WO2005071019A1 - 着色された光輝性顔料 - Google Patents

着色された光輝性顔料 Download PDF

Info

Publication number
WO2005071019A1
WO2005071019A1 PCT/JP2005/000548 JP2005000548W WO2005071019A1 WO 2005071019 A1 WO2005071019 A1 WO 2005071019A1 JP 2005000548 W JP2005000548 W JP 2005000548W WO 2005071019 A1 WO2005071019 A1 WO 2005071019A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pigment
coated
silica
glass
color
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/000548
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Juichi Ino
Takeaki Kitamura
Shigeru Yanagase
Yusuke Kimura
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Company, Limited filed Critical Nippon Sheet Glass Company, Limited
Priority to EP05703785A priority Critical patent/EP1707599A1/en
Priority to US10/586,636 priority patent/US20070134179A1/en
Publication of WO2005071019A1 publication Critical patent/WO2005071019A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0021Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a core coated with only one layer having a high or low refractive index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/06Treatment with inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/36Pearl essence, e.g. coatings containing platelet-like pigments for pearl lustre
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • C09D7/62Additives non-macromolecular inorganic modified by treatment with other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/68Particle size between 100-1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/40Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/10Interference pigments characterized by the core material
    • C09C2200/102Interference pigments characterized by the core material the core consisting of glass or silicate material like mica or clays, e.g. kaolin
    • C09C2200/1025Interference pigments characterized by the core material the core consisting of glass or silicate material like mica or clays, e.g. kaolin comprising at least one metal layer adjacent to core material, e.g. core-M or M-core-M
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/301Thickness of the core
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/306Thickness of an absorbing layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/50Interference pigments comprising a layer or a core consisting of or comprising discrete particles, e.g. nanometric or submicrometer-sized particles
    • C09C2200/505Inorganic particles, e.g. oxides, nitrides or carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2220/00Methods of preparing the interference pigments
    • C09C2220/10Wet methods, e.g. co-precipitation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2996Glass particles or spheres

