WO2006033429A1 - 細胞凍結保存用組成物 - Google Patents

細胞凍結保存用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2006033429A1
WO2006033429A1 PCT/JP2005/017577 JP2005017577W WO2006033429A1 WO 2006033429 A1 WO2006033429 A1 WO 2006033429A1 JP 2005017577 W JP2005017577 W JP 2005017577W WO 2006033429 A1 WO2006033429 A1 WO 2006033429A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cell
composition
sericin
cryopreservation
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/017577
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoichi Kato
Masahiro Sasaki
Hideyuki Yamada
Original Assignee
Seiren Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiren Kabushiki Kaisha filed Critical Seiren Kabushiki Kaisha
Priority to EP05785739.3A priority Critical patent/EP1820847B1/en
Priority to US11/663,539 priority patent/US9055739B2/en
Publication of WO2006033429A1 publication Critical patent/WO2006033429A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N1/00Preservation of bodies of humans or animals, or parts thereof
    • A01N1/02Preservation of living parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N1/00Preservation of bodies of humans or animals, or parts thereof
    • A01N1/02Preservation of living parts
    • A01N1/0205Chemical aspects
    • A01N1/021Preservation or perfusion media, liquids, solids or gases used in the preservation of cells, tissue, organs or bodily fluids
    • A01N1/0221Freeze-process protecting agents, i.e. substances protecting cells from effects of the physical process, e.g. cryoprotectants, osmolarity regulators like oncotic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/43504Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
    • C07K14/43563Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from insects
    • C07K14/43586Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from insects from silkworms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/04Preserving or maintaining viable microorganisms

