WO2006070665A1 - 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム - Google Patents

無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2006070665A1
WO2006070665A1 PCT/JP2005/023478 JP2005023478W WO2006070665A1 WO 2006070665 A1 WO2006070665 A1 WO 2006070665A1 JP 2005023478 W JP2005023478 W JP 2005023478W WO 2006070665 A1 WO2006070665 A1 WO 2006070665A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
relay station
signal
relay
communication device
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023478
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ayako Iwata
Akihiko Nishio
Kenichi Miyoshi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2006550708A priority Critical patent/JP4704359B2/ja
Priority to EP05820124A priority patent/EP1833176A1/en
Priority to US11/722,616 priority patent/US7970344B2/en
Publication of WO2006070665A1 publication Critical patent/WO2006070665A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations

Definitions

  • Wireless communication apparatus Wireless communication method, and wireless communication system
  • the present invention relates to a wireless communication device, a wireless communication method, and a wireless communication system.
  • Patent Document 1 JP 2001-189971 A
  • the present invention has been made in view of the above points, and a wireless communication device, a wireless communication method, and a wireless communication device that can suppress an increase in power consumption by reducing the number of transmissions of a wireless communication device that performs relaying.
  • An object is to provide a wireless communication system.
  • the wireless communication device of the present invention is a communication device that relays data, and if the reception unit and the first data received by the reception unit satisfy a predetermined quality, other communication
  • a receiving unit that receives first data transmitted from a device, a transmitting unit that transmits first data received from the other communication device, and
  • a communication apparatus comprising:
  • the first data received by the receiving unit when the first data received by the receiving unit does not satisfy the predetermined quality, the first data can be received from another communication device and relayed. Error propagation can be reduced.
  • the wireless communication device of the present invention is a communication device that relays data, and includes a reception unit, a determination unit that determines the quality of the first data received by the reception unit, and a retransmission request.
  • a stand-by unit that stands by, a determination unit that determines the quality of the first data received from another communication device, and a transmission unit that transmits the first data received by the other communication device. To do.
  • the reception quality of the first data received by the reception unit is determined, and a standby is performed to receive the first data from another receiving device without issuing a retransmission request. Is possible.
  • the wireless communication device of the present invention includes a receiving unit that receives first data transmitted from a base station, a decoding unit that decodes the first data, and the first data is a predetermined value. Satisfy quality!
  • a receiving unit that receives first data transmitted from another communication device, a decoding unit that decodes a first signal transmitted from the other communication device, and the first data And a transmission unit for transmitting the transmitted first data.
  • the wireless communication device of the present invention includes a receiving unit that receives first data transmitted from a mobile station;
  • a decoding unit that decodes the first data; a receiving unit that receives the first data transmitted by another communication device if the first data does not satisfy a predetermined quality; and the other communication
  • a decoding unit configured to decode first data transmitted from the device; and a transmission unit configured to transmit the first data and the first data transmitted from the other communication device.
  • the wireless communication device of the present invention includes a signal generation unit that combines the first data and the first data transmitted from the other communication device.
  • the wireless communication device of the present invention includes a determination unit that instructs the transmission unit to transmit the first data only when the first data satisfies a predetermined reception quality. .
  • the wireless communication apparatus of the present invention transmits the first data to the transmission unit only when the first data generated by the signal generation unit satisfies a predetermined reception quality. It has a judgment unit that gives instructions.
  • the first data generated by the signal generation unit does not satisfy the predetermined reception quality! /, In some cases, the first data is not transmitted! Electric power can be reduced.
  • the wireless communication device of the present invention includes a selection unit that selects any signal from the first data and the first data transmitted from the other communication device.
  • the wireless communication device can be simplified as compared with the case where a plurality of first data forces are generated.
  • the wireless communication device of the present invention compares the reception quality of the first data and the first data transmitted from the other communication device, and selects the signal having the highest reception quality. Part.
  • the quality of the data is performed by a CRC check.
  • the wireless communication device of the present invention makes a retransmission request if the first data transmitted from another communication device cannot be received within a predetermined time.
  • the communication device of the present invention when the communication device of the present invention cannot receive the first data transmitted from another communication device within a predetermined time, the communication device transmits the first data to the transmission unit. It is an instruction.
  • the wireless communication method of the present invention is a communication method in a communication device that relays data, the step of receiving first data, and the first data satisfying a predetermined quality,
  • the method includes a step of receiving first data to which other communication device power is transmitted, and a step of transmitting the first data received by the other communication device power.
  • the wireless communication method of the present invention includes a step of transmitting first data from a base station to a first relay station and a second relay station, and the first relay station and the second relay station.
  • a station receiving the first data; determining a quality of the received first data at the first relay station; and receiving the received first data at the second relay station. Determining the quality of one data, wherein the first data satisfies a predetermined quality at the first relay station, and sometimes the base station Waiting without making a retransmission request to the second relay station, and Transmitting the first data to the first relay station and the terminal when the data satisfies a predetermined quality; receiving the first data at the first relay station; and Transmitting the first data.
  • the wireless communication system of the present invention is a communication system including a base station, a first relay station, a second relay station, and a terminal, wherein the base station receives first data as the first data Transmitting to the first relay station and the second relay station, the first relay station and the second relay station receiving the first data transmitted from the base station, and One relay station and the second relay station decode the first data transmitted from the base station power, and the first data transmitted from the base station is transmitted to the first relay station.
  • the first data transmitted in the second relay station satisfies the predetermined quality without waiting for a retransmission request to the base station.
  • First data is generated from one data, the first relay station transmits the first data to the terminal, and the terminal is transmitted from the base station by the second relay station.
  • One terminal is received, the terminal receives the first data from the first relay station, and the terminal decodes the first data transmitted from the base station from the second relay station. Then, the terminal decodes the first data from the first relay station.
  • the radio apparatus of the present invention includes a receiving unit that receives a signal, a transmission signal that generates a transmission signal from at least one of the first signal received by the receiving unit and the relay signal of the first signal.
  • the transmission signal does not satisfy a predetermined reception quality, the reception signal is instructed to receive the relay signal of the first signal, and the transmission signal
  • the transmission unit includes a determination unit that instructs the transmission unit to transmit the transmission signal.
  • the communication device of the present invention includes a determination unit that makes a retransmission request when the transmission signal does not satisfy a predetermined reception quality continuously for a predetermined number of times.
  • the communication device of the present invention includes a determination unit that instructs the transmission unit to transmit the transmission signal when the transmission signal does not satisfy the predetermined reception quality continuously for a predetermined number of times or more. To do.
  • the first data received by the receiving means does not satisfy the predetermined quality
  • the first data is received from another communication device, and a plurality of first data is received.
  • One data force By transmitting the generated first data, it becomes possible to relay the signal without making a retransmission request when the quality of the signal to be relayed does not satisfy the condition. Therefore, the increase in power consumption can be suppressed by reducing the number of transmissions.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a mobile communication system according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a sequence diagram according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a sequence diagram according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a relay station apparatus according to Embodiment 1
  • FIG. 5 is a flowchart of the relay processing unit of the relay station apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a mobile station apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. 7 Flow chart of mobile station apparatus according to embodiment 1.
  • FIG. 8 is a sequence diagram according to the third embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a mobile station apparatus according to Embodiment 3.
  • FIG. 10 is a flowchart of the relay processing unit of the relay station apparatus according to Embodiment 3.
  • the wireless communication device described below is a wireless communication device having a function of relaying signals, and is mounted on, for example, a wireless relay station device used in a mobile communication system.
  • the radio communication apparatus of the present invention is used as a relay station apparatus, and a signal transmitted from the base station apparatus is relayed to the mobile station apparatus.
  • Each signal is a radio wave that propagates the same data. Due to the influence of different fading depending on the state of the radio channel, the amplitude and phase change differently.
  • the mobile communication system includes mobile station apparatus 100, relay station apparatus 150-1, relay station apparatus 150-2, and base station apparatus 200.
  • the relay station device 150-1 and the relay station device 150-2 have the same function, and are also simply referred to as the relay station device 150.
  • Base station apparatus 200 transmits a signal addressed to mobile station apparatus 100 to relay station apparatus 150-1 and relay station apparatus 150-2.
  • Each of relay station apparatus 150-1 and relay station apparatus 150-2 relays the relay signal addressed to mobile station apparatus 100 received from base station apparatus 200 to mobile station apparatus 100.
  • the mobile station apparatus 100 receives signals addressed to the mobile station apparatus 100 from the relay station apparatus 150-1 and the relay station apparatus 150-2.
  • Base station apparatus 200 selects a relay station apparatus capable of communication between the relay station apparatuses.
  • a plurality of wireless communication devices that are candidates for the relay station device report to the base station device 200 the reception quality with the wireless communication devices existing around them.
  • the base station device 200 has the reception quality of the signal from the relay station device at the mobile station device, A relay station apparatus that satisfies the desired quality is selected.
  • the selected relay station apparatus candidates the one having the highest reception quality between the relay station apparatuses is selected.
  • base station apparatus 200 selects relay station apparatus 150-1 and relay station apparatus 150-2 as relay station apparatuses, and issues a signal relay instruction to mobile station apparatus 100.
  • the base station apparatus can communicate with the relay station apparatus 150-1 and the relay station apparatus 150-2, and that the two relay station apparatuses relay the relay signal addressed to the mobile station apparatus 100. Notify and say
  • Base station apparatus 200 holds correspondence information of identification information of mobile station apparatus 100 and relay apparatus, and relay station apparatus 150 holds identification information of mobile station apparatus 100 to be relayed. It shall be. Also, the mobile station device 100 may hold the identification information of the relay station device 150.
  • the relay station apparatus measures the reception quality of the relay signal. Error detection is performed as a method of measuring reception quality. As a result of error detection, if it is determined that there is an error (the relay signal does not satisfy the predetermined quality), the relay station device receives the relay signal transmitted by other relay station power, and other relay station power The received relay signal and the relay signal received from the base station are combined, and the combined relay signal is relayed to the mobile station apparatus. If it is determined that there is no error as a result of error detection, the relay station device relays the relay signal to the mobile station device. Examples of error detection methods include cyclic redundancy check code (CRC), vertical parity check, horizontal parity check, error code, and ming code method. In this embodiment, CRC is used as an example.
  • CRC cyclic redundancy check code
  • FIG. 2 illustrates a case where the CRC check result of the relay signal received by relay station apparatus 150-1 is OK and the result of CRC check of the relay signal received by relay station apparatus 150-2 is NG. To do.
  • base station apparatus 200 transmits a relay signal addressed to mobile station apparatus 100 to relay station apparatus 150-1 and relay station apparatus 150-2 (processing (1), (1) ').
  • Relay station device 150-1 and relay station device 150-2 perform CRC checks on the received relay signal.
  • Relay station device 150-1 Because the result of the CRC check is OK, the relay signal is transmitted to the mobile station device 100 in frame 2 (process (2)).
  • Relay station apparatus 150-2 does not transmit the relay signal to mobile station apparatus 100 in frame 2 because the CRC check result is NG.
  • Relay station apparatus 150-2 can receive a signal from relay station apparatus 150-1 (equivalent to a signal from relay station apparatus 150-2) in order to correct a relay signal whose CRC is NG. To wait.
  • the standby relay station apparatus 150-2 receives the relay signal transmitted from the relay station apparatus 150-1 to the mobile station apparatus 100 in frame 2 (process (2) ′).
  • Relay station apparatus 150-2 combines the relay signal received from relay station apparatus 150-1 in frame 2 and the relay signal received from base station apparatus 200 in frame 1.
  • the relay signal combined in frame 3 is transmitted to mobile station apparatus 100 (processing (3)).
  • Mobile station apparatus 100 performs a CRC check on the received signal received from relay station apparatus 150-1 in frame 2.
  • the mobile station device 100 tries to receive the relay signal from another relay station device again in the next frame.
  • the mobile station device 100 receives the relay signal transmitted from the relay station device 150-2 in frame 3 from the relay station device 150-2.
  • the signal received from relay station device 150-1 in frame 2 and the signal received from relay station device 150-2 in frame 3 are combined.
  • an ACK indicating that the signal has been correctly received in frame 4 is transmitted to relay station apparatus 150-1 and relay station apparatus 150-2 (processing (4), (Four) ').
  • the two relay station apparatuses that have received the ACK transmit the ACK to the base station apparatus 200 in frame 5 (processing (5), (5) ')
  • relay station apparatus 150-2 is By receiving the relay signal from 1, it is possible to synthesize the relay signal and generate an error-free relay signal.
  • FIG. 3 illustrates a case where the result of CRC check of the relay signal received by relay station apparatus 150-1 is NG and the result of CRC check of the relay signal received by relay station apparatus 150-2 is also NG. .
  • base station apparatus 200 relays to relay station apparatus 150-1 and relay station apparatus 150-2.
  • Send a signal (process (1), (1) ').
  • Relay station device 150-1 and relay station device 150-2 perform CRC check on the received relay signal.
  • Relay station apparatus 150-1 does not transmit the relay signal to mobile station apparatus 100 in frame 2 because the CRC check result is NG.
  • the relay station device 150-1 waits to receive the relay signal from the relay station device 150-2 in order to correct the relay signal whose CRC check result is NG. However, since the result of the CRC check is NG, relay station apparatus 150-2 also waits to receive a relay signal from relay station apparatus 150-1 without transmitting the relay signal to mobile station apparatus 100 in frame 2.
  • both relay station apparatuses 150 are in a standby state without transmitting a relay signal and cannot receive the signal, so that the signal cannot be received and the CRC check result of the relay signal is also obtained.
  • NG is detected (process (2), (2) ').
  • a detection method a method of measuring the received power within the frame time and comparing it with the threshold is used.
  • Relay station apparatus 150-1 and relay station apparatus 150-2 that have detected that a relay signal cannot be received transmit NACK to base station apparatus 200 in frame 3 to notify that the received signal is in error.
  • each relay station device can send a NACK to the base station device.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the main configuration of the transmitter / receiver of the relay station apparatus according to the present embodiment. Each part of the relay station apparatus performs the following operations. It is assumed that the frame timing for receiving or transmitting the relay signal is determined by the base station or the upper control station, and is preliminarily notified to the relay station device 150.
  • the antenna 14 receives a radio signal from another radio apparatus and transmits a radio signal of the relay station apparatus.
  • the radio reception unit 15 receives the signal received by the antenna force and performs radio processing such as down-conversion to obtain a baseband signal.
  • the received signal is input to the demodulator 16.
  • the demodulator 16 divides the input received signal by the propagation path estimation value to restore the original signal that is not affected by the amplitude and phase fluctuations caused by the propagation path.
  • the restored signal is input to the decoding unit 17.
  • Decoding section 17 decodes the received signal modulated to QPSK or 16QAM and outputs the received signal.
  • Code encoder 11 applies a code such as a turbo code to the input time-series transmission signal or channel information, and inputs the encoded transmission signal to modulator 12.
  • Modulator 12 modulates the transmitted signal using QPSK or 16QAM.
  • the modulated transmission signal is input to the wireless transmission unit 13.
  • the radio transmission unit 13 performs radio processing such as up-conversion of the transmission signal and transmits it from the antenna.
  • the relay control unit 21 includes a relay signal extraction unit 22 and a relay determination unit 23.
  • the relay signal extraction unit 22 extracts a relay signal addressed to the mobile station apparatus 100 from the received signals.
  • the extracted relay signal is input to the synthesis unit 18.
  • the synthesizer 18 synthesizes the input signal from the relay signal extractor 22 and the signal corresponding to the input from the relay signal extractor 22 stored in the buffer 19.
  • the synthesized signal is input to the decoding unit 17 and the buffer unit 19.
  • the decoding unit 17 decodes the relay signal.
  • the decoded relay signal is input to the relay determination unit 23.
  • the relay determination unit 23 performs a CRC check, and if the CRC check result is OK, relays are performed, and if the CRC check result is NG, it is determined not to relay.
  • the determination result is input to the buffer unit 19 and the relay signal extraction unit 22. If it is determined to be transmitted, the relay signal is input to the encoding unit 11 and instructs the notifier unit 19 to clear the corresponding signal. If it is determined not to be transmitted! (When it is determined that the relay signal does not satisfy the predetermined quality), the relay signal is discarded, and the corresponding relay signal is extracted again by the relay signal extraction unit 22. To instruct.
  • FIG. 5 shows a flowchart of relay processing in the relay station apparatus described with reference to the block diagram.
  • the relay signal extraction unit 22 extracts the relay signal received from the base station apparatus 200.
  • the extraction of the relay signal may be determined based on identification information such as an ID indicated in the header of the received signal, or may be determined based on the scheduling information notified in advance by the base station power at time timing. .
  • the decoding unit 17 decodes the relay signal.
  • the relay determination unit 23 performs CRC check of the relay signal. If the result of the CRC check is OK, the relay signal is input to the code key unit 11 in step 154. If the result of the CRC check is NG, in step 155, the relay signal before decoding is stored in the buffer unit 19, and the relay signal extraction unit 22 is instructed to extract a relay signal from another relay station device.
  • the relay signal extraction unit 22 extracts the relay signal of the power of the relay station device. Similarly to the signal from device 200, the determination may be made based on identification information such as an ID shown in the header of the received signal, or may be determined at the time timing based on the scheduling information notified in advance by the base station power. good.
  • step 156 if the relay signal extraction unit 22 can extract the relay signal from another relay station device, the process proceeds to step 157. If the relay signal cannot be received, go to Step 160.
  • a method for detecting whether or not extraction is possible, a method of measuring received power within a frame time and comparing it with a threshold is used.
  • the combining unit 18 combines the relay signal received from the other relay station apparatus power and the relay signal received from the other base station apparatus stored in the buffer unit 19 corresponding to the received signal.
  • the correspondence of the signal may be determined from identification information such as an ID indicated in the header of the received signal, or the scheduling information power notified by the base station power may be determined based on time timing. .
  • the decoding unit 17 decodes the relay signal.
  • the relay determination unit 23 performs a CRC check on the relay signal. If the result of the CRC check is OK, the relay signal is input to the encoding unit 11 in step 154. If the CRC check result is NG, no relay signal is transmitted.
  • NACK is transmitted to base station apparatus 200.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the main configuration of the transceiver of mobile station apparatus 100 according to the present embodiment. Each part of the mobile station apparatus performs the following operations.
  • the frame timing for receiving the relay signal is determined by the relay station apparatus, the base station apparatus, or the upper control station, and is presumed to be notified to the mobile station apparatus 100.
  • the same components as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the reception signal determination unit 31 performs CRC check.
  • the CRC check result of the received signal is OK
  • the CRC check result is input to the ACKZNACK generation unit 32.
  • the result of the CRC check is NG
  • the received signal is checked for the first time
  • the received signal is stored in the buffer unit 19 without inputting the result to the ACKZNACK generating unit 32. This is because the result of the CRC check is NG once and is combined with the signal of the other relay station device, like the relay signal transmitted by relay station device 150-2 in frame 3 in Fig. 2, and it was delayed. This is because a relay signal may be received. Receiving relay signals sent late If possible, the signal stored in the buffer unit 19 and other relay station apparatus power can be combined with the transmitted relay signal.
  • the signal stored in the notch unit 19 is input to the synthesis unit 18 when the relay signal transmitted with a delay is demodulated by the demodulation unit 16.
  • the synthesizer 18 synthesizes the relay signal output from the demodulator 16 and the signal stored in the corresponding buffer unit 19.
  • the synthesized signal is input again to the demodulation unit 17 and decoded, and then input to the received signal determination unit 31.
  • the received signal determination unit performs a second CRC check and inputs the CRC check result to the ACK / NACK generation unit.
  • the ACKZNACK generation unit generates ACK or NACK according to the input signal and inputs it to the encoding unit 11.
  • FIG. 7 shows a flowchart of mobile station apparatus 100 described with reference to the block diagram.
  • step 101 a relay signal is received from the relay station device.
  • step 102 the received signal is stored in the buffer unit 19.
  • the decoding unit 16 decodes the relay signal.
  • step 104 the received signal determination unit 31 performs CRC check. If the CRC check result is OK, go to step 111.
  • step 111 the ACK / NACK generation unit 32 generates an ACK. If the CRC check result is NG in step 104, the process moves to step 105.
  • step 105 it waits to receive the same signal from the relay station device. After waiting in Step 10 5, go to Step 106.
  • step 106 it is determined whether or not the corresponding relay signal can be received.
  • the correspondence of the signal may be determined from identification information such as an ID indicated in the header of the received signal, or it may be determined based on the time information based on the scheduling information that has been reported. Also good. If the corresponding relay signal can be received, the process proceeds to step 107. If not, the process proceeds to step 108. In step 107, the received signal and the corresponding signal stored in the buffer unit 19 are combined. In step 108, the relay signal is extracted from the notch unit 19. Thereafter, in step 109, the reception signal is decoded by the decoding unit 17, and in step 110, the reception signal determination unit 31 performs CRC check again. If the CRC check result is OK, an ACK is generated in step 111, and if the CRC check result is NG, a NACK is generated in step 112.
  • the relay station apparatus 150 does not relay a signal whose CRC check result is NG, but combines it with a relay signal received by another relay station apparatus power to obtain a CRC check result. Since the OK signal is relayed, the number of times of sending an incorrect signal is reduced. Less. Therefore, since the number of transmissions is reduced, the power consumption of relay station apparatus 150 can be suppressed.
  • relay station apparatus 170 if the result of CRC check of the signal obtained by combining the relay signal received from base station apparatus 200 and the relay signal received by another relay station apparatus power is NG, The relay signal thus transmitted is transmitted to mobile station apparatus 100.
  • FIG. 8 shows a sequence diagram of the present embodiment.
  • the result of CRC check of the relay signal received by relay station apparatus 170-1 is OK
  • the result of CRC check of the relay signal received by relay station apparatus 170-2 is NG. The case of will be described.
  • base station apparatus 200 transmits a relay signal to relay station apparatus 170-1 and relay station apparatus 170-2 (processing (1), (1) ').
  • Relay station device 170-1 and relay station device 170-2 perform CRC check on the received relay signal.
  • Relay station apparatus 170-1 transmits the relay signal to mobile station apparatus 100 in frame 2 because the CRC check result is OK (process (2)). Since the result of the CRC check is NG, relay station apparatus 170-2 does not transmit the relay signal to mobile station apparatus 100 in frame 2, but waits to receive the signal from relay station apparatus 170-2.
  • the relay station apparatus 170-2 that has been waiting receives the relay signal transmitted by the relay station apparatus 170-1 (process (2) ′).
  • Relay station apparatus 170-2 combines the relay signal received from relay station apparatus 170-1 in frame 2 and the relay signal received from base station apparatus 200 in frame 1.
  • the relay station device 170-2 does not transmit the relay signal to the mobile station device 100 in frame 2 because the result of the CRC check of the relay signal received by the base station in frame 1 is NG.
  • the relay signal received from relay station apparatus 170-1 in frame 2 and the relay signal received from base station apparatus 200 in frame 1 are combined. Since the CRC check result of the combined signal is NG, the relay signal combined in frame 3 is transmitted to mobile station apparatus 100 (process (3)).
  • the mobile station device 100 receives the relay signal again in frame 3 because the CRC check result of the signal received from the relay station device 170-1 in frame 2 is NG. Thereafter, the signal received from relay station apparatus 170-1 in frame 2 and the signal received from relay station apparatus 170-2 in frame 3 are combined. CRC check result of synthesized signal is 0 If it becomes K, ACK is transmitted to relay station apparatus 170-1 and relay station apparatus 170-2 in frame 4 (processing (4), (4) '). The two relay station apparatuses that have received the ACK transmit the ACK to the base station apparatus 200 in frame 5 (process (5), (5) ') 0
  • FIG. 9 is a block diagram showing the main configuration of the transmitter / receiver of the relay station apparatus according to the present embodiment. The same components as those in FIG.
  • the relay control unit 41 includes a relay signal extraction unit 42 and a relay determination unit 43.
  • the relay signal extraction unit 42 extracts a relay signal addressed to the mobile station device 100 from the received signal.
  • the extracted relay signal is input to the synthesis unit 18.
  • the combining unit 18 combines the input signal from the relay signal extracting unit 42 and the signal corresponding to the input from the relay signal extracting unit 42 stored in the buffer unit 44.
  • the synthesized signal is input to the decoding unit 17 and the buffer unit 44.
  • the decoding unit 17 decodes the relay signal.
  • the decoded relay signal is input to the relay determination unit 43.
  • the relay determination unit 43 determines whether the CRC check result is OK or NG.
  • the relay signal for which the CRC check result in the relay determination unit 43 is OK is input to the code key unit 11. If the CRC check result of the relay signal is NG, and the relay signal is a combination of the relay signal from the base station device 200 and the relay signal from the mobile station device 100, the relay determination unit 43 Instruct 44 to transmit the relay signal.
  • the notifier unit 44 inputs the combined relay signal before decoding to the modulation unit 12.
  • relay determination unit 43 instructs nother unit 44 to transmit the relay signal.
  • a detection method a method of measuring the received power within the frame time and comparing it with the threshold is used.
  • FIG. 10 shows a flowchart of the relay processing unit 21 and the relay processing in the relay station apparatus described in the block diagram. The same steps as those in FIG.
  • step 156 when the relay signal extraction unit 42 can extract the relay signal from another relay station device, the process proceeds to step 157. If the relay signal cannot be received, go to Step 172. In Step 172, the relay signal before decoding received from the base station apparatus 200 stored in the buffer is input to the modulation unit 12. In step 159, the relay determination unit 43 performs CRC check of the relay signal. If the CRC check result is OK, go to step 163 . If the result of the CRC check is NG, in step 171, the combined relay signal before decoding stored in the buffer unit 44 is input to the modulation unit 12.
  • reception qualities for example, SIR, SINR, SNR, interference amount, received power
  • other reception qualities for example, SIR, SINR, SNR, interference amount, received power
  • the use of other reception qualities has the advantage that the reception quality can be measured without decoding the data part, compared to the case where CRC check is used.
  • the timing at which the relay station device transmits the relay signal is not limited to the signal transmitted from the base station device 200 to the mobile station device 100. It may be controlled by a control station (not shown).
  • the combining unit 18 may be used as a selection unit to select a relay signal with high reception quality.
  • the frames do not have to be continuous, such as another frame entering between continuous forces.
  • the number of relay station devices is not limited to two, and may be three or more.
  • the base station apparatus transmits the relay signal in the same frame to a plurality of relay station apparatuses.
  • the base station apparatus transmits the same relay signal to a plurality of relay station apparatuses, a different relay signal may be transmitted for each relay station apparatus!
  • the number of times of combining in the relay station device is one, when a plurality of relay station devices transmit relay signals to the mobile station device at different timings, they may be combined twice or more.
  • the base station apparatus and mobile station apparatus in the above description may transmit signals transmitted from the mobile station apparatus to the base station apparatus as long as V and the deviation are both wireless communication apparatuses.
  • the signal transmitted from the mobile station apparatus may be transmitted to another mobile station apparatus.
  • the present invention is not limited to this, and another relay station is provided between the relay station device and the base station device. apparatus It may be through.
  • Each functional block used in the description of each of the above embodiments is typically realized as an LSI which is an integrated circuit. These may be individually made into one chip, or may be made into one chip so as to include some or all of them. Here, it is sometimes called IC, system LSI, super LSI, or ultra LSI, depending on the difference in power integration of LSI.
  • circuit integration is not limited to LSI's, and implementation using dedicated circuitry or general purpose processors is also possible.
  • An FPGA Field Programmable Gate Array
  • reconfigurable 'processor that can reconfigure the connection and settings of the circuit cells inside the LSI may be used.
  • the wireless communication apparatus has an effect of suppressing increase in power consumption for signal relaying, and is applied to a system involving a relay operation, for example, a multi-hop system. Can do.

Abstract

 本発明は、信号の中継において消費電力の増加を抑えることを目的とする。  中継局装置150は、信号を中継する機能を有する中継局装置であって、無線受信部15と、無線受信部15で受信した信号が所定の品質を満たしていないことを判定して、他の中継局装置から信号を受信させる中継判定部23と、基地局装置から受信した信号と、他の中継局装置から受信した信号から送信信号を生成する合成部18と、生成した信号を送信する無線送信部13とを具備する。

Description

無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム
技術分野
[0001] 本発明は、無線通信装置、無線通信方法および無線通信システムに関する。
背景技術
[0002] 近年、携帯電話機等に代表されるセルラ移動体通信システムにお!/、ては、情報の マルチメディア化に伴い、音声データのみならず、静止画像、動画像等の大容量デ ータを伝送することが一般化しつつある。大容量データの伝送を実現するために、高 周波の無線帯域を利用し、高伝送レートを実現するアプローチが盛んに検討されて いる。
[0003] しかし、高周波の無線帯域を利用した場合、近距離では、高伝送レートを期待でき る一方、伝送距離による減衰が大きい。このため、基地局のカバーエリアが小さくなり 、より多くの基地局を設置する必要が生じる。基地局の設置には相応のコストがかか るため、基地局数の増加を抑制しつつ、通信サービスを実現する技術が強く求めら れている。
[0004] これに関連した従来技術としては、例えば、特許文献 1のような技術がある。この特 許文献 1の従来技術では、基地局と移動局との間に形成されるセルラ専用無線チヤ ネルによる通信網と、移動局間で形成されるアドホック網との双方を利用して、受信 信号を合成することによりダイバーシティ効果の向上を図っている。また、従来技術に おいては、中継局で受信信号に誤りを検出した場合、その中継信号を破棄し、基地 局への再送要求を行い、再度信号受信をし、受信信号に誤りがない場合は移動局 に信号を中継する技術が開示されている。あるいは、中継局で受信信号に誤りを検 出した場合にでも、無条件に移動局に信号を中継する技術が開示されている。 特許文献 1 :特開 2001— 189971号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] し力しながら従来方式では、中継局からの再送要求が頻繁に発生し、中継局にお いては、再送要求やそれに対する受信や中継処理に伴い消費電力が増大するとい う問題点がある。
[0006] 本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、中継を行う無線通信装置の送信 回数を減少して消費電力の増加を抑えることを可能にする無線通信装置、無線通信 方法および無線通信システムを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明の無線通信装置は、データを中継する通信装置であって、受信部と、前記 受信部で受信した第一のデータが所定の品質を満たして 、な 、場合、他の通信装 置から送信される第一のデータを受信する受信部と、前記他の通信装置から受信し た第一のデータを送信する送信部と、
を具備する通信装置。
[0008] 上記構成によれば、受信部で受信した第一のデータが所定の品質を満たしていな い場合、他の通信装置から第一のデータを受信して、中継することができるので、誤 りの伝搬を減少できる。
[0009] また、本発明の無線通信装置は、データを中継する通信装置であって、受信部と、 前記受信部で受信した第一のデータの品質を判定する判定部と、再送要求をせず に待機する待機部と、他の通信装置から受信した第一のデータの品質を判定する判 定部と、前記他の通信装置力 受信した第一のデータを送信する送信部と、を具備 する。
[0010] 上記構成によれば、受信部で受信した第一のデータの受信品質を判定して、再送 要求を出さずに、他の受信装置から第一のデータを受信するために待機することが できる。
[0011] また、本発明の無線通信装置は、基地局から送信された第一のデータを受信する 受信部と、前記第一のデータを復号する復号部と、前記第一のデータが所定の品質 を満たして!/、な 、場合、他の通信装置力 送信される第一のデータを受信する受信 部と、前記他の通信装置から送信される第一の信号を復号する復号部と、前記第一 のデータと前記他の通信装置力 送信された第一のデータとを送信する送信部と、 を具備する。 [0012] 上記構成によれば、第一のデータを復号して力も受信品質を判定することができる
[0013] また、本発明の無線通信装置は、移動局から送信された第一のデータを受信する 受信部と、
前記第一のデータを復号する復号部と、前記第一のデータが所定の品質を満たして いない場合、他の通信装置力 送信される第一のデータを受信する受信部と、前記 他の通信装置から送信される第一のデータを復号する復号部と、前記第一のデータ と前記他の通信装置から送信された第一のデータとを送信する送信部と、を具備す る。
[0014] また、本発明の無線通信装置は、前記第一のデータと前記他の通信装置から送信 される第一のデータとを合成する信号生成部とを具備する。
[0015] 上記構成によれば、複数の第一のデータを合成して送信するので、第一のデータ の受信品質の改善を図ることができる。
[0016] また、本発明の無線通信装置は、前記第一のデータが所定の受信品質を満たして いる場合のみ、前記送信部に前記第一のデータの送信指示を行う判定部を具備す る。
[0017] 上記構成によれば、第一のデータが所定の受信品質を満たさない場合は第一の データを送信しな!、ので、無線通信装置の送信電力を減少できる。
[0018] また、本発明の無線通信装置は、前記信号生成部で生成された第一のデータが所 定の受信品質を満たして 、る場合のみ、前記送信部に前記第一のデータの送信指 示を行う判定部を具備する。
[0019] 上記構成によれば、信号生成部で生成された第一のデータが所定の受信品質を 満たさな!/、場合は第一のデータを送信しな!、ので、無線通信装置の送信電力を減 少できる。
[0020] また、本発明の無線通信装置は、前記第一のデータと前記他の通信装置から送信 される第一のデータとからいずれかの信号を選択する選択部を有する。
[0021] 上記構成によれば、複数の第一のデータ力 第一のデータを生成する場合と比較 して、無線通信装置を簡略化できる。 [0022] また、本発明の無線通信装置は、前記第一のデータと前記他の通信装置から送信 される第一のデータの受信品質を比較し、受信品質が最も高 、信号を選択する選択 部を有する。
[0023] 上記構成によれば、最も受信品質の高い第一のデータを送信する信号を選択する ことができる。
[0024] また、本発明の無線通信装置は、前記データの品質は CRCチェックにて行われる ものである。
[0025] 上記構成によれば、データの誤り判定をすることができる。
[0026] また、本発明の無線通信装置は、所定時間内に他の通信装置から送信された前記 第一のデータを受信できな 、場合、再送要求を行うものである。
[0027] 上記構成によれば、他の通信装置力 送信される第一のデータを受信できない場 合、第一のデータを待ち続けることなぐ再送要求することができる。
[0028] また、本発明の通信装置は、所定時間内に他の通信装置から送信された前記第一 のデータを受信できない場合、前記送信部に、前記第一のデータを送信するよう送 信指示を行うものである。
[0029] 上記構成によれば、第一のデータが所定の受信品質を満たしていない場合でも、 中 «Iすることができる。
[0030] また、本発明の無線通信方法は、データを中継する通信装置における通信方法で あって、第一のデータを受信するステップと、前記第一のデータが所定の品質を満た して 、な 、場合、他の通信装置力も送信される第一のデータを受信するステップと、 前記他の通信装置力 受信した第一のデータを送信するステップと、を具備する。
[0031] また、本発明の無線通信方法は、基地局から第一のデータを第一の中継局と第二 の中継局に送信するステップと、前記第一の中継局と前記第二の中継局が前記第 一のデータを受信するステップと、前記第一の中継局にお 、て前記受信した第一の データの品質を判定するステップと、前記第二の中継局において、前記受信した第 一のデータの品質を判定するステップと、を有する通信方法であって、前記第一の中 継局にお 、て前記第一のデータが所定の品質を満たして 、な 、ときに前記基地局 に再送要求をせずに待機するステップと、前記第二の中継局において前記第一の データが所定の品質を満たしているときに前記第一の中継局および端末に前記第 一のデータを送信するステップと、前記第一の中継局において前記第一のデータを 受信して、前記端末に前記第一のデータを送信するステップと、を有する。
[0032] また、本発明の無線通信システムは、基地局と、第一の中継局と、第二の中継局と 、端末を有する通信システムであって、前記基地局は第一のデータを前記第一の中 継局と前記第二の中継局とに送信し、前記第一の中継局と前記第二の中継局は前 記基地局から送信された第一のデータを受信し、前記第一の中継局と前記第二の 中継局は前記基地局力 送信された第一のデータを復号し、前記第一の中継局に ぉ 、て前記基地局から送信された第一のデータが所定の品質を満たして 、な 、とき に前記基地局に再送要求をせずに待機し、前記第二の中継局において前記基地局 力 送信された第一のデータが所定の品質を満たしているときに前記第一の中継局 および端末に前記基地局から送信された第一のデータを送信し、前記第一の中継 局は前記第二の中継局より送信された第一のデータを受信し、前記第一の中継局は 前記第二の中継局より送信された第一のデータを復号し、前記第一の中継局におい て前記第二の中継局より送信された第一のデータが所定の品質を満たしているとき に、前記第二の中継局より送信された第一のデータと前記基地局から送信された第 一のデータとから第一のデータを生成し、前記第一の中継局は前記第一のデータを 前記端末に送信し、前記端末は前記第二の中継局より前記基地局から送信された 第一のデータを受信し、前記端末は前記第一の中継局より前記第一のデータを受 信し、前記端末は前記第二の中継局より前記基地局から送信された第一のデータを 復号し、前記端末は前記第一の中継局より前記第一のデータを復号する。
[0033] また、本発明の無線装置は、信号を受信する受信部と、前記受信部で受信した第 一の信号と前記第一の信号の中継信号の少なくとも一つから送信信号を生成する送 信信号生成部と、信号を送信する送信部と、前記送信信号が所定の受信品質を満 たさない場合、前記受信部に前記第一の信号の中継信号の受信指示を行い、前記 送信信号が所定の受信品質を満たす場合、前記送信部に前記送信信号の送信指 示を行う判定部と、を具備する。
この構成により、受信部で受信した第一の信号が所定の品質を満たしていない場 合、中継された第一の信号をさらに受信し、送信信号を生成して、中継することがで きるので、誤りの伝搬を減少できる。
[0034] また、本発明の通信装置は、前記送信信号が所定の受信品質を、所定の回数以 上連続して満たさな 、場合、再送要求を行う判定部を具備する。
この構成により、再送要求の遁減が可能となる。
[0035] また、本発明の通信装置は、前記送信信号が所定の受信品質を、所定の回数以 上連続して満たさない場合、前記送信部に前記送信信号の送信指示を行う判定部 を具備する。
この構成により、再送要求の遁減が可能となる。
発明の効果
[0036] 本発明によれば、受信手段で受信した第一のデータが所定の品質を満たしていな いことを判定して、他の通信装置からも第一のデータを受信し、複数の第一のデータ 力 生成した第一のデータを送信することで、中継する信号の品質が条件を満たさな い場合の再送要求を行うことなく信号の中継が可能となる。したがって、送信回数を 減少させて消費電力の増加を抑えることができる。
図面の簡単な説明
[0037] [図 1]実施の形態 1に係る移動体通信システムの構成図
[図 2]実施の形態 1に係るシーケンス図
[図 3]実施の形態 1に係るシーケンス図
[図 4]実施の形態 1に係る中継局装置の構成を示すブロック図
[図 5]実施の形態 1に係る中継局装置の中継処理部のフロー図
[図 6]実施の形態 1に係る移動局装置の構成を示すブロック図
[図 7]実施の形態 1に係る移動局装置のフロー図
[図 8]実施の形態 3に係るシーケンス図
[図 9]実施の形態 3に係る移動局装置の構成を示すブロック図
[図 10]実施の形態 3に係る中継局装置の中継処理部のフロー図
符号の説明
[0038] 21 41 中継制御部 22 42 中継信号抽出部
23 43 中継判定部
44 バッファ部
発明を実施するための最良の形態
[0039] 以下、本発明の実施の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。以下 に説明する無線通信装置は、信号を中継する機能を有する無線通信装置であって、 例えば、移動体通信システムにお 、て使用される無線中継局装置に搭載されるもの である。
[0040] 以下では、本発明の無線通信装置を中継局装置として、基地局装置から送信され た信号を移動局装置に中継する場合について説明する。
[0041] また、以下では、他の通信装置を中継局装置として、他の通信装置も基地局装置 カゝら送信された信号を移動局装置に中継する場合について説明する。
[0042] 各信号は同データを伝搬する電波である。無線伝搬路の状態により異なるフェージ ングの影響を受けたために、振幅と位相が各々異なる変化をして 、る。
[0043] (実施の形態 1)
図 1に示すように、本実施の形態に係る移動体通信システムは、移動局装置 100と 中継局装置 150—1と中継局装置 150— 2と基地局装置 200とからなる。中継局装 置 150— 1と中継局装置 150— 2は同機能を備えたものであり、単に中継局装置 150 とも呼ぶ。
[0044] 基地局装置 200は、移動局装置 100宛ての信号を中継局装置 150— 1と中継局装 置 150— 2へ送信する。中継局装置 150— 1と中継局装置 150— 2はそれぞれ基地 局装置 200から受信した移動局装置 100宛ての中継信号を、移動局装置 100に中 継する。移動局装置 100は、中継局装置 150— 1と中継局装置 150— 2から、移動 局装置 100宛ての信号を受信する。
[0045] 基地局装置 200は、中継局装置間の通信が可能である中継局装置を選択する。
選択方法の一例を以下に示す。まず、中継局装置の候補となる複数の無線通信装 置は、周りに存在する無線通信装置との受信品質を基地局装置に 200に報告する。 次に、基地局装置 200は、中継局装置からの信号の移動局装置での受信品質が、 所望品質を満たす中継局装置を選択する。この選択された中継局装置の候補のうち 、中継局装置間の受信品質が最も高いものを選択する。本実施の形態では、基地局 装置 200は、中継局装置 150—1と中継局装置 150— 2を中継局装置に選択し、移 動局装置 100への信号中継の指示を出しているとする。また、基地局装置は、中継 局装置 150— 1と中継局装置 150— 2に、互いに通信可能であることと、この二つの 中継局装置が移動局装置 100宛ての中継信号を中継することを通知して 、るとする
[0046] 基地局装置 200は、移動局装置 100及び中継装置の各識別情報の対応情報を保 持し、中継局装置 150は中継すべき対象となる移動局装置 100の識別情報を保持し ているものとする。また、移動局装置 100においても、中継局装置 150の識別情報を 保持しても良い。
[0047] 本実施の形態では、中継局装置は中継信号の受信品質を測定する。受信品質の 測定方法として誤り検出を行う。誤り検出の結果、誤りがある(中継信号が所定の品 質を満たしていない)と判定されると、中継局装置は他の中継局力も送信される中継 信号を受信し、他の中継局力 受信した中継信号と、基地局から受信した中継信号 を合成し、合成した中継信号を移動局装置に中継する。誤り検出の結果、誤りがない と判定されると、中継局装置は中継信号を移動局装置に中継する。誤り検出方法とし ては、巡回冗長検査符号方式 (CRC: Cyclic Redundancy Check)、垂直パリティチエツ ク、水平パリティチェック、ノ、ミングコード方式等がある力 本実施の形態では、 CRC を例として用いる。
[0048] 図 2と図 3に示すシーケンス図を用いて本実施の形態の中継処理について説明す る。
[0049] 図 2では、中継局装置 150— 1が受信した中継信号の CRCチェックの結果が OKで 、中継局装置 150— 2が受信した中継信号の CRCチェックの結果力NGの場合を説 明する。
[0050] フレーム 1で、基地局装置 200は中継局装置 150—1と中継局装置 150— 2に移動 局装置 100宛ての中継信号を送信する (処理(1)、 (1) ')。中継局装置 150— 1と中 継局装置 150— 2は受信した中継信号の CRCチェックをする。中継局装置 150—1 は CRCチェックの結果が OKなので、フレーム 2で中継信号を移動局装置 100に送信 する(処理(2) )。中継局装置 150— 2は、 CRCチェックの結果が NGなので、フレー ム 2で中継信号を移動局装置 100に送信しない。中継局装置 150— 2は、 CRCが N Gである中継信号を修正するために、中継局装置 150—1からの信号(中継局装置 1 50— 2からの信号と等価である)を受信できるように待機する。待機していた中継局 装置 150— 2は、フレーム 2で中継局装置 150— 1が移動局装置 100宛てに送信し た中継信号を受信する(処理(2) ' )。中継局装置 150— 2では、このフレーム 2で中 継局装置 150— 1から受信した中継信号と、フレーム 1で基地局装置 200から受信し た中継信号を合成する。合成した信号の CRCチェックの結果が OKとなったら、フレー ム 3で合成した中継信号を移動局装置 100へ送信する (処理 (3) )。
[0051] 移動局装置 100は、フレーム 2で中継局装置 150— 1から受信した受信信号を CR Cチェックする。移動局装置 100では受信信号の CRCチェックの結果が NGとなると、 次のフレームでもう一度他の中継局装置から中継信号を受信しようと試みる。移動局 装置 100は、中継局装置 150— 2からフレーム 3で中継局装置 150— 2から送信され た中継信号を受信する。フレーム 2で中継局装置 150— 1から受信した信号とフレー ム 3で中継局装置 150— 2から受信した信号を合成する。合成した信号の CRCチェッ クの結果が OKとなれば、フレーム 4で信号を正しく受信したことを示す ACKを中継局 装置 150— 1と中継局装置 150— 2に送信する (処理 (4)、 (4) ')。 ACKを受信した二 つの中継局装置はフレーム 5で ACKを基地局装置 200に送信する(処理(5)、(5) ' )
[0052] このような構成にすると、フレーム 1で中継局装置 150— 2が受信した中継信号の C RCチェックの結果が NGであっても、中継局装置 150— 2は、中継局装置 150— 1か ら中継信号を受信することで、中継信号を合成して誤りのない中継信号を生成するこ とがでさる。
[0053] 図 3では、中継局装置 150— 1が受信した中継信号の CRCチェックの結果力NGで 、中継局装置 150— 2が受信した中継信号の CRCチェックの結果も NGの場合を説明 する。
[0054] フレーム 1で、基地局装置 200は中継局装置 150—1と中継局装置 150— 2に中継 信号を送信する (処理(1)、 (1) ')。中継局装置 150— 1と中継局装置 150— 2は受 信した中継信号の CRCチェックをする。中継局装置 150— 1は CRCチェックの結果が NGなので、フレーム 2で中継信号を移動局装置 100に送信しない。中継局装置 15 0— 1は、 CRCチヱックの結果が NGである中継信号を修正するために、中継局装置 150— 2からの中継信号を受信しようと待機する。しかしながら中継局装置 150— 2も 、 CRCチェックの結果が NGなので、フレーム 2で中継信号を移動局装置 100に送信 せずに、中継局装置 150—1からの中継信号を受信しようと待機する。したがって、 両中継局装置 150が中継信号を送信せずに待機状態になり、信号を受信することが できな 、ので、信号を受信できな 、こと力も互 、に中継信号の CRCチェックの結果が NGであったことを検知する(処理 (2)、 (2) ' )。検知方法としては、フレーム時間内の 受信電力を測定してスレツショルドと比較する方法などを用いる。中継信号を受信で きないと検知した中継局装置 150— 1と中継局装置 150— 2は、フレーム 3で、受信 信号に誤りがあることを通知する NACKを基地局装置 200に送信する。
[0055] このように、中継局装置が他の中継局装置から中継信号を受信できな 、ことを検知 できると、基地局装置 200から送信された中継信号力 全中継局装置で CRCチェック の結果が NGであることがわ力るので、各中継局装置は、基地局装置に NACKを送 信することができる。
[0056] 図 4は本実施の形態に係る中継局装置の送受信機の主要な構成を示すブロック図 である。中継局装置の各部は以下の動作を行う。中継信号を受信または送信するフ レームタイミングは、基地局または上位の制御局によって定められ、あら力じめ中継 局装置 150に通知されているものとする。
[0057] アンテナ 14は他の無線装置からの無線信号を受信し、また、中継局装置の無線信 号を送信する。無線受信部 15では、アンテナ力 受信した信号が入力され、ダウンコ ンバートなどの無線処理を行い、ベースバンド信号を得る。受信信号は、復調部 16 に入力される。復調部 16では、入力された受信信号を伝搬路推定値で除算すること により、伝搬路による振幅および位相変動の影響のない元の信号を復元する。復元 された信号は復号部 17に入力される。復号部 17では QPSKや 16QAMなどに変調 されている受信信号の復号を行い、受信信号を出力する。 [0058] 符号ィ匕部 11では入力される時系列の送信信号またはチャネル情報にターボ符号 などの符号ィ匕を行い、符号化した送信信号を変調部 12へ入力する。変調部 12では 送信信号に対して QPSKや 16QAMなどの変調を行う。変調された送信信号は無線 送信部 13へ入力される。無線送信部 13では、送信信号のアップコンバートなどの無 線処理が行われ、アンテナから送信される。
[0059] 次に、中継制御部 21と中継処理について説明する。中継制御部 21は、中継信号 抽出部 22、中継判定部 23から構成される。中継信号抽出部 22では、受信信号のう ち移動局装置 100宛の中継信号を抽出する。抽出された中継信号は合成部 18に入 力される。合成部 18では、中継信号抽出部 22からの入力信号と、バッファ部 19に保 存されて!/ヽる中継信号抽出部 22からの入力に対応する信号を合成する。合成され た信号は、復号部 17とバッファ部 19に入力される。復号部 17では中継信号の復号 を行う。復号された中継信号は中継判定部 23に入力される。中継判定部 23では、 C RCチェックを行い、 CRCチェックの結果が OKならば中継する、 CRCチェックの結果 力NGならば中継しないと判定する。判定結果はバッファ部 19と中継信号抽出部 22 に入力される。送信すると判定された場合、中継信号は、符号化部 11に入力され、 ノ ッファ部 19に対応する信号をクリアするように指示する。送信しな!ヽと判定された 場合(中継信号が所定の品質を満たしていないと判定された場合)、中継信号を破 棄し、中継信号抽出部 22に、対応する中継信号を再び抽出するように指示する。
[0060] 図 5にブロック図で説明した中継局装置における中継処理のフロー図を示す。
[0061] ステップ 151では、中継信号抽出部 22で、基地局装置 200から受信した中継信号 を抽出する。中継信号の抽出は、受信信号のヘッダに示されている IDなどの識別情 報によって、判定しても良いし、あらかじめ基地局力 通知されているスケジユーリン グ情報から時間タイミングで判定しても良い。ステップ 152では、復号部 17で中継信 号を復号する。ステップ 153では、中継判定部 23で中継信号の CRCチェックをする。 CRCチェックの結果が OKならばステップ 154で、中継信号は符号ィ匕部 11に入力さ れる。 CRCチェックの結果が NGならば、ステップ 155で復号前の中継信号をバッファ 部 19に保存し、中継信号抽出部 22に他の中継局装置からの中継信号を抽出するよ うに指示する。中継信号抽出部 22で中継局装置力もの中継信号の抽出は、基地局 装置 200からの信号と同様に、受信信号のヘッダに示されている IDなどの識別情報 によって、判定しても良いし、あらかじめ基地局力 通知されているスケジューリング 情報から時間タイミングで判定しても良い。ステップ 156では、中継信号抽出部 22で 、他の中継局装置から中継信号を抽出できた場合、ステップ 157に移る。中継信号 を受信できな力つた場合、ステップ 160に移る。抽出できたかどうか検知する方法とし ては、フレーム時間内の受信電力を測定してスレツショルドと比較する方法などを用 いる。ステップ 157では、合成部 18で、他の中継局装置力 受信した中継信号と、そ の信号に対応するバッファ部 19に保存されて 、る他の基地局装置から受信した中継 信号を合成する。信号の対応は、受信信号のヘッダに示されている IDなどの識別情 報から判定しても良いし、あら力じめ基地局力も通知されているスケジューリング情報 力も時間タイミングで判定しても良い。ステップ 158では、復号部 17で中継信号を復 号する。ステップ 159では、ステップ 153と同様に中継判定部 23で、中継信号の CR Cチェックをする。 CRCチェックの結果が OKならばステップ 154で中継信号は符号ィ匕 部 11に入力される。 CRCチェックの結果が NGならば、中継信号は送信されない。ま た、ステップ 160では、他の中継局装置からの中継信号を受信できな力つたと検知し たので、 NACKを基地局装置 200に送信する。
[0062] 図 6は本実施の形態に係る移動局装置 100の送受信機の主要な構成を示すブロッ ク図である。移動局装置の各部は以下の動作を行う。中継信号を受信するフレーム タイミングは、中継局装置または、基地局装置または上位の制御局によって定められ 、あら力じめ移動局装置 100に通知されているものとする。図 4と同一の構成には同 一の符号を付し説明を省略する。
[0063] 受信信号判定部 31では、 CRCチェックを行う。受信信号の CRCチェックの結果が OKの場合、 ACKZNACK生成部 32に CRCチェック結果を入力する。 CRCチェック の結果が NGの場合、その受信信号のチェックが一度目であれば、 ACKZNACK 生成部 32に結果を入力せずに、受信信号をバッファ部 19に保存する。これは、図 2 のフレーム 3で中継局装置 150— 2が送信した中継信号のように、一度 CRCチェック の結果が NGとなり、他の中継局装置の信号と合成したために、遅れて送信された中 継信号を受信できる可能性があるからである。遅れて送信された中継信号を受信で きれば、バッファ部 19に保存された信号と他の中継局装置力も送信された中継信号 と合成できる。ノ ッファ部 19に保存された信号は、遅れて送信された中継信号が復 調部 16で復調されると、合成部 18に入力される。合成部 18では、復調部 16から出 力された中継信号とそれと対応するバッファ部 19に保存されて ヽる信号を合成する。 合成された信号は、再び復調部 17に入力されて復号され、受信信号判定部 31に入 力される。受信信号判定部では、二度目の CRCチェックを行い、 CRCチェックの結 果を ACK/NACK生成部に入力する。 ACKZNACK生成部では、入力された信号 に従 、ACKまたは NACKを生成し、符号化部 11に入力する。
[0064] 図 7にブロック図で説明した移動局装置 100のフロー図を示す。
[0065] ステップ 101では、中継局装置から中継信号を受信する。ステップ 102では、受信 信号をバッファ部 19に保存する。ステップ 103では、復号部 16で中継信号を復号す る。ステップ 104では受信信号判定部 31で CRCチェックをする。 CRCチェックの結果 が OKの場合、ステップ 111に移る。ステップ 111では ACK/NACK生成部 32で ACK を生成する。ステップ 104で CRCチェックの結果が NGの場合、ステップ 105に移る。 ステップ 105では、中継局装置から同じ信号を受信するために待機する。ステップ 10 5で待機した後、ステップ 106に移る。ステップ 106で、対応する中継信号を受信でき た力どうか判定する。信号の対応は、受信信号のヘッダに示されている IDなどの識 別情報から判定しても良いし、あら力じめ基地局力 通知されているスケジューリング 情報カゝら時間タイミングで判定しても良い。対応する中継信号を受信できた場合、ス テツプ 107に移り、できなかった場合、ステップ 108に移る。ステップ 107では、受信 信号と、バッファ部 19に保存されている対応する信号を合成する。ステップ 108では 、ノ ッファ部 19から中継信号を抽出する。その後、ステップ 109で、復号部 17で受信 信号を復号し、ステップ 110では、受信信号判定部 31で再び CRCチヱックを行う。 C RCチェックの結果が OKの場合ステップ 111で ACKを生成し、 CRCチェックの結果が NGの場合、ステップ 112で NACKを生成する。
[0066] このように本実施の形態では、中継局装置 150において CRCチェックの結果が NG である信号を中継しないで、他の中継局装置力 受信した中継信号と合成して CRC チェックの結果が OKになった信号を中継するので、誤った信号を送信する回数が減 少する。したがって、送信回数が減るので、中継局装置 150の消費電力を抑制でき る。
[0067] (実施の形態 2)
本実施の形態では、中継局装置 170において、基地局装置 200から受信した中継 信号と、他の中継局装置力 受信した中継信号を合成した信号の CRCチェックの結 果が NGである場合、合成した中継信号を移動局装置 100に送信する。
[0068] 図 8に、本実施の形態のシーケンス図を示す。実施の形態 1の図 2と同様に、中継 局装置 170— 1が受信した中継信号の CRCチェックの結果が OKで、中継局装置 17 0— 2が受信した中継信号の CRCチェックの結果力NGの場合を説明する。
[0069] フレーム 1で、基地局装置 200は中継局装置 170— 1と中継局装置 170— 2に中継 信号を送信する (処理(1)、 (1) ')。中継局装置 170— 1と中継局装置 170— 2は受 信した中継信号の CRCチェックをする。中継局装置 170— 1は CRCチェックの結果が OKなので、フレーム 2で中継信号を移動局装置 100に送信する(処理(2) )。中継局 装置 170— 2は、 CRCチェックの結果が NGなので、フレーム 2で中継信号を移動局 装置 100に送信せずに、中継局装置 170— 2からの信号を受信できるように待機す る。待機していた中継局装置 170— 2は、中継局装置 170— 1が送信した中継信号 を受信する(処理(2) ' )。中継局装置 170— 2では、このフレーム 2で中継局装置 17 0— 1から受信した中継信号と、フレーム 1で基地局装置 200から受信した中継信号 を合成する。中継局装置 170— 2は、フレーム 1で基地局力 受信した中継信号の C RCチェックの結果が NGなので、フレーム 2で中継信号を移動局装置 100に送信せ ずに、中継局装置 170— 1が送信した中継信号を受信する (処理 (2) ' )。中継局装 置 170— 2では、このフレーム 2で中継局装置 170— 1から受信した中継信号と、フレ ーム 1で基地局装置 200から受信した中継信号を合成する。合成した信号の CRCチ エックの結果が NGなので、フレーム 3で合成した中継信号を移動局装置 100へ送信 する(処理(3) )。移動局装置 100は、フレーム 2で中継局装置 170—1から受信した 信号の CRCチヱックの結果が NGなので、フレーム 3でもう一度中継信号を受信する 。その後、フレーム 2で中継局装置 170— 1から受信した信号とフレーム 3で中継局 装置 170— 2から受信した信号を合成する。合成した信号の CRCチヱックの結果が 0 Kとなれば、フレーム 4で ACKを中継局装置 170— 1と中継局装置 170— 2に送信す る (処理 (4)、 (4) ' )。 ACKを受信した二つの中継局装置はフレーム 5で ACKを基地局 装置 200に送信する (処理 (5)、 (5) ' ) 0
[0070] 図 9は本実施の形態に係る中継局装置の送受信機の主要な構成を示すブロック図 である。図 4と同一の構成には同一の符号を付し説明を省略する。
[0071] 中継制御部 41と中継処理について説明する。中継制御部 41は、中継信号抽出部 42、中継判定部 43から構成される。中継信号抽出部 42では、受信信号のうち移動 局装置 100宛の中継信号を抽出する。抽出された中継信号は合成部 18に入力され る。合成部 18では、中継信号抽出部 42からの入力信号と、バッファ部 44に保存され て ヽる中継信号抽出部 42からの入力に対応する信号を合成する。合成された信号 は、復号部 17とバッファ部 44に入力される。復号部 17では中継信号の復号を行う。 復号された中継信号は中継判定部 43に入力される。中継判定部 43では、 CRCチェ ックの結果が OKか NGかを判定する。中継判定部 43で CRCチェックの結果が OKと なった中継信号は、符号ィ匕部 11に入力される。中継信号の CRCチェックの結果が N Gとなり、その中継信号が、基地局装置 200からの中継信号と、移動局装置 100から の中継信号を合成したものである場合、中継判定部 43は、バッファ部 44に中継信号 の送信を指示する。ノ ッファ部 44は、中継判定部 43から中継信号の送信指示があ ると、復号前の合成した中継信号を変調部 12に入力する。また、中継判定部 43は他 の中継局装置から中継信号を受信できな力つたと検知すると、ノ ッファ部 44に中継 信号の送信を指示する。検知する方法としては、フレーム時間内の受信電力を測定 してスレツショルドと比較する方法などを用いる。
[0072] 図 10にブロック図で説明した中継局装置における中継処理部 21と中継処理のフロ 一図を示す。図 7と同一のステップには同一の符号を付し説明を省略する。
[0073] ステップ 156は、中継信号抽出部 42で、他の中継局装置から中継信号を抽出でき た場合、ステップ 157に移る。中継信号を受信できな力つた場合、ステップ 172に移 る。ステップ 172では、バッファに保存されている基地局装置 200から受信した復号 前の中継信号を変調部 12に入力する。また、ステップ 159では、中継判定部 43で、 中継信号の CRCチェックをする。 CRCチェックの結果が OKならばステップ 163に移る 。 CRCチェックの結果が NGならば、ステップ 171で、バッファ部 44に保存されていた 復号前の合成した中継信号を変調部 12に入力する。
[0074] このように、合成後の中継信号の CRCチェックの結果が NGである場合に、合成し た中継信号を移動局装置 100に送信すると、移動局装置 100において中継信号を 合成し、 CRCチェックの結果が OKになることがあるので、再送回数を減少できる。
[0075] なお、上記実施の形態 1〜2においては、 CRCチェックの代わりに、他の受信品質( たとえば SIR、 SINR、 SNR、干渉量、受信電力)などを中継判定に用いても良い。他 の受信品質を用いると、 CRCチェックを用いる場合と比較して、データ部分を復号し な 、でも受信品質を測定できると 、う利点がある。
[0076] なお、中継局装置が中継信号を送信するタイミングは、基地局装置 200が移動局 装置 100に送信する信号と重ならないように、あら力じめ基地局装置 200または上位 局である図示せぬ制御局により制御されていても良い。
[0077] なお、合成部 18を選択部として、受信品質の高い中継信号を選択する構成にして も良い。
[0078] なお、シーケンス図ではフレームは連続している力 間に他のフレームが入るなど、 連続していなくても良い。
[0079] なお、中継局装置は 2台に限らず、 3台以上でも良い。
[0080] なお、基地局装置は複数の中継局装置に同一フレームで中継信号を送信している 力 異なるフレームに別々に送信しても良い。
[0081] なお、基地局装置は複数の中継局装置に同一の中継信号を送信しているが、中継 局装置ごとに異なる中継信号を送信しても良!、。
[0082] なお、中継局装置で合成する回数を 1回としているが、複数の中継局装置が異なる タイミングで移動局装置に中継信号を送信する場合、 2回以上合成しても良い。
[0083] なお、以上の説明における基地局装置および移動局装置は、 V、ずれも無線通信装 置であれば良ぐ移動局装置から送信された信号を基地局装置に送信しても良いし
、移動局装置から送信された信号を他の移動局装置に送信しても良い。
[0084] なお、中継局装置が基地局装置と直接通信を行っている場合を例にとって説明し たが、これに限定されず、中継局装置と基地局装置との間にさらに他の中継局装置 を介しても良い。
[0085] また、上記各実施の形態では、本発明をノヽードウエアで構成する場合を例にとって 説明したが、本発明はソフトウェアで実現することも可能である。
[0086] また、上記各実施の形態の説明に用いた各機能ブロックは、典型的には集積回路 である LSIとして実現される。これらは個別に 1チップ化されても良いし、一部または 全てを含むように 1チップィ匕されても良い。ここでは、 LSIとした力 集積度の違いによ り、 IC、システム LSI、スーパー LSI、ウルトラ LSIと呼称されることもある。
[0087] また、集積回路化の手法は LSIに限るものではなぐ専用回路または汎用プロセッ サで実現しても良い。 LSI製造後に、プログラムすることが可能な FPGA (Field Pro grammable Gate Array)や、 LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能 なリコンフィギユラブル'プロセッサーを利用しても良い。
[0088] さらには、半導体技術の進歩または派生する別技術により LSIに置き換わる集積回 路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックの集積ィ匕を行って も良い。バイオ技術の適応等が可能性としてありえる。
[0089] 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲 を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明ら かである。
本出願は、 2004年 12月 27日出願の日本特許出願 (特願 2004— 377095)に基づくも のであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
産業上の利用可能性
[0090] 本発明に係る無線通信装置は、信号の中継にお!、て消費電力の増加を抑える効 果を有し、中継動作を伴うシステム、例えば、マルチホップシステム等の用途に適用 することができる。

Claims

請求の範囲
[1] データを中継する通信装置であって、
受信部と、
前記受信部で受信した第一のデータが所定の品質を満たしていない場合、他の通 信装置力 送信される第一のデータを受信する受信部と、
前記他の通信装置力 受信した第一のデータを送信する送信部と、
を具備する通信装置。
[2] データを中継する通信装置であって、
受信部と、
前記受信部で受信した第一のデータの品質を判定する判定部と、
再送要求をせずに待機する待機部と、
他の通信装置から受信した第一のデータの品質を判定する判定部と、 前記他の通信装置から受信した第一のデータを送信する送信部と、を具備する通 信装置。
[3] 基地局から送信された第一のデータを受信する受信部と、
前記第一のデータを復号する復号部と、
前記第一のデータが所定の品質を満たしていない場合、他の通信装置から送信さ れる第一のデータを受信する受信部と、
前記他の通信装置から送信される第一のデータを復号する復号部と、 前記第一のデータと前記他の通信装置から送信された第一のデータとを送信する 送信部と、を具備する通信装置。
[4] 移動局から送信された第一のデータを受信する受信部と、
前記第一のデータを復号する復号部と、
前記第一のデータが所定の品質を満たしていない場合、他の通信装置から送信さ れる第一のデータを受信する受信部と、
前記他の通信装置から送信される第一のデータを復号する復号部と、 前記第一のデータと前記他の通信装置から送信された第一のデータとを送信する 送信部と、を具備する通信装置。 [5] 前記第一のデータと前記他の通信装置から送信される第一のデータとを合成する 信号生成部とを具備する請求項 3または請求項 4のいずれかに記載の通信装置。
[6] 前記第一のデータが所定の受信品質を満たしている場合のみ、前記送信部に前 記第一のデータの送信指示を行う判定部を具備する請求項 1または請求項 2のいず れかに記載の通信装置。
[7] 前記信号生成部で生成された第一のデータが所定の受信品質を満たしている場 合のみ、前記送信部に前記第一のデータの送信指示を行う判定部を具備する請求 項 5記載の通信装置。
[8] 前記第一のデータと前記他の通信装置から送信される第一のデータとから!、ずれ かの信号を選択する選択部を有する請求項 3または請求項 4のいずれかに記載の通 信装置。
[9] 前記第一のデータと前記他の通信装置から送信される第一のデータの受信品質を 比較し、受信品質が最も高 、信号を選択する選択部を有する請求項 3または請求項
4の 、ずれかに記載の通信装置。
[10] 前記データの品質は CRCチェックにて行われる、請求項 1〜請求項 4のいずれか ひとつに記載の通信装置。
[11] 所定時間内に他の通信装置から送信された前記第一のデータを受信できな 、場 合、再送要求を行う請求項 1〜請求項 4のいずれかに記載の通信装置。
[12] 所定時間内に他の通信装置から送信された前記第一のデータを受信できな!、場 合、前記送信部に、前記第一のデータを送信するよう送信指示を行う請求項 1〜請 求項 4の 、ずれかに記載の通信装置。
[13] データを中継する通信装置における通信方法であって、
第一のデータを受信するステップと、
前記第一のデータが所定の品質を満たしていない場合、他の通信装置から送信さ れる第一のデータを受信するステップと、
前記他の通信装置力 受信した第一のデータを送信するステップと、
を具備する通信方法。
[14] 基地局力 第一のデータを第一の中継局と第二の中継局に送信するステップと、 前記第一の中継局と前記第二の中継局が前記第一のデータを受信するステップと 前記第一の中継局において前記受信した第一のデータの品質を判定するステップ と、
前記第二の中継局において、前記受信した第一のデータの品質を判定するステツ プと、を有する通信方法であって、
前記第一の中継局にお 、て前記第一のデータが所定の品質を満たして 、な 、とき に前記基地局に再送要求をせずに待機するステップと、
前記第二の中継局において前記第一のデータが所定の品質を満たしているときに 前記第一の中継局および端末に前記第一のデータを送信するステップと、
前記第一の中継局において前記第一のデータを受信して、前記端末に前記第一 のデータを送信するステップと、を有する通信方法。
基地局と、第一の中継局と、第二の中継局と、端末を有する通信システムであって 前記基地局は第一のデータを前記第一の中継局と前記第二の中継局とに送信し、 前記第一の中継局と前記第二の中継局は前記基地局から送信された第一のデー タを受信し、
前記第一の中継局と前記第二の中継局は前記基地局から送信された第一のデー タを復号し、
前記第一の中継局において前記基地局から送信された第一のデータが所定の品 質を満たしていないときに前記基地局に再送要求をせずに待機し、
前記第二の中継局において前記基地局から送信された第一のデータが所定の品 質を満たしているときに前記第一の中継局および端末に前記基地局から送信された 第一のデータを送信し、
前記第一の中継局は前記第二の中継局より送信された第一のデータを受信し、 前記第一の中継局は前記第二の中継局より送信された第一のデータを復号し、 前記第一の中継局において前記第二の中継局より送信された第一のデータが所 定の品質を満たしているときに、前記第二の中継局より送信された第一のデータと前 記基地局から送信された第一のデータとから第一のデータを生成し、 前記第一の中継局は前記第一のデータを前記端末に送信し、
前記端末は前記第二の中継局より前記基地局から送信された第一のデータを受信 し、
前記端末は前記第一の中継局より前記第一のデータを受信し、
前記端末は前記第二の中継局より前記基地局から送信された第一のデータを復号 し、
前記端末は前記第一の中継局より前記第一のデータを復号する、通信システム。
[16] 信号を中継する無線通信装置であって、
信号を受信する受信部と、
前記受信部で受信した第一の信号と前記第一の信号の中 «信号の少なくとも一つ から送信信号を生成する送信信号生成部と、
信号を送信する送信部と、
前記送信信号が所定の受信品質を満たさない場合、前記受信部に前記第一の信 号の中継信号の受信指示を行 、、
前記送信信号が所定の受信品質を満たす場合、前記送信部に前記送信信号の送 信指示を行う判定部と、
を具備する無線通信装置。
[17] 前記判定部は、前記送信信号が所定の受信品質を、所定の回数以上連続して満 たさない場合、再送要求を行う請求項 16記載の無線通信装置。
[18] 前記判定部は、前記送信信号が所定の受信品質を、所定の回数以上連続して満 たさない場合、前記送信部に前記送信信号の送信指示を行う請求項 16に記載の無 線通信装置。
PCT/JP2005/023478 2004-12-27 2005-12-21 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム WO2006070665A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006550708A JP4704359B2 (ja) 2004-12-27 2005-12-21 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム
EP05820124A EP1833176A1 (en) 2004-12-27 2005-12-21 Wireless communication apparatus, wireless communication method and wireless communication system
US11/722,616 US7970344B2 (en) 2004-12-27 2005-12-21 Wireless communication apparatus, wireless communication method and wireless communication system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-377095 2004-12-27
JP2004377095 2004-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006070665A1 true WO2006070665A1 (ja) 2006-07-06

Family

ID=36614784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023478 WO2006070665A1 (ja) 2004-12-27 2005-12-21 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7970344B2 (ja)
EP (1) EP1833176A1 (ja)
JP (1) JP4704359B2 (ja)
CN (1) CN101091333A (ja)
WO (1) WO2006070665A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080045141A1 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Fujitsu Limited Relay station, base station and communication system
JP2008199504A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Mitsubishi Electric Corp 通信装置、中継装置、伝送経路決定方法、無線伝送方法および無線伝送システム
JP2008211803A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Samsung Electronics Co Ltd 中継方式を使用する無線通信システムにおける制御メッセージの送信装置及び方法
JP2009071581A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Advanced Telecommunication Research Institute International 無線装置およびそれを用いた無線ネットワーク
JP2010524291A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 中継方式を使用する無線通信システムにおけるデータ再伝送のための非同期式制御メッセージ伝送装置及び方法
WO2011162143A1 (ja) * 2010-06-21 2011-12-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線中継局装置及び無線中継方法
US8462690B2 (en) 2007-03-30 2013-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for asynchronous control message transmission for data retransmission in wireless relay communication system
KR101292597B1 (ko) * 2007-02-27 2013-08-05 삼성전자주식회사 중계방식을 사용하는 무선통신시스템에서 제어메시지 전송장치 및 방법
JP2014509488A (ja) * 2011-02-11 2014-04-17 富士通株式会社 データ伝送方法、無線通信システム、目的ノード及び中継ノード
JP2014241514A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 キヤノン株式会社 通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム
JP2019062368A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 株式会社Jvcケンウッド 基地局装置、送信方法、プログラム

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7991420B2 (en) * 2006-02-08 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Dynamic RS coverage in multi-hop cellular networks
EP1863211B1 (en) * 2006-05-29 2013-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Retransmission apparatus and method in wireless relay communication system
KR101248071B1 (ko) * 2006-09-06 2013-03-27 삼성전자주식회사 멀티 홉 기술을 지원하는 광대역 무선 통신 시스템에서재전송 방법 및 장치
EP1924009B1 (en) * 2006-11-20 2009-05-20 NTT DoCoMo Inc. Relay apparatus for relaying a data packet to be transmitted from a first partner transceiver to a second partner transceiver
WO2008108708A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Improved retransmissions in a wireless communications system
US8381056B2 (en) * 2007-04-03 2013-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for handling data error in data transmission system including relay station
US8605643B2 (en) * 2008-03-14 2013-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for retransmitting of data in a wireless communication system using relay
KR101490351B1 (ko) * 2008-05-29 2015-02-05 삼성전자주식회사 광대역 무선접속 통신시스템에서 중계국 모드 선택을 위한장치 및 방법
KR101709499B1 (ko) * 2009-03-25 2017-02-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 사운딩 참조 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치
US8515341B2 (en) * 2009-03-31 2013-08-20 Panasonic Corporation Relay station apparatus and relay method
JP5435027B2 (ja) * 2009-05-25 2014-03-05 富士通株式会社 中継装置、送信装置、通信システムおよび通信方法
WO2011074257A1 (ja) * 2009-12-15 2011-06-23 パナソニック株式会社 無線中継装置、無線送信装置および無線中継方法
EP2566068A4 (en) * 2010-04-27 2015-08-26 Fujitsu Ltd WIRELESS RELAY DEVICE AND WIRELESS RELAY PROCESS
GB201201915D0 (en) * 2012-02-03 2012-03-21 Nec Corp Mobile communications device and system
US9130625B2 (en) * 2013-12-03 2015-09-08 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Interference avoidance method of pulse signal and terminal applicable thereto
US11979478B2 (en) * 2020-05-19 2024-05-07 Qualcomm Incorporated Signaling for relaying prior to decoding

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06120859A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 N T T Data Tsushin Kk 衛星パケット通信方式
JP2000232675A (ja) * 1999-02-09 2000-08-22 Ntt Docomo Inc チャネル割当装置
JP2001244864A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Hitachi Ltd 無線中継システム
JP2003229798A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Hitachi Ltd 無線中継システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685517B2 (ja) * 1985-06-28 1994-10-26 ソニー株式会社 情報サ−ビスシステム
JP2921341B2 (ja) 1993-07-01 1999-07-19 三菱電機株式会社 通信システム
US5708966A (en) * 1996-04-04 1998-01-13 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for performing power control using the wide-band synchronization
DE19649855B4 (de) * 1996-12-02 2004-08-05 T-Mobile Deutschland Gmbh Repeater für Funksignale
US6751196B1 (en) * 1997-08-27 2004-06-15 Philips Electronics North America Corp. Apparatus and method for peer-to-peer link monitoring of a wireless network with centralized control
US6128763A (en) * 1998-09-01 2000-10-03 Motorola, Inc. Dynamically changing forward error correction and automatic request for repetition
US7043195B2 (en) * 1999-11-29 2006-05-09 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Communications system
JP3652946B2 (ja) * 1999-12-28 2005-05-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける通信方法及び移動局
US6631410B1 (en) * 2000-03-16 2003-10-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Multimedia wired/wireless content synchronization system and method
JP2002026923A (ja) 2000-07-06 2002-01-25 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 自己増殖型無線分配ネットワーク
US7408929B2 (en) * 2001-09-28 2008-08-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio communication system, terminal and packet
KR100746501B1 (ko) 2002-05-27 2007-08-07 가부시키가이샤 엔티티 도코모 이동 통신 시스템, 송신국, 수신국, 중계국, 통신 경로결정 방법 및 통신 경로 결정 프로그램
US20040229563A1 (en) 2003-02-14 2004-11-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication network for indoor environment
US7072612B2 (en) * 2003-03-03 2006-07-04 Qualcomm Incorporated Repeater identification in position determination system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06120859A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 N T T Data Tsushin Kk 衛星パケット通信方式
JP2000232675A (ja) * 1999-02-09 2000-08-22 Ntt Docomo Inc チャネル割当装置
JP2001244864A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Hitachi Ltd 無線中継システム
JP2003229798A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Hitachi Ltd 無線中継システム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9270361B2 (en) * 2006-08-17 2016-02-23 Fujitsu Limited Relay station, base station and communication system
US20080045141A1 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Fujitsu Limited Relay station, base station and communication system
JP2008199504A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Mitsubishi Electric Corp 通信装置、中継装置、伝送経路決定方法、無線伝送方法および無線伝送システム
US8201044B2 (en) 2007-02-27 2012-06-12 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for transmitting control message in a wireless communication system using relaying
JP2008211803A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Samsung Electronics Co Ltd 中継方式を使用する無線通信システムにおける制御メッセージの送信装置及び方法
KR101292597B1 (ko) * 2007-02-27 2013-08-05 삼성전자주식회사 중계방식을 사용하는 무선통신시스템에서 제어메시지 전송장치 및 방법
US8462690B2 (en) 2007-03-30 2013-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for asynchronous control message transmission for data retransmission in wireless relay communication system
JP2010524291A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 中継方式を使用する無線通信システムにおけるデータ再伝送のための非同期式制御メッセージ伝送装置及び方法
JP2009071581A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Advanced Telecommunication Research Institute International 無線装置およびそれを用いた無線ネットワーク
JP2012005014A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Ntt Docomo Inc 無線中継局装置及び無線中継方法
WO2011162143A1 (ja) * 2010-06-21 2011-12-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線中継局装置及び無線中継方法
US9037076B2 (en) 2010-06-21 2015-05-19 Ntt Docomo, Inc. Radio relay station apparatus and radio relay method
JP2014509488A (ja) * 2011-02-11 2014-04-17 富士通株式会社 データ伝送方法、無線通信システム、目的ノード及び中継ノード
JP2014241514A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 キヤノン株式会社 通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム
JP2019062368A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 株式会社Jvcケンウッド 基地局装置、送信方法、プログラム
JP6992366B2 (ja) 2017-09-26 2022-01-13 株式会社Jvcケンウッド 基地局装置、送信方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1833176A1 (en) 2007-09-12
US20080305740A1 (en) 2008-12-11
US7970344B2 (en) 2011-06-28
JP4704359B2 (ja) 2011-06-15
JPWO2006070665A1 (ja) 2008-06-12
CN101091333A (zh) 2007-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4704359B2 (ja) 無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム
JP4637898B2 (ja) 無線通信方法、中継局装置および無線受信装置
JP4898911B2 (ja) 無線通信方法、無線通信装置、無線通信システム、および中継方法
USRE44200E1 (en) Wireless communication system
JP4800378B2 (ja) 無線通信装置および中継送信方法
EP1990933B1 (en) Radio communication device and radio communication method
CN102300242B (zh) 基于中继节点的无线通信系统中的传输
JP4657292B2 (ja) 無線通信装置および無線通信方法
US8139512B2 (en) Distributed iterative decoding for co-operative diversity
US20080043647A1 (en) Radio relay system and radio relay station
US20070141991A1 (en) Apparatus and method for performing ARQ in multi-hop relay cellular network
KR100998924B1 (ko) 중계방식을 사용하는 무선통신시스템에서 전력을 제어하기위한 장치 및 방법
JP4757908B2 (ja) 無線通信装置および中継送信方法
US8743769B2 (en) Radio communication device and radio communication system
JP2008193240A (ja) 無線通信装置および無線通信方法
WO2009113313A1 (ja) 通信装置、基地局、通信システムおよび通信方法
CN116032434A (zh) 通信方法、设备、存储介质和计算机程序产品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006550708

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11722616

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005820124

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580045146.7

Country of ref document: CN

Ref document number: 2838/CHENP/2007

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005820124

Country of ref document: EP