Definitions

  • the present invention relates to a colored glittering pigment having a transparent sensibility, and further relates to a colored glittering pigment having a metallic luster or an interference color.
  • the present invention also relates to paints, resin compositions, inks, and cosmetics using the glitter pigment.
  • These brilliant pigments have the property that their surfaces reflect light and shine, and are used in paints, inks, resin compositions, cosmetics and the like.
  • these glittering pigments are used in coatings, they can be applied to painted surfaces, when used in inks, on printed surfaces, and when used in resin compositions, on the surface of resin moldings, and they can change together with the color tone of the substrate. Gives a unique appearance that is rich and beautiful.
  • a glittering pigment having a metallic luster those obtained by grinding aluminum powder, foil-like resin coated with metal, or coating mica powder with metal are also known. Since these glittering pigments have a metallic luster, they can impart strong light S and give an excellent appearance in design.
  • the brilliant pigment is used by being mixed with paints used for painting automobiles, motorcycles, OA equipment, mobile phones, home appliances, etc., inks such as various printed materials and writing utensils, and cosmetics. It has a wide range of applications.
  • a scaly substrate coated with a metal oxide such as titanium dioxide or iron oxide exhibits various interference colors depending on the thickness of the coating layer on its surface (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-10957). Reference).
  • a metal oxide such as titanium dioxide or iron oxide
  • JP-A-7-133211 a dye is coated on the surface of an inorganic substrate having a smooth surface. Colored cosmetic pigments coated with a contained metal oxide gel have been proposed. Also, JP
  • JP-A-2001-152049 also proposes a coloring pigment coated with a metal oxide gel using an inorganic pigment.
  • metal powder or powder coated with metal can give high light, but is achromatic, and thus has a low design property. Therefore, in order to obtain a chromatic color, a color pigment has been mixed with a metal powder or a powder coated with a metal. However, the color of the achromatic metal powder or the powder coated with the metal was emphasized, and it was difficult to obtain a clear color tone.
  • Japanese Patent Publication No. 6-92546 proposes a method of coloring individual aluminum flakes by attaching a pigment or the like thereto by a resin coating method or the like.
  • the technology disclosed in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-133211 is a cosmetic pigment, so that mica is used as an inorganic base material actually used. Since the appearance color of the mica is often close to white, a clear color tone was not obtained even when the mica was coated with a metal oxide gel containing a pigment.
  • an object of the present invention is to provide a brilliant pigment that can obtain a clear color with high transparency and high stimulating power and high chroma. It is another object of the present invention to provide a paint, a resin composition, an ink, and a cosmetic using the glitter pigment.
  • the present inventors have conducted various studies and found that the surface of a scaly glass substrate on which a coating layer may be formed is coated with a pigment-containing silica-based coating. As a result, it was found that a clear color with high transparency, high light, and high saturation was obtained, and further research was conducted to complete the present invention.
  • the present invention provides: [1] A colored glittering pigment characterized in that a silica-based film containing a pigment is coated on the surface of a substrate which is a glass flake which may have a coating layer formed thereon.
  • the coating layer is formed of a metal, and the metal is at least one metal selected from the group consisting of gold, silver, platinum, palladium, titanium, cobalt, and nickel, and Z or an alloy thereof.
  • the coating layer is formed of a metal oxide, and the metal oxide is at least one metal oxide from the group consisting of titanium oxide, iron oxide, and zirconium oxide.
  • the colored glittering pigment of the present invention has a flaky glass covered with a silica-based film containing the pigment. Unlike mica, flaky glass is transparent and has a smooth surface, so that pigments based on it have high transparency and high light S. Further, since the coloring of the glittering pigment of the present invention basically depends on the pigment, not on the interference color, a vivid color with high saturation can be obtained. [0016] By applying this colored glitter pigment to a coating resin composition, a deeper color tone than ever before can be realized. For example, a surface forming a curved surface or the like is often observed from a small angle with respect to the surface. Even in such a case, a paint resin composition to which the glitter pigment according to the present invention is applied is preferable because a clear color tone is not impaired.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing one example of a colored glittering pigment according to the present invention.
  • the colored glitter pigment of the present invention may have a coating layer formed on the surface.
  • the surface of a scaly glass substrate is coated with a silica-based coating containing the pigment. This is the feature.
  • flaky glass having high surface smoothness and high transparency is preferably used.
  • This scaly glass may have a coating layer formed on the surface. If the glass flakes are coated with a metal, the glass flakes exhibit a metallic luster and can be preferably used.
  • the metal is preferably at least one metal selected from the group consisting of gold, silver, platinum, palladium, titanium, cobalt and nickel, and Z or an alloy thereof.
  • the flaky glass is coated with a metal oxide (particularly titanium oxide), the interference color may be reduced. Therefore, it can be preferably used.
  • the metal oxide is preferably at least one metal oxide from the group consisting of titanium oxide, iron oxide and zirconium oxide.
  • the glass flakes used in the present invention are preferably manufactured by a blow method.
  • the blow method melts the raw material cullet, takes out the molten glass continuously from the circular slit, and blows the gas such as the air from the blow nozzle provided inside the circular slit to expand the molten glass. This is a method in which the glass is pulled into a balloon shape, and the thinned glass is crushed to obtain glass flakes.
  • the surface of the glass flakes thus produced maintains the smoothness of the fired surface during melt molding. For this reason, it has a smooth surface and reflects light well. It is preferable to mix this glass flake with a paint resin composition since a high optical image can be obtained.
  • a paint resin composition for example, from Nippon Sheet Glass Co., Ltd., Microglass (registered trademark) R glass flake (registered trademark) R series (RCF-160, REF-160, RCF-015, REF- 015) is commercially available.
  • the method of coating the glass flakes with a metal is not particularly limited, and a known method can be used.
  • Examples of glass flakes that are coated with metal and exhibit optical S include Nippon Sheet Glass
  • RPS series (MC5480PS, MC5230PS, MC5150PS, MC5090PS, MC5030PS, MC2080PS, ME2040PS, ME2025PS, MC5480NS, MC5230NS, MC5150NS, MC5090NS, MC5030NS, MC5480NB, MC5230NB, MC5150NB MC5030NB, MC1040NB, MC1020NB) are commercially available.
  • the method of coating the glass flakes with the metal oxide is not particularly limited.
  • a known method such as a sputtering method, a sol-gel method, a CVD method, or an LPD method may be used.
  • the LPD method of depositing a metal salt oxide on the surface is preferable.
  • a metal oxide having a high refractive index is preferred for exhibiting an interference color.
  • titanium oxide rutile-type titanium oxide can be directly deposited on the surface of the glass flake.
  • Optimum is a precipitation method utilizing a neutralization reaction.
  • rutile-type crystals are precipitated from a titanium-containing solution at a temperature of 55 to 85 ° C and a pH of 3 or less by a neutralization reaction. It is a way to make it.
  • Examples of the glass flakes coated with metal oxides and exhibiting an interference color include, for example, Metashine (registered trademark) RRC series (MC5090RS, MC5090RY, MC5090RR, MC5090RB, Nippon Sheet Glass Co., Ltd.).
  • Metashine registered trademark
  • RRC series MC5090RS, MC5090RY, MC5090RR, MC5090RB, Nippon Sheet Glass Co., Ltd.
  • MC5090RG, MC1080RS, MC1080RY, MC1080RR, MC1080RB, MC1080RG, MC1040RS, MC1040RY, MCI 04 ORR, MC1040RB, MC1040RG, MC1020RS, MC1020RY, MC1020RR, MC1020RB, MC1020RG, MC5090FG, MC5090FR, MC5090FB, MC5090FC are available on the market.
  • the average particle size and average thickness of the glass flakes on which the coating layer may be formed vary depending on the intended use, and are not particularly limited. In general, it is preferable that the average particle diameter is 11/500 / ⁇ and the average thickness is 0.1 to 10 m. If the particle size is too large, the flaky glass will be crushed when the bright pigment is blended into the coating resin composition. In particular, in the glass flakes coated with titanium oxide, the cross-section is exposed, so that the contained alkali components diffuse.
  • a coating layer which is preferably formed of a glittering pigment having a small particle size, may have a coating layer formed on the surface, and the glass flake has an average particle size of 140 m and an average thickness of 0 m. It is preferably 5-3 m.
  • an irradiating zirconium or acid oxidizing agent is provided on the outermost surface.
  • Aluminum, zinc oxide, etc. may be coated.
  • the coating with zirconium oxide or the like can be performed by, for example, a known liquid phase deposition method.
  • the pigment used in the present invention may be either an organic pigment or an inorganic pigment.
  • the size of the pigment used is not particularly limited, but the average particle size is preferably lOnm-1 ⁇ m. When the average particle size is less than lOnm, the durability of the pigment becomes extremely poor. On the other hand, when the average particle size exceeds: Lm, the hiding by the pigment becomes large and the glitter is lost. For this reason, the color tone is reduced, and when the coating film is thin, the surface smoothness of the coating film is impaired.
  • the content of the pigment is preferably 30% by mass or less, more preferably less than 10% by mass, with respect to the mass of the base material (which may have a coating layer, and is flaky glass). Most preferably, it is 0.1 to 3.0% by mass.
  • the type of the inorganic pigment is not particularly limited, and for example, the following pigments are preferably used.
  • the pigment name is represented by Color Index Generic Name (hereinafter abbreviated as “C.I. GN.”).
  • Pigment Red (CI GN. Pigment Red 101), Iron Black (CI GN. Pigment Black 11), Titanium Yellow (CI GN. Pigment Yellow 157, Yellow 53, Brown 24), Zinc and Iron (Brown) (CI GN. Pigment Yellow 119, Brown 33), titanium cobalt green (CI GN. Pigment Green 50), cobalt green (CI GN. Pigment Green 26), cobalt blue (CI GN. Pigment Blue 28), copper-iron black (CI GN) Pigment Black 26), zinc sulfide (CI GN. Pigment White 7), barium sulfate (CI GN. Pigment White 21), ultramarine (CI GN. Pigment Blue 29), calcium carbonate (CI GN.
  • Pigment White 18 Cobalt Violet (CI GN. Pigment Violet 14), Yellow Iron Oxide (CI GN. Pigment Yellow 42, Yellow 43), Carbon Black (CI GN. Pigment Black 7), Ferrosian (CI GN. Pigment Blue 27) And so on.
  • the type of the organic pigment is not particularly limited. Examples include ensenthrone pigments, indanthrone pigments, flavanthrone pigments, perinone pigments, perylene pigments, and thioindigo pigments.
  • organic pigments include those that need to have weather resistance, for example, when used in automotive paints. If so, Pigment Green 36, Pigment Red 179 at CI GN.
  • Pigment Blue 15 It is preferable to use a pigment such as Pigment Blue 15.
  • Organic pigments used in cosmetics and the like include red pigments,
  • yellow 4 As the yellow pigment, yellow 4, 5, 201, 202-1, 202 2, 203, 204, 205, 401
  • blue pigments 1, 2, 201, 202, 203, 204, 205, 403, and 404 as blue pigments
  • orange 201, 203, 204, 205, 206, 207, 401 as orange pigments
  • 402 and 403 brown 201, purple 201 and 401, black 401 and the like.
  • the glass flakes are covered with titanium oxide and exhibit interference colors
  • the interference color slightly differs, particularly when observed from a small angle with respect to the coating film surface. And cloudiness due to scattering is observed.
  • the pigment-containing silica-based film was coated on the glass flakes exhibiting the interference color, and when this was applied to the coating film, a small angle force was observed with respect to the coating film surface. However, no different interference colors are observed and no cloudiness is observed.
  • This coating film has a stable color tone from any angle and can realize a deeper color tone.
  • the pigment is contained in the silica-based coating and is coated on the surface of the substrate (ie, glass flakes on which a coating layer may be formed).
  • the silica-based film can be easily coated on the surface of the glass flakes in a particle form by, for example, a sol-gel method.
  • the silicic film can be preferably used also as a matrix in which the pigment is dispersed and contained.
  • the silica-based film may contain silica as a main component, and its matrix may be substantially only silica.
  • Components other than silica may include titer-zirconia to adjust the refractive index of the film and provide alkali resistance! /.
  • the pigment-containing silica-based coating preferably has a thickness of 50 nm to 1 ⁇ m. If the thickness is less than 50 nm, the pigment cannot be sufficiently contained, resulting in a thin color tone or a tendency for the contained pigment to easily fall off.
  • the thickness exceeds 1 ⁇ m , light is lost due to the deep color tone, and the pigment-containing layer tends to peel off. In addition, the cost increases.
  • the method of forming a silica-based film containing a pigment is as follows. A base material is dispersed in a coating solution containing an organic metal compound containing an organic silicon compound capable of hydrolysis and condensation polymerization and a pigment, and the organometallic compound is dispersed. Hydrolysis' Condensation polymerization is good. Thus, the surface of the substrate can be coated with the silica-based film containing the pigment.
  • the organometallic compound may act only as an organosilicon compound. Examples of the organic metal compound other than the organic silicon compound include an organic titanium compound, an organic zirconium compound, an organic aluminum compound, and the like.
  • organosilicon compound capable of hydrolysis and polycondensation contained in the coating solution examples include tetraalkoxysilanes such as tetramethoxysilane, tetraethoxysilane, tetrapropoxysilane, and tetrabutoxysilane; methyltrimethoxysilane; Examples include methyltrialkoxysilanes such as triethoxysilane, methyltripropoxysilane, and methyltributoxysilane.
  • Tetraalkoxysilane which is also a basic group, is preferably used because it tends to form a dense film.
  • Tetraalkoxysilane polymers those having an average degree of polymerization of 5 or less are also preferably used.
  • the coating solution contains 0.5 to 20% by mass of the organic silicon compound and 0.1 to 5% by mass of the pigment.
  • the coating solution additionally contains water for hydrolysis.
  • the mixing ratio (molar ratio) of silicon alkoxide, which is an organic silicon compound, and water is preferably 25-100 when silicon alkoxide is 1.
  • the coating solution further contains a solvent.
  • the solvent include hydrocarbons such as hexane, toluene, and cyclic hexane; halogenated hydrocarbons such as methyl chloride, carbon tetrachloride, and trichloroethylene; ketones such as acetone and methyl ethyl ketone; Organic solvents such as nitrogen-containing compounds such as: alcohols; esters such as ethyl acetate; Of these, alcohol solvents are preferably used.
  • chain-type saturated monohydric alcohols having 3 or less carbon atoms such as methyl alcohol, ethyl alcohol, 1-propyl alcohol, and 2-propyl alcohol, are preferably used because of their high evaporation rate at room temperature.
  • the coating solution further contains a catalyst.
  • a catalyst such as ammonium hydroxide, ammonia, sodium hydroxide and the like is suitably used.
  • the ⁇ of this coating solution is usually 10-14.
  • an acid catalyst such as hydrochloric acid, hydrofluoric acid, nitric acid, and acetic acid is often used.
  • an alkaline catalyst such as hydrochloric acid, hydrofluoric acid, nitric acid, and acetic acid.
  • a base material that is, glass flakes on which a coating layer may be formed on the surface
  • the dispersion is allowed to stand for 1 to 15 hours.
  • Hydrolysis and condensation polymerization of silicon compounds are formed.
  • the entire surface of the substrate has a thickness of 50 nm—
  • a silica-based film containing a pigment dispersed therein is formed.
  • this is washed with water, filtered, and dried. Drying is preferably performed at a room temperature of 200 ° C. for 3 to 5 hours.
  • the colored glitter pigment according to the present invention has high safety and stability, and exhibits pearl luster and iridescent interference color, so that it can be used in various applications, such as resin compositions, inks, paints, and cosmetics. Can be applied to
  • applications of the resin composition include cosmetic containers, food containers, wall coverings, flooring materials, home appliances, accessories, stationery, toys, bathtubs, bath products, footwear, sporting goods, toilet goods, and the like. No.
  • Apps of the ink include packaging packages, wrapping paper, wallpaper, cloth, decorative plates, textiles, various films, labels, and the like.
  • paints include exteriors for automobiles, motorcycles and bicycles, building materials, tiles, furniture, household goods, containers, office supplies, sports goods, and the like.
  • Examples of applications of cosmetics include facial cosmetics, makeup cosmetics, and hair cosmetics.
  • the glitter pigments are particularly suitable for foundations such as makeup bases, powdered white powders and the like, makeup shadows such as shadows, brushes, nail enamels, eyeliners, mascaras, lipsticks, fancy nodas and the like. It is preferably used.
  • Examples of the form of the cosmetic include, but are not particularly limited to, powder, cake, pencil, stick, ointment, liquid, emulsion, and cream.
  • Examples 1-1 to 1-3 are examples using inorganic pigments, and Examples 2-1 to 2-4 are described below. This is an example using an organic pigment.
  • FIG. 1 shows a schematic cross-sectional view of the obtained glitter pigment.
  • the colored brilliant pigment 1 according to the present invention has a substrate in which a coating layer 22 is formed on a glass flake 21, and in this embodiment, the coating layer is a metal, that is, a coating layer made of silver.
  • the pigment 32 is a pigment, and in this embodiment, an inorganic pigment, that is, cobalt blue.
  • the silica-based film 31 containing and dispersing this pigment is coated.
  • Example 1 was carried out except that fine particles of an inorganic pigment (carbon black (C.L GN. Pigment Black 7)) were used instead of the fine particles of the inorganic pigment (cobalt blue (CI GN. Pigment Blue 28)) in Example 1-1.
  • a brilliant pigment was produced in the same manner as in Example 11. In this way, a glitter pigment coated with a silica film (film thickness 100 nm) containing an inorganic pigment was obtained. This brilliant pigment exhibited a black with metallic luster.
  • the flaky glass coated with silver in Example 1-1 was used as a brilliant pigment without being coated with a silica film containing an inorganic pigment.
  • a glittering pigment was produced in the same manner as in Example 11 except that a commercially available aluminum powder was used instead of the glass flakes coated with silver in Example 1-1.
  • Example 1 1 1 1 1 3 and Comparative Example 1 1 1 1 2 were weighed and mixed with 49 g of acrylic resin (Acrylic Auto Clear Super, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.) (solid content weight). The mixture was sufficiently stirred using a paint shaker to obtain a paint. This mixed solution was applied on a opaque measurement paper using an applicator, and allowed to stand at room temperature and dried sufficiently to form a coating film.
  • acrylic resin Acrylic Auto Clear Super, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.
  • Example 11 Although there was a glittering feeling due to the metallic luster, a white light scattering state was observed, which was lower than that of Example 11 or Example 13. Furthermore, when observed from a small angle with respect to the coating film surface, the degree of cloudiness was strong.
  • Example 1-1 From the comparison between Example 1-1 and Comparative Example 1-1, it can be seen that by coating the inorganic pigment-containing silica film, a deep color tone can be maintained without impairing the light due to the original metallic luster.
  • Example 1-1 when silver-coated aluminum was used as the base material of the glittering pigment, it was observed that the light was low and scattered white. Is done. In particular, when observed from a small angle with respect to the coating film surface, the degree of white turbidity is increased, and the color is greatly deteriorated.
  • a schematic cross-sectional view of the obtained glitter pigment is the same as FIG. 1 described above, in which the coating layer 22 is titanium dioxide and the pigment 32 is an organic pigment.
  • Example 2-1 glass flakes coated with titanium dioxide showing a yellow-colored interference color (manufactured by Nippon Sheet Glass Co., Ltd.) , MC1020RY), except that brilliant pigment was produced in the same manner as in Example 2-1.
  • Example 2-1 glass flakes coated with titanium dioxide in Example 2-1, glass flakes coated with silver (MC2080PS, manufactured by Nippon Sheet Glass Co., Ltd.) were used.
  • This scaly glass has an average particle size of 80 ⁇ m, an average thickness of 1.3 ⁇ m, and has a metallic luster.
  • a glitter pigment was produced.
  • a glitter pigment coated with a silica film (film thickness 100 nm) containing an organic pigment was obtained.
  • This bright pigment exhibited a blue color with metallic luster.
  • the flaky glass coated with titanium dioxide in Example 2-1 was used as a brilliant pigment without being coated with a silica film containing an organic pigment.
  • Example 2-1 The mica coated with titanium dioxide exhibiting a blue interference color ("Iriodin 221", manufactured by Merck & Co., Ltd .; particle size 5-) instead of the glass flakes coated with titanium dioxide in Example 2-1
  • a glitter pigment was produced in the same manner as in Example 2-1 except that 25 ⁇ m) was used.
  • a glittering pigment was produced in the same manner as in Example 2-3, except that a commercially available aluminum powder was used instead of the glass flakes coated with silver in Example 2-3.
  • Example 2-1 1 2-4 and Comparative Example 2-1 1-2 3 were weighed, and an acrylic resin (Acrylic Auto Clear Super, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.) 49 g (weight of solid content) And the mixture was sufficiently stirred using a paint shaker to obtain a paint. This mixed solution was applied on a opaque measurement paper using an applicator, and allowed to stand at room temperature and dried sufficiently to form a coating film.
  • an acrylic resin Acrylic Auto Clear Super, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.
  • the color change is the same as in Example 2-2. Even when observed from a right angle to the coating film surface, a state in which light was low and scattered in white was observed. Furthermore, when observed from a small angle with respect to the coating film surface, the degree of cloudiness was strong.
  • Example 2-3 Although there was a glittering feeling due to the metallic luster, light was scattered in white, which was lower than that in Example 2-3 or Example 2-4. Furthermore, when observed from a small angle with respect to the coating film surface, the degree of cloudiness was strong.
  • Example 2-1 From the comparison between Example 2-1 and Comparative Example 2-1, by coating the organic pigment-containing silica film, even when observed from a small angle with respect to the film surface, the depth at which the change in white turbidity or interference color disappears. It can be seen that a rich color can be maintained.
  • Example 2-2 when mica coated with titanium dioxide is used as the base material of the glittering pigment, the light is scattered in a low white state. To be observed. In particular, when observed from a small angle with respect to the coating film surface, the degree of white turbidity increases, and the color tone is greatly deteriorated.
  • the colored glitter pigment according to the present invention can be applied to various fields such as paints, resin compositions, inks, cosmetics, artificial marble moldings, and coated papers.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

 塗料、樹脂組成物、インク、化粧料などに配合される光輝性顔料であって、透明感と光輝感が高く、しかも彩度が高く明確な色彩が得られる着色された光輝性顔料を提供する。  鱗片状ガラスの表面に、有機顔料を含有するシリカ系皮膜が被覆されていることを特徴とする着色された光輝性顔料である。前記鱗片状ガラスの表面に酸化チタンが被覆され、あるいは、前記鱗片状ガラスの表面に金属が被覆され、さらに前記シリカ系皮膜が被覆されていることが好ましい。  この光輝性顔料は、塗料、樹脂組成物、インク、化粧料などに配合されて用いられる。

Description

明 細 書
着色された光輝性顔料
技術分野
[0001] 本発明は、透明感ゃ光 のある着色された光輝性顔料に関し、さらに、金属光 沢や干渉色を有する着色された光輝性顔料に関する。また、この光輝性顔料を用い た塗料、榭脂組成物、インク、化粧料に関する。
背景技術
[0002] 従来力 光輝性顔料として、鱗片状のアルミニウム粉末、グラフアイト片粒子、鱗片 状ガラス、銀を被覆した鱗片状ガラス、二酸化チタンもしくは酸化鉄などの金属酸ィ匕 物で被覆した雲母片粒子などが知られて 、る。
[0003] これらの光輝性顔料は、その表面が光を反射してキラキラと輝くという特性を有して おり、塗料、インク、榭脂組成物、化粧料などに使用される。これら光輝性顔料を、塗 料に使用すると塗装面に、インクに使用すると印刷面に、また榭脂組成物に使用す ると榭脂成形物の表面に、それら素地の色調と相まって、変化に富み美粧性に優れ た独特な外観を与える。
[0004] また、金属光沢を有する光輝性顔料として、アルミニウム粉体、箔状榭脂に金属を 被覆したものを粉砕加工したもの、または雲母粉体に金属を被覆したものも知られて いる。これらの光輝性顔料は、金属光沢を有するため、強い光 ®Sを付与することが でき、意匠的に優れた外観を与えることができる。
[0005] そのため、光輝性顔料は、自動車、オートバイ、 OA機器、携帯電話、家庭電化製 品などの塗装に用いる塗料や、各種印刷物または筆記用具類などのインク、化粧料 に混合されて用いられるなど、幅広 ヽ用途を有して ヽる。
[0006] なかでも、二酸化チタンや酸化鉄などの金属酸化物を被覆した鱗片状基体は、そ の表面の被覆層の厚さによって、さまざまな干渉色を呈する(例えば、特開平 10— 10 1957号公報参照)。し力しながら、干渉による発色は、有機顔料等における光の吸 収による発色と異なり、鮮明な色調を出すことは困難であった。
[0007] そこで、特開平 7— 133211号公報では、平滑面を有する無機基材の表面に色素を 含有する金属酸化物ゲルを被覆した着色化粧品顔料が提案されている。また、特開
2001-152049号公報においても、無機顔料を用 V、た金属酸化物ゲルを被覆した 着色顔料が提案されている。
[0008] また一方で、金属粉または金属を被覆した粉体は、高 、光 を与えることができ るものの、無彩色であるため、その意匠性は低力つた。そこで、有彩色を得るために、 金属粉または金属を被覆した粉体に、着色顔料を混合することが行われていた。し 力しながら、無彩色である金属粉または金属を被覆した粉体の色が強調され、鮮明 な色調が得られにく 、、 t 、う問題があった。
[0009] そこで、特公平 6— 92546号公報では、榭脂コート法などにより個々のアルミニウム フレークに、顔料などを付着させて着色する方法が提案されている。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 上述の特開平 7— 133211号の対象技術は、化粧品顔料であるので、実際に使用 される無機基材としては雲母となる。この雲母の外観色は白色に近いものが多いので 、色素を含有する金属酸化物ゲルで被覆しても、鮮明な色調は得られなかった。
[0011] さらに、特開平 7— 133211号の技術では、充分な量の顔料を付着させることが困 難なため、鮮明な色調を得ることができな力つた。また、顔料の付着量を多くすること ができたとしても、顔料の脱落が起こりやすい、工程が煩雑である等の問題があった
[0012] そこで、本発明は、透明感と光 が高ぐし力も彩度が高く明確な色彩が得られ る光輝性顔料の提供を目的とする。さらに、この光輝性顔料を用いた塗料、榭脂組 成物、インク、化粧料の提供を目的とする。
課題を解決するための手段
[0013] 本発明者らは、種々研究を重ねた結果、被覆層が表面に形成されていてもよい鱗 片状ガラスである基材の表面を、顔料を含有するシリカ系皮膜で被覆することにより、 透明感と光 が高ぐかつ彩度が高い明確な色彩が得られることを見出し、さらに 研究を重ねて本発明を完成するに至った。
[0014] すなわち、本発明は、 [1] 被覆層が表面に形成されていてもよい鱗片状ガラスである基材の表面に、顔 料を含有するシリカ系皮膜が被覆されていることを特徴とする着色された光輝性顔料
[2] 前記顔料が、無機顔料または有機顔料である前記 [1]に記載の着色された 光輝性顔料、
[3] 前記顔料の平均粒径が、 1011111—1 111でぁる前記[ 1]または[2]に記載の 着色された光輝性顔料、
[4] 前記基材が、被覆層が表面に形成された鱗片状ガラスである前記 [1]一 [3] の!、ずれかに記載の着色された光輝性顔料、
[5] 前記被覆層は金属にて形成されており、前記金属が、金、銀、白金、パラジゥ ム、チタン、コバルトおよびニッケル力もなる群のうち少なくとも 1種の金属、および Z またはそれらの合金である前記 [4]に記載の着色された光輝性顔料、
[6] 前記被覆層が金属酸化物にて形成されており、前記金属酸化物が酸化チタ ン、酸ィ匕鉄および酸ィ匕ジルコニウム力 なる群のうち少なくとも 1種の金属酸ィ匕物であ る前記 [4]に記載の着色された光輝性顔料、
[7] 前記シリカ系皮膜は、そのマトリクスが実質的にシリカのみ力もなる前記 [1]一
[6]の 、ずれかに記載の着色された光輝性顔料、
[8] 前記 [1]一 [7]の ヽずれかに記載された光輝性顔料を含む塗料、
[9] 前記 [1]一 [7]の 、ずれかに記載された光輝性顔料を含む榭脂組成物、 [10] 前記 [1]一 [7]のいずれかに記載された光輝性顔料を含むインク、および [11] 前記 [1]一 [7]の ヽずれかに記載された光輝性顔料を含む化粧料、 に関する。
発明の効果
本発明の着色された光輝性顔料は、鱗片状ガラスに顔料を含むシリカ系皮膜を被 覆している。鱗片状ガラスは、雲母とは異なり、透明体であり平滑な表面を有している ので、これを基材とする顔料は、透明感と光 ®Sが高い。また、本発明の光輝性顔料 の発色は、基本的に干渉色によらず、顔料によるので、彩度が高く鮮やかな色彩を 得ることができる。 [0016] そして、この着色された光輝性顔料を、塗料ゃ榭脂組成物に適用することにより、 従来にない深みのある色合いを実現できる。例えば、曲面等を構成する面は、面に 対して小さな角度から観察されることも多い。このような場合においても、本発明によ る光輝性顔料を適用した塗料ゃ榭脂組成物は、鮮明な色調が損なわれないので、 好ましい。
[0017] さらに、基材として、鱗片状ガラスに金属酸ィ匕物 (特に酸化チタン)を被覆したものを 用いると、干渉色を呈する鱗片状ガラスと顔料 (特に有機顔料)の色の異なる光輝性 顔料を得ることができる。この場合、見る角度によって色調が異なる、いわゆるフリップ フロップを実現することができ、さまざまな色合 、を持つ物品の提供が可能となる。 図面の簡単な説明
[0018] [図 1]図 1は、本発明に係る着色された光輝性顔料の一例を示す断面模式図である。
符号の説明
[0019] 1 光輝性顔料
21 鱗片状ガラス
22 被覆層
31 シリカ系皮膜
32 顔料
発明を実施するための最良の形態
[0020] 本発明における着色された光輝性顔料は、被覆層が表面に形成されて ヽてもよ ヽ 鱗片状ガラスである基材の表面に、顔料を含有するシリカ系皮膜が被覆されているこ とを特徴とする。
[0021] (基材)
本発明における基材としては、表面の平滑性が高ぐかつ透明性の高い鱗片状ガ ラスを用いるのがよ 、。この鱗片状ガラスは表面に被覆層が形成されて 、てもよ 、。 鱗片状ガラスに金属が被覆されていると、金属光沢を呈するので、好ましく用いること ができる。該金属は、金、銀、白金、パラジウム、チタン、コバルトおよびニッケルから なる群のうち少なくとも 1種の金属、および Zまたはそれらの合金であるのが好ましい 。また、鱗片状ガラスに金属酸化物 (特に酸化チタン)が被覆されていると、干渉色を 呈するので、好ましく用いることができる。該金属酸化物は、酸化チタン、酸化鉄およ び酸ィ匕ジルコニウム力 なる群のうち少なくとも 1種の金属酸ィ匕物であるのが好ましく
、酸化チタンであるのがより好ましい。
[0022] 本発明に用いられる鱗片状ガラスは、ブロー法で製造されるとよい。ブロー法とは、 原料カレットを熔融し、熔けたガラスを円形スリットから連続的に取り出し、そのときに 円形スリットの内側に設けられたブローノズル力 空気等の気体を吹き込んで、熔け たガラスを膨らませながら引っ張ってバルーン状とし、厚みの薄くなつたガラスを粉砕 して、鱗片状ガラスを得る方法である。
[0023] このように製造された鱗片状ガラスの表面は、熔融成形時の火造り面における平滑 性を維持している。このため、滑らかな表面を有しているので、光をよく反射する。こ の鱗片状ガラスを、塗料ゃ榭脂組成物等に配合すると、高い光画が得られるので 好ましい。このような鱗片状ガラスとしては、例えば、日本板硝子 (株)より、マイクログ ラス(登録商標) Rガラスフレーク(登録商標) Rシリーズ (RCF— 160、 REF— 160、 R CF— 015、 REF— 015)が市販されている。
[0024] 鱗片状ガラスに金属を被覆する方法は、特に限定されるものではなぐ公知の方法 を利用することができる。
[0025] 鱗片状ガラスに金属が被覆され光 ®Sを呈するものとしては、例えば、日本板硝子
(株)より、メタシャイン(登録商標) RPSシリーズ(MC5480PS、 MC5230PS、 MC5 150PS、 MC5090PS, MC5030PS, MC2080PS、 ME2040PS, ME2025PS 、 MC5480NS, MC5230NS, MC5150NS, MC5090NS, MC5030NS, MC 5480NB, MC5230NB, MC5150NB, MC5090NB, MC5030NB, MC1040 NB、 MC1020NB)が市販されている。
[0026] また、鱗片状ガラスに金属酸ィ匕物を被覆する方法は、特に限定されるものではなく 、例えば、スパッタリング法、ゾルゲル法、 CVD法または LPD法など公知の方法を利 用することができる。なお、鱗片状ガラスのような粒子状の基材に、金属酸化物を被 覆する場合には、金属塩力 酸ィ匕物をその表面に析出させる LPD法が好ましい。ま た、干渉色を呈するには高屈折率な金属酸ィヒ物が好ましぐ例えば酸ィヒチタンにお いては、ルチル型二酸ィ匕チタンを鱗片状ガラスの表面に直接析出させることができる 、中和反応を利用した析出方法が最適である。詳しくは、本発明者が特開 2001-31 421号公報にて提案しているように、温度 55— 85°C、 pHl. 3以下のチタン含有溶 液から中和反応によりルチル型結晶を析出させる方法である。
[0027] 鱗片状ガラスに金属酸ィ匕物が被覆され干渉色を呈するものとしては、例えば、日本 板硝子(株)より、メタシャイン(登録商標) RRCシリーズ(MC5090RS、 MC5090R Y、 MC5090RR, MC5090RB、 MC5090RG、 MC1080RS、 MC1080RY、 M C1080RR, MC1080RB、 MC1080RG、 MC1040RS、 MC1040RY、 MCI 04 ORR、 MC1040RB、 MC1040RG、 MC1020RS、 MC1020RY、 MC1020RR, MC1020RB、 MC1020RG、 MC5090FG, MC5090FR, MC5090FB, MC50 90FC)が市販されている。
[0028] 被覆層が表面に形成されていてもよい鱗片状ガラスの平均粒径や平均厚さは、使 用用途によって異なり、特に限定されない。一般的には、平均粒径 1一 500 /ζ πι、か つ平均厚さが 0. 1— 10 mであることが好ましい。その粒径が大きすぎる場合は、光 輝性顔料を塗料ゃ榭脂組成物に配合する際に、鱗片状ガラスが破砕される。特に、 酸ィ匕チタンが被覆された鱗片状ガラスでは、その断面が露出するので、含まれるアル カリ成分が拡散してくる。
[0029] 一方、その粒径が小さすぎると、塗膜ゃ榭脂組成物中で光輝性顔料の平面がラン ダムな方向を向いてしまい、また個々の粒子が放つ反射光が弱くなる。このため、光 銷惑が損なわれてしまう。
[0030] インクに用いる場合は、粒径の小さい光輝性顔料が好ましぐ被覆層が表面に形成 されていてもよい鱗片状ガラスの平均粒径が 1一 40 mで、平均厚さが 0. 5— 3 m であることが好ましい。
[0031] 本発明に用いる被覆層が表面に形成されていてもよい鱗片状ガラスに、さらに耐薬 品性、特に耐アルカリ性を付与 '向上させるために、その最表面に酸ィ匕ジルコニウム や酸ィ匕アルミニウム、酸ィ匕亜鉛等を被覆してもよい。この酸ィ匕ジルコニウムなどの被 覆は、例えば公知の液相析出法によって行うことができる。
[0032] (顔料)
本発明で使用される顔料は、有機顔料および無機顔料のいずれであってもよい。 使用される顔料の大きさは、特に制限されるものではないが、平均粒径が lOnm— 1 μ mであることが好ましい。平均粒径が lOnm未満の場合は、顔料の耐久性が極端 に悪くなる。一方、平均粒径が: L mを超えると、顔料による隠蔽が大きくなり、光輝 感が失われる。そのため、色合いが低下したり、塗膜が薄い場合には塗膜の表面平 滑性が損なわれてしまう。
[0033] 顔料の含有量は、基材 (被覆層を有して ヽてもよ 、鱗片状ガラス)の質量に対して、 好ましくは 30質量%以下、より好ましくは 10質量%未満であり、最も好ましくは 0. 1 一 3. 0質量%である。
[0034] 無機顔料の種類は特に限定されないが、例えば以下に挙げる顔料が好ましく用い られる。なお、顔料名は、 Color Index Generic Name (以下、「C. I. GN.」と略 す)にて表す。
すなわち、弁柄(C. I. GN. Pigment Red 101)、鉄黒(C. I. GN. Pigment Black 11)、チタンイェロー(C. I. GN. Pigment Yellow 157、 Yellow 53、 B rown 24)、亜鉛一鉄分ブラウン(C. I. GN. Pigment Yellow 119、 Brown 33 )、チタンコバルトグリーン(C. I. GN. Pigment Green 50)、コバルトグリーン(C. I. GN. Pigment Green 26)、コバルトブルー(C. I. GN. Pigment Blue 28) 、銅—鉄系ブラック(C. I. GN. Pigment Black 26)、硫化亜鉛(C. I. GN. Pigm ent White 7)、硫酸バリウム(C. I. GN. Pigment White 21)、群青(C. I. G N. Pigment Blue 29)、炭酸カルシウム(C. I. GN. Pigment White 18)、コ バルトバイオレット(C. I. GN. Pigment Violet 14)、黄色酸化鉄(C. I. GN. Pi gment Yellow 42、 Yellow 43)、カーボンブラック(C. I. GN. Pigment Blac k 7)、フエロシアン(C. I. GN. Pigment Blue 27)などである。
[0035] 有機顔料の種類は、特に限定されな!ヽが、例えばフタロシアニン顔料、不溶性ァゾ 顔料、ァゾレーキ顔料、アンスラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジォキサジン顔料、ジ ケトピロ口ピロ ノレ顔料、アントラピリジン顔料、アンサンスロン顔料、インダンスロン顔 料、フラバンスロン顔料、ペリノン顔料、ペリレン顔料、チォインジゴ顔料等が挙げら れる。
[0036] 有機顔料の具体例を挙げると、自動車用塗料に用いる場合など、耐候性が必要と される場合は、 C. I. GN.における Pigment Green 36、 Pigment Red 179、
Pigment Blue 15等の顔料を用いることが好ましい。
[0037] また、化粧料に用いる場合などの有機顔料としては、まず赤色顔料として、赤色 2、
3、 102、 104、 105、 106、 201、 202、 203、 204、 205、 206、 207、 208、 213、 2
14、 215、 218、 219、 220、 221、 223、 225、 226、 227、 228、 230の(1)、 230 の(2)、 231、 232、 405の各号を f列示すること力 Sできる。
[0038] また、黄色顔料として、黄色 4、 5、 201、 202の 1、 202の 2、 203、 204、 205、 401
、 402、 403、 404、 405、 406、 407を、緑色顔料として、緑色 3、 201、 202、 204、
205、 401、 402の各号を f列示すること力 Sできる。
[0039] さらに、青色顔料として、青色 1、 2、 201、 202、 203、 204、 205、 403、 404の各 号を、橙色顔料として、橙 201、 203、 204, 205, 206, 207, 401、 402, 403の各 号を例示することができ、このほか、褐色 201号、紫色 201、 401の各号、黒色 401 号等を例示することができる。
[0040] また、鱗片状ガラスが酸ィ匕チタンで被覆されて干渉色を呈する場合には、鱗片状ガ ラスの干渉色と、顔料の色との組み合わせについては、特に限定はない。なお、この 干渉色と顔料 (特に有機顔料)の色とを近似させると、色の深みを増すことができ、好 ましい。
[0041] 干渉色を呈する鱗片状ガラスを、顔料を含有するシリカ系皮膜で被覆せずに塗膜 に適用した場合に、特に塗膜面に対して小さな角度から観察すると、若干干渉色が 異なって見え、さらに散乱による白濁が観察される。
[0042] し力しながら、干渉色を呈する鱗片状ガラスに、顔料を含有するシリカ系皮膜を被 覆し、これを塗膜に適用した場合には、塗膜面に対して小さな角度力 観察しても、 異なる干渉色は観察されず、さらに白濁も観察されない。この塗膜は、どの角度から 見ても色調が安定し、より深い色合いが実現できる。
[0043] また、この干渉色と顔料 (特に有機顔料)の色とを異ならせると、見る角度によって 色調が異なる、いわゆるフリップフロップを実現することができる。干渉色のみを用い た光輝性顔料におけるフリップフロップでは、光波長の順に色調が変化する力 干渉 色と有機顔料の色とを異ならせるフリップフロップでは、自由な色変化を実現すること ができる。例えば、青と黄、赤と緑などである。
[0044] (シリカ系皮膜)
顔料は、シリカ系皮膜に含有されて、基材 (すなわち、表面に被覆層が形成されて いてもよい鱗片状ガラス)の表面に被覆される。シリカ系皮膜は、例えばゾルゲル法 により、粒子状である鱗片状ガラスの表面に簡単に被覆することができる。また、シリ 力系皮膜は、顔料を分散含有させるマトリクスとしても、好ましく用いることができる。
[0045] シリカ系皮膜は、シリカを主成分とすればよぐそのマトリクスが実質的にシリカのみ 力 なってもよい。シリカ以外の成分としては、皮膜の屈折率の調整や耐アルカリ性 を持たせるために、チタ-ァゃジルコユアなどを含んで 、てもよ!/、。
[0046] 顔料を含有するシリカ系皮膜は、 50nm— 1 μ mの厚みを有することが好まし 、。厚 みが 50nm以下であると、顔料を充分に含有することができず、色調が薄くなつたり、 含有された顔料が脱落しやすくなつたりする。
一方、厚みが 1 μ mを超えると、色調が濃くなることで光 が失われたり、顔料含 有層が剥離しやすくなる。また、コストも高くなつてしまう。
[0047] (顔料を含有するシリカ系皮膜の形成方法)
顔料を含有するシリカ系皮膜の形成方法は、加水分解 '縮重合可能な有機珪素化 合物を含む有機金属化合物および顔料を含有する塗布溶液のなかに、基材を分散 させ、有機金属化合物を加水分解 '縮重合させるとよい。こうして、基材の表面に顔 料を含有するシリカ系皮膜を被覆することができる。なお、有機金属化合物は、有機 珪素化合物のみ力 なってもょ 、。有機珪素化合物以外の有機金属化合物としては 、例えば、有機チタンィ匕合物や有機ジルコニウム化合物、有機アルミニウム化合物な どを挙げることができる。
[0048] 塗布溶液に含まれる加水分解 ·縮重合可能な有機珪素化合物としては、テトラメト キシシラン、テトラエトキシシラン、テトラプロボキシシラン、テトラブトキシシラン等のテ トラアルコキシシランや、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、メチルトリ プロポキシシラン、メチルトリブトキシシラン等のメチルトリアルコキシシランを挙げるこ とがでさる。
[0049] これらのなかで、比較的分子量の小さいもの、例えば炭素数が 3以下のアルコキシ ル基カもなるテトラアルコキシシランが、緻密な膜となりやすいので、好ましく用いられ る。また、これらテトラアルコキシシランの重合体で、平均重合度が 5以下のものも好ま しく用いられる。
[0050] 塗布溶液は、有機珪素化合物を 0. 5— 20質量%、顔料を 0. 1— 5質量%含有す る。塗布溶液は、このほかに、加水分解のための水を含有する。例えば、有機珪素化 合物であるシリコンアルコキシドと水との混合割合 (モル比)は、シリコンアルコキシド を 1とした場合に、水 25— 100が好適である。有機珪素化合物および顔料の含有比 率を変えることにより、最終的に膜中のシリカと顔料の比率を調整することができる。
[0051] 塗布溶液には、さらに溶媒を含有する。この溶媒としては、へキサン, トルエン,シク 口へキサンのような炭化水素;塩化メチル,四塩化炭素,トリクロルエチレンのようなハ ロゲン化炭化水素;アセトン,メチルェチルケトンのようなケトン;ジェチルァミンのよう な含窒素化合物;アルコール類;酢酸ェチルのようなエステル等の有機溶媒を用いる ことができる。これらのなかで、アルコール系溶媒が好ましく用いられ、例えば、メチル ァノレコーノレ, ェチノレアノレコーノレ, 1—プロピノレアノレコーノレ, 2—プロピノレアノレコーノレ,ブ チルアルコール,ァミルアルコール等を挙げられる。それらのなかで、メチルアルコー ル,エチルアルコール, 1 プロピルアルコール, 2 -プロピルアルコールのような炭素 数が 3以下の鎖式飽和 1価アルコール力 常温における蒸発速度が大きいので、好 ましく用いられる。
[0052] 塗布溶液には、さらに触媒を含有する。この触媒の種類としては、水酸化アンモ- ゥム、アンモニア、水酸ィ匕ナトリウムなどの、アルカリ触媒が好適に用いられる。この塗 布溶液の ρΗは通常 10— 14となる。
なお、ゾルゲル法における触媒としては、塩酸、フッ酸、硝酸、酢酸等の酸触媒がよ く用いられる。しかし、本発明に用いる鱗片状ガラスのように、粒子状の基材にシリカ 系皮膜を被覆する場合、粒子同士が凝集を起こすため、本発明においては、アル力 リ触媒を用いるのが好ましい。
[0053] この塗布溶液中に、基材 (すなわち、表面に被覆層が形成されていてもよい鱗片状 ガラス)を 1一 60質量%分散させ、これを 1一 15時間静置させて、有機珪素化合物を 加水分解 '縮重合させる。こうして、基材の全表面に、 50nm— 厚みを有する、 顔料を分散含有したシリカ系皮膜を形成する。続いて、これを、水洗、濾過し、乾燥 を行う。乾燥は、室温一 200°Cで 3— 5時間行うことが好ましい。
[0054] (用途)
本発明に係る着色された光輝性顔料は、安全性が高ぐ安定であり、真珠光沢や 虹色干渉色を呈するので、種々の用途、例えば、榭脂組成物、インク、塗料、化粧料 などに適用することができる。
例えば、榭脂組成物の応用としては、化粧料用容器、食品容器、壁装材、床材、家 電製品、アクセサリー、文房具、玩具、浴槽、バス用品、履き物、スポーツ用品、トイレ 用品などが挙げられる。
インクの応用としては、包装パッケージ、包装紙、壁紙、クロス、化粧版、テキスタイ ル、各種フィルム、ラベルなどが挙げられる。
塗料の応用としては、自動車やオートバイ、自転車などの外装用、建材、瓦、家具、 家庭用品、容器、事務用品、スポーツ用品などが挙げられる。
[0055] 化粧料の応用としては、フエ一シャル化粧料、メーキャップ化粧料、ヘア化粧料など が挙げられる。これらのなかでも、特に化粧下地、粉白粉などのファンデーション、ァ ィシャドー、ブラッシャー、ネイルエナメル、アイライナー、マスカラ、口紅、ファンシー ノウダ一などのメーキャップィ匕脏料にぉ 、て、この光輝性顔料は好適に使用される。 化粧料の形態としては、特に限定されるものではなぐ粉末状、ケーキ状、ペンシル 状、スティック状、軟膏状、液状、乳液状、クリーム状などが例示される。
その他の応用として、水彩絵具、油絵具、本革合成皮革、捺染、ボタン、漆器、陶 磁器顔料等を挙げられる。
[0056] 以下、実施例を挙げて具体的に説明するが、実施例 1-1一 1-3は、無機顔料を用 Vヽた実施例であり、実施例 2— 1一 2— 4は有機顔料を用いた実施例である。
[0057] [実施例 1 1]
テトラエトキシシラン 15mL、エチルアルコール 300mL、および純水 60mLを混合 する。これに、無機顔料(コバルトブルー(C. I. GN. Pigment Blue 28) )の微粒 子(平均粒径 約 70nm)を 40質量%含有した溶液 0. 8g添加し混合して、塗布溶液 とした。 [0058] 次に、この塗布溶液に、銀が被覆された鱗片状ガラス (日本板硝子 (株)製、 MEG 020PS)を 30g添加し、撹拌機で撹拌混合する。この鱗片状ガラスは、平均粒径 20 μ mで、平均厚みが 0. 7 mであり、金属光沢色を呈している。その後、塗布溶液に 、水酸ィ匕アンモ-ゥム水溶液 (濃度 25%)を 14mL添加する。この状態で 2— 3時間 撹拌混合しながら、脱水縮合反応させる。こうすると、塗布溶液中で、鱗片状ガラスの 表面に、無機顔料を含有するシリカ皮膜を均一に析出させることができる。続いて、 濾過および水洗を数回繰り返した後に、乾燥を行い、最後に 180°Cで 2時間熱処理 を行った。こうして、無機顔料を含有するシリカ皮膜 (膜厚 lOOnm)の被覆された光 輝性顔料が得られた。この光輝性顔料は金属光沢のある青色を呈した。
[0059] 図 1に、得られた光輝性顔料の断面模式図を示した。本発明による着色された光輝 性顔料 1は、基材が鱗片状ガラス 21に被覆層 22が形成されたものであり、この実施 例の場合、被覆層は金属、すなわち銀による被覆層である、さら〖こ、顔料 32が顔料 であり、この実施例の場合、無機顔料、すなわちコバルトブルーである。この顔料を 分散 ·含有するシリカ系皮膜 31が被覆されて!ヽる。
[0060] [実施例 1 2]
実施例 1—1における、無機顔料(コバルトブルー(C. I. GN. Pigment Blue 28 ) )微粒子の代わりに、無機顔料 (カーボンブラック(C. L GN. Pigment Black 7) )の微粒子を使用した以外は実施例 1 1と同様にして、光輝性顔料を作製した。この ようにして、無機顔料を含有するシリカ皮膜 (膜厚 lOOnm)が被覆された光輝性顔料 が得られた。この光輝性顔料は、金属光沢のある黒色を呈した。
[0061] [実施例 1 3]
テトラエトキシシラン 4mL、エチルアルコール 75mL、および純水 15mLを混合する 。これに、無機顔料(コバルトブルー(C. I. GN. Pigment Blue 28) )の微粒子( 平均粒径 約 lOOnm)を 10質量%含有した溶液 0. 75g添加し混合して、塗布溶 液とした。
[0062] 次に、この塗布溶液に、ニッケルが被覆された鱗片状ガラス(日本板硝子 (株)製、 MC5090NS)を 30g添加し、撹拌機で撹拌混合する。この鱗片状ガラスは、平均粒 径 90 /z mで、平均厚みが 5. O /z mであり、金属光沢を呈している。その後、塗布溶 液に、水酸ィ匕アンモ-ゥム水溶液 (濃度 25%)を 0. 9mL添加する。この状態で 2— 3 時間撹拌混合しながら、脱水縮合反応させる。こうすると、塗布溶液中で、鱗片状ガ ラスの表面に、無機顔料を含有するシリカ皮膜を均一に析出させることができる。続 いて、濾過および水洗を数回繰り返した後に、乾燥を行い、最後に 180°Cで 2時間熱 処理を行った。このようにして、無機顔料を含有するシリカ皮膜 (膜厚 lOOnm)の被 覆された光輝性顔料が得られた。この光輝性顔料は金属光沢を有する黒色を呈した
[0063] [比較例 1 1]
実施例 1-1における、銀が被覆された鱗片状ガラスを、無機顔料を含有するシリカ 皮膜で被覆することなぐそのまま光輝性顔料として用いた。
[0064] [比較例 1 2]
実施例 1-1における、銀が被覆された鱗片状ガラスの代わりに、市販のアルミ-ゥ ム粉体を使用した以外は実施例 1 1と同様にして、光輝性顔料を作製した。
[0065] 〔光輝性顔料の評価〕
実施例 1 1一 1 3および比較例 1 1一 1 2で作製した光輝性顔料をそれぞれ lg とり、アクリル榭脂(日本ペイント社製 アクリルオートクリア一スーパー) 49g (固形分 重量)に混合し、ペイントシェーカーを用いて充分に撹拌して、塗料とした。この混合 液をアプリケーターを用いて隠蔽測定紙上に塗布して、常温で放置して十分に乾燥 させて、塗膜とした。
[0066] この塗膜の意匠性を 5人の官能試験員に評価させた。官能試験は、日中の太陽光 の下で行い、光輝感および色の鮮やかさについて評価した。 5人の官能試験員の総 合評価結果を、以下にまとめる。
[0067] '実施例 1 1
金属光沢による光 が強ぐ鮮やかでかつ深みのある青色が観察された。また、 塗膜面に対して小さな角度から観察しても、白濁による意匠性の損失がな力つた。
[0068] '実施例 1 2
金属光沢による光 が強ぐ鮮やかでかつ深みのある黒色が観察された。また、 塗膜面に対して小さな角度から観察しても、白濁による意匠性の損失がな力つた。 [0069] '実施例 1 3
金属光沢による光 が強ぐ鮮やかでかつ深みのある黒色が観察された。また、 塗膜面に対して小さな角度から観察しても、白濁による意匠性の損失がな力つた。
[0070] ·比較例 1 1
金属光沢による光 のある色が観察された。塗膜面に対して小さな角度から観 察した場合、白濁のない鮮ゃ力な色が観察された。
[0071] ·比較例 1 2
金属光沢による光輝感はあるものの、実施例 1 1または実施例 1 3と比較して光 が低ぐ白く散乱した状態が観察された。さらに、塗膜面に対して小さな角度か ら観察した場合、白濁の度合いが強力つた。
[0072] 上記実施例および比較例の結果を検討することにより、以下のことが分かる。
実施例 1-1と比較例 1-1との対比から、無機顔料含有シリカ皮膜を被覆することで 、元の金属光沢による光 を損なうことなぐ深みのある色合いを維持できることが 分かる。
[0073] また、実施例 1-1と比較例 1-2との対比から、光輝性顔料の基材として銀被覆のァ ルミ-ゥムを用いると、光 が低ぐ白く散乱した状態が観察される。特に、塗膜面 に対して小さな角度から観察した場合、白濁の度合いが強くなり、色合いが大きく劣 つてしまう。
[0074] [実施例 2— 1]
テトラエトキシシラン 15mL、エチルアルコール 300mL、および純水 60mLを混合 する。これに、有機顔料(C. I. GN. Pigment Blue 15 : 3)の微粒子(平均粒径 約 100nm) 10質量%含有した溶液を 3. Og添加し混合して、塗布溶液とした。
[0075] 次に、この塗布溶液に、青色光沢の干渉色を呈する二酸ィ匕チタンが被覆された鱗 片状ガラス (日本板硝子 (株)製、 MC1020RB)を 30g添加し、撹拌機で撹拌混合す る。この鱗片状ガラスは、平均粒径 20 /z mで、平均厚みが 1. であり、青色光沢 の干渉色を呈している。その後、塗布溶液に、水酸ィ匕アンモ-ゥム水溶液 (濃度 25 %)を 14mL添加する。この状態で 2— 3時間撹拌混合しながら、脱水縮合反応させ る。こうすると、塗布溶液中で、鱗片状ガラスの表面に、有機顔料を含有するシリカ皮 膜を均一に析出させることができる。続いて、濾過および水洗を数回繰り返した後に
、乾燥を行い、最後に 180°Cで 2時間熱処理を行った。こうして、有機顔料を含有す るシリカ皮膜 (膜厚 lOOnm)が被覆された光輝性顔料が得られた。この光輝性顔料 は青色を呈した。
[0076] 得られた光輝性顔料の断面模式図は、上述した図 1と同様であり、被覆層 22が二 酸化チタンであり、顔料 32が有機顔料である。
[0077] [実施例 2— 2]
実施例 2— 1における、二酸ィ匕チタンが被覆された鱗片状ガラスの代わりに、黄色光 沢の干渉色を呈する二酸ィ匕チタンが被覆された鱗片状ガラス (日本板硝子 (株)製、 MC1020RY)を使用した以外は実施例 2-1と同様にして、光輝性顔料を作製した。
[0078] [実施例 2— 3]
実施例 2— 1における、二酸ィ匕チタンが被覆された鱗片状ガラスの代わりに、銀が被 覆された鱗片状ガラス(日本板硝子 (株)製、 MC2080PS)を使用した。この鱗片状 ガラスは、平均粒径 80 μ mで、平均厚みが 1. 3 μ mであり、金属光沢を呈している。 それ以外は実施例 1と同様にして、光輝性顔料を作製した。このようにして、有機顔 料を含有するシリカ皮膜 (膜厚 lOOnm)が被覆された光輝性顔料が得られた。この光 輝性顔料は、金属光沢を有する青色を呈した。
[0079] [実施例 2— 4]
テトラエトキシシラン 4mL、エチルアルコール 75mL、および純水 15mLを混合する 。これに、有機顔料(C. I. GN. Pigment Blue 15 : 3)の微粒子(平均粒径 約 10 Onm) 10質量%含有した溶液を 0. 75g添加し混合して、塗布溶液とした。
[0080] 次に、この塗布溶液に、ニッケルが被覆された鱗片状ガラス(日本板硝子 (株)製、 MC5090NS)を 30g添加し、撹拌機で撹拌混合する。この鱗片状ガラスは、平均粒 径 90 /z mで、平均厚みが 5. O /z mであり、金属光沢を呈している。その後、塗布溶 液に、水酸ィ匕アンモ-ゥム水溶液 (濃度 25%)を 0. 9mL添加する。この状態で 2— 3 時間撹拌混合しながら、脱水縮合反応させる。こうすると、塗布溶液中で、鱗片状ガ ラスの表面に、有機顔料を含有するシリカ皮膜を均一に析出させることができる。続 いて、濾過および水洗を数回繰り返した後に、乾燥を行い、最後に 180°Cで 2時間熱 処理を行った。このようにして、有機顔料を含有するシリカ皮膜 (膜厚 lOOnm)が被 覆された光輝性顔料が得られた。この光輝性顔料は金属光沢を有する青色を呈した
[0081] [比較例 2— 1]
実施例 2-1における、二酸ィ匕チタンが被覆された鱗片状ガラスを、有機顔料を含 有するシリカ皮膜で被覆することなぐそのまま光輝性顔料として用いた。
[0082] [比較例 2— 2]
実施例 2— 1における、二酸ィ匕チタンが被覆された鱗片状ガラスの代わりに、青色の 干渉色を呈する二酸化チタンが被覆された雲母 (メルク社製、「Iriodin 221」:粒径 5— 25 μ m)を使用した以外は実施例 2— 1と同様にして、光輝性顔料を作製した。
[0083] [比較例 2— 3]
実施例 2-3における、銀が被覆された鱗片状ガラスの代わりに、市販のアルミ-ゥ ム粉体を使用した以外は実施例 2— 3と同様にして、光輝性顔料を作製した。
[0084] 〔光輝性顔料の評価〕
実施例 2— 1一 2— 4および比較例 2— 1一 2— 3で作製した光輝性顔料をそれぞれ lg とり、アクリル榭脂(日本ペイント社製 アクリルオートクリア一スーパー) 49g (固形分 重量)に混合し、ペイントシェーカーを用いて充分に撹拌して、塗料とした。この混合 液をアプリケーターを用いて隠蔽測定紙上に塗布して、常温で放置して十分に乾燥 させて、塗膜とした。
[0085] この塗膜の意匠性を 5人の官能試験員に評価させた。官能試験は、日中の太陽光 の下で行い、光輝感および色の鮮やかさについて評価した。 5人の官能試験員の総 合評価結果を、以下にまとめる。
[0086] '実施例 2— 1
光 が強ぐ鮮やかでかつ深みのある青色が観察された。また、塗膜面に対して 小さな角度から観察しても、白濁や干渉色の変化による意匠性の損失がな力つた。
[0087] '実施例 2— 2
塗膜面に対して直角カゝら観察した場合、光 の強い黄色の干渉色が観察された 。塗膜面に対して小さな角度から観察した場合、白濁のない鮮ゃ力な色が観察され た。
[0088] ·実施例 2— 3
金属光沢による光 が強ぐ鮮やかでかつ深みのある青色が観察された。また、 塗膜面に対して小さな角度から観察しても、白濁による意匠性の損失がな力つた。
[0089] ·実施例 2— 4
金属光沢による光 が強ぐ鮮やかでかつ深みのある青色が観察された。また、 塗膜面に対して小さな角度から観察しても、白濁による意匠性の損失がな力つた。
[0090] ·比較例 2— 1
塗膜面に対して直角カゝら観察した場合、青色の干渉色が観察された。塗膜面に対 して小さな角度から観察した場合、やや赤みが力つた青に変化し、さらに白濁して鮮 やかさが損なわれた。
[0091] ·比較例 2— 2
色の変化は実施例 2-2と同様である。塗膜面に対して直角から観察した場合でも、 光 が低ぐ白く散乱した状態が観察された。さらに、塗膜面に対して小さな角度 から観察した場合、白濁の度合いが強力つた。
[0092] ·比較例 2— 3
金属光沢による光輝感はあるものの、実施例 2— 3または実施例 2— 4と比較して光 が低ぐ白く散乱した状態が観察された。さらに、塗膜面に対して小さな角度か ら観察した場合、白濁の度合いが強力つた。
[0093] 上記実施例および比較例の結果を検討することにより、以下のことが分かる。
実施例 2-1と比較例 2-1との対比から、有機顔料含有シリカ皮膜を被覆することで 、塗膜面に対して小さな角度から観察した場合でも、白濁や干渉色の変化がなぐ深 みのある色合 、を維持できることが分かる。
[0094] また、実施例 2— 2と比較例 2— 2との対比から、光輝性顔料の基材として二酸ィ匕チタ ン被覆の雲母を用いると、光 が低ぐ白く散乱した状態が観察される。特に、塗 膜面に対して小さな角度から観察した場合、白濁の度合いが強くなり、色合いが大き く劣ってしまう。
産業上の利用可能性 本発明による着色された光輝性顔料は、塗料、榭脂組成物、インク、化粧料、人造 大理石成型品、塗被紙など、さまざまな分野に適用できる。

Claims

請求の範囲
[I] 被覆層が表面に形成されていてもよい鱗片状ガラスである基材の表面に、顔料を 含有するシリカ系皮膜が被覆されていることを特徴とする着色された光輝性顔料。
[2] 前記顔料が、無機顔料または有機顔料である請求の範囲第 1項に記載の着色され た光輝性顔料。
[3] 前記顔料の平均粒径が、 lOnm—: mである請求の範囲第 1項または第 2項に記 載の着色された光輝性顔料。
[4] 前記基材が、被覆層が表面に形成された鱗片状ガラスである請求の範囲第 1項一 第 3項のいずれか 1項に記載の着色された光輝性顔料。
[5] 前記被覆層は金属にて形成されており、前記金属が、金、銀、白金、パラジウム、 チタン、コバルトおよびニッケル力もなる群のうち少なくとも 1種の金属、および Zまた はそれらの合金である請求の範囲第 4項に記載の着色された光輝性顔料。
[6] 前記被覆層が金属酸化物にて形成されており、前記金属酸化物が酸化チタン、酸 化鉄および酸ィ匕ジルコニウム力 なる群のうち少なくとも 1種の金属酸ィ匕物である請 求の範囲第 4項に記載の着色された光輝性顔料。
[7] 前記シリカ系皮膜は、そのマトリクスが実質的にシリカのみ力もなる請求の範囲第 1 項一第 6項のいずれか 1項に記載の着色された光輝性顔料。
[8] 請求の範囲第 1項一第 7項のいずれ力 1項に記載された光輝性顔料を含む塗料。
[9] 請求の範囲第 1項一第 7項のいずれ力 1項に記載された光輝性顔料を含む榭脂組 成物。
[10] 請求の範囲第 1項一第 7項のいずれ力 1項に記載された光輝性顔料を含むインク。
[II] 請求の範囲第 1項一第 7項のいずれ力 1項に記載された光輝性顔料を含む化粧料
PCT/JP2005/000548 2004-01-22 2005-01-18 着色された光輝性顔料 WO2005071019A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05703785A EP1707599A1 (en) 2004-01-22 2005-01-18 Colored bright pigment
US10/586,636 US20070134179A1 (en) 2004-01-22 2005-01-18 Colored bright pigment

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004014551 2004-01-22
JP2004-014551 2004-01-22
JP2004199968 2004-07-07
JP2004-199968 2004-07-07
JP2004-343347 2004-11-29
JP2004343347 2004-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005071019A1 true WO2005071019A1 (ja) 2005-08-04

Family

ID=34811788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/000548 WO2005071019A1 (ja) 2004-01-22 2005-01-18 着色された光輝性顔料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070134179A1 (ja)
EP (1) EP1707599A1 (ja)
KR (1) KR20060132643A (ja)
WO (1) WO2005071019A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006328278A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd 油性インキ組成物
WO2007116769A1 (ja) 2006-03-27 2007-10-18 Nippon Sheet Glass Company, Limited 金色調を有する光輝性顔料、これを含有する化粧料、塗料、インク、または樹脂組成物
CN101914341A (zh) * 2010-09-02 2010-12-15 太仓市高分子材料研发中心有限公司 一种浅色导电重防腐涂料及其制备方法
JP2012000905A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 F Consultant:Kk 化粧構造体
US10568860B2 (en) * 2006-08-30 2020-02-25 Kowa Co., Ltd. Pharmaceutical composition containing statin-encapsulated nanoparticle

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101415784B (zh) * 2006-04-07 2012-02-08 日本板硝子株式会社 光辉性颜料及其制备方法、含有该光辉性颜料的化妆料、涂料、油墨或树脂组合物
DE102007009590A1 (de) * 2007-02-26 2008-08-28 Evonik Degussa Gmbh Glänzender und kratzfester Nagellack durch Zusatz von Sol-Gel-Systemen
EP2093260A1 (de) 2008-02-20 2009-08-26 Eckart GmbH Effektpigmente basierend auf künstlich hergestellten Substraten mit enger Grössenverteilung
DE102009023157A1 (de) * 2009-05-29 2010-12-02 Merck Patent Gmbh Beschichtete Partikel
US20110184096A1 (en) * 2010-01-25 2011-07-28 Sivapackia Ganapathiappan Coated pigment composition
US8309630B2 (en) * 2010-01-25 2012-11-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Polymer-encapsulated pigment
FR2973225B1 (fr) * 2011-03-31 2013-08-30 Lvmh Rech Particules de pigment
KR101218062B1 (ko) * 2011-04-28 2013-01-03 씨큐브 주식회사 은 코팅 안료 및 그 제조 방법
US10577502B2 (en) * 2015-06-02 2020-03-03 Nippon Sheet Glass Company, Limited Bright pigment, method for producing same, pigment-containing composition, and pigment-containing painted product
US11365319B2 (en) 2016-11-25 2022-06-21 Nippon Sheet Glass Company, Limited Glitter pigment, pigment-containing composition, and pigment-containing painted product
CA2988898C (en) * 2016-12-21 2021-05-11 Viavi Solutions Inc. Particles having a vapor deposited colorant
CA2988904C (en) * 2016-12-21 2020-05-05 Viavi Solutions Inc. Hybrid colored metallic pigment
GB201703777D0 (en) * 2017-03-09 2017-04-26 Pilkington Group Ltd Conductive ink composition
US12044859B2 (en) * 2018-06-29 2024-07-23 Viavi Solutions Inc. Optical devices with colored reflector layer
US11740532B2 (en) 2018-12-17 2023-08-29 Viavi Solutions Inc. Article including light valves
US11118061B2 (en) * 2018-12-17 2021-09-14 Viavi Solutions Inc. Article including at least one metal portion

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0491171A (ja) * 1990-08-07 1992-03-24 Nippon Sheet Glass Co Ltd 着色被覆物
JPH0931355A (ja) * 1995-07-13 1997-02-04 Basf Ag ゴニオクロマチック光沢顔料
WO2003006558A2 (en) * 2001-07-12 2003-01-23 Merck Patent Gmbh Multilayer pigments based on glass flakes

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3440075A (en) * 1967-02-06 1969-04-22 Du Pont Golden flake pigments coated with silver and hydrous oxides
DE3617430A1 (de) * 1986-05-23 1987-11-26 Merck Patent Gmbh Perlglanzpigmente
DE19905427A1 (de) * 1999-02-10 2000-08-17 Merck Patent Gmbh Farbiges Interferenzpigment
DE10120179A1 (de) * 2001-04-24 2002-10-31 Merck Patent Gmbh Farbige Pigmente
US20050107512A1 (en) * 2002-02-07 2005-05-19 Nippon Sheet Glass Company, Limited Wireless communication apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0491171A (ja) * 1990-08-07 1992-03-24 Nippon Sheet Glass Co Ltd 着色被覆物
JPH0931355A (ja) * 1995-07-13 1997-02-04 Basf Ag ゴニオクロマチック光沢顔料
WO2003006558A2 (en) * 2001-07-12 2003-01-23 Merck Patent Gmbh Multilayer pigments based on glass flakes

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006328278A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd 油性インキ組成物
WO2007116769A1 (ja) 2006-03-27 2007-10-18 Nippon Sheet Glass Company, Limited 金色調を有する光輝性顔料、これを含有する化粧料、塗料、インク、または樹脂組成物
US10568860B2 (en) * 2006-08-30 2020-02-25 Kowa Co., Ltd. Pharmaceutical composition containing statin-encapsulated nanoparticle
JP2012000905A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 F Consultant:Kk 化粧構造体
CN101914341A (zh) * 2010-09-02 2010-12-15 太仓市高分子材料研发中心有限公司 一种浅色导电重防腐涂料及其制备方法
CN101914341B (zh) * 2010-09-02 2012-10-03 太仓市开林油漆有限公司 一种浅色导电重防腐涂料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1707599A1 (en) 2006-10-04
KR20060132643A (ko) 2006-12-21
US20070134179A1 (en) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005071019A1 (ja) 着色された光輝性顔料
JP2006176742A (ja) 着色された光輝性顔料
US8409342B2 (en) Magnetic pigments and process of enhancing magnetic properties
JP6124496B2 (ja) 多色の光沢のある真珠光沢のある顔料
JP5030946B2 (ja) 金色調を有する光輝性顔料、これを含有する化粧料、塗料、インク、または樹脂組成物
US7850775B2 (en) Multi-colored lustrous pearlescent pigments
CA2598469C (en) Transparent goniochromatic multilayer effect pigment
CN1738869B (zh) 包括反射层的改进效果颜料
JPH08209024A (ja) 多層被覆した薄板状の金属基体をベースとする光沢顔料
JP2007520598A (ja) 暗い吸収色を有する高反射性干渉顔料
WO2006116376A2 (en) Effect pigment composition comprising triacetin
JP2006526041A (ja) 高い隠蔽力を有する干渉顔料
JP2010519395A (ja) (ルチル形)二酸化チタンで被覆された小板状顔料の形成方法
US6794037B2 (en) High chroma effect materials
JP4981033B2 (ja) 光輝性顔料およびその製造方法、該光輝性顔料を含む化粧料、塗料、インク、または樹脂組成物
JP3655513B2 (ja) 干渉色を有する粉体およびその製造方法
JP2006176741A (ja) 着色された光輝性顔料
JPWO2006115150A1 (ja) 金微粒子含有顔料とこれを含む物品
JP2001207129A (ja) 光沢性塗料及び光沢性塗膜の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005703785

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067013903

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580003014.8

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007134179

Country of ref document: US

Ref document number: 10586636

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005703785

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067013903

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10586636

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2005703785

Country of ref document: EP