約データを再生する要約データ再生手段52と、各コンテンツのアクセス履歴に基づいて、各コンテンツに対するユーザ嗜好度を決定する嗜好度決定手段34と、決定したユーザ嗜好度に応じて、コンテンツを含む録画データの要約データにおける要約形態を変更する要約データ変更手段33と、を備えたものである。

Description

明 細 書
録画データ再生装置およびプログラム
技術分野
[0001] 本発明は、少なくとも映像情報を含むコンテンツを録画した録画データを再生する 録画データ再生装置およびプログラムに関するものである。
背景技術
[0002] 近年、放送やネットワークによって配信される少なくとも映像情報を含むコンテンツ の視聴履歴に基づいて、ユーザの当該コンテンツに対するユーザ嗜好度を決定する 方法が提案されている (例えば特許文献 1参照)。そして、決定したユーザ嗜好度を 利用して、視聴対象となる多数のコンテンツ力 ユーザ嗜好度が高 、コンテンツを検 索して表示したり、ユーザ嗜好度が高いコンテンツを自動録画したりすることができる コンテンツ受信 z録画装置が多数登場している。
[0003] また、録画データを要約した要約データ (ダイジェスト)を生成し、これを再生して視 聴できる録画データ再生装置が開示されている(例えば特許文献 2参照)。この要約 データは、録画データの検索時に視聴したり、録画データを視聴する時間を短縮さ せるため、本編に代えて視聴したりすることに利用されている。
特許文献 1 :特開 2003— 023589号公報
特許文献 2:特開 2001— 155470号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] ところで、上述の嗜好度が高いコンテンツの場合、ユーザは録画データ本編を視聴 する可能性が高いことが容易に想像される。すなわち、要約データが録画データ本 編に代えて視聴される可能性は低いものとなる。一方、上述の嗜好度が低いコンテン ッの場合、録画データ本編に代えて要約データが視聴されることも多いはずである。 このように、ユーザのコンテンツに対する嗜好度によって、そのコンテンツの録画デー タを要約した要約データの利用も様々であることが想像できるが、従来の録画データ 再生装置では、ユーザのコンテンツに対する嗜好度を考慮した要約データを提供す ることは不可能であった。
[0005] 上記の問題に鑑み、本発明は、ユーザのコンテンツに対する嗜好度を考慮した、適 切な要約データを提供することができる録画データ再生装置およびプログラムを提供 することをその課題とする。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明の録画データ再生装置は、少なくとも映像情報から成るコンテンツと、前記 コンテンツの内容を識別するためのコンテンツ識別情報と、が関連付けられた 1以上 の録画データを記憶する記憶手段と、コンテンツに基づいて、各録画データの要約 データを生成する要約データ生成手段と、生成した要約データを再生する要約デー タ再生手段と、各コンテンツのアクセス履歴に基づいて、各コンテンツに対するユー ザ嗜好度を決定する嗜好度決定手段と、決定したユーザ嗜好度に応じて、コンテン ッを含む録画データの要約データにおける要約形態を変更する要約データ変更手 段と、を備えたことを特徴とする。
[0007] この構成によれば、録画データの各コンテンツに対するユーザ嗜好度を決定し、決 定したユーザ嗜好度に応じて、そのコンテンツを含む録画データの要約データにお ける要約形態を変更するので、ユーザの各コンテンツに対する嗜好度を考慮した、 適切な要約データをユーザへ提供することができる。すなわち、ユーザは自身の各コ ンテンッに対する嗜好度に応じて様々な用途にそのコンテンツの要約データを利用 し易くなる。なお、「コンテンツに対するユーザ嗜好度」とは、視聴者 (ユーザ)のコン テンッに対する「好みの度合 ヽ」を数値ィ匕したものである。
[0008] この場合、決定したユーザ嗜好度順にコンテンツ識別情報を一覧表示する識別情 報リストを生成するリスト生成手段と、識別情報リストを表示させる表示制御手段と、を 更に備えることが好ましい。
[0009] この構成によれば、決定したユーザ嗜好度順に識別情報リストを表示する、すなわ ちコンテンツ識別情報をユーザの視聴傾向が高い順に並べたり若しくは低い順に並 ベたりすることができる。従って、例えばコンテンツ識別情報をユーザ嗜好度が高い 順に表示することにより、ユーザは、自身がより好みそうな録画データを記憶している 録画データのなかから容易に検索することができる。 [0010] また、この場合、要約データ変更手段は、要約データ再生手段を制御し、要約デー タの再生時間を変更すること好まし 、。
[0011] この構成によれば、ユーザ嗜好度に応じた要約形態の変更として、要約データの 再生時間を変更することから、例えば嗜好度が高いコンテンツ、すなわちユーザが録 画データ本編を視聴する可能性が高いコンテンツの要約データは再生時間を短め に設定し、反対に嗜好度が低いコンテンツ、すなわちユーザが録画データ本編を視 聴する可能性が低 、コンテンツの要約データは、要約データを視聴するだけで内容 が把握できるよう再生時間を長めに設定する、といった制御が可能となり、要約デー タの利用形態に応じた適切な制御が実現できる。また、この場合要約データの再生 時間のみを変更するので、要約データを再び生成する必要がなく処理効率がよい。
[0012] また、この場合、要約データ生成手段は、コンテンツ力 抽出する 1以上の部分シ ーンの抽出開始位置および各抽出開始位置力 の抽出時間に関する情報を、要約 データとして生成し、要約データ変更手段は、要約データ生成手段を制御し、抽出 時間の総和を変更することが好ま 、。
[0013] この構成によれば、要約形態の変更として、要約データとして抽出する部分シーン の抽出時間の総和を変更する、すなわち要約データの長さを変更するので、例えば 嗜好度が高 、コンテンツ、すなわちユーザが録画データ本編を視聴する可能性が高 いコンテンツの要約データはその長さを短縮し、反対に嗜好度が低いコンテンツ、す なわちユーザが録画データ本編を視聴する可能性が低いコンテンツの要約データは 、要約データを視聴するだけでその内容が把握できるよう要約データの長さを延長 する、といった制御が可能となり、要約データの利用形態に応じた適切な制御が実現 できる。
[0014] また、この場合、要約データ生成手段は、コンテンツ力 抽出する 1以上の部分シ ーンの抽出開始位置および各抽出開始位置力 の抽出時間に関する情報を、要約 データとして生成し、要約データ変更手段は、要約データ生成手段を制御し、部分 シーンの抽出開始位置を変更することが好ま 、。