Definitions

  • the present invention relates to a composition for cell cryopreservation that can provide good cell viability.
  • the cryopreservation of cultured cells is carried out for the purpose of preventing cell alteration due to passage, preventing contamination with bacteria accompanying passage, and eliminating the complexity of passage maintenance.
  • the cryopreservation technique for animal cells has been to suspend the cells in a culture solution containing 5-15% dimethyl sulfoxide (DMSO) or glycerin, or bovine serum, and place this in a freezing tube or Generally, a method of sealing in ampules, cooling at a rate of about 1 ° CZ using a program freezer, and finally storing in liquid nitrogen (196 ° C) was performed.
  • cryopreservation solution that does not require the use of a program freezer, for example, in Japanese Patent Publication No. 6-46840, a temperature of 80 ° C is directly applied from ice without the necessity of using a program freezer. Cryopreservation solutions that can be transferred have been proposed. However, this cryopreservation solution contained serum components.
  • cryoprotective effect of these components alone is not sufficient compared with the serum components as far as the present inventors know.
  • the present inventors now use a silk protein, sericin, in combination with an amino acid and Z or a saccharide, without using a serum-derived component, which is equivalent to using a serum-derived component. It has been found that an excellent cell cryoprotective effect can be exhibited. This effect is
  • an object of the present invention is to provide a cell cryopreservation solution capable of freezing cells for a long period of time without using serum and serum-derived components.
  • the composition for cell cryopreservation according to the present invention comprises at least sericin and one or more components selected from the group consisting of amino acids and sugars.
  • the cell cryopreservation method according to the present invention comprises placing the target cell in the cell cryopreservation composition and cryopreserving it.
  • the composition for cell cryopreservation according to the present invention exhibits an excellent anti-freezing effect as compared to the case of sericin alone, and also has the same strength as that of the case where a serum-derived component is used. Or it shows the cryoprotective effect beyond it.
  • the composition for cell cryopreservation of the present invention does not contain serum or serum-derived components, there is little possibility of changing the properties of stored cells and there is almost no risk of contamination with unknown viruses. . Since the composition of the present invention has a clear composition, it is advantageous in terms of maintaining a stable quality with high safety and a stable supply.
  • the cells can be frozen in an 80 ° C freezer directly without using a program freezer after filling the cells in a freezing tube or ampoule. Compared with, operation during freezing can be simplified.
  • target cells can be stored frozen for a long period of time, and a high cell survival rate can be achieved even after cryopreservation. Thereby, the time required to grow to the target number of cells can be shortened.
  • the cell cryopreservation composition according to the present invention comprises at least sericin and at least one component selected from the group consisting of amino acids and sugars. Therefore, as long as the above components are included, the composition according to the present invention may further include other cell cryoprotective components, buffer components, and other optional components.
  • the composition for cell cryopreservation according to the present invention is usually used as a cryopreservation solution in an aqueous solution state by adding water. Therefore, the composition for cell cryopreservation here includes not only a solid state but also a liquid state.
  • cell cryopreservation refers to freezing and storing cells for the purpose of maintaining the cells for a long period of time without being subcultured
  • the freezing method and the storage method are not particularly limited. I can't. Therefore, for example, in addition to the case where cells are directly put into a freezer and frozen and stored without using a program freezer, the case where cells are frozen and stored using a program freezer is also included.
  • the "cell” is not particularly limited as long as it is a cell that may be subjected to cryopreservation, and may be any of microorganisms, bacteria, animal cells, and plant cells.
  • the “cell” is preferably an animal cell.
  • the term “animal” as used herein includes mammals including humans, fish, birds, insects and the like.
  • “animal cells” include cells established as cultured cells, established cells obtained from biological tissue strength, normal cells, transformed cells obtained by genetic engineering techniques, and the like. It ’s in the form of a gap.
  • sericin is derived from a natural product, even if it is derived from natural products.
  • sericin produced by rabbits, wild rabbits and the like can be used as sericin.
  • sericin is highly purified and substantially free of impurities.
  • Sericin in the present invention includes sericin and a hydrolyzate thereof.
  • the sericin hydrolyzate can be obtained by subjecting a non-hydrolyzed sericin to hydrolysis using conventional means such as an alkali or an enzyme.
  • sericin can be obtained by extracting cocoons or raw silk isotropic force by a conventional extraction method.
  • sericin can be obtained by using, for example, silkworm, raw silk, or silk fabric as a raw material, and hydrolyzing and extracting it with hot water, acid, alkali, enzyme, or the like.
  • the obtained sericin is purified to a high purity (for example, a total nitrogen amount of 13% or more of sericin solid) by the method described in Japanese Patent No. 30 11759 as necessary, and prepared in a solid form such as a powder. Is done.
  • this solid form of sericin can be blended as it is in the cell cryopreservation composition, but if necessary, a solution in which the solid form of sericin is dissolved or suspended in water or a buffer solution. State And may be blended into a composition for cell cryopreservation.
  • the average molecular weight of sericin is not particularly limited, but is preferably from 3,000 to 300,000, more preferably ⁇ is 5,000 to wind 000, and more preferably ⁇ Is from 10 to 50,000.
  • the average molecular weight of sericin is 300,000 or less, it is possible to prevent the aqueous solution from gelling at a concentration of about 0.5% by weight and to prevent the use form from being limited.
  • the average molecular weight of sericin being 3,000 or more is advantageous for exerting a cell cryoprotective effect.
  • the content of sericin in the composition for cell cryopreservation is not particularly limited, but sericin is contained so that the final concentration is 0.01 to 10.0% by weight. More preferably, sericin is contained so that the final concentration is 0.1 to 1% by weight.
  • a final concentration of sericin of 0.01% by weight or more is advantageous for achieving a sufficient cryoprotective effect, and a concentration of 10.0% by weight or less is advantageous for suppressing an increase in storage cost. It is.
  • the cell cryopreservation composition contains sericin so that the final concentration is 0.01 to L0% by weight. When used as a stock solution for use, this means that the concentration of sericin in the solution is 0.01-: L0.0% by weight. The same applies to amino acids and saccharides.
  • amino acids include both optical isomers, that is, D-form and L-form.
  • the amino acids mentioned here include not only the 20 ⁇ -amino acids that constitute natural proteins, but also other ⁇ -amino acids, as well as j8-, ⁇ -, ⁇ -amino acids and unnatural amino acids. Etc. may be included.
  • the amino acids are alan, norine, leucine, isoleucine, proline, phenylalanine, tryptophan, methionine, glycine, serine, thread nin, cysteine, glutamine, asparagine, tyrosine, lysine, arginine.
  • Aspartic acid, and glutamic acid power may be at least one selected from the group consisting of.
  • the amino acid is one or more selected from the group consisting of proline, glutamine, serine, threonine, glycine, and alanine. More preferably, the amino acid is one or more selected from the group consisting of proline and glutamine.
  • amino acid is used in the sense of including an amino acid derivative in addition to the amino acid itself.
  • amino acid derivatives include amino acid salts and amino acid solvates.
  • amino acid salt for example, alkali metal or alkaline earth metal salt such as sodium salt, potassium salt or calcium salt, hydrofluoric acid salt, hydrochloric acid salt, hydrobromic acid salt, hydroiodic acid Hydrohalic acid salts such as salts, inorganic acid salts such as nitrates, perchlorates, sulfates, phosphates, fumaric acid, succinates, succinates, oxalates, maleates, acetates And organic acid salts such as lactate and ascorbate.
  • solvates of amino acids include hydrates, alcohol solvates (for example, methanol solvates, ethanol solvates), and ether solvates (for example, jet ether solvates).
  • the content of amino acids in the composition for cell cryopreservation is not particularly limited, but the amino acids are contained so that the final concentration is 0.01 to LO: 0% by weight. More preferably, the amino acid is contained so that the final concentration is 0.1 to 1.0% by weight. A final amino acid concentration within the above range is advantageous for exhibiting a sufficient cryoprotective effect.
  • the saccharide includes monosaccharides, oligosaccharides such as disaccharides, and polysaccharides.
  • examples of the saccharide include glucose, xylose, arabinose, fructose, galactose, mannose, mannitol, sorbitol, xylitolole, myo-inositol, trenorose, sucrose, ratatose, manoletos, cereal biose, lactitonole, manoletonole, Noresenorelose, canoleboxymethinorescenose, dextran, glycogen, amylose, amylopectin, inulin, sodium alginate, ethinoresenorelose, hydroxyethinoresenorelose, raffinose, stachyose, xanthan gum, darcosamine And one or more selected from the group consisting of galactosamine.
  • the saccharide is a maltose type disaccharide.
  • maltose-type disaccharides include, for example, maltose, cellobiose, and ratatose.
  • the saccharide is maltose.
  • the saccharide content in the composition for cell cryopreservation is not particularly limited, but the saccharide should be contained so that the final concentration is 0.01 to LO: 0% by weight. More preferably, sugars are included so that the final concentration is 0.1 to 1.0% by weight.
  • the final concentration of the saccharide within the above range is advantageous for exhibiting a sufficient cryoprotective effect.
  • the composition for cell cryopreservation according to the present invention comprises at least sericin, an amino acid, and a saccharide.
  • the compounding ratio (weight ratio) of these components in the composition for cell cryopreservation is typically ⁇ , as a weight ratio of sericin: amino acid: saccharide, from 1: 0.01 to LO: 0: 0. 01 ⁇ : LO. 0, more preferably ⁇ 1: 0. 1 ⁇ 1. 0: 0. 1 ⁇ 1.0, most preferably 1: 0. 4 ⁇ 0.8: 8: 0.3 ⁇ 0.7.
  • composition for cell cryopreservation according to the present invention may further comprise other cell cryoprotective components.
  • the other cell cryoprotective component is, for example, selected from the group consisting of dimethyl sulfoxide (DMSO), ethylene glycol, propylene glycol and glycerol. Two or more of these may be used in combination.
  • the content of other cell cryoprotective components in the composition for cell cryopreservation according to the present invention can be appropriately changed depending on the type of components used, but preferably the final concentration is 1.0.
  • the amount is -400.0% by weight, more preferably 5.0-20% by weight.
  • the content of other cell cryoprotective components is 1.0% by weight or more, it is advantageous for obtaining a sufficient cryoprotective effect, and when it is 40.0% by weight or less, toxicity to cells is obtained.
  • the content of dimethyl sulfoxide in the composition for cell cryopreservation is preferably 5.0 to 15% by weight.
  • the other cell cryoprotective component is glycerol
  • the glycerol content in the cell cryopreservation composition is preferably 5.0 to 20% by weight. From the viewpoint of cell cryoprotective effect, dimethyl sulfoxide is preferable to glycerol.
  • the composition for cell cryopreservation according to the present invention may further comprise a buffer component.
  • the buffer component is 6.0 to 8.5, preferably 7. when the composition for cell cryopreservation is a cryopreservation solution in a solution state and the ⁇ of the preservation solution is at room temperature (for example, 25 ° C). It is desirable to be selected to be 0 to 7.5. It is advantageous that the pH range is within the above-mentioned range because the influence on cell growth can be reduced.
  • the buffer component may be any type as long as the above pH condition is satisfied.
  • the buffer component include phosphates (for example, PBS), BES, TES, acetamidoglycine, glycinamide, glycylglycine, TRICINE, triethanolamine, veronal, and HEPES.
  • the buffer component is selected from the group consisting of PBS, TRICINE, and HEPES, more preferably HEPES.
  • the concentration of the buffer component contained therein is preferably 1 to: more preferably 1 to LOOOmM. 200 mM, more preferably 5 to 200 mM, even more preferably 5 to 50 mM.
  • concentration of the buffer component is within the above range, a buffer effect can be obtained in the cryopreservation solution, and at the same time, the influence on the cells can be suppressed.
  • composition for cell cryopreservation according to the present invention may further comprise other optional components.
  • peptides e.g., peptides, other proteins, sugar alcohols, ⁇ amino sugars, glycoproteins, and additional components such as alcohol, P H adjusting agents, humectants, preservatives, viscosity adjusting agents, etc. Is mentioned. Two or more of these may be used in combination.
  • the other optional components can be appropriately selected in terms of the type and amount used in consideration of the type of cells to be frozen, the freezing method, the freezing period, and the like.
  • composition for cell cryopreservation preferably contains substantially no conventional culture solution or serum-derived components, but if necessary, denies the use of all or a part thereof. It ’s not something.
  • the composition for cell cryopreservation comprises components (a) to (d) in the following amounts:
  • an additional cell cryoprotective component selected from the group consisting of dimethyl sulfoxide, ethylene glycol, propylene glycol, and glycerol power
  • the composition for cell cryopreservation comprises components (a) to (d) in the following amounts:
  • an additional cell cryoprotective component selected from the group consisting of dimethyl sulfoxide, ethylene glycol, propylene glycol, and glycerol power
  • composition for cell cryopreservation according to the present invention can be obtained by mixing the above-described components into a solid state as it is, or, if necessary, by dissolving in water to obtain an aqueous solution state.
  • the composition for cell cryopreservation according to the present invention is used for cryopreservation of cells. That is, when carrying out the cryopreservation processing of the cells, the target cells are suspended in the composition according to the present invention in a solution state, and the cells are kept under the conditions for cryopreservation and frozen. When the cells are needed, they can be recovered after thawing the frozen cells and the composition according to the present invention.
  • the target cell is contained in the composition for cell cryopreservation according to the present invention. And a method for cryopreserving the cells, comprising cryopreserving them.
  • the cell concentration is preferably 10,000 to 10 million cells / ml! /.
  • the method for freezing cells is not particularly limited.
  • the suspension of the target cells in the cell cryopreservation composition in a solution state according to the present invention is placed in a freezing tube and directly placed in an ultra-low temperature freezer at 80 ° C.
  • the cryotubes may be slowly frozen by placing them in a program freezer. Storage of frozen cells can be performed, for example, by maintaining the cells at the frozen temperature (for example, ⁇ 80 ° C.).
  • the method for thawing the cells is not particularly limited, and for example, the frozen cells may be thawed by placing them in a 37 ° C. water bath to thaw the cells.
  • the combination of sericin preferably comprises at least sericin, an amino acid, and a saccharide.
  • this aqueous solution was concentrated using an evaporator until the sericin concentration was about 2%, and then lyophilized to obtain a sericin powder having a purity of 90% or more and an average molecular weight of about 30,000. It was.
  • the average molecular weight of the obtained sericin was measured by gel filtration chromatography (LC 9A (manufactured by Shimadzu Corporation) as a measuring instrument) and Superdex 75HR 10/30 (manufactured by Pharmacia) as a column. ).
  • Sericin powder was obtained in the same manner as described above except that the extraction solvent used for extracting sericin from the silk thread was distilled water. In this case, the average molecular weight of the obtained sericin was about 100,000.
  • a sericin powder was obtained in the same manner as above except that the extraction solvent used for extracting sericin from the silk thread was 0.5% aqueous sodium hydrogen carbonate solution. In this case, the average molecular weight of the obtained sericin was about 10,000.
  • Table 1 below shows the relationship between the type of extraction solvent and the average molecular weight of the obtained sericin.
  • Example 1 Ingredient review a (sugar town)
  • cryopreservation solution a composition for cell cryopreservation in a solution state (hereinafter sometimes referred to as “cryopreservation solution” or simply “preservation solution”) according to the composition shown in Table 2 below. It was.
  • sericin having an average molecular weight of about 30,000 obtained above was used.
  • PBS phosphate concentration 9.5 mM
  • FBS fetal bovine serum
  • the test uses RPMI 1640 medium (Asahi Techno Glass Co., Ltd.) containing 10.0% FBS.
  • Cells 0 were suspended in each cryopreservation solution so that the cell concentration was about 1.0 ⁇ 10 6 cells / ml, and each 1 ml was added to a freezing tube (Asahi Techno Glass Co., Ltd.). The cryotubes are then stored frozen for 30 days using a -80 ° C freezer and then placed in a 37 ° C water bath.
  • the preservation solution a4 supplemented with maltose showed an excellent cryoprotective effect compared to the preservation solution containing only sericin (preservation solution a2) and other saccharides.
  • Example 2 Review of ingredients b (amino acids)
  • Cryopreservation solutions bl to b9 were prepared in the same manner as in Example 1 except that the composition shown in Table 4 was followed.
  • the cryoprotective effect of preservation solution b 7 was comparable to that using serum (preservation solution bl).
  • Example 3 Ingredients c (other fine frozen components)
  • Cryopreservation solutions cl to c6 were prepared in the same manner as in Example 1 except that the composition shown in Table 6 below was followed.
  • Cryopreservation test is also performed as a cryopreservation solution.
  • Stock solutions (stock solutions c2 to c5) to which dimethyl sulfoxide, ethylene glycol, propylene glycol and glycerol were added showed excellent cryoprotective effects.
  • Example 4 5Fe> of ⁇ d (buffer components)
  • the cryopreservation test was performed in the same manner as in Example 1 except that the preservation solution dl d6 was used as the cryopreservation solution.
  • the stock solution (d2 d6) supplemented with PBS HEPES and TRICINE showed excellent cryoprotective effect.
  • the cryoprotective effect was excellent at any measured buffer component concentration (d4 d6).
  • Example 5 Review of ingredients e (average molecular weight of sericin)
  • sedicine having an average molecular weight of about 10,000, about 30,000, and about 100,000, respectively, obtained in the section “Preparation of Sericin” was used.
  • the cryopreservation test was performed in the same manner as in Example 1 except that the preservation solution ele6 was used as the cryopreservation solution.
  • cryopreservation solution e3 The cryopreservation solution to which sericin having an average molecular weight of 30,000 was added (preservation solution e3) showed an excellent cryoprotective effect as compared with the case of adding lower molecular weight sericin and higher molecular weight sericin.
  • Example 6 The performance of cryopreservation of other fine baskets
  • Example 5 The test was performed in the same manner as in the cryopreservation test of Example 1 except that the cells used were changed to other cell types and the cryopreservation solutions were the cryopreservation solutions el, e3 and e6 in Example 5.
  • NHDF normal human dermal fibroblasts
  • PC-12 rat adrenal medulla brown cell line
  • Sf—9 obtained from Human Science Foundation
  • CHO Choinese Hamster ovary
  • RIKEN human epidermal keratinocytes
  • HEK human epidermal keratinocytes
  • RC4 primary corneal corneal cells
  • NHDF is used for wound therapy and cytotoxicity studies.
  • Hypridoma cells produce monoclonal antibodies, and CHO cells and Sf-9 cells are transformed by genetic engineering techniques to produce physiologically active substances. These cells are used industrially as protein production means.
  • HepG2 cells are useful as models for artificial livers, and PC-12 cells are useful as materials for investigating the process of separation into neurons.
  • HEK cells are used for skin irritation tests, and RC4 cells are used for eye toxicity tests for cosmetics and pesticides.
  • the normal freezing and thawing operation was repeated, followed by repeated freezing and freezing operations, and then the survival rate was measured.
  • cryopreservation solution (preservation solution e3) showed the same survival rate as when serum was used (preservation solution el) in cells of different origins.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

 本発明による細胞凍結保存用組成物は、セリシンと、アミノ酸および糖類からなる群より選択される1種以上の成分とを少なくとも含んでなる。また本発明による細胞の凍結保存方法は、前記細胞凍結保存用組成物中に目的細胞を入れ、これを凍結保存することを含んでなる。本発明の細胞凍結保存用組成物によれば、血清および血清由来の成分を使用することなく、長期にわたって細胞を凍結しておくことが可能である。

Description

明 細 書
細胞凍結保存用組成物
関連出願の参照
[0001] 本願は、先行する日本国特許出願である特願 2004— 276951号(出願日:2004 年 9月 24日)に基づくものであって、その優先権の利益を主張するものであり、その 開示内容全体は参照することによりここに組み込まれる。
発明の背景
[0002] 発明の分野
本発明は、良好な細胞生存率を得られる細胞凍結保存用組成物に関する。
[0003] 昔景桉術
培養細胞の凍結保存は、継代による細胞変質の防止、継代に伴う雑菌による汚染 の防止、および継代維持の煩雑さの解消を目的として行われている。例えば、動物 細胞の場合では、従来、動物細胞の凍結保存技術は、 5〜 15%ジメチルスルホキシ ド (DMSO)やグリセリンを含む培養液、または牛血清に細胞を懸濁してこれを凍結 チューブやアンプルに封入し、プログラムフリーザーを用いて 1°CZ分前後の速度 で冷却して、最終的に液体窒素中(一 196°C)において保存する方法が一般的に行 われていた。
[0004] し力しながら、凍結保存の際に培養液を用いると、凍結細胞の生存率が低くなり、 凍結融解した際に、目的とする細胞数まで増殖させるのに時間が力かることが多い。 一方、凍結保存の際に血清を用いると、血清が極めて高価であるため、多種類の細 胞株を大量に凍結する際の保存コストが上昇することになる。また、血清には、各種 サイト力イン、増殖因子、ホルモンおよびイオン等のような本来細胞保存に不必要な 成分を多く含むため、保存細胞の性質を変質させるおそれがある。さらに血清を使用 する場合、さら〖こは、血清もしくは血漿を精製したアルブミンを使用する場合であって も、ウィルス感染の危険性等の問題は依然として存在して 、る。
さらに、プログラムフリーザーを使用する場合、その細胞凍結の手順自体が煩雑と ならざるを得ず、また時間の経過と共に凍結した細胞の生存率が低下するという問題 もあった。
[0005] プログラムフリーザーの使用を必要としない凍結保存液としては、例えば、日本国 特許公開公報 特開平 6— 46840号公報に、プログラムフリーザー使用の必要性が なぐ氷中から直接一 80°Cへ移すことができる凍結保存液が提案されている。しかし ながら、この凍結保存液は血清成分を含むものであった。
[0006] このため、プログラムフリーザーの使用を必要とすることなぐ氷中から直接 80°C フリーザーに移すことができ、かつ、長期にわたって細胞を凍結しておくことが可能な 細胞凍結保存液であって、培養液や、血清および血清由来の成分を必要としないも のが望まれていた。
[0007] 従来、細胞凍結保存液に使用される成分としては、アミノ酸、タンパク質、糖類、ァ ルコール類等が知られている。例えば、 Shinozaki.K. et al: FEBS Let t., 461(3), 20 5, (1999)および Takagi'H. et al.: Appl Environ Microbial, 69(11), 6527 (2003)には、 アミノ酸の一つのプロリンが凍結保護効果を有することにつ 、て報告して 、る。また、 日本国特許公開公報 特開 2002— 233356号公報には、糖類 (特にグルコース)を 使用した細胞凍結保存液が開示されて!ヽる。
し力しながら、これら成分の成分単独の凍結保護効果は、本発明者らの知る限り、 血清成分に比べて充分なものではな力つた。
[0008] 一方、絹タンパク質であるセリシンについては、日本国特許公開公報 特開 2002 — 101869号公報において、その細胞凍結保護効果があることが確認されている。 発明の概要
[0009] 本発明者らは今般、絹タンパク質であるセリシンと、アミノ酸および Zまたは糖類とを 組み合わせて使用すると、血清由来成分を使用することなしに、血清由来成分を使 用する場合と同等の優れた細胞凍結保護効果を示しうることを見出した。この効果は
、セリシンと、アミノ酸および Zまたは糖類とを、特定量でかつ特定種類のものを選択 して使用することによって、より顕著となった。本発明はこれら知見に基づくものである よって本発明は、血清および血清由来の成分を使用することなぐ長期にわたって 細胞を凍結しておくことが可能な細胞凍結保存液の提供をその目的とする。 本発明による細胞凍結保存用組成物は、セリシンと、アミノ酸および糖類力もなる群 より選択される 1種以上の成分とを少なくとも含んでなるものである。
本発明による細胞の凍結保存方法は、前記細胞凍結保存用組成物中に目的細胞 を入れ、これを凍結保存することを含んでなる。
[0011] 本発明による細胞凍結保存用組成物は、セリシン単独の場合に比べて、優れた凍 結保護効果を示すものであり、また、血清由来成分を使用する場合と比べてもそれと 同等力またはそれ以上の凍結保護効果を示すものである。また、本発明の細胞凍結 保存用組成物は、血清または血清由来成分を含まないため、保存している細胞の性 質を変える可能性が低く未知ウィルス混入の危険性が殆どな 、ものである。本発明の 組成物は、その組成が明瞭であるため、安全性が高ぐ品質の安定性を保ち、安定 供給する上でも有利である。さらに、本発明の組成物によれば、細胞を凍結チューブ やアンプルなどにつめた後、プログラムフリーザーを用いることなく直接 80°Cフリー ザ一で凍結可能であるため、一般的な細胞凍結保存液と比べて、凍結時の操作を 簡略ィ匕することができる。また、本発明の組成物によれば、長期にわたって目的とす る細胞を凍結保存しておくことが可能であり、凍結保存後も高い細胞の生存率を達 成することができる。これにより、目的とする細胞数まで増殖させるのに要する時間を 短縮することができる。
発明の具体的説明
0012] m ^mi
本発明による細胞凍結保存用組成物は、前記したように、セリシンと、アミノ酸およ び糖類力 なる群より選択される 1種以上の成分とを少なくとも含んでなるものである 。したがって、前記成分を含む限りにおいて、本発明による組成物は、他の細胞凍結 保護成分、緩衝剤成分、他の任意成分をさらに含んでいてもよい。本発明による細 胞凍結保存用組成物は、通常、水を加えて水溶液状態である凍結保存液として使用 される。したがって、ここでいう細胞凍結保存用組成物には、固体状態の場合の他、 液体状態となって!、る場合も包含される。
[0013] ここで、「細胞凍結保存」とは、継代培養することなしに細胞を長期間維持する目的 で、細胞を凍結させて保存することをいい、凍結方法および保存方法は特に限定さ れない。したがって、例えば、プログラムフリーザーを使用することなく直接細胞をフリ 一ザ一に投入して凍結させ保存する場合の他、細胞をプログラムフリーザーを用い て凍結させ保存する場合も包含される。
[0014] 本発明にお 、て「細胞」は、凍結保存に付されることがある細胞であれば特に限定 されず、微生物、細菌、動物細胞、植物細胞のいずれであっても良い。本発明にお いては、「細胞」は動物細胞であることが好ましい。ここでいう動物には、ヒトを含む哺 乳類、魚類、鳥類、昆虫類等が包含される。本発明における「動物細胞」としては、培 養細胞として株化された細胞、生物組織力 得られる株化されて 、な 、正常細胞、 遺伝子工学的手法により得られた形質転換細胞など、 V、ずれの形式のものであって ちょい。
[0015] セリシン
本発明において、セリシンは、天然物由来のものであっても、慣用の化学的および
Zまたは遺伝子工学的手法により人工的に合成されたものであってもよぐいずれの ものであっても包含される。したがって、例えば、セリシンとして、家蚕や野蚕等が生 産したセリシンを用いることができる。好ましくは、セリシンは、高純度に精製され、不 純物を実質的に含まないものである。
[0016] 本発明におけるセリシンには、セリシン、およびその加水分解物が包含される。ここ で、セリシンの加水分解物とは、セリシンの非加水分解物を、慣用の手段、例えば、 アルカリ、または酵素等を利用することにより、加水分解を施して得ることができるもの である。
[0017] 本発明において、セリシンは、慣用の抽出方法により繭または生糸等力も抽出して 得ることができる。具体的には、例えば、セリシンは、繭、生糸、または絹織物を原料 として、これを熱水、または酸、アルカリ、酵素等によって部分的に加水分解し抽出す る方法などによって得ることができる。得られたセリシンは、必要に応じて、特許第 30 11759号公報に記載の方法等により高純度 (例えば、セリシン固体の総窒素量 13% 以上)に精製され、粉体等の固体形態に調製される。本発明においては、この固体 形態のセリシンを、細胞凍結保存用組成物にそのまま配合することができるが、必要 に応じて、固体形態のセリシンを、水や緩衝液に溶解または懸濁させた溶液状態とし て、細胞凍結保存用組成物に配合してもよい。
[0018] 本発明において、セリシンの平均分子量は、特に限定されないが、好ましくは、 3, 0 00〜300, 000であり、より好まし <は 5, 000〜風 000であり、さらに好まし <は 1 0, 000〜50, 000である。セリシンの平均分子量力 300, 000以下であると、 0. 5重 量%程度の濃度において水溶液がゲルィ匕することを防止することができ、使用形態 が限定されることを防ぐことができる。また、セリシンの平均分子量が 3, 000以上であ ることは、細胞凍結保護効果を発揮する上で有利である。
[0019] 本発明において、細胞凍結保存用組成物中におけるセリシンの含有量は、特に限 定されないが、最終濃度が 0. 01〜10. 0重量%となるようにセリシンが含まれている ことが好ましぐより好ましくは最終濃度が 0. 1〜1重量%となるようにセリシンが含ま れる。セリシンの最終濃度が 0. 01重量%以上であることは、充分な凍結保護効果を 発揮する上で有利であり、 10. 0重量%以下であることは、保存コストの上昇を抑える 上で有利である。
[0020] なおここで、細胞凍結保存用組成物が、最終濃度が 0. 01〜: L0. 0重量%となるよ うにセリシンを含むとは、細胞凍結保存用組成物を、細胞凍結処理に使用するため に実際に保存液とした場合に、その液中におけるセリシン濃度力 0. 01〜: L0. 0重 量%であることを意味する。このことは、アミノ酸および糖類の場合についても同様で ある。
[0021] アミノ酸
本発明において、アミノ酸は、光学異性体、すなわち D体および L体のいずれをも 包含する。また、ここでいうアミノ酸には、天然のタンパク質を構成する 20種の α—Ύ ミノ酸のみならず、それら以外の α—アミノ酸、ならびに j8—、 γ —、 δ —アミノ酸お よび非天然のアミノ酸等が包含されてもよい。したがって、例えば、アミノ酸は、ァラ- ン、ノ リン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フエ二ルァラニン、トリプトファン、メチォ ニン、グリシン、セリン、スレ才ニン、システィン、グルタミン、ァスパラギン、チロシン、リ シン、アルギニン、ァスパラギン酸、および、グルタミン酸力もなる群より選択される 1 種以上のものであることができる。好ましくは、アミノ酸は、プロリン、グルタミン、セリン 、スレオニン、グリシン、およびァラニン力もなる群より選択される 1種以上のものであり 、より好ましくは、アミノ酸は、プロリン、およびグルタミン力 なる群より選択される 1種 以上のものである。
[0022] また本発明において、アミノ酸というときには、アミノ酸そのものの他に、アミノ酸の誘 導体も包含する意味で用いられる。ここでアミノ酸の誘導体には、アミノ酸の塩、また はアミノ酸の溶媒和物が挙げられる。ここで、アミノ酸の塩としては、例えば、ナトリウム 塩、カリウム塩またはカルシウム塩のようなアルカリ金属またはアルカリ土類金属塩、 フッ化水素酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩のようなハロゲン化水素酸 塩、硝酸塩、過塩素酸塩、硫酸塩、リン酸塩などの無機酸塩、フマル酸、コハク酸塩 、クェン酸塩、シユウ酸塩、マレイン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、ァスコルビン酸塩のような 有機酸塩などが挙げられる。またアミノ酸の溶媒和物としては、水和物、アルコール 和物(例えば、メタノール和物、エタノール和物)、およびエーテル和物(例えば、ジェ チルエーテル和物)が挙げられる。
[0023] 本発明において、細胞凍結保存用組成物中におけるアミノ酸の含有量は、特に限 定されないが、最終濃度が 0. 01〜: LO. 0重量%となるようにアミノ酸が含まれている ことが好ましぐより好ましくは最終濃度が 0. 1〜1. 0重量%となるようにアミノ酸が含 まれる。アミノ酸の最終濃度が前記範囲内であることは、充分な凍結保護効果を発揮 する上で有利である。
[0024] 腿
本発明において、糖類には、単糖類、二糖類のようなオリゴ糖類、多糖類等のいず れのものも包含される。したがって、糖類としては、例えば、グルコース、キシロース、 ァラビノース、フルクトース、ガラクトース、マンノース、マンニトール、ソルビトール、キ シリトーノレ、 myo—イノシトーノレ、トレノヽロース、スクロース、ラタトース、マノレトース、セ 口ビオース、ラクチトーノレ、マノレチトーノレ、メチノレセノレロース、カノレボキシメチノレセノレ口 ース、デキストラン、グリコーゲン、アミロース、アミロぺクチン、ィヌリン、アルギン酸ナ トリウム、ェチノレセノレロース、ヒドロキシェチノレセノレロース、ラフイノース、スタキオース 、キサンタンガム、ダルコサミン、および、ガラクトサミン力もなる群より選択される 1種 以上のものが挙げられる。好ましくは、糖類は、マルトース型ニ糖類である。ここでマ ルトース型ニ糖類には、例えば、マルトース,セロビオース、ラタトース等が包含される 。より好ましくは、糖類はマルトースである。
[0025] 本発明において、細胞凍結保存用組成物中における糖類の含有量は、特に限定 されないが、最終濃度が 0. 01〜: LO. 0重量%となるように糖類が含まれていることが 好ましぐより好ましくは最終濃度が 0. 1〜1. 0重量%となるように糖類が含まれる。 糖類の最終濃度が前記範囲内であることは、充分な凍結保護効果を発揮する上で 有利である。
[0026] 本発明の一つの好まし 、態様によれば、本発明による細胞凍結保存用組成物は、 セリシンと、アミノ酸と、糖類とを少なくとも含んでなる。このとき、細胞凍結保存用組成 物中におけるこれら成分の配合比(重量比)は、セリシン:アミノ酸:糖類の重量比とし て、典型的に ίま、 1 : 0. 01〜: LO. 0 : 0. 01〜: LO. 0であり、より好ましく ίま 1 : 0. 1〜1. 0 : 0. 1〜1. 0、最も好ましくは 1 : 0. 4〜0. 8 : 0. 3〜0. 7である。
[0027] 他の H q 保讒 分
本発明による細胞凍結保存用組成物は、他の細胞凍結保護成分をさらに含んでな ることができる。ここで、他の細胞凍結保護成分とは、例えば、ジメチルスルホキシド( DMSO)、エチレングリコール、プロピレングリコールおよびグリセロールからなる群よ り選択されるものである。これらは 2以上を組み合わせて使用してもよい。
[0028] 本発明による細胞凍結保存用組成物中における他の細胞凍結保護成分の含有量 は、使用する成分の種類により適宜変更することが可能であるが、好ましくは、最終 濃度が 1. 0-40. 0重量%となるような量であり、より好ましくは 5. 0-20. 0重量% となるような量である。他の細胞凍結保護成分の含有量が、 1. 0重量%以上であると 、充分な凍結保護効果を得る上で有利であり、 40. 0重量%以下であると、細胞に対 する毒性が低くなり好ま 、。
[0029] 他の細胞凍結保護成分がジメチルスルホキシドである場合には、細胞凍結保存用 組成物中におけるジメチルスルホキシドの含有量は、好ましくは 5. 0-15. 0重量% である。また他の細胞凍結保護成分がグリセロールである場合には、細胞凍結保存 用組成物中におけるグリセロールの含有量は、好ましくは 5. 0-20. 0重量%である 。なお、細胞凍結保護効果の観点からは、グリセロールよりもジメチルスルホキシドの 方が望ましい。 [0030] 緩衝剤成分
本発明による細胞凍結保存用組成物は、緩衝剤成分をさらに含んでなることができ る。緩衝剤成分は、細胞凍結保存用組成物を溶液状態である凍結保存液とした場合 に、その保存液の ρΗが室温(例えば 25°C)において 6. 0〜8. 5、好ましくは 7. 0〜 7. 5となるように選択されることが望ましい。 pHの範囲が前記範囲内であることは、細 胞の成育へ影響を少なくできる点で有利である。
[0031] 本発明にお 、て、緩衝剤成分の種類は、上記 pHの条件を満たすものであれば、 いずれのものであってもよい。緩衝剤成分の具体例としては、リン酸系(例えば PBS) 、 BES、 TES、ァセトアミドグリシン、グリシンアミド、グリシルグリシン、 TRICINE、トリ スエタノールァミン、ベロナール、および HEPESなどが挙げられる。好ましくは、緩衝 剤成分は、 PBS、 TRICINE、および HEPESからなる群から選択され、より好ましく は HEPESである。
[0032] 細胞凍結保存用組成物を溶液状態である凍結保存液とした場合、そこに含まれう る緩衝剤成分の濃度は、 1〜: LOOOmMであることが好ましぐより好ましくは 1〜200 mM、さらに好ましくは 5〜200mM、さらにより好ましくは 5〜50mMである。緩衝剤 成分の濃度が前記範囲内であると、凍結保存液にぉ 、て緩衝効果を得ることができ ると同時に、細胞への影響を抑えることができる。
[0033] 他の仵意成分
本発明による細胞凍結保存用組成物は、他の任意成分をさらに含んでなることが できる。
ここで他の任意成分としては、例えば、ペプチド、他のタンパク質、糖アルコール、ァ ミノ糖、糖タンパク質、アルコール等の追加成分や、 PH調整剤、保湿剤、防腐剤、粘 度調整剤等が挙げられる。これらは 2種以上を併用しても良い。他の任意成分は、凍 結保存する細胞の種類、凍結方法、凍結期間等を考慮して、その種類および使用量 を適宜選択することができる。
本発明による細胞凍結保存用組成物は、慣用の培養液や、血清由来成分を実質 的にふくまないことが望ましいが、必要であれば、これらの全部または一部を使用す ることを否定するものではな 、。 [0034] 本発明の一つの好ましい態様によれば、細胞凍結保存用組成物は下記の量で成 分 (a)〜(d)を含んでなる:
(a) セリシン 0. 01〜: L0. 0重量0 /0 ;
(b) アミノ酸、および糖類からなる群より選択される 1種以上の成分
0. 01〜: L0. 0重量%;
(c) ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、プロピレングリコール、およびグリ セロール力 なる群より選択される、追加の細胞凍結保護成分
1. 0〜40. 0重量0 /0 ;
(d) 緩衝剤成分 1〜: L000mM。
[0035] 本発明の一つのさらに好ましい態様によれば、細胞凍結保存用組成物は下記の量 で成分 (a)〜(d)を含んでなる:
(a) セリシン 0. 01〜: L0. 0重量0 /0 ;
(bl) アミノ酸 0. 01〜: L0. 0重量%;
(b2) 糖類 0. 01〜: L0. 0重量%;
(c) ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、プロピレングリコール、およびグリ セロール力 なる群より選択される、追加の細胞凍結保護成分
1. 0〜40. 0重量0 /0 ;
(d) 緩衝剤成分 1〜: L000mM。
[0036] 本発明による細胞凍結保存用組成物は、前記構成成分を混合してそのまま固体状 態とするか、または、必要に応じて、水に溶解させて水溶液状態として得ることができ る。
[0037] 細胞の凍結保存
本発明による細胞凍結保存用組成物は、細胞の凍結保存処理にお!、て使用され る。すなわち、細胞の凍結保存処理を行う際に、目的とする細胞を、溶液状態とした 本発明による組成物中に入れて懸濁し、これを凍結保存する条件下に保持して凍結 させる。細胞が必要となったときに、凍結した細胞および本発明による組成物を解凍 処理した後、そこ力 細胞を回収することができる。
[0038] したがって、本発明によれば、本発明による細胞凍結保存用組成物中に目的細胞 を入れ、これを凍結保存することを含んでなる、細胞の凍結保存方法が提供される。 ここで、細胞凍結保存用組成物中に目的細胞を入る際、その細胞濃度は、 1万〜 1 000万 cells/mlであることが望まし!/、。
[0039] 本発明にお 、て、細胞の凍結方法は特に制限されな 、。例えば、本発明による溶 液状態の細胞凍結保存用組成物に目的細胞を入れて懸濁させたものを、凍結チュ ーブに入れ、これを直接 80°Cの超低温フリーザーに入れることにより、細胞を凍結 させることができる。あるいは凍結チューブを、プログラムフリーザーに入れ細胞を緩 慢凍結させてもよい。凍結した細胞の保存は、例えば、凍結させた温度 (例えば— 80 °C)にそのまま保持することにより行うことができる。
また細胞を解凍する方法も特に制限はされず、例えば、凍結保存された凍結チュ ーブを、 37°Cの水浴中に入れることによって融解させ、細胞を解凍しても良い。
[0040] 本発明の別の態様によれば、細胞の凍結保存における細胞生存率を高めるための 、セリシンと、アミノ酸、および糖類力 なる群より選択される 1種以上の成分との組み 合わせの使用が提供される。ここでは、成分の組み合わせが、セリシンと、アミノ酸と、 糖類とを少なくとも含んでなることが好ま 、。
実施例
[0041] 以下、実施例によって本発明を具体的に説明する力 これらは本発明の範囲を限 定するものではない。
[0042] セリシンの調製
家蚕 (Bombvx mori)が生産した繭糸を十分に洗浄した後、繭糸 100gを、抽出溶媒 として 0. 2%炭酸水素ナトリウム水溶液 2L中において、 96°Cの条件下において 2時 間加熱処理を施して加水分解し、セリシン加水分解物を抽出した。得られたセリシン 加水分解物の抽出液を平均孔径 0. 2 mのフィルターを用いて濾過し、凝集物を除 去した後、濾液を逆浸透膜により脱塩し、濃度 0. 2%の無色透明のセリシン水溶液 を得た。
次いで、この水溶液をエバポレーターを用いてセリシン濃度が約 2%になるまで濃 縮させた後、凍結乾燥処理を行って、純度 90%以上で、平均分子量約 30, 000の セリシンの粉体を得た。 なお、得られたセリシンの平均分子量は、ゲルろ過クロマトグラフィー法 (測定機器と して、 LC 9A (株式会社島津製作所製)、カラムとして、 Superdex 75HR 10/30 (ファ ルマシア社製)を用いた)により測定した。
[0043] 繭糸からセリシンを抽出する際に使用する抽出溶媒を、蒸留水とした以外は、前記 と同様にしてセリシン粉体を得た。この場合、得られたセリシンの平均分子量は約 10 0, 000であった。
繭糸からセリシンを抽出する際に使用する抽出溶媒を、 0. 5%炭酸水素ナトリウム 水溶液とした以外は、前記と同様にしてセリシン粉体を得た。この場合、得られたセリ シンの平均分子量は約 10, 000であった。
抽出溶媒の種類と、得られたセリシンの平均分子量との関係は下記表 1のとおりで めつに。
[0044] [表 1]
Figure imgf000012_0001
[0045] 例 1 : 成分の枪討 a (糖街)
糸田 ) ¾糸且 の
下記表 2に示した組成に従って、溶液状態の細胞凍結保存用組成物(以下におい て「凍結保存液」または単に「保存液」 ヽぅことがある)を調製し、それぞれ凍結保存 液 al〜a9とした。
ここでセリシンは、前記で得られた平均分子量約 30, 000のセリシンを使用した。 緩衝剤成分としては、 PBS (リン酸濃度 9. 5mM)を使用した。
血清成分としては、牛胎児血清 (以下、 FBS) (GIBCO社より入手)を使用した。
[0046] [表 2] 保存液 糖類 セリシン PBS FBS DMSO 種類 使用量
al ― ―
a2 ― ― 1. 0 90. 0 ―
a3 スクロース 0, 5 1. 0 ― 10. 0 a4 マノレト一ス 0. 5 1. 0 ―
a5 トレノヽ口一ス 0. 5 1 0
a6 マノレチ卜ーノレ 0. 5 1. 0 ―
a7 デキストラン 0. 5 1. 0 ―
a8 メチノレセノレロース 0. 5 1. 0 ―
a9 ― 90. 0 ―
[0047] 凍結保存試験
試験には、 FBSを 10. 0%含む RPMI 1640培地 (旭テクノグラス株式会社製)を用 〇〇
いて培養したマウスミエローマ P3U1細胞 (財団法人ヒュー 〇 〇 〇 O
〇 Oマンサイエンス振興財団 より入手)を使用した。
各凍結保存液に、細胞濃度が約 1. 0 X 106cells/mlとなるように細胞 〇を懸濁し、これ をそれぞれ凍結チューブ (旭テクノグラス株式会社製)に lmlずつ添加した。次いで、 凍結チューブを、—80°Cフリーザーを用いて 30日間凍結保存した後、 37°C水〇〇 d ο 〇浴に
〇 〇 〇 〇 〇 ο ο チューブを漬けて解凍した。 〇 解凍した保存液中の生細胞密度を、トリパンブルー色素排除法により算出し、各凍 結保存液にっ 、ての生存率を求めた。
結果は、表 3に示したとおりであった。
マルトースを添カ卩した保存液 a4は、セリシンのみ (保存液 a2)や他の糖類を添加し た保存液と比較して、優れた凍結保護効果を示した。
[0048] [表 3]
Figure imgf000014_0001
[0049] 例 2: 成分の檢討 b (アミノ酸)
下記表 4に示した組成に従った以外は、例 1と同様にして、凍結保存液 bl〜b9を 調製した。
[0050] [表 4]
Figure imgf000014_0002
(単位: g) [0051] 凍結保存試験も、凍結保存液として保存液 bl〜b9を使用した以外は、例 1と同様 にして行った。
結果は、表 5に示されるとおりであった。
プロリンおよびグルタミンを 0. 3%ずつ添カ卩した保存液 b7は、セリシンのみやアミノ 酸を単独で添加した保存液に比べて優れた凍結保護効果を示した。また、保存液 b 7の凍結保護効果は血清を使用したもの (保存液 bl)と同程度であった。
[0052] [表 5]
Figure imgf000015_0001
( N = 3 )
[0053] 例 3 : 成分の枪討 c (他の細朐凍結保讒成分)
下記表 6に示した組成に従った以外は、例 1と同様にして、凍結保存液 cl〜c6を 調製した。
[0054] [表 6] 保存液 他の細胞凍結保護成分 セリシン PBS FBS マル ス プロリン グルタミン 種類
cl ジメチノレスノレ
ホキシド 一 ― 一
c2 ジメチルスル 1. 0 一 0. 5 0. 3 0. 3 ホキシド
c3 エチレングリコ 1. 0 — 0. 5 0. 3 0. 3 ール
c4 プロピレンダリ 1 I 1—〇 d
〇0. 0 1. 0 0. 5 0. 3 0. 3 コール 〇 〇 〇 ―
c5 グリセロール 1. 0 ― 0. 5 0. 3 0. 3 c6 ― 1. 0 100, 0 0. 5 0. 3 0. 3
(単位: g )
6〇〇 6
〇 〇
凍結保存試験も、凍結保存液として保存液 〇 〇
[0055] cl〜c6を使用した以外は、例 1と同様 にして行った。
ο
結果は、表 7に示されるとおりであった。
ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、プロピレングリコールおよびグリセロー ルを添加した保存液 (保存液 c2〜c5)は優れた凍結保護効果を示した。
[0056] [表 7]
Figure imgf000016_0001
( N = 3 )
[0057] 例 4 : 5fe >の 討 d (緩衝剤成分)
下記表 8に示した組成に従った以外は、例 1と同様にして、凍結保存液 dl〜d6を 調製した。 [0058] [表 8]
Figure imgf000017_0001
(単位: g)
[0059] 凍結保存試験も、凍結保存液として保存液 dl d6を使用した以外は、例 1と同様 にして行った。
結果は、表 9に示されるとおりであった。
PBS HEPES,および TRICINEを添カ卩した保存液(d2 d6)は優れた凍結保護 効果を示した。また、測定したいずれの緩衝剤成分濃度 (d4 d6)においても優れ た凍結保護効果を示した。
[0060] [表 9]
Figure imgf000017_0002
(Ν=3)
[0061] 例 5: 成分の檢討 e (セリシンの平均分子畺)
平均分子量の異なるセリシンを用意して、下記表 10に示した糸且成に従つた以外は 、例 1と同様にして、凍結保存液 el e6を調製した。
ここは、前記した「セリシンの調製」の項において得られた平均分子量約 10, 000 約 30, 000および約 100, 000のセジシンをそれぞれ使用した。
[0062] [表 10]
Figure imgf000018_0002
(単位: g )
[0063] 凍結保存試験も、凍結保存液として保存液 el e6を使用した以外は、例 1と同様 にして行った。
結果は、表 11に示されるとおりであった。
平均分子量 3万のセリシンを添加した凍結保存液 (保存液 e3)は、より低分子量の セリシンおよびより高分子量のセリシンを添加した場合に比べて、優れた凍結保護効 果を示した。
[0064] [表 11]
Figure imgf000018_0001
[0065] 例 6 : 他の細朐糠の凍結保存件能
使用する細胞を他の細胞種に変え、凍結保存液を例 5における凍結保存液 el、 e3 および e6とした以外は、例 1の凍結保存試験と同様にして試験を行った。
ここで使用した他の細胞種としては、正常ヒト皮膚繊維芽細胞 (NHDF) (Bio Whitt aker社より入手)、ラット副腎髄質褐色株化細胞 (PC— 12) (財団法人ヒューマンサイ エンス振興財団より入手)、 SDodoDera frugiDerda由来昆虫細朐(Sf— 9) (GIBCO社 より入手)、 CHO (Chinese Hamster ovary)細胞(理化学研究所より入手)、 HepG2 細胞(理化学研究所より入手)、ハイプリドーマ細胞(Cytotechnology 10, 15-23, 199 2)、ヒト表皮角化細胞(HEK) (Cell APPLICATIONSJNC.より入手)およびゥサギ角 膜初代細胞 (RC4) (理ィ匕学研究所より入手)を使用した。 NHDFは創傷治療や細胞 毒性の研究などに使用されている。ハイプリドーマ細胞はモノクローナル抗体を産生 し、 CHO細胞や Sf— 9細胞は遺伝子工学的手法により形質転換され生理活性物質 を産生する等、これら細胞はタンパク質製造手段として工業的に利用されている。さ らに HepG2細胞は人工肝臓のモデルとして、 PC— 12細胞は神経細胞への分ィ匕過 程を調査する材料として有用な細胞である。 HEK細胞は皮膚刺激性試験、 RC4細 胞は化粧品や農薬などの眼毒性試験に使用されている。
また、ハイプリドーマ細胞については、通常の凍結'解凍操作の後、再び凍結'解 凍操作を繰り返し行った後、生存率を測定した。
結果は、表 12に示されるとおりであった。
本発明による凍結保存液 (保存液 e3)は、由来の違う各細胞において、血清を使用 した場合 (保存液 el)と同程度の生存率を示した。
[0066] [表 12] 細胞の種類 生存率(%)
保存液 el 保存液 e3 保存液 e6
NHDF 38.0 5.3
PC— 12 78.2
Sf-9 44.3 10, 1
CHO 71.2 31.1
HepG2 56.8
マウスハイブリドーマ 66, 7
(凍結 2回)
HEK 寸' 97.0
RC4 ω
(N=3)
寸卜

Claims

請求の範囲
[I] セリシンと、
アミノ酸、および糖類からなる群より選択される 1種以上の成分と
を少なくとも含んでなる、細胞凍結保存用組成物。
[2] セリシンと、アミノ酸と、糖類とを少なくとも含んでなる、請求項 1に記載の細胞凍結 保存用組成物。
[3] セリシンの平均分子量が、 3, 000-300, 000である、請求項 1または 2に記載の 細胞凍結保存用組成物。
[4] セリシンを、最終濃度が 0. 01〜10. 0重量%となるように含んでなる、請求項 1〜3 のいずれか一項に記載の細胞凍結保存用組成物。
[5] アミノ酸が、プロリン、およびグルタミン力もなる群より選択される 1種以上のものであ る、請求項 1〜4の!、ずれか一項に記載の細胞凍結保存用組成物。
[6] アミノ酸を、最終濃度が 0. 01〜: L0. 0重量%となるように含んでなる、請求項 1〜5 のいずれか一項に記載の細胞凍結保存用組成物。
[7] 糖類が、マルトース型ニ糖類力も選択されるものである、請求項 1〜6のいずれか一 項に記載の細胞凍結保存用組成物。
[8] 糖類を、最終濃度が 0. 01〜: L0. 0重量%となるように含んでなる、請求項 1〜7の
V、ずれか一項に記載の細胞凍結保存用組成物。
[9] ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、プロピレングリコールおよびグリセロー ルカもなる群より選択される、追加の細胞凍結保護成分をさらに含んでなる、請求項
1〜8のいずれか一項に記載の細胞凍結保存用組成物。
[10] 水溶液である、請求項 1〜9のいずれか一項に記載の細胞凍結保存用組成物。
[II] 溶液としたときのその pHが室温で 6. 0〜8. 5となるように、緩衝剤成分をさらに含 んでなる、請求項 1〜: L0の 、ずれか一項に記載の細胞凍結保存用組成物。
[12] 下記の量で成分 (a)〜(d)を含んでなる、請求項 1〜: L 1のいずれか一項に記載の 細胞凍結保存用組成物:
(a) セリシン 0. 01〜: L0. 0重量0 /0 ;
(b) アミノ酸、および糖類からなる群より選択される 1種以上の成分
0. 01〜: LO. 0重量%;
(c) ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、プロピレングリコール、およびグリ セロール力 なる群より選択される、追加の細胞凍結保護成分
1. 0〜40. 0重量0 /0 ;
(d) 緩衝剤成分 1〜: L000mM。
[13] 下記の量で成分 (a)〜(d)を含んでなる、請求項 1〜: L 1のいずれか一項に記載の 細胞凍結保存用組成物:
(a) セリシン 0. 01〜: L0. 0重量0 /0 ;
(bl) アミノ酸 0. 01〜: L0. 0重量%;
(b2) 糖類 0. 01〜: L0. 0重量%;
(c) ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、プロピレングリコール、およびグリ セロール力 なる群より選択される、追加の細胞凍結保護成分
1. 0〜40. 0重量0 /0 ;
(d) 緩衝剤成分 1〜: L000mM。
[14] 請求項 1〜13のいずれか一項に記載の細胞凍結保存用組成物中に目的細胞を 入れ、これを凍結保存することを含んでなる、細胞の凍結保存方法。
[15] 細胞の凍結保存における細胞生存率を高めるための、セリシンと、アミノ酸、および 糖類力 なる群より選択される 1種以上の成分との組み合わせの使用。
[16] 成分の組み合わせが、セリシンと、アミノ酸と、糖類とを少なくとも含んでなる、請求 項 15に記載の使用。
PCT/JP2005/017577 2004-09-24 2005-09-26 細胞凍結保存用組成物 WO2006033429A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05785739.3A EP1820847B1 (en) 2004-09-24 2005-09-26 Composition for cell frozen-storage
US11/663,539 US9055739B2 (en) 2004-09-24 2005-09-26 Compositions for cryopreservation of cells

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-276951 2004-09-24
JP2004276951 2004-09-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006033429A1 true WO2006033429A1 (ja) 2006-03-30

Family

ID=36090180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/017577 WO2006033429A1 (ja) 2004-09-24 2005-09-26 細胞凍結保存用組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9055739B2 (ja)
EP (1) EP1820847B1 (ja)
WO (1) WO2006033429A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010220494A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Iwate Univ 天蚕絹セリシン培地
CN111374123A (zh) * 2019-06-18 2020-07-07 天津大学 中性氨基酸作为细胞低温保护剂的使用方法及其应用

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140014318A (ko) * 2005-11-17 2014-02-05 니뽄젠야쿠코교 가부시키가이샤 세포 보존용 수용액
JP6333513B2 (ja) * 2010-11-19 2018-05-30 セーレン株式会社 細胞のガラス化保存液
CN103103124A (zh) * 2013-02-18 2013-05-15 上海交通大学 丝胶肽在冷冻干燥或冷冻保藏益生菌中的应用
BR112017000142B1 (pt) 2014-07-09 2021-08-17 Genentech, Inc Métodos para melhorar a recuperação por descongelamento de bancos de células e para congelamento de células cho para armazenamento, grupo de células cho para o congelamento de células de mamíferos, e banco de células
US10314302B2 (en) * 2015-12-16 2019-06-11 Regents Of The University Of Minnesota Cryopreservative compositions and methods
US11485953B2 (en) 2016-10-04 2022-11-01 Transwell Biotech Co., Ltd. Compositions and methods for maintaining cell viability
CN111729085A (zh) * 2020-07-07 2020-10-02 广东丝源集团有限公司 一种耐热疫苗及其制备方法
EP3935942A1 (en) * 2020-07-08 2022-01-12 Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg Medium additive for reducing storage-associated death of leukocytes and stem cells

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646840A (ja) 1992-08-04 1994-02-22 Nippon Zenyaku Kogyo Kk 細胞凍結保存液
JP3011759B2 (ja) 1990-11-30 2000-02-21 セーレン株式会社 セリシン微粉体およびその製造法
JP2001101869A (ja) 1999-09-30 2001-04-13 Fujitsu Ltd 半導体装置
JP2002101869A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Seiren Co Ltd 脱水ストレス保護剤
JP2002233356A (ja) 2000-12-04 2002-08-20 Human Tekku:Kk 細胞の保存液および該保存液を用いた細胞の保存方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1189448A1 (ru) * 1984-04-13 1985-11-07 Uk Nii Razvedeniya Iskusstvenn Среда для криоконсервации спермы быков
EP1321473B1 (en) * 2000-09-29 2006-12-20 Seiren Kabushiki Kaisha Method for preventing a freeze-induced decrease of the activity of a protein
ATE315635T1 (de) 2000-12-04 2006-02-15 Lymphotec Inc Zellkonservierungsflüssigkeit und verfahren zur zellkonservierung mit dieser flüssigkeit
CA2599274A1 (en) * 2005-02-28 2006-09-08 Regenetech, Inc. Method of providing readily available cellular material derived from peripheral blood and a composition thereof
US7943293B2 (en) * 2008-05-28 2011-05-17 Genx International, Inc. Media solutions and methods for cryopreservation and thawing of in vitro fertilization specimens

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3011759B2 (ja) 1990-11-30 2000-02-21 セーレン株式会社 セリシン微粉体およびその製造法
JPH0646840A (ja) 1992-08-04 1994-02-22 Nippon Zenyaku Kogyo Kk 細胞凍結保存液
JP2001101869A (ja) 1999-09-30 2001-04-13 Fujitsu Ltd 半導体装置
JP2002101869A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Seiren Co Ltd 脱水ストレス保護剤
JP2002233356A (ja) 2000-12-04 2002-08-20 Human Tekku:Kk 細胞の保存液および該保存液を用いた細胞の保存方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CYTOTECHNOLOGY, vol. 10, 1992, pages 15 - 23
See also references of EP1820847A4 *
SHINOZAKI, K. ET AL., FEBS LET T., vol. 461, no. 3, 1999, pages 205
TAKAGI, H. ET AL., APPL ENVIRON MICROBIOL, vol. 69, no. 11, 2003, pages 6527
TOYOSAWA TOMOHIRO ET AL: "Kinu Yurai Tanpykushitsu Sericin o Riyo shita, Shinki na Mukessei Saibo Tokutsueki no Kaihatsu.", THE SOCIETY OF CHEMICAL ENGINEERS, JAPAN KANTO SHIBU TAIKAI KENKYU HAPPYO KOEN YOSHISHU (CD-ROM)., 2004, pages EP03, XP002996835 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010220494A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Iwate Univ 天蚕絹セリシン培地
CN111374123A (zh) * 2019-06-18 2020-07-07 天津大学 中性氨基酸作为细胞低温保护剂的使用方法及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
US9055739B2 (en) 2015-06-16
EP1820847A4 (en) 2007-10-03
EP1820847B1 (en) 2014-06-11
US20090197331A1 (en) 2009-08-06
EP1820847A1 (en) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4588598B2 (ja) 細胞凍結保存用組成物
WO2006033429A1 (ja) 細胞凍結保存用組成物
EP0511317B1 (en) Composition to improve survival of biological materials
WO2018064976A1 (en) Compositions and methods for cell cryopreservation
US10687525B2 (en) Enhancement of cell cryopreservation with glycolipids
CN102574901B (zh) 新的血红蛋白及其用途
CN107109360B (zh) 用于提高的冻存后细胞活力和滞留的胞外基质组分和/或基质细胞蛋白的选择
EP2565200B1 (en) Antifreeze protein
JP2019533442A (ja) 組換え酵母由来血清アルブミンの使用
CN110495450B (zh) 一种细胞冻存运输液及其应用
JP2022528772A (ja) Dmsoフリーの凍結保存液及びその調製方法と応用
Fan et al. Cryoprotectants for the vitrification of corneal endothelial cells
JP2023153389A (ja) 凍結保存液
US20100227307A1 (en) Ergothioneine and/or its derivatives as a cell preservative
EP3939428A1 (en) Serum-free cryopreservation solution and preparation method and application thereof
JP7459130B2 (ja) 融解液及びその調製方法並びに応用
RU2791227C1 (ru) Размораживающая жидкость, способ ее приготовления и ее применение
JPH0538284A (ja) 生細胞保存剤
CN111789103A (zh) 一种冷冻保存用解冻液及解冻方法
CN111789102A (zh) 一种解冻液在冷冻保存的卵母细胞或胚胎解冻中的应用
AU1567092A (en) Antifreeze glycopeptide compositions to protect cells and tissues during freezing

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11663539

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005785739

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005785739

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP