WO2006038334A1 - 画像撮像装置及び画像復元方法 - Google Patents

画像撮像装置及び画像復元方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006038334A1
WO2006038334A1 PCT/JP2005/007882 JP2005007882W WO2006038334A1 WO 2006038334 A1 WO2006038334 A1 WO 2006038334A1 JP 2005007882 W JP2005007882 W JP 2005007882W WO 2006038334 A1 WO2006038334 A1 WO 2006038334A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
images
relationship
camera shake
charge accumulation
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/007882
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoyuki Fujiyama
Tetsuya Kuno
Kazuhiro Sugiyama
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to US11/631,264 priority Critical patent/US7652689B2/en
Publication of WO2006038334A1 publication Critical patent/WO2006038334A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/681Motion detection
    • H04N23/6811Motion detection based on the image signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/681Motion detection
    • H04N23/6812Motion detection based on additional sensors, e.g. acceleration sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/684Vibration or motion blur correction performed by controlling the image sensor readout, e.g. by controlling the integration time
    • H04N23/6845Vibration or motion blur correction performed by controlling the image sensor readout, e.g. by controlling the integration time by combination of a plurality of images sequentially taken
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/73Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras

Definitions

  • the present invention relates to an image pickup apparatus and an image restoration method for correcting shake of an image and restoring it to an image without the influence of camera shake when the picked-up image is deteriorated due to the influence of camera shake at the time of imaging.
  • the present invention relates to an imaging device for a camera mounted on a digital still camera or a mobile phone.
  • Devices that use various sensors such as an angular velocity sensor or an angular acceleration sensor exist as devices that sense the movement of hand shakes that are often used to relatively suppress hand shake. These devices are installed in digital still cameras to detect and predict the amount and direction of camera shake and to capture images while suppressing camera shake.
  • Patent Document 1 As an example of a camera shake correction method using these sensors, which includes a shake detection unit that detects a shake of an optical axis of a photographing lens as an angular velocity or a swing angular acceleration, and a shutter release switch. When pressed down, after the shake detected by the shake detection means reaches the maximum value, the shutter is released by the shutter drive mechanism, thereby enabling camera shake correction.
  • a shake detection unit that detects a shake of an optical axis of a photographing lens as an angular velocity or a swing angular acceleration
  • a shutter release switch When pressed down, after the shake detected by the shake detection means reaches the maximum value, the shutter is released by the shutter drive mechanism, thereby enabling camera shake correction.
  • Patent Document 1 since shooting is performed in a state that is temporally deviated from the shutter timing originally intended by the photographer, a scene that is different from the scene that the photographer intended to shoot is actually captured. There was a problem.
  • Patent Document 2 discloses the solution to the above problem.
  • a sensor and a continuous shooting mode are combined, and an image processing device that corrects camera shake of an image taken by an imaging device is used to shoot a plurality of subjects continuously at predetermined time intervals.
  • the camera shake detection section that detects camera shake information related to the camera shake according to the timing of continuous shooting, the camera shake information detected by the camera shake detection section, and the continuous shooting section.
  • a camera shake correction unit that corrects camera shake of the image for at least one of the plurality of images is provided, thereby enabling camera shake correction.
  • Patent Document 1 JP-A-5-107622 (Page 2, Figure 2)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-247444 (Page 3, Figure 1, Figure 2)
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 require detection means such as an angular velocity sensor for detecting camera shake, a control circuit for controlling the same, and the like. There was a problem of becoming complicated.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 although it is possible to correct camera shake, it is difficult to correct other camera shake. For example, when imaging a building outside the vehicle from a train traveling at high speed or the window of a car, the force generated in the captured image is the same as that caused by camera shake. Detection means such as a sensor cannot be detected, and therefore there is a drawback that it is impossible to correct blurring. Means for solving the problem
  • the present invention continuously captures the first image during the first charge accumulation time and the second image during the second charge accumulation time longer than the first charge accumulation time. And a mathematical image model estimator for estimating the relationship between the first and second images based on the assumption that the relationship between the first and second images is linear.
  • An image capturing apparatus comprising: an image restoration unit that improves deterioration caused in the second image based on the estimated relationship is provided.
  • Image blurring that can be improved is not limited to that caused by camera shake, and image blurring that occurs when a moving object is photographed from a high-speed moving object can also be improved.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image pickup apparatus in a first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a method for driving an image sensor of the image capturing apparatus in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing a processing flow of image restoration means in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a frame memory in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a mathematical image model estimation unit in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an image restoration unit by digital signal processing in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the inverse filter calculation unit at the time of inverse filtering in the image restoration method by digital signal processing in the first embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image pickup apparatus according to Embodiment 1 for carrying out the present invention
  • FIG. 2 is a diagram explaining a driving method of an image pickup device of the image pickup apparatus
  • FIG. 3 is based on digital signal processing
  • FIG. 4 is a diagram showing the processing flow of the image restoration means
  • FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the frame memory
  • FIG. 5 is the first captured image (hereinafter referred to as “captured image by electronic high-speed shutter”) PQ and second A captured image (hereinafter referred to as “captured image at normal shutter speed”)
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an image restoration unit that performs an image restoration algorithm by digital signal processing on a captured image PN at a normal shutter speed.
  • FIG. 1 shows a configuration diagram of an image pickup apparatus according to the present invention.
  • the image sensor 1 is composed of a solid-state image sensor such as a CCD sensor or a CMOS image sensor.
  • the amplification means 2 amplifies the output signal of the image sensor 1.
  • the AZD converter 3 converts the output signal of the amplification means 2 into a digital signal and outputs it to the frame memory 4.
  • the frame memory 4 has two image storage areas, and can store two captured images: an image PQ captured by an electronic high-speed shutter and an image PN captured by a normal shutter speed.
  • the mathematical image model estimation unit 5 receives these two captured images stored in the frame memory, assumes the respective images as the input and output of the mathematical image model, and calculates the mathematical image model (i Impulse response function estimated value), and output 6 parameters of the parameters included in the model. That is, the mathematical relationship between the two captured images is estimated, and the corrected value MV of the impulse response function estimated value is output and output to the image restoration unit 6.
  • the image restoration unit 6 receives the parameters included in the mathematical image model from the mathematical image model estimation unit 5, the image quality of the two captured images received from the frame memory 4 deteriorates due to the influence of camera shake. Thus, the captured image PN at the normal shutter speed is improved and output as a restored image RP.
  • a signal processing unit configured by a frame memory 4, a mathematical image model estimation unit 5 and an image restoration unit 6 and which restores a captured image is referred to as an image signal processing unit 9.
  • Control unit 7 a control signal for controlling a timing generator 8 (hereinafter referred to as TG) that outputs a drive waveform for driving the image sensor 1 and a control signal for controlling the image signal processing unit 9 are output.
  • the image pickup device 1 is driven by a drive waveform output from the TG 8, photoelectrically converts an optical image formed on the sensor, and outputs a photoelectrically converted electric signal.
  • CCD is a diagram showing the charge accumulation of the image sensor 1, and the shaded area indicates the time during which photoelectric conversion is performed in the image sensor 1 and the charge is accumulated.
  • VD is a vertical pulse that generates one pulse per frame and is used for screen synchronization.
  • OFD is an overflow drain pulse, which is a high-voltage pulse for discarding the charge accumulated in the image sensor 1, and when the OFD is applied, all accumulated charges are discharged.
  • TG is a timing gate pulse that reads the accumulated charge to the transfer unit of image sensor 1.
  • the read charge is converted to a voltage value by FDA (Floating Diffusion Amplifier) and then output. . Therefore, the time until the TG of the OFD force also becomes the charge accumulation time, and if the OFD is brought closer to the TG pulse, the charge accumulation time becomes shorter. This corresponds to the fact that the optical shutter is operated at high speed, and is called an electronic high-speed shutter. If no OFD is generated between one TG and the next TG, the charge accumulation time is between TGs.
  • FDA Floating Diffusion Amplifier
  • the period from OFD to TG is lZn of one frame, and charge accumulation is performed for a time corresponding to lZn (n is an integer) of one frame.
  • charge is accumulated in one frame time (from TG to the next TG).
  • first charge accumulation time imaging equivalent to an electronic high-speed shutter speed for charge accumulation
  • second charge accumulation time imaging equivalent to an electronic high-speed shutter speed for charge accumulation
  • the image sensor 1 is driven so that imaging corresponding to the speed is continuously performed.
  • the charge accumulation time corresponding to the normal shutter speed is one frame. This time is sufficient if a sufficient signal-to-noise ratio (SNR) is obtained.
  • SNR signal-to-noise ratio
  • the optimal time may be set in consideration of the sensitivity of the sensor and its dark current characteristics.
  • the larger the force n the charge accumulation time corresponding to the electronic high-speed shutter speed is set to 1 / n of the charge accumulation time corresponding to the normal shutter speed.
  • the hand shake reduction effect of the restored image RP in the present invention is increased.
  • n is too large, the SNR of the captured image corresponding to the electronic high-speed shutter speed becomes extremely poor, and the accuracy at the time of mathematical image model estimation deteriorates. Therefore, 3 to 10 is appropriate for n.
  • a force with n as an integer. This is a limitation from a control driver or the like that is currently popular, and is not an essential constraint for the present invention.
  • the captured image PQ by the electronic high-speed shutter has a short charge accumulation time, there is a problem that it is captured as a very dark image.
  • the picked-up image contains a lot of random noise, and it is difficult to accurately remove noise by digital signal processing.
  • the present inventor considers the properties of these two images that have been continuously captured at substantially the same time with different charge accumulation times, and obtains a captured image that is not affected by camera shake and has good image quality.
  • the image pickup apparatus of the present invention picks up an image with an electronic high-speed shutter at the time of image pickup (S1), and immediately after that picks up an object at a normal shutter speed (S2). At this time, imaging is performed according to the timing chart of FIG. 2, and two images are captured without the user himself / herself being aware. When these two consecutive images have been captured, the camera shake amount of the captured image PN at the normal shutter speed is estimated with reference to the captured image PQ by the electronic high-speed shutter (S3). The camera shake amount is compared with the threshold value A that has been set by force. If the camera shake level is small and there is no need for camera shake correction (NO in S4), the camera shake correction process is terminated.
  • the threshold value A may be set to a level at which it is perceived that there is almost no blurring of the image in human vision.
  • the mathematical image model estimator 5 in Fig. 1 estimates the camera shake amount of an image captured at a normal shutter speed using another image captured at approximately the same time with a fast shutter speed. .
  • the method will be described in detail using the following equation (1) that mathematically represents an image.
  • h is an impulse response function indicating the amount of camera shake
  • (2K + 1) represents the order of the impulse response function in the vertical direction of the screen
  • (2L + 1) calculated from L represents the order of the impulse response function in the horizontal direction of the screen.
  • the average value of the captured image PQ with the electronic high-speed shutter and the captured image PN with the normal shutter speed is assumed to be zero. This can be calculated by calculating the average value of the pixel signal power of each captured image, that is, the bias value of the captured image obtained from the image sensor 1, and subtracting the average value from each pixel signal.
  • R (ka—k, la—1) in equation (2) is the self-image of the image PQ captured by the electronic high-speed shutter.
  • the correlation function, R (ka, la) is the captured image PN at the normal shutter speed and the electronic high
  • the cross-correlation function of the captured image PQ with the fast shutter is shown. Based on this, by calculating the autocorrelation function of the captured image PQ with the electronic high-speed shutter and the cross-correlation function of the captured image PN with the electronic high-speed shutter and the normal shutter speed, the hand movement indicated by the impulse response function is calculated.
  • the quantity h can be estimated.
  • the mathematical image model estimation unit 5 receives, from the frame memory 4, a captured image PQ by an electronic high-speed shutter and an captured image PN by a normal shutter speed at an input terminal 31 respectively.
  • the orders (2K + 1) and (2L + 1) of the impulse response function indicating the camera shake amount are set by the order setting unit 41, and the cross-correlation function calculator 42 receives the order and the electronic high-speed shutter.
  • the orders (2K + 1) and (2L + 1) set in 1 are input to the autocorrelation function calculator 43 together with the image PQ captured by the electronic high-speed shutter, and the autocorrelation function R
  • the linear simultaneous equation solving calculator 44 calculates from two images with different bias values of the raw image obtained from the image sensor 1, and when the calculated filter is applied to the image, the filtered image is obtained.
  • the bias value will be different.
  • normal Images captured at the shutter speed are long and have a long charge accumulation time.
  • a dark image with a bias value equivalent to that of the image PQ captured by the electronic high-speed shutter is obtained when camera shake correction is performed Will be corrected.
  • the impulse response function estimated value correction unit 45 performs normality and outputs the result of normality as a modified value MV of the impulse response function.
  • the pixel signal t of the captured image PN at one speed will be described.
  • the pixel signals of the two images used to estimate the impulse response function indicating the amount of camera shake in the mathematical image model estimation unit 5 may be all of R, G, and B of the image represented by RGB. Although it is good, only one color may be used to reduce the amount of calculation (for example, only G). In addition, estimation can be performed in the same manner even for an image expressed by YCbCr, and estimation using only one type (for example, only Y) may be performed as in the case of using RGB.
  • the mathematical image model estimation unit 5 has described the method of estimating the amount of camera shake from two images. However, in the digital signal processing using these estimated values, A method for correcting camera shake by applying an image restoration algorithm is described. As will be described later, the image restoration algorithm has many proposed techniques. In the following, one technique most suitable for the present invention will be described in detail. This method performs inverse filtering of an impulse response function indicating camera shake, and is executed by the inverse filtering means 63. The mathematical details will be described below.
  • the image restoration algorithm used in Embodiment 1 uses an inverse filter derived from the constrained least square method, and an impulse response function indicating the amount of camera shake estimated by the mathematical image model estimation unit 5 is used. Is used to calculate. In addition, when finding the inverse filter of the impulse response function indicating the amount of camera shake, the problem of minimizing the square norm of the feature-extracted image is solved. The square norm is calculated as the sum of squares of its elements with respect to a vector. In the first embodiment, a method of solving the square norm of the edge information extracted by the Laplacian 'operator used for edge extraction as a minimization problem is used.
  • the mathematical image model represented by the equation (1) is expressed as a vector 'matrix.
  • the elements of the reconstructed image RP to be obtained and the captured image PN with the normal shutter speed are defined as vs and vt as extracted column vectors in the lexicographic array, respectively, and the matrix corresponding to the impulse response function is H write.
  • the Laplacian operator is also expressed as a matrix C like the impulse response function described above.
  • the matrices H and C are block-top matrices, and can be approximated diagonally using a two-dimensional discrete Fourier transform (hereinafter referred to as DFT) matrix. Arithmetic processing can be performed.
  • DFT discrete Fourier transform
  • Equation (1) holds in the camera shake image, the power p 2 of the additional noise is
  • equation (8) includes a large size and a block toplitz matrix, an enormous amount of calculation is required to obtain an exact solution. However, by using the DFT matrix and diagonalizing closely, it is possible to find a solution with a practical amount of computation as shown below. However, T on the right shoulder of the variable in equation (8) represents the transpose of the matrix.
  • Vector elements obtained by DFT of vss and vt are matrixed by VSS (V, V), ⁇ ( ⁇ , V;), DFT matrix
  • the restored image is VSS, V) to 2D inverse discrete Fourier transform
  • a captured image ⁇ ⁇ ⁇ at a normal shirt speed that has been deteriorated due to camera shake is input from the frame memory 4 to the input terminal 51.
  • an impulse response function indicating the amount of camera shake estimated by the above-described method is input from the mathematical image model estimation unit 5 to the input terminal 52, and the inverse filter calculation unit 62 introduces the inverse filter derived by the least square method with constraints. Calculate the spatial frequency representation.
  • the threshold setting unit 66 sets a threshold value ⁇ , and the sum calculation unit 65 obtains the sum of the AC components of the inverse filter input from the inverse filter calculation unit 62 as a hand shake level, and outputs it to the comparator 67.
  • Comparator 67 compares the input camera shake level with the above-described threshold A, and if the camera shake level is A or less, it is determined that there is no visual degradation due to camera shake, and switch 68 is turned on (ON). The image input from the input terminal 51 is output from the output terminal 53 without performing image restoration processing. If the camera shake level is A or higher, there is deterioration due to camera shake! / Turn on switch 68 and turn the lower side on (ON) to perform image restoration processing.
  • Input terminal 5 If there is little deterioration due to camera shake, the estimated value of the impulse response function input from 2 will take 1 only for some elements of the impulse response function, and 0 for other elements. This may be detected and it may be determined whether or not the power to execute the camera shake correction is determined. In addition to this, the mathematical image model estimation unit 5 may perform comparison with the threshold value by the cross-correlation function calculator 42.
  • Image restoration is performed in the spatial frequency domain because an inverse filter derived by the constrained least square method using DFT is used for image restoration. Therefore, in order to perform two-dimensional DFT on an image captured at a normal shutter speed, the DFT calculator 61 performs DFT and inputs the data to the inverse filtering calculator 63. In addition, the inverse filter obtained by the inverse filter calculation unit 62 is input to the inverse filtering calculation unit 63 and is expressed in the spatial frequency in the spatial frequency representation of the image that has been deteriorated due to the camera shake that was input previously. Inverse filtering is performed by multiplying the inverse filter. In order to convert the spatial frequency representation of the restored image obtained as a result to the spatial domain representation, IDFT calculator 64 performs IDFT. The data output from the IDFT calculator 64 is an image subjected to camera shake correction, and is output from the output terminal 53.
  • the image size setting unit 84 sets the image size SZ and inputs it to the spatial frequency domain expression converter 83. Then, an impulse response function (actually a corrected value) MV indicating the amount of camera shake estimated by the mathematical image model estimation unit 5 is input through the input terminal 71, and an operator LO that performs image feature extraction is set.
  • the Laplacian 'operator LO is set by the feature extraction operator setting means 85 and input to the spatial frequency domain expression converter 83.
  • Spatial frequency domain representation converter 83 fits the input image size SZ to the input impulse response function modified value MV indicating the camera shake and the feature extraction operator LO in the spatial frequency domain representation (frequency of the impulse response function).
  • Region representation RF and frequency domain representation LF) of the Labrussian operator and output them to the constrained least square filter construction means 86.
  • the Lagrange undetermined multiplier setting means 87 sets the Lagrange undetermined multiplier UM included in the constrained least square method and outputs it to the constrained least square filter constituting means 86.
  • Least square filter with constraints In step 86, the input data is used to calculate the spatial frequency representation of the inverse filter and output from output terminal 72.
  • Equation (1) is an image restoration algorithm based on a method using Equation (1) and a method derived by modifying Equation (1). Therefore, it is necessary to estimate the impulse response function in Eq. (1).
  • Equation (1) is an image restoration algorithm based on a method using Equation (1) and a method derived by modifying Equation (1). Therefore, it is necessary to estimate the impulse response function in Eq. (1).
  • Equation (1) is an image restoration algorithm based on a method using Equation (1) and a method derived by modifying Equation (1). Therefore, it is necessary to estimate the impulse response function in Eq. (1).
  • Equation (1) is an image restoration algorithm based on a method using Equation (1) and a method derived by modifying Equation (1). Therefore, it is necessary to estimate the impulse response function in Eq. (1).
  • a typical image restoration algorithm in digital signal processing is described.
  • a special sensor such as an angular velocity sensor and a control circuit thereof are used. This can be done by referring to the image PQ taken with the electronic high-speed shutter just taken. Furthermore, this image after camera shake correction has a feature that a captured image can be obtained when the photographer presses the shutter. In addition, the frame memory 4 does not need a large memory as long as it can store two images.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