[0015] この構成によれば、ユーザ嗜好度に応じた要約形態の変更として、録画データから 要約データとして抽出する 1以上の部分シーンの抽出開始位置を変更することによつ て、例えば嗜好度が高いコンテンツの要約データは、よりユーザの視聴意欲を高める ベく録画データの結末 (後半部分)が要約データに入らないよう、全ての抽出開始位 置を録画データの前半部分に設定したり、反対に、嗜好度が低いコンテンツの要約 データは、録画データの概要が要約データを視聴することで把握できるよう、録画デ ータ全体力 均等に抽出開始位置を設定したりすることが可能となるので、ユーザ嗜 好度に応じた、多様な要約データを生成することができる。なお、嗜好度が低いコン テンッの要約データは、そのコンテンツに対してユーザに興味を抱かせるよう、録画 データのハイライトシーンを抽出して要約データを生成してもよい。
[0016] また、この場合、コンテンツ識別情報には録画時間に関する情報が含まれ、表示制 御手段は、識別情報リストを表示する時点の時間帯と、録画時間の時間帯とが同一 であるコンテンツ識別情報を、識別情報リストの上位に表示させることが好ましい。
[0017] この構成によれば、ユーザが録画データを視聴しょうとしている時間帯と同一の時 間帯に録画された録画データのコンテンツ識別情報が、識別情報リストの上位に表 示されることから、ユーザが、コンテンツの録画時間帯と同一の時間帯にそのコンテ ンッの録画データを視聴することを望む場合、容易に該当する録画データを検索す ることが可能となる。
[0018] また、この場合、嗜好度決定手段は、録画データの再生時間に基づいて、当該録 画データにおけるコンテンツのユーザ嗜好度を更新することが好ましい。
[0019] この構成によれば、録画データの再生時間に基づいて、その録画データにおける 前記コンテンツのユーザ嗜好度を更新するので、例えば、再生時間に比例してユー ザ嗜好度を高く決定すれば、ユーザがそのコンテンツを視聴すればするほど嗜好度 は高いものとなり、より確実にコンテンツに対するユーザの視聴傾向をユーザ嗜好度 に反映させることができる。なお、この場合、各録画データのコンテンツに対して嗜好 度を決定するのではなぐ例えば録画履歴が同一曜日、同一時間帯および同一チヤ ンネルとなる複数のコンテンッをグループ化し、そのグループ毎にユーザ嗜好度を決 定することが好ましい。
[0020] また、この場合、嗜好度決定手段は、録画データの録画開始から未視聴の経過時 間に基づいて、当該録画データにおけるコンテンツのユーザ嗜好度を更新すること が好ましい。
[0021] この構成によれば、録画データの録画開始力 未視聴の経過時間に基づいて、そ の録画データにおけるコンテンツのユーザ嗜好度を更新するので、例えば、未視聴 の経過時間に比例してユーザ嗜好度を低く決定すれば、ユーザが録画はしたものの 、そのコンテンツを視聴しな 、時間が経過すればするほど嗜好度は低 、ものとなり、 より確実にコンテンツに対するユーザの視聴傾向をユーザ嗜好度に反映させることが できる。
[0022] さらに、この場合、視聴および録画の実行時に、当該視聴および録画を行うユーザ を識別するためのユーザ情報を入力するユーザ情報入力手段、を更に備え、嗜好度 決定手段は、入力されたユーザ毎のアクセス履歴に基づいて、ユーザ毎にユーザ嗜 好度を決定するとともに、記憶手段は、録画データをユーザ毎に記憶し、リスト生成 手段は、ユーザ毎に識別情報リストを生成することが好ましい。
[0023] この構成によれば、視聴および録画を実行するユーザを識別し、そのユーザ毎に 嗜好度を決定し、さらにユーザ毎に識別情報リストを生成するので、例えば、家族な ど複数人数で録画データ再生装置を共有する場合でも、各ユーザの視聴傾向を正 確にユーザ嗜好度に反映させることができる。また、ユーザ毎に識別情報リストを生 成するので、ユーザは自身が録画した録画データのコンテンツ識別情報のみを抽出 表示した識別情報リストを視認することが可能となる。
[0024] 本発明のプログラムは、上記の録画データ再生装置における各手段として機能さ せるためのものであることを特徴とする。
[0025] このプログラムを用いることにより、ユーザのコンテンツに対する嗜好度を考慮した、 適切な要約データを提供することができる録画データ再生装置を実現することができ る。
図面の簡単な説明
[0026] [図 1]本発明の一実施形態に係る録画データ再生装置のブロック構成図である。
[図 2]アクセス履歴の一例を示す図である。
[図 3]ユーザ嗜好度を決定する方法の一例を説明するための説明図である。
[図 4]再生ポイント算出のフローを表すフローチャートである。 [図 5]嗜好度記憶部に記憶されるデータの一例である。
圆 6]要約形態変更の一例を説明するための説明図である。
圆 7]要約形態変更の他の例を説明するための説明図である。
圆 8]要約データの再生映像および識別情報リストを同一画面で表示するリスト'再生 画面の一例を示す図である。
圆 9]第 2実施形態に係る録画データ再生装置における、録画および再生実行時の 制御フローである。
[図 10]ユーザ情報入力時および識別情報リスト表示時に表示する表示画面の一例を 表す図である。
符号の説明
10 録画データ再生装置
30 制御部
32 要約データ生成部
33 要約データ変更部
34 嗜好度決定部
35 リスト生成部
40 fe- B¾
41 録画データ記憶部
50 再生 ·表示部
52 要約データ再生部
53 表示制御部
110 識別情報リスト
120 再生映像
CI コンテンツ識別情報
D1 リスト'再生画面
Ac アクセス履歴
B 抽出開始位置
P ユーザ嗜好度 T 抽出時間
発明を実施するための最良の形態
[0028] 以下、本発明の一実施形態に係る録画データ再生装置、およびプログラムについ て、添付図面を参照しながら詳細に説明する。図 1は、本発明の一実施形態に係る 録画データ再生装置 10のブロック構成図である。同図に示すように、録画データ再 生装置 10は、外部から少なくとも映像情報を含むコンテンッを取得するコンテンツ取 得部 20と、各種制御を行う制御部 30と、コンテンツを録画した録画データを記憶する 記憶部 40と、録画データや要約データの再生、並びに録画データや要約データの 再生映像を表示装置 91に表示するための制御を行う再生 ·表示部 50と、から構成さ れる。
[0029] コンテンツ取得部 20は、受信アンテナ 81から地上波、 BS、 CS等のテレビジョン放 送を受信する場合、いわゆるチューナが主要構成要素となる。また、外部機器 82 (外 部出力端子を有するテレビ、パーソナルコンピュータ、各種チューナ等)からコンテン ッを取得する場合は、外部入力端子がコンテンツ取得部 20の主要構成要素となる。 なお、特に図示しないが、コンテンツ取得部 20は、インターネットなど通信網を介して 配信される映像情報を取得することも可能であり、コンテンツ取得部 20として、各種 半導体メモリや光ディスクの読取装置を搭載して 、る場合は、それらに記録されて ヽ るコンテンツを取得することも可會である。また、コンテンツ取得咅 20は、コンテンツの 取得元 (例えばテレビ放送局等)から、そのコンテンツの番組タイトルや番組ジャンル といったコンテンツに関する詳細情報をコンテンツとともに取得することが可能である
