WO2007037296A1 - インスリン抵抗性改善剤を含有する薬剤 - Google Patents
インスリン抵抗性改善剤を含有する薬剤 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007037296A1 WO2007037296A1 PCT/JP2006/319239 JP2006319239W WO2007037296A1 WO 2007037296 A1 WO2007037296 A1 WO 2007037296A1 JP 2006319239 W JP2006319239 W JP 2006319239W WO 2007037296 A1 WO2007037296 A1 WO 2007037296A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- pharmaceutical composition
- dpp
- inhibitor
- composition according
- insulin resistance
- Prior art date
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/425—Thiazoles
- A61K31/427—Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/4985—Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
Definitions
- the present invention relates to a medicament comprising a combination of a dipeptidyl peptidase IV inhibitor (DPP-IV inhibitor) and an insulin resistance improving agent (preferably a therapeutic and / or prophylactic agent for diabetes). About.
- DPP-IV inhibitor dipeptidyl peptidase IV inhibitor
- insulin resistance improving agent preferably a therapeutic and / or prophylactic agent for diabetes.
- the present invention relates to the use of the above-mentioned compound for producing the above-mentioned medicine, or a method for preventing or treating the above-mentioned disease, wherein the above-mentioned medicine is administered to a warm-blooded animal (preferably a human).
- Insulin resistance improving agents are administered to patients as antidiabetic agents in order to lower blood glucose levels by improving insulin dysfunction.
- diseases caused by insulin resistance such as hyperglycemia, glucose intolerance, hypertension, hyperlipidemia, diabetic complications, gestational diabetes, polycystic ovary syndrome, and other diseases such as atherosclerosis It has also been reported that it has preventive and therapeutic effects on cardiovascular diseases.
- insulin resistance improving agents currently on the market include pioglitazone and rosiglitazone.
- a DPP-IV inhibitor is a drug expected as a therapeutic agent for diabetes in the future because it has an action of lowering blood glucose level, and is disclosed in, for example, Patent Documents 3 to 6
- Patent Document 1 International Publication No. 00/71540 Pamphlet
- Patent Document 2 Japanese Patent Application No. 2005-14930
- Patent Document 3 Pamphlet of International Publication No. 2005/3135
- Patent Document 4 Pamphlet of International Publication No. 2003/4498
- Patent Document 5 Pamphlet of International Publication No. 2000/34241
- Patent Document 6 International Publication No. 2001/68603 Pamphlet
- Patent Document 7 International Publication No. 01/97808 Pamphlet
- the present inventors have conducted extensive research on anti-diabetic and Z or therapeutic agents that have few side effects even in long-term administration of drugs and are effective for many diabetic patients.
- the inventors have found that the object can be achieved by combining a DPP-IV inhibitor and an insulin resistance improving agent, and have completed the present invention.
- the present invention provides:
- a pharmaceutical composition comprising a combination of an insulin sensitizer and a DPP-IV inhibitor
- the DPP-IV inhibitor is MK-0431, and the insulin sensitizer is 5- ⁇ 4-[(6-methoxy-1-methyl-1H-benzimidazol-2-yl) methoxy] benzyl ⁇
- Insulin resistance-improving agent power The use according to (22) or (23) above, which is a thiazolidinedione-based insulin resistance improving agent,
- Insulin resistance improving agent 5- ⁇ 4-[(6-methoxy-1-methyl-1H-benzimidazol-2-yl) methoxy] benzyl ⁇ -1,3-thiazolidine-2,4-dione Or the use according to (22) or (23) above, which is a pharmacologically acceptable salt thereof,
- the DPP-IV inhibitor is MK-0431, and the insulin resistance improver is 5- ⁇ 4-[(6-methoxy-1-methyl-1H-benzimidazol-2-yl) methoxy] benzyl ⁇ -1,3-thiazolidine-2,4-dione or a pharmacologically acceptable salt thereof, the use according to (22) above,
- a method for treating diabetes comprising administering an insulin sensitizer and a DPP IV inhibitor in combination.
- the “insulin resistance improving agent” is a general term for drugs that improve insulin resistance and enhance insulin sensitivity.
- pioglitazone preferably pioglitazone hydrochloride
- rosiglitazone Preferably, rosiglitazone maleate
- MCC_555 Preferably, BMS-298585
- AZ-242 Preferably, LY-519818
- R_483, MBX-102 Preferably, MBX-102
- AMG-131 preferably p-toluene sulphonate
- It is a thiazolidinedione insulin resistance ameliorating agent such as the above-accepted salt.
- Thiazolidinedio Insulin resistance improvers are known to improve insulin resistance by activating peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR) y and are also referred to as PPARo / activators. Yes.
- Pioglitazone is a compound described in US Pat. No. 4,687,777. Rosiglitazone is a compound described in US Pat. No. 5,002,953. MCC-555 is a compound described in US Pat. No. 5,594,016. BMS-298585 is a compound described in International Publication No. 01/21602. AZ-242 is a compound described in WO99 / 62872 pamphlet. LY-519818 is a compound described in WO 02/10 0813 pamphlet. 3- (2,4-Dichlorobenzyl) -2-methyl-N- (pentylsulfonyl) -3H-benzimidazole-5-carboxamide (FK-614) is described in US Pat.
- dipeptidyl peptidase IV (DPP-IV) inhibitor refers to a drug that inhibits DPP-IV and suppresses the degradation of GLP-1. If there is no particular limitation, it is a pyrazine compound having a pyrazine skeleton described in, for example, WO 2005/3135 pamphlet and WO 2003/4498 represented by the following structural formula.
- the DPP-IV inhibitor and the insulin resistance improving agent can be administered in the form of a combination drug. Moreover, each single agent can also be administered simultaneously. In addition, each single agent can be administered one after the other at appropriate intervals. The interval between doses allowed to achieve the effect brought about by the administration of a potent drug can be ascertained clinically or by animal experiments.
- the pharmaceutical composition of the present invention is administered in various forms.
- the dosage form is determined according to various dosage forms, the age, sex and other conditions of the patient, the degree of disease, etc. For example, it is orally administered in the case of tablets, pills, powders, granules, syrups, solutions, suspensions, emulsions, condyles and capsules.
- conventionally known carriers can be widely used as carriers, for example, excipients such as glucose, lactose, starch, cocoa butter, hydrogenated vegetable oil, kaolin, talc, Examples thereof include binders such as gum arabic powder, tragacanth powder, gelatin and ethanol, and disintegrants such as laminaran strength.
