WO2006070618A1 - カテコールアミン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬 - Google Patents

カテコールアミン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬 Download PDF

Info

Publication number
WO2006070618A1
WO2006070618A1 PCT/JP2005/023114 JP2005023114W WO2006070618A1 WO 2006070618 A1 WO2006070618 A1 WO 2006070618A1 JP 2005023114 W JP2005023114 W JP 2005023114W WO 2006070618 A1 WO2006070618 A1 WO 2006070618A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
catecholamine
regulator
apple
polyphenol
foods
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023114
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoko Akazome
Toshiaki Waga
Original Assignee
Asahi Breweries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Breweries, Ltd. filed Critical Asahi Breweries, Ltd.
Publication of WO2006070618A1 publication Critical patent/WO2006070618A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/73Rosaceae (Rose family), e.g. strawberry, chokeberry, blackberry, pear or firethorn
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • Catecholamine regulator food and drink containing the same, food additive and pharmaceutical technology
  • the present invention relates to a catecholamine regulator, a food or drink containing the same, a food additive, and a medicine.
  • ⁇ -adrenergic receptors in addition to ⁇ 1-adrenergic receptors centering on heart rate-increasing action and ⁇ 2-adrenergic receptors centering on bronchial smooth muscle relaxing action, selectively in brown adipocyte tissue There is a ⁇ 3 adrenergic receptor that activates the heat production of and promotes the lipolysis of white adipose tissue.
  • Human / 3 3 adrenergic receptors are most abundant in brown adipose tissue, and are also expressed in white adipose tissue, gallbladder, stomach, small intestine, colon, prostate, and brain, and include atria and striated muscle Has also been reported.
  • the main adrenergic receptor involved in lipolysis in adipocytes is this ⁇ 3 adrenergic receptor.
  • Adipocytes include white cells that are widely distributed throughout the body, such as subcutaneously and around the viscera, and have energy storage functions, and brown adipocytes that control energy production, both of which are mainly controlled by sympathetic nerves. Involved in the formation of fattening conditions.
  • the raw materials for neutral fat synthesis in adipocytes are glucose and fatty acids.
  • Glucose is taken in through a sugar transporter induced by insulin, and when it becomes glycerol 3-phosphate, three molecules of fatty acid are ester-linked to become neutral fat.
  • Adrenaline is a thin white fat Inhibits lipoprotein lipase activity in vesicles and inhibits fatty acid uptake into adipocytes. In white adipose tissue, 3 adrenergic receptors are distributed more in visceral fat than in subcutaneous fat and are also involved in free fatty acid transport to portal blood.
  • brown adipose tissue In addition to fat storage, brown adipose tissue produces metabolic heat and has an anti-obesity effect that consumes lj of energy.
  • Noradrenaline binds to ⁇ 3-adrenergic receptor on brown adipocyte membrane, increases cAMP concentration by activation of adenylate cyclase, PKA (protein kinase A) activation, HSL (hormone sensitive lipase) Activates and promotes lipolysis.
  • catecholamines enhance lipoprotein lipase production in brown adipocytes and promote fatty acid supply from blood lipoproteins. Free fatty acid is oxidatively decomposed and used as a heat-generating substrate, and at the same time, directly binds to UCP (uncoupling protein) to release the inhibition by purine nucleotides and activates UCP to promote heat production.
  • Non-Patent Document 1 Atsushi Morimura et al. Obesity, a physiologically active substance and clinical trial of obesity, Nippon Clinic, 2003
  • Non-Patent Document 2 Health and Nutrition Information Study Group, 2002 National Nutrition Survey by the Ministry of Health, Labor and Welfare, First publisher, 2004
  • An object of the present invention is to provide a catecholamine-modulating agent for regulating catecholamines and preventing or improving obesity, which is safe and effective even when continuously taken for a long period of time, a food and drink containing the same, It is to provide food additives and medicines.
  • the gist of the present invention is as follows.
  • a catecholamine preparation characterized by containing an apple extract as an active ingredient.
  • a medicament comprising the catecholamine modulator according to (1) or (2).
  • the catecholamine modulator comprising the apple extract of the present invention as an active ingredient can raise catecholamine with very few side effects.
  • FIG. 1 is a graph showing the blood pressure measurement results of the subject of Example 1.
  • the catecholamine in the present invention refers to adrenaline, noradrenaline, and dopamine.
  • catecholamines act as neurotransmitters in the central nervous system through adrenergic receptors and dopamine receptors, and are widely used in the circulatory system, endocrine metabolism system, digestive system, kidney * urinary system, etc. Since it has a regulating effect, the decrease or lack of expression of force techolamine causes serious damage to the living body.
  • the force techolamine regulator refers to a substance that normally regulates the blood concentration of catecholamine.
  • the apple-derived polyphenol in the present invention contains the derived polyphenol as an active ingredient in an apple extract.
  • the catecholamine regulator in the present invention may be either an apple extract or an apple-derived polyphenol, but is preferably a ring-derived polyphenol.
  • highly refined and apple-derived polyphenols are less susceptible to odors and turbidity, and can also reduce the effects of flavor on foods and drinks themselves. High applicability.
  • An apple extract containing an apple-derived polyphenol used in the present invention is a fruit of a Rosaceae family of genus Lingo, such as cultivars such as Fuji, Mutsu, Tsugaru, Starking Delicious, and original apples. Obtained by extraction by known extraction means.
  • the apple-derived polyphenol contained in the apple extract of the present invention is composed of a fruit juice or a polyphenol fraction purified from a juice or extract of an immature fruit. Purification of the polyphenol fraction is performed by treating the juice juice and extract with an adsorbent, and the fraction adsorbed on the adsorbent (hereinafter referred to as the adsorbed fraction) contains polyphenol.
  • the adsorbent is not particularly limited as long as it adsorbs polyphenol, but, for example, a hydrophilic bur polymer resin (“Toyopearl HW40” manufactured by Toso Co., Ltd.), styrene-dibutylbenzene resin (Mitsubishi Chemical). “Separbeads SP-850”) and gel type synthetic resin (“Diaion HP — 20” manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation).
  • the polyphenol fraction is purified.
  • the polyphenol fraction is Subsequently, a liquid preparation can be obtained by concentration treatment, and further, a powder preparation can be obtained by subjecting the liquid preparation to spray drying or freeze drying treatment.
  • the washed raw material was obtained by crushing at pH 3.2 to 4.6, preferably pH 3.5 to 4.3.
  • an apple extract can be obtained as a clarified extract by partitioning and filtering with an organic solvent such as hexane or black mouth form.
  • ethanol may be concentrated by distillation under reduced pressure at 25 to 100 ° C, preferably 35 to 90 ° C, and the concentrated solution may be used as a liquid apple-derived polyphenol.
  • powder auxiliary agents such as dextrin may be added and spray-dried or freeze-dried to obtain an extracted powder of polyphenol derived from apples.
  • the daily dose for an adult to obtain an effect of regulating catecholamines by the catecholamine modulator of the present invention is 100 to 2500 mg as apple extract or apple polyphenol, preferably It is preferably 150 to 1500 mg, more preferably 150 to 1000 mg, particularly 150 to 750 mg.
  • catecholamine modulator of the present invention When the catecholamine modulator of the present invention is used, from the viewpoint of absorption of polyphenols, it is better to take the amount of apple extract per day or the amount of polyphenol derived from apples in a smaller number of times.
  • the medium concentration is high, and the action of polyphenols is likely to occur.
  • the catecholamine regulator of the present invention can be used as a food additive in general, including beverages, for example, soups, beverages (juice, mineral water, Coffee, tea, non-alcoholic beer, etc.), confectionery (gum, candy, chocolate, snack, jelly, etc.), potatoes (soba, udon, ramen, etc.), alcoholic beverages (beer, sparkling liquor, cocktail, chuhai, shochu, Sake, whiskey, brandy, wine, etc.).
  • beverages for example, soups, beverages (juice, mineral water, Coffee, tea, non-alcoholic beer, etc.), confectionery (gum, candy, chocolate, snack, jelly, etc.), potatoes (soba, udon, ramen, etc.), alcoholic beverages (beer, sparkling liquor, cocktail, chuhai, shochu, Sake, whiskey, brandy, wine, etc.).
  • the pharmaceutical dosage form containing the catecholamine-modulating agent of the present invention is not particularly limited.
  • solid preparations such as tablets, powders, fine granules, granules, capsules, pills, liquid preparations, suspensions, etc.
  • Orally administered agents such as syrups and emulsions.
  • This orally administered agent includes excipients, disintegrants, binders, lubricants, surfactants, alcohols, water, water-soluble polymers, sweeteners, corrigents that are commonly used in the art depending on the form. Further, it can be produced by a commonly used method by adding a sour agent, a pharmaceutical carrier and the like.
  • Alcohol was concentrated under reduced pressure from the obtained fraction to prepare about 2 kg of extracted powder product.
  • the extracted powder product was tested using reversed-phase high-performance liquid chromatography. Chlorogenic acids (about 20%), fluorethylene glycosides (about 5%), flavonols (about 15%), proanthocyanidins (About 50%) and other browning substances (about 10%) have also been confirmed.
  • the protosiadinins were analyzed in a matrix-assisted laser ionization time-of-flight mass spectrometer (MALDI_T0FZMS, manufactured by Applied Biosystems). It was confirmed to be an oligomer or polymer ranging from 15 to 15-mer. (M.Ohnishi— kameyama et al. Mass Spectrometry, 11, 31, -36, 1997)
  • Example 1 Tablet 150 g of apple-derived polyphenol obtained in Production Example 1, 90 g of ratatoose and 17 g of corn starch were mixed, and this mixture was granulated with a paste prepared beforehand from 70 g of corn starch. Magnesium stearate lg was added to the obtained granules and mixed well, and the mixture was tableted with a tableting machine to produce 1000 tablets.
  • Example 1 apple-derived polyphenol-containing tablets obtained in Example 1 (apple-derived polyphenol: 1500 mg) were ingested for 8 weeks.
  • the test is conducted in accordance with the Declaration of Helsinki.
  • BMI value is 24 or more and less than 30 (high BMI ⁇ mild obesity)
  • the total cholesterol level and LDL-cholesterol level which are lipid-related items, significantly decreased ( ⁇ ⁇ 0 ⁇ 05, ⁇ ⁇ 0 ⁇ 01, ⁇ ⁇ 0 ⁇ 01) at 4 weeks compared to before the start. confirmed.
  • a catecholamine-modulating agent capable of regulating catecholamine is obtained, so that the catecholamine-modulating agent can be used for highly safe drugs, foods, and medicines that can prevent or improve obesity.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

 【課題】 長期間継続的に服用しても安全かつ効果的なカテコールアミン調節剤を提供する  【解決手段】 リンゴ抽出物を有効成分として含有してなることを特徴とするカテコールアミン調節剤。

Description

明 細 書
カテコールアミン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬 技術分野
[0001] 本発明はカテコールアミン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬 に関する。
背景技術
[0002] 生体においてカテコールアミンは、アドレナリン受容体や、ドーパミン受容体を介し て中枢神経における神経伝達物質として作用するほか、循環器系、内分泌'代謝系 、消化器系、腎'泌尿器系などにおいて幅広い調節作用を有している (非特許文献 1
) 0
[0003] βアドレナリン受容体としては心拍数増加作用を中心とする β 1アドレナリン受容体 と、気管支平滑筋弛緩作用を中心とする β 2アドレナリン受容体に加えて、選択的に 褐色脂肪細胞組織での熱生産を活性化させ、白色脂肪組織の脂肪分解を促進させ る β 3アドレナリン受容体が存在する。
[0004] ヒトの /3 3アドレナリン受容体は褐色脂肪組織に最も多く存在し、ほかに白色脂肪組 織、胆嚢、胃、小腸、結腸、前立腺、脳に発現が認められ、心房、横紋筋にも存在が 報告されている。脂肪細胞において脂肪分解に関与する主な アドレナリン受容体 は、この β 3アドレナリン受容体である。
[0005] 遊離脂肪酸、中性脂肪は生体のエネルギー代謝に重要な役割を担っている。脂肪 組織は、必要に応じて脂肪分解により中性脂肪を遊離脂肪酸とグリセロールに分解 しエネルギー源として供給している。脂肪細胞には、皮下や内臓周囲など全身に広く 分布しエネルギー貯蔵機能を果たす白色細胞と、エネルギー産生をつかさどる褐色 脂肪細胞があり、それらの機能はともに主に交感神経の支配下にあり、それぞれ肥 満病態形成にかかわる。
[0006] 脂肪細胞における中性脂肪合成の原料は、ブドウ糖と脂肪酸である。ブドウ糖はィ ンスリンにより誘導される糖輸送担体を介して取り込まれ、グリセロール 3—リン酸にな ると 3分子の脂肪酸がエステル結合し、中性脂肪となる。アドレナリンは白色脂肪細 胞においてリポ蛋白質リパーゼ活性を抑制し、脂肪細胞への脂肪酸取り込みを抑制 する。 白色脂肪組織では、 3アドレナリン受容体は皮下脂肪より内臓脂肪に多く分 布し、門脈血への遊離脂肪酸輸送にも関与している。
[0007] また、褐色脂肪組織は脂肪の貯蔵に加えて代謝的熱産生を行い、過乗 ljなエネルギ 一を消費する抗肥満作用を有する。ノルアドレナリンは褐色脂肪細胞膜上に存在す る β 3アドレナリン受容体に結合し、アデ二ル酸シクラーゼの活性化による cAMP濃度 の上昇、 PKA (プロテインキナーゼ A)活性化を経て、 HSL (ホルモン感受性リパーゼ) を活性化し、脂肪分解を促進する。さらに、カテコールアミンは褐色脂肪細胞ではリ ポ蛋白質リパーゼ産生を高め、血中リポ蛋白からの脂肪酸供給を促進する。遊離脂 肪酸は酸化分解されて、熱産生基質として利用されると同時に、 UCP (脱共役蛋白質 )に直接結合してプリンヌクレオチドによる抑制を解除して UCPを活性化し、熱産生を 促進する。
[0008] 近年、我が国においては、食生活の多様化に伴い、脂肪摂取量は増加傾向にある 。非特許文献 2によると、脂肪エネルギー比率が 20〜49歳の成人では適正比率とさ れる 25%を上回っている。脂肪の過剰摂取は、肥満のみならず様々な生活習慣病の 要因となる。また、食事中の脂質摂取量が多いほど体脂肪率が高いという調査結果 も報告されており、脂肪の蓄積力 Sインスリン抵抗性を背景とするメタボリックシンドロー ムを惹起し、糖尿病、高脂血症、高血圧症などの生活習慣病を発症して動脈硬化進 展を導くことになる。
[0009] 食事の欧米化に伴うエネルギー摂取の増大や労働環境の変化など現代社会にお レ、ては継続的なカロリー摂取制限や運動療法が難しいのも現状であり、これらの背景 から、近年、血清脂質レベルを改善し、肥満を予防する作用を持った商品の開発が 進められ、副作用の少ない天然物素材などを用レ、た積極的な薬物療法が求められ ている。しかし、従来の肥満の予防または治療薬は、その効果が不十分であったり、 副作用があるなど、長期間安全に服用し、十分な効果が得られるものでは無力、つた。 非特許文献 1 :森村匡志ほか、肥満症一生理活性物質と肥満の臨床一、 日本臨床社 、 2003
非特許文献 2 :健康 ·栄養情報研究会編、平成 14年厚生労働省国民栄養調査結果、 第一出版社、 2004
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明の目的は、長期間継続的に服用しても安全かつ効果的な、カテコールアミ ンを調節し、肥満の予防もしくは改善するためのカテコールアミン調節剤、それを含 有する飲食品、食品添加物及び医薬を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0011] 上記課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、本発明者らはリンゴ抽出物が、 カテコールアミン調節作用を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
[0012] すなわち、本発明は以下の内容を要旨とするものである。
(1)リンゴ抽出物を有効成分として含有してなることを特徴とするカテコールアミン調 節剤。
(2)前記リンゴ抽出物カ^ンゴ由来ポリフエノールであることを特徴とする(1)に記載 のカテコールアミン調節剤。
(3) (1)または(2)に記載のカテコールアミン調節剤を含有する飲食品。
(4) (1)または(2)に記載のカテコールアミン調節剤を含有する食品添加物。
(5) (1)または(2)に記載のカテコールアミン調節剤を含有する医薬。
発明の効果
[0013] 本発明のリンゴ抽出物を有効成分とするカテコールアミン調節剤は、副作用が極め て少なくカテコールアミンを上昇させることができる。
[0014] また、上記のカテコールアミン調節剤を有効成分として含有する飲食品、食品添加 物及び医薬は、副作用が極めて少なくカテコールアミンを上昇させることができる。 図面の簡単な説明
[0015] [図 1]実施例 1の被験者の血圧測定の結果を示すグラフ。
発明を実施するための最良の形態
[0016] 本発明におけるカテコールアミンとは、アドレナリン、ノルアドレナリン、ドーパミンを 指す。 [0017] 生体においてカテコールアミンは、アドレナリン受容体や、ドーパミン受容体を介し て中枢神経における神経伝達物質として作用するほか、循環器系、内分泌'代謝系 、消化器系、腎*泌尿器系などにおいて幅広い調節作用を有しているため、力テコー ルァミンの発現低下又は欠乏は、生体に重大な障害をもたらす。本発明における力 テコールァミン調節剤とは、カテコールアミンの血中濃度を正常に調節するものを指 す。
[0018] 本発明におけるリンゴ由来ポリフエノールは、リンゴ抽出物中に由来ポリフエノール を有効成分として含まれているものである。本発明におけるカテコールアミン調節剤 は、リンゴ抽出物あるいはリンゴ由来ポリフエノールのいずれでもよレ、が、好ましくはリ ンゴ由来ポリフエノールである。精製度の高レ、リンゴ由来ポリフエノールは、飲食品等 に添加する場合、おりや濁りを発生しにくぐまた、飲食品等自身に与える風味の影 響も抑えることができるといったカ卩ェ上の応用性が高い。
[0019] 本発明で使用するリンゴ由来ポリフエノールを含有するリンゴ抽出物は、バラ科リン ゴ属植物の果実、例えば、フジ、陸奥、津軽、スターキング ·デリシャス等の栽培品種 及び原種リンゴ等より公知抽出手段により抽出して得られる。
[0020] 果実としては成熟果実、未熟果実ともに用いることができるが、より多くのポリフヱノ ール化合物を含有すること、及び広範な生理作用を有する各種活性成分を多量に 含むことから、未熟果実が特に好ましい。
[0021] 本発明のリンゴ抽出物中に含有されるリンゴ由来ポリフエノールは、リンゴ果実、若 しくは未熟果実の搾汁果汁または抽出液より精製されたポリフエノール画分からなる ものであるが、当該ポリフエノール画分の精製は、搾汁果汁、抽出液を吸着剤で処理 することにより行なわれ、吸着剤に吸着する画分 (以下、吸着画分という)にポリフヱノ ールは含有されている。吸着剤としては、ポリフヱノールを吸着するものであれば特 に限定されなレ、が、例えば親水性ビュルポリマー樹脂 (東ソ一社製「トヨパール HW4 0」)、スチレン—ジビュルベンゼン樹脂(三菱化学社製「セパビーズ SP— 850」)、ゲ ル型合成樹脂(三菱化学社製「ダイヤイオン HP_20」 )を挙げることができる。
[0022] 前記吸着剤に吸着した吸着画分を、例えば含水エタノール等のアルコール溶媒で 溶出させることにより、ポリフエノール画分が精製される。当該ポリフエノール画分は、 次いで濃縮処理することにより液体製剤を得ることができ、さらに、当該液体製剤を噴 霧乾燥もしくは凍結乾燥処理することにより粉末製剤を得ることもできる。
[0023] リンゴ由来ポリフエノールの原料となるリンゴ抽出物の抽出方法としては、例えば洗 浄した原料を pH3. 2〜4. 6、好ましくは pH3. 5〜4. 3で破砕し、得られた果汁にぺ クチナーゼを 5〜75°C、好ましくは 30〜60°Cで 10〜: !OOppm、さらに好ましくは 20 〜30ppm添加して清澄化を行い、遠心分離後、 5〜75°C、好ましくは 15〜25°Cで 珪藻土(商品名「シリカ 300S」、中央シリカ社製)濾過によりさらに清澄ィ匕を行レ、、清 澄果汁を得る。或いはへキサン、クロ口ホルム等の有機溶媒による分配及び濾過を 行い、清澄抽出液としてリンゴ抽出物が得られる。
[0024] リンゴ抽出物よりリンゴ由来ポリフエノールを得るには、次いで清澄抽出液を 0〜40 。C、好ましくは 15〜25。C、 pHl . 5〜4. 2、好ましくは pH3. 0〜4. 0で前記吸着剤を 充填した吸着カラム(商品名「ダイヤイオン HP-20」、三菱化学社製)に通液し、ポリフ エノール類を吸着させる。続いて純水を通液し、カラム中の非吸着物質 (糖類、有機 酸類等)を除去した後、 10〜90%、好ましくは 30〜80%のエタノールで吸着画分を 溶出する。得られた吸着画分からエタノールを 25〜: 100°C、好ましくは 35〜90°Cで 減圧留去濃縮し、濃縮液をそのままで液体のリンゴ由来ポリフエノールとしてもよい。 或いはデキストリン等の粉末助剤を添加し、噴霧乾燥又は凍結乾燥を行い、リンゴ由 来ポリフエノールの抽出粉末品としてもよい。
[0025] 本発明のカテコールアミン調節剤により、カテコールアミンを調節する効果を得るた めの成人 1日あたりの投与量は、リンゴ抽出物あるいはリンゴポリフエノールとして、 10 0〜2500 mgであるが、好ましくは 150〜1500 mg、更に好ましくは 150〜1000 mg、特に 150〜750 mgであるのが好ましい。
[0026] 本発明のカテコールアミン調節剤を利用する場合、ポリフヱノール類の吸収の点か ら、 1日あたりのリンゴ抽出物量またはリンゴ由来ポリフエノール量を少ない回数で摂 取する方がポリフエノール類の血中濃度が高くなり、ポリフエノール類の作用を発現し やすい。
[0027] 本発明のカテコールアミン調節剤は、飲料を含む、広く食品一般に食品添加物とし て添カ卩して用いることができ、例えばスープ類、飲料 (ジュース、ミネラルウォーター、 コーヒー、茶、ノンアルコールビール等)、菓子類(ガム、キャンディー、チョコレート、 スナック、ゼリー等)、麵類(そば、うどん、ラーメン等)、アルコール飲料 (ビール、発泡 酒、カクテル、チューハイ、焼酎、 日本酒、ウィスキー、ブランデー、ワイン等)に好適 に用いられる。
[0028] 本発明のカテコールアミン調節剤を含む医薬品の剤形は特に限定されないが、例 えば錠剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、カプセル剤、丸剤等の固形製剤、水剤、懸濁剤、 シロップ剤、乳剤等の液剤等の経口投与剤が挙げられる。この経口投与剤は、形態 に応じて当分野において通常用いられる賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、界面活 性剤、アルコール類、水、水溶性高分子、甘味料、矯味剤、酸味料、薬剤用担体等 を添加して通常使用されている方法によって製造することができる。
[0029] 以下に実施例および試験例をあげ、本発明を具体的に説明する。
[0030] 実施例
[0031] (製造例 1)
青森県産リンゴ幼果 300kgを破砕、圧搾し果汁 210kgを得た。得られた果汁にぺ クチナーゼ 30ppmで清澄ィ匕を行い、遠心分離後、珪藻土 (シリカ 300S、中央シリカ 社製)濾過により清澄化を行い清澄果汁を得た。清澄果汁を吸着カラム (セパヒーズ HP-20、三菱化学社製)に通液し、ポリフエノール類を吸着させた。続いて純水を通 液し、カラム中の非吸着物室 (糖類、有機酸類など)を除去したのち、 80%アルコー ルで溶出した。得られた画分からアルコールを減圧濃縮し、抽出粉末品約 2kgを調 製した。抽出粉末品を逆相計高速液体クロマトグラフィーを用いて検定したところ、ク ロロゲン酸類(約 20%)、フロレチレン配糖体類(約 5%)、フラボノール類(約 15%)、 プロアントシァニジン (約 50%)及びその他褐変物質 (約 10%)力もなることが確認で きた。更に、このプロトシアジニン類は、マトリックス支援レーザーイオンィ匕ー飛行時間 型質量分析計 (MALDI_T〇FZMS、アプライドバイオシステム社製)による解析の 結果、フラボノール類である力テキンゃェビカテキンから構成される 2量体から 15量 体までのオリゴマーやポリマーであることが確認された。 (M.Ohnishi— kameyama et al.Mass Spectrometry, 11 , 31 , -36, 1997)
[0032] (実施例 1)錠剤 製造例 1で得られたリンゴ由来ポリフエノール 150gとラタトース 90gとコーンスターチ 17gを混合し、この混合物をあらかじめコーンスターチ 70gから調整したペーストとと もに顆粒化した。得られた顆粒にステアリン酸マグネシウム lgをカ卩えてよく混合し、こ の混合物を打錠機にて打錠して錠剤 1000個を製造した。
[0033] (試験例 1)リンゴ由来ポリフエノールの脂肪蓄積抑制作用(ヒト)
次に、臨床試験により、実施例 1で得られたリンゴ由来ポリフエノール含有錠剤 10 粒(リンゴ由来ポリフエノール: 1500mg)を 8週間摂取したときのカテコールアミン調 節作用を被験者 8名で検討した。試験はヘルシンキ宣言に則り実施され、試験対象 者と
して下記の条件を設定した。
[0034] (1) 20〜65歳の男女 8名(内、女性は 5名であった。 )
(2) BMI値が 24以上 30未満(BMI高め〜軽度肥満)
(3)男性:体脂肪率 20%以上
(4)女性:体脂肪率 22%以上
[0035] また、被験者の除外基準として下記の条件を設定した。
(1)体脂肪低減に影響する医薬品、健康補助食品を使用している者
(2)ポリフエノール、茶カテキン、ブドウ種子抽出物、イソフラボン等を強化したポリフ エノール系を含む医薬品'補助食品を使用している者
(3)糖尿病、肝疾患、腎疾患、心疾患などの重篤な疾患を有している者
(4)本試験開始時に他の臨床試験に参加中の者
(5)妊娠または妊娠している可能性のある者、授乳期または試験期間中に妊娠を 希望する者
(6)摂取開始前の検査で、試験担当医師が不適当と判断した者
[0036] 被験者のアドレナリンとノルアドレナリン、ドーノ ミンの血中濃度を測定し、その結果 を表 1に示した。表 1から明らかなように、リンゴ由来ポリフエノールを摂取した被験者 は、カテコールアミンが調節され、アドレナリン、ノノレアドレナリン、ドーパミンが開始前 と比較して終了時に有意な上昇 (p< 0.01、p< 0.01、p< 0.05)が示された。終了時に 開始前と比較して体脂肪 (インピーダンス法)(一 1.63)、ウェスト(_0.30cm)、ヒップ( — 1.96cm)、ウェスト/身長比(一 0.002)に低下がみられた。また、脂質関連項目で ある総コレステロール値、 LDL—コレステロール値が開始前に比べて 4週目でいずれ も有意な低下(ρ < 0·05、 ρ < 0·01、 ρ < 0·01)が確認された。
[0037] 併せて、被験者の血圧を測定し、その結果を図 1に示した。図 1に示した結果から 明らかなように、リンゴ由来ポリフエノールを摂取した被験者は、血圧においても低下 傾向が確認された。血圧が低下した理由は、カテコールアミンによる血管拡張作用が 働いたためと推察される。
[0038] 血液検査(血液生化学検查、血液一般検查)、尿検査にぉレ、て一部有意な変動が 見られたが、変動の大きさも小さぐ臨床的に問題となる変動は見られなかった。また 、自覚症状では下痢、腹痛などの腹部症状が見られたが、試験食との関連性はなく 一過性の症状であったことから、本試験における 8週間の試験食摂取では安全性に 問題はなかった。
[0039] [表 1]
Figure imgf000009_0001
単位: ng/ mL
摂取開始前との比較: * * p<0.01 、 * p<0.05 (対応のある t検定) 産業上の利用可能性
本発明により、カテコールアミンを調節できるカテコールアミン調節剤が得られたの で、肥満を予防または改善できる安全性の高い薬剤、食品及び医薬などに利用可能 である。

Claims

請求の範囲
[1] リンゴ抽出物を有効成分として含有してなることを特徴とするカテコールアミン調節剤
[2] 前記リンゴ抽出物力 Sリンゴ由来ポリフエノールであることを特徴とする請求項 1に記載 のカテコールアミン調節剤。
[3] 請求項 1または 2に記載のカテコールアミン調節剤を含有する飲食品。
[4] 請求項 1または 2に記載のカテコールアミン調節剤を含有する食品添加物。
[5] 請求項 1または 2に記載のカテコールアミン調節剤を含有する医薬。
PCT/JP2005/023114 2004-12-28 2005-12-16 カテコールアミン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬 WO2006070618A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-378555 2004-12-28
JP2004378555 2004-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006070618A1 true WO2006070618A1 (ja) 2006-07-06

Family

ID=36614738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023114 WO2006070618A1 (ja) 2004-12-28 2005-12-16 カテコールアミン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2006070618A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09227398A (ja) * 1996-02-20 1997-09-02 Zeria Pharmaceut Co Ltd 抗肥満剤
JP2003034636A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Kao Corp 脂質代謝改善剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09227398A (ja) * 1996-02-20 1997-09-02 Zeria Pharmaceut Co Ltd 抗肥満剤
JP2003034636A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Kao Corp 脂質代謝改善剤

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NAGATA K.: "Himan Yodoshoku Sesshu Jokenka ni Okeru Polyphenol Sozai Toyo ni yoru Rat no Shibo Chikuseki Yokusei Sayo", NIPPON NOGEI KAGAKUKAI TAIKAI KOEN YOSHISHU, vol. 2004, 5 March 2004 (2004-03-05), pages 201, XP003000447 *
SHOJI T. ET AL.: "Inhibitory Effects of Apple Polyphenoles on Differentiation of 3T3-L1 Cells into Adipocytes", FOOD SCI. TECHNOL. RES., vol. 6, no. 2, 2000, pages 119 - 120, XP002996541 *
SHOJI T. ET AL.: "Ringo Yurai Procyanidin-rui no Seiri Kinosei Oyobi Seibun Kaiseki", KAJU KYOKAIHO, no. 549, 28 May 2004 (2004-05-28), pages 1 - 8, XP003000448 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101809172B1 (ko) 뮤신이 없는 배지에서 배양한 아커만시아 뮤시니필라 균주 또는 이의 배양액을 유효성분으로 함유하는 대사성 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
JP4669920B2 (ja) 血糖上昇抑制且つ血圧上昇抑制作用を有する機能性素材
JP4777776B2 (ja) 酢を利用した人参製剤及びこれの製造方法
KR101717893B1 (ko) 고지혈증 개선제 및 빈혈 개선 조성물, 요산치 저하 조성물 및 음식품
KR20060127894A (ko) 근장력 증강제
EP1618875B1 (en) Composition for inhibition or prevention of bone density lowering
AU2018343110B2 (en) Hunger Suppression
JPH08225453A (ja) リポプロテイン(a)低下剤及びコレステロール低下剤並びにこれを含有する医薬
JP2006193502A (ja) アディポネクチン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬
JP2009298769A (ja) 脂肪蓄積抑制用組成物
JP2011032217A (ja) 脂肪吸収抑制剤
CN114680331A (zh) 食品组合物、药学组合物、准药物组合物、饲料组合物及其制备方法
CN107613998A (zh) 作为有效成分含有阿魏菇水提取物的代谢性疾病的预防和治疗用药物组合物或健康功能性食品
KR20110105627A (ko) 누에 체액을 함유하는 항비만 조성물
WO2012036208A1 (ja) 脂質燃焼又はエネルギー代謝促進剤
WO2005041995A1 (ja) α-グルコシダーゼ活性阻害剤
AU2004206156B2 (en) Blood pressure-lowering agent, vascular flexibility-improving agent and foods having these functions imparted thereto
WO2005082390A1 (ja) 脂肪蓄積抑制剤
JP2000198739A (ja) チキン抽出物を含有する脂質代謝改善用ないしは肥満予防用または治療用の医薬組成物
KR20210011036A (ko) 식물 추출물의 혼합물을 유효성분으로 함유하는 대사성 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
WO2006070618A1 (ja) カテコールアミン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬
JP2007008883A (ja) 血糖値低下作用を有する組成物
WO2006064761A1 (ja) アディポネクチン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬
KR20080035853A (ko) 미나리 추출물을 유효성분으로 포함하는 숙취해소용조성물 및 이를 이용한 기능성 건강식품
JP2006206567A (ja) カテコールアミン調節剤、それを含有する飲食品、食品添加物及び医薬

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05816892

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5816892

Country of ref document: EP