WO2006067863A1 - 電子線励起蛍光体とその製造方法 - Google Patents

電子線励起蛍光体とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006067863A1
WO2006067863A1 PCT/JP2004/019747 JP2004019747W WO2006067863A1 WO 2006067863 A1 WO2006067863 A1 WO 2006067863A1 JP 2004019747 W JP2004019747 W JP 2004019747W WO 2006067863 A1 WO2006067863 A1 WO 2006067863A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
phosphor
crucible
phosphor powder
mixture
zinc
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/019747
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Lyuji Ozawa
Minoru Itoh
Original Assignee
Shinshu Tlo Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinshu Tlo Co., Ltd. filed Critical Shinshu Tlo Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2004/019747 priority Critical patent/WO2006067863A1/ja
Publication of WO2006067863A1 publication Critical patent/WO2006067863A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G9/00Compounds of zinc
    • C01G9/08Sulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer

Definitions

  • Electron beam excited phosphor and method for producing the same
  • the present invention is an electron beam tube (power sword ray tube: C
  • Phosphor powder constituting the phosphor film used in FED more specifically, zinc sulfide phosphor particles that produce blue and green light emission required to display a high-quality image on the phosphor film
  • the present invention relates to a child crystal and a manufacturing method thereof.
  • electron beam tubes have the following advantages over liquid crystal display devices and plasma display devices.
  • the energy conversion efficiency of the fluorescent film into visible light is as high as 20%, which does not allow other display devices to follow.
  • High energy conversion efficiency and picture elements of the phosphor film are imaged with a dot-sequential scanning electron beam to display an image with a brightness similar to that of a daytime scene at a temperature rise of around 3 ° C. Can do.
  • the electron tube has a very long life and low lifetime cost.
  • the manufacturing cost itself is low.
  • the total amount of energy consumed at the time of manufacturing the electron tube is much smaller than that at the time of manufacturing liquid crystal display devices and plasma display devices, and can meet social demands to reduce environmental pollution.
  • the main technical problem for improvement of electron beam tubes and the like is to eliminate the flickering force that appears on the phosphor screen.
  • the ellipse sways slightly due to the characteristics of the fluorescent film that irradiates the electron beam.
  • the phosphor film is made up of a stack of phosphor particles, and each phosphor particle is an insulator. The fluorescent fine particles irradiated with the electron beam are charged. 7
  • this charge / discharge of the capacitor intervenes in the local electric closed circuit of the fluorescent film, and disturbs the electron beam trajectory irradiating the fluorescent film, resulting in a small fluctuation of the local light emission of the fluorescent film. all right. This fact has been overlooked so far.
  • the particle surface is clean.
  • the function of the micro-capacitor of the phosphor particles is counteracted by the anodic electric field applied to the black matrix imparted with electrical conductivity under the fluorescent film.
  • the small image fluctuation disappears from the fluorescent film. That is, the problem of flickering force on the electron beam screen can be solved by arranging phosphor particles with clean particle surfaces in two or less layers. Due to this lack of reasoning, the surface of the phosphor powder particles currently on the market remains heavily contaminated.
  • the zinc sulfide phosphor powder manufactured by the manufacturing method of R CA has the following problems. It can be classified into (1) related to the emission center inside the particle and (2) related to the outside of the particle such as particle shape and size and surface. Problems with the former include phosphor brightness and emission color. When impure ions intervene in the zinc sulfide crystal lattice, brightness and emission color change. Problems caused by the latter include (i) the change in pH value and electrical conductivity of the PVA phosphor slurry coating solution over time, (mouth) the formation of a large number of fine particle forces S on the coated phosphor film, C) It is difficult to control the pattern by applying phosphor powder.
  • the present inventor reexamined the manufacturing method of the ZnS phosphor from a basic level.
  • molten N a C 1 acts as a flux in the growth of ZnS fine particles, but the present inventor applied various fluxes to the quartz tube.
  • the fluxing effect of NaCl was not observed, and it was found that the aerated zinc halide had a fluxing effect.
  • ZnCl 2 The function of zinc halides as a flux can be represented by ZnCl 2 , so the following explanation will proceed based on this, but the flux is not limited to ZnCl 2 . Because of its deliquescent nature, ZnCl 2 is an unsuitable material that requires accuracy of the order of 100 ppm in the weighing of raw materials. The inventor found the following facts. Sulfur in the molten state is very active and readily reacts with other compounds. If sulfur, metal chloride, or amorphous ZnS powder is placed in a crucible and the crucible is maintained at a temperature above the melting point of sulfur and below the boiling point, for example, 400 ° C, a chemical reaction between the molten sulfur and a small amount of chloride occurs.
  • the phosphor powder according to the present invention as described above was cut off from the external world in the phosphor that emits light by electron beam excitation: Crystals with gaseous halogenated zinc as a flux within t ⁇ ⁇ It is characterized by being a fine crystal of zinc sulfide grown.
  • the gaseous zinc halide is preferably vaporizable zinc chloride.
  • the gaseous zinc halide is preferably gaseous zinc iodide.
  • the gaseous halogen zinc can be appropriately implemented by being a gaseous odor zinc.
  • These phosphor powders of the present invention preferably contain flat anchor particles that prevent the phosphor particles from flowing.
  • the tabular anchor particles can be appropriately carried out by containing particles of 2 microns or less and a maximum of 10% by weight.
  • the method for producing the phosphor powder of the present invention is characterized in that, in a crucible cut off from the outside, vaporized zinc halide is used as a flux, and zinc sulfide fine crystal is grown on the flux. To do.
  • the phosphor powder production method of the present invention includes an amorphous zinc sulfide, sulfur, a non-alloyed metal compound, and an activator serving as an optical center in a crucible that is shielded from the outside world.
  • the raw material mixture is filled with water and heated, and the crucible is held in the melting zone of the sulfur to increase the filling density of the mixture with molten sulfur, and at the same time the molten sulfur and non-alloyed metal Zinc halide is produced in the mixture by a chemical reaction of the halide, the subsequent temperature rise of the crucible is controlled, and oxygen contained in the mixture is converted into sulfur dioxide by the molten sulfur gas, and then the halogen Zinc fluoride is used as a flux, and in the mixed powder having a temperature gradient, zinc sulfide fine crystal is grown on the flux.
  • the concentration of the zinc halide is preferably 100 to 3000 ppm with respect to 1 mol of zinc sulfide.
  • the metal element of the non-alkali metal halide is magnesium or aluminum. Nyum is preferred! /.
  • the cavity in the mixture can be appropriately implemented by being a space in which the halogenated dumbbell which has been relieved due to difficulty functions as a flux.
  • the raw material mixture is weighted from above the raw material mixture in the crucible, and the raw material mixture is isolated from the space formed between the surface of the raw material mixture in which sulfur has melted and contracted and the inner wall of the crucible. It is possible to appropriately carry out by growing the fine crystals of dumbbell sulfide while keeping the range in which the halogenated zinc is effective as a flux within the contracted raw material mixture.
  • the crucible was covered with a plate to ensure airtightness during the growth of ZnS particles, and to keep the ZnCl 2 vapor necessary for the growth of ZnS particles in the crucible. Based on. The amount of ZnCl 2 held by the crucible must be at least the minimum necessary for the flux.
  • the necessary minimum amount of ZnCl 2 required for growing ZnS particles is about 500 ppm with respect to 1 mol of the raw amorphous ZnS powder.
  • the amount of all bubbles in the filled mixture with ZnCl 2 vapor is around 100 ppm. Since the airtightness of the crucible can be adjusted by the weight of the lid, the lid should be of a weight that can hold ZnCl 2 vapor in the crucible above the minimum required amount.
  • the growth of ZnS particles occurs in a local space (hereinafter referred to as a cavity) made of air bubbles inevitably generated in the mixture filled in the crucible, and is contained in the cavity. Proceed with absolute amount of ZnCl 2 vapor.
  • the ZnCl 2 vapor pressure in the crucible is uniquely determined by the weight of the lid.
  • the ZnCl 2 vapor pressure in the cavity in the crucible is constant, and the growing ZnS particle size is the size of the cavity. It depends on the size. Therefore, in order to obtain a ZnS phosphor having a uniform shape and particle diameter, it is effective that a cavity having a uniform diameter exists in the mixture heated in the growth temperature range of ZnS particles.
  • One of the features of the present invention is the method of creating a uniform diameter cavity in the heated mixture.
  • the mixture powder is filled in a crucible, approximately 60% of the volume of the filled mixture is air bubbles, and the size and shape of the bubbles are widely distributed.
  • ZnS particles are grown without controlling the bubble size, and the obtained ZnS fine particle crystals have very different shapes and sizes as shown in the micrograph shown in FIG.
  • the crucible filled with the phosphor raw material mixture is maintained at a temperature not lower than the melting point of sulfur and not higher than the boiling point, molten sulfur diffuses into the mixture and fills only the large cavities, but the surface tension is large. Does not enter. As a result, the volume of the mixture shrinks, and a mixture in which cavities of uniform diameter are uniformly distributed is obtained in the crucible. As a result, as shown in the micrograph in FIG. 2, a powder composed of ZnS fine particles with uniform shape and small variation in size is obtained.
  • the size of the cavity obtained by using molten sulfur is smaller than desired.
  • the average size of ZnS particles grown in a small cavity is around 2 microns, and the size does not change even if the molten sulfur conditions are changed.
  • the average particle size of practical ZnS phosphors is around 4 microns. Therefore, in order to change the cavity diameter to an arbitrary size, an appropriate amount of water is added to the raw material powder when the raw material powder is mixed. This mixture is sufficiently stirred and mixed, and then filled into a bowl. When the crucible is heated, water vapor is generated in the mixture. 7 Vapor is held in a cavity that is weakly sealed by molten sulfur after molten sulfur fills the large cavity.
  • the size of the cavity can be adjusted by the amount of water to be added and the program from room temperature to a region where molten sulfur is diffused.
  • a fluorescent powder composed of ZnS fine particle crystals of a desired size (for example, 4 microns).
  • Figure 3 shows a scanning electron microscope (SEM) photograph of the actual example.
  • the oxygen contamination source of the ZnS phosphor is bubbles (cavities) in the mixed powder filled in the crucible. According to the inventor's research, the problem of oxygen contamination can be solved by detoxifying the oxygen in the cavity. The operation of removing oxygen and detoxifying the oxygen is effective when applied before ZnS crystal nuclei are generated in the mixture.
  • the temperature at which ZnS crystal nuclei are generated from the ZnS raw material in the mixed powder is around 600 ° C. Therefore, harmful oxygen can be removed from the cavity at temperatures below 600 ° C. It is preferable to convert oxygen in the bubbles into a gas that is harmless to the light emission of the phosphor in the temperature range below 600 ° C, and to remove most of the converted gas from the cavity.
  • the crucible filled with the raw material mixture is heated from room temperature to 400 ° C. and kept at that temperature for a predetermined time. With this heating, the molten sulfur is uniformly distributed in the mixture.
  • This sulfur vapor is highly reactive and reacts with oxygen in the cavities to form a non-oxidized sulfur (SO2) gas that is harmless to the ZnS phosphor.
  • SO2 gas generated in thermal expansion during temperature rise, diffuses into the crucible space from the cavity in the mixture. The SO 2 gas increases pressure in the crucible space, pushes up the crucible lid, and escapes out of the crucible. It is necessary to adjust the heating rate so that the thermally expanding SO 2 gas does not break through the cavity during this temperature increase.
  • the problem of oxygen contamination is 600. Force generated in a calorie temperature range of C or higher With the method of the present invention, the problem of oxygen contamination can be solved without increasing the particle size when the temperature is increased from 400 ° C to 600 ° C, and light emission is achieved. ZnS phosphor powder with no variation in intensity and emission color can be produced with good reproducibility.
  • the manufacturing method of the ZnS phosphor powder of the present invention is based on the fact that the ZnS phosphor is grown by the fluxing action of ZnCl 2 gas in an airtight space having a temperature difference. This is the conventional manufacturing method. And fundamentally different. In addition, this discovery makes it possible to create a temperature-raising program based on an understanding of the chemistry and physics that occurs in a calorie-heated mixture when the crucible is filled with raw material mixture powder. Details of the present invention will be described below. The invention's effect
  • the phosphor powder of the present invention does not change the emission color even when used at high luminance, and can be used as a blue and green high-performance fluorescent powder for electron-excited phosphor films. Furthermore, when this Doko powder is used, it is possible to apply a homogeneous fluorescent film with a particle arrangement of about two layers, and the small size that appears in the image on the electron tube fluorescent film screen, which has been considered difficult in the past. The problem of fluctuation can be solved.
  • the production method of the present invention can bring about significant progress in production technology as follows. (1) Without using sodium salt, which is a source of contamination of ZnS phosphor powder, as raw materials, it is possible to select halides from which various by-products can be easily removed as raw materials. (2) Good properties: By using soot, the amount of halide used can be significantly reduced to one-sixth of the conventional sodium salt content. (3) The generated zinc sulfide particles are in a weakly sintered state, and the removal of residual by-products becomes easy.
  • Figure 1 is a photomicrograph (transmission) of commercially available blue ZnS: Ag: Cl phosphor particles.
  • Figure 2 shows a micrograph of blue ZnS: Ag: Cl phosphor particles produced by the production method of the present invention. (Transmission).
  • FIG. 3 is a scanning electron micrograph of blue ZnS: Ag: Cl phosphor particles having an average particle diameter of 4 ′ microns prepared by the production method of the present invention.
  • Fig. 4 is a schematic diagram of a crucible with good airtightness in which the mixture powder is closely packed.
  • FIG. 5 is a diagram showing a heating program for the crucible filled with the mixture powder for the blue phosphor.
  • FIG. 6 is a photomicrograph (transmission) of the phosphor film of the present invention coated on a glass substrate in one layer by the number of particles.
  • FIG. 7 is a scanning electron micrograph of a cross section of a commercially available phosphor (A) and a phosphor (B) of the present invention coated on a glass substrate.
  • FIG. 8 is a diagram showing a heating program for the crucible filled with the mixture powder for the green phosphor. Explanation of symbols
  • Embodiments relating to a method for producing ZnS phosphor powder that emits blue and green light suitable for a screen of an electron beam excitation display device according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
  • ⁇ S In the production of the ZnS phosphor of the present invention, since air-tight zinc chloride is used, an airtight and crucible is used. The airtightness of the crucible can be obtained by smooth polishing of the lid and the upper surface of the crucible where it transects and the plate surface of the lid. The ring must be of a material that does not react with by-products generated from the mixture at high temperatures! / ⁇ . Commercial alumina crucibles using electronic grade materials can meet this requirement. In the following, the force to explain about using an alumina crucible The present invention is not limited to an aluminum crucible, and other materials such as a quartz crucible may be used.
  • any chloride can be used in principle as long as it reacts with molten sulfur in the mixture to produce ZnCl 2 during the heat. The same result is obtained.
  • the first is the melting point of sulfites produced by chemical reactions with sulfur.
  • the melting point of sulfide is the melting point of sulfide.
  • the melting point of the sulfide is 1000 ° C or less, the surface of the phosphor particle on which the sulfide melt film is grown is covered.
  • the sulfide melt film covering the particle surface at high temperature solidifies at room temperature and sinters the phosphor particles hard. It is difficult to remove sulfide from this sintered body, and this is one of the sources of problems with conventional phosphor powders.
  • the second item to consider is the solubility of the by-product sulfide in water. If the sulfide is soluble in water or dilute acid, the sulfide can be chemically removed from the phosphor powder. Many sulfides do not dissolve in water. In addition, if there is a large difference in the mass or particle size of the reaction product, it can be physically separated. This is simpler. That is, even if the sulfide is not dissolved in water or dilute acid solution, if the particle size of the sulfide is extremely small, 1 micron (or submicron), these fine particles are caused by vibration of water molecules in the water washing process. Suspended in water without sinking due to Brownian motion. Submicron particles are separated from phosphor powder when removing the supernatant of cleaning liquid 14 2004/019747 Yes.
  • A1C1 3 of 0.1 mm or more larger particles as a raw material, the size of A1C1 3 particles are transferred to the byproducts A1 2 S 3 of large particles are formed.
  • the size of A1C1 3 particles is not a problem for the formation of ZnCl 2 .
  • a powder containing phosphor particles is suspended in water and the suspension is poured onto a 100-mesh sieve, the phosphor particles pass through the sieve, but the large particles A1 2 S 3 are placed on the sieve. The rest can be separated from the phosphor powder. Therefore, aluminum chloride can be used as a salt raw material.
  • a gastight crucible using a polished lid when excess gas is generated in the crucible, the lid is pushed up by the vapor pressure of the gas, and the excess gas escapes out of the crucible. Temperature below 60 ° C Gas that is unnecessary for the growth of phosphor particles in the region is removed from the mixture, and it is 600.
  • the ZnCl 2 vapor pressure required for phosphor particle growth in the ⁇ region above C is controlled by the weight of the lid. If the amount of ZnCl 2 required for the growth of ZnS particles is held in the crucible, it will be good.
  • the minimum amount of ZnCl 2 gas held in the crucible is about 500 ppm with respect to 1 mol of ZnS based on the experimental results of the sealed quartz tube by the inventors. Assuming that all the cavities where ZnS particles grow are filled, it is 1000 ppm. Therefore, when using a highly airtight crucible and crucible, the concentration of chloride added during the preparation of the ZnS material is reduced from 500 ppm to 1000 ppm, which is 60 to 30 times lower than that of the conventional NaCl (several percent). it can. However, the airtightness of the crucible varies to some extent, so the amount of chloride added must be adjusted in the range of 300 to 3000 ppm. Preferred results are that the amount of chloride ranges from 400 to 2000 ppm, with the most preferred amount being around 600 to 1000 ppm.
  • the raw material mixture powder composed of amorphous zinc sulfide, sulfur, a non-alkali metal halide and an activator serving as a luminescent center has a bulk density of about 0.5 g / cm 3.
  • the atmosphere in the crucible is filled with a gas generated by the chemical reaction of the mixture. Gas generation continues until it reaches the mixture power S heat town. gas During the generation, the pressure in the crucible is higher than the pressure in the furnace, so it is difficult to be affected by the atmosphere in the furnace. Therefore, it is not necessary to artificially replace the air in the furnace with nitrogen gas or the like. Also, there is no need to place activated carbon powder on the filled mixture.
  • Figure 4 shows the schematic diagram. 1 is a crucible, 2 is a crucible lid, 3 is a mixture contracted in the crucible, and 4 is an alumina plate on the contracted mixture.
  • the alumina plate can be replaced with a quartz plate. Even if the crucible 1 with the anoremina plate 4 placed on the mixture is heated to around 970 ° C, the size of the cavity created in the mixture 3 remains unchanged. The shape of the phosphor crystallites grown in the cavity is uniform and the particle diameter is almost uniform.
  • the atmosphere in the crucible is controlled by the heating program of the furnace that heats the crucible.
  • the present inventor designed the heating program shown in FIG. 5 after elucidating the chemical reaction and physical phenomenon of the raw material mixture filled in the crucible.
  • the Karo fever program can be roughly divided into three stages: A, B, and C. According to Fig. 5, the conditions necessary for heating the crucible and the crucible and the reasons are described in detail.
  • step A5 of Fig. 5 the physical phenomenon of melting and diffusion of sulfur in the mixture is used to distribute sulfur uniformly in the raw material mixture powder at the molecular level.
  • the mixture in the crucible is placed in a furnace below 100 ° C and heated up to 400 ° C.
  • the effect of the heating rate is small, and if the holding time at 400 ° C is 30 minutes or more, there will be no sudden expansion of bubbles in the mixture.
  • the large bubbles contained in the mixture filled in the crucible with a bulk density of around 0.5 g / cm 3 are filled with molten sulfur, leaving small bubbles of uniform diameter inside.
  • the volume of the mixture shrinks to around 60% before the calorific heat.
  • the amount of shrinkage is not sensitive to the amount of added sulfur, and the sulfur can be varied between 0.1 and 5 grams per 100 grams of raw ZnS powder. Preferred results are obtained in the range of 0.5 to 2 grams. Most preferred, the result should be around 1 gram.
  • the packing density of the raw material mixture will be constant with no differences between individuals and every day, and the reproducibility of the particle size of the ZnS phosphor will be good.
  • Another important role played by heating in this region A is the formation of ZnCl 2 by high-temperature chemical reaction between the molten sulfur and the chlorides in the mixture. The generated ZnCl 2 melts in this region and becomes a mixed solution with sulfur, and is uniformly distributed in the mixture.
  • region A heating is the control of the cavity size. Control of the size of the cavity in the mixture is realized by the action of water added to the mixture. Water vapor is retained in the cavity whose volume is reduced by the action of the molten sulfur. Water vapor filling the cavity expands rapidly at a certain temperature, and the expansion pressure expands the cavity, so that a moderately sized cavity can be created in the mixture.
  • the amount of water added is between 0.1 gram and 10 gram, preferably between 0.5 gram and 3 gram per 100 gram of raw ZnS powder.
  • Optimal water volume is 1g Before and after. Into a mixture containing water; TO from room temperature to 400. Heating up to C in 30 minutes yields ZnS phosphors with particle sizes around 4 microns in the final stage of the Calorie program (see Figure 3).
  • the preferred heating rate is 3 ⁇ 1 per minute.
  • C. Detoxification of oxygen is 600. Increase the temperature to C. After raising the temperature to 600 ° C and holding for 30 minutes, the distribution of molten ZnCl 2 becomes uniform. At the same time, most of the gas unnecessary for ZnS particle growth goes out of the crucible.
  • the heating rate is 8 ° C / min or higher, the evaporation of ZnCl 2 is rapid, and the ZnCl 2 gas in the cavity rapidly escapes out of the crucible.
  • the heating rate is 2 ° C or less per minute, the gradient in the mixture is small, the growth of ZnS particles is slowed, and the particles are small.
  • the optimum heating rate is 1 ° C for 6 soils per minute.
  • the temperature in the mixture at 970 ° C is the temperature; the time it depends on the capacity of the crucible used is 90 minutes in many crucibles. ZnS particles grow in an agffi ed mixture? 19 19747 No.
  • the obtained ZnS phosphor powder cleans the phosphor particle surface by adopting the same water washing process as before.
  • the phosphor powder according to the present invention is weakly sintered with a small amount of ZnCl 2, and phosphor particle powder having a clean surface can be obtained much more easily than before.
  • a simple description of the 7J washing process is as follows. Put the ZnS phosphor weakly sintered with ZnCl 2 in deionized (DI) water and leave it for 30 minutes. After that, when water is stirred, the phosphor particles are suspended in water. When this suspension is poured onto a 150 mesh screen, the phosphor particles pass through the screen. The phosphor particles that have passed through the sieve contain small bonded particle lumps, and these particle lumps are separated into individual particles by a ball mill using glass spheres.
  • DI deionized
  • the separated phosphor powder is washed repeatedly with ion exchange water.
  • the main by-product that remains in the phosphor powder is the power of ZnCl 2
  • the amount is very small and can be completely removed by washing with water. Repeating the wash until no chlorine can be detected in the supernatant liquid, the other by-products can be removed.
  • the phosphor powder separated from water is dried. Put the dried phosphor powder in a 400 mesh sieve The phosphor powder that has passed through this becomes the phosphor powder produced by the method of the present invention. This phosphor powder
  • Figure 6 shows a micrograph (transmission) of an example of such a fluorescent film.
  • the fluorescent film is Cg until the particles suspended in the coating film settle on the substrate, the precipitated particles adhere to the substrate and do not move easily.
  • a phosphor film as shown in Fig. 6 is formed.
  • phosphor particles that adhere strongly to the substrate against the water flow are required.
  • Such an insulator is a tabular grain having a flat crystal growth surface.
  • the tabular grains move slightly, the particles strongly adhere to the substrate through the water and do not move. That is, the flat particles act as anchors ( ⁇ ) for the water flow. Other particles approaching the anchor are prevented from moving by the anchor. Therefore, if the distribution of anchor particles is appropriate, large pinholes cannot be formed.
  • the anchor fluorescent film is made of three layers or less, the coating film is thin, so the amount of water is small and particles staying around the anchor do not accumulate.
  • anchor particle force S is included in the phosphor powder.
  • the anchor particles are slightly larger than the primary particles, as shown in the micrograph in Figure 6. Mu is preferred. As shown in Figure 1, extremely large particles can cause problems during application.
  • a suitable amount of anchor particles is in the range of 1 to 15% by weight, preferably 5 to 10% by weight.
  • An anchor particle cannot be produced by a method for producing zinc sulfide in which a raw material mixture is filled in a crucible. Before the particles grow, seed particles and amorphous zinc sulfide must coexist in the cavity. Furthermore, it was found that when an appropriate amount of polycrystalline microparticles serving as seed particles was mixed with amorphous zinc sulfide powder as a raw material, the number of anchor particles corresponding to the number of seed particles mixed grew.
  • FIG. 2 shown above is a photomicrograph of a phosphor garlic containing an anchor particle produced by the method described above.
  • the emission center consists of a pair of silver (Ag) and chlorine (C1), and is expressed as ZnS: A g : Cl in the formula.
  • the concentration of the luminescent center is expressed as a molar ratio to ZnS and is lOO ppm. This concentration does not change.
  • the blue ZnS phosphor powder manufacturing method according to the present invention is characterized by the fact that ZnCl 2 flux for growing ZnS particles is made of other chlorides instead of conventional NaCl, and the addition of the chlorides. The amount is less than 50 times that of conventional NaCl.
  • Table 1 shows the composition ratio of the raw material mixed powder according to the present invention. In this example, hexahydrate magnesium chloride (MgCl 3 -63 ⁇ 40) is used as the added chloride. table 1
  • a mixing time of 10 minutes or more is sufficient.
  • the crucible 1 is filled with the mixed powder at a density of about 0.5 g / cm 3 .
  • the ⁇ in the furnace is heated according to the temperature raising program shown in Fig. 5. Cool down to room temperature in the furnace after calorific heat. When the cooled crucible is removed from the furnace and the lid is removed, there is white powder in the crucible. This powder is a blue light-emitting ZnS: A g : Cl phosphor powder that is weakly sintered by solidification of a small amount of ZnCl 2 .
  • a small amount of Mg by-product can be removed by washing with 0.1 N acid solution.
  • the phosphor powder is then washed with DI water until no chlorine is detected from the supernatant. This cleaning can remove a small amount of ZnCl 2 .
  • the phosphor powder after the washing process is separated from the water and dried by drying at 110 ° C.
  • Blue phosphor ZnS: Ag: Cl phosphor powder can be obtained by classifying the dried phosphor powder with a sieve of 400 mesh or more.
  • the PVA phosphor slurry liquid made using the above phosphor has a very good stability force S and a slurry. The characteristics of do not change. Therefore, if the above phosphor is used, a fluorescent film having an average of about two layers in terms of the number of particles can be applied.
  • FIG. 6 A SEM photograph of the cross section of the phosphor film in which the commercially available phosphor powder (A) and the phosphor powder (B) of the present invention are applied to a glass substrate is shown in Fig. 6.
  • the advantage of the phosphor powder coating film according to the present invention is clear.
  • Fig. 7 (B) since the phosphor layer is thin, the flicker seen on the screen of the color electron beam tube can be ignored at clear distances.
  • Blue light-emitting ZnS: Ag: Cl phosphor powder can also be produced by using hexahydrate aluminum chloride (A1C1 3 -6H 2 0) as a raw material salt of ZnCl 2 .
  • Table 2 shows the mixing ratio of raw materials when ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇ 6 ⁇ 20 is used. This, A1C1 3 .6H 2 0 Ca particle size is very small ⁇ , or large A1C1 3 using the .6H 2 0. With small A1C1 3 .6H 2 0, A1 2 S 3 -products, since the suspended without sedimentation in the wash water in, Torinozokeru with cleaning time of the supernatant.
  • Aluminum salt is used as the raw material for ZnCl 2 : ⁇ , if oxygen is present when the raw material mixture is heated, the aluminum salt is easily oxidized to form aluminum oxide (A1 2 0 3 ).
  • A1 2 0 3 aluminum oxide
  • [alpha] 1 2 Omicron 3 is very stable compound, without reacting with sulfur in the presence of molten sulfur, the state of the A1 2 0 3 to hold.
  • the temperature at which the aluminum salt is oxidized is 400 ° C or higher. Therefore, it is good if it can be converted to A1 2 S 3 before the aluminum salt in the mixture powder is oxidized.
  • A1C1 3 is converted to A1 2 S 3 in the temperature range below 400 ° C.
  • the oxygen contained in the mixed powder in the temperature range from 400 ° C to 600 ° C is easily converted and consumed by SO 2 by reaction with sulfur vapor, so the formed A1 2 S 3 is 970 ° C It is not oxidized even at high temperatures.
  • the aluminum salt is not oxidized and is maintained in a sulfide state.
  • the phosphor powder for which the calo heat program has been completed can be removed from the phosphor powder by the same processing steps as in Example 1. The resulting phosphor powder has the same characteristics as in Example 1.
  • the green light-emitting ZnS phosphor is composed of copper (Cu) and aluminum (A1) as recombination emission centers.
  • the formula is ZnS: Cu: Al.
  • the emission center is different, the phosphor particle shape and size required for use in a display device and the surface state of the particle are the same as the blue phosphor.
  • the major difference from the blue phosphor at the time of manufacture is that the phosphor is extremely reluctant to contaminate with chlorine.
  • the luminance and emission color of the phosphor powder do not change due to chlorine contamination, a significant difference appears in the afterglow, and even a slight chlorine contamination shows a long-lived afterglow.
  • ZnCl 2 vapor is suitable as a flux.
  • Usable fluxes are Znl 2 or ZnBr 2 vapor. Either can be used. The following description is not limited to forces S, Znl 2 taking Znl 2 flux as an example.
  • Table 2 ZnS: Ag: is replaced by A1C1 3 .6H 2 0 was used in the Cl blue phosphor in A1I 3 .6H 2 0, the mixing ratio of the raw material preparation is the same as Table 2 of.
  • Table 3 shows the raw material mixing ratio of ZnS: Cu: Al 1 ⁇ 2 phosphor.
  • the boiling point of Znl 2 is very different from ZnCl 2 .
  • the melting point of Znl 2 is 446 ° C and 624. Do it with C. Growth of ZnS particles, since the proceeds in flux action of Znl 2 gas, it is necessary to close attention to the handling of Znl 2 gas.
  • Fig. 8 shows the heating program necessary to produce a ZnS: Cu: Al green phosphor.
  • stage A 8 of this program has already been explained in Examples 1 and 2.
  • Retention of stage B 9 ⁇ t is the melting point of Znl 2 446. Must be higher than C and lower than 624 ° C, set between 500 ° C and 550 ° C. This is as described in Examples 1 and 2 for the C stage 10.
  • the green light-emitting ZnS: Cu: Al phosphor produced according to the temperature program shown in Fig. 8 using a highly airtight crucible is weakly sintered.
  • Weakly sintered green phosphor powder Karoe the same process as that described in Example 1 and 2], and dried, the surface contamination without luminance rises number 0/0 compared with the conventional brightness
  • Rere ZnS: Cu: Al green phosphor powder can be produced.
  • the problems that occur when using conventional green phosphor powder are solved by using the green phosphor powder produced by the method of the present invention.
  • the phosphor powder containing the anchor particles is manufactured as follows.
  • the phosphor powder used as seed particles is described as an example of a blue-emitting ZnS phosphor.
  • Table 4 shows the raw material mixing ratio of the seed particles according to the present invention. Fill the mixed powder ingredients: Wi l. Place aluminum plate 4 on top of the filling mixture and cap with lid 2.
  • This crucible is put in a furnace at room temperature and heated according to the temperature raising program shown in FIG. At that time, set the maximum temperature to 900 ° C. Cool to room temperature and remove the crucible from the furnace. ⁇ ⁇ Put the powder in the crucible into DI water and leave it for a while, then stir the water for 30 minutes using a stirrer. If the particles settle, remove the supernatant, add fresh DI water and stir again to remove the supernatant. After repeating this operation several times, the water and powder are separated and the powder is dried. When the dried powder is classified with a 20 mesh sieve, the powder that has passed through the sieve becomes the seed powder for the anchor particles.
  • This seed powder is used and mixed with the raw materials at the mixing ratio shown in Table 5.
  • this mixture is treated in the same steps as described in Example 1 and dried, a phosphor powder containing anchor particles is obtained. If this blue phosphor powder is used to make a phosphor film, the thin phosphor film shown in Fig. 6 and Fig. 7 (B) can be applied.
  • the phosphor film falls off the substrate in the development process of photolithography when using phosphor powder containing only one anchor particle.
  • the phosphor powder In order to obtain a phosphor film to be attached to the substrate, the phosphor powder must contain an appropriate amount of fine particles that form crater-shaped pinholes.
  • the seed particles can be used for the fine particles used here.
  • the above-mentioned seed particles are mixed with the finished phosphor powder at a ratio of 3 to 10% by weight, and the phosphor powder to which the seed particles are added is mechanically mixed for 30 minutes or more using a mixer.
  • a blue phosphor film that adheres to a substrate even with a thick phosphor film can be produced.
  • the phosphor powder of the present invention constitutes a phosphor film of an electron beam tube or an electric field irradiation type display device. Particularly suitable for blue and luminescent phosphor powders. Furthermore, when the phosphor powder of the present invention is used, the phosphor film can be applied in a particle arrangement of about two layers, and the problem of small fluctuations appearing in the image on the phosphor film screen, which has been difficult to solve in the past. Etc. The impact on the display device industry is significant.
  • the production method of the present invention it is based on the discovery that the growth of sulfur sulfide and fine insulator crystals uses a fluorinated halogen dumbbell as a flux.
  • This makes it possible to (1) select haguchigenides that can easily remove by-products from haguchigenides other than sodium salts, and (2) use halogen crucibles with good airtightness. (3) eliminates the sintering problem of the zinc sulfide phosphor to be produced, and (4) eliminates the problem of sintering of the conventional phosphor. By removing residual by-products that caused problems during use, (5) It becomes possible to produce phosphor powder with high brightness and no variation in emission color.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

 蛍光膜に良質なカラー画像を映すために必要とされる、特に青色と緑色の発光を生ずる硫化亜鉛蛍光体の微粒子結晶からなる蛍光体粉を提供する。外界と遮断された坩堝内で、気化しているハロゲン化亜鉛を融剤とし、その融剤に硫化亜鉛の微粒子結晶を成長させることで蛍光体粉は製造される。

Description

電子線励起蛍光体とその製造方法
技術分野 本発明は、 ビデオ画像や文字画像を映し出す電子線管 (力ソードレイチューブ: C 明
R T) 表示装置および電界放射型表示装置 (フィールドェミッションディスプレイ : 田
F E D) に使用される蛍光膜を構成する蛍光体粉、 より詳細には、 蛍光膜に良質な力 ラ一画像を映すために必要とされる青色と緑色の発光を生ずる硫化亜鉛蛍光体の微粒 子結晶とその製造方法に関するものである。
従来の技術 高度に情報ィ匕された現代社会において、 生活に必要な多くの情報は、 電子媒体に記 録 '保存され、 電子回路で処理した後、 表示装置のスクリーン上に映し出されて可視 ィ匕される。 その代表的なものに、 T Vやコンピュータの画像を映す電子線管がある。 電子線管の性能は、 そこに使われて!/ヽる蛍光体で決まると言っても過言ではなレヽ。 こ の蛍光体の製造方法は、 アメリカの R C A社が 5 0年以上前に開発したものが基本的 に踏襲され今日に至っている。 しかし、 R C A社の製造法で製造した蛍光体を用いた電子線管には深刻な問題が残 されている。 それは、 スクリーン上の 象が小さく摇れるフリツ力の である。 こ の揺らぎは、 長時間の観賞において眼に疲労 (障害) を引き起こす。 この欠点の故に、 象に揺らぎの無レヽ液晶表示装置やブラズマ表示装置が現れると、 ^ 市場競争で電子線管は不利な立場に立たされた。 し力 し、 液晶表示装置やプラズマ表 示装置は、エネルギーの変換効率が低いため入力エネルギーの 9 5 %以上が熱になり、 更に面順次走査で画像を映すため、蓄熱によりスクリーン温度が上昇する。そのため、 スクリーンを強制空冷する必要がある。
一方、 電子線管は液晶表示装置やプラズマ表示装置に比べて以下のような多数の利 点を有する。 ( 1 )蛍光膜の可視光へのエネルギー変換効率が 2 0 %と高く、他の表示 装置の追従を許さない。 ( 2 )高いエネルギー変換効率と蛍光膜の絵素を点順次走査電 子ビームで画くことにより、 3 °C前後の温度上昇で昼間の風景と同程度の輝度の画像 をス夕リーンに映すことができる。( 3 )電子線管は寿命が非常に長く製品の生涯コス トが低い。 (4 ) 製造コスト自身も低い。 (5 ) 電子線管の製造時に消費する総ェネル ギー量は液晶表示装置やプラズマ表示装置の製造時のそれよりも遥かに少なく、 環境 汚染を低減する社会的要求にも応えられる。
これら多くの利点を有効に活用し、 電子線管が消費者に更に受け入れられるには、 スクリーンに現れる g ^象の小さな揺れ(フリツ力)の問題を解消しなければならない。 フリツ力問題は、 近年注目されている電界放射型表示装置でも発生し、 その解決は緊 急課題となっている。
上記したように、 電子線管等の改良の主要な技術課題は、 蛍光膜スクリーン上に現 れるフリッ力の除去にある。 L. Ozawaと K Okiを著者とする 1999年に出版された 材料化学物理誌 (Materials Chemistry and Physics) 60巻の 274から 281ページに 記載された内容によると、 明視の距離で見る電子線管の 象が小さく揺れるのは、 電 子線を照射する蛍光膜の特性に起因する。 蛍光膜は蛍光体微粒子の堆積から成ってお り、 各蛍光体粒子は絶縁体である。 電子線が照射した蛍光 微粒子は帯電.し、 時間を 7
o 置いて放電する一種の微小コンデンサーと考えることができる。
本発明者の研究で、このコンデンサ一の充放電が蛍光膜局所の電気閉回路に介入し、 蛍光膜に照射する電子ビーム軌道を撹乱する結果、 蛍光膜の局所発光の微小揺らぎが 生ずることがわかった。 この事実が今まで見過ごされていた。
L. Ozawa を著者とする 2 0 0 2年に出版された材料化学物理誌 (Materials Chemistry and Physics) 73卷の 144から 150ページに記載された内容によると、 粒子表面が清浄な蛍光 ί機粒子を 2層以下に配列した蛍光膜では、 蛍光体粒子の微小 コンデンサ一の働きは、 蛍光膜下に置力ゝれた電気導電性を付与したブラックマトリク スに印加される陽極電界により打ち消される。 その結果、 小映像の揺らぎが蛍光膜か ら消える。 即ち、 電子線管スクリーン上のフリツ力問題は、 粒子表面が清浄な蛍光体 微粒子を 2層以下に配列すれば解消できる。 この理角军に欠けるため、 現在市販されて Vヽる蛍光体粉の粒子表面は重度に汚染されたままになっている。
更に、 小澤隆二と伊藤稳を著者とする 2004年 7月に出版された Semiconductor FPD World誌の 114から 121ページに記載された内容によると、 適度のアンカー粒 子と噴火口形ピンホールを形成する粒子が混合していると、 力ラー蛍光膜の塗布が容 易になる。 市販の蛍光体粉は、 蛍光体の粒子形状と粒子径が広い範囲に分布するかあ るいは極端に狭い範囲に分布するため、 あるときにはアンカー粒子が減少し、 また噴 火形ピンホールを形成する粒子力 S欠けることになり、 蛍光膜への塗布が困難である。 そのため、 蛍光体粒子を平均して 5層以上と厚く塗布しなければならない。 従って、 現在市販されている蛍光体粉を使用する限り、 フリッカを解消することはできない。 このような市販蛍光体粉の不適性は全て、従来の蛍光体粉の製造方法に起因している。 発明の開示
発明が解決しようとする課題
R C A社の製造法で製造した硫化亜鉛蛍光体粉には、 以下のような問題点がある。 それは、 (1 ) 粒子内部の発光中心に関連するものと、 (2 ) 粒子形状と大きさおよび 表面など粒子外部に関連するものとに分類できる。 前者による問題には、 蛍光体の輝 度と発光色.がある。 硫化亜鉛の結晶格子に不純イオンが介入すると輝度と発光色が変 る。後者により生ずる問題には、 (ィ) P V A蛍光体スラリー塗布液の p H値と電気伝 導度の経時変化、(口)塗布した蛍光膜に多数の微粒子力 S集合した «粒子の形成、(ハ) 蛍光体粉の塗布でパターンの制御が難しレヽ、 (二)部屋の照明光や窓からの迷光で蛍光 体粉と蛍光膜が黒色に変色し輝度が低下する等、 蛍光膜の塗布技術、 均質性、 寿命に かかわる問題がある。 これらの を解決することができれば、 フリツ力のない蛍光 膜スクリーンを実現することが可能になる。 問題を解決するための手段
上記の課題を解決するには、 蛍光体粒子の新しい製造法の確立が不可欠である。 そ こで本発明者は、 ZnS蛍光体の製造法を基本的なレベルから再検討した。 その結果、 R C A社の製造方法では、 Z n S微粒子の成長にたレヽして溶融 N a C 1が融剤 (フラ ッタス) として作用するとしているが、 本発明者が石英管に各種融剤を個別に封入し た実験では、 NaClによる融剤作用は認められず、 気ィ匕したハロゲン化亜鉛が融剤作 用をもつことがわかった。
ハ口ゲン化亜鉛の融剤としての働きは ZnCl2で代表できるため、 以下の説明はそれ をもとに進めるが、 融剤を ZnCl2に限定されるものではない。 融剤となるィ匕合物 ZnCl2は、 潮解性を持つので原材料の秤量に 100 ppmオーダー の精度を必要とする材料としては不適切である。 本発明者は次の事実を見つけた。 熔 融状態にある硫黄は非常に活性的であり、 他の化合物と容易に化学反応する。 硫黄、 金属塩化物、非晶質 ZnSの粉を坩堝に入れ、その坩堝を硫黄の融点以上かつ沸点以下 の温度、例えば 400°Cに保持すると、熔融硫黄と微量な塩化物との化学反応で、塩化 物の陽イオンの硫ィヒ物と塩素ガスが生成する。 ¾素ガスは ZnS と直ちに反応して ZnCl2が生成する。 添加する塩化物の種類を変えても混合物中に ZnCl2が生成する。 上記化学反応を利用すれば、 ZnS蛍光体の製造時に任意の微量塩化物を原料混合物 に添加し、 粒子成長に必要な ZnCl2を坩堝内の混合物中に供給することができる。 な お、 再現性のある結果を得る上で、 発生した微量の ZnCl2を混合物中に均一に分布さ せることが大切である。均一分布した ZnCl2は、気ィ匕させると ZnS微結晶粒子の成長 のための融剤となる。
ガス化した ZnCl2が融剤作用を持っためには、 ZnCl2蒸気を保持できる気密性の良 い坩堝の使用が不可欠である。 ただし、 密封した坩堝を使用すると、 空気、 化学反応 で発生したガス、 および ZnCl2蒸気の熱膨張で坩堝が爆発して破損する恐れがある。 蓋を乗せた坩堝の使用を推奨する。蓋付きの: TOを使用すると、必要以上の蒸気圧は、 蓋を押し上げて坩堝の外に抜けるので、 安全性は確保される。
このような、 知見の下になされた本発明の蛍光体粉は、 電子線励起で発光する蛍光 体において、 外界と遮断された: t ±咼内で、 気体性ハロゲンィ匕亜鉛を融剤として結晶成 長した硫化亜鉛の微粒子結晶であることを特徴とする。
カかる蛍光体粉において、 青色に発光するものであって、 該気体性ハロゲン化亜鉛 は、 気化性塩化亜鉛であることが好ましレ、。 b また、 かかる蛍光体粉において、 緑色に発光するものであって、 該気体性ハロゲン 化亜鉛は、 気体性沃化亜鉛であることであることが好まし 、。
同じく、 緑色に発光する蛍光体粉であって、 該気体性ハロゲンィ匕亜鉛は、 気体性臭 ィ匕亜鈴であることでも適切に実施できる。
これら、 本発明の蛍光体粉において、 蛍光体粒子の流動を防止する平板状アンカー 粒子を含むことが好ましい。
該平板状アンカー粒子は、 2ミクロン以下粒子径であって最大でも 1 0重量%を含 むことで適切に実施できる。
上記本発明の蛍光体粉を製造する方法は、 外界と遮断された坩堝内で、 気化してい るハロゲン化亜鉛を融剤とし、 その融剤に硫化亜鉛の微粒子結晶を成長させることを 特徴とする。
また、 本発明の蛍光体粉の製造方法は、 外界と遮断された坩堝内に、 非晶質硫化亜 鉛、 硫黄、 非アル力リ金属のハ口ゲン化物及 光中心となる付活剤からなる原料混 合物に水を添加したものを充填して加熱し、 坩堝を硫黄の融解 域に保持して熔融 硫黄により混合物の充填密度を増加させると同時に熔融硫黄と非アル力リ金属のハ口 ゲン化物の化学反応によりハロゲン化亜鉛を混合物中に作り、 その後に続く坩堝の温 度上昇を制御し、 熔融硫黄の気ィ匕により混合物中に含まれる酸素を二酸化硫黄に変換 後、 前記ハロゲン化亜鉛を気ィ匕させて融剤とし、 温度勾配を持った混合物粉中で、 そ の融剤に硫ィ匕亜鉛の微粒子結晶を成長させることを特 ί敷とする。
本発明の蛍光体粉の製造方法では、 前記ハロゲン化亜鉛の濃度は、 硫化亜鉛 1モル に対し、 100から 3000 ppmとすることが好ましレ、。
また、 前記非アルカリ金属のハロゲン化物の金属元素は、 マグネシウム又はアルミ ニゥムであることが好まし!/、。
本発明の蛍光体粉の製造方法における、 該混合物中の空洞は、 難により気ィ匕した ハロゲン化亜鈴が融剤として機能する空間であることで適切に実施できる。
前記空洞の大きさを、 原料の混合物に添加する水の量で調節することが好ましレヽ。 また、 本発明の製造方法では、 前記坩堝内の原料混合物の上から加重し、 硫黄が熔 融収縮した該原料混合物の表面と坩堝内壁との間に生じた空間から原料混合物を隔離 し、 気ィ匕したハロゲンィ匕亜鉛が融剤として作用する範囲を、 収縮した原料混合物の中 に留めて、 硫化亜鈴の微粒子結晶を成長させることことで適切に実施できる。
本発明の製造方法で、坩堝に板状の蓋をすることにより、 ZnS粒子の成長時に気密 性を確保し、 ZnS粒子の成長に必要な ZnCl2蒸気を坩堝内に保持できるようにした ことを基にしている。 坩堝が保持する ZnCl2量は、 融剤の働きに必要な最低限以上を 要する。
本発明者による密封石英管の実験によれば、 ZnS粒子を成長させるに必要な ZnCl2 の必要最低量は、原料の非晶質 ZnS粉末の 1モルに対し 500 ppm前後である。最充 填した混合物中の全気泡が ZnCl2蒸気で満たされる量は 1 0 0 Oppm前後である。坩 堝の気密性は蓋の重量で調節できるので、蓋は上記の必要最低量以上の ZnCl2蒸気を 坩堝内に保持できる重量とする。
本発明者の研究によれば、 ZnS粒子の成長は、坩堝に充填した混合物中に必然的に 生じる空気の泡でできた局部的な空間 (以下、 空洞という) 内で起こり、 空洞内に含 まれる ZnCl2蒸気の絶対量により推進する。 その結果、 気密性を調節した坩堝を使用 すると、 坩堝内の ZnCl2蒸気圧は蓋の重量で一義的に決まる。 与えられた蓋を使用す ると、坩堝内の空洞の ZnCl2蒸気圧は一定となり、成長する ZnS粒子径は空洞の大き さに依存して変化する。 従って、 均一な形状と粒子径をもつ ZnS蛍光体を得るには、 ZnS粒子の成長温度域で加熱される混合物中に、均一径の空洞が存在することが有効 である。
本発明の特徴の一つは、 加熱混合物中に均一径の空洞を作る方法である。 混合物の 粉体を坩堝に充填すると、 充填した混合物の体積の約 6 0 %は空気の泡であり、 泡の 大きさと形は広範囲に分布する。従来の方法は、気泡の大きさを制御しないで ZnS粒 子を成長させており、 得られた ZnS微粒子結晶は、 図 1に示す顕微鏡写真のように、 形状と大きさが非常に異なる。均一粒子径の ZnS蛍光体粉を良好な再現性で製造する には、 ZnCl2が気化する前に、空洞の大きさが均一になるように制御する必要がある。 蛍光体の原料混合物を充填した坩堝を硫黄の融点以上カゝっ沸点以下の温度に保持す ると、 熔融硫黄が混合物中に拡散して大きな空洞のみを埋めるが、 表面張力が大きい 小さな空洞中には入らない。 その結果、 混合物の体積は収縮して し、 また、 均一 径の空洞が一様に分布した混合物が坩堝内に得られる。 その結果、 図 2の顕微鏡写真 に示すように、均一形状でかつ大きさにバラツキの少な!/ヽ ZnS微粒子からなる粉体が 得られる。
熔融硫黄の利用で得られる空洞の大きさは希望するものより小さレヽ。 小さな空洞内 で成長した ZnS粒子径の平均値は 2ミクロン前後であり、熔融硫黄の条件を変えても 大きさは変化しなレ、。実用 ZnS蛍光体の平均粒子径は 4ミクロン前後である。そこで、 この空洞径を任意の大きさに変えるには、 原料粉体の混合時に、 適量の水を原料粉体 に添加する。 この混合物を十分に攪拌'混合した後、 聊に充填する。 その坩堝を加 熱すると混合物中に水蒸気が発生する。 7蒸気は熔融硫黄が大きな空洞を埋めた後、 熔融硫黄により弱く封じられた空洞内に保持される。 その後、 水蒸気は急激に熱膨張 Q し、 熔融硫黄により弱く封じられた空洞径を広げる。 広げた空洞は、 その後の昇温に よっても大きさを変えず、 高温域でもその大きさを保つ。 このように拡張した空洞中 では ZnS粒子は 2ミクロンよりも大きく成長する。
なお、 空洞の大きさは、 添加する水の量及ぴ室温から熔融硫黄を拡散させる ¾域 までの^ プログラムで調節することができる。 この方法を利用すれば、 希望する大 きさ (例えば、 4ミクロン) の ZnS微粒子結晶からなる蛍光粉体を製造することがで きる。 その実例の走査電子顕微鏡 (SEM) 写真を図 3に示す。
本発明者の研究によれば、市販蛍光体の使用で起る問題の多くは、製造した ZnS蛍 光体粒子表面の汚染に起因する。 この表面汚染は、 NaClの使用で副生する Na2Sが 蛍光体粉中に残留するためである。 したがって、 蛍光体粉の使用時に起るほとんど全 て問題は、原料混合物にナトリゥム化合物を使用しなければ解決する。本発明は、 NaCl 及び如何なるナトリゥム塩も原料に使用せず ZnS蛍光体粉を製造するため、蛍光体粉 の使用時に発生するほとんどの問題を解決できる。
本発明の製造法によれば、 製造した ZnS蛍光体粉の発光特性の問題も解決する。 L. Ozawa と M. Itoh を著者とする 2003年に出版された化学論評誌 (Chemical
Reviews) 103卷の 3835から 3855ページに記載された内容によると、高温度に加熱 された ZnS蛍光体粒子に酸素ガスが翻すると、 酸素は容易に ZnS結晶格子中に拡 散し、 発光中心を汚染する。 酸素で汚染されると、 ZnS蛍光体粉の発光強度と発光色 は変ィ匕する。発光強度と発光色が変動しない ZnS蛍光体を製造するには、酸素が しない (又は無毒化した)空洞で ZnS蛍光体粒子を成長させれば良い。酸素の汚對原 は、 従来考慮されていた、 坩堝を加熱する炉内からの酸素でもなく、 また坩堝空間に 保持された酸素でもない。 ^ 従つて、炉空間の雰囲気制御や坩堝空間に活性化炭素を置く方法は効果が無レヽ。 ZnS 蛍光体の酸素汚染源は、 坩堝に充填した混合粉内の気泡 (空洞)である。 本発明者の研 究によれば、空洞内の酸素を取り除く力無毒化をすれば、酸素汚染の問題は解決する。 酸素の取り除き力無毒化の操作は、混合物内で ZnS結晶核が発生する前に施すと効果 がある。
混合粉体中で ZnS原料から ZnS結晶核が発生する温度は 600°C前後である。 した がって、 600°C以下の温度域で有害な酸素を空洞内から除去すればよい。 600°C以下 の温度域で気泡中の酸素を蛍光体の発光に無害なガスに変換し、 変換したガスの多く を空洞内から取り去ることが好ましレ、。
原料混合物を充填した坩堝を室温から 400°Cまで昇^]口熱し、その温度に所定時間 保持する。 この加熱で溶融硫黄が混合物中に一様に分布する。坩堝の温度を 400°Cか ら 600°C迄徐々に昇温させると、未反応で遊離な溶融硫黄が混合物中で徐々に気化す る。 この硫黄蒸気は反応性が強く、空洞中の酸素と反応して ZnS蛍光体に無害な二酸 ィ匕硫黄 (SO2)ガスとなる。 発生した S02ガスは昇温中に熱膨張し、 混合物中の空洞 から坩堝空間へ拡散する。 SO2ガスは、 坩堝空間で圧力を増し坩堝の蓋を押し上げ、 坩堝外に脱出する。 なお、 この昇温時に、熱膨張する SO2ガスが空洞を破壌しないよ うに、 昇温速度を調節する必要がある。
上記したように、酸素汚染の問題は 600。C以上のカロ熱温度域で起る力 本発明の方 法では、 400°Cから 600°Cまでの昇温時に粒子径に影響を与えずに酸素汚染の問題 を解消することができ、発光強度と発光色にバラツキの無い ZnS蛍光体粉が再現性良 く製造できる。
本発明者は、 ZnS蛍光体粒子の成長に必要な融剤は ZnCl2ガスであることを見出し ^ た。 したがって、本発明の ZnS蛍光体粉の製造法は、温度差のある気密性の空間内で ZnCl2ガスの融剤作用により ZnS蛍光体を成長させることを基本とし、 この点が従来 の製造法と根本的に異なる。 また、 本発見により、 原料の混合物粉を充填した坩堝の カロ熱に際して、 カロ熱混合物中に起る化学と物理の理解に基づいた昇温プログラムの作 成が可能になる。 本発明の詳細について以下に説明する。 発明の効果
本発明の蛍光体粉は、 高輝度で使用しても発光色が変動せず、 電子線励起の蛍光膜 用の青色と緑色の高性能资光粉体として使用が可能である。 さらに、 この堂光粉体を 使用すると、 2層程度の粒子配列で均質な蛍光膜を塗布することが可能になり、従来、 困難視されていた電子線管蛍光膜スクリーン上の画像に現れる小さな揺らぎの問題を 解消できる。
また、 本発明の製造方法は、 次のような製造技術の格段の進歩をもたらすことがで きる。 (1 ) ZnS蛍光体粉の汚染源となるナトリウム塩を原料として使用せずに、 各 種ノヽロゲン化物の中から副生物の除去が容易なハロゲン化物を原料として選択するこ とができる。 (2 ) 性の良い: 咼の使用により、ハロゲン化物の使用量を、従来の ナトリウム塩量の六十分の一まで、著しく減少させることができる。 (3 )生成する硫 化亜鉛粒子は弱い焼結状態となり、 残留する副生物の除去が容易となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 市販の青色 ZnS:Ag:Cl蛍光体粒子の顕微鏡写真 (透過) である。
図 2は、本発明の製造方法により作成した青色 ZnS:Ag:Cl蛍光体粒子の顕微鏡写真 (透過) である。
図 3は、本発明の製造方法により作成した平均粒径 4'ミクロンの青色 ZnS:Ag:Cl蛍 光体粒子の走查電子顕微鏡写真である。
図 4は、 混合物粉を最密充填した気密性の良レ、坩堝の模式図である。
図 5は、青色蛍光体用の混合物粉を充填した坩堝の加熱プログラムを示す図である。 図 6は、ガラス基板上に粒子数で 1層に塗布した本発明の蛍光体膜の顕微鏡写真 (透 過) である。
図 7は、 ガラス基板上に塗布された市販蛍光体 (A) と本発明の蛍光体 (B) の断面 の走査電子顕微鏡写真である。
図 8は、緑色蛍光体用の混合物粉を充填した坩堝の加熱プログラムを示す図である。 符号の説明
1 坩堝
2 坩堝の蓋
3 収縮した原料粉
4 アルミナの板
5〜 1 0 カロ熱領域 発明を実施するための最良の形態
以下において、本発明に係わる電子線励起表示装置のスクリーンに好適な青色と緑 色に発光する ZnS蛍光体粉の製造法に関する実施の形態について図面を用いて詳細 に説明する。 丄 S 本発明の ZnS蛍光体の製造には、気ィ匕した塩化亜鉛を利用するので気密性の良レ、坩 堝を使用する。 坩堝の気密性は、 蓋と翻虫する坩堝上部の面及ぴ蓋の板面を平滑に研 摩すれば得られる。 環は、 高温下で混合物から発生する副生物と反応しない材質で なければならな!/ヽ。 電子級材料を使用した市販のアルミナ坩堝は、 この要求に応えら れる。 以下では、 アルミナ坩堝を使用した^について説明する力 本発明はアルミ ナ坩堝に限定されず、 他の材質、 例えば石英坩堝を使用しても差し支えない。
融剤の ZnCl2の原料となる塩化物の選択に関しては、カロ熱中に混合物内で熔融硫黄 と反応して ZnCl2を生成するものであれば、原理的には如何なる塩化物を使用しても 同じ結果が得られる。
し力し、 塩化物の選択で考慮しなければならない項目が二つある。 第一に、 硫黄と の化学反応で生成する硫ィヒ物の融点である。 本発明の製造方法では、 硫化物の融点は
1000°C以上が好ましい。硫化物の融点が 1000°C以下の場合は、硫化物の瑢融膜が成 長した蛍光体粒子の表面を覆う。 高温で粒子表面を覆つた硫化物熔融膜は、 室温では 固化して蛍光体粒子を硬く焼結させる。 この焼結体から硫化物を取り除くのは困難で あり、 これが従来の蛍光体粉の問題発生源のひとつになっている。
次に考慮すべき第二の項目は、 副生する硫化物の水への溶解度である。 硫化物が水 又は希酸に可溶であれば、 硫化物を化学的に蛍光体粉から除去できる。 多くの硫化物 は水に溶角军しない。 また、 反応生成物の質量又は粒子径に大きな差があると、 物理的 に分離することができる。 この方が簡易である。 即ち、 硫化物が水や希酸溶液に溶解 しなくても、 硫化物の粒子径が 1ミクロン (もしくは、 サブミクロン) と極度に小さ いと、 これ等の微粒子は水洗工程で水分子の振動によるブラウン運動を受け、 沈降せ ず水に懸濁する。 洗浄液の上澄み液の除去時にサブミク口ン粒子は蛍光体粉から分別 14 2004/019747 できる。
以上のように適切な塩化物を原料として選択することは重要である。 塩化物の選択 に、 以下のような塩化物の性質を考慮する必要がある。 (ィ)アル力リ金属の塩化物を 使用すると、 副生するアル力リ金属硫化物の融解 ¾ が 1000°C以下であり、 成長し た ZnS蛍光体粒子は硬く焼結して硫化物の除去が困難となる。 (口) アルカリ土類塩 ィ匕物を使用すると、 塩化マグネシウム (MgCl2) を除き、 副生する硫化物の除去が困 難である。 (ハ) 塩化マグネシウムを使用すると、 副生する硫化マグネシウム (M g S) の粒径が小さくサブミクロンであり、 また、 加水^旱で生成する Mg(OH)2が水に不 溶ではあるが希酸溶液に易溶であるので、塩化物原料として使用できる。 (二)塩化ァ ルミニゥム(Α ¾)を使用すると、 副生する硫化アルミニウム (A12S3) は、 水中で加 水分解して難溶性の水酸化アルミニゥムとなり、 酸には不溶な酸化アルミニゥム (Α12Ο3)を形成する。しかし、原料として 0.1 mm以上の大粒子の A1C13を使用すると、 A1C13粒子の大きさが副生成物に転写され大粒子の A12S3が形成される。 ZnCl2の生成 には A1C13粒子の大きさは問題とならない。 蛍光体粒子を含む«物粉末を水に懸濁 させ、 その懸濁液を 1 0 0メッシュの篩に注ぐと、 蛍光体粒子は篩を通過するが、 大 粒子 A12S3は篩上に残り、 蛍光体粉から分離できる。 従って、 塩化アルミニウムは塩 ィ匕物原料として使用できる。 (ホ)その他の塩化物を使用すると、副生する硫化物を蛍 光体粉から取り除く方法が難しく、 蛍光体粉に残留するので避けた方が良い。 蛍光体 粉の使用上で問題を起こす原因は、残留する副生物である。残留副生物を除去すれば、 蛍光体粉の使用中に起るほとんどの問題は解決する。
研摩した蓋を使用した気密性の良い坩堝は、 坩堝内に過剰なガスが発生すると、 ガ スの蒸気圧で蓋が押し上げられ、過剰ガスは坩堝外に脱出する。 6 0 0 °C以下の温度 域で蛍光体粒子成長に不必要なガスは混^体から取り除力ゝれ、 6 0 0。C以上の^^ 域で蛍光体粒子の成長に必要な ZnCl2蒸気圧を蓋の重量で制御する。坩堝内には ZnS 粒子の成長に必要量の ZnCl2を保持すれば良レ、。坩堝内に保持する最少限の ZnCl2ガ ス量は、本発明者による密封石英管の実験結果から、 ZnSの 1モルに対して 500 ppm 程度である。 ZnS粒子が成長する空洞の全てを満たすとすると、 1000 ppmである。 従って、 気密性の良レ、坩堝を使用すると、 ZnS材料の調合時に添加する塩化物の濃度 を、 従来法の NaCl (数%) の 6 0から 3 0分の一の 500ppmから 1000 ppmに減少 できる。 しかし、坩堝の気密性はある程度変動するので、塩化物の添加量は 300から 3000 ppmの範囲で調節する必要がある。好ましい結果は、塩化物の量が 400から 2000 ppmの範囲であり、 最も好ましい量は 600から 1000 ppm付近である。
本発明の製造方法では、 非晶質硫化亜鉛、 硫黄、 非アルカリ金属のハロゲン化物及 び発光中心となる付活剤からなる原料混合物粉を、 カゝさ密度が 0.5グラム/ cm3前後と なるように坩堝に充填し、 蓋をして炉内で加熱する。 かさ密度が 1.0グラム/ cm3前後 となるように原料混合物粉を充填すると、 再現性の良い結果が得られる。
原料混合物を 0.5ダラム /cms前後のかさ密度に充填した^でも、 坩堝中で混合物 を焼成する加熱プログラムを適切に設定することで、 再現性の良い結果が得られる。 即ち、 カロ熱の初期段階に、 溶融硫黄を混合物中に拡散させるようにすると、 大きな気 泡は溶融硫黄で埋められ、 小さな気泡だけが粉体中に残る。 同時に、 混合物の体積は 約 60 %に収縮し、 混合物のかさ密度は 1.0±0.1グラム/ cm3前後となり、 最適の充填 密度が実現する。
本発明は、 気密性の良い坩堝を使用するので、 坩堝内の雰囲気は混合物の化学反応 により発生した気体で満たされる。 気体発生は混合物力 S熱 街に至るまで続く。 気体 発生が続いている間は、 坩堝内の気圧は炉の気圧よりも高いので、 炉内の雰囲気の影 響を受け難い。従って、炉内の空気を窒素ガス等により人為的に置換する必要はない。 また、 充填した混合物の上に活性炭素粉を置く必要もない。
設定した加熱プログラムで混合物を加熱し、混合物が収縮し、かさ密度が 1.0 g /cm3 前後になると、 混合物と坩堝の蓋の間に大きな空間が出来る。 また、 混合物の内部に も微細な空洞が形成される。 大きな空間に露出する混合物の表面は、 混合物内部の空 洞と同様な ZnCl2ガスの作用を受けることができな 、。 しかし、 この混合物表面上の 大きな空間による弊害は、 混合物の上に大きさが坩堝の内径よりわずかに小さいアル ミナ板を載せて、 混合物と坩堝空間を隔離することで解決する。
図 4にその模式図を示す。 1は坩堝、 2は坩堝の蓋、 3は坩堝内で収縮した混合物、 4は収縮した混合物上のアルミナ板である。 アルミナ板は石英板で置き換えても差し 支えない。ァノレミナ板 4を混合物の上に載せた坩堝 1を 970°C付近に加熱しても混合 物 3内にできる空洞の大きさは変らなレヽ。 その空洞で成長した蛍光体微結晶の形状は 均一で、 粒子径もほとんど一様である。
坩堝内の雰囲気は、 坩堝を加熱する炉の加熱プログラムで制御する。 本発明者は、 坩堝に充填した原料混合物の化学反応と物理現象を解明した上で、 図 5に示す加熱プ ログラムを設計した。 カロ熱プログラムは A、 B、 Cの三段階に大別できる。 図 5に従 レヽ、 坩堝の加熱に必要な条件とその理由を詳述する。
図 5の A段階 5では、 混合物中の硫黄の融解と拡散の物理現象を利用し、 硫黄を原 料混合物粉中に分子レベルで均一に分布させる。 坩堝中の混合物は、 100°C以下の炉 内に設置し、 摂氏 400°Cまで昇 口熱する。 昇温速度の影響は小さく、 400°Cの保持 時間が 30分以上であれば、 混合物中の気泡の突発的な膨張は起らない。 炉の温度が ^
400°Cに達した後、 その^^に保持する。 : TO内の混合物が熱 §ϊに^ る時間を考 慮すると、 坩堝の容量にもよるが、 30分から 120分の保持時間が望ましい。 好まし レ、保持時間は 90分以上である。
坩堝にかさ密度 0.5グラム/ cm3前後に充填した混合物中に含まれる大きな気泡は、 熔融した硫黄で埋められ、 均一径の小さな気泡が中に残る。 同時に、 混合物の体積は カロ熱前の 6 0 %前後に収縮する。収縮量は添加硫黄の量に敏感に依存せず、原料の ZnS 粉 100グラムに対して硫黄を 0.1グラムから 5グラムの間で変える事ができる。好ま しい結果は、 0.5から 2グラムの範囲で得られる。 最も好ましレ、結果は 1グラム付近 にめる。
この方法を採用すると、 原料混合物の充填密度は、 個人差と日毎によるパラつきは 無くなり、 一定となり、 ZnS蛍光体の粒子径の再現性は良レヽ。 この領域 Aの加熱が果 たす他の重要な働きは、 熔融硫黄と混合物中の塩化物との高温化学反応による ZnCl2 の生成である。 生成した ZnCl2はこの 域で融解し、 硫黄との混合液となって混合 物中に均一に分布する。
したがって、 原料粉体の機械的な混合時間の影響は無視でき、 10分と 60分の混合 時間で製造した蛍光体粉の特性に差異は見られない。 領域 Aの加熱が果たす更に重要 な働きは、 空洞の大きさの制御である。 混合物中の空洞の大きさの制御は、 混合物に 添ロした水の働きで実現する。 熔融硫黄の働きで体積を縮小した空洞内に水蒸気が保 持される。 空洞を満たした水蒸気は、 ある温度で急激に膨張し、 その膨張圧により空 洞を広げるので、 適度の大きさの空洞を混合物中に作ることが出来る。
添加する水の量は、原料となる ZnS粉 100グラム当たり、 0.1グラムから 1 0ダラ ムの間にあり、 好ましくは 0.5グラムから 3グラムの間にある。 最適な水量は 1グラ ム前後である。 水を含んだ混合物の入った; TOを室温から 400。Cまで 30分で昇 口 熱すると、カロ熱プログラムの最終段階では、 4ミクロン前後の粒子径の ZnS蛍光体が 得られる (図 3を参照)。
図 5の B段階 6の加熱では、 混合粉体中の空洞内に存在する酸素と硫黄ガスを反応 させ、 酸素を蛍光体の発光に無害な二酸化硫黄(SO2)ガスに変換する。 昇温速度の制 御で熔融硫黄を徐々に気ィ匕させ、 変換した S02ガスを連続的に熱膨張させると、 S02 ガスは混合物から: t 咼空間を通って、 更に坩堝外へと連続的に脱出する。 昇温速度が 速すぎると、 熔融硫黄の気ィ匕が急激になり、 硫黄ガスの蒸気圧で: f 咼の蓋が大きく押 し上げられ、 多量の硫黄ガスが失われるので、 酸素の無害化が達成されない。
好ましレヽ昇温速度は毎分 3 ± 1。Cである。 酸素の無害化は 600。Cまでの昇温で行 う。 600°Cに昇温後、 その に 30分間保持すると、 融解した ZnCl2の分布が均一 ィ匕する。 と同時に、 ZnS粒子成長に不必要なガスの殆どは坩堝外に出る。
図 5の C段階 7の加熱では、 ZnS微結晶粒子の成長が起る領域である。 B段階の保 持 から毎分 6。C前後の昇温速度で 970°Cまで昇温する。 この昇温中に、混合物中 に均一に分布している ZnCkは蒸発し、空洞内を ZnCl2ガスで満たす。 ZnCl2ガスの フラックス作用により空洞内で ZnS粒子が成長する。
この ZnS粒子の成長には、混合物内に温度勾配がなければならなレヽ。昇温速度が毎 分 8°C以上では ZnCl2の蒸発が急激であり、 空洞内の ZnCl2ガスは急速に坩堝外に 脱出するので好ましくなレヽ。昇温速度が毎分 2 °C以下になると、混合物内の 勾配 が小さく、 ZnS粒子の成長は遅くなり、粒子は小さくなる。最適な昇温速度は毎分 6土 1 °Cである。 970°Cで混合物内が温度 に; ϋ"Τる時間は、 使用する坩堝の容量に依 存する力 多くの坩堝では 9 0分である。 ZnS粒子は? agffiした混合物内では成長 19 19747 しない。
炉の電源を切り、 坩堝を炉中に放置し、 室温まで冷却する。 温度が ZnCl2の融点 732°C以下になると、 ZnCl2ガスは液化する。坩堝中に含まれる ZnCl2の量(500 ppm 前後)は極めて少ない。微量である ZnCl2液体の殆どは ZnS粒子間の狭い隙間に毛細 管現象により選択的に集められるため、 ZnS粒子表面が ZnCl2液膜で覆われることは ない。 ZnCl2液体は融点 283°C以下になると凝固する。個々の ZnS粒子は、夫々の隙 間に凝固した微量の ZnCl2により結合するが、 その結合力は弱レ、。
冷却した坩堝を炉から取り出すと、坩堝の中に白色の ZnS粒子粉末が得られる。上 記した温度プログラムは箱型焼成炉で説明したが、 図 5の温度プログラムを持つ連続 焼成炉を使用しても同じ結果が得られる。
得られた ZnS蛍光体粉は、従来と同じ水洗工程の採用により、蛍光体粒子表面を清 浄にする。しかし、本発明による蛍光体粉は、微量の ZnCl2により弱く焼結しており、 従来に比べ格段に容易に清浄表面を持った蛍光体粒子粉が得られる。 7J洗工程を簡単 に記せば、 下記のようになる。 弱く ZnCl2で焼結した ZnS蛍光体を脱イオン (DI) 水中に入れ、 3 0分間放置する。 その後、 水を撹拌すると、 蛍光体粒子が水に懸濁す る。 この懸濁液を 150メッシュの篩いに注ぐと、 蛍光体粒子が篩いを通過する。 篩い を通過した蛍光体粒子中には小さく結合した粒子塊が含まれるので、 それ等の粒子塊 をガラス球によるボールミルでひとつひとつの粒子に分離する。
分離した蛍光体粉はィオン交換水で繰り返し洗浄する。 蛍光体粉中に残留している 副生物の主体は ZnCl2である力 その量は微量であり、 水洗で完全に取り除ける。 上 澄み液に塩素が検出できなくなるまで洗浄を繰り返すと、 他の副生物も取り除ける。 水と分離した蛍光体粉を乾燥する。 乾燥した蛍光体粉を 400メッシュの篩に入れ、 そ れを通過した蛍光体粉が本発明法により製造した蛍光体粉となる。 この蛍光体粉は
PVA水溶液中に完全分散し、ガラス基板に粒子数で 1層に配列できる。そのような蛍 光膜の実例の顕微鏡写真 (透過) を図 6に示す。
塗布膜中に懸濁している粒子が基板に沈降するまで蛍光膜をお Cgすれば、 沈降した 粒子は基板に接着し容易に動かない。 そのような条件下で蛍光体粉を塗布すると図 6 のような蛍光膜が出来る。 しカゝし、 実際の電子線管製造工場で採用されている塗布法 では、 図 6のような蛍光膜を得るのは難しい。 その理由は、 時間当たりの製造効率と 低設備費が重要視される電子線管製造工場では、 粒子が沈降する前に塗布膜の乾燥を 始めることにある。 乾; I喿過程で動く水流は懸濁粒子を運ぶ。 その結果、 大きなピンホ ールが蛍光膜にできるため、 図 6に示したような蛍光膜は得られない。 乾燥過程で動 く蛍光体粒子を止めるには、 水流に逆らって強く基板に接着する蛍光体粒子が必要に なる。
そのようなあ立子は、 結晶成長面が平らな平板状粒子である。 粒子平面と基板面間に 少量の水が介在するとき、 平板状粒子が僅かに動くと水を介して粒子は基板に強く接 着し動かなくなる。 即ち、 平らな粒子は水流に対してアンカー (錨) の働きをする。 アンカーに近づいた他の粒子はアンカーによりその動きを妨げられる。 従って、 アン カー粒子の分布が適当量であると、 大きなピンホールはできなくなる。 アンカー蛍光 膜が 3層以下で作られた場合、 塗布膜の厚みが薄いので、 水の量も少なくアンカー周 辺に留まつた粒子は堆積しなレ、。
即ち、 欠陥の少ない蛍光膜が塗布できる。 上記したように、 現在の蛍光体粉の塗布 技術を前提にすれば、 蛍光体粉に適当量のアンカー粒子力 S含まれなければならない。 ァンカー粒子は、 図 6の顕微鏡写真に示したように、 一次粒子よりも僅かに大きレヽこ ム丄 とが望ましい。 図 1に示したように、 極度に大きな粒子は、 塗布時に問題を引き起こ す。 アンカー粒子の適当量は 1から 1 5重量%の範囲にあり、 好ましくは 5から 1 0 重量%である。
ァンカ一粒子は、 原料混合物を坩堝に最充填した硫化亜鉛の製造法では生成できな い。 粒子の成長する以前に、 空洞内に種粒子と非晶質硫化亜鉛が共存している必要が ある。 更に、 原料となる非晶質硫化亜鉛粉末に種粒子となる多結晶の微小粒子を適量 混合すると、 混合した種粒子数に相当した数のアンカー粒子が成長することが分かつ た。
種粒子の生成には、 水を添加しない原料混合物粉を使用する。 この混合物粉を泄咼 に充填し、 図 5に示したプログラムで加熱する。 その際、 最高加熱温度を図 5に示し たそれより 5 0 °C低く設定すれば、種粒子は製造できる。先に示した図 2は、上記し た方法で製造したァンカ一粒子を含む蛍光体辛立子の顕微鏡写真である。
以下、 実施例により具体的に ZnS蛍光体粉の製造法を述べる。
(実施例 1 )
青色に発光する ZnS蛍光体において、 発光中心が銀 (Ag) と塩素 (C1) の対から なることは良く知られており、 ィ匕学式で ZnS:Ag:Cl と記す。 発光中心の濃度は ZnS に対するモル比で表され、 lOO ppmである。 この濃度は変らない。本発明になる青色 ZnS蛍光体粉製造法の特徴は、 ZnS粒子を成長させる ZnCl2融剤の原料に、 従来の NaClを使用せず、 他の塩化物を使用し、 しかもその塩化物の添加量を従来の NaCl の 5 0分の一以下とする点にある。 表 1に本発明になる原料混合粉の構成比を示す。 本実施例では、 添加塩化物として 6水塩の塩化マグネシウム (MgCl3-6¾0) を使用す る。 表 1
Figure imgf000023_0001
粉末原料を秤量し、 容器に入れて混合する。 粉末の混合の度合いは重要ではなく、
1 0分以上の混合時間であれば十分である。 図 4に示した坩堝 1と蓋 2におレ、て、 両 者の接触面をよく研摩したものを用意する。 その坩堝 1に混合粉を 0.5グラム /cm3前 後の密度で充填する。 充填した混合物の上に、 直径が職内径よりも僅かに小さいァ ルミナ板 4を置き、 ± ±咼 1の上面に混合物が付着して ヽないことを確認して蓋 2を置 く。 この坩堝を室温にある炉に入れる。
炉に入れられた■は、 図 5に示した昇温プログラムに従い加熱する。 カロ熱後、 炉 中で室温まで冷却する。 冷却した坩堝を炉から取り出し蓋を取ると、 坩堝内に白色の 粉末がある。この粉末は微量の ZnCl2の凝固で弱く焼結した青色発光 ZnS:Ag:Cl蛍光 体粉である。
この蛍光体粉を DI水の入った容器に入れ、 3 0分放置してから、 水を 3 0分間撹 拌すると、 蛍光体粉は水中に懸濁する。 懸濁液を 150メッシュの篩い上に注入し、 篩 レ、を軽く振動させれば、 蛍光体粉は篩いを通過する。 篩いを通過した蛍光体粉、 直径 3 mmのガラス球、 DI水を 1:1:0.8の割合でボールミルに入れ、 ボールミルを 5 rpm 前後の回^ 度で 6 0分間回す。 回転が終了したならば、 容器に移し、 撹拌している 19747
Δ
0.1 Nの 酸液で洗浄すると、 Mgの微量副生物が取り除ける。
次いで、 蛍光体粉を DI水で上澄み液から塩素が検出されなくなるまで洗浄する。 この洗浄により微量の ZnCl2が取り除ける。洗浄工程が終了した蛍光体粉を水から分 離し、 110°C に加熱した乾垂で乾燥する。乾燥した蛍光体粉を 400メッシュ以上の 篩いで分級すれば、 青色発光 ZnS:Ag:Cl蛍光体粉が得られる。
以上の工程で製造された青色発光 ZnS:Ag:Cl蛍光体粒子の表面は清浄であるので、 上記蛍光体を使用して作られた PVA蛍光体スラリー液は安定性力 S極めて良く、 スラ リーの特性は変らない。 従って、 上記蛍光体を使用すれば、 粒子数にして平均 2層程 度の蛍光膜が塗布できる。
市販蛍光体粉 (A) と本発明になる蛍光体粉 (B) をガラス基板に塗布した蛍光膜断 面の SEM写真を図 Ίに示す。本発明になる蛍光体粉の塗布膜の優位は明らかである。 図 7 (B) に示したように蛍光膜層が薄いため、 カラー電子線管のスクリーン上に見 られたフリッカは明視の距離では無視できるようになる。
(実施例 2 )
青色発光 ZnS:Ag:Cl蛍光体粉は、 ZnCl2の原料塩として 6水塩の塩化アルミニゥム (A1C13-6H20) を使用しても製造することができる。 表 2に ΑΚ¾·6Η20を使用したと きの原料混合の割合を示す。 この 、粒径が非常に小さい A1C13.6H20カゝ、又は大き な A1C13.6H20を使用する。 小さな A1C13.6H20を使用すると、 A12S3副生物が、 洗浄水 中で沈降せず懸濁するので、 洗浄時の上澄み液と共に取り除ける。 大きな Α ¾·6¾0 を使用すると、 A12S3副生物の粒径が大きく、 懸濁液を 150メッシュの篩で選別する と、 A12S3粒子は篩いを通過できず、 篩い上に残るので除去できる。 24 P T/JP2004/019747 表 2
Figure imgf000025_0001
ZnCl2の原料にアルミニウム塩を使用する:^、 原料混合物の加熱時に酸素が存在 するとアルミニウム塩は容易に酸化し、酸化アルミユウム(A1203)を形成する。 Α12Ο3 は非常に安定な化合物で、 溶融硫黄の存在下でも硫黄と反応せず、 A1203の状態を保 持する。本発明者の研究によれば、アルミニウム塩が酸化する温度は 400°C以上であ る。 従って、 混合物粉中のアルミニウム塩が酸化する前に、 A12S3に変換できれば良 レ、。
それは、 図 5に示した A段階 5の加熱で可能になる。 即ち、 400°C以下の温度域で A1C13は A12S3に変換される。 400°Cから 600°Cまでの温度範囲で混合粉中に含まれる 酸素は、 硫黄蒸気との反応により容易に SO2に変換 ·消費されるため、 形成された A12S3は 970°Cの高温度でも酸化されない。このように、アルミニウム塩を原料に使用 してもアルミニウム塩は酸化されず、 硫化物の状態で保持される。 カロ熱プログラムが 終了した蛍光体粉は、 実施例 1と同じ処理工程を経て、 副生物を蛍光体粉から除去で きる。 出来た蛍光体粉は実施例 1と同じ特性を持つ。
(実施例 3 )
緑色発光 ZnS蛍光体は、銅(Cu) とアルミニウム (A1) を再結合発光中心とし、化 学式で記すと ZnS:Cu:Alである。発光中心は異なるが、表示装置への利用で要求され る蛍光体粒子形状と大きさ及び粒子の表面状態は、 青色蛍光体と同じである。 製造時 における、 青色蛍光体との大きな違いは、 蛍光体は塩素による汚染を極度に嫌う 点である。 塩素汚染によっても蛍光体粉の輝度と発光色は変らないが、 残光に顕著な 差が現れ、 僅かな塩素汚染でも長寿命の残光を示す。
長残光を持つ蛍光体粉は、 表示装置のスクリーンに使用できない。 従って、 融剤と して ZnCl2蒸気は適さなレ、。 使用可能な融剤は Znl2か ZnBr2の蒸気である。 どちら を使用しても良い。 以下の説明には Znl2融剤を例とする力 S、 Znl2だけに限定されな い。
ZnS:Cu:Al緑色蛍光体の製造時に注意しなければならなレ、点は、 原料として添加す るアルミユウムィ匕合物の酸ィ匕である。 この問題は既に [実施例 2]で詳述した。 原料混 合粉の加熱に、 気密性の良い坩堝を選択し、 坩堝を加熱プログラムに従って加熱すれ ば、 混合物中の酸素を効率的に除去できるので、 力 H熱過程でアルミニウム化合物の酸 化は起らない。
従って、 アルミニウム化合物の特別な酸化予防策を取る必要は無い。 表 2の ZnS:Ag:Cl青色蛍光体で使用した A1C13.6H20を A1I3.6H20で置き換えれば、 原料調合 の混合割合は表 2の と同じである。表 3に ZnS:Cu:Al ½蛍光体の原料調合割合 を示す。 表 3
Figure imgf000027_0001
Znl2の沸点は ZnCl2と大きく異なる。 ィ匕学便覧によると、 Znl2の融点は 446°Cで あり、 そして 624。Cで^する。 ZnS粒子の成長は、 Znl2ガスのフラックス作用で 進行するので、 Znl2ガスの取り扱いに細心の注意が必要になる。 図 8に ZnS:Cu:Al 緑色蛍光体を製造するに必要な加熱プログラムを示す。 このプログラムの A段階 8の 働きは、 実施例 1、 2で既に説明した。 B段階 9の保持^tは、 Znl2の融点 446。Cよ り高くカゝっ 624°Cより低くなければならず、 500°Cから 550°Cに設定する。 C段階 1 0につレ、ては、 実施例 1、 2で説明した通りである。
気密性の良い坩堝を使用して、 図 8の温度プログラムに従って製造した緑色発光 ZnS:Cu:Al蛍光体は弱く焼結してレ、る。 弱く焼結した緑色蛍光体粉に [実施例 1と 2] で説明したと同じ処理工程をカロえ、 乾燥すると、 表面汚染が無く輝度が従来品に比べ 数0 /0上昇した明るレヽ ZnS:Cu:Al緑色蛍光体粉が製造できる。従来の市販緑色蛍光体粉 を使用したときに生じてレヽた諸問題は、 本発明になる方法で製造した緑色蛍光体粉の 使用で解決する。
(実施例 4 )
現在の塗布規格を変更せず、 既存の蛍光膜塗布装置を使用すると、 蛍光体粉にはァ ンカー粒子力 S含まれなければならない。 アンカー粒子を含んだ蛍光体粉は次のように して製造する。種粒子になる蛍光体粉を青色発光 ZnS蛍光体の例で述べる。表 4に本 発明になる種粒子の原料混合比を示す。 混合した粉末原料を: Wi lに充填する。 アル ミ板 4を充填混合物の上に置き、 蓋 2で蓋をする。
この坩堝を室温にある炉に入れ、 図 5に示した昇温プログラムに従レ、加熱する。 そ の際、最高温度を 9 0 0 °Cに設定する。 室温まで冷却し、坩堝を炉から取り出す。坩 堝中の粉体を DI水に入れ、 暫く放置した後、 撹拌機を使用して水を 3 0分間撹拌す る。 粒子が沈降したならば上澄み液を取り去り、 新たな DI水を加え再度撹拌して、 上澄み液を取り去る。 この操作を数回繰り返した後、 水と粉体を分別し、 粉体を乾燥 する。 乾燥粉を 2 0 0メッシュの篩いで分級したとき、 篩を通過した粉体がアンカー 粒子の種粉となる。
Figure imgf000028_0001
この種粉を使用し、 表 5に示した混合比で原料と混合する。 この混合物を実施例 1 で説明したと同じ工程で処理し、 乾燥すると、 アンカー粒子を含んだ蛍光体粉が得ら れる。 この青色蛍光体粉を使用して蛍光膜を作ると、 図 6と図 7 (B) に示した薄い 蛍光膜が塗布できる。 P2004/019747
28 表 5
Figure imgf000029_0001
(実施例 5 )
蛍光 が平均粒子数で 4層以上と厚くなると、 アンカ一粒子のみを含んだ蛍光体 粉の使用では、 蛍光膜は光リソグラフィ一の現像工程で基板から脱落する。 基板に付 着する蛍光膜を得るには、 蛍光体粉は噴火口形ピンホールを形成する適量の微粒子を 含んでいる必要がある。
ここで使用する ^微粒子には、 前記種粒子を使用できる。 前記した種粒子を出来上が つた蛍光体粉に 3から 1 0重量%の割合で混ぜ、 混合機を使用して種粒子を添加した 蛍光体粉を機械的に 3 0分以上混合する。 このようにして得られた蛍光体粉を使用す ると、 厚い蛍光膜でも基板に接着する青色蛍光膜が製造できる。 産業上の利用可能性
本発明の蛍光体粉は、 電子線管や電界お射型表示装置の蛍光膜を構成するものであ る。 特に、 青色、 発光の蛍光体粉に適している。 更に、 本発明の蛍光体粉を使用 すると、 蛍光膜を 2層程度の粒子配列で塗布することが可能になり、 従来解決が困難 視されていた蛍光膜スクリーン上の画像に現れる小さな揺らぎの問題を解消できる等、 表示装置産業に与える影響は顕著である。
本発明の製造法によれば、 硫化亜口、微丰立子結晶の成長が、 気ィ匕したハロゲンィ匕亜鈴 を融剤とすることを見出したことが基本になっている。そのことにより、 (1 )ナトリ ゥム塩以外のハ口ゲン化物の中から副生物の取り除きが容易なハ口ゲン化物を選択す ると同時に、(2 )気密性の良い坩堝の使用によりハロゲン化物の混合量を従来の食塩 量の六十分の一と著しく減少させ、( 3 )製造する硫化亜鉛蛍光体の焼結問題を解消し、 ( 4 ) 焼結に起因して従来の蛍光体使用時に問題を引き起こしていた副生物の残留を 取り除き、 (5 ) 高輝度で発光色の変動の無い蛍光体粉を製造できるようになる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 電子線励起で発光する蛍光体において、 外界と遮断された TO内で、 気体性ハ 口ゲン化亜 を融剤として結晶成長した硫化亜鉛の微粒子結晶であることを特徴とす る蛍光体粉。
2. 該気体十生ハ口ゲンィ匕亜鉛が気化性塩化亜鉛であることを特徴とする請求項 1に 記載した青色に発光する蛍光体粉。
3. 該気体性ハロゲンィ匕亜鉛が気体性沃化亜鉛であることを糊敷とする請求項 1に 記載した緑色に発光する蛍光体粉。
4. 該気体性ハ口ゲン化亜鉛が気体性臭化亜鉛であることを糊敫とする請求項 1に 記載した緑色に発光する蛍光体粉。
5. 請求項 1、 2、 3、 または 4に記载の蛍光体粉において、 蛍光体粒子の流動を 防止する平板状アンカー粒子を含むことを特徵とする蛍光体粉。
6. 該平板状アンカー粒子が 2ミクロン以下粒子径であって最大でも 1 0重量%を 含むことを特徴とする蛍光体粉。
7. 外界と遮断された坩堝内で、 気化しているハロゲン化亜鉛を融剤とし、 その融 剤に硫化亜鉛の微粒子結晶を成長させることを特徴とする蛍光体粉の製造方法。
8 . 外界と遮断された坩堝内に、 非晶質硫化亜鉛、 硫黄、 非アルカリ金属のハロゲ ン化物及 光中心となる付活剤からなる原料混合物に水を添加したものを充填して カロ熱し、 i#咼を硫黄の融解温度域に保持して瑢融硫黄により混合物の充填密度を増加 させると同時に熔融硫黄と非アル力リ金属のハロゲン化物の化学反応によりハロゲン 化亜鉛を混合物中に作り、 その後に続く坩堝の温度上昇を制御し、 熔融硫黄の気ィ匕に より混合物中に含まれる酸素を二酸化硫黄に変換後、 歸己ハロゲン化亜鉛を気ィ匕させ o丄 て融剤とし、 勾配を持った混合物粉中で、 その融剤に硫化亜鉛の微粒子結晶を成 長させることを特徴とする蛍光体粉の製造方法。
9 . 前記ハロゲン化亜鉛の濃度が、 硫化亜鉛 1モルに対し、 100から 3000 ppmとす ることを特徴とする請求項 2または 3に記載した蛍光体粉の製造方法。
1 0 . 前記非アル力リ金属のハ口ゲン化物の金属元素が、 マグネシゥム又はアルミ -ゥムであることを特徴とする請求項 8に記載した蛍光体粉の製造方法。
1 1 . 該混合物中の空洞が、 ttif己により気ィ匕したハロゲンィ匕亜鉛が融剤として機能 する空間であることを特徴とする請求項 8に記載した蛍光体粉の製造方法。
1 2. ΙίίΙ己空洞の大きさを、 原料の混合物に添加する水の量で調節することを特徴 とする請求項 8に記載した蛍光体粉の製造方法。
1 3. 嫌己坩堝内の原料混合物の上から加重し、 硫黄が熔融収縮した該原料混合物 の表面と: 咼内壁との間に生じた空間から原料混合物を隔離し、 気化したハロゲン化 亜鉛が融剤として作用する範囲を、 収縮した原料混合物の中に留めて、 硫化亜鉛の微 粒子結晶を成長させることことを特徴とする請求項 8に記載した蛍光体粉の製造方法。
PCT/JP2004/019747 2004-12-24 2004-12-24 電子線励起蛍光体とその製造方法 WO2006067863A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/019747 WO2006067863A1 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 電子線励起蛍光体とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/019747 WO2006067863A1 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 電子線励起蛍光体とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006067863A1 true WO2006067863A1 (ja) 2006-06-29

Family

ID=36601476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/019747 WO2006067863A1 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 電子線励起蛍光体とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2006067863A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03275791A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Kasei Optonix Co Ltd 硫化物系蛍光体
JPH0445192A (ja) * 1990-06-12 1992-02-14 Mitsubishi Materials Corp 板状硫化亜鉛螢光粉末の製造方法
JPH0641528A (ja) * 1992-07-21 1994-02-15 Miyota Kk 白色発光蛍光膜を持つ陰極線管
JP2001329261A (ja) * 2000-05-10 2001-11-27 Samsung Sdi Co Ltd 低駆動電圧で高効率発光する硫化亜鉛系蛍光体の製造方法
JP2003253260A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Kasei Optonix Co Ltd 硫化亜鉛蛍光体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03275791A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Kasei Optonix Co Ltd 硫化物系蛍光体
JPH0445192A (ja) * 1990-06-12 1992-02-14 Mitsubishi Materials Corp 板状硫化亜鉛螢光粉末の製造方法
JPH0641528A (ja) * 1992-07-21 1994-02-15 Miyota Kk 白色発光蛍光膜を持つ陰極線管
JP2001329261A (ja) * 2000-05-10 2001-11-27 Samsung Sdi Co Ltd 低駆動電圧で高効率発光する硫化亜鉛系蛍光体の製造方法
JP2003253260A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Kasei Optonix Co Ltd 硫化亜鉛蛍光体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2756044B2 (ja) 封入されたエレクトロルミネッセント燐光物質及びその製造方法
Jayanthi et al. Dopant induced morphology changes in ZnO nanocrystals
JP3724807B2 (ja) 活性化発光ナノクリスタリン粒子をドープしたガラスマトリックス
Qiu et al. Highly efficient and stable CsPbBr 3 perovskite quantum dots by encapsulation in dual-shell hollow silica spheres for WLEDs
TW201831657A (zh) 發出可見螢光之不含Cd之膠體量子點及其之製造方法
WO2016186058A1 (ja) 発光器具および画像表示装置
Jeon et al. Spherical BaMgAl10 O 17: Eu2+ phosphor prepared by aerosol pyrolysis technique for PDP applications
Kang et al. Morphology Control of BaMgAl10 O 17: Eu Particles: The Use of Colloidal Solution Obtained from Alkoxide Precursor in Spray Pyrolysis
JP2005281019A (ja) 半導体ナノ粒子を分散した蛍光性ガラスとその製造方法
WO2006067863A1 (ja) 電子線励起蛍光体とその製造方法
KR101911212B1 (ko) 은 나노큐브입자의 제조방법 및 이에 의해 제조된 은 나노큐브입자
Poulose et al. Rapid synthesis of triangular CdS nanocrystals without any trap emission
JP5561723B2 (ja) 半導体ナノ粒子からなる蛍光性ファイバー
JPH07305057A (ja) 硫化物蛍光体
Cao et al. Well-defined Sb2S3 microspheres: High-yield synthesis, characterization, their optical and electrochemical hydrogen storage properties
CN108395886A (zh) 一种荧光液态金属及其制备方法
JP4581381B2 (ja) 酸化ガリウムナノ構造体の製造方法
KR20180060756A (ko) 은 나노큐브입자의 제조방법 및 이에 의해 제조된 은 나노큐브입자
JP2017119745A (ja) チオガレート系蛍光体の製造方法
Ozawa et al. Improved production of ZnS blue phosphor powder
CN111826157A (zh) 氟化物荧光体、发光装置和氟化物荧光体的制造方法
Ozawa et al. Mechanisms of flux action for growth of ZnS phosphor particles
Khan Synthesis, characterization and luminescence properties of zinc oxide nanostructures
JP2007131773A (ja) 蓄光性蛍光体およびその製造方法
Han et al. Preparation of monodisperse CdTe nanocrystals-SiO2 microspheres without ligands exchange

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 04808097

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 4808097

Country of ref document: EP