[0030] 制御部 30は、録画データ再生装置 10の各部を統括して各種制御を行うものであり 、具体的には、取得したコンテンツを録画するコンテンツ録画部 31と、録画したコンテ ンッに基づ 、て要約データを生成する要約データ生成部 32と、要約データ生成部 3 2および要約データ再生部 52による制御を変更させる要約データ変更部 33と、ァク セス履歴記憶部 43に記憶したアクセス履歴 Ac (図 2参照)に基づいて、録画した各コ ンテンッに対するユーザ嗜好度 Pを決定する嗜好度決定部 34と、コンテンツを識別 するためのコンテンツ識別情報 CI (後述する;図 8参照)を一覧表示する識別情報リ スト 110 (図 8参照)を生成するリスト生成部 35と、を備えて!/、る。
[0031] なお、要約データ生成部 32によって生成される要約データは、要約データとして抽 出する 1以上の部分シーンの抽出開始位置 Bおよび各抽出開始位置からの各抽出 時間 Tに関するデータである(図 6または図 7参照)。また、制御部 30は例えばリモコ ン等の UI入力装置 92から送信される信号を受信し、これに基づ 、て各種制御を行う ことが可能である。
[0032] 記憶部 40は、上記のコンテンツ録画部 31によって録画された録画データを記憶す る録画データ記憶部 41と、要約データ生成部 32によって生成された要約データを 記憶する要約データ記憶部 42と、取得した各コンテンツの録画履歴および視聴履歴 を含むアクセス履歴 Acを記憶するアクセス履歴記憶部 43と、嗜好度決定部 34によ つて決定されたユーザ嗜好度 Pを記憶する嗜好度記憶部 44と、を備えている。また、 録画データ記憶部 41は、録画したコンテンツと、これを識別するためのコンテンツ識 別情報 CI (例えば録画開始日時および録画チャンネル等;コンテンツ取得部 20が番 組タイトル等の詳細情報を取得した場合にはこれを含む)とを関連付け、これを録画 データとして記憶している。なお、要約データには、対応する録画データに関する情 報 (例えばコンテンツ識別情報 CI)が付加されている。また、記憶部 40はハードディ スク、各種半導体メモリ、各種光ディスク等により構成可能であり、その種類は問わな い。
[0033] 再生 ·表示部 50は、録画データを再生する録画データ再生部 51と、要約データを 再生する要約データ再生部 52と、上述のリスト生成部 35により生成された識別情報 リストおよび要約データや録画データの再生映像を表示装置 91に表示させるための 制御を行う表示制御部 53と、を備えている。
[0034] 例えば、コンテンツ録画部 31においてコンテンツの録画を完了すると、録画したコ ンテンッと、そのコンテンツを識別するためのコンテンツ識別情報 CIとが関連付けら れ、録画データとして録画データ記憶部 41に記憶される。さらに、要約データ生成部 32において要約データが生成され、要約データ記憶部 42に記憶される。なお、要約 データの生成を録画の実行と同期して行う構成でもよい。また、このときアクセス履歴 Acとして、 1のコンテンツに対して録画が実行された旨の履歴データが生成される。 以下、このアクセス履歴 Acについて図 2を参照して説明する。
[0035] 同図に示すように、アクセス履歴 Acは、ユーザが 1のコンテンツに対して録画およ び再生を実行する度にその履歴として履歴データが生成されるものであり、データ項 目として、「録画日」、「録画時間帯」、「録画曜日」、「録画チャンネル」、 「アクセス種 別」、「再生日」、「再生時間」を有している。制御部 30は、コンテンツの録画が完了す ると、「録画日」、「録画時間帯」、「録画曜日」および「録画チャンネル」に関する情報 をコンテンツ録画部 31より取得し、さらに「アクセス種別」を「録画」に設定して 1の履 歴データを生成し、アクセス履歴 Acとして記憶する。また、制御部 30は、録画データ の再生を終了すると、再生した録画データの「再生時間」に関する情報を録画データ 再生部 51より取得し、さらに「アクセス種別」を「再生」に、「再生日」に現在の日付を 設定して 1の履歴データを生成し、アクセス履歴 Acとして記憶する。
[0036] 続いて、上述のアクセス履歴 Acに基づくユーザ嗜好度 P決定処理の一例について 説明する。図 3 (a)に示すように、嗜好度決定部 34は、 1のコンテンツに対して録画が 実行された場合、そのコンテンツに対して録画ポイント R (値は任意とする)を付与し、 この付与値をそのコンテンツに対するユーザ嗜好度 Pとして決定する。なお、録画ポ イント Rは、コンテンツの番組ジャンル、放送曜日、放送枠(時間帯)等で重み付けを 行ってもよい。
[0037] また、同図(b)に示すように、 1のコンテンツに対して再生が実行された場合、その コンテンツに対して再生ポイント Sを算出し、算出した再生ポイント Sと、そのコンテン ッに対する既存のユーザ嗜好度 Poとを加算した値を、最新のユーザ嗜好度 Pnとし て更新する。
[0038] ここで、嗜好度決定部 34による再生ポイント Sの算出方法について説明する。再生 ポイント Sは、録画したコンテンツを例えば 15分単位で区切り、これらを 1の枠として 枠毎に枠ポイント Nを算出し、算出した枠ポイント Nの総和を枠数 (コンテンツが 60分 の場合枠数は 4となる)で除したものである(図 3 (b)参照)。そして、枠ポイント Nは、 図示するように連続再生回数 nを指数として算出される。以下、録画日時「200576 77」、録画曜日「水」、録画時間帯「22 : 00〜23 : 00」、および録画チャンネル「CH 8」であるコンテンツの録画データが 60分再生された場合の再生ポイント Sの算出例 について、図 3 (b)および図 4のフローチャートを参照して具体的に説明する。なお、 以下の説明では録画データが初めて再生されたものとする。
[0039] 図 4のフローチャートに示すように、まず、枠ポイント Nに初期値として任意の値を設 定する(仮に本実施形態では「3」に設定;(S01)。次に、録画データが初めて再生さ れたので、連続再生回数 nを「0」に設定する(S02)。そして、最初の枠 (0〜15分)の 枠ポイント Nを算出する(S03)。この場合、枠ポイント Nは、 3 + 2°=4となる(図 3 (b) 参照)。さらに、再生がこの枠 (0分〜 15分)で終了したか否かを判別する(S04)。図 3 (b)に示すように、この録画データの再生時間は 60分であり、再生はこの枠で終了 しておらず(S04: No)、連続再生回数 nをカウントアップする(n= 1; S05)。
[0040] そして、次の枠(15〜30分)の枠ポイント Nを算出する(S03)。この場合、枠ポイン ト Nは、 3 + 2i = 5となる(図 3 (b)参照)。さらに、再生がこの枠(15分〜 30分)で終了 した力否かを判別する(S04)。上記同様に、再生はこの枠で終了しておらず (S04 : No)、連続再生回数 nをカウントアップする(n= 2 ; S05)。そして、さらに次の枠(30 〜45分)の枠ポイント Nを算出する(S03)。この場合、枠ポイント Nは、 3 + 22 = 7とな る(図 3 (b)参照)。さらに、再生がこの枠(15分〜 30分)で終了した力否かを判別し( S04)、上記同様に、再生はこの枠で終了していないので(S04 : No)、連続再生回 数 nをカウントアップする(n= 3; S05)。