 デジタル・スチル・カメラ等において、電子式高速シャッターで撮影された第1の撮像画像と通常のシャッタースピードで撮像された第2の撮像画像の2枚の画像から、撮影時の手振れ量を算出し(5)、通常のシャッタースピードで撮像され、手振れにより劣化した画像をディジタル信号処理における画像復元アルゴリズムを適用することにより手振れの補正を行う(6)。手振れの影響を軽減するため、角速度センサ等、その出力の処理回路が不要となり、簡単な装置で手振れを補正することができる。

Description

明 細 書
画像撮像装置及び画像復元方法
技術分野
[0001] 本発明は、撮像時の手振れ等の影響により撮像画像が劣化した場合、その画像の ぶれを補正し、手振れ等の影響のな!ヽ画像へ復元する画像撮像装置及び画像復元 方法に関するものである。特に、デジタルスチルカメラや携帯電話などに搭載されて いるカメラの撮像装置に関するものである。
背景技術
[0002] 銀塩フィルムカメラやデジタルスチルカメラを手で持って被写体を撮影すると、手振 れによってカメラが振れ、撮像された写真が手振れ方向に流れた劣化を受ける現象 がある。そのため、従来の手振れを抑制するための方法として、光学系を駆動するこ とで手振れを抑制し撮像する方法や、撮像センサを駆動することで手振れを抑制し て撮像する方法がある。
[0003] 比較的手振れの抑制でよく用いられて 、る手振れの動きをセンシングする装置とし て、角速度センサあるいは角加速度センサなどの各種センサを用いた装置が存在す る。これらの装置はデジタルスチルカメラに備え付けられ、手振れの動き量や方向な どの検出、予測等を行い、手振れを抑制して撮像する。
[0004] 従来、これらのセンサを用いた手振れ補正方法の例として特許文献 1があり、撮影 レンズ光軸のぶれを角速度または揺動角加速度として検出するぶれ検出手段を備 え、シャッターレリーズスィッチを押し下げると、上記ぶれ検出手段により検出された ぶれが極大値をとつた後、シャッター駆動機構にシャッターをレリーズさせ、これによ り手振れ補正を可能としている。しかし、特許文献 1では、本来撮影者が意図するシ ャッターのタイミングから時間的にずれた状態で撮影が行われるため、実際には撮影 者が撮ろうとしていたシーンとは異なるシーンを撮像するという課題があった。
[0005] 特許文献 2には、上記の課題解決策が開示されている。特許文献 2ではセンサと連 写モードを複合しており、撮像装置により撮影された画像の手振れを補正する画像 処理装置にお!、て、所定の時間間隔で連続的に被写体を撮影して複数の画像を取 得する連写撮影部と、連続的な撮影のタイミングに従って撮像装置の手振れに関す る手振れ情報を検出する手振れ検出部と、手振れ検出部により検出された手振れ情 報と、連写撮影部により得られた複数の画像とに基づき、複数の画像のうち少なくとも 一つ以上の画像について当該画像が有する手振れを補正する手振れ補正部とを有 し、これにより手振れ補正を可能としている。
[0006] 特許文献 1 :特開平 5— 107622号公報 (第 2頁、第 2図)
特許文献 2 :特開 2002— 247444号公報 (第 3頁、第 1、第 2図)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] しかし、特許文献 1および特許文献 2に記載された技術では、手振れを検出するた めの角速度センサ等の検出手段およびそれを制御するための制御回路等が必要で あり、装置構成が複雑になるという課題があった。
[0008] さらに、特許文献 1および特許文献 2では、手振れを補正することは可能であっても 、その他のぶれは補正できな力つた。例えば、高速で走行する列車や自動車の車窓 から車外の建物等を撮像する場合にも、手振れ時と同様のぶれが撮像画像に生じる 力 これはカメラがぶれたために生じたのではないため、角速度センサ等の検出手段 では検出できず、したがって、ぶれを補正することは不可能であるという欠点があった 課題を解決するための手段
[0009] 本発明は、第 1の電荷蓄積時間での第 1の画像の撮像と、前記第 1の電荷蓄積時 間よりも長い第 2の電荷蓄積時間での第 2の画像の撮像を連続して行う撮像素子と、 前記第 1及び第 2の画像間の関係が線形であるとの仮定に基づいて、前記第 1及び 第 2の画像間の関係を推定する数学的画像モデル推定部と、前記推定した関係から 、前記第 2の画像に生じた劣化を改善する画像復元部とを備えたことを特徴とする画 像撮像装置を提供する。
発明の効果
[0010] 本発明によれば、手振れを測定するセンサを用いることなぐ画像のぶれを改善す ることができる。改善できる画像のぶれは、手振れによるものに限られず、高速移動 体から、移動体外を撮影した場合に生じる画像のぶれも改善可能である。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]実施の形態 1における画像撮像装置の構成を示すブロック図である。
[図 2]実施の形態 1における画像撮像装置の撮像素子の駆動方法について説明した 図である。
[図 3]実施の形態 1における画像復元手段の処理フローを示す図である。
[図 4]実施の形態 1におけるフレームメモリの構成を示す図である。
[図 5]実施の形態 1における数学的画像モデル推定部の構成を示すブロック図である
[図 6]実施の形態 1におけるディジタル信号処理による画像復元部の構成を示すプロ ック図である。
[図 7]実施の形態 1におけるディジタル信号処理による画像復元方法の中で逆フィル タリング時における逆フィルタの算出部の構成を示すブロック図である。
符号の説明
[0012] 1 撮像素子、 2 増幅手段、 3 AZDコンバータ、 4 フレームメモリ、 5 数 学的画像モデル推定部、 6 画像復元部、 7 制御部、 8 タイミングジヱネレータ (TG)、 9 画像信号処理部、 31 入力端子、 32 入力端子、 33 出力端子、 41 次数設定部、 42 相互相関関数演算器、 43 自己相関関数演算器、 44 線形連立方程式解法演算器、 45 インパルス応答関数推定値修正部、 51 入 力端子、 52 入力端子、 53 出力端子、 61 DFT演算器、 62 逆フィルタ算 出部、 63 逆フィルタリング演算部、 64 IDFT演算器、 65 和演算部、 66 閾値設定部、 67 比較器、 68 スィッチ、 71 入力端子、 72 出力端子、 83 空間周波数領域表現変換器、 84 画像サイズ設定手段、 85 特徴抽出ォペレ ータ設定手段、 86 拘束条件付最小自乗フィルタ構成手段、 87 ラグランジュ未 定乗数設定手段。
発明を実施するための最良の形態
[0013] 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。以下に説明する実施の形 態は、主に、デジタルスチルカメラにおける手振れ補正方法として用いるのに適した ものであるが、他の撮像装置にも適用可能な技術である。
[0014] 実施の形態 1.
図 1は、この発明を実施するための実施の形態 1における画像撮像装置の構成を 示すブロック図、図 2は画像撮像装置の撮像素子の駆動方法について説明した図、 図 3はディジタル信号処理による画像復元手段の処理フローを示す図、図 4はフレー ムメモリの構成を示す図、図 5は第 1の撮像画像 (以後、「電子式高速シャッターによ る撮像画像」と呼ぶ) PQと第 2の撮像画像 (以後、「通常のシャッタースピードによる 撮像画像」と呼ぶ) PNの 2枚の画像を用いた手振れ量の計算を行うための数学的画 像モデル推定部の構成を示すブロック図、図 6は、通常のシャッタースピードによる撮 像画像 PNに対し、ディジタル信号処理による画像復元アルゴリズムを行う画像復元 部の構成を示すブロック図である。
[0015] 図 1に本発明に係る画像撮像装置の構成図を示す。撮像素子 1は、 CCDセンサや CMOSイメージセンサ等の固体撮像素子にて構成されている。増幅手段 2は、撮像 素子 1の出力信号を増幅する。 AZDコンバータ 3は、増幅手段 2の出力信号をディ ジタル信号に変換し、フレームメモリ 4へ出力する。フレームメモリ 4は、図 4に示すよう に 2つの画像格納領域を持ち、電子式高速シャッターによる撮像画像 PQと通常のシ ャッタースピードによる撮像画像 PNの 2枚の撮像画像を格納できる。数学的画像モ デル推定部 5は、フレームメモリに格納されたこれら 2枚の撮像画像を受け取り、それ ぞれの画像を数学的画像モデルの入力と出力と仮定し、その数学的画像モデル (ィ ンパルス応答関数推定値)を推定し、モデルに含まれるパラメータを画像復元部 6〖こ 出力する。すなわち、 2枚の撮像画像の数学的関係を推定し、インパルス応答関数 推定値の修正値 MVを出力し、画像復元部 6に出力する。画像復元部 6は、数学的 画像モデル推定部 5から数学的画像モデルに含まれるパラメータを受け取ると同時 に、フレームメモリ 4から受け取った 2枚の撮像画像のうち、手振れの影響により画質 が劣化して 、る通常のシャッタースピードによる撮像画像 PNを改善し、復元画像 RP として出力する。フレームメモリ 4、数学的画像モデル推定部 5及び画像復元部 6から 構成され、撮像画像を復元する信号処理部を画像信号処理部 9と呼ぶ。制御部 7は 、撮像素子 1を駆動するための駆動波形を出力するタイミングジェネレータ 8 (以後、 TGと称する)を制御する制御信号と、画像信号処理部 9を制御する制御信号を出力 する。撮像素子 1は TG8から出力される駆動波形によって駆動され、センサ上に結 像された光学像を光電変換し、光電変換された電気信号を出力する。
[0016] 次に、図 2にもとづいて、撮像時における撮像素子 1の駆動方法について説明する 。図 2において CCDと記載しているのは、撮像素子 1の電荷蓄積を示した図であり、 斜線部が撮像素子 1内で光電変換を行 、、その電荷を蓄積して 、る時間を示して ヽ る。 VDは 1フレーム毎に 1つのパルスを発生する垂直パルスであり、画面の同期など に用いる。 OFDはオーバーフロードレインパルスであり、撮像素子 1に蓄積された電 荷を捨てるための高圧のパルスであり、 OFDが加えられると蓄積された電荷は全て 放電される。 TGはタイミングゲートパルスであり、蓄積された電荷を撮像素子 1の転 送部へ読み出すパルスであり、読み出された電荷は FDA (Floating Diffusion A mplifier)によって電圧値へ変換後、出力されていく。よって、 OFD力も TGまでの時 間が電荷蓄積時間となり、 OFDを TGパルスに近づけて 、くと電荷蓄積時間が短くな る。これは、光学的シャッターを高速にきったことに相当し、電子式高速シャッターと 称される。なお、一つの TGと次の TGの間に OFDが発生されなかった場合には、 T G相互間が電荷蓄積時間となる。
[0017] 図 2における最初のフレーム F1では、 OFDから TGまでの期間が、 1フレームの lZ nであり、 1フレームの lZn (nは整数)に相当する時間の電荷蓄積を行う。次のフレ ーム F2では 1フレームの時間(TGから次の TGまで)で電荷蓄積を行う。このように、 lZnフレーム時間 (第 1の電荷蓄積時間)、電荷蓄積を行う電子式高速シャッタース ピードに相当する撮像と、 1フレーム期間 (第 2の電荷蓄積時間)電荷蓄積を行う通常 のシャッタースピードに相当する撮像を連続して行うよう撮像素子 1を駆動させる。こ こで、通常のシャッタースピードに相当する電荷蓄積時間を 1フレームとした力 この 時間は、十分な SNR (Signal to Noise Ratio:信号対雑音比)が得られる時間で あれば良ぐ撮像素子 1の感度や、その暗電流特性等を勘案して、最適な時間を設 定すれば良い。また、電子式高速シャッタースピードに相当する電荷蓄積時間を、通 常のシャッタースピードに相当する電荷蓄積時間の n分の 1とした力 nが大きいほど 、本発明における復元画像 RPの手振れ低減効果は大きくなる。一方、 nを大きくしす ぎると、電子式高速シャッタースピードに相当する撮像画像の SNRが極端に悪くなり 、数学的画像モデル推定時の精度が劣化してしまう。そのため、 nとして、 3から 10程 度が適当である。さらにまた、ここで、 nを整数とした力 これは現在普及している制御 ドライバー等からの制限であり、本発明にとって、本質的な制約ではない。
[0018] 撮像の順序に関しては、最初に電子式高速シャッタースピードによる撮像を行い、 その後に、通常のシャッタースピードによる撮像を行う方力 撮影者のシャッタータイミ ング力 遅れのない画像を最終的に得られるという利点がある力 手振れの速度が 大きくないときは、逆の順序も可能である。また、これら 2枚の撮像は、図 2に示したよ うに連続して行うことが最良である力 ハードウェア等からの制限で、 1フレーム程度 の間隔があ!ヽて撮像しても、本発明の効果を損なうものではな 、。
[0019] 以上のような撮像手法を用いることにより、電子式高速シャッターによる撮像に引き 続き、通常のシャッタースピードによる撮像を行うことが可能となる。これらの撮像画像 は瞬時に連続して撮像を行うため撮像内容に大きな違いは無いが、通常のシャツタ 一スピードで撮像した画像は手振れによる影響を受けて劣化しやす 、一方で、電子 式高速シャッターにより撮像した画像は、露光時間が短 、ため手振れの影響をほと んど受けない。
[0020] しかし、電子式高速シャッターによる撮像画像 PQは電荷蓄積時間が短 、ため、非 常に暗い画像として撮像されることに問題がある。特に SNRが悪くなるため、撮像画 像中にはランダムな性質を持つ雑音を多く含み、ディジタル信号処理により正確に雑 音除去を行うことが困難である。
[0021] 逆に、通常のシャッタースピードで撮像を行えば、一般的に電荷蓄積時間が適切と なるので、 SNRの高い画像が撮像される。その一方で電荷蓄積時間が長いことから 、撮像時のカメラの揺れである手振れが大きい場合、その影響により撮像画像が劣 化する。手振れにより劣化した画像のみ力 手振れ量を推定することは困難な問題 であり、これまで多くの研究がなされている力 実用化されている例は無い。
[0022] そこで、本発明者は、これら電荷蓄積時間の異なるほぼ同時に連続して撮像した 2 枚の画像の性質を考慮し、手振れの影響が無ぐかつ画質の良い撮像画像を得る撮 像方法と復元処理方法を発明した。その処理フローを図 3に示し、詳細に述べる。
[0023] 本発明の撮像装置は、撮像に際して電子式高速シャッターにより画像を撮像し (S1 )、その直後に通常のシャッタースピードで被写体を撮像する(S2)。このとき、図 2の タイミングチャートに従って撮像が行われており、撮像を行っているユーザ自身が意 識することなく 2枚の画像が撮像される。これら連続した 2枚の画像の撮像が終わると 、電子式高速シャッターによる撮像画像 PQを参照し、通常のシャッタースピードによ る撮像画像 PNの手振れ量を推定する(S3)。手振れ量と、あら力じめ設定しておい た閾値 Aを比較し、手振れレベルが小さぐ手振れ補正する必要が無ければ (S4で NO)手振れ補正処理を終了する。手振れ量が大きければ (S4で YES)、その手振 れ量の推定値を用い、ディジタル信号処理における画像復元アルゴリズムを適用し て、通常のシャッタースピードで撮像した手振れによる劣化を受けて 、る画像を補正 する(S5)。尚、閾値 Aは、人の視覚上、画像のぶれがほとんどないと感じるレベルに 設定しておけば良い。
[0024] 以上のステップを踏むことにより、通常のシャッタースピードで撮像した画像に手振 れによる劣化が存在した場合でも、手振れを補正し画質の良!ヽ画像を撮像すること ができる。
[0025] 次に、数学的画像モデル推定部 5における手振れ量の推定について説明する。
図 1の数学的画像モデル推定部 5では、通常のシャッタースピードで撮像された画 像の手振れ量の推定を、速いシャッタースピードでほぼ同時に撮像した別の 1枚の画 像を用いて行っている。その手法を、数学的に画像を表現した次の式(1)を用いて 詳細に説明する。
[0026] [数 1]
Figure imgf000009_0001
[0027] 式(1)において i、 jは画素の位置を表しており、画面垂直方向に M画素、画面水平 方向に N画素となるサイズの画像であれば、 i= l, · · · , MJ = 1, · ' · , Νとなる整数 値を取る。 s は電子式高速シャッターによる撮像画像 PQの画素信号、 t は通常の シャッタースピードによる撮像画像 PNの画素信号、 V は通常のシャッタースピードに
1, ]
よる撮像時の付加的雑音成分、 h は手振れ量を示すインパルス応答関数、 Kより計
k, 1
算される (2K+ 1)はインパルス応答関数の画面垂直方向の次数、 Lより計算される( 2L+ 1)はインパルス応答関数の画面水平方向の次数を表すとする。ただし、電子 式高速シャッターによる撮像画像 PQおよび通常のシャッタースピードによる撮像画 像 PNの平均値は 0であるとする。これはそれぞれの撮像画像の画素信号力もそれぞ れの平均値、すなわち撮像素子 1から得られる撮像画像のバイアス値を計算し、各画 素信号から平均値を引くことにより計算できる。このとき、電子式高速シャッターによる 撮像画像 PQおよび通常のシャッタースピードによる撮像画像 PNの統計的性質で、 これらの画像の期待値は平均値と等 、 (エルゴード性)と仮定すると、 E [ · ]を'の期 待値を表すものとして、 E[s ] =0、 E[t ] =0と表すことができる。さらに、付加的雑 音 V には E[s V ] =0 (iaおよび jaは任意)の性質を仮定する。この仮定は、付カロ
1. ] 1, ] ia, ]a
的雑音が電子式高速シャッターで撮像される画像にほとんど依存しない事実力 導 かれた仮定である。このとき、式(1)において、両辺に s
1— ka, ]— laを乗じて期待値を計算 することにより、 h に関する線形連立方程式が式(2)として得られる。
k, 1
[0028] [数 2]
Figure imgf000010_0001
- -,K la=—し… ) ( 2 )
[0029] 式(2)中の R (ka— k, la— 1)は電子式高速シャッターによる撮像画像 PQの自己
SS
相関関数を、 R (ka, la)は通常のシャッタースピードによる撮像画像 PNと電子式高
ts
速シャッターによる撮像画像 PQの相互相関関数を示している。このことから、電子式 高速シャッターによる撮像画像 PQの自己相関関数と、電子式高速シャッターと通常 のシャッタースピードによる撮像画像 PNの相互相関関数を計算することにより、イン パルス応答関数で示された手振れ量 h を推定することができる。
k, 1
ここで、式(2)に含まれる自己相関関数 R (ka-k, la-1)と相互相関関数 Rts (ka
SS
, la)はそれぞれ式(3)、式 (4)により定義される。 [0030] [数 3]
Figure imgf000011_0001
[0031] [数 4]
" )
Figure imgf000011_0002
[0032] 以上に述べた手振れ量を示すインパルス応答関数の推定動作を、図 5に示すプロ ック図を用いて再び詳細に説明する。
[0033] 数学的画像モデル推定部 5には、フレームメモリ 4から、それぞれ、入力端子 31に 電子式高速シャッターによる撮像画像 PQと、入力端子 32に通常のシャッタースピー ドによる撮像画像 PNが入力される。次に、手振れ量を示すインパルス応答関数の次 数(2K+ 1)、 (2L+ 1)を次数設定部 41で設定し、その次数を受けて、相互相関関 数演算器 42では、電子式高速シャッターによる撮像画像 PQと、通常のシャッタース ピードによる撮像画像 ΡΝを入力し相互相関関数 Rを計算する。また、次数設定部 4
ts
1で設定した次数 (2K+ 1)、(2L+ 1)を自己相関関数演算器 43に電子式高速シャ ッターによる撮像画像 PQとともに入力し、自己相関関数 R
ssを計算する。計算された 相互相関関数 R と自己相関関数 R は、次数(2K+ 1)、(2L+ 1)とともに線形連立
ts ss
方程式解法演算器 44に入力し、その解 (インパルス応答関数推定値 EV)を求める。 求められた解はインパルス応答関数推定値修正部 45に入力され、解の和が 1となる ように正規ィ匕が行われる。正規化によって最終的に得られた手振れを示すインパル ス応答関数 (インパル応答関数の修正値) MVは、出力端子 33から出力される。
[0034] ここで、インパルス応答関数推定値修正部 45につ ヽて述べる。線形連立方程式解 法演算器 44は、撮像素子 1から得られる生画像のバイアス値の異なる 2枚の画像か ら算出を行うものであり、算出されたフィルタを画像に適用するとフィルタリング後の画 像のバイアス値が異なってしまう。先述のように、手振れにより劣化している通常のシ ャッタースピードで撮像した画像は電荷蓄積時間が長く明るい。しかし、電荷蓄積時 間の短い電子式高速シャッターによる撮像画像 PQを参照して手振れ量を推定した 場合、手振れ補正を行うと電子式高速シャッターによる撮像画像 PQと同等のバイァ ス値を持つ暗い画像として補正されてしまう。このことを防ぐために、インパルス応答 関数推定値修正部 45で正規ィ匕を行 、、正規ィ匕の結果をインパルス応答関数の修正 値 MVとして出力する。
[0035] 次に、電子式高速シャッターによる撮像画像 PQの画素信号 s と、通常のシャツタ ,
一スピードによる撮像画像 PNの画素信号 t につ 、て説明する。
数学的画像モデル推定部 5で手振れ量を示すインパルス応答関数を推定するため に用いる 2枚の画像の画素信号は、 RGBにより表現される画像の R、 G、 Bのすベて を用いてもよいが、計算量削減のため一色のみを用いてもよい(例えば、 Gのみなど) 。また、 YCbCrにより表現される画像であっても同様に推定を行うことができ、 RGBを 用いた時と同様に、一種のみを用いた推定を行ってもよい(例えば、 Yのみなど)。
[0036] また、画像全体に含まれる M X N画素を用いる必要は無ぐ 2枚の画像中のある領 域だけを用いて推定を行ってもよい。ただし、このときには制限があり、領域のサイズ は手振れ量を示すインパルス応答関数の定義された範囲(2K+ 1) X (2L+ 1)より、 垂直方向画素数、水平方向画素数ともに大きくなくてはならない。即ち、インパルス 応答関数の画面垂直方向の次数(2K+ 1)よりも垂直方向画素数が大きぐインパル ス応答関数の画面水平方向の次数(2L+ 1)よりも、水平方向画素数が大きくなくて はならない。
[0037] 次に、 2枚の画像中における被写体のずれについて言及する。推定方法は相関関 数を用いるため、位置ずれに関する情報は、算出された自己相関関数 Rおよび相 互相関関数 R
tsに反映されており、位置ずれを含む形で手振れ量が推定される。通 常のシャッタースピードで撮像した画像から手振れ補正された画像は、電子式高速 シャッターによる撮像画像 PQと同じ位置で画像復元されるため、撮影者が撮像した い瞬間の画像が得られる。
[0038] これまでは、数学的画像モデル推定部 5において 2枚の画像から手振れ量の推定 を行う手法にっ 、て述べたが、これらの推定値を用いてディジタル信号処理における 画像復元アルゴリズムを適用することで手振れ補正を行う手法について述べる。 画像復元アルゴリズムは後述するように多くの手法が提案されている力 以下では 、本発明にもっとも適切なひとつの手法について詳述する。本手法は手振れを示す インパルス応答関数の逆フィルタリングを行っており、逆フィルタリング手段 63におい て実行される。以下、数学的に詳細に述べる。
[0039] 実施の形態 1で用いた画像復元アルゴリズムは、拘束条件付最小自乗法から導か れる逆フィルタを用いており、数学的画像モデル推定部 5で推定された手振れ量を 示すインパルス応答関数を用いて算出される。また、手振れ量を示すインパルス応 答関数の逆フィルタを求める際は、特徴抽出された画像の自乗ノルムの最小化問題 を解く。自乗ノルムとはベクトルに対して、その要素の自乗和として計算される。 実施の形態 1ではエッジ抽出に使用されるラプラシアン'オペレータで抽出されたェ ッジ情報の自乗ノルムを最小化問題として解く手法を用いた。
[0040] まず、式(1)で示される数学的画像モデルをベクトル '行列表現する。このとき、求 めるべき復元画像 RP及び通常のシャッタースピードによる撮像画像 PNの要素を、 辞書式配列で取り出し列ベクトルとしてそれぞれ vs、 vtで定義し、インパルス応答関 数に相当する行列を Hで表記する。また、ラプラシアン ·オペレータも前述のインパル ス応答関数のように行列 Cとして表記する。このとき行列 Hおよび Cはブロックトェプリ ッッ行列となっており、近似的に 2次元離散フーリエ変換 (以後 DFTと表記する)行列 を用いて近似的に対角化することができるため、高速で演算処理を行うことが可能に なる。
[0041] 以上の表記を用いることにより、ラプラシアン'オペレータによる画像のエッジ抽出量 を Tで表記すると、 Jは以下のようにベクトルのノルムの 2乗になり、
[0042] [数 5]
Figure imgf000013_0001
[0043] と書くことができる。一般的に、画像は画素間の相関性が強ぐエッジ抽出量は少な いものとなることから、拘束条件付最小自乗法では式(5)で示される Jの最小化を行 うことで画像復元を行うことを考える。
ただし、手振れ画像において式(1)が成り立つことから、付加的雑音のパワー p 2と して、
[0044] [数 6]
Figure imgf000014_0001
[0045] なる拘束条件が存在すると考え、式 (5)に式 (6)の拘束条件を付加した最小化問 題を解くことで画像復元を行う。最終的に最小化を行う評価関数を再表記すると、ラ グランジュ未定乗数 UMの逆数を γで表すとして、
[0046] [数 7]
J^ht-Hvl -ρ2 +χ\\0ノ v_y| (7)
[0047] を最小化する問題に帰着される。式(7)を電子式高速シャッターによる撮像画像 vsで 偏微分することにより復元画像 vssを求めると
[0048] [数 8] vss = (HTH+)€T0~1HTvt (8)
[0049] が得られるが、式(8)はサイズの大き 、ブロックトェプリッツ行列を含んで 、ることから 、厳密解を得るためには膨大な計算量が必要となる。しかし、 DFT行列を用いて近 似的に対角化することで、下記に示すように実用的な計算量で解を求めることができ る。ただし、式(8)中の変数の右肩に表記している Tは行列の転置を表す。 vssおよ び vtを DFTしたベクトル要素を VSS ( V , V ),Τ(ν , V ;)、 DFT行列により行列
1 2 1 2
H、 Cを近似的に対角化した行列の対角要素を H , V )、C , V )で表記す
1 2 1 2 る。ここで、 ν 、 ν (ν = ν , ···, ν 、 ν = ν , ···, ν )ίま、それぞれ水
1M 2Ν
平及び垂直方向の空間周波数成分である。これらを用いると、 DFT領域における復 元画像は
[0050] [数 9]
VSS(Vl,v2) = ) (H*: Hの複素共役) (9 )
Figure imgf000015_0001
[0051] として求まる。つまり復元画像は、 VSS 、 V )を 2次元逆離散フーリエ変換 (以後
1 2
IDFTと表記する)することにより得ることができる。ここで、インノ ルス応答関数から求 まる逆フィルタを W( v , V )として表記すれば、逆フィルタは
1 2
[0052] [数 10]
Figure imgf000015_0002
[0053] である。次に、実際に式(10)を求め画像復元を行う処理について図 6のブロック図を 用い詳細に述べる。
[0054] まず、フレームメモリ 4から入力端子 51に手振れによる劣化を受けた通常のシャツタ 一スピードによる撮像画像 ΡΝを入力する。また、数学的画像モデル推定部 5から入 力端子 52に先述の方法で推定された手振れ量を示すインパルス応答関数を入力し 、逆フィルタ算出部 62で拘束条件付最小自乗法力 導かれる逆フィルタの空間周波 数表現を計算する。閾値設定部 66では、閾値 Αを設定し、和演算部 65で逆フィルタ 算出部 62から入力した逆フィルタの交流成分の和を手振れレベルとして求め、比較 器 67へ出力する。比較器 67では、入力した手振れレベルと先述の閾値 Aとを比較し 、手振れレベルが A以下であれば、手振れによる劣化が視覚上問題ないと判断し、 スィッチ 68において上側をオン (ON)にし、入力端子 51から入力された画像に対し て、画像復元処理を行わず出力端子 53から出力する。手振れレベルが A以上であ れば手振れによる劣化が存在して!/ヽると判断し、スィッチ 68にお ヽて下側をオン (O N)にし、画像復元処理を行う。
[0055] ここで、手振れによる劣化の有無を判断する別の方法について述べる。入力端子 5 2から入力されたインパルス応答関数の推定値は、手振れによる劣化が少なければ、 インパルス応答関数のある要素のみ 1を取り、それ以外の要素は 0を取ることとなる。 このことを検出して手振れ補正を実行する力否かを決定しても良い。このほかに、数 学的画像モデル推定部 5にお 、て、相互相関関数演算器 42で閾値との比較を行つ ても良い。
[0056] 次に、実施の形態 1での画像復元処理について述べる。画像復元には DFTを用い た拘束条件付最小自乗法により導かれる逆フィルタを用いるため、画像復元処理は 空間周波数領域で行われる。そのため、通常のシャッタースピードで撮像した画像を 2次元 DFTするため DFT演算器 61で DFTし、そのデータを逆フィルタリング演算部 63に入力する。また、逆フィルタ算出部 62で求められた逆フィルタは逆フィルタリン グ演算部 63に入力され、先に入力されていた手振れによる劣化を受けた画像の空 間周波数表現に、空間周波数表現された逆フィルタを乗算することで逆フィルタリン グを行う。この結果得られる復元画像の空間周波数表現を空間領域表現に変換する ため、 IDFT演算器 64にて IDFTを行う。 IDFT演算器 64から出力されたデータは手 振れ補正された画像となっており、出力端子 53から出力する。
[0057] 次に、逆フィルタ算出部 62について、図 7のブロック図を用いて詳細に説明する。
[0058] まずはじめに、画像サイズ設定手段 84で画像サイズ SZを設定し、空間周波数領域 表現変換器 83に入力する。そして、入力端子 71により数学的画像モデル推定部 5 で推定された手振れ量を示すインパルス応答関数 (実際にはその修正値) MVを入 力するとともに、画像の特徴抽出を行うオペレータ LOを設定する特徴抽出オペレー タ設定手段 85でラプラシアン'オペレータ LOを設定し、空間周波数領域表現変換器 83に入力する。空間周波数領域表現変換器 83は入力された画像サイズ SZに合わ せ、入力された手振れを示すインパルス応答関数の修正値 MVと、特徴抽出ォペレ ータ LOを空間周波数領域表現 (インパルス応答関数の周波数領域表現 RF及びラ ブラシアン'オペレータの周波数領域表現 LF)に変換し、それぞれを拘束条件付最 小自乗フィルタ構成手段 86に出力する。ラグランジュ未定乗数設定手段 87では、拘 束条件付最小自乗法に含まれて!/ヽるラグランジュ未定乗数 UMを設定し、拘束条件 付最小自乗フィルタ構成手段 86に出力する。拘束条件付最小自乗フィルタ構成手 段 86では入力されたデータを用い、逆フィルタの空間周波数表現を計算し、出力端 子 72から出力する。
[0059] ここで、ディジタル信号処理における画像復元アルゴリズムの適用方法について言 及する。撮像画像を YCbCrの 3要素に変換して本発明を適用する場合、人の眼に は輝度 (Y)の変化が一番検出されやす!、と 、う事実を用いて、輝度 (Y)のみ画像復 元を適用しても、遜色の無い手振れ補正を行うことができる。
[0060] また、画像復元アルゴリズムは非常に多くの手法が存在している。それらの手法の 大部分は式(1)を基礎としており、式(1)を用いた手法および式(1)を変形して導い た手法による画像復元アルゴリズムであり、いずれも画像復元を行うには式(1)にお けるインパルス応答関数の推定が必要となる。ここでディジタル信号処理における画 像復元アルゴリズムの代表的なものにっ 、て述べる。
[0061] まず、インパルス応答関数の逆関数を用いた逆フィルタリング手法がある。また、逆 関数を持たず求めることができな 、場合、擬似逆または一般逆と呼ばれる逆関数を 求める逆フィルタリング手法がある。さらに、実施の形態 1で用いた拘束条件付最小 自乗法における特徴抽出オペレータを変更したものや、重み付き拘束条件最小自乗 法として導出されたアルゴリズムがある。これらの手法は一般的に正規直交変換を用 いて空間周波数領域で実行される。その正規直交変換には DFT、 DCT、 DSTが用 V、られることが多 、 (例えば DCTを用いる場合は、 DCT空間周波数領域と呼ぶこと が多い)。また、これらのアルゴリズムは全て、空間領域で反復処理として実行するこ とちでさる。
[0062] 次に、撮像された画像の原画像に統計的性質を仮定し、その性質に基づき画像復 元を行うアルゴリズムがある。その代表的なものにウイーナ'フィルタがあり、空間領域 、空間周波数領域どちらでも実行できる。また、ウイーナ 'フィルタの逐次推定手法と してカルマン ·フィルタによる画像復元アルゴリズムがある。本手法は式(1)の下に空 間領域、周波数領域、空間周波数領域で行うアルゴリズムを導出できる。また、カル マン'フィルタは逐次推定手法であることから、その初期値に依存する場合もあり、そ の初期値を推定するために、固定区間スムーザと呼ばれるカルマン 'フィルタ実行後 に行うアルゴリズムが存在する。これにより、適切な初期値を推定し、カルマン 'フィル タを実行し、再び固定区間スムーザを実行することで最良の復元画像を得ることもで きる。また、固定区間スムーザの変わりに、固定ラグスムーザ、固定点スムーザを用い ても、固定区間スムーザとほぼ同等の画像復元が行える。また、これらのアルゴリズム は事後確率最大化(Maximum A Posteriori: MAP)推定を用 、た画像復元法 の一つとも考えられる。また、 MAP推定には擬似焼き鈍し(Simulated Anealing) 法による確率緩和法を用いた手法なども用いられる。
[0063] 上記以外にも射影フィルタを中心としたアルゴリズムや、エントロピー最大化手法に 基づいたアルゴリズムなど、多くの手法が存在する。本発明においては、画像復元ァ ルゴリズムとして上記に示した様々な手法を用いることが可能であり、応用目的や、使 用する電子回路の性能やメモリ量等に応じて最適な手法を選択可能である。
[0064] 以上に述べたように、角速度センサ等の特別なセンサおよびその制御回路等を用 V、なくても、通常のシャッタースピードにより撮像した手振れによる劣化を受けた撮像 画像の手振れ補正を、直前に撮像した電子式高速シャッターによる撮像画像 PQを 参照すること〖こより行うことができる。さら〖こ、この手振れ補正後の画像は、撮影者が シャッターを押した時点での撮像画像が得られるという特長を有する。また、フレーム メモリ 4には、 2枚の画像を格納できればよぐ大きなサイズのメモリは不要である。
[0065] 上記では、手振れの影響による撮像画像のぶれを除去する撮像装置および画像 復元方法について述べた力 この手法により、高速移動体の乗客が車窓から建物等 を撮像した場合に生じる撮像画像のぶれも除去できると!ヽぅ特長も有する。手振れの 影響によるぶれも、高速移動体力 撮像した場合に生じるぶれも、数学的に等価で あるからである。

Claims

請求の範囲
[1] 第 1の電荷蓄積時間での第 1の画像の撮像と、前記第 1の電荷蓄積時間よりも長い 第 2の電荷蓄積時間での第 2の画像の撮像を連続して行う撮像素子と、
前記第 1及び第 2の画像間の関係が線形であるとの仮定に基づいて、前記第 1及 び第 2の画像間の関係を推定する数学的画像モデル推定部と、
前記推定した関係から、前記第 2の画像に生じた劣化を改善する画像復元部と を備えたことを特徴とする画像撮像装置。
[2] 前記数学的画像モデル推定部は、前記第 1及び第 2の画像間の関係として、前記 第 1の画像の自己相関関数と、前記第 1及び第 2の画像の相互相関関数を導出する ことを特徴とする請求項 1に記載の画像撮像装置。
[3] 前記自己相関関数および前記相互相関関数を導出する際の、画像領域の水平方 向の画素数が、前記線形関係の水平方向の次数以上であり、且つ、前記画像領域 の垂直方向の画素数力 前記線形関係の垂直方向の次数以上であることを特徴と する請求項 2に記載の画像撮像装置。
[4] 前記数学的画像モデル推定部は、前記第 1及び第 2の画像間の推定された関係か ら、前記第 2の画像に生じたぶれ量を推定し、前記画像復元部は、推定されたぶれ 量が大き!ヽ場合のみ、画像復元を行うことを特徴とする請求項 1に記載の画像撮像 装置。
[5] 第 1の電荷蓄積時間での第 1の画像の撮像と、前記第 1の電荷蓄積時間よりも長い 第 2の電荷蓄積時間での第 2の画像の撮像を連続して行い、
前記第 1及び第 2の画像間の関係が線形であるとの仮定に基づいて、前記第 1及 び第 2の画像間の関係を推定し、
前記推定した関係から、前記第 2の画像に生じた劣化を改善する
画像復元方法。
[6] 前記数学的画像モデル推定部は、前記第 1及び第 2の画像間の関係として、前記 第 1の画像の自己相関関数と、前記第 1及び第 2の画像の相互相関関数を導出する ことを特徴とする請求項 5に記載の画像復元方法。
[7] 前記自己相関関数および前記相互相関関数を導出する際の、画像領域の水平方 向の画素数が、前記線形関係の水平方向の次数以上であり、且つ、前記画像領域 の垂直方向の画素数力 前記線形関係の垂直方向の次数以上であることを特徴と する請求項 6に記載の画像復元方法。
前記第 1及び第 2の画像間の推定された関係から、前記第 2の画像に生じたぶれ 量を推定し、推定されたぶれ量が大きい場合のみ、画像復元を行うことを特徴とする 請求項 5に記載の画像復元方法。
PCT/JP2005/007882 2004-09-30 2005-04-26 画像撮像装置及び画像復元方法 WO2006038334A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/631,264 US7652689B2 (en) 2004-09-30 2005-04-26 Picture taking device and picture restoration method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-288038 2004-09-30
JP2004288038A JP4250583B2 (ja) 2004-09-30 2004-09-30 画像撮像装置及び画像復元方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006038334A1 true WO2006038334A1 (ja) 2006-04-13

Family

ID=36142422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/007882 WO2006038334A1 (ja) 2004-09-30 2005-04-26 画像撮像装置及び画像復元方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7652689B2 (ja)
JP (1) JP4250583B2 (ja)
WO (1) WO2006038334A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8319840B2 (en) 2005-04-27 2012-11-27 Mitsubishi Electric Corporation Image processing device, image processing method, and information terminal apparatus
JP2007336524A (ja) * 2006-05-16 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置、画像処理プログラム、および撮像装置
US20090001170A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Symbol Technologies, Inc. Imaging-Based Bar Code Reader with Image Stabilization
JP2009088933A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 画像記録装置、画像補正装置及び撮像装置
US20090086174A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Image recording apparatus, image correcting apparatus, and image sensing apparatus
JP2009088935A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 画像記録装置、画像補正装置及び撮像装置
JP2009153046A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Sanyo Electric Co Ltd ぶれ補正装置及び方法並びに撮像装置
US8325268B2 (en) * 2007-12-28 2012-12-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Image processing apparatus and photographing apparatus
US8264553B2 (en) * 2009-11-12 2012-09-11 Microsoft Corporation Hardware assisted image deblurring
US9124797B2 (en) 2011-06-28 2015-09-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Image enhancement via lens simulation
JP6018492B2 (ja) * 2011-12-15 2016-11-02 キヤノン株式会社 画質評価装置及びその制御方法、プログラム
CN104081756B (zh) 2012-02-03 2017-07-11 松下电器产业株式会社 评价方法以及评价装置
KR101844332B1 (ko) * 2012-03-13 2018-04-03 삼성전자주식회사 블러 영상 및 노이즈 영상으로 구성된 멀티 프레임을 이용하여 비균일 모션 블러를 제거하는 방법 및 장치
US9137526B2 (en) 2012-05-07 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Image enhancement via calibrated lens simulation
US9223021B2 (en) * 2012-10-22 2015-12-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and system for motion compensated target detection using acoustical focusing
JP2016170522A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社東芝 移動体検出装置
US9858653B2 (en) * 2016-02-02 2018-01-02 Motorola Mobility Llc Deblurring an image

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305682A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Nikon Corp 電子カメラおよび画像処理システム
JP2002315007A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Sony Corp 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05107622A (ja) 1991-02-20 1993-04-30 Asahi Optical Co Ltd 手ブレ写真防止カメラ
US6744471B1 (en) * 1997-12-05 2004-06-01 Olympus Optical Co., Ltd Electronic camera that synthesizes two images taken under different exposures
US6272289B1 (en) * 1998-09-14 2001-08-07 Canon Kabushiki Kaisha Camera
US6888566B2 (en) * 1999-12-14 2005-05-03 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for uniform lineal motion blur estimation using multiple exposures
JP3615454B2 (ja) * 2000-03-27 2005-02-02 三洋電機株式会社 ディジタルカメラ
JP4844780B2 (ja) * 2000-04-13 2011-12-28 ソニー株式会社 撮像制御装置、撮像制御方法、プログラム、およびプログラム記録媒体
ITSV20000036A1 (it) * 2000-09-07 2002-03-07 Esaote Spa Sistema e metodo per il rilevamento di immagini
EP1357760B1 (en) * 2001-01-09 2011-11-09 Sony Corporation Image processing device and method
WO2002056603A1 (en) * 2001-01-09 2002-07-18 Sony Corporation Imaging device
JP2002209223A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びに記録媒体
JP4468598B2 (ja) 2001-02-14 2010-05-26 オリンパス株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラムを記録した記録媒体
US7176962B2 (en) 2001-03-01 2007-02-13 Nikon Corporation Digital camera and digital processing system for correcting motion blur using spatial frequency
US7152021B2 (en) * 2002-08-15 2006-12-19 Digimarc Corporation Computing distortion of media signals embedded data with repetitive structure and log-polar mapping
JP4144374B2 (ja) * 2003-02-25 2008-09-03 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP3731584B2 (ja) * 2003-03-31 2006-01-05 コニカミノルタフォトイメージング株式会社 撮像装置、およびプログラム
JP2005184391A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Ricoh Co Ltd 撮像装置およびその異常検出方法
US7561186B2 (en) * 2004-04-19 2009-07-14 Seiko Epson Corporation Motion blur correction
US7728844B2 (en) * 2004-07-09 2010-06-01 Nokia Corporation Restoration of color components in an image model

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305682A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Nikon Corp 電子カメラおよび画像処理システム
JP2002315007A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Sony Corp 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006101447A (ja) 2006-04-13
JP4250583B2 (ja) 2009-04-08
US7652689B2 (en) 2010-01-26
US20080291286A1 (en) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006038334A1 (ja) 画像撮像装置及び画像復元方法
US8559751B2 (en) Method and device for removing motion blur effects
JP3770271B2 (ja) 画像処理装置
US8229244B2 (en) Multi-image deblurring
US8384805B2 (en) Image processing device, method, and computer-readable medium for executing pixel value correction in a synthesized image
US8913153B2 (en) Imaging systems and methods for generating motion-compensated high-dynamic-range images
US7773115B2 (en) Method and system for deblurring digital camera images using reference image and motion estimation
US7787015B2 (en) Apparatus and method for reducing image blur in a digital camera
US8810663B2 (en) Methods for motion correction for high-dynamic-range imaging systems
US20070127574A1 (en) Algorithm description on non-motion blur image generation project
US8587703B2 (en) Systems and methods for image restoration
KR20180095059A (ko) 이미지 융합 방법 및 장치, 및 단말 디바이스
US8064717B2 (en) Digital camera and method
JP2012234393A (ja) 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
US10531002B2 (en) Image processing device and image processing method
KR101225056B1 (ko) 이미지 센서 노이즈 저감 장치 및 방법
US9367907B2 (en) Flicker reducing device, imaging device, and flicker reducing method
US8964055B2 (en) Combining images based on position offset detection of a series of images
KR20150146424A (ko) 이미지에서 추정된 깊이를 결정하기 위한 방법 및 시스템
CN115035013A (zh) 图像处理方法、图像处理装置、终端及可读存储介质
Albu et al. Low complexity global motion estimation techniques for image stabilization
JP3959547B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び情報端末装置
JP4871664B2 (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
CN115037915B (zh) 视频处理方法和处理装置
EP2747417B1 (en) Combined rectification and video stabilisation

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11631264

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05737321

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP