WO2005096309A1 - 記録媒体駆動装置 - Google Patents

記録媒体駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005096309A1
WO2005096309A1 PCT/JP2005/006018 JP2005006018W WO2005096309A1 WO 2005096309 A1 WO2005096309 A1 WO 2005096309A1 JP 2005006018 W JP2005006018 W JP 2005006018W WO 2005096309 A1 WO2005096309 A1 WO 2005096309A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording medium
cover
tray
disk
flat
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/006018
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomonori Nakada
Yuji Yamada
Original Assignee
Pioneer Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corporation filed Critical Pioneer Corporation
Priority to JP2006511703A priority Critical patent/JP4445964B2/ja
Priority to US10/590,726 priority patent/US7401344B2/en
Publication of WO2005096309A1 publication Critical patent/WO2005096309A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/051Direct insertion, i.e. without external loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon

Definitions

  • the present invention relates to a recording medium drive that stores a disk-shaped recording medium in a tray.
  • the recording medium drive includes a tray for mounting a disc-shaped recording medium such as a CD (Compact Disc) having an exposed recording surface, a tray for accommodating the tray together with the disc-shaped recording medium, and a disc inside the tray.
  • a recording / reproducing mechanism for reading and writing by rotating a recording medium at high speed (Patent Document 1).
  • some of the recording medium driving devices used in personal computers and the like have a recording / reproducing mechanism provided in the tray itself.
  • a recording / reproducing mechanism As a recording / reproducing mechanism, a pickup mechanism for irradiating light to a disc-shaped recording medium, a pickup feeding mechanism for moving the pickup mechanism in a radial direction of the disc-shaped recording medium, and an upper surface of these mechanisms (disc-shaped recording medium) And a cover made of sheet metal to cover the side surface.
  • This cover has a window cut out along the feed direction of the pickup mechanism so as not to block light emitted to the disk-shaped recording medium by the pickup mechanism.
  • FIG. 1A shows a positional relationship between a conventional tray and a recording / reproducing mechanism.
  • a recording / reproducing mechanism includes a base 100 provided with a pickup mechanism (not shown) constituting a pickup feed mechanism, and a guide rod 101 for guiding the base 100 along the radial direction of the disk-shaped recording medium. And a cover 102 is arranged above the base 100. A tray 103 is disposed above the cover 102!
  • a gap D is formed between the cover 102 of the recording / reproducing mechanism and the tray 103.
  • Patent Document 1 JP 2004-63003 (Fig. 1)
  • the user may accidentally drop the recording medium driving device with the disk-shaped recording medium stored. Due to this drop, the edge of the window of the cover made of sheet metal may be momentarily turned up by an impact and may damage the recording surface of the disk-shaped recording medium. That is, as shown in FIG. 1B, since the cover 102 is formed thinly from sheet metal, its peripheral portion is bent by the impact of the drop, and hits the disk-shaped recording medium 105 stored in the tray 103.
  • the thickness of the cover 102 itself may be increased, or a reinforcing member such as a rib may be attached to the cover to increase the rigidity of the cover 102. It cannot be adopted for a thin type.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, and provides a recording medium driving device that can reduce the thickness of the device and that does not damage the disk-shaped recording medium stored in the device when dropped. It is something to try.
  • the invention described in claim 1 provides a tray for storing a disk-shaped recording medium, a pickup mechanism provided on the tray, for irradiating the disk-shaped recording medium with light, and a pickup for moving the pick-up mechanism.
  • a recording / reproducing mechanism having a flat cover formed with a window cut out along a feeding direction of the pickup mechanism, wherein the flat cover is in a direction close to and away from the tray.
  • the tray is elastically supported, and a recess is formed in the tray to allow the flat cover to move in the approaching / separating direction. At least one of the recess and the flat cover has the flat cover when a drop impact occurs.
  • FIG. 1A is a cross-sectional view showing a positional relationship between a conventional tray and a recording / reproducing mechanism.
  • FIG. 1B is a sectional view showing a state where the cover is deformed in the configuration of FIG. 1A.
  • FIG. 2 is a plan view showing the overall configuration of the recording medium driving device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3A is a cross-sectional view of a main part of the first embodiment, taken along the line II-III in FIG.
  • FIG. 3B is a sectional view showing a state where the cover is deformed in the configuration of FIG. 3A.
  • FIG. 4 is a plan view showing the overall configuration of a recording medium driving device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5A is a cross-sectional view taken along a line VV in FIG. 4 and showing a main part of the second embodiment.
  • FIG. 5B is a sectional view showing a state in which the cover has been deformed in the configuration of FIG. 5A.
  • FIG. 6A is a sectional view showing a modification of the present invention.
  • FIG. 6B is a cross-sectional view showing a state in which the cover has been deformed in the configuration of FIG. 6A.
  • FIG. 7A is a sectional view showing a different modification of the present invention.
  • FIG. 7B is a sectional view showing a state where the cover is deformed in the configuration of FIG. 7A.
  • FIG. 2 and 3 show a recording medium driving device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view showing the entire configuration of the recording medium driving device.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along the line II-II in FIG. In FIG. 3, a part of the first embodiment is not shown.
  • a recording medium driving device includes a case 1 having a storage space (not shown) formed therein, a tray 2 capable of being stored in the storage space of the case 1, and a rear surface of the tray 2. This is a so-called slim drive that is configured to be thin with the attached recording / reproducing mechanism 3.
  • the case 1 includes a bottom plate (not shown) formed from a sheet metal or the like, a top plate 1A disposed opposite to the bottom plate, and a side plate (not shown) provided between the top plate 1A and the bottom plate.
  • a bottom plate (not shown) formed from a sheet metal or the like
  • a top plate 1A disposed opposite to the bottom plate
  • a side plate (not shown) provided between the top plate 1A and the bottom plate.
  • One of the sides is an opening for storing the tray 2.
  • the tray 2 is formed from a synthetic resin or the like into a substantially planar rectangular shape, and has a planar portion 2A opposed to the planar surface of the disk-shaped recording medium 4, an outer surface of the planar portion 2A, and a disk-like shape.
  • An upright portion 2C having a wall surface 2B facing the outer peripheral surface of the recording medium 4 and a bezel 22D attached to an end face of the upright portion 2C are provided.
  • the plane portion 2A is provided with a window portion 2E for exposing a predetermined portion of the recording / reproducing mechanism 3 over a predetermined position of the central force wall surface 2B.
  • disk-shaped recording medium 4 various types of optical disks such as CD (Compact Disc), MD (Mini Disc) ⁇ ⁇ DVD (Digital Versatile Disc), and Blu-ray, and magneto-optical disks or magnetic disks can be used.
  • CD Compact Disc
  • MD Mini Disc
  • DVD Digital Versatile Disc
  • Blu-ray magneto-optical disks or magnetic disks
  • the recording / reproducing mechanism 3 includes a substantially disk-shaped disk holding unit 30 that holds the center of the disk-shaped recording medium 4, a pickup mechanism 31 that irradiates the disk-shaped recording medium 4 with light, and a pickup mechanism.
  • a pick-up feed mechanism 32 for moving 31 and a flat plate-shaped cover 33 arranged on the tray side are provided.
  • the disk holding section 30 is formed in a disk shape, and the center thereof is connected to a motor (not shown). When the motor is driven to rotate, the disk-shaped recording medium 4 held by the disk holding unit 30 rotates.
  • the pickup mechanism 31 includes a base 31 A and an actuator provided on the base 31 A. 31B, and the actuator 31B has a movable portion 31D to which an objective lens 31C is attached.
  • the pickup feed mechanism 32 includes a guide rod 32A that slidably supports both sides of the base 31A, a lead screw (not shown) that is arranged in parallel with one of the guide rods 32A, and is driven to rotate by a motor. And a locking portion (not shown) for transmitting the rotation of the lead screw.
  • the plate-like cover 33 is also formed by sheet metal force, and has a window 33A cut out along the feed direction of the pickup mechanism 31 outward from the center thereof.
  • the objective lens is made to face the recording surface of the disk-shaped recording medium 4 in the window 33A regardless of the advance / retreat position.
  • the flat cover 33 is elastically supported in the approaching / separating direction (vertical direction) with respect to the tray 2.
  • the tray 2 is formed with a concave portion that allows the flat cover 33 to move in the approaching / separating direction. I have.
  • the outer edge of the flat cover 33 extends below the upright portion 2C, and the recess of the upright portion 2C protrudes toward the outer edge of the flat cover 33 as a cover deformation restricting portion. 5 are provided.
  • the projections 5 are provided at two positions at positions facing each other with the window 33A interposed therebetween.
  • the projections 5 are used to restrict the deformation of the flat cover 33 at the time of a drop impact of the apparatus and to prevent the flat cover 33 from coming into contact with the disk-shaped recording medium 4, and are formed of a substantially short rectangular solid cushion material. .
  • the projections 5 are formed of elastic synthetic resin such as urethane foam, rubber, or another elastic material, and the upper surface thereof is adhered and fixed to the lower surface of the rising portion 2C of the tray 2 with an adhesive or the like.
  • FIG. 3 shows the positional relationship between the tray 2 and the recording / reproducing mechanism 3.
  • the thickness dimension of the protrusion 5 (the lower surface force of the upright portion 2C of the tray up to the lower surface of the protrusion 5) is tl, and the position PL of the lower surface of the disc-shaped recording medium 4 and the tray If the dimension between the upright portion 2C and the lower surface of 2C is t2, tl> t2.
  • the edge of the window 33A of the flat cover 33 is closed. Even if the paper rolls up at the time of a drop impact, this edge will hit the projection 5 and will not hit the lower surface (recording surface) of the disc-shaped recording medium 4 and damage the recording surface (see FIG. 3B).
  • the recording surface (lower surface) of the disk-shaped recording medium 4 is generally considered to be a virtual flat surface having no curvature
  • the position PL of the lower surface of the disk-shaped recording medium 4 is It is the position of the upper surface.
  • the recording surface of the disk-shaped recording medium 4 is warped, although it is minute.
  • the dimension t3 is set to be larger than the movement dimension t4 of the edge of the window 33A turned up by (t3> t4) G
  • a gap t3 is formed between the protrusion 5 and the disk-shaped recording medium 4 to allow vibration when the recording / reproducing mechanism 3 is driven.
  • the tray 33 is supported naturally in the approaching / separating direction with respect to the tray 2, and the tray 2 is formed with a concave portion which allows the flat cover 33 to move in the approaching / separating direction.
  • a cover deformation restricting portion is provided to restrict the deformation of the flat cover 33 at the time of impact and to prevent the flat cover 33 from coming into contact with the disk-shaped recording medium.
  • the edge of the window 33A of the flat cover 33 is turned up by an impact when the device in which the disc-shaped recording medium 4 is stored is dropped, this edge contacts the cover deformation restricting portion.
  • the radius of the recording surface of the disk-shaped recording medium 4 that is most easily damaged is also restricted.
  • the flat cover 33 itself can adopt a conventional structure.In order to prevent the recording surface of the disk-shaped recording medium 4 from being damaged, the thickness of the ribs and the like is increased. It is not necessary to provide it on the flat cover 33 Thus, the entire device can be made thinner.
  • a gap t3 is formed between the cover deformation restricting portion and the flat cover 33 so as to allow vibration when the recording / reproducing mechanism 3 is driven. That is, the gap between the cover deformation restricting portion and the flat cover 33 is not closed, and a gap that allows vibration when the recording / reproducing mechanism 3 is driven is left. Therefore, even if the recording / reproducing mechanism 3 vibrates in the thickness direction (vertical direction) while the disk-shaped recording medium 4 is rotationally driven, the vibration is not transmitted to the tray 2.
  • the vibration of the recording / reproducing mechanism 3 is not transmitted to the entire apparatus via the tray 2, the noise caused by the vibration can be reduced.
  • the tray 2 has a flat portion 2A facing the flat surface of the disc-shaped recording medium 4 and a wall surface 2B rising from the flat portion 2A and facing the outer peripheral surface of the disc-shaped recording medium 4.
  • the protrusion 5 provided with the upright portion 2C and protruding toward the flat cover 33 side of the upright portion 2C was used as a cover deformation restricting portion. Therefore, the cover deformation restricting portion can be formed with a simple configuration in which the protrusion 5 is provided on the upright portion 2C formed in advance on the tray 2.
  • the projections 5 are formed by the cushioning force, even if the edge of the window 33A of the flat cover 33 comes into contact with the projections 5 when the device falls, the projections 5 may be elastically deformed. Thus, the collision noise generated at the time of contact without damaging the projection 5 or the flat cover 33 can be reduced.
  • Two protrusions 5 are provided in the vicinity of the window 33A at positions opposing each other across the window 33A. For this reason, since the projection 5 is provided near the edge of the window 33A, which is most likely to curl, of the flat cover 33, curling near the edge can be more effectively prevented.
  • the second embodiment differs from the first embodiment in the structure of the cover deformation restricting portion, and the other structure is the same as the first embodiment.
  • FIG. 4 is a plan view showing the overall configuration of a recording medium driving device according to a second embodiment
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV in FIG. 4 showing a main part of the second embodiment. is there. Note that FIG. 5 does not show a part of the first embodiment.
  • the recording medium driving device has a tray 2 that can be stored in the storage space of the case 1 as in the first embodiment. It is a slim drive with attached.
  • the tray 2 of the second embodiment includes the upright portion 2C of the first embodiment and a thick portion 2D integrally formed along the circumferential direction of the wall surface 2B below the upright portion 2C.
  • the thick portion 2D, the upright portion 2C, and the flat portion 2A are integrally formed from synthetic resin by injection molding or the like.
  • the thick portion 2D is a hard cover deformation restricting portion.
  • the thick portion 2D which is the cover deformation restricting portion, has a thickness dimension of tl, and has a disk-shaped recording medium 4D.
  • the flat cover 33 vibrates up and down in FIG.
  • the dimension t3 is set to be larger than the movement dimension t4 of the edge that is turned up by the vibration (t3> t4). That is, a gap t3 is formed between the thick portion 2D and the disc-shaped recording medium 4 to allow the recording / reproducing mechanism 3 to vibrate when driven.
  • the cover deformation restricting portion is formed integrally with the wall 2B of the upright portion 2C along the circumferential direction of the wall 2B. Meat part 2D. Therefore, the cover deformation restricting portion is formed at the same time as the manufacture of the tray 2, so that the cover deformation restricting portion is easily formed.
  • the recording medium driving device of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various changes can be made without departing from the spirit of the present invention.
  • the dimension t3 is provided between the lower surface of the projection 5 and the upper surface of the flat cover 33.
  • the protrusions 5 are molded with the cushion material, the vibrations at the time of driving the recording / reproducing mechanism 3 can be absorbed by the protrusions 5, so that the driving noise can be reduced.
  • the cover deformation restricting portion is the two-point projection 5 provided on the lower surface of the upright portion 2C.
  • the cover deformation restricting portion may be composed of a band-shaped member 50 provided on the lower surface of the portion 2C.
  • the band-shaped member 50 is formed from a cushion material having a rectangular cross section, and is adhered and fixed to the lower surface of the upright portion 2C along the wall surface 2B of the tray. In this way, the use of the band-shaped member 50 ensures that even if any part of the flat cover 33 is rolled up when the apparatus is dropped, the plate-shaped cover 33 always comes into contact with the band-shaped member 50. Surface damage can be more reliably prevented.
  • the number of protrusions is not limited to two, but may be one, three, four, five or more. In this case, the place where the projections 5 are arranged can be set as appropriate.
  • a hard member may be used instead of the cushion material as the material of the protrusion 5 and the band-shaped member 50.
  • the cover deformation restricting portion may be provided on the flat cover 33, or may be provided on both the tray 2 and the flat cover 33.
  • the recording medium drive of the present embodiment includes a tray 2 in which a disc-shaped recording medium 4 is stored, A pickup mechanism 31 provided on the tray 2 for irradiating the disk-shaped recording medium 4 with light, a pickup feed mechanism 32 for moving the pickup mechanism 31, and a window 33A cut out along the feed direction of the pickup mechanism 31 are provided.
  • a recording / reproducing mechanism 3 having a formed flat cover 33, the flat cover 33 is elastically supported in the direction of approaching and separating from the tray 2; A concave portion that allows movement in the separation direction is formed, and at least one of the concave portion and the flat cover 33 restricts deformation of the flat cover 33 at the time of a drop impact, thereby preventing the flat cover 33 from coming into contact with the disk-shaped recording medium.
  • the first deformation restricting portion is provided, even if the edge of the window 33A of the flat cover 33 is turned up by an impact when the device in which the disk-shaped recording medium 4 is housed is dropped. When the edge contacts the cover deformation restricting portions 5 and 50, the recording surface of the disk-shaped recording medium 4 is most easily damaged and the radius of the portion is also regulated. Does not hurt.
  • the flat cover 33 itself can adopt a conventional structure, and the thickness of the ribs and the like is increased to prevent the recording surface of the disk-shaped recording medium 4 from being damaged. Since the device need not be provided on the flat cover 33, the entire device can be made thinner.
  • the present invention can be used as a recording medium drive that stores a disk-shaped recording medium in a tray.

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

 光をディスク状記録媒体4に照射するピックアップ機構と、このピックアップ機構を移動させるピックアップ送り機構と、ピックアップ機構の送り方向に沿って切り欠かれた窓33Aが形成された平板状カバー33とを備えて記録再生機構3を構成する。平板状カバー33はトレイ2に対して近接離隔方向に弾性自在に支持され、トレイ2には、平板状カバー33の近接離隔方向の移動を許容する凹部が形成される。この凹部に落下衝撃時に平板状カバー33の変形を規制してディスク状記録媒体へ接触することを阻止する突起5を設ける。ディスク状記録媒体4を内部に収納した装置を落下させた際の衝撃で平板状カバー33の窓33Aの端縁部が捲り上がっても、この端縁部が突起5に当接する。

Description

明 細 書
記録媒体駆動装置
技術分野
[0001] 本発明はディスク状記録媒体をトレイに収納する記録媒体駆動装置に関する。
背景技術
[0002] 光学式記録媒体から情報を再生し、ある!/、は、記録媒体に情報を記録するために 記録再生機構を備えた記録媒体駆動装置が知られて!/、る。この記録媒体駆動装置 には、 CD (Compact Disc)などのように記録面が露出したディスク状記録媒体を載置 するトレイと、このトレィをディスク状記録媒体ごと内部に収納し、その内部において ディスク状記録媒体を高速回転させて読み込みや書き込みを行う記録再生機構とを 備えて 、るものがある(特許文献 1)。
このタイプの記録媒体駆動装置のうちパソコンなどに用いられ薄型のものでは、トレ ィ自体に記録再生機構が設けられるものがある。
[0003] 記録再生機構として、光をディスク状記録媒体に照射するピックアップ機構と、この ピックアップ機構をディスク状記録媒体の径方向に移動させるピックアップ送り機構と 、これらの機構の上面 (ディスク状記録媒体側面)を覆う板金製のカバーとを備えたも のがある。
このカバーはピックアップ機構力 ディスク状記録媒体に照射される光を遮らないよ うにするために窓がピックアップ機構の送り方向に沿って切り欠かかれている。
[0004] 図 1 Aには従来のトレイと記録再生機構との位置関係が示されて 、る。
図 1 Aにおいて、記録再生機構は、ピックアップ送り機構を構成し図示しないピック アップ機構が設けられたベース 100と、このベース 100をディスク状記録媒体の径方 向に沿って案内するガイドロッド 101とを備え、ベース 100の上方にはカバー 102が 配置されて 、る。カバー 102の上方にはトレイ 103が配置されて!、る。
ここで、記録再生機構は、ディスク状記録媒体を回転駆動している際に振動するの で、この振動がトレイ 103を介して装置全体に伝達することを阻止する必要があり、そ のために、記録再生機構のカバー 102とトレイ 103との間には隙間 Dが形成されてい る。
[0005] 特許文献 1 :特開 2004— 63003 (図 1)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] ところで、使用者が誤ってディスク状記録媒体を収納した状態で記録媒体駆動装 置を落下させてしまうことがある。この落下により、板金製のカバーの窓周縁部が衝撃 で瞬間的に捲り上がり、ディスク状記録媒体の記録面を傷つけてしまうことがある。 つまり、図 1Bで示される通り、カバー 102は、板金で薄く形成されているため、その 周縁部が落下の衝撃で橈んでしま ヽ、トレイ 103に収納されたディスク状記録媒体 1 05に当たってしまう。
これを防止するために、カバー 102自体の厚みを厚くすることや、リブなどの補強部 材をカバーに取り付けてカバー 102の剛性を高めることが考えられる力 この手法は 、記録媒体駆動装置のうち薄型タイプのものにあっては、採用することができない。
[0007] 本発明は、以上のような課題を解決し、装置の薄型化を図るとともに、落下時に装 置内に収納されたディスク状記録媒体に傷をつけることがない記録媒体駆動装置を 提供しょうとするものである。
課題を解決するための手段
[0008] 請求項 1に記載された発明は、ディスク状記録媒体が収納されるトレイと、このトレィ に設けられ光を前記ディスク状記録媒体に照射するピックアップ機構、このピックアツ プ機構を移動させるピックアップ送り機構および前記トレィ前記ピックアップ機構の送 り方向に沿って切り欠かれた窓が形成された平板状カバーを有する記録再生機構と 、を備え、前記平板状カバーは前記トレイに対して近接離隔方向に弾性自在に支持 され、前記トレイには、前記平板状カバーの近接離隔方向の移動を許容する凹部が 形成され、この凹部と前記平板状カバーとの少なくとも一方には落下衝撃時に前記 平板状カバーの変形を規制して前記ディスク状記録媒体へ接触することを阻止する カバー変形規制部が設けられていることを特徴とした記録媒体駆動装置である。 図面の簡単な説明 [0009] [図 1A]従来のトレイと記録再生機構との位置関係を示す断面図。
[図 1B]前記図 1Aの構成でカバーが変形した状態を示す断面図。
[図 2]本発明の第 1実施形態にかかる記録媒体駆動装置の全体構成を示す平面図。
[図 3A]第 1実施形態の要部を示すもので、図 2中 ΠΙ-ΠΙ線に沿う矢視断面図。
[図 3B]前記図 3Aの構成でカバーが変形した状態を示す断面図。
圆 4]本発明の第 2実施形態にかかる記録媒体駆動装置の全体構成を示す平面図。
[図 5A]第 2実施形態の要部を示すもので図 4中 V-V線に沿う矢視断面図。
[図 5B]前記図 5Aの構成でカバーが変形した状態を示す断面図。
[図 6A]本発明の変形例を示す断面図。
[図 6B]前記図 6Aの構成でカバーが変形した状態を示す断面図。
[図 7A]本発明の異なる変形例を示す断面図。
[図 7B]前記図 7Aの構成でカバーが変形した状態を示す断面図。
符号の説明
[0010] 2· ··トレイ
2A…平面部
2B…壁面
2C…起立部
3…記録再生機構
4…ディスク状記録媒体
5…突起 (カバー変形規制部)
31 · ··ピックアップ機構
32· ··ピックアップ送り機構
33…平板状カバー
33Α· ··窓
50· ··帯状部材
発明を実施するための最良の形態
[0011] 以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
〔第 1実施形態にかかる記録媒体駆動装置の全体構成〕 図 2および図 3は本発明の第 1実施形態にかかる記録媒体駆動装置を示すもので 、図 2は記録媒体駆動装置の全体構成を示す平面図であり、図 3は第 1実施形態の 要部を示すもので、図 2中 ΠΙ-ΠΙ線に沿う矢視断面図である。なお、図 3では、第 1実 施形態の一部の図示を省略する。
図 2において、記録媒体駆動装置は、内部に図示しない収納空間が形成されたケ ース 1と、このケース 1の収納空間内に収納可能とされたトレイ 2と、このトレィ 2の裏面 側に取り付けられた記録再生機構 3とを備えて薄型に構成された、いわゆるスリムドラ イブである。
ケース 1は、それぞれ板金などから成形される底板(図示せず)と、この底板に対向 配置される天板 1Aと、これらの天板 1Aと底板との間に設けられる図示しない側板と を備え、その側面の 1っはトレイ 2を収納するための開口とされている。
[0012] トレイ 2は、合成樹脂などから略平面矩形状に成形され、ディスク状記録媒体 4の平 面と対向する平面部 2Aと、この平面部 2Aの外側部カゝら起立するとともにディスク状 記録媒体 4の外周面に対向する壁面 2Bが形成された起立部 2Cと、この起立部 2C の端面に取り付けられたべゼル 22Dとを備えている。
平面部 2Aは、その中央部力 壁面 2Bの所定位置にかけて記録再生機構 3の所定 部位を露出するための窓部 2Eが形成されている。
ディスク状記録媒体 4としては、 CD (Compact Disc)、 MD (Mini Disc)ゝ DVD ( Digital Versatile Disc)、ブルーレイなど、種々の光ディスクや光磁気ディスクあるいは 磁気ディスクなどの任意のものが採用できる。
[0013] 記録再生機構 3は、ディスク状記録媒体 4の中心部を保持する略円板状のディスク 保持部 30と、光を前記ディスク状記録媒体 4に照射するピックアップ機構 31と、この ピックアップ機構 31を移動させるピックアップ送り機構 32と、トレイ側に配置された平 板状カバー 33とを備えて 、る。
ディスク保持部 30は、円板状に形成されており、その中心が図示しないモータに連 結されている。このモータが回転駆動することで、ディスク保持部 30に保持されたデ イスク状記録媒体 4は回転する。
[0014] ピックアップ機構 31は、ベース 31 Aと、このベース 31 Aに設けられたァクチユエータ 31Bとを備え、このァクチユエータ 31Bは対物レンズ 31Cが取り付けられた可動部 31 Dを備えている。
ピックアップ送り機構 32は、ベース 31Aの両側部をそれぞれ摺動自在に支持する ガイドロッド 32Aと、これらのガイドロッド 32Aの一方に平行に配置されモータで回転 駆動されるリードスクリュー(図示せず)と、このリードスクリューの回転を伝達する係止 部(図示せず)とを備えている。
平板状カバー 33は板金力も成形されるものであって、その中心部から外側向かつ てピックアップ機構 31の送り方向に沿って切り欠かれた窓 33Aが形成されている。こ の窓 33Aには対物レンズが進退位置にかかわらずディスク状記録媒体 4の記録面に 対向するようにされている。
平板状カバー 33はトレイ 2に対して近接離隔方向(上下方向)に弾性自在に支持さ れており、トレイ 2には、平板状カバー 33の近接離隔方向の移動を許容する凹部が 形成されている。
[0015] この平板状カバー 33の外縁部は起立部 2Cの下方に潜り込んでおり、この起立部 2 Cの前記凹部には平板状カバー 33の外縁部に向けてカバー変形規制部としての突 起 5が設けられている。
この突起 5は、窓 33Aを挟んで互いに対向する位置に 2力所設けられている。
突起 5は、装置の落下衝撃時に平板状カバー 33の変形を規制してディスク状記録 媒体 4へ接触することを阻止するものであり、略短寸の直方体状に形成されたクッショ ン材である。具体的には、突起 5は、発泡ウレタンなど弾性を有する合成樹脂やゴム 、その他の弾性材料力 成形されており、その上面が接着剤などでトレィ 2の起立部 2Cの下面に接着固定されて 、る。
[0016] 〔トレイと記録再生機構との位置関係〕
図 3にはトレイ 2と記録再生機構 3との位置関係が示されている。
図 3Aにお!/、て、突起 5の厚み寸法(トレイの起立部 2Cの下面力 突起 5の下面ま での間の寸法)を tlとし、ディスク状記録媒体 4の下面の位置 PLとトレイ 2の起立部 2C の下面との間の寸法を t2すると、 tl >t2である。つまり、突起 5の下面がディスク状記 録媒体 4の下面より下方に突出していることで、平板状カバー 33の窓 33Aの端縁部 が落下衝撃時に捲り上がっても、この端縁部が突起 5に当たることになり、ディスク状 記録媒体 4の下面 (記録面)に衝突して記録面に傷をつけることがな 、(図 3B参照)
[0017] ここで、ディスク状記録媒体 4は、通常、その記録面(下面)が湾曲のない仮想的な 平面と考えられるため、ディスク状記録媒体 4の下面の位置 PLはディスク保持部 30の 上面の位置となる。しかし、実際には、微小ではあるが、ディスク状記録媒体 4の記録 面が反っているものがある。
[0018] 突起 5の下面と平板状カバー 33の上面との間の寸法を t3とすると、記録再生機構 3 の駆動時に平板状カバー 33が図 3中で上下方向に振動しても、その振動で捲り上が る窓 33Aの端縁部の移動寸法 t4より寸法 t3が大きく設定される (t3 >t4) G
つまり、突起 5とディスク状記録媒体 4との間には記録再生機構 3の駆動時の振動を 許容する隙間 t3が形成されて ヽる。
[0019] 〔第 1実施形態の記録媒体駆動装置の効果〕
以上のような記録媒体駆動装置によると次のような効果が得られる。
(1)ディスク状記録媒体 4が収納されるトレイ 2と、このトレィ 2に設けられる記録再生 機構 3とを備え、この記録再生機構 3を、光をディスク状記録媒体 4に照射するピック アップ機構 31と、このピックアップ機構 31を移動させるピックアップ送り機構 32と、こ のピックアップ機構 31の送り方向に沿って切り欠かれた窓 33Aが形成された平板状 カバー 33とを有し、この平板状カバー 33はトレイ 2に対して近接離隔方向に弹性自 在に支持され、トレイ 2には、平板状カバー 33の近接離隔方向の移動を許容する凹 部が形成され、このトレィ 2の凹部には落下衝撃時に平板状カバー 33の変形を規制 してディスク状記録媒体へ接触することを阻止するカバー変形規制部を設けた。ディ スク状記録媒体 4を内部に収納した装置を落下させた際の衝撃で平板状カバー 33 の窓 33Aの端縁部が捲り上がっても、この端縁部がカバー変形規制部に当接するこ とで、ディスク状記録媒体 4の記録面のうち最も傷つきやすい(平板状カバー 44が橈 みやすい)部位の橈みも規制される。し力も、平板状カバー 33自体は従来の構造の ものを採用することが可能であり、ディスク状記録媒体 4の記録面を傷つけな 、ように するために、リブなどの厚みが厚くなる構成を平板状カバー 33に設けなくてもよいの で、装置全体を薄くすることができる。
[0020] (2)カバー変形規制部は平板状カバー 33との間に記録再生機構 3の駆動時の振動 を許容する隙間 t3が形成されている。つまり、カバー変形規制部と平板状カバー 33 との間の隙間は閉塞されるものではなく記録再生機構 3の駆動時の振動を許容する 隙間が残されている。そのため、ディスク状記録媒体 4が回転駆動している際に記録 再生機構 3が厚み方向(上下方向)に振動しても、この振動がトレイ 2に伝達されるこ とがない。
従って、記録再生機構 3の振動がトレイ 2を介して装置全体に伝達されることがない から、この振動に伴う騒音を小さなものにできる。
[0021] (3)トレイ 2はディスク状記録媒体 4の平面と対向する平面部 2Aと、この平面部 2Aか ら起立するとともにディスク状記録媒体 4の外周面に対向する壁面 2Bが形成された 起立部 2Cを備え、この起立部 2Cの平板状カバー 33側に向けて突出して設けられた 突起 5をカバー変形規制部とした。そのため、トレイ 2に予め形成されている起立部 2 Cに突起 5を設けるという簡易な構成でカバー変形規制部を成形することができる。
[0022] (4)突起 5をクッション材力 成形したので、装置の落下時に、万が一、突起 5に平板 状カバー 33の窓 33Aの端縁部が当接しても、突起 5が弾性変形することで、突起 5 や平板状カバー 33が傷つくことがなぐ当接に際して生じる衝突音も小さなものにで きる。
(5)突起 5を、窓 33Aの近傍において、窓 33Aを挟んで互いに対向する位置に 2力 所設けた。そのため、平板状カバー 33のうち最も捲り上がりやすい窓 33Aの端縁部 近傍に突起 5があるので、端縁部近傍の捲り上がりをより効果的に阻止することがで きる。
[0023] 次に、本発明の第 2実施形態を図 4および図 5に基づいて説明する。
第 2実施形態は第 1実施形態に比べてカバー変形規制部の構造を代えたもので、 他の構造は第 1実施形態と同じである。
ここで、第 2実施形態の説明において第 1実施形態と同一の構成要素は同一符号 を付して説明を省略する。
〔第 2実施形態にかかる記録媒体駆動装置の全体構成〕 図 4は第 2実施形態に力かる記録媒体駆動装置の全体構成を示す平面図であり、 図 5は第 2実施形態の要部を示すもので図 4中 V-V線に沿う矢視断面図である。なお 、図 5では、第 1実施形態の一部の図示を省略する。
図 4において、第 2実施形態の記録媒体駆動装置は、第 1実施形態と同様に、ケー ス 1の収納空間内にトレィ 2が収納可能とされ、このトレィ 2の裏面側に記録再生機構 3が取り付けられたスリムドライブである。
[0024] 〔トレイと記録再生機構との位置関係〕
図 5Aにおいて、第 2実施形態のトレイ 2は、第 1実施形態の起立部 2Cと、この起立 部 2Cの下方に壁面 2Bの周方向に沿って一体形成された厚肉部 2Dとを備えており 、これらの厚肉部 2D、起立部 2Cおよび平面部 2Aが合成樹脂から射出成形などで 一体形成されている。
第 2実施形態では、厚肉部 2Dは硬質のカバー変形規制部とされている。 カバー変形規制部である厚肉部 2Dは、その厚み寸法を tlとし、ディスク状記録媒 体 4
の下面の位置 PLと第 1実施形態の起立部 2Cの下面と同じ地位の仮想面との間の寸 法を t2とすると、 tl >t2である。つまり、厚肉部 2Dの下面がディスク状記録媒体 4の下 面より下方に突出していることで、平板状カバー 33の窓 33Aの端縁部が落下衝撃時 に捲り上がっても、この端縁部が突起 5に当たることになり、ディスク状記録媒体 4の 下面 (記録面)に衝突して記録面に傷をつけることがない(図 5B参照)。
[0025] トレイ 2の厚肉部 2Dの下面と平板状カバー 33の上面との間の寸法を t3とすると、記 録再生機構 3の駆動時に平板状カバー 33が図 5中で上下方向に振動しても、その 振動で捲り上がる端縁部の移動寸法 t4より寸法 t3が大きく設定される (t3 >t4)。 つまり、厚肉部 2Dとディスク状記録媒体 4との間には記録再生機構 3の駆動時の振 動を許容する隙間 t3が形成されている。
[0026] 〔第 2実施形態の記録媒体駆動装置の効果〕
以上のような第 2実施形態では、第 1実施形態の(1) (2)と同様の作用効果を奏す ることができる他、次のような作用効果が得られる。
(6)カバー変形規制部を、起立部 2Cの壁面 2Bの周方向に沿って一体形成された厚 肉部 2Dとした。そのため、トレイ 2の製造に伴ってカバー変形規制部も同時に成形さ れることになるので、カバー変形規制部の成形が容易となる。
[0027] 〔実施の形態の変形〕
なお、本発明の記録媒体駆動装置は、上述の実施形態にのみ限定されるものでは なぐ本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論で ある。
例えば、第 1実施形態では、突起 5の下面と平板状カバー 33の上面との間の寸法 t3を設けたが、本発明では、図 6A、図 6Bに示される通り、突起 5の下面を常時平板 状カバー 33の上面と当接させる構成 (t3 = 0)であってもよ 、。
この場合、突起 5がクッション材カゝら成形されることで、記録再生機構 3の駆動時の 振動を突起 5で吸収することができるから、駆動時の騒音を小さくすることができる。
[0028] また、第 1実施形態では、カバー変形規制部を起立部 2Cの下面に設けられた 2力 所の突起 5としたが、本発明では、図 7A、図 7Bで示される通り、起立部 2Cの下面に 設けられた帯状部材 50から構成してもよ 、。
この帯状部材 50は、断面矩形状のクッション材から成形されるもので、トレイの壁面 2Bに沿って起立部 2Cの下面に接着固定されている。このように、帯状部材 50を用 いることで、装置落下時に平板状カバー 33のいずれの箇所が捲れ上がっても、必ず 、帯状部材 50に当接することになるので、ディスク状記録媒体 4の記録面への傷をよ り確実に防止することができる。
[0029] 仮に、突起 5を用いる場合でも、その個数は 2個に限定されるものではなぐ 1個や 3 個、 4個、 5個以上の複数個であってもよい。この場合、突起 5を配置する場所は適宜 設定することができる。
さらに、第 1実施形態や図 7の実施形態においては、突起 5や帯状部材 50の材質と してクッション材に代えて硬質部材を用いてもょ 、。
また、本発明では、カバー変形規制部は、平板状カバー 33に設けるものでもよぐ あるいは、トレイ 2および平板状カバー 33の双方に設けるものでもよい。
[0030] [実施の形態の作用効果]
本実施形態の記録媒体駆動装置は、ディスク状記録媒体 4が収納されるトレイ 2と、 このトレィ 2に設けられ光をディスク状記録媒体 4に照射するピックアップ機構 31、こ のピックアップ機構 31を移動させるピックアップ送り機構 32およびピックアップ機構 3 1の送り方向に沿って切り欠かれた窓 33Aが形成された平板状カバー 33を有する記 録再生機構 3とを備え、平板状カバー 33はトレイ 2に対して近接離隔方向に弾性自 在に支持され、トレイ 2には、平板状カバー 33の近接離隔方向の移動を許容する凹 部が形成され、この凹部と平板状カバー 33との少なくとも一方には落下衝撃時に平 板状カバー 33の変形を規制してディスク状記録媒体へ接触することを阻止するカバ 一変形規制部が設けられて 、るので、ディスク状記録媒体 4を内部に収納した装置 を落下させた際の衝撃で平板状カバー 33の窓 33Aの端縁部が捲り上がっても、この 端縁部がカバー変形規制部 5, 50に当接することで、ディスク状記録媒体 4の記録面 のうち最も傷つきやす 、部位の橈みも規制されるから、ディスク状記録媒体 4の記録 面に傷をつけることがない。し力も、平板状カバー 33自体は従来の構造のものを採 用することが可能であり、ディスク状記録媒体 4の記録面を傷つけないようにするため に、リブなどの厚みが厚くなる構成を平板状カバー 33に設けなくてもよいので、装置 全体を薄くすることができる。
産業上の利用可能性
本発明は、ディスク状記録媒体をトレイに収納する記録媒体駆動装置として利用で きる。

Claims

請求の範囲
[1] ディスク状記録媒体が収納されるトレイと、
このトレイに設けられ光を前記ディスク状記録媒体に照射するピックアップ機構、こ のピックアップ機構を移動させるピックアップ送り機構および前記ピックアップ機構の 送り方向に沿って切り欠かれた窓が形成された平板状カバーを有する記録再生機構 と、
を備え、
前記平板状カバーは前記トレィに対して近接離隔方向に弾性自在に支持され、前 記トレイには、前記平板状カバーの近接離隔方向の移動を許容する凹部が形成され 、この凹部と前記平板状カバーとの少なくとも一方には落下衝撃時に前記平板状力 バーの変形を規制して前記ディスク状記録媒体へ接触することを阻止するカバー変 形規制部が設けられている、
ことを特徴とした記録媒体駆動装置。
[2] 請求項 1に記載の記録媒体駆動装置にお!、て、
前記カバー変形規制部と前記平板状カバーとの間の隙間は閉塞されるものではな く前記記録再生機構の駆動時の振動を許容する隙間が残されている
ことを特徴とした記録媒体駆動装置。
[3] 請求項 1または 2に記載の記録媒体駆動装置にお 、て、
前記カバー変形規制部は前記窓の近傍に配置されている
ことを特徴とした記録媒体駆動装置。
[4] 請求項 1から 3の 、ずれかに記載された記録媒体駆動装置にお!/、て、
前記カバー変形規制部はクッション材である
ことを特徴とした記録媒体駆動装置。
[5] 請求項 2に記載された記録媒体駆動装置にお 、て、
前記トレィは前記ディスク状記録媒体の平面と対向する平面部と、この平面部から 起立するとともに前記ディスク状記録媒体の外周面に対向する壁面が形成された起 立部を備え、前記カバー変形規制部は前記起立部の前記壁面の周方向に沿って一 体形成された厚肉部である ことを特徴とした記録媒体駆動装置。
PCT/JP2005/006018 2004-03-31 2005-03-30 記録媒体駆動装置 WO2005096309A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006511703A JP4445964B2 (ja) 2004-03-31 2005-03-30 記録媒体駆動装置
US10/590,726 US7401344B2 (en) 2004-03-31 2005-03-30 Recording medium driving device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-103581 2004-03-31
JP2004103581 2004-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005096309A1 true WO2005096309A1 (ja) 2005-10-13

Family

ID=35064042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/006018 WO2005096309A1 (ja) 2004-03-31 2005-03-30 記録媒体駆動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7401344B2 (ja)
JP (1) JP4445964B2 (ja)
WO (1) WO2005096309A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI276070B (en) * 2005-11-04 2007-03-11 Lite On It Corp Optical disc drive
GB2484673A (en) * 2010-10-18 2012-04-25 Univ Dublin City A photoacoustic inspection device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143965A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Teac Corp ディスク装置
JP2003242763A (ja) * 2002-02-13 2003-08-29 Teac Corp ディスク装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004063003A (ja) 2002-07-29 2004-02-26 Pioneer Electronic Corp ピックアップ送り機構およびこれを備えたディスク装置
US7342849B2 (en) * 2003-01-31 2008-03-11 Sony Corporation Recording and/or playback device
TWI261230B (en) * 2003-06-18 2006-09-01 Lite On It Corp Tray locking mechanism for the slim type optical disc device
JP2005129202A (ja) * 2003-10-02 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
JP2006309906A (ja) * 2005-03-28 2006-11-09 Hitachi-Lg Data Storage Inc 光ディスク装置
TWI269270B (en) * 2005-08-01 2006-12-21 Asustek Comp Inc Apparatus and method of ejecting a disc for a disc drive

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143965A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Teac Corp ディスク装置
JP2003242763A (ja) * 2002-02-13 2003-08-29 Teac Corp ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005096309A1 (ja) 2008-02-21
US20070214464A1 (en) 2007-09-13
US7401344B2 (en) 2008-07-15
JP4445964B2 (ja) 2010-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7327530B2 (en) Hard disk drive having disk damper and disk protector
US7817373B2 (en) Cover assembly of a hard disk drive
JP4672457B2 (ja) 情報記憶装置のヘッドパーキング用ランプ,ヘッドパーキングランプシステム
JP4137809B2 (ja) ディスク回転装置及びディスクドライブ装置
US7478412B2 (en) Clamper and disk drive with the same
JP2007109379A (ja) ハードディスクドライブ
US20050264928A1 (en) Disk spacer and spindle motor assembly employing the same
WO2005096309A1 (ja) 記録媒体駆動装置
US7256960B2 (en) Damping structure of a hard disk drive
KR100413773B1 (ko) 개선된 충격 흡수 메카니즘을 갖는 하드 디스크 드라이브
JP2008299944A (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
JP4004442B2 (ja) ディスクドライブ装置
KR100699871B1 (ko) 스핀들 모터 조립체 및 이를 구비한 하드 디스크 드라이브
JP4201685B2 (ja) ディスク装置
JP2003317360A (ja) ディスク装置
JP4234634B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2001057032A (ja) ディスク装置用ヘッドサスペンションおよびディスク装置用ヘッドアクチュエータ
US20040212925A1 (en) Disc device
US20060010462A1 (en) Optical disc drive and optical disc cassette
JP2003141812A (ja) ディスクドライブ装置におけるディスク制動機構
JP2003051165A (ja) アクチュエータのイナーシャラッチ機構、およびこのイナーシャラッチ機構を備えたディスク装置
JP4436840B2 (ja) 振動抑制装置、および振動抑制装置を備えたディスク装置
JP3784793B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2003085938A (ja) 磁気ディスク装置
JPH1186327A (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006511703

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10590726

Country of ref document: US

Ref document number: 2007214464

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10590726

Country of ref document: US