WO2006043654A1 - アセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法 - Google Patents

アセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006043654A1
WO2006043654A1 PCT/JP2005/019375 JP2005019375W WO2006043654A1 WO 2006043654 A1 WO2006043654 A1 WO 2006043654A1 JP 2005019375 W JP2005019375 W JP 2005019375W WO 2006043654 A1 WO2006043654 A1 WO 2006043654A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
halo
alkyl
alkoxy
alkylthio
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019375
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuharu Andoh
Osamu Sanpei
Kazuyuki Sakata
Original Assignee
Nihon Nohyaku Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004308668A external-priority patent/JP2006117603A/ja
Priority claimed from JP2004308675A external-priority patent/JP2006117605A/ja
Priority claimed from JP2004308673A external-priority patent/JP2006117604A/ja
Application filed by Nihon Nohyaku Co., Ltd. filed Critical Nihon Nohyaku Co., Ltd.
Publication of WO2006043654A1 publication Critical patent/WO2006043654A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/46N-acyl derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=CX2 groups, e.g. isothiourea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/24Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton
    • C07C255/29Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the same saturated acyclic carbon skeleton containing cyano groups and acylated amino groups bound to the carbon skeleton

Definitions

  • the present invention relates to a acetonitrile derivative, a pest control agent containing the compound as an active ingredient, and a method of using the same.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-26392
  • Patent Document 2 Pamphlet of International Publication No. 02Z049641
  • Patent Document 3 Pamphlet of International Publication No. 02Z060257
  • Patent Document 4 International Publication No. 02Z102155 Pamphlet
  • Patent Document 5 International Publication No. 03Z042184 Pamphlet
  • Q 1 is a (C—C) alkyl group, a halo (CC) alkyl group, (CC) cycloal
  • phenyl groups with 1 to 5 substituents selected, phenyl (C—C) alkyl groups, halogen atoms that may be the same or different, nitro groups, cyan groups
  • Rusulfinyl group halo (C—C) alkenylsulfinyl group, (C—C) alkenyl
  • a di (C—C) alkylamino group, (C—C) alkylsulfide which may be the same or different
  • 6 1 6 1 6 1 to 5 selected from a kill sulfo group or a halo (C C) alkyl sulfo group
  • 6 1 6 1 6 1-5 selected from a killylsulfonyl group or a halo (C 1 -C 6) alkylsulfonyl group
  • a substituted phenoxy group having 1 to 5 substituents a substituted phenoxy (C—C) alkyl group having 1 to 5 substituents on the ring, a phenylamino group, the same or different
  • Halogen atom nitro group, cyan group, (C—C
  • Halogen atom cyano group, nitro group, (C—C) alkyl group, halo (C—C) alkyl group
  • 1 to 6 selected from 1 6 1 6 rusulfonyl group or halo (C C) alkylsulfonyl group
  • a substituted aromatic 6-membered heterocyclic group having 1 to 2 nitrogen atoms having one or more selected substituents having 1 to 2 nitrogen atoms having one or more selected substituents.
  • R 1 is a hydrogen atom, (CC) alkyl group, halo (CC) alkyl group, (CC) al
  • a ball group or a halo (C C) alkoxycarbol group is shown.
  • Ar 1 is a phenyl group, which may be the same or different, a nitro group, a cyan group, a (C—C) alkyl group, a halo (C—C) alkyl group, (C—C)) Alkoxy group, halo
  • Rusulfyl group halo (C—C) alkulsulfyl group, (C—C) alkenyl
  • a di (C—C) alkylamino group, (C—C) alkylsulfide which may be the same or different
  • a substituted phenyl group having one or more substituents selected a substituted phenyl group having one or more substituents selected, an aromatic 6-membered bicyclic group having 1 to 2 nitrogen atoms, or the same or Different halogen atoms, cyan groups, nitro groups, (C 1 -C 6) alkyl groups, halo (C 1 -C 6) alkyl groups, (C—C 1) alkoxy groups, halo (C—C 1)
  • Alkylamino group power A substituted aromatic 6-membered heterocyclic group having 1 to 2 nitrogen atoms having one or more selected substituents.
  • G is NR 1G (where R 1G is a hydrogen atom, (C—C) alkyl group, halo (C—C) alkyl)
  • R 2 represents a hydrogen atom, a (C—C) alkyl group, a halo (C—C) alkyl group, a cyano (C—C
  • Phonyl group halo (C—C) alkenylsulfonyl group, mono (C—C) alkylamino group
  • Halogen atom cyano group, nitro group, (C—C) alkyl group, halo (C—C) alkyl
  • di (C—C) alkylamino groups which may be the same or different
  • R 3 and R 4 may be the same or different hydrogen atoms, (C—C) alkyl groups,
  • R 3 and R 4 together can form a (C—C) alkylene group.
  • R 5 is a (C 1 -C 6) alkyl group, a halo (C 1 -C 6) alkyl group, (C—C 1) cycloalkyl
  • Di (C—C) alkylamino group A substituted group having 1 to 5 selected substituents on the ring.
  • Halogen atom cyano group, nitro group, (C—C) alkyl group, halo (C—C) a
  • Ci (C—C) alkyl group, halogen atom, cyan group or nitro group which may be the same or different
  • Phonyl group halo (C—C) alkenylsulfonyl group, mono (C—C) alkylamino group
  • Rusulfonyl (C—C) alkyl group halogen atom which may be the same or different, cyan
  • Halo (C—C) alkylsulfonyl group (C—C) alkenylsulfonyl group, halo (C
  • Di (C—C) alkylamino group may be different 1 to 5 selected substituents on the ring
  • Nilamino (C C) alkyl group phenylaminocarbonyl group or the same or different
  • Halogen atom cyano group, nitro group, (C—C) alkyl group, halo (C—C)
  • W is an oxygen atom, sulfur atom, SO—, —SO— or — NR 9 — (where R 9 is a hydrogen atom
  • R 9 is oxygenated with R 5
  • Q 2 represents (CC) alkyl group, halo (C alkyl group, phenyl group, same or
  • alkylsulfinyl group (e 6 C 1—C alkylsulfinyl group)
  • a substituted aromatic 6-membered heterocyclic group having 1 to 2 nitrogen atoms having one or more selected substituents having 1 to 2 nitrogen atoms having one or more selected substituents.
  • R 6 is a hydrogen atom, (C 1 C) alkyl group, (C 1 -C 6) cycloalkyl group, phenyl (C
  • R 3 , R 4 and W are the same as above, and R 7 and R 8 may be the same or different, a hydrogen atom, a (C—C 1) alkyl group, a halo (C 1 -C 6) alkyl group, (C—C) cycloalkyl
  • Ar 2 is a phenyl group, halogen atom which may be the same or different, nitro group, cyan group, (C
  • a xy group a (C 1 c) alkylsulfyl group, a halo (c-c) alkylsulfiel group,
  • Phenyl group same or different, halogen atom, cyano group, nitro group, (C 1 C) a
  • Ruphorol group (C—C) alkarylsulfol group, halo (C—C) alkylsulfol group
  • n 0 or an integer of 1 to 4.
  • R is a hydrogen atom, (C C) alkyl group, halo (C C) alkyl group, (C C) cyclo
  • Halogen atom cyano group, nitro group, (C—C) alkyl, which may be the same or different
  • Q 1 is a (C—C) alkyl group, halo (C—C group, (CC Kill group, halo (c -c) cycloalkyl group, phenol group, same or different
  • phenyl groups with 1 to 5 substituents selected, phenyl (C—C) alkyl groups, halogen atoms that may be the same or different, nitro groups, cyan groups
  • Rusulfier group halo (C—C) alkenylsulfier group, (C—C) alkenyl
  • a di (C 1 C) alkylamino group which may be the same or different, (C—C) alkyl
  • 6 1 6 1 6 1-5 selected from a killylsulfonyl group or a halo (C—C) alkylsulfonyl group
  • Ci (C-C) alkyl group, halogen atom, nitro group, and cyano group which may be the same or different
  • Rusulfyl group halo (C—C) alkulsulfyl group, (C—C) alkell
  • a di (C—C) alkylamino group, (C—C) alkylsulfide which may be the same or different
  • 6 1 6 1 6 1 to 5 selected from a kill sulfo group or a halo (C C) alkyl sulfo group
  • a substituted phenoxy group having 1 to 5 substituents a substituted phenoxy (C—C) alkyl group having 1 to 5 substituents on the ring, a phenylamino group, the same or different
  • Halogen atom nitro group, cyano group, (C—C) alkyl group, halo (C—C) a
  • Halogen atom cyano group, nitro group, (c -c) alkyl group, halo (C—C) alkyl group
  • 1 to 6 selected from 1 6 1 6 rusulfonyl group or halo (C—C 1) alkylsulfonyl group
  • a substituted aromatic 6-membered heterocyclic group having 1 to 2 nitrogen atoms having one or more selected substituents having 1 to 2 nitrogen atoms having one or more selected substituents.
  • R is a hydrogen atom, (C C) alkyl group, halo (C C) alkyl group, (C C) cyclo
  • Halogen atom cyano group, nitro group, (C—C) alkyl, which may be the same or different
  • Rusulfinyl group (C—C) alkylsulfonyl group, halo (C—C) alkylsulfo group
  • 1 6 represents an alkyl group.
  • R 1 is a hydrogen atom, (CC) alkyl group, halo (CC) alkyl group, (CC) al
  • Halogen atom nitro group, cyano group, (C—C) alkyl group, halo (C—C)
  • a bonyl group or a halo (C C) alkoxycarbonyl group is shown.
  • R 3 and R 4 may be the same or different hydrogen atom, (C—C) alkyl group, halo (C
  • R 3 and R 4 may be joined together to form a (C—C) alkylene group.
  • R 5 is (C 1 -C 6) alkyl group, halo (C 1 -C 6) alkyl group, (C 1 -C 6) cycloalkyl
  • Di (C—C) alkylamino group A substituted group having 1 to 5 selected substituents on the ring.
  • Phenyl (C—C) alkenyl group phenyl (C—C) alkynyl group, the same or different
  • Halogen atom cyano group, nitro group, (C—C) alkyl group, halo (C—C) a
  • Ci (C—C) alkyl group, halogen atom, cyan group or nitro group which may be the same or different
  • Rusulfonyl (C—C) alkyl group halogen atom which may be the same or different, cyan
  • Nilamino (C 1 C) alkyl group phenylaminocarbonyl group, or the same or different
  • W is an oxygen atom, sulfur atom, SO—, —SO— or — NR 9 — (where R 9 is a hydrogen atom

Description

明 細 書
ァセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法 技術分野
[0001] 本発明はァセトニトリル誘導体及び該化合物を有効成分として含有する有害生物 防除剤並びにその使用方法に関する。
背景技術
[0002] 従来、ある種のァセトニトリル誘導体が農園芸用殺虫剤や動物用寄生虫防除剤等 の有害生物防除剤として有用であることが知られている(例えば、特許文献 1乃至 5 参照。;)。しかし、いずれの文献にも本願の一般式 (I)で表されるァセトニトリル誘導体 及びその有害生物防除剤としての生物活性は開示されて 、な 、。
特許文献 1:特開 2000— 26392号公報
特許文献 2:国際公開第 02Z049641号パンフレット
特許文献 3:国際公開第 02Z060257号パンフレット
特許文献 4:国際公開第 02Z102155号パンフレット
特許文献 5:国際公開第 03Z042184号パンフレット
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 有害生物、特に農園芸分野における害虫や家畜,ペット分野における寄生虫の被 害は今なお大きぐ既存薬に対する抵抗性害虫又は寄生虫の発生等の要因から新 規な骨格、作用特性を有する有害生物防除剤の開発が望まれている。又、これから 開発される有害生物防除剤には、人畜に対する安全性が高ぐより低薬量でも効果 を発揮し、環境中で容易に分解し環境負荷が少ない等の性能が求められている。 課題を解決するための手段
[0004] 本発明者等は上記課題を解決する新規な有害生物防除剤を開発すべく、鋭意研 究を重ねた結果、一般式 (I)で表されるァセトニトリル誘導体が文献未記載の新規化 合物であり、顕著な有害生物防除効果を有することを見出し、本発明を完成させたも のである。 即ち、本発明は一般式 (I)
一般式 (I)
Figure imgf000004_0001
{式中、 Aは
Figure imgf000004_0002
(式中、 Q1は(C— C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )シクロアル
1 6 1 6 3 6
キル基、ハロ(c -c )シクロアルキル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐノヽ
3 6
ロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(
1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(
1 6 1 6 2 6
C C )ァルケ-ル基、(C C )アルキ-ル基、(C C )シクロアルキル基、(C
2 6 2 6 3 6 2
—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキル
6 2 6 1 6 チォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハ
1 6 1 6
口(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(
1 6 1 6
C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C ) アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチ
2 6 2 6
ォ基、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィエル
2 6 2 6
基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モ
2 6 2 6
ノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
1 6 1 6
基、(C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホニルァミノ
1 6 1 6
基、(C C )アルキルカルボニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル基、(C
1 6 1 6 1
C )アルキルォキシカルボニル基、フエニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原
6
子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(c—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィニル基、(c—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホ二
1 6 1 6 ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同 一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基
1 6
、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスル
1 6 1 6 1 6
フィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル
1 6 1 6
基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の置換基を有す
1 6
る置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、フエ- ル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ
1 6
基、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C C )アルコキシ基、(C C )アルケニル基、ハロ(C C )アルケニル基、(C
1 6 2 6 2 6 2
—C )アルキニル基、(C—C )シクロアルキル基、(C—C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 ニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケ二
2 6 2 6 2 6
ルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
2 6 2 6 スルホ-ル基、ハロ(c -c )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、 (C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択 される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ル(C C )アルキル基、フエノキ
1 6
シ (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基
1 6
、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、 (C—C )アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基、 (C
1 6 2 6 2 6 2
—C )アルキニル基、 (C—C )シクロアルキル基、 (C—C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、 (C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 ニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケ二
2 6 2 6 2 6 ルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
2 6 2 6
スルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C—C )アルキルアミノ基、(C—C )アルキルスル ホニルァミノ基、ハロ(C -c )アルキルスルホニルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、(C—C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(c—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C c )アルキルスルフィエル基、(c -c )アル
6 1 6 1 6 キルスルホニル基又はハロ(C -C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基
1 6 1 6
、(C— C )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(C— C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルチォ基、 (C— C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、(c -c )アルキルスルホニル基又はハロ(C— C )アルキ
1 6 1 6 ノレスルホニル基から選択され
る 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基カゝら選択される 1〜5個の置換基を環 上に有する置換フエノキシ (C— C )アルキル基、フエ-ルァミノ基、同一又は異なつ
1 6
ても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C
1 6 )アルキル基、ハロ(C—C )ァ
1 6 ルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ二
1 6 1 6 2 6 ル基、ハロ(C—C )ァルケニル基、(C—C )アルキニル基、(C—C )シクロアルキ
2 6 2 6 3 6 ル基、(C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C— C
2 6 2 6 1 6
)アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホ -ルォ
1 6 1 6
キシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニ
1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ノヽ
1 6 1 6
口(C— C )アルキルスルホニル基、(C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケ二ルチオ基、(C— C )ァルケニルスルフィエル基、ハロ(C—C )ァルケニルス
2 6 2 6
ルフィニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホ
2 6 2 6 ニル基、モノ (C—C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C—C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルァミノ基、(C—C )アルキルカルボニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル 基、(c -c )アルキルォキシカルボ-ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐ
1 6
ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホ -ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フ -ル基、フエノキ シ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )
1 6 アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の
1 6
置換基を有する置換フエノキシ基から選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置 換フエニルァミノ基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若し くは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(
1 6
C— C )アルキル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C -
1 6 1 6 1 6 2
C )アルケニルォキシ基、ハロ(c -c )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチ
6 2 6 1 6
ォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(c -c )アルキルスルフィニル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
-C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ
6 2 6 2 6 二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルフ
2 6 2 6
ィニル基、 (c -c )アルキルスルホニル基、ハロ(c -c )アルキルスルホニル基、 (
1 6 1 6
c -c )ァルケニルスルホニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルホニル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環基を示す。
R1は水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アル
1 6 1 6 1 6 コキシ(c -c )アルキル基、 (c -c )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ル基
1 6 2 6 2 6
、(C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、 (C—C )アルキルカルボ
2 6 2 6 1 6
-ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボ-ル基、フエ-ルカルポ-ル基、同一又は異 なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C C
1 6 1
)アルキル基、(C C )アルコキシ基又はハロ(C C )アルコキシ基力 選択され
6 1 6 1 6
る 1〜5個の置換基を有する置換フ -ルカルポ-ル基、(C C )アルコキシカル
1 6
ボ-ル基又ハロ(C C )アルコキシカルボ-ル基を示す。)
1 6
又は
Figure imgf000009_0001
(式中、 Ar1はフエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ 基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ル基、(C
1 6 2 6 2 6 2
— C )アルキ-ル基、(C C )シクロアルキル基、(C— C )ァルケ-ルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6
-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6
ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )ァルケ-ル
2 6 2 6
スルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、(C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(c C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1以上の
1 6
置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロ ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(C
1 6 1 6
-c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(c -c )アルキルチォ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(c -c )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(c -c )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(c -c )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複 素環基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )ァ
6 1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、(c -C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C
2 6 2 6
—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 1 6
-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、 (C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(
1 6 2 6
C— C )ァルケ-ルチオ基、(C— C )ァルケ-ルスルフィエル基、ハロ(C— C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケ-ルスルフィ-ル基、 (C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 スルホ-ル基、 (C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ
2 6 2 6
-ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C
1 6 1 6
)アルキルアミノ基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有 する置換芳香族 6員複素環基を示す。
Gは NR1G(式中、 R1Gは水素原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6
基、 (C C )ァルケ-ル基、ハロ(C C )ァルケ-ル基、 (C C )アルキ-ル基
2 6 2 6 2 6
、ハロ(C— C )アルキ-ル基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(CI— C6)アルキル
2 6 1 6
チォ基、 (C—C )アルキルカルボ-ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボ-ル基、 (
1 6 1 6
C—C )アルコキシカルボ-ル基又ハロ(C—C )アルコキシカルボ-ル基を示す。
1 6 1 6
)、硫黄原子又は単結合を示す。
R2は水素原子、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、シァノ(C— C
1 6 1 6 1 6 )アルキル基、 (C C )ァルケ-ル基、ハロ(C C )ァルケ-ル基、 (C C )
2 10 2 10 2 10 アルキニル基、ハロ(C C )アルキニル基、 (C C )アルコキシカルボニル(C
2 10 1 6 1
— C )アルキル基、フエニル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲ
6 1 6
ン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6 1
— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ-ルォキシ基、
6 1 6 2 6
ハロ(C— C )ァルケニルォキシ基、 (C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフイエ
1 6 1 6
ル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルフィニル基、 (C— C )アル
2 6 1 6 キルスルホニル基、/、口(C C )アルキルスルホエル基、 (C C )ァルケニルスル
1 6 2 6
ホニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基
2 6 1 6 又は同一若しくは異なっても良いジ (C C )アルキルァミノ基から選択される 1〜5
1 6
個の置換基を環上に有する置換フエ-ル (C C )アルキル基、窒素原子 1乃至 2
1 6
個を有する芳香族 6員複素環 (C C )アルキル基又は同一若しくは異なっても良く
1 6
、ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ二ルォキ
1 6 1 6 2 6
シ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C
2 6 1 6 1 6
)アルキルチォ基、 (C— C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスノレ
1 6 1 6
フィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ二ルチオ基、 (C
2 6 2 6 2
C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、 (C—C )
6 2 6 1 6 アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、 (C—C )アルケニル
1 6 2 6
スルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルァミノ基から選択される 1以
1 6
上の置換基を環上に有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環 (C — C )アルキル基を示す。)を示す。
6
Bは
Figure imgf000012_0001
(式中、 R3及び R4は同一又は異なっても良ぐ水素原子、 (C— C )アルキル基、ハ
1 6
口(c -c )アルキル基、 (c -c )シクロアルキル基又はハロ(c -c )シクロアル
1 6 3 6 3 6
キル基を示し、又、 R3と R4は一緒になつて (C— C )アルキレン基を形成することもで
2 6
きる。
R5は(C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、(C—C )シクロアルキル
1 6 1 6 3 6
基、ハロ(c -C )シクロアルキル基、 (C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )アル
3 6 2 10 2 10 ケ-ル基、(C C )アルキ-ル基、ハロ(C— C )アルキ-ル基、(C C )ァルコ
2 10 2 10 1 6 キシ(C—C )アルキル基、(C—C )アルキルチォ(C—C )アルキル基、(C—C
1 6 1 6 1 6 1 6
)アルキルスルフィエル(C—C )アルキル基、(C—C )アルキルスルホ-ル(C
1 6 1 6 1
C )アルキル基、(C—C )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル基、フエ-ル(C
6 1 6 1 6
—C )ァルケ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (
1 6
C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C
1 6 1 6 1 6 1
— C )アルコキシ基、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ二ルォキ
6 2 6 2 6
シ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルケニルチ
1 6 2 6
ォ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(
2 6 2 6
C—C )ァルケニルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C
2 6 1 6 1
)アルキルスルホニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケ
6 2 6 2 6 ニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良い
1 6
ジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フ
1 6 ェ-ル(c -c )ァルケ-ル基、フエ-ル(C—C )アルキ-ル基、同一又は異なつ
1 6 1 6
ても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )ァルケ-
1 6 1 6 2 6 ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(
2 6 1 6
C— C )アルキルチォ基、(C— C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C— C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルスルフィ-ル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、
2 6 2 6
(C—C )ァルケ-ルスルフィエル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C
2 6 2 6 1
—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )アル
6 1 6 2 6 ケ-ルスルホ -ル基、ハロ(C— C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C— C )ァルキ
2 6 1 6 ルァミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択さ
1 6
れる 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル(C C )アルキニル基、フエノキ
1 6
シ (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基
1 6
、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケニルォ
1 6 2 6 2 6
キシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
1 6 2 6
チォ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハ
2 6 2 6
口(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C
2 6 1 6 1
—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァ
6 2 6 2 6 ルケニルスルホニル基、モノ(c—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても
1 6
良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する
1 6
置換フエノキシ(c—C )アルキル基、フエ二ルチオ(C—C )アルキル基、同一又は
1 6 1 6
異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1
— C )アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )
6 1 6 1 6 2 6 アルケニルォキシ基、ハロ(c—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ
2 6 1 6
基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二
6 2 6 2 6 ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6 -ル基、 (c -c )アルキルスルホ-ル基、ハロ(c -c )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
c -c )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ルチオ (C—C )アル
1 6 キル基、フエニルスルフィニル(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロ
1 6
ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6
—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニルォキシ基、
1 6 1 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニ
1 6 1 6
ル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィニル基、ハロ(c—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アル
2 6 1 6 キルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケニルスル
1 6 2 6
ホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基
2 6 1 6 又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5
1 6
個の置換基を環上に有する置換フエニルスルフィニル(C C )アルキル基、フエ二
1 6
ルスルホニル(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ
1 6
基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキ
1 6 1 6 1 6 シ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケニルォキシ基、(c—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C
1 6 1 6 1
—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )
6 1 6 2 6 アルケニルチオ基、ハロ(c—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、ハロ(C C )ァルケニルスルフィニル基、(C C )アルキルスルホニル基
2 6 1 6
、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C
1 6 2 6
—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは
2 6 1 6
異なっても良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上
1 6
に有する置換フエニルスルホニル(C C )アルキル基、フエニルァミノ(C C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、(C—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C
2 6 2 6 1
C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アルキルチォ基、(C— C )アルキルスルフィ-
6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C
1 6 2 6
— C )ァルケ-ルチオ基、(C— C )ァルケ-ルスルフィエル基、ハロ(C
2 6 2 6 2
—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 ルスルホ -ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ
1 6
(C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ
1 6
ニルァミノ(C C )アルキル基、フエニルァミノカルボニル基又は同一若しくは異な
1 6
つても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C— C )
1 6 1 6 アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ
1 6 1 6 2 6 ニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ
2 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィニル基、(C C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ二ルチオ基
2 6 2 6
、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(
2 6 2 6
C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァ
1 6 1 6 2 6 ルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アル
2 6 1 6 キルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルァミノ基から選択
1 6
される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ルァミノカルボ-ル基を示す。
Wは酸素原子、硫黄原子、 SO—、—SO—又は— NR9— (式中、 R9は水素原
2
子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルキルカルボ二
1 6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボニル基、(C—C )アルコキシ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ル基又は(C— C )アルコキシカルボ二ル基を示す。又、 R9は R5と一緒になつて酸素
1 6
原子、硫黄原子又は窒素原子により中断されても良い 5乃至 8員環を形成することも できる。)を示す。)、
Figure imgf000016_0001
(式中、 Q2は(C C )アルキル基、ハロ(C ルキル基、フエ二ル基、同一又
1 6 1 -C )ア
6
は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C -C )アルキル基、ハロ(
1 6 C
-C )アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(c 1 -c )アルコキシ基、(
1 6 1 6 6 c 2 -c 6
)アルケニル基、ハロ(c -c )アルケニル基、( 基、(
2 6 c 2 -c )アルキニル
6 c 3 -c )シ
6 クロアルキル基、(c -c )アルケニルォキシ基、ハロ(
2 6 c 2 -c )アルケニルォキシ基
6
、 (c -c )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(c -c )アルキルス
1 6 1 6 1 6
ルホニルォキシ基、ハロ(c -c )アルキルスルホニルォキシ基、(c アルキル
1 6 1 -c )
6 スルフィニル基、ハロ(c - )
1 C )アルキルスルフィニル基、( ホ 6 C 1— C アルキルスル
6
ニル基、ハロ(c -c )アルキルスルホニル基、(c -c )ァルケ二ルチオ基、ハロ(
1 6 2 6
c -c )ァルケ二ルチオ基、(c -c )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(c -c )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィエル基、(c -c )ァルケニルスルホニル基、ハロ(c ケ
2 6 2 -c )ァル
6 ニルスルホニル基、モノ(C 異なっても良いジ
1— C )アルキルアミノ基、同一又は
6 (C 1
-C )アルキルアミノ基、(c -c )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(c -c )アル
6 1 6 1 6 キルスルホニルァミノ基、(C ボニル基、ハロ(
1—C )アルキルカル
6 c 1 -c )アルキル
6 カルボニル基、(C C )アルキルォキシカルボニル基、フエ二ル基、同一又は異な
1 6
つても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C )アルキル基、ハロ(
1— c6 c 1 -c 6 ) アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルチオ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ
1 6 1 6
(C -c )アルキルスルフィエル基、(C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルスルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基 、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、( c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(C
1 6 1 6 1 6 1
-C )アルコキシ基、 (c -c )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、 (C
6 1 6 1 6
-C )アルキルスルフィニル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィニル基、 (C— C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルホニル基又はハロ(c -c )アルキルスルホニル基から選択される 1〜
1 6
5個の置換基を有する置換フエノキシ基から選択される:!〜 5個の置換基を有する置 換フ ニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若しくは 異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1
-C )アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、 (C 一 C )
6 1 6 1 6 2 6 アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケニルォキシ基、 (C— C )アルキルチォ
2 6 1 6
基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、 (c -c )アルキルスルフィニル基、ハロ(C 一
1 6 1 6 1 c )アルキルスルフィエル基、 (c -c )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ二
6 2 6 2 6 ルチオ基、 (c -c )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、 (c -c )アルキルスルホニル基、ハロ(c -c )アルキルスルホニル基、 (
1 6 1 6
c -c )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C -C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環基を示す。
R6は水素原子、(C 一 C )アルキル基、(C -C )シクロアルキル基、フエニル (C
1 6 3 6 1
-C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C
6 1
-C )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基
6 2 6 2 6
、 (C 一 c )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、 (c -c )アルキルス
1 6 1 6 1 6
ルフィニル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、 (c -c )ァルケ二ルチオ基
1 6 2 6
、ハロ(c -c )アルケェルチオ基、 (c -c )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C
2 6 2 6 2
-C )ァルケニルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C— C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(c -c )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C -C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ
1 6
-ル (c -c )アルキル基、ピリジル (c -c )アルキル基又は同一若しくは異なって
1 6 1 6
も良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アル
1 6 1 6 キル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )アルケニル
1 6 1 6 2 6 ォキシ基、ハロ(c -c )アルケニルォキシ基、(
2 6 c 1 -c )アルキルチォ基、ハロ(
6 C 1
-C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(c -c )アルキル
6 1 6 1 6 スルフィニル基、(c -C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ二ルチオ基、(
2 6 2 6 C
-C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルフィニル基、(
2 6 2 6 C 1
C )アルキルスルホニル基、ハロ(c -c )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケ
6 1 6 2 6 ニルスルホニル基、ハロ(C C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C C )アルキル
2 6 1 6 アミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C C )アルキルアミノ基力 選択され
1 6
る 1〜4個の置換基を環上に有する置換ピリジル (C -C )アルキル基を示す。 )
1 6
又は
Figure imgf000018_0001
(式中、 R3、 R4及び Wは前記に同じくし、 R7及び R8は同一又は異なっても良ぐ水素 原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、(C—C )シクロアルキル
1 6 1 6 3 6
基又はハロ(c 3 -c )シクロアルキル基を示す。
6
Ar2はフエ二ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C
-C )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(C
1 6 1 6 1 6 1
C )アルコキシ基、(C C )ァルケ-ル基、ハロ(C C )ァルケ-ル基、(C C )
6 2 6 2 6 2 6 アルキ-ル基、(C—C )シクロアルキル基、(C—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C -c )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチ
2 6 1 6 1 6
ォ基、(C— C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルォ
1 6 1 6
キシ基、(C 一 c )アルキルスルフィ-ル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、
1 6 1 6
(C 一 C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C 一 C )アルキルスルホニル基、 (C 一 C )
1 6 1 6 2 6 アルケニルチオ基、ハロ(C— C )ァルケ二ルチオ基、 (C— C )ァルケ-ルスルフィ
2 6 2 6
-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )ァルケ-ルスルホニル
2 6 2 6
基、ハロ(C 一 C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一
2 6 1 6
又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホ -ルァ
1 6 1 6
ミノ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルァミノ基、 (C—C )アルキルカルボ-ル基
1 6 1 6
、ハロ(C—C )アルキルカルボニル基、(C—C )アルキルォキシカルボ-ル基、フ
1 6 1 6
ェニル基、同一又は異なっても良 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C 一 C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、(C 一 C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基又はハロ(C 一 C )アルキルスルホニル基から選択される 1以上の置換基
1 6
を有する置換フエ-ル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原 子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C 一
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C— C )アルキルスルホ二
1 6 1 6 ル基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択される 1以上 の置換基を有する置換フ ニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環 基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、 (C 一 C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C 一
2 6 2 6 1
C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィニ
6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C
1 6 2 6
—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )アル
2 6 2 6 2 6 ケニルスルフィ-ル基、 (C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(c -c )アルキルス
1 6 1 6
ルホ -ル基、 (C— C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C— C )ァルケ-ルスルホ-
2 6 2 6
ル基、モノ (C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )
1 6 1 6 アルキルアミノ基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有す る置換芳香族 6員複素環基を示す。 nは 0又は 1〜4の整数を示す。)を示す。
Rは水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、 (C C )シクロ
1 6 1 6 3 6 アルキル基、ハロ(C—C )シクロアルキル基、 (C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C
3 6 2 10 2
C )ァルケ-ル基、 (C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、 (C
10 2 10 2 10 1
C )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル基、フエ-ル(C—C )アルキル基又は
6 1 6 1 6
同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、 (C— C )ァ
2 6 2 6 1 6 ルキルチオ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、 (C C )アルキルスルフィニル基、
1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルスルフィニル基、 (C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ二ルチオ基、 (C— C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
ニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基
2 6 2 6
、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C C )
1 6 アルキル基を示す。 }で表されるァセトニトリル誘導体に関し、
更に詳しくは一般式 (I 1)
Figure imgf000020_0001
{式中、 Q1は(C—C )アルキル基、ハロ(C—C 基、 (C C キル基、ハロ(c -c )シクロアルキル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐノヽ
3 6
ロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(
1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、 (C—C )ァルケ-ル基、ハロ(
1 6 1 6 2 6
C C )ァルケ-ル基、(C C )アルキ-ル基、(C C )シクロアルキル基、(C
2 6 2 6 3 6 2
—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキル
6 2 6 1 6 チォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハ
1 6 1 6
口(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(
1 6 1 6
C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチ
2 6 2 6
ォ基、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィエル
2 6 2 6
基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モ
2 6 2 6
ノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
1 6 1 6
基、 (C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホニルァミノ
1 6 1 6
基、 (C C )アルキルカルボニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル基、 (C
1 6 1 6 1
C )アルキルォキシカルボニル基、フエニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原
6
子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、 (C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(c—C )アルコキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィニル基、(c—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホ二
1 6 1 6 ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同 一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基
1 6
、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスル
1 6 1 6 1 6
フィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル
1 6 1 6
基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の置換基を有す
1 6
る置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、フエ- ル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ
1 6
基、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、 (C C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6 (C 一 C )アルコキシ基、(C 一 C )ァルケ-ル基、ハロ(C 一 C )ァルケ-ル基、(C
1 6 2 6 2 6 2
— C )アルキニル基、 (C— C )シクロアルキル基、 (C— C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C— C )ァルケニルォキシ基、 (C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C 一 C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C 一 C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6
-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C— C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6
ルスルフィエル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルフィエル基、 (C— C )ァルケ二ノレ
2 6 2 6
スルホニル基、ハロ(C—C )ァルケエノレスルホニル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ (C 一 C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C—C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボニル基、 (C—C )アルキルォキシカルボ二
1 6 1 6
ル基、フエニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C 一 C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C 一
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜 5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルチォ基、(C 一 C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C— C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択 される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C— C )アルキル基、フエノキ
1 6
シ(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基
1 6
、 (c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
c -c )アルコキシ基、 (c -c )アルケニル基、ハロ(C— C )アルケニル基、 (C
1 6 2 6 2 6 2
-C )アルキ-ル基、 (c -c )シクロアルキル基、 (c -c )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6 ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6
-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6
ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、 (C—C )ァルケ-ル
2 6 2 6
スルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、 (C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基から選択され
る 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基カゝら選択される 1〜5個の置換基を環 上に有する置換フエノキシ (C— C )アルキル基、フエ-ルァミノ基、同一又は異なつ
1 6
ても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ二
1 6 1 6 2 6 ル基、ハロ(C C )アルケニル基、 (C C )アルキニル基、 (C C )シクロアルキ
2 6 2 6 3 6 ル基、 (C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C
2 6 2 6 1 6
)アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルホニルォ
1 6 1 6 キシ基、ハロ(c— C )アルキルスルホ-ルォキシ基、 (C— C )アルキルスルフィ-
1 6 1 6
ル基、ハロ(c -C )アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ-ル基、ノヽ
1 6 1 6
口(C— C )アルキルスルホ-ル基、(C— C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルス
2 6 2 6
ルフィニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(c -c )ァルケ-ルスルホ
2 6 2 6
-ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルァミノ基、 (C— C )アルキルカルボニル基、ハロ(C— C )アルキルカルボ-ル
1 6 1 6
基、 (C一 C )アルキルォキシカルボ-ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良く、
1 6
ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (c -c )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基
1 6 1 6
、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(C一 C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C一 C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基から選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基、フエノキ シ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C 1—C 6 ) アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の
1 6
置換基を有する置換フエノキシ基から選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置 換フ ニルァミノ基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若し くは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C 1— C )アルキル基、ハロ(
6
C— C )アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C -
1 6 1 6 1 6 2
C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(c -c )ァルケ-ルォキシ基、 (C— C )アルキルチ
6 2 6 1 6
ォ基、ハロ(c
1 -c )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C 6 1 6 1
—C )アルキルスルフィニル基、 (C一 C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ
6 2 6 2 6 二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフ
2 6 2 6
ィニル基、(C—C )アルキルスルホエル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6 c - c )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環基を示す。
Rは水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )シクロ
1 6 1 6 3 6 アルキル基、ハロ(C—C )シクロアルキル基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C
3 6 2 10 2
C )ァルケ-ル基、(C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、(C
10 2 10 2 10 1
C )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル基、フエ-ル(C—C )アルキル基又は
6 1 6 1 6
同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、(C— C )ァ
2 6 2 6 1 6 ルキルチオ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C C )アルキルスルフィニル基、
1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルスルフィニル基、(C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ二ルチオ基、(C— C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケ二
2 6 2 6
ルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
ニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基
2 6 2 6
、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C C )
1 6 アルキル基を示す。
R1は水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アル
1 6 1 6 1 6 コキシ(C—C )アルキル基、(C—C )アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基
1 6 2 6 2 6
、(C—C )アルキニル基、ハロ(C—C )アルキニル基、(C—C )アルキルカルボ
2 6 2 6 1 6
ニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル基、フエニルカルボニル基、同一又は異
1 6
なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C
1 6 1
)アルキル基、(C C )アルコキシ基又はハロ(C C )アルコキシ基から選択され
6 1 6 1 6
る 1〜5個の置換基を有する置換フエニルカルボニル基、(C C )アルコキシカル
1 6
ボニル基又ハロ(C C )アルコキシカルボ二ル基を示す。
1 6
R3及び R4は同一又は異なっても良ぐ水素原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1 -c )アルキル基、(c -c )シクロアルキル基又はハロ(c -c )シクロアルキル基
6 3 6 3 6
を示し、又、 R3と R4は一緒になつて (C— C )アルキレン基を形成することもできる。
2 6
R5は(C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、(C -C )シクロアルキル
1 6 1 6 3 6
基、ハロ(C C )シクロアルキル基、(C C )アルケニル基、ハロ(C C )アル
3 6 2 10 2 10 ケニル基、(c -c )アルキニル基、ハロ(c -c )アルキニル基、(c -c )ァルコ
2 10 2 10 1 6 キシ(C C )アルキル基、(C C )アルキルチォ(C C )アルキル基、(C C
1 6 1 6 1 6 1 6
)アルキルスルフィニル(c -c )アルキル基、(C 1—C )アルキルスルホニル(
1 6 6 C 1 c )アルキル基、(c -c )アルコキシカルボニル(c -c )アルキル基、フエニル(
6 1 6 1 6 C
-c )ァルケ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (
1 6
C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C
1 6 1 6 1 6 1
— C )アルコキシ基、(C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ二ルォキ
6 2 6 2 6
シ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルケニルチ
1 6 2 6
ォ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(
2 6 2 6
C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C
2 6 1 6 1
)アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケ
6 2 6 2 6 ニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良い
1 6
ジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フ
1 6
ェニル(C—C )アルケニル基、フエニル(C—C )アルキニル基、同一又は異なつ
1 6 1 6
ても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C— C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )ァルケ二
1 6 1 6 2 6 ルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(
2 6 1 6
C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルスルフィニル基、(C C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ二ルチオ基、
2 6 2 6
(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C
2 6 2 6 1 C )アルキルスルホニル基、ハロ(C C )アルキルスルホニル基、(C C )アル
6 1 6 2 6 ケニルスルホニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C— C )ァルキ
2 6 1 6 ルァミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択さ
1 6 れる 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ル(C C )アルキ-ル基、フエノキ
1 6
シ (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基
1 6
、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケニルォ
1 6 2 6 2 6
キシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
1 6 2 6
チォ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハ
2 6 2 6
口(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C
2 6 1 6 1
—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァ
6 2 6 2 6 ルケニルスルホニル基、モノ(c—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても
1 6
良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する
1 6
置換フエノキシ(c—C )アルキル基、フエ二ルチオ(C—C )アルキル基、同一又は
1 6 1 6
異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1
— C )アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )
6 1 6 1 6 2 6 アルケニルォキシ基、ハロ(c—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ
2 6 1 6
基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二
6 2 6 2 6 ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ルチオ (C—C )アル
1 6 キル基、フエニルスルフィニル(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロ
1 6
ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6
—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニルォキシ基、
1 6 1 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニ
1 6 1 6
ル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァ ルケ-ルスルフィ二ノレ基、ハロ(c— C )ァルケニノレスノレフィエル基、(C— C )ァノレ
2 6 1 6 キルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケ-ルスル
1 6 2 6
ホ-ル基、ハロ(c -c )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基
2 6 1 6 又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5
1 6
個の置換基を環上に有する置換フエニルスルフィニル(C 一 C )アルキル基、フエ二
1 6
ルスルホニル(C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ
1 6
基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキ
1 6 1 6 1 6 シ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C
1 6 1 6 1 一 C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C 一 C )アルキルスルフィニル基、(C 一 C )
6 1 6 2 6 アルケニルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、ハロ(C—C )ァルケニノレスルフィエル基、(c -c )アルキルスルホニル基
2 6 1 6
、ハロ(C 一 C )アルキルスルホニル基、(C 一 C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C
1 6 2 6
—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは
2 6 1 6
異なっても良いジ (C 一 C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上
1 6
に有する置換フ ニルスルホニル(C—C )アルキル基、フヱニルァミノ(C—C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、(C— C )ァルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C―
2 6 2 6 1
C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニ
6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C 一 C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C
1 6 2 6
—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C
2 6 2 6 2 一 C )ァルケニルスルフィニル基、(C 一 C )アルキルスルホニル基、ハロ(C 一 C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホニル基、(C 一 C )ァルケニノレスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ
1 6
(C 一 C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ
1 6
ニルァミノ(C 一 C )アルキル基、フエニルァミノカルボニル基又は同一若しくは異な
1 6
つても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C 一 、ハロ(
1 C )アルキル基
6 C 1— C 6 ) アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(c -c )ァルケ
1 6 1 6 2 6
-ルォキシ基、ハロ(c -c )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ
2 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、(C C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ-ルチオ基
2 6 2 6
、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(
2 6 2 6
C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァ
1 6 1 6 2 6 ルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アル
2 6 1 6 キルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルァミノ基から選択
1 6
される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ルァミノカルボ-ル基を示す。
Wは酸素原子、硫黄原子、 SO—、—SO—又は— NR9— (式中、 R9は水素原
2
子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルキルカルボ二
1 6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボニル基、(C—C )アルコキシ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ル基又は(C— C )アルコキシカルボ二ル基を示す。又、 R9は R5と一緒になつて酸素
1 6
原子、硫黄原子又は窒素原子により中断されても良い 5乃至 8員環を形成することも できる。)を示す。 }で表されるァセトニトリル誘導体、
一般式 (I 2)
Figure imgf000029_0001
{式中、 Q1は(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )シクロアル
1 6 1 6 3 6
キル基、ハロ(C—C )シクロアルキル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐノヽ
3 6
ロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(
1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(
1 6 1 6 2 6
C C )ァルケ-ル基、(C C )アルキ-ル基、(C C )シクロアルキル基、(C -c )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキル
6 2 6 1 6 チォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハ
1 6 1 6
口(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(
1 6 1 6
C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチ
2 6 2 6
ォ基、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィエル
2 6 2 6
基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モ
2 6 2 6
ノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
1 6 1 6
基、(C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホニルァミノ
1 6 1 6
基、(C C )アルキルカルボニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル基、(C
1 6 1 6 1
C )アルキルォキシカルボニル基、フエニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原
6
子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(c—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィニル基、(c—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホ二
1 6 1 6 ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同 一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基
1 6
、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスル
1 6 1 6 1 6
フィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル
1 6 1 6
基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の置換基を有す
1 6
る置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、フエ- ル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ
1 6
基、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C C )アルコキシ基、(C C )アルケニル基、ハロ(C C )アルケニル基、(C
1 6 2 6 2 6 2
—C )アルキニル基、(C—C )シクロアルキル基、(C—C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6 -ルォキシ基、(c—c )アルキルスルフィエル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィ
1 6 1 6
-ル基、 (c -c )アルキルスルホ-ル基、ハロ(c -c )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
c -c )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6 ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、 (C—C )ァルケ-ル
2 6 2 6
スルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、(C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択 される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ル(C C )アルキル基、フエノキ
1 6
シ (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基
1 6
、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、 (C C )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、 (C—C )アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基、 (C
1 6 2 6 2 6 2
—C )アルキニル基、 (C—C )シクロアルキル基、 (C—C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、 (C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルォキシ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 ニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、 (
1 6 1 6 c -c )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6
ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )ァルケ-ル
2 6 2 6
スルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、(C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、(C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基から選択され
る 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基カゝら選択される 1〜5個の置換基を環 上に有する置換フエノキシ (C— C )アルキル基、フエ-ルァミノ基、同一又は異なつ
1 6
ても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )ァルケ二
1 6 1 6 2 6 ル基、ハロ(C C )アルケニル基、(C C )アルキニル基、(C C )シクロアルキ
2 6 2 6 3 6 ル基、(C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C
2 6 2 6 1 6
)アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホニルォ
1 6 1 6
キシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニ
1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハ
1 6 1 6
口(C— C )アルキルスルホニル基、(C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルス
2 6 2 6 ルフィ-ル基、 (c—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ
2 6 2 6
-ル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ(C—C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルァミノ基、(C C )アルキルカルボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル
1 6 1 6
基、(C—C )アルキルォキシカルボ-ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐ
1 6
ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホ -ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フ -ル基、フエノキ シ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )
1 6 アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の
1 6
置換基を有する置換フエノキシ基から選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置 換フエニルァミノ基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若し くは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(
1 6
C— C )アルキル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C -
1 6 1 6 1 6 2
C )アルケニルォキシ基、ハロ(c -c )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチ
6 2 6 1 6
ォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(c -c )アルキルスルフィニル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
-C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ
6 2 6 2 6 二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルフ
2 6 2 6
ィニル基、 (c -c )アルキルスルホニル基、ハロ(c -c )アルキルスルホニル基、 (
1 6 1 6
c -c )ァルケニルスルホニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルホニル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環基を示す。 Q2は(C一 C )アルキル基、ハロ(C一 C )アルキル基、フ ϋニル基、同一又は異な
1 6 1 6
つても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )
1 6 1 6 アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(c -c )ァルケ
1 6 1 6 2 6
-ル基、ハロ(C一 C )ァルケ-ル基、(C一 C )アルキニル基、(C一 C )シクロア
2 6 2 6 3 6 ルキル基、(c )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アル
2 -c ケニルォキシ基、(C 6 2 6 1
—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C— C )アルキルスルホ二
6 1 6 1 6
ルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフ
1 6 1 6
ィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基
1 6 1 6
、ハロ(C一 C )アルキルスルホニル基、(C一 C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C一 C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィエル基、ハロ(C—C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルフィエル基、(C— C )ァルケエルスルホニル基、ハロ(C— C )ァルケニルス
2 6 2 6
ルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C—C )
1 6 1 6 アルキルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルス
1 6 1 6
ルホニルァミノ基、 (C—C )アルキルカルボニル基、ハロ(C—C )アルキルカルボ
1 6 1 6
ニル基、(C一 C )アルキルォキシカルボニル基、フエニル基、同一又は異なっても
1 6
良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アル
1 6 1 6 キル基、(C一 C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )アルキルチ
1 6 1 6 1 6 ォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
—C )アルキルスルフィニル基、(C一 C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホエル基カゝら選択される:!〜 5個の置換基を有する置換フエ二ル基、フ エノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C一
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C一 C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜 5個
1 6
の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フ ニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若しくは異な つても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )
1 6 1 6 アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(c -c )ァルケ
1 6 1 6 2 6
-ルォキシ基、ハロ(c -c )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ
2 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、(C C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ-ルチオ基
2 6 2 6
、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(
2 6 2 6
C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァ
1 6 1 6 2 6 ルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アル
2 6 1 6 キルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルァミノ基から選択
1 6
される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環 基を示す。
Rは水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )シクロ
1 6 1 6 3 6 アルキル基、ハロ(C—C )シクロアルキル基、 (C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C
3 6 2 10 2
C )ァルケ-ル基、 (C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、 (C
10 2 10 2 10 1
C )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル基、フエ-ル(C—C )アルキル基又は
6 1 6 1 6
同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、 (C— C )ァ
2 6 2 6 1 6 ルキルチオ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、 (C C )アルキルスルフィニル基、
1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルスルフィニル基、 (C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ二ルチオ基、 (C— C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
ニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基
2 6 2 6
、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C C )
1 6 アルキル基を示す。
R1は水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アル
1 6 1 6 1 6 コキシ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基
1 6 2 6 2 6
、(C—C )アルキニル基、ハロ(C—C )アルキニル基、 (C—C )アルキルカルボ
2 6 2 6 1 6 -ル基、ハロ(c -c )アルキルカルボ-ル基、フエ-ルカルポ-ル基、同一又は異
1 6
なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C
1 6 1
)アルキル基、(C C )アルコキシ基又はハロ(C C )アルコキシ基力 選択され
6 1 6 1 6
る 1〜5個の置換基を有する置換フ -ルカルポ-ル基、(C C )アルコキシカル
1 6
ボ-ル基又ハロ(C C )アルコキシカルボ-ル基を示す。
1 6
R6は水素原子、(C—C )アルキル基、(C—C )シクロアルキル基、フエ-ル(C
1 6 3 6 1
—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C
6 1 C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(c—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基
6 2 6 2 6
、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルス
1 6 1 6 1 6
ルフィニル基、ハロ(C C )アルキルスルフィニル基、(C C )ァルケ二ルチオ基
1 6 2 6
、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C
2 6 2 6 2
—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ
1 6
(C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ
1 6
-ル (C—C )アルキル基、ピリジル (C—C )アルキル基又は同一若しくは異なって
1 6 1 6
も良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アル
1 6 1 6 キル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )アルケニル
1 6 1 6 2 6 ォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
2 6 1 6 1
—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキル
6 1 6 1 6 スルフィニル基、(c—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C
2 6 2 6
—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C
2 6 2 6 1
C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケ
6 1 6 2 6 ニルスルホニル基、ハロ(C C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C C )アルキル
2 6 1 6 アミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C C )アルキルアミノ基力 選択され
1 6
る 1〜4個の置換基を環上に有する置換ピリジル (C—C )アルキル基を示す。
1 6
又、 Rと R6は一緒になつて— X1— X2— (式中、 X1及び X2は同一又は異なっても良く 、カルボニル基、 (C C )アルキレン基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン
1 6
原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、フエ
1 6 1 6
-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (c -c )アル
1 6 キル基、ハロ(c -c )アルキル基、 (c -c )アルコキシ基又はハロ(c -c )アル
1 6 1 6 1 6 コキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、ピリジル基又は 同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基又はハロ(C—C )アルコキ
1 6 1 6 1 6 シ基から選択される 1〜4個の置換基を有する置換ピリジル基から選択される 1以上 の置換基を有する置換 (C—C )アルキレン基を示す。)で表される 5〜8員環を形成
1 6
することちでさる。 }
で表されるァセトニトリル誘導体、及び
一般式 (I 3)
Figure imgf000037_0001
{式中、 Ar1はフエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ 基、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルコキシ基、 (C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ル基、 (C
1 6 2 6 2 6 2
— C )アルキ-ル基、 (C C )シクロアルキル基、 (C— C )ァルケ-ルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6
-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6
ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、 (C—C )ァルケ-ル
2 6 2 6
スルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ 基、同一又は異なっても良いジ(c C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(c -c )アルキルスルホニルァミノ基、(C—C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、 (C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(c -C )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホニル基から選択される 1以上の
1 6
置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロ ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C
1 6 1 6
— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C —C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C— C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複 素環基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C )ァ
6 1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、 (C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(c -c )ァルケ-ルォキシ基、 (C
2 6 2 6
— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アルキルチォ基、 (C— C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 1 6
ニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(
1 6 2 6
C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィニル基、 (C C )アルキルスルホニル基、ハロ(C C )アルキル
1 6 1 6 スルホニル基、 (c—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホ
2 6 2 6 ニル基、モノ (C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C
1 6 1 6
)アルキルアミノ基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有 する置換芳香族 6員複素環基を示す。
Ar2はフエニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C
1 6 1 6 1 6 1 C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ-ル基、ハロ(C— C )ァルケ-ル基、 (C— C )
6 2 6 2 6 2 6 アルキ-ル基、 (C—C )シクロアルキル基、 (C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C
3 6 2 6
—C )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチ
2 6 1 6 1 6
ォ基、(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルォ
1 6 1 6
キシ基、(C— C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、
1 6 1 6
(C—C )アルキノレスルホニル基、ハロ(C—C )アルキノレスルホニル基、(C—C )
1 6 1 6 2 6 アルケニルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル
2 6 2 6
基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一
2 6 1 6
又は異なっても良いジ(C—C )アルキルアミノ基、 (C—C )アルキルスルホニルァ
1 6 1 6
ミノ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルァミノ基、 (C—C )アルキルカルボニル基
1 6 1 6
、ハロ(C 一 C )アルキルカルボニル基、 (C 一 C )アルキルォキシカルボニル基、フ
1 6 1 6
ェニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C
1 6 )ァ ルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、 (C 一 C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アルキルチォ基、 (C— C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基又はハロ(C 一 C )アルキルスルホニル基から選択される 1以上の置換基
1 6
を有する置換フエ-ル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原 子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C 一
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、(C— C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C— C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィ-ル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )アルキルスルホ-
1 6 1 6 ル基から選択される 1以上の置換基を有する置換フエノキシ基から選択される 1以上 の置換基を有する置換フエニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環 基又は同一若しくは異なっても良く、ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )
1 6ァ ルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、 (C 一 C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C 一
2 6 2 6 1
C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニ
6 1 6 1 6 ル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C
1 6 2 6
— C )ァルケ-ルチオ基、(C— C )ァルケ-ルスルフィエル基、ハロ(C— C )アル
2 6 2 6 2 6 ケニルスルフィ-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルス
1 6 1 6
ルホ -ル基、(C— C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C— C )ァルケ-ルスルホ-
2 6 2 6
ル基、モノ (C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )
1 6 1 6 アルキルアミノ基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有す る置換芳香族 6員複素環基を示す。
Gは NR1G(式中、 R1Gは水素原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 基、(C C )ァルケ-ル基、ハロ(C C )ァルケ-ル基、(C C )アルキ-ル基
2 6 2 6 2 6
、ハロ(C— C )アルキ-ル基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(CI— C6)アルキル
2 6 1 6
チォ基、(C—C )アルキルカルボ-ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボ-ル基、(
1 6 1 6
C—C )アルコキシカルボ-ル基又ハロ(C—C )アルコキシカルボ-ル基を示す。
1 6 1 6
)、硫黄原子又は単結合を示す。
Rは水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )シクロ
1 6 1 6 3 6 アルキル基、ハロ(C—C )シクロアルキル基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C
3 6 2 10 2
C )ァルケ-ル基、(C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、(C
10 2 10 2 10 1
C )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル基、フエ-ル(C—C )アルキル基又は
6 1 6 1 6
同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、(C— C )ァ
2 6 2 6 1 6 ルキルチオ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C C )アルキルスルフィニル基、
1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルスルフィニル基、(C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ二ルチオ基、(C— C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
ニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基
2 6 2 6
、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C C )
1 6 アルキル基を示す。 R2は水素原子、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、シァノ(C— C
1 6 1 6 1 6
)アルキル基、 (C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ル基、 (C—C )
2 10 2 10 2 10 アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキニル基、 (C—C )アルコキシカルボ-ル(C
2 10 1 6 1
—C )アルキル基、フエニル(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲ
6 1 6
ン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C 一 C )アルキル基、(C
1 6 1 6 1
-C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ-ルォキシ基、
6 1 6 2 6
ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、 (C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ-
1 6 1 6
ル基、 (C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィエル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィエル基、 (C—C )アル
2 6 1 6 キルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、 (C—C )ァルケニルスル
1 6 2 6
ホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基
2 6 1 6 又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5
1 6
個の置換基を環上に有する置換フエ-ル (C 一 C )アルキル基、窒素原子 1乃至 2
1 6
個を有する芳香族 6員複素環 (C 一 C )アルキル基又は同一若しくは異なっても良く
1 6
、ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ二ルォキ
1 6 1 6 2 6
シ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、 (C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C
2 6 1 6 1 6
)アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスル
1 6 1 6
フィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C 一
2 6 2 6 2
C )ァルケニノレスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、 (C—C )
6 2 6 1 6 アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、 (C—C )アルケニル
1 6 2 6
スルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基又は同一若しくは異なっても良いジ (c -c )アルキルアミノ基力 選択される 1以
1 6
上の置換基を環上に有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環 (C 一 C )アルキル基を示す。
6
R3、 R4、 R7及び R8は同一又は異なっても良ぐ水素原子、 (C— C )アルキル基、
1 6
ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )シクロアルキル基又はハロ(C—C )シクロア
1 6 3 6 3 6 ルキル基を示し、 R3及び R4は一緒になつて (C キレン基を形成することも
1— C )アル
6
できる。
Wは酸素原子、硫黄原子、 SO—、 -SO—又は— NR9— (式中、 R9は水素原
2
子、 (c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、 (c -c )アルキルカルボ二
1 6 1 6 1 6
ル基、ハロ(c 1 -c )アルキルカルボニル基、 (
6 c 1 -c )アルコキシ(
6 c 1 -c )ァルキ
6 ル基又は(C C )アルコキシカルボ二ル基を示す。)を示し、 nは 0又は 1〜4の整
1 6
数を示す。 }で表されるァセトニトリル誘導体に関する。
更に本発明は該化合物を有効成分として含有することを特徴とする有害生物防除 剤、特に農園芸用殺虫剤及び動物用寄生虫防除剤、並びにそれらの使用方法に関 する。
発明の効果
[0009] 本発明のァセトニトリル誘導体は、低薬量でも顕著な有害生物防除活性を示し、農 園芸用殺虫剤又は動物用寄生虫防除剤として有用である。
発明を実施するための最良の形態
[0010] 本発明一般式 (I)で表されるァセトニトリル誘導体の定義において、「ハロゲン原子」 とは塩素原子、臭素原子、沃素原子又はフッ素原子を示し、「(c ル基」
1 C )アルキ
6
とは、例えばメチル基、ェチル基、 n プロピル基、 i プロピル基、 n ブチル基、 i ブチル基、 s ブチル基、 t ブチル基、 n—ペンチル基、 n—へキシル基等の直鎖 又は分岐鎖状の炭素原子数 1〜6個のアルキル基を示し、「ハロ(C キル
1 C )アル
6 基」とは、同一又は異なっても良い 1以上のハロゲン原子により置換された直鎖又は 分岐鎖状の炭素原子数 1〜6個のアルキル基を示し、「(C ルキル基」
3 C )シクロア
6
とは、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロへキシル基等の 炭素原子 3〜6個の環状アルキル基を示し、「酸素原子、硫黄原子又は窒素原子に より中断されても良い 5乃至 8員環」の具体例としてはピロリジン環、ピロール環、ビラ ゾリジン環、ピラゾリン環、ピラゾール環、イミダゾリジン環、イミダゾリン環、イミダゾー ル環、トリァゾリン環、トリァゾール環、テトラゾール環、チアゾリン環、ォキサゾリン環、 イソキサゾリン環、イソチアゾリン環、ピぺラジン環、ピぺリジン環、モノレホリン環、チォ モルホリン環、ォキサジン環、チアジン環等が挙げられ、「窒素原子 1乃至 2個を有す る芳香族 6員複素環基」の具体例としては、ピリジル基、ピリダジニル基、ピリミジニル 基、ピラジュル基等が挙げられる。
本発明の一般式 (I)で表されるァセトニトリル誘導体のうち、特に好ましいものは一 般式 (I 1)、(I 2)又は (I 3)で表される化合物であり、以下に好適な置換基を例 示する。
Q1として好ましくは、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、(C— C )アルキル
1 6
基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )アルキコキシ基又はハロ(C— C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 コキシ基を置換基として有する置換フエニル基又は同一又は異なっても良ぐハロ(C C )アルキル基又はハロゲン原子を置換基として環上に有する置換フエ-ル(C
1 6 1
—C )アルキル基であり、具体的には、 2 クロロフヱニル基、 3 メチルフエ-ル基、
6
4 クロ口フエ-ル基、 2, 3 ジクロロフエ-ル基、 2, 4 ジクロロフエ-ル基、 4 ブ ロモフエ-ル基、 4 トリフルォロメチルフエ-ル基、 4 トリフルォロメトキシフエ-ル 基、 4 クロ口べンジル基、 4 トリフルォロメチルベンジル基等が例示できる。
Q2として好ましくは、フエニル基又は置換フエ-ル基であり、特に好ましくは同一又 は異なっても良ぐハロ(C C )アルキル基又はハロゲン原子を置換基として有す
1 6
る置換フエ-ル基である。具体的には、 2 クロ口フエ-ル基、 3 クロ口フエ-ル基、 4 クロ口フエ-ル基、 2, 3 ジクロロフエ-ル基、 2, 4 ジクロロフエ-ル基、 4 ブ ロモフエ-ル基、 3—トリフルォロメチルフエ-ル基、 4 トリフルォロメチルフエ-ル基 等が例示できる。
Ar1として好ましくは、ハロ(C— C )アルキル基又はハロゲン原子を置換基として
1 6
有する置換フエ-ル基であり、具体的には、 2 クロ口フエ-ル基、 3 クロ口フエ-ル 基、 4 クロ口フエ-ル基、 2, 3 ジクロロフエ-ル基、 2, 4 ジクロロフエ-ル基、 4 —ブロモフエ-ル基、 4—トリフルォロメチルフエ-ル基等が例示できる。
Ar2として好ましくは、フエ-ル基又は置換フエニル基であり、特に好ましくはハロ(C — C )アルキル基又はハロゲン原子を置換基として有する置換フエニル基である。
1 6
具体的には、 2 クロ口フエ-ノレ基、 3 クロ口フエ-ノレ基、 4 クロ口フエ-ノレ基、 2, 3 —ジクロ口フエ-ル基、 2, 4 ジクロロフエ-ル基、 4 ブロモフエ-ル基、 4 トリフル ォロメチルフエ-ル基等が例示できる。 Gとして好ましくは、 NH又は単結合である。
Rとして好ましくは、 (C— C )アルキル基である。
1 6
R1として好ましくは、水素原子又は(C -C )アルキル基であり、特に好ましくは水
1 6
素原子である。
R2として好ましくは、水素原子、 (C— C )アルキル基、シァノ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )ァルケ-ル基、(C—C )アルキ-ル基、(C—C )アルコキシカルボ-
2 6 2 6 1 6
ル(C—C )アルキル基、フ -ル(C—C )アルキル基、置換フ -ル(C—C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルキル基、ピリジル(C—C )アルキル基又は置換ピリジル(C—C )アルキル基であ
1 6 1 6
る。(C— C )アルキル基、シァノ(C— C )アルキル、フエ-ル(C— C )アルキル基
1 6 1 6 1 6
及び置換フエ-ル(C C )アルキル基のアルキル基の炭素原子数は 1〜3がより好
1 6
ましい。置換フエ-ル(C—C )アルキル基の好ましい置換基としては、(C—C )ァ
1 6 1 6 ルキル基又はハロゲン原子であり、例えば、 2 クロ口べンジル基、 3 クロ口べンジ ル基、 4 クロ口べンジル基、 2, 3 ジクロ口べンジル基、 2, 4 ジクロ口ベンジル基 、 2—(4 クロ口フエ-ル)ェチル基、 2 メチルベンジル基、 3 ェチルベンジル基、 1一(4 メチルフエ-ル)ェチル基等が挙げられる。
R3、 R4、 R7及び R8として好ましくは、水素原子である。
R5として好ましくは、(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ル基、置換フエノキシ(C—C )アルキル基である。
1 6
R6として好ましくは、水素原子又は(C—C )アルキル基である。 R6と Rは一緒にな
1 6
つて環を形成するのが好ましぐ中でも 5員環又は 6員環が特に好ましい。
Wとして好ましくは酸素原子又は R5と一緒になつて酸素原子、硫黄原子又は窒素 原子により中断されても良い 5乃至 8員環を形成する NR9—であり、該 5乃至 8員環 として好ましくはピロール環、ピラゾリン環、ピラゾール環、イミダゾール環、トリァゾー ル環、テトラゾール環、ピぺラジン環、ピぺリジン環、モルホリン環又はチオモルホリン 環であり、特に好ましくはピペラジン環、ピぺリジン環、モルホリン環又はチオモルホリ ン環である。 nとして好ましくは 0又は 1であり、特に好ましくは 0である。
窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環基として好ましくは、ピリジル基 である。 [0012] 本発明の一般式 (I)で表されるァセトニトリル誘導体は、その構造式中に 1つ又は複 数個の不斉中心に由来する 2種以上の光学異性体及びジァステレオマーが存在す る場合もあるが、本発明は各々の光学異性体及びジァステレオマーが任意の割合で 含まれる混合物をも全て包含するものである。又、本発明の一般式 (I)で表されるァ セトニトリル誘導体は、その構造式中に炭素 炭素二重結合又は炭素 窒素二重 結合に由来する幾何異性体が存在する場合もあるが、本発明は各々の幾何異性体 及びそれらが任意の割合で含まれる混合物をも全て包含するものである。更に、本 発明は一般式 (I)力 考えられうる互変異性体をも全て包含するものである。
以下に本発明の代表的な製造方法を図式的に示すが、本発明はこれらに限定さ れるものではない。
[0013] 製造方法 1
Figure imgf000045_0001
(VI) (ト la) (1- 1)
(式中、
Figure imgf000045_0002
R3、 R4及び R5は前記に同じくし、 halはハロゲン原子を示し、 Mはナトリウム原子、カリウム原子等の金属原子を示す。 )
一般式 (II)で表されるハロケトン類と一般式 (III)で表される化合物とを塩基の存在 下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に反応させて一般式 (IV)で表されるケトン類 とした後、該ケトン類を単離し、又は単離せずしてアンモ-ゥム塩の存在下、不活性 溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (V)で表される金属シアン化物と反応させて 一般式 (VI)で表されるァミノ-トリル類とし、該ァミノ-トリル類を単離し、又は単離せ ずして塩基の存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (VII)で表される 酸ハロゲン化物と反応させて一般式 (I la)で表される本発明化合物を製造すること ができる。更に該化合物を塩基の存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一 般式 (VIII)で表されるノ、ライド類と反応させることにより一般式 (I 1)で表される本発 明化合物を製造することができる。
1 - 1. 一般式 (Π)→—般式 (IV)
本反応で使用できる塩基としては、例えば水素化リチウム、水素化ナトリウム等のァ ルカリ金属水素化物、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸ィヒカリウム等のアル力 リ金属水酸化物、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム等 のアルカリ金属炭酸塩、ピリジン、トリェチルァミン等の有機塩基類等を挙げることが でき、又、二種以上の塩基を使用することもできる。塩基の使用量は一般式 (II)で表 されるハロケトン類に対して 0. 8倍モル〜 2倍モルの範囲で適宜選択すれば良!、。 本反応で使用できる溶媒としては、本反応を阻害しな 、ものであれば特に限定され ず、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、クロ口ホルム、ジクロロ メタン等のハロゲンィ匕炭化水素類、酢酸メチル、酢酸ェチル等のエステル類、ジェチ ルエーテル、テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル類、アセトン、メチルェチル ケトン等のケトン類、ァセトニトリル、 Ν, Ν ジメチルホルムアミド、 Ν—メチルピロリド ン、ジメチルスルホキシド、水、ピリジン等の極性溶媒等を挙げることができ、これらは 2種以上混合して使用することもできる。
本反応は等モル反応であるので、一般式 (Π)で表されるハロケトン類と一般式 (III) で表される化合物とを等モル反応させれば良いが、どちらかを過剰量用いることもで きる。
反応温度は 0°C〜反応溶媒の沸点域の範囲で適宜選択すれば良!、。反応時間は 反応スケール、反応温度により一定しないが、 1時間〜 48時間の範囲で適宜選択す れば良い。
反応後、 目的物である一般式 (IV)で表されるケトン類は常法により単離することが でき、例えば、水に溶解する溶媒を用いた場合は、減圧下溶媒を留去し、水を加え た後、水難溶性溶媒であるベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ク ロロホルム、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸ェチル等のエステル類 等で抽出し、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウム、無水硫酸マグネシウム等の 乾燥剤で乾燥し、減圧下で溶媒を留去すれば良い。溶媒留去後得られた残渣を必 要に応じて再結晶、懸濁洗浄、カラムクロマトグラフィー等で精製することもできる。又 、単離せずに次の反応に用いることもできる。
1 - 2. 一般式 (IV)→—般式 (VI)
本反応で使用できる金属シアンィ匕物としては、例えば、シアン化ナトリウム、シアン 化カリウム等のアルカリ金属シアンィ匕物を使用することができる力 シアン源としてトリ メチルシリルシア-ド、アセトンシアンヒドリン等の有機シアンィ匕物を使用することもで きる。これらシアンィ匕物の使用量は一般式 (IV)で表されるケトン類に対して 0. 5倍モ ル〜 10倍モルの範囲で用いることができる力 好ましくは等モル〜 3倍モルの範囲で ある。アンモ-ゥム塩としては塩化アンモ-ゥム、硫酸アンモ-ゥム、ギ酸アンモ-ゥ ム、酢酸アンモ-ゥム等のアンモ-ゥム塩を使用することができ、これらの使用量は金 属シアン化物に対して 0. 5倍モル〜 10倍モルの範囲で用いることができる力 好ま しくは等モル〜 5倍モルの範囲である。
本反応で使用できる溶媒としては、本反応を阻害しな 、ものであれば特に限定され ず、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、メタノール、エタノー ル、イソプロピルアルコール等のアルコール類、クロロホノレム、ジクロロメタン等のハロ ゲン化炭化水素類、酢酸メチル、酢酸ェチル等のエステル類、ジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル類、ァセトニトリル、 N, N—ジメチルホル ムアミド、 N—メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、水、ピリジン等の極性溶媒等を 挙げることができる。
反応温度は 0°C〜反応溶媒の沸点域の範囲で適宜選択すれば良!、。反応時間は 反応スケール、反応温度により一定しないが、 1時間〜 48時間の範囲で適宜選択す れば良い。
反応後、 目的物である一般式 (VI)で表されるァミノ-トリル類は、 1—1に同じぐ常 法により単離することができる。又、単離せずに次の反応に用いることもできる。 本反応はストレッカー反応として公知の方法であり、公知文献 (例えば、 Formatio n of C— C Bonds, Vol. 1, Georg Thieme Publishers, 1973、 Organic Synthesis, Coll. Vol. 3, 88等)に準じて反応操作を行えば良い。 1 - 3. 一般式 (VI)→—般式 (I la)
本反応は 1 1に準じて行えば良い。
1 -4. 一般式 (I la)→—般式 (I)
本反応は 1 1に準じて行えば良い。
[0016] 製造方法 2
Figure imgf000048_0001
(Ι Ι' (IV)
Figure imgf000048_0002
(VI) (Ha) (I)
(式中、 Q W、 R、 R\ R3、 R4、 R5及び halは前記に同じ。 )
一般式 (II ' )で表されるケトン類と一般式 (VIII ' )で表されるハライド類とを塩基の存 在下、不活性溶媒の存在化又は不存在化に反応させて一般式 (IV)で表されるケトン 類とした後、製造方法 1と同じくして一般式 (I la)又は一般式 (I)で表される本発明 化合物を製造することができる。
2- 1. 一般式 (Π' )→—般式 (IV)
本反応は 1 1に準じて行えば良い。
[0017] 製造方法 3.
Figure imgf000049_0001
(XI I) (I- 2a)
Figure imgf000049_0002
(1-2)
(式中、
Figure imgf000049_0003
R6及び halは前記に同じくし、 Lはハロゲン原子、メタンスル ホ-ル基、 p トルエンスルホ-ル基、 p ブロモベンゼンスルホ -ル基等の脱離基を 示す。)
一般式 (IX)で表されるァミン類と一般式 (VII)で表される酸ハロゲン化物とを塩基の 存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に反応させて一般式 (X)で表されるアミ ド類とした後、該アミド類を単離し、又は単離せずして不活性溶媒の存在下又は不存 在下に一般式 (VIII)で表されるハライド類と反応させて一般式 (XII)で表されるアミド 類とし、該アミド類を単離し、又は単離せずして塩基の存在下、不活性溶媒の存在下 又は不存在下に一般式 (XI)で表されるイソチオシァネート類と反応させて本発明化 合物である一般式 (I 2a)で表されるチオアミド類とし、該チォアミド類を単離し、又 は単離せずして塩基の存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (XIII) で表されるハライド類と反応させて一般式 (I 2)で表される本発明化合物を製造す ることがでさる。
又、 R1が水素原子の場合は一般式 (XII)で表されるアミド類を経由することなぐ塩 基の存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (X)で表されるアミド類と 一般式 (XI)で表されるイソチオシァネート類とを反応させて一般式 (I 2a)で表され る本発明化合物であるチォアミド類を製造することができる。
[0019] 3- 1. 一般式 (IX)→—般式 (X)
本反応で使用できる塩基としては、例えば水素化リチウム、水素化ナトリウム等のァ ルカリ金属水素化物、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸ィヒカリウム等のアル力 リ金属水酸化物、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム等 のアルカリ金属炭酸塩、ピリジン、トリェチルァミン等の有機塩基類等を挙げることが でき、又、二種以上の塩基を使用することもできる。塩基の使用量は一般式 (IX)で表 されるアミン類に対して 0. 8倍モル〜 2倍モルの範囲で適宜選択すれば良 、。
本反応で使用できる溶媒としては、本反応を阻害しな 、ものであれば特に限定され ず、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、クロ口ホルム、ジクロロ メタン等のハロゲンィ匕炭化水素類、酢酸メチル、酢酸ェチル等のエステル類、ジェチ ルエーテル、テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル類、ァセトニトリル、 N, N— ジメチルホルムアミド、 N メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、水、ピリジン等の 極性溶媒等を挙げることができ、これらは 2種以上混合して使用することもできる。 本反応は等モル反応であるので、一般式 (IX)で表されるァミン類と一般式 (VII)で 表される酸ハロゲンィ匕物とを等モル反応させれば良いが、どちらかを過剰量用いるこ とちでさる。
[0020] 反応温度は室温〜反応溶媒の沸点域の範囲で適宜選択すれば良い。反応時間 は反応スケール、反応温度により一定しないが、 1時間〜 48時間の範囲で適宜選択 すれば良い。
反応後、目的物である一般式 (X)で表されるアミド類を単離するには、水に溶解す る溶媒を用いた場合は、減圧下溶媒を留去し、水を加えた後、水に不溶のベンゼン 、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロ口ホルム、ジクロロメタン等のハロゲ ン化炭化水素類、酢酸ェチル等のエステル類等で抽出し、飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナトリウム、無水硫酸マグネシウム等の乾燥剤で乾燥し、減圧下で溶媒を留 去すれば良い。溶媒留去後得られた残渣を必要に応じて再結晶、懸濁洗浄、カラム クロマトグラフィー等で精製することもできる。又、単離せずに次の反応に用いることも できる。
[0021] 3- 2. 一般式 (X)→—般式 (ΧΠ)
本反応は 3— 1に準じて行えば良!、。
3- 3. 一般式 (X)又は一般式 (XII)→—般式 (I 2a)
本反応で使用できる塩基としては、強塩基が好ましぐ例えば水素化リチウム、水素 化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物、ナトリウムアミド、リチウムジイソプロピルアミド 、リチウムへキサメチルジシラジド等の金属アミド類、 n—ブチルリチウム、 sec ブチ ルリチウム、 tert ブチルリチウム等のアルキル金属類、 tert ブトキシナトリウム、 te rt—ブトキシカリウム等のアルコキシド類等を挙げることができ、又、二種以上の塩基 を使用することもできる。塩基の使用量は一般式 (XII)で表されるアミド類に対して 0. 8倍モル〜 2倍モルの範囲で適宜選択すれば良い。又、 R1が水素原子の場合の使 用する塩基量は一般式 (X)で表されるアミド類に対して、 1. 8倍モル〜 4倍モルの範 囲で適宜選択すれば良 、。
本反応で使用できる溶媒としては、本反応を阻害しな 、ものであれば特に限定され ず、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、ジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル類等を挙げることができる。
[0022] 本反応は等モル反応であるので、一般式 (X)又は (XII)で表されるアミド類と一般式
(XI)で表されるイソチオシァネート類とを等モル反応させれば良いが、どちらかを過 剰量用いることもできる。
反応温度は 100°C〜反応溶媒の沸点域の範囲で適宜選択すれば良いが、好ま しくは— 78°C〜室温の範囲である。反応時間は反応スケール、反応温度により一定 しないが、 1時間〜 48時間の範囲で適宜選択すれば良い。反応後、 目的物である一 般式 (I— 2a)で表されるアミド類を単離するには、 3—1と同じくすれば良いが、単離 せずに次の反応に用いることもできる。
一般式 (XI)で表されるイソチオシァネート類は公知文献 (例えば、 Organic Synth esis, Coll. Vol. 1, 844、 Organic Synthesis, Coll. Vol. 2, 323等)に準じて 製造でき、又市販品としても購入することもできる。
3-4. 一般式 (I 2a)→—般式 (I 2)
本反応は 3— 1に準じて行えば良!、。
[0023] 製造方法 4.
Figure imgf000052_0001
(XI I- 1) (I- 2b)
Figure imgf000052_0002
(I-2c)
(式中、
Figure imgf000052_0003
X1、 X2、 hal及び Lは前記に同じ。 )
[0024] 一般式 (IX— 1)で表されるァミン類と一般式 (VII)で表される酸ハロゲン化物とを塩 基の存在下、不活性溶媒の存在化又は不存在化に反応させて一般式 (X— 1)で表 されるアミド類とし、該アミド類を単離又は単離せずして塩基の存在下又は不存在下 、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (VIII)で表されるハライド類と反応さ せて一般式 (XII— 1)で表されるアミド類とし、該アミド類を単離又は単離せずして塩 基の存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (XI)で表されるイソチォ シァネート類と反応させて本発明化合物である一般式 (I 2b)で表されるチォアミド 類を製造することができる。更に一般式 (I 2b)で表されるチォアミド類を単離又は 単離せずして塩基の存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (XIV)で 表される化合物と反応させて一般式 (I 2c)で表される本発明化合物を製造すること ができる。
又、 R1が水素原子の場合は一般式 (ΧΠ— 1)で表されるアミド類を経由することなく 、塩基の存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (X— 1)で表されるァ ミド類と一般式 (XI)で表されるイソチオシァネート類とを反応させて本発明化合物で ある一般式 (I - 2b)で表されるチォアミド類を製造することができる。
[0025] 4- 1. 一般式 (IX— 1)→一般式 (X— 1)
本反応は 3— 1に準じて行えば良!、。
4- 2. 一般式 (X— 1)→一般式 (XII— 1)
本反応は 3— 2に準じて行えば良い。
4- 3. 一般式 (X— 1)又は (XII— 1)→一般式 (I 2b)
本反応は 3— 3に準じて行えば良!、。
4-4. 一般式 (I 2b)→—般式 (I 2c)
本反応は 3— 4に準じて行えば良い。
[0026] 製造方法 5.
Figure imgf000054_0001
MCN アンモニゥム塩
(V)
Figure imgf000054_0002
Ar!NCS Ar'NCO
(XI-1) (XI-2)
Figure imgf000054_0003
(XVII)
が '_L 塩基
(XVIII)
R' ial -Ar2
Figure imgf000054_0004
(I-3b) (I-3c) (式中、 ΑΛ Ar2、 R、 R3、 R4、 R7、 R8、 W、 M、 L、 n及び halは前記に同じくし、 R2, は(C—C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、シァノ(C -C )アルキル基、(
1 6 1 6 1 6
C -C )アルケニル基、ハロ(C -C )アルケニル基、(c -c )アルキニル基、
2 10 2 10 2 10
ハロ(c -c )アルキニル基、(c -c )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル
2 10 1 6 1 6
基、フエ-ル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ 基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C一 C )アルコキ
1 6 1 6 1 6 シ基、ハロ(c— C )アルコキシ基、(C— C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C
1 6 1 6 1
—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )
6 1 6 2 6 ァルケ-ルチオ基、ハロ(C— C )ァルケ-ルチオ基、 (C— C )ァルケ-ルスルフィ
2 6 2 6
-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基
2 6 1 6
、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C
1 6 2 6
— C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは
2 6 1 6
異なっても良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上
1 6
に有する置換フエニル (C C )アルキル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6
1 6
員複素環 (C C )アルキル基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シ
1 6
ァノ基、ニトロ基、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、 (C C )アル
1 6 1 6 1 6 コキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、 (C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C
1 6 2 6 2
)アルケニルォキシ基、 (c—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、
6 1 6 1 6
(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C
1 6 1 6 2
)ァルケ二ルチオ基、ハロ(c—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフ
6 2 6 2 6
ィニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルフィニル基、 (C— C )アルキルスルホニル
2 6 1 6
基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ
1 6 2 6
(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しく
2 6 1 6
は異なっても良いジ (C— C )アルキルアミノ基カも選択される 1以上の置換基を環
1 6
上に有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環 (C C )アルキル
1 6 基を示す。 )
一般式 (XV)で表されるケトン類をアンモ-ゥム塩の存在下、不活性溶媒の存在下 又は不存在下に一般式 (V)で表される金属シアン化物と反応させて一般式 (XVI)で 表されるアミノアセトニトリル類とした後、該アミノアセトニトリル類を単離し、又は単離 せずして不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (XI— 1)で表されるイソチオシ ァネート類と反応させて本発明化合物である一般式 (I 3a)で表されるチォゥレア類 を製造することができる。続いて該チォウレァ類を単離し、又は単離せずして塩基の 存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (xvm)で表される化合物と反 応させて本発明化合物である一般式 (I 3b)で表されるイソチォゥレア類とし、該イソ チォゥレア類を単離し、又は単離せずして塩基の存在下、不活性溶媒の存在下又は 不存在下に一般式 (VIII)で表されるハライド類と反応させて一般式 (I 3c)で表され る本発明化合物を製造することができる。
又、一般式 (I— 3a)で表されるチォゥレア類は、不活性溶媒の存在下又は不存在 下に一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニトリル類と一般式 (XI— 2)で表されるイソシ ァネート類とを反応させて一般式 (XVII)で表されるウレァ類とし、該ゥレア類を単離し 、又は単離せずして、塩基の存在下又は不存在下、不活性溶媒の存在下又は不存 在下にローソン試薬と反応させることにより製造することができる。
[0029] 5- 1. 一般式 (XV)→—般式 (XVI)
本反応で使用できる金属シアンィ匕物としては、例えば、シアン化ナトリウム、シアン 化カリウム等のアルカリ金属シアンィ匕物を使用することができる力 シアン源としてトリ メチルシリルシア-ド、アセトンシアンヒドリン等の有機シアンィ匕物を使用することもで きる。これらシアンィ匕物の使用量は一般式 (XV)で表されるケトン類に対して 0. 5倍 〜10倍モルの範囲で用いることができる力 好ましくは等モル〜 3倍モルの範囲であ る。アンモ-ゥム塩としては塩化アンモ-ゥム、硫酸アンモ-ゥム、ギ酸アンモ-ゥム、 酢酸アンモ-ゥム等のアンモ-ゥム塩を使用することができ、これらの使用量は金属 シアンィ匕物に対して 0. 5倍〜 10倍モルの範囲で用いることができる力 好ましくは等 モル〜 5倍モルの範囲である。
本反応で使用できる溶媒としては、本反応を阻害しな 、ものであれば特に限定され ず、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、メタノール、エタノー ル、イソプロピルアルコール等のアルコール類、クロロホノレム、ジクロロメタン等のハロ ゲン化炭化水素類、酢酸メチル、酢酸ェチル等のエステル類、ジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル類、ァセトニトリル、 N, N ジメチルホル ムアミド、 N—メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、水、ピリジン等の極性溶媒等を 挙げることができる。
[0030] 反応温度は室温〜反応溶媒の沸点域の範囲で適宜選択すれば良い。反応時間 は反応スケール、反応温度により一定しないが、 1時間〜 48時間の範囲で適宜選択 すれば良い。
反応後、 目的物である一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニトリル類を単離するに は、水に溶解する溶媒を用いた場合は、減圧下溶媒を留去し、水を加えた後、水に 不溶のベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロ口ホルム、ジクロロ メタン等のハロゲンィ匕炭化水素類、酢酸ェチル等のエステル類等で抽出し、飽和食 塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウム、無水硫酸マグネシウム等の乾燥剤で乾燥し、減 圧下で溶媒を留去すれば良い。溶媒留去後得られた残渣を必要に応じて再結晶、 懸濁洗浄、カラムクロマトグラフィー等で精製することもできる。又、単離せずに次の 反応に用いることもできる。
本反応はストレッカー反応として公知の方法であり、公知文献 (例えば、 Formatio n of C— C Bonds, Vol. 1, Georg Thieme Publishers, 1973、 Organic Synthesis, Coll. Vol. 3, 88等)に準じて反応操作を行えば良い。又、一般式 (XV )で表されるケトン類は、公知の方法、例えば特開 2000— 26392号公報に開示され た製造方法等に準じて製造することができる。
5 - 2. 一般式 (XVI)→—般式 (I 3a)
本反応で使用できる塩基としては、例えば水素化リチウム、水素化ナトリウム等のァ ルカリ金属水素化物、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸ィヒカリウム等のアル力 リ金属水酸化物、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム等 のアルカリ金属炭酸塩、ピリジン、トリェチルァミン等の有機塩基類等を挙げることが できる。塩基の使用量は一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニトリル類に対して 0. 8 倍〜 2倍モルの範囲で適宜選択すれば良い。又、塩基を使用せずに反応を行うこと ちでさる。
本反応で使用できる溶媒としては、本反応を阻害しな 、ものであれば特に限定され ず、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、メタノール、エタノー ル、イソプロピルアルコール等のアルコール類、アセトン、メチルェチルケトン等のケト ン類、クロ口ホルム、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸メチル、酢酸ェ チル等のエステル類、ジェチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテ ル類、ァセトニトリル、 N, N ジメチルホルムアミド、 N—メチルピロリドン、ジメチルス ルホキシド、水、ピリジン等の極性溶媒等を挙げることができる。
[0032] 本反応は等モル反応であるので、一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニトリル類と 一般式 (XI— 1)で表されるイソチオシァネート類とを等モル反応させれば良いが、ど ちらかを過剰量用いることもできる。
反応温度は室温〜反応溶媒の沸点域の範囲で適宜選択すれば良!、。反応時間 は反応スケール、反応温度により一定しないが、 1時間〜 48時間の範囲で適宜選択 すれば良い。反応後、目的物である一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニトリル類を 単離するには、 5— 1と同じくすれば良いが、単離せずに次の反応に用いることもでき る。一般式 (XI— 1)で表されるイソチオシァネート類は公知文献 (例えば、 Organic Synthesis, Coll. Vol. 1, 844、 Organic Synthesis, Coll. Vol. 2, 323等)に 準じて製造でき、又市販品としても購入することもできる。
[0033] 5- 3. 一般式(I 3a)→—般式(I 3b)
本反応で使用できる塩基としては、例えば水素化リチウム、水素化ナトリウム等のァ ルカリ金属水素化物、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸ィヒカリウム等のアル力 リ金属水酸化物、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム等 のアルカリ金属炭酸塩、ピリジン、トリェチルァミン等の有機塩基類等を挙げることが できる。塩基の使用量は一般式 (I 3a)で表されるチォゥレア類に対して 0. 8倍〜 2 倍モルの範囲で適宜選択すれば良 、が、過剰量用いることが好ま 、。
本反応は等モル反応であるので、一般式 (I 3a)で表されるチォゥレア類と一般式 (XVIII)で表される化合物とを等モル反応させれば良いが、どちらかを過剰量用いる こともできる。本反応で使用できる溶媒、反応温度、反応時間、単離方法は 5— 2に 同じである。
[0034] 5-4. 一般式 (I 3b)→—般式 (I 3c)
本反応は 5— 3に同じくすれば良い。
5- 5. 一般式 (XVI)→—般式 (XVII)
本反応は 5— 2に同じくすれば良 、。
5-6. 一般式 (XVII)→—般式 (I 3a)
本反応は公知文献 (例えば、 Tetrahedoron,第 41卷, 5061 (1985)記載の方法 に準じて行えば良い
製造方法 6.
Ar^Ohal
Figure imgf000059_0001
a- (XVI I I)
3d) (I-3e)
(式中、 ΑΛ Ar2、 R、 R2'、 R3、 R4、 R7、 R8、 W、 L、 hal及び nは前記に同じ。 )
[0036] 一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニトリル類と一般式 (XIX)で表される酸ハロゲン 化物とを塩基の存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に反応させて一般式 (X X)で表されるアミド類とし、該アミド類を単離又は単離せずして塩基の存在下又は不 存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下にローソン試薬と反応させて一般式 (I 3d)で表される本発明化合物であるチオアミド類とし、該チォアミド類を単離又は単 離せずして塩基の存在下、不活性溶媒の存在下又は不存在下に一般式 (XVIII)で 表される化合物と反応させて一般式 (I 3e)で表される本発明化合物を製造すること ができる。
6- 1. 一般式 (XVI)→—般式 (XX)
本反応は 5— 2に準じて行えば良い。
6- 2. 一般式 (XX)→—般式 (I 3d)
本反応は製造方法 5— 5に準じて行えば良 、。
6- 3. 一般式 (I 3d)→—般式 (I 3e)
本反応は 5— 3に準じて行えば良!、。
[0037] 製造方法 7. Gが硫黄原子の場合の製造方法
Figure imgf000060_0001
(I-3f) (I-3g)
(式中、 ΑΛ Ar2、 R、 R2'、 R3、 R4、 R7、 R8、 M、 W、 L、 hal及び nは前記に同じ。 ) [0038] 一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニトリル類を塩基の存在下、式 (XXI)で表され る二硫ィ匕炭素と反応させてジチォレートとし、単離することなく一般式 (XVIII)で表さ れる化合物と反応させて一般式 (XXII)で表される化合物とし、該化合物を単離し、又 は単離せずして一般式 (XXIII)で表されるメルカブタン金属塩と反応させて一般式 (I 3g)で表される本発明化合物を製造することができる。又、反応性の高い一般式( XXIV)で表されるァリールノヽライドを用いる場合は、一般式 (XVI)で表されるアミノア セトニトリル類に塩基の存在下二硫ィ匕炭素を反応させてジチォレートとし、段階的に 置換基を導入することにより一般式 (I 3f)で表されるジチォカーバメート類又はその 塩を経て、一般式 (I 3g)で表される本発明化合物を製造することができる。
[0039] 7- 1. 一般式 (XVI)→—般式 (ΧΧΠ)
本反応で使用できる塩基としては、例えば水素化リチウム、水素化ナトリウム等のァ ルカリ金属水素化物、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸ィヒカリウム等のアル力 リ金属水酸化物、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム等 のアルカリ金属炭酸塩、ピリジン、トリェチルァミン等の有機塩基類等を挙げることが できる。塩基の使用量は一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニトリル類に対して 2倍 〜5倍モルの範囲で適宜選択すれば良!、。 本反応で使用できる溶媒としては、本反応を阻害しな 、ものであれば特に限定され ず、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、メタノール、エタノー ル、イソプロピルアルコール等のアルコール類、アセトン、メチルェチルケトン等のケト ン類、クロ口ホルム、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類、ジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル類、ァセトニトリル、 N, N ジメチルホル ムアミド、 N—メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、水、ピリジン等の極性溶媒等を 挙げることができる。
本反応においては、一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニトリル類に対して、ニ硫 化炭素は等モル〜 2倍モルの範囲で、一般式 (XVIII)で表される化合物は 2倍モル 〜4倍モルの範囲で適宜選択して使用すれば良 、。
反応温度は室温〜反応溶媒の沸点域の範囲で適宜選択すれば良!、。反応時間 は反応スケール、反応温度により一定しないが、 1時間〜 48時間の範囲で適宜選択 すれば良い。
反応終了後、 目的物を単離するには 5— 1に同じくすれば良い。
7- 2. 一般式 (ΧΧΠ)→—般式 (I 3g)
本反応で使用できる溶媒としては、本反応を阻害しな 、ものであれば特に限定され ず、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、メタノール、エタノー ル、イソプロピルアルコール等のアルコール類、アセトン、メチルェチルケトン等のケト ン類、クロ口ホルム、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類、ジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル類、ァセトニトリル、 N, N ジメチルホル ムアミド、 N—メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、水、ピリジン等の極性溶媒等を 挙げることができるが、メルカブタン金属塩に対する溶解力の高い溶媒、例えば、メタ ノール、エタノール、ァセトニトリル、ジォキサン、 N, N ジメチルホルムアミド、 N—メ チルピロリドン、ジメチルスルホキシドが好まし 、。
本反応は等モル反応であるので、一般式 (XXII)で表される化合物と一般式 (XXIII )で表されるメルカブタン金属塩とを等モル反応させれば良 、が、どちらかを過剰量 用いることちでさる。
反応温度は室温〜反応溶媒の沸点域の範囲で適宜選択すれば良!、。反応時間 は反応スケール、反応温度により一定しないが、 1時間〜 48時間の範囲で適宜選択 すれば良い。
反応終了後、 目的物を単離するには 5— 1に同じくすれば良い。
[0041] 7- 3. 一般式 (XVI)→—般式 (I 3f)
本反応は一般式 (XVIII)で表される化合物を一般式 (XVI)で表されるアミノアセトニ トリル類に対して 0. 8倍モル〜 1. 2倍モルの範囲で使用する以外は 7—1に同じくす れば良い。
7-4. 一般式 (I 3f)→—般式 (I 3g)
本反応で使用できる一般式 (XXIV)で表されるァリールノヽライドとしては、反応性の 高いもの、即ち電子吸引性の置換基を環上に有し、ノ、ライドとしてフッ素原子又は塩 素原子を有するものが好ましい。塩基、溶媒、反応温度、反応時間、単離方法は 7— 1に同じくすれば良い。
前記製造方法により製造できる本発明の一般式 (I)で表されるァセトニトリル誘導体 の代表的な化合物を第 1表及び第 2表に例示するが、本発明はこれらに限定される ものではない。尚、第 1表中、「Me」はメチル基を、 ¾ はェチル基を、「Pr」はプロピ ル基を、「Bu」はブチル基を、「Pen」はペンチル基を、「Hex」はへキシル基を、「Oct 」はォクチル基を、「CN」はシァノ基を、「Ph」はフエ-ル基を、「Bn」はベンジル基を 、 「Py」はピリジル基を、「n—」はノルマルを、「i―」はイソを、「s―」はセカンダリーを、 「t―」はターシャリーを、「c―」はシクロを、「一」は単結合を示す。
[0042] 一般式 (I 1)
1- 1)
Figure imgf000062_0001
[表 1] 第 1表 (R =R =H)
化合物 Q1 W R1 R R5 融点(°C)又は
No. 屈折率 nD(°C)
1-1 4-CI-Bn S H Me n-Oct
1-2 2-CI-Bn S H Me n - Oct ペースト状
1-3 4-CI-Bn S H Me t-Bu 112-113 o
1-4 2-CI-Bn S H Me t-Bu 143-144
1-5 2-CI-Bn S H Me i-Bu 103-105
1-6 4-CI-Bn S H Me i-Bu 108-110
1-7 4-CI-Bn 0 H Me 71-74
1-8 4-CF3-Bn 0 H Me 90-91
1-9 4-CF3-Ph 0 H Me n-Bu 130-132
1-10 3,5-Me2-Ph 0 H Me n-Bu ぺ一スト状
1-11 4 - GF3 - Bn 0 H Me n - Oct 80-81
1-12 4- GF3 - Ph 0 H Me n-Oct 103-105
1-13 4-CF3-Ph 0 H Me n-Hex 115-116
1-14 4-CF3-Bn 0 H Me n-Hex 60-63
1-15 4-CI-Bn 0 H Me n-Hex 82-83
1-16 4-CF3-Bn 0 H Me cinnamyl ペースト状
1-17 4-CI-Bn 0 H Me cinnamyl ペースト状
1-18 4-CF3-Bn 0 H Me 2-propynyl
1-19 0 H Me 2-propynyl 107-109
3-(4-CI-Ph)-
1-20 4 - GF3 - Ph 0 H Me 108-110
2-propynyl
3- (4- C卜 Ph) -
1-21 4-CF3-Bn 0 H Me ペースト状
2-propynyl
3- (4- C卜 Ph)-
1-22 4-CI-Bn 0 H Me ペースト状
2-propynyl
1-23 4- GF3- Ph 0 H Me PhOCH2CH2 116-118
1-24 4-CF,-Bn 0 H Me PhOCH H, 82-84 2]
〔〕〔0044
Figure imgf000064_0001
第 1表 (続き)
化合物 Q1 W R1 R R5 融点(°C)又は
No. 屈折率 nD(°C)
1-59 4-CI-Bn 0 H Me 4-CI-PhNHCO 158-159
1-60 4-CI-Bn 0 Me Me 4-CI-PhOCH2CH2
1-61 4-CF30-Bn 0 Me Me PhOCH2CH2
〇 ϋ
1-62 3-C OF30-Bn O Me Me 4-CI-PhOCH2CH2
1-63 2-CF30- CLBn 0 Me Me 2-CI-PhOCH2CH2
1-64 4-CF30-Bn O Me Me 3-CI-PhOCH2CH2
1-65 3-CF30-Bn 0 Me Me 4-CF3-PhOCH2CH2
1-66 4-CF3-Bn 0 Me Me 4-CF3-PhOCH2CH2
1-67 4-CF3-Bn O Me Me 4-CF30-PhOCH2CH2
1-68 O Me Me 3-CF30-PhOCH2CH2
1-69 2-CF30-Bn 0 Me Me 2-CF30-PhOCH2CH2
1-70 4-CN-Bn 0 Me Et i-BuOCH2CH2
1-71 4-CN-Bn 0 Me Et cinnamyl
1-72 4 - CF3 - Ph O Me Et cinnamyl
1-73 O Me Et 4一 Gト cinnamyl
1-74 O Me Et 4-CI-cinnamyl
m
1-75 4-CF30-Ph O H Et 4— Me - cinnamyl
1-76 3-CF30-Ph O H Et 4一 Cト cinnamyl
1-78 4-CN-Ph 0 H n-Pr n-Oct
Figure imgf000065_0001
1-80 2-CN-Ph O H i-Pr EtSCH2CH2
1-81 4-CF3-Ph 0 H i-Pr MeSOCH2CH2
1-82 4-CF3-Ph 0 Et i-Pr c - HexOCH2CH2
1-83 4-CF3-Ph 0 Et i-Pr c-PenOCH2CH2
1-84 4-CF3-Ph 0 Et c-Pr i-PrOCH2CH2
1-85 4-CI-Ph 0 Et c-Pr i-PrOCH2CH2
1-86 4-CI-Ph 0 Et c-Pr
1-87 4 - Me - Ph 0 Et c_P「 n-Bu
1-88 3 - Me - Ph 0 i-Pr i-Bu
1-89 3 - Me - Ph 0 i-Pr i-Bu 3- (4 - Me - Ph) - 2 - propynyl
1-90 2-Me-Ph 0 i-Pr i-Bu 3- (3- Cト Ph) - 2- propynyl
1-91 2 - Me - Ph 0 i-Pr i-Bu 3- (2- Cト Ph)_2 - propynyl 表 4] 第 1表 (続き)
化合物 Q1 W R1 R R5 融点(°C)又は
No. 屈折率 nD(°C)
1-92 4-t-Bu-Ph 0 n-Bu c-Pen PhSCH2CH2
1-93 3-t-Bu-Ph 0 c-Pen 4 -CF3-PhOCH2CH2
1-94 3 - Py 0 n-Bu c-Pen 4 -CF3-PhOCH2CH2
1-95 4 - Py 0 c-Pen 4- CF30-PhOCH2CH2
1-96 2 - Py 0 MeOCH2 c-Pen PhSOCH2CH2
1-97 5- Cト 2 - Py 0 MeOCH2 Me PhS02CH2CH2
1-98 5- Gト 2 - Py 0 MeOCH2 Et 4- CF30-PhOCH2CH2
1-99 4-t-Bu-Bn 0 MeOCH2 c_P「 3- CF30-PhOCH2CH2
1-100 4-t-Bu-Bn 0 MeOCH, i-Pr 2- CF30-PhOCH2CH2
m
[0046] 一般式 (I 1) W一 R5 (i-i)
Figure imgf000066_0001
[0047] [表 5]
Figure imgf000067_0001
c丁 np—l C 4TronI
≠≠ (^n
Figure imgf000068_0001
第 3表
1 6 2 融点(°c)
No. Q R1 R R Q 又は nDバ。 C)
3-1 Ph H Me Me Ph
3-2 Ph H -CH2CH2- 4-Cl-Ph 135
3-3 3-I-Ph H Me Me 4-CF3-Ph
3-4 4- GF3_Ph H Et Me 2-Cl-Ph
3-5 3-Cl-Ph H -CH2CH2- 4-Cl-Ph 144-145
3-6 4-Cl-Ph H H H 4-Cl-Ph
3-7 4-Cl-Ph H Me Me 4-Cl-Ph ペースト状
3-8 4-Cl-Ph H Cri2CH2 - 4-Cl-Ph 172-175
3-9 4-Cl-Ph H jigC i: r 4-Cl-Ph 175-178
3-10 2-CF3-Ph H -CH2CH2- 4-Cl-Ph ペースト状
3-11 2,4-Cls-Ph H Me Me 4-CF3-Ph
3-12 4-Cl-Ph H H 6-Cl-3-PyCH2 Me ペースト状
3-13 4-Cl-Ph H CH2— CHCH2 Me 4-Cl-Ph
3-14 4-Cl-Ph H CH≡CCH2 Me 4-Cl-Ph
3-15 4-Cl-Ph H PhCH2 Me 4-Cl-Ph
3-16 4-Cl-Ph H 2-Cl-PhCH2 Me 4-Cl-Ph
3-17 4-Cl-Ph H 3-Cl-PhCH2 Me 4-Cl-Ph 7]
Figure imgf000069_0001
〔¾〕s0
t
〔〕
4PhCl--
Figure imgf000070_0001
一般式 (I 3 )
(1-3)
Figure imgf000071_0001
1 2 2 融点(°c)
No. Ar G R R Ar
又は nD °C)
4-1 Ph NH Me Me Ph
4-2 2-F-Ph 丽 Me Me 4-Cl-Ph
4-3 3-I-Ph NH Me Me 4-CF3-Ph
4-4 4-CF3-Ph NH Et Me 2-Cl-Ph
4-5 2-Cl-Ph NH Me Me 3-Br-Ph
4-6 3-Cl-Ph NH Me Me 4-CF3-Ph
4-7 4-Cl-Ph NH H Me 4-Cl-Ph 104-105
4-8 4-Cl-Ph NH Et Me 4-F-Ph
4-9 4-Cl-Ph NH Me Me 4-Cl-Ph 127-128
4-10 4-Br-Ph NH Me Et 3-CF3-Ph
4-11 2,4-Cl2-Ph NH Me Me 4-CF3-Ph
4-12 4-Cl-Ph NH i-Pr Me 4-Cl-Ph 145-146
4-13 4-Cl-Ph NH
Figure imgf000071_0002
Me 4-Cl-Ph 73
4-14 4-Cl-Ph NH CH≡CCH2 Me 4-Cl-Ph 90-92
4-15 4-Cl-Ph NH PhCH2 Me 4-Cl-Ph 108-109
4-16 4-Cl-Ph NH 2-Cl-PhCH2 Me 4-Cl-Ph 115-117
4-17 4-Cl-Ph NH 3-Cl-PhCH2 Me 4-Cl-Ph 109-110 10]
§
Figure imgf000072_0001
»»識 ()^4 第 4表 (続き)
融点(°c)
No. Ar G R E Ar
又は nD °C)
4-39 4-Cl-Ph ― 2-Cl-PhCH2 Et 4-Cl-Ph
4-40 4-Cl-Ph ― 3-Cl-PhCH2 i-Pr 2-CF3-Ph
4-41 4-Cl-Ph ― 4-Cレ PhCH2 Me 2,4-Cl2-Ph
4-42 2-F-Ph ― Me Et 4-Ph-Ph
4-43 4-Cl-Ph S Me Et 4-Cl-Ph
4-44 4-Cl-Ph s Me i-Pr 4-CFg-Ph
4-45 4-Cl-Ph s Et Me 4-Cl-Ph
4-46 2-F-Ph s Me Et 4-Cl-Ph
4-47 3-Cl-Ph s Me i-Pr 4-CFg-Ph
4-48 4-OCF3-Ph s Et Me 4-Cl-Ph
4-49 3-Cl-Ph s Me i-Pr 4-OPh-Ph
4-50 4-OCF3-Ph s Et Me 3-Cl-2-(2,4-Cl2 -PhO)Ph
4-51 4-Cl-Ph NH CNCH2 Me 4-Cl-Ph 135-140
(Me)3CC三 C
4-52 4-Cl-Ph NH Me 4-Cl-Ph 82-83
-CH=CHCH2 第 1表乃至第 4表にお 、てペースト状と表示された化合物の1 H-NMRデ 表に示す。
[表 12]
/v:/ O/6sS00ifcl£さ 90sAV ZL
Figure imgf000074_0001
εΐooss
Figure imgf000075_0001
s (dd) 'uijSI¾L/IOOaH)aNH-T1 第続表 ()き 5 農園芸用殺虫剤として使用する場合、水稲、果樹、野菜、その他の作物、芝、樹木 及び花卉に加害する各種農林、園芸、貯穀害虫や衛生害虫或いは線虫等の害虫防 除に適しており、例えばリンゴコカクモンハマキ(Adoxophyes orana fasciata)、チヤノ コカクモンノヽマキ (Adoxophyes sp.)、ミグレカクモンノヽマキ (Archips fuscocupreanus) 、リンゴコシンクイ(Grapholita inopinata)、ナシヒメシンクイ(Grapholita molesta)、モモ ンンクイガ (Carposina niponensis)、マ ンンクイ J (Leguminivora glycinivorella) 、ク ヮハマキ(Olethreutes mori)、チヤノホソガ(Caloptilia thevivora)、リンゴホソガ(Calop tina zachrysa)、ゃンモンホソ刀 (Phyllonorycter nngoniella)、ナンホソ 7 (bpulernna a staurota)、モンシロテヨウ (Piers rapae crucivora)、ォォタノくコ ·類 (Heliothis sp.)、コ ドリンガ (Laspeyresia pomonella)、コナガ (Plutella xylostella)、リンゴヒメシンクイ (Arg yresthia conjugella)、二力メイフ J (し hilo suppressalis)、コブノメイフ J (し naphalocrocis m edinalis)、チヤマダラメイガ(Ephestia elutella)、クヮノメイガ(Glyphodes pyloalis)、サ ンカメィガ(Scirpophaga incertulas)、イチモンジセセリ(Parnara guttata)、ァヮョトウ(P seudaletia separata)、ィ不ョトウ (Sesamia inferens)、ノヽ マダフノメイガ (Hellulla undal is)、ァケノヽ (Papilio xuthus)、オビカレノヽ (Malacosoma neustria testacea)、ァメリ 7シ ロヒトリ (Hyphantria cunea)、シノ ットガ (Parapediasia teterrella)、ョモギエダシャク (A scotis selenaria)、グレイプべリーモス (Endopiza viteana 、 = ンモンノヽモグリ刀 (Lyone tia prunifoliella malinella)、ミカンノヽモグリガ (Phyllocnistis citrella)、カブフャ σ (Agro tis segetum)、タマナ ンゥヮノ (Autographa nignsigna) 、ョトウガ (Mamestra brassic ae)、ノ、スモンョトウ(Spodoptera litura)、シロイチモジョトウ(Spodoptera exigua)等の 鱗翅目害虫、
フタテンョコバイ (Macrosteles fascifrons)、ツマグロョコノ ィ (Nephotettix cincticeps) 、トビイロゥンカ (Nilaparvata lugens)、セジロウンカ(Sogatella forcifera)、ミカンキジラ ミ (Diaphorina citri)、ブドウコナジラミ (Aleurolobus taonabae)、タノくココナジラミ (Bemi sia tabaci)、オンシッコナジラミ (Trialeurodes vaporariorum)、ニセダイコンアブラムシ (Lipaphis erysimi)、モモァ ゾフムン (Myzus persicae)、ッノロウムシ (し eropiastes ceriferusリ、ミカンヮタカイカフムシ (Pulvinaria aurantuリ、ミカンマノレカイカフムシ (Pseu daonidia duplex) 、ナシマノレカイカフムシ (Comstockaspis perniciosa)、ヤノネカイ 7フ ムシ(Unaspis yanonensis)等の半翅目害虫、ネグサレセンチユウ(Pratylenchus sp.)、 ヒメコガネ (Anomala rufocuprea)、マメコガネ (Popilla japonica)、タバコシバンムシ (La sioderma serncorne)、ヒフタ = グ ムン (Lyctus brunneus)、ニンュゥャホンアントウ (E pilachna vigintiotopunctata 、 "7ズ3 rゾゥムン (Caliosobruchus chinensis)、ャサイゾゥ ムン (Listroderes costirostns)、コクゾゾムン (Sitophilus zeamaisノ、ヮタミゾゥムン (Ant honomus gradis gradisノ、 ネ ズゾゥムン (Lissorhoptrus oryzophilus)、ゥリノ、ムン (A ulacophora femoralis)、ィ不ドロオイムシ (Oulema oryzae)、 = スンノミノヽムン (Phyllotre ta striolata)、マツノキクイムシ (Tomicus piniperda)、コロラドポテトビートノレ (Leptinota rsa decemlineata)、メ = シカンヒーンビートノレ (Epilachna varivestis)、コーンノレートヮ ーム類(Diabrotica sp.)等の甲虫目害虫、
[0058」 ゥリ ノ ェ (Dacus (Zeugodacus) cucurbitae)、 力ンコ ノ ェ (Dacus (Bactrocera) dorsal is)、イネノヽモグリノくェ (Agromyza oryzae)、タマネギノ ェ (Delia antiqua)、タネノ ェ (D alia platura)、タイズサャタマノくェ (Asphondylis sp.)、ィエノくェ (Musca domestica)、 ァカイエ力(Culex pipiens pipiens)等の双翅目害虫、ミナミネグサレセンチユウ(Pratyl enchus coffeae)、ジャガイモシストセンチユウ(Glabodera rostchiensis)、ネコブセンチ ユウ類(Meloidogyne sp.)、ミカン不センテユウ (Tylenchulus semipenetrans)、ニセ不 クサレセンチユウ (Aphelenchus avenae)、ノヽガレセンテユウ (Aphelenchoides ritzemab ◦si)等のハリセンチユウ目害虫等に対して強い殺虫効果を有するものであり、特に鱗 翅目害虫に対して高 、活性を示す。
[0059] 使用の際は、農薬製剤上の常法に従い、使用上都合の良い形状に製剤して使用 するのが一般的である。即ち、一般式 (I)で表されるァセトニトリル誘導体はこれらを 適当な不活性担体に、又は必要に応じて補助剤と一緒に適当な割合に配合して溶 解、粉砕、分離、懸濁、乳化、混合、含浸、吸着、包接、カプセル化若しくは付着させ 、適宜の剤形、例えば懸濁剤、乳剤、液剤、水和剤、顆粒水和剤、粒剤、粉剤、錠剤 、ペースト剤、ベイト剤、薫煙剤等に製剤して使用すれば良ぐこれらを水溶性ポリマ 一等の適当な材質に包装した形態、例えば、ノック剤やジャンボ剤の形で用いること ちでさる。
[0060] 本発明で使用できる不活性担体としては固体又は液体の何れであっても良ぐ固 体の担体になりうる材料としては、例えばダイズ粉、穀物粉、木粉、榭皮粉、鋸粉、タ バコ茎粉、タルミ殻粉、ふすま、繊維素粉末、植物エキス抽出後の残渣、粉砕合成榭 脂等の合成重合体、粘土類 (例えばカオリン、ベントナイト、酸性白土等)、タルク類( 例えばタルク、ピロフィライト等)、シリカ類 {例えば珪藻土、珪砂、雲母、ホワイトカー ボン (含水微粉珪素、含水珪酸ともいわれる合成高分散珪酸で、製品により珪酸カル シゥムを主成分として含むものもある。) }、活性炭、ィォゥ粉末、軽石、焼成珪藻土、 レンガ粉砕物、フライアッシュ、砂、塩ィ匕カリウム、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム等 の無機鉱物性粉末、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩ィ匕ビユリデン等のプラスチッ ク担体、硫安、燐安、硝安、尿素、塩安等の化学肥料、堆肥等を挙げることができ、こ れらは単独で若しくは二種以上の混合物の形で使用される。
[0061] 液体の担体になりうる材料としては、それ自体溶媒能を有するものの他、溶媒能を 有さずとも補助剤の助けにより有効成分ィ匕合物を分散させうることとなるもの力 選択 され、例えば代表例として次に挙げる担体を例示できるが、これらは単独で若しくは 2 種以上の混合物の形で使用され、例えば水、アルコール類 (例えばメタノール、エタ ノール、イソプロパノール、ブタノール、エチレングリコール等)、ケトン類(例えばァセ トン、メチルェチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソプチルケトン、シクロへキサノ ン等)、エーテル類(例えばェチルエーテル、ジォキサン、セロソルブ、ジプロピルェ 一テル、テトラヒドロフラン等)、脂肪族炭化水素類 (例えばケロシン、鉱油等)、芳香 族炭化水素類(例えばベンゼン、トルエン、キシレン、ソルベントナフサ、アルキルナ フタレン等)、ハロゲンィ匕炭化水素類 (例えばジクロロェタン、クロ口ホルム、四塩化炭 素、塩素化ベンゼン等)、エステル類(例えば酢酸ェチル、ジイソプロピルフタレート、 ジブチルフタレート、ジォクチルフタレート等)、アミド類(例えばジメチルホルムアミド 、ジェチルホルムアミド、ジメチルァセトアミド等)、二トリル類 (例えばァセトニトリル等) 、ジメチルスルホキシド類等を挙げることができる。
[0062] 他の補助剤としては次に例示する代表的な補助剤を挙げることができ、これらの補 助剤は目的に応じて使用され、単独で、ある場合は 2種以上の補助剤を併用し、又 ある場合には全く補助剤を使用しないことも可能である。有効成分化合物の乳化、分 散、可溶化及び Z又は湿潤の目的のために界面活性剤が使用され、例えばポリオキ シエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルァリールエーテル、ポリオ キシエチレン高級脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン榭脂酸エステル、ポリオキシ エチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノォレエート、アル キルァリールスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸縮合物、リグ-ンスルホン酸塩、高 級アルコール硫酸エステル等の界面活性剤を例示することができる。又、有効成分 化合物の分散安定化、粘着及び Z又は結合の目的のために、次に例示する補助剤 を使用することもでき、例えばカゼイン、ゼラチン、澱粉、メチルセルロース、カルボキ シメチルセルロース、アラビアゴム、ポリビュルアルコール、松根油、糠油、ベントナイ ト、リグ-ンスルホン酸塩等の補助剤を使用することもできる。
[0063] 固体製品の流動性改良のために次に挙げる補助剤を使用することもでき、例えば ワックス、ステアリン酸塩、燐酸アルキルエステル等の補助剤を使用できる。懸濁性製 品の解こう剤として、例えばナフタレンスルホン酸縮合物、縮合燐酸塩等の補助剤を 使用することもできる。消泡剤としては、例えばシリコーン油等の補助剤を使用するこ ともできる。有効成分ィ匕合物の配合割合は必要に応じて加減することができ、例えば 粉剤或いは粒剤とする場合は 0. 01〜50重量%、又乳剤或いは水和剤とする場合 も同様 0. 01〜50重量%が適当である。
[0064] 上記のようにして製剤した本発明の有害生物防除剤は各種害虫を防除するために そのまま、又は水等で適宜希釈し、若しくは懸濁させた形で害虫防除に有効な量を 当該害虫の発生が予測される作物若しくは発生が好ましくない場所に適用して使用 すれば良い。害虫の発生が予測される時期に合わせて、害虫の発生前又は発生が 確認された時点でセルトレー、育苗箱、水田、畑、果榭、野菜、その他の作物、花卉 等の水田水、土壌等の植物栽培担体、種子、茎、葉、花等の植物体、或いは、害虫 が訪れると想定される通路や誘引剤、色素等で処理したトラップ等に処理することに より、本発明の有害生物防除剤の所期の効果が奏せられるものである。施用する植 物は従来種であっても交配等の通常の品種改良を加えた植物であっても良ぐまた、 遺伝子組み替え植物 (例えば、除草剤耐性遺伝子、病虫害耐性遺伝子、殺虫性べ プチド遺伝子などの機能性ペプチドの生産遺伝子、油脂成分など特定成分の収量 を増加させる遺伝子等を導入した植物。)、食味改良作物、プロトプラストの融合等に より複合品種が融合させた植物(例えば、ポマト トマトとジャガイモを融合したもの) 、弱毒株や遺伝子の接種等により病害耐性処理を施したもの等であっても良い。そ れらの特性によっては、本発明化合物との相乗効果も期待できる。本発明の有害生 物防除剤の使用量は種々の因子、例えば目的、対象害虫、作物の生育状況、害虫 の発生傾向、天候、環境条件、剤型、施用方法、施用場所、施用時期等により変動 するが、有効成分ィ匕合物として 10アール当たり 0. lg〜: LOkgの範囲から目的に応じ て適宜選択すれば良い。本発明の有害生物防除剤は、更に防除対象病害虫、防除 適期の拡大のため、或いは薬量の低減をはかる目的で他の農園芸用病虫害防除剤 と混合して使用することも可能である。
[0065] 動物用寄生虫防除剤として使用する場合は、牛、馬、羊等の家畜、犬、猫等のぺッ トの他、マウス、ラット、ノ、ムスター、リス等のげつ歯目動物、ゥサギ目動物、フェレット 等の食肉目動物、ァヒル、ニヮトリ、ハト等の鳥類に対して使用でき、動物の寄生虫と し飞 ii、 f列? Jまネコノミ (し tenocephalides felis)、ィヌノ^ (し tenocephalides camsノ、ケ ォプスネズミノミ(Xenopsylla cheopis)等のノミ目害虫、フタトゲチマダニ (Haemaphyxa lis longicornis)、ォゥシマダニ (Boophilus microplus)等のダニ目害虫、ゥシジラミ(Ha ematopinus eurysternus)、ヒッジジラミ(Damalinia ovis)等のシラミ目害虫等の寄生虫 を f列示することができる。
[0066] 本発明の (I)で表されるァセトニトリル誘導体を有効成分とする動物用寄生虫防除 剤を効率的に使用するには、一般的に通常使用される製剤処方に従って適当な固 体担体及び z又は液体担体等及び必要に応じて補助剤等と共に適当な割合に配 合して溶解、懸濁、混合、含浸、吸着若しくは付着させ、使用目的に応じて適当な剤 形、例えば液剤、乳剤、クリーム、軟膏、懸濁剤、エアゾール剤に調製して使用すれ ば良い。
本発明で使用する固体担体又は液体担体としては、通常動物用薬剤に使用される 担体を使用すれば良ぐ対象動物への処理のし易さから液体担体を使用するのが良 く、液体担体としては、例えばメチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルァ ルコール、ターシャリーブチルアルコール、ベンジルアルコール等のアルコール類、 炭酸プロピレン、 N—メチル—2—ピロリドン、水等を例示することができる。本発明の 防除剤は必要の応じて補助剤を使用することができ、補助剤として界面活性剤、酸 化防止剤、乳化剤等を使用することができ、例えばポリオキシエチレンアルキルァリ ールエーテル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、アルキルァリルソルビタ ンモノラウレート、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸、リ グニンスルホン酸塩高級アルコール硫酸エステル塩、グリコールモノアルキルエーテ ル、グリコール類等の界面活性剤、モノオイレン酸ソルビタン、モノラウリン酸ソルビタ ン、力プリル酸モノダリセライド、力プリン酸モノダリセライド、イソステアリン酸モノグリセ ライド、モノ力プリル酸プロピレングリコール等の乳ィ匕剤、 BHA、 BHT等の酸ィ匕防止 剤を例示することができる。本発明の防除剤は、防除剤 100重量部中に有効成分と して 0. 01-80. 0重量部の範囲で配合することができる。
上記のようにして製剤した本発明の動物用寄生虫防除剤は、通常、対象動物体の 肩甲背部の皮膚等に液状の薬剤を滴下することにより、寄生性害虫を防除するスポ ットオン処理、対象動物体の背中線に沿って液状の薬剤を処理し、処理された薬剤 が体表面に拡散することにより、寄生性害虫を防除するポアオン処理等の局所処理 法により使用できる。この他に、首輪等に薬剤を担持させ、薬剤を放出する処理法、 直接体表面に液体又は軟膏の薬剤を塗布する処理法、スプレー等で液体のエアゾ ール薬剤を処理する方法等がある。施用量は、対象動物の体重 lkg当たり、有効成 分化合物として、通常約 0. l〜500mg、本発明防除剤として、通常約 0. 01〜20ml の範囲力も適宜選択して処理すれば良い。また、混餌投与することにより、動物体内 の寄生虫を防除することも可能である。更に、本発明の動物用寄生虫防除剤は、必 要に応じて他の活性成分を併用することができ、例えばペルメトリン、フエノトリン、ァ レスリン、ピレトリン、プラレトリン、シフエノトリン、シフノレトリン、フェンバレレート、フェン プロパトリン、トランスフルスリン等のピレスロイド系化合物、ジクロルボス、テトラクロ口 ビンホス、フェンチオン、クロルピリホス、ダイアジノン等の有機リン系化合物、フィプロ -ル等の N—フエ-ルビラゾール系化合物、プロボキスル、力ルバリル、メトキサジァ ゾン、フヱノカルプ等のカーバメート系化合物、ネオニコチノイド系化合物等を例示す ることがでさる。
実施例 [0068] 以下に本発明の代表的な実施例、製剤例及び試験例を示すが、本発明はこれら に限定されるものではない。尚、製剤例中、部とあるのは重量部を示す。
実施例 1. N- (1ーシァノー 1ーメチルー 2—ォクチルチオェチル)ー4 クロ口フエ ニル酢酸アミド (化合物 No. 1— 1)の製造
クロ口アセトン 0. 92g (9. 95ミリモル)、 1—オクタンチオール 1. 46g (9. 98ミリモル )をテトラヒドロフラン 20mlに溶かし、室温にてトリエチルァミン 1. 10g (10. 9ミリモル )を加え、 1時間攪拌した。反応終了後、不溶物をろ過し、溶媒を留去し、ォクチルチ ォアセトンを定量的に得た。得られた化合物は精製することなく次の反応に使用した 才クチノレチ才アセトン 4. 04g (20. 0ミリモノレ)をメタノーノレ 20mlに溶力し、シアンィ匕 ナトリウム 1. 00g (20. 4ミリモル)、塩ィ匕アンモ-ゥム 1. 60g (29. 9ミリモル)、過剰量 の 28%アンモニア水をカ卩え、室温にて一昼夜攪拌した。メタノールを留去し、酢酸ェ チルで抽出し、 2 ァミノ一 2—メチル 3—ォクチルチオプロパン-トリル 4. 06g (収 率 94%)を得た。
2 ァミノ 2—メチル—3—ォクチルチオプロノ ン-卜リル 0. 46g (2. 00ミリモル)、 4—クロ口フエ-ル酢酸クロリド 0. 38g (2. 01ミリモル)をテトラヒドロフラン 10mlに溶 かし、氷冷下、トリェチルァミン 0. 22g (2. 18ミリモル)を滴下した。室温にて 3時間攪 拌した後、反応液に水を加え、酢酸ェチルで抽出し、シリカゲルカラムクロマトグラフ ィー(酢酸ェチル—へキサン)にて精製し、 目的化合物 0. 48gを得た。
収率: 70%
物性:融点 85〜86°C
[0069] 実施例 2. N—(l シァノ—1—メチル—2—ォクチルォキシェチル)— 4 トリフロ ォロメチルフヱニル酢酸アミド (化合物 No. 1 - 11)の製造
水素ィ匕ナ卜ジクム(純度 60%) 1. 20g (30. 0ミジモノレ)をジメチノレホノレムアミ 200ml に懸濁し、 1, 2 プロパンジオール 2. 28g (30. 0ミリモル)を加えた。ヨウ化ォクチル 7. 20g (30. 0ミリモル)をカ卩え、 100°Cにて 7時間攪拌した。反応液を室温まで冷却 した後、氷水中にあけ、濃塩酸を加え中和した後、酢酸ェチルにて抽出した。得られ た粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸ェチル -へキサン)にて精製し 、 1—メチル 2—ォクチルォキシエタノール 2. 48g (収率 44%)を得た。
五酸ィ匕リン 2. 84 (20. 0ミリモル) g、ジメチルスルホキシド 2. 34g (30. 0ミリモル)を ジメチルホルムアミド 20mlに溶解し、室温にて攪拌下 1—メチル— 2—ォクチルォキ シエタノール 1. 88g (10. 0ミリモル)を滴下した。 3時間攪拌後、トリェチルァミン 5. 0 5g (50. 0ミリモル)を滴下し、さらに 30分間攪拌した。反応液を氷水にあけ、酢酸ェ チルにて抽出した後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸ェチル -へキサン)に て精製しオタチルォキシアセトン 1. 26g (収率 68%)を得た。
ォクチルォキシアセトン 0. 93g (5. 00ミリモル)をメタノール 10mlに溶かし、シアン ィ匕ナ卜リクム 0. 25g (5. 10ミリモノレ)、塩ィ匕 ンモニクム 0. 40g (7. 48ミリモノレ)、過乗 [J 量の 28%アンモニア水をカロえ、一昼夜攪拌した。メタノールを留去し、酢酸ェチルで 抽出し、 2 ァミノ 2—メチル—3—ォクチルォキシプロパン-トリル 0. 93g (収率 8 8%)を得た。
得られた 2 ァミノ— 2—メチル—3—ォクチルォキシプロパン-トリル 0. 42g (l. 9 8ミリモル)、 4 トリフルォロメチルフエ-ル酢酸クロリド 0. 44g (l. 98ミリモル)をテト ラヒドロフラン 10mlに溶かし、氷冷下、トリェチルァミン 0. 22g (2. 18ミリモル)を滴下 した。室温にて 3時間攪拌した後、反応液に水を加え、酢酸ェチルで抽出し、シリカ ゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸ェチル—へキサン)にて精製し、 目的化合物 0. 4 6gを得た。
収率: 58%
物性:融点 80〜81°C
実施例 3. N— {2— [3—(4 クロ口フエ-ル) 2 プロピ-ルォキシ ] 1 シァノ - 1—メチルェチル}—4 トリフロォロメチルベンズアミド(化合物 No. 1 - 20)の製 造
水素ィ匕ナ卜ジクム(純度 60%) 1. 20g (30. 0ミジモノレ)をジメチノレホノレムアミ 200ml に懸濁し、 1, 2 プロパンジオール 2. 28g (30. 0ミリモル)、触媒量のヨウ化ナトリウ ムをカロえた。プロノ ノレギノレブロミド 3. 57g (30. 0ミジモノレ)をカロえ、 100。Cにて 7時間 加熱した。反応終了後室温に戻し、氷水中にあけ、濃塩酸を加え中和した後、酢酸 ェチルにて抽出した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸 ェチルーへキサン)にて精製し、 1—メチル—2 プロパルギルォキシエタノール 1. 4 3g (収率 42%)を得た。
アルゴン気流下、 1ーメチルー 2 プロパルギルォキシエタノール 1. 14g (10. 0ミリ モル)、 4 クロロヨードベンゼン 2. 38g (10. 0ミリモル)、ジクロロビス(トリフエ-ルホ スフイン)ノ《ラジウム 0. 05g (0. 071ミリモノレ)、ヨウィ匕第一銅 0. 025g (0. 13ミリモノレ) をトリエチルァミン 10mlに懸濁させ、室温で一昼夜攪拌した。反応終了後不溶物を ろ過し、溶媒を留去した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢 酸ェチル -へキサン)にて精製し、 1—メチル 2— [3- (4—クロ口フエ-ル)—2 プ ロビニルォキシ]エタノール 1. 67g (収率 74%)を得た。
五酸ィ匕リン 1. 42g (10. 0ミリモル)、ジメチルスルホキシド 1. 17g (15. 0ミリモル)を ジメチルホルムアミド 20mlに溶解し、室温にて攪拌 1—メチル—2— [3— (4 クロ口 フエ-ル)一 2 プロピ-ルォキシ]エタノール 1. 12g (4. 99ミリモル)を滴下した。 3 時間攪拌後、トリェチルァミン 2. 03g (2. 01ミリモル)を滴下し、さらに 30分間攪拌し た。反応液を氷水にあけ、酢酸ェチルにて抽出した後、シリカゲルカラムクロマトダラ フィー(酢酸ェチルーへキサン)にて精製し [3—(4ークロロフヱ-ル) 2 プロピ- ルォキシ]アセトン 0. 93g (収率 84%)を得た。
[3— (4 クロ口フエ-ル)— 2 プロピ -ルォキシ]アセトン 0. 56g (2. 52ミリモル) をメタノール 10mlに溶かし、シアン化ナトリウム 0. 125g (2. 55ミリモル)、塩ィ匕アンモ -ゥム 0. 20g (3. 74ミリモル)、過剰量の 28%アンモニア水をカ卩え、一昼夜攪拌した 。メタノールを留去し、酢酸ェチルで抽出し、 2 ァミノ— 3— [3— (4 クロ口フエ-ル )—2—プロピ-ルォキシ ]—2—メチルプロパン-トリル 0. 59g (収率 93%)を得た。 2 アミノー 3— [3— (4—クロ口フエ-ル) 2 プロピ-ルォキシ ]—2—メチルプロ ノ ン-トリル 0. 50g (2. 00ミリモル)、 4 トリフルォロメチル安息香酸クロリド 0. 42g ( 2. 01ミリモノレ)をテ卜ラヒドロフラン 10ml【こ溶解し、卜リエチノレアミン 0. 22g (2. 18ミリ モル)を加え、 3時間攪拌した。不溶物をろ過し、溶媒を留去した後、シリカゲルクロマ トグラフィー(酢酸ェチル—へキサン)にて精製し、 目的化合物 0. 58gを得た。
収率: 69%
物性:融点 108〜110°C [0072] 実施例 4. N- [2- (4 クロ口フエ-ルァミノカルボ-ルォキシ)一 1—シァノ 1— メチルェチル]—4—トリフロォロメチルベンズアミド(ィ匕合物 No. 1— 57)の製造 ヒドロキシアセトン 0. 74g (10. 0ミリモル)、 4 クロ口フエ-ルイソシァネート 1. 54g (10. 0ミリモル)をテトラヒドロフラン 20mlに溶解し、トリェチルァミン 1滴をカ卩え、室温 にて一夜攪拌した後、溶媒を留去し、 4—クロ口フエ-ルァミノカルボ-ルォキシァセ トン 2. 10g (収率 92%)を得た。
4 クロ口フエ-ルァミノカルボ-ルォキシアセトン 2. 10g (9. 23ミリモル)を、メタノ 一ノレ 20mlに件淘し、シアンィ匕ナ卜!;ゥム 0. 50g (10. 2ミジモノレ)、塩ィ匕アンモユウム 0 . 80g (15. 0ミリモル)、 28%アンモニア水 10mlを加え、 2日間攪拌した。溶媒を留 去し、酢酸ェチルにて抽出し、 2 アミノー 3— (4—クロ口フエ-ルァミノカルボ-ルォ キシ)—2—メチルプロパン-トリル 1. 62g (収率 64%)を得た。
得られた 2 アミノー 3— (4—クロ口フエ-ルァミノカルボ-ルォキシ) 2—メチルプ ロノ ンニトリノレ 0. 52g (2. 05ミリモノレ)をテトラヒドロフラン 10mlに溶力し、水冷下、 4 —トリフルォロメチル安息香酸クロリド 0. 42g (2. 01ミリモル)、トリェチルァミン 0. 30 gを順次滴下した。滴下終了後、室温にて一夜攪拌した後、反応液に水を加え、減 圧下溶媒を留去した後、酢酸ェチルにて抽出した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ 一(酢酸ェチル—へキサン)にて精製し、 目的化合物 0. 60gを得た。
収率: 70%
物性: 160〜162°C
[0073] 実施例 5. N— [1—シァノー 2— (2, 6 ジメチルモルホリノ) 1ーメチルェチル]
- 2, 6 ジクロ口ピリジンー4 カルボキサミド(ィ匕合物 No. 2—4)の製造
クロ口アセトン 13. 9g (150ミリモル)、ヨウィ匕カリウム 0. 3g (l. 8ミリモル)をアセトン 2 0mlにカロえ、一夜放置した。 2, 6 ジメチノレモノレホリン 11. 5g (99. 8ミリモノレ)と無水 炭酸カリウム 3. 5g (25. 4ミリモル)のアセトン溶液を加熱還流し、そこにクロロアセト ン溶液の 1/4を滴下した。再度無水炭酸カリウム 3. 5g (25. 4ミリモル)を加え、クロ口 アセトン溶液をさらに 1/4滴下した。同様にさらに 2回本操作を繰り返した後、 6時間 加熱還流した。反応液を冷却後、無機物をろ別し、ろ液を濃縮した。シリカゲル吸着 により脱色し、 2, 6 ジメチルモルホリノアセトン 15. 2g (収率 89%)を得た。 2, 6-ジメチルモルホリノアセトン 8. 55g (50. 0ミリモル)、シアンィ匕ナ卜リウム 2. 50g ( 51. 0ミリモノレ)、塩ィ匕アンモユウム 4. 00g (74. 8ミリモノレ)をメタノーノレ 50mlに溶力し 、過剰量の 28%アンモニア水をカ卩えて、一昼夜攪拌した。溶媒を留去し、酢酸ェチ ルにて抽出し、 2 アミノー 3— (2, 6 ジメチルモルホリノ)— 2—メチルプロパン-ト リル 8. 37g (収率 85%)を得た o
2, 6 ジクロロピリジン— 4—カルボン酸 0. 39g (2. 03ミリモル)、 2 ァミノ 3— (2 , 6 ジメチルモルホリノ)— 2—メチルプロノ ン-トリル 0. 40g (2. 03ミリモル)、ヨウ ィ匕 2 クロ口一 1—メチノレピリジニゥム 0. 57g (2. 23ミリモノレ)とトリエチノレアミン 0. 23 g (2. 28ミリモル)をァセトニトリル 10mlに溶解し、 3時間加熱還流した。反応液に水 をカロえ酢酸ェチルにて抽出後、溶媒を留去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー( 酢酸ェチル—へキサン)にて精製し、 目的化合物 0. 40gを得た。
収率: 53%
物性:1 H— NMR(CDC1 ZTMS, δ値 ppm)
3
7. 83 (1H, br) , 7. 56 (2H, s) , 3. 78— 3. 55 (2H, m) ,
3. 14 (1H, d) , 2. 99 (1H, d) , 2. 70 (1H, d) ,
2. 69 (1H, d) , 2. 24 (1H, t) , 2. 07 (1H, t) ,
1. 83 (3H, s) , 1. 18 (6H, m)
実施例 6. N— [2— (4—クロ口フエ-ノレィミノ)一 1—シァノ 1—メチノレ一 2—メチ ルチオェチル]ー4 クロ口べンズアミド(ィ匕合物 No. 3— 7)の製造
2 ァミノプロピオ-トリル 7. 21g (103ミリモル)をピリジン 100mlに懸濁し、 4-クロ 口安息香酸クロリド 15. 0g (85. 7ミリモル)を加え、 70〜80°Cにて 3時間攪拌した。 反応液を濃縮し、酢酸ェチルを加え、飽和炭酸カリウム水で洗浄した。酢酸ェチル層 を水洗、濃縮し、得られた固体をへキサン—ジェチルエーテル混合溶媒にて洗浄し 、 N— (1—シァノエチル)—4 クロ口安息香酸アミド(9. lg、収率 51%)を得た。 ジイソプロピルアミン 1. 94g (19. 2ミリモル)と n—ブチルリチウムへキサン溶液(1. 6M) 10ml (16ミリモル)力も調製したリチウムジイソプロピルアミド溶液をドライアイス/ アセトンにて冷却し、テトラヒドロフラン 10mlをカ卩えた後、前記方法で製造した N— (1 —シァノエチル) 4 クロ口安息香酸アミド 1. 04g (4. 98ミリモル)、イソチォシアン 酸 4 クロ口フエ-ル 0. 84g (4. 96ミリモル)をテトラヒドロフラン 10mlに溶解した溶 液を滴下した。冷却下 1時間攪拌後、ヨウ化メチル 0. 71g (5. 0ミリモル)をテトラヒド 口フラン 10mlに溶解した溶液を滴下し、室温に昇温して 3時間攪拌した。反応液に 飽和塩ィ匕アンモ-ゥム水を加え、酢酸ェチル抽出、水洗、濃縮した。得られた固体を 酢酸ェチル—ジェチルエーテル混合溶媒にて洗净し、不溶物をろ別した。口液を濃 縮しシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸ェチルーへキサン混合溶媒)にて精製 し、 目的化合物 1. 18gを得た。
収率: 61%
物性:1 H— NMR(CDC1 ZTMS, δ値 ppm)
3
7. 75 (2H, d) , 7. 43 (2H, d) , 7. 35 (2H, d) ,
6. 70 (2H, d) , 2. 17 (3H, s) , 2. 04 (3H, s)
実施例 7. N— [2- (4 クロ口フエ-ルイミノ) 3 シァノテトラヒドロチォフェン一 3—ィル]ー4 クロ口べンズアミド(化合物 No. 3— 8)の製造
アミノアセトニトリル硫酸塩 10. 8g (103ミリモル)をピリジン 100mlに懸濁し、 4-クロ 口安息香酸クロリド 15. 0g (85. 7ミリモル)を加え、 70〜80°Cにて 3時間攪拌した。 反応液を濃縮し、酢酸ェチルを加え、飽和炭酸カリウム水で洗浄した。酢酸ェチル層 を水洗、濃縮し、得られた固体をへキサン—ジェチルエーテル混合溶媒にて洗浄し 、 N—シァノメチル—4—クロ口安息香酸アミド(9. 6g、収率 58%)を得た。
ジイソプロピルアミン 1. 94g (19. 2ミリモル)と n—ブチルリチウムへキサン溶液(1. 6M) 10ml (16ミリモル)力も調製したリチウムジイソプロピルアミド溶液をドライアイス/ アセトンにて冷却し、テトラヒドロフラン 10mlをカ卩えた後、前記方法で製造した N—シ ァノメチルー 4 クロ口安息香酸アミド 0. 97g (4. 98ミリモル)、イソチォシアン酸 4 クロ口フエ-ル 0. 84g (4. 96ミリモル)をテトラヒドロフラン 10mlに溶解した溶液を滴 下した。冷却下 1時間攪拌後、ジブロモェタン 0. 94g (5. 0ミリモル)をテトラヒドロフラ ン 10mlに溶解した溶液を滴下し、室温に昇温して 3時間攪拌した。反応液に飽和塩 化アンモニゥム水を加え、酢酸ェチル抽出、水洗、濃縮した。得られた固体を酢酸ェ チル—ジェチルエーテル混合溶媒にて洗浄し、不溶物をろ別した。口液を濃縮しシリ 力ゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸ェチルーへキサン混合溶媒)にて精製し、 目的 化合物 0. 68gを得た。
収率: 23%
物性:融点 172〜175°C
[0076] 実施例 8. 1— [2— (4—クロロフエノキシ) 1—シァノ 1—メチルェチル ]—3— ( 4 クロ口フエ-ル)チォゥレア(ィ匕合物 No. 4— 7)の製造
2 ァミノ一 3— (4—クロロフエノキシ) 2—メチルプロパン-トリル 2. 0g (9. 5ミリ モル)、イソチォシアン酸 4 クロ口フエ-ル 1. 6g (9. 5ミリモル)をァセトニトリル 10ml に加え、一夜室温にて攪拌した。反応液を濃縮し、得られた個体をジェチルエーテ ルにて洗浄し、 目的化合物 2. 7gを得た。
収率: 74%
物性:融点 104〜105°C
[0077] 実施例 9. 1— [2— (4—クロロフエノキシ) 1—シァノ 1—メチルェチル ]—3— ( 4—クロ口フエ-ル) 2—メチルイソチォゥレア(ィ匕合物 No. 4— 9)の製造
1— [2— (4 クロロフエノキシ) 1 シァノ 1—メチノレエチノレ] 3— (4 クロ口 フエ-ル)チォゥレア 0. 50g (l. 3ミリモル)、ようィ匕メチル 0. 22g (l. 6ミリモル)、無 水炭酸カリウム 0. 18g (l. 3ミリモル)をジメチルホルムアミド 10mlに加え、室温にて 8時間攪拌した。反応液を水に加え、酢酸ェチルにて抽出し、溶媒を溜去した後、得 られた固体をジェチルエーテルにて洗浄して、 目的化合物 0. 27gを得た。
収率: 52%
物性:融点 127〜128°C
[0078] 実施例 10. N— [2— (4 トリフルォロメチルフエノキシ) 1—シァノ 1—メチルェ チル ]ー2, 4 ジクロ口べンズチオアミド(ィ匕合物 No. 4— 31)の製造
N— [2— (4—トリフルォロメチルフエノキシ) 1—シァノ 1—メチルェチル ]—2, 4 ジクロロべンズアミド 0. 84g (2. 0ミリモル)、ローソン試薬 0. 50g (l. 2ミリモル) をジォキサン 20mlに溶解し、室温にて一昼夜攪拌した。反応終了後、溶媒を溜去し 、酢酸ェチルにて抽出後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸ェチル -へキサン )にて精製し、 目的化合物 0. 36gを得た。
収率: 41% 物性: H—NMR(CDC1 ZTMS, δ値 ppm)
3
7.63 (1H, d), 7.50 (2H, d), 7.49 (1H, s),
7.35 (1H, d), 6.91 (2H, d), 4.95 (1H, d),
4.22(1H, d), 1.68 (3H, s)
実施例 11. 3— (4 クロロフエノキシ) 2— (4 クロ口一 α—メチノレチォベンジリ デン)ァミノ― 2 メチルプロパン-トリル (ィ匕合物 No .4— 32)の製造
N— [2— (4 クロロフエノキシ) 1—シァノ 1—メチルェチル ]—4 クロ口ベン ズチ才アミド 0.73g(2.0ミリモノレ)を N, N—ジメチノレホノレムアミド 20mlに溶力 し、炭 酸カリウム 0.28g(2.0ミジモノレ)、ようィ匕メチノレ 0.30g(2. 1ミジモノレ)をカロ免、室温に て一昼夜攪拌した。反応終了後、水を加え、酢酸ェチルにて抽出後、シリカゲルカラ ムクロマトグラフィー(酢酸ェチル -へキサン)にて精製し、 目的化合物 0.32gを得た。 収率: 43%
物性:1 H— NMR(CDC1 ZTMS, δ値 ppm)
3
8.23 (2H, d), 7.45 (2H, d), 7.20 (2H, d),
6.79 (2H, d), 4.15(1H, d), 4. 10(1H, d),
2.71 (3H, s), 1.54 (3H, s)
製剤例 1.
本発明化合物 10部
キシレン 70部
N—メチノレピロリドン 10部
ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテルと
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウムとの混合物 10部
以上を均一に混合溶解して乳剤とする。
製剤例 2.
本発明化合物 3部
クレー粉末 82部
珪藻土粉末 15部
以上を均一に混合粉砕して粉剤とする。 製剤例 3.
本発明化合物 5部
ベントナイトとクレーの混合粉末 90部
リグ-ンスルホン酸カルシウム 5部
以上を均一に混合し、適量の水を加えて混練し、造粒、乾燥して粒剤とする。
製剤例 4.
本発明化合物 20部
カオリンと合成高分散珪酸 75部
ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテルと
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウムとの混合物 5部
以上を均一に混合粉砕して水和剤とする。
試験例 1.コナガ (Plutella xylostella)に対する殺虫試験。
ノ、クサイ実生にコナガの成虫を放飼して産卵させ、放飼 2日後に産下卵の付いた ノ、クサイ実生を本発明の化合物を有効成分とする薬剤を lOOOppmに希釈した薬液 に約 30秒間浸漬し、風乾後に 25°Cの恒温室に静置した。薬液浸漬 6日後に孵化虫 数を調査し、下記の式により死虫率を算出し、下記基準に従って判定を行った。 1区 10頭 3連制。 無処理区孵化虫数 処理区孵化虫数
100 無処理区孵化虫数 判定基準. Α· · ·死虫率 100%
Β· · '死虫率 99%〜90%
C- · '死虫率 89%〜80%
D- · '死虫率 79%〜50% 上記試験の結果、 B以上の殺虫活性を示したィ匕合物は化合物 No. 1— 1〜1 59 、 2— 1〜2— 6、 3— 2、 3— 5〜3— 10、 3— 12、 3— 26、 3— 30〜3— 32、 4— 7、 4 —9、 4— 12〜4— 20、 4— 22、 4— 23、 4— 30〜4— 32、 4— 51、 4— 52であった。
[0082] 試験例 2.ハスモンョトウ(Spodoptera litura)に対する殺虫試験。
本発明の化合物を有効成分とする薬剤を lOOOppmに希釈した薬液にキャベツ葉 片(品種:四季穫)を約 30秒間浸漬し、風乾後に直径 9cmのプラスチックシャーレに 入れ、ハスモンョトウ 2令幼虫を接種した後、蓋をして 25°Cの恒温室に静置した。接 種 8日後に生死虫数を調査し、下記の式により死虫率を算出し、判定基準は試験例 1に従って行った。 1区 10頭 3連制。 無処理区生存虫数 処理区生存虫数
死虫率(%) =
無処理区生存虫数 上記試験の結果、 B以上の殺虫活性を示したィ匕合物は化合物 No. 1— 1〜1 59 、 2— 1〜2— 6、 3— 2、 3— 5〜3— 10、 3— 12、 3— 26、 3— 30〜3— 32、 4— 7、 4 —9、 4— 12〜4— 20、 4— 22、 4— 23、 4— 30〜4— 32、 4— 51、 4— 52であった。
[0083] 試験例 3.チヤノコカクモンハマキ (Adoxophyes sp.)に対する殺虫試験。
本発明の化合物を有効成分とする薬剤を lOOOppmに希釈した薬液にチヤ葉を約 30秒間浸漬し、風乾後に直径 9cmのプラスチックシャーレに入れ、チヤノコカクモン ハマキ幼虫を接種した後、 25°C、湿度 70%の恒温室に静置した。接種 8日後に生死 虫数を調査し、試験例 2と同様に判定を行った。 1区 10頭 3連制。
上記試験の結果、 B以上の殺虫活性を示したィ匕合物は化合物 No. 1— 1〜1 59 、 2— 1〜2— 6、 3— 2、 3— 5〜3— 10、 3— 12、 3— 26、 3— 30〜3— 32、 4— 7、 4 —9、 4— 12〜4— 20、 4— 22、 4— 23、 4— 30〜4— 32、 4— 51、 4— 52であった。 産業上の利用可能性
[0084] 本発明の一般式 (I)で表されるァセトニトリル誘導体を有効成分として含有する有害 生物防除剤は農園芸用殺虫剤又は動物用寄生虫防除剤として有用である。

Claims

請求の範囲
[1] -般式 (I)
Figure imgf000092_0001
{式中、 Aは
Figure imgf000092_0002
(式中、 Q1は(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )シクロアル
1 6 1 6 3 6
キル基、ハロ(c -c )シクロアルキル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐノヽ
3 6
ロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(
1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、 (C—C )ァルケ-ル基、ハロ(
1 6 1 6 2 6
C C )ァルケ-ル基、 (C C )アルキ-ル基、(C C )シクロアルキル基、(C
2 6 2 6 3 6 2
—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキル
6 2 6 1 6 チォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハ
1 6 1 6
口(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(
1 6 1 6
C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C ) アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチ
2 6 2 6
ォ基、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィエル
2 6 2 6
基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モ
2 6 2 6
ノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
1 6 1 6
基、(C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホニルァミノ
1 6 1 6
基、(C C )アルキルカルボニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル基、(C
1 6 1 6 1
C )アルキルォキシカルボニル基、フエニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原
6
子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(c—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィニル基、(c—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホ二
1 6 1 6 ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同 一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基
1 6
、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスル
1 6 1 6 1 6
フィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル
1 6 1 6
基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の置換基を有す
1 6
る置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、フエ- ル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ
1 6
基、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C C )アルコキシ基、(C C )アルケニル基、ハロ(C C )アルケニル基、(C
1 6 2 6 2 6 2
—C )アルキニル基、(C—C )シクロアルキル基、(C—C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 ニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケ二
2 6 2 6 2 6
ルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
2 6 2 6 スルホ-ル基、ハロ(c -c )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、 (C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択 される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ル(C C )アルキル基、フエノキ
1 6
シ (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基
1 6
、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、 (C—C )アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基、 (C
1 6 2 6 2 6 2
—C )アルキニル基、 (C—C )シクロアルキル基、 (C—C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、 (C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 ニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケ二
2 6 2 6 2 6 ルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
2 6 2 6
スルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C—C )アルキルアミノ基、(C—C )アルキルスル
1 6 1 6 ホニルァミノ基、ハロ(C -c )アルキルスルホニルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、(C—C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(c—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C c )アルキルスルフィエル基、(c -c )アル
6 1 6 1 6 キルスルホニル基又はハロ(C -C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基
1 6 1 6
、(C— C )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(C— C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルチォ基、 (C— C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、(c -c )アルキルスルホニル基又はハロ(C— C )アルキ
1 6 1 6 ノレスルホニル基から選択され
る 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基カゝら選択される 1〜5個の置換基を環 上に有する置換フエノキシ (C— C )アルキル基、フエ-ルァミノ基、同一又は異なつ
1 6
ても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ二
1 6 1 6 2 6 ル基、ハロ(C—C )ァルケニル基、(C—C )アルキニル基、(C—C )シクロアルキ
2 6 2 6 3 6 ル基、(C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C— C
2 6 2 6 1 6
)アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホ -ルォ
1 6 1 6
キシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニ
1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ノヽ
1 6 1 6
口(C— C )アルキルスルホニル基、(C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケ二ルチオ基、(C— C )ァルケニルスルフィエル基、ハロ(C—C )ァルケニルス
2 6 2 6
ルフィニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホ
2 6 2 6 ニル基、モノ (C—C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C—C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルァミノ基、(C—C )アルキルカルボニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル
1 6 1 6 基、(c -c )アルキルォキシカルボ-ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐ
1 6
ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホ -ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フ -ル基、フエノキ シ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )
1 6 アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の
1 6
置換基を有する置換フエノキシ基から選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置 換フエニルァミノ基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若し くは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(
1 6
C— C )アルキル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C -
1 6 1 6 1 6 2
C )アルケニルォキシ基、ハロ(c -c )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチ
6 2 6 1 6
ォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(c -c )アルキルスルフィニル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
-C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ
6 2 6 2 6 二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルフ
2 6 2 6
ィニル基、 (c -c )アルキルスルホニル基、ハロ(c -c )アルキルスルホニル基、 (
1 6 1 6
c -c )ァルケニルスルホニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルホニル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環基を示す。
R1は水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アル
1 6 1 6 1 6 コキシ(c -c )アルキル基、 (c -c )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ル基
1 6 2 6 2 6
、(C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、 (C—C )アルキルカルボ
2 6 2 6 1 6
-ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボ-ル基、フエ-ルカルポ-ル基、同一又は異
1 6 なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C C
1 6 1
)アルキル基、(C C )アルコキシ基又はハロ(C C )アルコキシ基力 選択され
6 1 6 1 6
る 1〜5個の置換基を有する置換フ -ルカルポ-ル基、(C C )アルコキシカル
1 6
ボ-ル基又ハロ(C C )アルコキシカルボ-ル基を示す。)
1 6
又は
Figure imgf000097_0001
(式中、 Ar1はフエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ 基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ル基、(C
1 6 2 6 2 6 2
— C )アルキ-ル基、(C C )シクロアルキル基、(C— C )ァルケ-ルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6
-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6
ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )ァルケ-ル
2 6 2 6
スルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、(C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(c C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1以上の
1 6
置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロ ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(C
1 6 1 6
-c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(c -c )アルキルチォ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(c -c )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(c -c )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(c -c )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複 素環基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )ァ
6 1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、(c -C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C
2 6 2 6
—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 1 6
-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、 (C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(
1 6 2 6
C— C )ァルケ-ルチオ基、(C— C )ァルケ-ルスルフィエル基、ハロ(C— C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケ-ルスルフィ-ル基、 (C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 スルホ-ル基、 (C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ
2 6 2 6
-ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C
1 6 1 6
)アルキルアミノ基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有 する置換芳香族 6員複素環基を示す。
Gは NR1G(式中、 R1Gは水素原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6
基、 (C C )ァルケ-ル基、ハロ(C C )ァルケ-ル基、 (C C )アルキ-ル基
2 6 2 6 2 6
、ハロ(C— C )アルキ-ル基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(CI— C6)アルキル
2 6 1 6
チォ基、 (C—C )アルキルカルボ-ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボ-ル基、 (
1 6 1 6
C—C )アルコキシカルボ-ル基又ハロ(C—C )アルコキシカルボ-ル基を示す。
1 6 1 6
)、硫黄原子又は単結合を示す。
R2は水素原子、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、シァノ(C— C
1 6 1 6 1 6 )アルキル基、 (C C )ァルケ-ル基、ハロ(C C )ァルケ-ル基、 (C C )
2 10 2 10 2 10 アルキニル基、ハロ(C C )アルキニル基、 (C C )アルコキシカルボニル(C
2 10 1 6 1
— C )アルキル基、フエニル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲ
6 1 6
ン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6 1
— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ-ルォキシ基、
6 1 6 2 6
ハロ(C— C )ァルケニルォキシ基、 (C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフイエ
1 6 1 6
ル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルフィニル基、 (C— C )アル
2 6 1 6 キルスルホニル基、/、口(C C )アルキルスルホエル基、 (C C )ァルケニルスル
1 6 2 6
ホニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基
2 6 1 6 又は同一若しくは異なっても良いジ (C C )アルキルァミノ基から選択される 1〜5
1 6
個の置換基を環上に有する置換フエ-ル (C C )アルキル基、窒素原子 1乃至 2
1 6
個を有する芳香族 6員複素環 (C C )アルキル基又は同一若しくは異なっても良く
1 6
、ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ二ルォキ
1 6 1 6 2 6
シ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C
2 6 1 6 1 6
)アルキルチォ基、 (C— C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスノレ
1 6 1 6
フィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ二ルチオ基、 (C
2 6 2 6 2
C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、 (C—C )
6 2 6 1 6 アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、 (C—C )アルケニル
1 6 2 6
スルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルァミノ基から選択される 1以
1 6
上の置換基を環上に有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環 (C — C )アルキル基を示す。)を示す。
6
Bは
Figure imgf000100_0001
(式中、 R3及び R4は同一又は異なっても良ぐ水素原子、 (C— C )アルキル基、ハ
1 6
口(c -c )アルキル基、(c -c )シクロアルキル基又はハロ(c -c )シクロアル
1 6 3 6 3 6
キル基を示し、又、 R3と R4は一緒になつて (C— C )アルキレン基を形成することもで
2 6
きる。
R5は(C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、(C—C )シクロアルキル
1 6 1 6 3 6
基、ハロ(c -C )シクロアルキル基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )アル
3 6 2 10 2 10 ケ-ル基、(C C )アルキ-ル基、ハロ(C— C )アルキ-ル基、(C C )ァルコ
2 10 2 10 1 6 キシ(C—C )アルキル基、(C—C )アルキルチォ(C—C )アルキル基、(C—C
1 6 1 6 1 6 1 6
)アルキルスルフィエル(C—C )アルキル基、(C—C )アルキルスルホ-ル(C
1 6 1 6 1
C )アルキル基、(C—C )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル基、フエ-ル(C
6 1 6 1 6
—C )ァルケ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (
1 6
C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C
1 6 1 6 1 6 1
— C )アルコキシ基、(C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ二ルォキ
6 2 6 2 6
シ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルケニルチ
1 6 2 6
ォ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(
2 6 2 6
C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C
2 6 1 6 1
)アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケ
6 2 6 2 6 ニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良い
1 6
ジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フ
1 6
ェニル(C—C )アルケニル基、フエニル(C—C )アルキニル基、同一又は異なつ
1 6 1 6 ても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C— C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(c 1 -c )アルコキシ基、(
6 c 2 -c )ァルケ二
1 6 6 ルォキシ基、ハロ(C 一 c )アルケニルォキシ基、(c -c )アルキルチォ基、ハロ(
2 6 1 6
c -c )アルキルチォ基、(c -c )アルキルスルフィエル基、ハロ(c -c )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルスルフィニル基、(c -c )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ二ルチオ基、
2 6 2 6
(c -c )ァルケニノレスルフィエル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルフィエル基、(
2 6 2 6 C 1 一 C )アルキルスルホエル基、ハロ(C 一 C )アルキルスルホニル基、(C 一 C )アル
6 1 6 2 6 ケニルスルホニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C— C )ァルキ
2 6 1 6 ルァミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (c -c )アルキルアミノ基力 選択さ
1 6
れる 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル(C 一 C )アルキニル基、フエノキ
1 6
シ(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基
1 6
、 (C 一 C )アルキル基、ハロ(C 一 C )アルキル基、(C 一 C )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
C— C )アルコキシ基、(C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケニルォ
1 6 2 6 2 6
キシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィニル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
1 6 2 6
チォ基、ハロ(c -c )ァルケ二ルチオ基、(c -c )ァルケニルスルフィニル基、ノヽ
2 6 2 6
口(c -c )ァルケニルスルフィニル基、(c -c )アルキルスルホニル基、ハロ(
2 6 1 6 C 1
-C )アルキルスルホエル基、(C—C )ァルケニノレスルホニル基、ハロ(C—C )ァ
6 2 6 2 6 ルケニルスルホニル基、モノ(c -c )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても
1 6
良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する
1 6
置換フエノキシ(c -C )アルキル基、フエ二ルチオ(c -c )アルキル基、同一又は
1 6 1 6
異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1
-C )アルキル基、(c - c )アルコキシ基、ハロ(c - c )アルコキシ基、(c - c )
6 1 6 1 6 2 6 アルケニルォキシ基、ハロ(C 一 c )アルケニルォキシ基、(c -c )アルキルチォ
2 6 1 6
基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(c -c )アルキルスルフィニル基、ハロ(C 一
1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ二
6 2 6 2 6 ルチオ基、 (c -c )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、 (C -c )アルキルスルホニル基、ハロ(C— C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6 C — C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホ-ル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ルチオ (C—C )アル
1 6 キル基、フエニルスルフィニル(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロ
1 6
ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6
-C )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(c -c )アルケニルォキシ基、
1 6 1 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニ
1 6 1 6
ル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アル
2 6 1 6 キルスルホニル基、ハロ(C C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケニルスル
1 6 2 6
ホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基
2 6 1 6 又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5
1 6
個の置換基を環上に有する置換フエニルスルフィエル(C C )アルキル基、フエ二
1 6
ルスルホニル(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ
1 6
基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキ
1 6 1 6 1 6 シ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケニルォキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
1 6 1 6 1
—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )
6 1 6 2 6 アルケニルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基
2 6 1 6
、ハロ(C— C )アルキルスルホニル基、(C— C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C
1 6 2 6
—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは
2 6 1 6
異なっても良いジ (C C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上
1 6
に有する置換フヱニルスルホニル(C—C )アルキル基、フヱニルァミノ(C C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、(C—C )ァルケニルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C
2 6 2 6 1 C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アルキルチォ基、(C— C )アルキルスルフィ-
6 1 6 1 6
ル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C
1 6 2 6
— C )ァルケ-ルチオ基、(C— C )ァルケ-ルスルフィエル基、ハロ(C
2 6 2 6 2
—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、 (C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホ-ル基、 (C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 ルスルホ -ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ
1 6
(C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ
1 6
ニルァミノ(C C )アルキル基、フエニルァミノカルボニル基又は同一若しくは異な
1 6
つても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C— C )
1 6 1 6 アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ
1 6 1 6 2 6 ニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ
2 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィニル基、 (C C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ二ルチオ基
2 6 2 6
、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、 (
2 6 2 6
C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、 (C—C )ァ
1 6 1 6 2 6 ルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アル
2 6 1 6 キルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルァミノ基から選択
1 6
される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ルァミノカルボ-ル基を示す。
Wは酸素原子、硫黄原子、 SO—、—SO—又は— NR9— (式中、 R9は水素原
2
子、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルキルカルボ二
1 6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボニル基、(C—C )アルコキシ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ル基又は(C— C )アルコキシカルボ二ル基を示す。又、 R9は R5と一緒になつて酸素
1 6
原子、硫黄原子又は窒素原子により中断されても良い 5乃至 8員環を形成することも できる。)を示す。)、
Figure imgf000104_0001
(式中、 GHま(c 一 c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、フエ-ル基、同一又
1 6 1 6
は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C
1 6
— C )アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C
1 6 1 6 1 6 2 6
)アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基、(C—C )アルキニル基、(C—C )シ
2 6 2 6 3 6 クロアルキル基、(C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(c -c )アルケニルォキシ基
2 6 2 6
、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルス
1 6 1 6 1 6
ルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、(C—C )アルキル
1 6 1 6 スルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
ニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(
1 6 2 6
C— C )ァルケ二ルチオ基、(C— C )ァルケニルスルフィエル基、ハロ(C— C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィエル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケ
2 6 2 6 ニルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C
1 6 1
—C )アルキルアミノ基、(C—C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホニルァミノ基、(C—C )アルキルカルボニル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 カルボニル基、(C 一 C )アルキルォキシカルボニル基、フエニル基、同一又は異な
1 6
つても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルチオ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ
1 6 1 6
(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C 一
1 6 1 6 1
C )アルキルスルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基
6 、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、( c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(C
1 6 1 6 1 6 1
-C )アルコキシ基、 (c -c )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、 (C
6 1 6 1 6
-C )アルキルスルフィニル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィニル基、 (C— C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルホニル基又はハロ(c -c )アルキルスルホニル基から選択される 1〜
1 6
5個の置換基を有する置換フエノキシ基から選択される:!〜 5個の置換基を有する置 換フ ニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若しくは 異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1
-C )アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、 (C 一 C )
6 1 6 1 6 2 6 アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケニルォキシ基、 (C— C )アルキルチォ
2 6 1 6
基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、 (c -c )アルキルスルフィニル基、ハロ(C 一
1 6 1 6 1 c )アルキルスルフィエル基、 (c -c )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ二
6 2 6 2 6 ルチオ基、 (c -c )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、 (c -c )アルキルスルホニル基、ハロ(c -c )アルキルスルホニル基、 (
1 6 1 6
c -c )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C -C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環基を示す。
R6は水素原子、(C 一 C )アルキル基、(C -C )シクロアルキル基、フエニル (C
1 6 3 6 1
-C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C
6 1
-C )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基
6 2 6 2 6
、 (C 一 c )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、 (c -c )アルキルス
1 6 1 6 1 6
ルフィニル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、 (c -c )ァルケ二ルチオ基
1 6 2 6
、ハロ(c -c )アルケェルチオ基、 (c -c )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C
2 6 2 6 2
-C )ァルケニルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C— C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(c -c )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ
1 6 (C -C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ
1 6
-ル (c -c )アルキル基、ピリジル (c -c )アルキル基又は同一若しくは異なって
1 6 1 6
も良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アル
1 6 1 6 キル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )アルケニル
1 6 1 6 2 6 ォキシ基、ハロ(c -c )アルケニルォキシ基、(c -c )アルキルチォ基、ハロ(
2 6 1 6 C 1
-C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(c -c )アルキル
6 1 6 1 6 スルフィニル基、(c -C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ二ルチオ基、(
2 6 2 6 C
-C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(
6 c 2 -c )ァルケニルスルフィニル基、(
2 6 C 1
C )アルキルスルホニル基、ハロ(c -c )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケ
6 1 6 2 6 ニルスルホニル基、ハロ(C C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C C )アルキル
2 6 1 6 アミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択され る 1〜4個の置換基を環上に有する置換ピリジル (C C )アルキル基を示す。 ) 又は
Figure imgf000106_0001
(式中、 R3、 R4及び Wは前記に同じくし、 R7及び R°は同一又は異なっても良ぐ水素 原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、(C—C )シクロアルキル
1 6 1 6 3 6
基又はハロ(c -c )シクロアルキル基を示す。
3 6
Ar2はフエ二ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C
-C )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(C
1 6 1 6 1 6 1
C )アルコキシ基、(C C )ァルケ-ル基、ハロ(C C )ァルケ-ル基、(C C )
6 2 6 2 6 2 6 アルキ-ル基、(C—C )シクロアルキル基、(C—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C -c )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチ
2 6 1 6 1 6
ォ基、(C— C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルォ
1 6 1 6
キシ基、(C 一 c )アルキルスルフィ-ル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、
1 6 1 6
(C 一 C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C 一 C )アルキルスルホニル基、 (C 一 C )
1 6 1 6 2 6 アルケニルチオ基、ハロ(C— C )ァルケ二ルチオ基、 (C— C )ァルケ-ルスルフィ
2 6 2 6
-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )ァルケ-ルスルホニル
2 6 2 6
基、ハロ(C 一 C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一
2 6 1 6
又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホ -ルァ
1 6 1 6
ミノ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルァミノ基、 (C—C )アルキルカルボ-ル基
1 6 1 6
、ハロ(C—C )アルキルカルボニル基、(C—C )アルキルォキシカルボ-ル基、フ
1 6 1 6
ェニル基、同一又は異なっても良 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C 一 C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、(C 一 C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基又はハロ(C 一 C )アルキルスルホニル基から選択される 1以上の置換基
1 6
を有する置換フエ-ル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原 子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C 一
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C— C )アルキルスルホ二
1 6 1 6 ル基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択される 1以上 の置換基を有する置換フ ニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環 基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、 (C 一 C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C 一
2 6 2 6 1
C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィニ
6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C
1 6 2 6
—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )アル
2 6 2 6 2 6 ケニルスルフィ-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(c -c )アルキルス ルホ -ル基、(C— C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C— C )ァルケ-ルスルホ-
2 6 2 6
ル基、モノ (C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )
1 6 1 6 アルキルアミノ基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有す る置換芳香族 6員複素環基を示す。 nは 0又は 1〜4の整数を示す。)を示す。
Rは水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )シクロ
1 1 6 3 6 アルキル基、ハロ(C—C )シクロアルキル基、 (C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C
3 6 2 10 2
C )ァルケ-ル基、 (C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、 (C
10 2 10 2 10 1
C )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル基、フエ-ル(C—C )アルキル基又は
6 1 6 1 6
同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、 (C— C )ァ
2 6 2 6 1 6 ルキルチオ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、 (C C )アルキルスルフィニル基、
1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルスルフィニル基、 (C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ二ルチオ基、 (C— C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
ニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基
2 6 2 6
、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C C )
1 6 アルキル基を示す。 }で表されるァセトニトリル誘導体。
[2] 一般式 (I 1)
Figure imgf000108_0001
{式中、 Q1は(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C キル基、ハロ(c -c )シクロアルキル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐノヽ
3 6
ロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(
1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、 (C—C )ァルケ-ル基、ハロ(
1 6 1 6 2 6
C C )ァルケ-ル基、(C C )アルキ-ル基、(C C )シクロアルキル基、(C
2 6 2 6 3 6 2
—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキル
6 2 6 1 6 チォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハ
1 6 1 6
口(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(
1 6 1 6
C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチ
2 6 2 6
ォ基、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィエル
2 6 2 6
基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モ
2 6 2 6
ノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
1 6 1 6
基、 (C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホニルァミノ
1 6 1 6
基、 (C C )アルキルカルボニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル基、 (C
1 6 1 6 1
C )アルキルォキシカルボニル基、フエニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原
6
子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、 (C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(c—C )アルコキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィニル基、(c—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホ二
1 6 1 6 ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同 一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基
1 6
、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスル
1 6 1 6 1 6
フィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル
1 6 1 6
基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の置換基を有す
1 6
る置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、フエ- ル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ
1 6
基、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、 (C C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6 (C 一 C )アルコキシ基、(C 一 C )ァルケ-ル基、ハロ(C 一 C )ァルケ-ル基、(C
1 6 2 6 2 6 2
— C )アルキニル基、 (C— C )シクロアルキル基、 (C— C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C— C )ァルケニルォキシ基、 (C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C 一 C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C 一 C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6
-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C— C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6
ルスルフィエル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルフィエル基、 (C— C )ァルケ二ノレ
2 6 2 6
スルホニル基、ハロ(C—C )ァルケエノレスルホニル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ (C 一 C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C—C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボニル基、 (C—C )アルキルォキシカルボ二
1 6 1 6
ル基、フエニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C 一 C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C 一
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜 5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルチォ基、(C 一 C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C— C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択 される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C— C )アルキル基、フエノキ
1 6
シ(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基
1 6
、 (c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
c -c )アルコキシ基、 (c -c )アルケニル基、ハロ(C— C )アルケニル基、 (C
1 6 2 6 2 6 2
-C )アルキ-ル基、 (c -c )シクロアルキル基、 (c -c )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6 ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6
-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6
ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、 (C—C )ァルケ-ル
2 6 2 6
スルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、 (C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基から選択され
る 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基カゝら選択される 1〜5個の置換基を環 上に有する置換フエノキシ (C— C )アルキル基、フエ-ルァミノ基、同一又は異なつ
1 6
ても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ二
1 6 1 6 2 6 ル基、ハロ(C C )アルケニル基、 (C C )アルキニル基、 (C C )シクロアルキ
2 6 2 6 3 6 ル基、 (C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C
2 6 2 6 1 6
)アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルホニルォ
1 6 1 6 キシ基、ハロ(c— C )アルキルスルホ-ルォキシ基、 (C— C )アルキルスルフィ-
1 6 1 6
ル基、ハロ(c -C )アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ-ル基、ノヽ
1 6 1 6
口(C— C )アルキルスルホ-ル基、(C— C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルス
2 6 2 6
ルフィニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(c -c )ァルケ-ルスルホ
2 6 2 6
-ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルァミノ基、 (C— C )アルキルカルボニル基、ハロ(C— C )アルキルカルボ-ル
1 6 1 6
基、 (C一 C )アルキルォキシカルボ-ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良く、
1 6
ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (c -c )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基
1 6 1 6
、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(C一 C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C一 C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基から選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基、フエノキ シ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C 1—C 6 ) アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の
1 6
置換基を有する置換フエノキシ基から選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置 換フ ニルァミノ基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若し くは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C 1— C )アルキル基、ハロ(
6
C— C )アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C -
1 6 1 6 1 6 2
C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(c -c )ァルケ-ルォキシ基、 (C— C )アルキルチ
6 2 6 1 6
ォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
—C )アルキルスルフィニル基、 (C一 C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ
6 2 6 2 6 二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフ
2 6 2 6
ィニル基、(C—C )アルキルスルホエル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6 c - c )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環基を示す。
Rは水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )シクロ
1 6 1 6 3 6 アルキル基、ハロ(C—C )シクロアルキル基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C
3 6 2 10 2
C )ァルケ-ル基、(C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、(C
10 2 10 2 10 1
C )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル基、フエ-ル(C—C )アルキル基又は
6 1 6 1 6
同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、(C— C )ァ
2 6 2 6 1 6 ルキルチオ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C C )アルキルスルフィニル基、
1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルスルフィニル基、(C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ二ルチオ基、(C— C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケ二
2 6 2 6
ルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
ニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基
2 6 2 6
、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C C )
1 6 アルキル基を示す。
R1は水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アル
1 6 1 6 1 6 コキシ(C—C )アルキル基、(C—C )アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基
1 6 2 6 2 6
、(C—C )アルキニル基、ハロ(C—C )アルキニル基、(C—C )アルキルカルボ
2 6 2 6 1 6
ニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル基、フエニルカルボニル基、同一又は異
1 6
なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C
1 6 1
)アルキル基、(C C )アルコキシ基又はハロ(C C )アルコキシ基から選択され
6 1 6 1 6
る 1〜5個の置換基を有する置換フエニルカルボニル基、(C C )アルコキシカル
1 6
ボニル基又ハロ(C C )アルコキシカルボ二ル基を示す。
1 6
R3及び R4は同一又は異なっても良ぐ水素原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1 -c )アルキル基、(c -c )シクロアルキル基又はハロ(c -c )シクロアルキル基
6 3 6 3 6
を示し、又、 R3と R4は一緒になつて (C— C )アルキレン基を形成することもできる。
2 6
R5は(C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、(C -C )シクロアルキル
1 6 1 6 3 6
基、ハロ(C C )シクロアルキル基、(C C )アルケニル基、ハロ(C C )アル
3 6 2 10 2 10 ケニル基、(c -c )アルキニル基、ハロ(c -c )アルキニル基、(c -c )ァルコ
2 10 2 10 1 6 キシ(C C )アルキル基、(C C )アルキルチォ(C C )アルキル基、(C C
1 6 1 6 1 6 1 6
)アルキルスルフィニル(c 1 -c )アルキル基、(
6 C 1—C )アルキルスルホニル(
6 C 1 c )アルキル基、(c -c )アルコキシカルボニル(c -c )アルキル基、フエニル(
6 1 6 1 6 C
-c )ァルケ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (
1 6
C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C
1 6 1 6 1 6 1
— C )アルコキシ基、(C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ二ルォキ
6 2 6 2 6
シ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルケニルチ
1 6 2 6
ォ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(
2 6 2 6
C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C
2 6 1 6 1
)アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケ
6 2 6 2 6 ニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良い
1 6
ジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フ
1 6
ェニル(C—C )アルケニル基、フエニル(C—C )アルキニル基、同一又は異なつ
1 6 1 6
ても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C— C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )ァルケ二
1 6 1 6 2 6 ルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(
2 6 1 6
C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ルスルフィニル基、(C C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ二ルチオ基、
2 6 2 6
(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C
2 6 2 6 1 C )アルキルスルホニル基、ハロ(C C )アルキルスルホニル基、(C C )アル
6 1 6 2 6 ケニルスルホニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C— C )ァルキ
2 6 1 6 ルァミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択さ
1 6 れる 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ル(C C )アルキ-ル基、フエノキ
1 6
シ (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基
1 6
、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケニルォ
1 6 2 6 2 6
キシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
1 6 2 6
チォ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハ
2 6 2 6
口(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C
2 6 1 6 1
—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァ
6 2 6 2 6 ルケニルスルホニル基、モノ(c—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても
1 6
良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する
1 6
置換フエノキシ(c—C )アルキル基、フエ二ルチオ(C—C )アルキル基、同一又は
1 6 1 6
異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1
— C )アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )
6 1 6 1 6 2 6 アルケニルォキシ基、ハロ(c—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ
2 6 1 6
基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二
6 2 6 2 6 ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ルチオ (C—C )アル
1 6 キル基、フエニルスルフィニル(C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロ
1 6
ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6
—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニルォキシ基、
1 6 1 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニ
1 6 1 6
ル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケ-ルスルフィ二ノレ基、ハロ(c— C )ァルケニノレスノレフィエル基、(C— C )ァノレ
2 6 1 6 キルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(C—C )ァルケ-ルスル
1 6 2 6
ホ-ル基、ハロ(c -c )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基
2 6 1 6 又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5
1 6
個の置換基を環上に有する置換フエニルスルフィニル(C 一 C )アルキル基、フエ二
1 6
ルスルホニル(C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ
1 6
基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキ
1 6 1 6 1 6 シ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C
1 6 1 6 1 一 C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C 一 C )アルキルスルフィニル基、(C 一 C )
6 1 6 2 6 アルケニルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、ハロ(C—C )ァルケニノレスルフィエル基、(c -c )アルキルスルホニル基
2 6 1 6
、ハロ(C 一 C )アルキルスルホニル基、(C 一 C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C
1 6 2 6
—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは
2 6 1 6
異なっても良いジ (C 一 C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上
1 6
に有する置換フ ニルスルホニル(C—C )アルキル基、フヱニルァミノ(C—C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、(C— C )ァルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C―
2 6 2 6 1
C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニ
6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C 一 C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C
1 6 2 6
—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C
2 6 2 6 2 一 C )ァルケニルスルフィニル基、(C 一 C )アルキルスルホニル基、ハロ(C 一 C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホニル基、(C 一 C )ァルケニノレスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ
1 6
(C 一 C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ
1 6
ニルァミノ(C 一 C )アルキル基、フエニルァミノカルボニル基又は同一若しくは異な
1 6
つても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C 一 、ハロ(
1 C )アルキル基
6 C 1— C 6 ) アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(c 1 -c )アルコキシ基、(
1 6 6 c 2 -c )ァルケ
6
-ルォキシ基、ハロ(c -c )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ
2 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、(C C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ-ルチオ基
2 6 2 6
、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(
2 6 2 6
C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァ
1 6 1 6 2 6 ルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アル
2 6 1 6 キルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルァミノ基から選択
1 6
される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ルァミノカルボ-ル基を示す。
Wは酸素原子、硫黄原子、 SO—、—SO—又は— NR9— (式中、 R9は水素原
2
子、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルキルカルボ二
1 6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボニル基、 (C—C )アルコキシ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ル基又は(C— C )アルコキシカルボ二ル基を示す。又、 R9は R5と一緒になつて酸素
1 6
原子、硫黄原子又は窒素原子により中断されても良い 5乃至 8員環を形成することも できる。)を示す。 }
で表されるァセトニトリル誘導体。
[3] Q1が(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )シクロアルキル
1 6 1 6 3 6 基、ハロ(C C )シクロアルキル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン
3 6
原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、
1 6 1 6 1 6 ハロ(C C )アルコキシ基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、
1 6
シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルチオ基、(C— C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C— C )アルキルスルフ
1 6 1 6
ィ-ル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )アルキルスルホ-ル
1 6 1 6 基から選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一 若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、
1 6
ハロ(C— C )アルキル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (
1 6 1 6 1 6
C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスル
1 6 1 6 1 6 フィエル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、(C—C )アルキルスルホ-ル
1 6 1 6
基又はハロ(C C )アルキルスルホ -ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有す
1 6
る置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、フエ- ル (C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ
1 6 1 6 1 6 基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C - C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C )
6 1 6 1 6 1 6 アルコキシ基、(c -C )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(c -c
1 6 1 6 1 6
)アルキルスルフィエル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1〜5個の
1 6
置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロ ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(C
1 6 1 6
-c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(c -c )アルキルチォ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(c -c )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(c -c )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(c -c )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択され る 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ル(C C )アルキル基、フエノキシ(
1 6
C—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、(C—C )アルキル
1 6 1 6
基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C
1 6
)アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の
1 6
置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロ ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6
—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(c -c )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択され る 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエノキシ(C -C )アルキル基、フエニルァ
1 6
ミノ基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c
1 6 1
)アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、フエ二ル基、同
6 1 6 1 6
一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハ
1 6
口(c -c )アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、 (C
1 6 1 6 1 6 1
-C )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィ
6 1 6 1 6
ニル基、ハロ(C C )アルキルスルフィニル基、 (C C )アルキルスルホ二ル基又
1 6 1 6
はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の置換基を有する置
1 6
換フヱニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ 基、ニトロ基、 (c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基、(C—C )アルコキ
1 6 1 6 1 6 シ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィ-
1 6 1 6
ル基、 (C C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ -ル基か
1 6 1 6
ら選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置 換基を環上に有する置換フエニルァミノ基、ピリジル基又は同一若しくは異なっても 良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アル
1 6 1 6 キル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ-ル
1 6 1 6 2 6 ォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
2 6 1 6 1
—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキル
6 1 6 1 6 スルフィエル基、 (C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、 (C
2 6 2 6
—C )ァルケ-ルスルフィエル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C
2 6 2 6 1
C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ
6 1 6 2 6 ニルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキル
2 6 1 6 アミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C C )アルキルアミノ基力 選択され
1 6
る 1以上の置換基を有する置換ピリジル基を示し、
Rが水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )シクロ
1 6 1 6 3 6 アルキル基又はハロ(C -C )シクロアルキル基を示し、 R1が水素原子、(C -C )
3 6 1 6 アルキル基、 (C -C )アルキルカルボ-ル基又はフエ-ルカルポ-ル基を示し、 R3
1 6
及び R4が同一又は異なっても良ぐ水素原子又は(C—C )アルキル基を示し、
1 6
R5が(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )シクロアルキル
1 6 1 6 3 6 基、ハロ(C C )シクロアルキル基、(C C )アルケニル基、ハロ(C C )アル
3 6 2 10 2 10 ケニル基、(C—C )アルキニル基、ハロ(C—C )アルキニル基、(C—C )ァルコ
2 10 2 10 1 6 キシ(C C )アルキル基、(C C )アルキルチォ(C C )アルキル基、(C C
1 6 1 6 1 6 1 6
)アルキルスルフィニル(C—C )アルキル基、(C—C )アルキルスルホニル(C
1 6 1 6 1
C )アルキル基、(C—C )アルコキシカルボニル(C—C )アルキル基、フエニル(C
6 1 6 1 6
—C )ァルケ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (
1 6
C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基又はハロ(
1 6 1 6 1 6
C C )アルコキシ基から選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル
1 6
(C— C )アルケニル基、フエニル(C— C )アルキニル基、同一又は異なっても良く
1 6 1 6
、ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 基、(C—C )アルコキシ基又はハロ(C—C )アルコキシ基力 選択される 1〜5個
1 6 1 6
の置換基を環上に有する置換フエニル(C C )アルキニル基、フエノキシ(C C
1 6 1 6
)アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C
1 6
)アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基又はハロ(C—C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換:
C )アルキル基、フエ-ルァミノカルボ-ル基又は同一若しくは異なっても良ぐハロ
6
ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6
—C )アルコキシ基又はハロ(C—C )アルコキシ基力 選択される 1〜5個の置換
1 6 1 6
基を環上に有する置換フエ-ルァミノカルボ-ル基を示し、
Wが酸素原子、硫黄原子又は— NR9 (式中、 R9は水素原子、(C— C )ァルキ
6 ル基又は(C— C )アルコキシ(C— C )アルキル基を示し、又、 は と一緒にな
1 6 1 6
つて酸素原子、硫黄原子又は窒素原子により中断されても良い 5乃至 8員環を形成 することもできる。)を示す請求項 2記載のァセトニトリル誘導体。
[4] Q1が(C—C )シクロアルキル基、ハロ(C—C )シクロアルキル基、フエ-ル基、同 一又は異なっても良ぐハロゲン原子、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )ァルキ
1 6 1 6 ル基、(C C )アルコキシ基又はハロ(C C )アルコキシ基力 選択される 1〜5
1 6 1 6
個の置換基を有する置換フエニル基、フヱ-ル(C C )アルキル基、同一又は異な
1 6
つても良ぐハロゲン原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6 1
C )アルコキシ基又はハロ(C C )アルコキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を
6 1 6
環上に有する置換フ -ル(C C )アルキル基、フ ノキシ(C C )アルキル基、
1 6 1 6
同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アル
1 6 1 6 キル基、(C C )アルコキシ基又はハロ(C C )アルコキシ基力 選択される 1〜
1 6 1 6
5個の置換基を有する置換フエノキシ(C C )アルキル基、フエ-ルァミノ基、同一
1 6
又は異なっても良ぐハロゲン原子、 (C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル
1 6 1 6 基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C )アルコキシ基力 選択される 1〜5個の置
1 6 1 6
換基を環上に有する置換フエニルァミノ基、ピリジル基又は同一若しくは異なっても 良ぐハロゲン原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基又はハロ(C—C )アルコキシ基から選択される 1以上の置換基を有する
1 6
置換ピリジル基を示し、
Rが水素原子又は(C—C )アルキル基を示し、 R1が水素原子又は(C—C )アル
1 6 1 6 キル基を示し、 R3及び R4が水素原子を示し、 R5が(C—C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1
C )アルキル基、 (C—C )アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基、 (C—C
6 2 10 2 10 2 10
)アルキニル基、ハロ(C C )アルキニル基、 (C C )アルコキシ(C C )アル
2 10 1 6 1 6 キル基、 (C—C )アルキルチォ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 1 6
ニル(C—C )アルキル基、 (C—C )アルキルスルホニル(C—C )アルキル基、フ
1 6 1 6 1 6
ェ-ル (C— C )ァルケ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、(C— C )
1 6 1 6 アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基又はハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルコキシ基から選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フヱニル(C C
1 6
)アルケニル基、フエニル(C C )アルキニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲ
1 6
ン原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
又はハロ(C C )アルコキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置
1 6
換フエ二ル(C—C )アルキニル基、フエノキシ(C—C )アルキル基、同一又は異な
1 6 1 6 つても良ぐハロゲン原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C
1 6 1 6 1
C )アルコキシ基又はハロ(C -C )アルコキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を
6 1 6
環上に有する置換フエノキシ(c -c )アルキル基、フエ-ルァミノカルボ-ル基又は
1 6
同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、(c -c )アルキル基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、(C—C )アルコキシ基又はハロ(C—C )アルコキシ基力 選択される 1
1 6 1 6
〜5個の置換基を環上に有する置換フエニルァミノカルボエル基を示し、
Wが酸素原子、硫黄原子又は— NR9— (式中、 R9は(C— C )アルキル基又は (C
1 6 1
— C )アルコキシ (C C )アルキル基を示し、又、 R9は R5と一緒になつてピロール
6 1 6
環、ピラゾリン環、ピラゾール環、イミダゾール環、トリァゾール環、テトラゾール環、ピ ペラジン環、ピぺリジン環、モルホリン環、チオモルホリン環を形成することもできる。 ) を示す請求項 2又は 3いずれか 1項記載のァセトニトリル誘導体。
一般式 (I 2)
Figure imgf000122_0001
{式中、 Q1は(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )シクロアル
1 6 1 6 3 6
キル基、ハロ(C C )シクロアルキル基、フエ二ル基、同一又は異なっても良ぐハ
3 6
ロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(
1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルケニル基、ハロ(
1 6 1 6 2 6
C C )アルケニル基、(C C )アルキニル基、(C C )シクロアルキル基、(C
2 6 2 6 3 6 2
—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキノレ
6 2 6 1 6 チォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハ
1 6 1 6
口(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(
1 6 1 6
C C )アルキルスルフィニル基、(C C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C ) アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチ
2 6 2 6
ォ基、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィエル
2 6 2 6
基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モ
2 6 2 6
ノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
1 6 1 6
基、(C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホニルァミノ
1 6 1 6
基、(C C )アルキルカルボニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル基、(C
1 6 1 6 1
C )アルキルォキシカルボニル基、フエニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原
6
子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(c—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィニル基、(c—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホ二
1 6 1 6 ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同 一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基
1 6
、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスル
1 6 1 6 1 6
フィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル
1 6 1 6
基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の置換基を有す
1 6
る置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、フエ- ル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ
1 6
基、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C C )アルコキシ基、(C C )アルケニル基、ハロ(C C )アルケニル基、(C
1 6 2 6 2 6 2
—C )アルキニル基、(C—C )シクロアルキル基、(C—C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 ニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケ二
2 6 2 6 2 6
ルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
2 6 2 6 スルホ-ル基、ハロ(c -c )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、 (C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択 される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ-ル(C C )アルキル基、フエノキ
1 6
シ (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基
1 6
、 (C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(
1 6 1 6 1 6
C—C )アルコキシ基、 (C—C )アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基、 (C
1 6 2 6 2 6 2
—C )アルキニル基、 (C—C )シクロアルキル基、 (C—C )アルケニルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、 (C—C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 ニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケ二
2 6 2 6 2 6 ルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )アルケニル
2 6 2 6
スルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C—C )アルキルアミノ基、(C—C )アルキルスル
1 6 1 6 ホニルァミノ基、ハロ(C -c )アルキルスルホニルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、(C—C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(c—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C c )アルキルスルフィエル基、(c -c )アル
6 1 6 1 6 キルスルホニル基又はハロ(C -C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良く、 ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基
1 6 1 6
、(C— C )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(C— C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルチォ基、 (C— C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、(c -c )アルキルスルホニル基又はハロ(C— C )アルキ
1 6 1 6 ノレスルホニル基から選択され
る 1〜5個の置換基を有する置換フエノキシ基カゝら選択される 1〜5個の置換基を環 上に有する置換フエノキシ (C— C )アルキル基、フエ-ルァミノ基、同一又は異なつ
1 6
ても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 ルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ二
1 6 1 6 2 6 ル基、ハロ(C—C )ァルケニル基、(C—C )アルキニル基、(C—C )シクロアルキ
2 6 2 6 3 6 ル基、(C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C— C
2 6 2 6 1 6
)アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルホ -ルォ
1 6 1 6
キシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィニ
1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ノヽ
1 6 1 6
口(C— C )アルキルスルホニル基、(C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C )ァ
1 6 2 6 2 6 ルケ二ルチオ基、(C— C )ァルケニルスルフィエル基、ハロ(C—C )ァルケニルス
2 6 2 6
ルフィニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホ
2 6 2 6 ニル基、モノ (C—C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ (C—C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホニルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ
1 6 1 6 ニルァミノ基、(C—C )アルキルカルボニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル
1 6 1 6 基、(c -c )アルキルォキシカルボ-ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐ
1 6
ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基
1 6 1 6
、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホ -ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フ -ル基、フエノキ シ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )
1 6 アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルキ
1 6 1 6 ルスルホニル基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1〜5個の
1 6
置換基を有する置換フエノキシ基から選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置 換フエニルァミノ基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若し くは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(
1 6
C— C )アルキル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C -
1 6 1 6 1 6 2
C )アルケニルォキシ基、ハロ(c -c )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチ
6 2 6 1 6
ォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、(c -c )アルキルスルフィニル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
-C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(c -c )ァルケ
6 2 6 2 6 二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルフ
2 6 2 6
ィニル基、 (c -c )アルキルスルホニル基、ハロ(c -c )アルキルスルホニル基、 (
1 6 1 6
c -c )ァルケニルスルホニル基、ハロ(c -c )ァルケニルスルホニル基、モノ(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルァミノ
6 1 6
基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環基を示す。
Q2は(C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基、フエ-ル基、同一又は異な
1 6 1 6
つても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C C )
1 6 1 6 アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ
1 6 1 6 2 6
-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ル基、 (C—C )アルキ-ル基、 (C—C )シクロア
2 6 2 6 3 6 ルキル基、(c—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C
2 6 2 6 1
— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アルキルチォ基、 (C— C )アルキルスルホ-
6 1 6 1 6
ルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフ
1 6 1 6
ィ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基
1 6 1 6
、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ-ルチオ基、(C— C )ァルケ-ルスルフィエル基、ハロ(C— C )ァルケ-
2 6 2 6 ルスルフィ-ル基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルス
2 6 2 6
ルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ(C— C )
1 6 1 6 アルキルアミノ基、 (C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルス
1 6 1 6
ルホ -ルァミノ基、 (C— C )アルキルカルボ-ル基、ハロ(C— C )アルキルカルボ
1 6 1 6
-ル基、(C—C )アルキルォキシカルボ-ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても
1 6
良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アル
1 6 1 6 キル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )アルキルチ
1 6 1 6 1 6 ォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C
1 6 1 6 1
—C )アルキルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホ -ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フ -ル基、フ エノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1〜5個
1 6
の置換基を有する置換フエノキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フ ニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環基又は同一若しくは異な つても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )
1 6 1 6 アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ
1 6 1 6 2 6
-ルォキシ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ
2 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、 (C C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C C )ァルケ-ルチオ基
2 6 2 6 、(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(
2 6 2 6
C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァ
1 6 1 6 2 6 ルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アル
2 6 1 6 キルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルァミノ基から選択
1 6
される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環 基を示す。
Rは水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )シクロ
1 6 1 6 3 6 アルキル基、ハロ(C—C )シクロアルキル基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C
3 6 2 10 2
C )ァルケ-ル基、(C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、(C
10 2 10 2 10 1
C )アルコキシカルボ-ル(C—C )アルキル基、フエ-ル(C—C )アルキル基又は
6 1 6 1 6
同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、(C— C )ァ
2 6 2 6 1 6 ルキルチオ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C C )アルキルスルフィニル基、
1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルスルフィニル基、(C— C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C— C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ二ルチオ基、(C— C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
ニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基
2 6 2 6
、モノ(C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C C )
1 6 アルキル基を示す。
R1は水素原子、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アル
1 6 1 6 1 6 コキシ(C—C )アルキル基、(C—C )アルケニル基、ハロ(C—C )アルケニル基
1 6 2 6 2 6
、(C—C )アルキニル基、ハロ(C—C )アルキニル基、(C—C )アルキルカルボ
2 6 2 6 1 6
ニル基、ハロ(C C )アルキルカルボニル基、フエニルカルボニル基、同一又は異
1 6
なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C
1 6 1
)アルキル基、(C C )アルコキシ基又はハロ(C C )アルコキシ基から選択され
6 1 6 1 6
る 1〜5個の置換基を有する置換フエニルカルボニル基、(C C )アルコキシカル
1 6 ボ-ル基又ハロ(c c )アルコキシカルボ-ル基を示す。
1 6
R6は水素原子、(C—C )アルキル基、(C—C )シクロアルキル基、フエ-ル(C
1 6 3 6 1
—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C
6 1 C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、 (C C )アルコキシ基、ハロ(C C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、 (c—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基
6 2 6 2 6
、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルス
1 6 1 6 1 6
ルフィニル基、ハロ(C C )アルキルスルフィニル基、 (C C )ァルケ二ルチオ基
1 6 2 6
、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C
2 6 2 6 2
—C )ァルケニルスルフィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホニル基、 (C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケ二
2 6 2 6 ルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ
1 6
(C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ
1 6
-ル (C—C )アルキル基、ピリジル (C—C )アルキル基又は同一若しくは異なって
1 6 1 6
も良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アル
1 6 1 6 キル基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )アルケニル
1 6 1 6 2 6 ォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
2 6 1 6 1
—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキル
6 1 6 1 6 スルフィニル基、 (c—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C
2 6 2 6
—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、 (C
2 6 2 6 1
C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、 (C—C )ァルケ
6 1 6 2 6 ニルスルホニル基、ハロ(C C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C C )アルキル
2 6 1 6 アミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C C )アルキルアミノ基力 選択され
1 6
る 1〜4個の置換基を環上に有する置換ピリジル (C—C )アルキル基を示す。
1 6
又、 Rと R6は一緒になつて— X1— X2— (式中、 X1及び X2は同一又は異なっても良く 、カルボニル基、 (C— C )アルキレン基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン
1 6
原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、フエ
1 6 1 6
-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アル
1 6 キル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基又はハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 コキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、ピリジル基又は 同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基又はハロ(C—C )アルコキ
1 6 1 6 1 6 シ基から選択される 1〜4個の置換基を有する置換ピリジル基から選択される 1以上 の置換基を有する置換 (C—C )アルキレン基を示す。)で表される 5〜8員環を形成
1 6
することちでさる。 }
で表されるァセトニトリル誘導体。
[6] Q1がフエ-ル基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ 基、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基又は
1 6 1 6 1 6
ハロ(C—C )アルコキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル
1 6
基を示し、 Q2がフエニル基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基 、ニトロ基、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ
1 6 1 6 1 6
基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C—C )アル
1 6 2 6 2 6 ケ-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C
1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 2 6 ケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-ルスルフィエル
2 6 2 6
基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ノヽ
2 6 1 6
口(C—C )アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C
1 6 2 6 2
C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても
6 1 6
良いジ(C—C )アルキルアミノ基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン
1 6
原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6 1
C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
6 1 6 1 6 1
—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキル
6 1 6 1 6 スルフィエル基、 (C— C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C— C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基、フエノキシ基又は 同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、 (C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C—C )アルキルス
1 6 1 6 1 6 ルフィ-ル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィエル基、(C—C )アルキルスルホ-
1 6 1 6
ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ -ル基力 選択される 1〜5個の置換基を有
1 6
する置換フエノキシ基カゝら選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ-ル基を示 し、 Rが水素原子、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、シァノ(C— C
1 6 1 6 1
)アルキル基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ル基、(C—C )
6 2 10 2 10 2 10 アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、(C—C )アルコキシカルボ-ル(C
2 10 1 6 1
—C )アルキル基又は(C—C )アルキルカルボ-ル基を示し、 R1が水素原子又は(
6 1 6
C—C )アルキル基を示し、 R6が水素原子又は(C—C )アルキル基を示し、又、 R
1 6 1 3
と R6が一緒になつて一 —X2—で表される 5〜8員環を形成する場合、 X1と X2が同 一又は異なっても良ぐカルボ-ル基又は(C C )アルキレン基である請求項 5記
1 6
載のァセトニトリル誘導体。
[7] Q1が同一又は異なっても良くハロゲン原子、ハロ(C— C )アルキル基又はハロ(C
1 6
— C )アルコキシ基カゝら選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ二ル基を示し
1 6
、 Q2が同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ハロ(C—C )アルキル基、ハロ(C
1 6 1 C )アルコキシ基、フエ二ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基
6
、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ
1 6 1 6 1 6
基又はハロ(C—C )アルコキシ基から選択される 1〜5個の置換基を有する置換フ
1 6
ェニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、二 トロ基、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基又
1 6 1 6 1 6 はハロ(C— C )アルコキシ基力 選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエノキ
1 6
シ基から選択される 1〜5個の置換基を有する置換フエ二ル基を示し、 Rが水素原子 、(C— C )アルキル基、(C— C )アルコキシカルボ-ル(C— C )アルキル基又は
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルキルカルボ-ル基を示し、 R1が水素原子又は(C—C )アルキル基を
1 6 1 6
示し、 R6が水素原子又は(C—C )アルキル基を示し、又、 Rと R6が一緒になつて
1 3
X1— X2—で表される 5〜8員環を形成する場合、 X1と X2が同一又は異なっても良ぐ カルボ-ル基又は(C C )アルキレン基である請求項 5又は 6いずれ力 1項記載の
1 6
ァセトニトリル誘導体。
[8] 一般式 (I 3)
Figure imgf000132_0001
{式中、 Ar1はフエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ 基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルコキシ基、(C—C )ァルケ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ル基、(C
1 6 2 6 2 6 2
— C )アルキ-ル基、(C— C )シクロアルキル基、(C— C )ァルケ-ルォキシ基、
6 3 6 2 6
ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルホ-ルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホ
1 6 1 6
-ルォキシ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィ
1 6 1 6
-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキルスルホ-ル基、(
1 6 1 6
C—C )ァルケ-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 2 6
ルスルフィ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )ァルケ-ル
2 6 2 6
スルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基、同一又は異なっても良いジ(C— C )アルキルアミノ基、(C— C )アルキルスル
1 6 1 6
ホ-ルァミノ基、ハロ(C— C )アルキルスルホ -ルァミノ基、(C— C )アルキルカル
1 6 1 6
ボ-ル基、ハロ(C C )アルキルカルボ-ル基、(C C )アルキルォキシカルボ-
1 6 1 6
ル基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(C C )アルキルチォ基、ハロ(C C )アルキルチォ基、(C
6 1 6 1 6 1
C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )アル
6 1 6 1 6 キルスルホ -ル基又はハロ(C C )アルキルスルホ-ル基から選択される 1以上の
1 6
置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロ ゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6
—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ
1 6 1 6 1 6
(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィエル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(c -c )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基から選択される 1以上の置換基を有する置換フエノキシ基から選択される 1以上の置換基を有する置換フエニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複 素環基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )ァ
6 1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、 (C — C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ-ルォキシ基、 (C
2 6 2 6
—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、 (C 一 C )アルキルスルフィ
1 6 1 6 1 6
-ル基、ハロ(C 一 C )アルキルスルフィニル基、(C 一 C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(
1 6 2 6
C— C )ァルケ二ルチオ基、(C— C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C — C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 スルホ-ル基、 (C—C )ァルケ-ノレスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルホ
2 6 2 6
-ル基、モノ — C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C
1 6 1 6
)アルキルアミノ基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有 する置換芳香族 6員複素環基を示す。
Ar2はフエエル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C —C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C 一
1 6 1 6 1 6 1
C )アルコキシ基、(C 一 C )ァルケ-ル基、ハロ(C 一 C )ァルケ-ル基、(C 一 C )
6 2 6 2 6 2 6 アルキ-ル基、(C—C )シクロアルキル基、(C—C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C
3 6 2 6
—C )アルケニルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチ
2 6 1 6 1 6
ォ基、(C 一 C )アルキルスルホニルォキシ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルォ
1 6 1 6
キシ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキノレスルフィニル基、
1 6 1 6
(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、(C—C )
1 6 1 6 2 6 アルケニルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァルケニルスルフィ
2 6 2 6
ニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル
2 6 2 6
基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一
2 6 1 6
又は異なっても良いジ(C—C )アルキルアミノ基、(C—C )アルキルスルホニルァ
1 6 1 6
ミノ基、ハロ(C—C )アルキルスルホニルァミノ基、(C—C )アルキルカルボニル基
1 6 1 6
、ハロ(C 一 C )アルキルカルボニル基、(C 一 C )アルキルォキシカルボニル基、フ
1 6 1 6 ェニル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、 (c -c )アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基、 (c -c )アル
1 6 1 6 1 6 キルスルフィニル基、ハロ(c -c )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基又はハロ(C C )アルキルスルホニル基から選択される 1以上の置換基
1 6
を有する置換フ -ル基、フ ノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原 子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C
1 6 1 6 1 6
)アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C
1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、(C— C )アルキルスルフィエル基、ハロ(C— C )アルキルス
6 1 6 1 6
ルフィ-ル基、 (C—C )アルキルスルホ -ル基又はハロ(C—C )アルキルスルホ-
1 6 1 6 ル基から選択される 1以上の置換基を有する置換フエノキシ基から選択される 1以上 の置換基を有する置換フ ニル基、窒素原子 1乃至 2個を有する芳香族 6員複素環 基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )ァ
1 6 ルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C )ァルコ
1 6 1 6 1 6 キシ基、 (C—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C
2 6 2 6 1
C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニ
6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C
1 6 2 6
—C )ァルケ二ルチオ基、 (C—C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )アル
2 6 2 6 2 6 ケニルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルス
1 6 1 6
ルホニル基、 (C— C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホニ
2 6 2 6
ル基、モノ (C— C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )
1 6 1 6 アルキルアミノ基力 選択される 1以上の置換基を有する窒素原子 1乃至 2個を有す る置換芳香族 6員複素環基を示す。
Gは NR1G(式中、 R1Gは水素原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 基、 (C C )ァルケ-ル基、ハロ(C C )ァルケ-ル基、 (C C )アルキ-ル基
2 6 2 6 2 6
、ハロ(C— C )アルキ-ル基、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(CI— C6)アルキル
2 6 1 6
チォ基、 (C—C )アルキルカルボ-ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボ-ル基、 (
1 6 1 6
C—C )アルコキシカルボ-ル基又ハロ(C—C )アルコキシカルボ-ル基を示す。
1 6 1 6 )、硫黄原子又は単結合を示す。
Rは水素原子、(C 一 C )アルキル基、ハロ(C 一 C )アルキル基、(C 一 C )シクロ
1 6 1 6 3 6 アルキル基、ハロ(c -C )シクロアルキル基、(C 一 C )ァルケ-ル基、ハロ(C 一
3 6 2 10 2
C )ァルケ-ル基、(C—C )アルキ-ル基、ハロ(C—C )アルキ-ル基、(C 一
10 2 10 2 10 1
C )アルコキシカルボニル(C 一 C )アルキル基、フエニル(C 一 C )アルキル基又は
6 1 6 1 6
同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル
1 6 基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、 (C— C )アルケニルォキシ基、ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、(C— C )ァ
2 6 2 6 1 6 ルキルチオ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、
1 6 1 6
ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C
1 6 2 6 2 6
)ァルケ二ルチオ基、(c—C )ァルケニルスルフィエル基、ハロ(c—C )ァルケ二
2 6 2 6 ノレスノレフィニノレ基、(C— C )ァノレキルスノレホニノレ基、ハロ(C— C )ァノレキノレスノレホ
1 6 1 6
ニル基、(C—C )ァルケニルスルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基
2 6 2 6
、モノ — C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アル
1 6 1 6 キルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエニル (C 一 C )
1 6 アルキル基を示す。
R2は水素原子、(C 一 C )アルキル基、ハロ(C 一 C )アルキル基、シァノ(C—C
1 6 1 6 1 6
)アルキル基、(C 一 C )アルケニル基、ハロ(C— C )アルケニル基、(C 一 C )
2 10 2 10 2 10 アルキニル基、ハロ(C 一 C )アルキニル基、(C 一 C )アルコキシカルボニル(C
2 10 1 6 1
— C )アルキル基、フエニル (C— C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲ
6 1 6
ン原子、シァノ基、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C
1 6 1 6 1
— C )アルコキシ基、ハロ(C — C )アルコキシ基、(C— C )ァルケ-ルォキシ基、
6 1 6 2 6
ハロ(C— C )アルケニルォキシ基、 (C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アル
2 6 1 6 1 6 キルチオ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフイエ
1 6 1 6
ル基、(C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、(C—C )ァ
2 6 2 6 2 6 ルケニルスルフィニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルフィニル基、(C— C )アル
2 6 1 6 キルスルホニル基、/、口(C 一 C )アルキルスルホ-ル基、(C 一 C )ァルケニルスル
1 6 2 6
ホニル基、ハロ(C— C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基
2 6 1 6 又は同一若しくは異なっても良いジ (C— C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5
1 6
個の置換基を環上に有する置換フエ-ル (C C )アルキル基、窒素原子 1乃至 2
1 6
個を有する芳香族 6員複素環 (C C )アルキル基又は同一若しくは異なっても良く
1 6
、ハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、 (C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル
1 6 1 6 基、 (C— C )アルコキシ基、ハロ(C— C )アルコキシ基、 (C— C )ァルケ二ルォキ
1 6 1 6 2 6
シ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基、 (C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C
2 6 1 6 1 6
)アルキルチォ基、 (C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスル
1 6 1 6
フィニル基、 (C—C )ァルケ二ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ二ルチオ基、 (C
2 6 2 6 2
C )ァルケニルスルフィニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルフィニル基、 (C—C )
6 2 6 1 6 アルキルスルホニル基、ハロ(C—C )アルキルスルホニル基、 (C—C )アルケニル
1 6 2 6
スルホニル基、ハロ(C—C )ァルケニルスルホニル基、モノ(C—C )アルキルァミノ
2 6 1 6
基又は同一若しくは異なっても良いジ (C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1以
1 6
上の置換基を環上に有する窒素原子 1乃至 2個を有する置換芳香族 6員複素環 (C C )アルキル基を示す。
6
R3、 R4、 R7及び R8は同一又は異なっても良ぐ水素原子、 (C— C )アルキル基、
1 6
ハロ(C— C )アルキル基、 (C— C )シクロアルキル基又はハロ(C— C )シクロア
1 6 3 6 3 6 ルキル基を示し、 R3及び R4は一緒になつて (C— C )アルキレン基を形成することも
1 6
できる。
Wは酸素原子、硫黄原子、 SO—、—SO—又は— NR9— (式中、 R9は水素原
2
子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルキルカルボ-
1 6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルカルボ-ル基、 (C—C )アルコキシ(C—C )ァルキ
1 6 1 6 1 6 ル基又は(C C )アルコキシカルボ-ル基を示す。)を示し、 nは 0又は 1〜4の整
1 6
数を示す。 }
で表されるァセトニトリル誘導体。
Ar1がフエニル基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ 基、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基又は
1 6 1 6 1 6
ハロ(C— C )アルコキシ基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエニル基
1 6
を示し、 Ar2がフエ-ル基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、 ニトロ基、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基
1 6 1 6 1 6
、ハロ(C— C )アルコキシ基、(C— C )ァルケ-ルォキシ基、ハロ(C— C )ァルケ
1 6 2 6 2 6
-ルォキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C
1 6 1 6 1 6
)アルキルスルフィエル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィエル基、(C—C )ァルケ
1 6 2 6
-ルチオ基、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、(C—C )ァルケ-ルスルフィ -ル基
2 6 2 6
、ハロ(C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(
2 6 1 6
C— C )アルキルスルホ-ル基、(C— C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C— C )
1 6 2 6 2 6 ァルケ-ルスルホ-ル基、モノ(C— C )アルキルアミノ基、同一又は異なっても良い
1 6
ジ(C— C )アルキルアミノ基、フエ-ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、
1 6
シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )ァ
1 6 1 6 1 6 ルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C—C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルキルチオ基、(C—C )アルキルスルフィニル基、ハロ(C—C )アルキルスルフ
1 6 1 6
ィニル基、 (C—C )アルキルスルホニル基又はハロ(C—C )アルキルスルホニル
1 6 1 6
基から選択される 1以上の置換基を有する置換フエニル基、フエノキシ基又は同一若 しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C— C )アルキル基、ハロ
1 6
(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ基、ハロ(C—C )アルコキシ基、(C
1 6 1 6 1 6 1
C )アルキルチォ基、ハロ(C—C )アルキルチォ基、(C—C )アルキルスルフィニ
6 1 6 1 6
ル基、ハロ(C—C )アルキルスルフィニル基、(C—C )アルキルスルホニル基又は
1 6 1 6
ハロ(C— C )アルキルスルホニル基カゝら選択される 1以上の置換基を有する置換フ
6
10 ェノキシ基カゝら選択される 1以上の置換基を有する置換フエ二ル基を示し、 Gが NR
(式中、 は水素原子又は (C Cアルキル基を示す。)、硫黄原子又は単結合を
6
示し、 Rが水素原子又は(C—C )アルキル基を示し、 Rが水素原子、(C—C )ァ
1 3 1 6 ルキル基、ハロ(C C )アルキル基、シァノ(C C )アルキル基、(C C )アル
1 6 1 6 2 10 ケニル基、ハロ(C C )アルケニル基、(C C )アルキニル基、ハロ(C C )
2 10 2 10 2 10 アルキニル基、(C—C )アルコキシカルボニル(C—C )アルキル基、フエニル(C
1 6 1 6 1
—C )アルキル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、ニトロ基、(C
6 1 C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基、ハロ(C C
6 1 6 1 6 1
)アルコキシ基、(c—C )アルケニルォキシ基、ハロ(C—C )アルケニルォキシ基 、(C— C )アルキルチォ基、ハロ(C— C )アルキルチォ基、 (C— C )アルキルス
1 6 1 6 1 6 ルフィ-ル基、ハロ(c -C )アルキルスルフィエル基、(C—C )ァルケ-ルチオ基
1 6 2 6
、ハロ(C—C )ァルケ-ルチオ基、 (C—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、ハロ(C
2 6 2 6 2
—C )ァルケ-ルスルフィ-ル基、(C—C )アルキルスルホ-ル基、ハロ(C—C )
6 1 6 1 6 アルキルスルホ-ル基、(C—C )ァルケ-ルスルホ-ル基、ハロ(C—C )ァルケ-
2 6 2 6 ルスルホ -ル基、モノ(C C )アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ
1 6
(C—C )アルキルアミノ基力 選択される 1〜5個の置換基を環上に有する置換フエ
1 6
-ル (C—C )アルキル基、ピリジル (C—C )アルキル基又は同一若しくは異なって
1 6 1 6
も良く 1〜2個のハロゲン原子を環上に有するピリジル(C—C )アルキル基を示し、
1 6
R3及び R4が同一又は異なっても良ぐ水素原子又は(C—C )アルキル基を示し、
1 6
Wが酸素原子又は硫黄原子を示し、 nが 0である請求項 8記載のァセトニトリル誘導 体。
[10] Ar1が同一又は異なっても良くハロゲン原子、ハロ(C—C )アルキル基又はハロ(
1 6
C— C )アルコキシ基カゝら選択される 1以上の置換基を有する置換フエ二ル基を示し
6
、 Ar2が同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ハロ(C—C )アルキル基、ハロ(C
6
C )アルコキシ基、フエ二ル基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基
6
、ニトロ基、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )アルコキシ
1 6 1 6 1 6
基又はハロ(C—C )アルコキシ基から選択される 1以上の置換基を有する置換フエ
1 6
-ル基、フエノキシ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、 -ト 口基、(C C )アルキル基、ハロ(C C )アルキル基、(C C )アルコキシ基又
1 6 1 6 1 6 はハロ(C—C )アルコキシ基力 選択される 1以上の置換基を有する置換フエノキ
1 6
シ基から選択される 1以上の置換基を有する置換フエ-ル基を示し、 Gが NH又は単 結合を示し、 Rが(C— C )アルキル基を示し、 R2が水素原子、(C— C )アルキル基
1 3 1 6
、ハロ(C— C )アルキル基、(C— C )アルケニル基、ハロ(C— C )アルケニル
1 6 2 10 2 10
基、(C—C )アルキニル基、ハロ(C—C )アルキニル基、(C—C )アルコキシ力
2 10 2 10 1 6 ルボニル(C—C )アルキル基、フエニル(C—C )アルキル基、同一又は異なって
1 6 1 6
も良ぐハロゲン原子、(C—C )アルキル基、ハロ(C—C )アルキル基、(C—C )
1 6 1 6 1 6 アルコキシ基、ハロ(C C )アルコキシ基から選択される 1〜5個の置換基を環上に 有する置換フエ-ル(c—C )アルキル基、ピリジル(C—C )アルキル基又は同一
1 6 1 6
若しくは異なっても良く 1〜2個のハロゲン原子を環上に有するピリジル (C— C )ァ
1 6 ルキル基を示し、 R3及び R4が水素原子を示し、 Wが酸素原子を示し、 nが 0である請 求項 8又は 9いずれか 1項記載のァセトニトリル誘導体。
[11] 請求項 1乃至 10いずれ力 1項記載のァセトニトリル誘導体を有効成分として含有す ることを特徴とする有害生物防除剤。
[12] 請求項 1乃至 10いずれ力 1項記載のァセトニトリル誘導体を有効成分として含有す ることを特徴とする農園芸用殺虫剤。
[13] 請求項 1乃至 10いずれ力 1項記載のァセトニトリル誘導体を有効成分として含有す ることを特徴とする動物用寄生虫防除剤。
[14] 請求項 12記載の農園芸用殺虫剤の有効量を土壌、害虫又は有用植物に処理す ることを特徴とする農園芸用殺虫剤の使用方法。
[15] 請求項 13記載の寄生虫防除剤の有効量を動物の体表面に処理することを特徴と する動物用寄生虫防除剤の使用方法。
[16] 請求項 13記載の寄生虫防除剤の有効量を動物に混餌投与することを特徴とする 動物用寄生虫防除剤の使用方法。
PCT/JP2005/019375 2004-10-22 2005-10-21 アセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法 WO2006043654A1 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004308668A JP2006117603A (ja) 2004-10-22 2004-10-22 N−シアノアルキルチオイミデート誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法。
JP2004-308675 2004-10-22
JP2004308675A JP2006117605A (ja) 2004-10-22 2004-10-22 アミノアセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法。
JP2004308673A JP2006117604A (ja) 2004-10-22 2004-10-22 アミノアセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法。
JP2004-308673 2004-10-22
JP2004-308668 2004-10-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006043654A1 true WO2006043654A1 (ja) 2006-04-27

Family

ID=36203067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019375 WO2006043654A1 (ja) 2004-10-22 2005-10-21 アセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2006043654A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008144275A1 (en) 2007-05-15 2008-11-27 Merial Limited Aryloazol-2-yl cyanoethylamino compounds, method of making and method of using thereof
US7608604B2 (en) 2007-02-09 2009-10-27 Pfizer Limited Antiparasitic agents
US7622500B2 (en) 2007-02-21 2009-11-24 Pfizer Limited Antiparasitic agents
WO2010056999A1 (en) 2008-11-14 2010-05-20 Merial Limited Enantiomerically enriched aryloazol- 2 -yl cyanoethylamino paraciticidal compounds
US7964621B2 (en) 2008-10-21 2011-06-21 Merial Limited Thioamide compounds, method of making and method of using thereof
CN102596931A (zh) * 2009-11-12 2012-07-18 日本曹达株式会社 1-杂原子二烯衍生物和有害生物防除剂
US8822689B2 (en) 2012-09-19 2014-09-02 Merial Limited Aryloazol-2-yl cyanoethylamino compounds, method of making and method of using thereof
WO2015037747A1 (en) * 2013-09-13 2015-03-19 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Anticancer agent comprising aminoacetonitrile compound as active ingredient
WO2020112374A1 (en) 2018-11-20 2020-06-04 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Indazolylcyanoethylamino compound, compositions of same, method of making, and methods of using thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000026392A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Nippon Nohyaku Co Ltd アミノアセトニトリル誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
WO2003042184A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-22 Novartis Ag Benzimidazol- or indol-aminoacetonitrile derivatives for parasite control
JP2004521097A (ja) * 2000-12-20 2004-07-15 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 有機化合物
JP2004524299A (ja) * 2001-01-22 2004-08-12 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト アミノアセトニトリル化合物を含有する薬学的組成物および動物における体内寄生性害虫を処置する薬学的組成物を調製するためのその使用
JP2004530711A (ja) * 2001-06-15 2004-10-07 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 内部寄生虫を防除するためのアミノアセトニトリル化合物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000026392A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Nippon Nohyaku Co Ltd アミノアセトニトリル誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
JP2004521097A (ja) * 2000-12-20 2004-07-15 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 有機化合物
JP2004524299A (ja) * 2001-01-22 2004-08-12 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト アミノアセトニトリル化合物を含有する薬学的組成物および動物における体内寄生性害虫を処置する薬学的組成物を調製するためのその使用
JP2004530711A (ja) * 2001-06-15 2004-10-07 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 内部寄生虫を防除するためのアミノアセトニトリル化合物
WO2003042184A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-22 Novartis Ag Benzimidazol- or indol-aminoacetonitrile derivatives for parasite control

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7608604B2 (en) 2007-02-09 2009-10-27 Pfizer Limited Antiparasitic agents
US7622500B2 (en) 2007-02-21 2009-11-24 Pfizer Limited Antiparasitic agents
US8283475B2 (en) 2007-05-15 2012-10-09 Merial Limited Aryloazol-2-yl cyanoethylamino compounds, method of making and method of using thereof
EP3088384A1 (en) 2007-05-15 2016-11-02 Merial, Inc. Aryloazol-2-yl cyanoethylamino compounds, method of making and method of using thereof
WO2008144275A1 (en) 2007-05-15 2008-11-27 Merial Limited Aryloazol-2-yl cyanoethylamino compounds, method of making and method of using thereof
EP2639228A2 (en) 2007-05-15 2013-09-18 Merial Limited Aryloazol-2-yl cyanoethylamino compounds, method of making and method of using thereof
US8088801B2 (en) 2007-05-15 2012-01-03 Merial Limited Aryloazol-2-yl cyanoethylamino compounds, method of making and method of using thereof
US7964621B2 (en) 2008-10-21 2011-06-21 Merial Limited Thioamide compounds, method of making and method of using thereof
US8314146B2 (en) 2008-10-21 2012-11-20 Merial Limited Thioamide compounds, method of making and method of using thereof
EP3498696A1 (en) 2008-11-14 2019-06-19 Merial, Inc. Enantiomerically enriched aryloazol-2-yl cyanoethylamino parasiticidal compounds
JP2012508767A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 メリアル リミテッド エナンチオマー的に富化されたアリーロアゾール−2−イル−シアノエチルアミノ殺寄生生物性化合物
US8461176B2 (en) 2008-11-14 2013-06-11 Merial Limited Enantiomerically enriched aryloazol-2-yl cyanoethylamino compounds, method of making and method of using thereof
CN102272105A (zh) * 2008-11-14 2011-12-07 梅里亚有限公司 对映异构富集的芳基并唑-2-基氰基乙氨基杀寄生物化合物
EA019606B1 (ru) * 2008-11-14 2014-04-30 Мериал Лимитед Арилоазол-2-илцианоэтиламино соединения противопаразитарного действия, обогащенные одним из энантиомеров
EP3050874A1 (en) * 2008-11-14 2016-08-03 Merial, Inc. Enantiomerially enriched aryloazol-2-yl cyanoethylamino paraciticidal compounds
WO2010056999A1 (en) 2008-11-14 2010-05-20 Merial Limited Enantiomerically enriched aryloazol- 2 -yl cyanoethylamino paraciticidal compounds
AU2009313920B2 (en) * 2008-11-14 2014-10-23 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Enantiomerically enriched aryloazol- 2 -yl cyanoethylamino paraciticidal compounds
CN102272105B (zh) * 2008-11-14 2016-09-14 梅瑞尔公司 对映异构富集的芳基并唑-2-基氰基乙氨基杀寄生物化合物
JP2015098480A (ja) * 2008-11-14 2015-05-28 メリアル リミテッド エナンチオマー的に富化されたアリーロアゾール−2−イル−シアノエチルアミノ殺寄生生物性化合物
CN102596931B (zh) * 2009-11-12 2014-07-02 日本曹达株式会社 1-杂原子二烯衍生物和有害生物防除剂
CN102596931A (zh) * 2009-11-12 2012-07-18 日本曹达株式会社 1-杂原子二烯衍生物和有害生物防除剂
US8822689B2 (en) 2012-09-19 2014-09-02 Merial Limited Aryloazol-2-yl cyanoethylamino compounds, method of making and method of using thereof
WO2015037747A1 (en) * 2013-09-13 2015-03-19 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Anticancer agent comprising aminoacetonitrile compound as active ingredient
JP2016531841A (ja) * 2013-09-13 2016-10-13 日本農薬株式会社 アミノアセトニトリル化合物を有効成分として含有する抗癌剤
US9907778B2 (en) 2013-09-13 2018-03-06 Pitney Pharmaceuticals Pty Limited Anticancer agent comprising aminoacetonitrile compound as active ingredient
US10292960B2 (en) 2013-09-13 2019-05-21 Pitney Pharmaceuticals Pty Limited Anticancer agent comprising aminoacetonitrile compound as active ingredient
AU2014319290B2 (en) * 2013-09-13 2019-07-18 Pitney Pharmaceuticals Pty Limited Anticancer agent comprising aminoacetonitrile compound as active ingredient
WO2020112374A1 (en) 2018-11-20 2020-06-04 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Indazolylcyanoethylamino compound, compositions of same, method of making, and methods of using thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100718862B1 (ko) 살진균제
WO2007125984A1 (ja) イソキサゾリン誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法
WO2006043654A1 (ja) アセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法
US10021880B2 (en) Diarylimidazole compound and harmful organism control agent
WO2006022225A1 (ja) 光学活性フタルアミド誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
JP2002138075A (ja) 3−アミノアクリル酸誘導体及び除草剤
JP2000026392A (ja) アミノアセトニトリル誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
PL172002B1 (pl) Pochodna 4-benzoiloizoksazolu PL PL
TW201348186A (zh) 烷基苯基硫醚衍生物及有害生物防治劑
EP1204642A1 (en) Fungicides
WO2016125622A1 (ja) ベンゾオキサゾール化合物及びその有害節足動物防除用途
WO2021085370A1 (ja) アゾール誘導体及びその用途
JP2006527172A (ja) イソインドリノン誘導体の殺虫剤としての使用
JP4763195B2 (ja) 農薬としてのテトラヒドロピリジン
WO2002088074A1 (fr) Derives de phthalamide, insecticides a utilisation agricole et horticole, et procede d'application de ces derives
WO2001000599A1 (fr) Derives de benzamide, insecticides pour l'agriculture/l'horticulture, et utilisation
TW200301078A (en) N-heteroaryl nicotinamid derivatives
JP2001158764A (ja) 芳香族ジアミド誘導体又はその塩類及び農園芸用薬剤並びにその使用方法
TWI771418B (zh) 吡唑-3-羧酸醯胺衍生物及有害生物防治藥劑
CN113387926B (zh) 一种杂环羧酸酯类化合物及其作为除草剂的用途
JP7305632B2 (ja) ピラゾール誘導体及び有害生物防除剤
JP4900546B2 (ja) 5−カルボキサニリド−2,4−ビス−トリフルオロメチル−チアゾール
WO2007069684A1 (ja) フタルアミド誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
JP2006117605A (ja) アミノアセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法。
JP2006117604A (ja) アミノアセトニトリル誘導体及び有害生物防除剤並びにその使用方法。

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05795489

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1