WO2007037038A1 - 表示装置用照明装置および表示装置 - Google Patents
表示装置用照明装置および表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007037038A1 WO2007037038A1 PCT/JP2006/309946 JP2006309946W WO2007037038A1 WO 2007037038 A1 WO2007037038 A1 WO 2007037038A1 JP 2006309946 W JP2006309946 W JP 2006309946W WO 2007037038 A1 WO2007037038 A1 WO 2007037038A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- hole
- display device
- optical component
- raised portion
- frame
- Prior art date
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133608—Direct backlight including particular frames or supporting means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133604—Direct backlight with lamps
Definitions
- the present invention relates to a display device illumination device and a display device that can prevent dust and the like from entering.
- FIG. 18 is a cross-sectional perspective view for explaining a conventional backlight 20Z used in a liquid crystal display device (see, for example, Patent Documents 1 and 2).
- a liquid crystal panel 30Z is also shown for explanation.
- a lamp 1OOZ is arranged in the lamp house 200Z, and the diffusion plate 410Z and the optical sheet 420Z are arranged in this order so as to face the lamp 100Z and cover the lamp house 100Z.
- a frame 500Z is attached to the periphery of the lamphouse 200Z.
- the liquid crystal panel 30Z is arranged on the frame 500Z.
- the panel support portion 530Z is formed on the frame 500Z by the cutting and raising force, and the liquid crystal panel 30Z is supported by the panel support portion 530Z.
- Patent Document 1 JP 2000-131692 A
- Patent Document 2 JP 2004-235103 A
- a hole 503Z that penetrates the frame 500Z in the thickness direction is opened at a position where the panel support portion 530Z is formed.
- the hole 503Z forms a path (or space) A that leads from the outside of the backlight 20Z (the outer surface side of the frame 500Z) to the space between the optical sheet 420Z and the liquid crystal panel 30Z.
- the present invention has been made in view of the points to be applied, and provides an illumination device for a display device capable of preventing dust and the like from entering through the above-described path A, and further by using such an illumination device.
- An object is to provide a display device capable of improving display quality.
- the present invention provides a lighting device for a display device, wherein the first surface, the second surface opposite to the first surface, the first surface, and the second surface are provided.
- the second member includes a raised portion provided so as to narrow a path leading to the optical component via the side force of the second surface. According to such a configuration, it is possible to reduce or prevent dust or the like from entering the optical component side through the above-described path by the raised portion of the second member. For this reason, it is possible to reduce and eliminate luminance unevenness of the lighting device caused by dust and the like. Therefore, a display device with high display quality can be provided by using the lighting device.
- the optical component includes an engaging portion engageable with the raised portion, and is positioned by the engagement between the engaging portion and the raised portion.
- the raised portion simultaneously performs the function of preventing the entry of dust and the like and the function of positioning the optical component. Therefore, it is possible to reduce the number of components for each function than using a separate member. it can. As a result, it is possible to reduce the parts cost and facilitate the assembly work.
- the engaging portion is a polygon.
- the raised portion has any one of a shape along at least a part of a peripheral edge of the hole and a shape covering at least a part of the hole.
- the raised portion protrudes beyond the second surface of the first member through the hole and is fitted to the first member.
- the first member can be positioned by the raised portion of the second member.
- the hole is preferably a hole formed by cutting and raising.
- at least one of the first member and the second member is either a resin or a metal.
- the present invention provides the display device, the display device illumination device and the light emission surface of the display device illumination device facing the light emission surface, wherein the light of the light emission surface force is controlled. And a light control member. According to such a configuration, it is possible to reduce and eliminate luminance unevenness of the display device due to dust due to the above-described effect of preventing the entry of dust and the like. As a result, it is possible to provide a display device with high display quality. it can.
- the light control member is preferably a liquid crystal panel
- a liquid crystal display device with good display quality can be provided.
- FIG. 1 is an exploded perspective view for explaining a display device according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a plan view for explaining a first example of a lighting apparatus according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 3 is an exploded cross-sectional perspective view including a cross-sectional view taken along line 3-3 in FIG.
- FIG. 4 is a cross-sectional view taken at 4 4 in FIG.
- FIG. 5 is a plan view of a part 5 in FIG. 2.
- FIG. 6 is a plan view for explaining a second example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 7 is an exploded cross-sectional perspective view for explaining a third example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 8 is a cross-sectional view for explaining a third example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 9 is an exploded cross-sectional perspective view for explaining a fourth example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 10 is a sectional view for explaining a fourth example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 11 is a plan view for explaining a fourth example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 12 is a plan view for explaining a fifth example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 13 is a plan view for explaining a sixth example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 14 is a plan view for explaining a seventh example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 15 is an exploded cross-sectional perspective view for explaining an eighth example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 16 is a sectional view for explaining an eighth example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 17 is a plan view for explaining an eighth example of the lighting apparatus according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 18 is a cross-sectional perspective view for explaining a conventional backlight.
- FIG. 1 shows an exploded perspective view for explaining a display device 10 according to an embodiment of the present invention.
- the display device 10 is a so-called liquid crystal display device, and includes a display device illumination device (hereinafter also simply referred to as “illumination device”) 20, a liquid crystal panel (light control member) 30, and a display device frame 40.
- the illumination device 20 includes a lamp 100, a lamp house 200, a reflection sheet (not shown), a lamp holder (second member) 300, and an optical component (or a light emitting surface 401 of the illumination device 20).
- Optical member 400 and lighting device frame (first member) 500 are included.
- the lamp 100 a cold cathode fluorescent lamp (CCFL) is illustrated.
- CCFL cold cathode fluorescent lamp
- the lamp house 200 has a vessel-shaped portion, and a reflective sheet (not shown) is laid on the bottom of the vessel-shaped portion, and a plurality of lamps 100 are arranged.
- the number of lamps 100 is not limited to the five shown.
- the lamp holder 300 has a frame-shaped lamp house internal portion housed in the vessel-shaped part of the lamp house 200, and the lamp 100 is held by the lamp house internal part.
- the lamp holder 300 has a collar portion in which the partial force within the lamp joint also protrudes outward, and the optical component 400 is placed on the collar portion.
- the lamp holder 300 and the reflection sheet are, for example, white, thereby reflecting the light from the lamp 100 and contributing to improving the brightness of the emitted light (or illumination light).
- the optical component 400 is a component that condenses and diffuses the light from the lamp 100 and has a light emitting surface 401.
- the diffuser plate 410 is a resin-made flat plate member, which is disposed so as to be irradiated with light from the lamp 100, and covers the vessel-shaped portion of the lamp house 200 facing the group of the lamps 100.
- the diffuser plate 410 serves to diffuse the light from the lamp 100 group and to support the optical sheet 420. That is, the optical sheet 420 is disposed on the diffusion plate 410.
- the optical sheet 420 is composed of one or a plurality of optical sheets such as a diffusion sheet, a prism sheet, a lens sheet, and a DBEF-D (Dual Brightness Enhancement Film- Diffiise). Note that the number of various optical sheets constituting the optical sheet 420 is not limited to the three illustrated.
- the optical sheet 420 may include a plurality of optical sheets of the same type (for example, diffusion sheets)! /.
- the outermost surface that is, the main surface opposite to the main surface facing the lamp 100 corresponds to the light emitting surface 401.
- the optical sheet 420 The uppermost optical sheet constitutes the light emitting surface 401.
- the lighting device frame 500 is attached to the lamp house 200 from the optical sheet 420 side, and is fixed to the lamp nose 200 by screws (not shown), for example. Thereby, the optical component 400 is supported in the lighting device 20.
- the display device 10 is configured by combining the lighting device 20 with the liquid crystal panel 30. That is, the liquid crystal panel 30 is disposed on the lighting device frame 500 so as to face the light emitting surface 401 of the lighting device 20. It should be noted that a panel support portion 530 for positioning and supporting the liquid crystal panel 30 is formed on the lighting device frame 500 by cutting and raising.
- the display device frame 40 is also attached to the side force of the liquid crystal panel 30 and is fixed to the lighting device frame 500 by screws (not shown), for example. As a result, the liquid crystal panel 30 is supported by the display device 10! RU
- the light emitted from the lamp 100 is irradiated to the liquid crystal panel 30 through the optical component 400, and the light intensity (gradation) is controlled by each pixel (or each cell) of the liquid crystal panel 30. Or colored. That is, the liquid crystal panel 30 generates display light by controlling the light emitted from the lamp 100 and transmitted through the optical component 400 according to the light intensity, color, and the like. For this reason, the liquid crystal panel 30 can be referred to as a “light control member”.
- FIGS. 2 to 5 are a plan view, an exploded cross-sectional perspective view, a cross-sectional view, and a plan view for explaining a first example of the illuminating device 20, and are taken along lines 3-3 and 4-4 in FIG. 3 and 4 are shown, and FIG. 5 shows an enlarged view of a portion 5 surrounded by a one-dot chain line in FIG.
- illustration of some of the elements is omitted as appropriate, or a broken line or the like is illustrated, or the liquid crystal panel 30 is also illustrated.
- plan view and “top view” refer to a plan view of the light emitting surface 401 in the illumination device 20, a plan view of the liquid crystal panel 30 (screen thereof) in the display device 10, or The planar view seen from the same direction shall be said.
- Lampno 200 includes a side surface portion 220 and a bottom surface portion 230, a collar portion 210, and an outer frame portion 240 of the above-mentioned vessel-shaped portion.
- the side surface portion 220 is erected vertically on the periphery of the bottom surface portion 230, and thereby the above-described vessel shape is configured.
- the collar portion 210 extends from the edge forming the vessel-shaped opening in the side surface portion 220, and the collar portion 210 extends in a direction perpendicular to the side surface portion 220 (that is, a direction parallel to the bottom surface portion) and in the outward direction of the vessel shape. Overhangs.
- the collar portion 210 is provided over the entire circumference of the vessel-shaped opening, and thus the collar portion 210 has a frame shape.
- the outer frame portion 240 extends from the outer frame edge of the collar portion 210 so as to face the side surface portion 220.
- the lamp-shaped 200 having such a shape can be manufactured by, for example, a metal plate press carriage.
- the lamp 100 is disposed on the bottom surface portion 230 in the vessel shape.
- the lamp holder (second member) 300 includes the above-described collar portion (hereinafter referred to as “the collar portion 310"), the above-described lamp house inner portion (hereinafter referred to as “the lamp house inner portion 320”), and a raised portion. Includes parts 3 and 30.
- the collar portion 310 has a frame shape that is almost the same size as the collar portion 210 of the lamp house 200, and is arranged on the collar portion 210 of the lamp lamp 200 to overlap the collar portion 210.
- the ramp and the inner portion 320 of the mouse extend in an oblique direction toward the bottom portion 230 of the ramp and the mouse 200.
- the raised portion 330 is provided on the collar portion (base portion) 310 of the lamp holder 300 (provided on the side opposite to the collar portion 210 of the lamp 200), and is integrated with the collar portion 310. ing. At this time, the raised portion 330 can be regarded as protruding from the collar portion 310 with the collar portion 310 as a base portion. The raised portion 330 is provided near the outer frame of the collar portion 310.
- the raised portion 330 of the lamp holder 300 includes a first portion 331 and a second portion 332.
- the second portion 332 is erected on the collar portion 310 at the outer frame edge of the collar portion 310, and forms a frame shape over the entire circumference of the outer frame edge of the collar portion 310.
- the first part 331 is also composed of three wall part forces erected perpendicularly to the collar part 310, and the three wall parts are connected in order, and are "U" -shaped (in other words, squared) in top view. U "shape).
- the first portion 331 is coupled to the second portion 332 so as to block the “U” -shaped opening with the second portion 332.
- Both parts 331 and 332 have the same height.
- the raised portion 330 of the lamp holder 300 has a frame shape as a whole including the first portion 331 due to the frame shape of the second portion 332.
- Lamp holder with this shape 300 Can be produced by, for example, a resin molding technique.
- the optical component 400 is disposed with its peripheral edge placed on the collar portion 310 of the lamp holder 300, and is accommodated in a frame shape or an enclosure formed by the raised portion 330.
- a notch (engagement portion) 402 that can be engaged with the protruding shape is formed on the peripheral portion of the optical component 400 corresponding to the protruding shape formed by the first portion 331 in the raised portion 330.
- the optical component 400 is positioned by the engagement of the two members 331 and 402.
- the notch 402 is formed in a “U” shape (and thus a polygon) corresponding to the “U” shaped first portion 331.
- the notch 402 is configured by providing a notch in each of the diffusion plate 410 and the optical sheet 420.
- the lighting device frame (first member) 500 includes a first portion 510 and a second portion 520 coupled to each other so as to form an “L” shape in a cross-sectional view.
- the first portion 510 has a frame shape that is substantially the same size as the collar portions 310 and 210 described above, and is provided so as to overlap the collar portions 310 and 210.
- the second part 520 extends from the outer frame edge of the first part 510 in a direction perpendicular to the first part 510 and extends so as to overlap the outer frame part 240 of the lamp Knows 200. Accordingly, the lighting device frame 500 is disposed at the peripheral edge of the optical component 400, in other words, at the peripheral edge of the light emitting surface 401.
- the peripheral portion of the optical component 400 is placed on the collar portion 310 of the lamp holder 300 as described above, the collar portion 310 of the lamp holder 300 and the first portion 510 of the lighting device frame 500 are not affected.
- the peripheral part of the optical component 400 is disposed between them, and the optical component 400 is supported by a forceful form.
- the “L” -shaped lighting device frame 500 can be manufactured, for example, by press molding resin molding of a metal plate. According to resin molding, the frame 500 can be manufactured at low cost.
- the surface facing the inner side of the lighting device 20, that is, the surface of the optical component 400, the lamp honoreda 300, the lamp house 200, and the lamp 100 is referred to as “first surface 501”.
- the surface opposite to the first surface 501, that is, the surface facing the outside of the lighting device 20 is referred to as a “second surface 502”. Both surfaces 501, 502 are bent into an L shape due to the “L” shape of the lighting device frame 500.
- the optical component 400, the lamp holder 300, the lamp house 200, and the lamp 100 are illuminated. It is arranged on the first surface side of the light device frame 500.
- the first portion 510 of the lighting device frame 500 has a panel support portion 530 erected on the second surface 502 toward the opposite side of the second portion 520.
- the panel support portion 530 includes For example, it can be formed by cutting and raising. At this time, according to the cutting and raising process, the hole 503 corresponding to the size 'shape of the panel support portion 530 is formed.
- the hole 503 penetrates between the first surface 501 and the second surface 502, that is, penetrates the first portion 510 in the thickness direction. In the example of FIGS. 2 to 5, the hole 503 is within a predetermined distance (corresponding to the height of the panel support portion 530) from the outer frame edge of the first portion 510 toward the inner frame side of the first portion 510.
- the rectangular opening is square, and the edge force closest to the inner frame of the first portion 510 among the rectangular openings is also erected on the second surface 502 side by the rectangular panel support portion 530.
- the liquid crystal panel 30 is positioned and supported by the panel support portion 530 and the first portion 510.
- the cushion material 540 is attached to the panel support 530 so as to be interposed between the panel support 530 and the liquid crystal panel 30, and is also interposed between the first portion 510 and the liquid crystal panel 30.
- the cushion material 550 is attached to the first portion 510.
- first portion 331 of raised portion 330 of lamp holder 300 is provided at the position of hole 503 of lighting device frame 500 in a plan view.
- the first “U” -shaped first portion 331 of the raised portion 330 has a shape along a part of the periphery of the hole 503. In the example of FIG. It is provided so that it does not exist in the hole 503 when viewed.
- the second portion 332 connects the first portions 331 to each other. At this time, the optical component 400 does not appear in the hole 503 in plan view.
- the first portion 331 and the second portion 332 are the same height in the raised portion 330, and the upper surface 330a of the raised portion 330 has no gap as shown in FIG. 1 Touches surface 501.
- the upper surface 330a of the raised portion 330 is shown in FIG.
- the height of the first portion 331 and the second portion 332 in the raised portion 330 is different, or a cushion material is applied to a part between the raised portion 330 and the lighting device frame 500.
- a gap may be formed between the raised portion 330 and the first portion 510 of the lighting device frame 500.
- the above-mentioned dust entry path A should be narrowed.
- the raised portion 330 can provide a constricted portion in the path A, it is possible to reduce or prevent the entry of dust or the like.
- the effect of preventing entry of dust or the like is more certain.
- the form in which the path A is narrowed by the raised part 330 is the first form in which the raised part 330 is provided so that a narrowed part is formed in the path A (or leaving a gap), and the path by the raised part 330.
- the second form is considered as the final form of the first form in which the narrowed part is closed by the larger raised part 330.
- the first portion 331 of the raised portion 330 positions the optical component 400 by engaging with the notch (engagement portion) 402 of the optical component 400. That is, the raised portion 330 exhibits the above-described function of preventing entry of dust and the like and the function of positioning the optical component 400 at the same time. For this reason, the number of parts can be reduced compared to using separate members for each function. As a result, component costs can be reduced, assembly work can be facilitated, and quick operation can be achieved.
- the raised portion 330 can partition the above-described intrusion path A (see FIG. 18) for dust and the like into the hole 503 side and the optical component 400 side, the plan view of FIG. As shown in two examples, a part of the raised portion 330 may appear in the hole 503. At this time, a plan view In the meantime, the optical component 400 appears in the hole 503!
- the first portion 331 of the raised portion 330 is a rectangular parallelepiped. That is, even when the region closed by the first portion 331 and the second portion 332 is filled in the raised portion 330 of FIGS. It is possible to partition the approach path A such as the hole 503 side and the optical component 400 side.
- the raised portion 330 has a shape covering or closing a part of the hole 503. At this time, the optical component 400 appears in the hole 503 in a plan view! //!
- the shape of the first portion 331 of the raised portion 330 is not limited to the above-mentioned "U” shape.
- the shape of the first portion 331 of the raised portion 330 may be “L” shaped.
- the second portion 332 is connected to both ends of the first portion 311 of the “L” shape, respectively, or is connected continuously.
- the first portion 331 of the raised portion 330 also has a shape along a part of the periphery of the hole 503. If the notch 402 of the optical component 400 is also made an "L" shape (and thus a polygon) corresponding to the first portion 331 of the "L” shape, both 331, 402 can be engaged, The optical component 400 can be positioned.
- the optical component 400 does not appear in the hole 503 in plan view.
- FIG. 12 illustrates a corner portion of the lighting device 20
- the “L” -shaped raised portion 330 and the optical component 400 can be applied to portions other than the corner portion.
- the first portion 331 may be a round shape such as a semi-circular shape in a top view that is not only an angular shape such as the above-mentioned “G” shape!
- FIG. 13 shows a plan view for explaining a sixth example of the lighting device 20.
- the raised portion 330 is formed into a “mouth” shape or a square shape in plan view. It is also possible to do. More specifically, the raised portion 330 has a shape that surrounds the hole 503 along the entire periphery of the hole 503 in a plan view, whereby the above-described entry path A (see FIG. 18) for dust or the like is formed in the hole. It is partitioned (blocked) between the 503 side and the optical component 400 side. Therefore, the above-described intrusion preventing effect such as dust can be exhibited.
- the hollow portion of the “mouth” -shaped raised portion 330 of FIG. 13 may be filled to form a rectangular parallelepiped. Covers or closes the entire hole.
- the optical component 400 has a "mouth" -shaped (and thus polygonal) hole (engagement portion) 402B at the position of the raised portion 330 in plan view.
- the both 330, 402B are engaged, and the optical component 400 is positioned. Also at this time, the optical component 400 does not appear in the hole 503 in plan view.
- the holes 402B are formed by forming holes in the diffusion plate 410 and the optical sheet 420, respectively. Accordingly, the raised portion 330 can simultaneously exhibit the function of positioning the optical component as well as the above-described function of preventing the dust from entering.
- FIG. 13 and FIG. 14 illustrate the case where the raised portion 330 is disposed near the outer frame of the collar portion 310 of the lamp holder 300, but the hole 50 of the lighting device frame 500 is illustrated. According to the position of 3, it can be provided near the center of the collar portion 310 or closer to the inner frame. Further, the notch 402 described with reference to FIG. 5 or the like can be applied to the engaging portion of the optical component 400 with respect to the raised portion 330 of FIGS. Further, the raised portion 330 may have a rounded shape such as a circular shape in a top view, which is not only a square shape such as the above-mentioned “G” shape.
- FIGS. 15 to 17 show an exploded sectional perspective view, a sectional view, and a plan view for explaining an eighth example of the lighting device 20.
- the first portion 331 of the raised portion 330 can be fitted into the hole 503 of the lighting device frame 500.
- the first portion 331 of the raised portion 330 is different from the above-described example (see, for example, FIGS. 9 to 11), and has a size “shape that can be inserted into the hole 503 of the lighting device frame 500. And is inserted into the hole 503.
- the first portion 331 protrudes from the first surface 501 side of the frame 500 to the second surface 502 side of the frame 500 through the hole 503 (Table 2). Crosses surface 502).
- the first portion 331 of the raised portion 330 is fitted in the hole 503.
- the portion appearing in the hole 503 in the second portion 332 of the raised portion 330 may be projected in the same manner as the first portion 331.
- Such a raised portion 330 also narrows the path (see path A in FIG. 18) in which the side force of the second surface 502 of the lighting device frame 500 leads to the optical component 400 through the hole 503. They can be blocked. As a result, the entry of dust and the like can be reduced and prevented. At this time, the raised portion 330 also exhibits a function (effect) if the lighting device frame 500 can be positioned by fitting the first portion 331 and the hole 503.
- the hole 503 of the lighting device frame 500 does not have to be caused by cutting and raising processing for the panel support portion 530. If the lighting device frame 500 is made of resin, it does not depend on cutting and raising processing. However, the hole 503 and the panel support portion 530 can be formed at the time of resin molding. Further, the hole 503 does not need to be accompanied by the panel support portion 530.
- the hole 503 may be provided for the purpose of fitting with the raised portion 330 (see FIGS. 15 to 17). That is, the raised portion 330 can be applied to various holes 503 into which dust or the like can enter. Further, the hole 503 is not limited to the illustrated rectangle.
- the raised portion 330 can also be applied when the hole 503 exists in the second portion 520 of the lighting device frame 500. Further, in the above description, the force described in the case where the raised portion 330 is provided in the lamp holder 300, for example, the raised portion is formed on the member in which the lamp holder 300 and the lamp house 200 are integrated (for example, by resin molding). 330 may be provided. In such a case, the above-described integrated member corresponds to the “second member”.
- a light source of the lighting device 20 instead of the exemplified lamp 100 (cold cathode tube), a light emitting diode (LED), a hot cathode tube (HCFL), an external electrode A light tube (EEFL; External Electrode Fluorescent Lamp), a xenon tube, etc. can also be used.
- the raised portion 330 can be used not only in the above-described direct type illumination device in which the lamp 100 is disposed directly under the optical component 400 but also in an edge light type illumination device.
- a non-self-luminous display panel other than the liquid crystal panel 30 is illuminated as a “light control member”
- the display device 10 may be configured in combination with the device 20.
- a member capable of controlling the light intensity (gradation), color, etc. of light (illumination light) emitted from the lighting device 20 is called a “light control member”, it is not a display panel such as the liquid crystal panel 30 or the like.
- the signboard in a backlit signboard installed at a station or the like also corresponds to the “light control member”.
- the signboard with backlight corresponds to “display device”, and the backlight corresponds to “illumination device for display device”.
- the lighting device 20 can also be applied to overhead projectors (OHP) used for presentations, Schukasten for illuminating X-rays from the back, knock light boxes used for drafting, etc. .
- OHP overhead projectors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
塵埃等の進入を防止可能な表示装置用照明装置等を提供する。フレーム(500)の第1部分(510)とランプホルダ(300)のつば部分(310)との間に光学部品(400)(拡散板(410)および光学シート(420))の周縁部が配置されており、これにより光学部品(400)が支持されている。フレーム(500)には、切り起こし加工によって液晶パネル(30)の支持部(530)が形成されており、当該加工に起因して穴(503)が在る。フレーム(500)の外側から穴(503)を介して光学部品(400)と液晶パネル(30)との間の空間へ通じる経路を穴(503)側と光学部品(400)側とに仕切るように、隆起部分(330)がランプホルダ(300)に設けられている。隆起部分(330)は上記経路をすき間無く仕切っている(遮断している)。隆起部分(330)は光学部品(400)の切り欠き(402)との係合によって光学部品(400)を位置決めしている。
Description
明 細 書
表示装置用照明装置および表示装置
技術分野
[0001] 本発明は、塵埃等が進入するのを防止可能な表示装置用照明装置および表示装 置に関する。
背景技術
[0002] 図 18に液晶表示装置に用いられる従来のバックライト 20Zを説明するための断面 斜視図を示す (例えば特許文献 1、 2参照)。なお、図 18には説明のために液晶パネ ル 30Zも図示している。バックライト 20Zにおいて、ランプハウス 200Z内にはランプ 1 OOZが配置されており、ランプ 100Zに向き合いかつランプハウス 100Zに蓋をするよ うに拡散板 410Zおよび光学シート 420Zがこの順序で配置されている。さらに、ラン プハウス 200Zの周縁にフレーム 500Zが装着されている。そして、フレーム 500Z上 に液晶パネル 30Zが配置されている。このとき、フレーム 500Zには切り起こし力卩ェに よってパネル支持部 530Zが形成されており、液晶パネル 30Zはパネル支持部 530 Zに支持されている。
特許文献 1 :特開 2000— 131692号公報
特許文献 2 :特開 2004— 235103号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] パネル支持部 530Zを上述の切り起こし加工によって形成すると、当該パネル支持 部 530Zの形成箇所にはフレーム 500Zを厚さ方向に貫通した穴 503Zが開 、て!/、る 。このとき、穴 503Zはバックライト 20Zの外側(フレーム 500Zの外面側)から光学シ ート 420Zと液晶パネル 30Zとの間の空間へ通じる経路 (または空間) Aを形成するこ とになる。このため、当該経路 Aを通ってバックライト 20Zの外部力 塵埃等が上記空 間へ進入し、さらに表示領域にまで進入すると、塵埃等が在る部分は暗くなつたり、 塵埃と光学部材との擦れによるキズゃ削れが発生したりして、その結果、輝度ムラ等 の表示品位の低下を招 、てしまう。
[0004] 本発明は、力かる点にかんがみてなされたものであり、上述の経路 Aを通じて塵埃 等が進入するのを防止可能な表示装置用照明装置を提供し、さらにそのような照明 装置によって表示品位を向上可能な表示装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0005] 上記目的を達成するために本発明は、表示装置用照明装置において、第 1表面と 、前記第 1表面とは反対側の第 2表面と、前記第 1表面と前記第 2表面との間を貫通 した穴とを含む、第 1部材と、前記第 1表面の側に配置された第 2部材と、前記第 1部 材と前記第 2部材との間に配置された光学部品とを備え、前記第 2部材は、前記第 2 表面の側力 前記穴を介して前記光学部品へ通じる経路を狭めるように設けられた 隆起部分を含むことを特徴とする。このような構成によれば、塵埃等が上述の経路を 通じて光学部品の側へ進入するのを第 2部材の隆起部分によって低減.防止するこ とができる。このため、塵埃等に起因した照明装置の輝度ムラ等を低減'除去すること ができる。したがって、当該照明装置を利用することにより表示品位の高い表示装置 を提供することができる。
[0006] そして、前記隆起部分は前記経路を遮断していることが好ましぐこのような構成に よれば、上述の塵埃等の進入防止効果がより確実に得られる。
[0007] また、前記光学部品は、前記隆起部分に係合可能な係合部を含んでおり、前記係 合部と前記隆起部分との係合によって位置決めされて 、ることが好ま 、。このような 構成によれば、隆起部分は塵埃等の進入防止機能と光学部品の位置決め機能とを 同時に発揮するので、それぞれの機能のために別途の部材を用いるよりも部品点数 を削減することができる。その結果、部品コストの削減や組み立て作業の容易ィ匕 '迅 速ィ匕等を図ることができる。
[0008] また、前記係合部は多角形であること好ま 、。また、前記隆起部分は、前記穴の 周縁の少なくとも一部に沿った形状と、前記穴の少なくとも一部を覆う形状とのいず れかを有することが好まし 、。
[0009] また、前記隆起部分は、前記穴を介して前記第 1部材の前記第 2表面を越えて突 出しており前記第 1部材と嵌合していることが好ましい。このような構成によれば、第 2 部材の隆起部分によって第 1部材を位置決めすることができる。
[0010] また、前記穴は切り起こし加工によって形成された穴であることが好ましい。また、 前記第 1部材と前記第 2部材との少なくとも一方は、榭脂と金属とのいずれかであるこ とが好ましい。
[0011] さらに、本発明は、表示装置において、前記表示装置用照明装置と、前記表示装 置用照明装置の発光面に対向して配置されており、前記発光面力 の光を制御する 、光制御部材とを備えることを特徴とする。このような構成によれば、上述の塵埃等の 進入防止効果によって塵埃等に起因した表示装置の輝度ムラを低減 ·除去すること ができ、その結果、表示品位の高い表示装置を提供することができる。
[0012] そして、前記光制御部材は液晶パネルであることが好ましぐこのような構成によれ ば、表示品位の良好な液晶表示装置を提供することができる。
発明の効果
[0013] このように、本発明によれば、塵埃等が進入するのを防止可能な表示装置用照明 装置を得られ、さらにそのような照明装置によって表示品位を向上可能な表示装置 を得ることができる。
図面の簡単な説明
[0014] [図 1]本発明の実施形態に係る表示装置を説明するための分解斜視図である。
[図 2]本発明の実施形態に係る照明装置の第 1例を説明するための平面図である。
[図 3]図 2中の 3— 3における断面図を含む分解断面斜視図である。
[図 4]図 2中の 4 4における断面図である。
[図 5]図 2中の部分 5の平面図である。
[図 6]本発明の実施形態に係る照明装置の第 2例を説明するための平面図である。
[図 7]本発明の実施形態に係る照明装置の第 3例を説明するための分解断面斜視図 である。
[図 8]本発明の実施形態に係る照明装置の第 3例を説明するための断面図である。
[図 9]本発明の実施形態に係る照明装置の第 4例を説明するための分解断面斜視図 である。
[図 10]本発明の実施形態に係る照明装置の第 4例を説明するための断面図である。
[図 11]本発明の実施形態に係る照明装置の第 4例を説明するための平面図である。
[図 12]本発明の実施形態に係る照明装置の第 5例を説明するための平面図である。
[図 13]本発明の実施形態に係る照明装置の第 6例を説明するための平面図である。
[図 14]本発明の実施形態に係る照明装置の第 7例を説明するための平面図である。
[図 15]本発明の実施形態に係る照明装置の第 8例を説明するための分解断面斜視 図である。
[図 16]本発明の実施形態に係る照明装置の第 8例を説明するための断面図である。
[図 17]本発明の実施形態に係る照明装置の第 8例を説明するための平面図である。
[図 18]従来のバックライトを説明するための断面斜視図である。
符号の説明
[0015] 10 表示装置
20 表示装置用照明装置
30 液晶パネル (光制御部材)
300 ランプホルダ (第 2部材)
330 隆起部分
400 光学部品
401 発光面
402 切り欠き (係合部)
402B 穴 (係合部)
500 照明装置用フレーム (第 1部材)
501 第 1表面
502 第 2表面
503 穴
A 経路
発明を実施するための最良の形態
[0016] 以下に本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
[0017] 図 1に本発明の実施形態に係る表示装置 10を説明するための分解斜視図を示す 。表示装置 10は、いわゆる液晶表示装置であり、表示装置用照明装置 (以下、単に「 照明装置」とも呼ぶ) 20と、液晶パネル (光制御部材) 30と、表示装置用フレーム 40
とを含んでいる。また、照明装置 20は、ランプ 100と、ランプハウス 200と、反射シート (図示せず)と、ランプホルダ (第 2部材) 300と、照明装置 20の発光面 401を構成す る光学部品 (または光学部材) 400と、照明装置用フレーム (第 1部材) 500とを含ん でいる。なお、ここでは、ランプ 100として冷陰極管 (CCFL ; Cold Cathode Fluoresc ent Lamp)を図示している。
[0018] まず、照明装置 20を説明する。ランプハウス 200は器形状部分を有しており、当該 器形状部分の底部には反射シート(図示せず)が敷かれ、さらに複数のランプ 100が 並べられている。なお、ランプ 100の数は図示の 5本に限られない。ランプホルダ 30 0はランプハウス 200の上記器形状部分内に収容された枠形状のランプハウス内部 分を有しており、当該ランプハウス内部分によってランプ 100が保持されている。また 、ランプホルダ 300はランプノヽウス内部分力も外側へ張り出したつば部分を有してお り、当該つば部分上に光学部品 400が載せられている。なお、ランプホルダ 300およ び反射シートは例えば白色をしており、これによつてランプ 100からの光を反射して 発光光 (または照明光)の明るさ向上に貢献している。
[0019] 光学部品 400はランプ 100からの光を集光 ·拡散する部品であり、発光面 401を有 している。ここでは、光学部品 400が拡散板 410および光学シート (群) 420を含む場 合を例示する。
[0020] 拡散板 410は、榭脂製の平板部材であり、ランプ 100からの光が照射されるように 配置されており、ランプ 100群に対向しランプハウス 200の器形状部分に蓋をするよ うに配置されている。拡散板 410は、ランプ 100群からの光を拡散させる役割をすると ともに、光学シート 420を支持する役割もする。すなわち、拡散板 410上に光学シー ト 420が配置されている。光学シート 420は、例えば拡散シート、プリズムシート、レン ズシート、 DBEF— D (Dual Brightness Enhancement Film- Diffiise)等の各種光学 シートの 1枚または複数枚力 成る。なお、光学シート 420を構成する各種光学シー トの枚数は図示の 3枚に限られない。また、光学シート 420に同種の光学シート(例え ば拡散シート)を複数枚含ませても構わな!/、。
[0021] このような光学部品 400において最も外側の表面、すなわちランプ 100に対向する 主面の反対側の主面が発光面 401にあたる。上述の例で言えば光学シート 420のう
ちの最上の光学シートが発光面 401を構成する。
[0022] そして、光学シート 420の側から照明装置用フレーム 500がランプハウス 200に装 着され、例えばネジ (不図示)によってランプノヽウス 200に固定されている。これにより 、光学部品 400が照明装置 20において支持されている。
[0023] このような照明装置 20に液晶パネル 30が組み合わされて表示装置 10が構成され ている。すなわち、照明装置用フレーム 500上に照明装置 20の発光面 401に対向 するように液晶パネル 30が配置されている。なお、照明装置用フレーム 500には液 晶パネル 30を位置決めし支持するためのパネル支持部 530が切り起こしカ卩ェによつ て形成されている。そして、液晶パネル 30の側力も表示装置用フレーム 40が装着さ れ、例えばネジ (不図示)によって照明装置用フレーム 500に固定されている。これに より、液晶パネル 30が表示装置 10にお 、て支持されて!、る。
[0024] 表示装置 10では、ランプ 100から出射した光は、光学部品 400を介して液晶パネ ル 30に照射され、液晶パネル 30の各画素(または各セル)によって光強度(階調)が 制御されたり着色されたりする。すなわち、液晶パネル 30は、ランプ 100から出射し 光学部品 400を透過した光を光強度や色等につ ヽて制御することで表示光を作り出 す。このため、液晶パネル 30を「光制御部材」と呼ぶことができる。
[0025] 次に、図 2〜図 5を参照しつつ照明装置 20に説明を加える。なお、図 2〜図 5は照 明装置 20の第 1例を説明するための平面図、分解断面斜視図、断面図および平面 図であり、図 2中の 3— 3線および 4—4線における断面を図 3および図 4に図示し、図 2中の一点鎖線で囲んだ部分 5の拡大図を図 5に図示している。なお、説明のために 、適宜、要素の一部について図示を省略したり、破線等によって図示したり、液晶パ ネル 30を併せて図示したりして!/、る。
[0026] なお、以下の説明において「平面視」および「上面視」とは照明装置 20における発 光面 401の平面視、表示装置 10における液晶パネル 30 (の画面)の平面視、または これらと同様の方向から見た平面視を言うものとする。
[0027] ランプノ、ウス 200は、上述の器形状部分の側面部分 220および底面部分 230と、 つば部分 210と、外枠部分 240とを含んでいる。このとき、底面部分 230の周縁に側 面部分 220が垂直に立設されており、これによつて上述の器形状が構成されている。
そして、側面部分 220において上記器形状の開口を成す縁からつば部分 210が伸 びており、当該つば部分 210は側面部分 220に直交する方向(すなわち底面部分と 平行な方向)へかつ器形状の外側方向へ張り出している。つば部分 210は上記器形 状の開口の全周に渡って設けられており、このためつば部分 210は枠形状をしてい る。そして、つば部分 210の外枠縁から外枠部分 240が側面部分 220に向き合うよう に伸びている。このような形状のランプノヽウス 200は例えば金属板のプレスカ卩ェによ つて製造可能である。なお、器形状内において底面部分 230上にランプ 100が配置 されている。
[0028] ランプホルダ (第 2部材) 300は、上述のつば部分 (以下「つば部分 310」と呼ぶ)と 、上述のランプハウス内部分 (以下「ランプハウス内部分 320」と呼ぶ)と、隆起部分 3 30とを含んでいる。このとき、つば部分 310は、ランプハウス 200のつば部分 210とほ ぼ同様の大きさの枠形状をしており、ランプノ、ウス 200のつば部分 210上に当該つ ば部分 210に重なるように配置されている。つば部分 310の内枠縁からランプノ、ウス 200の底面部分 230へ向けて斜め方向にランプノ、ウス内部分 320が伸びている。隆 起部分 330は、ランプホルダ 300のつば部分(土台部分) 310上に設けられており(ラ ンプノ、ウス 200のつば部分 210とは反対側に設けられている)、つば部分 310と一体 化している。このとき、隆起部分 330はつば部分 310を土台部分として当該つば部分 310から隆起していると捉えることができる。なお、隆起部分 330はつば部分 310の 外枠寄りに設けられている。
[0029] ランプホルダ 300の隆起部分 330は第 1部分 331および第 2部分 332を含んでいる 。まず、第 2部分 332は、つば部分 310の外枠縁において当該つば部分 310上に立 設されており、つば部分 310の外枠縁の全周に渡っており枠形状を成している。他 方、第 1部分 331はつば部分 310に垂直に立設した 3つの壁部分力も成り、当該 3つ の壁部分は順につながって、上面視において"コ"字型 (換言すれば角張った" U"字 型)を形作っている。そして、第 1部分 331は上記"コ"字型の開口を第 2部分 332で 塞ぐように第 2部分 332に結合している。なお、両部分 331, 332の高さは同じである 。ランプホルダ 300の隆起部分 330は、第 2部分 332の枠形状に起因して、第 1部分 331を含めた全体として見ても枠形状をしている。このような形状のランプホルダ 300
は例えば榭脂成型技術によって製造可能である。
[0030] 光学部品 400は、その周縁部をランプホルダ 300のつば部分 310上に載せて配置 されており、隆起部分 330が成す枠形状内または囲い内に収容されている。このとき 、光学部品 400の周縁部には、隆起部分 330において第 1部分 331が成す突出形 状に対応して、当該突出形状に係合可能な切り欠き (係合部) 402が形成されており 、両者 331, 402の係合によって光学部品 400が位置決めされている。図 2〜図 5の 例では、 "コ"字型の第 1部分 331に対応して切り欠き 402は"コ"字型(したがって多 角形)に形成されている。なお、拡散板 410および光学シート 420のそれぞれに切り 欠きを設けることによって切り欠き 402が構成されている。
[0031] 照明装置用フレーム (第 1部材) 500は、断面視において" L"字型を成すように互い に結合した第 1部分 510および第 2部分 520を含んでいる。第 1部分 510は、上述の つば部分 310, 210とほぼ同様の大きさの枠形状をしており、つば部分 310, 210と 重なるように設けられている。第 2部分 520は、第 1部分 510の外枠縁から当該第 1部 分 510に直交する方向へ伸びており、ランプノヽウス 200の外枠部分 240に重なるよう に伸びている。これにより、照明装置用フレーム 500は、光学部品 400の周縁部、換 言すれば発光面 401の周縁部に配置されている。このとき、上述のように光学部品 4 00の周縁部はランプホルダ 300のつば部分 310上に載せられているので、ランプホ ルダ 300のつば部分 310と照明装置用フレーム 500の第 1部分 510との間に光学部 品 400の周縁部が配置され、力かる形態によって光学部品 400が支持されている。 なお、 "L"字型形状の照明装置用フレーム 500は例えば金属板のプレスカ卩ェゃ榭 脂成型によって製造可能であり、榭脂成型によればフレーム 500を低コストで製造で きる。
[0032] ここで、照明装置用フレーム 500において、照明装置 20の内部側に向いた表面す なわち光学部品 400、ランプホノレダ 300、ランプハウス 200およびランプ 100の側の 表面を「第 1表面 501」と呼び、当該第 1表面 501とは反対側の表面すなわち照明装 置 20の外側に向いた表面を「第 2表面 502」と呼ぶことにする。なお、両表面 501, 5 02は、照明装置用フレーム 500の" L"字型に起因して、 L字型に折れ曲がつている。 このとき、光学部品 400、ランプホルダ 300、ランプハウス 200およびランプ 100は照
明装置用フレーム 500の第 1表面側に配置されている。
[0033] 照明装置用フレーム 500の第 1部分 510は第 2部分 520とは反対側へむけて第 2 表面 502上に立設したパネル支持部 530を有しており、当該パネル支持部 530は例 えば切り起こしカ卩ェによって形成可能である。このとき、切り起こし加工によれば、パ ネル支持部 530の大きさ'形状に対応する穴 503が形成される。なお、穴 503は第 1 表面 501と第 2表面 502との間を貫いている、すなわち第 1部分 510を厚さ方向に貫 通している。図 2〜図 5の例では、穴 503は、第 1部分 510の外枠縁から第 1部分 51 0の内枠側へ向けた所定距離 (パネル支持部 530の高さに相当)の範囲にお 、て四 角形に開口しており、当該四角形の開口のうちで第 1部分 510の内枠に最も近い縁 力も四角形のパネル支持部 530が第 2表面 502の側で立設している。
[0034] パネル支持部 530と第 1部分 510とによって液晶パネル 30が位置決めされ支持さ れる。なお、パネル支持部 530と液晶パネル 30との間に介在するようにクッション材 5 40がパネル支持部 530に取り付けられており、また、第 1部分 510と液晶パネル 30と の間に介在するようにクッション材 550が第 1部分 510に取り付けられている。
[0035] 特に照明装置 20では、図 5に示すように、平面視において照明装置用フレーム 50 0の穴 503の位置にランプホルダ 300の隆起部分 330の第 1部分 331が設けられて いる。詳細には、隆起部分 330の上記"コ"字型の第 1部分 331は、穴 503の周縁の 一部に沿つた形状をしており、図 5の例ではさらに当該第 1部分 331が平面視におい て穴 503内に存在しないように設けられている。そして、第 2部分 332が第 1部分 331 同士を連結している。なお、このとき、平面視において穴 503内に光学部品 400は現 れていない。さらに、照明装置 20では隆起部分 330において第 1部分 331と第 2部 分 332とは同じ高さであり、図 4に示すように隆起部分 330の上面 330aがすき間無く 照明装置用フレーム 500の第 1表面 501に接している。なお、説明のため、隆起部分 330の上面 330aに図 5等にお!ヽて濃 ヽ砂状ハッチングを施して!/、る。
[0036] したがって、隆起部分 330によって、照明装置用フレーム 500の第 2表面 502の側 力も穴 503を介して光学部品 400へ通じる経路(図 18中の経路 Aを参照)が、穴 503 の側と光学部品 400の側とにすき間無く仕切られている、すなわち遮断されている( 図 4参照)。その結果、隆起部分 330によって塵埃等が上記経路 Aを通じて光学部品
400の発光面 401上へ進入するのを防止することができ(図 4中の矢印 Bを参照)、こ れにより塵埃等に起因した照明装置 20の輝度ムラ等を低減 '除去することができる。 その結果、当該照明装置 20を利用した表示装置 10 (図 1参照)によれば輝度ムラ等 が抑制された良好な高表示品位が得られる。
[0037] ここで、例えば、隆起部分 330において第 1部分 331と第 2部分 332との高さを違え た場合や、隆起部分 330と照明装置用フレーム 500との間の一部にクッション材を配 置した場合等には、隆起部分 330と照明装置用フレーム 500の第 1部分 510との間 にすき間が生じうる。しかし、そのような場合であっても、隆起部分 330を有さない従 来の照明装置 20Z (図 18参照)に比べれば、上述の塵埃等の進入経路 A (図 18参 照)を狭めることができるので、すなわち隆起部分 330によって当該経路 A中に狭窄 ( きょうさく)部分を設けることができるので、塵埃等の進入を低減 ·防止することは可能 である。換言すれば、上述のように隆起部分 330が照明装置用フレーム 500にすき 間無く接していることによって上記経路 Aを完全に遮断した場合には塵埃等の進入 防止効果はより確実である。
[0038] したがって、隆起部分 330によって経路 Aを狭めるという形態は、経路 A中に狭窄 部分ができるように (またはすき間を残して)隆起部分 330を設けた第 1形態と、隆起 部分 330によって経路 Aをすき間無く遮断した第 2形態とを含み、第 2形態はより大き な隆起部分 330によって上記狭窄部分を閉じた第 1形態の終局的な形態として捉え られる。
[0039] また、上述のように隆起部分 330の第 1部分 331は、光学部品 400の切り欠き (係 合部) 402と係合することによって当該光学部品 400を位置決めして 、る。すなわち 、隆起部分 330は上述の塵埃等の進入防止機能と光学部品 400の位置決め機能と を同時に発揮する。このため、それぞれの機能のために別途の部材を用いるよりも部 品点数を削減することができる。その結果、部品コストの削減や組み立て作業の容易 化 ·迅速ィ匕等を図ることができる。
[0040] ここで、隆起部分 330が上述の塵埃等の侵入経路 A (図 18参照)を穴 503の側と光 学部品 400の側とに仕切ることができる限り、図 6の平面図に第 2例として示すように 隆起部分 330の一部が穴 503内に現れていても構わない。なお、このときも平面視
にお ヽて穴 503内に光学部品 400は現れて!/ヽな!、。
[0041] また、図 7の分解断面斜視図および図 8の断面図に第 3例として示すように、隆起部 分 330において上述の第 2部分 332のうちで第 1部分 331に対向する部分を取り除 いても構わない。この場合でも隆起部分 330の第 1部分 331は穴 503の周縁の一部 に沿った形状を有しており、また、平面視において穴 503内に光学部品 400は現れ ていない。
[0042] さらに、図 9の分解断面斜視図、図 10の断面図および図 11の平面図に第 4例とし て示すように、隆起部分 330の第 1部分 331を直方体にした場合であっても、すなわ ち図 3〜図 5の隆起部分 330において第 1部分 331と第 2部分 332とで閉じられた領 域を埋めた形態にした場合であっても、隆起部分 330によって上述の塵埃等の進入 経路 Aを穴 503の側と光学部品 400の側とに仕切ることは可能である。この場合には 隆起部分 330は穴 503の一部を覆うまたは塞ぐ形状を有している。なお、このときも 平面視にお!、て穴 503内に光学部品 400は現れて!/、な!/、。
[0043] ところで、隆起部分 330の第 1部分 331の形状は上述の"コ"字型に限られるもので はなぐ例えば、図 12の平面図に第 5例として示すように、上面視で見て" L"字型に なっていてもよい。なお、この場合、例えば" L"字型の第 1部分 311の両端にそれぞ れ第 2部分 332が結合して 、るまたは連続して 、ると捉えることができ、このような形 状の隆起部分 330の第 1部分 331も穴 503の周縁の一部に沿った形状を有している 。 "L"字型の第 1部分 331に対応させて光学部品 400の切り欠き 402も" L"字型(し たがって多角形)にすれば、両者 331, 402を係合させることができ、光学部品 400 を位置決めすることができる。なお、このときも平面視において穴 503内に光学部品 4 00は現れていない。図 12には照明装置 20の隅部分を図示しているが、 "L"字型の 隆起部分 330および光学部品 400は当該隅部分以外にも適用可能である。さらに、 第 1部分 331は上述の"ゴ'字型等のように角張った形状だけでなぐ上面視半円形 等の丸まった形状であっても構わな!/、。
[0044] 次に、図 13に照明装置 20の第 6例を説明するための平面図を示す。図 13に示す ように、平面視において照明装置用フレーム 500の穴 503の全体がランプホルダ 30 0のつば部分 310に重なる場合、隆起部分 330を平面視上"口"字型または四角形に
することも可能である。より具体的には、隆起部分 330は、平面視において穴 503の 周縁全体に沿って当該穴 503を取り囲む形状をしており、これにより上述の塵埃等の 進入経路 A (図 18参照)を穴 503の側と光学部品 400の側とに仕切っている(遮断し ている)。したがって、上述の塵埃等の侵入防止効果を発揮することができる。
[0045] なお、図 14の平面図に第 7例として示すように、図 13の"口"字型の隆起部分 330 の中空部分を埋めて直方体としてもよぐこの場合には隆起部分 330は穴全体を覆う または塞ぐ形状をしている。
[0046] 隆起部分 330に対応して、光学部品 400は平面視において隆起部分 330の位置 に、 "口"字型(したがって多角形の)の穴 (係合部) 402Bを有しており、当該穴 402B 内に隆起部分 330が挿入されることによって両者 330, 402Bが係合し、光学部品 4 00が位置決めされる。このときも、平面視において穴 503内に光学部品 400は現れ ていない。なお、拡散板 410および光学シート 420のそれぞれに穴を形成することに よって上記穴 402Bが構成されている。したがって、隆起部分 330は上述の塵埃の進 入防止機能とともに光学部品の位置決め機能とを同時に発揮することができる。
[0047] なお、図 13および図 14には隆起部分 330がランプホルダ 300のつば部分 310の 外枠寄りに配置されて 、る場合を図示して 、るが、照明装置用フレーム 500の穴 50 3の位置に合わせて、つば部分 310の中央付近や内枠寄り設けることも可能である。 また、図 13および図 14の隆起部分 330に対して、光学部品 400の係合部を図 5等 で説明した切り欠き 402を適用することも可能である。また、隆起部分 330は上述の" ゴ'字型等のように角張った形状だけでなぐ上面視円形等の丸まった形状であって も構わない。
[0048] 次に、図 15〜図 17に照明装置 20の第 8例を説明するための分解断面斜視図、断 面図および平面図を示す。図 15〜図 17に示すように、隆起部分 330の第 1部分 33 1を照明装置用フレーム 500の穴 503に嵌合させることも可能である。具体的には、 隆起部分 330の第 1部分 331は、既述の例(例えば図 9〜図 11を参照)とは異なり、 照明装置用フレーム 500の穴 503内に挿入可能な大きさ'形状を有しており、当該穴 503内に挿入されている。そして、当該第 1部分 331は、フレーム 500の第 1表面 50 1の側から穴 503を介してフレーム 500の第 2表面 502の側へ突出している(第 2表
面 502を越えている)。これにより、隆起部分 330の第 1部分 331が穴 503に嵌合して いる。なお、図 15〜図 17の例とは違えて、隆起部分 330の第 2部分 332のうちで穴 5 03内に現れる部分を第 1部分 331と同様に突出させても構わない。
[0049] このような隆起部分 330によっても、照明装置用フレーム 500の第 2表面 502の側 力も穴 503を介して光学部品 400へ通じる経路(図 18中の経路 Aを参照)を狭め、さ らには遮断することが可能である。その結果、上述の塵埃等の進入を低減'防止する ことができる。このとき、隆起部分 330は第 1部分 331と穴 503との嵌合によって照明 装置用フレーム 500を位置決めできると 、う機能 (効果)も発揮する。
[0050] 以上の説明は本願発明のあくまでも一例に過ぎず、種々の変形や応用が考えられ る。例えば、照明装置用フレーム 500の穴 503は、パネル支持部 530のための切り 起こし加工に起因するものでなくてもよぐ照明装置用フレーム 500が榭脂製の場合 は切り起こし加工に依らなくても榭脂成型時に穴 503およびパネル支持部 530を形 成することができる。また、当該穴 503は、パネル支持部 530を伴っていなくてもよぐ 例えば隆起部分 330との嵌合を目的として設けられたもの(図 15〜図 17参照)であ つても構わない。つまり、塵埃等が進入可能な各種の穴 503に対して隆起部分 330 を応用することができる。また、当該穴 503は例示した四角形に限られない。さらに、 当該穴 503が照明装置用フレーム 500の第 2部分 520に存在する場合にも隆起部 分 330を応用することができる。さらに、上述の説明では隆起部分 330をランプホル ダ 300に設けた場合を述べた力 例えばランプホルダ 300とランプハウス 200とが一 体ィ匕した部材 (例えば榭脂成型により可能である)に隆起部分 330を設けることも可 能であり、そのような場合には上述の一体ィ匕した部材が「第 2部材」にあたる。
[0051] また、照明装置 20の光源として、例示したランプ 100 (冷陰極管)の代わりに、発光 ダイオード(LED ; Light Emitting Diode)、熱陰極管(HCFL ; Hot Cathode Fluor escent Lamp)、外部電極 光管 (EEFL; External Electrode Fluorescent Lamp) 、キセノン管等を用いることもできる。また、光学部品 400の直下にランプ 100が配置 される上述の直下型照明装置だけでなくエッジライト型照明装置にも隆起部分 330を 利用できる。
[0052] さらに、液晶パネル 30以外の非自発光型表示パネルを「光制御部材」として照明
装置 20と組み合わせて表示装置 10を構成することも可能である。ここで、照明装置 2 0から出射される光 (照明光)の光強度 (階調)や色等を制御可能な部材を「光制御部 材」と呼ぶとき、液晶パネル 30等の表示パネル以外にも、例えば駅等に設置される バックライト付き看板における当該看板も「光制御部材」に該当する。このとき、上記 バックライト付き看板は「表示装置」に該当するとともに、当該バックライトは「表示装置 用照明装置」に該当する。さらに、プレゼンテーション等で利用されるオーバーヘッド プロジェクタ(OHP)や、レントゲン写真を裏面から照らすためのシャゥカステンや、製 図等で利用されるノ ックライトボックス等についても照明装置 20を応用することができ る。
Claims
[1] 第 1表面と、前記第 1表面とは反対側の第 2表面と、前記第 1表面と前記第 2表面と の間を貫通した穴とを含む、第 1部材と、
前記第 1表面の側に配置された第 2部材と、
前記第 1部材と前記第 2部材との間に配置された光学部品とを備え、
前記第 2部材は、前記第 2表面の側から前記穴を介して前記光学部品へ通じる経 路を狭めるように設けられた隆起部分を含むことを特徴とする表示装置用照明装置。
[2] 前記隆起部分は前記経路を遮断して!/、ることを特徴とする請求項 1に記載の表示 装置用照明装置。
[3] 前記光学部品は、前記隆起部分に係合可能な係合部を含んでおり、前記係合部と 前記隆起部分との係合によって位置決めされて 、ることを特徴とする請求項 1に記載 の表示装置用照明装置。
[4] 前記係合部は多角形であることを特徴とする請求項 3に記載の表示装置用照明装 置。
[5] 前記隆起部分は、前記穴の周縁の少なくとも一部に沿った形状と、前記穴の少なく とも一部を覆う形状との ヽずれかを有することを特徴とする請求項 1に記載の表示装 置用照明装置。
[6] 前記隆起部分は、前記穴を介して前記第 1部材の前記第 2表面を越えて突出して おり前記第 1部材と嵌合していることを特徴とする請求項 1に記載の表示装置用照明 装置。
[7] 前記穴は切り起こし加工によって形成された穴であることを特徴とする請求項 1に記 載の表示装置用照明装置。
[8] 前記第 1部材と前記第 2部材との少なくとも一方は、榭脂と金属とのいずれかである ことを特徴とする請求項 1に記載の表示装置用照明装置。
[9] 請求項 1〜8に記載の表示装置用照明装置と、
前記表示装置用照明装置の発光面に対向して配置されており、前記発光面からの 光を制御する光制御部材と、
を備えることを特徴とする表示装置。
[10] 前記光制御部材は液晶パネルであることを特徴とする請求項 9に記載の表示装置
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005283502 | 2005-09-29 | ||
JP2005-283502 | 2005-09-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007037038A1 true WO2007037038A1 (ja) | 2007-04-05 |
Family
ID=37899474
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/309946 WO2007037038A1 (ja) | 2005-09-29 | 2006-05-18 | 表示装置用照明装置および表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2007037038A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009107459A1 (ja) * | 2008-02-27 | 2009-09-03 | シャープ株式会社 | 表示装置、テレビ受信装置 |
US7898616B2 (en) | 2007-10-31 | 2011-03-01 | Au Optronics Corporation | Back plate of backlight module and manufacturing method thereof |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH103074A (ja) * | 1996-06-14 | 1998-01-06 | Kokusai Electric Co Ltd | 液晶表示器保持構造 |
JPH10173309A (ja) * | 1996-12-06 | 1998-06-26 | Alps Electric Co Ltd | 電気部品の取付構造 |
JP2002343126A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明ユニット及びその製造方法並びに照明ユニットを用いた液晶表示装置 |
JP2003005658A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示装置 |
JP2005275103A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Nec Lcd Technologies Ltd | 液晶モジュール及びそれに用いるバックライト |
-
2006
- 2006-05-18 WO PCT/JP2006/309946 patent/WO2007037038A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH103074A (ja) * | 1996-06-14 | 1998-01-06 | Kokusai Electric Co Ltd | 液晶表示器保持構造 |
JPH10173309A (ja) * | 1996-12-06 | 1998-06-26 | Alps Electric Co Ltd | 電気部品の取付構造 |
JP2002343126A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明ユニット及びその製造方法並びに照明ユニットを用いた液晶表示装置 |
JP2003005658A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示装置 |
JP2005275103A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Nec Lcd Technologies Ltd | 液晶モジュール及びそれに用いるバックライト |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7898616B2 (en) | 2007-10-31 | 2011-03-01 | Au Optronics Corporation | Back plate of backlight module and manufacturing method thereof |
US8755006B2 (en) | 2007-10-31 | 2014-06-17 | Au Optronics Corporation | Back plate of backlight module and manufacturing method thereof |
WO2009107459A1 (ja) * | 2008-02-27 | 2009-09-03 | シャープ株式会社 | 表示装置、テレビ受信装置 |
CN101960366B (zh) * | 2008-02-27 | 2012-09-05 | 夏普株式会社 | 显示装置和电视接收装置 |
US8310627B2 (en) | 2008-02-27 | 2012-11-13 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device and television receiver apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7810977B2 (en) | Backlight device and display device using the same | |
EP1737051B1 (en) | Backlight assembly including light emitting diode and display device including the same | |
US8556445B2 (en) | Lighting device, display device and television device | |
US7309149B2 (en) | Prism sheet, backlight assembly and liquid crystal display device having the same | |
TWI457640B (zh) | 顯示器裝置以及該顯示器裝置的製造方法 | |
US7360941B2 (en) | Light emitting diode backlight and liquid crystal display having the same | |
KR100719737B1 (ko) | 백라이트 장치 및 액정 표시 장치 | |
US20060203512A1 (en) | Backlight module | |
KR101836484B1 (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치 | |
KR20130093929A (ko) | 백라이트 유닛 및 그를 이용한 조명 시스템 | |
JP2004342587A (ja) | バックライトおよびそれを用いた液晶表示装置 | |
JP7108897B2 (ja) | 画像表示装置 | |
US8305521B2 (en) | Liquid crystal module | |
US8072558B2 (en) | Lighting device for display device and display device | |
KR20130063773A (ko) | 백라이트 유닛, 이를 이용한 디스플레이 장치 및 이를 포함하는 조명 시스템 | |
WO2009090786A1 (ja) | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 | |
US7641377B2 (en) | Display device | |
WO2019184412A1 (zh) | 背光模组及液晶显示装置 | |
WO2007037038A1 (ja) | 表示装置用照明装置および表示装置 | |
US20190049793A1 (en) | Display device | |
US20110221978A1 (en) | Lighting device, display device and television receiver | |
KR100884660B1 (ko) | 액정표시장치의 백라이트 유닛 | |
KR101296456B1 (ko) | 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치 | |
CN100447629C (zh) | 用于直下式背照模块的灯管反射装置 | |
JP2005174910A (ja) | バックライト組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 06756351 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |