WO2006098186A1 - 接続通知装置、接続通知方法、接続通知プログラム、および記録媒体 - Google Patents

接続通知装置、接続通知方法、接続通知プログラム、および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2006098186A1
WO2006098186A1 PCT/JP2006/304342 JP2006304342W WO2006098186A1 WO 2006098186 A1 WO2006098186 A1 WO 2006098186A1 JP 2006304342 W JP2006304342 W JP 2006304342W WO 2006098186 A1 WO2006098186 A1 WO 2006098186A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connection
notification
connection state
change
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/304342
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuyuki Noda
Original Assignee
Pioneer Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corporation filed Critical Pioneer Corporation
Publication of WO2006098186A1 publication Critical patent/WO2006098186A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44227Monitoring of local network, e.g. connection or bandwidth variations; Detecting new devices in the local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums

Definitions

  • Connection notification device connection notification method, connection notification program, and recording medium
  • the present invention relates to a connection notification device, a connection notification method, a connection notification program, and a recording medium for notifying connection between devices.
  • the use of the present invention is not limited to the connection notification device, the connection notification method, the connection notification program, and the recording medium described above.
  • IEEE1394 Institute of Electrical and Electronic Engineers 1394 standard serial bus (hereinafter referred to as IEEE1394 bus) that can easily connect and disconnect a plurality of devices has been widely used.
  • IEEE1394 is a digital interface capable of high-speed data transfer. Up to 63 devices can be daisy chained or tree-connected, and transfer rates of 100 Mbps, 200 Mbps, 400 Mbps, etc. are standardized. Connected devices can be connected and disconnected while the device is operating (hot plug function), and there is no need to perform complicated operations such as setting operations when connecting devices.
  • connection according to the IEEE1394 standard does not require a PC as a host, and communication between devices is possible. In addition, high-speed data transfer can be performed. For this reason, dubbing images taken with a digital video camera to a digital video deck can be used!
  • the devices since the devices can be easily connected and disconnected, the devices may be disconnected at an inappropriate time. For example, if the connection is lost while a process is being executed or reserved, the process may not be possible. For this reason, a communication route between devices that are in use or reserved for use is detected, and if a device on the communication route is disconnected, a disconnect notification is sent to the user to confirm that the communication route is disconnected.
  • Technology to prevent it has been devised (for example, see Patent Document 1 below) o
  • Patent Document 1 International Publication No. 00Z70829 Pamphlet
  • disconnection notification is performed by detecting a communication route between devices in use or reserved for use. For this reason, one problem is that it is impossible to notify the user that a connected device that has not been used or reserved for use has been disconnected.
  • the connection notification device detects a change in a connection state of a device or a network externally connected to a connection unit via a network. Detecting means for determining, based on the number of changes in the connection state detected by the detecting means, a determination means for determining whether or not to perform notification corresponding to the change in the connection state, and a determination by the determination means And a notification information output means for outputting information related to notification corresponding to the change in the connection state based on the result.
  • connection notification method includes a detection step of detecting a change in a connection state of a device or the network externally connected to a connection unit via a network, and the detection step.
  • a determination step for determining whether to perform notification corresponding to the change in the connection state based on the number of changes in the connection state, and a change in the connection state based on a determination result of the determination step.
  • a notification information output step of outputting information related to the corresponding notification.
  • a connection notification program according to the invention of claim 12 is the connection notification according to claim 11. Making the computer execute the intelligent method.
  • a recording medium according to the invention of claim 13 is readable by a computer in which the connection notification program according to claim 12 is recorded.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a connection notification device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure of connection notification processing performed by the connection notification device.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a network configuration of the connection notification apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration of a connection notification device.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of connected device information stored in a connected device information storage unit.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of cutting information stored in a cutting information storage unit.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a display screen for a disconnection notification performed by a notification unit.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of connection notification processing performed by the connection notification device.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a selection screen for determining whether or not to perform disconnection notification.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure when updating the number of times of cutting information.
  • FIG. 11 is a block diagram of a hardware configuration of the connection notification apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of terminal information stored in a terminal information storage unit.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of cutting information stored in a cutting information storage unit.
  • FIG. 14 is a flowchart showing a processing procedure of connection notification processing performed by the connection notification device.
  • connection notification device a connection notification method, a connection notification program, and a recording medium according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a connection notification device according to the embodiment.
  • a connection notification device 100 includes a detection unit 111, a determination unit 112, a notification information output unit 113, a notification unit 114, an identification unit 115, and an acquisition unit 116.
  • the detection unit 111 detects a change in the connection state of the device 130 or the network 121 that is externally connected to the connection unit 120 via the network 121. For example, the detection unit 111 detects a change in the connection state based on the presence / absence of a signal from the device 130.
  • the connection state is a state in which two or more devices (for example, the connection notification device 100 and the device 130) are connected via the network 121.
  • the change in the connection state is, for example, the attachment / detachment of the network interface to / from the connection unit 120 when the device 130 is attached to the network, and the device when the connection notification device 100 is attached to the network 121.
  • a network interface is attached to or detached from 130 (attachment 'removal), or a failure occurs in the network 121 (for example, disconnection of a connection cable connecting the connection notification device 100 and the device 130). That is, even if the network interface is attached to or detached from the connection unit 120 when the device 130 is not attached to the network 121, the connection state does not change.
  • connection unit 120 is provided outside the connection notification device 100 in FIG.
  • the connection notification device 100 may be provided inside.
  • the connection unit 120 and the network 121 may be detachable from each other in accordance with the IEEE1394 standard.
  • the detection unit 111 can detect individual connection states of a plurality of devices connected via the network 121. Even when a plurality of devices are connected to the connection unit 120 via the plurality of networks 121, it is possible to detect a change in the connection state of the network 121 if there are a plurality of devices connected via the network 121. Is possible.
  • a plurality of devices 130 can be connected in cascade to a plurality of networks 121 to detect individual connection states.
  • the determination unit 112 determines whether to perform notification corresponding to the change in the connection state of the device 130. For example, the determination unit 112 stores the number of times the change in the connection state of the device 130 or the network 121 is detected by the detection unit 111, and does not perform subsequent notification when the predetermined number of times is reached. And so on. In addition, when the number of times the change in the connection state of the device 130 or the network 121 is detected exceeds a predetermined value, the user is allowed to select whether or not to make a notification corresponding to the change in the connection state of the device 130. Please do it.
  • Broadcast information output section 113 outputs information related to broadcast corresponding to a change in connection state based on the determination result by determination section 112.
  • Information related to notification is, for example, device name information of the device 130 whose connection state has changed, or information on the frequency of change of the connection state.
  • the information may be in a format that can be output by voice or video by the notification unit 114 described later.
  • the notification unit 114 performs notification corresponding to the change in connection state based on the information output from the notification information output unit 113.
  • the notification by the notification unit 114 is performed, for example, by displaying a warning screen, a warning by sound, lighting of an indicator lamp, etc., and confirming that the connection with the device 130 is disconnected or the connection with the device 130 is started.
  • the notification unit 113 may be provided not only in the connection notification device 100 but also in a device externally connected from the connection unit 120 via the network 121.
  • the identification unit 115 identifies the device 130 connected to the network 121 for each device. Knowledge The identification by the separate unit 115 is performed, for example, by extracting the unique ID information of the device included in the signal output from the device 130.
  • the detection unit 111 detects a change in the connection state for each device 130 identified by the identification unit 115. Based on the number of changes in the connection state of each device 130 detected by the detection unit 111, the determination unit 112 determines whether to perform notification corresponding to the connection of the device 130.
  • the acquisition unit 116 acquires the elapsed time that has elapsed since the device 130 was connected to the connection unit 120 via the network 121. Acquisition of the elapsed time by the acquisition unit 116 is performed, for example, by recording the time when the detection unit 111 detects that the device 130 is attached and calculating the difference from the current time.
  • the determination unit 112 determines whether the device 130 is connected based on the elapsed time acquired by the acquisition unit 116 and the number of changes in the connection state of the device 130. It is determined whether or not notification corresponding to a change in state is performed. For example, even when the number of changes in the connection state of the device 130 is equal to or greater than a predetermined value, if the elapsed time acquired by the acquisition unit 116 is equal to or greater than the predetermined value, a notification corresponding to the change in the connection status is performed. Judge.
  • the detection unit 111 detects a change in the connection state of the device 130 for each of the plurality of connection terminals, and the determination unit 112 detects the detection unit 111. Based on the number of changes in the connection state of the device 130 for each of the plurality of connection terminals detected by, it is determined whether or not notification corresponding to the change in the connection state of the device 130 is to be performed. At this time, the determination may be further made based on the number of changes in the connection state of each device 130 identified by the identification unit 115.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure of connection notification processing performed by the connection notification device.
  • the detection unit 111 detects a change in the connection state of the device 130 or the network 121 (step S201).
  • the determination unit 112 determines whether to perform notification corresponding to the change in the connection state based on the number of changes in the connection state detected by the detection unit 111 (step S202). This determination can be made, for example, by preventing subsequent notifications when the number of changes in the connection state reaches a predetermined number, For example, when the number of changes in the connection state exceeds a predetermined value, the user can select whether or not to perform notification corresponding to the change in the connection state.
  • step S202 If it is determined in step S202 that notification is to be performed (step S202: Yes), the notification information output unit 113 outputs information related to notification corresponding to a change in connection state (step S203). Then, the notification unit 114 performs notification corresponding to the change in the connection state based on the information output from the notification information output unit 113! (Step S204), and the processing according to this flowchart is terminated. On the other hand, when it is not determined that notification is to be performed (step S202: No), the processing according to this flow chart is terminated without performing notification corresponding to the change in the connection state.
  • connection notification device 100 when there is a change in the connection state of the device 130 or the network 121, a notification corresponding to the change in the connection state based on the number of changes in the connection state. It is possible to make a notification corresponding to a change in the connection state after determining whether to perform the connection. This makes it possible to notify when appropriate, and to change the connection state of the device not intended by the user without reducing the convenience of the device having a connection part that can easily change the connection state. Can be notified.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a network configuration of the connection notification apparatus according to the first embodiment.
  • the connection notification device according to the first embodiment is provided in the TV 301.
  • An HDD recorder 302, a DVD recorder 303, and portable audio players 304 (304a, 304b) are connected to the TV 301.
  • the TV 301 has an IEEE1394 terminal, and the HDD recorder 302, the DVD recorder 303, and the portable audio player 304a are connected to the TV 301 via IEEE1394 cables 311a to 311c.
  • the portable audio player 304b is connected to the HDD recorder 302 via the IEEE1394 cable 31 Id!
  • the IEEE 1394 cable 311 for connection using the IEEE 1394 cable 311, for example, the TV 301 and the portable audio player 304 b are connected via another device (HDD recorder 302)! Individual changes in connection status of player 304b and IEEE1394 cable 31 Id be able to.
  • the term “connected device” refers to the HDD recorder 302, the DVD recorder 303, the portable audio player 304, or any one of them.
  • the remote controller 305 is used by the user to operate the TV 301.
  • the TV 301 receives a control signal from the remote controller 305 by a light receiving unit (not shown), and performs processing according to the control signal.
  • Data is transmitted and received between the remote control 305 and the TV 301 by infrared communication.
  • the TV 301 operates as a controller for the entire connected device, and controls the HDD recorder 302, the DVD recorder 303, and the portable audio player 304.
  • the TV 301 receives program data transmitted from a broadcasting station and is based on the program data! ⁇ Output video and audio. In addition, it outputs video and audio of program data reproduced by an HDD recorder 302 and a DVD recorder 303, which will be described later, and outputs audio data of music data reproduced by the portable audio player 304.
  • the HDD recorder 302 records the program data received by the TV 301 and stores the recorded data in the built-in HDD. It also plays the recorded data stored in the HDD and outputs it to the TV 301.
  • the DVD recorder 303 records the program data received by the TV 301 and records the recorded data on the DVD. It also plays the recorded data recorded on the DVD and outputs it to the TV301.
  • the portable audio player 304 stores music data and outputs the stored music as voice. Data input / output between these devices is performed via IEEE1394 cables 311a to 311d.
  • the power connection method using the IEEE1394 bus is not limited to the connection of the TV 301 and its connected devices.
  • USB Universal Serial Bus
  • the power connection method using the IEEE1394 bus is not limited to the connection of the TV 301 and its connected devices.
  • USB Universal Serial Bus
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the connection notification device.
  • the connection notification device 400 includes a CPU 410, a connection IZF unit 411, a connected device information storage unit 412, a disconnection information storage unit 413, a time measurement unit 414, and a notification unit 415.
  • the connection notification device 400 is disconnected from the device as a notification corresponding to a change in the connection state of the device. A disconnect notification for notifying the disconnection shall be performed.
  • the CPU 410 of the connected device controls processing of the entire connection notification device 400.
  • the connection iZF unit 411 is an I / F of the IEEE1394 bus, and is used for connection to the HDD recorder 302, the DVD recorder 303, and the portable audio player 304.
  • the connected device information storage unit 412 is connected to the connection I and F unit 411 !, and also includes the node ID of the connected device, the EUI-64 (Extended Unique Identifier 64) of the connected device, and the connection start time. Stores connected device information.
  • the node ID is an ID that is assigned in order from 0 to all nodes (in this case, connected devices) when a bus reset occurs on the IEEE1394 bus.
  • EUI-64 is a unique 64-bit ID assigned to each device since the time of manufacture.
  • the bus reset occurs when a change occurs in the network configuration of the IEEE1394 bus. For example, when a new device is physically connected to the network by a cable and the power is turned on, or when the connected device is turned off or the cable is disconnected Occurs in some cases. In such a case, a no reset signal is generated, the network interface is initialized, and node IDs are assigned to all connected devices.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of connected device information stored in the connected device information storage unit.
  • node HD information 501, EUI-64 information 502, and connection start time information 503 are stored as information related to one connected device.
  • four connected devices with node IDs “0” to “3” are connected.
  • a connected device with EUI-64 “0xl23456789ABCDEF0” is connected to the node ID “0”.
  • the connection start time of this connected device is “946080000”. This connection start time is indicated by the number of seconds passed on January 1, 1970 at 00:00:00.
  • the device name and product name of the connected device may be stored in association with the EUI-64 information 502. As will be described later, when notifying the user of the disconnection of the connected device, it is easier to make a notification using the device name or product name than to display using EUI-64.
  • the connected device information includes device name information of the connected device, and the notification unit 415 described later uses the device name information. Shall be notified.
  • the disconnection information storage unit 413 stores disconnection information indicating the number of disconnections for each connected device connected to the connection IZF unit 411. Disconnection information also includes EUI-64 information of connected devices that have been connected so far, and information power indicating the number of disconnections of the connected devices.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the cutting information stored in the cutting information storage unit.
  • EUI-64 information 601 and cutting count information 602 are stored.
  • the number of disconnections of connected devices in EU I-64 “0xl23456789ABCDEFF” is l.
  • EUI—6 4 Information 601 stores EUI—64 of a connected device that has been connected so far. For this reason, the disconnection information increases as the number of connected devices that have been connected increases. In addition, the number of times of disconnection information 602 increases by one each time the connected device is disconnected.
  • the time measuring unit 414 measures time. Time is measured, for example, by measuring the number of seconds on January 1, 1970 at 00:00 and 0 seconds.
  • the notification unit 415 notifies the user that the connected device has been disconnected using, for example, the display screen of the TV 301, sound, LED, or the like.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a disconnection notification display screen performed by the notification unit.
  • error display 702 is displayed stating “Connection to HDD recorder has been disconnected. Please check the connection”.
  • the same content as the error display 702 may be output from the TV 301 and notified to the user. In this way, by notifying the user that the connection with the connection device has been disconnected, the connection state can be restored in the event of a disconnection unintended by the user, such as an unexpected accident.
  • “unintentional accident” refers to, for example, a cable or terminal being disconnected or poorly connected, or a failure of the connected device.
  • connection notification device the user is notified only when the connected device is disconnected.
  • the configuration may be such that the notification is similarly performed when the connected device is connected. Good.
  • a connection unintended by the user can be notified.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of connection notification processing performed by the connection notification device.
  • the CPU 410 determines whether a bus reset has occurred (step S801).
  • a bus reset signal is generated when there is a change in the connection status of the connected device.
  • the CPU 410 receives the bus reset signal and detects that a no reset has occurred.
  • step S801 When a bus reset occurs (step S801: Yes), the CPU 410 acquires EUI-64 information of the connected device connected (step S802). EUI-64 information is acquired by issuing an IEEE 1394 Asynchronous Read transaction to each connected device and reading the EUI-64 described in the Configuration ROM.
  • the acquired EUI 64 information is compared with the EUI —64 information 502 stored in the connected device information storage unit 412 (step S803), and it is determined whether there is a disconnected connected device (step S804). ).
  • the determination of whether there is a disconnected device is present in the connected device information in the connected device information storage unit 412 in the comparison in step S803, but not in the acquired EUI 64 information! In some cases, it is determined that the connected device specified by EUI-64 has been disconnected. Conversely, if there is EUI-64 that does not exist in the connected device information in the connected device information storage unit 412 and exists in the acquired EUI-64 information, the connected device specified by that EUI-64 is connected. Judge that
  • step S804 If there is no disconnected device (step S804: No), the processing according to this flowchart is terminated.
  • the case where there is no disconnected device is when the connected device is newly connected or when a bus reset occurs due to electrical noise.
  • the connected device information in the connected device information storage unit 412 is updated with the EUI-64 information acquired in step S802.
  • the current time is acquired from the time measuring unit 414 and stored as the connection start time.
  • the connection start time in the connected device information is stored as a new connection start time.
  • step S804 if there is a disconnected connection device (step S804: Yes), it is determined whether the disconnection information stored in the disconnection information storage unit 413 includes the EUI-64 of the disconnected connection device. Judgment is made (step S805). If there is no connected device disconnected at this time The connected device information in the connected device information storage unit 412 is updated in the same manner as described above.
  • EUI-64 of disconnected device is included (step S805: Yes)
  • the specified number may be arbitrarily set by the user. For example, it may be set for each connected device.
  • step S805 If the disconnected device EUI-64 is not included in step S805 (step S805: No), the disconnected device EUI-64 is added to the disconnection information (step S807). ), And proceeds to step S808. Disconnection information is added by adding 1 as disconnection count information to the disconnection information storage unit 413 together with EUI-64 information of the connected device that has been disconnected this time.
  • step S806 if the number of cuts is equal to or less than a predetermined number (step S806:
  • the notification unit 415 notifies the user of disconnection of the connected device (step S808), and the processing according to this flowchart ends.
  • step S808 the process of generating information related to the notification and outputting it to a display screen or an audio output unit (not shown) and the information related to the output notification are displayed on the display screen or audio output unit as video or audio. Includes output process.
  • the TV 301 is a connection notification device.
  • a notification audio signal may be output to the portable audio player 304a, and the audio player 304a may output the audio signal for notification.
  • Step S806 No
  • the process according to this flowchart is terminated without notifying that the connected device is disconnected.
  • the connection notification device 400 determines whether or not to perform a disconnect notification based on the number of disconnections of the disconnected device. This notifies you when a connected device that is frequently disconnected is removed. Therefore, the frequency of unnecessary notifications can be reduced.
  • connection devices where connection devices are frequently attached and removed, a large number of disconnection notifications are made, so the user may not pay attention to the disconnection notifications. There are cases where it is not possible to cope with the case where recovery is required. In order to prevent this, the disconnection notification is performed only when necessary so that the disconnection notification can be effectively implemented.
  • the bus reset signal and the EUI-64 of the device connected on the bus can be received by all the devices on the bus. For this reason, it is not only connected directly to the connection IZF part 411, but also connected indirectly via other connection cables and other devices. Even when connected, it is possible to obtain connected device information and disconnection information for all devices connected on the same bus, and to notify connection. For example, even devices that are connected via other devices (HDD recorder 302), such as TV 301 and portable audio player 304b shown in FIG. it can.
  • the user may select whether or not to notify when the connected device is disconnected from the next time. As a result, even if it is a connected device that is frequently attached and removed, a disconnection notification can be made if necessary.
  • the user can confirm the connection status of the connected device. You can give a sleet.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a selection screen for determining whether or not to perform disconnection notification.
  • the illustrated example shows the display screen when the portable audio player 304 (see FIG. 3) with high disconnection frequency is removed.
  • the display screen 901 of the TV 301 displays a message display 902, “Portable audio player is frequently disconnected. Do you want to be notified again and again?”
  • the user selects whether or not to perform disconnection notification at the next and subsequent disconnections by pressing the “Yes” button 903a or the “,,” button 903b.
  • the disconnection notification is also made when the portable audio player 304 is disconnected from the next time.
  • the disconnection notification is not performed when the portable audio player 304 is disconnected next time.
  • the value of the number of times of disconnection information of the disconnection information may be decreased every fixed connection time.
  • the processing shown in Fig. 10 is executed at regular intervals, such as every day at 0:00 (when the date is changed) or every Monday at 0:00, and the cutting frequency information is updated.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure when updating the cutting number information.
  • the number of disconnections is updated when the date is changed.
  • the CPU 410 determines whether the date has been changed based on the current time measured by the time measuring unit 414 (step S1001).
  • the CPU 410 compares the connection start time information of the connected device information storage unit 412 with the current time acquired from the time measuring unit 414 for each connected device (step S1002). .
  • it is determined whether a predetermined time or more has elapsed between the start of connection and the present time (step S1003).
  • the predetermined time or longer is an arbitrary time such as one day or one week.
  • step S1003 If the predetermined time or more has not elapsed (step S1003: No), the process proceeds to step S1006. If the predetermined time or more has elapsed (step S1003: Yes), it is determined whether the disconnection frequency information of the connected device is 1 or more (step S1004). This is done by determining the information corresponding to the EUI-64 of the connection target device to be determined from the number-of-cuts information stored in the disconnection information storage unit 413.
  • step S 1004: Yes If the cutting number information is 1 or more (step S 1004: Yes), 1 is subtracted from the cutting number information in the cutting information storage unit 413 (step S1005). This will cumulatively increase the number of disconnections for connected devices with long connection times! It is possible to prevent the disconnection notification from being performed. On the other hand, if the cutting count information is less than 1, Step S 1004: No), it is judged whether the processing has been completed for all the connected devices (Step S 1006).
  • step S1006 If the processing is completed for all the connected devices! / No (step S1006: No), the processing of steps S1002 to S1005 is repeated until all the connected devices are examined. When the process is completed for all connected devices (step S1006: Yes), the process according to this flowchart is terminated.
  • connection notification device 400 when the connection device is disconnected, the disconnection notification is performed based on the number of disconnections of the disconnected device. Judge whether or not. As a result, when a connected device that is frequently disconnected is removed, notification is not performed, and the frequency of performing unnecessary notification can be reduced.
  • connection notifications are made, so the user may not pay attention to the disconnect notifications, and connection recovery such as an unexpected accident may occur. It may not be possible to deal with when necessary. In order to prevent this, the disconnection notification is performed only when necessary so that the disconnection notification can be effectively implemented.
  • connection notification device the number of disconnections for each connected device is stored, and if the disconnection frequency is high, the disconnection notification is not performed even if the connection is disconnected. In this way, when the number of disconnections is stored for each connected device, the number of connected devices that have been connected increases over time, so the amount of memory required to store disconnect information also increases. To do.
  • connection notification device In the connection notification device according to the second embodiment, the number of disconnections for each connection terminal is stored, and in the case of a terminal with a high disconnection frequency, the disconnection notification is not performed even if the terminal is disconnected.
  • the connection terminal may be used in a different form depending on the position provided on the connected device. For example, since the terminal provided on the front of the connected device is used for temporarily connecting other connected devices, the terminal provided on the back of the connected device that is frequently disconnected is connected to other connected devices that are always connected.
  • the disconnection frequency is low because it is used for connection. In such a case, it is possible to prevent unnecessary disconnection notifications from being made by determining whether or not to perform disconnection notifications from the disconnection frequency of each terminal.
  • FIG. 11 is a block diagram of a hardware configuration of the connection notification apparatus according to the second embodiment.
  • the connection notification device 1100 according to the second embodiment includes a CPU 1110, a connection 1 unit 1111, a terminal information storage unit 1112, a disconnection information storage unit 1113, a time measurement unit 1114, and a notification unit 1115.
  • the connection IZF unit 1111 is an IEEE1394 terminal 1111 & 1111. have.
  • connection notification device 1100 is provided in the TV 301 (see FIG. 3) as in the first embodiment, and the network configuration is the same as in FIG. In the following description, the description of the same configuration as the connection notification device 400 according to the first embodiment (see FIG. 4) is omitted.
  • Connection IZF part llll IEEE1394 terminal lll la to lll lc is IEEE1394 bus This terminal is used for physically connecting the TV 301 provided with the connection notification device 400 and other connected devices with an IE EE 1394 cable (not shown).
  • the IEEE 1394 terminals lll la to lll lc are distinguished by being assigned terminal numbers 0, 1, and 2, respectively.
  • the terminal information storage unit 1112 stores information related to the connection status of the IEEE1394 terminals 111 la to l 11 lc (hereinafter referred to as terminal information).
  • the disconnection information storage unit 1113 stores information regarding the number of times the connected device has been disconnected for each terminal.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of terminal information stored in the terminal information storage unit.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of the cutting information stored in the cutting information storage unit.
  • the terminal information shown in FIG. 12 includes the terminal number information 1201 of the IEEE1394 terminals llll a to llll C , the connection status information 120 2 indicating whether the connected device is connected to each terminal, Consists of connection start time information 1203 indicating the connection start time of the connected device.
  • a connected device is connected to the terminal with the terminal number “0”, and the connection start time is the time when 946080000 seconds have passed since January 1, 1970, 00:00:00.
  • the connected device is not connected to the terminal with the terminal number “2”, and the connection start time information is blank.
  • the disconnection information shown in FIG. 13 includes terminal number information 1301 for IEEE1394 terminals 1111 & 1111 and disconnection count information 1302 indicating the disconnection count of each terminal.
  • the connection with the terminal number “0” is disconnected three times.
  • the terminal information and the disconnection information have a fixed number of IEEE1394 terminals 111 la to L 11 lc! /, So the amount of data does not increase.
  • store EUI-64 information of connected devices in the same way as in Example 1.
  • FIG. 14 is a flowchart showing a processing procedure of connection notification processing performed by the connection notification device.
  • the CPU 1110 determines whether a no reset has occurred (step S1401). When a no-reset occurs (step S1401: Yes), the CPU 1110 acquires pin information for each pin (step S1402). Then, the acquired terminal information is compared with the terminal information stored in the terminal information storage unit 1112 (step S1403), and it is determined whether there is a disconnected device (step S1404). At this time, the terminal whose connection status is changed from connected to disconnected is the terminal where the connected device is disconnected, and the terminal whose connected status is changed from disconnected to connected. A child is a terminal to which a connected device is newly connected.
  • step S 1404 If there is no disconnected device (step S 1404: No), the processing according to this flowchart is terminated.
  • the terminal information stored in the terminal information storage unit 1112 is updated with the terminal information acquired in step S1402. Specifically, for a terminal to which a connected device is newly connected, the current time is acquired from the time measuring unit 1114 and stored as the connection start time. In addition, for a terminal that is still connected to the connection device, the connection start time of the terminal information is stored as a new connection start time.
  • step S 1404 if there is a disconnected terminal (step S 1404: Yes), the terminal information is updated in the same manner as when the connected device is disconnected, and then the number of disconnections corresponding to the disconnected terminal is predetermined. It is determined whether the number is less than or equal to the number (step S 1405). If the number of disconnections is less than or equal to the predetermined number (step S 1405: Yes), the notification unit 1115 notifies the user of disconnection of the connected device (step S 1406), and the process according to this flowchart ends.
  • Step S1405 No
  • the process according to this flowchart is terminated without notifying that the connected device is disconnected.
  • connection notification device 1100 As described above, according to the connection notification device 1100 according to the second embodiment, an appropriate disconnection notification that does not increase the disconnection information can be performed even when the number of connected devices increases.
  • the terminal provided on the front of the device is used for connection with a connection device that is temporarily connected and used, so the terminal provided on the back of the device that is frequently disconnected is used for connection with a connection device that is always connected.
  • the cutting frequency is low because it is used. In such a case, it is possible to determine whether or not to notify disconnection based on the frequency of disconnection of each terminal, so that unnecessary disconnection notification is not performed.
  • connection notification device 1100 when the number of disconnections of a specific terminal reaches a certain number, The user may be allowed to select whether or not to notify when the terminal is disconnected.
  • the value of the number of times of disconnection information of the disconnection information is decreased every fixed connection time so that the disconnection notification is performed even if the number of disconnection times of the terminal with a long connection time increases cumulatively. You can do it.
  • connection notification method described in this embodiment can be realized by executing a prepared program on a computer such as a personal computer or a workstation.
  • This program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, and a DVD, and is executed when the recording medium force is also read by the computer.
  • this program may be a transmission medium that can be distributed via a network such as the Internet.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

 検知部(111)は、接続部(120)にネットワーク(121)を介して外部接続される機器(130)あるいはネットワーク(121)の接続状態の変化を検知する。判断部(112)は、検知部(111)によって検知された接続状態の変化の回数に基づいて、接続状態の変化に対応した報知をおこなうか否かを判断する。そして、報知情報出力部(113)は、判断部(112)による判断結果に基づいて、接続状態の変化に対応した報知に関する情報を出力する。報知部(114)は、報知情報出力部(113)から出力された情報に基づいて、接続状態の変化に対応した報知をおこなう。報知部(114)は、ネットワーク(121)を介して外部接続される機器(130)に設けられていてもよい。

Description

明 細 書
接続通知装置、接続通知方法、接続通知プログラム、および記録媒体 技術分野
[0001] 本発明は、機器どうしの接続を通知する接続通知装置、接続通知方法、接続通知 プログラム、および記録媒体に関する。ただし、本発明の利用は、上述した接続通知 装置、接続通知方法、接続通知プログラム、および記録媒体に限られない。
背景技術
[0002] 従来、複数の機器どうしの接続'切断を、容易におこなうことができる、 IEEE1394 ( Institute of Electrical and Electronic Engineers 1394)規格のシリアノレ バス(以下、 IEEE1394バスという)が広く用いられている。 IEEE1394は、高速なデ ータ転送が可能なディジタルインタフェースである。最大で 63台の機器をディジーチ エーン接続またはツリー接続することができ、転送速度は 100Mbps、 200Mbps, 40 0Mbpsなどが規格化されて ヽる。機器を動作させた状態で接続機器を抜き差しする ことができ (ホットプラグ機能)、機器どうしの接続にあたって、設定操作などの煩雑な 操作をおこなう必要がな 、。
[0003] また、 IEEE1394規格による接続は、ホストとなる PCを必要とせず、機器どうしでの 通信が可能になっている。また、高速なデータ転送をおこなうことができる。このため 、デジタルビデオカメラで撮影した画像をデジタルビデオデッキにダビングすると!/、つ た使用が可能であり、デジタル家電への搭載が進められて 、る。
[0004] 一方で、機器どうしの接続'切断を容易におこなうことができるため、適切ではない 時期に機器どうしの接続が切断されてしまう場合がある。たとえば、処理の実行中や 予約中に接続が切断された場合は、処理をおこなうことができなくなる恐れがある。こ のため、使用中もしくは使用予約された機器間の通信ルートを検知して、通信ルート 上の機器が切断された場合にはユーザに切断通知をおこな ヽ、通信ルートが切断さ れることを防止する技術が考案されている (たとえば、下記特許文献 1参照。 ) o
[0005] 特許文献 1:国際公開第 00Z70829号パンフレット
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0006] し力しながら、上述した従来技術によれば、接続機器との切断がユーザの意志によ るものなのか、不慮の事故によるものなのかを区別することができず、接続機器が切 断されると必ず切断通知をおこなう。ユーザの意志による切断である場合、切断通知 は不要である場合が多ぐ適切な通知をおこなうことができないという問題点が一例と して挙げられる。
[0007] また、接続機器の接続'切断が頻繁におこなわれる場合、切断通知も頻繁におこな われることとなる。このため、機器どうしの接続'切断を容易におこなうことができるとい う利便性を低減させてしまうという問題点が一例として挙げられる。
[0008] また、使用中もしくは使用予約された機器間の通信ルートを検知することによって切 断通知をおこなう。このため、使用もしくは使用予約のいずれもされていない接続機 器が切断されたことをユーザに報知することができないという問題点が一例として挙 げられる。
課題を解決するための手段
[0009] 上述した課題を解決し、目的を達成するため、請求項 1の発明にかかる接続通知 装置は、ネットワークを介して接続部に外部接続される機器あるいは前記ネットワーク の接続状態の変化を検知する検知手段と、前記検知手段によって検知された前記 接続状態の変化の回数に基づいて、前記接続状態の変化に対応した報知をおこな うか否かを判断する判断手段と、前記判断手段による判断結果に基づいて、前記接 続状態の変化に対応した報知に関する情報を出力する報知情報出力手段と、を備 えることを特徴とする。
[0010] また、請求項 11の発明にかかる接続通知方法は、ネットワークを介して接続部に外 部接続される機器あるいは前記ネットワークの接続状態の変化を検知する検知工程 と、前記検知工程によって検知された前記接続状態の変化の回数に基づいて、前記 接続状態の変化に対応した報知をおこなうか否かを判断する判断工程と、前記判断 工程による判断結果に基づいて、前記接続状態の変化に対応した報知に関する情 報を出力する報知情報出力工程と、を含むことを特徴とする。
[0011] また、請求項 12の発明に力かる接続通知プログラムは、請求項 11に記載の接続通 知方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。
[0012] また、請求項 13の発明に力かる記録媒体は、請求項 12に記載の接続通知プログ ラムを記録したコンピュータに読み取り可能なことを特徴とする。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]図 1は、実施の形態に力かる接続通知装置の機能的構成を示すブロック図であ る。
[図 2]図 2は、接続通知装置がおこなう接続通知処理の処理手順を示すフローチヤ一 トである。
[図 3]図 3は、実施例 1にかかる接続通知装置のネットワーク構成を示す図である。
[図 4]図 4は、接続通知装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
[図 5]図 5は、接続機器情報記憶部に記憶されている接続機器情報の一例を示す図 である。
[図 6]図 6は、切断情報記憶部に記憶されている切断情報の一例を示す図である。
[図 7]図 7は、通知部がおこなう切断通知の表示画面の一例を示す図である。
[図 8]図 8は、接続通知装置がおこなう接続通知処理の処理手順を示すフローチヤ一 トである。
[図 9]図 9は、切断通知をおこなうか否かの選択画面の一例を示す図である。
[図 10]図 10は、切断回数情報の更新をおこなう際の処理手順を示すフローチャート である。
[図 11]図 11は、実施例 2にかかる接続通知装置のハードウェア構成を示すブロック 図である。
[図 12]図 12は、端子情報記憶部に記憶されている端子情報の一例を示す図である。
[図 13]図 13は、切断情報記憶部に記憶されている切断情報の一例を示す図である。
[図 14]図 14は、接続通知装置がおこなう接続通知処理の処理手順を示すフローチヤ ートである。
符号の説明
[0014] 100 接続通知装置
111 検知部 112 判断部
113 報知情報出力部
114 報知部
115 識別部
116 取得部
120 接続部
121 ネットワーク
130 機器
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下に添付図面を参照して、この発明にかかる接続通知装置、接続通知方法、接 続通知プログラム、および記録媒体の好適な実施の形態を詳細に説明する。
[0016] (実施の形態)
図 1は、実施の形態に力かる接続通知装置の機能的構成を示すブロック図である。 実施の形態に力かる接続通知装置 100は、検知部 111と、判断部 112と、報知情報 出力部 113と、報知部 114と、識別部 115、取得部 116とによって構成される。検知 部 111は、ネットワーク 121を介して接続部 120に外部接続される機器 130あるいは ネットワーク 121の接続状態の変化を検知する。検知部 111は、たとえば、機器 130 力 の信号の有無によって接続状態の変化を検知する。
[0017] 接続状態とは、ネットワーク 121を介して 2つ以上の機器 (たとえば、接続通知装置 100と機器 130)が接続されている状態である。また、接続状態の変化とは、たとえば 、ネットワークに機器 130が取り付けられた状態における接続部 120へのネットワーク インターフェースの着脱(取り付け '取り外し)、ネットワーク 121に接続通知装置 100 が取り付けられた状態における機器 130へのネットワークインターフェースの着脱 (取 り付け '取り外し)、ネットワーク 121における障害の発生 (たとえば、接続通知装置 10 0と機器 130とを接続する接続ケーブルの断線)などである。すなわち、ネットワーク 1 21に機器 130が取り付けられていない状態で接続部 120へのネットワークインターフ エースの着脱がおこなわれても、接続状態の変化とはならない。
[0018] ここで、接続部 120は、図 1において接続通知装置 100の外部に設けられているが 、接続通知装置 100の内部に設けられていてもよい。また、接続部 120とネットワーク 121は、 IEEE1394規格に準拠し、互いに着脱可能なものであってもよい。 IEEE 13 94規格の場合、検知部 111は、ネットワーク 121を介して接続された複数の機器の 個々の接続状態を検出できる。接続部 120に複数のネットワーク 121を介して複数の 機器が接続されている場合であっても、ネットワーク 121を介して接続された複数の 機器ある ヽはネットワーク 121の接続状態の変化を検出することが可能である。たと えば、複数のネットワーク 121に複数の機器 130を縦列的に接続し、個々の接続状 態を検出することも可能である。
[0019] 判断部 112は、検知部 111によって検知された接続状態の変化の回数に基づいて 、機器 130の接続状態の変化に対応する報知をおこなうか否かの判断をおこなう。判 断部 112による判断は、たとえば、検知部 111によって機器 130あるいはネットワーク 121の接続状態の変化が検知された回数を記憶しておき、所定の回数に達した場合 は以後の報知をおこなわないようにするなどである。また、機器 130あるいはネットヮ ーク 121の接続状態の変化が検知された回数が所定以上となった場合に、機器 130 の接続状態の変化に対応する報知をおこなうか否力をユーザに選択させるようにして ちょい。
[0020] 報知情報出力部 113は、判断部 112による判断結果に基づいて、接続状態の変 化に対応した報知に関する情報を出力する。報知に関する情報とは、たとえば、接続 状態に変化があった機器 130の機器名称情報や、接続状態の変化の頻度に関する 情報である。また、これらの情報は、後述する報知部 114が音声や映像で出力できる 形式であってもよい。
[0021] 報知部 114は、報知情報出力部 113から出力された情報に基づいて、接続状態の 変化に対応した報知をおこなう。報知部 114による報知は、たとえば、警告画面の表 示や音声による警告、表示灯の点灯などによっておこない、機器 130との接続が切 断されたことや機器 130との接続が開始されたことを報知する。なお、報知部 113は 接続通知装置 100に設けられる他、接続部 120からネットワーク 121を介して外部接 続される機器に設けられて 、てもよ 、。
[0022] 識別部 115は、ネットワーク 121に接続された機器 130を機器ごとに識別する。識 別部 115による識別は、たとえば、機器 130から出力される信号に含まれる機器の固 有 ID情報を抽出することによっておこなう。識別部 115によって機器 130の識別がお こなわれた場合、検知部 111は、識別部 115によって識別された機器 130ごとの接 続状態の変化を検知する。判断部 112は、検知部 111によって検知された機器 130 ごとの接続状態の変化の回数に基づいて、機器 130の接続に対応した報知をおこな うか否かを判断する。
[0023] 取得部 116は、機器 130が接続部 120にネットワーク 121を介して接続されてから 経過した経過時間を取得する。取得部 116による経過時間の取得は、たとえば、検 知部 111によって機器 130が取り付けられたことが検知された時刻を記録しておき、 現在時刻との差分を算出することによっておこなう。
[0024] 取得部 116によって経過時間が取得された場合、判断部 112は、取得部 116によ つて取得された経過時間および機器 130の接続状態の変化の回数に基づいて、機 器 130の接続状態の変化に対応する報知をおこなうか否かを判断する。たとえば、 機器 130の接続状態の変化の回数が所定以上となった場合であっても、取得部 116 によって取得された経過時間が所定以上の場合は、接続状態の変化に対応する報 知をおこなうと判断する。
[0025] また、接続部 120が複数の接続端子を備える場合には、検知部 111は、複数の接 続端子ごとの機器 130の接続状態の変化を検知し、判断部 112は、検知部 111によ つて検出された複数の接続端子ごとの機器 130の接続状態の変化の回数に基づい て、機器 130の接続状態の変化に対応する報知をおこなうか否かを判断する。このと き、さらに識別部 115によって識別された機器 130ごとの接続状態の変化の回数に 基づ 、て判断をおこなってもよ 、。
[0026] 図 2は、接続通知装置がおこなう接続通知処理の処理手順を示すフローチャートで ある。接続通知装置 100は、まず、検知部 111が機器 130あるいはネットワーク 121 の接続状態の変化を検知する (ステップ S201)。つぎに、判断部 112が、検知部 11 1が検知した接続状態の変化の回数に基づいて、接続状態の変化に対応する報知 をおこなうか否かを判断する (ステップ S202)。この判断は、たとえば、接続状態の変 化の回数が、所定の回数に達した場合は以後の報知をおこなわないようにしたり、接 続状態の変化の回数が所定以上となった場合に接続状態の変化に対応する報知を おこなうか否かをユーザに選択させるなどである。
[0027] ステップ S202において、報知をおこなうと判断した場合は(ステップ S202 : Yes)、 報知情報出力部 113によって接続状態の変化に対応する報知に関する情報の出力 をおこなう(ステップ S203)。そして、報知部 114は、報知情報出力部 113から出力さ れた情報に基づ 、て接続状態の変化に対応する報知をおこな!、 (ステップ S 204)、 本フローチャートによる処理を終了する。一方、報知をおこなうと判断しない場合は( ステップ S202 :No)、接続状態の変化に対応する報知はおこなわずに本フローチヤ ートによる処理を終了する。
[0028] 以上説明したように、接続通知装置 100によれば、機器 130あるいはネットワーク 1 21の接続状態の変化があった場合、接続状態の変化の回数に基づいて接続状態 の変化に対応する報知をおこなうかを判断した上で接続状態の変化に対応する報知 をおこなうことができる。これにより、適切な場合に報知をおこなうことができ、接続状 態を容易に変化させることができるような接続部を有する機器の利便性を低減させる ことなぐユーザの意図しない機器の接続状態の変化を報知することができる。
実施例 1
[0029] (接続通知装置のネットワーク構成)
図 3は、実施例 1にかかる接続通知装置のネットワーク構成を示す図である。実施 例 1にかかる接続通知装置は、 TV301に備えられている。 TV301には、 HDDレコ ーダ 302、 DVDレコーダ 303、ポータブルオーディオプレイヤー 304 (304a, 304b) が接続されている。 TV301はIEEE1394端子を有し、 HDDレコーダ 302、 DVDレ コーダ 303、ポータブルオーディオプレイヤー 304aは、 IEEE1394ケーブル311a 〜311cを介して TV301と接続されている。
[0030] また、ポータブルオーディオプレイヤー 304bは、 HDDレコーダ 302と IEEE1394 ケーブル 31 Idを介して接続されて!、る。 IEEE 1394ケーブル 311を用いた接続に おいては、たとえば TV301とポータブルオーディオプレイヤー 304bのように他の機 器 (HDDレコーダ 302)を介して接続されて!、る場合であっても、ポータブルオーデ ィォプレイヤー 304bや IEEE1394ケーブル 31 Idの接続状態の変化を個々に知る ことができる。なお、以下「接続機器」という場合は、 HDDレコーダ 302、 DVDレコー ダ 303、ポータブルオーディオプレイヤー 304のすベて、もしくはいずれかを指すも のとする。
[0031] また、リモコン 305は、ユーザが TV301を操作するために使用する。 TV301は、図 示しない受光部によってリモコン 305による制御信号を受信し、制御信号に沿った処 理をおこなう。リモコン 305と TV301との間では、赤外線通信によってデータが送受 信されている。
[0032] TV301は、接続機器全体のコントローラとして動作し、 HDDレコーダ 302、 DVD レコーダ 303、ポータブルオーディオプレイヤー 304を制御する。また、 TV301は、 放送局から送信される番組データを受信し、番組データに基づ!ヽて映像や音声を出 力する。また、後述する HDDレコーダ 302や DVDレコーダ 303が再生する番組デ ータの映像や音声を出力したり、ポータブルオーディオプレイヤー 304が再生する音 楽データを音声出力したりする。
[0033] HDDレコーダ 302は、 TV301によって受信された番組データを録画し、内蔵する HDDに録画データを蓄積する。また、 HDDに蓄積している録画データを再生し、 T V301に出力する。 DVDレコーダ 303は、 TV301によって受信された番組データを 録画し、 DVDに録画データを記録する。また、 DVDに記録されている録画データを 再生し、 TV301〖こ出力する。ポータブルオーディオプレイヤー 304は、音楽データ を記憶し、記憶している音楽を音声出力する。これらの機器の間でのデータの入出 力は、 IEEE1394ケーブル 311a〜311dを介しておこなわれる。
[0034] なお、以下の実施例において、 TV301およびその接続機器の接続には、 IEEE13 94バスを用いることとした力 接続の方式はこれに限るものではなぐたとえば、 USB (Universal Serial Bus)接続などであってもよい。
[0035] (接続通知装置のハードウェア構成)
図 4は、接続通知装置のハードウェア構成を示すブロック図である。接続通知装置 400は、 CPU410、接続 IZF部 411、接続機器情報記憶部 412、切断情報記憶部 413、時刻計測部 414、通知部 415によって構成される。なお、以下において、接続 通知装置 400は、機器の接続状態の変化に対応する報知として、機器との接続が切 断されたことを通知する切断通知をおこなうものとする。
[0036] 接続機器の CPU410は、接続通知装置 400全体の処理を制御する。接続 iZF部 411は、 IEEE1394バスの I/Fであり、 HDDレコーダ 302や DVDレコーダ 303、ポ 一タブルオーディオプレイヤー 304との接続に用いられる。
[0037] 接続機器情報記憶部 412は、接続 I,F部 411に接続されて!、る接続機器のノード ID、接続機器の EUI— 64 (Extended Unique Identifier 64)、接続開始時刻 力も構成される接続機器情報を記憶する。ノード IDは、 IEEE1394バスにおいてバ スリセットが発生したとき、すべてのノード (ここでは接続機器)に対して 0から順に割り 当てられる IDである。 EUI— 64は、製造時より機器 1台ごとに割り当てられている固 有の 64ビットの IDである。
[0038] ここで、バスリセットは、 IEEE1394バスによるネットワーク構成に変化が生じた場合 に発生する。たとえば、ネットワークにあらたな機器がケーブルによって物理的に接 続され、電源が投入されたような場合や、接続されていた機器の電源が落とされたり 、ケーブルが外れるなど物理的に切断したような場合などに発生する。このような場 合、ノ スリセット信号が発生し、ネットワークインターフェースが初期化され、すべての 接続機器にノード IDが割り当てられる。
[0039] 図 5は、接続機器情報記憶部に記憶されている接続機器情報の一例を示す図であ る。図示の例では、 1つの接続機器に関する情報として、ノード HD情報 501、 EUI- 64情報 502、接続開始時刻情報 503が記憶されている。図示の例ではノード ID「0」 〜「3」の 4つの接続機器が接続されており、たとえば、ノード ID「0」には、 EUI— 64「 0xl23456789ABCDEF0」の接続機器が接続されている。また、この接続機器の 接続開始時刻は「946080000」となっている。この接続開始時刻は、 1970年 1月 1 日 0時 0分 0秒力 経過した秒数で示して!/、る。
[0040] なお、この他にも、 EUI— 64情報 502と関連付けて、接続機器の機器名称や商品 名を記憶するようにしてもよい。後述するように、ユーザに接続機器の切断通知をお こなう場合、 EUI— 64によって表示するよりも機器名称や商品名を用いて通知した 方がわカゝりやすいためである。以下の実施例において、接続機器情報には接続機器 の機器名称情報が含まれるものとし、後述する通知部 415は、機器名称情報を用い て報知をおこなうものとする。
[0041] 図 4の説明に戻り、切断情報記憶部 413は、接続 IZF部 411に接続された接続機 器ごとの切断回数を示す切断情報を記憶する。切断情報は、これまで接続されたこと のある接続機器の EUI— 64情報と、その接続機器の切断回数を示す情報力もなる。
[0042] 図 6は、切断情報記憶部に記憶されている切断情報の一例を示す図である。図示 の例では、 EUI— 64情報 601、切断回数情報 602が記憶されている。たとえば、 EU I— 64「0xl23456789ABCDEFF」の接続機器の切断回数はl回でぁる。 EUI— 6 4情報 601は、これまで接続されたことがある接続機器の EUI— 64が記憶されている 。このため、切断情報は、接続されたことがある接続機器が増加するごとに増カロして いく。また、切断回数情報 602は、接続機器が切断されるごとに 1ずつ数が増加して いく。
[0043] 図 4の説明に戻り、時刻計測部 414は、時刻の計測をおこなう。時刻の計測は、たと えば、 1970年 1月 1日 0時 0分 0秒力も経過した秒数を計測することによっておこなう 。通知部 415は、たとえば、 TV301の表示画面や音声、 LEDなどを用いて接続機器 が切断されたことをユーザに通知する。
[0044] 図 7は、通知部がおこなう切断通知の表示画面の一例を示す図である。 TV301の 表示画面 701には、「HDDレコーダとの接続が切断されました。接続を確認して下さ い」とのエラー表示 702が表示されている。また、エラー表示 702と同様の内容を TV 301から音声出力し、ユーザに通知するような構成としてもよい。このように、接続機 器との接続が切断したことをユーザに通知することによって、不慮の事故などユーザ が意図しない切断が生じた場合に接続状態を復帰させることができる。なお、ここで「 不慮の事故」とは、たとえばケーブルや端子の切断'接続不良、接続機器の故障など を指す。
[0045] また、以下の実施例においては、接続機器の切断された場合にのみユーザに対す る通知をおこなうこととしたが、接続機器が接続された場合も同様に通知をおこなう構 成としてもよい。これにより、たとえば、バスによって接続されたまま電源が落とされて いた接続機器が、リモコン 305の誤操作などによって電源が入ってしまった場合など 、ユーザが意図しない接続を通知することができる。 [0046] (接続通知装置の処理手順)
図 8は、接続通知装置がおこなう接続通知処理の処理手順を示すフローチャートで ある。まず、 CPU410は、バスリセットが発生したかを判断する(ステップ S801)。 IEE E1394バスでは、接続機器の接続状態に変化が生じると、バスリセット信号が発生す る。 CPU410は、バスリセット信号を受けてノ スリセットが発生したことを検知する。
[0047] バスリセットが発生すると (ステップ S801: Yes)、 CPU410は接続されている接続 機器の EUI— 64情報を取得する (ステップ S802)。 EUI— 64情報の取得は、各接 続機器に IEEE 1394の Asynchronous Readトランザクションを発行し、 Configur ation ROMに記述されている EUI— 64を読み出すことによっておこなう。
[0048] そして、取得した EUI 64情報と接続機器情報記憶部 412に記憶されている EUI —64情報 502とを比較し (ステップ S803)、切断された接続機器があるかを判断する (ステップ S804)。切断された接続機器があるかの判断は、ステップ S803における 比較で、接続機器情報記憶部 412の接続機器情報には存在するが、取得した EUI 64情報には存在しな!、EUI— 64がある場合には、その EUI— 64で特定される接 続機器が切断されたと判断する。逆に、接続機器情報記憶部 412の接続機器情報 には存在せず、取得した EUI— 64情報に存在する EUI— 64がある場合には、その EUI— 64で特定される接続機器が接続されたと判断する。
[0049] 切断された接続機器がない場合は (ステップ S804 :No)、本フローチャートによる 処理を終了する。切断された接続機器がない場合とは、あらたに接続機器が接続さ れた場合や電気的なノイズなどが原因でバスリセットが発生したような場合である。な お、このとき、ステップ S802において取得した EUI— 64情報によって、接続機器情 報記憶部 412の接続機器情報を更新する。あらたに接続された接続機器に対しては 、時刻計測部 414から現在時刻を取得して、接続開始時刻として記憶する。また、接 続されたままの接続機器に関しては、接続機器情報の接続開始時刻をそのままあら たな接続開始時刻として記憶する。
[0050] 一方、切断された接続機器がある場合は (ステップ S804: Yes)、切断情報記憶部 413によって記憶されている切断情報に、切断された接続機器の EUI— 64が含まれ ているかを判断する (ステップ S805)。なお、このとき切断された接続機器がない場 合と同様に接続機器情報記憶部 412の接続機器情報を更新する。
[0051] 切断された接続機器の EUI— 64が含まれている場合は (ステップ S805: Yes)、切 断された接続機器に対応する切断情報の切断回数が所定の数以下であるカゝ判断す る (ステップ S806)。ここで、所定の数以下であるかの判断をおこなうのは、頻繁に切 断がなされる接続機器 (すなわち切断回数が多い接続機器)が切断された場合には 、ユーザが意図した切断であるとして切断通知をおこなわないためである。なお、所 定の数はユーザによって任意に設定できるようにしてもよぐたとえば接続機器ごとに 設定できるような構成としてもょ 、。
[0052] また、ステップ S805において、切断された接続機器の EUI— 64が含まれない場合 は (ステップ S805 :No)、切断された接続機器の EUI— 64を切断情報に追加した後 (ステップ S807)、ステップ S808に移行する。切断情報の追加は、切断情報記憶部 413に今回切断された接続機器の EUI— 64情報とともに、切断回数情報として 1を 追加することによっておこなう。
[0053] ステップ S806において、切断回数が所定の数以下である場合は (ステップ S806 :
Yes)、通知部 415によってユーザに接続機器の切断を通知して (ステップ S808)、 本フローチャートによる処理を終了する。ステップ S808には、通知に関する情報を生 成し表示画面や音声出力部など(図示せず)に出力する過程、および出力された通 知に関する情報を表示画面や音声出力部などが映像や音声として出力する過程を 含む。本実施例においては、 TV301が接続通知装置である力 たとえばポータブル オーディオプレイヤー 304aに通知用の音声信号を出力し、オーディオプレイヤー 30 4aによって音声出力することによって通知をおこなうようにしてもょ 、。
[0054] 一方、切断回数が所定の数以下ではな!/、、すなわち、所定の数以上である場合は
(ステップ S806 :No)、接続機器の切断を通知せずに本フローチャートによる処理を 終了する。なお、ステップ S806 : Yes, Noいずれの場合であっても、切断された接続 機器に対応する切断回数情報に 1を加算する。
[0055] 以上説明したように、接続通知装置 400は、接続機器の切断があった場合に、切 断された接続機器の切断回数に基づいて、切断通知をおこなうか否かを判断する。 これにより、切断される頻度の高い接続機器が取り外された場合には通知をおこなわ ず、不要な通知をおこなう頻度を低減させることができる。
[0056] 特に、接続機器の取り付けや取り外しが頻繁におこなわれる接続機器では、切断 通知が多数おこなわれるため、切断通知に対してユーザが注意を払わなくなる場合 力 Sあり、不慮の事故など接続の復帰が必要な場合に対処することができない場合が ある。これを防ぐため、必要な場合にのみ切断通知をおこなうようにして、切断通知の 実効を図ることができるようにして 、る。
[0057] また、バスリセット信号およびバス上に接続されている機器の EUI— 64は、バス上 のすベての機器で受信することができる。このため、接続 IZF部 411に直接的に接 続されて!ヽる接続ケーブルや機器の接続状態の変化のみならず、さらに他の接続ケ 一ブルや他の機器を介して間接的に接続されている場合でも、同じバス上に接続さ れるすべての機器に関して接続機器情報および切断情報を取得し、接続通知をおこ なうことができる。たとえば、図 3に示した TV301とポータブルオーディオプレイヤー 3 04bのように、他の機器 (HDDレコーダ 302)を介して接続されて!ヽる機器であっても 、互いに接続状態の変化を知ることができる。
[0058] さらに、特定の接続機器の切断回数が一定回数に達した場合に、次回以降その接 続機器が切断された場合に通知をおこなうか否かをユーザに選択させるようにしても よい。これにより、取り付けや取り外しが頻繁におこなわれる接続機器であっても、必 要な場合には切断通知をおこなうことができる。さらに、ユーザに切断通知をおこなう か否かを確認することによって、ユーザが意図しない原因によって、特定の接続機器 の切断が頻繁に発生している場合に、ユーザにその接続機器の接続状態を確認す るきつかけを与えることができる。
[0059] 図 9は、切断通知をおこなうか否かの選択画面の一例を示す図である。図示した例 は、切断頻度が高いポータブルオーディオプレイヤー 304 (図 3参照)が取り外された 際の表示画面を示している。 TV301の表示画面 901〖こは、「ポータブルオーディオ プレイヤ一は高頻度で切断がおこなわれています。切断通知を次回以降もおこない ますか?」とのメッセージ表示 902が表示されている。ユーザは、「はい」ボタン 903a または「 、 、え」ボタン 903bを押下することによって、次回以降の切断時に切断通知 をおこなうか否かを選択する。 [0060] 「はい」ボタン 903aが押下された場合、次回以降のポータブルオーディオプレイヤ 一 304の切断時にも切断通知をおこなう。一方、「いいえ」ボタン 903bが押下された 場合には、次回以降のポータブルオーディオプレイヤー 304の切断時には切断通知 をおこなわない。なお、図示しないが、一度「いいえ」ボタン 903bを選択し、切断通知 をおこなわな!/、設定となった接続機器に対して、再度切断通知をおこなうよう設定す る設定画面を設けるようにしてもょ ヽ。
[0061] さらに、接続時間が長い接続機器がある場合、累積的に切断回数が増えてもユー ザに通知することが必要な可能性が高い。このため、一定の接続時間ごとに切断情 報の切断回数情報の値を減少させるようにしてもよい。たとえば、毎日 0時(日付変更 時)や毎週月曜日の 0時など、一定時間ごとに図 10に示す処理を実行し、切断回数 情報の更新をおこなう。
[0062] 図 10は、切断回数情報の更新をおこなう際の処理手順を示すフローチャートであ る。以下の説明では、日付変更時に切断回数の更新をおこなう構成とする。まず、 C PU410は、時刻計測部 414が計測する現在時刻を元に、日付が変更したかを判断 する(ステップ S 1001)。 日付が変更すると (ステップ S1001 :Yes)、 CPU410は、接 続機器ごとに接続機器情報記憶部 412の接続開始時刻情報と、時刻計測部 414か ら取得した現在時刻とを比較する (ステップ S1002)。そして、接続開始から現在まで の間に、所定の時間以上が経過しているかを判断する (ステップ S1003)。所定の時 間以上とは、たとえば 1日や 1週間など、任意の時間である。
[0063] 所定の時間以上が経過していない場合は (ステップ S 1003 : No)、ステップ S 1006 に移行する。また、所定の時間以上が経過している場合は (ステップ S1003 : Yes)、 その接続機器の切断回数情報が 1以上であるかを判断する (ステップ S1004)。これ は、切断情報記憶部 413に記憶されている切断回数情報のうち、判断対象の接続機 器の EUI— 64に対応する情報を判断することによっておこなう。
[0064] 切断回数情報が 1以上であった場合は (ステップ S 1004: Yes)、切断情報記憶部 4 13の切断回数情報を 1減算する (ステップ S1005)。これにより、接続時間が長い接 続機器について、累積的に切断回数が増力!]してしまい、切断通知がおこなわれなく なることを防止することができる。一方、切断回数情報が 1未満であった場合は (ステ ップ S 1004 : No)、すべての接続機器について処理が終了したかを判断する(ステツ プ S 1006)。
[0065] すべての接続機器にっ 、て処理が終了して!/ヽな 、場合は(ステップ S1006: No)、 すべての接続機器について調べ終わるまでステップ S1002〜S 1005の処理を繰り 返す。すべての接続機器について処理が終了した場合は (ステップ S1006 : Yes)、 本フローチャートによる処理を終了する。
[0066] このように、接続が開始して力 経過した時間に基づいて切断回数情報を更新する こと〖こよって、接続機器の接続状況に応じた切断通知をおこなうことができる。一般に 、長時間接続されている接続機器が切断されるのは、たとえばケーブルの劣化など ユーザが予期しない事態による場合が多い一方で、長時間接続されている場合、累 積的に切断回数が増加している場合がある。このような場合、切断通知が必要である にも関わらず、切断通知は不要と判断してしまう恐れがある。図 10のような処理によ つて、適当な時期に切断回数情報を更新することによって、適切な切断通知をおこな うことができる。
[0067] 以上説明したように、実施例 1にかかる接続通知装置 400によれば、接続機器の切 断があった場合に、切断された接続機器の切断回数に基づいて、切断の通知をおこ なうか否かを判断する。これにより、切断される頻度の高い接続機器が取り外された 場合には通知をおこなわず、不要な通知をおこなう頻度を低減させることができる。
[0068] 特に、接続機器の取り付けや取り外しが頻繁におこなわれる機器では、切断通知 が多数おこなわれるため、切断通知に対してユーザが注意を払わなくなる場合があり 、不慮の事故など接続の復帰が必要な場合に対処することができない場合がある。こ れを防ぐため、必要な場合にのみ切断通知をおこなうようにして、切断通知の実効を 図れるようにしている。
[0069] また、特定の接続機器の切断回数が一定回数に達した場合に、次回以降の切断 時に通知をおこなうか否かをユーザに選択させることによって、取り付けや取り外しが 頻繁におこなわれる接続機器であっても、必要な場合には切断通知をおこなうことが できる。さらに、ユーザに切断通知をおこなうか否かを確認することによって、ユーザ が意図しな!ヽ原因によって、特定の接続機器の切断が頻繁に発生して!/ヽる場合に、 ユーザにその接続機器の接続状態を確認するきつかけを与えることができる。また、 接続が開始して力 経過した時間に基づいて切断回数情報を更新することによって 、接続機器の接続状況に応じた切断通知をおこなうことができる。
実施例 2
[0070] 実施例 1にかかる接続通知装置では、接続機器ごとの切断回数を記憶して、切断 頻度が高 ヽ接続機器の場合には、切断されても切断通知をおこなわな ヽこととした。 このように、接続機器ごとに切断回数を記憶する場合、時間の経過とともに接続した ことがある接続機器の数は増カロしていくため、切断情報を記憶するために必要なメモ リ量も増加する。
[0071] 実施例 2にかかる接続通知装置では、接続端子ごとの切断回数を記憶して、切断 頻度が高い端子の場合には、切断されても切断通知をおこなわないこととする。この ように、数が固定している接続端子ごとに切断頻度を記憶することによって、必要なメ モリ量を一定とすることができる。特に、接続端子は接続機器に設けられている位置 によって使用される形態が異なる場合がある。たとえば、接続機器前面に設けられた 端子は他の接続機器を一時的に接続するときに用いられるため切断頻度が高ぐ接 続機器背面に設けられた端子は常時接続する他の接続機器との接続に用いられる ため切断頻度が低い、などである。このような場合、各端子の切断頻度から切断通知 をおこなうか否かを判断することによって、不要な切断通知がおこなわれないようにす ることがでさる。
[0072] 図 11は、実施例 2にかかる接続通知装置のハードウェア構成を示すブロック図であ る。実施例 2にかかる接続通知装置 1100は、 CPU1110、接続1 部1111、端子 情報記憶部 1112、切断情報記憶部 1113、時刻計測部 1114、通知部 1115によつ て構成される。また、接続 IZF部 1111は、 IEEE1394端子 1111&〜1111。を有し ている。
[0073] 接続通知装置 1100は、実施例 1と同様に TV301 (図 3参照)に設けられ、そのネッ トワーク構成は図 3と同様である。また、以下の説明において実施例 1にかかる接続 通知装置 400 (図 4参照)と同様の構成の箇所については説明を省略する。
[0074] 接続 IZF部 l l l lカ有するIEEE1394端子l l l la〜l l l lcは、 IEEE1394バス 用の端子であり、接続通知装置 400が設けられて ヽる TV301と他の接続機器とを IE EE 1394ケーブル (図示せず)で物理的に接続するために用いる。 IEEE 1394端子 l l l la〜l l l lcは、それぞれ端子番号 0、 1、 2が付与され区別される。端子情報記 憶部 1112は、 IEEE1394端子 111 la〜l 11 lcの接続状況に関する情報(以下、 端子情報という)を記憶する。切断情報記憶部 1113は、各端子ごとに接続機器の切 断が生じた回数に関する情報を記憶する。
[0075] 図 12は、端子情報記憶部に記憶されている端子情報の一例を示す図である。また 、図 13は、切断情報記憶部に記憶されている切断情報の一例を示す図である。図 1 2に示す端子情報は、 IEEE1394端子l l l la〜l l l lCの端子番号情報1201、そ れぞれの端子に対して接続機器が接続されているカゝ否かを示す接続状態情報 120 2、接続されている接続機器の接続開始時刻を示す接続開始時刻情報 1203からな る。図示の例では、端子番号「0」の端子には接続機器が接続されており、その接続 開始時刻は 1970年 1月 1日 0時 0分 0秒力ら 946080000秒経過した時刻である。ま た、端子番号「2」の端子には接続機器は接続されておらず、接続開始時刻情報は 空欄となっている。
[0076] また、図 13に示す切断情報は、 IEEE1394端子 1111&〜1111じの端子番号情報 1301、各端子の切断回数を示す切断回数情報 1302からなる。図示の例では、端 子番号「0」の端子では接続の切断が 3回生じている。端子情報および切断情報は、 I EEE1394端子 111 la〜: L 11 lcの数が固定して!/、るため、データ量が増加すること はない。なお、この他に実施例 1同様に接続された機器の EUI— 64情報などを記憶 するようにしてちょい。
[0077] 図 14は、接続通知装置がおこなう接続通知処理の処理手順を示すフローチャート である。まず、 CPU1110は、ノ スリセットが発生したかを判断する(ステップ S1401) 。ノ スリセットが発生すると (ステップ S1401 : Yes)、 CPU1110は各端子の端子情 報を取得する (ステップ S1402)。そして、取得した端子情報と端子情報記憶部 111 2に記憶されている端子情報とを比較し (ステップ S1403)、切断された接続機器が あるかを判断する (ステップ S1404)。このとき、接続状態が接続から非接続となった 端子は接続機器の切断が生じた端子であり、接続状態が非接続から接続となった端 子はあらたに接続機器が接続された端子である。
[0078] 切断された接続機器がない場合は (ステップ S 1404 : No)、本フローチャートによる 処理を終了する。なお、このとき、ステップ S1402において取得した端子情報によつ て、端子情報記憶部 1112に記憶されている端子情報を更新する。詳細には、あらた に接続機器が接続された端子に関しては、時刻計測部 1114から現在時刻を取得し て接続開始時刻として記憶する。また、接続機器が接続されたままの端子に関しては 、端子情報の接続開始時刻をそのままあらたな接続開始時刻として記憶する。
[0079] 一方、切断された端子がある場合は (ステップ S 1404 : Yes)、切断された接続機器 力 い場合同様に端子情報を更新したのち、切断された端子に対応する切断回数 が所定の数以下であるか判断する (ステップ S 1405)。切断回数が所定の数以下で ある場合は (ステップ S 1405: Yes)、通知部 1115によってユーザに接続機器の切断 を通知して (ステップ S 1406)、本フローチャートによる処理を終了する。
[0080] 一方、切断回数が所定の数以下ではな!/、、すなわち、所定の数以上である場合は
(ステップ S1405 :No)、接続機器の切断を通知せずに本フローチャートによる処理 を終了する。なお、ステップ S1405 : Yes, Noいずれの場合であっても、切断された 端子に対応する切断回数情報に 1を加算する。
[0081] 以上説明したように、実施例 2にかかる接続通知装置 1100によれば、接続機器の 種類が増カロした場合であっても切断情報を増大させることなぐ適切な切断通知をお こなうことができる。たとえば、機器前面に設けられた端子は一時的に接続して使用 する接続機器との接続に用いられるため切断頻度が高ぐ機器背面に設けられた端 子は常時接続する接続機器との接続に用いられるため切断頻度が低い、などである 。このような場合、各端子の切断頻度から切断通知をおこなうか否かを判断し、不要 な切断通知がおこなわれな 、ようにすることができる。
[0082] なお、実施例 2にかかる接続通知装置 1100においても、実施例 1にかかる接続通 知装置 400と同様に、特定の端子の切断回数が一定回数に達した場合に、次回以 降その端子が切断された場合に通知をおこなうか否かをユーザに選択させるようにし てもよい。また、一定の接続時間ごとに切断情報の切断回数情報の値を減少させ、 接続時間が長い端子の切断回数が累積的に増カロしても、切断通知をおこなうように してちよい。
なお、本実施の形態で説明した接続通知方法は、あら力じめ用意されたプログラム をパーソナルコンピュータやワークステーション等のコンピュータで実行することにより 実現することができる。このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、 CD -ROM, MO、 DVD等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コン ピュータによって記録媒体力も読み出されることによって実行される。またこのプログ ラムは、インターネット等のネットワークを介して配布することが可能な伝送媒体であ つてもよい。

Claims

請求の範囲
[1] ネットワークを介して接続部に外部接続される機器あるいは前記ネットワークの接続 状態の変化を検知する検知手段と、
前記検知手段によって検知された前記接続状態の変化の回数に基づいて、前記 接続状態の変化に対応した報知をおこなうか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段による判断結果に基づいて、前記接続状態の変化に対応した報知 に関する情報を出力する報知情報出力手段と、
を備えることを特徴とする接続通知装置。
[2] 前記報知情報出力手段から出力された情報に基づいて、前記接続状態の変化に 対応した報知をおこなう報知手段を備えることを特徴とした請求請 1に記載の接続通 知装置。
[3] 前記報知情報出力手段は、前記ネットワークを介して外部接続される機器に前記 接続状態の変化に対応した報知をおこなうための情報を出力し、
前記ネットワークを介して外部接続される機器は、前記報知情報出力手段から出力 された情報に基づいて、前記接続状態の変化に対応した報知をおこなうことを特徴 する請求項 1に記載の接続通知装置。
[4] 前記ネットワークに接続された前記機器を機器ごとに識別する識別手段を備え、 前記検知手段は、前記識別手段によって識別された機器ごとの接続状態の変化を 検知し、
前記判断手段は、前記検知手段によって検知された機器ごとの接続状態の変化の 回数に基づいて、前記接続状態の変化に対応した報知をおこなうか否かを判断する ことを特徴とする請求項 1に記載の接続通知装置。
[5] 前記接続部は、複数の接続端子を備え、
前記検知手段は、前記複数の接続端子ごとの機器の接続状態の変化を検知し、 前記判断手段は、前記検知手段によって検知された前記複数の接続端子ごとの機 器の接続状態の変化の回数に基づいて、前記接続状態の変化に対応した報知をお こなうか否かの判断をおこなうことを特徴とする請求項 1に記載の接続通知装置。
[6] 前記判断手段は、前記接続状態の変化の回数が所定以上となった場合に、前記 接続状態の変化に対応した報知をおこなわないと判断することを特徴とする請求項 1 に記載の接続通知装置。
[7] 前記判断手段は、前記接続状態の変化の回数が所定以上となった場合に、前記 接続状態の変化に対応した報知をおこなうか否かをユーザに選択させることを特徴と する請求項 1に記載の接続通知装置。
[8] 前記機器が前記接続部に前記ネットワークを介して接続されてカゝら経過した経過時 間を取得する取得手段を備え、
前記判断手段は、前記取得手段によって取得された経過時間および前記接続状 態の変化の回数に基づいて、前記接続状態の変化に対応した報知をおこなうか否 かを判断することを特徴とする請求項 1に記載の接続通知装置。
[9] 前記判断手段は、前記接続状態の変化の回数が所定以上となった場合であっても 、前記取得手段によって取得された経過時間が所定以上の場合は、前記接続状態 の変化に対応した報知をおこなうと判断することを特徴とする請求項 8に記載の接続 通知装置。
[10] 前記接続部およびネットワークは、 IEEE1394規格に準拠し、互いに着脱可能なこ とを特徴とする請求項 1〜9のいずれか一つに記載の接続通知装置。
[11] ネットワークを介して接続部に外部接続される機器あるいは前記ネットワークの接続 状態の変化を検知する検知工程と、
前記検知工程によって検知された前記接続状態の変化の回数に基づいて、前記 接続状態の変化に対応した報知をおこなうか否かを判断する判断工程と、
前記判断工程による判断結果に基づいて、前記接続状態の変化に対応した報知 に関する情報を出力する報知情報出力工程と、
を含むことを特徴とする接続通知方法。
[12] 請求項 11に記載の接続通知方法をコンピュータに実行させることを特徴とする接 続通知プログラム。
[13] 請求項 12に記載の接続通知プログラムを記録したコンピュータに読み取り可能な 記録媒体。
PCT/JP2006/304342 2005-03-16 2006-03-07 接続通知装置、接続通知方法、接続通知プログラム、および記録媒体 WO2006098186A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076148A JP2008139902A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 接続通知装置、接続通知方法、接続通知プログラム、および記録媒体
JP2005-076148 2005-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006098186A1 true WO2006098186A1 (ja) 2006-09-21

Family

ID=36991534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/304342 WO2006098186A1 (ja) 2005-03-16 2006-03-07 接続通知装置、接続通知方法、接続通知プログラム、および記録媒体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008139902A (ja)
WO (1) WO2006098186A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0998167A (ja) * 1995-07-26 1997-04-08 Mitsubishi Electric Corp 通信監視装置及び広域ネットワークシステム
JPH09116819A (ja) * 1995-10-24 1997-05-02 Sony Corp プラグ・アンド・プレイavシステム
JP2003345681A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Hitachi Ltd ネットワーク監視方法及びその実施システム並びにその処理プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0998167A (ja) * 1995-07-26 1997-04-08 Mitsubishi Electric Corp 通信監視装置及び広域ネットワークシステム
JPH09116819A (ja) * 1995-10-24 1997-05-02 Sony Corp プラグ・アンド・プレイavシステム
JP2003345681A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Hitachi Ltd ネットワーク監視方法及びその実施システム並びにその処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008139902A (ja) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI446176B (zh) 偵測方法及偵測裝置及多媒體裝置
CN101004941B (zh) 内容再现系统、内容再现方法和数据再现设备
TW200822749A (en) Display apparatus
JP2001236148A (ja) 電子機器システム、電子機器
US20150256879A1 (en) Display device and play-back device having respective first and second interfaces
EP1501023B1 (en) Data transfer and reproduction system
KR20010087318A (ko) 전자기기 시스템, 제어기기 및 제어방법
US20060129668A1 (en) Computer program product for managing connections
KR101031318B1 (ko) 자동-재생/자동-멈춤 기능을 사용하여 외부 디바이스를 제어하기 위한 방법 및 장치
WO2006098186A1 (ja) 接続通知装置、接続通知方法、接続通知プログラム、および記録媒体
JP2005004445A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
US7715688B2 (en) Broadcast receiver and recording method
WO2000070829A1 (fr) Dispositif electronique, procede de commande du systeme du dispositif electronique et systeme du dispositif electronique
US20090310033A1 (en) Television and method for storing data files therein
KR20010007376A (ko) 제어장치, 통신시스템 및 제어방법
JP4252611B2 (ja) 通信監視装置、通信監視方法、通信監視プログラムおよび記録媒体
US20120149471A1 (en) Mixer device, reproduction system, player, and program
US20050232582A1 (en) Content data reproducing apparatus, content data reproducing system and content data reproducing program
WO2016192187A1 (zh) 一种识别耳机的方法和装置
JP4396543B2 (ja) 記録再生装置及びその再生制御方法
JP3551137B2 (ja) 映像表示装置及び記録媒体
KR100312065B1 (ko) 서로 다른 노드간의 데이터 전송 방법
EP1401153A1 (en) Status notification apparatus and method
JP5141918B2 (ja) 機器種別判別装置および機器種別判別システム
JP2012248262A (ja) ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06728711

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP