WO2006137107A1 - 蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステム - Google Patents

蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2006137107A1
WO2006137107A1 PCT/JP2005/011110 JP2005011110W WO2006137107A1 WO 2006137107 A1 WO2006137107 A1 WO 2006137107A1 JP 2005011110 W JP2005011110 W JP 2005011110W WO 2006137107 A1 WO2006137107 A1 WO 2006137107A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spur gear
bodies
sets
spur
panel
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/011110
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Isao Masuda
Original Assignee
Takamatsu, Toshiro
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takamatsu, Toshiro filed Critical Takamatsu, Toshiro
Priority to PCT/JP2005/011110 priority Critical patent/WO2006137107A1/ja
Publication of WO2006137107A1 publication Critical patent/WO2006137107A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/26Suspension arrangements for wings for folding wings
    • E05D15/264Suspension arrangements for wings for folding wings for bi-fold wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/12Hinges with pins with two or more pins with two parallel pins and one arm
    • E05D3/122Gear hinges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/48Wings connected at their edges, e.g. foldable wings
    • E06B3/481Wings foldable in a zig-zag manner or bi-fold wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof characterised by the type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Definitions

  • the present invention relates to a hinge unit provided with a hinge that is inserted between a fixed body and an opening / closing body or between the opening / closing bodies to smoothly open and close the opening / closing body, and a door system using the hinge unit. .
  • Hinges such as hinged doors and folding doors, can be attached to another open / close body or fixed body so that the open / close body can be freely opened and closed.
  • the inventor of the present application has developed a hinge unit that solves such a problem and a door system using the hinge unit (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-218740 (pages 3, 4 and 4)). ). In addition, an improvement was proposed to eliminate the risk of a finger or the like being caught in a gear that rotatably connects panel bodies (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 9-273350 (page 4, FIG. 5). )reference.).
  • the panel body is assumed to be relatively small and light, such as a wooden material. Therefore, the gear of the hinge unit is also set to a relatively low strength such as resin, so that it can not support the load of heavy doors such as large doors and metals. There is a problem. In order to support the load of heavy doors such as large doors and metal, it is necessary to employ metal gears such as carbon steel and stainless steel.
  • the present invention has been made in view of the problems of the conventional hinges as described above.
  • a hinge unit capable of supporting a large heavy door that does not generate noise with a simple structure and the hinge unit are provided. It aims at providing the used door system.
  • the hinge unit according to the present invention includes two rectangular plate-like panel bodies, and side end surfaces in a direction orthogonal to the plate surface direction of the panel bodies along the longitudinal direction.
  • the side end surfaces of each of the two panel bodies Two rod-shaped support bodies to be attached to each other, and the center position of rotation at a position on the center axis passing through the center point in the plate thickness direction of the panel body on the upper and lower end faces in the axial direction of each of the two support bodies In a state where four sets of spur gear sets fixed together and one pair of opposed spur gear sets of the above four sets of spur gear sets are engaged with each other on the upper end surface and the lower end surface, respectively.
  • each of the above four spur gear sets has a metal spur gear and a grease spur gear overlaid together. Formed It is a thing.
  • Each of the above four sets of spur gear sets includes a plurality of spur gears stacked vertically. Among them, the position on the tooth tip of one spur gear and the position on the tooth tip of the other spur gear are arranged so as to deviate from each other.
  • the door system according to the present invention includes two panel bodies adjacent to each other among a plurality of rectangular plate-like panel bodies.
  • a hinge unit that butts side end surfaces in a direction orthogonal to the direction along each other along the longitudinal direction and that is connected to each other in a rotatable manner with respect to the other panel body.
  • the hinge unit includes two rod-like columnar bodies that are attached to the side end surfaces of the two panel bodies, and an axial upper end surface and a lower side of each of the two column bodies.
  • the door system according to the present invention is configured so that two adjacent panel bodies out of a plurality of rectangular plate-like panel bodies are connected to a plate surface of the panel body.
  • a hinge unit that butts side end surfaces in a direction orthogonal to the direction along each other along the longitudinal direction and that is connected to each other in a rotatable manner with respect to the other panel body.
  • the hinge unit includes two rod-like columnar bodies that are attached to the side end surfaces of the two panel bodies, and an axial upper end surface and a lower side of each of the two column bodies.
  • Each of the four sets of spur gears is preferably configured such that, among the plurality of spur gears stacked on top and bottom, the position on the tooth tip of the tooth tip of one spur gear and the other The position on the tooth tip of the spur gear may be arranged in a state in which the tooth thickness is deviated by half of each other.
  • FIG. 1 is a front view showing an example of a hinge unit and a door system according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view taken along line II-II in FIG.
  • FIG. 3 Front view of the hinge unit.
  • FIG. 4 An enlarged partial front view of the gear portion of the hinge unit.
  • FIG. 5 is a partially enlarged view of a gear portion of a flat hinge unit along line II-II in FIG.
  • FIG. 6A is a view showing a meshed state of spur gears 22al and 22bl
  • FIG. 6B is a diagram showing a meshed state of spur gears 22a2 and 22b2.
  • FIG. 7 is a diagram showing an opening / closing operation of the door system.
  • FIG. 1 and 2 show the appearance of the door system 1 according to this embodiment.
  • This door system 1 is configured in a folding door type including two panel bodies 10a and 10b and a hinge unit 11 provided between the panel bodies 10a and 10b.
  • the main part of each of the panel bodies 1 Oa and 10b is made of a wooden material or a metal material such as aluminum or a steel plate, and has a predetermined thickness and size.
  • rotary shafts 32U and 32L are respectively fixed to the upper and lower end surfaces of the right panel body 10b in FIG.
  • the rotary shafts 32U and 32L virtually form the same vertical axis.
  • the rotary shaft 32U at the upper end is coupled to the rotary shaft arm 33, and the rotary shaft arm 33 is fixed in a slide rail 34 provided in the upper wall surface of the door system 1.
  • the rotary shaft arm 33 can adjust the vertical position of the rotary shaft 32U, that is, the panel body 1 Ob.
  • the rotating shaft 32L at the lower end is rotatably supported by a receiving portion formed at a predetermined position on the floor.
  • FIG. 35 Another rotating shaft 35 is fixed to the upper end surface of the left panel body 10a in FIG.
  • the rotary shaft 35 is rotatably supported by a slidable six-wheel slide roller 36 that is accommodated in the slide rail 34.
  • the rotary shafts 32U and 35 and the rotary shaft arm 33 are described in, for example, Japanese Utility Model Publication No. 7-24544, and the six-wheel slide roller 36 is described in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 9-144421. Can be used.
  • the hinge unit 11 includes two support bodies 20a and 20b.
  • Each of the column bodies 20a and 20b is made of, for example, an aluminum material formed in a rod shape having a substantially semicircular cross section.
  • the length of the column bodies 20a and 20b substantially matches the height of the panel bodies 10a and 10b.
  • the diameter is matched to the thickness of the panel bodies 10a and 10b.
  • one set of gear sets 22a and 22b is fixed to the upper and lower end faces of the support columns 20a and 20b, respectively.
  • the gear set 22a is formed by overlapping two spur gears 22al and 22a2 as shown in FIGS.
  • the position of the spur gear 22al on the addendum and the position of the spur gear 22a2 on the addendum are half the thickness of each other. It is arranged in a state of being shifted. That is, the root of the spur gear 22a2 exists at the position where the spur gear 22al has the tooth tip, and the tooth tip of the spur gear 22a2 exists at the position where the spur gear 22al has the tooth bottom.
  • the spur gear 22al is made of a metal such as steel and has a thin axial thickness of about 5 mm, for example.
  • the spur gear 22a2 is made of grease and has a flat axial thickness. As with the gears, for example, a thin part of about 5 mm is used, and the gear set 22a is thin with a total height of about 10 mm.
  • the spur gear 22al may be made of resin and the spur gear 22a2 may be made of metal.
  • the gear set 22b is formed in the same manner as the gear set 22a.
  • the same material is used for the opposing spur gears 22a1 and 22bl and the spur gears 22a2 and ssb2.
  • the teeth of each of the gear sets 22a and 22b are not provided on the entire circumference, and the half circumference (180 °) and a slight margin ⁇ ° of “180” are provided. It is provided only in the range of “° + 2 ⁇ °”.
  • the tooth range of this gear set 22a, 22b is in principle 90 ° of its circumference.
  • the same gear set 22a, 22b can be used regardless of whether the folding door is opened or closed inward or outward.
  • the teeth of 180 ° are formed. Further, the extra ⁇ ° teeth are suppressed to a minimum of about 10 °, for example, and as will be described later, the certainty of the combined state accompanying the rotation of the panel bodies 10a and 10b is guaranteed.
  • the two gear sets 22a and 22b are connected to each other at the upper end (and Z or lower end) side thereof by a thin plate-like connecting plate 23 as a connecting body in a state of being engaged with each other. Both ends of the connecting plate 23 are bolted to the gear sets 22a and 22b so as to be rotatable. For this reason, the gear sets 22a and 22b are connected in an engaged state and can freely rotate (rotate) with each other.
  • the gear sets 22a and 22b are rotated, the column bodies 20a and 20b fixed to the gear sets 22a and 22b are also integrally rotated around the central axis in the vertical direction.
  • Fig. 6 (A) is a diagram showing the meshing state of the spur gears 22al and 22bl
  • Fig. 6 (B) is the meshing state of the spur gears 22a2 and 22b2 in the same Cf standing position as Fig. 6 (A). It is a figure which shows a state.
  • the gear set 22a rotates in the direction of arrow I
  • the spur gear 22al first comes into contact with the spur gear 22bl at the contact tl as shown in FIG.
  • the gear set 22b rotates in the direction of arrow II.
  • a contact sound is generated.
  • This contact position moves from the vicinity of the tooth bottom of the spur gear 22a 1 to the vicinity of the tooth tip as the gear set 22a rotates. This operation is repeated as contact t2 on the next tooth.
  • the spur gear 22a2 first comes into contact with the spur gear 22bl at the contact t3, and a contact sound is generated.
  • the contact position moves from the vicinity of the tooth bottom of the spur gear 22a2 to the vicinity of the tooth tip as the gear set 22a rotates. This operation is repeated as contact t4 on the next tooth.
  • the spur gears 22al and 22a2 have different tooth tip positions, so there is also a shift in the timing of contact noise generation, and each contact surface also has the same tooth tip position. Compared to half. For this reason, the contact noise is reduced as compared with the case where the spur gears 22al and 22a2 have the same tooth tip position.
  • the gear sets 22a and 22b are all inferior in strength to those of metal, but noise is reduced.