- a colorant if necessary, a preservative, a fragrance, a flavoring agent, a sweetening agent, and other pharmaceuticals may be added.
- each antidiabetic agent used in the present invention can vary greatly depending on various conditions such as activity of individual substances, patient symptoms, age, body weight and the like.
- the insulin resistance-improving agent contained in the pharmaceutical preparation is not particularly limited and is appropriately selected in a wide range, but is usually 1 to 70% by weight, preferably 1 to 30% by weight in the total composition. Is appropriate.
- the dose varies depending on symptoms, age, body weight, dosage form, etc.
- lower limit 0.0001mg / kg (preferably 0.001mg / kg, more preferably 0.01mg / kg) Yes, as an upper limit, 30 mg / kg (preferably 3 mg / kg, more preferably 0.3 mg / kg) can be administered once or twice.
- the amount of the DPP-IV inhibitor contained in the pharmaceutical preparation is not particularly limited and is appropriately selected within a wide range, but is usually 1 to 70% by weight, preferably 1 to 30% by weight in the total composition. It is appropriate that the amount of
- the dose varies depending on symptoms, age, body weight, dosage form, etc.
- the lower limit is 0.0001 mg / kg (preferably 0.001 mg / kg, more preferably 0.01 mg / kg), and the upper limit is 30 mg / kg (preferably 3 mg / kg, more preferably 0.3 mg / kg). Can be administered 3 times.
- the DPP-IV inhibitor and the insulin resistance ameliorating agent are each divided into the above-mentioned doses once a day or several times at the same time or at different times. To be administered.
- the present invention by using a combination of a DPP-IV inhibitor and an insulin resistance improving agent, it exhibits an excellent hypoglycemic effect on hyperglycemia in diabetes, and effectively prevents diabetes. And can be treated.
- the drug is also caused by insulin resistance such as diabetic complications caused by hyperglycemia, hyperglycemia, glucose intolerance, hypertension, hyperlipidemia, diabetic complications, gestational diabetes mellitus, polycystic ovary syndrome, etc.
- Diseases are also effective in preventing and treating cardiovascular diseases such as atherosclerosis.
- rapid improvement of high blood sugar and stable blood glucose lowering effect are expected even after long-term administration, and side effects are manifested. It can be a prophylactic and therapeutic drug for the above diseases.
- a 50% glucose solution (manufactured by Otsuka Pharmaceutical Factory) was orally administered at 2 g / kg, and a glucose tolerance test was performed.
- Compound B 5 mg / kg, a DPP-IV inhibitor was administered to Compound B group and combination group 1 hour before glucose load, immediately before glucose load, 0.5 hours, 1 hour, 1.5 hours, 2
- blood was collected from the tail vein of all individuals, and the blood glucose level was measured using a total automatic sugar analyzer (Glucoroder_GXT, manufactured by A & T Co., Ltd.).
- the blood glucose level curve area is calculated for each individual by subtracting the blood glucose level immediately before administration from the blood glucose level measured at each time point, and the average value and standard error of the area under the blood glucose level curve for each group are calculated from these values. Calculated and shown in Figure 1. The greater the decrease in the area value under the blood glucose level curve, the higher the blood glucose lowering effect.
- the area under the blood glucose curve decreases in the combination group of Compound A, which is an insulin sensitizer, and Compound B, which is a DPP-IV inhibitor (two-way configuration). Analysis of variance).
- the area under the blood glucose level curve after glucose administration is an indicator of glucose tolerance, and an increase in the area under the curve indicates a decrease in glucose tolerance.
- Deterioration of glucose tolerance is one of the diagnostic criteria for diabetes, and improving it will lead to the treatment of diabetes. Therefore, the medicament of the present invention is useful for the prevention and treatment of diabetes because it improves the glucose tolerance more effectively than the single administration of the drug.
- the medicament of the present invention has a DPP-IV inhibitor in the treatment of diabetes and the like because a sufficient effect can be obtained even when a smaller amount is used as compared with the case where each drug is administered alone.
- Side effects eg, loss of appetite, nausea, liver dysfunction, immunodeficiency
- the powder of each component shown above is mixed well and passed through a sieve. 160 mg of the resulting powder is weighed out and filled into gelatin capsules to prepare capsules.
- the powder of each component shown above is mixed well and compressed into tablets of 115 mg weight. If necessary, these tablets may be coated with sugar or film.
- FIG. 5 is a graph showing the glucose tolerance improving effect by the combined use of (I compound A) and MK-043 compound B).
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
優れた血糖低下作用を発揮し、かつ副作用が少ない糖尿病の治療方法を提供すること。
DPP-IV阻害剤とインスリン抵抗性改善剤とを組み合わせてなる医薬。
Description
明 細 書
インスリン抵抗性改善剤を含有する薬剤
技術分野
[0001] 本発明は、ジぺプチジルぺプチターゼ IV阻害剤(DPP-IV阻害剤)とインスリン抵抗 性改善剤とを組み合わせてなる医薬 (好適には糖尿病の治療薬及び/又は予防薬で ある)に関する。
[0002] 更に、本発明は上記医薬を製造するための上記化合物の使用、又は上記医薬を 温血動物(好適には人間である)に投与する上記疾病の予防もしくは治療方法に関 する。
背景技術
[0003] インスリン抵抗性改善剤は、インスリンの作用不全を改善することにより血糖値を低 下させるため、糖尿病治療薬として患者に投与されている。さらに、糖尿病ばかりで なく高血糖症、耐糖能不全、高血圧症、高脂血症、糖尿病合併症、妊娠糖尿病、多 嚢胞卵巣症候群などのインスリン抵抗性に起因する疾病ゃァテローム性動脈硬化症 などの心血管系疾患の予防および治療作用を有するということも報告されている。現 在市販されているインスリン抵抗性改善剤としては、ピオグリタゾン、ロシグリタゾンな どが挙げられる。これら薬剤によるインスリンの作用不全の改善作用は、 PPAR (ペル ォキシソーム増殖因子活性化受容体) γを活性化することによるものであるとされ、 5_ {4_[(6_メトキシ -1-メチル -1H-ベンズイミダゾール- 2_ィル)メトキシ]ベンジル }-1,3 -チ ァゾリジン- 2,4 -ジオン又はその薬理上許容される塩も PPAR 活性化作用を有する インスリン抵抗性改善剤であることが知られている(特許文献 1及び特許文献 2参照)
[0004] 一方、 DPP-IV阻害剤は、血糖値を低下させる作用を有することから、将来の糖尿 病治療剤として期待されている薬剤であり、例えば特許文献 3〜6に開示されている
[0005] インスリン抵抗性改善剤と DPP-IV阻害剤の組合せにっレ、て、例えば特許文献 7に 記載がある。し力 ながら、本発明の具体的な薬剤の組合せによる効果については、
全く知られていなレ、。
特許文献 1:国際公開第 00/71540号パンフレット
特許文献 2:特願 2005-14930号
特許文献 3:国際公開第 2005/3135号パンフレット
特許文献 4:国際公開第 2003/4498号パンフレット
特許文献 5:国際公開第 2000/34241号パンフレット
特許文献 6:国際公開第 2001/68603号パンフレット
特許文献 7:国際公開第 01/97808号パンフレット
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明者らは、上記した状況にかんがみ、薬物の長期投与においても副作用が少 なぐかつ多くの糖尿病患者に効果的な糖尿病予防及び Z又は治療薬について鋭 意研究を重ねた結果、 DPP-IV阻害剤と、インスリン抵抗性改善剤とを組み合わせる ことでその目的が達成されることを見出し、本発明を完成した。
[0007]
課題を解決するための手段
[0008] 本発明は、
(1)インスリン抵抗性改善剤と DPP-IV阻害剤とを組み合わせてなる医薬組成物、
(2)インスリン抵抗性改善剤を投与後に DPP-IV阻害剤を投与することを特徴とする 医薬組成物、
(3)インスリン抵抗性改善剤と DPP-IV阻害剤とを組み合わせることにより、 DPP-IV阻 害剤の副作用が軽減されることを特徴とする医薬組成物、
(4)単独投与に比べて血糖低下作用の増強された糖尿病の予防及び治療用である 、上記(1)乃至(3)のいずれか一つに記載の医薬組成物、
(5) DPP-IV阻害剤がピラジン系又はァダマンチル系 DPP-IV阻害剤である上記(1) 乃至(4)のいずれか一つに記載の医薬組成物、
(6) DPP-IV阻害剤がピラジン系 DPP-IV阻害剤である上記(1)乃至(4)のレ、ずれか 一つに記載の医薬組成物、
(7) DPP-IV阻害剤が MK-0431である上記(1)乃至(4)のレ、ずれか一つに記載の医 薬組成物、
(8)インスリン抵抗性改善剤が、チアゾリジンジオン系インスリン抵抗性改善剤である 、上記(1)乃至(7)のいずれか一つに記載の医薬組成物、
(9)インスリン抵抗性改善剤が、 PPAR y活性化剤である、上記(1)乃至(7)のいず れか一つに記載の医薬組成物、
(10)インスリン抵抗性改善剤力 5- {4- [(6-メトキシ -1-メチル -1H-ベンズイミダゾー ル -2-ィル)メトキシ]ベンジル }-1,3-チアゾリジン- 2,4-ジオン又はその薬理上許容さ れる塩である、上記(1)乃至(7)のいずれか一つに記載の医薬組成物、
(11) DPP-IV阻害剤が MK-0431であり、インスリン抵抗性改善剤が 5-{4-[(6-メトキシ -1-メチル -1H-ベンズイミダゾール -2-ィル)メトキシ]ベンジル }-1, 3-チアゾリジン- 2,4 -ジオン又はその薬理上許容される塩である、上記(1)乃至(4)のレ、ずれか一つに記 載の医薬組成物、
(12)インスリン抵抗性に起因する疾病の予防又は治療のための、上記(1)乃至(11 )のいずれか一つに記載の医薬組成物、
(13)糖尿病の予防又は治療のための、上記(1)乃至(11)のいずれか一つに記載 の医薬組成物、
(14)耐糖能の改善のための、上記(1)乃至(11)のレ、ずれか一つに記載の医薬組 成物、
(15)血糖を低下させるための、上記(1)乃至(14)のいずれか一つに記載の医薬組 成物、
(16)心血管系疾患の予防又は治療のための、上記(1)乃至(11)のいずれか一つ に記載の医薬組成物、
(17)心血管系疾患疾患が、ァテローム性動脈硬化症である、上記(1)乃至(11)の いずれか一つに記載の医薬組成物、
(18)それぞれの薬剤を時間を置いて投与するための製剤である、上記(1)乃至(17 )のいずれか一つに記載の医薬組成物、
(19)それぞれの薬剤を同時に投与するための製剤である、上記(1)乃至(17)のい
ずれか一つに記載の医薬組成物、
(20)配合剤用の製剤である、上記(1)乃至(17)のいずれか一つに記載の医薬組 成物、
(21)経口投与用の製剤である、上記(1)乃至(20)のいずれか一つに記載の医薬 組成物、
(22)インスリン抵抗性改善剤と DPP-IV阻害剤とを有効成分として含有する医薬を製 造するための、インスリン抵抗性改善剤及び DPP-IV阻害剤の使用、
(23) DPP-IV阻害剤が MK-0431である上記(22)に記載の使用、
(24)インスリン抵抗性改善剤力 チアゾリジンジオン系インスリン抵抗性改善剤であ る、上記(22)又は(23)に記載の使用、
(25)インスリン抵抗性改善剤力 5-{4-[(6-メトキシ -1-メチル -1H -ベンズイミダゾー ル -2-ィル)メトキシ]ベンジル }-1,3-チアゾリジン- 2,4-ジオン又はその薬理上許容さ れる塩である、上記(22)又は(23)に記載の使用、
(26) DPP-IV阻害剤がMK-0431でぁり、ィンスリン抵抗性改善剤が5-{4-[(6-メトキシ -1-メチル -1H-ベンズイミダゾール -2-ィル)メトキシ]ベンジル }-1, 3-チアゾリジン- 2,4 -ジオン又はその薬理上許容される塩である、上記(22)に記載の使用、
(27)インスリン抵抗性改善剤と DPP IV阻害剤とを組み合わせて投与することを特徴 とする、糖尿病の治療方法である。
[0009] 本発明において、「インスリン抵抗性改善剤」とは、インスリン抵抗性を改善し、イン スリン感受性を増強する薬剤の総称であり、例えばピオグリタゾン (好適には、塩酸ピ ォグリタゾン)、ロシグリタゾン(好適には、マレイン酸ロシグリタゾン)、 MCC_555、 BMS -298585、 AZ-242, LY- 519818、 R_483、 MBX-102, AMG-131 (好適には、パラトルェ ンスノレホン酸塩)、
[0010] [化 1]
3- (2, 4-ジクロロベンジル) -2-メチル -N- (ペンチルスルホニノレ)- 3H -ベンズイミダゾー ル _5_カルボキサミド(FK— 614)、 5-{4-[(6-メトキシ _1_メチル -1H -ベンズイミダゾー ノレ- 2_ィル)メトキシ]ベンジル }-1,3_チアゾリジン- 2,4 -ジオン(好適には、 5_{4_[(6 -メ トキシ -1-メチル -1H -ベンズイミダゾール -2-ィル)メトキシ]ベンジル }_1,3_チアゾリジ ン- 2,4 -ジオン 塩酸塩)及びその薬理上許容される塩を挙げることができる。好適に は、ピオグリタゾン、ロシグリタゾン、 5_{4_[(6-メトキシ _1_メチル -1H-ベンズイミダゾー ル -2-ィル)メトキシ]ベンジル }-1,3-チアゾリジン- 2,4-ジオン及びその薬理上許容さ れる塩のようなチアゾリジンジオン系インスリン抵抗性改善剤である。チアゾリジンジォ
ン系インスリン抵抗性改善剤は、ペルォキシソーム増殖因子活性化受容体 (PPAR) yを活性化することによりインスリン抵抗性を改善することが知られており、 PPAR o /活 性化剤とも言われている。
[0013] ピオグリタゾンは、米国特許第 4,687, 777号公報に記載された化合物である。ロシグ リタゾンは、米国特許第 5, 002,953号公報に記載された化合物である。 MCC-555は、 米国特許第 5, 594, 016号公報に記載された化合物である。 BMS-298585は、国際公 開第 01/21602号パンフレットに記載された化合物である。 AZ-242は、国際公開第 99 /62872号パンフレットに記載された化合物である。 LY-519818は、国際公開第 02/ 10 0813号パンフレットに記載された化合物である。 3-(2,4-ジクロロベンジル) -2-メチル- N- (ペンチルスルホニル) -3H-ベンズイミダゾール -5-カルボキサミド(FK— 614)は、 米国特許第 6, 166, 219号公報に記載された化合物である。 5- { 4-[(6-メトキシ -1-メチ ル -1H-ベンズイミダゾール -2-ィル)メトキシ]ベンジル } -1 , 3-チアゾリジン- 2,4-ジオン 及びその塩は、以下の構造で表される化合物又はその薬理上許容される塩であり、
[0015] 特開平 9-295970号、 EP第 0745600号、米国特許第 5,886,014号及び国際公開第 00/ 71540号パンフレットに記載の方法に従って、製造することができる。
[0016] 本発明におレ、て、「ジぺプチジルぺプチダーゼ IV (DPP-IV)阻害剤」とは、 DPP-IV を阻害し、 GLP- 1の分解を抑制するなどの作用を有する薬剤であれば特に限定はな レ、が、例えば下記構造式で表される、国際公開第 2005/3135号パンフレット及び国際 公開第 2003/4498号公報に記載のピラジン骨格を有するピラジン系化合物である (2R )- 4- 0X0- 4— [3- (trifluoromethyl)- 5,6- dihydro[l , 2,4]triazolo[4, 3- Jpyrazin- 7( 8H)- yl]- 1- (2,4, 5- trifluorophenyl)butan- 2- amine又は薬理上許容される塩(MK_ 0431等)、国際公開第 2000/34241号パンフレットに記載のァダマンチル骨格を有す るァダマンチノレ系化合物である (2S)_ [[(3_ hydroxyadamantan-l-yl)amino]acetyl]pyr rolidine- 2- carbonitrile又は薬理上許容される塩(LAF-237等)、国際公開第 2001/6
8603号パンフレットに記載のァダマンチル系化合物である (1S,3S,5S)_ 2- [(2S)_ 2_ a mino- 2- - hydroxyadamantan-l-yl)acetyl]-2-azabicycloL>3.1.0]hexane-3- caroom trile又は薬理上許容される塩(BMS-477118等)などが挙げられ、好適にはピラジン 系化合物である (2R)_ 4- OXO- 4- [3- (trifluoromethyl)- 5,6- dihydro[l,2,4]triazolo[ 4,3- ひ] pyrazin- 7(8H)_ ylトト(2,4,5— trifluorophenyl)butan- 2— amine又は薬理上 許容される塩である。
[0017] [化 4]
[0018] DPP-IV阻害剤と、インスリン抵抗性改善剤とは、配合剤の形態で投与することがで きる。また、それぞれの単剤を同時に投与することもできる。また、それぞれの単剤を 適当な間隔をおいて相前後して投与することもできる。力かる薬剤の投与によりもたら される効果が達成されるのに許容される投与間隔は、臨床上又は動物実験により確 、することができる。
[0019]
本発明の医薬組成物は、種々の形態で投与される。その投与形態としては特に限 定はなぐ各種製剤形態、患者の年齢、性別その他の条件、疾患の程度等に応じて 決定される。例えば錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、シロップ剤、液剤、懸濁剤、乳剤、顆 粒剤およびカプセル剤の場合には経口投与される。
[0020] これらの各種製剤は、常法に従って主薬に賦形剤、結合剤、崩壊剤、潤沢剤、溶 解剤、矯味矯臭、コーティング剤等既知の医薬製剤分野において通常使用しうる既
知の補助剤を用いて製剤化することができる。
[0021] 錠剤の形態に成形するに際しては、担体としてこの分野で従来公知のものを広く使 用でき、例えば乳糖、白糖、塩ィ匕ナトリウム、ぶどう糖、尿素、澱粉、炭酸カルシウム、 カオリン、結晶セルロース、ケィ酸等の賦形剤、水、エタノール、プロパノール、単シロ ップ、ぶどう糖液、澱粉液、ゼラチン溶液、カルボキシメチルセルロース、セラック、メ チルセルロース、リン酸カリウム、ポリビュルピロリドン等の結合剤、乾燥澱粉、アルギ ン酸ナトリウム、カンテン末、ラミナラン末、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、ポリ ォキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類、ラウリル硫酸ナトリウム、ステアリン酸モ ノグリセリド、澱粉、乳糖等の崩壊剤、白糖、ステアリン、カカオバター、水素添加油等 の崩壊抑制剤、第 4級アンモニゥム塩基、ラウリル硫酸ナトリウム等の吸収促進剤、グ リセリン、澱粉等の保湿剤、澱粉、乳糖、カオリン、ベントナイト、コロイド状ケィ酸等の 吸着剤、精製タルク、ステアリン酸塩、硼酸末、ポリエチレングリコール等の滑沢剤等 が例示できる。更に錠剤は必要に応じ通常の剤皮を施した錠剤、例えば糖衣錠、ゼ ラチン被包錠、腸溶被錠、フィルムコーティング錠あるいは二重錠、多層錠とすること ができる。
[0022] 丸剤の形態に成形するに際しては、担体としてこの分野で従来公知のものを広く使 用でき、例えばぶどう糖、乳糖、澱粉、カカオ脂、硬化植物油、カオリン、タルク等の 賦形剤、アラビアゴム末、トラガント末、ゼラチン、エタノール等の結合剤、ラミナラン力 ンテン等の崩壊剤等が例示できる。
[0023] 更に必要に応じて着色剤、保存剤、香料、風味剤、甘味剤等や他の医薬品を含有 せしめてもよレ、。
[0024] 本発明において使用されるそれぞれの糖尿病治療剤の投与量と投与比率は、個 々の物質の活性、患者の症状、年齢、体重等の種々の条件により大幅に変化しうる。
[0025] 上記医薬製剤中に含まれるインスリン抵抗性改善剤は、特に限定されず広範囲に 適宜選択されるが、通常全組成物中 1〜70重量%、好ましくは 1〜30重量%含まれる 量とするのが適当である。
[0026] その投与量は、症状、年令、体重、剤型等によって異なるが、通常は成人に対して
1日、下限として 0.0001mg/kg (好ましくは 0.001mg/kg、更に好ましくは 0.01mg/kg)で
あり、上限として 30mg/kg (好ましくは 3mg/kg、更に好ましくは 0.3mg/kg)を 1又は 2回 投与すること力 Sできる。
[0027] 上記医薬製剤中に含まれる DPP-IV阻害剤の量は、特に限定されず広範囲に適宜 選択されるが、通常全組成物中 1〜70重量%、好ましくは 1〜30重量%含まれる量と するのが適当である。
[0028] その投与量は、症状、年令、体重、剤型等によって異なるが、通常は成人に対して
1日、下限として 0.0001mg/kg (好ましくは 0.001mg/kg、更に好ましくは 0.01mg/kg)で あり、上限として 30mg/kg (好ましくは 3mg/kg、更に好ましくは 0.3mg/kg)を 1乃至 3回 投与すること力 Sできる。
[0029] 本発明において、 DPP-IV阻害剤とインスリン抵抗性改善剤とは、それぞれ上記の 投与量を 1日 1回、又は数回に分割して、それぞれ同時に、又は時間を異にして別々 に投与される。
発明の効果
[0030] 本発明によれば、 DPP-IV阻害剤とインスリン抵抗性改善剤を組み合わせて使用す ることにより、糖尿病における高血糖に対して優れた血糖低下作用を示し、糖尿病を 効果的に予防及び治療することができる。また、該医薬は高血糖に起因する糖尿病 合併症、高血糖症、耐糖能不全、高血圧症、高脂血症、糖尿病合併症、妊娠糖尿 病、多嚢胞卵巣症候群などのインスリン抵抗性に起因する疾病ゃァテローム性動脈 硬化症などの心血管系疾患の予防および治療作用にも有効である。さらに、症状に 応じて各薬剤の種類、投与法、投与量などを適宜選択することにより、速やかな高血 糖の改善と、長期投与しても安定した血糖低下作用が期待され、副作用の発現も極 めて少ない上記疾患の予防及び治療薬となりうる。
[0031]
発明を実施するための最良の形態
[0032] 次に実施例等をあげて本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定さ れるものではない。
実施例
[0033] インスリン抵抗性改善剤である、 5- {4-[(6-メトキシ -1-メチル -1H -ベンズイミダゾー
ノレ- 2_ィル)メトキシ]ベンジル }-l,3-チアゾリジン- 2,4 -ジオン 塩酸塩(化合物 A)は、 特開平 9-295970号、 EP第 0745600号、米国特許第 5,886,014号及び国際公開第 00/ 71540号パンフレットに記載の方法に準じて製造することができる。 DPP-IV阻害剤で ある、 MK_0431 (化合物 B)は、国際公開第 2005/3135号パンフレット及び国際公開 第 2003/4498号公報に記載の方法に準じて製造することができる。
[0034] <試験例 1 >
5_{4_[(6-メトキシ -1-メチル -1H-ベンズイミダゾール- 2_ィル)メトキシ]ベンジル }-1,3_ チアゾリジン- 2,4-ジオン 塩酸塩 (化合物 A)及び MK-043K化合物 B)の併用投与に よる耐糖能改善効果
重度のインスリン抵抗性を示し耐糖能の低下した 12週齢の雄性肥満 Zucker fattyラ ット (日本チヤ一ルスリバ一 (株)販売)を対照群、化合物 A群、化合物 B群及び併用群 の 4群に群分けし (5匹/群)、飼料 (FR_2、株式会社船橋農場)は自由摂取とした。 化合物 A群及び併用群には、インスリン抵抗性改善剤である化合物 A 0.02 mg/kgを 1週間反復経口投与し、対象群及び化合物 B群には溶媒のみを同期間投与し、その 後全群一晩絶食した。絶食後、 50%グルコース溶液 ((株)大塚製薬工場製)を 2 g/kgに なるように経口投与し、糖負荷試験を行った。糖負荷 1時間前に化合物 B群及び併 用群には、 DPP-IV阻害剤である化合物 B 5 mg/kgを投与し、糖負荷直前、 0.5時間 後、 1時間後、 1.5時間後、 2時間後に全ての個体の尾静脈から血液を採取し、全自 動糖分析装置(Glucoroder_GXT、 A&T (株)社製)を用いて血糖値を測定した。測 定した各時点の血糖値から投与直前の血糖値を差し引いた値より、血糖値曲線下面 積を個体ごとに算出し、その値から群ごとに血糖値曲線下面積の平均値、標準誤差 を算出し、図 1に示した。血糖値曲線下面積値の減少が大きいほど、血糖低下作用 が高い事を意味する。
[0035] 図 1より、インスリン抵抗性改善剤である化合物 Aと DPP-IV阻害剤である化合物 B の併用群において、互いの効果を弱めることなく血糖値曲線下面積が減少すること が確認できる (二元配置分散分析法による)。これは化合物 Aと化合物 Bを併用するこ とにより血糖低下作用が増強されたことを示している。
[0036]
<試験例 2〉
5- {4_[(6-メトキシ- 1-メチル -1H-ベンズイミダゾール- 2-ィル)メトキシ]ベンジル }-1,3_ チアゾリジン- 2,4 -ジオン 塩酸塩 (化合物 A)及び MK-043 化合物 B)の併用投与に よる耐糖能改善効果
重度のインスリン抵抗性を示し耐糖能の低下した 12週齢の雄性肥満 Zucker fattyラ ット(日本チヤ一ルスリバ一 (株)販売)にインスリン抵抗性改善剤である化合物 A 0.02 mg/kgを 1週間反復経口投与し (飼料: FR-2、株式会社船橋農場)、ー晚絶食した後 、 50%グルコース溶液 ((株)大塚製薬工場製)を 2 g/kgになるように経口投与し、糖負荷 試験を行う。糖負荷 1時間前に DPP- IV阻害剤である化合物 B 2 mg/kgを投与するこ とにより、化合物 Aと化合物 Bの併用効果を検討する。薬効は糖負荷後 2時間までの 血糖値で評価した。群構成は以下の通りである。
(表 1 )
以上より、インスリン抵抗性改善剤である化合物 Aと DPP-IV阻害剤である化合物 B の併用群において、互いの効果を弱めることなく血糖値曲線下面積が減少すること が確認できる (二元配置分散分析法による)。 グルコース投与後の血糖値曲線下面積は耐糖能の指標であり、曲線下面積の増 加は耐糖能の悪化を表す。耐糖能の悪化は糖尿病の診断基準の一つであり、これ を改善する事は糖尿病の治療につながる。従って、本発明の医薬は、薬剤の単独投 与より一層効果的に耐糖能を改善させるため、糖尿病の予防及び治療に有用である 。また、本発明の医薬は、各薬剤の単独投与の場合と比較した場合、より少量を使用 しても十分な効果が得られることから、糖尿病等の治療において DPP-IV阻害剤が有 すると考えられる副作用(例えば、食欲不振、悪心、肝機能障害、免疫不全など)を
軽減すること力 Sできる。
[0038]
<製剤例>
(1)カプセル斉 IJ
化合物 A 1 mg
化合物 B 25 mg
ラタトース 75 mg
コーン'スターチ 57 mg
ステアリン酸マグネシウム 2 mg
合計 160 mg
上記で示される各成分の粉末を良く混合し、篩を通す。得られる粉末 160mgをはか り分け、ゼラチンカプセルに充填し、カプセル剤を調製する。
(2)錠剤
化合物 A 1 mg
化合物 B 25 mg
ラタトース 35 mg
コーン'スターチ 33 mg
微結晶セルロース 20 mg
ステアリン酸マグネシウム 1 mg
合計 115 mg
上記で示される各成分の粉末を良く混合し、各 115mg重量の錠剤に圧縮成型する 。必要ならば、これらの錠剤は糖またはフィルムで被覆してもよい。
[0039]
図面の簡単な説明
[0040] [図 1]5-{4-[(6-メトキシ -1-メチル -1H-ベンズイミダゾール -2-ィル)メトキシ]ベンジル } -1,3-チアゾリジン- 2,4-ジオン 塩酸塩 (ィ匕合物 A)及び MK-043 化合物 B)の併用投 与による耐糖能改善効果を示した図である。 (試験例 1)
Claims
請求の範囲
[I] インスリン抵抗性改善剤と DPP-IV阻害剤とを組み合わせてなる医薬組成物。
[2] インスリン抵抗性改善剤を投与後に DPP-IV阻害剤を投与することを特徴とする医 薬組成物。
[3] インスリン抵抗性改善剤と DPP-IV阻害剤とを組み合わせることにより、 DPP-IV阻害 剤の副作用が軽減されることを特徴とする医薬組成物。
[4] 単独投与に比べて血糖低下作用の増強された糖尿病の予防及び治療用である、 請求項 1乃至 3のいずれか一つに記載の医薬組成物。
[5] DPP-IV阻害剤がピラジン系又はァダマンチル系 DPP-IV阻害剤である請求項 1乃 至 4のいずれか一つに記載の医薬組成物。
[6] DPP-IV阻害剤がピラジン系 DPP-IV阻害剤である請求項 1乃至 4のいずれか一つ に記載の医薬組成物。
[7] DPP-IV阻害剤が MK-0431である請求項 1乃至 4のいずれか一つに記載の医薬組 成物。
[8] インスリン抵抗性改善剤が、チアゾリジンジオン系インスリン抵抗性改善剤である、 請求項 1乃至 7のいずれか一つに記載の医薬組成物。
[9] インスリン抵抗性改善剤が、 PPAR o /活性化剤である、請求項 1乃至 7のいずれか一 つに記載の医薬組成物。
[10] インスリン抵抗性改善剤力 5-{4-[(6-メトキシ -1-メチル -1H -ベンズイミダゾール -2
-ィル)メトキシ]ベンジル }-1,3_チアゾリジン- 2,4 -ジオン又はその薬理上許容される塩 である、請求項 1乃至 7のいずれか一つに記載の医薬組成物。
[I I] DPP-IV阻害剤が MK-0431であり、インスリン抵抗性改善剤が 5-{4-[(6-メトキシ -1- メチル -1H-ベンズイミダゾール -2-ィル)メトキシ]ベンジル }-1, 3-チアゾリジン- 2,4-ジ オン又はその薬理上許容される塩である、請求項 1乃至 4のいずれか一つに記載の 医薬組成物。
[12] インスリン抵抗性に起因する疾病の予防又は治療のための、請求項 1乃至 11のい ずれか一つに記載の医薬組成物、
[13] 糖尿病の予防又は治療のための、請求項 1乃至 11のいずれか一つに記載の医薬
組成物。
[14] 耐糖能の改善のための、請求項 1乃至 10のいずれか一つに記載の医薬組成物。
[15] 血糖を低下させるための、請求項 1乃至 14のいずれか一つに記載の医薬組成物。
[16] 心血管系疾患の予防又は治療のための、請求項 1乃至 11のいずれか一つに記載 の医薬組成物、
[17] 心血管系疾患疾患が、ァテローム性動脈硬化症である、請求項 1乃至 11のいずれ か一つに記載の医薬組成物、
[18] それぞれの薬剤を時間を置いて投与するための製剤である、請求項 1乃至 17のい ずれか一つに記載の医薬組成物。
[19] それぞれの薬剤を同時に投与するための製剤である、請求項 1乃至 17のいずれか 一つに記載の医薬組成物。
[20] 配合剤用の製剤である、請求項 1乃至 17のいずれか一つに記載の医薬組成物。
[21] 経口投与用の製剤である、請求項 1乃至 20のいずれか一つに記載の医薬組成物
[22] インスリン抵抗性改善剤と DPP-IV阻害剤とを有効成分として含有する医薬を製造 するための、インスリン抵抗性改善剤及び DPP-IV阻害剤の使用。
[23] DPP-IV阻害剤が MK-0431である請求項 22に記載の使用、
[24] インスリン抵抗性改善剤が、チアゾリジンジオン系インスリン抵抗性改善剤である、 請求項 22又は 23に記載の使用、
[25] インスリン抵抗性改善剤力 5-{4-[(6-メトキシ -1-メチル -1H -ベンズイミダゾール -2
-ィル)メトキシ]ベンジル }-1,3_チアゾリジン- 2,4 -ジオン又はその薬理上許容される塩 である、請求項 22又は 23に記載の使用、
[26] DPP-IV阻害剤が MK-0431であり、インスリン抵抗性改善剤が 5-{4-[(6_メトキシ _1_ メチル -1H -ベンズイミダゾール -2-ィル)メトキシ]ベンジル 3-チアゾリジン- 2,4-ジ オン又はその薬理上許容される塩である、請求項 22に記載の使用、
[27] インスリン抵抗性改善剤と DPP IV阻害剤とを組み合わせて投与することを特徴とす る、糖尿病の治療方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007537655A JPWO2007037296A1 (ja) | 2005-09-29 | 2006-09-28 | インスリン抵抗性改善剤を含有する薬剤 |
EP06810697A EP1935432A1 (en) | 2005-09-29 | 2006-09-28 | Medical agent containing insulin resistance improving agent |
US12/079,545 US20090124626A1 (en) | 2005-09-29 | 2008-03-27 | Pharmaceutical agent comprising insulin resistance improving agent |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005-283466 | 2005-09-29 | ||
JP2005283466 | 2005-09-29 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US12/079,545 Continuation-In-Part US20090124626A1 (en) | 2005-09-29 | 2008-03-27 | Pharmaceutical agent comprising insulin resistance improving agent |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007037296A1 true WO2007037296A1 (ja) | 2007-04-05 |
Family
ID=37899720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/319239 WO2007037296A1 (ja) | 2005-09-29 | 2006-09-28 | インスリン抵抗性改善剤を含有する薬剤 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090124626A1 (ja) |
EP (1) | EP1935432A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2007037296A1 (ja) |
CN (1) | CN101277719A (ja) |
TW (1) | TW200738266A (ja) |
WO (1) | WO2007037296A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7820666B2 (en) | 2007-05-08 | 2010-10-26 | Concert Pharmaceuticals, Inc. | Tetrahydrotriazolopyrazine derivatives and uses thereof |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101849944A (zh) * | 2009-03-31 | 2010-10-06 | 江苏恒瑞医药股份有限公司 | 治疗2型糖尿病的药物组合物 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000071540A1 (fr) * | 1999-05-24 | 2000-11-30 | Sankyo Company, Limited | Chlorhydrate de compose heterocyclique fusionne |
JP2002516318A (ja) * | 1998-05-28 | 2002-06-04 | プロバイオドラッグ ゲゼルシャフト フュア アルツナイミッテルフォルシュンク エムベーハー | ジペプチジル・ペプチダーゼivの新規エフェクター |
JP2003520226A (ja) * | 2000-01-21 | 2003-07-02 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤および抗糖尿病薬剤を含む組合せ物 |
JP2003531118A (ja) * | 2000-03-10 | 2003-10-21 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | シクロプロピル縮合ピロリジン骨格を有するジペプチジルペプチダーゼivの阻害剤及び方法 |
JP2003535898A (ja) * | 2000-06-19 | 2003-12-02 | スミスクライン ビーチャム パブリック リミテッド カンパニー | 真性糖尿病の治療用のジペプチジルペプチダーゼiv阻害剤および他の抗糖尿病剤の組み合わせ |
JP2004536115A (ja) * | 2001-07-06 | 2004-12-02 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | 糖尿病を治療又は予防するためのジペプチジルペプチダーゼ阻害薬としてのβ−アミノテトラヒドロイミダゾ(1,2−A)ピラジン類及びテトラヒドロトリアゾロ(4,3−A)ピラジン類 |
WO2005003135A1 (en) * | 2003-06-24 | 2005-01-13 | Merck & Co., Inc. | Phosphoric acid salt of a dipeptidyl peptidase-iv inhibitor |
WO2006094942A1 (en) * | 2005-03-08 | 2006-09-14 | Nycomed Gmbh | Roflumilast for the treatment of diabetes mellitus |
WO2006094933A1 (en) * | 2005-03-08 | 2006-09-14 | Nycomed Gmbh | Roflumilast for the treatment of diabetes mellitus |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AR240698A1 (es) * | 1985-01-19 | 1990-09-28 | Takeda Chemical Industries Ltd | Procedimiento para preparar compuestos de 5-(4-(2-(5-etil-2-piridil)-etoxi)benzil)-2,4-tiazolidindiona y sus sales |
ATE186724T1 (de) * | 1987-09-04 | 1999-12-15 | Beecham Group Plc | Substituierte thiazolidindionderivate |
US5594016A (en) * | 1992-12-28 | 1997-01-14 | Mitsubishi Chemical Corporation | Naphthalene derivatives |
CZ293016B6 (cs) * | 1995-06-01 | 2004-01-14 | Sankyo Company Limited | Benzimidazolové deriváty a farmaceutické prostředky s jejich obsahem |
CO5150173A1 (es) * | 1998-12-10 | 2002-04-29 | Novartis Ag | Compuestos n-(glicilo sustituido)-2-cianopirrolidinas inhibidores de peptidasa de dipeptidilo-iv (dpp-iv) los cuales son efectivos en el tratamiento de condiciones mediadas por la inhibicion de dpp-iv |
JP2001315032A (ja) * | 2000-05-08 | 2001-11-13 | Mori Seiki Co Ltd | 工作機械 |
US7078397B2 (en) * | 2000-06-19 | 2006-07-18 | Smithkline Beecham Corporation | Combinations of dipeptidyl peptidase IV inhibitors and other antidiabetic agents for the treatment of diabetes mellitus |
AU2005247895A1 (en) * | 2004-05-18 | 2005-12-08 | Merck & Co., Inc. | Cyclohexylalanine derivatives as dipeptidyl peptidase-IV inhibitors for the treatment or prevention of diabetes |
-
2006
- 2006-09-27 TW TW095135757A patent/TW200738266A/zh unknown
- 2006-09-28 CN CNA2006800349209A patent/CN101277719A/zh active Pending
- 2006-09-28 EP EP06810697A patent/EP1935432A1/en not_active Withdrawn
- 2006-09-28 WO PCT/JP2006/319239 patent/WO2007037296A1/ja active Application Filing
- 2006-09-28 JP JP2007537655A patent/JPWO2007037296A1/ja active Pending
-
2008
- 2008-03-27 US US12/079,545 patent/US20090124626A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002516318A (ja) * | 1998-05-28 | 2002-06-04 | プロバイオドラッグ ゲゼルシャフト フュア アルツナイミッテルフォルシュンク エムベーハー | ジペプチジル・ペプチダーゼivの新規エフェクター |
WO2000071540A1 (fr) * | 1999-05-24 | 2000-11-30 | Sankyo Company, Limited | Chlorhydrate de compose heterocyclique fusionne |
JP2003520226A (ja) * | 2000-01-21 | 2003-07-02 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤および抗糖尿病薬剤を含む組合せ物 |
JP2003531118A (ja) * | 2000-03-10 | 2003-10-21 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | シクロプロピル縮合ピロリジン骨格を有するジペプチジルペプチダーゼivの阻害剤及び方法 |
JP2003535898A (ja) * | 2000-06-19 | 2003-12-02 | スミスクライン ビーチャム パブリック リミテッド カンパニー | 真性糖尿病の治療用のジペプチジルペプチダーゼiv阻害剤および他の抗糖尿病剤の組み合わせ |
JP2004536115A (ja) * | 2001-07-06 | 2004-12-02 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | 糖尿病を治療又は予防するためのジペプチジルペプチダーゼ阻害薬としてのβ−アミノテトラヒドロイミダゾ(1,2−A)ピラジン類及びテトラヒドロトリアゾロ(4,3−A)ピラジン類 |
WO2005003135A1 (en) * | 2003-06-24 | 2005-01-13 | Merck & Co., Inc. | Phosphoric acid salt of a dipeptidyl peptidase-iv inhibitor |
WO2006094942A1 (en) * | 2005-03-08 | 2006-09-14 | Nycomed Gmbh | Roflumilast for the treatment of diabetes mellitus |
WO2006094933A1 (en) * | 2005-03-08 | 2006-09-14 | Nycomed Gmbh | Roflumilast for the treatment of diabetes mellitus |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
RETT K. ET AL.: "What is the clinical significance of insulin resistance", J. CARDIOVASCUL. PHARMACOL., vol. 20, no. SUPPL. II, 1992, pages S22 - S26, XP003011031 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7820666B2 (en) | 2007-05-08 | 2010-10-26 | Concert Pharmaceuticals, Inc. | Tetrahydrotriazolopyrazine derivatives and uses thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1935432A1 (en) | 2008-06-25 |
JPWO2007037296A1 (ja) | 2009-04-09 |
TW200738266A (en) | 2007-10-16 |
US20090124626A1 (en) | 2009-05-14 |
CN101277719A (zh) | 2008-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2005299808B2 (en) | Combination of DPP-IV inhibitor, PPAR antidiabetic and metformin | |
JP2018172392A (ja) | 放出が改良された1−[(3−ヒドロキシ−アダマント−1−イルアミノ)−アセチル]−ピロリジン−2(s)−カルボニトリル製剤 | |
CN101277688B (zh) | 包含甲福明和维达列汀的配制物 | |
US20070105894A1 (en) | Combination of at least two compounds selected from an AT1-receptorantagonist or an ACE inhibitor or a HMG-Co-A reductase inhibitor | |
US20070098781A1 (en) | Modified release compositions for DPP-IV inhibitors | |
SK12692001A3 (sk) | Zmesi valdecoxibu | |
CA2812034C (en) | Methods for concomitant treatment of theophylline and febuxostat | |
US6296874B1 (en) | Core formulation comprising troglitazone and abiguanide | |
WO2007007757A1 (ja) | PPARγアゴニストを含有する医薬組成物 | |
EP1673107B1 (en) | Pharmaceutical composition comprising a selective i1 imidazoline receptor agonist and an angiotensin ii receptor blocker | |
WO2007037296A1 (ja) | インスリン抵抗性改善剤を含有する薬剤 | |
WO2006064826A1 (ja) | FBPase阻害剤を含有する医薬組成物 | |
WO2006064744A1 (ja) | 糖尿病の治療のための医薬組成物 | |
US20100056460A1 (en) | Combination of organic compounds | |
WO2009088006A1 (ja) | 併用医薬 | |
CN101229373A (zh) | 治疗糖尿病肾病的药物组合物 | |
WO2004009118A1 (ja) | 糖尿病の発症予防薬 | |
JP2004516234A (ja) | コア製剤 | |
WO2008026668A1 (fr) | Composition médicale contenant un agent d'amélioration de la résistance à l'insuline | |
EP1731170A1 (en) | Therapeutic agent for diabetes containing insulin resistance improving agent | |
CZ2003476A3 (cs) | Farmaceutický prostředek obsahující metformin a derivát typu 5-fenoxyalkyl-2,4-thiazolidindionu | |
WO2007023754A1 (ja) | FBPase阻害剤を含有する薬剤 | |
TW200403054A (en) | Drug composition for prevention or inhibition of advance of diabetic complication | |
CN101340903A (zh) | 二甲双胍和氯茴苯酸类的组合 | |
JP2005314380A (ja) | インスリン抵抗性改善剤を含有する糖尿病治療剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 200680034920.9 Country of ref document: CN |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2007537655 Country of ref document: JP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2006810697 Country of ref document: EP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |