WO2005108322A1 - 単層シール型複層透明体 - Google Patents

単層シール型複層透明体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005108322A1
WO2005108322A1 PCT/JP2005/008237 JP2005008237W WO2005108322A1 WO 2005108322 A1 WO2005108322 A1 WO 2005108322A1 JP 2005008237 W JP2005008237 W JP 2005008237W WO 2005108322 A1 WO2005108322 A1 WO 2005108322A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
elastomer
spacer
layer
butyl
glass
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/008237
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Shibuya
Seigo Kotera
Yoshitaka Matsuyama
Original Assignee
Asahi Glass Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company, Limited filed Critical Asahi Glass Company, Limited
Priority to CN2005800144435A priority Critical patent/CN1950309B/zh
Priority to JP2006512986A priority patent/JP5167639B2/ja
Priority to CA002565838A priority patent/CA2565838A1/en
Publication of WO2005108322A1 publication Critical patent/WO2005108322A1/ja
Priority to US11/557,340 priority patent/US20070122572A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B3/66328Section members positioned at the edges of the glazing unit of rubber, plastics or similar materials

Definitions

  • the present invention uses only an elastomeric spacer containing at least one butyl-based elastomer component selected from the group consisting of polyisobutylene, butyl rubber, and modified butyl rubber as matrix components.
  • the present invention relates to a single-layer sealed double-layer transparent body, particularly a single-layer sealed double-layer glass, and a method for producing the same.
  • V so-called multilayer glass, which is usually configured by sandwiching two glass sheets with a spacer
  • Double-glazed glass is mainly used for construction and vehicles.
  • a metal spacer 5 such as aluminum and butyl rubber 6 are applied to an outer peripheral portion between two glass sheets 1 and 2.
  • the mainstream is a type in which a secondary seal 7 is further arranged outside a metal spacer or the like. Due to the complexity of the structure of the double-glazed glass of this configuration, it is necessary to introduce relatively expensive manufacturing equipment in order to mass produce it at low cost.
  • the metal spacer since the metal spacer has a high thermal conductivity, the metal spacer transfers heat from one surface of the double-glazed glass to the other surface, so that when used as a window, the heat insulating property is reduced. There was a drawback that it was not satisfactory enough.
  • the spacer of the double-glazed glass and its surroundings that is, the sealing portion of the double-glazed glass with a material having low thermal conductivity
  • the heat insulating property of the double-glazed glass can be improved.
  • a multi-layer glass using a resin spacer is known (for example, refer to Patent Document 1), but in this case, an external force is sufficient for moisture to enter the air layer of the multi-layer glass.
  • the fat-made spacer itself has a high blocking performance (moisture barrier performance).
  • Patent Document 3 A method has been proposed to solve the above problem by embedding a metal spacer in a butyl-based material (for example, see Patent Document 3).
  • a metal spacer Even when this method is used, the heat conducted through the metal spacer is not negligible, and the heat conduction of the seal part eventually becomes larger than when only organic materials are used. Has been desired.
  • Patent Document 2 By inserting a metal spacer, it is possible to prevent the sealing part from being compressed and the air layer of the double-glazed glass from being crushed. If the size of the window glass is not large enough to prevent slippage, and the size of the window glass is actually large, a secondary seal should be formed on the outer periphery of the glass as described above. , Patent Document 2) was necessary to obtain practical durability.
  • the material constituting the spacer must have an appropriate creep property. It is considered important. Indices representing creep properties include the elastic modulus in consideration of the time scale of deformation, and the reciprocal creep compliance. It is known that both can be obtained from the so-called time change of strain when a constant load is applied. After all, moderate creep is nothing less than the fact that the time variation of strain under a load is in an appropriate range.
  • good creep property, low creep property, or low creep property means that the above-mentioned time change of strain is small, which means that the above-mentioned elastic modulus is high or creep compliance is low. Means smaller.
  • poor creep, high creep, or high creep means that the above-mentioned strain changes over time are large, which means that the aforementioned elastic modulus is low or the creep compliance is high! That means! /
  • Patent Document 1 European Patent EP0613990
  • Patent Document 2 Japanese Patent Publication No. 61-20501
  • Patent Document 3 US Pat. No. 5,270,091
  • Patent Document 4 US Pat. No. 4,1982,54
  • Patent Document 5 US Pat. No. 4,205,104
  • Patent Document 6 US Patent No. 4226063
  • Patent Document 7 US Pat. No. 3,832,254
  • Patent Document 8 International Patent Application W097Z23561 Specification
  • the present invention is directed to an elastomer-based spacer used as a spacer for a double-glazed glass, and because of its excellent mechanical strength, the shape of the double-glazed glass can be maintained without using a metal spacer.
  • the present invention is not limited to a double-glazed glass, but also provides a double-layered transparent body using a plate-shaped transparent material and a method for producing the same.
  • the single-layer seal-type multilayer transparent body of the present invention only an elastomer-based spacer is used as a spacer, and an outer periphery between at least two opposed plate-shaped transparent materials is used.
  • the elastomer-based spacer has a matrix component of polyisobutylene, butyl rubber, and variable butyl rubber.
  • the composition contains at least one butyl-based elastomer component which is also selected, and has the following formula (1):
  • i is an integer of 1 or more representing the number of types of butyl-based elastomer components contained in the elastomer-based spacer as the matrix component, and Mw (i) is the i-th butyl Represents the viscosity average molecular weight of one type of elastomer.
  • the molecular weight index (MWI) of the butinole-based elastomer component represented by the formula is 400,000 or more, and the elastomer-based spacer does not contain crystalline polyolefin.
  • a second embodiment of the single-layer seal-type multi-layer transparent body of the present invention is characterized in that the elastomer-based spacer contains less than 2% by mass of a crystalline polyolefin. is there.
  • the elastomer-based spacer is at least one member selected from the group consisting of carbon black, a coloring pigment, and an inorganic filler. Contains a desiccant as a filler component, and the filler component is a total In the above elastomer-based spacers, it is preferably contained in an amount of 40 to 75% by mass!
  • the plate-shaped transparent material is a sheet glass and the double-layered transparent body is a double-layered glass.
  • a string-shaped elastomer-based spacer having a predetermined size and shape is extruded as the elastomer-based spacer. It is manufactured by molding, and then the string-shaped elastomer-based spacer is arranged on the entire outer periphery and inner periphery of the plate-shaped transparent material, and another plate is sandwiched by the string-shaped elastomer-based spacer. A transparent material is overlapped so as to face the plate-shaped transparent material.
  • the present invention by adopting the above configuration, it is possible to obtain a single-layer seal-type multi-layer transparent body with reduced creep property of the spacer material and excellent shape retention.
  • the state of adhesion between the plate-shaped transparent material and the spacer is good, and a multilayer transparent body excellent in durability with low moisture permeability of the spacer material can be obtained.
  • FIG. 1 is a schematic front view of a single-layer sealed double-glazed glass of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic view of a part of a single-layer sealed double-glazing unit without using an adhesive in an AA ′ cross section (FIG. 1).
  • FIG. 3 is a schematic view of a part of an AA ′ cross section (FIG. 1) of a single-layer sealed double-glazed glass using an adhesive.
  • FIG. 4 is a schematic view of a part of a cross section of a conventional double glazing.
  • the inventor of the present invention uses an elastomer-based material alone as a spacer for a single-layer sealed double-layered transparent body, particularly a single-layer sealed double-layer glass (hereinafter, also simply referred to as a double-layer glass).
  • the study focused on lowering the mechanical properties of the material, especially creep, so that it could be performed.
  • substantially only a single-layered elastomer-based spacer was used as the above-mentioned spacer, and the elastomeric-based spacer was used as a matrix component with polyisobutylene, butyl rubber, and modified butyl rubber.
  • the filler material is added to the elastomer-based material constituting the spacer in a larger amount than in the conventionally known formulation examples, that is, selected from the group consisting of carbon black, coloring pigment, and inorganic filler. It has been found that the creep properties of the spacer material can be reduced by including a total of at least one component and a desiccant in the elastomer-based spacer in an amount of 40 to 75% by mass.
  • the double-glazed glass of the present invention is a double-glazed glass having a seal portion formed by an elastomer-based spacer, and a V or other seal is provided outside (outer peripheral side) of the seal portion. It is a double-glazed glass with a single-layer seal-type configuration.
  • FIGS. 1 is a schematic diagram of the double-glazed glass as viewed from the front, and FIGS.
  • FIGS. 2 and 3 are schematic diagrams of a cross-sectional view of the double-glazed glass.
  • the two glass sheets 1 and 2 are arranged facing each other, and as shown in FIG. 1, an elastomer-based spacer 3 (hereinafter simply referred to as space) is provided near the outer periphery between the glass sheets, that is, on the outer peripheral portion. (Also referred to as Sir 3) to form a single-layer sealed double-glazed glass.
  • FIGS. 2 and 3 are cross-sectional views of the sealing portion of a single-layer sealed double-glazed glass in which no adhesive is used between each sheet glass and the spacer, and in the case where an adhesive is used, respectively. showed that.
  • FIGS. 1 to 3 show an example of a double-glazing system configured by arranging two glass sheets facing each other.However, three or more glass sheets are used, and a spacer is arranged between the glass sheets. To form a multi-layer glass.
  • the plate-like transparent material constituting the multilayer transparent body of the present invention is most commonly plate glass.
  • the present invention is not limited to a flat plate glass, and a glass having a curved surface may be used in some cases. Can be used.
  • the plate glass used for the double-glazed glass of the present invention is generally widely used for windows and doors for building materials, vehicles, and the like, and includes plate glass, tempered glass, laminated glass, glass with a metal mesh, and heat ray absorbing glass.
  • examples of such glass include sheet glass in which a metal or other inorganic substance such as heat ray reflection glass and low reflectance glass is thinly coated on the surface.
  • the plate-like transparent material a plate-like transparent resin material such as an acrylic resin plate and a polycarbonate plate, which is generally called organic glass, can be used.
  • these transparent plate-shaped resin materials and plate glass can be used together to form the multilayer transparent body of the present invention.
  • an elastomer-based spacer is used as a spacer for a double-glazed glass, and it is not necessary to use another spacer such as a metal spacer.
  • the elastomer-based spacer of the present invention has at least one kind of group strength which is selected from the group consisting of polyisobutylene, butyl rubber, and modified butyl rubber (hereinafter collectively referred to as butyl-based elastomer!). Butyl-based elastomer component.
  • the polyisobutylene is a homopolymer of isobutylene
  • the butyl rubber is a copolymer obtained by copolymerizing isobutylene and a relatively small amount of isoprene.
  • the modified butyl rubber include halogenated butyl rubber and partially crosslinked butyl rubber.
  • Particularly preferred among the butyl elastomers used in the present invention are a copolymer of isobutylene and isoprene, which is usually called butyl rubber, and a partially crosslinked butyl rubber.
  • MWI ⁇ (Mw (i) X (the percentage of the i-th butyl elastomer component relative to the total value of all butyl elastomer components 100%)) butyl elastomer expressed by (1)
  • the molecular weight index (MWI) of one component is 400,000 or more.
  • i is an integer of 1 or more representing the number of types of butyl-based elastomer components contained in the elastomer-based spacer as the matrix component
  • Mw (i) is Indicates the viscosity average molecular weight of one component of the i-th butyl elastomer.
  • the type of butyl-based elastomer component means that, in addition to treating elastomer components having different chemical compositions as different types, even butyl-based elastomers having substantially the same iridical composition are manufactured separately. Butyl elastomers having different viscosity average molecular weights are treated as different types.
  • the MWI is the value of each butyl elastomer component in the total amount of all butyl elastomer components. It means that the product of the ratio and the viscosity average molecular weight of the component is the sum of all the i components.
  • a butyl-based elastomer component to be used is appropriately selected such that the MWI is 400,000 or more. Further, the above-mentioned MWI is preferably between 400000 and 300000, more preferably between 400000 and 10000000. By setting the above MWI to 400,000 or more, it is possible to obtain a double glazing that can maintain its shape even in various situations under actual use environment. [0029] Further, in the present invention, instead of a part of the butyl-based elastomer, a hydrophobic elastomer component other than the butyl-based elastomer can be blended into the spacer material.
  • the butyl-based elastomer one-component force spacer material having an MWI force of 00000 or more contains 50% by mass or more, particularly 75% by mass or more, of the components constituting the matrix contained in the matrix material.
  • the elastomer-based spacer of the present invention it is preferable that the above-mentioned butyl-based elastomer is used as a matrix component and the material strength including a filler component is also adjusted.
  • One component of the filler added to the butyl-based elastomer is classified into a so-called desiccant having the ability to absorb and / or adsorb moisture and a non-desiccant.
  • the drying agent include silica gel and zeolite, and zeolite is particularly preferable.
  • the filler component used in the present invention is not limited to these, and all kinds of fillers that can be generally used for resin and rubber can be used. / The fillers can be used alone or in combination of two or more.
  • Particularly preferable materials for the elastomer-based spacer used in the present invention include the above-mentioned butyl-based elastomer as a matrix component, and as a filler, carbon black, a coloring pigment, and an inorganic filler material.
  • the spacer itself is prevented from being degraded due to discoloration and discoloration of the spacer. Also, an effect of improving mechanical properties can be obtained.
  • the total amount of the filler component is 40 to 75% by mass in the elastomer-based spacer, preferably 45 to 60% by mass, more preferably 50 to 60% by mass. Particularly preferred. this It is preferable to increase the filler content to some extent in order to reduce the creep property of the spacer material and enhance the shape retention.
  • the elastomer-based spacer used in the present invention is characterized in that the spacer alone has the shape-retaining force of the double-glazed glass.
  • the this melt volume rate of the elastomer one system spacer material constituting spacer is less than 0. lcm 3 ZSEC are preferred.
  • MVR Molecular Weight Index
  • it contains a predetermined butyl-based elastomer component as a matrix component and has an MWI power of S400,000 or more, and has a strength of a group consisting of carbon black, a coloring pigment, and an inorganic filler.
