WO2006120737A1 - エレベータの制御装置 - Google Patents

エレベータの制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006120737A1
WO2006120737A1 PCT/JP2005/008624 JP2005008624W WO2006120737A1 WO 2006120737 A1 WO2006120737 A1 WO 2006120737A1 JP 2005008624 W JP2005008624 W JP 2005008624W WO 2006120737 A1 WO2006120737 A1 WO 2006120737A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
elevator
speed
sheaves
speed control
control devices
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/008624
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshitaka Kariya
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to EP05739332.4A priority Critical patent/EP1880966B1/en
Priority to JP2006527197A priority patent/JP4919800B2/ja
Priority to PCT/JP2005/008624 priority patent/WO2006120737A1/ja
Priority to CN2005800155228A priority patent/CN1953923B/zh
Publication of WO2006120737A1 publication Critical patent/WO2006120737A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical
    • B66B1/30Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on driving gear, e.g. acting on power electronics, on inverter or rectifier controlled motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical

Definitions

  • the present invention relates to an elevator control device including a plurality of sheaves and motors that respectively drive these sheaves.
  • this type of conventional elevator includes a main rope that couples a counterweight for each force, a plurality of sheaves around which the main rope is wound, A plurality of motors that respectively drive the sheaves and a plurality of speed control devices that control the torques of these motors are provided, and a required operation mode is executed according to the speed command values to these speed control devices.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 55-106971
  • the present invention has been made to solve the above-described problems.
  • an elevator equipped with a plurality of sheaves and motors that respectively drive these sheaves the sheaves of the sheaves are missing.
  • the purpose of this is to increase the safety of the elevator.
  • the present invention relates to a main rope that couples a cage and a counterweight, a plurality of sheaves around which the main rope is wound, a plurality of motors that respectively drive these sheaves, and these motors It is equipped with a plurality of speed control devices that control the torque of each of them. Compare the torque command value of each speed control device to the elevator control device that executes the required operation mode according to the command value, and if the difference exceeds the predetermined reference value, V, When one of the sheaves has a traction failure, it is equipped with an abnormality detection device that outputs an abnormality signal. If the abnormality detection device outputs an abnormality signal, each speed control device is selected according to the operation mode at that time. The speed command value with respect to is changed.
  • the present invention in an elevator equipped with a plurality of sheaves and motors that respectively drive these sheaves, it is possible to detect idling due to traction of a sheave and according to the traveling state of the elevator. Therefore, if the vehicle is run with reduced acceleration, constant speed, or deceleration, it can return to the normal state where the truncation is lost, or if the abnormal force cannot be recovered, stop suddenly before a secondary failure occurs. Therefore, a safer elevator control device can be provided.
  • Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to FIG.
  • a car 1 and a counterweight 2 are connected by a main rope 3 and wound around two sheaves 4a and 4b driven by different lifting motors 5a and 5b.
  • the elevator car speed command value is given from the speed command generator 7 to the speed controllers 6a and 6b of the lifting motors 5a and 5b, and each speed controller 6a and 6b receives its speed command.
  • the torque command value is given to each lifting motor 5a, 5b so as to follow the value to control their output torque, and the main rope 3 is driven to drive the elevator car 1 by driving each sheave 4a, 4b.
  • the abnormality detection device 8 compares the torque command values a and b, which are output signals of the speed control devices 6a and 6b, and generates a speed command as a truncation omission error when the difference exceeds a predetermined reference value. An abnormal signal is output to the device 7, and the speed command values a and b for the speed control devices 6a and 6b are changed according to the operation mode of the elevator at that time.
  • Fig. 2 shows a specific configuration of the abnormality detection device 8, and Fig. 3 shows signal states at various parts when an abnormality is detected.
  • the calculator 81 calculates
  • ⁇ a ⁇ b.
  • an abnormality determination flag is output (Fig. 3 (b)).
  • the latch circuit 83 latches it as an abnormality signal (FIG. 3C). As a result, it is possible to detect the truncation of the sheave 4b.
  • the power of the sheaves 4a and 4b being the same diameter. If the diameter of the sheaves 4a and 4b is different from Da and Db, the comparator 82
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the first embodiment of the present invention.
  • step 100 it is determined whether or not the vehicle is traveling. If the vehicle is traveling, it is determined in step 200 whether or not an abnormality in truncation is detected. If a truncation omission abnormality is detected, the operation mode is judged next.
  • step 300 it is determined whether or not the vehicle is accelerating. If the vehicle is accelerating, the vehicle is driven with a reduced acceleration in step 301. If it is not accelerating, then, at step 310, it is determined whether or not the force is constant. If it is at a constant speed, reduce the speed at 311. If it is not at a constant speed, it means that the vehicle is decelerating. Therefore, determine whether the deceleration distance is sufficient at step 320.
  • step 700 stop the elevator suddenly.
  • steps 301, 311, and 321 the acceleration, constant speed, and deceleration are decreased, respectively, and in step 400, it is determined whether or not a fixed time t has elapsed after the abnormality is detected.
  • FIG. 1 is an explanatory block diagram illustrating an elevator control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an abnormality detection apparatus in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing signal states for explaining the operation of the abnormality detection device in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the first embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

 複数個の綱車と、これらの綱車をそれぞれ駆動するモータを備えたエレベータにおいて、綱車のトラクション抜け異常を防止する。   かごと釣合錘を結合する主索と、この主索が巻き掛けられた複数個の綱車と、これらの綱車をそれぞれ駆動する複数のモータと、これらのモータのトルクをそれぞれ制御する複数の速度制御装置を備え、これらの速度制御装置への速度指令値に従って所要の運転モードを実行するエレベータの制御装置において、各速度制御装置のそれぞれのトルク指令値を比較し、その差が所定の基準値を超えた場合に、いずれかの綱車にトラクション抜けが発生しているとして異常信号を出力する異常検出装置を備え、異常検出装置が異常信号を出力した場合、その時の運転モードに応じて各速度制御装置に対する速度指令値を変化させる。

Description

明 細 書
エレベータの制御装置
技術分野
[0001] この発明は、複数個の綱車と、これらの綱車をそれぞれ駆動するモータを備えたェ レベータの制御装置に関するものである。
背景技術
[0002] この種の従来のエレベータは、例えば特許文献 1に示されるように、力ごと釣合錘を 結合する主索と、この主索が巻き掛けられた複数個の綱車と、これらの綱車をそれぞ れ駆動する複数のモータと、これらのモータのトルクをそれぞれ制御する複数の速度 制御装置を備え、これらの速度制御装置への速度指令値に従って所要の運転モー ドを実行する。
[0003] 特許文献 1 :特開昭 55— 106971号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] このようなエレベータの制御装置にお 、ては、通常、各綱車に掛カつて 、る部分で の主索の速度は同じとなるように制御される力 何らかの原因により一時的に速度差 が発生すると、両綱車間の張力が下がって主索がゆるみ、一方の綱車に「トラクシヨン 抜け」が発生し、綱車が空転してしまい、エレベータを駆動できない場合がある。 なお、ここで「トラクシヨン抜け」とは、何らかの原因で綱車と主索の間のトラクシヨンが 低下し、その結果、主索が滑り綱車が空転する状態をいう。
[0005] この発明は上記のような課題を解決するためになされたものであり、複数個の綱車 と、これらの綱車をそれぞれ駆動するモータを備えたエレベータにおいて、綱車のト ラタシヨン抜けを防止し、エレベータの安全性を高めることを目的とするものである。 課題を解決するための手段
[0006] この発明は、かごと釣合錘を結合する主索と、この主索が巻き掛けられた複数個の 綱車と、これらの綱車をそれぞれ駆動する複数のモータと、これらのモータのトルクを それぞれ制御する複数の速度制御装置を備え、これらの速度制御装置への速度指 令値に従って所要の運転モードを実行するエレベータの制御装置にお!/、て、各速度 制御装置のそれぞれのトルク指令値を比較し、その差が所定の基準値を超えた場合 に、 V、ずれかの綱車にトラクシヨン抜けが発生して 、るとして異常信号を出力する異 常検出装置を備え、異常検出装置が異常信号を出力した場合、その時の運転モー ドに応じて各速度制御装置に対する速度指令値を変化させるようにしたものである。 発明の効果
[0007] この発明により、複数個の綱車と、これらの綱車をそれぞれ駆動するモータを備え たエレベータにおいて、ある綱車のトラクシヨン抜けによる空転を検出することができ、 エレベータの走行状態に応じて、加速度、一定速速度、減速度を低下させて走行さ せることにより、トラクシヨン抜け異常力 復帰させて走行させたり、トラクシヨン抜け異 常力も復帰できない場合は二次的な故障につながる前に急停車させることができ、よ り安全なエレベータの制御装置を提供することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 実施の形態 1.
以下、この発明の実施の形態 1を図 1に基づいて説明する。
図 1において、かご 1と釣合錘 2が主索 3により接続され、異なる卷上モータ 5a, 5b により駆動される 2つの綱車 4a, 4bに巻き力けられる。エレベータを駆動するときには 、速度指令発生装置 7よりエレベータのかご速度指令値が各卷上モータ 5a, 5bの速 度制御装置 6a, 6bに与えられ、各速度制御装置 6a, 6bはそれぞれの速度指令値 に追従するようにトルク指令値を各卷上モータ 5a, 5bに与えてそれらの出力トルクを 制御し、各綱車 4a, 4bを駆動することで主索 3を巻き上げてエレベータかご 1を走行 させる。異常検出装置 8は、各速度制御装置 6a, 6bの出力信号であるトルク指令値 て aおよびて bを比較し、その差分が所定の基準値以上になった場合にトラクシヨン 抜け異常として速度指令発生装置 7に異常信号を出力し、その時のエレベータの運 転モードに応じて各速度制御装置 6a, 6bに対する速度指令値 a, bを変化させる。
[0009] 異常検出装置 8の具体的な構成を図 2に、また異常検出時の各部における信号状 態を図 3に示す。図 2において、演算器 81により速度制御装置 6a, 6bの出力信号で あるトルク指令値 τ aおよび τ bから | τ a— τ b |を演算し、比較器 82に入力する。 この実施の形態 1では、両綱車 4a, 4bの直径を同じとしているため、エレベータが正 常に走行している場合は概ね τ a= τ bとなる。
[0010] ここで、例えば綱車 4bのトラクシヨンが抜けると(図 3A)、綱車 4bは空転するため、ト ルク指令値て bは低下する。それに合わせて、必要トルクをモータ 5aで出力する必要 があるため、トルク指令値て aは上昇する。よって、 I τ a— τ b I はある大きな値をと るようになる。そこで比較器 82により I τ & Iとあら力じめ定めておいた基準値 Tを比較し、
I z a- z h \ >T
となった場合に異常判断フラグを出力する(図 3Β)。そして、異常判断フラグがある一 定時間 tlの間継続した場合にラッチ回路 83にて異常信号としてラッチさせる(図 3C) 。これにより綱車 4bのトラクシヨン抜けを検出することができる。
[0011] ここで、誤検出しないように一定時間 tをとつているが、 t = 0として即時検出しても 良い。
また、この実施の形態では綱車 4a, 4bの直径を同じとしている力 それぞれの綱車 4 a, 4bの直径が Daおよび Dbと異なる場合は、比較器 82により | Da X r a - Db X τ b Iとあら力じめ定めておいた基準値 T 'を比較し、
I Da X τ a - Db X z h | >T,
となったときに異常判断フラグを出力するようにすれば良 、。
[0012] 図 4はこの発明の実施の形態 1の動作を説明するためのフローチャートである。
まず、ステップ 100で走行中かどうかを判断し、走行中であればステップ 200にて、 トラクシヨン抜け異常を検出したかどうかを判断する。トラクシヨン抜け異常を検出した 場合、次に運転モードを判断する。まずステップ 300にて加速中かどうかを判断し、 加速中であればステップ 301にて加速度を下げて走行させる。加速中でな 、場合は 、次にステップ 310にて一定速中力どうかを判断する。一定速中であれば 311にて速 度を下げて走行させる。一定速中でない場合は、減速中であることになるので、ステ ップ 320にて減速距離が十分あるかどうか判断し,減速距離が十分ある場合、ステツ プ 321にて減速度を下げて走行させる。減速距離が十分でな!、場合はステップ 700 にてエレベータを急停止させる。 [0013] ステップ 301 , 311、 321にてそれぞれ加速度、一定速度、減速度を下げ、ステップ 400にて異常検出後一定時間 t経過したかどうか判断し、一定時間 t経過後、ステツ
2 2
プ 500にて I τ & I >Tとなっているか判断する。 | τ & | ≤Tとなった 場合はステップ 600にてトラクシヨン抜け異常力も復帰したとみなし、走行を続ける。
I z a - z \ >Tのままであればトラクシヨン抜け異常力ら復帰できないと判断し、ス テツプ 700にてエレベータを急停止させる。
[0014] これにより、トラクシヨン抜け異常が発生した場合に、加速度、一定速度、減速度を 低下させて走行させることにより、トラクシヨン抜け異常力 復帰させ、エレベータを安 全に走行させることができる。また、トラクシヨン抜け異常力も復帰できない場合には エレベータを急停止させることにより、エレベータが二次的な故障につながることを防 ぐことができる。
[0015] なお、この発明は綱車およびモータが 2組の場合に限らず、 3組以上の場合にも同 様に適用することが可能である。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]この発明の実施の形態 1のエレベータ制御装置を示すブロック説明図である。
[図 2]実施の形態 1における異常検出装置を示すブロック図である。
[図 3]実施の形態 1における異常検出装置の動作を説明するための信号状態を示す 図である。
[図 4]実施の形態 1の動作を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
[0017] 1 かご
2 釣合錘
3 主索
4a 綱車
4b 綱車
5a モータ
5b モータ
6a 速度制御装置 速度制御装置 速度指令発生装置 異常検出装置

Claims

請求の範囲
[1] かごと釣合錘を結合する主索と、この主索が巻き掛けられた複数個の綱車と、これ らの綱車をそれぞれ駆動する複数のモータと、これらのモータのトルクをそれぞれ制 御する複数の速度制御装置を備え、これらの速度制御装置への速度指令値に従つ て所要の運転モードを実行するエレベータの制御装置において、
前記各速度制御装置のそれぞれのトルク指令値を比較し、その差が所定の基準値 を超えた場合に、 V、ずれかの綱車にトラクシヨン抜けが発生して 、るとして異常信号 を出力する異常検出装置を備え、
前記異常検出装置が異常信号を出力した場合、その時の運転モードに応じて前記 各速度制御装置に対する速度指令値を変化させることを特徴とするエレベータの制 御装置。
[2] 上記異常検出装置は、上記複数個の綱車がそれぞれ異なる直径 Da, Dbを有する 第 1及び第 2の綱車で構成されて 、る場合は、次式に基づき異常信号を出力すること を特徴とする請求項 1記載のエレベータの制御装置。
I Da X τ a- Db X z h | >T,
但し、 て a :第 1の綱車を駆動するモータの速度制御装置力 のトルク指令値 て b:第 2の綱車を駆動するモータの速度制御装置からのトルク指令値 Τ ' :所定の基準値
[3] 前記異常検出装置が異常信号を出力した場合、エレベータを急停止させることを 特徴とする請求項 1または 2記載のエレベータの制御装置。
[4] 前記異常検出装置が異常信号を出力した場合、エレベータが一定速走行中なら ば、エレベータの速度を低下させることを特徴とする請求項 1または 2記載のエレべ ータの制御装置。
[5] 前記異常検出装置が異常信号を出力した場合、エレベータが加減速中ならば、ェ レベータの加減速度を低下させることを特徴とする請求項 1または 2記載のエレべ一 タの制御装置。
[6] エレベータの速度または加減速速度を低下させた後に、前記速度制御装置のそれ ぞれのトルク指令値を比較し、その差が上記基準値以下に下がらない場合にはエレ ベータを急停止させることを特徴とする請求項 4または 5記載のエレベータの制御装 置。
かごと釣合錘を結合する主索と、この主索が巻き掛けられた複数個の綱車と、これ らの綱車をそれぞれ駆動する複数のモータと、これらのモータのトルクをそれぞれ制 御する複数の速度制御装置を備え、これらの速度制御装置への速度指令値に従つ て所要の運転モードを実行するエレベータの制御方法において、
前記各速度制御装置のそれぞれのトルク指令値を比較し、その差が所定の基準値 を超えた場合に、その時の運転モードに応じてエレベータの急停止、速度低下、加 減速度低下の 、ずれかを実行するように前記各速度制御装置に対する速度指令値 を変化させることを特徴とするエレベータの制御方法。
PCT/JP2005/008624 2005-05-11 2005-05-11 エレベータの制御装置 WO2006120737A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05739332.4A EP1880966B1 (en) 2005-05-11 2005-05-11 Control device for elevator
JP2006527197A JP4919800B2 (ja) 2005-05-11 2005-05-11 エレベータの制御装置
PCT/JP2005/008624 WO2006120737A1 (ja) 2005-05-11 2005-05-11 エレベータの制御装置
CN2005800155228A CN1953923B (zh) 2005-05-11 2005-05-11 电梯的控制装置及控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/008624 WO2006120737A1 (ja) 2005-05-11 2005-05-11 エレベータの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006120737A1 true WO2006120737A1 (ja) 2006-11-16

Family

ID=37396260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/008624 WO2006120737A1 (ja) 2005-05-11 2005-05-11 エレベータの制御装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1880966B1 (ja)
JP (1) JP4919800B2 (ja)
CN (1) CN1953923B (ja)
WO (1) WO2006120737A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010103643A1 (ja) * 2009-03-12 2010-09-16 三菱電機株式会社 エレベータ装置
CN101857157A (zh) * 2010-06-02 2010-10-13 中国科学院自动化研究所 一种吊篮自动控制系统
CN101992976A (zh) * 2010-11-05 2011-03-30 沈阳建筑大学 一种高处作业吊篮自动控制系统
WO2018154755A1 (ja) * 2017-02-27 2018-08-30 三菱電機株式会社 エレベーターの故障監視装置、エレベーター及びエレベーターの群管理装置
US11492231B2 (en) * 2016-05-23 2022-11-08 Mitsubishi Electric Corporation Elevator apparatus

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20115246A0 (fi) * 2011-03-11 2011-03-11 Kone Corp Hissijärjestelmä
JP5865037B2 (ja) * 2011-11-28 2016-02-17 株式会社日立製作所 エレベータの運行管理システム
CN102730567B (zh) * 2012-07-09 2014-04-16 中联重科股份有限公司 起升控制设备、方法、系统以及起重机
DE102012218612A1 (de) 2012-10-12 2014-04-30 Continental Automotive Gmbh Motorsteuerung und Verfahren zum feldorientierten Regeln eines Elektromotors
CN102942098A (zh) * 2012-11-09 2013-02-27 江苏大学 一种双电机电梯曳引系统及其控制方法
US10906775B2 (en) 2015-08-19 2021-02-02 Otis Elevator Company Elevator control system and method of operating an elevator system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922867A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 三菱電機株式会社 ロ−プ式エレベ−タ
JPH0294875U (ja) * 1989-01-13 1990-07-27
JPH0367882A (ja) * 1989-08-07 1991-03-22 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの異常検出装置
JPH092752A (ja) * 1995-06-20 1997-01-07 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの診断装置
JP2001316055A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Toshiba Corp エレベータの制御装置
WO2003093156A1 (fr) * 2002-05-01 2003-11-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mecanisme elevateur/abaisseur pour ascenseur et procede afferent

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037219B2 (ja) * 1983-03-28 1985-08-24 株式会社ニッセン 液流式繊維製品処理装置における繊維製品の液流搬出装置
JPH0684233B2 (ja) * 1986-03-05 1994-10-26 株式会社日立製作所 エレベーター装置及びその運転制御方法
FI84050C (fi) * 1988-04-18 1991-10-10 Kone Oy Foerfarande foer kontroll av friktionen mellan drivskiva och baerlinor till en hiss.
JPH0725553A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御システム
JPH0940333A (ja) * 1995-08-02 1997-02-10 Meidensha Corp 垂直搬送装置のすべり検出装置
JP2004149231A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの非常停止装置
JP4267335B2 (ja) * 2003-01-30 2009-05-27 三菱電機株式会社 エレベータの制動制御装置
JP2004345751A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Fujitec Co Ltd エレベータの安全装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922867A (ja) * 1982-07-29 1984-02-06 三菱電機株式会社 ロ−プ式エレベ−タ
JPH0294875U (ja) * 1989-01-13 1990-07-27
JPH0367882A (ja) * 1989-08-07 1991-03-22 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの異常検出装置
JPH092752A (ja) * 1995-06-20 1997-01-07 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの診断装置
JP2001316055A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Toshiba Corp エレベータの制御装置
WO2003093156A1 (fr) * 2002-05-01 2003-11-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mecanisme elevateur/abaisseur pour ascenseur et procede afferent

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010103643A1 (ja) * 2009-03-12 2010-09-16 三菱電機株式会社 エレベータ装置
CN101857157A (zh) * 2010-06-02 2010-10-13 中国科学院自动化研究所 一种吊篮自动控制系统
CN101857157B (zh) * 2010-06-02 2012-04-11 中国科学院自动化研究所 一种吊篮自动控制系统
CN101992976A (zh) * 2010-11-05 2011-03-30 沈阳建筑大学 一种高处作业吊篮自动控制系统
US11492231B2 (en) * 2016-05-23 2022-11-08 Mitsubishi Electric Corporation Elevator apparatus
WO2018154755A1 (ja) * 2017-02-27 2018-08-30 三菱電機株式会社 エレベーターの故障監視装置、エレベーター及びエレベーターの群管理装置
JPWO2018154755A1 (ja) * 2017-02-27 2019-06-27 三菱電機株式会社 エレベーターの故障監視装置及びエレベーターの群管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1953923B (zh) 2011-05-18
CN1953923A (zh) 2007-04-25
EP1880966A4 (en) 2012-12-19
EP1880966A1 (en) 2008-01-23
EP1880966B1 (en) 2017-12-20
JP4919800B2 (ja) 2012-04-18
JPWO2006120737A1 (ja) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006120737A1 (ja) エレベータの制御装置
JP5646047B2 (ja) マルチカー式エレベータ及びその制御方法
CN100455501C (zh) 电梯安全装置
JP4907097B2 (ja) エレベータ装置
CN100548851C (zh) 电梯控制装置
EP1918237B1 (en) Elevator operation control device
JP5355543B2 (ja) エレベータ装置
JP2009215057A (ja) エレベータの強制減速制御システム
EP1728752A1 (en) Elevator control system
KR100574265B1 (ko) 엘리베이터의 제어 장치
EP2147883B1 (en) Elevator apparatus
WO2018016061A1 (ja) エレベーター
JPH0733228B2 (ja) エレベーターの異常検出装置
KR100844671B1 (ko) 엘리베이터의 제어 장치
US4817761A (en) Control apparatus for elevator
CN102378731B (zh) 电梯装置
JP4901446B2 (ja) エレベータ制御システム
WO2007026416A1 (ja) エレベータの制御システム
WO2002081352A1 (en) Elevator control device
JP2004345751A (ja) エレベータの安全装置
KR100186373B1 (ko) 멀티 인버터식 엘리베이터의 운행 제어장치
JPH01192688A (ja) エレベータロープのスリップ検出装置
JPH05270750A (ja) エレベーターの速度制御装置
CN116639565A (zh) 可变速电梯异常分级保护系统
JP2002211866A (ja) エスカレータの制動装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006527197

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005739332

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067022995

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580015522.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005739332

Country of ref document: EP