[0041] そして、さらに次の枠 (45分〜 60分)の枠ポイント Nを算出する(S03)。この場合、 枠ポイント Nは、 3 + 23= 11となる(図 3 (b)参照)。その後、再生がこの枠 (45分〜 60 分)で終了した力否かを判別する(S04)。ここでは、再生がこの枠で終了するので (S 04 : Yes) ,図 3 (b)に示す計算式に基づいて再生ポイント Sを算出する(S06)。すな わち、図 3 (b)に図示するように再生ポイント Sは 6となる。なお、ここでは小数点以下 を切り捨てて 、るが、小数点以下を四捨五入してもよ 、。
[0042] また、枠ポイント Nおよび連続再生回数 nの値はユーザ嗜好度 Pの値とともに嗜好 度記憶部 44に記憶される。すなわち、録画データの再生が 2回目以降である場合に は、枠ポイント Nに対する初期値の設定に代えて(S01に該当)、記憶している枠ボイ ント Nの値を設定する。同様に、連続再生回数 nに対する「0」の設定に代えて(S02 に該当)、記憶している連続再生回数 nの値を設定する。すなわち、録画データの再 生時間に比例して、その録画データのコンテンツに対するユーザ嗜好度 Pの値も高く 決定される。
[0043] さらに、図 3 (c)に示すように、嗜好度決定部 34は、 1のコンテンツに対して録画が 実行され、且つその録画データが未視聴である場合、そのコンテンツに対して未視 聴ポイント Mを算出し、算出した未視聴ポイント Mに当該コンテンッに対する既存の ユーザ嗜好度 Poを加算した値を、そのコンテンツに対する最新のユーザ嗜好度 pnと して更新する。なお未視聴ポイント Mは同図(c)に示す計算式に基づいて算出され るものであり、初期値は任意の値とする。
[0044] また、未視聴ポイント Mを計算する計算式の指数 (dZ2)に含まれる定数 dは、録画 の実行力も未視聴である間の経過日数 dである。同図(c)に示すように、例えばこの 嗜好度決定処理を 1日 1回の周期で実行する場合には、経過日数 dの値を前回の値 力も + 1ずつカウントアップする。なお、未視聴ポイント Mおよび経過日数 dの値はュ 一ザ嗜好度 Pの値とともに嗜好度記憶部 44に記憶される。すなわち、録画データが 未視聴である間の経過日数に比例して、その録画データのコンテンツに対するユー ザ嗜好度 Pの値が低く決定される。
[0045] さらに、本実施形態に係る録画データ再生装置 10は、ユーザ嗜好度 Pを各録画デ ータのコンテンツ毎に決定するのではなぐ録画履歴が同一曜日、同一時間帯、およ び同一チャンネルとなる複数のコンテンツ、すなわち同一番組であるコンテンツ毎に ユーザ嗜好度 pを決定する。従って、図 2に示すアクセス履歴 Acに基づいてユーザ 嗜好度 Pを決定した場合、図 5に示すようにユーザ嗜好度 Pは、録画曜日「水」、録画 時間帯「22 : 00〜23: 00」、録画チャンネル「CH8」であるコンテンツと、録画曜日「 金」、録画時間帯「17 : 00〜18 : 00」、録画チャンネル「CH1」であるコンテンツ毎に 決定されて記憶される。
[0046] そして、例えば図 2に示すアクセス履歴 Acにおいて、録画日が「2005Z9Z14」、 録画の時間帯が「22: 00〜23: 00」、曜日力 ^水」、録画チャンネルが「CH8」、ァク セス種別が「録画」である履歴データが生成された場合、嗜好度決定部 34は、録画 曜日「水」、録画時間帯「22: 00〜23: 00」、録画チャンネル「CH8」のコンテンツに 対して記憶して 、るユーザ嗜好度 Pに録画ポイント Rを加算し、ユーザ嗜好度 Pを更 新する。
[0047] また、同図に示すように、上述のユーザ嗜好度 Pに加え、枠ポイント N、連続再生回 数 n、未視聴ポイント M、経過日数 dの値も同一番組であるコンテンツ毎に記憶される 。なお、上記の説明では録画履歴が同一曜日、同一時間帯、および同一チャンネル である複数のコンテンツを同一番組としてユーザ嗜好度 Pを決定している力 コンテン ッ取得部 20にお 、て、同一番組であると判別するための例えば番組 IDや番組タイト ルを取得して 、る場合には、これに基づ!/、てユーザ嗜好度 Pを決定する構成でもよ い。さらに、この他にも各コンテンツのジャンル毎や出演者毎にユーザ嗜好度 Pを決 定してもよい。なお、ジャンルに関する情報は、電子番組ガイド(EPG : Electric Progr am Guide)から適宜取得できる。
[0048] また、上述のようにユーザ嗜好度 Pの決定処理は、例えば 1日 1回の周期で周期的 に実行されるものとした力 録画データの電源 ONまたは OFF時など、所定の操作を トリガとして実行してもよい。もちろん、録画ポイント Rおよび再生ポイント Nの算出に 伴うユーザ嗜好度 pの更新にっ ヽては、録画および再生処理をトリガとして実行する 構成でもよい。
[0049] そして、本実施形態に係る録画データ再生装置 10は、各コンテンツに対して決定 したユーザ嗜好度 Pに応じて、そのコンテンツを含む録画データを要約した要約デー タの要約形態を変更する。以下、この制御について説明する。
[0050] この要約形態変更の制御は、主に要約データ変更部 33により実行される。上述の ように要約データは、コンテンツ力 抽出する 1以上の部分シーンの抽出開始位置 B および各抽出開始位置 Bからの抽出時間丁に関するデータであるが、要約データ変 更部 33は、要約データの生成対象となるコンテンツに対するユーザ嗜好度 Pに応じ て、要約データ生成部 32に対し、上記抽出時間 Tの総和、または上記抽出開始位 置 Bを変更させる制御を行う。最初に、抽出時間 Tの総和を変更する処理から図 6を 参照して説明する。なお、以下の説明では、ユーザ嗜好度 Pを「ふつう」、「高」、「低」 の 3段階にランク付けする例を説明する。
[0051] 同図(a)は、ユーザ嗜好度 Pが「ふつう」にランク付けされたコンテンツの要約データ の一例である。図示するように、 120分力 成るコンテンツにおいて、部分シーン SC の抽出開始位置 Bは、それぞれ 10分 (Bl)、 30分 (B2)、 50分 (B3)、 70分 (B4)、 9 0分 (B5)、 110分 (B6)の位置にそれぞれ設定され、抽出開始位置 Bからの抽出時 間 Tは全て 0. 5分に設定されている。すなわち抽出時間 Tの総和は 3分となり、要約 データの再生時間が 3分となる。
[0052] これに対し、同図(b)は、ユーザ嗜好度 Pが「高」にランク付けされたコンテンツの要 約データの一例である。図示するように、 120分力 成るコンテンツにおいて、部分シ ーン SCの抽出開始位置 Bは同図(a)に示す例と同様であるが、抽出開始位置 Bから の抽出時間 Tは全て 0. 25分に設定されている。すなわち抽出時間 Tの総和は 1. 5 分となり、要約データの再生時間が 1. 5分となる。
[0053] 一方、同図(c)は、ユーザ嗜好度 Pが「低」にランク付けされたコンテンツの要約デ ータの一例である。図示するように、 120分力 成るコンテンツにおいて、部分シーン SCの抽出開始位置 Bは同図 (a)および (b)に示す例と同様であるが、抽出開始位置 Bからの抽出時間 Tは全て 0. 75分に設定されている。すなわち抽出時間 Tの総和は 4. 5分となり、要約データの再生時間が 4. 5分となる。
[0054] なお、上述の例では、各抽出開始位置 (B1〜B6)力 の抽出時間 Tを全て均等と しているが、抽出時間 Tは均等でなくてもよい。例えば同図(b)に示す例にでは、抽 出開始位置 B1〜B3からの抽出時間を 0. 3分とし、抽出開始位置 B4〜B6からの抽 出時間を 0. 2分としてもよい。同様に、同図(c)に示す例にでは、抽出開始位置 B1 〜B3からの抽出時間を 0. 5分とし、抽出開始位置 B4〜B6からの抽出時間を 1分と してちよい。
[0055] また、ユーザ嗜好度 Pが高 、場合に要約データの長さを短縮する理由は、ユーザ 嗜好度 Pが高いコンテンツは、ユーザが録画データ本編を視聴する可能性が高ぐ 要約データの重要度が比較的低いものとなる力もである。一方で、ユーザ嗜好度 Pが 低い場合に要約データの長さを延長する理由は、ユーザ嗜好度 Pが低いコンテンツ は、ユーザが録画データ本編を視聴する可能性が低ぐ要約データを録画データ本 編に代えて視聴する可能性も充分あり、その重要度が比較的高いものとなるからであ る。すなわち、上記の制御を行うことにより、要約データの利用形態に応じた適切な 制御が実現可能となる。 [0056] 次に、抽出開始位置 Bを変更する処理について図 7を参照して説明する。同図 (a) は、ユーザ嗜好度 Pが「ふつう」にランク付けされたコンテンツの要約データの一例で ある。図示するように、 120分力も成るコンテンツにおいて、部分シーン SCの抽出開 始位置 Bは、それぞれ 30分(Bl)、 40分(B2)、 50分(B3)、 60分(B4)、 70分(B5) 、 80分 (B6)の位置にそれぞれ設定されている。なお、抽出開始位置 B力もの抽出 時間 Tは全て 0. 5分に設定されているとする。従って、要約データとして再生される 部分シーン SCの抽出範囲はコンテンツの中間部分(30分〜 80. 5分)となる。
[0057] これに対し、同図(b)は、ユーザ嗜好度 Pが「高」にランク付けされたコンテンツの要 約データの一例である。図示するように、 120分力 成るコンテンツにおいて、部分シ ーン SCの抽出開始位置 Bは、それぞれ 0分 (Bl)、 10分 (B2)、 20分 (B3)、 30分(
B4)、 40分 (B5)、 50分 (B6)の位置にそれぞれ設定されている。従って、要約デー タとして再生される部分シーン SCの抽出範囲はコンテンツ前半部分 (0分〜 50. 5分
)となる。従って、ユーザ嗜好度 Pが高い、すなわち録画データ本編を視聴する可能 性が高いコンテンツの要約データに、コンテンツの後半部分 (特に結末部分)が含ま れる虡がない。
[0058] 一方、同図(c)は、ユーザ嗜好度 Pが「低」にランク付けされたコンテンツの要約デ ータの一例である。図示するように、 120分力 成るコンテンツにおいて、部分シーン SCの抽出開始位置 Bは、それぞれ 10分 (Bl)、 30分 (B2)、 50分 (B3)、 70分 (B4) 、 90分 (B5)、 110分 (B6)の位置にそれぞれ設定されている。従って、要約データと して再生される部分シーン SCの抽出範囲はほぼコンテンツ全体(10分〜 110. 5分) となる。従って、ユーザ嗜好度 Pが低い、すなわち録画データ本編を視聴する可能性 が低 ヽコンテンツの要約データを、コンテンツ全体の概略を容易に把握し得る要約 データとすることができる。
[0059] なお、ユーザ嗜好度 Pが「低」にランク付けされたコンテンツの要約データは、要約 データとして再生される部分シーン SCの抽出範囲をコンテンツ後半部分 (60分〜 1 20分)に限定してもよい。これにより、特にドラマ、映画、アニメといったジャンルに該 当するストーリー性を有するコンテンツにおいて、結末部分が確実に要約データに盛 り込まれることにより、ユーザの視聴意欲が高まることが期待できる。また、ユーザ嗜 好度 Pに応じて、抽出時間 Tの総和および抽出開始位置 Bの双方を変更させてもよ い。
[0060] ところで、要約データの再生時間の変更は、上記抽出時間 Tの総和の変更に代え て、再生時間のみを変更することでも実現し得る。この場合、要約データ生成部 32で は、予め抽出時間 Tの総和を最大として要約データを生成しておく。そして、要約デ ータ変更部 33は、要約データの再生実行に同期して、再生対象となる要約データの コンテンツに対するユーザ嗜好度 Pを参照しその再生時間を決定する。そして、要約 データ再生部 52に対し、決定した再生時間分の再生を行わせる。
[0061] このように、各コンテンツに対するユーザ嗜好度 Pに応じて、要約データとして抽出 する部分シーンの抽出開始位置 Bを変更したり、要約データの再生時間を変更した りすることによって、ユーザの各コンテンツに対する嗜好度を考慮した、適切な要約 データをユーザへ提供することができる。すなわち、ユーザは自身の各コンテンツに 対する嗜好度に応じて様々な用途にそのコンテンツの要約データを利用し易くなる。 なお、上述の例では、ユーザ嗜好度 Pを三段階にランク付けして要約形態を変更し ているが、さらに細力べ閾値を設定してもよい。
[0062] 続いて、表示制御部 53による制御によって表示装置 91に表示される表示画面に ついて、図 8を参照して具体的に説明する。同図(a)は、識別情報リスト 110および要 約データの再生映像 120を同一画面に表示する、リスト'再生画面 D1の一例を表す ものである。このリスト'再生画面 D1は、例えば録画データ再生装置 10の電源 ONや 、ユーザによる UI入力装置 92を用いた所定の操作をトリガとして表示される。同図に 示すように、リスト'再生画面 D1は、識別情報リスト 110を表示するリスト表示部 Dlaと 、要約データの再生映像を表示する再生映像表示部 Dlbと、を有している。
[0063] リスト表示部 Dlaには、録画データ記憶部 41に記憶された各録画データの各コン テンッ識別情報 CIが、識別情報リスト 110として一覧表示される。具体的には、リスト' 再生画面 D1の表示が指示されると、リスト生成部 35が、録画データ記憶部 41のコン テンッ識別情報 CIを抽出し識別情報リスト 110を生成する。そして、表示制御部 53 力 生成された識別情報リスト 110をリスト表示部 Dlbに表示させるための制御を実 行し、これらの処理を経て識別情報リスト 110がリスト表示部 Dlbに表示される。本実 施形態に示す例では、コンテンツ識別情報 CIとして、番組タイトルおよび録画開始日 時を記憶しており、識別情報リスト 110には各録画データの番組タイトルおよび録画 開始日時が表示されている。
[0064] そして、識別情報リスト 110を生成するリスト生成部 35は、各コンテンツに対して決 定したユーザ嗜好度 P順にコンテンツ識別情報 CIを並べて表示する。同図(b)は、 識別情報リスト 110に表示された各コンテンッ識別情報 CIのコンテンッに対して決定 されたユーザ嗜好度 Pを示し、図示の識別情報リスト 110の例では、ユーザ嗜好度 P が最も高い番組「ミュージックベスト」および「モーニング ABC」のコンテンツ識別情報 CIから、ユーザ嗜好度 Pが最も低 、番組「美 、風景」のコンテンツ識別情報じほで が順に表示されている。
[0065] また、さらにリスト生成部 35は、各コンテンツ識別情報 CIの録画時間が、識別情報 リスト 110を表示する時点の時間帯に該当するコンテンツ識別情報 CIを識別情報リス ト 110の上位に表示するようリストを生成する。すなわち、 24時間を例えば深夜枠「2 3 : 00〜03 : 59」、朝枠「04 : 00〜: L l : 59」、昼枠「12 : 00〜17 : 59」、夜枠「18 : 00 〜22: 59」といった複数時間帯に区分し、リスト表示時点の時間帯と録画時間の時間 帯とがー致するコンテンツ識別情報 CIをリスト上位に表示する。
[0066] 従って、図示するようにリスト表示時点の現在時間が 23 :45であることから、ユーザ 嗜好度 Pが同じ値である番組「ミュージックベスト」および「モーニング ABC」では、録 画時間が朝枠「04: 00-11: 59」に該当する「モーニング ABC」よりも、録画時間が 深夜枠「23: 00-03: 59」に該当する「ミュージックベスト」のコンテンツ識別情報 CI 力 識別情報リスト 110の最上位に表示される。なお、ユーザ嗜好度 Pよりも、この録 画時間およびリスト表示時間の時間帯の一致を優先させた並び条件で識別情報リス ト 110を生成してもよい。この場合、図示の例では「ミュージックベスト」のコンテンツ識 別情報 CIの次に位置して、「美しい風景」のコンテンツ識別情報 CIが表示される。ま た、同一番組毎にユーザ嗜好度 Pを決定している場合、識別情報リスト 110の並び順 として、録画日時の新しい順 (若しくは古い順)を最優先としてもよい。これにより、複 数の異なる番組を録画している場合には、同一番組であって録画日時の異なるコン テンッ識別情報 CIが連続して表示されることがない。 [0067] さらに、リスト'再生画面 Dlに表示された識別情報リスト 110は、例えばユーザが UI 入力装置 92を操作することによって、任意の 1のコンテンツ識別情報 CIを選択可能 に構成されており、選択されたコンテンツ識別情報 CIは、表示制御部 53により例え ば図示のように反転表示される。
[0068] 再生映像表示部 Dlbには、要約データ再生部 52により再生される要約データの再 生映像が、表示制御部 53の制御により表示される。なお、再生映像表示部 Dlbに表 示される再生映像 120は、識別情報リスト 110において選択されたコンテンツ識別情 報 CIの録画データを要約した要約データの再生映像となる。すなわち要約データ再 生部 52は、選択された 1のコンテンツ識別情報 CIを含む録画データを録画データ記 憶部 41から選択し、選択した録画データの要約データを要約データ記憶部 42から 選択し要約データを再生する。
[0069] ところで、コンテンツに対するユーザ嗜好度 Pは個人それぞれ特有のものである力 録画データ再生装置 10は家族など複数人数で共有することも多い。従って、個人そ れぞれのユーザ嗜好度 Pを正確に決定することが困難となる。そこで、以下第 2実施 形態として、視聴および録画の実行時にユーザ情報を入力し、入力されたユーザ情 報に基づいてユーザ嗜好度 Pを決定する録画データ再生装置 10について説明する
[0070] 図 9は、本実施形態に係る録画データ再生装置 10において、コンテンツの録画、ま たは録画データの再生実行時の制御フローである。同図に示すように、ユーザが UI 入力装置 92を用いてコンテンツの録画、または録画データの再生を録画データ再生 装置 10に指示すると(S11)、制御部 30は、ユーザに対してユーザ情報の入力を促 す処理を実行し、これに応じてユーザが例えば UI入力装置 92を用いてユーザ情報 を入力することによって、録画データ再生装置 10にユーザ情報が入力される(S12)
[0071] そして、コンテンツの録画または録画データの再生を実行し、これを終了すると、コ ンテンッの録画を実行した場合は(S13: Yes)、コンテンツ識別情報 CIに入力された ユーザ情報を含めて録画データを録画データ記憶部 41に記憶する(S14)。さらに、 入力されたユーザ情報を含めて上述のアクセス履歴 Acをアクセス履歴記憶部 43に 記憶する(S15)。なお、コンテンツ識別情報 CIにユーザ情報を含めて記憶する処理 (S14に該当)を省略し、アクセス履歴 Acに含まれる録画履歴を参照して、記憶した 各録画データに対応するユーザ情報を取得する構成でもよ!/、。
[0072] このように、本第 2実施形態に係る録画データ再生装置 10は、入力されたユーザ情 報に基づ 、てユーザ毎のユーザ嗜好度 Pを決定するので、複数ユーザで装置を共 有する場合でも、各ユーザの視聴傾向を正確にユーザ嗜好度 Pに反映させることが できる。また、コンテンツ識別情報 CIにユーザ情報が含まれることから、ユーザ毎に 識別情報リスト 110を生成することができ、ユーザは自身が録画した録画データのコ ンテンッ識別情報 CIのみを抽出表示した識別情報リスト 110を視認することができる
[0073] なお、制御部 30により行われる「ユーザ情報の入力を促す処理」とは、例えば図 10
(a)に示す表示画面 D2を表示装置 91に表示することが考えられる。ここで、「ユーザ 情報」とは、録画や再生を行うユーザを識別するための情報であることから、図示のよ うに、表示画面 D2においてユーザ候補 (ユーザ 1、ユーザ 2、ユーザ 3)を複数表示し 、この中から何れ力 1を選択させる構成でもよい。また、識別情報リスト 110を表示す るリスト'再生画面 D1 (図 8参照)を表示させる前に、例えば図 10 (b)に示す表示画 面 D3を表示させることにより、選択されたユーザの識別情報リスト 110のみを表示す ることち可會である。
[0074] 以上説明したように、本発明の録画データ再生装置 10は、録画データの各コンテ ンッに対するユーザ嗜好度 Pを決定し、決定したユーザ嗜好度 Pに応じて、そのコン テンッを含む録画データの要約データにおける要約形態を変更するので、ユーザの 各コンテンツに対する嗜好度を考慮した、適切な要約データをユーザへ提供すること ができる。すなわち、ユーザは自身の各コンテンツに対する嗜好度に応じて様々な用 途にそのコンテンツの要約データを利用し易くなる。
[0075] なお、アクセス履歴 Acとして、コンテンツの録画履歴および再生視聴履歴に加え、 コンテンツのリアルタイム視聴履歴をさらに記憶し、これらに基づ 、てユーザ嗜好度 P を決定してもよい。これにより、ユーザがコンテンツを録画することなくリアルタイムで 視聴した視聴履歴もアクセス履歴として記憶されるので、ユーザ嗜好度 Pの精度をさ らに向上させることができる。
[0076] また、上記の各実施形態に示した録画データ再生装置 10における各部、並びに各 機能をプログラムとして提供することも可能である。また、そのプログラムを記録媒体( 図示省略)に格納して提供することも可能である。記録媒体としては、 CD— ROM、 フラッシュ ROM、メモリカード (コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア、メ モリースティック等)、コンパクトディスク、光磁気ディスク、デジタルバーサタイルディ スク、フレキシブルディスクおよびノヽードディスク等を利用することができる。
[0077] また、上述した実施例によらず、装置構成や処理工程等について、本発明の要旨 を逸脱しない範囲で、適宜変更も可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 少なくとも映像情報力 成るコンテンツと、前記コンテンツの内容を識別するための コンテンツ識別情報と、が関連付けられた 1以上の録画データを記憶する記憶手段と 前記コンテンツに基づ!/、て、前記各録画データの要約データを生成する要約デー タ生成手段と、
生成した前記要約データを再生する要約データ再生手段と、
前記各コンテンツのアクセス履歴に基づいて、前記各コンテンツに対するユーザ嗜 好度を決定する嗜好度決定手段と、
決定した前記ユーザ嗜好度に応じて、前記コンテンツを含む前記録画データの前 記要約データにおける要約形態を変更する要約データ変更手段と、を備えたことを 特徴とする録画データ再生装置。
[2] 決定した前記ユーザ嗜好度順に前記コンテンツ識別情報を一覧表示する識別情 報リストを生成するリスト生成手段と、
前記識別情報リストを表示させる表示制御手段と、を更に備えたことを特徴とする請 求項 1に記載の録画データ再生装置。
[3] 前記要約データ変更手段は、前記要約データ再生手段を制御し、前記要約データ の再生時間を変更することを特徴とする請求項 1に記載の録画データ再生装置。
[4] 前記要約データ生成手段は、前記コンテンツ力 抽出する 1以上の部分シーンの 抽出開始位置および各抽出開始位置力 の抽出時間に関する情報を、前記要約デ ータとして生成し、
前記要約データ変更手段は、前記要約データ生成手段を制御し、前記抽出時間 の総和を変更することを特徴とする請求項 1に記載の録画データ再生装置。
[5] 前記要約データ生成手段は、前記コンテンツ力 抽出する 1以上の部分シーンの 抽出開始位置および各抽出開始位置力 の抽出時間に関する情報を、前記要約デ ータとして生成し、
前記要約データ変更手段は、前記要約データ生成手段を制御し、前記部分シーン の抽出開始位置を変更することを特徴とする請求項 1に記載の録画データ再生装置
[6] 前記コンテンツ識別情報には録画時間に関する情報が含まれ、
前記表示制御手段は、
前記識別情報リストを表示する時点の時間帯と、前記録画時間の時間帯とが同一 である前記コンテンツ識別情報を、前記識別情報リストの上位に表示させることを特 徴とする請求項 2に記載の録画データ再生装置。
[7] 前記嗜好度決定手段は、前記録画データの再生時間に基づいて、当該録画デー タにおける前記コンテンツの前記ユーザ嗜好度を更新することを特徴とする請求項 1 に記載の録画データ再生装置。
[8] 前記嗜好度決定手段は、前記録画データの録画開始から未視聴の経過時間に基 づ 、て、当該録画データにおける前記コンテンツの前記ユーザ嗜好度を更新するこ とを特徴とする請求項 1に記載の録画データ再生装置。
[9] 視聴および録画の実行時に、当該視聴および録画を行うユーザを識別するための ユーザ情報を入力するユーザ情報入力手段、を更に備え、
前記嗜好度決定手段は、入力されたユーザ毎のアクセス履歴に基づいて、前記ュ 一ザ毎に前記ユーザ嗜好度を決定するとともに、
前記記憶手段は、前記録画データを前記ユーザ毎に記憶し、
前記リスト生成手段は、前記ユーザ毎に前記識別情報リストを生成することを特徴と する請求項 2に記載の録画データ再生装置。
[10] コンピュータを、請求項 1に記載の録画データ再生装置における各手段として機能 させるためのプログラム。
PCT/JP2006/319313 2005-10-13 2006-09-28 録画データ再生装置およびプログラム WO2007043348A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007539866A JP4739346B2 (ja) 2005-10-13 2006-09-28 要約データ生成装置、表示装置、操作装置、要約データ生成方法およびプログラム
EP06810760A EP1947847A4 (en) 2005-10-13 2006-09-28 PROGRAM AND DEVICE FOR REPRODUCING RECORDED DATA

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-298664 2005-10-13
JP2005298664 2005-10-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007043348A1 true WO2007043348A1 (ja) 2007-04-19

Family

ID=37942596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/319313 WO2007043348A1 (ja) 2005-10-13 2006-09-28 録画データ再生装置およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1947847A4 (ja)
JP (1) JP4739346B2 (ja)
WO (1) WO2007043348A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077251A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Nec Personal Products Co Ltd 録画再生装置および録画再生方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9524339B2 (en) 2014-07-30 2016-12-20 Sonos, Inc. Contextual indexing of media items

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155470A (ja) 1999-11-29 2001-06-08 Sanyo Electric Co Ltd ランダムアクセス可能な記録媒体を用いたデジタル記録再生装置およびデジタルデータの再生方法
JP2003023589A (ja) 2001-07-09 2003-01-24 Sony Corp コンテンツ嗜好度算出方法およびコンテンツ受信装置
JP2003125356A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Pioneer Electronic Corp テレビ放送番組要約再生装置及び方法
JP2005020303A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Sony Corp コンテンツ受信システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030093790A1 (en) * 2000-03-28 2003-05-15 Logan James D. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
KR100305964B1 (ko) * 1999-10-22 2001-11-02 구자홍 사용자 적응적인 다단계 요약 스트림 제공방법
US20030061610A1 (en) * 2001-03-27 2003-03-27 Errico James H. Audiovisual management system
US8181205B2 (en) * 2002-09-24 2012-05-15 Russ Samuel H PVR channel and PVR IPG information
JP2004349778A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Pioneer Electronic Corp 要約再生機能を備えた再生装置及び要約再生方法
US7738778B2 (en) * 2003-06-30 2010-06-15 Ipg Electronics 503 Limited System and method for generating a multimedia summary of multimedia streams
US20050160461A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide systems with digital video recording support

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155470A (ja) 1999-11-29 2001-06-08 Sanyo Electric Co Ltd ランダムアクセス可能な記録媒体を用いたデジタル記録再生装置およびデジタルデータの再生方法
JP2003023589A (ja) 2001-07-09 2003-01-24 Sony Corp コンテンツ嗜好度算出方法およびコンテンツ受信装置
JP2003125356A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Pioneer Electronic Corp テレビ放送番組要約再生装置及び方法
JP2005020303A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Sony Corp コンテンツ受信システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1947847A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077251A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Nec Personal Products Co Ltd 録画再生装置および録画再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1947847A1 (en) 2008-07-23
EP1947847A4 (en) 2012-11-07
JPWO2007043348A1 (ja) 2009-04-16
JP4739346B2 (ja) 2011-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4766566B2 (ja) デジタル記録再生装置、コンピュータプログラムおよびサーバ
CN100377150C (zh) 信息处理器和信息处理方法
KR100718606B1 (ko) 프로그램의 추출방법 및 프로그램의 추출장치
JP3797709B2 (ja) 視聴装置および録画装置
KR101159144B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 기록 매체
US20110320471A1 (en) Movie Recommendation System and Movie Recommendation Method
KR20070007788A (ko) 콘텐츠 재생장치
RU2420908C2 (ru) Способ и устройство генерации рекомендации для по меньшей мере одного элемента контента
JP2008178037A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US20050034650A1 (en) Ultrahard diamonds and method of making thereof
EP1531623B1 (en) Information processing device and method, recording medium, and program
JP4586343B2 (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4566693B2 (ja) コンテンツ推薦装置、コンテンツ推薦方法、コンテンツ推薦プログラム及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010141559A (ja) コンテンツ選択装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ選択方法、プログラム、および記録媒体
JP4739346B2 (ja) 要約データ生成装置、表示装置、操作装置、要約データ生成方法およびプログラム
JP4679232B2 (ja) 記録装置
JP2012134840A (ja) 録画再生装置
JP2006236341A (ja) 情報検索方法及びその装置
JP4283259B2 (ja) 情報処理装置、コンテンツ推薦装置、情報処理サーバ、情報処理方法、情報処理プログラム及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005117138A (ja) 録画推奨番組抽出装置
JP4978671B2 (ja) 番組記録装置
JP5626321B2 (ja) 番組記録装置
JP6090296B2 (ja) インデックス作成装置
JP5187424B2 (ja) 番組記録装置
JP5937630B2 (ja) 番組記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007539866

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006810760

Country of ref document: EP