WO2006025384A1 - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006025384A1
WO2006025384A1 PCT/JP2005/015762 JP2005015762W WO2006025384A1 WO 2006025384 A1 WO2006025384 A1 WO 2006025384A1 JP 2005015762 W JP2005015762 W JP 2005015762W WO 2006025384 A1 WO2006025384 A1 WO 2006025384A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image display
display device
front panel
anode electrode
insulating layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/015762
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tsuyoshi Oyaizu
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to EP05776878A priority Critical patent/EP1786017A1/en
Publication of WO2006025384A1 publication Critical patent/WO2006025384A1/ja
Priority to US11/679,396 priority patent/US20070205708A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/123Flat display tubes
    • H01J31/125Flat display tubes provided with control means permitting the electron beam to reach selected parts of the screen, e.g. digital selection
    • H01J31/127Flat display tubes provided with control means permitting the electron beam to reach selected parts of the screen, e.g. digital selection using large area or array sources, i.e. essentially a source for each pixel group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/08Electrodes intimately associated with a screen on or from which an image or pattern is formed, picked-up, converted or stored, e.g. backing-plates for storage tubes or collecting secondary electrons
    • H01J29/085Anode plates, e.g. for screens of flat panel displays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2329/00Electron emission display panels, e.g. field emission display panels
    • H01J2329/02Electrodes other than control electrodes
    • H01J2329/08Anode electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2329/00Electron emission display panels, e.g. field emission display panels
    • H01J2329/86Vessels
    • H01J2329/88Coatings on walls of the vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2329/00Electron emission display panels, e.g. field emission display panels
    • H01J2329/96Circuit elements structurally associated with the display panels

Definitions

  • the present invention relates to a flat-type image display device which is, for example, a field “emission” display (FED: Field Emission Display).
  • FED Field Emission Display
  • the metal back layer on the front substrate is electrically specified in order to suppress the discharge current when a discharge occurs between the front substrate and the rear substrate. It is necessary to divide by the pattern.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-682357 discloses an image display device and a method for manufacturing the same, and here, in order to electrically separate a conductive getter layer into a plurality of pieces, The getter splitting is performed on the fine particle layer formed on the metal back layer. That is, the metal back layer and the getter film are divided by appropriately patterning fine particles having a controlled particle diameter in a film shape at predetermined positions on the metal back layer.
  • An object of the present invention is to provide an image display device that achieves a high creepage resistance by insulating between an anode electrode and a ground electrode on a front panel by a simple method.
  • the present invention is an image display device in which a front panel and a rear panel are formed to face each other via a rectangular frame-shaped side wall and a spacer, and the interior is made to have a high vacuum.
  • a plurality of electron-emitting devices that emit electrons, and the front panel includes an anode electrode for accelerating the electrons from the electron-emitting device, and a ground electrode, and the anode electrode
  • the particle size is Inn!
  • an image display device characterized in that an insulating layer mainly composed of ⁇ 10 m fine particles is formed.
  • the present invention is an image display device in which a front panel and a rear panel are formed to be opposed to each other through a spacer, and the rear panel includes a plurality of electron-emitting devices that emit electrons.
  • the front panel is formed on the plurality of phosphor layers formed on the glass substrate, the plurality of light absorption layers respectively provided between the plurality of phosphor layers, and the plurality of phosphor layers.
  • an insulating layer composed mainly of fine particles having a particle size of In m to 10 m.
  • the image display device is a particle that performs blasting on the front panel to insulate between the anode electrode that supplies the anode, such as a metal back layer, and the ground electrode.
  • Inner diameter By forming a fine particle insulating layer of ⁇ 10 m, it is possible to achieve a high creepage resistance and suppress the occurrence of creeping discharge.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an FED according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the FED according to one embodiment of the present invention, taken along line AA in FIG.
  • FIG. 3 is a detailed cross-sectional view showing an example of an FED according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of a creeping breakdown voltage of the FED according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an FED according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the FED according to an embodiment of the present invention taken along line AA in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a detailed cross-sectional view showing an example of the FED according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of the creeping breakdown voltage of the FED according to the embodiment of the present invention.
  • the FED includes a front panel 2 and a rear panel 1 each made of rectangular glass, and these panels have l to 2 mm. They are placed opposite each other with a gap.
  • the front panel 2 and the rear panel 1 are flat rectangular vacuum envelopes whose peripheral portions are joined to each other via a rectangular frame-shaped side wall portion 3 and the inside is maintained at a high vacuum of about 10_4 Pa or less. Consists of four.
  • a phosphor screen is formed on the inner surface of the front panel 2. As will be described later, this phosphor screen is composed of a phosphor layer 6 that emits red, green, and blue light and a matrix-shaped light shielding layer 11. A metal back layer 7 that functions as an anode electrode is formed on the phosphor screen. During the display operation, a predetermined anode voltage is applied to the metal back layer 7.
  • a large number of electron-emitting devices 8 that emit an electron beam that excites the phosphor layer 6 are provided on the inner surface of the rear panel 1. These electron-emitting devices 8 are arranged in a plurality of columns and a plurality of rows corresponding to each pixel. The electron-emitting device is driven by matrix wiring, not shown.
  • spacers 10 formed in a plate shape or a column shape are arranged between the rear panel 1 and the front panel 2 for resistance to atmospheric pressure.
  • An anode voltage is applied to the phosphor screen through the metal back layer 7, and the electron beam emitted from the electron-emitting device 8 is accelerated by the anode voltage and collides with the phosphor screen. As a result, the corresponding phosphor layer 6 emits light and an image is displayed.
  • the screen display device according to an embodiment of the present invention includes a phosphor layer 6 and a light shielding layer 11, a metal back layer 7 and a spacer 10, which are shown in FIG. 1 and FIG.
  • a resistance layer 12 provided adjacent to the light shielding layer 11 and an anode electrode 13 are provided on the front panel 2 side.
  • the side wall portion 3 is connected to the front panel 2 and the re- sist via indium 15 as a binder.
  • a ground electrode 14 is provided between the indium 15 and the front panel 2 as shown in FIG.
  • the anode electrode 13 and the ground electrode 14 must be electrically insulated, and one of the methods is to blast the glass substrate which is the front panel 2. .
  • the creeping distance can be increased similarly to the blasting process. it can.
  • the particle size of the fine particles needs to be in the range of lnm to 10 m. If the particle size is less than or equal to lnm, the surface roughness of the formed fine particle resistance layer 9 is insufficient. On the other hand, when the distance is 10 m or more, the formation of the fine particle resistance layer 9 is remarkably reduced, and deterioration of the quality due to film peeling is unavoidable. Also, the film thickness of the fine particle resistance layer 9 must be 30 ⁇ m or less. If it is 30 ⁇ m or more, the film strength will decrease, resulting in deterioration of film quality due to film peeling, etc., and deterioration of the breakdown voltage characteristics due to the fact that the film itself becomes a discharge source.
  • the fine particles can use SiO, Al 2 O, TiO, PbO, etc.
  • the particle size is controlled, it is not limited to these.
  • a method for forming the fine particle resistance layer 9 a screen printing method, a photolithography method using a photoresist, or the like can be used.
  • the fine particle resistance layer 9 is formed by the screen printing method, the fine particles as fillers and the resin for adjusting the viscosity, and the mixture mixed with the solvent are put in place at a predetermined position using the screen plate. Obtained by Jung. Further, by introducing glass frit into the above-mentioned paste, it is possible to further improve the film strength and to form a stable fine particle resistance layer 9.
  • an antistatic effect can be provided.
  • the resistance of this resistor should be in the range of 1 ⁇ 4 ⁇ / mouth to 1 ⁇ 14 ⁇ / mouth.
  • the resistance value is too low below 1 ⁇ 4 ⁇ and the anti-static effect cannot be obtained because the anode electrode 13 and the ground electrode 14 are electrically connected.
  • the resistance value is too high, so the antistatic effect cannot be obtained.
  • force that can use ATO, ITO, firewood, etc. is not limited to this. Yes.
  • a panel having the phosphor layer 6 and the metal back layer 7 is prepared at a predetermined position on the glass substrate, the anode electrode 13 is connected to the phosphor screen metal back layer 7, and a ground electrode 14 is provided around the panel.
  • the fine particle resistance layer 9 was formed between the anode electrode 13 and the ground electrode 14 by using a composition B paste by screen printing. Thereafter, an antistatic film was formed on the fine-particle resistance layer 9, and this panel was baked at 450 ° C. to burn off organic components, thereby obtaining a front panel A.
  • the rear panel 1 having the electron-emitting device 8 and the spacer 19 are pasted together, and the inside is kept in a high vacuum, and the anode electrode 13 is connected to the high voltage supply unit, and the ground electrode 14 is connected to the ground.
  • an antistatic fine particle resistance layer 9 is formed and fired at 450 ° C. to obtain a front panel E.
  • An image display panel F was obtained by the same process as in 1.
  • Example 1 Composition of Example 1 Instead of B paste printing, a blast treatment is performed between the anode electrode 13 and the ground electrode 14, and then an antistatic film is formed on the treated surface and baked at 450 ° C. G was obtained, and an image display panel H was obtained by the same process as in Example 1.
  • Fig. 4 is an explanatory diagram of the results of measuring the creeping pressures on these three front panels A, E, and G, the pressure resistance characteristics of image display panels C, F, and H, and the simplicity of each process. Is shown. According to this, in Example 1, 20 kV was obtained for the creepage withstand voltage. In Example 2, the creepage withstand voltage of 25 kV was obtained, and in both cases, the creepage withstand voltage when blasting was performed, a value exceeding 18 kV was obtained, and the simplicity of the process was further improved. It exceeds the case of processing.
  • the creeping structure having excellent creepage breakdown voltage, process stability, and breakdown voltage characteristics. It can be seen that it is possible to provide an image display device having

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

画像表示装置
技術分野
[0001] 本発明は、例えば、フィールド'ェミッション 'ディスプレイ (FED : Field Emission Disp lay)である平面型の画像表示装置に関する。
背景技術
[0002] 近年、平面型の画像形成装置の開発が進められている。このような画像表示装置 にお ヽては、蛍光面構造ではフロント基板とリア基板間で放電が発生した場合の放 電電流を抑制するために、フロント基板上のメタルバック層を電気的に所定のパター ンにて分断する必要がある。
[0003] 特許文献 1 (特開 2003— 68237号公報)には、画像表示装置及びその製造方法 が示されており、ここでは、導電性をもつゲッタ層を電気的に複数に分離するために 、ゲッタ分断をメタルバック層上に形成した微粒子層にて行っている。すなわち、粒子 径を制御した微粒子を適度にメタルバック層上の所定の位置に膜状にパターユング することにより、メタルバック層やゲッタ膜を分断している。
[0004] しかし、従来技術が示すフロントパネルにぉ 、て、メタルバック層等を分断するだけ では十分ではなぐ例えば、メタルバック層に供給されるアノード電極と、フロントパネ ルのグランド電極との間は、側壁部への沿面放電の発生を抑制するべぐ十分絶縁 されなければならない。そこで、沿面距離を力せぐために、アノード電極とグランド電 極間のガラス基板表面に、例えば、ブラスト処理を行う方法がある。
[0005] しかしながらこの方法では、ブラスト処理をするためのコストがかかり、又、ブラスト処 理後に帯電防止膜をアノード電極とグランド電極間に形成する必要があり、工程が煩 雑になるといった問題がある。
発明の開示
[0006] 本発明は、簡易な方法によりフロントパネル上のアノード電極とグランド電極との間 を絶縁することで、高 ヽ沿面耐圧を実現する画像表示装置を提供することを目的と する。 [0007] 本発明は、フロントパネルとリアパネルとを、矩形枠状の側壁とスぺーサとを介して 相対して形成され、内部を高真空とする画像表示装置であって、前記リアパネルは、 電子を放出する複数の電子放出素子を有しており、前記フロントパネルは、前記電 子放出素子からの前記電子を加速するためのアノード電極と、グランド電極とを有し ており、前記アノード電極と前記グランド電極との間には、粒径が Inn!〜 10 mの微 粒子を主成分とする絶縁層が形成されていることを特徴とする画像表示装置を提供 する。
[0008] 又、本発明は、フロントパネルとリアパネルとをスぺーサを介して相対して形成した 画像表示装置であって、前記リアパネルは、電子を放出する複数の電子放出素子を 有しており、前記フロントパネルは、ガラス基板上に形成された複数の蛍光体層と、 前記複数の蛍光体層間にそれぞれ設けられる複数の光吸収層と、前記複数の蛍光 体層上に形成され、電気的に複数に分断されたメタルバック層と、前記メタルバック 層に接続され、前記電子放出素子からの前記電子を加速するためのアノード電極と 、グランド電極と前記アノード電極と前記グランド電極との間に形成される、粒径が In m〜 10 mの微粒子を主成分とする絶縁層とを有して ヽることを特徴とする画像表 示装置を提供する。
[0009] これ〖こより、本発明に係る画像表示装置は、フロントパネルにおいて、メタルバック 層等のアノードを供給するアノード電極とグランド電極との間の絶縁を行うについて、 ブラスト処理を行うことなぐ粒径が Inn!〜 10 mの微粒子絶縁層を形成することで 、高い沿面耐圧を実現し、沿面放電の発生を抑制することができる。
図面の簡単な説明
[0010] [図 1]本発明の一実施形態に係る FEDを示す斜視図。
[図 2]本発明の一実施形態に係る FEDの、図 1の線 A— Aに沿ったの断面図。
[図 3]本発明の一実施形態に係る FEDの一例を示す詳細な断面図。
[図 4]本発明の一実施形態に係る FEDの沿面耐圧の一例を説明する図。
発明を実施するための最良の形態
[0011] 以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態に係る表示装置の実施形態につ いて詳細に説明する。図 1は、本発明の一実施形態に係る FEDを示す斜視図、図 2 は、本発明の一実施形態に係る FEDの、図 1の線 A— Aに沿ったの断面図、図 3は、 本発明の一実施形態に係る FEDの一例を示す詳細な断面図、図 4は、本発明の一 実施形態に係る FEDの沿面耐圧の一例を説明する図である。
[0012] 本発明の一実施形態に係る FEDは、図 1及び図 2に示すように、それぞれ矩形状 のガラスからなるフロントパネル 2、及びリアパネル 1を備え、これらのパネルは l〜2m mの隙間を置いて対向配置されている。そして、フロントパネル 2及びリアパネル 1は 、矩形枠状の側壁部 3を介して周縁部同士が接合され、内部が 10_4Pa程度以下の 高真空に維持された偏平な矩形状の真空外囲器 4を構成している。
[0013] フロントパネル 2の内面には蛍光面が形成されている。この蛍光面は、後述するよう に、赤、緑、青に発光する蛍光体層 6とマトリックス状の遮光層 11とで構成されている 。蛍光面上には、アノード電極として機能するメタルバック層 7が形成されている。表 示動作時、メタルバック層 7には所定のアノード電圧が印加される。
[0014] 又、リアパネル 1の内面上には、蛍光体層 6を励起する電子ビームを放出する多数 の電子放出素子 8が設けられている。これらの電子放出素子 8は、画素毎に対応して 複数列及び複数行に配列されて ヽる。電子放出素子は図示しな 、マトリックス配線 により駆動される。
[0015] 又、リアパネル 1及びフロントパネル 2の間には、耐大気圧のため、板状あるいは柱 状に形成された多数のスぺーサ 10が配置されて 、る。
蛍光面にはメタルバック層 7を介してアノード電圧が印加され、電子放出素子 8から 放出された電子ビームはアノード電圧により加速され蛍光面に衝突する。これ〖こより、 対応する蛍光体層 6が発光し映像が表示される。
[0016] (詳細な構造と微粒子層)
次に、本発明の一実施形態である画面表示装置の詳細な構成の一例を図 3に基 づいて説明する。すなわち、本発明の一実施形態である画面表示装置は、図 3にお いて、図 1及び図 2に記載されている蛍光体層 6と遮光層 11、メタルバック層 7及びス ぺーサ 10、又、リアパネル 1の電子放出素子 8に加えて、フロントパネル 2側には、遮 光層 11に隣接して設けられた抵抗層 12と、アノード電極 13とが設けられて 、る。
[0017] 更に、側壁部 3は、バインダーであるインジウム 15を介して、フロントパネル 2及びリ ァパネル 1に接続されており、特に、フロントパネル 2においては、図 3に示すようにグ ランド電極 14がインジウム 15とフロントパネル 2の間に設けられている。
[0018] このような構成において、アノード電極 13とグランド電極 14とは、電気的に絶縁され なければならず、その方法の一つが、フロントパネル 2であるガラス基板をブラスト処 理することである。
[0019] これ以外の方法として、本発明に係る実施形態では、アノード電極 13とグランド電 極 14との間に、微粒子抵抗層 9を形成することにより、ブラスト処理同様に沿面距離 をかせぐことができる。この微粒子の粒径は、 lnm〜10 mの範囲である必要があり 、 lnm以下では、形成した微粒子抵抗層 9の表面粗さが不足することから、目的とす る沿面距離をカゝせぐことができなぐ逆に 10 m以上では、微粒子抵抗層 9の形成が 著しく低下し、膜はがれ等による品位低下が免れない。又、微粒子抵抗層 9の膜厚と しては、 30 μ m以下でなくてはならない。 30 μ m以上では膜強度が低下し、膜はが れ等による品位の低下やそれ自身が放電源となることによる耐圧特性の劣化が発生 する。
[0020] この微粒子は、 SiO、 Al O、 TiO、 PbOなどを用いることができる力 耐熱性に優
2 2 3 2
れ粒径が制御されていれば、これらに限定されるものではない。又、微粒子抵抗層 9 の形成方法としては、スクリーン印刷法や、フォトレジストを用いたフォトリソグラフィー 法などを用いることができる。スクリーン印刷法で微粒子抵抗層 9を形成する場合は、 フィラーとしての微粒子と粘度調整のための榭脂、更に、溶媒を用いて混鍊したべ一 ストをスクリーン板を用いて所定の位置にパターユングすることにより得られる。更に、 前述のペーストにガラスフリットを導入することにより、更に膜強度を向上させ、安定し た微粒子抵抗層 9を形成することが可能となる。
[0021] 更に、この微粒子抵抗層 9へ抵抗剤を導入することにより、帯電防止効果を併せ持 たせることができる。この抵抗剤の抵抗値としては 1Ε4 Ω /口〜 1Ε14 Ω /口の範囲 でなくてはならない。 1Ε4 Ω Ζ口以下では抵抗値が低すぎ、アノード電極 13とグラン ド電極 14間を電気接続してしまうことから、帯電防止効果が得られない。又、 1E14 ΩΖ口以上では、抵抗値が高すぎることから帯電防止効果が得られない。抵抗剤と しては、 ATO、 ITO、 ΡΤΟなどを用いることができる力 これに限定されるものではな い。
[0022] (実施例 1)
以下、実施例を用いて本発明を更に詳細に説明する。
[0023] ガラス基板上の所定の位置に蛍光体層 6とメタルバック層 7を具備したパネルを準 備し、アノード電極 13を蛍光面メタルバック層 7に接続し、その周辺にグランド電極 1 4を設置し、アノード電極 13、グランド電極 14の間にスクリーン印刷法にて組成 Bぺ 一ストを用いて微粒子抵抗層 9を形成した。その後、微粒子抵抗層 9上へ帯電防止 膜を形成し、このパネルを 450°Cで焼成することにより有機分を焼失させフロントパネ ル Aを得た。
[0024] 組成 B Si02 15wt%
ガラスフリット 20wt%
ェチノレセノレロース 6wt%
ブチルカルビトールアセテート 59wt%
その後、電子放出素子 8を有するリアパネル 1とスぺーサ 19を介して張り合わせ、 内部を高真空に保ち、アノード電極 13を高圧供給部へ、グランド電極 14をグランドへ 接続することにより画像表示パネル Cを得た。
[0025] (実施例 2)
更に、実施例 1の糸且成 Bペーストの代わりに糸且成 Dペーストを用いて、帯電防止の 微粒子抵抗層 9を形成し、 450°Cで焼成することによりフロントパネル Eを得、実施例 1と同様のプロセスにより画像表示パネル Fを得た。
[0026] (比較例)
実施例 1の組成 Bペースト印刷の代わりに、アノード電極 13とグランド電極 14間に ブラスト処理を行い、その後、処理面上へ帯電防止膜を形成し、 450°Cにて焼成する ことによりフロントパネル Gを得、実施例 1と同様のプロセスにて画像表示パネル Hを 得た。
[0027] これらの 3つのフロントパネル A, E、 Gの沿面而圧の測定をそれぞれ行った結果と 画像表示パネル C、 F、 Hの耐圧特性と各プロセスの簡便性を、図 4の説明図に示し ている。これによれば、実施例 1については、沿面耐圧につき、 20kVを得ており、実 施例 2については、沿面耐圧につき、 25kVを得ており、どちらも、ブラスト処理を行つ た場合の沿面耐圧、 18kVを上回った値を得ており、更に、工程の簡便性についても 、ブラスト処理を行った場合を上回っている。
[0028] 従って、本発明の実施形態によれば、アノード電極 13とグランド電極 14との間に微 粒子抵抗層 9を形成することによって、沿面耐圧、工程安定性、耐圧特性に優れた 沿面構造を有する画像表示装置を提供することが可能であることがわかる。
[0029] 以上記載した様々な実施形態により、当業者は本発明を実現することができるが、 更にこれらの実施形態の様々な変形例を思いつくことが当業者によって容易であり、 発明的な能力をもたなくとも様々な実施形態へと適用することが可能である。従って、 本発明は、開示された原理と新規な特徴に矛盾しない広範な範囲に及ぶものであり 、上述した実施形態に限定されるものではない。

Claims

請求の範囲
[1] フロントパネルとリアパネルとを、矩形枠状の側壁とスぺーサとを介して相対して形 成され、内部を高真空とする画像表示装置であって、
前記リアパネルは、電子を放出する複数の電子放出素子を有しており、 前記フロントパネルは、前記電子放出素子からの前記電子を加速するためのァノー ド電極と、グランド電極とを有しており、前記アノード電極と前記グランド電極との間に は、粒径が Inn!〜 10 mの微粒子を主成分とする絶縁層が形成されていることを特 徴とする画像表示装置。
[2] 前記絶縁層は、その膜厚が 30 μ m以下であることを特徴とする請求項 1記載の画 像表示装置。
[3] 前記絶縁層の微粒子の抵抗値は、 1Ε4 Ω /口〜 1Ε14 Ω /口であることを特徴と する請求項 1記載の画像表示装置。
[4] フロントパネルとリアパネルをスぺーサを介して相対して形成した画像表示装置で あり、
前記リアパネルは、電子を放出する複数の電子放出素子を有しており、 前記フロントパネルは、
ガラス基板上に形成された複数の蛍光体層と、
前記複数の蛍光体層間にそれぞれ設けられる複数の光吸収層と、
前記複数の蛍光体層上に形成され、電気的に複数に分断されたメタルバック層と、 前記メタルバック層に接続され、前記電子放出素子からの前記電子を加速するた めのアノード電極と、
グランド電極と、
前記アノード電極と前記グランド電極との間に形成される、粒径が Inn!〜 10 mの 微粒子を主成分とする絶縁層とを有していることを特徴とする画像表示装置。
[5] 前記絶縁層は、その膜厚が 30 μ m以下であることを特徴とする請求項 1記載の画 像表示装置。
[6] 前記絶縁層の微粒子の抵抗値は、 1Ε4 Ω /口〜 1Ε14 Ω /口であることを特徴と する請求項 1記載の画像表示装置。
PCT/JP2005/015762 2004-08-31 2005-08-30 画像表示装置 WO2006025384A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05776878A EP1786017A1 (en) 2004-08-31 2005-08-30 Image display device
US11/679,396 US20070205708A1 (en) 2004-08-31 2007-02-27 Image display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-252699 2004-08-31
JP2004252699A JP2006073247A (ja) 2004-08-31 2004-08-31 画像表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/679,396 Continuation US20070205708A1 (en) 2004-08-31 2007-02-27 Image display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006025384A1 true WO2006025384A1 (ja) 2006-03-09

Family

ID=36000034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/015762 WO2006025384A1 (ja) 2004-08-31 2005-08-30 画像表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070205708A1 (ja)
EP (1) EP1786017A1 (ja)
JP (1) JP2006073247A (ja)
TW (1) TW200608446A (ja)
WO (1) WO2006025384A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7103988B2 (ja) * 2019-04-03 2022-07-20 森村Sofcテクノロジー株式会社 電気化学反応セルスタック

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03196455A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置とその製造方法
JPH10321167A (ja) * 1997-03-14 1998-12-04 Canon Inc 画像形成装置
JPH10326581A (ja) * 1997-03-21 1998-12-08 Canon Inc 画像形成装置
JP2003249183A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Canon Inc 画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69832835T2 (de) * 1997-03-14 2006-07-06 Canon K.K. Bilderzeugungsgerät
EP0866490B1 (en) * 1997-03-21 2004-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03196455A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置とその製造方法
JPH10321167A (ja) * 1997-03-14 1998-12-04 Canon Inc 画像形成装置
JPH10326581A (ja) * 1997-03-21 1998-12-08 Canon Inc 画像形成装置
JP2003249183A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1786017A1 (en) 2007-05-16
US20070205708A1 (en) 2007-09-06
JP2006073247A (ja) 2006-03-16
TW200608446A (en) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4179540B2 (ja) 電界放出表示装置の製造方法
JP3780182B2 (ja) 画像形成装置
JP2006164835A (ja) 微小電子源装置及び平面型表示装置
WO2006025384A1 (ja) 画像表示装置
JP2004063202A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
US7291963B2 (en) Image display device
JP2004335346A (ja) 画像表示装置
WO2006041129A1 (ja) 画像表示装置
CN100346444C (zh) 图像显示装置
JP4021694B2 (ja) 画像表示装置
WO2006025385A1 (ja) 画像表示装置とその製造方法
JP2005317534A (ja) 電子放出表示装置
US20060194502A1 (en) Manufacturing method of image display device and manufacturing apparatus of image display device
JP2006049034A (ja) 画像表示装置の製造方法および画像表示装置
JP2003123672A (ja) 画像表示装置
JP2004296107A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JP2008181857A (ja) 画像表示装置、画像表示装置の製造方法、及び、機能付きフィルム
JP2006100173A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JP2006073358A (ja) スペーサを備えた画像表示装置
JP2003249183A (ja) 画像形成装置
KR20020040259A (ko) 전계방출 표시장치
WO2007080770A1 (ja) 画像表示装置
JP2006012503A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JP2004273253A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JP2006066201A (ja) 画像表示装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005776878

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11679396

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005776878

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11679396

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2005776878

Country of ref document: EP