WO2005085663A1 - 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ - Google Patents

磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ Download PDF

Info

Publication number
WO2005085663A1
WO2005085663A1 PCT/JP2005/003347 JP2005003347W WO2005085663A1 WO 2005085663 A1 WO2005085663 A1 WO 2005085663A1 JP 2005003347 W JP2005003347 W JP 2005003347W WO 2005085663 A1 WO2005085663 A1 WO 2005085663A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electromagnet
current
common node
negative electrode
electromagnets
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/003347
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiaki Kawashima
Original Assignee
Boc Edwards Japan Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boc Edwards Japan Limited filed Critical Boc Edwards Japan Limited
Priority to US10/591,626 priority Critical patent/US7786636B2/en
Priority to EP05719664.4A priority patent/EP1739318B1/en
Priority to KR1020067017962A priority patent/KR101111054B1/ko
Publication of WO2005085663A1 publication Critical patent/WO2005085663A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/042Turbomolecular vacuum pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/058Bearings magnetic; electromagnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0444Details of devices to control the actuation of the electromagnets
    • F16C32/0457Details of the power supply to the electromagnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • F16C32/0489Active magnetic bearings for rotary movement with active support of five degrees of freedom, e.g. two radial magnetic bearings combined with an axial bearing
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/217Class D power amplifiers; Switching amplifiers
    • H03F3/2173Class D power amplifiers; Switching amplifiers of the bridge type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/44Centrifugal pumps
    • F16C2360/45Turbo-molecular pumps
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/421Multiple switches coupled in the output circuit of an amplifier are controlled by a circuit

Definitions

  • the present invention relates to a magnetic bearing device and a turbo-molecular pump equipped with the magnetic bearing device.
  • the present invention relates to a magnetic bearing device and a turbo-molecular pump equipped with the magnetic bearing device, and particularly to the manufacture and installation of a turbo-molecular pump by reducing the number of elements of an amplifier circuit for exciting and driving an electromagnet.
  • the present invention relates to a magnetic bearing device and a turbo molecular pump equipped with the magnetic bearing device, which can reduce the cost required for the magnetic bearing device and reduce errors in detecting the current flowing through the electromagnet.
  • turbo-molecular pump not only evacuates the chamber but also applies these process gases to the chamber. Also used to exhaust.
  • turbo molecular pumps are also used in equipment such as electron microscopes to prevent the refraction of electron beams due to the presence of dust, etc., and to set the environment in chambers such as electron microscopes to a high vacuum state. ing.
  • the upper radial electromagnet 104 has four electromagnets arranged in pairs on the X-axis and the Y-axis and in the + direction and in one direction (not shown, but as required). Electromagnets 104X +, 104X—, 104Y +, 104Y—). An upper radial sensor 107 that is close to and corresponding to the upper radial electromagnet 104 and has four electromagnet forces is also provided. The upper radial sensor 107 is configured to detect a radial displacement of the rotating body 103 and send it to a control device (not shown).
  • the upper radial electromagnet 104 is controlled to be excited by an amplifier circuit 150 (described later) via a compensation circuit having a PID adjustment function. , Adjust the upper radial position of the rotor shaft 113.
  • the rotor shaft 113 is formed of a material having a high magnetic permeability (such as iron) and is attracted by the magnetic force of the upper radial electromagnet 104. Such adjustment is performed independently in the X-axis direction and the ⁇ -axis direction.
  • a lower radial electromagnet 105 and a lower radial sensor 108 are arranged similarly to the upper radial electromagnet 104 and the upper radial sensor 107, and the lower radial position of the rotor shaft 113 is determined. The position is adjusted in the same way as the upper radial position (the lower radial electromagnet 105 is also referred to as electromagnets 105X +, 105X—, 105 ⁇ +, and 105— as necessary).
  • a disk-shaped metal disk 111 provided below the force-oriented electromagnets 106A and 106B of the rotor shaft 113 is disposed vertically.
  • the metal disk 111 is made of a material having high magnetic permeability such as iron.
  • An axial sensor 109 is provided to detect an axial displacement of the rotor shaft 113, and the axial sensor 109 is configured to send an axial displacement signal to the control device.
  • the axial electromagnets 106A and 106B control the control device based on the axial displacement signal.
  • the excitation is controlled by an amplifier circuit 150 via a compensation circuit having a PID adjustment function.
  • the axial electromagnet 106A attracts the metal disk 111 upward by magnetic force, and the axial electromagnet 106B attracts the metal disk 111 downward.
  • control device appropriately adjusts the magnetic force exerted by the axial electromagnets 106A and 106B on the metal disk 111, magnetically levitates the rotor shaft 113 in the axial direction, and holds the rotor shaft 113 in a non-contact manner in space. It is supposed to.
  • the amplifier circuit 150 for exciting and driving the upper radial electromagnet 104, the lower radial electromagnet 105, and the axial electromagnets 106A and 106B will be described in more detail later.
  • the fixed wing spacer 125 is a ring-shaped member, and is made of, for example, a metal such as aluminum, iron, stainless steel, or copper, or a metal such as an alloy containing these metals as components.
  • An outer cylinder 127 is fixed to the outer periphery of the fixed wing spacer 125 with a slight gap.
  • the A base portion 129 is provided at the bottom of the outer cylinder 127, and a threaded spacer 131 is provided between a lower portion of the fixed wing spacer 125 and the base portion 129.
  • An exhaust port 133 is formed below the threaded spacer 131 in the base portion 129 and communicates with the outside.
  • the threaded spacer 131 is a cylindrical member made of a metal such as aluminum, copper, stainless steel, iron, or an alloy containing these metals, and a spiral member is provided on the inner peripheral surface thereof. A plurality of thread grooves 13 la are formed.
  • the direction of the spiral of the thread groove 131a is a direction in which the molecules of the exhaust gas are transferred to the exhaust port 133 when the molecules of the exhaust gas move in the rotation direction of the rotating body 103.
  • the base portion 129 is a disk-shaped member that forms the base portion of the turbo-molecular pump main body 100, and is generally made of a metal such as iron, aluminum, and stainless steel.
  • the base part 129 physically holds the turbo-molecular pump body 100 and also has the function of a heat conduction path, so a metal with high rigidity and high thermal conductivity such as iron, aluminum or copper is used. It is desirable to be done.
  • the turbo-molecular pump requires control based on individually adjusted unique parameters (for example, specification of a model, various characteristics corresponding to the model).
  • the turbo-molecular pump main body 100 has an electronic circuit section 141 in the main body.
  • the electronic circuit section 141 also includes a semiconductor memory such as an EEP-ROM, electronic components such as a semiconductor element for accessing the semiconductor memory, and a mounting substrate 143 and the like.
  • the electronic circuit portion 141 is accommodated in a lower portion of a rotation speed sensor (not shown) near the center of a base portion 129 constituting a lower portion of the turbo molecular pump main body 100, and is closed by an airtight bottom cover 145.
  • Patent Document 1 is known as a conventional example of this amplifier circuit.
  • FIG. 11 shows a circuit diagram of a conventional amplifier circuit.
  • the electromagnet windings 151, 151,... Constituting each of the electromagnets 104, 105, 106A, 106B are also shown for simplicity as the elements existing on the turbo-molecular pump main body 100 side.
  • one end 151a of the electromagnet winding 151 is connected to the transistor 161 and the diode 165.
  • the other end 151b of the electromagnet winding 151 is connected to the transistor 162 and the diode 166 via the current detection circuit 155.
  • the transistors 161 and 162 are both power MOSFETs.
  • the drain terminal 161a of the transistor 161 is connected to the positive electrode 153a of the power supply 153, and the source terminal 16 lb is connected to one end 151a of the electromagnet winding 151.
  • the transistor 162 has a drain terminal 162a connected to the other end 151b of the electromagnet winding 151 via the current detection circuit 155, and a source terminal 162b connected to the negative electrode 153b of the power supply 153.
  • the current detection circuit 155 connected to the other end 151b of the electromagnet winding 151 is, for example, a Hall sensor type current sensor, and the current flowing through the electromagnet winding 151 (hereinafter, referred to as electromagnet current iL) Is detected, and a current detection signal 173 as a result of the detection is output to an amplifier control circuit 171 described later.
  • a capacitor (not shown) for stabilizing the power supply 153 is connected between the positive electrode 153a and the negative electrode 153b of the power supply 153.
  • the amplifier circuit 150 configured as described above is provided for each of the electromagnet windings 151, 151,... Constituting each of the electromagnets 104, 105, 106A, 106B.
  • the amplifier control circuit 171 is a digital signal processor unit which does not show a control device.
  • the amplifier control circuit 171 compares a value of the electromagnet current iL detected by the current detection circuit 155 with a current command value. Then, based on the comparison result, the pulse width time of the gate drive signals 174 and 175 output to the gate terminals of the transistors 161 and 162 is determined within the control cycle Ts which is one cycle by the PWM control.
  • the amplifier control circuit 171 increases the electromagnet current iL! The control is performed so that Therefore, as shown in FIG. 12, the pulse width time for turning on both transistors 161 and 162 in one control cycle Ts is longer than the pulse width time for turning off both transistors 161 and 162. As a result, the increase time Tpl of the electromagnet current iL becomes longer than the decrease time Tp2, so that the electromagnet current iL increases during one control cycle Ts.
  • the value of the electromagnet current iL detected by the current detection circuit 155 is larger than the current command value.
  • control is performed by the amplifier control circuit 171 so as to reduce the electromagnet current iL. Therefore, as shown in FIG. 12, the pulse width time for turning off both transistors 161 and 162 in one control cycle Ts is longer than the pulse width time for turning on both transistors 161 and 162. As a result, the decreasing time Tp2 of the electromagnet current iL becomes longer than the increasing time Tpl, so that the electromagnet current iL decreases during one control cycle Ts.
  • the electromagnet current iL can be appropriately increased or decreased during the control cycle Ts, so that the value of the electromagnet current iL can be made to match the current command value.
  • the detection of the electromagnet current iL in the current detection circuit 155 is performed once at the same detection timing Td during the control cycle Ts as shown in FIG.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3176584 (FIGS. 8 and 9)
  • the amplifier circuit 150 is provided for each of the electromagnet windings 151, 151,... Constituting each of the electromagnets 104, 105, 106A, 106B.
  • Each amplifier circuit 150 is composed of a bridge circuit composed of two transistors 161 and 162 and two diodes 165 and 166 as shown in FIG. In order to excite 151, ..., 20 transistors and 20 diodes are required.
  • the amplifier circuit 150 has a large number of elements, so it is difficult to reduce the size of the amplifier circuit 150, and it is difficult to reduce the size of the entire turbo-molecular pump. Therefore, when installing the turbo-molecular pump in a clean room or the like, a large space is required, and there is a possibility that the installation cost may increase. Also, the failure rate may increase due to the large number of elements of the amplifier circuit 150. Further, the power consumption and heat generation of the amplifier circuit 150 may increase. Also, the manufacturing cost of the amplifier circuit 150 itself may increase due to the large number of elements.
  • the electromagnet winding 151 is an element existing on the turbo molecular pump main body 100 side
  • the nodes of both ends 151a and 151b of the electromagnet winding 151 (this node is referred to as a node, respectively) R, node S) between the controller and the turbomolecular pump body 100
  • R, node S This is the wiring that makes up the cable.
  • there are ten amplifier circuits 150 in the control device there are 20 wires as R, S in the cable between the control device and the turbo molecular pump main body 100.
  • the electromagnet current iL is constantly increased or decreased during the control cycle Ts (that is, the state is not constant! /,). Therefore, at the detection timing Td for detecting the electromagnet current iL, the electromagnet current iL was in a transient state. Therefore, if a slight deviation or the like occurs between the detection timing Td and the actual waveform of the electromagnet current iL, a large error may occur with respect to the value of the electromagnet current iL that should have been detected. Was.
  • the present invention has been made in view of such a conventional problem, and reduces the number of elements of a pump circuit for exciting and driving an electromagnet, thereby reducing costs required for manufacturing and installing a turbo molecular pump. It is another object of the present invention to provide a magnetic bearing device capable of reducing an error in detecting a current flowing through an electromagnet and a turbo molecular pump equipped with the magnetic bearing device.
  • the present invention relates to a magnetic bearing device, and relates to a rotating body, a plurality of electromagnets for controlling the radial position and the Z or axial position of the rotating body, and a power source for supplying power to the electromagnets.
  • the present invention relates to a magnetic bearing device, and relates to a rotating body, a plurality of electromagnets for controlling the radial position and the Z or axial position of the rotating body, a power supply for supplying power to the electromagnets, A common node to which one end of the electromagnet is connected in common; switching means for switching the voltage of the common node; a supply current supplied from the positive electrode of the power supply to the other end of the one electromagnet or a negative electrode of the power supply Excitation control means for controlling the excitation of each of the electromagnets by a regenerative current regenerated from the other to the other end of the one electromagnet, wherein the switching means comprises a first switch for disconnecting and connecting between the common node and the negative electrode.
  • a switch element and the negative A second rectifying element for flowing a current in the direction toward the other end of the one electromagnet as much as possible.
  • the present invention relates to a magnetic bearing device, wherein a current flowing through each of the electromagnetic stones is adjusted by adjusting a switching phase of the switching means and a control phase of the excitation control means under a common control cycle. It is characterized by increasing, decreasing or maintaining constant.
  • the present invention relates to a magnetic bearing device, wherein the first rectifying element is provided with a third switch element in parallel.
  • Second excitation control means for controlling the excitation of electromagnets other than the electromagnets controlled by the excitation means, wherein the switching means comprises a switch element for disconnecting and connecting between the common node and the negative electrode, and a switching element for connecting and disconnecting the common node and the negative electrode.
  • the switching means it is desirable to connect and disconnect the switch element so that the connection between the common node and the negative electrode and the connection between the positive electrode and the common node do not overlap. Thereby, a through current between the positive electrode and the negative electrode can be prevented.
  • the present invention relates to a magnetic bearing device, wherein in the plurality of electromagnets, a current flowing between the positive electrode and the common node and a current flowing between the common node and the negative electrode are substantially equalized.
  • the electromagnet controlled by the first excitation control means and the electromagnet controlled by the second excitation control means are grouped and configured.
  • the present invention relates to a magnetic bearing device, comprising a current detecting means for detecting a value of a constant current when a constant current flows through the electromagnet.
  • the flow of the flywheel current through the electromagnet can keep the electromagnet current constant.
  • the current detection means detects the electromagnet current.
  • the value of the electromagnet current that should have been detected should be detected even if there is a difference between the detection timing and the actual electromagnet current waveform. Does not cause a large error.
  • noise generated in the excitation control means and the positive and negative electrodes can be reduced, and the detection error can be reduced.
  • the present invention relates to a magnetic bearing device, wherein the current detecting means includes a resistor having one end connected to the negative electrode, and a detecting unit for detecting a current flowing through the resistor.
  • the present invention is a turbo-molecular pump equipped with a magnetic bearing device, wherein the rotating body has a rotating blade and a rotor shaft disposed at the center of the rotating blade, and each of the electromagnets The rotor shaft is magnetically levitated in the air.
  • the present invention relates to a turbo-molecular pump, a turbo-molecular pump main body having the rotating body and the electromagnet, the switching means and the excitation control means, or the switching means, and the first excitation control means. And a control device having the second excitation control means, wherein the turbo-molecular pump main body and the control device are integrated.
  • FIG. 1 shows a circuit diagram of an amplifier circuit according to a first embodiment of the present invention. Note that the same components as those in FIG. 11 are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
  • FIG. U-koo! / ⁇ a common node (this node) for the electromagnet windings 151, 151,... that make up each of the electromagnets 104, 105, 106 ⁇ , 106 ⁇ Is referred to as a common node C).
  • One end 151a of each electromagnet winding 151 is connected to the common node C.
  • the other end 151b of the electromagnet winding 151 is connected to a transistor of the amplifier circuit 250. It is connected to a star 261 and a diode 265 (the other 15 lb node is called node E).
  • the transistor 261 is a power MOSFET, and the drain terminal 26 la is connected to the other end 151 b of the electromagnet winding 151, and the source terminal 261 b is connected to the negative electrode 153 b of the power supply 153 via the current detection circuit 255.
  • the diode 265 is a diode for current regeneration or flywheel connection.
  • a diode terminal 265a is connected to the positive electrode 153a of the power source 153, and a node terminal 265b is connected to the other end 151b of the electromagnet winding 151. ing.
  • the current detection circuit 255 connected to the source terminal 261b of the transistor 261 includes a detection resistor 256 having one end connected to the negative electrode 153b and the other end connected to the source terminal 261b of the transistor 261.
  • the detection unit 257 detects an electromagnet current iL flowing through the electromagnet winding 151, and outputs a current detection signal 273 as a result of the detection to an amplifier control circuit 271 described later.
  • the amplifier circuit 250 configured as described above is provided for each of the electromagnet windings 151, 151,... Constituting each of the electromagnets 104, 105, 106A, 106B.
  • the amplifier control circuit 271 is a circuit in a DSP unit (not shown) as in the related art.
  • the amplifier control circuit 271 compares the value of the electromagnet current iL detected by the current detection circuit 255 with the current command value, and increases the electromagnet current iL (the above-described increase time Tpl) and the electromagnet current iL. Is determined so that the pulse width time of the gate drive signal 274 output to the gate terminal of the transistor 261 is determined within the control cycle Ts, which is one cycle of the PWM control, based on this. I'm familiar.
  • a switching circuit 280 is provided for the common node C of the amplifier circuit 250. It is connected. In the switching circuit 280, the transistor 281 and the diode 285 are connected to the common node C.
  • the diode 285 is a diode for current regeneration or flywheel.
  • the cathode terminal 285a is connected to the common node C, and the anode terminal 285b is connected to the negative electrode 153b of the same power supply 153 as the amplifier circuit 250.
  • the transistor 281 is a power MOSFET, and has a drain terminal 281a, a positive terminal 153a of the power supply 153, and a source terminal 281b connected to a common node.
  • a switching signal 276 is output from the amplifier control circuit 271 to the gate terminal of the transistor 281, and the amplifier control circuit 271 controls the transistor in the same control cycle Ts as the control for the amplifier circuit 250.
  • the pulse width time of the switching signal 276 to be output to the gate terminal 281 is determined.
  • the back electromotive force generated in the electromagnet winding 151 causes the diode 285 from the negative electrode 153b, the common node C, and the electromagnet winding.
  • a regenerative current flows to the positive electrode 153a via the line 151 and the diode 265.
  • the electromagnetic energy generated from the electromagnet winding 151 is consumed, and the electromagnet current iL is reduced (this state is referred to as a reduction mode A2 and ⁇ ⁇ ).
  • the amplifier control circuit 271 increases the electromagnet current iL!
  • the control is performed so that In this case, control is performed so that the state is in the increase mode A1 during the above-described increase time Tpl in one control cycle Ts, and control is performed so that the state is the constant mode A3 or A4 during the other time. Done. Specifically, at time 0.5Ts—time Ts, the transistor 281 of the switching circuit 280 is turned on. Therefore, turning on the transistor 261 by time Tpl starting at time 0.5Ts only increases the time Tpl. Increase mode A1.
  • the transistor 261 After the lapse of the time Tpl, the transistor 261 is turned off to be in the constant mode A4. On the other hand, from time 0 to time 0.5Ts, since the transistor 281 of the switching circuit 280 is turned off (that is, it cannot be in the increase mode A1), the transistor 261 is turned on to set the state of the constant mode A3. And Thereby, the electromagnet current iL is increased by the increase time Tpl during one control cycle Ts.
  • control is performed by the amplifier control circuit 271 so as to decrease the electromagnet current iL.
  • the decrease mode A2 is The control is performed so as to be in the state, and the control is performed so as to be in one of the constant modes A3 and A4 at other times. Specifically, at time 0—time 0.5Ts, the transistor 281 of the switching circuit 280 is turned off. Therefore, turning off the transistor 261 by time Tp2 at time 0.5Ts as the end point only reduces the time ⁇ 2. Decrease mode ⁇ 2.
  • the time until the transistor 261 is turned off is set to the constant mode A3 by turning the transistor 261 on.
  • time Ts since the transistor 281 of the switching circuit 280 is set to the power Son (that is, the state cannot be set to the decrease mode A2), the transistor 261 is turned off to set the constant mode A4. State. Thereby, the electromagnet current iL is reduced by the reduction time Tp2 during one control cycle Ts.
  • control is performed by the amplifier control circuit 271 to keep the electromagnet current iL constant.
  • control is performed so that the state is always one of the constant modes A3 and A4 during one control cycle Ts.
  • the transistor 281 of the switching circuit 280 is turned off from time 0 to time 0.5Ts, the transistor 261 is turned on to set the state of the constant mode A3.
  • the transistor 281 of the switching circuit 280 is on, the transistor 261 is turned off to set the state of the constant mode A4.
  • the electromagnet current iL is kept constant.
  • controlling the amplifier circuit 250 while controlling the switching circuit 280 increases the electromagnet current iL, It can be reduced and kept constant, and the value of the electromagnet current iL can be made to match the current command value.
  • the configuration of the amplifier circuit 250 reduces the number of elements of the amplifier circuit 250, so that the turbo molecular pump as a whole can be reduced in size and the cost of installing the turbo molecular pump in a clean room or the like can be reduced. Further, since the number of elements in the amplifier circuit 250 is reduced, the failure rate can be reduced, and power consumption and heat generation in the amplifier circuit 250 can be reduced. Further, the manufacturing cost of the amplifier circuit 250 can be reduced.
  • control of the amplifier circuit 250 of the present embodiment can keep the electromagnet current iL constant. Current ripple and power consumption and heat generation in the amplifier circuit 250 and the switching circuit 280 can be reduced.
  • the switching circuit 280 of the present invention is not a circuit of a so-called regulator (that is, a circuit which does not maintain the common node C at a constant voltage), the switching circuit 280 is not stable with respect to the common node C. (Not shown) or a choke coil (not shown) for protection need not be provided. Therefore, the cost of parts and the like can be reduced.
  • the switching circuit 280 has been described as including the transistor 281 and the diode 285.
  • the switching circuit 280 is not limited to this.
  • the drain terminal 282a is connected to the common node C
  • the source terminal 282b is connected to the negative electrode 153b.
  • a transistor 282 may be provided.
  • the switching signal 277 is output from the amplifier control circuit 271 to the gate terminal of the transistor 282 to control the switching signal 277, and the transistor 282 is turned on when a current flows through the diode 285 in the decrease mode A2 or the constant mode A3. (That is, control by the synchronous rectification method) can suppress the heat generation of the diode 285 in the above mode.
  • the force provided with the increasing time Tpl and the decreasing time ⁇ 2 with the time 0.5Ts as the starting point or the ending point is not limited to this.
  • the increase time Tp 1 and the decrease time ⁇ ⁇ 2 may be provided by using the time Ts as the end point or the time 0 as the start point.
  • the detection of the electromagnet current iL is performed when the electromagnet current iL is in a constant state (ie, in the state of the constant mode A3).
  • control may be performed such that the amplifier circuit 250 and the switching circuit 280 are forced to generate the state of the constant mode A3 during the control cycle Ts, and the electromagnet current iL is detected during this period.
  • the time for forcibly setting the state in the constant mode A3 may be a time during which the current detection circuit 255 can detect the electromagnet current iL, but for example, as shown in FIG. Time 0 Hour 0 ITs. Then, a detection timing Td is provided at time 0—time 0.
  • time Ts time 0. ITs—time Ts
  • time 0.55Ts time 0.55Ts
  • the transistor 281 is turned on and the time 0. 55Ts—In the time Ts (the latter half of the remaining time)
  • the transistor 281 is turned off, and the time Tpl and ⁇ 2 may be provided with the time 0.55Ts (half the remaining time) as the start point or the end point. This makes it possible to reliably detect the electromagnet current iL in the constant mode A3.
  • the second embodiment is another example of the amplifier circuit 250 and the switching circuit 280 of the first embodiment.
  • FIG. 5 shows a circuit diagram of an amplifier circuit according to a second embodiment of the present invention. Note that the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
  • one end 151a of an electromagnet winding 151 is connected to a common node C. It is connected to the.
  • the other end 151b of the electromagnet winding 151 is connected to the transistor 361 and the diode 365 (the node of the other end 15 lb is called a node F).
  • the transistor 361 is a power MOSFET, and the drain terminal 361a is connected to the positive electrode 153a of the power supply 153, and the source terminal 361b is connected to the other end 151b of the electromagnet winding 151.
  • the diode 365 is a diode for current regeneration or a flywheel.
  • the force source terminal 365a is connected to the other end 151b of the electromagnet winding 151, and the anode terminal 365b is connected to the negative electrode 153b of the power supply 153 via the current detection circuit 255. It is connected to the.
  • the back electromotive force generated in the electromagnet winding 151 causes the negative current 153b (current detection circuit 255 and)
  • a regenerative current flows to the positive electrode 153a via the magnet winding 151, the common node C, and the diode 385.
  • the electromagnetic energy generated from the electromagnet winding 151 is consumed, so that the electromagnet current iL decreases (this state is referred to as a decrease mode B2).
  • the time until the transistor 361 is turned on is set to the constant mode B3 by turning off the transistor 361.
  • the transistor 361 is turned on to set the state of the constant mode B4. This Thereby, the electromagnet current iL is increased by the increase time Tpl during one control cycle Ts.
  • control is performed by the amplifier control circuit 371 to reduce the electromagnet current iL.
  • control is performed such that the state becomes the reduction mode B2 during the reduction time Tp2 in one control cycle Ts, and the control is performed so that the state becomes the constant mode ⁇ 3 or ⁇ 4 during the other time. Be done. More specifically, since the transistor 381 of the switching circuit 380 is turned off at time 0.5Ts—time Ts, the transistor 361 is turned off by time Tp2 starting at time 0.5Ts, so that the reduction time ⁇ 2 Decrease mode ⁇ ⁇ ⁇ 2.
  • the transistor 361 After the lapse of the time ⁇ 2, the transistor 361 is turned on to be in the constant mode ⁇ 4. On the other hand, from time 0 to time 0.5Ts, since the transistor 381 of the switching circuit 380 is turned on, the transistor 361 is turned off to set the state of the constant mode B3. As a result, the electromagnet current iL is reduced by the reduction time Tp2 during one control cycle Ts.

Abstract

 電磁石を励磁駆動するアンプ回路の素子数を減らすことでターボ分子ポンプの製造、設置等に必要なコストを減少させるとともに、電磁石に流れる電流の検出に際して誤差を減らすことのできる磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプを提供する。  各電磁石104、105、106A、106Bを構成する電磁石巻線151の一端151aが共通ノードCに接続されている。この共通ノードCには、トランジスタ281及びダイオード285からなる切替回路280が接続されている。一方、電磁石巻線151の他端151bには、トランジスタ261及びダイオード265からなるアンプ回路250が接続されている。

Description

明 細 書
磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ 技術分野
[0001] 本発明は磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプに係わ り、特に、電磁石を励磁駆動するアンプ回路の素子数を減らすことでターボ分子ボン プの製造、設置等に必要なコストを減少させるとともに、電磁石に流れる電流の検出 に際して誤差を減らすことのできる磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したタ ーボ分子ポンプに関する。
背景技術
[0002] 近年のエレクトロニクスの発展に伴 、、メモリや集積回路と 、つた半導体の需要が 急激に増大している。これらの半導体は、極めて純度の高い半導体基板に不純物を ドープして電気的性質を与えたり、半導体基板上に微細な回路パターンを形成し、こ れを積層するなどして製造される。そして、これらの作業は空気中の塵等による影響 を避けるため高真空状態のチャンバ内で行われる必要がある。このチャンバの排気 には、一般にポンプ装置として真空ポンプが用いられている力 特に残留ガスが少な ぐ保守が容易である等の点力 真空ポンプの中の 1つであるターボ分子ポンプが多 用されている。
[0003] また、半導体の製造工程では、さまざまなプロセスガスを半導体の基板に作用させ る工程が数多くあり、ターボ分子ポンプはチャンバ内を真空にするのみならず、これら のプロセスガスをチャンバ内力も排気するのにも使用される。さらに、ターボ分子ボン プは、電子顕微鏡等の設備において、粉塵等の存在による電子ビームの屈折等を 防止するため、電子顕微鏡等のチャンバ内の環境を高度の真空状態にするのにも 用いられている。
[0004] そして、このようなターボ分子ポンプは、半導体製造装置や電子顕微鏡等のチャン ノからガスを吸引排気するためのターボ分子ポンプ本体と、このターボ分子ポンプ本 体を制御する制御装置とから構成されて!ヽる。ターボ分子ポンプ本体の縦断面図を 図 10に示す。 図 10において、ターボ分子ポンプ本体 100は、円筒状の外筒 127の上端に吸気 口 101が形成されている。そして、外筒 127の内方には、ガスを吸引排気するための タービンブレードによる複数の回転翼 102a、 102b, 102c,…を周部に放射状かつ 多段に形成した回転体 103が備えられている。この回転体 103の中心にはロータ軸 113が取り付けられており、このロータ軸 113は、例えば 5軸制御の磁気軸受により空 中に浮上支持かつ位置制御されて!、る。
[0005] 上側径方向電磁石 104は、 4個の電磁石が X軸と Y軸にかつ +方向と一方向に、そ れぞれの対をなして配置されている(図示しないが、必要に応じて電磁石 104X+、 1 04X—、 104Y+、 104Y—という)。この上側径方向電磁石 104に近接かつ対応され て 4個の電磁石力もなる上側径方向センサ 107が備えられている。この上側径方向 センサ 107は回転体 103の径方向変位を検出し、図示せぬ制御装置に送るように構 成されている。
[0006] この制御装置においては、上側径方向センサ 107が検出した変位信号に基づき、 PID調節機能を有する補償回路を介したアンプ回路 150 (後述する)により上側径方 向電磁石 104を励磁制御し、ロータ軸 113の上側の径方向位置を調整する。
そして、このロータ軸 113は、高透磁率材 (鉄など)などにより形成され、上側径方向 電磁石 104の磁力により吸引されるようになっている。かかる調整は、 X軸方向と Υ軸 方向とにそれぞれ独立して行われる。
[0007] また、下側径方向電磁石 105及び下側径方向センサ 108が、上側径方向電磁石 1 04及び上側径方向センサ 107と同様に配置され、ロータ軸 113の下側の径方向位 置を上側の径方向位置と同様に調整している(下側径方向電磁石 105についても、 必要に応じて電磁石 105X+、 105X—、 105Υ+、 105—という)。
[0008] さらに、軸方向電磁石 106A、 106B力 ロータ軸 113の下部に備えた円板状の金 属ディスク 111を上下に挟んで配置されている。金属ディスク 111は、鉄などの高透 磁率材で構成されている。ロータ軸 113の軸方向変位を検出するために軸方向セン サ 109が備えられ、その軸方向変位信号が制御装置に送られるように構成されてい る。
[0009] そして、軸方向電磁石 106A、 106Bは、この軸方向変位信号に基づき、制御装置 の PID調節機能を有する補償回路を介したアンプ回路 150により励磁制御されるよう になっている。軸方向電磁石 106Aは、磁力により金属ディスク 111を上方に吸引し 、軸方向電磁石 106Bは、金属ディスク 111を下方に吸引する。
[0010] このように、制御装置は、この軸方向電磁石 106A、 106Bが金属ディスク 111に及 ぼす磁力を適当に調節し、ロータ軸 113を軸方向に磁気浮上させ、空間に非接触で 保持するようになっている。
なお、これら上側径方向電磁石 104、下側径方向電磁石 105及び軸方向電磁石 1 06A、 106Bを励磁駆動するアンプ回路 150については、後述にてさらに詳細に説 明する。
[0011] 一方、モータ 121は、ロータ軸 113を取り囲むように周状に配置された複数の磁極 を備えている。各磁極は、ロータ軸 113との間に作用する電磁力を介してロータ軸 11 3を回転駆動するように、制御装置によって制御されて 、る。
また、モータ 121には図示しない回転数センサが組み込まれており、この回転数セ ンサの検出信号によりロータ軸 113の回転数が検出されるようになっている。さらに、 例えば下側径方向センサ 108近傍に、図示しない位相センサが取り付けてあり、ロー タ軸 113の回転の位相を検出するようになっている。制御装置では、この位相センサ と回転数センサの検出信号をともに用!、て磁極の位置を検出するようになつて!、る。
[0012] 回転翼 102a、 102b, 102c,…とわずかの空隙を隔てて複数枚の固定翼 123a、 1 23b、 123c,…力 己設されている。回転翼 102a、 102b, 102c,…は、それぞれ 気ガスの分子を衝突により下方向に移送するため、ロータ軸 113の軸線に垂直な平 面力も所定の角度だけ傾斜して形成されている。また、固定翼 123も、同様にロータ 軸 113の軸線に垂直な平面力も所定の角度だけ傾斜して形成され、かつ外筒 127 の内方に向けて回転翼 102の段と互 、違いに配設されて!/、る。
[0013] そして、固定翼 123の一端は、複数の段積みされた固定翼スぺーサ 125a、 125b, 125c,…の間に嵌挿された状態で支持されている。固定翼スぺーサ 125はリング状 の部材であり、例えばアルミニウム、鉄、ステンレス、銅などの金属、又はこれらの金 属を成分として含む合金などの金属によって構成されている。
[0014] 固定翼スぺーサ 125の外周には、わずかの空隙を隔てて外筒 127が固定されてい る。外筒 127の底部にはベース部 129が配設され、固定翼スぺーサ 125の下部とベ ース部 129の間にはネジ付きスぺーサ 131が配設されている。そして、ベース部 129 中のネジ付きスぺーサ 131の下部には排気口 133が形成され、外部に連通されてい る。
[0015] ネジ付きスぺーサ 131は、アルミニウム、銅、ステンレス、鉄、又はこれらの金属を成 分とする合金などの金属によって構成された円筒状の部材であり、その内周面に螺 旋状のネジ溝 13 laが複数条刻設されている。ネジ溝 131aの螺旋の方向は、回転体 103の回転方向に排気ガスの分子が移動したときに、この分子が排気口 133の方へ 移送される方向である。
[0016] 回転体 103の回転翼 102a、 102b, 102c,…に続く最下部には回転翼 102dが垂 下されている。この回転翼 102dの外周面は、円筒状で、かつネジ付きスぺーサ 131 の内周面に向かって張り出されており、このネジ付きスぺーサ 131の内周面と所定の 隙間を隔てて近接されて 、る。
ベース部 129は、ターボ分子ポンプ本体 100の基底部を構成する円盤状の部材で あり、一般には鉄、アルミニウム、ステンレスなどの金属によって構成されている。ベー ス部 129はターボ分子ポンプ本体 100を物理的に保持すると共に、熱の伝導路の機 能も兼ね備えているので、鉄、アルミニウムや銅などの剛性があり、熱伝導率も高い 金属が使用されるのが望ましい。
[0017] 力かる構成において、回転翼 102がモータ 121により駆動されてロータ軸 113と共 に回転すると、回転翼 102と固定翼 123の作用により、吸気口 101を通じてチャンバ 力もの排気ガスが吸気される。
吸気口 101から吸気された排気ガスは、回転翼 102と固定翼 123の間を通り、ベー ス部 129へ移送される。このとき、排気ガスが回転翼 102に接触する際に生ずる摩擦 熱や、モータ 121で発生した熱の伝導などにより、回転翼 102の温度は上昇するが、 この熱は、輻射又は排気ガスの気体分子などによる伝導により固定翼 123側に伝達 される。
[0018] 固定翼スぺーサ 125は、外周部で互いに接合しており、固定翼 123が回転翼 102 から受け取った熱や排気ガスが固定翼 123に接触する際に生ずる摩擦熱などを外 部へと伝達する。そして、ベース部 129に移送されてきた排気ガスは、ネジ付きスぺ ーサ 131のネジ溝 131aに案内されつつ排気口 133へと送られる。
[0019] ここに、ターボ分子ポンプは、個々に調整された固有のパラメータ(例えば、機種の 特定、機種に対応する諸特性)に基づいた制御を要する。この制御パラメータを格納 するために、上記ターボ分子ポンプ本体 100は、その本体内に電子回路部 141を備 えている。電子回路部 141は、 EEP— ROM等の半導体メモリ及びそのアクセスのた めの半導体素子等の電子部品、その実装用の基板 143等力も構成される。この電子 回路部 141は、ターボ分子ポンプ本体 100の下部を構成するベース部 129の中央 付近の図示しない回転数センサの下部に収容され、気密性の底蓋 145によって閉じ られている。
[0020] 次に、このように構成されるターボ分子ポンプ本体 100に対し、その上側径方向電 磁石 104、下側径方向電磁石 105及び軸方向電磁石 106A、 106Bを励磁駆動する アンプ回路について説明する。このアンプ回路の従来例としては特許文献 1が知ら れている。
[0021] 従来のアンプ回路の回路図を図 11に示す。なお、各電磁石 104、 105、 106A、 1 06Bを構成する電磁石卷線 151、 151、…はターボ分子ポンプ本体 100側に存在す る素子である力 簡単のためこれもあわせて示す。
図 11において、電磁石卷線 151は、一端 151aがトランジスタ 161及びダイオード 1 65に接続されている。一方、電磁石卷線 151の他端 151bは、電流検出回路 155を 介して、トランジスタ 162及びダイオード 166に接続されている。
[0022] このとき、トランジスタ 161、 162は、ともにパワー MOSFETであり、トランジスタ 161 のドレイン端子 161 aが電源 153の正極 153aに、ソース端子 16 lbが電磁石卷線 15 1の一端 151aに接続されている。また、トランジスタ 162は、ドレイン端子 162aが電 流検出回路 155を介して電磁石卷線 151の他端 151 bに、ソース端子 162bが電源 1 53の負極 153b【こ接続されて!ヽる。
[0023] さらに、ダイオード 165、 166は、ともに電流回生用のダイオードであり、ダイオード 1 65の力ソード端子 165aが電磁石卷線 151の一端 151aに、アノード端子 165bが負 極 153bに接続されている。また、ダイオード 166は、力ソード端子 166aが正極 153a に、アノード端子 166bが電流検出回路 155を介して電磁石卷線 151の他端 151bに 接続されている。
[0024] そして、電磁石卷線 151の他端 151bに接続されている電流検出回路 155は、例え ばホールセンサ式電流センサであり、電磁石卷線 151に流れた電流(以下、電磁石 電流 iLという)を検出して、この検出結果である電流検出信号 173を後述するアンプ 制御回路 171に出力するようになっている。また、電源 153の正極 153a及び負極 15 3b間には、電源 153の安定ィ匕のためのコンデンサ(図示略)が接続されるようになつ ている。
以上のようにして構成されるアンプ回路 150は、各電磁石 104、 105、 106A、 106 Bを構成する電磁石卷線 151、 151、…毎に設けられるようになつている。
[0025] アンプ制御回路 171は、制御装置の図示しな!、ディジタル ·シグナル ·プロセッサ部
(以下、 DSP部という)内の回路となっており、このアンプ制御回路 171は、電流検出 回路 155で検出した電磁石電流 iLの値と電流指令値とを比較するようになっている。 そして、この比較結果に基づき、 PWM制御による 1周期である制御サイクル Ts内に トランジスタ 161、 162のゲート端子に出力するゲート駆動信号 174、 175のパルス 幅時間を決めるようになって 、る。
[0026] 力かる構成において、アンプ回路 150の両トランジスタ 161、 162を onにすると、正 極 153a力らトランジスタ 161、電磁石卷線 151、トランジスタ 162を介して負極 153b へ供給される電流により、電磁石電流 iLが増加する。一方、両トランジスタ 161、 162 を offにすると、負極 153b力らダイオード 165、電磁石卷線 151、ダイオード 166を介 して正極 153aへ回生する電流により、電磁石電流 iLが減少する。
[0027] このとき、電流検出回路 155で検出した電磁石電流 iLの値が電流指令値よりも小さ い場合には、アンプ制御回路 171で電磁石電流 iLを増力!]させるように制御が行われ る。そのため、図 12に示すように 1制御サイクル Ts中で両トランジスタ 161、 162を on にするパルス幅時間が、両トランジスタ 161、 162を offにするパルス幅時間よりも長く される。その結果、電磁石電流 iLの増加時間 Tplが、その減少時間 Tp2よりも長くな るので、 1制御サイクル Ts中に電磁石電流 iLが増加する。
[0028] 一方、電流検出回路 155で検出した電磁石電流 iLの値が電流指令値よりも大きい 場合には、アンプ制御回路 171で電磁石電流 iLを減少させるように制御が行われる 。そのため、図 12に示すように 1制御サイクル Ts中で両トランジスタ 161、 162を off にするパルス幅時間が、両トランジスタ 161、 162を onにするパルス幅時間よりも長く される。その結果、電磁石電流 iLの減少時間 Tp2が増加時間 Tplよりも長くなるので 、 1制御サイクル Ts中に電磁石電流 iLが減少する。
[0029] これにより、制御サイクル Ts中に電磁石電流 iLを適宜増減させることができるので、 電磁石電流 iLの値を電流指令値と一致させることができる。
なお、電流検出回路 155における電磁石電流 iLの検出は、図 12に示すように制御 サイクル Ts中に 1回同じ検出タイミング Tdで行われる。
[0030] 特許文献 1 :特許 3176584号公報(図 8、図 9)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0031] ところで、上述したようにアンプ回路 150は各電磁石 104、 105、 106A、 106Bを 構成する電磁石卷線 151、 151、…毎に設けられるものであるため、 5軸制御の磁気 軸受の場合、その制御装置内には 10個のアンプ回路 150が存在する。そして、個々 のアンプ回路 150は、図 11に示したような 2個のトランジスタ 161、 162と 2個のダイォ ード 165、 166とによるブリッジ回路で構成されるため、全ての電磁石卷線 151、 151 、…を励磁駆動するためには 20個のトランジスタと 20個のダイオードとが必要となる。
[0032] 従って、アンプ回路 150は素子数が多いのでアンプ回路 150の小型化が困難であ り、ターボ分子ポンプ全体の小型化を図るのが困難であった。そのため、ターボ分子 ポンプをクリーンルーム等に設置する場合にも広い場所が必要となって設置コストが 上昇するおそれがあった。また、アンプ回路 150の素子数が多いために故障率が上 昇するおそれがあった。さらに、アンプ回路 150での消費電力や発熱も多くなるおそ れがあった。また、素子数の多さからアンプ回路 150自身の製造コスト等が上昇する おそれがあった。
[0033] 加えて、図 11に示したように電磁石卷線 151はターボ分子ポンプ本体 100側に存 在する素子であるため、電磁石卷線 151の両端 151a、 151bのノード(このノードを それぞれノード R、ノード Sという)は、制御装置及びターボ分子ポンプ本体 100間の ケーブルを構成する配線となる。そして、アンプ回路 150が制御装置内に 10個存在 することを考慮すると、制御装置及びターボ分子ポンプ本体 100間のケーブルにはノ - R, Sとして 20本の配線が存在することになる。従って、制御装置及びターボ分 子ポンプ本体 100間のケーブルを多芯とする必要があったり、ケーブルのターボ分 子ポンプ本体 100側の入出口となるコネクタ(図示略)を大型化する必要があるため
、部品コストが上昇するおそれがあった。
[0034] さらに、従来のアンプ回路 150に対する制御では、図 12に示したように制御サイク ル Ts中に常に電磁石電流 iLの増減が行われる(すなわち一定の状態にならな!/、)。 そのため、電磁石電流 iLの検出を行う検出タイミング Tdでは電磁石電流 iLが過渡的 な状態にあった。従って、検出タイミング Tdと実際の電磁石電流 iLの波形との間にわ ずかでもずれ等が生じると、本来検出すべきであった電磁石電流 iLの値に対して大 きく誤差を生じるおそれがあった。また、この検出タイミング Td付近で電磁石電流 iL の増減が切り替わると、アンプ回路 150内にノイズが発生したり、電源 153の正極 15 3a及び負極 153bにノイズが乗ったりして、検出誤差を生ずるおそれがあった。
[0035] 本発明はこのような従来の課題に鑑みてなされたもので、電磁石を励磁駆動するァ ンプ回路の素子数を減らすことでターボ分子ポンプの製造、設置等に必要なコストを 減少させるとともに、電磁石に流れる電流の検出に際して誤差を減らすことのできる 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプを提供することを目 的とする。
課題を解決するための手段
[0036] このため本発明は、磁気軸受装置に関し、回転体と、該回転体の半径方向位置及 び Z又は軸方向位置を制御する複数個の電磁石と、該電磁石に電力を供給する電 源と、前記電磁石の一端が共通に接続された共通ノードと、該共通ノードの電圧を切 り替える切替手段と、前記一つの電磁石の他端から前記電源の負極へ供給される供 給電流又は前記一つの電磁石の他端から前記電源の正極へ回生される回生電流 により、前記各電磁石の励磁を制御する励磁制御手段とを備え、前記切替手段は、 前記正極及び前記共通ノード間を断接する第 1のスィッチ素子と、前記負極から前 記共通ノードへの向きに電流を流す第 1の整流素子とを有し、前記励磁制御手段は 、前記一つの電磁石の他端及び前記負極間を断接する第 2のスィッチ素子と、前記 一つの電磁石の他端から前記正極への向きに電流を流す第 2の整流素子とを有す るように構成した。
[0037] 励磁制御手段の第 2のスィッチ素子を接続して切替手段の第 1のスィッチ素子を接 続すると、供給電流が流れて電磁石電流が増加する。一方、第 2のスィッチ素子を切 断して第 1のスィッチ素子を切断すると、回生電流が流れて電磁石電流が減少する。 このことにより、励磁制御手段を 1つのスィッチ素子と 1つの整流素子のみで構成し ても、切替手段への制御を行いつつ励磁制御手段を制御することで、電磁石電流を 増加又は減少させて電磁石の励磁を制御することが可能となる。
[0038] そのため、励磁制御手段を構成する素子数が減少するので、これを備えた磁気軸 受装置の故障率を下げることができる。また、磁気軸受装置の消費電力や、発熱も減 らすことができる。さらに、励磁制御手段はいわゆるレギユレータの回路ではないので 、共通ノードに対して安定ィ匕のためのコンデンサを設けたり、保護用のチョークコイル 等を設ける必要がなぐ部品コスト等を下げることもできる。
[0039] なお、第 2のスィッチ素子を接続して第 1のスィッチ素子を切断するか、第 2のスイツ チ素子を切断して第 1のスィッチ素子を接続すると、電磁石の他端から正極又は負 極へフライホイール電流が流れるので電磁石電流を一定に保つことができる。
[0040] また、本発明は、磁気軸受装置に関し、回転体と、該回転体の半径方向位置及び Z又は軸方向位置を制御する複数個の電磁石と、該電磁石に電力を供給する電源 と、前記電磁石の一端が共通に接続された共通ノードと、該共通ノードの電圧を切り 替える切替手段と、前記電源の正極から前記一つの電磁石の他端へ供給される供 給電流又は前記電源の負極から前記一つの電磁石の他端へ回生される回生電流 により、前記各電磁石の励磁を制御する励磁制御手段とを備え、前記切替手段は、 前記共通ノード及び前記負極間を断接する第 1のスィッチ素子と、前記共通ノードか ら前記正極への向きに電流を流す第 1の整流素子とを有し、前記励磁制御手段は、 前記正極及び前記一つの電磁石の他端間を断接する第 2のスィッチ素子と、前記負 極力 前記一つの電磁石の他端への向きに電流を流す第 2の整流素子とを有するよ うに構成した。 [0041] 励磁制御手段の第 2のスィッチ素子を接続して切替手段の第 1のスィッチ素子を接 続すると、供給電流が流れて電磁石電流が増加する。一方、第 2のスィッチ素子を切 断して第 1のスィッチ素子を切断すると、回生電流が流れて電磁石電流が減少する。 このことにより、励磁制御手段を 1つのスィッチ素子と 1つの整流素子のみで構成し ても、電磁石電流を増加又は減少させて電磁石の励磁を制御することが可能となる。 従って、設計や制御が容易な励磁制御手段、切替手段を選択可能となる。
[0042] なお、この場合も第 2のスィッチ素子を接続して第 1のスィッチ素子を切断するか、 第 2のスィッチ素子を切断して第 1のスィッチ素子を接続すると、電磁石の他端から正 極又は負極へフライホイール電流が流れるので電磁石電流を一定に保つことができ る。
[0043] さらに、本発明は、磁気軸受装置に関し、前記切替手段の切替位相及び前記励磁 制御手段の制御位相を共通の制御サイクルのもとに調節することにより、前記各電磁 石に流れる電流を増加、減少又は一定に維持することを特徴とする。
[0044] 切替手段の切替位相及び励磁制御手段の制御位相を共通の制御サイクルのもと に調節することで、少ない素子でかつ簡単に回路構成できる。そして、制御サイクル 中に上記供給電流、回生電流及びフライホイール電流の!/ヽずれかの電流を電磁石 に流すことができる。そのため、電磁石に流れる電流を増加、減少又は一定に維持 することができる。
[0045] さらに、本発明は、磁気軸受装置に関し、前記第 1の整流素子には並列に第 3のス イッチ素子が備えられたことを特徴とする。
[0046] 切替手段の第 1の整流素子を介して電流が流れるときに第 3のスィッチ素子を接続 することで、第 1の整流素子の発熱を抑えることができる。
[0047] さらに、本発明は、磁気軸受装置に関し、回転体と、該回転体の半径方向位置及 び Z又は軸方向位置を制御する複数個の電磁石と、該電磁石に電力を供給する電 源と、前記電磁石の一端が共通に接続された共通ノードと、該共通ノードの電圧を切 り替える切替手段と、前記一つの電磁石の他端から前記電源の負極へ供給される供 給電流又は前記一つの電磁石の他端から前記電源の正極へ回生される回生電流 により、前記複数個の電磁石のうち少なくとも 1個の励磁を制御する第 1の励磁制御 手段と、前記正極から前記他の一つの電磁石の他端へ供給される供給電流又は前 記負極から前記他の一つの電磁石の他端へ回生される回生電流により、前記第 1の 励磁制御手段により励磁制御される電磁石以外の電磁石の励磁を制御する第 2の 励磁制御手段とを備え、前記切替手段は、前記共通ノード及び前記負極間を断接 するスィッチ素子と、前記正極及び前記共通ノード間を断接するスィッチ素子と、前 記共通ノードから前記正極への向きの電流、及び前記負極から前記共通ノードへの 向きの電流をそれぞれ流す整流素子とを有し、前記第 1の励磁制御手段は、前記一 つの電磁石の他端及び前記負極間を断接するスィッチ素子と、前記一つの電磁石 の他端力 前記正極への向きに電流を流す整流素子とを有し、前記第 2の励磁制御 手段は、前記正極及び前記他の一つの電磁石の他端間を断接するスィッチ素子と、 前記負極から前記他の一つの電磁石の他端への向きに電流を流す整流素子とを有 するように構成した。
[0048] 切替手段は、共通ノード及び負極間、正極及び共通ノード間を断接するスィッチ素 子と、共通ノードから正極へ、負極から共通ノードへ電流を流す整流素子とを有する ので、複数個の電磁石が、第 1の励磁制御手段により制御される電磁石と第 2の励磁 制御手段により制御される電磁石とに分けられても、電磁石電流を増加又は減少さ せて電磁石の励磁を制御することが可能となる。
なお、切替手段では、共通ノード及び負極間の接続と正極及び共通ノード間の接 続とが重複しな 、ようにスィッチ素子を断接することが望ま 、。これにより正極及び 負極間の貫通電流を防ぐことができる。
[0049] さらに、本発明は、磁気軸受装置に関し、前記切替手段の切替位相、前記第 1の 励磁制御手段及び前記第 2の励磁制御手段の制御位相を共通の制御サイクルのも とに調節することにより、前記各電磁石に流れる電流を増加、減少又は一定に維持 することを特徴とする。
[0050] 切替手段の切替位相、第 1の励磁制御手段及び第 2の励磁制御手段の制御位相 を共通の制御サイクルのもとに調節することで、少ない素子でかつ簡単に回路構成 できる。そして、制御サイクル中に上記供給電流、回生電流及びフライホイール電流 の!、ずれかの電流を電磁石に流すことができる。 [0051] さらに、本発明は、磁気軸受装置に関し、前記複数個の電磁石は、前記正極及び 前記共通ノード間に流れる電流と該共通ノード及び前記負極間に流れる電流とがほ ぼ均等化されるように、前記第 1の励磁制御手段により制御される電磁石と前記第 2 の励磁制御手段により制御される電磁石とにグループ分けして構成されたことを特徴 とする。
[0052] 共通ノードを介して流れる電磁石電流がほぼ均等化するように、複数個の電磁石が グループ分けされるので、切替手段を構成するスィッチ素子や整流素子のサイズを 小さくできる。また、これらの素子を介して流れる電流も減らせるので、発熱等も防止 できる。さらに、電源から供給すべき電流も減らせるので、入力電源容量を小さくでき る。
[0053] さらに、本発明は、磁気軸受装置に関し、前記電磁石に一定電流が流れたときに 該電流の値を検出する電流検出手段を備えて構成した。
[0054] 電磁石にフライホイール電流を流すことで電磁石電流を一定に保つことができるの で、このときに電流検出手段では電磁石電流の検出が行われる。
従って、過渡的な状態で電磁石電流の検出を行う必要がないため、検出タイミング と実際の電磁石電流の波形との間にずれ等が生じても、本来検出すべきであった電 磁石電流の値に対し大きく誤差を生じることはない。また、検出タイミング付近での電 磁石電流の増減の切り替わりを避けられるので、励磁制御手段や正極、負極に生じ るノイズを低減して、検出誤差を減らすことができる。
[0055] さらに、本発明は、磁気軸受装置に関し、前記電流検出手段は、前記負極に一端 が接続された抵抗と、該抵抗に流れた電流を検出する検出部とを備えて構成した。
[0056] このことにより、電流検出手段に高い電圧が入力されることがなくなるので、電磁石 電流の検出に際してノイズが乗り難ぐ精度良く電磁石電流を検出することができる。
[0057] さらに、本発明は、磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプであって、前記回転 体は、回転翼及び該回転翼の中央に配設されたロータ軸を有し、前記各電磁石は、 該ロータ軸を空中に磁気浮上させることを特徴とする。
[0058] 上述した磁気軸受装置はターボ分子ポンプに搭載されるので、ターボ分子ポンプ 全体の小型化を図ることができる。従って、ターボ分子ポンプのクリーンルーム等へ の設置コストを下げることができる。
[0059] さらに、本発明は、ターボ分子ポンプに関し、前記回転体及び前記電磁石を有する ターボ分子ポンプ本体と、前記切替手段及び前記励磁制御手段、又は前記切替手 段、前記第 1の励磁制御手段及び前記第 2の励磁制御手段を有する制御装置とを 備え、前記ターボ分子ポンプ本体と制御装置とが一体化されたことを特徴とする。
[0060] 上述した励磁制御手段、又は第 1の励磁制御手段及び第 2の励磁制御手段は小 型化が可能なので、この励磁制御手段等を有する制御装置も小型化が可能である。 従って、制御装置とターボ分子ポンプ本体とは一体ィヒが可能となり、ターボ分子ボン プの製造、配置等に必要なコストをさらに減少させることができる。
発明の効果
[0061] 以上説明したように本発明によれば、共通ノードの電圧を切り替える切替手段と、 供給電流又は回生電流により複数個の電磁石の励磁を制御する励磁制御手段とを 備えて構成したので、励磁制御手段を 1つのスィッチ素子と 1つの整流素子のみで構 成しても、切替手段への制御を行いつつ励磁制御手段を制御することで、電磁石電 流を増加又は減少させて電磁石の励磁を制御することが可能となる。従って、励磁 制御手段の素子数を減らすことができるので、ターボ分子ポンプの製造、設置等に 必要なコストを減少させることができる。
[0062] また、電磁石に一定電流が流れたときにこの電流の値を検出する電流検出手段を 備えて構成したので、過渡的な状態で電磁石電流の検出を行う必要がなくなり、検 出に際しての誤差を減らすことができる。
発明を実施するための最良の形態
[0063] 以下、本発明の第 1の実施形態について説明する。
本発明の第 1実施形態であるアンプ回路の回路図を図 1に示す。なお、図 11と同 一要素のものについては同一符号を付して説明は省略する。
図: Uこお!/ヽて、ターボ分子ポンプ本体 200【こ ίま、各電磁石 104、 105、 106Α、 106 Βを構成する電磁石卷線 151、 151、…に対して共通のノード(このノードを共通ノー ド Cという)が設けられている。そして、各電磁石卷線 151の一端 151aが共通ノード C に接続されている。また、電磁石卷線 151の他端 151bは、アンプ回路 250のトランジ スタ 261及びダイオード 265に接続されて!、る(この他端 15 lbのノードをノード Eと!ヽ う)。
[0064] このとき、トランジスタ 261は、パワー MOSFETであり、ドレイン端子 26 laが電磁石 卷線 151の他端 151bに、ソース端子 261bが電流検出回路 255を介して電源 153 の負極 153bに接続されている。また、ダイオード 265は、電流回生用あるいはフライ ホイ一ノレ用のダイオードであり、力ソード端子 265a力電源 153の正極 153aに、ァノ ード端子 265bが電磁石卷線 151の他端 151bに接続されている。
[0065] そして、トランジスタ 261のソース端子 261bに接続されている電流検出回路 255は 、一端が負極 153bに他端がトランジスタ 261のソース端子 261bに接続された検出 抵抗 256と、この検出抵抗 256の他端の電圧から電磁石電流 iLを検出する検出部 2 57とを有している。この検出部 257は電磁石卷線 151に流れる電磁石電流 iLを検出 して、この検出結果である電流検出信号 273を後述するアンプ制御回路 271に出力 するようになつている。なお、このように一端が負極 153bに接続された検出抵抗 256 を有する電流検出回路 255を用いることで電流検出回路 255に高い電圧が入力され ることがなくなるので、電磁石電流 iLの検出に際してノイズが乗り難ぐ精度良く電磁 石電流 iLを検出できるようになって 、る。
以上のようにして構成されるアンプ回路 250は、各電磁石 104、 105、 106A、 106 Bを構成する電磁石卷線 151、 151、…毎に設けられるようになつている。
[0066] アンプ制御回路 271は、従来と同様に DSP部(図示略)内の回路となっている。そ して、このアンプ制御回路 271は、電流検出回路 255で検出した電磁石電流 iLの値 と電流指令値とを比較し、電磁石電流 iLを増加させる時間(上述した増加時間 Tpl) や電磁石電流 iLを減少させる時間(上述した減少時間 Tp2)を決めて、これに基づき PWM制御による 1周期である制御サイクル Ts内にトランジスタ 261のゲート端子に 出力するゲート駆動信号 274のパルス幅時間を決めるようになつている。なお、ゲー ト駆動信号 274を出力するに際しては、アンプ制御回路 271からの出力信号を一度 図示しない Field Programable Gate Array (以下 FPGAという)に介した後にト ランジスタ 261に出力することで、高速動作できるようにしても良!、。
[0067] さらに、図 1において、アンプ回路 250の共通ノード Cに対しては、切替回路 280が 接続されている。この切替回路 280では、共通ノード Cに対してトランジスタ 281及び ダイオード 285が接続されて ヽる。
ダイオード 285は、電流回生用あるいはフライホイール用のダイオードであり、カソ ード端子 285aが共通ノード Cに、アノード端子 285bがアンプ回路 250と同じ電源 15 3の負極 153bに接続されている。また、トランジスタ 281は、パワー MOSFETであり 、ドレイン端子 281a力 S電源 153の正極 153aに、ソース端子 281bが共通ノードじに 接続されている。そして、このトランジスタ 281のゲート端子に対してはアンプ制御回 路 271から切替信号 276が出力されるようになっており、アンプ制御回路 271ではァ ンプ回路 250に対する制御と同じ制御サイクル Ts内にトランジスタ 281のゲート端子 に出力する切替信号 276のパルス幅時間を決めるようになつている。
[0068] 力かる構成において、アンプ回路 250のトランジスタ 261を onにして、切替回路 28 0のトランジスタ 281を onにすると、正極 153a力 トランジスタ 281、共通ノード C、電 磁石卷線 151、トランジスタ 261 (及び電流検出回路 255)を介して負極 153bへ電流 が流れる。そのため、電磁石卷線 151には電源 153の正極 153aから電流が供給さ れるので、電磁石電流 iLが増加する(この状態を増加モード A1という)。
[0069] 一方、アンプ回路 250のトランジスタ 261を offにして、切替回路 280のトランジスタ 281を offにすると、電磁石卷線 151で生じる逆起電力により負極 153bからダイォー ド 285、共通ノード C、電磁石卷線 151、ダイオード 265を介して正極 153aへ回生電 流が流れる。これにより電磁石卷線 151から生じる電磁エネルギーが消費されるので 、電磁石電流 iLが減少する(この状態を減少モード A2と ヽぅ)。
[0070] さらに、アンプ回路 250のトランジスタ 261を onにして、切替回路 280のトランジスタ 281を offにすると、電磁石卷線 151で生じる逆起電力により負極 153bからダイォー ド 285、共通ノード C、電磁石卷線 151、トランジスタ 261 (及び電流検出回路 255)を 介して負極 153bへフライホイール電流が流れる。このとき、電磁石卷線 151の両端 1 51a、 151b間には電位差が生じないので、電磁石電流 iLがほぼ一定に保たれる(こ の状態を一定モード A3と 、う)。
[0071] また、この一定モード A3以外にも、アンプ回路 250のトランジスタ 261を offにして、 切替回路 280のトランジスタ 281を onにすると、電磁石卷線 151で生じる逆起電力に より正極 153a力らトランジスタ 281、共通ノード C、電磁石卷線 151、ダイオード 265 を介して正極 153aへフライホイール電流が流れるので、この場合も電磁石電流 iLが ほぼ一定に保たれる(この状態を一定モード A4と ヽぅ)。
[0072] ここで、アンプ回路 250によるトランジスタ 261等への制御位相と切替回路 280によ るトランジスタ 281等への切替位相との調節を示すタイムチャートを図 2に示す。 図 2において、切替回路 280に対しては、制御サイクル Ts中にトランジスタ 281が o nにされる時間と offにされる時間とが同じ時間となるように制御が行われる。このとき 、制御サイクル Tsの始めの時間(時間 0)力 制御サイクル Tsの半分の時間(時間 0. 5Ts)まではトランジスタ 281が offにされる。そのため、共通ノード Cの電圧は、電磁 石卷線 151で生じる逆起電力等により負極 153bと略同じ電圧(以下、電圧 VLという )になる。一方、制御サイクル Tsの半分の時間(時間 0. 5Ts)から制御サイクル Tsの 終わり(時間 Ts)まではトランジスタ 281が onにされる。そのため、共通ノード Cの電圧 は、正極 153aと略同じ電圧(以下、電圧 VHという)になる。
[0073] そして、電流検出回路 255で検出した電磁石電流 iLの値が電流指令値よりも小さ い場合には、アンプ制御回路 271で電磁石電流 iLを増力!]させるように制御が行われ る。この場合には、 1制御サイクル Ts中で上述した増加時間 Tplだけ増加モード A1 の状態となるように制御が行われ、他の時間は一定モード A3、 A4いずれかの状態と なるように制御が行われる。具体的には、時間 0. 5Ts—時間 Tsでは切替回路 280 のトランジスタ 281が onにされているので、時間 0. 5Tsを始点に時間 Tplだけトラン ジスタ 261を onにすることで増加時間 Tplだけ増加モード A1の状態とする。また、こ の時間 Tpl経過後は、トランジスタ 261を offにすることで一定モード A4の状態とする 。一方、時間 0—時間 0. 5Tsでは、切替回路 280のトランジスタ 281が offにされてい るので(すなわち増加モード A1の状態にはできないので)、トランジスタ 261を onに することで一定モード A3の状態とする。これにより、 1制御サイクル Ts中に増加時間 Tplだけ電磁石電流 iLが増加される。
[0074] 一方、電流検出回路 255で検出した電磁石電流 iLの値が電流指令値よりも大きい 場合には、アンプ制御回路 271で電磁石電流 iLを減少させるように制御が行われる 。この場合には、 1制御サイクル Ts中で上述した減少時間 Tp2だけ減少モード A2の 状態となるように制御が行われ、他の時間は一定モード A3、 A4いずれかの状態とな るように制御が行われる。具体的には、時間 0—時間 0. 5Tsでは切替回路 280のトラ ンジスタ 281が offにされているので、時間 0. 5Tsを終点に時間 Tp2だけトランジスタ 261を offにすることで減少時間 Τρ2だけ減少モード Α2の状態とする。また、トランジ スタ 261を offにするまでの時間は、トランジスタ 261を onにすることで一定モード A3 の状態とする。一方、時間 0. 5Ts—時間 Tsでは、切替回路 280のトランジスタ 281 力 Sonにされているので(すなわち減少モード A2の状態にはできないので)、トランジ スタ 261を offにすることで一定モード A4の状態とする。これにより、 1制御サイクル T s中に減少時間 Tp2だけ電磁石電流 iLが減少される。
[0075] さらに、電流検出回路 255で検出した電磁石電流 iLの値が電流指令値と一致して いる場合には、アンプ制御回路 271で電磁石電流 iLを一定に保つように制御が行わ れる。この場合には、 1制御サイクル Ts中で常に一定モード A3、 A4いずれかの状態 となるように制御が行われる。具体的には、時間 0—時間 0. 5Tsでは切替回路 280 のトランジスタ 281が offにされているので、トランジスタ 261を onにすることで一定モ ード A3の状態とする。一方、時間 0. 5Ts—時間 Tsでは、切替回路 280のトランジス タ 281が onにされているので、トランジスタ 261を offにすることで一定モード A4の状 態とする。これにより、電磁石電流 iLが一定に保たれる。
[0076] 以上により、アンプ回路 250を 1つのトランジスタ 261と 1つのダイオード 265のみで 構成しても、切替回路 280への制御を行いつつアンプ回路 250を制御することで、 電磁石電流 iLを増加、減少、一定に維持させることができ、電磁石電流 iLの値を電 流指令値と一致させることができる。そして、このようなアンプ回路 250の構成によりァ ンプ回路 250の素子数が減少するのでターボ分子ポンプ全体の小型化が可能となり 、ターボ分子ポンプのクリーンルーム等への設置コストを下げることができる。また、ァ ンプ回路 250の素子数が減るため、その故障率を下げたり、アンプ回路 250での消 費電力や発熱を下げることもできる。さらに、アンプ回路 250の製造コストも下げられ る。
[0077] また、本実施形態のアンプ回路 250の制御では従来のアンプ回路 150への制御と 異なり電磁石電流 iLを一定に保つことができるので、共通ノード Cを介して流れる電 流のリップルを減らすことができ、アンプ回路 250や切替回路 280での消費電力や発 熱を減らすことができる。
[0078] さらに、本発明の切替回路 280は、いわゆるレギユレータの回路ではない(すなわ ち共通ノード Cを一定電圧に維持するような回路ではない)ので、共通ノード Cに対し て安定ィ匕のためのコンデンサ(図示略)を設けたり、保護用のチョークコイル(図示略) 等を設ける必要がない。そのため、部品コスト等を下げることができる。
[0079] また、アンプ回路 250及び電磁石卷線 151間の配線は、共通ノード Cの 1本及び電 磁石卷線 151の他端 151bのノード Eの 10本のみとなるため、共通ノード C、ノード E としての配線が 11本のみとなる(従来は 20本必要だった)。従って、制御装置及びタ ーボ分子ポンプ本体 200間のケーブルコストや、ターボ分子ポンプ本体 200のコネク タ(図示略)のコストを下げることができるので、部品コストを下げることができる。さらに 、アンプ回路 250の小型化により制御装置(図示略)自体が小型化されるため、制御 装置の機能を容易にターボ分子ポンプ本体 200側に組み入れることができる。従つ て、制御装置とターボ分子ポンプ本体 200の一体ィ匕が可能である。
[0080] 加えて、本実施形態のアンプ回路 250でも、図 2に示すように制御サイクル Ts中に 1回同じ検出タイミング Tdで電磁石電流 iLの検出が行われるが、本実施形態のアン プ回路 250では電磁石電流 iLを一定に保つことができる。そのため、電磁石電流 iL が一定の状態にあるとき (すなわち一定モード A3の状態にあるとき)に電磁石電流 iL の検出を行うことができる(なお、一定モード A4では電流検出回路 255に電磁石電 流 iLが供給されな 、ので電流検出は行えな!/、)。
[0081] 従って、過渡的な状態で電磁石電流 iLの検出を行う必要がないため、検出タイミン グ Tdと実際の電磁石電流 iLの波形との間にずれ等が生じても、本来検出すべきで あった電磁石電流 iLの値に対し大きく誤差を生じることはない。また、検出タイミング Td付近での電磁石電流 iLの増減の切り替わりを避けられるので、アンプ回路 250や 電源 153に生じるノイズを低減して、検出誤差を減らすことができる。
[0082] なお、本実施形態では、切替回路 280はトランジスタ 281及びダイオード 285から なるとして説明してきた力 これに限られない。例えば、図 3に示すように、上記構成 に加えてドレイン端子 282aが共通ノード Cに、ソース端子 282bが負極 153bに接続 されたトランジスタ 282を設けても良い。これにより、アンプ制御回路 271からトランジ スタ 282のゲート端子に切替信号 277を出力してこれを制御し、減少モード A2や一 定モード A3の状態でダイオード 285に電流が流れるときにトランジスタ 282を onにさ せる(すなわち同期整流方式で制御する)ことで、上記モードでのダイオード 285の 発熱を抑えることができる。
[0083] また、本実施形態においては、アンプ回路 250に対しては、時間 0. 5Tsを始点ある いは終点として増加時間 Tpl、減少時間 Τρ2を設けていた力 これに限られず、それ ぞれ時間 Tsを終点としたり時間 0を始点としたりして増加時間 Tp 1、減少時間 Τρ2を 設けるようにしても良い。
[0084] さらに、本実施形態においては、電磁石電流 iLが一定の状態にあるとき(すなわち 一定モード A3の状態にあるとき)に電磁石電流 iLの検出が行われるとして説明した 1S さらに具体的に次のように行っても良い。すなわち、アンプ回路 250及び切替回 路 280に対して制御サイクル Ts中に強制的に一定モード A3の状態を作る制御を行 つて、この期間中に電磁石電流 iLの検出を行うようにしても良い。この場合、強制的 に一定モード A3の状態とする時間は、電流検出回路 255で電磁石電流 iLの検出を 行 ヽ得る時間であれば良 、が、例えば図 4に示すように制御サイクル Ts中の時間 0 一時間 0. ITsとする。そして、この時間 0—時間 0. ITsに検出タイミング Tdを設けて 電磁石電流 iLの検出を行う。その後、残りの時間(時間 0. ITs—時間 Ts)において 上述した制御と同じように、例えば時間 0. ITs—時間 0. 55Ts (残り時間の前半)で はトランジスタ 281を onにし、時間 0. 55Ts—時間 Ts (残り時間の後半)ではトランジ スタ 281を offにして、時間 0. 55Ts (残り時間の半分の時間)を始点あるいは終点等 として時間 Tpl、 Τρ2を設けるようにすれば良い。このことにより、確実に一定モード A3の状態において電磁石電流 iLの検出を行うことができる。
[0085] 次に、本発明の第 2の実施形態について説明する。第 2実施形態は、第 1実施形態 であるアンプ回路 250及び切替回路 280の別例である。
本発明の第 2実施形態であるアンプ回路の回路図を図 5に示す。なお、図 1と同一 要素のものについては同一符号を付して説明は省略する。
図 5において、アンプ回路 350では、電磁石卷線 151の一端 151aが共通ノード C に接続されている。また、この電磁石卷線 151の他端 151bが、トランジスタ 361及び ダイオード 365に接続されている(この他端 15 lbのノードをノード Fという)。
[0086] このとき、トランジスタ 361は、パワー MOSFETであり、ドレイン端子 361aが電源 1 53の正極 153aに、ソース端子 361bが電磁石卷線 151の他端 151bに接続されてい る。また、ダイオード 365は、電流回生用あるいはフライホイール用のダイオードであ り、力ソード端子 365aが電磁石卷線 151の他端 151bに、アノード端子 365bが電流 検出回路 255を介して電源 153の負極 153bに接続されている。
[0087] さらに、このアンプ回路 350の共通ノード Cに対しては、切替回路 380が接続されて いる。この切替回路 380では、共通ノード Cに対してトランジスタ 381及びダイオード 3 85が接続されている。
トランジスタ 381は、パワー MOSFETであり、ドレイン端子 381aが共通ノード Cに、 ソース端子 381bがアンプ回路 350と同じ電源 153の負極 153bに接続されている。 また、トランジスタ 381のゲート端子には、アンプ制御回路 371からの切替信号 376 が入力されている。さら〖こ、ダイオード 385は、電流回生用あるいはフライホイール用 のダイオードであり、力ソード端子 385a力電源 153の正極 153aに、アノード端子 38 5bが共通ノード Cに接続されて 、る。
[0088] 力かる構成において、アンプ回路 350のトランジスタ 361を onにして、切替回路 38 0のトランジスタ 381を onにすると、正極 153a力らトランジスタ 361、電磁石卷線 151 、共通ノード C、トランジスタ 381を介して負極 153bへ電流が供給される。そのため、 電磁石卷線 151には電源 153の正極 153aから電流が供給されるので、電磁石電流 iLが増加する(この状態を増加モード B1と 、う)。
[0089] 一方、アンプ回路 350のトランジスタ 361を offにして、切替回路 380のトランジスタ 381を offにすると、電磁石卷線 151で生じる逆起電力により負極 153bから (電流検 出回路 255及び)ダイオード 365、電磁石卷線 151、共通ノード C、ダイオード 385を 介して正極 153aへ回生電流が流れる。これにより電磁石卷線 151から生じる電磁ェ ネルギ一が消費されるので、電磁石電流 iLが減少する(この状態を減少モード B2と いう)。
[0090] さらに、アンプ回路 350のトランジスタ 361を offにして、切替回路 380のトランジスタ 381を onにすると、電磁石卷線 151で生じる逆起電力により負極 153bから (電流検 出回路 255及び)ダイオード 365、電磁石卷線 151、共通ノード C、トランジスタ 381 を介して負極 153bへフライホイール電流が流れる。このとき、電磁石卷線 151の両 端 151a、 151b間には電位差が生じないので、電磁石電流 iLがほぼ一定に保たれ る(この状態を一定モード B3と 、う)。
[0091] また、この一定モード B3以外にも、アンプ回路 350のトランジスタ 361を onにして、 切替回路 380のトランジスタ 381を offにすると、電磁石卷線 151で生じる逆起電力 により正極 153a力らトランジスタ 361、電磁石卷線 151、共通ノード C、ダイオード 38 5を介して正極 153aへフライホイール電流が流れるので、この場合も電磁石電流 iL がほぼ一定に保たれる(この状態を一定モード B4と 、う)。
[0092] ここで、アンプ回路 350によるトランジスタ 361等への制御位相と切替回路 380によ るトランジスタ 381等への切替位相との調節を示すタイムチャートを図 6に示す。 図 6において、切替回路 380に対しては、本実施形態においても制御サイクル Ts 中にトランジスタ 381が onにされる時間と offにされる時間とが同じ時間となるように制 御が行われる。このとき、時間 0—時間 0. 5Tsではトランジスタ 381が onにされて共 通ノード Cの電圧が負極 153bと略同じ電圧 VLにされ、時間 0. 5Ts—時間 Tsでは 電磁石卷線 151で生じる逆起電力等により共通ノード Cの電圧が正極 153aと略同じ 電圧 VHにされる。この共通ノード Cの遷移は、第 1実施形態(図 2)と同様である。
[0093] そして、電流検出回路 255で検出した電磁石電流 iLの値が電流指令値よりも小さ い場合には、アンプ制御回路 371で電磁石電流 iLを増力!]させるように制御が行われ る。この場合には、 1制御サイクル Ts中で増加時間 Tplだけ増加モード B1の状態と なるように制御が行われ、他の時間は一定モード B3、 B4いずれかの状態となるよう に制御が行われる。具体的には、時間 0—時間 0. 5Tsでは切替回路 380のトランジ スタ 381が onにされているので、時間 0. 5Tsを終点に時間 Tplだけトランジスタ 361 を onにすることで増加時間 Tplだけ増加モード B1の状態とする。また、トランジスタ 3 61を onにするまでの時間は、トランジスタ 361を offにすることで一定モード B3の状 態とする。一方、時間 0. 5Ts—時間 Tsでは、切替回路 380のトランジスタ 381が off にされているので、トランジスタ 361を onにすることで一定モード B4の状態とする。こ れにより、 1制御サイクル Ts中に増加時間 Tplだけ電磁石電流 iLが増加される。
[0094] 一方、電流検出回路 255で検出した電磁石電流 iLの値が電流指令値よりも大きい 場合には、アンプ制御回路 371で電磁石電流 iLを減少させるように制御が行われる 。この場合には、 1制御サイクル Ts中で減少時間 Tp2だけ減少モード B2の状態とな るように制御が行われ、他の時間は一定モード Β3、 Β4いずれかの状態となるように 制御が行われる。具体的には、時間 0. 5Ts—時間 Tsでは切替回路 380のトランジス タ 381が offにされているので、時間 0. 5Tsを始点に時間 Tp2だけトランジスタ 361を offにすることで減少時間 Τρ2だけ減少モード Β2の状態とする。また、この時間 Τρ2 経過後は、トランジスタ 361を onにすることで一定モード Β4の状態とする。一方、時 間 0—時間 0. 5Tsでは、切替回路 380のトランジスタ 381が onにされているので、ト ランジスタ 361を offにすることで一定モード B3の状態とする。これにより、 1制御サイ クル Ts中に減少時間 Tp2だけ電磁石電流 iLが減少される。
[0095] さらに、電流検出回路 255で検出した電磁石電流 iLの値が電流指令値と一致して いる場合には、アンプ制御回路 371で電磁石電流 iLを一定に保つように制御が行わ れる。この場合には、 1制御サイクル Ts中で常に一定モード B3、 B4いずれかの状態 となるように制御が行われる。具体的には、時間 0—時間 0. 5Tsでは切替回路 380 のトランジスタ 381が onにされているので、トランジスタ 361を offにすることで一定モ ード B3の状態とする。一方、時間 0. 5Ts—時間 Tsでは、切替回路 380のトランジス タ 381が offにされているので、トランジスタ 361を onにすることで一定モード B4の状 態とする。これにより、電磁石電流 iLが一定に保たれる。
[0096] 以上により、第 1実施形態(図 1)と異なるアンプ回路 350及び切替回路 380でも、 電磁石電流 iLを増加、減少、一定に維持させることが可能となる。そして、アンプ回 路 350も 1つのトランジスタ 361と 1つのダイオード 365のみで構成されるので、アンプ 回路 350の素子数を減らすことができ、ターボ分子ポンプの製造、設置等に必要なコ ストを下げることができる。このため、設計容易なアンプ回路 250、 350を選択可能で あり、かつその制御においても容易な構成を選択可能となる。
[0097] カロえて、本実施形態のアンプ回路 350でも第 1実施形態と同様に電磁石電流 iLを 一定に保つことができるので、この電磁石電流 iLが一定の状態にあるとき(すなわち 一定モード B3の状態にあるとき)に電磁石電流 iLの検出を行うことができる。従って、 過渡的な状態で電磁石電流 iLの検出を行う必要がな 、ので、電磁石電流 iLの検出 に際して誤差を減らすことができる。
[0098] なお、本実施形態では、切替回路 380はトランジスタ 381及びダイオード 385から なるとして説明してきた力 これに限られず、図 7に示すようにドレイン端子 382aが正 極 153aに、ソース端子 382bが共通ノード Cに接続されたトランジスタ 382を設けても 良い。これにより、トランジスタ 382のゲート端子に切替信号 377を出力して同期整流 方式で制御することで、減少モード B2や一定モード B4でのダイオード 385の発熱を 抑えることができる。
[0099] また、本実施形態においても、電磁石電流 iLが一定の状態にあるときに電磁石電 流 iLの検出が行われるとして説明したが、第 1実施形態で説明したのと同様に(図 4) 、アンプ回路 350及び切替回路 380に対して制御サイクル Ts中に強制的に一定モ ード B3の状態を作る制御を行って、この期間中に電磁石電流 iLの検出を行っても良 い。このことにより、確実に一定モード B3の状態において電磁石電流 iLの検出を行う ことができる。
[0100] 次に、本発明の第 3の実施形態について説明する。第 1実施形態及び第 2実施形 態では、各電磁石 104、 105、 106A、 106Bを構成する電磁石卷線 151、 151、… 力 種類のアンプ回路 250、 350で制御されるものであった力 第 3実施形態では、 電磁石 104、 105、 106A、 106Bの配置毎に適宜 2つのグループに分けられ、それ ぞれのグループが第 1実施形態と同じ構成を有するアンプ回路 250 (図 1)や第 2実 施形態と同じ構成を有するアンプ回路 350 (図 5)により制御されるものである。
[0101] 本発明の第 3実施形態であるアンプ回路の回路図を図 8に示す。なお、図 1、図 5と 同一要素のものについては同一符号を付して説明は省略する。
図 8において、各電磁石 104、 105、 106A、 106Bを構成する複数の電磁石卷線 1 51、 151、…に対して、第 1実施形態と同じ構成を有するアンプ回路 250 (図 1)と、 第 2実施形態と同じ構成を有するアンプ回路 350 (図 5)とが組み合わされている。そ して、これら複数の電磁石卷線 151、 151、…が 2つのグループに分けられている(ァ ンプ回路 250からの制御を受ける電磁石卷線 151、 151、…をグループ Aといい、ァ ンプ回路 350からの制御を受ける電磁石卷線 151、 151、…をグループ Bという)。
[0102] ここで、このグループ分けの仕方について具体的な例を挙げて説明する。一例とし て、上側径方向電磁石 104の X軸正側電磁石 104X+、負側電磁石 104X-、及び 下側径方向電磁石 105の X軸正側電磁石 105X+、負側電磁石 105X-につ ヽて説 明する。
[0103] 例えば、回転体 103全体を X軸の +方向に位置制御する場合には、電磁石 104X
+、 105X+に流れる電磁石電流 iLを増加させ、電磁石 104X—、 105X—に流れる 電磁石電流 iLを減少させる。逆に、回転体 103全体を X軸の-方向に位置制御する 場合には、電磁石 104X+、 105X+に流れる電磁石電流 iLを減少させ、電磁石 10 4X—、 105X—に流れる電磁石電流 iLを増加させる。このように上側径方向電磁石 1 04と下側径方向電磁石 105の X軸方向への制御は同様の制御となることが多い。
[0104] 従って、例えば電磁石 104X+をグループ Aとした場合には電磁石 105X+をグル ープ Bとすることで、電磁石電流 iLの増加時にグループ Aで共通ノード C力 負極 15 3bへ電流が流れたときにグループ Bで正極 153aから共通ノード Cへ電流が流れるよ うになるので、共通ノード Cを介して流れる電磁石電流 iLが均等化される。このことは 、電磁石電流 iLの減少時や電磁石電流 iLを一定にする場合でも同様である。また、 電磁石 104X+をグループ Bに、電磁石 105X+をグループ Aにした場合でも同様で ある。
[0105] そのため、上側径方向電磁石 104及び下側径方向電磁石 105のうち、電磁石 104 X+と電磁石 105X+は互いに異なるグループに分けられている。また、他の電磁石 104X—と電磁石 105X—、 Y軸側の電磁石 104Y+と電磁石 105Y+、電磁石 104Y —と電磁石 105Y—についても同様のことがいえるので、それぞれ異なるグループに 分けられている。
[0106] 一方、 X軸正側電磁石 104X+と負側電磁石 104X-との関係について、回転体 1 03を X軸正方向に位置制御する場合、電磁石 104X+の電磁石電流 iLが増加され 、電磁石 104X—の電磁石電流 iLが減少される傾向にあるので、これらを同じグルー プに入れることで共通ノード Cを介して流れる電磁石電流 iLが均等化され易 ヽ。その ため、上側径方向電磁石 104及び下側径方向電磁石 105のうち、電磁石 104X+と 電磁石 104—は互いに同じグループに分けられている。また、他の電磁石 104Y+と 電磁石 104Y -、下側径方向電磁石 105の電磁石 105X+と電磁石 105X -、電磁 石 105Y+と電磁石 105Y—、さらには軸方向電磁石 106 A及び軸方向電磁石 106 Bにつ!/ヽても同様のことが!/、えるので、それぞれ同じグループに分けられて!/、る。
[0107] そして、以上のようにして各グループ A、 Bに分けられた電磁石卷線 151、 151、… の一端 151a、 151a,…は、ともに共通ノード Cに接続されている。また、この共通ノ ード Cに対しては、切替回路 480が接続されている。
この切替回路 480では、共通ノード Cに対して第 1実施形態の切替回路 280と同じ 構成を有するトランジスタ 281及びダイオード 285と、第 2実施形態の切替回路 380と 同じ構成を有するトランジスタ 381及びダイオード 385とが組み合わされて接続され ている。また、これらのトランジスタ 281、 381のゲート端子に対しては、アンプ制御回 路 471からそれぞれ切替信号 276、 376が出力されている。このアンプ制御回路 47 1は、第 1実施形態のアンプ制御回路 271と第 2実施形態のアンプ制御回路 371との 機能を合わせ持った回路となって 、る。
[0108] 力かる構成において、切替回路 480によるトランジスタ 281、 381等への切替位相 の調節を示すタイムチャートを図 9に示す。
図 9において、切替回路 480に対しては、制御サイクル Ts中にトランジスタ 381が o nにされる時間とトランジスタ 281が onにされる時間とが同じ時間となるように制御が 行われる。このとき、時間 0—時間 0. 5Tsではトランジスタ 281が off、トランジスタ 38 1が onにされ、時間 0. 5Ts—時間 Tsではトランジスタ 281が on、トランジスタ 381が o ffにされる。この場合、正極 153a及び負極 153b間に貫通電流が流れてノイズ等が 発生しないように、トランジスタ 381が offにされてからトランジスタ 281が onにされるま での間(時間 0. 5Ts付近)や、トランジスタ 281が offにされてからトランジスタ 381が o nにされるまでの間(時間 0、時間 Ts付近)には、両トランジスタ 281、 381がともに off にされるデッドタイムが設けられることが望ま 、(図示略)。
[0109] そして、このような切替回路 480への制御により、共通ノード Cは時間 0—時間 0. 5 Tsでは電圧 VLに、時間 0. 5Ts—時間 Tsでは電圧 VHになるように遷移する。従つ て、この共通ノード Cの遷移は第 1実施形態(図 2)及び第 2実施形態(図 6)と同様と なる。そのため、アンプ回路 250に対しては第 1実施形態で説明したものと同様の制 御を行うことで、電磁石電流 iLを増加、減少、一定に維持させることが可能となる。ま た、アンプ回路 350に対しても第 2実施形態で説明したものと同様の制御を行うこと で、電磁石電流 iLを増加、減少、一定に維持させることが可能となる。このこと力 、 各アンプ回路 250、 350力 つのトランジスタ 261、 361と 1つのダイオード 265、 365 で構成されるので、アンプ回路 250、 350の素子数を減らすことができ、ターボ分子 ポンプの製造、設置等に必要なコストを下げることができる。
[0110] また、電磁石電流 iLの検出に際しても、電磁石電流 iLを一定に保つことができるの で、それぞれのアンプ回路 250、 350が一定モード A3、 B3の状態にあるときに電磁 石電流 iLの検出を行うことができる。従って、いずれのアンプ回路 250、 350におい ても過渡的な状態で電磁石電流 iLの検出を行う必要がな 、ので、電磁石電流 iLの 検出に際して誤差を減らすことができる。特に、各アンプ回路 250、 350は制御サイ クル Ts中の時間 0以降すぐに一定モード A3、 B3の状態となるため、共通の検出タイ ミング Tdで電磁石電流 iLの検出を行うことができ、検出タイミング Tdの制御を簡単に 行うことができる。
[0111] さらに、各電磁石 104、 105、 106A、 106Bを構成する電磁石卷線 151、 151、… について適宜グループ分けを行うことで共通ノード Cを介して流れる電磁石電流 iLが 均等化できるので、トランジスタ 281、 381やダイオード 285、 385のサイズを小さく構 成でき、ターボ分子ポンプの一層の小型化を図ることができる。また、これらの素子を 介して流れる電流も減らせるので、発熱等を防止できる。さらに、電源 153から供給 すべき電流も減らせるので、入力電源容量を小さくできる。
[0112] なお、本実施形態においては、電磁石電流 iLが一定の状態にあるときに電磁石電 流 iLの検出が行われるとして説明したが、第 1実施形態等で説明したのと同様に(図 4)、アンプ回路 250、 350及び切替回路 480に対して制御サイクル Ts中に強制的に 一定モード A3、 B3の状態を作る制御を行って、この期間中に電磁石電流 iLの検出 を行っても良い。
図面の簡単な説明
[0113] [図 1]本発明の第 1実施形態のアンプ回路の回路図 圆 2]本発明の第 1実施形態のアンプ回路の制御位相と切替回路の切替位相との調 節を示すタイムチャート
[図 3]図 1の別例
[図 4]図 2の別例
圆 5]本発明の第 2実施形態のアンプ回路の回路図
圆 6]本発明の第 2実施形態のアンプ回路の制御位相と切替回路の切替位相との調 節を示すタイムチャート
[図 7]図 5の別例
圆 8]本発明の第 3実施形態のアンプ回路の回路図
圆 9]本発明の第 3実施形態の切替回路の切替位相の調節を示すタイムチャート
[図 10]ターボ分子ポンプ本体の縦断面図
[図 11]従来のアンプ回路の回路図
[図 12]従来のアンプ回路の制御を示すタイムチャート
符号の説明
100、 200 ターボ分子ポンプ本体
102 回転翼
103 回転体
104、 105、 106A、 106B 電磁石
113 ロータ軸
150、 250、 350 アンプ回路
151 電磁石卷線
153 電源
155、 255 電流検出回路
161、 162、 261、 281、 282、 361、 381、 382 卜ランジスタ
165、 166、 265、 285、 365、 385 ダイオード
171、 271、 371、 471 アンプ制御回路
280、 380、 480 切替回路

Claims

請求の範囲
[1] 回転体と、
該回転体の半径方向位置及び Z又は軸方向位置を制御する複数個の電磁石と、 該電磁石に電力を供給する電源と、
前記電磁石の一端が共通に接続された共通ノードと、
該共通ノードの電圧を切り替える切替手段と、
前記一つの電磁石の他端から前記電源の負極へ供給される供給電流又は前記一 つの電磁石の他端から前記電源の正極へ回生される回生電流により、前記各電磁 石の励磁を制御する励磁制御手段とを備え、
前記切替手段は、
前記正極及び前記共通ノード間を断接する第 1のスィッチ素子と、
前記負極から前記共通ノードへの向きに電流を流す第 1の整流素子とを有し、 前記励磁制御手段は、
前記一つの電磁石の他端及び前記負極間を断接する第 2のスィッチ素子と、 前記一つの電磁石の他端から前記正極への向きに電流を流す第 2の整流素子とを 有することを特徴とする磁気軸受装置。
[2] 回転体と、
該回転体の半径方向位置及び Z又は軸方向位置を制御する複数個の電磁石と、 該電磁石に電力を供給する電源と、
前記電磁石の一端が共通に接続された共通ノードと、
該共通ノードの電圧を切り替える切替手段と、
前記電源の正極から前記一つの電磁石の他端へ供給される供給電流又は前記電 源の負極から前記一つの電磁石の他端へ回生される回生電流により、前記各電磁 石の励磁を制御する励磁制御手段とを備え、
前記切替手段は、
前記共通ノード及び前記負極間を断接する第 1のスィッチ素子と、
前記共通ノードから前記正極への向きに電流を流す第 1の整流素子とを有し、 前記励磁制御手段は、 前記正極及び前記一つの電磁石の他端間を断接する第 2のスィッチ素子と、 前記負極から前記一つの電磁石の他端への向きに電流を流す第 2の整流素子とを 有することを特徴とする磁気軸受装置。
[3] 前記切替手段の切替位相及び前記励磁制御手段の制御位相を共通の制御サイク ルのもとに調節することにより、前記各電磁石に流れる電流を増加、減少又は一定に 維持することを特徴とする請求項 1又は請求項 2記載の磁気軸受装置。
[4] 前記第 1の整流素子には並列に第 3のスィッチ素子が備えられたことを特徴とする請 求項 1、 2又は 3記載の磁気軸受装置。
[5] 回転体と、
該回転体の半径方向位置及び Z又は軸方向位置を制御する複数個の電磁石と、 該電磁石に電力を供給する電源と、
前記電磁石の一端が共通に接続された共通ノードと、
該共通ノードの電圧を切り替える切替手段と、
前記一つの電磁石の他端から前記電源の負極へ供給される供給電流又は前記一 つの電磁石の他端から前記電源の正極へ回生される回生電流により、前記複数個 の電磁石のうち少なくとも 1個の励磁を制御する第 1の励磁制御手段と、
前記正極から前記他の一つの電磁石の他端へ供給される供給電流又は前記負極 から前記他の一つの電磁石の他端へ回生される回生電流により、前記第 1の励磁制 御手段により励磁制御される電磁石以外の電磁石の励磁を制御する第 2の励磁制 御手段とを備え、
前記切替手段は、
前記共通ノード及び前記負極間を断接するスィッチ素子と、前記正極及び前記共通 ノード間を断接するスィッチ素子と、
前記共通ノードから前記正極への向きの電流、及び前記負極から前記共通ノードへ の向きの電流をそれぞれ流す整流素子とを有し、
前記第 1の励磁制御手段は、
前記一つの電磁石の他端及び前記負極間を断接するスィッチ素子と、
前記一つの電磁石の他端から前記正極への向きに電流を流す整流素子とを有し、 前記第 2の励磁制御手段は、
前記正極及び前記他の一つの電磁石の他端間を断接するスィッチ素子と、 前記負極から前記他の一つの電磁石の他端への向きに電流を流す整流素子とを有 することを特徴とする磁気軸受装置。
[6] 前記切替手段の切替位相、前記第 1の励磁制御手段及び前記第 2の励磁制御手段 の制御位相を共通の制御サイクルのもとに調節することにより、前記各電磁石に流れ る電流を増カロ、減少又は一定に維持することを特徴とする請求項 5記載の磁気軸受 装置。
[7] 前記複数個の電磁石は、前記正極及び前記共通ノード間に流れる電流と該共通ノ ード及び前記負極間に流れる電流とがほぼ均等化されるように、前記第 1の励磁制 御手段により制御される電磁石と前記第 2の励磁制御手段により制御される電磁石と にグループ分けして構成されたことを特徴とする請求項 5又は請求項 6記載の磁気軸 受装置。
[8] 前記電磁石に一定電流が流れたときに該電流の値を検出する電流検出手段を備え たことを特徴とする請求項 1一 7のいずれ力 1項に記載の磁気軸受装置。
[9] 前記電流検出手段は、前記負極に一端が接続された抵抗と、該抵抗に流れた電流 を検出する検出部とを備えたことを特徴とする請求項 8記載の磁気軸受装置。
[10] 請求項 1一 9のいずれか 1項に記載の磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプで あって、
前記回転体は、回転翼及び該回転翼の中央に配設されたロータ軸を有し、 前記各電磁石は、該ロータ軸を空中に磁気浮上させることを特徴とするターボ分子 ポンプ。
[11] 前記回転体及び前記電磁石を有するターボ分子ポンプ本体と、
前記切替手段及び前記励磁制御手段、又は前記切替手段、前記第 1の励磁制御手 段及び前記第 2の励磁制御手段を有する制御装置とを備え、
前記ターボ分子ポンプ本体と制御装置とが一体化されたことを特徴とする請求項 10 記載のターボ分子ポンプ。
PCT/JP2005/003347 2004-03-04 2005-02-28 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ WO2005085663A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/591,626 US7786636B2 (en) 2004-03-04 2005-02-28 Magnetic bearing device and a turbo molecular pump with the magnetic bearing device mounted thereto
EP05719664.4A EP1739318B1 (en) 2004-03-04 2005-02-28 Magnetic bearing and turbo-molecular pump having it
KR1020067017962A KR101111054B1 (ko) 2004-03-04 2005-02-28 자기 베어링 장치 및 그 자기 베어링 장치를 탑재한 터보분자 펌프

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-060047 2004-03-04
JP2004060047A JP4502667B2 (ja) 2004-03-04 2004-03-04 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005085663A1 true WO2005085663A1 (ja) 2005-09-15

Family

ID=34918002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/003347 WO2005085663A1 (ja) 2004-03-04 2005-02-28 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7786636B2 (ja)
EP (1) EP1739318B1 (ja)
JP (1) JP4502667B2 (ja)
KR (1) KR101111054B1 (ja)
CN (1) CN100446416C (ja)
WO (1) WO2005085663A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9566113B2 (en) 2005-07-11 2017-02-14 Medtronic Ablation Frontiers Llc Low power tissue ablation system

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1605177A1 (en) * 2004-06-08 2005-12-14 Mecos Traxler AG Magnetic bearing device with simplified wiring
JP4910713B2 (ja) * 2007-01-16 2012-04-04 株式会社島津製作所 二象限駆動回路および磁気浮上制御装置
DE102007032933B4 (de) * 2007-07-14 2015-02-19 Atlas Copco Energas Gmbh Turbomaschine
US20100194225A1 (en) * 2007-07-16 2010-08-05 University Of Virginia Patent Foundation Self Sensing Integrated System and Method for Determining the Position of a Shaft in a Magnetic Bearing
EP2284992B1 (en) 2009-07-15 2013-01-02 Nxp B.V. Current sensing
CN102011745B (zh) * 2010-12-31 2013-08-07 清华大学 一种磁悬浮分子泵的神经网络控制系统及方法
CN102628477B (zh) * 2012-03-31 2014-04-09 北京中科科仪股份有限公司 一种磁悬浮轴承驱动电路
JP6077286B2 (ja) * 2012-11-30 2017-02-08 エドワーズ株式会社 電磁回転装置及び該電磁回転装置を備えた真空ポンプ
EP3486512B1 (en) * 2016-08-18 2021-08-11 Daikin Industries, Ltd. Magnetic bearing device and fluid mechanical system
JP7003418B2 (ja) * 2017-02-17 2022-01-20 株式会社島津製作所 磁気軸受装置および真空ポンプ
KR200486619Y1 (ko) 2017-11-01 2018-06-14 조규종 유선형 허리 베개
JP7155531B2 (ja) * 2018-02-14 2022-10-19 株式会社島津製作所 磁気浮上制御装置および真空ポンプ
US10742179B2 (en) 2018-03-01 2020-08-11 Ingersoll-Rand Industrial U.S., Inc. Power amplifier
CN114754069B (zh) * 2022-03-15 2023-12-12 格瑞拓动力股份有限公司 一种径向磁悬浮轴承自适应死区控制方法及系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153479A (ja) * 1991-02-19 1994-05-31 Magnetospheric Power Corp Ltd 電磁モータ
EP0836022A1 (de) 1996-10-07 1998-04-15 Sulzer Electronics AG Magnetische Lagervorrichtung sowie Vorrichtung und Verfahren zum Betrieb derselben
JP2003013954A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Boc Edwards Technologies Ltd 磁気軸受励磁回路及びターボ分子ポンプ装置
JP2003139136A (ja) * 2001-11-06 2003-05-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 磁気軸受け制御装置、ターボ分子ポンプおよび磁気軸受け制御方法
JP2003172354A (ja) * 2001-12-04 2003-06-20 Boc Edwards Technologies Ltd 磁気軸受制御装置
JP2003172353A (ja) * 2001-12-03 2003-06-20 Boc Edwards Technologies Ltd 磁気軸受制御装置
EP1460293A2 (en) 2003-03-19 2004-09-22 BOC Edwards Japan Limited Magnetic bearing device and pump device with the magnetic bearing device mounted thereto
EP1460294A2 (en) 2003-03-19 2004-09-22 BOC Edwards Japan Limited Magnetic bearing device and turbo molecular pump with the magnetic bearing device mounted thereto
JP2004301322A (ja) * 2003-03-19 2004-10-28 Boc Edwards Kk 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3937533A (en) * 1974-02-08 1976-02-10 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Office Of General Counsel-Code Gp Axially and radially controllable magnetic bearing
NL9001908A (nl) * 1990-08-30 1992-03-16 Philips Nv Elektromagnetische ondersteuning met positie-onafhankelijke eigenschappen.
US5627421A (en) * 1994-10-28 1997-05-06 Barber-Colman Company High efficiency drive circuit for an active magnetic bearing system
JPH1070865A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Ebara Corp 無軸受回転機械装置
CA2202442A1 (en) 1997-04-11 1998-10-11 Revolve Technologies Inc. Current mode switching for tri-state amplifiers in magnetic bearing control systems
JP3176584B2 (ja) * 1998-11-09 2001-06-18 セイコー精機株式会社 インバータ装置
JP2002276587A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Boc Edwards Technologies Ltd ターボ分子ポンプ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153479A (ja) * 1991-02-19 1994-05-31 Magnetospheric Power Corp Ltd 電磁モータ
EP0836022A1 (de) 1996-10-07 1998-04-15 Sulzer Electronics AG Magnetische Lagervorrichtung sowie Vorrichtung und Verfahren zum Betrieb derselben
JP2003013954A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Boc Edwards Technologies Ltd 磁気軸受励磁回路及びターボ分子ポンプ装置
JP2003139136A (ja) * 2001-11-06 2003-05-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 磁気軸受け制御装置、ターボ分子ポンプおよび磁気軸受け制御方法
JP2003172353A (ja) * 2001-12-03 2003-06-20 Boc Edwards Technologies Ltd 磁気軸受制御装置
JP2003172354A (ja) * 2001-12-04 2003-06-20 Boc Edwards Technologies Ltd 磁気軸受制御装置
EP1460293A2 (en) 2003-03-19 2004-09-22 BOC Edwards Japan Limited Magnetic bearing device and pump device with the magnetic bearing device mounted thereto
EP1460294A2 (en) 2003-03-19 2004-09-22 BOC Edwards Japan Limited Magnetic bearing device and turbo molecular pump with the magnetic bearing device mounted thereto
JP2004301322A (ja) * 2003-03-19 2004-10-28 Boc Edwards Kk 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1739318A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9566113B2 (en) 2005-07-11 2017-02-14 Medtronic Ablation Frontiers Llc Low power tissue ablation system

Also Published As

Publication number Publication date
US20070188966A1 (en) 2007-08-16
US7786636B2 (en) 2010-08-31
JP4502667B2 (ja) 2010-07-14
EP1739318A1 (en) 2007-01-03
EP1739318B1 (en) 2013-04-17
CN100446416C (zh) 2008-12-24
CN1930400A (zh) 2007-03-14
JP2005249068A (ja) 2005-09-15
KR20070004679A (ko) 2007-01-09
KR101111054B1 (ko) 2012-02-17
EP1739318A4 (en) 2008-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005085663A1 (ja) 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ
JP6077286B2 (ja) 電磁回転装置及び該電磁回転装置を備えた真空ポンプ
CN107251405B (zh) 电机组件及用于电机驱动的集成电路
KR101552747B1 (ko) 모터 드라이버 회로 및 그 모터 드라이버 회로를 탑재한 진공 펌프
KR101050336B1 (ko) 자기 베어링 장치 및 이 자기 베어링 장치를 탑재한 펌프장치
KR20040082954A (ko) 자기 베어링 장치 및 이 자기 베어링 장치를 탑재한 터보분자 펌프
JP2012010499A (ja) 真空ポンプ用モータ駆動装置およびポンプシステム
KR102589086B1 (ko) 진공 펌프 및 제어 장치
JP4376645B2 (ja) 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置を搭載したターボ分子ポンプ
JP2005094852A (ja) モータ制御システム及び該モータ制御システムを搭載した真空ポンプ
WO2022196559A1 (ja) 真空ポンプおよび排気システム
WO2022163341A1 (ja) 真空ポンプ及びスペーサ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580006978.8

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020067017962

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10591626

Country of ref document: US

Ref document number: 2007188966

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005719664

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005719664

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067017962

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10591626

Country of ref document: US