  • the gear sets 22a and 22b are all made of resin, the noise is louder but the strength is excellent. That is, the gear sets 22a and 22b according to the present embodiment have an intermediate property between the case where all are made of metal and the case where all are made of resin, and therefore, while having a certain level of strength, Noise can be reduced to some extent, and it can be used for large doors and heavy doors.
  • the door system 1 of the present embodiment is configured and functions as described above. Therefore, by pulling the handle 37 (see Fig. 1) of one panel body 10a to the right side of the figure, the panel bodies 10a and 10b bend in a bellows shape around the hinge unit 11, and the 6-wheel slide roller 36 Moves to the rotating shaft 32U, and the door is opened as indicated by the phantom line in FIG.
  • the door system 1 can be closed, and a closed state shown by a solid line in FIG.
  • the partitioning property can be remarkably improved without attaching a cover for concealing gaps.
  • the gap Wo between the support columns 20a and 20b in the door open state is almost zero, and there is almost no dead space, so a wider passage can be secured when the door is opened.
  • the gear set shown in the present embodiment has been described by taking as an example a two-stage spur gear arranged in a state of being shifted from each other by half of the tooth thickness. It is also possible to adopt a configuration in which the position of each tooth tip is arranged at a position shifted by one third of the tooth thickness. As a result, the contact of the gear becomes smoother and noise can be further reduced. Further, the number of stages may be further increased. Industrial applicability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Abstract

 本発明に係る蝶番ユニットは、2枚の矩形板状のパネル体を、そのパネル体の板面方向に直交する方向の側端面同士をその長手方向に沿って互いに突き合わせ、かつ、互いに相手のパネル体に対して回動自在な状態で連結してドアシステムを形成する蝶番ユニットにおいて、上記2枚のパネル体それぞれの上記側端面に取り付ける2本の棒状の支柱体と、該2本の支柱体それぞれの軸方向の上端面及び下端面に、上記パネル体の板厚方向の中心点を通る中心軸上の位置に回転中心位置を合わせて固着された4組の平歯車と、上記上端面及び下端面それぞれにて上記4組の平歯車の内の対向する1対の平歯車同士を互いに噛合させた状態で上記支柱体とは反対側から該支柱体及び平歯車から成る2対の組体を互いに回動可能に連結する連結体とを備え、上記4組の平歯車の各々は、金属製の平歯車と樹脂製の平歯車とが重着されて形成されたことを特徴とする。上記構成によれば、簡単な構造で、騒音を発生することなく、大型重量扉をも支持可能な蝶番ユニットを提供することができる。

Description

明 細 書
蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステム
技術分野
[0001] 本発明は、固定体及び開閉体または開閉体同士間に介挿されてその開閉体の開 閉動作をスムーズに行なわせる蝶番を備えた蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用 いたドアシステムに関する。
背景技術
[0002] 蝶番は、開き戸や折戸等のように開閉体を別の開閉体または固定体に開閉自在に 取り付けることができ、従来至る所で頻繁に使われている。
[0003] し力しながら、従来の蝶番を用いた折戸は、簡単な構造ではあるが、ドア開放時に おけるパネル体間の隙間が大きく、これが比較的大きなデッドスペースを作ってしまう という問題がある。
[0004] また、従来の蝶番を用いた折戸では、パネル体間の回動(回転)中心は、パネル体 の板厚方向の中心線よりも開閉方向の一方にずれて位置するため、パネル体を開閉 するとき、吊り元側とは反対側の側端部は、一度壁方向に拡がって力 開く又は閉じ る軌跡を描く。このため、壁(固定体)とパネル体との間に予めマージンをとつておか なければならない。この隙間は通常使用の折戸で少なくとも 10mm程度は必要で、ド ァの隙間としてはかなり大きい値となり、仕切性が悪くなる。この仕切性の低下の問題 は回動(回転)中心がドアの中心線から外れて!/、る構造の蝶番に特有のものである。 この隙間を塞ぐために壁側にカバーを付けたりする細工もできるが、体裁上の問題や 製造コストの上昇の問題が発生してしまう。
[0005] 本願発明者は、斯かる問題を解決した蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いた ドアシステムを開発した (例えば、特開平 8— 218740号公報 (第 3、 4頁、図 4)参照。 )。また、これを改良して、パネル体同士を回動自在に連結する歯車に指などを巻き 込む恐れを排除したものを提案した (例えば、特開平 9— 273350号公報 (第 4頁、図 5)参照。)。
[0006] このドアシステムでは、パネル体は木製材料等の比較的小型軽量のものが想定さ れており、そのため蝶番ユニットの歯車も、榭脂製等比較的強度の大きくないものに 設定され、そのため、大型扉や金属製等の重量扉の荷重を支持することができない という物理的強度上の問題がある。大型扉や金属製等の重量扉の荷重を支持する には、炭素鋼やステンレス鋼等の金属製の歯車を採用する必要がある。
[0007] ところが、歯車には、バックラッシ(一対の歯車が嚙み合う歯と歯との間の遊び、或 いは、歯溝の幅と相手の歯の歯厚との差)の問題がつきまとう。すなわち、歯車には、 歯車が互いにせり合って、同時に歯の両側が接触することを防止するためにバックラ ッシが必要となる力 このバックラッシがあるために歯車にがたつきが生じ、回動時に 歯と歯が当たる度に騒音が発生する、或いは歯が欠け易いという問題がある。金属 製の歯車を採用すれば、騒音の問題は特に顕著に現れる。
[0008] 歯車の大きさを表すモジュールが小さいほど静かになるので、モジュールをできる 限り小さくするとよいが、小さくするに従い強度は弱くなり、金属製の歯車を採用した 趣旨を没却することになる。
[0009] 本発明は上述のような従来の蝶番の問題に鑑みてなされたもので、簡単な構造で 、騒音を発生することなぐ大型重量扉をも支持可能な蝶番ユニット及びこの蝶番ュ ニットを用いたドアシステムを提供することを目的とする。
[0010] 発明の開示
本発明に係る蝶番ユニットは、上述した課題を解決するために、 2枚の矩形板状の パネル体を、そのパネル体の板面方向に直交する方向の側端面同士をその長手方 向に沿って互いに突き合わせ、かつ、互いに相手のパネル体に対して回動自在な状 態で連結してドアシステムを形成する蝶番ユニットにお 、て、上記 2枚のパネル体そ れぞれの上記側端面に取り付ける 2本の棒状の支柱体と、該 2本の支柱体それぞれ の軸方向の上端面及び下端面に、上記パネル体の板厚方向の中心点を通る中心軸 上の位置に回転中心位置を合わせて固着された 4組の平歯車セットと、上記上端面 及び下端面それぞれにて上記 4組の平歯車セットの内の対向する 1対の平歯車セッ ト同士を互いに嚙合させた状態で上記支柱体とは反対側から該支柱体及び平歯車 セットから成る 2対の組体を互いに回動可能に連結する連結体とを備え、上記 4組の 平歯車セットの各々は、金属製の平歯車と榭脂製の平歯車とが重着されて形成され たものである。
[0011] また、本発明に係る蝶番ユニットは、上述した課題を解決するために、 2枚の矩形 板状のパネル体を、そのパネル体の板面方向に直交する方向の側端面同士をその 長手方向に沿って互いに突き合わせ、かつ、互いに相手のパネル体に対して回動 自在な状態で連結してドアシステムを形成する蝶番ユニットにお 、て、上記 2枚のパ ネル体それぞれの上記側端面に取り付ける 2本の棒状の支柱体と、該 2本の支柱体 それぞれの軸方向の上端面及び下端面に、上記パネル体の板厚方向の中心点を 通る中心軸上の位置に回転中心位置を合わせて固着された 4組の平歯車セットと、 上記上端面及び下端面それぞれにて上記 4組の平歯車セットの内の対向する 1対の 平歯車セット同士を互いに嚙合させた状態で上記支柱体とは反対側力 該支柱体 及び平歯車セットから成る 2対の組体を互いに回動可能に連結する連結体とを備え、 上記 4組の平歯車セットの各々は、上下に重着された複数の平歯車が上下に重着さ れ、その内の一の平歯車の歯先上の位置と他の平歯車の歯先上の位置とが相互に ずれた状態に配置されたものである。
[0012] 前記 4組の平歯車セットの各々は、好適には、前記上下に重着された複数の平歯 車の内、一の平歯車の歯先の歯先上の位置と他の平歯車の歯先上の位置とが相互 に歯厚半分ずれた状態に配置された構成とすることができる。
[0013] 他方、本発明に係るドアシステムは、上述した課題を解決するために、複数枚の矩 开板状のパネル体の内の隣り合わせる 2枚のパネル体を、そのパネル体の板面方向 に直交する方向の側端面同士をその長手方向に沿って互いに突き合わせ、かつ、 互いに相手のパネル体に対して回動自在な状態で連結する蝶番ユニットを備え、該 複数枚のパネル体を蛇腹状に開閉するドアシステムにおいて、上記蝶番ユニットは、 上記 2枚のパネル体それぞれの上記側端面に取り付ける 2本の棒状の支柱体と、該 2本の支柱体それぞれの軸方向の上端面及び下端面に、上記パネル体の板厚方向 の中心点を通る中心軸上の位置に回転中心位置を合わせて固着された 4組の平歯 車セットと、上記上端面及び下端面それぞれにて上記 4組の平歯車セットの内の対 向する 1対の平歯車セット同士を互いに嚙合させた状態で上記支柱体とは反対側か ら該支柱体及び平歯車セットから成る 2対の組体を互いに回動可能に連結する連結 体とを備え、上記 4組の平歯車セットの各々は、金属製の平歯車と榭脂製の平歯車と が重着されて形成されたものである。
[0014] また、本発明に係るドアシステムは、上述した課題を解決するために、複数枚の矩 开板状のパネル体の内の隣り合わせる 2枚のパネル体を、そのパネル体の板面方向 に直交する方向の側端面同士をその長手方向に沿って互いに突き合わせ、かつ、 互いに相手のパネル体に対して回動自在な状態で連結する蝶番ユニットを備え、該 複数枚のパネル体を蛇腹状に開閉するドアシステムにおいて、上記蝶番ユニットは、 上記 2枚のパネル体それぞれの上記側端面に取り付ける 2本の棒状の支柱体と、該 2本の支柱体それぞれの軸方向の上端面及び下端面に、上記パネル体の板厚方向 の中心点を通る中心軸上の位置に回転中心位置を合わせて固着された 4組の平歯 車セットと、上記上端面及び下端面それぞれにて上記 4組の平歯車セットの内の対 向する 1対の平歯車セット同士を互いに嚙合させた状態で上記支柱体とは反対側か ら該支柱体及び平歯車セットから成る 2対の組体を互いに回動可能に連結する連結 体とを備え、上記 4組の平歯車セットの各々は、上下に重着された複数の平歯車が 上下に重着され、その内の一の平歯車の歯先上の位置と他の平歯車の歯先上の位 置とが相互にずれた状態に配置されたものである。
[0015] そして、前記 4組の平歯車セットの各々は、好適には、前記上下に重着された複数 の平歯車の内、一の平歯車の歯先の歯先上の位置と他の平歯車の歯先上の位置と が相互に歯厚半分ずれた状態に配置された構成とすることができる。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]本発明に係る第 1の実施形態の蝶番ユニット及びドアシステムの一例を示す正 面図。
[図 2]図 1中の II II線に沿った平面図。
[図 3]蝶番ユニットの正面図。
[図 4]蝶番ユニットの歯車部分の正面の部分拡大図。
[図 5]図 1中の II II線に沿った平面の蝶番ユニットの歯車部分の部分拡大図。
[図 6] (A)は平歯車 22alと 22blとの歯合状態を示す図、(B)は平歯車 22a2と 22b2 との歯合状態を示す図。 [図 7]ドアシステムの開閉動作を示す図。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 以下、本発明に係る蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステムの実施 形態を、図を参照して説明する。図 1及び図 2は、この実施形態に係るドアシステム 1 の外観を示す。このドアシステム 1は、 2枚のパネル体 10a, 10bと、このパネル体 10a , 10b間に装備された蝶番ユニット 11とを備える折戸形式に構成される。パネル体 1 Oa, 10bの各々の主要部は木製材料或いはアルミニウムや鋼板等の金属材料で成 り、所定厚さ,サイズに形成されている。
[0018] 一方、 2枚のパネル体 10a, 10bの内、図 1における右側のパネル体 10bの上下端 面には、回転軸 32U, 32Lが各々固設されている。この回転軸 32U, 32Lは仮想的 に縦方向の同一軸を形成している。この内、上端部の回転軸 32Uは回転軸アーム 3 3に結合され、この回転軸アーム 33がドアシステム 1の上部壁面内に設けられたスラ イドレール 34内に固設されている。回転軸アーム 33は、回転軸 32U、すなわちパネ ル体 1 Obの縦方向位置を調整可能になつて 、る。また下端部の回転軸 32Lは床の 所定位置に形成された受部で回動自在に支持されている。
[0019] また、図 1における左側のパネル体 10aの上端面には別の回転軸 35が固着されて いる。この回転軸 35は、上記スライドレール 34に収容され且つ摺動自在な 6輪スライ ドローラ 36に回転自在に支持されている。なお、回転軸 32U, 35及び回転軸アーム 33については、例えば実公平 7— 24544号公報に記載のものを、また 6輪スライド口 ーラ 36については、例えば特開平 9— 144421号公報に記載のものを使用できる。
[0020] 蝶番ユニット 11は、図 3〜図 5に示すように、 2本の支柱体 20a, 20bを備える。この 支柱体 20a, 20bは各々、例えばアルミ製の材料を断面略半円状の棒状に形成した もので、その長さを前記パネル体 10a, 10bの高さにほぼ合致させるとともに、その最 大径をパネル体 10a, 10bの厚さに合致させている。
[0021] この支柱体 20a, 20bの上下の端面には、図 3に示すように、 1組の歯車セット 22a, 22bが各々固着されている。これらの内、歯車セット 22aは、図 4及び図 5に示すよう に、 2枚の平歯車 22alと 22a2とが重着されて形成される。この場合、平歯車 22alの 歯先の歯先上の位置と、平歯車 22a2の歯先の歯先上の位置とは、相互に歯厚の半 分ずれた状態に配置される。すなわち、平歯車 22alの歯先がある位置には平歯車 2 2a2の歯底が存在し、平歯車 22alの歯底がある位置には平歯車 22a2の歯先が存 在する。
[0022] また、平歯車 22alは、例えば鋼等の金属製で、軸方向の厚さが例えば 5mm程度 と薄いものが使われ、平歯車 22a2は榭脂製で、軸方向の厚さが平歯車同様、例え ば 5mm程度と薄いものが使われ、歯車セット 22aは総高さ 10mm程度の薄いものと なっている。これとは逆〖こ、平歯車 22alを榭脂製、平歯車 22a2を金属製としてもよ い。
[0023] 歯車セット 22bも、歯車セット 22aと同様に形成される。ここで、対向する平歯車 22a 1と 22bl、及び平歯車 22a2と ssb2とは、それぞれ同材が用いられる。
[0024] また、この歯車セット 22a, 22bの各々のその歯は図 5に示すように、全周には設け られておらず、その半周(180° )と若干の余裕分 α ° の「180° + 2 α ° 」の範囲に だけ設けられている。パネル体を互いに平行に折り畳む形式の折戸の場合、この歯 車セット 22a, 22bの歯の範囲は原理的にはその円周の 90° 分で間に合う。しかし、 本実施形態では、折戸の開閉方向を内開き、外開きの何れに設定しても同一の歯車 セット 22a, 22bを使用でき、その汎用性が得られるように「90° + 90° 」の 180° 分 の歯を形成している。また、余裕分の α ° の歯は例えば 10° 程度の最低限に抑えら れ、後述するように、パネル体 10a, 10bの回転に伴う嚙合状態の確実性を保証して いる。
[0025] 両歯車セット 22a, 22bは互いに嚙合状態のまま、連結体としての薄板状の連結板 23によってその上端 (及び Zまたは下端)側が互いに連結されて 、る。この連結板 2 3の両端部は、歯車セット 22a, 22bに対して回動自在にボルト止めされている。この ため、歯車セット 22a, 22b同士は嚙合状態のまま連結され、かつ互いに自由に回動 (回転)できるようになつている。歯車セット 22a, 22bが回動すると、これに固設してい る支柱体 20a, 20bも一体に、その縦方向の中心軸の周りに回動する。
[0026] 続いて、歯車セット 22aと 22bとの回動の詳細について、図 6を参照して説明する。
図 6 (A)は、平歯車 22alと 22blとの歯合状態を示す図であり、図 6 (B)は、図 6 (A) と同 Cf立置における平歯車 22a2と 22b2との歯合状態を示す図である。 [0027] 06 (A)において、歯車セット 22aが、矢印 I方向に回転すると、平歯車 22alは、同 図に示すように、まず接点 tlにおいて、平歯車 22alが平歯車 22blと接触し、歯車 セット 22aの回転に押されて、歯車セット 22bは矢印 II方向に回転する力 この時、接 触音が発生する。この接触位置は、歯車セット 22aが回転するにつれて、平歯車 22a 1の歯底近傍から歯先近傍へと移動する。この動作は、次の歯において接点 t2として 繰り返される。
[0028] このとき、平歯車 22alの、平歯車 22blと接触する歯の背面側には、一対の歯車 2 2a 1及び 22b 1を滑らかに無理なく回転させるために、適切なバックラッシ s 1が必要 である。バックラッシが小さすぎると、潤滑が不十分になり易ぐ歯車同士の摩擦が大 きくなる。また、ノ ックラッシが大きすぎると、歯の嚙み合いが悪くなり、歯車が破損し 易くなるとともに、騒音も大きくなる。
[0029] 一方、この状態において、平歯車 22a2は、図 6 (B)に示すように、まず接点 t3にお いて、平歯車 22a2が平歯車 22blと接触し、接触音が発生する。この接触位置は、 歯車セット 22aが回転するにつれて、平歯車 22a2の歯底近傍から歯先近傍へと移 動する。この動作は、次の歯において接点 t4として繰り返される。
[0030] し力しながら、平歯車 22alと 22a2とでは、歯先の位置が異なるため、接触音の発 生時期にもずれが生じ、各々の接触面も、歯先の位置が同じ場合に比べ半減する。 そのため、平歯車 22alと 22a2とで歯先の位置が同じ場合と比較して接触音も小さく なる。
[0031] また、平歯車 22al及び 22blは金属製、平歯車 22a2及び 22b2は榭脂製なので、 歯車セット 22a及び 22bがすべて金属製の場合よりも強度は劣るものの、騒音は小さ くなる。他方、歯車セット 22a及び 22bがすべて榭脂製の場合よりも騒音は大きくなる ものの、強度は優れる。すなわち、本実施形態に係る歯車セット 22a及び 22bは、す ベてが金属製の場合と、すべてが榭脂製の場合との中間的性質を持ち、したがって 、一定以上の強度を有しながら、ある程度騒音も低減させることができ、大型扉や重 量扉にも採用することが可能となる。
[0032] そして、上述したように、歯先の位置が相互に歯厚半分ずれた状態に配置されるこ とと相まって、さらに騒音を低減させる効果が得られる。 [0033] 本実施形態のドアシステム 1は以上のように構成され、機能する。このため、一方の パネル体 10aの取手 37 (図 1参照)を同図の右側に引くことにより、パネル体 10a, 10 bは蝶番ユニット 11を中心に蛇腹状に折れ曲がりながら、 6輪スライドローラ 36が回 転軸 32U側に移動し、図 7中の仮想線で示すドア開状態となる。
[0034] 反対に、ドア開状態から取手 37を図 1中の左側に引くとドアシステム 1を閉めること ができ、図示しないストツバにより図 7の実線で示す閉状態となる。
[0035] 図 7に示すように、歯車セット 22a, 22bの軸方向中心位置がパネル体 10a, 10bの 板厚方向の中心位置を通る中心線 Lo上に在るため、この開閉動作に伴う蝶番ュ- ット 11の仮想的な折れ曲がり中心の位置も、その中心線 Lo上に在る。これにより開 閉時のパネル体 10a, 10bの端部の移動軌跡が従来とは異なり、外側にはみ出すこ とはない。したがって、壁 27a, 27bとパネル体 10a, 10bとの間の隙間 Wa, Wbを極 めて小さく設定することができる。
[0036] このため、隙間隠しのカバーなどを付けなくとも、仕切性を格段に向上させることが できる。また、ドア開状態における支柱体 20a, 20b間の隙間 Woはほぼ零となり、デ ッドスペースは殆ど無くなるから、ドア開時により広い通路などを確保できる。
[0037] さらにドア閉状態における壁 27a, 27bとノネル体 10a, 10bとの間の隙間、及びパ ネル体 10a, 10b間の隙間は元々極めて小さいが、さらに封止部材 28a, 28b, 25に よって殆ど完全に封止される。これにより、従来に比べて格段に良好な仕切性が達成 される。
[0038] 以上に説明した実施態様は説明のためのものであり、本発明の範囲を制限するも のではない。従って、当業者であればこれらの各要素もしくは全要素をこれと均等な ものによって置換した実施態様を採用することが可能であるが、これらの実施態様も 本発明の範囲に含まれる。
[0039] 例えば、本実施形態で示した歯車セットは、相互に歯厚の半分ずれた状態に配置 される 2段の平歯車を例に採って説明したが、これを 3段に構成し、それぞれの歯先 の位置が歯厚の三分の一ずつずれた位置に配置される構成とすることもできる。これ により、歯車の接触がより滑らかになって、更に騒音を低減することができる。また、段 数を更に増やしてもよい。 産業上の利用可能性
本発明に係る蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステムによれば、簡 単な構造で、騒音を発生することなぐ大型重量扉をも支持することができるという優 れた効果が得られる。

Claims

請求の範囲
[1] 2枚の矩形板状のパネル体を、そのパネル体の板面方向に直交する方向の側端面 同士をその長手方向に沿って互いに突き合わせ、かつ、互いに相手のパネル体に 対して回動自在な状態で連結してドアシステムを形成する蝶番ユニットにおいて、上 記 2枚のパネル体それぞれの上記側端面に取り付ける 2本の棒状の支柱体と、該 2 本の支柱体それぞれの軸方向の上端面及び下端面に、上記パネル体の板厚方向 の中心点を通る中心軸上の位置に回転中心位置を合わせて固着された 4組の平歯 車セットと、上記上端面及び下端面それぞれにて上記 4組の平歯車セットの内の対 向する 1対の平歯車セット同士を互いに嚙合させた状態で上記支柱体とは反対側か ら該支柱体及び平歯車セットから成る 2対の組体を互いに回動可能に連結する連結 体とを備え、上記 4組の平歯車セットの各々は、金属製の平歯車と榭脂製の平歯車と が重着されて形成されたことを特徴とする蝶番ユニット。
[2] 2枚の矩形板状のパネル体を、そのパネル体の板面方向に直交する方向の側端面 同士をその長手方向に沿って互いに突き合わせ、かつ、互いに相手のパネル体に 対して回動自在な状態で連結してドアシステムを形成する蝶番ユニットにおいて、上 記 2枚のパネル体それぞれの上記側端面に取り付ける 2本の棒状の支柱体と、該 2 本の支柱体それぞれの軸方向の上端面及び下端面に、上記パネル体の板厚方向 の中心点を通る中心軸上の位置に回転中心位置を合わせて固着された 4組の平歯 車セットと、上記上端面及び下端面それぞれにて上記 4組の平歯車セットの内の対 向する 1対の平歯車セット同士を互いに嚙合させた状態で上記支柱体とは反対側か ら該支柱体及び平歯車セットから成る 2対の組体を互いに回動可能に連結する連結 体とを備え、上記 4組の平歯車セットの各々は、上下に重着された複数の平歯車が 上下に重着され、その内の一の平歯車の歯先上の位置と他の平歯車の歯先上の位 置とが相互にずれた状態に配置されたことを特徴とする蝶番ユニット。
[3] 請求の範囲第 2項に記載の蝶番ユニットにおいて、
前記 4組の平歯車セットの各々は、前記上下に重着された複数の平歯車の内、一 の平歯車の歯先の歯先上の位置と他の平歯車の歯先上の位置とが相互に歯厚半分 ずれた状態に配置されたことを特徴とする蝶番ユニット。
[4] 複数枚の矩形板状のパネル体の内の隣り合わせる 2枚のパネル体を、そのパネル体 の板面方向に直交する方向の側端面同士をその長手方向に沿つて互 、に突き合わ せ、かつ、互いに相手のパネル体に対して回動自在な状態で連結する蝶番ユニット を備え、該複数枚のパネル体を蛇腹状に開閉するドアシステムにおいて、上記蝶番 ユニットは、
上記 2枚のパネル体それぞれの上記側端面に取り付ける 2本の棒状の支柱体と、該 2本の支柱体それぞれの軸方向の上端面及び下端面に、上記パネル体の板厚方向 の中心点を通る中心軸上の位置に回転中心位置を合わせて固着された 4組の平歯 車セットと、上記上端面及び下端面それぞれにて上記 4組の平歯車セットの内の対 向する 1対の平歯車セット同士を互いに嚙合させた状態で上記支柱体とは反対側か ら該支柱体及び平歯車セットから成る 2対の組体を互いに回動可能に連結する連結 体とを備え、上記 4組の平歯車セットの各々は、金属製の平歯車と榭脂製の平歯車と が重着されて形成されたことを特徴とするドアシステム。
[5] 複数枚の矩形板状のパネル体の内の隣り合わせる 2枚のパネル体を、そのパネル体 の板面方向に直交する方向の側端面同士をその長手方向に沿つて互 、に突き合わ せ、かつ、互いに相手のパネル体に対して回動自在な状態で連結する蝶番ユニット を備え、該複数枚のパネル体を蛇腹状に開閉するドアシステムにおいて、上記蝶番 ユニットは、
上記 2枚のパネル体それぞれの上記側端面に取り付ける 2本の棒状の支柱体と、該 2本の支柱体それぞれの軸方向の上端面及び下端面に、上記パネル体の板厚方向 の中心点を通る中心軸上の位置に回転中心位置を合わせて固着された 4組の平歯 車セットと、上記上端面及び下端面それぞれにて上記 4組の平歯車セットの内の対 向する 1対の平歯車セット同士を互いに嚙合させた状態で上記支柱体とは反対側か ら該支柱体及び平歯車セットから成る 2対の組体を互いに回動可能に連結する連結 体とを備え、上記 4組の平歯車セットの各々は、上下に重着された複数の平歯車が 上下に重着され、その内の一の平歯車の歯先上の位置と他の平歯車の歯先上の位 置とが相互にずれた状態に配置されたことを特徴とするドアシステム。
[6] 請求の範囲第 5項に記載のドアシステムにおいて、 前記 4組の平歯車セットの各々は、前記上下に重着された複数の平歯車の内、一 の平歯車の歯先の歯先上の位置と他の平歯車の歯先上の位置とが相互に歯厚半分 ずれた状態に配置されたことを特徴とするドアシステム。
PCT/JP2005/011110 2005-06-17 2005-06-17 蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステム WO2006137107A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/011110 WO2006137107A1 (ja) 2005-06-17 2005-06-17 蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/011110 WO2006137107A1 (ja) 2005-06-17 2005-06-17 蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006137107A1 true WO2006137107A1 (ja) 2006-12-28

Family

ID=37570160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/011110 WO2006137107A1 (ja) 2005-06-17 2005-06-17 蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2006137107A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2446060A (en) * 2007-01-24 2008-07-30 Jebron Ltd Folding door mechanism
JP2010007255A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 T & T Takamatsu Tategu:Kk 蝶番装置
JP2012149762A (ja) * 2010-12-28 2012-08-09 Kyushu Hasec Co Ltd ギヤカップリングおよびその製造方法
KR101413458B1 (ko) * 2010-12-28 2014-07-01 가부시키가이샤규슈하세쿠 기어 커플링 및 그 제조 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0483956A (ja) * 1990-07-25 1992-03-17 Canon Inc 動力伝達機構
JPH0434551U (ja) * 1990-07-17 1992-03-23
JPH04131553A (ja) * 1990-09-20 1992-05-06 Chiba Dies:Kk 歯車
JPH08159242A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Victor Co Of Japan Ltd バックラッシュレス歯車構造
JPH08218740A (ja) * 1995-02-13 1996-08-27 Isao Masuda 蝶番ユニットおよびこの蝶番ユニットを用いたドアシステム
JPH09273350A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Isao Masuda 蝶番ユニットおよびこの蝶番ユニットを用いたドアシステム
JPH11236787A (ja) * 1997-12-17 1999-08-31 Nippon Filing Kenzai Kk 折畳み式回転扉

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434551U (ja) * 1990-07-17 1992-03-23
JPH0483956A (ja) * 1990-07-25 1992-03-17 Canon Inc 動力伝達機構
JPH04131553A (ja) * 1990-09-20 1992-05-06 Chiba Dies:Kk 歯車
JPH08159242A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Victor Co Of Japan Ltd バックラッシュレス歯車構造
JPH08218740A (ja) * 1995-02-13 1996-08-27 Isao Masuda 蝶番ユニットおよびこの蝶番ユニットを用いたドアシステム
JPH09273350A (ja) * 1996-04-08 1997-10-21 Isao Masuda 蝶番ユニットおよびこの蝶番ユニットを用いたドアシステム
JPH11236787A (ja) * 1997-12-17 1999-08-31 Nippon Filing Kenzai Kk 折畳み式回転扉

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2446060A (en) * 2007-01-24 2008-07-30 Jebron Ltd Folding door mechanism
JP2010007255A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 T & T Takamatsu Tategu:Kk 蝶番装置
JP2012149762A (ja) * 2010-12-28 2012-08-09 Kyushu Hasec Co Ltd ギヤカップリングおよびその製造方法
KR101413458B1 (ko) * 2010-12-28 2014-07-01 가부시키가이샤규슈하세쿠 기어 커플링 및 그 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4679329B2 (ja) 蝶番およびドア
JP4192188B2 (ja) 蝶番
TW202045832A (zh) 隱藏式對開鉸鏈
WO2006137107A1 (ja) 蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステム
TWM483641U (zh) 雙軸樞紐之平行度穩定結構
JP2016169813A5 (ja)
JP2020133853A (ja) 多軸ヒンジ装置、並びにこの多軸ヒンジ装置を用いた電子機器
JP5291638B2 (ja) ヒンジ装置及び扉開閉装置
JP4769643B2 (ja) ドア
TWI521151B (zh) Three-axis linkage type hub
JP5467187B2 (ja) ヒンジ装置及びヒンジ装置を用いた電子機器
TWI698202B (zh) 滑軌總成
TW200938713A (en) Guide mechanism for door
JP5019510B2 (ja) プッシュプル錠用のドアハンドル構造
JP2012121080A (ja) 多関節ロボットおよびロボット関節構造
WO2005121481A1 (ja) 蝶番ユニット及びこの蝶番ユニットを用いたドアシステム
JP2008285925A (ja) 四節リンク式隠し丁番と該丁番の関節位置決め方法
JP2728642B2 (ja) 蝶番ユニットおよびこの蝶番ユニットを用いたドアシステム
JP3737188B2 (ja) ドアシステム
TWI804106B (zh) 齒輪同動鉸鏈
JP2002242522A (ja) 折戸用ギヤヒンジ
TWM577526U (zh) Pivot structure
TWM478077U (zh) 同步開啓閉合的雙軸鉸鍊
JP2003184442A (ja) パネル体の連結装置及び折戸装置
JP2010007255A (ja) 蝶番装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205 DATED 09.05.2008)

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05750994

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1