  • the MVR is reduced to 0.1 cm 3 / by including at least one selected from the group consisting of a desiccant and a desiccant as a filler component, and including the filler component in a total amount of 40 to 75% by mass in the elastomer-based spacer material. It is particularly preferable to set the time to sec or less. Generally, when the content of the filler in the material of the elastomer-based spacer is increased, the MVR force is reduced, and as the MWI value of the butyl-based elastomer is increased, the MVR tends to be reduced.
  • the creep phenomenon is understood as the flow behavior of the material over a long period of time.
  • the flow behavior of an amorphous polymer material observed after a long period of time is considered to be equivalent to the flow behavior in a short time at a high temperature.
  • it is a principle applicable to amorphous high molecular weight materials. The principle is that the rheological behavior of an amorphous polymer material after a long time at a certain temperature is equivalent to the rheological behavior at a higher temperature for a short time, and the relationship between the temperature and time ( The conversion formula) is summarized into a certain empirical formula (known as the WLF formula).
  • An amorphous polymer material having a lower property has a lower fluidity even at a lower temperature for a longer time, that is, a lower tallip property.
  • MVR melt volume rate
  • the adhesion of the butyl elastomer to the plate-shaped transparent material may be reduced. Therefore, it is preferable that the elastomer-based spacer of the present invention does not contain a crystalline polyolefin, or even if it does, it is less than 2% by mass of the elastomer-based spacer.
  • the double-glazed glass of the present invention as shown in FIG. 2 or FIG. 3, it may be used without using an adhesive between the sheet glass and the spacer as necessary.
  • the use of an adhesive to increase the adhesive strength at the interface between the spacer and the glass is more effective as a double-layer glass with higher adhesion between the spacer and the glass sheet. This is preferable because durability can be further increased.
  • the adhesive used in the present invention may be a material capable of adhering a spacer and glass, especially a butyl elastomer and glass.
  • a polyester adhesive, a urethane adhesive, and a silane Examples thereof include a coupling agent, and are not particularly limited.
  • adhesives particularly suitable for the present invention include an adhesive (i) containing a combination of a polyester polyol and a polyisocyanate or a reaction product thereof, and a terminal reaction using a butylene group as a repeating unit. Or prepolymer obtained by reacting a reactive oligomer with a chain extender An adhesive (mouth) containing a mer as an active ingredient can be exemplified.
  • the adhesive (a) is composed of at least one aliphatic dicarboxylic acid as a raw material, a high-molecular-weight polyester polyol having an average molecular weight in terms of polystyrene of 10,000 or more as a main component, and two or more isocyanates per molecule. Adhesives using a group-containing polyisocyanate as a curing agent are preferred.
  • the average molecular weight in terms of polystyrene is an average molecular weight measured by gel filtration chromatography using tetrahydrofuran as an eluent and a monodisperse polystyrene sample having a known molecular weight as a reference.
  • polyisocyanate examples include 2,4 tolylene diisocyanate, 2,6 tolylene diisocyanate, phenylene diisocyanate, xylene diisocyanate, and 4,4'-diphenylmethane diisocyanate.
  • Triphenyl-norethane methane triisocyanate Triphenyl-norethane methane triisocyanate, and naphthylene 1,1,5-diisocyanate, and hydrogenated compounds thereof: ethylene diisocyanate, propylene di-isocyanate, tetramethylene di-isocyanate, hexamethylene diiso- nate Forces such as cyanate, isophorone diisocyanate, 1-methyl-2,4-diisocyanate cyclohexane, 1-methyl 2,6-diisocyanate cyclohexane, and dicyclohexylmethane diisocyanate are also selected.
  • Polyisocyanate said polyisocyanate and trim Adakuto of a polyol compound such as Russia Ichiru propane, and said polyisobutenyl Xia bi Yuretto body and isocyanurate body titanate, and the like.
  • an aromatic polyisocyanate As an adhesive component, it is preferable to use an aromatic polyisocyanate as an adhesive component.
  • an aliphatic polyisocyanate as the adhesive component.
  • These polyisocyanates may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the polyisocyanate to be contained in the adhesive is not particularly limited, but since the curability of the adhesive can be excellent, the isocyanate group is contained in an amount of 1 to 10 times the equivalent of the hydroxyl group of the polyester polyol. It is preferable to prepare the adhesive composition in such a mixing ratio.
  • the adhesive (a) further contains a silane coupling agent.
  • the silane coupling agent used is at least one selected from an epoxy group, an amino group, and a mercapto group.
  • a hydrolyzable silyl group-containing compound having a group of the same in the molecule such as silane, 13- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, and ⁇ -aminopropyltrimethylsilane.
  • silane N-J8- aminoethyl one I - ⁇ amino propyl dimethoxy methylate Rushiran, ⁇ - ( ⁇ - Fueniruamino) trimethoxysilane, mercaptopropyltrimethoxysilane, and the like mercaptopropyl triethoxysilane.
  • the amount of these silane coupling agents to be added to the adhesive composition is not particularly limited. However, in general, a polyester polyol and a non-adhesive force that are included in the adhesive also have an adhesiveness-improving effect and economy. It is preferable to use 0.05 to 10 parts by mass for 100 parts by mass of the total amount of polyisocyanate! /.
  • the terminal-reactive oligomer having a butylene group as a repeating unit in the adhesive (mouth) is a terminal-reactive oligomer having a main chain having a divalent hydrocarbon having 4 carbon atoms as a repeating unit and having a terminal And a compound having a reactive functional group selected from a hydroxyl group, a carboxyl group, an amino group, a mercapto group, an epoxy group, and an isocyanate group.
  • the terminal-reactive oligomer is a compound capable of forming a high molecular weight polymer that functions as an adhesive by reacting with a chain extender having a functional group capable of reacting with the terminal functional group to extend or crosslink the oligomer molecular chain. It is.
  • the butylene group as the above repeating unit includes an ethylethylene group (one CH CH (CH
  • Tylethylene group (one C (CH) -CH-), tetramethylene group (-(CH)-) and the like
  • a reactive oligomer having a molecular weight of 10,000 or less in terms of polystyrene having a hydroxyl group at a molecular terminal, particularly having an ethylethylene group as a repeating unit and having a hydroxyl group at the molecular terminal is preferable because the molecular main chain is flexible.
  • Examples of the chain extender for reacting with the terminal-reactive oligomer include, for example, at least one kind of polyisocyanate having a trifunctional or higher functional isocyanate group, and a trifunctional or higher functional hydrolyzable alkoxysilyl group. And at least one type of silane coupling agent, and a compound having a trifunctional or higher functional double bond and a radical initiator for reacting the compound. These include compounds containing other additives such as a diluent. Used as an object Talk about things.
  • the adhesives (a) and (mouth) may further contain additives selected from the group consisting of solvents, catalysts, pigments, fillers, antioxidants, heat stabilizers, and antioxidants, if necessary. Can also be added. Preferred amounts of the chain extender and the additive can be determined as appropriate.
  • the preferred method for producing the double glazing of the present invention is as follows. That is, an elastomer-based material for a spacer having the above-mentioned predetermined yarn composition is first formed into a cord having a predetermined size and shape by extrusion.
  • the dimensions and shape, especially the cross-sectional shape of the string can be determined as appropriate, and should be determined according to the design values such as the size of the insulated glass to be manufactured and the thickness of the air layer between the glasses. Can be.
  • the string-shaped elastomer-based spacer is arranged over the entire inner periphery of the outer periphery of the sheet glass.
  • one end of the string-shaped elastomer-based spacer is brought into contact with the spacer itself. It is preferable to increase the adhesion at the joint of the laser.
  • a joined state is formed at the interface even if the materials are in contact with each other as it is, but in order to further strengthen the adhesion at the joint, the two materials to be joined are heated and forced into contact.
  • the two may be pressed together at such a pressure that the spacer shape is largely deformed and not collapsed, or both may be performed together.
  • the above-mentioned glass sheet and another glass sheet placed opposite to the above-mentioned glass sheet are overlapped with the string-shaped elastomeric spacer interposed therebetween, and heated and pressed as required.
  • the above-mentioned adhesive can be applied between the sheet glass and the elastomer-based spacer as needed.
  • another transparent material such as a plate-shaped transparent resin can be used instead of the plate glass, or another transparent material such as a plate glass and a plate-shaped transparent resin can be used in combination.
  • polyisobutylene three kinds of polyisobutylene manufactured by BASF (Opanol B12, B100, and B150; all are trade names), crystalline polyolefin manufactured by Nippon Polyolefin (trade name: high-density polyethylene KM870A), tackifier (Tonex Corp., Escolets 228F; trade name), Fujitalc LMS-300 (trade name) as an inorganic filler, carbon black, Tokai Carbon Seast 3 (trade name) as a coloring pigment, and drying A material selected from Asahi Glass Co., Ltd.
  • zeolite 4A powder as an agent was charged into a 150-liter pressurized die at a ratio of mass% shown in Table 1 and in a total amount of 160 kg, and kneaded for 30 minutes.
  • the obtained composition was extruded using a rubber extruder manufactured by Toshin Co., Ltd. at an extruder barrel temperature of 90 ° C. and a die temperature of 120 ° C., and was a substantially rectangular shape of 7.5 mm ⁇ 12.5 mm.
  • An elastomer-based spacer containing a butyl-based elastomer component having a cross section of 1 was obtained.
  • the polyurethane-based adhesive used above was produced as follows. First, 50 g of 1,2-polybutadiene hydride (terminal hydroxyl group, hydroxyl value: 50.8 mg KOHZg) and 478 g of isophorone diisocyanate were mixed, heated and stirred at 80 ° C for 2 hours, and then further mixed. The mixture was heated and stirred at 12 ° C for 20 hours. The obtained reaction mixture was cooled, and 200 g of a solvent obtained by mixing equal amounts of toluene and methyl ethyl ketone was added and dissolved. To obtain a minute to about 20 weight 0/0 solution A. On the other hand, heated Caro acetate Echiru solution 28.
  • Example 6 Using the same method as in Example 1 above, and according to each composition shown in Table 1, Examples 2 to 6 (referred to as specimens 2 to 6) and Comparative Examples 1 to 3 (comparative specimens 1 to 3 respectively) ).
  • Vistanex MML trade name
  • Comparative Example 1 Comparative Example 1 and Comparative Examples 1 to 3 (comparative specimens 1 to 3 respectively)
  • Vistanex MML trade name
  • Comparative Example 2 Even if the predetermined materials shown in Table 1 were mixed and kneaded for 1 hour, a continuous matrix of elastomer was not formed, and a rubber-like composition was obtained. It was not possible to use it for the following tests because it was too strong.
  • V is a numerical value.
  • Various methods are known for defining the molecular weight of a polymer! The relationship between the viscosity of an infinitely diluted solution, that is, the intrinsic viscosity [r?] And the molecular weight (
  • the experimental molecular weight of intrinsic viscosity obtained using the Mark-Houwink-Sakurada equation is generally called the viscosity average molecular weight.
  • the viscosity average molecular weight In the case of polyisobutylene or butyl rubber, prepare a 0.01 g / cm 3 solution using isooctane as a solvent, and measure the Staudinger index JO (cmVg) at 20 ° C using a Ubbelo hde viscometer. And the following relation:
  • test pieces 1 to 6 and comparative test pieces 1 and 3 were Using the above test pieces 1 to 6 and comparative test pieces 1 and 3, the performance of the double glazing was evaluated.
  • the evaluations performed are as follows. The load conditions in the test were determined in consideration of the size and type of glass and the conditions under which the load was applied when actually used.
  • This test is intended to evaluate the opening and closing impact durability under actual use conditions. Specifically, using two pieces of 791mm XI 180mm X 3mm thick glass sheets, create a double-glazed glass as described above, attach it to a general-purpose sash for a sliding window, and place it in an environment of 25 ° C. And opened and closed once every 5 seconds 100,000 times. Thereafter, the sash force was taken out of the double-glazed glass, and the change in the thickness of the double-glazed glass before and after the test was measured at the corner and the midpoint of each side. In this test, it is preferable that the change in thickness is small, and the case where the change is 2 mm or less is considered to be acceptable. The obtained results are shown in Table 2 as “opening / closing test”.
  • the purpose of this test is to evaluate the slip resistance of glass in a cantilevered state that occurs when transporting double-glazed glass, that is, in a state in which only one of the double-glazed glass is transported while being held.
  • a double-layer glass using two glass plates of 350 mm X 500 mm X thickness 3 mm is created, one glass plate is fixed, and 13 kgf (127 5N) was maintained for 1 hour while applying a load in a direction parallel to the glass surface. After 1 hour, how much the sheet glass to which the load was applied deviated in the load direction (the amount of displacement) was measured at each corner with reference to the other sheet glass, and the average value was determined. The smaller the deviation amount, the better, and a case where the deviation amount was 2 mm or less was judged as acceptable. The obtained results are shown in Table 2 as "plate displacement test".
  • the purpose of this test is to evaluate the adhesiveness of the spacer material to the glass sheet.
  • a string-shaped spacer obtained by extruding a spacer material having the composition shown in Table 1 into a string having a substantially rectangular cross section of 7 mm X 12.5 mm was placed substantially horizontally. Place the surface of the spacer with a width of 7mm in contact with the inner surface of the outer periphery of a 350mm X 500mm X 3mm thick plate glass, place another plate glass of the same shape on it, and place it on a heat roller. The spacer was pressed through a press so that the thickness of the spacer became 12 mm. After standing at room temperature for 24 hours, the interface between the plate glass and the spacer was visually observed, and the state was judged as ⁇ or X as shown below. The obtained results are shown in Table 2.
  • No air bubbles are seen on the contact surface between the plate glass and the spacer, and the width of the contact surface is 7 mm or more, which is the width of the original spacer.
  • X The force at which air bubbles are seen on the contact surface between the plate glass and the spacer, or where the width of the contact surface is smaller than the original spacer width of 7 mm.
  • the single-layer sealed double-glazed glass of the present invention using only an elastomer-based spacer as the spacer has a good adhesion between the sheet glass and the spacer.
  • the thickness of the double-glazed glass after the opening / closing test is small, the amount of displacement is small, and the glass has excellent characteristics that can pass the JIS R3209 (1998) test.
  • the present invention provides a single-layer sealed multi-layer transparent body excellent in shape retention due to low creep property of a spacer material and low in moisture permeability of a spacer material and excellent in durability. It can be widely used for architectural and vehicle windows.
  • the entire contents of the specification, claims, drawings and abstract of Japanese Patent Application No. 2004-138271 filed on May 7, 2004 are hereby incorporated by reference to disclose the specification of the present invention. , Is to take in.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Description

明 細 書
単層シール型複層透明体
技術分野
[0001] 本発明は、マトリクス成分としてポリイソブチレン、ブチルゴム、および変性ブチルゴ ムカ なる群力 選ばれる少なくとも一種のブチル系エラストマ一成分を含むエラスト マー系スぺーサ一のみをスぺーサ一として用いた単層シール型複層透明体、特に 単層シール型複層ガラス、およびその製造方法に関するものである。
背景技術
[0002] 従来から、通常 2枚の板ガラスをスぺーサ一で挟んで構成した、 V、わゆる複層ガラ スが知られている。複層ガラスは主に建築用や車両用として用いられ、一般的には図 4に示すように、アルミ等の金属スぺーサー 5およびブチルゴム 6を 2枚の板ガラス 1 および 2の間の外周部に配置し、金属スぺーサ一等の外側にさらに 2次シール 7を配 置したタイプが現在は主流である。この構成の複層ガラスはその構成の複雑さから、 低コストで大量に生産するためには、比較的高価な製造設備の導入が必要である。 また、金属スぺーサ一が高い熱伝導性を有するため、金属スぺーサ一が複層ガラス の片方の面から他方の面へ熱を伝えやすぐ従って、窓として用いた場合に断熱性 が充分満足できるものではな 、と 、う欠点があった。
[0003] 複層ガラスのスぺーサ一およびその周囲、すなわち複層ガラスのシール部分を熱 伝導率が低い材料で構成することにより、複層ガラスの断熱性を向上することができ ると考えられるが、従来技術には断熱性および Zまたは耐久性の点で充分満足でき ない場合が多力つた。例えば、榭脂製スぺーサーを用いる複層ガラスが知られてい るが(例えば、特許文献 1参照)、この場合は外部力 複層ガラスの空気層に進入しよ うとする水分に対して充分な遮断能力 (遮湿性能)を榭脂製スぺーサー自身がもって
V、な 、ために、使用開始後比較的短時間で複層ガラスの空気層内に結露が生じて しまい、耐久性の点で問題があった。
[0004] また、複層ガラスのシール部分に 1次シール層であるブチル系材料と外部 2次シー ル層を用いたものも知られている(例えば、特許文献 2参照)。この場合、 1次シール 層自身は比較的高い遮湿性能を有するものの、 1次シール層のみでは複層ガラスと して形状を長期に保持することが困難なため、いわゆる硬化型シーラントを 2次シー ルとしてさらに 1次シール部分の外側に配置する必要があった。また、硬化型シーラ ントの使用には、(i)製造コストが上昇する、(ii)複層ガラスを窓へ装着した際のガラ スのみこみ深さによる制限から、 2次シールを追加した分だけ 1次シールの厚さを薄く しなければならなくなり、耐久性確保が難しくなる、(iii) 2次シールに硬化型シーラン トを用いても、それが硬化するまでは 1次シールのみで複層ガラス全体の形状を維持 する必要があり、従来はこのときにガラスの自重による複層ガラスの形状の変形を完 全には抑えられない、等の問題点があった。
[0005] ブチル系材料に金属スぺーサーを埋設することにより上記問題点を解決する方法 が提案されている (例えば、特許文献 3参照)。しかしながら、この方法を用いた場合 でも、金属スぺーサーを介して伝わる熱は無視できる大きさではなぐシール部の熱 伝導は有機材料のみ力 なる場合よりも結局大きくなり、さらなる熱伝導性の低下が 望まれてきた。また、金属スぺーサーを挿入することで、シール部が圧縮されて複層 ガラスの空気層が押しつぶされることは防げても、例えば、 2枚の板ガラスがせん断 方向(板ガラスの平面と略水平方向)へずれることを充分には防止できず、実際に建 築用途に使用される窓ガラスでも、そのサイズが大きい場合は前述したように 2次シ ールをガラス外周部に形成すること (例えば、特許文献 2参照)が実用耐久性を得る ためには必要だった。
[0006] 複層ガラスのシール材料としては、ポリイソブチレンやブチルゴムをマトリクスとする 複層ガラスシール材用ブチル系エラストマ一材料の種々の組成物が知られて!/、る ( 例えば、特許文献 4〜7参照)が、いずれの材料も複層ガラスのスぺーサ一として用 V、た場合、それらのみでは複層ガラスの形状を保つことはできな!、。
[0007] また、従来公知のブチル系エラストマ一中に結晶性ポリオレフインを所定量添加す ることによって、ブチル系エラストマ一の機械的物性、特にクリープコンプライアンスを 小さくし、複層ガラスの断熱性、耐久性、および形状保持性を大きく改善した複層ガ ラス用スぺーサー材料が提案されている (例えば、特許文献 8参照)。
[0008] 本発明にお 、て、スぺーサーを構成する材料は適度なクリープ性を有することが必 要と考えられる。クリープ性をあらわす指標としては、変形の時間スケールを考慮した 弾性率、もしくは、その逆数であるクリープコンプライアンスなどがある。この両者は、 いわゆる一定荷重をカ卩えたときの歪みの時間変化量より求めることができることが知ら れている。結局のところ、適度なクリープ性とは荷重を加えた状態での歪みの時間変 化量が適度な範囲にあることにほかならない。
一方、本発明において、クリープ性が良い、クリープ性が小さい、もしくはクリープ性 が低いとは、上記の歪みの時間変化量が小さいことを意味し、これは前述の弾性率 が高い、もしくはクリープコンプライアンスが小さいことを意味している。逆にクリープ 性が悪い、クリープ性が大きい、もしくはクリープ性が高いとは上記の歪みの時間変 化量が大きいことを意味し、これは前述の弾性率が低い、もしくはクリープコンプライ アンスが高!、ことを意味して!/、る。
したがって、材料のクリープコンプライアンスが小さくなるということは即ち弾性率が 高くなることを意味する。しかし、複層ガラス用スぺーサ一に用いる材料としてはガラ スに充分に密着できることを必要とし、ある程度柔軟性を有することが必要な点から、 弾性率が高すぎることは好ましくない場合があった。また、複層ガラスのスぺーサ一と して上記ブチル系エラストマ一を用いる際には、ブチル系エラストマ一がガラスに粘 着することが好ましいが、上述した結晶性ポリオレフインの添カ卩によってスぺーサー材 料のガラスへの粘着性が低下する場合があった。
特許文献 1:欧州特許 EP0613990号明細書
特許文献 2:特公昭 61— 20501号公報
特許文献 3:米国特許第 5270091号明細書
特許文献 4:米国特許第 4198254号明細書
特許文献 5:米国特許第 4205104号明細書
特許文献 6:米国特許第 4226063号明細書
特許文献 7:米国特許第 3832254号明細書
特許文献 8:国際特許出願 W097Z23561号明細書
発明の開示
発明が解決しょうとする課題 [0010] そこで本発明は、複層ガラスのスぺーサ一として用いるエラストマ一系スぺーサー であって、機械強度に優れるために金属スぺーサーを用いなくても複層ガラスの形 状保持性が良好であり、透湿性が低ぐし力も密着性に優れたエラストマ一系スぺー サー、このスぺーサーを用いた単層シール型複層ガラス、およびその製造方法を提 供しょうとするものである。また、本発明は複層ガラスに限らず、板状透明材料を用い た複層透明体およびその製造方法もあわせて提供しょうとするものである。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明の単層シール型複層透明体の第一の態様は、スぺーサ一としてエラストマ 一系スぺーサ一のみを用い、少なくとも 2枚の対向する板状透明材料間の外周部に 前記スぺーサーを配置して構成される単層シール型複層透明体にぉ ヽて、前記エラ ストマー系スぺーサ一がマトリクス成分としてポリイソブチレン、ブチルゴム、および変 性ブチルゴム力もなる群力も選ばれる少なくとも一種のブチル系エラストマ一成分を 含み、かつ下記式(1) :
[数 1] W I =∑ ( M w ( i ) X (全ブチル系エラス トマ一成分の合計: Ϊに対する i 番目のブチル系 エラス トマ一成分の質 ¾パーセン ト/ 1 θ 0 ) ) ( 1 )
(式(1)中、 iは前記マトリクス成分としてエラストマ一系スぺーサ一に含まれるブチル 系エラストマ一成分の種類の数を表す 1以上の整数であり、 Mw (i)は i番目のブチル 系エラストマ一成分の粘度平均分子量を表す。 )
で表される前記ブチノレ系エラストマ一成分の Molecular Weight Index (MWI)が 400000以上であり、し力も前記エラストマ一系スぺーサ一が結晶性ポリオレフインを 含まな 、ことを特徴とするものである。
[0012] さらに、本発明の単層シール型複層透明体の第二の態様は、前記エラストマ一系 スぺーサ一が 2質量%未満の結晶性ポリオレフインを含有することを特徴とするもの である。
[0013] さらに上記各単層シール型複層透明体においては、上記エラストマ一系スぺーサ 一が、カーボンブラック、着色用顔料、および無機充填材カ なる群力 選ばれる少 なくとも一種、ならびに乾燥剤をフイラ一成分として含有し、前記フィラー成分が合計 で上記エラストマ一系スぺーサー中に 40〜75質量%含有されて!、ることが好まし!/ヽ
[0014] さらに上記各単層シール型複層透明体においては、 JIS K7210 (1999)に準拠 し、高化式フ口—テスタ—を使用して、 150°C、 55kgf (539N)荷重、ダイの長さ(L) Zダイの径(D) = 5mmZ lmmの条件を用いて測定された上記エラストマ一系スぺ ーサ一の材料のメルトボリュームレイト(MVR)が 0. lcm3Zsec以下であることが好ま しい。
[0015] さらに本発明の上記単層シール型複層透明体においては、板状透明材料が板ガ ラスであり、かつ複層透明体が複層ガラスであることが特に好ましい。
[0016] 本発明の上記各単層シール型複層透明体の製造方法は、上記エラストマ一系スぺ ーサ一として、所定の寸法および形状を有する紐状のエラストマ一系スぺーサーを 押出成形によって製造し、次に前記紐状のエラストマ一系スぺーサーを板状透明材 料の外周辺内側全周に配置し、さらに前記紐状のエラストマ一系スぺーサーを挟ん で別の板状透明材料を前記板状透明材料と対向するように重ねることを特徴とするも のである。
発明の効果
[0017] 本発明は上記構成を採用することにより、スぺーサー材料のクリープ性が低くなり、 形状保持性に優れた単層シール型複層透明体を得ることができる。また、板状透明 材料とスぺーサ一との密着状態も良好であり、スぺーサー材料の透湿性も低ぐ耐久 性に優れた複層透明体を得ることができる。
図面の簡単な説明
[0018] [図 1]本発明の単層シール型複層ガラスを正面カゝらみた模式図である。
[図 2]接着剤を用いない単層シール型複層ガラスの A—A'断面(図 1)における一部 分の模式図である。
[図 3]接着剤を用いた単層シール型複層ガラスの A—A'断面(図 1)における一部分 の模式図である。
[図 4]従来の複層ガラスの断面の一部分の模式図である。
符号の説明 [0019] 1…板ガラス、 2…板ガラス、 3…エラストマ一系スぺーサ一、 4…接着剤、 5· ··ァノレミ 製スぺーサ一、 6…ブチルゴム、 7· ··2次シール
発明を実施するための最良の形態
[0020] 本発明者は、単層シール型複層透明体、特に単層シール型複層ガラス(以下、単 に複層ガラスとも記す)のスぺーサ一としてエラストマ一系材料を単独で用いることが できるように材料の機械的物性、特にクリープ性を低くすることを主眼において検討 を進めた。その結果、上記スぺーサ一として実質的に単層のエラストマ一系スぺーサ 一のみを用い、エラストマ一系スぺーサ一がマトリクス成分としてポリイソブチレン、ブ チルゴム、および変性ブチルゴム力 なる群力 選ばれる少なくとも一種のブチル系 エラストマ一成分を含み、そのブチル系エラストマ一成分として Molecular Weight
Index (MWI)力 00000以上の材料を用いることによって、形状保持性に優れ、 かつ湿分透過性が小さぐ断熱性に優れた複層透明体、特に複層ガラスが得られる ことを見いだした。
さらに、スぺーサーを構成するエラストマ一系材料に、従来知られている配合例より もフイラ一を多量に配合すること、即ち、カーボンブラック、着色用顔料、および無機 充填物からなる群から選ばれる少なくとも 1成分と、乾燥剤とを合計でエラストマ一系 スぺーサ一中に 40〜75質量%含有させることによってスぺーサー材料のクリープ性 を低くできることを見いだした。さらに、 JIS K7210 (1999)に準拠して、高化式フロ —テスタ—を使用し、 150°C、 55kgf (539N)荷重、ダイの長さ(L) Zダイの径 (D) = 5mmZlmmの条件下で測定したエラストマ一系スぺーサー材料のメルトボリューム レート(MVR)力 0. lcm3Zsec以下である場合に特に優れた形状保持性を有する 複層透明体、特に複層ガラスが得られることを見いだした。本発明はこれらの知見に 基づ 、て完成されたものである。
[0021] 以下に本発明の複層透明体を具体的に説明する。なかでも代表的なものは複層ガ ラスであるため、複層ガラスを用いて本発明の構成を説明するが、本発明は複層ガラ スに限定されるものではない。本発明の複層ガラスはエラストマ一系スぺーサ一によ つてシール部が構成された複層ガラスであって、そのシール部の外側(外周側)には V、かなる他のシールをも有しな!/、、 V、わゆる単層シール型構成の複層ガラスである。 本発明の複層ガラスの一つの具体的態様を図 1〜図 3に模式的に示した。図 1はこ の複層ガラスを正面からみた場合の模式図であり、図 2および図 3はこの複層ガラス の断面を横カゝらみた場合の模式図である。この場合、 2枚の板ガラス 1および 2は対 面して配置され、図 1に示すように板ガラスと板ガラスの間の外周近ぐすなわち外周 部にエラストマ一系スぺーサー 3 (以下、単にスぺーサー 3とも記す)が配置されて単 層シール型複層ガラスが構成されて 、る。
スぺーサー 3と板ガラス 1との間、およびスぺーサー 3と板ガラス 2との間には、用い るスぺーサ一の材料組成に応じて所望により接着剤 4を用いても用いなくてもよい。 図 2および図 3にはそれぞれ、各板ガラスとスぺーサ一との間に接着剤を用いていな V、場合および接着剤を用いた場合の単層シール型複層ガラスのシール部の断面図 を示した。なお、図 1〜3には、 2枚のガラスを対向配置して構成された複層ガラスの 例を示したが、 3枚以上のガラスを用い、各ガラスの間にスぺーサーを配置して複層 ガラスを構成することちでさる。
[0022] 本発明の複層透明体を構成する板状透明材料は板ガラスが最も一般的であるが、 本発明は平面状の板ガラスに限定されるものではなぐ場合により曲面を有するガラ ス等も用いることができる。本発明の複層ガラスに用いる板ガラスとしては、一般に建 材用および車両用などの窓およびドアなどに広く使用されて 、る板ガラス、強化ガラ ス、合わせガラス、金属網入りガラス、および熱線吸収ガラス等、さら〖こは、熱線反射 ガラスおよび低反射率ガラスなどのような金属や他の無機物を表面に薄くコーティン グした板ガラスを挙げることができる。さらに本発明の複層透明体には、板状透明材 料として、一般に有機ガラスと呼ばれるアクリル榭脂板およびポリカーボネート板など の板状透明榭脂材料を用いることもできる。また、これらの透明板状榭脂材料と板ガ ラスを併用して本発明の複層透明体を構成することもできる。
[0023] 本発明では複層ガラス用のスぺーサ一としてエラストマ一系スぺーサ一のみを用い 、その他の例えば金属製スぺーサーを用いる必要はない。本発明のエラストマ一系 スぺーサ一は、マトリクス成分としてポリイソブチレン、ブチルゴム、および変性ブチル ゴム(以下これらをまとめてブチル系エラストマ一と!/、う)力もなる群力も選ばれる少な くとも一種のブチル系エラストマ一成分を含む材料力もなる。 [0024] ここで上記ポリイソブチレンは、イソブチレンの単独重合体を! 、、上記ブチルゴム とは、イソプチレンと比較的少量のイソプレンとを共重合して得られる共重合体を!、う 。上記変性ブチルゴムとしては、例えば、ハロゲンィ匕ブチルゴムや部分架橋プチルゴ ムなどが挙げられる。本発明に用いるブチル系エラストマ一のうち特に好ましいもの は、通常ブチルゴムと呼ばれているイソブチレンとイソプレンとの共重合体、および部 分架橋ブチルゴムである。
[0025] 本発明のエラストマ一系スぺーサ一のマトリクス成分に含まれるブチル系エラストマ 一成分は、以下の式(1) :
[数 2]
M W I =∑ ( M w ( i ) X (全ブチル系エラス トマ一成分の合計置に対する i 番目のブチル系 エラス トマ一成分の 置パーセン ト 1 0 0 ) ) ( 1 ) で表されるブチル系エラストマ一成分の Molecular Weight Index (MWI)が 400 000以上であることを特徴とする。
[0026] 上記式(1)中、 iは前記マトリクス成分としてエラストマ一系スぺーサ一に含まれるブ チル系エラストマ一成分の種類の数を表す 1以上の整数であり、 Mw(i)は i番目のブ チル系エラストマ一成分の粘度平均分子量を表す。ここで、ブチル系エラストマ一成 分の種類とは、化学組成が異なるエラストマ一成分は異なる種類として扱うほかに、 実質的に同じィ匕学組成のブチル系エラストマ一であっても別個に製造され、異なる 粘度平均分子量を有するブチル系エラストマ一どうしは異なる種類として扱う。
[0027] 上記式(1)は、ブチル系エラストマ一成分として i種類の成分を含む場合に、その M WIとは、全ブチル系エラストマ一成分の合計量中に占める各ブチル系エラストマ一 成分の割合とその成分の粘度平均分子量との積を、 i種類の成分全てについて合計 した値であることを意味する。
[0028] 本発明においては上記 MWIが 400000以上になるように、用いるブチル系エラスト マー成分を適宜選択する。さらに、上記 MWIは、 400000〜3000000であること力 S 好ましく、 400000〜1000000でぁることカ特に好まし 、。上記 MWIを 400000以 上にすることによって、実際の使用環境下での種々の状況においても形状を保持で きる複層ガラスが得られる。 [0029] また、本発明においては、ブチル系エラストマ一の一部に代えてブチル系エラスト マー以外の疎水性エラストマ一成分をスぺーサー材料に配合することもできる力 そ のような疎水性エラストマ一としては、エチレン プロピレン共重合系ゴム、種々のォ レフイン系エラストマ一、およびフッ素ゴムなどを挙げることができる。本発明において は、上記 MWI力 00000以上になるブチル系エラストマ一成分力 スぺーサー材料 中に含まれるマトリクスを構成する成分のうちの 50質量%以上、特に 75質量%以上 含まれることが好ましい。
[0030] 本発明のエラストマ一系スぺーサ一は、上記ブチル系エラストマ一をマトリクス成分 とし、フィラー成分を含む材料力も調製されることが好ましい。ブチル系エラストマ一 に添加するフイラ一成分としては、水分を吸収および Zまたは吸着し得る能力を有す るいわゆる乾燥剤とそうでないものとに分けられる。乾燥剤としては、シリカゲルおよ びゼオライトなどが例示でき、ゼォライトが特に好ましい。後者としてはカーボンブラッ ク、着色用顔料、炭酸カルシウム、タルク、マイ力、ワラストナイト、粒状シリカ、含水シ リカ、シリカヒューム、ガラス繊維、および榭脂繊維などを例示できる。ただし、本発明 に用いるフィラー成分としてはこれらに限定されるものではなぐ一般に榭脂ゃゴムに 用いることができるすべての種類のフィラーを用いることができ、本発明にお!/ヽてフィ ラーは単独で、または 2種以上併用して用いることができる。
[0031] 本発明に用いるエラストマ一系スぺーサ一の材料として特に好ましいものとしては、 上記ブチル系エラストマ一をマトリクス成分とし、フイラ一として、カーボンブラック、着 色用顔料、および無機充填材カ なる群力 選ばれる少なくとも一種と、乾燥剤とを 含有する材料が挙げられる。スぺーサ一中に乾燥剤を含有させることにより、水分吸 着能力および Zまたは水分吸収能力がスぺーサー材料自体に付与され、その結果 、複層ガラスの空気層内部に水蒸気が進入することを防止できる。また、スぺーサー 材料に、カーボンブラック、着色用顔料、および無機充填材カ なる群力 選ばれる 少なくとも一種をフイラ一として用いることで、スぺーサー自体の着色'変色による商 品性の低下防止や、機械的物性の向上という効果が得られる。さらに、前記フィラー 成分が合計で前記エラストマ一系スぺーサー中に 40〜75質量%含有されて 、るこ と力 子ましく、 45〜60質量%がさらに好ましぐ 50〜60質量%が特に好ましい。この ようにフィラー含有量をある程度多くすることが、スぺーサー材料のクリープ性を低くし 、形状保持性を高めるために好ましい。
[0032] 本発明に用いるエラストマ一系スぺーサ一は、このスぺーサ一のみで複層ガラスの 形状保持力を有することを特徴とする。その場合、スぺーサーを構成するエラストマ 一系スぺーサー材料のメルトボリュームレイト(MVR)が 0. lcm3Zsec以下であるこ とが好ましい。前記 MVRは、 JIS K7210 (1999)に準拠した方法を用い、高化式フ ローテスターを使用し、 150°C、 55kgf (539N)の加重で、ダイの長さ(L) Zダイの径 (D) = 5mmZ lmmの条件を用いて測定した値である。 MVRをこの値にすること〖こ よって、形状保持性に優れた複層ガラスを得ることができる。スぺーサー材料として用 いる上記ブチル系エラストマ一の Molecular Weight Index (MWI)の値と、この エラストマ一に添加するフイラ一の種類および量を適宜調整することによって、スぺー サーを構成する材料の MVRを 0. lcm3Zsec以下にすることができる。し力し、なか でも上記のとおり、マトリクス成分として所定のブチル系エラストマ一成分を含みかつ MWI力 S400000以上であり、し力もフイラ一としてカーボンブラック、着色用顔料、お よび無機充填材カ なる群力 選ばれる少なくとも一種、ならびに乾燥剤をフイラ一 成分として含み、かつそのフィラー成分が合計でエラストマ一系スぺーサー材料中に 40〜75質量%含ませることにより、上記 MVRを 0. lcm3/sec以下としたものが特 に好ましい。一般には、エラストマ一系スぺーサ一の材料中のフィラーの含有量を多 くすると MVR力 、さくなり、上記ブチル系エラストマ一成分の MWI値を大きくするほ ど MVRが小さくなる傾向にある。
[0033] ここで、スぺーサー材料のクリープ現象について考えると、クリープ現象は長時間に わたる材料の流動挙動として理解される。長時間経過後に確認される非晶質高分子 材料の流動挙動は、高温における短時間での流動挙動と等価であると考えられ、こ れは当技術分野においては、時間 温度重ね合わせの原理として一般に非晶性高 分子材料に適用可能な原理である。この原理は、ある温度における非晶質高分子材 料の長時間経過後のレオロジ一挙動は、その温度より高い温度での短時間における レオロジ一挙動と等価であり、その温度と時間の関係 (換算式)はある一定の経験式( WLFの式として知られる)にまとめられる。結果力らいえば、高温かつ短時間で流動 性が低い非晶質高分子材料ほど、低温かつ長時間でも流動性が低い、すなわちタリ ープ性が低いということになる。本発明においては、スぺーサーを構成するエラストマ 一系スぺーサー材料のメルトボリュームレイト(MVR)を好ましくは 0. lcm3Zsec以 下にすることにより、複層ガラスのスぺーサー材料の常温付近におけるクリープ性を 低くして形状保持力を高めることが好ましい。
[0034] また、国際特許出願 W097Z23561号明細書においては、スぺーサー材料中に 結晶性ポリオレフインを添加することによりスぺーサー材料のクリープ性を低くしてス ぺーサ一の形状保持性を高めることを提案した。しかし、本発明のエラストマ一系ス ぺーサ一においては上述のとおり用いるブチル系エラストマ一の MWIを 400000以 上と大きな値にすることにより、スぺーサ一の形状保持性を高めることができる。した 力 Sつて、スぺーサ一の形状保持性を高めるために本発明のスぺーサ一に結晶性ポリ ォレフィンを添加する場合でも、その含有量を多くする必要はなぐむしろ含有量を 多くした場合はブチル系エラストマ一の板状透明材料への密着性を低下させる場合 がある。したがって、本発明のエラストマ一系スぺーサ一には結晶性ポリオレフインを 含有させな 、か、または含有させる場合でもエラストマ一系スぺーサ一の 2質量%未 満であることが好ましい。
[0035] (スぺーサ一と板ガラスの接着剤)
上述したとおり、本発明の複層ガラスにおいては、図 2または図 3に示したように板 ガラスとスぺーサ一との間に必要に応じて接着剤を用いなくても用いてもよいが、図 3 に示すようにスぺーサ一とガラスとの界面の接着力を高めるために接着剤を使用した ものの方が、スぺーサ一と板ガラスとの接着性が高ぐ複層ガラスとしての耐久性をさ らに高くできることから好ましい。
[0036] 本発明に用いる接着剤は、スぺーサ一とガラス、特にブチル系エラストマ一とガラス とを接着可能な材料であれば良ぐ例えば、ポリエステル系接着剤、ウレタン系接着 剤、およびシランカップリング剤などが挙げられ、特に制限されない。ただし、本発明 に特に適した接着剤としては、ポリエステルポリオールとポリイソシァネートとの組み合 わせ物またはその反応生成物を含む接着剤 (ィ)や、ブチレン基を繰り返し単位とす る末端反応性オリゴマーと鎖伸長剤とを反応させて得られるポリマーまたはプレポリ マーを有効成分とする接着剤 (口)等が例示できる。
[0037] 上記接着剤 (ィ)としては、少なくとも 1種類の脂肪族ジカルボン酸を原料とし、ポリス チレン換算平均分子量が 1万以上の高分子量ポリエステルポリオールを主剤とし、 1 分子あたり 2個以上のイソシァネート基を含むポリイソシァネートを硬化剤とする接着 剤が好ましい。なお、上記ポリスチレン換算平均分子量は、テトラヒドロフランを溶出 液として用い、かつ分子量既知の単分散ポリスチレン試料を基準に用いて、ゲル濾 過クロマトグラフィーによって測定された平均分子量である。前記ポリイソシァネートと しては、例えば、 2, 4 トリレンジイソシァネート、 2, 6 トリレンジイソシァネート、フエ 二レンジイソシァネート、キシレンジイソシァネート、 4, 4'ージフエ-ルメタンジィソシ ァネート、 トリフエ-ノレメタントリイソシァネート、およびナフチレン一 1, 5 ジイソシァ ネート、ならびにそれらに水添した化合物;エチレンジイソシァネート、プロピレンジィ ソシァネート、テトラメチレンジイソシァネート、へキサメチレンジイソシァネート、イソホ ロンジイソシァネート、 1ーメチルー 2、 4ージイソシァネートシクロへキサン、 1ーメチ ノレ 2、 6 ジイソシァネートシクロへキサン、およびジシクロへキシルメタンジイソシァ ネートなど力も選ばれるポリイソシァネート、前記のポリイソシァネートとトリメチロ一ル プロパンなどのポリオール化合物とのァダクト体、ならびに前記ポリイソシァネートのビ ユーレット体およびヌレート体などが挙げられる。
[0038] スぺーサ一と板ガラスとの接着力を速やかに発現させるためには、接着剤成分とし て芳香族系ポリイソシァネートを用いることが好ましい。また、本発明に用いるスぺー サ一の材料と接着剤との相溶性を高め、接着力を向上させるためには脂肪族系のポ リイソシァネートを接着剤成分として用いることが好ましい。これらのポリイソシァネート は、 1種類を単独で用いても、 2種類以上を併用してもよい。接着剤中に含有させる ポリイソシァネートの量は特に限定されないが、接着剤の硬化性を優れたものにでき ることから、ポリエステルポリオールの水酸基に対し 1〜10倍当量のイソシァネート基 が含まれるような配合比で接着剤組成物を調製することが好ましい。
[0039] 板ガラスとスぺーサ一との接着力を高くできることから、上記接着剤 (ィ)にはさらに シランカップリング剤を含有させることが好ましい。この場合に用いるシランカップリン グ剤としては、エポキシ基、アミノ基、およびメルカプト基カゝら選ばれる少なくとも 1種 類の基を分子内に有する加水分解性シリル基含有ィ匕合物を挙げることができ、例え シシラン、 13 - (3、 4—エポキシシクロへキシル)ェチルトリメトキシシラン、 γ—ァミノ プロピルトリエトキシシラン、 N— j8—アミノエチル一 Ί—ァミノプロピルジメトキシメチ ルシラン、 γ—(Ν—フエニルァミノ)プロピルトリメトキシシラン、メルカプトプロピルトリ メトキシシラン、メルカプトプロピルトリエトキシシランなどが挙げられる。
[0040] 接着剤組成物へのこれらシランカップリング剤の添加量は特に制限されるものでは ないが、一般には接着力向上効果と経済性とのノ ンスなど力も接着剤に含まれる ポリエステルポリオールおよびポリイソシァネートの合計量の 100質量部に対して 0. 05〜10質量部を用いることが好まし!/、。
[0041] 上記接着剤(口)にお ヽてブチレン基を繰り返し単位とする末端反応性オリゴマーと は、炭素数 4の 2価の炭化水素を繰り返し単位とする主鎖を有し、かつその末端に水 酸基、カルボキシル基、アミノ基、メルカプト基、エポキシ基、およびイソシァネート基 などから選ばれる反応性官能基を有する化合物である。この末端反応性オリゴマー は、その末端官能基と反応し得る官能基を有する鎖伸長剤と反応させてオリゴマー 分子鎖の伸長や架橋をさせることにより、接着剤として機能する高分子量のポリマー となり得る化合物である。
[0042] 上記の繰り返し単位であるブチレン基としては、ェチルエチレン基(一 CH CH (CH
2
CH )―)、 1, 2—ジメチルエチレン基(― CH (CH )— CH (CH )— ) , 1, 1—ジメ
2 3 3 3
チルエチレン基(一 C (CH ) ― CH― )、テトラメチレン基(―(CH ) —)などが挙げ
3 2 2 2 4
られる。本発明に用いる上記末端反応性オリゴマーとしては分子主鎖が柔軟であるこ とから、特にェチルエチレン基を繰り返し単位とし、分子末端に水酸基を有するポリス チレン換算分子量 1万以下の反応性オリゴマーが好まし 、。
[0043] また、上記末端反応性オリゴマーと反応させるための鎖伸長剤としては、例えば、 3 官能以上のイソシァネート基を有する少なくとも一種類のポリイソシァネート、 3官能 以上の加水分解性アルコキシシリル基を有する少なくとも一種類のシランカップリング 剤、ならびに、 3官能以上の 2重結合を有する化合物およびそれを反応せしめるラジ カル開始剤等が挙げられ、これらは希釈剤等の他の添加剤を含む配合物として用い ることちでさる。
これらのなかでも、ポットライフ等の貯蔵安定性が良好なことから上記ポリイソシァネ 一トを鎖伸長剤として用いることが望まし 、。
[0044] 上記接着剤 (ィ)および (口)には、さらに必要に応じて、溶剤、触媒、顔料、フィラー 、酸化防止剤、熱安定剤、および老化防止剤等カゝら選ばれる添加剤を加えることも できる。上記鎖伸長剤および上記添加剤の使用量は、適宜好ましい量を定めること ができる。
[0045] (複層ガラスの製造方法)
本発明の複層ガラスの好ましい製造方法は以下のとおりである。すなわち、上述し た所定の糸且成を有するスぺーサー用のエラストマ一系材料を予め押出成形によって 、まず所定の寸法および形状を有する紐状に成形する。この場合、寸法および形状 、特に紐の断面の形状は適宜定めることができ、製造しょうとする複層ガラスの大きさ 、およびガラス間の空気層の厚さ等の設計値に応じて決定することができる。
[0046] 次にこの紐状のエラストマ一系スぺーサーを板ガラスの外周辺の内側全周にわた つて配置する。このとき、図 1に示したように、複層ガラス中央に閉じられた空気層を 作るために、紐状エラストマ一系スぺーサ一の一方の端部をスぺーサー自身に突き 合わせてスぺーサ一の接合部の密着性を高くすることが好ま 、。突き合わせ接合 部は、そのまま材料どうしが接触するだけでも界面で接合状態が形成されるが、この 接合部分の密着性をさらに強固なものにするために、接合する材料の両者を加熱し て力 接触させても、またスぺーサ一形状が大きく変形してつぶれない程度の圧力 で両者を圧着させても、さらにこれら両者をともに行ってもよい。次にこの紐状のエラ ストマー系スぺーサーを挟んで、前記の板ガラスと、前記板ガラスと対向して配置す る別の板ガラスとを重ねて、所望により加熱してこれらを圧着させる。このとき、必要に 応じて、板ガラスとエラストマ一系スぺーサ一の間に上述した接着剤を適用すること ができる。なお、本発明においては、板ガラスに代えて板状透明榭脂等の他の透明 材料を用いることも、板ガラスと板状透明榭脂等の他の透明材料を併用することもで きる。
実施例 [0047] 以下、実施例及び比較例に基づいて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明は これら実施例に限定されるものではない。
[0048] 〔単層シール型複層透明体 (複層ガラス)の製造〕
以下に本発明の複層ガラスの製造例を示す力 実際の複層ガラスの製造において は、以下で説明する各評価試験において必要とされる所定の大きさおよび厚さの板 ガラスを用いて各試験体を製造した。
[0049] (実施例 1)
ポリイソブチレンとして BASF社製の 3種類のポリイソブチレン(ォパノール B12、同 B100、および同 B150 ;いずれも商品名)、 日本ポリオレフイン社製の結晶性ポリオレ フィン (商品名:高密度ポリエチレン KM870A)、粘着付与剤(トーネックス社製、ェ スコレッツ 228F;商品名)、無機充填材として富士タルク社製 LMS— 300 (商品名) 、カーボンブラック、着色用顔料として東海カーボン社製シースト 3 (商品名)、および 乾燥剤として旭硝子社製ゼオライト 4Aパウダーから選ばれる材料を表 1に記載した 質量%の割合で、かつ全量が 160kgになる量を 150リットルの加圧-一ダ一に投入 し、 30分間混練した。得られた組成物を (株)トーシン社製のゴム押出機を用いて、押 出機バレル温度 90°C、ダイ温度 120°Cにて押出成形し、 7. 5mm X 12. 5mmの略 長方形の断面を有するブチル系エラストマ一成分を含むエラストマ一系スぺーサー を得た。外周辺内側全周にポリウレタン系接着剤を塗布した板ガラスの上に、スぺー サ一の 7. 5mmの面が接するように前記スぺーサーを配置し、もう一枚のやはり外周 辺内側全周にポリウレタン系接着剤を塗布した板ガラスを前記ポリウレタン系接着剤 が前記スぺーサ一に接する向きで、しかもこれら 2枚の板ガラスが対向するようにスぺ ーサ一の上に重ね、その後、これら全体をヒートローラープレス機にて空気層が 12m mになるまで加熱圧着し、試験体 1を得た。
[0050] なお、上記で用いたポリウレタン系接着剤は、以下のように製造した。まず、 1, 2- ポリブタジエンの水素化物(末端水酸基、水酸基価 50. 8mgKOHZg) 50gと、イソ ホロンジイソシァネート 478gとを混合し、 80°Cで 2時間加熱および攪拌を行い、その 後さらに 12°Cで 20時間加熱攪拌を行った。得られた反応混合物を冷却し、トルエン およびメチルェチルケトンを等量混合して得られた溶剤 200gを加えて溶解し、固形 分約 20質量0 /0の溶液 Aを得た。一方、 75質量0 /0のトリメチロールプロパン変性イソホ ロンジイソシァネートを含む酢酸ェチル溶液 28. 9gを 80°Cにカロ熱し、これに 40質量 %の水酸基末端の 1, 2—ポリブタジエン水素添加物(上記と同じもの)を含むメチル ェチルケトン溶液 50gを滴下して加え、混合物を窒素雰囲気下で攪拌しながら 120 °Cまで昇温後 2時間反応させ、その後溶剤を蒸発させて冷却し、トルエンとメチルェ チルケトンとを等量混合した溶剤で希釈し、固形分約 20質量%の溶液 Bを得た。そし て、前記溶液 Aおよび前記溶液 Bを混合し、その固形分 100質量部に対して 5質量 部の割合で γ—ァミノプロピルトリエトキシシランを添加し、ポリウレタン系接着剤を得 た。
[0051] (実施例 2〜6および比較例 1〜3)
上記実施例 1の方法と同様の方法を用い、表 1に示した各組成に従い、実施例 2〜 6 (それぞれ試験体 2〜6という)および比較例 1〜3 (それぞれ比較試験体 1〜3という )の試験体を作成した。なお、実施例 6にはポリイソプチレンとしてェクソン社のビスタ ネックス MML (商品名)を用いた。また、比較例 1で用いたォパノール Β50、および 実施例 2等で用いたォパノール Β80は!、ずれも BASF社製のポリイソブチレンの商 品名である。ここで、比較例 2においては、表 1に示した所定の材料を混合して-一 ダ一で 1時間混練しても、エラストマ一の連続マトリクスが形成されず、ゴム状の組成 物が得られな力つたため、以下の試験に用いることはできな力つた。
[0052] また、表 1にポリイソブチレン等の粘度平均分子量として示した値は、 BASF社のォ ノ ノール製品カタログ、およびェクソン社のビスタネックス製品カタログに記載されて
V、る数値である。高分子の分子量を定義する方法として種々の方法が知られて!/、る。 無限希釈溶液の粘度、すなわち、固有粘度 [ r? ]と分子量との関係式(
Mark- Houwink-桜田の式)を用いて、固有粘度の実験値力 分子量を求めたときの 分子量が、一般に粘度平均分子量とよばれる。ポリイソブチレンやブチルゴム等の場 合は、イソオクタンを溶媒として 0. 01g/cm3濃度の溶液を調製し、 20°Cで Ubbelo hde粘度計を用いてスタウディンガーインデックス JO (cmVg)を測定する。そして、 以下の関係式:
J0 = 3. 06 X 10— 2Μν0·65 を用いて、粘度平均分子量 Mvを算出できる。
[0053] 〔複層ガラスの商品性試験〕
上記試験体 1〜6、ならびに比較試験体 1および 3を用い、複層ガラスの性能評価 を行った。行った評価は以下のとおりである。なお、試験における荷重条件等は実際 に使用されるときガラスのサイズ、種類、荷重のかかる状況等と勘案して決定した。
[0054] 〔開閉試験〕
本試験は、実際の使用条件下における開閉衝撃耐久性を評価することを目的とす る試験である。具体的には、 791mm X I 180mm X厚さ 3mmの板ガラス 2枚を用い て、上述したように複層ガラスを作成し、それを引き違い窓用の汎用サッシに装着し、 25°Cの環境下で 5秒に 1回の開閉を 10万回繰り返した。その後、複層ガラスをサッシ 力 取り出し、試験前および後における複層ガラスの厚さの変化量をコーナーと各辺 中点で測定した。なお、この試験においては、厚さの変化量が少ないことが好ましぐ 変化量が 2mm以下の場合を合格とした。得られた結果を表 2中に「開閉試験」として 示した。
[0055] 〔板ズレ試験〕
本試験は、複層ガラスを運搬する際に生じる片持ち状態、すなわち複層ガラスの一 方の板ガラスのみを保持した状態で運搬する状態におけるガラスの耐板ずれ性を評 価することを目的とする。具体的には、 350mm X 500mm X厚さ 3mmの大きさの板 ガラス 2枚を用いた複層ガラスを作成し、一方の板ガラスを固定し、吸着板等を用い て他方の板ガラスに 13kgf (127. 5N)の荷重をガラス面と平行なズレ方向に加えた まま 1時間保持した。 1時間経過後に、荷重を加えた方の板ガラスが荷重方向にどの 程度ずれて 、るか (ズレ量)を他方の板ガラスを基準として各コーナーで測定し、その 平均値を求めた。なお、ズレ量は小さいほど好ましく、 2mm以下である場合を合格と した。得られた結果を表 2中に「板ズレ試験」として示した。
[0056] FIS耐久評価〕
JIS-R- 3209 (1998)に規定されて!、る複層ガラスの耐久試験評価 (ΠΙ類)を実 施した。試験 ίお IS— R— 3209 (1998)に準拠して行った。得られた結果を表 2中に rjIS R3209 (1998) III類」として示した。 [0057] 〔ガラス界面形成試験〕
本試験は、スぺーサー材料の板ガラスへの粘接着性を評価することを目的とする。 具体的には、表 1に示した組成のスぺーサー材料を 7mm X 12. 5mmの略長方形の 断面を有する紐状に押出成形して得られる紐状スぺーサーを、略水平に置いた 350 mm X 500mm X厚さ 3mmの板ガラスの外周内側表面上に、スぺーサ一の幅 7mm の面が接触するようにして配置し、さらに別の同一形状の板ガラスをその上に載せ、 ヒートローラープレスに通してスぺーサ一の厚さが 12mmになるように圧着した。室温 に 24時間静置した後、板ガラスとスぺーサ一が接触する界面を目視で観察し、その 状態を以下のように〇または Xとして判定し、得られた結果を表 2に示した。
〇:板ガラスとスぺーサ一との密着面に気泡がみられず、かつ、その密着面の幅が 当初のスぺーサ一の幅である 7mm以上である。
X:板ガラスとスぺーサ一との密着面に気泡がみられる力、または、その密着面の 幅が当初のスぺーサ一の幅である 7mmより狭いところがみられる。
[0058] [表 1]
〔表 1〕
粘度平均
£合原料 品名 実施例 1 実施例 2 実施例 3 実施例 4 実施例 5 実施例 6 比較例 1 比較例 2 比較例 3 分子量
ポリイソブチレン (質量部) ォパノール B12 62000 23.08 17.02 25.53 19.15 28.57 25.53 25.53 8.70 21.28
ビスタネックス MML80 900000 0 0 0 0 0 21.28 0 0 21.28 ォパノール B50 435000 0 0 0 0 0 0 23.81 8.70 0 ォパノール B80 905000 0 13.83 0 17.02 0 0 0 0 0 ォパノール B100 1300000 9.62 0 10.64 0 1 1.90 0 0 0 0 ォパノール 50 2900000 9.62 0 10.64 0 1 1.90 0 0 0 0 結き性ポリオレフイン 量部) M870A 0 0 0 0 0 0 0 0 4.26 粘着付与剤 (質量部) エスコレッツ 228F 9.62 10.64 10.64 10.64 1 1.90 10.64 1 1.90 4.35 10.64 タルク (S量部) LMS-300 19.23 26.60 10.64 21.28 0 10.64 0 26.09 10.64 カーボンブラック (質量部) シース卜 3 9.62 10.64 10.64 10.64 1 1.90 10.64 1 1.90 26.09 10.64 ゼォライト (莨量部) 4Aパウダー 19.23 21.28 21.28 21.28 23.81 21.28 23.81 26.09 21.28
MWJ 9.9 X 105 4.4 X 105 9.9 X 105 4.6 X 105 9.9 X 105 4.4 X 105 2.3 X 105 2.3 X 105 4.8 X 105 フイラ一重 i分率 (%) 48.08 58.51 42.55 53.19 35.71 42.55 35.71 78.26 42.55
MVR(cm3/sec) 0.015 0.019 0.024 0.029 0.032 0.049 0.126 測定不能 0.025
〔表 2〕
試験項目 実施例 1 実施例 2 実施例 3 実施例 4 実施例 5 実施例 6 比較例 1 比較例 2 比較例 3
X (複層ガラ スのコ一 ナ一部のス ガラス界面形成試験 O O O o 〇 〇 O 判定不能
ぺーサ一接 着面の幅が
3mmたつ 7ニ 開閉試験後の空気 混練不能 層内空気の露点 <-60°C <-60°C く - 60°C <-60°C <-60°C <-60°C <-60°C で試験不 <-60°C
(°C) 可能 開閉試験 開閉試験後の複層ガ 混練不能
ラス厚さの変化(m く 0.1 く 0.1 0.2 0.5 0.8 t 3.2 で試験不 く 0.1 m) 可能 試験判定 合格 合格 合格 合格 合格 合格 不合格 不合格 合格
混練不能
板ズレ試験後のガラ 0.8 0.6 1 1.2 1.5 1.9 8 で試験不 0.2
板ズレ試験 スのズレ量(mm)
可能
試験判定 合格 合格 合格 合格 合格 合格 不合格 不合格 合格
JIS R3209(1998) III 混練不能 類終了後の空気層 <-60°C <-60°C <-60°C <-60°C <-60°C <-60°C <-60°C で試験不 <-60°C
JIS R3209(1998〉 III類 内空気の露点 (°c) 可能
試験判定 合格 合格 合格 合格 合格 合格 合格 不合格 合格
S〕 〔〕20059 [0060] 表 2に示したとおり、スぺーサ一としてエラストマ一系スぺーサ一のみを用いた本発 明単層シール型複層ガラスは、板ガラスとスぺーサ一との密着状態も良好であり、開 閉試験後の複層ガラスの厚さの変ィ匕も小さぐ板ズレの量も小さぐしかも JIS R320 9 (1998)試験に合格できる優れた特性を有するものである。
産業上の利用可能性
[0061] 本発明は、スぺーサー材料のクリープ性が低くなるため形状保持性に優れ、かつス ぺーサ一材料の透湿性が低ぐ耐久性に優れた単層シール型複層透明体を得るこ とができ、建築用および車両用の窓などに広く適用できる。 なお、 2004年 5月 7日に出願された日本特許出願 2004— 138271号の明細書、 特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開 示として、取り入れるものである。

Claims

請求の範囲
[1] スぺーサ一としてエラストマ一系スぺーサ一のみを用い、少なくとも 2枚の対向する 板状透明材料間の外周部に前記スぺーサーを配置して構成される単層シール型複 層透明体にぉ 、て、前記エラストマ一系スぺーサ一がマトリクス成分としてポリイソブ チレン、ブチルゴム、および変性ブチルゴム力もなる群力 選ばれる少なくとも一種の ブチル系エラストマ一成分を含み、かつ下記式(1):
[数 1]
M W I =∑ ( M w ( i ) X (全ブチル系エラス トマ一成分の合計置に対する i 番目のブチル系 エラス トマ一成分の S量パ一セン ト/ 1 0 0 ) ) ( 1 )
(式(1)中、 iは前記マトリクス成分としてエラストマ一系スぺーサ一に含まれるブチル 系エラストマ一成分の種類の数を表す 1以上の整数であり、 Mw (i)は i番目のブチル 系エラストマ一成分の粘度平均分子量を表す。 )
で表される前記ブチノレ系エラストマ一成分の Molecular Weight Index (MWI)が 400000以上であり、し力も前記エラストマ一系スぺーサ一が結晶性ポリオレフインを 含まな ヽことを特徴とする単層シール型複層透明体。
[2] スぺーサ一としてエラストマ一系スぺーサ一のみを用い、少なくとも 2枚の対向する 板状透明材料間の外周部に前記スぺーサーを配置して構成される単層シール型複 層透明体にぉ 、て、前記エラストマ一系スぺーサ一がマトリクス成分としてポリイソブ チレン、ブチルゴム、および変性ブチルゴム力もなる群力 選ばれる少なくとも一種の ブチル系エラストマ一成分を含み、かつ下記式(1):
[数 2]
M W I =∑ ( M w ( i ) X (全ブチル系エラス トマ一成分の合計置に対する i 番目のブチル系 エラス トマ一成分の: パーセン ト/ 1 0 0 ) ) ( 1 )
(式(1)中、 iは前記マトリクス成分としてエラストマ一系スぺーサ一に含まれるブチル 系エラストマ一成分の種類の数を表す 1以上の整数であり、 Mw (i)は i番目のブチル 系エラストマ一成分の粘度平均分子量を表す。 )
で表される前記ブチノレ系エラストマ一成分の Molecular Weight Index (MWI)が 400000以上であり、し力も前記エラストマ一系スぺーサ一が 2質量%未満の結晶性 ポリオレフインを含有することを特徴とする単層シール型複層透明体。
[3] 前記エラストマ一系スぺーサ一が、カーボンブラック、着色用顔料、および無機充 填材力 なる群力 選ばれる少なくとも一種、ならびに乾燥剤をフイラ一成分として含 有し、前記フィラー成分が合計で前記エラストマ一系スぺーサー中に 40〜75質量% 含有されていることを特徴とする、請求項 1または 2に記載の単層シール型複層透明 体。
[4] JIS K7210 (1999)に準拠し、高化式フ口一テスタ一を使用して、 150°C、 55kgf
(539N)荷重、ダイの長さ(L) Zダイの径(D) = 5mmZlmmの条件を用いて測定 された前記エラストマ一系スぺーサ一の材料のメルトボリュームレイト(MVR)が 0. lc m3Zsec以下であることを特徴とする、請求項 1〜3のいずれか 1項に記載の単層シ 一ル型複層透明体。
[5] 前記エラストマ一系スぺーサ一と板状透明材料との間に接着剤が設けられている 請求項 1〜4のいずれか 1項に記載の単層シール型複層透明体。
[6] 前記板状透明材料が板ガラスであり、前記単層シール型複層透明体が単層シー ル型複層ガラスである、請求項 1〜5のいずれ力 1項に記載の単層シール型複層透 明体。
[7] 前記エラストマ一系スぺーサ一として、所定の寸法および形状を有する紐状のエラ ストマー系スぺーサーを押出成形によって製造し、次に前記紐状のエラストマ一系ス ぺーサ一を前記板状透明材料の外周辺内側全周に配置し、さらに前記紐状のエラ ストマー系スぺーサーを挟んで別の板状透明材料を前記板状透明材料と対向するよ うに重ねることを特徴とする請求項 1〜6のいずれか 1項に記載の単層シール型複層 透明体の製造方法。
Figure imgf000026_0001
Figure imgf000026_0002
Figure imgf000026_0003
[10].CZ800/S00Zdf/X3d 80I/S00Z OAV
Figure imgf000027_0001
画.CZ800/S00Zdf/X3d 80I/S00Z OAV ζιζ
PCT/JP2005/008237 2004-05-07 2005-04-28 単層シール型複層透明体 WO2005108322A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2005800144435A CN1950309B (zh) 2004-05-07 2005-04-28 单层密封型复层透明体及其制造方法
JP2006512986A JP5167639B2 (ja) 2004-05-07 2005-04-28 単層シール型複層透明体
CA002565838A CA2565838A1 (en) 2004-05-07 2005-04-28 Single-sealed multilayer transparent unit
US11/557,340 US20070122572A1 (en) 2004-05-07 2006-11-07 Single-sealed multilayer transparent unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004138271 2004-05-07
JP2004-138271 2004-05-07

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/557,340 Continuation US20070122572A1 (en) 2004-05-07 2006-11-07 Single-sealed multilayer transparent unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005108322A1 true WO2005108322A1 (ja) 2005-11-17

Family

ID=35320159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/008237 WO2005108322A1 (ja) 2004-05-07 2005-04-28 単層シール型複層透明体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070122572A1 (ja)
JP (1) JP5167639B2 (ja)
CN (1) CN1950309B (ja)
CA (1) CA2565838A1 (ja)
WO (1) WO2005108322A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517907A (ja) * 2007-02-06 2010-05-27 サン−ゴバン グラス フランス 湾曲したペインを含む絶縁グレージングユニット
WO2014157666A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 Agc-Lixilウィンドウテクノロジー株式会社 多重ガラス障子及びその製法並びに多重ガラス障子に関係する部材及び製品
JP2014195095A (ja) * 2007-10-04 2014-10-09 Saes Getters Spa 光起電性パネル製造用の複合材ゲッター
JP2014196223A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 Agc−Lixilウィンドウテクノロジー株式会社 多重ガラス障子の製造方法
JP2017515082A (ja) * 2014-03-07 2017-06-08 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe 断熱性のガラス張り要素
WO2019017347A1 (ja) * 2017-07-18 2019-01-24 Agc株式会社 複層ガラス及びその製造方法
WO2020090721A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 Agc株式会社 複層ガラス及びその製造方法、並びに複層ガラス用シール材

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009039240A2 (en) * 2007-09-20 2009-03-26 Cardinal Lg Company Glazing assembly and method
US8101039B2 (en) 2008-04-10 2012-01-24 Cardinal Ig Company Manufacturing of photovoltaic subassemblies
WO2009138990A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Pythagoras Solar Inc. Encapsulation material
KR101293896B1 (ko) * 2008-12-03 2013-08-06 후지쯔 가부시끼가이샤 반도체 장치의 제조 방법
GB0908577D0 (en) * 2009-05-19 2009-06-24 Pilkington Group Ltd Laminated glazing
US8782971B2 (en) * 2010-07-22 2014-07-22 Advanced Glazing Technologies Ltd. (Agtl) System for pressure equalizing and drying sealed translucent glass glazing units
DE102011114411A1 (de) * 2011-09-26 2013-03-28 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Pflaster mit einstellbarer Okklusion
DK2802726T3 (en) * 2012-01-13 2016-06-27 Saint Gobain Spacer for insulating glass.
ES2667747T3 (es) * 2012-12-11 2018-05-14 Krd Sicherheitstechnik Gmbh Procedimiento y kit de construcción para la fabricación y/o reparación de un vidrio compuesto transparente
KR20160095129A (ko) 2013-12-12 2016-08-10 쌩-고벵 글래스 프랑스 압출된 프로파일링된 밀봉체를 포함하는, 절연 글레이징 유닛용 스페이서
WO2015086457A2 (de) 2013-12-12 2015-06-18 Saint-Gobain Glass France Isolierverglasung mit verbesserter abdichtung
US10344525B2 (en) 2014-06-27 2019-07-09 Saint-Gobain Glass France Insulated glazing with spacer, related methods and uses
US10301868B2 (en) 2014-06-27 2019-05-28 Saint-Gobain Glass France Insulated glazing comprising a spacer, and production method
WO2016034293A1 (en) * 2014-09-05 2016-03-10 Electrolux Appliances Aktiebolag Glass package and framework for an oven door of a cooking oven
DK3198101T3 (en) 2014-09-25 2018-12-03 Saint Gobain Spacer for double glazing
BR112017017652B1 (pt) 2015-03-02 2022-10-18 Saint-Gobain Glass France Espaçador reforçado com fibra de vidro para unidade de vidro isolante

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520223A (en) * 1978-07-28 1980-02-13 Asahi Glass Co Ltd Multilayer glass
JPS6120501B2 (ja) * 1978-08-04 1986-05-22 Asahi Glass Co Ltd
WO1997023561A1 (fr) * 1995-12-26 1997-07-03 Asahi Glass Company Ltd. Composition a base de resine pour materiaux de construction et panneaux a double vitrage
JPH11217243A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 複層ガラス用ゴム質スペーサおよび複層ガラス

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3832254A (en) * 1972-12-14 1974-08-27 Ppg Industries Inc Method of making a multiple glazed unit having a thermoplastic,spacer-dehydrator element
GB1589878A (en) * 1976-11-26 1981-05-20 Bfg Glassgroup Method of manufacturing a hollow panel
US5234730A (en) * 1986-11-07 1993-08-10 Tremco, Inc. Adhesive composition, process, and product
US5270091A (en) * 1991-06-04 1993-12-14 Tremco, Inc. Window mastic strip having improved, flow-resistant polymeric matrix
US5851609A (en) * 1996-02-27 1998-12-22 Truseal Technologies, Inc. Preformed flexible laminate
JPH11343429A (ja) * 1998-01-26 1999-12-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd プライマ―組成物および接着方法
CN1098892C (zh) * 1999-11-04 2003-01-15 中国耀华玻璃集团公司 夹层玻璃用胶片

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520223A (en) * 1978-07-28 1980-02-13 Asahi Glass Co Ltd Multilayer glass
JPS6120501B2 (ja) * 1978-08-04 1986-05-22 Asahi Glass Co Ltd
WO1997023561A1 (fr) * 1995-12-26 1997-07-03 Asahi Glass Company Ltd. Composition a base de resine pour materiaux de construction et panneaux a double vitrage
JPH11217243A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 複層ガラス用ゴム質スペーサおよび複層ガラス

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517907A (ja) * 2007-02-06 2010-05-27 サン−ゴバン グラス フランス 湾曲したペインを含む絶縁グレージングユニット
JP2014195095A (ja) * 2007-10-04 2014-10-09 Saes Getters Spa 光起電性パネル製造用の複合材ゲッター
WO2014157666A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 Agc-Lixilウィンドウテクノロジー株式会社 多重ガラス障子及びその製法並びに多重ガラス障子に関係する部材及び製品
JP2014196223A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 Agc−Lixilウィンドウテクノロジー株式会社 多重ガラス障子の製造方法
JP2017515082A (ja) * 2014-03-07 2017-06-08 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe 断熱性のガラス張り要素
WO2019017347A1 (ja) * 2017-07-18 2019-01-24 Agc株式会社 複層ガラス及びその製造方法
JPWO2019017347A1 (ja) * 2017-07-18 2020-05-28 Agc株式会社 複層ガラス及びその製造方法
JP7147762B2 (ja) 2017-07-18 2022-10-05 Agc株式会社 複層ガラス及びその製造方法
WO2020090721A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 Agc株式会社 複層ガラス及びその製造方法、並びに複層ガラス用シール材
JPWO2020090721A1 (ja) * 2018-10-31 2021-09-30 Agc株式会社 複層ガラス及びその製造方法、並びに複層ガラス用シール材
JP7393602B2 (ja) 2018-10-31 2023-12-07 Agc株式会社 複層ガラス及びその製造方法、並びに複層ガラス用シール材

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005108322A1 (ja) 2008-03-21
US20070122572A1 (en) 2007-05-31
CN1950309A (zh) 2007-04-18
JP5167639B2 (ja) 2013-03-21
CA2565838A1 (en) 2005-11-17
CN1950309B (zh) 2010-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005108322A1 (ja) 単層シール型複層透明体
EP0811656B1 (en) Double-glazed unit comprising resin composition
US6796102B2 (en) Insulating glass unit with structural primary sealant system
KR101160476B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 사용한 복층 유리
JP7393602B2 (ja) 複層ガラス及びその製造方法、並びに複層ガラス用シール材
US20080319133A1 (en) Method of adhering a thermoplastic elastomer member to a glass sheet
JP2001354949A (ja) シーリング剤組成物およびそれを用いた複層ガラス
JP4800728B2 (ja) シーリング方法
EP2727955A1 (en) Foam Rubber Material for Weather Strip
EP3892697B1 (en) Urethane-based adhesive for automobile
JP6943280B2 (ja) 二液硬化型ウレタン系組成物
JP7092119B2 (ja) 複層ガラス及びその製造方法、並びに複層ガラス用シール材
EP0953622A1 (en) Adhesive for glass
KR101780631B1 (ko) 밸런스드 특성을 갖는 모서리 실란트
US9115272B2 (en) Edge sealants having balanced properties
WO2024048279A1 (ja) 複層ガラス及びその製造方法、並びに複層ガラス用シール材
CA2213799C (en) Resin composition for building material and insulating glass
FR2987365A1 (fr) Mastic mono-composant thermofusible pour sceller des vitrages isolants ou des panneaux photovoltaiques, et module isolant l&#39;incorporant.

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2565838

Country of ref document: CA

Ref document number: 200580014443.5

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11557340

Country of ref document: US

Ref document number: 2006512986

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11557340

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase