WO2006054334A1 - 記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラム - Google Patents

記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2006054334A1
WO2006054334A1 PCT/JP2004/017024 JP2004017024W WO2006054334A1 WO 2006054334 A1 WO2006054334 A1 WO 2006054334A1 JP 2004017024 W JP2004017024 W JP 2004017024W WO 2006054334 A1 WO2006054334 A1 WO 2006054334A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
area
capacity
disk
storage area
allocation
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/017024
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Isao Tanaka
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to PCT/JP2004/017024 priority Critical patent/WO2006054334A1/ja
Priority to JP2006544726A priority patent/JPWO2006054334A1/ja
Publication of WO2006054334A1 publication Critical patent/WO2006054334A1/ja
Priority to US11/803,847 priority patent/US20070277018A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0662Virtualisation aspects
    • G06F3/0665Virtualisation aspects at area level, e.g. provisioning of virtual or logical volumes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0604Improving or facilitating administration, e.g. storage management
    • G06F3/0605Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the interaction with a user or administrator
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0629Configuration or reconfiguration of storage systems
    • G06F3/0631Configuration or reconfiguration of storage systems by allocating resources to storage systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/067Distributed or networked storage systems, e.g. storage area networks [SAN], network attached storage [NAS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1097Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]

Definitions

  • Storage area allocation device storage area allocation method, and storage area allocation program
  • the present invention relates to a storage area allocation device, a storage area allocation method, and a storage area allocation program for allocating a storage area used by an application from a storage device.
  • the present invention relates to a storage area allocation device, a storage area allocation method, and a storage area allocation program.
  • a system engineer (SE) or system administrator uses a calculation formula that is recommended based on the amount of data stored in the database. Based on the experience value, the capacity allocated to the database space, the capacity allocated to the data area for each related category such as the dictionary area, log area, etc. was obtained.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-222061
  • the present invention has been made to solve the above-described problems caused by the prior art, and uses each data area such as a database space area, a dictionary area, and a log area.
  • An object of the present invention is to provide a storage area allocation device, a storage area allocation method, and a storage area allocation program that can be allocated from a storage device that can improve the efficiency of allocation of storage areas to applications for each purpose.
  • the storage area allocation device is a storage area allocation device that allocates storage device power to a storage area used by an application, A data area for each type required by the application is specified, a capacity calculation means for calculating the capacity of the specified data area, and a storage area of the capacity calculated by the capacity calculation means as a storage device capacity And an area allocating means to be allocated.
  • the data area for each type required by the application is specified, the capacity of the specified data area is calculated, and the storage capacity of the calculated capacity is stored in the data area.
  • the system administrator can allocate the storage area to the application without calculating the capacity of the data area for each type.
  • the storage area allocating device is the storage area allocating device according to claim 1, wherein the area allocating means uses the virtual storage area having the capacity calculated by the capacity calculating means as the data area. And a real storage area corresponding to the allocated virtual storage area is allocated from the storage device.
  • the virtual storage area having the calculated capacity is allocated as the data area, and the real storage area corresponding to the allocated virtual storage area is allocated from the storage device. It is possible to eliminate the need for application changes that accompany changes in the system.
  • the storage area allocating device is the storage area allocating device according to the invention of claim 1, wherein the area allocating means allocates a storage area from the storage device based on an arrangement restriction between the data areas. It is characterized by that.
  • the storage area is allocated from the storage device based on the arrangement restriction between the data areas, the system administrator is bothered by the arrangement restriction.
  • the storage area can be allocated without any problem.
  • the storage area allocating device is the storage area allocating device according to the invention of claim 3, wherein the arrangement restriction includes a best arrangement that is the most desirable arrangement and a minimum requirement that satisfies a minimum arrangement condition.
  • the area allocating means allocates the storage area with the best arrangement, and allocates the storage area with the lowest arrangement when the storage area cannot be allocated with the best arrangement.
  • the arrangement restriction includes the best arrangement, which is the most desirable arrangement, and the minimum arrangement, which satisfies the minimum necessary arrangement conditions. Since it is configured to allocate with the lowest allocation in the case where it cannot be allocated with, it is possible to perform the best allocation within the possible range.
  • the application includes database software, and the capacity calculation means The capacity of the database space area for storing data, the dictionary area for storing dictionary information, and the log area for recording logs is calculated, and the area allocating means is used for restricting the arrangement among the database space area, the dictionary area, and the log area. Based on this, the storage area is allocated from the storage device.
  • the application includes database software, and a database space area for storing data, a dictionary area for storing dictionary information, and a log for recording logs are stored in the database software. Since the capacity of the area was calculated and the storage area was allocated based on the placement restrictions among the database space area, dictionary area, and log area, the system administrator configured the database space area, dictionary area, and log area. The storage area can be allocated without being bothered by the arrangement restrictions between the storage areas.
  • the storage area allocating device is the storage area allocated in the lowest arrangement in the invention of claim 4 when the storage area allocated as the data area is migrated. It is further provided with a migration means for determining whether or not the area can be allocated with the best arrangement, and allocating a new storage area with the best arrangement when it can be allocated with the best arrangement. It is characterized by. [0018] According to the invention of claim 6, when the storage area allocated as the data area is migrated, the storage area allocated with the minimum allocation can be allocated with the best allocation. When it is possible to determine whether or not it is possible to allocate with the best arrangement, a new storage area is allocated with the best arrangement, so that the arrangement can be improved at the time of migration.
  • the storage area allocating device monitors the usage status of the data areas for each type by the application according to the invention of claim 1, and the ratio of the used areas is determined. It further comprises capacity expansion means for expanding the capacity of the data area exceeding the threshold and expanding the capacity of other data areas used by the application when a predetermined threshold is exceeded. To do.
  • the usage status of the data area for each type by the application is monitored, and when the ratio of the used area exceeds a predetermined threshold, the threshold is exceeded.
  • the capacity of other data areas used by the application is also expanded, so the capacity of the data area can be easily expanded.
  • the storage area allocation method according to the invention of claim 8 is a storage area allocation method for allocating a storage area used by an application from a storage device, wherein the data area for each type required by the application is allocated.
  • the data area for each type required by the application is specified, the capacity of the specified data area is calculated, and the storage area of the calculated capacity is stored in the storage device capacity data area.
  • the system administrator can allocate the storage area to the application without calculating the capacity of the data area.
  • the storage area allocation program according to the invention of claim 9 is a storage area allocation program for allocating a storage area used by an application from a storage device, and is a data area for each type required by the application.
  • the data area for each type required by the application is specified, the capacity of the specified data area is calculated, and the storage area of the calculated capacity is stored in the storage device capacity data area.
  • the system administrator can allocate the storage area to the application without calculating the capacity of the data area.
  • the system administrator allocates a storage area to the application without calculating the capacity of the data area for each use purpose of the application (for each type). Therefore, it is possible to improve the efficiency of the work of allocating storage areas to applications, which is advantageous.
  • the system administrator can allocate the storage area without bothering with the arrangement restriction, so that the efficiency of the work of allocating the storage area to the application is improved. If you can, it will have a positive effect.
  • the system administrator can allocate the storage area without being bothered by the arrangement restriction among the database space area, the dictionary area, and the log area. If the storage area can be easily allocated to the database software, there is an effect!
  • FIG. 1 is a functional block diagram showing a system configuration of a virtual storage system according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining the relationship between a virtual disk and a real disk.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining real disk allocation by the disk virtualization unit.
  • FIG. 4 is a functional block diagram showing the configuration of the disk virtualization unit.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a data structure of capacity calculation information stored in a capacity calculation information storage unit.
  • Fig. 6-1 shows an example of the usage status of real disks.
  • FIG. 6-2 is a diagram showing an example of the disk device usage information stored in the disk device usage information storage unit.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of disk capacity allocation related information stored in a disk capacity allocation related information storage unit.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a data structure of virtual disk allocation information stored in a virtual disk allocation information storage unit.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of virtual disk allocation processing by the disk virtualization unit.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure of virtual disk device allocation processing.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a hardware configuration of a fiber channel switch that executes a disk virtualization program according to the present embodiment.
  • FIG. 1 is a functional block diagram showing the system configuration of the virtual storage system according to this embodiment.
  • this virtual storage system is configured by connecting servers 1 and 2 and storages 21-24 via a fiber channel switch 10.
  • a fiber channel switch 10 For convenience of explanation, an arbitrary number of servers and storages are connected to the fiber channel switch 10 that shows only two servers and four storages.
  • Storage 21-24 is a disk unit.
  • disk virtualization unit 100 of Fiber Channel switch 10 virtualizes the storage and virtualizes it to Server 1.
  • the disk 30 is allocated, and the storage capacity is allocated to the physical disk 40 corresponding to the virtual disk 30.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining the relationship between the virtual disk 30 and the real disk 40.
  • the virtual disk 30 of “# 0000” is composed of the entire real disk (logical unit) 40 of “# 00” and a part of the real disk 40 of “# 01” of the disk device A.
  • the virtual disk 30 of “# 0001” is composed of a part of the “# 01” real disk 40 of the disk device A and a part of the “# 00” real disk 40 of the disk device B.
  • the virtual disk 30 allocated to the server by the disk virtualization unit 100 is configured from a plurality of real disks 40 of one disk device, or from a plurality of real disks 40 of a plurality of disk devices. May be configured.
  • the configuration of virtual disk 30 is separated from the physical configuration of storage, and applications such as database software 50 and backup software 60 that run on the server are not affected by changes in the physical configuration of storage. Storage can be used.
  • the disk virtualization unit 100 also includes information indicating that the application that requested the disk area is the database software 50 when the database software 50 of the server 1 requests allocation of the disk area.
  • the value of the variable that affects the capacity is received from server 1 and the database software 50 requires Specify the data area for each type (such as usage space), dictionary, and log management, calculate the capacity of each data area, and allocate the virtual disk 30 and real disk 40.
  • variables affecting the capacity of the database include, for example, record length and number of records.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the allocation of the real disk 40 by the disk virtualization unit 100.
  • the disk virtualization unit 100 includes database spaces, dictionaries, log management files, temporary log files, etc. that are required by the database software 50 when the database software 50 requests disk space allocation.
  • the data area for each type is specified, the capacity of each specified data area is calculated, and the virtual disk 30 and the real disk 40 are allocated.
  • the disk virtualization unit 100 assigns a real disk 40 with a LUN (Logical Unit Number) of disk device A of "# 000", and for the dictionary, the disk The physical disk 40 with LUN # "000" is assigned to device B.
  • LUN Logical Unit Number
  • the disk virtualization unit 100 receives the information of the application that requested the disk area and the value of the variable affecting the capacity of the disk area from the server, and the data area for each type required by the application.
  • the system administrator can efficiently allocate the disk area by calculating the capacity of each identified area and allocating the virtual disk 30 and the real disk 40.
  • FIG. 4 is a functional block diagram showing the configuration of the disk virtualization unit 100.
  • the disk virtualization unit 100 includes a server communication unit 110, a capacity calculation information storage unit 120, a capacity calculation unit 130, a disk device usage information storage unit 140, and a disk capacity allocation related.
  • the information storage unit 150 includes a virtual disk allocation information storage unit 160, a virtual disk allocation unit 170, a storage configuration update unit 180, and a migration unit 190.
  • the server communication unit 110 is a processing unit that communicates with the servers 1 and 2, for example, the server 1 Power Receives a disk space allocation request and sends information about the allocated virtual disk 30 to server 1.
  • the capacity calculation information storage unit 120 is a storage unit that stores information necessary for the disk virtualization unit 100 to specify a disk area required by the application and calculate the capacity of each specified area. is there.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the data structure of the capacity calculation information stored in the capacity calculation information storage unit 120.
  • the capacity calculation information storage unit 120 includes an application name that is the name of an application that requests allocation of a disk area, a data area for each type required by the application, and a capacity of each data area.
  • This formula and the disk layout are stored for each application.
  • the disk arrangement is the arrangement of the data area on the actual disk 40 based on the constraints between the data areas. “Best” indicates the best and best arrangement, and “Minimum” indicates the minimum necessary condition. Indicates the minimum arrangement to satisfy.
  • the database software A requires a data area for each type such as a database space, dictionary, directory file, log management file, etc.
  • the number of database spaces c which is the capacity of the database space, c indicates the record length a
  • c b / (4096 / a) X 1.5.
  • the value (1) of the expression with No force “1” in the database space is 4096Za
  • No “3”
  • c (2)
  • X 1.5 b / (4096 / a) X 1.5.
  • the arrangement of the real disk 40 for each data area the arrangement in which the database space, dictionary, directory file, and log management file are all different numbers, that is, allocated to another real disk 40 is the best. This is the arrangement that satisfies the minimum requirements for the allocation to be allocated to the real disk 40 different from the other data areas.
  • the capacity calculation unit 130 uses the capacity calculation information stored in the capacity calculation information storage unit 120 to identify the data area for each type required by the application specified by the server, and to determine the capacity of each data area. Is a processing unit for calculating. Then, the capacity calculation unit 130 stores the calculated capacity in the disk capacity allocation related information storage unit 150. If there is information necessary for capacity calculation other than the application information, the information is received from the server and the capacity is calculated. As information necessary for capacity calculation, for example, in the case of the database software 50, there are a record length and a number of records.
  • This capacity calculation unit 130 identifies the data area for each type required by the application, and calculates the capacity of each data area, thereby improving the efficiency of assigning the disk area to each application. can do.
  • the disk device usage information storage unit 140 is a storage unit that stores disk device usage information, which is information related to the usage status of the real disk 40. For example, when the usage status of the real disk 40 is as shown in FIG. 6-1, the disk device usage information storage unit 140 stores the real disk allocation management information and the real disk unallocation management information shown in FIG. Store as disk unit usage information.
  • the physical disk allocation management information is information related to the area of the used real disk 40, and includes the disk device name, logical unit number, port number, RAID configuration type, interface, and used area LBA (Logical Block Address) force composed.
  • LBA Logical Block Address
  • the interface indicates the data transfer rate with the Fiber Channel switch 10, for example, "2GB-FC" indicates that the data transfer rate with the Fiber Channel switch 10 is 2G-nois Z seconds.
  • the use area LBA is composed of a start LBA indicating the first block address of the use area and an end LBA indicating the end block address of the use area.
  • the physical disk unallocated management information is information regarding the area of the real disk 40 that has been used! Disk unit name, logical unit number, port number, RAID configuration type, interface, and unused area Consists of LBA.
  • the unused area LBA is composed of a start LBA indicating the start block address of the unused area and an end LBA indicating the end block address of the used area.
  • the disk capacity allocation related information storage unit 150 is a storage unit that temporarily stores the capacity of each data area calculated by the capacity calculation unit 130, the disk arrangement, and the like as disk capacity allocation related information.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the disk capacity allocation related information stored in the disk capacity allocation related information storage unit 150.
  • this disk space allocation related information includes the database space, dictionary, directory, log allocated in response to the disk space allocation request from the database software A shown in FIG. It includes an ID that identifies each data area for each type, such as a management file, the capacity of each data area, and the disk layout.
  • the virtual disk allocation information storage unit 160 is a storage unit that stores information regarding the virtual disk 30 and the real disk 40 allocated to the application as virtual disk allocation information.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the data structure of the virtual disk allocation information stored in the virtual disk allocation information storage unit 160. As shown in the figure, this virtual disk allocation information includes a virtual disk allocation information table, a virtual disk information table, and a real disk allocation information table.
  • the virtual disk allocation information table is a table for storing information on the virtual disk 30 allocated to the application, and includes a management number for managing the application, an application name, and a type required for the application. An ID for identifying each data area and a virtual disk number for identifying the virtual disk 30 assigned to each data area are stored for each application.
  • the virtual disk information table is a table for storing information related to the virtual disk 30, and the virtual disk number, virtual disk type, virtual disk capacity, and real disk allocation.
  • a real disk allocation information pointer which is a pointer to this information table, is stored for each virtual disk 30.
  • the real disk allocation information table is a table storing information related to the real disk 40 corresponding to the virtual disk 30, and is created when the virtual disk 30 is allocated to an application by the virtual disk allocation unit 170. Therefore, the virtual disk allocation information storage unit 160 stores the same number of real disk allocation information tables as the number of virtual disks 30.
  • the physical disk allocation information table identifies the partition number that identifies the partition of the real disk 40 that constitutes the virtual disk 30, the storage device name that indicates the disk device to which the partition belongs, and the logical unit in the storage device.
  • the logical unit number, partition capacity, start LBA, and end LBA are stored for each partition.
  • the virtual disk 30 with the virtual disk number “0000” is composed of three partitions, and the partition with the partition number power “l” has the logical unit number “# 000” of the disk device A.
  • the capacity is 81920 MB, the start LBA is “0”, and the end LBA is “167772159”.
  • a new partition is added to this real disk allocation information table.
  • the virtual disk allocation unit 170 is a processing unit that allocates the virtual disk 30 and the real disk 40 based on the disk capacity allocation related information stored in the disk capacity allocation related information storage unit 150. The result is stored in the virtual disk allocation information storage unit 160.
  • the virtual disk allocation unit 170 allocates the real disk 40 based on the best allocation among the disk allocations in the disk capacity allocation related information, and if the best allocation is not possible, Assign by placement.
  • the storage configuration update unit 180 is a processing unit that updates information in the disk device usage information storage unit 140 when a disk device that configures the virtual storage system is added or changed.
  • the migration unit 190 is a processing unit that renews the data stored in the old physical disk 40 and migrates it to the real disk 40 when the used physical disk 40 is replaced.
  • the migration unit 190 performs the best arrangement as much as possible for the data area of the application for which the best arrangement has not been performed at the time of migration.
  • the migration unit 190 migrates, the data area of the application where the best arrangement is not performed is performed as much as possible, and the virtual storage system is added by adding a disk device or the like. This will improve the reliability and performance.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of virtual disk allocation processing by the disk virtualization unit 100.
  • a case where a disk area allocation request is received from server 1 will be described as an example.
  • the capacity calculation unit 130 uses the information stored in the capacity calculation information storage unit 120.
  • the data area for each type required by is identified, and the capacity of each identified data area is calculated (step S101).
  • the virtual disk allocation unit 170 performs a virtual disk device allocation process for allocating the virtual disk 30 having the capacity calculated by the capacity calculation unit 130 and the corresponding real disk 40.
  • the virtual disk allocation unit 170 performs virtual disk device allocation processing in the best mode for performing allocation processing in the best arrangement (step S102).
  • step S103 it is determined whether or not the force can be allocated by the best arrangement.
  • the allocation result is notified to the server 1 (step S104).
  • step S105 the virtual disk device allocation process is performed in the lowest mode in which the allocation process with the lowest allocation is performed.
  • step S106 it is determined whether or not the allocation based on the minimum allocation has been achieved. If the allocation based on the minimum allocation has been completed, the allocation result is notified to the server 1 (step S104), and the allocation based on the minimum allocation is determined. If the allocation is not possible, the server 1 is notified of the allocation failure (step S107).
  • the capacity calculation unit 130 identifies the data area for each type required by the application, calculates the capacity of each identified data area, and the virtual disk allocation unit 170 calculates the capacity.
  • the virtual disk allocation unit 170 calculates the capacity.
  • FIG. 10 is a flowchart showing the processing procedure of the virtual disk device allocation processing. This virtual disk device allocation process is activated by specifying whether the disk arrangement is the best arrangement or the lowest arrangement.
  • the value of the variable m is initialized to “1” (step S201). Then, the real disk device unallocated management information in the disk device usage information storage unit 140 is referred to search for a real disk 40 that can secure the m-th capacity of the disk capacity allocation related information (step S202).
  • step S203 If the real disk 40 is found (step S203, affirmative), it is checked whether there is a problem with the disk arrangement (step S204). If there is a problem, the process returns to step S202. Look for another real disk 40.
  • step S205 information such as capacity, disk device name, logical unit number, start LBA, end LBA, etc. is temporarily stored (step S205). "Is added (step S206).
  • step S207 it is determined whether or not the power is greater than 111, that is, whether or not the real disk 40 can be allocated to all data areas stored in the disk capacity allocation related information storage unit 150 (step S207), if not greater than 111, return to step S202 and search for the real disk 40 to be allocated to the next data area.
  • step S208 if it is greater than 111, that is, if the real disk 40 can be allocated to all the data areas stored in the disk capacity allocation related information storage unit 150, the disk device usage status storage unit 140 real disk device allocation management information and real disk device unallocated management information, and virtual disk allocation information stored in the virtual disk allocation information storage unit 160 are updated (step S208), and the allocation result is returned as successful allocation (step S209).
  • the virtual disk device allocation process allocates the real disk 40 to the data area stored in the disk capacity allocation related information storage unit 150, and the disk device usage status storage unit 140 and the virtual disk allocation information.
  • the virtual disk 30 associated with the real disk 40 can be allocated.
  • the capacity calculation unit 130 uses the capacity calculation information stored in the capacity calculation information storage unit 120 to determine the data area for each type required by the application. At the same time, the capacity of each identified data area is calculated, and the virtual disk allocation unit 170 allocates the virtual disk 30 associated with the real disk 40 to the data area whose capacity is calculated by the capacity calculation unit 130. As a result, the disk space required by the application can be allocated efficiently.
  • the case of first allocating the disk area requested by the application has been described.
  • the usage status of the allocated disk area is monitored, and when the allocated disk area is used beyond a predetermined ratio, The disk space can be expanded automatically.
  • the capacity of a certain data area is expanded, the data area related to that data area can be automatically expanded.
  • the capacity of the database space is expanded, and the capacity of the dictionary, log file, etc. is also expanded. It can be expanded proportionally.
  • the real disk 40 when the real disk 40 is allocated so as to satisfy the disk allocation condition of the data area for each type required by the application, the RAID configuration and the fiber are allocated to the data area described above. Corresponding conditions such as the interface with the channel switch, the real disk 40 can be allocated to satisfy these conditions.
  • the power mainly described for the database software 50 is not limited to this.
  • the present invention is not limited to this, and the same applies to other software using the storage system such as the backup software 60. Can be applied.
  • the power described for the virtual storage system is described.
  • the present invention can be similarly applied to the case where the real disk 40 is directly allocated without using the virtual storage technology.
  • the disk virtualization unit 100 of the fiber channel switch 10 has been described.
  • the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited to this.
  • a disk virtualization unit can also be provided.
  • the power described for the disk virtualization unit 100 of the fiber channel switch 10 is realized by software to realize the configuration of the disk virtualization unit 100 so that the disk virtualization unit having the same function can be realized. Can be obtained as an example of the storage allocation program. Therefore, the hardware configuration of the Fiber Channel switch that executes this disk virtualization program will be described.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a hardware configuration of the fiber channel switch that executes the disk virtualization program according to the present embodiment.
  • the fiber channel switch 200 includes a server interface 210, a ROM 220, a RAM 230, a flash memory 240, an MPU 250, and a disk interface 260.
  • the server interface 210 is an interface that communicates with the server, and the ROM 220 is a read-only memory that stores the disk virtualization program 221 and the capacity calculation information 222 shown in FIG.
  • the RAM 230 performs the execution of the disk virtualization program 221, the disk device usage information 241 shown in FIG. 6-2, the disk capacity allocation related information 242 shown in FIG. 7, and the virtual disk allocation shown in FIG. It is a memory that stores information 243 and the like.
  • the flash memory 240 is a non-volatile memory that stores disk device usage information 241, disk allocation related information 242, virtual disk allocation information 243, etc., and the MPU 250 reads and executes a program stored in the ROM 220. Is a processing device.
  • the disk interface 260 is an interface for communicating with the disk device.
  • the disk virtualization program 221 stored in the ROM 220 is read by the MPU 250 and executed as the disk virtualization task 251.
  • the disk device usage information 241, the disk capacity allocation related information 242 and the virtual disk allocation information 243 stored in the flash memory 240 are read into the RAM 230 and updated.
  • the storage area allocating device, the storage area allocating method, and the storage area allocating program according to the present invention are useful for a storage system, and in particular, a storage system that is used in an application with complicated storage area allocation. Suitable for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

 容量算出部(130)が、容量算出情報記憶部(120)に記憶された容量算出情報を用いて、アプリケーションが必要とするデータ領域を特定するとともに、特定した各データ領域の容量を算出し、仮想ディスク割当部(170)が容量算出部(130)によって容量が算出されたデータ領域に、実ディスク(40)が対応付けられた仮想ディスク(30)を割り当てる。また、仮想ディスク割当部(170)は、データ領域間の配置制限に基づいて実ディスク(40)を仮想ディスク(30)に対応付ける。

Description

明 細 書
記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラム 技術分野
[0001] この発明は、アプリケーションが使用する記憶領域を記憶装置から割り当てる記憶 領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラムに関し、特に、ァ プリケーシヨンへの記憶領域の割当作業の効率を向上することができる記憶領域割 当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラムに関するものである。 背景技術
[0002] 従来、データベースを構築する場合には、システムエンジニア(SE)やシステム管 理者は、データベースに格納するデータ容量を基準に、推奨値 (マニュアル等に記 載されて!、る計算式力 求まる値)に経験値をカ卩味して、データベーススペースに割 り当てる容量、ディクショナリ領域、ログ領域などの関連する種別毎のデータ領域に 割り当てる容量を求めて 、た。
[0003] そして、記憶領域を管理する管理装置に対して、必要とされる記憶装置の性能、信 頼性などの属性とともに容量を指定することによって、データベーススペースなどの 領域を確保していた (例えば、特許文献 1参照。 ) o
[0004] 特許文献 1:特開 2002— 222061号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] しかしながら、データ領域の容量を算出するためには、複雑な計算式を用いて計算 を行う必要があり、システムエンジニア(SE)やシステム管理者の作業効率が悪!、と いう問題があった。また、データベーススペース領域、ディクショナリ領域、ログ領域な ど各データ領域の使用目的により、同じディスク装置に置けない、あるいは、置かな いほうが良いなどの制約があるため、どのディスク装置にどのデータ領域を割り当て るかを考慮しなければならな 、と 、う問題があった。
[0006] この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであり 、データベーススペース領域、ディクショナリ領域、ログ領域など各データ領域の使用 目的毎に、アプリケーションへの記憶領域の割当作業の効率を向上することができる 記憶装置から割り当てることができる記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および 記憶領域割当プログラムを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0007] 上述した課題を解決し、目的を達成するため、請求項 1の発明に係る記憶領域割 当装置は、アプリケーションが使用する記憶領域を記憶装置力 割り当てる記憶領域 割当装置であって、前記アプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域を特定し 、該特定したデータ領域の容量を算出する容量算出手段と、前記容量算出手段によ り算出された容量の記憶領域を記憶装置力 前記データ領域として割り当てる領域 割当手段と、を備えたことを特徴とする。
[0008] この請求項 1の発明によれば、アプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域 を特定し、特定したデータ領域の容量を算出し、算出した容量の記憶領域を記憶装 置力もデータ領域として割り当てるよう構成したので、システム管理者は種別毎のデ ータ領域の容量を算出することなくアプリケーションに記憶領域の割当を行うことがで きる。
[0009] また、請求項 2の発明に係る記憶領域割当装置は、請求項 1の発明において、前 記領域割当手段は、前記容量算出手段により算出された容量の仮想記憶領域を前 記データ領域として割り当て、該割り当てた仮想記憶領域に対応する実記憶領域を 前記記憶装置から割り当てることを特徴とする。
[0010] この請求項 2の発明によれば、算出した容量の仮想記憶領域をデータ領域として 割り当て、割り当てた仮想記憶領域に対応する実記憶領域を記憶装置から割り当て るよう構成したので、記憶装置の変更にともなうアプリケーションの変更を不要とする ことができる。
[0011] また、請求項 3の発明に係る記憶領域割当装置は、請求項 1の発明において、前 記領域割当手段は、前記データ領域の間の配置制限に基づいて記憶装置から記憶 領域を割り当てることを特徴とする。
[0012] この請求項 3の発明によれば、データ領域の間の配置制限に基づ!/、て記憶装置か ら記憶領域を割り当てるよう構成したので、システム管理者は配置制限に煩わされる ことなく記憶領域の割当を行うことができる。
[0013] また、請求項 4の発明に係る記憶領域割当装置は、請求項 3の発明において、前 記配置制限には、最も望ましい配置である最良配置と最低限必要な配置条件を満た す最低配置とがあり、前記領域割当手段は、記憶領域を最良配置で割り当て、最良 配置で割り当てることができない場合に最低配置で割り当てることを特徴とする。
[0014] この請求項 4の発明によれば、配置制限には、最も望ましい配置である最良配置と 最低限必要な配置条件を満たす最低配置とがあり、記憶領域を最良配置で割り当て 、最良配置で割り当てることができな ヽ場合に最低配置で割り当てるよう構成したの で、可能な範囲で最良配置を行うことができる。
[0015] また、請求項 5の発明に係る記憶領域割当装置は、請求項 3または 4の発明におい て、前記アプリケーションにはデータベースソフトウェアが含まれ、前記容量算出手段 は、データベースソフトウェアに対して、データを格納するデータベーススペース領域 、ディクショナリ情報を格納するディクショナリ領域およびログを記録するログ領域の 容量を算出し、前記領域割当手段は、データベーススペース領域、ディクショナリ領 域およびログ領域の間の配置制限に基づいて記憶領域を記憶装置から割り当てるこ とを特徴とする。
[0016] この請求項 5の発明によれば、アプリケーションにはデータベースソフトウェアが含 まれ、データベースソフトウェアに対して、データを格納するデータベーススペース領 域、ディクショナリ情報を格納するディクショナリ領域およびログを記録するログ領域 の容量を算出し、データベーススペース領域、ディクショナリ領域およびログ領域の 間の配置制限に基づいて記憶領域を記憶装置力 割り当てるよう構成したので、シ ステム管理者はデータベーススペース領域、ディクショナリ領域およびログ領域の間 の配置制限に煩わされることなく記憶領域の割当を行うことができる。
[0017] また、請求項 6の発明に係る記憶領域割当装置は、請求項 4の発明において、前 記データ領域として割り当てられた記憶領域を移行する際に、最低配置で割り当てら れている記憶領域に対しては、最良配置で割り当てることが可能か否かを判定し、最 良配置で割り当てることが可能な場合には、最良配置で新たな記憶領域を割り当て るマイグレーション手段をさらに備えたことを特徴とする。 [0018] この請求項 6の発明によれば、データ領域として割り当てられた記憶領域を移行す る際に、最低配置で割り当てられている記憶領域に対しては、最良配置で割り当てる ことが可能力否かを判定し、最良配置で割り当てることが可能な場合には、最良配置 で新たな記憶領域を割り当てるよう構成したので、移行の際に配置を改善することが できる。
[0019] また、請求項 7の発明に係る記憶領域割当装置は、請求項 1の発明において、前 記アプリケーションによる各種別毎のデータ領域の使用状況を監視し、使用されてい る領域の割合が所定の閾値を越えた場合には、該閾値を越えたデータ領域の容量 を拡張するとともに、該アプリケーションが使用する他のデータ領域の容量も拡張す る容量拡張手段をさらに備えたことを特徴とする。
[0020] この請求項 7の発明によれば、アプリケーションによる各種別毎のデータ領域の使 用状況を監視し、使用されている領域の割合が所定の閾値を越えた場合には、閾値 を越えたデータ領域の容量を拡張するとともに、アプリケーションが使用する他のデ ータ領域の容量も拡張するよう構成したので、データ領域の容量拡張を容易に行うこ とがでさる。
[0021] また、請求項 8の発明に係る記憶領域割当方法は、アプリケーションが使用する記 憶領域を記憶装置から割り当てる記憶領域割当方法であって、前記アプリケーション が必要とする種別毎のデータ領域を特定し、該特定したデータ領域の容量を算出す る容量算出工程と、前記容量算出工程により算出された容量の記憶領域を記憶装 置力 前記データ領域として割り当てる領域割当工程と、を含んだことを特徴とする。
[0022] この請求項 8の発明によれば、アプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域 を特定し、特定したデータ領域の容量を算出し、算出した容量の記憶領域を記憶装 置力 データ領域として割り当てるよう構成したので、システム管理者はデータ領域 の容量を算出することなくアプリケーションに記憶領域の割当を行うことができる。
[0023] また、請求項 9の発明に係る記憶領域割当プログラムは、アプリケーションが使用す る記憶領域を記憶装置から割り当てる記憶領域割当プログラムであって、前記アプリ ケーシヨンが必要とする種別毎のデータ領域を特定し、該特定したデータ領域の容 量を算出する容量算出手順と、前記容量算出手順により算出された容量の記憶領 域を記憶装置力 前記データ領域として割り当てる領域割当手順と、をコンピュータ に実行させることを特徴とする。
[0024] この請求項 9の発明によれば、アプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域 を特定し、特定したデータ領域の容量を算出し、算出した容量の記憶領域を記憶装 置力 データ領域として割り当てるよう構成したので、システム管理者はデータ領域 の容量を算出することなくアプリケーションに記憶領域の割当を行うことができる。 発明の効果
[0025] 請求項 1、 8および 9の発明によれば、システム管理者はアプリケーションの使用目 的毎に (種別毎に)データ領域の容量を算出することなくアプリケーションに記憶領域 の割当を行うことができるので、アプリケーションへの記憶領域の割当作業の効率を 向上することができると 、う効果を奏する。
[0026] また、請求項 2の発明によれば、記憶装置の変更にともなうアプリケーションの変更 を不要とするので、アプリケーションへの記憶領域の割当を容易にすることができると いう効果を奏する。
[0027] また、請求項 3の発明によれば、システム管理者は配置制限に煩わされることなく記 憶領域の割当を行うことができるので、アプリケーションへの記憶領域の割当作業の 効率を向上することができると 、う効果を奏する。
[0028] また、請求項 4の発明によれば、可能な範囲で自動的に最良配置を行うので、アブ リケーシヨンへの記憶領域の割当作業の効率を向上することができるという効果を奏 する。
[0029] また、請求項 5の発明によれば、システム管理者はデータベーススペース領域、デ イクショナリ領域およびログ領域の間の配置制限に煩わされることなく記憶領域の割 当を行うことができるので、データベースソフトウェアへの記憶領域の割当を容易にす ることができると!/、う効果を奏する。
[0030] また、請求項 6の発明によれば、移行の際に配置を自動的に改善するので、移行 にともなう記憶領域の割当作業の効率を向上することができるという効果を奏する。
[0031] また、請求項 7の発明によれば、データ領域の容量拡張を容易に行うことができる ので、アプリケーションの運用負担を軽減することができると!/、う効果を奏する。 図面の簡単な説明
[0032] [図 1]図 1は、本実施例に係る仮想化ストレージシステムのシステム構成を示す機能 ブロック図である。
[図 2]図 2は、仮想ディスクと実ディスクの関係を説明するための説明図である。
[図 3]図 3は、ディスク仮想化部による実ディスクの割当を説明するための説明図であ る。
[図 4]図 4は、ディスク仮想化部の構成を示す機能ブロック図である。
[図 5]図 5は、容量算出情報記憶部が記憶する容量算出情報のデータ構造の一例を 示す図である。
[図 6-1]図 6—1は、実ディスクの使用状況の一例を示す図である。
[図 6-2]図 6 - 2は、ディスク装置使用情報記憶部が記憶するディスク装置使用情報の 一例を示す図である。
[図 7]図 7は、ディスク容量割当関連情報記憶部が記憶するディスク容量割当関連情 報の一例を示す図である。
[図 8]図 8は、仮想ディスク割当情報記憶部が記憶する仮想ディスク割当情報のデー タ構造の一例を示す図である。
[図 9]図 9は、ディスク仮想化部による仮想ディスク割当処理の処理手順を示すフロー チャートである。
[図 10]図 10は、仮想ディスク装置割当処理の処理手順を示すフローチャートである。
[図 11]図 11は、本実施例に係るディスク仮想化プログラムを実行するファイバーチヤ ネルスィッチのハードウェア構成を示す図である。
符号の説明
[0033] 1, 2 サーバ
10 ファイバーチャネルスィッチ
21, 22, 23, 24 ストレージ(ディスク装置)
30 仮想ディスク
40 実ディスク
50 データベースソフトウェア 60 バックアップソフトウェア
100 ディスク仮想化部
110 サーバ通信部
120 容量算出情報記憶部
130 容量算出部
140 ディスク装置使用情報記憶部
150 ディスク容量割当関連情報記憶部
160 仮想ディスク割当情報記憶部
170 仮想ディスク割当部
180 ストレージ構成更新部
190 マイグレーション咅
200 ファイバーチャネルスィッチ
210 サーバインタフェース
220 ROM
221 ディスク仮想化プログラム
222 容量算出情報
230 RAM
240 フラッシュメモリ
241 ディスク装置使用情報
242 ディスク容量割当関連情報
243 仮想ディスク割当情報
250 MPU
251 ディスク仮想化タスク
260 ディスクインタフェース
発明を実施するための最良の形態
以下に添付図面を参照して、この発明に係る記憶領域割当装置、記憶領域割当方 法および記憶領域割当プログラムの好適な実施例を詳細に説明する。なお、本実施 例では、本発明をファイバーチャネルスィッチに適用した場合を中心に説明する。 実施例
[0035] まず、本実施例に係る仮想化ストレージシステムのシステム構成について説明する 。図 1は、本実施例に係る仮想化ストレージシステムのシステム構成を示す機能プロ ック図である。
[0036] 同図に示すように、この仮想化ストレージシステムは、サーバ 1および 2とストレージ 21— 24とがファイバーチャネルスィッチ 10を介して接続されて構成される。なお、こ こでは説明の便宜上、 2台のサーバ、 4台のストレージのみを示した力 ファイバーチ ャネルスィッチ 10には、任意の台数のサーバおよびストレージが接続される。また、ス トレージ 21— 24は、ディスク装置である。
[0037] この仮想化ストレージシステムでは、例えば、サーバ 1がファイバーチャネル 10に対 してディスク領域の割当を要求すると、ファイバーチャネルスィッチ 10のディスク仮想 化部 100がストレージを仮想化してサーバ 1に仮想ディスク 30を割り当て、ストレージ 力も仮想ディスク 30に対応して実ディスク 40を割り当てる。
[0038] 図 2は、仮想ディスク 30と実ディスク 40の関係を説明するための説明図である。同 図において、「# 0000」の仮想ディスク 30は、ディスク装置 Aの「# 00」の実ディスク( 論理ユニット) 40の全体と「# 01」の実ディスク 40の一部とから構成される。また、「# 0001」の仮想ディスク 30は、ディスク装置 Aの「 # 01」の実ディスク 40の一部とデイス ク装置 Bの「 # 00」の実ディスク 40の一部とから構成される。
[0039] このように、ディスク仮想化部 100がサーバに割り当てる仮想ディスク 30は、一つの ディスク装置の複数の実ディスク 40から構成される場合や、複数のディスク装置の複 数の実ディスク 40から構成される場合がある。すなわち、仮想ディスク 30の構成は、 ストレージの物理的構成力 分離されており、サーバ上で動作するデータベースソフ トウエア 50やバックアップソフトウェア 60などのアプリケーションは、ストレージの物理 構成の変更に影響を受けることなくストレージを使用することができる。
[0040] また、このディスク仮想化部 100は、例えば、サーバ 1のデータベースソフトウェア 5 0がディスク領域の割当を要求した場合に、ディスク領域を要求したアプリケーション がデータベースソフトウェア 50であるという情報とデータベースの容量に影響する変 数の値とをサーバ 1から受け取り、データベースソフトウェア 50が必要とするデータべ ーススペース、ディクショナリ、ログ管理などの種別毎の(使用目的毎の)データ領域 を特定し、各データ領域の容量を計算して仮想ディスク 30および実ディスク 40を割り 当てる。ここで、データベースの容量に影響する変数としては、例えば、レコード長と レコード数がある。
[0041] 図 3は、ディスク仮想化部 100による実ディスク 40の割当を説明するための説明図 である。同図に示すように、このディスク仮想化部 100は、データベースソフトウェア 5 0がディスク領域の割当を要求した場合に、データベースソフトウェア 50が必要とする データベーススペース、ディクショナリ、ログ管理ファイル、テンポラリログファイルなど の種別毎のデータ領域を特定し、特定した各データ領域の容量を計算して仮想ディ スク 30および実ディスク 40を割り当てる。
[0042] 例えば、データベーススペースに対しては、このディスク仮想化部 100は、ディスク 装置 Aの LUN (Logical Unit Number)が「 # 000」の実ディスク 40を割り当て、ディ クショナリに対しては、ディスク装置 Bの LUNが「 # 000」の実ディスク 40を割り当てて いる。また、ログ管理ファイルに対しては、ディスク装置 Cの LUNが「# 000」の実ディ スク 40を割り当て、テンポラリログファイルに対しては、ディスク装置 Cの LUNが「# 0 01」の実ディスク 40を割り当てて!/、る。
[0043] このように、このディスク仮想化部 100力 ディスク領域を要求したアプリケーション の情報とディスク領域の容量に影響する変数の値とをサーバから受け取り、アプリケ ーシヨンが必要とする種別毎のデータ領域を特定し、特定した各領域の容量を計算 して仮想ディスク 30および実ディスク 40を割り当てることによって、システム管理者は 、ディスク領域の割当を効率良く行うことができる。
[0044] 次に、ディスク仮想化部 100の構成について説明する。図 4は、ディスク仮想化部 1 00の構成を示す機能ブロック図である。同図に示すように、このディスク仮想化部 10 0は、サーバ通信部 110と、容量算出情報記憶部 120と、容量算出部 130と、デイス ク装置使用情報記憶部 140と、ディスク容量割当関連情報記憶部 150と、仮想ディス ク割当情報記憶部 160と、仮想ディスク割当部 170と、ストレージ構成更新部 180と、 マイグレーション部 190とを有する。
[0045] サーバ通信部 110は、サーバ 1および 2と通信する処理部であり、例えば、サーバ 1 力 ディスク領域の割当要求を受信し、割り当てた仮想ディスク 30に関する情報をサ ーバ 1に送信する。
[0046] 容量算出情報記憶部 120は、ディスク仮想化部 100がアプリケーションが必要とす るディスク領域を特定し、特定した各領域の容量を計算するために必要な情報を記 憶した記憶部である。
[0047] 図 5は、容量算出情報記憶部 120が記憶する容量算出情報のデータ構造の一例 を示す図である。同図に示すように、この容量算出情報記憶部 120は、ディスク領域 の割り当てを要求するアプリケーションの名前であるアプリケーション名と、アプリケー シヨンが必要とする種別毎のデータ領域と、各データ領域の容量の計算式と、デイス ク配置とをアプリケーションごとに記憶する。ここで、ディスク配置とは、各データ領域 間の制約に基づくデータ領域の実ディスク 40への配置であり、「最良」は最も良い最 良配置を示し、「最低」は最低限必要な条件を満たす最低配置を示す。
[0048] 例えば、データベースソフトウェア Aは、データベーススペース、ディクショナリ、ディ レクトリファイル、ログ管理ファイルなどの種別毎のデータ領域を必要とし、データべ ーススペースの容量であるデータベーススペース数 cは、レコード長を a、レコード数 を bとすると、 c =b/ (4096/a) X 1. 5となる。
[0049] すなわち、データベーススペースの No力「1」である式の値(1)は 4096Zaであり、 Noが「2」である式の値(2)は bZ (1) =bZ (4096/a)であり、 Noが「3」である式に よって c= (2) X 1. 5 =b/ (4096/a) X 1. 5となる。
[0050] また、各データ領域に対する実ディスク 40の配置としては、データベーススペース、 ディクショナリ、ディレクトリファイル、ログ管理ファイルを番号が全て異なる、すなわち 別の実ディスク 40に割り当てる配置が最良であり、データベーススペースだけは他の データ領域と異なる実ディスク 40に割り当てる配置が最低限必要な条件を満たす配 置である。
[0051] 容量算出部 130は、容量算出情報記憶部 120に記憶された容量算出情報を用い て、サーバから指定されたアプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域を特定 し、各データ領域の容量を算出する処理部である。そして、この容量算出部 130は、 算出した容量をディスク容量割当関連情報記憶部 150に格納する。 [0052] なお、アプリケーションの情報以外に容量算出に必要な情報がある場合には、サー バからそれらの情報を受け取って容量を算出する。容量算出に必要な情報としては 、例えば、データベースソフトウェア 50の場合、レコード長とレコード数がある。
[0053] この容量算出部 130が、アプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域を特定 し、各データ領域の容量を算出することによって、各アプリケーションに対してデイス ク領域を割り当てる作業の効率を向上することができる。
[0054] ディスク装置使用情報記憶部 140は、実ディスク 40の使用状況に関する情報であ るディスク装置使用情報を記憶した記憶部である。例えば、実ディスク 40の使用状況 が図 6— 1に示すような場合には、このディスク装置使用情報記憶部 140は、図 6— 2 に示す実ディスク割当管理情報および実ディスク未割当管理情報をディスク装置使 用情報として記憶する。
[0055] 実ディスク割当管理情報は、使用されている実ディスク 40の領域に関する情報であ り、ディスク装置名、論理ユニット番号、ポート番号、 RAID構成タイプ、インタフエ一 スおよび使用領域 LBA (Logical Block Address)力 構成される。
[0056] ここで、インタフェースは、ファイバーチャネルスィッチ 10とのデータ転送速度を示し 、例えば、「2GB— FC」は、ファイバーチャネルスィッチ 10とのデータ転送速度が 2G ノ イト Z秒であることを示す。また、使用領域 LBAは、使用領域の先頭ブロックァドレ スを示す開始 LBAと使用領域の終了ブロックアドレスを示す終了 LBAから構成され る。
[0057] 実ディスク未割当管理情報は、使用されて!、な 、実ディスク 40の領域に関する情 報であり、ディスク装置名、論理ユニット番号、ポート番号、 RAID構成タイプ、インタ フェースおよび未使用領域 LBAから構成される。ここで、未使用領域 LBAは、未使 用領域の先頭ブロックアドレスを示す開始 LBAと使用領域の終了ブロックアドレスを 示す終了 LBAから構成される。
[0058] 図 6—1に示すように、この例では、ディスク装置 Aの論理ユニット番号が「 # 000」の 論理ユニットおよびディスク装置 Bの論理ユニット番号が「 # 000」の論理ユニットは全 て使用されており、ディスク装置 Aの論理ユニット番号が「 # 001」の論理ユニットの一 部が使用されている。 [0059] このとき、ディスク装置使用情報記憶部 140は、図 6— 2に示すように、ディスク装置 Aの論理ユニット番号が「 # 000」の論理ユニットおよびディスク装置 Bの論理ユニット 番号が「 # 000」の論理ユニットの全領域、ならびにディスク装置 Aの論理ユニット番 号が「 # 001」の論理ユニットの一部の領域に関する情報を実ディスク割当管理情報 として記憶し、残りの領域に関する情報を実ディスク未割当管理情報として記憶する
[0060] ディスク容量割当関連情報記憶部 150は、容量算出部 130により算出された各デ ータ領域の容量やディスク配置などをディスク容量割当関連情報として一時的に記 憶する記憶部である。図 7は、ディスク容量割当関連情報記憶部 150が記憶するディ スク容量割当関連情報の一例を示す図である。
[0061] 同図に示すように、このディスク容量割当関連情報には、図 5に示したデータべ一 スソフトウェア Aからのディスク領域割当要求に対して割り当てるデータベーススぺー ス、ディクショナリ、ディレクトリ、ログ管理ファイルなどの種別毎の各データ領域を識 別する IDと、各データ領域の容量と、ディスク配置が含まれる。
[0062] 仮想ディスク割当情報記憶部 160は、アプリケーションに割り当てられた仮想ディス ク 30および実ディスク 40に関する情報を仮想ディスク割当情報として記憶する記憶 部である。
[0063] 図 8は、仮想ディスク割当情報記憶部 160が記憶する仮想ディスク割当情報のデー タ構造の一例を示す図である。同図に示すように、この仮想ディスク割当情報は、仮 想ディスク割当情報テーブルと、仮想ディスク情報テーブルと、実ディスク割当情報 テーブルとから構成される。
[0064] 仮想ディスク割当情報テーブルは、アプリケーションに割り当てられた仮想ディスク 30に関する情報を記憶するテーブルであり、アプリケーションを管理するための管理 番号と、アプリケーション名と、アプリケーションで必要とされる種別毎の各データ領 域を識別する IDと、各データ領域に割り当てられた仮想ディスク 30を識別する仮想 ディスク番号をアプリケーションごとに記憶する。
[0065] 仮想ディスク情報テーブルは、仮想ディスク 30に関する情報を記憶するテーブル であり、仮想ディスク番号と、仮想ディスクタイプと、仮想ディスク容量と、実ディスク割 当情報テーブルへのポインタである実ディスク割当情報ポインタを仮想ディスク 30ご とに記憶する。
[0066] 実ディスク割当情報テーブルは、仮想ディスク 30に対応する実ディスク 40に関する 情報を記憶したテーブルであり、仮想ディスク 30が仮想ディスク割当部 170によって アプリケーションに割り当てられた際に作成される。したがって、仮想ディスク割当情 報記憶部 160には、仮想ディスク 30の数と同数の実ディスク割当情報テーブルが記 憶される。
[0067] 実ディスク割当情報テーブルは、仮想ディスク 30を構成する実ディスク 40の区画を 識別する区画番号と、区画が属するディスク装置を示すストレージ装置名と、ストレー ジ装置内の論理ユニットを識別する論理ユニット番号と、区画容量と、開始 LBAと、 終了 LBAを区画ごとに記憶する。仮想ディスク 30が拡張された場合には、この実デ イスク割当情報テーブルに新たな区画が追加される。
[0068] 例えば、仮想ディスク番号が「0000」である仮想ディスク 30は、三つの区画から構 成され、区画番号力 「l」である区画は、ディスク装置 Aの論理ユニット番号が「# 000 」である論理ユニットにあり、容量は 81920MBで開始 LBAは「0」であり、終了 LBA は「167772159」である。なお、仮想ディスク 30が拡張された場合には、この実ディ スク割当情報テーブルに新たな区画が追加される。
[0069] 仮想ディスク割当部 170は、ディスク容量割当関連情報記憶部 150に記憶された ディスク容量割当関連情報に基づ ヽて仮想ディスク 30および実ディスク 40を割り当 てる処理部であり、割り当てた結果を仮想ディスク割当情報記憶部 160に記憶する。
[0070] この仮想ディスク割当部 170は、ディスク容量割当関連情報のディスク配置のうち 最良の配置に基づ 、て実ディスク 40の割当を行 、、最良配置ができな 、場合には、 最低の配置による割当を行う。
[0071] ストレージ構成更新部 180は、仮想化ストレージシステムを構成するディスク装置の 追加や変更があった場合に、ディスク装置使用情報記憶部 140の情報を更新する処 理部である。
[0072] マイグレーション部 190は、使用されている実ディスク 40を入れ替える場合に、古い 実ディスク 40に格納されて 、るデータを新し 、実ディスク 40に移行する処理部であ る。このマイグレーション部 190は、移行の際に、最良配置が行われていないアプリケ ーシヨンのデータ領域については、可能なかぎり最良配置を行う。
[0073] このマイグレーション部 190力 移行の際に、最良配置が行われていないアプリケ ーシヨンのデータ領域については、可能なかぎり最良配置を行うことによって、デイス ク装置の追加などによって、仮想化ストレージシステムの信頼性や性能を向上するこ とがでさる。
[0074] 次に、ディスク仮想化部 100による仮想ディスク割当処理の処理手順にっ 、て説明 する。図 9は、ディスク仮想化部 100による仮想ディスク割当処理の処理手順を示す フローチャートである。なお、ここでは、サーバ 1からディスク領域割当要求を受け取 つた場合を例として説明する。
[0075] 同図に示すように、このディスク仮想化部 100は、アプリケーションに対するディスク 領域割当要求をサーバ 1から受け取ると、容量算出情報記憶部 120に記憶した情報 を用いて容量算出部 130がアプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域を特 定し、特定した各データ領域の容量を算出する (ステップ S101)。
[0076] そして、仮想ディスク割当部 170が容量算出部 130によって算出された容量の仮想 ディスク 30および対応する実ディスク 40を割り当てる仮想ディスク装置割当処理を行 う。ここで、仮想ディスク割当部 170は、最良配置での割当処理を行う最良モードで 仮想ディスク装置割当処理を行う(ステップ S 102)。
[0077] そして、最良配置による割当ができた力否かを判定し (ステップ S103)、最良配置 による割当ができた場合には、割当結果をサーバ 1に通知する (ステップ S 104)。一 方、最良配置による割当ができな力つた場合には、最低配置での割当処理を行う最 低モードで仮想ディスク装置割当処理を行う(ステップ S 105)。
[0078] そして、最低配置による割当ができたか否かを判定し (ステップ S106)、最低配置 による割当ができた場合には、割当結果をサーバ 1に通知し (ステップ S 104)、最低 配置による割当ができな力 た場合には、割当失敗をサーバ 1に通知する (ステップ S107)。
[0079] このように、容量算出部 130がアプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域を 特定し、特定した各データ領域の容量を算出し、仮想ディスク割当部 170が容量算 出部 130によって算出された容量の仮想ディスク 30および対応する実ディスク 40を 割り当てることによって、アプリケーションに対するディスク領域の割当を効率良く行う ことができる。
[0080] 次に、ステップ S 102およびステップ S 105で行う仮想ディスク装置割当処理の処理 手順について説明する。図 10は、仮想ディスク装置割当処理の処理手順を示すフロ 一チャートである。なお、この仮想ディスク装置割当処理は、ディスク配置を最良配置 とするか最低配置とするかが指定されて起動される。
[0081] 同図に示すように、この仮想ディスク装置割当処理では、まず、変数 mの値を「1」に 初期化する (ステップ S201)。そして、ディスク装置使用情報記憶部 140の実ディスク 装置未割当管理情報を参照してディスク容量割当関連情報の m番目の容量が確保 できる実ディスク 40を探す (ステップ S202)。
[0082] そして、実ディスク 40が見つカゝつた場合には (ステップ S203、肯定)、ディスク配置 に問題があるか否かを調べ (ステップ S204)、問題があるときは、ステップ S202に戻 つて他の実ディスク 40を探す。
[0083] 一方、ディスク配置に問題がな 、場合には、容量、ディスク装置名、論理ユニット番 号、開始 LBA、終了 LBAなどの情報を一時的に記憶し (ステップ S205)、mに「1」を 加える(ステップ S 206)。
[0084] そして、 111カ より大きいか否力、すなわち、ディスク容量割当関連情報記憶部 150 が記憶する全てのデータ領域に対して実ディスク 40を割り当てることができた力否か を判定し (ステップ S 207)、 111カ より大きくない場合には、ステップ S202に戻って次 のデータ領域に割り当てる実ディスク 40を探す。
[0085] 一方、 111カ より大きい場合、すなわち、ディスク容量割当関連情報記憶部 150が 記憶する全てのデータ領域に対して実ディスク 40を割り当てることができた場合には 、ディスク装置使用状況記憶部 140の実ディスク装置割当管理情報および実ディスク 装置未割当管理情報や、仮想ディスク割当情報記憶部 160が記憶する仮想ディスク 割当情報を更新し (ステップ S208)、割当結果を割当成功として戻る (ステップ S209
) o
[0086] これに対して、実ディスク 40が見つからなかった場合には (ステップ S203、否定)、 割当結果を割当失敗として戻る (ステップ S210)。
[0087] このように、この仮想ディスク装置割当処理がディスク容量割当関連情報記憶部 15 0に記憶されたデータ領域に対して実ディスク 40を割り当て、ディスク装置使用状況 記憶部 140や仮想ディスク割当情報記憶部 160の情報を更新することによって、実 ディスク 40が対応付けられた仮想ディスク 30を割り当てることができる。
[0088] 上述してきたように、本実施例では、容量算出部 130が、容量算出情報記憶部 12 0に記憶された容量算出情報を用いて、アプリケーションが必要とする種別毎のデー タ領域を特定するとともに、特定した各データ領域の容量を算出し、仮想ディスク割 当部 170が容量算出部 130によって容量が算出されたデータ領域に、実ディスク 40 が対応付けられた仮想ディスク 30を割り当てることとしたので、アプリケーションが必 要とするディスク領域を効率良く割り当てることができる。
[0089] なお、本実施例では、アプリケーションが要求するディスク領域を最初に割り当てる 場合について説明したが、割り当てられたディスク領域の使用状況を監視し、所定の 割合を超えて使用された場合には、 自動的にディスク領域を拡張することもできる。ま た、あるデータ領域の容量を拡張した場合に、そのデータ領域に関連するデータ領 域にっ ヽても自動的に拡張するようにすることもできる。
[0090] 例えば、データベースシステムにおいて、データベーススペースの使用されている 容量がある閾値を越えた場合に、データベーススペースの容量を拡張するとともに、 ディクショナリ、ログファイルなどの容量もデータベーススペースの容量の拡張に比例 して拡張することができる。
[0091] また、本実施例では、アプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域のディスク 配置の条件を満たすように実ディスク 40を割り当てる場合にっ 、て説明した力 デー タ領域に RAID構成、ファイバーチャネルスィッチとのインタフェースなどの条件を対 応させ、これらの条件を満たすように実ディスク 40を割り当てることもできる。
[0092] また、本実施例では、主にデータベースソフトウェア 50について説明した力 本発 明はこれに限定されるものではなぐバックアップソフトウェア 60などストレージシステ ムを利用する他のソフトウェアに対しても同様に適用することができる。
[0093] また、本実施例では、仮想化ストレージシステムについて説明した力 本発明はこ れに限定されるものではなぐ仮想化ストレージ技術を用いることなく実ディスク 40を 直接割り当てる場合にも同様に適用することができる。
[0094] また、本実施例では、ファイバーチャネルスィッチ 10のディスク仮想化部 100につ いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなぐサーバとディスク装置を接 続する他の装置にディスク仮想化部を設けることもできる。
[0095] また、本実施例では、ファイバーチャネルスィッチ 10のディスク仮想化部 100につ いて説明した力 このディスク仮想化部 100が有する構成をソフトウェアによって実現 することで、同様の機能を有するディスク仮想化プログラムを記憶領域割当プロダラ ムのー実施例として得ることができる。そこで、このディスク仮想化プログラムを実行す るファイバーチャネルスィッチのハードウェア構成について説明する。
[0096] 図 11は、本実施例に係るディスク仮想化プログラムを実行するファイバーチャネル スィッチのハードウェア構成を示す図である。同図に示すように、このファイバーチヤ ネルスィッチ 200は、サーバインタフェース 210と、 ROM220と、 RAM230と、フラッ シュメモリ 240と、 MPU250と、ディスクインタフェース 260とを有する。
[0097] サーバインタフェース 210は、サーバと通信を行うインタフェースであり、 ROM220 は、ディスク仮想化プログラム 221や図 5に示した容量算出情報 222などを記憶する 読み出し専用メモリである。
[0098] RAM230は、ディスク仮想化プログラム 221の実行途中結果、図 6— 2に示したディ スク装置使用情報 241、図 7に示したディスク容量割当関連情報 242、図 8に示した 仮想ディスク割当情報 243などを記憶するメモリである。
[0099] フラッシュメモリ 240は、ディスク装置使用情報 241、ディスク割当関連情報 242、仮 想ディスク割当情報 243などを保存する不揮発性メモリであり、 MPU250は、 ROM 220に格納されたプログラムを読み出して実行する処理装置である。ディスクインタフ エース 260は、ディスク装置と通信するためのインタフェースである。
[0100] そして、 ROM220に格納されたディスク仮想化プログラム 221は、 MPU250に読 み出されてディスク仮想化タスク 251として実行される。このとき、フラッシュメモリ 240 に格納されたディスク装置使用情報 241、ディスク容量割当関連情報 242、仮想ディ スク割当情報 243は RAM230に読み出されて更新される。 産業上の利用可能性
以上のように、本発明に係る記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領 域割当プログラムは、ストレージシステムに有用であり、特に、記憶領域の割当が複 雑なアプリケーションで利用されるストレージシステムに適している。

Claims

請求の範囲
[1] アプリケーションが使用する記憶領域を記憶装置から割り当てる記憶領域割当装 置であって、
前記アプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域を特定し、該特定したデー タ領域の容量を算出する容量算出手段と、
前記容量算出手段により算出された容量の記憶領域を記憶装置から前記データ 領域として割り当てる領域割当手段と、
を備えたことを特徴とする記憶領域割当装置。
[2] 前記領域割当手段は、前記容量算出手段により算出された容量の仮想記憶領域 を前記データ領域として割り当て、該割り当てた仮想記憶領域に対応する実記憶領 域を前記記憶装置から割り当てることを特徴とする請求項 1に記載の記憶領域割当 装置。
[3] 前記領域割当手段は、前記データ領域の間の配置制限に基づいて記憶装置から 記憶領域を割り当てることを特徴とする請求項 1に記載の記憶領域割当装置。
[4] 前記配置制限には、最も望ましい配置である最良配置と最低限必要な配置条件を 満たす最低配置とがあり、
前記領域割当手段は、記憶領域を最良配置で割り当て、最良配置で割り当てるこ とができな!/、場合に最低配置で割り当てることを特徴とする請求項 3に記載の記憶領 域割当装置。
[5] 前記アプリケーションにはデータベースソフトウェアが含まれ、
前記容量算出手段は、データベースソフトウェアに対して、データを格納するデー タベーススペース領域、ディクショナリ情報を格納するディクショナリ領域およびログを 記録するログ領域の容量を算出し、
前記領域割当手段は、データベーススペース領域、ディクショナリ領域およびログ 領域の間の配置制限に基づいて記憶領域を記憶装置力 割り当てることを特徴とす る請求項 3または 4に記載の記憶領域割当装置。
[6] 前記データ領域として割り当てられた記憶領域を移行する際に、最低配置で割り当 てられている記憶領域に対しては、最良配置で割り当てることが可能力否かを判定し 、最良配置で割り当てることが可能な場合には、最良配置で新たな記憶領域を割り 当てるマイグレーション手段をさらに備えたことを特徴とする請求項 4に記載の記憶領 域割当装置。
[7] 前記アプリケーションによる各種別毎のデータ領域の使用状況を監視し、使用され て 、る領域の割合が所定の閾値を越えた場合には、該閾値を越えたデータ領域の 容量を拡張するとともに、該アプリケーションが使用する他のデータ領域の容量も拡 張する容量拡張手段をさらに備えたことを特徴とする請求項 1に記載の記憶領域割 当装置。
[8] アプリケーションが使用する記憶領域を記憶装置から割り当てる記憶領域割当方 法であって、
前記アプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域を特定し、該特定したデー タ領域の容量を算出する容量算出工程と、
前記容量算出工程により算出された容量の記憶領域を記憶装置から前記データ 領域として割り当てる領域割当工程と、
を含んだことを特徴とする記憶領域割当方法。
[9] アプリケーションが使用する記憶領域を記憶装置から割り当てる記憶領域割当プロ グラムであって、
前記アプリケーションが必要とする種別毎のデータ領域を特定し、該特定したデー タ領域の容量を算出する容量算出手順と、
前記容量算出手順により算出された容量の記憶領域を記憶装置から前記データ 領域として割り当てる領域割当手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする記憶領域割当プログラム。
PCT/JP2004/017024 2004-11-16 2004-11-16 記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラム WO2006054334A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/017024 WO2006054334A1 (ja) 2004-11-16 2004-11-16 記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラム
JP2006544726A JPWO2006054334A1 (ja) 2004-11-16 2004-11-16 記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラム
US11/803,847 US20070277018A1 (en) 2004-11-16 2007-05-16 Storage area allocating apparatus, storage area allocating method, and computer product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/017024 WO2006054334A1 (ja) 2004-11-16 2004-11-16 記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/803,847 Continuation US20070277018A1 (en) 2004-11-16 2007-05-16 Storage area allocating apparatus, storage area allocating method, and computer product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006054334A1 true WO2006054334A1 (ja) 2006-05-26

Family

ID=36406882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/017024 WO2006054334A1 (ja) 2004-11-16 2004-11-16 記憶領域割当装置、記憶領域割当方法および記憶領域割当プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070277018A1 (ja)
JP (1) JPWO2006054334A1 (ja)
WO (1) WO2006054334A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008052512A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Hitachi Ltd 記憶制御装置及び記憶制御方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8001341B2 (en) * 2008-01-23 2011-08-16 International Business Machines Corporation Managing dynamically allocated memory in a computer system
JP5537732B2 (ja) * 2010-08-11 2014-07-02 株式会社日立製作所 ストレージシステム
US10229046B2 (en) * 2017-06-01 2019-03-12 International Business Machines Corporation Memory categorization
US11797234B2 (en) * 2020-12-22 2023-10-24 Red Hat, Inc. Determining a size of virtual disks

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05189280A (ja) * 1992-01-10 1993-07-30 Fujitsu Ltd 記憶領域確保装置
JP2002222061A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Hitachi Ltd 記憶領域を設定する方法、記憶装置およびプログラム記憶媒体
JP2004013547A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Hitachi Ltd データ割当方法、情報処理システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3033767B1 (ja) * 1999-03-12 2000-04-17 神戸日本電気ソフトウェア株式会社 デ―タベ―スのテ―ブル使用領域算出方式
US7305421B2 (en) * 2001-07-16 2007-12-04 Sap Ag Parallelized redo-only logging and recovery for highly available main memory database systems
US7043619B1 (en) * 2002-01-14 2006-05-09 Veritas Operating Corporation Storage configurator for determining an optimal storage configuration for an application
US7275142B1 (en) * 2004-07-26 2007-09-25 Veritas Operating Corporation Storage layout and data replication

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05189280A (ja) * 1992-01-10 1993-07-30 Fujitsu Ltd 記憶領域確保装置
JP2002222061A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Hitachi Ltd 記憶領域を設定する方法、記憶装置およびプログラム記憶媒体
JP2004013547A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Hitachi Ltd データ割当方法、情報処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008052512A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Hitachi Ltd 記憶制御装置及び記憶制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070277018A1 (en) 2007-11-29
JPWO2006054334A1 (ja) 2008-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4684864B2 (ja) 記憶装置システム及び記憶制御方法
US8832371B2 (en) Storage system with multiple flash memory packages and data control method therefor
JP5608016B2 (ja) オブジェクト単位階層の管理方法及び装置
US8918613B2 (en) Storage apparatus and data management method for storage area allocation based on access frequency
US6839827B1 (en) Method, system, program, and data structures for mapping logical blocks to physical blocks
US7506101B2 (en) Data migration method and system
JP4727705B2 (ja) 階層型ストレージシステム
EP1953636A2 (en) Storage module and capacity pool free capacity adjustment method
JP5192932B2 (ja) ストレージシステム内の論理ユニットを論理ボリュームに割り当てる方法及び記憶制御装置
US20120096059A1 (en) Storage apparatus and file system management method
US8296543B2 (en) Computer system management apparatus and management method for the computer system
JP2009043030A (ja) ストレージシステム
US8001324B2 (en) Information processing apparatus and informaiton processing method
WO2011135636A1 (ja) 計算機システム及びその制御方法
US20090300315A1 (en) Reserve Pool Management in Virtualized Storage Systems
US20120151174A1 (en) Computer system, management method of the computer system, and program
JP2005038071A (ja) ストレージの容量を最適化する管理方法
US20080109630A1 (en) Storage system, storage unit, and storage management system
JP4283004B2 (ja) ディスク制御装置およびディスク制御装置の制御方法
US7676644B2 (en) Data processing system, storage apparatus and management console
JP5183363B2 (ja) 論理ボリュームのデータ移動方法とストレージシステムおよび管理計算機
US20070277018A1 (en) Storage area allocating apparatus, storage area allocating method, and computer product
JP2004355638A (ja) 計算機システム及びそのデバイスの割り当て方法
WO2015140931A1 (ja) トライアル領域を備えた階層化ストレージシステム、ストレージコントローラ及びプログラム
JP5597266B2 (ja) ストレージシステム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006544726

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11803847

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11803847

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 04822631

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1