WO2005055673A1 - 蛍光管、その寿命検出方法、その寿命検出装置、蛍光管点灯装置、表示装置及び情報処理装置 - Google Patents

蛍光管、その寿命検出方法、その寿命検出装置、蛍光管点灯装置、表示装置及び情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005055673A1
WO2005055673A1 PCT/JP2003/015595 JP0315595W WO2005055673A1 WO 2005055673 A1 WO2005055673 A1 WO 2005055673A1 JP 0315595 W JP0315595 W JP 0315595W WO 2005055673 A1 WO2005055673 A1 WO 2005055673A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
life
fluorescent tube
detecting
pressure
optical sensor
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015595
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shingo Miyazaki
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to PCT/JP2003/015595 priority Critical patent/WO2005055673A1/ja
Publication of WO2005055673A1 publication Critical patent/WO2005055673A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/292Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2921Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • H05B41/2925Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions against abnormal lamp operating conditions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/285Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2851Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • H05B41/2855Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions against abnormal lamp operating conditions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/20Responsive to malfunctions or to light source life; for protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Definitions

  • Fluorescent tube its life detecting method, its life detecting device, fluorescent tube lighting device, display device, and processing device
  • the present invention relates to a technology for monitoring the life of a fluorescent tube such as a fluorescent tube for a backlight of a liquid crystal display device.
  • the present invention relates to a fluorescent tube for monitoring the arrival of light, a method for detecting the life of the fluorescent tube, a device for detecting the life of the fluorescent tube, a lighting device for the fluorescent tube, a display device, and an optional processing device. Background art.
  • LCDs Liquid crystal displays
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-283089 discloses that in a display device using a discharge display element, the problem of preventing a deterioration in image quality due to the non-lighting of the discharge display element is solved by the use of a discharge display element cathode and There is disclosed a configuration in which means for detecting a discharge voltage between the electrodes is provided, a cathode drop voltage is detected during lighting of the discharge display element, and the life is determined from the detection result.
  • the discharge voltage level is equal to or higher than the discharge voltage level is regarded as the end of life, and it is determined that the discharge display element is turned off in a short time.
  • Such a display device uses a discharge display element and, while estimating the life of the discharge display element, detects the arrival of a backlight replacement time of a liquid crystal display device and predicts the arrival of the replacement time. is not. .
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-187287 discloses the end of life of a ceramic electrode.
  • a discharge lamp consists of alkaline earth metal and oxides of transition metal elements, and contains granular ceramic, sponge-like or massive composite ceramics whose surfaces are coated with carbides and / or nitrides of transition metal elements.
  • the ceramic electrode is sealed inside both ends of the translucent discharge vessel and ionized medium is sealed.
  • a ceramic electrode end-of-life monitoring sensor is disposed facing the ceramic electrode, or a ceramic electrode end-of-life monitoring sensor is embedded in a lamp holder that supports both ends of the discharge lamp. It has a ceramic battery and life determining means for controlling its output to determine its life and has a protection means responsive to the output of the determining means.
  • This relates to a discharge lamp equipped with ceramic electrodes, and the voltage difference between the starting voltage of the discharge lamp and the lamp voltage during arc discharge is too large, making it difficult to design a lamp voltage detection circuit. Recognition of this fact only provides a discharge lamp, a discharge lamp device, a discharge lamp lighting device, and a lighting device that can detect and protect the end of life of the ceramic electrode.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-152826 discloses a replacement time notification device that can notify an appropriate replacement time of a backlight for a liquid crystal display.
  • This replacement time notification device calculates the consumption time represented by the product of the applied voltage and the operating time, together with the number of times the client is lit, during the lighting of the client. The sum of the number of lighting times and the consumption time in consideration of the contribution rate is sequentially calculated as life judgment data, and if this judgment data exceeds a preset reference value, it is time to replace the no-light. Is displayed on the liquid crystal display screen, and this display warns of backlight replacement.
  • the number of times the backlight is turned on is counted, the consumption time is calculated by the product of the applied voltage and the usage time, and these are used as life determination data. There is a possibility that a difference may occur with the life time of the bird.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-305195 discloses a method for instructing the replacement of a lamp for lighting.
  • the ambient temperature, ambient illuminance, and PWM value for generating the target brightness according to the ambient illuminance at the start of ffl of the knock light lamp are determined.
  • the PWM value that generates the target luminance in accordance with the ambient illuminance is calculated.
  • the lamp replacement time is determined by comparing with the PWM value at the start of ffl, and replacement is instructed.
  • the ambient temperature, the ambient illuminance, and the PWM value for generating the target luminance corresponding to the ambient illuminance are referred to as the replacement time instruction data.
  • the gap may occur between the two.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-187015 discloses a lifetime detection method and a lifetime detection device for a backlight.
  • a luminance adjustment resistor for changing the applied voltage of the backlight for adjusting the luminance is intended to prevent a decrease in the accuracy of detecting the life of the backlight.
  • a luminance sensor and a resistance sensor that detects the resistance value of the luminance adjustment resistor are provided. The luminance is calculated based on the detected values of these sensors, and the calculated luminance and the initial luminance are calculated. Is used to detect the lifetime of the Krite.
  • the life of the backlight is detected based on the brightness of the client and the resistance value for adjusting the brightness, and a change in the resistance value is detected in order to refer to the resistance value for adjusting the brightness.
  • a resistance sensor is required.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has a fluorescent tube, a life detecting method thereof, a life detecting device, a fluorescent tube lighting device, a display device, or an information processing device. It is intended to provide a processing device.
  • the present invention relates to a fluorescent tube used for a light source for a backlight of a liquid crystal display device and the like, and an object of the present invention is to provide a fluorescent tube that outputs a lifetime of 1 # 3 ⁇ 4. Another object of the present invention is to provide a life detecting method for detecting the end of life of a fluorescent tube, a life detecting device, a fluorescent tube lighting device, a display device or an information processing device.
  • the fluorescent tube of the present invention has a configuration in which the fluorescent tube is provided with a life detecting unit that detects the end of life of the fluorescent tube, and the life information of the fluorescent tube is extracted from the life detecting unit.
  • the fluorescent tube of the present invention may have a structure in which a tube body has a pressure detector for detecting a pressure in the tube, and an output indicating a change in the pressure in the tube is taken out by the pressure detector. It is known that in a normal fluorescent tube, the pressure inside the tube has the highest initial value and tends to gradually decrease as the lighting time elapses.
  • the tube pressure is taken out by a pressure detector, and the detected pressure indicates the end of the life of the fluorescent tube. It was made possible. In this case, since the pressure detector is installed in the fluorescent tube, the detection output of the pressure detector indicates life data or slow leak data of the fluorescent tube.
  • the fluorescent tube of the present invention may be configured such that the tube has an optical sensor for detecting luminance, and the optical sensor takes out a detection output indicating a change in luminance.
  • the emission luminance of a normal fluorescent tube is a constant value, and drops extremely at the end of life after the lighting time has elapsed. Therefore, in the present invention, attention is paid to the fact that the luminance decreases with S ⁇ of the lighting time, and the luminance is detected by an optical sensor, and the end of life of the fluorescent tube can be determined based on the detected luminance. It is. Since the light sensor is installed in the fluorescent tube, a change in luminance can be extracted from the fluorescent tube as life data.
  • the fluorescent tube of the present invention may be configured such that the tube has an optical sensor for detecting chromaticity, and the optical sensor takes out a detection output indicating a change in chromaticity.
  • the chromaticity of a normal fluorescent tube is a constant value, but it is known that the chromaticity decreases extremely at the end of its life after the lighting time. Therefore, in the present invention, attention is paid to the chromaticity change due to the passage of the lighting time, the chromaticity is detected by an optical sensor, and the end of life of the fluorescent tube can be determined based on the detected chromaticity. . In this case, since the light sensor is installed in the fluorescent tube, a chromaticity change can be extracted from the fluorescent tube as life data.
  • a life detecting method of the present invention is a life detecting method for detecting an end of life of a fluorescent tube, wherein a pressure inside the fluorescent tube is detected, and the detected pressure of the fluorescent tube is detected based on the detected pressure.
  • This is a configuration for determining the end of life or the slot leak.
  • the pressure detector detects the pressure inside the fluorescent tube, and the life determining means compares the detected pressure with a reference value indicating the end of life. Determine the end of life of the fluorescent tube. With this determination output, it is possible to know the end of the life of the fluorescent tube, or to predict the end of life of the fluorescent tube.
  • a life detecting method of the present invention is a life detecting method for detecting an end of life of a fluorescent tube, wherein the luminance of the fluorescent tube is detected, and the detected luminance is used for the fluorescent tube.
  • the end of life may be determined. That is, if the luminance of the fluorescent tube decreases at the end of its life, the end of life can be determined from this level decrease.
  • a life detecting method of the present invention is a life detecting method for detecting an end of life of a fluorescent tube, wherein the chromaticity of the fluorescent tube is detected, and the fluorescence is detected based on the detected chromaticity.
  • the end of life of the tube may be determined. That is, since the chromaticity of the fluorescent tube is correlated with the life, it is possible to use this to determine the end of life.
  • a life detecting device of the present invention is a life detecting device that detects an end of life of a fluorescent tube, and a pressure detector that detects a pressure in the fluorescent tube, And a life determining means for determining an end of life of the fluorescent tube based on the detected pressure and generating an output representing the result of the determination.
  • the pressure detector outputs the pressure inside the fluorescent tube, and the life determining means compares the detected pressure with the »value indicating the end of life, and determines the end of life of the fluorescent tube from the agreement mismatch or the magnitude relationship. With this judgment output, it is possible to know the end of the life of the light pipe, or to predict the end of the life.
  • a life detecting device of the present invention is a life detecting device for detecting an end of life of a fluorescent tube, wherein an optical sensor for detecting the luminance of the fluorescent tube, and a detection luminance of the optical sensor. And a life determining means for determining an end of life of the fluorescent tube and generating an output representing the result of the determination.
  • the optical sensor may be installed in the fluorescent tube, or may be installed separately from the fluorescent tube. According to such a configuration, the optical sensor detects the luminance force of the fluorescent tube, the life determining means compares the detected luminance with the reference value indicating the end of the life, and determines whether the fluorescent lamp has the fluorescent lamp based on the coincidence mismatch or the magnitude relation. Determine the end of life. This judgment output makes it possible to know the end of the life of the fluorescent tube, or to predict the end of the life.
  • a life detecting device of the present invention is a life detecting device for detecting the end of life of a fluorescent tube, wherein the light sensor detects a chromaticity of the fluorescent tube, and a detection color of the optical sensor.
  • the end of life of the fluorescent tube may be determined based on the degree, and life determination means for generating an output indicating the determination result may be provided.
  • the optical sensor may be installed in the fluorescent tube, or may be installed separately from the fluorescent tube.
  • the chromaticity of the fluorescent tube is detected by the optical sensor, the detected chromaticity is compared with the reference value indicating the end of the life by the life determining means, and from the coincidence mismatch or the magnitude relation, Determine the end of life of the fluorescent tube.
  • the function of knowing the end of the life of the fluorescent tube or predicting the end of the life of the fluorescent tube is based on this determination output.
  • a fluorescent tube lighting device of the present invention is a fluorescent tube lighting device for lighting a fluorescent tube, comprising: a pressure detector for detecting a pressure inside the fluorescent tube; A life determining means for determining the end of life of the fluorescent tube based on the detected pressure, and a drive circuit for stopping the lighting of the fluorescent tube when the life determining means determines the end of life.
  • the pressure detector is one mode of the above-described life detecting unit, and the pressure detector detects the pressure inside the fluorescent tube, and the life determining means detects the pressure of the fluorescent tube from the detected pressure. It is judged strongly at the end of life . This determination of the end of life includes the end of life based on slow leak.
  • the drive circuit receives the determination result of the life determining means, and stops the lighting of the fluorescent tube when the life determining means determines the end of life. With such a configuration, lighting of the fluorescent tube at the end of its life is prevented.
  • the fluorescent tube lighting device of the present invention includes, as the above-described life detecting unit, an optical sensor that detects the luminance of the fluorescent tube, and a life determining unit based on the detected luminance of the optical sensor.
  • the end of the life of the light tube may be determined in the above manner, and a drive circuit for stopping the lighting of the fluorescent tube may be provided if the life of the fluorescent tube is determined by the life determining means.
  • the fluorescent tube lighting device of the present invention includes, as the above-mentioned life detecting unit, an optical sensor that detects the chromaticity of the fluorescent tube, and the chromaticity detected by the optical sensor The end of the life of the fluorescent tube may be determined, and when the end of the life is determined, the lighting of the fluorescent tube may be stopped.
  • the fluorescent tube lighting device further includes a display unit, and when the end of life is determined by the life determining unit, the end of life of the fluorescent tube is displayed. May be displayed.
  • a display device of the present invention is a display device comprising: a liquid crystal display element; and a fluorescent tube for irradiating the liquid crystal display element with light, wherein a pressure detection for detecting a pressure inside the fluorescent tube is performed.
  • the pressure detector is one mode of a life detecting unit of the fluorescent tube, and outputs a pressure in the tube as life information of the fluorescent tube.
  • the life determining means determines the end of life, and the control section displays the result of the determination on the liquid crystal display element.
  • the display device of the present invention includes, as the above-described life detecting unit, an optical sensor that detects the luminance of the fluorescent tube, and uses the detected luminance as life information, A configuration may be adopted in which the result of the life determining means is displayed on the liquid crystal display element.
  • the display device of the present invention includes, as the above-described life detecting unit, an optical sensor that detects the chromaticity of the fluorescent tube, and uses the detected chromaticity as life information to determine the life. The determination result of the means may be displayed on the liquid crystal display element.
  • the 'ffff processing apparatus of the present invention provides a fluorescent tube having a configuration in which a fluorescent tube is provided with a life detecting unit for detecting the end of life of the fluorescent tube, and the life ff of the fluorescent tube is taken out from the life detecting unit. It is a configuration provided.
  • the life detecting unit may be a pressure detector installed on a tube of the fluorescent tube to detect a pressure in the tube, an optical sensor installed on the tube to detect brightness, or It may be configured by any one of optical sensors installed on the body to detect chromaticity, and the change in the pipe pressure, the luminance, or the chromaticity may be extracted as the life information.
  • an information processing apparatus comprises: a light pipe; a pressure detector for detecting a pressure in the light pipe; and a pressure detector for detecting an end of life of the fluorescent tube. And a life determining means for generating an output representing the result of the determination.
  • a life determining means for generating an output representing the result of the determination.
  • an information processing apparatus includes an optical sensor that detects the luminance of the fluorescent tube as the above-mentioned life detecting unit, and uses the detected luminance as life information, and uses this life.
  • the configuration may be such that the determination is made by the life determining unit.
  • an information processing apparatus includes, as the above-described life detecting unit, an optical sensor that detects the chromaticity of the fluorescent tube, and uses the detected chromaticity as life information, May be determined by the life determining means.
  • the information processing apparatus may be configured to include a drive circuit for stopping the lighting of the fluorescent tube when the determination result indicating the end of life is output by the life determining unit. Further, the optional processing device may be configured to include a display unit for displaying the end of life of the fluorescent tube or displaying a notice of the end of life.
  • a liquid crystal display element and light are applied to the liquid crystal display element.
  • a configuration may be provided that includes: a display device including the fluorescent tube for irradiation; and a control unit configured to display the determination result on the liquid crystal display element.
  • the fluorescent tube of the present invention is provided with a life detecting unit, and the life detecting unit can obtain the life information of the fluorescent tube from the life detecting unit. There is no need for a special sensor separately, which can contribute to simplifying the configuration for detecting the end of life.
  • pressure change, luminance change or chromaticity change can be obtained as life information indicating the end of life of the fluorescent tube, and it is possible to know the end of life. Or be able to make predictions about it.
  • the end of life of a fluorescent tube can be detected by a pressure change, a luminance change, or a chromaticity change as life information obtained from the fluorescent tube.
  • the end of life of the fluorescent tube is detected based on a change in pressure, a change in luminance or a change in chromaticity as life information obtained from the fluorescent tube. Since it is stopped, an unexpected situation due to continuous use can be avoided, and a highly safe fluorescent tube lighting device can be realized.
  • the end of life of the fluorescent tube is detected based on the change in luminance or chromaticity, and the end of life of the fluorescent tube is displayed based on the detection result, or a notice thereof is displayed. You can know the arrival.
  • FIG. 1 is a diagram showing a fluorescent tube according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a relationship between a life characteristic of a fluorescent tube and a pressure change.
  • FIG. 3 is a diagram showing a fluorescent tube according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the life characteristics of fluorescent tubes and changes in luminance.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an LCD display device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of the detection circuit.
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing a fluorescent tube lighting device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a note type PC according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a control unit and an LCD unit mounted on the main board of the notebook PC according to the fifth embodiment.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a control unit and an LCD unit mounted on a main board of a note PC according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing the relationship between the life characteristics of a fluorescent tube and pressure changes.
  • FIG. 12 is a diagram showing a slow leak as a life characteristic of the fluorescent tube according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing a detection circuit for detecting a slow leak of a fluorescent tube.
  • FIG. 14 is a block diagram showing a control unit and an LCD unit mounted on a main board of a notebook PC according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a diagram showing the relationship between the life characteristics and chromaticity change of the fluorescent tube according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram showing a fluorescent tube according to the ninth embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram showing an LCD unit according to a tenth embodiment of the present invention.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION First Embodiment
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of a fluorescent tube according to an embodiment of a fluorescent tube and a life detecting method thereof
  • FIG. 2 is a diagram showing a relationship between a pressure in the tube and a lighting time as a life characteristic of the fluorescent tube.
  • the fluorescent tube 2 is composed of a glass container and used in a tube 4 maintained at a high vacuum.
  • the electrodes 6 and 8 are installed inside the tube 4, and mercury and inert gas are used.
  • a fluorescent gas is applied to the inner wall of the tube 4.
  • the ultraviolet light generated by the discharge generated between the electrodes 6 and 8 collides with the phosphor, and is converted into visible light or the like.
  • the effective light-emitting region (positive column) a of the tube 4 of the fluorescent tube 2 having such a state is formed between the gaps between the electrodes 6 and 8, and the portion other than the effective light-emitting region a has no light-emitting region.
  • the non-emission area b is defined as an area extending from the vicinity of the electrodes 6 and 8 to the end of the tube 4.
  • the fluorescent tube 2 is provided with a lifetime detector 10 as a lifetime detector for extracting lifetime information such as the end of the lifetime.
  • the life detector 10 is composed of a pressure sensor 12 that detects a change in the pressure P in the fluorescent tube 2.
  • the pressure sensor 12 detects the pressure P in the tube as the life of the fluorescent tube 2 ′. Generate a detection signal that represents.
  • the pressure sensor 12 is installed in the non-light emitting area b of the tube 4. Further, the pressure sensor 12 may be installed inside the tube 4, or may be installed across the inside and outside of the tube 4 as shown in FIG.
  • the tube pressure P CTorr] force gradually decreases in accordance with the lighting time t [H], and sharply at the end of the life. Since it has a characteristic of rapidly increasing after decreasing, it is possible to know the end of the life of the fluorescent tube 2 by detecting a change in the tube pressure P.
  • the decrease in the pipe pressure P is due to, for example, disappearance of mercury molecules.
  • the pressure sensor 12 since the pressure sensor 12 is incorporated in the fluorescent tube 2, a detection output of the in-tube pressure P can be obtained from the fluorescent tube as life information of the fluorescent tube 2.
  • the pipe pressure P decreases, and when the reference pressure P ref decreases, the end of the life of the light pipe 2 is reduced. If you can easily understand it and stop using it at the end of its life, you can prevent the fluorescent tube 2 from continuing at the end of its life ⁇ ffl, and as a result, you can avoid unexpected situations.
  • the pressure sensor 12 since the pressure sensor 12 is installed in the non-light-emitting area b, the pressure sensor 12 does not forcefully block the effective light-emitting area a and does not hinder the light emission amount of the fluorescent tube 2.
  • FIG. 3 is a diagram showing an outline of a fluorescent tube according to the embodiment
  • FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a change in brightness and a lighting time as life characteristics of the fluorescent tube.
  • the fluorescent tube 2 has the same configuration as the fluorescent tube 2 of the first embodiment.
  • an optical sensor 14 for detecting the luminance of the fluorescent tube 2 is installed in the tube 4 as a life detector 10; in this embodiment, the light of the tube 4 is detected in order to detect the luminance effectively.
  • Effective light emitting area (Positive column) Installed on the a side.
  • the optical sensor 14 can be composed of, for example, a CCD (Charge Coupled Device).
  • the optical sensor 14 is installed in the effective light emitting area a of the fluorescent tube 2 to detect output light, and obtains a detection signal representing the luminance L as a lifetime ⁇ from the detected light.
  • the luminance L Ccd / m 2 ] with respect to the lighting time t [H] rapidly decreases at the end of the life.
  • the light sensor 14 since it has a characteristic of disappearing after continuing in the reduced state, it is possible to know the end of the life of the fluorescent tube 2 by detecting a change in the luminance L.
  • the light sensor 14 since the light sensor 14 is provided in the fluorescent tube 2, it is possible to obtain a detection output of the luminance L from the fluorescent tube 2 as the life information of the fluorescent tube 2.
  • the reference luminance L ref is set as a reference value for the luminance L
  • the luminance decreases
  • the reference luminance L ref decreases
  • the end of life of the fluorescent tube 2 can be easily known.
  • the sensor 14 is installed in the effective light emitting area a of the tube 4.
  • the sensor 14 is installed at the end of the force, so that the output is not hindered.
  • the optical sensor 14 may be installed inside the tube 4. The sensor 14 does not hinder the amount of light emitted from the fluorescent tube.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an LCD display device according to an embodiment of the fluorescent tube life detecting method, the life detecting device, the fluorescent tube lighting device and the display device, and FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the detection circuit.
  • the LCD unit 16 is provided with an LCD unit 18 as a display element.
  • the LCD unit 18 is, for example, an LCD display unit as an LCD display element for displaying display information from an information processing device (not shown). It is installed with 20 power.
  • a fluorescent tube 2 is installed as a backlight source for the LCD display section 20.
  • the fluorescent tube 2 is connected to the electrodes 6 and 8 via a connector 22 as a drive circuit via a connector 22 so as to be detachable.
  • the fluorescent tube 2 and the invert unit 24 constitute a fluorescent tube lighting device 26.
  • the inverter unit 24 receives the DC input, generates an AC output required for lighting the fluorescent tube 2 on the connector 22 side, and applies a high level and a low level to the control input terminal 28, for example. It has an output control function that can receive a control signal having two levels and generate or cancel its AC output.
  • the fluorescent tube 2 is provided with a life detector 10 power, and the life detector 10 is provided with, for example, 14 optical sensors.
  • the detection output of the life detector 10 is applied to a detection circuit 30 as life judgment means for judging the end of life, and a judgment output indicating the end of life is obtained from the detection circuit 30.
  • the optical sensor 14 for detecting the luminance L of the fluorescent tube 2 is provided as the life detector 10 so that the detection signal S is a level signal representing the luminance L.
  • the level signal may be output as the detection signal S through the detection circuit 30.
  • the detection circuit 30 includes, for example, a comparator 32 as shown in FIG.
  • the comparator 32 the detection signal S of the life detector 10 is applied to the detection signal input section 34 and the reference voltage Vref is applied, and the comparison output is output from the output section 36.
  • the comparator 32 outputs a high-level output when the level of the detection signal S is equal to or higher than the reference voltage Vref, and outputs a low-level output when the level of the detection signal S is lower than the reference voltage Vref.
  • the output signal of the detection circuit 30 is applied to the control input terminal 28 of the inverter unit 24 as a control signal.
  • the life information of the fluorescent tube 2 is obtained from the life detector 10 installed in the fluorescent tube 2, and the detection signal power indicating the end of the life is obtained in the detection circuit 30. Then, an output indicating the end of the life is obtained on the LCD unit 18 in which the fluorescent tube 2 is installed, and the operation of the inverter unit 24 can be reduced or stopped by this output, and The inconvenience caused by the continuous lighting of the fluorescent tube 2 at the end of the period can be prevented.
  • the detection circuit 30 is configured as a life determining means for determining the end of the life of the light tube 2 by using the life information obtained from the life detector 10. If 0 is configured as a display section for displaying the end of life of the fluorescent tube 2 or a notice of the end of life, the display can be used to inform the arrival of the end of life of the fluorescent tube 2 and the notice thereof.
  • the pressure sensor 12 may be installed as the life detector 10.
  • the detection signal S of the life detector 10 is a level signal representing the pressure P in the fluorescent tube 2, and is a control capability based on the detected pressure, similarly to the above-described control using the optical sensor 14.
  • zero detection circuit 3 shown in FIG. 6 constitutes a life determination means to detect signals pipe pressure P, and sets the reference voltage V ref corresponding to the reference pressure P ref, the following reference pressure P re f Pipe pressure
  • the system is configured to extract the life information indicating the end of life.
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing a configuration example of a fluorescent tube lighting device.
  • a DC / DC converter that steps down a DC voltage applied from a DC power source 40 such as a battery to an inverter control unit 38 of the inverter unit 24 to a predetermined DC voltage.
  • the first control signal Vc ! A transistor 42 that controls the DC input in response to the input, and a switching circuit that supplies or cuts off the DC input to the inverter circuit 44 in response to the control signal Vc of the high / low (H / L) 2 level Have been.
  • transistors 46, 48 and an inverter transformer 50 are equally installed as switching elements, and the transistors 46, 48 are connected in series with a common emitter side. Then, it is connected to the primary coil 54 of the inverter transformer 50 together with the capacitor 52, and each emitter is connected to a fresh potential point, that is, a ground point (frame ground).
  • the DC input from the inverter controller 38 is applied to the bases of the transistors 46 and 48 via the resistor 56 and to the intermediate tap of the primary coil 54 of the inverter transformer 50.
  • An oscillation circuit is configured.
  • the secondary coil 58 of the inverter transformer 50 is connected in series with two fluorescent tubes via a ballast capacitor 60, and the AC output obtained by the oscillation is used as the secondary coil 58 of the inverter transformer 50. From the ballast capacitor 60 to the electrodes 6 and 8 of the fluorescent tube 2.
  • a current detection resistor 62 is connected in series between the electrode 8 of the fluorescent tube 2 and the ground point, and the output current flowing through the fluorescent tube 2 is converted into a voltage by the current detection resistor 62.
  • This detection voltage is rectified through a diode 64 and a resistor 66, and then smoothed by a capacitor 68 to obtain a control signal Vci, which is a DC voltage representing the level of the output current. Added to 3 8.
  • the detection signal as the life time Iffg obtained from the optical sensor 14 is applied to the comparator 32 of the detection circuit 30 and compared with the reference voltage Vref.
  • the control signal V C 2 is obtained as a result of the comparison.
  • the control signal V c 2 is added to Inba evening controller 3 8.
  • the tube current is controlled by detecting the tube current flowing through the fluorescent tube 2.
  • the inverter controller 38 cancels the DC input to the inverter circuit 44 and stops the switching of the inverter circuit 44.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a notebook personal computer (PC) according to an embodiment of the tffg processing device of the present invention
  • FIG. 9 shows a control unit and an LCD unit mounted on a main board of the notebook PC. It is a block diagram.
  • a main body 72 and a display 74 are provided with force, and the main body 72 and the display 74 are configured to be foldable by a hinge 76.
  • a main board with a control unit such as a processor is built in the main unit 72, and a keyboard 78 such as a numeric keypad is mounted on the upper surface.
  • An LCD unit 18 is mounted on the display unit 74. Well mounted.
  • the control unit 80 is equipped with a display control unit 82 for driving the LCD display unit 20 of the LCD unit 18.
  • the LCD unit 18 is provided with the fluorescent tube 2, the life detector 10, the detection circuit 30, and the like.
  • the detection signal representing the life information obtained from the detection circuit 30 is controlled.
  • the signal is added to a detection signal processing section 84 on the control section 80 side, and is processed into a detection signal capable of detecting the end of life of the fluorescent tube 2.
  • any one of the pressure sensor 12 (FIG. 1) and the optical sensor 14 (FIG. 3, FIG. 16) may be used for the life detector 10. Any of the pressure detected by the sensor 12 (FIG. 1), the luminance detected by the optical sensor 14 (FIG. 3), and the chromaticity detected by the optical sensor 14 (FIG. 16) described later may be used.
  • the output signal of the detection signal processing section 84 is applied to a comparator 86 and compared with a reference value indicating the end of life.
  • a signal indicating a valid period for example, a high level signal
  • a signal indicating the end of life for example, a low level Signals are obtained, and these signals are applied to the display control unit 82 as display control signals.
  • the detection circuit 30 may be provided on the detection signal processing unit 84 side of the control unit 80 except for the detection circuit 30 from the LCD unit 18 side.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a control unit and an LCD unit mounted on the main board of the notebook PC according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a graph showing a relationship between a pressure change and a lighting time as a life characteristic of a fluorescent tube.
  • the LCD unit 18 of this embodiment has a configuration detachable independently of the control unit 80 on the main board side, and is installed in the fluorescent tube 2. It is configured to directly extract the life information obtained by the installed life detector 10 to the outside of the life detector 10, and its detection signal S passes through the connector 88 to the detection signal on the control unit 80 side. Processing unit 84 has been added.
  • control unit 80 is provided with a display control unit 82, an inverter unit 24, and first and second comparators 90.92 as means for determining the end of life.
  • An LCD display unit 20 is detachably connected to the control unit 82 via a connector 94, and two fluorescent tubes are connected to the inver unit 24 via a connector 96.
  • the display control unit 82 constitutes a control unit for displaying the output of the comparator 90 on the LCD display unit 20.
  • the invert unit 24 receives the output of the comparator 92 and forms a drive circuit for stopping the lighting of the fluorescent tube 2 when the output power indicates the end of life of the fluorescent tube 2. Accordingly, the display output power of the LCD display display control unit 82 is applied to the LCD display unit 20, and the drive output necessary for lighting is applied from the inverter unit 24 to the fluorescent tube 2.
  • the comparator 90 is designed to obtain information on the end of life of the fluorescent tube 2
  • the comparator 92 is provided to obtain information on the end of the life of the fluorescent tube 2 from the common life information. Therefore, a detection signal, which is the life information of the fluorescent tube 2, is added in common to the comparators 90 and 92 from the detection signal processing section 84, and the comparator 90 has a reference value for detecting the advance notice of the end of life.
  • a reference value V ref 2 for detecting the end of life is set in the V ref l and the comparator 92.
  • a notice message indicating the end of the life of the fluorescent tube 2 is displayed on the LCD display unit 20 through the display control unit 82 from the comparison result of the comparator 90, and after the display, the comparison message is displayed.
  • the operation of the inverter unit 24 can be stopped by the output of the heater 92. Therefore, after the end of life of the fluorescent tube 2 is announced, the turning off and the display of the fluorescent tube 2 are stopped, so that the user can know the cause of the display stop and is useful.
  • the end of life can be notified and the end of life can be determined, and its display and the operation of the fluorescent tube 2 can be stopped.
  • FIG. 12 is a diagram showing a relationship between a pressure change and a lighting time as a life characteristic of a fluorescent tube
  • FIG. 13 is a diagram showing a detection circuit for detecting a slow leak of the fluorescent tube.
  • the configuration is such that the detection signal S of the pressure sensor 12 (FIG.
  • V ref is a reference pressure SL ref of the slow leak as compared value, when entered pipe pressure P force exceeds this »pressure SL ref, a scan port one leak to the comparator 1 0 0 A high-level output or a low-level output is obtained as a comparison output that indicates the output signal.
  • FIG. 14 is a diagram showing a control unit to which a detection circuit for detecting a slow leak of a fluorescent tube is added.
  • a comparator 100 is provided as a detection circuit for detecting a slow leak of the fluorescent tube 2, and the comparator 100 has the same configuration as the other comparators 90 and 92.
  • the detection signal of the pressure sensor 12 is provided, and a 3 ⁇ 4 ⁇ value V ref 3 corresponding to the reference pressure SL ref required for detecting a slow leak is set.
  • the comparator 100 obtains a comparison output power indicating a slow leak, stops the operation of the inverter unit 24 by the comparison output by detecting the slow leak, and generates a slow leak.
  • the continuous lighting of the fluorescent tube 2 can be prevented, and an unexpected situation can be avoided.
  • FIG. 15 is a chromaticity diagram showing the relationship between the life characteristics and chromaticity change of the fluorescent tube
  • FIG. 16 shows a configuration example of an optical sensor of the life detecting unit.
  • the same parts as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.
  • the chromaticity diagram shown in Fig. 15 shows the chromaticity coordinates as rectangular coordinates of x and y, where N (0.3, 0.3) represents the white point of the fluorescent tube 2, and In the case of 2, the light emission time changes from orange light emission to red light emission, and the end of life can be determined from such a change in light emission color.
  • Orange emission is the emission color of argon neon
  • red emission is the emission color of neon.
  • m is a change in chromaticity due to 13 ⁇ 41 of the usage time of the fluorescent tube 2.
  • the life judgment means that determines the end of the life will use the output value n and deviate from the white range N ref as the reference value. Can be determined.
  • the red, green, and blue three Light sensors 14A, 14B, and 14C are installed as light detection means corresponding to colors, and detection signals of three colors of red, green, and blue are output from the light sensors 14A, 14B, and 14C.
  • L R , L G , and LB By obtaining L R , L G , and LB and calculating chromaticity as life information from these three-color stimulus values, the end of the life of the fluorescent tube 2 and its prediction can be predicted from the level of the chromaticity change. May be determined.
  • the detection signals L R ,, and LB detect the chromaticity change, and determine whether the detected chromaticity is out of the white range N ref . It was determined when the chromaticity got out the white range N ref, may be configured to output a judgment output representing the arrival of the end of life in-bar one Tayunitto 24 side.
  • the aforementioned LCD display device 16 (FIG. 5), fluorescent tube lighting device 26 (FIG. 7), notebook PC 70 (FIG. 8), etc.
  • the information processing apparatus according to the present invention can be configured as an embodiment thereof (FIGS. 9 and 10), and uses the detected chromaticity obtained from the fluorescent tube 2 for the life, as in the control using the detected pressure and the detected luminance described above. Control power.
  • FIG. 17 is a diagram showing a life detector according to this embodiment.
  • optical sensor 14 described above is, as shown in FIG. 3, a force installed on the tube 4 of the fluorescent tube 2.
  • An optical sensor 14 is installed as an output device 10.
  • the brightness L as the life information of the fluorescent lamp 2 is detected by the optical sensor 14 as the LCD display unit 20 and the end of the life of the fluorescent tube is predicted and the end of the life of the fluorescent tube is estimated from the level of the brightness L. You can judge the arrival.
  • a notebook PC 70 is exemplified as the information processing device.
  • the present invention is various types of '! F3 ⁇ 4 processing devices using a fluorescent tube such as an LCD display, and an illumination using a fluorescent tube.
  • the present invention can be applied to various devices such as a device, and is not limited to the above embodiment.
  • comparators 86, 90, 92, and 100 installed on the control unit 80 described above according to the embodiment may be configured by analog circuits, and the detection signal may be a digital signal. After the conversion, the end of the life of the fluorescent tube 2 may be reached by a processor that performs data processing.
  • life information such as the end of life of a fluorescent tube by providing a life detecting unit.
  • the life information is obtained from a fluorescent tube or a liquid crystal display unit, and a user can obtain a fluorescent light based on the information. It is useful because it is easy to know when the end of life of the tube has come, and it is possible to avoid inconvenience caused by continued use of the fluorescent tube at the end of life.
  • the present invention can be used for fluorescent tubes, fluorescent tube lighting devices, display devices, and various devices using fluorescent tubes, such as display devices and information processing devices, and contributes to improving the convenience or reliability of the devices. I can be strong.

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

 この発明は、液晶表示装置のバックライト用光源等に用いられる蛍光管に関し、その寿命末期の検出精度を高めることを目的とする。斯かる目的を達成するための構成は、蛍光管にその寿命末期を検出する寿命検出部を備え、該寿命検出部から蛍光管の寿命情報を取り出している。寿命情報は、圧力検出器により検出される管内圧力、光センサにより検出される輝度又は色度等である。そして、蛍光管から得られる寿命情報を利用し、蛍光管の寿命末期を判定し、寿命末期の到来した蛍光管の継続点灯を停止する構成を含んでいる。

Description

明 細 書 蛍光管、 その寿命検出方法、 その寿命検出装置、 蛍光管点灯装置、 表示装置及 び,処理装置 技術分野
本発明は、 液晶表示装置のバックライト用蛍光管等の蛍光管の寿命監視技術に 関し、 特に、 蛍光管の管内圧力、 輝度又は色度の変ィ匕を寿命末期情報に用いて寿 命末期の到来を監視する蛍光管、 その寿命検出方法、 その寿命検出装置、 蛍光管 点灯装置、 表示装置及び'隨処理装置に関する。 背景技術 .
液晶表示装置 (L C D: Liquid Crystal Display) にはバックライト用光源と して蛍光管力使用されている力、 寿命末期の蛍光管の継続点灯の不都合を防止す るため、 寿命到来前の交換等、 種々の対策が講じられている。
従来、 ノ ソクライト用光源等に関する先行特許文献として例えば、 特開平 9— 2 8 3 0 8 9号公報、 特開 2 0 0 0 _ 1 8 2 7 8 6号公報、 特開平 8 - 1 5 2 8 6 2号公報、 特開平 1 1 - 3 0 5 1 9 5号公報、 特開 2 0 0 0— 1 8 7 2 1 5号 公報等がある。
特開平 9 - 2 8 3 0 8 9号公報には、 放電表示素子を用いた表示装置において 、 放電表示素子の不点灯による画質の低下を防ぐ等の課題に対し、 放電表示素子 の陰極と補助電極との間の放電電圧を検出する手段を設けて放電表示素子の点灯 中に陰極降下電圧を検出し、 その検出結果から寿命を判定する構成が開示されて いる。 これは、 放電電圧力堪準値以上である場合を寿命末期とし、 その放電表示 素子が短時間で不点灯になると判定するものである。 斯かる表示装置は、 放電表 示素子を用いたものであって、 放電表示素子の寿命を推定するものの、 液晶表示 装置のバックライ卜の交換時期の到来検出やその交換時期の到来を予測するもの ではない。 .
また、 特開 2 0 0 0 _ 1 8 2 7 8 6号公報には、 セラミックス電極の寿命末期 を感知するように構成した放電ランプ、放電ランプ装置、 放電ランプ点灯装置及 び照明装置が開示されている。 その構成は、 アルカリ土类! ¾素及び遷移金属元素 の酸化物を主体とし、 遷移金属元素の炭化物及び又は窒化物で表面を被覆した顆 粒状、 スポンジ状又は塊状の複合セラミックスを容器内に収納してなるセラミッ クス電極を透光性放電容器の両端内部に封装するとともにィォン化媒体を封入し
、 セラミックス電極に対向してセラミックス電 命末期監視用センサを配設し 、 又は放電ランプの両端を支持するランプホルダにセラミックス電極寿命末期監 視用センサを埋設し、 これらセラミックス電極寿命末期監視用センサの出力を制 御入力してその寿命を判定するセラミックス電,命判定手段を備えるとともに 、 この判定手段の出力に応動する保護手段を備えている。
これは、 セラミックス電極を備えた放電ランプに関するものであって、 放電ラ ンプの始動電圧とアーク放電時のランプ電圧との電圧差が大きすぎるために、 ラ ンプ電圧の検出回路の設計が困難であることの認識により、 セラミックス電極の 寿命末期を感知して保護できる放電ランプ、 放電ランプ装置、 放電ランプ点灯装 置及び照明装置を提供しているにすぎない。
また、 特開平 8— 1 5 2 8 6 2号公報には、 液晶表示用のバックライ卜の適切 な取換え時期を報知することができる取換え時期報知装置が開示されている。 こ の取換え時期報知装置では、 クライ卜の点灯中において、 クライ卜の点 灯回数とともに、 印加電圧と使用時間との積で表される消費時間を求め、 バック ライ卜の経時劣化に対するそれぞれの寄与率を考慮した点灯回数と消費時間との 和を寿命判定デ一タとして逐次算出し、 この判定デ一タが予め設定された基準値 以上になると、 ノ クライ卜の取換え時期であることを液晶表示画面に表示し、 この表示によりバックライ卜の取換えを警告するものである。斯かる構成では、 バックライトの点灯回数を計数し、 印加電圧と使用時間との積により消費時間を 演算し、 これらを寿命判定データとしており、 このようなデータを寿命判定に用 いた場合、 クライ卜の寿命時期との間にずれが生じるおそれがある。
また、 特開平 1 1 - 3 0 5 1 9 5号公報には、 クライト用ランプの交換時 期指示方法が開示されている。 この方法は、 ノくックライト用ランプの ffl開始時 の周囲温度、 周囲照度、 その周囲照度に応じた目標輝度を発生させる PWM値を 保存し、 使用時間力設定時間を経過してから使用開始時の周囲温度、 周囲照度に なったとき、 その周囲照度に応じた目標輝度を発生させる PWM値を求めること により、 この PWM値と^ ffl開始時の PWM値との比較によりランプ交換時期を 判断し、 その交換を指示している。斯かる構成では、 交換時期の指示データとし て、 周囲温度、 周囲照度、 周囲照度に対応する目標輝度を発生させる PWM値を 参照しており、 このような値を用いた 、 ランプの交換時期との間にずれが生 じるおそれがある。
また、 特開 2 0 0 0— 1 8 7 2 1 5号公報には、 バックライ卜の寿命検出方法 及び寿命検出装置が開示されている。 このような検出方法やその検出装置では、 輝度調整をするためにバックライトの印加電圧を変更する輝度調整抵抗がバック ライ卜の寿命検出精度の低下を来すことを防止するものであって、 寿命検出の精 度を高めるため、 輝度センサとともに、 輝度調整抵抗の抵抗値を検出する抵抗セ ンサを備え、 これらセンサの検出値により輝度を算出し、 算出された輝度と初期 値である輝度とを比較し、 クライトの寿命を検出するものである。斯かる構 成では、 クライ卜の輝度と、 輝度調整用の抵抗値とに基づいてバックライト の寿命を検出しており、 輝度調整用の抵抗値を参照するため、 抵抗値の変化を検 出するための抵抗センサカ必要である。
ところで、 寿命末期の蛍光管を継続して点灯させた場合、 その電極部及び電極 部近傍の管壁が 5 0 0 °C以上の高温度に上昇し、 表面輝度の低下、 ピンク放電、 高周波漏洩電流によるガラス管の溶融、 火花放電による発煙等の不都合を生じる おそれがある。 このため、 蛍光管は、 寿命末期の到来前に交換し、 不測の事態を 回避すること力必要である。 従って、 寿命末期の到来を検出することが不可欠で あるが、 寿命末期は蛍光管毎に異なることから、 蛍光管毎に寿命末期を検出する ことが要請される。 このような課題について、 先行特許文献は何ら開示しておら ず、 その解決手段の提示もない。 発明の開示
本発明は、上記課題に鑑み倉嚓されたものであり、 上記課題を纖した蛍光管 、 その寿命検出方法、 その寿命検出装置、 蛍光管点灯装置、 表示装置又は情報処 理装置を提供することを目的とする。
より詳しくは、 本発明は、 液晶表示装置のバックライト用光源等に用いられる 蛍光管に関し、 その寿命 1#¾を出力する蛍光管を提供することを目的とする。 また、 本発明の他の目的は、 蛍光管の寿命末期を検出する寿命検出方法、 その 寿命検出装置、 蛍光管点灯装置、 表示装置又は情報処理装置を提供することにあ
-S o
上記目的を達成するため、 本発明の蛍光管は、 蛍光管にその寿命末期を検出す る寿命検出部を備え、 該寿命検出部から蛍光管の寿命情報を取り出す構成とした ものである。
斯かる構成によれば、 蛍光管に寿命検出部を備えたことにより、 点灯中の蛍光 管の寿命検出部から蛍光管の寿命t を得ることができ、 その寿命情報は蛍光管 から取り出される。 この場合、 蛍光管と別個に格別なセンサは不要である。 上記目的を達成するため、 本発明の蛍光管は、 管体に管内圧力を検出する圧力 検出器を備え、 該圧力検出器により前記管内圧力の変化を表す出力を取り出す構 成としてもよい。正常な蛍光管では、 その管内圧力は、 初期値が最も高く、 点灯 時間の経過とともに漸減傾向にあることカ知られている。 そこで、 本発明では、 点灯時間の経過による管内圧力の変化に着目し、 その管内圧力を圧力検出器によ つて取り出すこととし、 その検出圧力により、 蛍光管の寿命末期の到来を知るこ と力できるようにしたものである。 この場合、 蛍光管に圧力検出器を設置してい るので、 圧力検出器の検出出力は蛍光管の寿命データ又はスローリークデータを 表している。
また、 上記目的を達成するため、 本発明の蛍光管は、 管体に輝度を検出する光 センサを備え、 該光センサにより輝度の変化を表す検出出力を取り出す構成とし てもよい。 正常な蛍光管では、 その発光輝度は、 一定値であり、 点灯時間が経過 して寿命末期になると、 極端に低下することが知られている。 そこで、 本発明で は、 点灯時間の S§により輝度;^低下することに着目し、 その輝度を光センサで 検出し、 その検出輝度により、 蛍光管の寿命末期を判定し得るようにしたもので ある。 この 、 蛍光管に光センサを設置しているので、 蛍光管から寿命データ として輝度変化を取り出すことができる。 また、 上記目的を達成するため、 本発明の蛍光管は、 管体に色度を検出する光 センサを備え、 該光センサにより色度の変ィ匕を表す検出出力を取り出す構成とし てもよい。 正常な蛍光管の色度は、 一定値であるが、 点灯時間力 aして寿命末 期になると、 極端に低下すること力知られている。 そこで、 本発明では、 点灯時 間の経過による色度変化に着目し、 その色度を光センサで検出し、 その検出色度 により、 蛍光管の寿命末期を判定し得るようにしたものである。 この場合、 蛍光 管に光センサを設置しているので、 蛍光管から寿命データとして色度変化を取り 出すことができる。
上記目的を達成するため、 本発明の寿命検出方法は、 蛍光管の寿命末期を検出 する寿命検出方法であって、 前記蛍光管の管内圧力を検出し、 その検出圧力によ り前記蛍光管の寿命末期又はスロ一リークを判定する構成である。斯かる構成に よれば、 圧力検出器には蛍光管の管内圧力カ検出され、 寿命判定手段ではその検 出圧力と寿命末期を表す基準値とカ沘較され、 その一致不一致又は大小関係から 、 蛍光管の寿命末期を判定する。 この判定出力により、 蛍光管の寿命末期の到来 を知ること力でき、 又はその寿命末期力予測可能である。
また、 上記目的を達成するため、 本発明の寿命検出方法は、 蛍光管の寿命末期 を検出する寿命検出方法であって、 前記蛍光管の輝度を検出し、 その検出輝度に より前記蛍光管の寿命末期を判定する構成としてもよい。即ち、 蛍光管の輝度が その寿命末期に低下すること力ヽら、 このレベル低下により寿命末期を判定するこ とができる。
また、 上記目的を達成するため、 本発明の寿命検出方法は、 蛍光管の寿命末期 を検出する寿命検出方法であって、 前記蛍光管の色度を検出し、 その検出色度に より前記蛍光管の寿命末期を判定する構成としてもよい。即ち、 蛍光管の色度が 寿命と相関していることから、 これを利用してその寿命末期を判定すること力可 能である。
上記目的を達成するため、 本発明の寿命検出装置は、 蛍光管の寿命末期を検出 する寿命検出装置であって、 前記蛍光管の管内圧力を検出する圧力検出器と、 こ の圧力検出器の検出圧力により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 その判定結果を 表す出力を発生する寿命判定手段とを備えた構成である。斯かる構成によれば、 圧力検出器には蛍光管の管内圧力力 出され、 寿命判定手段ではその検出圧力と 寿命末期を表す »値とが比較され、 その一致不一致又は大小関係から、 蛍光管 の寿命末期を判定する。 この判定出力により、 堂光管の寿命末期の到来を知るこ と力くでき、 又はその寿命末期を予測することが可能である。
上記目的を達成するため、 本発明の寿命検出装置は、 蛍光管の寿命末期を検出 する寿命検出装置であって、 前記蛍光管の輝度を検出する光センサと、 この光セ ンサの検出輝度により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 その判定結果を表す出力 を発生する寿命判定手段とを備えた構成である。 この場合、 光センサは、 蛍光管 に設置してもよく、 蛍光管とは別個に設置してもよい。 斯かる構成によれば、 光 センサには蛍光管の輝度力検出され、 寿命判定手段ではその検出輝度と寿命末期 を表す基準値とカ沘較され、 その一致不一致又は大小関係から、 蛍光管の寿命末 期を判定する。 この判定出力により、 蛍光管の寿命末期の到来を知ること力くでき 、 又はその末期を予測することが可能である。
上記目的を達成するため、 本発明の寿命検出装置は、 蛍光管の寿命末期を検出 する寿命検出装置であって、 前記蛍光管の色度を検出する光センサと、 この光セ ンサの検出色度により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 その判定結果を表す出力 を発生する寿命判定手段とを備えた構成としてもよい。 この場合も、 光センサは 、 蛍光管に設置してもよく、 蛍光管とは別個に設置してもよい。 斯かる構成によ れば、 光センサには蛍光管の色度が検出され、 寿命判定手段ではその検出色度と 寿命末期を表す基準値とカ沘較され、 その一致不一致又は大小関係から、 蛍光管 の寿命末期を判定する。 この判定出力により、 蛍光管の寿命末期の到来を知るこ と、 又はその末期を予測することカ坷能である。
上記目的を達成するため、 本発明の蛍光管点灯装置は、 蛍光管を点灯させる蛍 光管点灯装置であって、 前記蛍光管の管内圧力を検出する圧力検出器と、 この圧 力検出器の検出圧力により前記蛍光管の寿命末期を判定する寿命判定手段と、 こ の寿命判定手段により寿命末期と判定される場合、 前記蛍光管の点灯を停止させ る駆動回路とを備えた構成である。 この蛍光管点灯装置において、 圧力検出器は 既述の寿命検出部の一態様であり、 この圧力検出器では蛍光管の管内圧力力検出 され、 また、 寿命判定手段ではその検出圧力から蛍光管の寿命末期力く判定される 。 この寿命末期の判定には、 スローリークに基づく寿命末期も含まれる。 そして 、 駆動回路は寿命判定手段の判定結果を受け、 寿命判定手段により寿命末期と判 定された場合には、 蛍光管の点灯を停止させる。斯かる構成とすれば、 寿命末期 の到来した蛍光管の点灯が阻止される。
また、上記目的を達成するため、 本発明の蛍光管点灯装置は、 既述の寿命検出 部として、 前記蛍光管の輝度を検出する光センサで構成し、 この光センサの検出 輝度により寿命判定手段で前記觉光管の寿命末期を判定し、 この寿命判定手段の 判定により寿命末期と判定される場合、 前記蛍光管の点灯を停止させる駆動回路 を備える構成としてもよい。
また、上記目的を達成するため、 本発明の蛍光管点灯装置は、 既述の寿命検出 部として、 前記蛍光管の色度を検出する光センサで構成し、 この光センサの検出 色度により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 寿命末期と判定される場合、 前記蛍 光管の点灯を停止させる構成としてもよい。
また、 上記目的を達成するためには、 上記蛍光管点灯装置において、表示部を 備え、 前記寿命判定手段により寿命末期と判定される場合、 前記蛍光管の寿命末 期を表示し、 又は寿命末期の予告を表示する構成としてもよい。 斯かる構成とす れば、 表示部の表示から寿命末期やスローリークを^ に知ることができる。 上記目的を達成するため、 本発明の表示装置は、 液晶表示素子と、 該液晶表示 素子に光を照射する蛍光管とを備える表示装置であって、 前記蛍光管の管内圧力 を検出する圧力検出器と、 この圧力検出器の検出圧力により前記蛍光管の寿命末 期を判定する寿命判定手段と、 この寿命判定手段により寿命末期と判定される場 合、 前記判定結果を前記液晶表示素子に表示させる制御部とを備えた構成である 。 この表示装置において、 圧力検出器は、 蛍光管の寿命検出部の一態様であり、 蛍光管の寿命情報として管内圧力を出力する。 その検出圧力を受け、 寿命判定手 段は寿命末期を判定し、 制御部はその判定結果を液晶表示素子に表示させる。 斯 かる構成とすれば、 液晶表示素子のバックライト用光源である蛍光管の寿命末期 の到来をその表示から容易かつ迅速に知ることが可能である。
上記目的を達成するため、 本発明の表示装置は、 既述の寿命検出部として、 前 記蛍光管の輝度を検出する光センサで構成してその検出輝度を寿命情報とし、 寿 命判定手段の判 吉果を前記液晶表示素子に表示させる構成としてもよい。 上記目的を達成するため、 本発明の表示装置は、 既述の寿命検出部として、 前 記蛍光管の色度を検出する光センサで構成してその検出色度を寿命情報とし、 寿 命判定手段の判定結果を前記液晶表示素子に表示させる構成としてもよい。 上記目的を達成するため、 本発明の' fff¾処理装置は、 蛍光管にその寿命末期を 検出する寿命検出部を備え、 該寿命検出部から前記蛍光管の寿命 ff¾を取り出す 構成とした蛍光管を備えた構成である。
この情報処理装置において、 上記寿命検出部は、 前記蛍光管の管体に設置され て管内圧力を検出する圧力検出器、 前記管体に設置されて輝度を検出する光セン サ、 又は、 前記管体に設置されて色度を検出する光センサの何れカヽで構成し、 前 記寿命情報として前記管内圧力、 前記輝度、 又は前記色度の変化を取り出す構成 としてもよい。
上言己目的を達成するため、 本発明の情報処理装置は、 堂光管と、 この赏光管の 管内圧力を検出する圧力検出器と、 この圧力検出器の検出圧力により前記蛍光管 の寿命末期を判定し、 その判定結果を表す出力を発生する寿命判定手段とを備え た構成である。 この: ι§^、 蛍光管は液晶表示素子のバックライトに限定されるも のではない。斯かる構成とすれば、 蛍光管から得られる寿命情報としての検出圧 力を寿命判定手段で判定し、 その判定結果を出力する。
上記目的を達成するため、 本発明の情報処理装置は、 既述の寿命検出部として 、 前記蛍光管の輝度を検出する光センサで構成してその検出輝度を寿命情報とし 、 この寿命'隨を寿命判定手段により判定する構成としてもよい。
上記目的を達成するため、 本発明の情報処理装置は、 既述の寿命検出部として 、 前記蛍光管の色度を検出する光センサで構成してその検出色度を寿命情報とし 、 この寿命情報を寿命判定手段により判定する構成としてもよい。
この情報処理装置において、 前記寿命判定手段により寿命末期を表す判定結果 が出力される場合に、 前記蛍光管の点灯を停止する駆動回路を備える構成として もよい。 また、 この '隨処理装置において、 前記蛍光管の寿命末期を表示し、 又 は寿命末期の予告を表示する表示部を備える構成としてもよい。
そして、 この 処理装置において、 液晶表示素子と、 該液晶表示素子に光を 照射する前記蛍光管とを備える表示装置と、 前記判定結果を前記液晶表示素子に 表示させる制御部とを備えた構成としてもよい。斯かる構成とすれば、 情報処理 装置における情報提示手段である表示装置に、 液晶表示素子の寿命末期ゃスロ一 リークに関する' if¾を表示し、 ユーザにそれを 口すること力でき、 利便性の高 、情報処理装置が構成される。
以上述べた本発明の蛍光管、 寿命検出方法、 寿命検出装置、 蛍光管点灯装置、 表示装置及び情報処理装置について、 特徵ゃ利点を以下に列挙する。
(1) 本発明の蛍光管によれば、 蛍光管に寿命検出部を備えて寿命検出部から蛍 光管の寿命情報を得ることができ、 その寿命情報は蛍光管から取り出されるので 蛍光管と別個に格別なセンサの必要はなく、 寿命末期の検出のための構成の簡略 化に寄与することができる。
(2) 本発明の蛍光管によれば、 蛍光管の寿命末期を表す寿命情報として圧力変 ィ匕、 輝度変化又は色度変ィ匕を に得ることができ、 寿命末期の到来を知ること ができ、 又はその予測をすること力できる。
(3) 本発明の寿命検出方法又はその装置によれば、 蛍光管から得られる寿命情 報として圧力変化、 輝度変化又は色度変ィ匕を以て蛍光管の寿命末期を検出するこ とができる。
(4) 本発明の蛍光管点灯装置によれば、 蛍光管から得られる寿命情報として圧 力変化、 輝度変化又は色度変化を以て蛍光管の寿命末期を検出し、 その検出結果 により, 镜使用を停止させるので、 継続使用による不測の事態を回避でき、 安全 性の高レ、蛍光管点灯装置を実現できる。
(5) 本発明の表示装置によれば、 蛍光管から得られる寿命隨として圧力変ィ匕
、 輝度変化又は色度変化を以て蛍光管の寿命末期を検出し、 その検出結果により 蛍光管の寿命末期であること、 又はその予告を表示し、 ユーザはその表示から容 易に寿命末期の予測及びその到来を知ることができる。
(6) 本発明の情報処理装置によれば、 表示装置のバックライト用光源として用 いられる蛍光管の寿命末期の到来を知ることができ、 継続点灯による不測の事態 を回避でき、安全性を高めること力できるとともに、 利便性を向上させることが できる。 そして、 本発明の他の目的、 特«び利点は、 添付図面及び各実施形態を参照 することにより、 一層明瞭となるであろう。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1の実施形態に係る蛍光管を示す図である。
図 2は、 蛍光管の寿命特性と圧力変化の関係を示す図である。
図 3は、 本発明の第 2の実施形態に係る蛍光管を示す図である。
図 4は、 蛍光管の寿命特性と輝度変化の関係を示す図である。
図 5は、 本発明の第 3の実層態に係る L C D表示装置を示すプロック図であ る。
図 6は、 検出回路の構成を示す回路図である。
図 7は、 本発明の第 4の実施形態に係る蛍光管点灯装置を示す回路図である。 図 8は、 本発明の第 5の実施形態に係るノ一ト型 P Cを示す斜視図である。 図 9は、 第 5の実施形態に係るノート型 P Cのメインボードに搭載された制御 部及び L C Dュニットを示すブロック図である。
図 1 0は、 本発明の第 6の実施形態に係るノ―ト型 P Cのメインボ一ドに搭載 された制御部及び L C Dユニットを示すブロック図である。
図 1 1は、 蛍光管の寿命特性と圧力変化の関係を示す図である。
図 1 2は、 本発明の第 7の実施形態に係る蛍光管の寿命特性としてスローリー クを示す図である。
図 1 3は、 蛍光管のスローリークを検出する検出回路を示す図である。
図 1 4は、 本発明の第 8の実施形態に係るノ一ト型 P Cのメインボードに搭載 された制御部及び L C Dユニットを示すブロック図である。
図 1 5は、 本発明の第 9の実施形態に係る蛍光管の寿命特性と色度変化の関係 を示す図である。
図 1 6は、 第 9の実施形態に係る蛍光管を示す図である。
図 1 7は、 本発明の第 1 0の実施形態に係る L C Dュニットを示す図である。 発明を実施するための最良の形態 (第 1の実施形態)
本発明の第 1の実施形態について、 図 1及び図 2を参照して説明する。 図 1は 蛍光管及びその寿命検出方法の実施形態に係る蛍光管の概要を示す図、 図 2は蛍 光管の寿命特性として管内圧力と点灯時間との関係を示す図である。
この蛍光管 2には、 ガラス容器で構成されて高真空に維持された管体 4力く用い られ、 この管体 4の内部に電極 6、 8力《設置されているとともに、水銀及び不活 性ガス;^封入され、 管体 4の内壁には蛍光体が塗布されている。 斯かる構成の蛍 光管 2では、 電極 6、 8間に生じる放電で発生する紫外線が蛍光体に衝突し、 可 視光等に変換される。
このような発 態を備えた蛍光管 2の管体 4の有効発光領域(陽光柱) aは 、 電極 6、 8の間隔部間に形成され、 この有効発光領域 a以外の部分が無発光領 域 bである。無発光領域 bは、 電極 6、 8の近傍から管体 4の端部に至る領域で める。
そして、 この蛍光管 2には、 その寿命末期等、 寿命情報を取り出す寿命検出部 として寿命検出器 1 0力設置されている。 この実施形態では、 寿命検出器 1 0は 蛍光管 2の管内圧力 Pの変化を検出する圧力センサ 1 2で構成されており、 圧力 センサ 1 2は蛍光管 2の寿命 ',として管内圧力 Pを表す検出信号を発生する。 この実施形態では、 圧力センサ 1 2は管体 4の無発光領域 bの部分に設置されて いる。 また、 圧力センサ 1 2は、 管体 4の内部に設置してもよく、 図 1に記載す るように、 管体 4の内外に跨がって設置してもよい。
斯かる構成によれば、 蛍光管 2力 一般的な寿命特性として、 例えば、 図 2に 示すように、 点灯時間 t 〔H〕 に応じて管内圧力 P CTorr] 力漸減し、 寿命末期 で急激に減少した後、 急増する特性を有するので、 管内圧力 Pの変化を検出すれ ば蛍光管 2の寿命末期の到来を知ることができる。 管内圧力 Pの減少は、 例えば 、 水銀分子の消失等による。 この実施形態では、 蛍光管 2に圧力センサ 1 2を内 蔵しているので、 蛍光管 2の寿命情報として管内圧力 Pの検出出力を蛍光管 か ら得ることができる。
この^、管内圧力 pに対して 値として鮮圧力 P r e f を設定すれば、 管 内圧力 Pが低下し、 この基準圧力 P r e f に低下したとき、 堂光管 2の寿命末期を 容易に知ること力でき、 寿命末期の到来を契機に使用を停止すれば、 寿命末期の 蛍光管 2の継続^ fflを防止でき、 その結果、 不測の事態を回避することができる また、 この実;^態では、 無発光領域 bに圧力センサ 1 2を設置しているので 、 圧力センサ 1 2力く有効発光領域 aを遮蔽することがなく、 蛍光管 2の発光光量 を妨げることもない。
(第 2の実施形態)
次に、 本発明の第 2の 形態について、 図 3及び図 4を参照して説明する。 図 3は実施形態に係る蛍光管の概要を示す図、 図 4は蛍光管の寿命特性として輝 度変化と点灯時間との関係を示す図である。
この ¾fe形態に係る蛍光管 2は、 第 1の実施形態の蛍光管 2と同様の構成であ る。 この蛍光管 2では、 寿命検出器 1 0として蛍光管 2の輝度を検出する光セン サ 1 4が管体 4に設置され、 この実施形態では、 輝度を有効に検出するため、 管 体 4の有効発光領域 (陽光柱) a側に設置されている。 この光センサ 1 4は、 例 えば、 C C D (Charge- Coupled Devi ce ) で構成することができる。 この光セン サ 1 4では、 蛍光管 2の有効発光領域 aに設置されて出力光を検出し、 検出光か ら寿命'瞬 βとして輝度 Lを表す検出信号が得られる。
斯かる構成によれば、 蛍光管 2力、 一般的な寿命特性として、 例えば、 図 4に 示すように、 点灯時間 t 〔H〕 に対する輝度 L Ccd/m2 〕 が寿命末期で急激に減 少し、 その減少状態で継続した後、 消失する特性を有するので、 輝度 Lの変ィ匕を 検出すれば、 蛍光管 2の寿命末期の到来を知ること力くできる。 この実施形態によ れば、 蛍光管 2に光センサ 1 4を設置しているので、 蛍光管 2の寿命情報として 輝度 Lの検出出力を蛍光管 2から得ること力できる。
この場合、 輝度 Lに対して基準値として基準輝度 L r e f を設定すれば、 輝度 力低下し、 この基準輝度 L r e f に低下したとき、 蛍光管 2の寿命末期を容易に知 ること力《でき、 寿命末期の到来を契機に使用を停止すれば、 寿命末期の到来した 蛍光管 2の継続使用が防止され、 その結果、 不測の事態を回避することができる また、 この実禱態では、 光センサ 1 4は管体 4の有効発光領域 aに設置され ている力 その端部に設置されているので、 出力発 を妨げることはない。 ま た、 光センサ 1 4は、 管体 4の内部に設置してもよく、 斯かる構成とすれば、 光 センサ 1 4が蛍光管 の発光光量を妨げることもない。
(第 3の実施形態)
次に、 本発明の第 3の実施形態について、 図 5及び図 6を参照して説明する。 図 5は蛍光管の寿命検出方法、 その寿命検出装置、 蛍光管点灯装置及び表示装置 の実施形態に係る L C D表示装置を示すプロック図、 図 6はその検出回路の構成 を示す図である。
この L C D表示装置 1 6には、 表示素子として L C Dュニット 1 8が設置され ており、 この L C Dュニット 1 8は、 図示しない情報処理装置からの表示情報を 表示する L C D表示素子として例えば、 L C D表示部 2 0力く設置されている。 こ の L C D表示部 2 0のバックライト光源として蛍光管 2が設置され、 蛍光管 2に は、 各電極 6、 8にコネクタ 2 2を介して駆動回路としてインバ一タュニット 2 4力着脱可能に接続されており、 これら蛍光管 2及びインバ一タュニット 2 4に より蛍光管点灯装置 2 6力構成されている。 インバ一タュニット 2 4は、 直流入 力を受けてコネクタ 2 2側に蛍光管 2の点灯に必要な交流出力を発生するととも に、 制御入力端子 2 8に加えられる例えば、 高レベル及び低レベルの 2つのレべ ルを持つ制御信号を受け、 その交流出力の発生又はその解除力可能な出力制御機 能を備えている。
そして、 蛍光管 2には寿命検出器 1 0力く設置されており、 この寿命検出器 1 0 には例えば、 光センサ 1 4力設置されている。 この寿命検出器 1 0の検出出力が 寿命末期の到来を判定する寿命判定手段としての検出回路 3 0に加えられ、 検出 回路 3 0には寿命末期を表す判定出力等が得られている。 この場合、 寿命検出器 1 0として蛍光管 2の輝度 Lを検出する光センサ 1 4力く設置されているので、 検 出信号 Sは輝度 Lを表すレベル信号である。 この場合、 レベル信号を検出回路 3 0を通して検出信号 Sとして出力するようにしてもよい。
また、 検出回路 3 0は例えば、 図 6に示すように、 比較器 3 2で構成されてい る。 この比較器 3 2には、 検出信号入力部 3 4に寿命検出器 1 0の検出信号 Sが 加えられるとともに、 基準電圧 V r e f 力加えられ、 その出力部 3 6から比較出力 力く取り出される。例えば、 比較器 3 2には、 検出信号 Sのレベルが基準電圧 V r e f 以上である場合、 高レベル出力、 基準電圧 V r e f 未満である場合、 低レベル出 力を発生し、 この検出回路 3 0の出力信号がインバータュニット 2 4の制御入力 端子 2 8に制御信号として加えられる。 この場合、 »電圧 V r e f を寿命末期を 表すレベルに設定すれば、 比較器 3 2の検出信号が鮮電圧 V r e f に低下したこ とを表す検出回路 3 0の出力信号がインバ一タュニット 2 4の交流出力を停止さ せる制御信号となる。従って、 制御入力端子 2 8に加えられる制御入力により、 インバ一タュニット 2 4の出力が制御され、 その結果、 蛍光管 2に寿命末期力到 来したとき、 蛍光管 2を消灯させる。
斯かる構成によれば、 蛍光管 2に設置した寿命検出器 1 0から蛍光管 2の寿命 情報が得られ、 検出回路 3 0には寿命末期の到来を表す検出信号力得られる。 そ して、 この蛍光管 2を設置した L C Dュニット 1 8には寿命末期の到来を表す出 力が得られ、 この出力によってインバータュニット 2 4の動作を 镜又は停止さ せることができ、 寿命末期の到来した蛍光管 2の継続点灯による不都合を防止で きる。
寿命検出器 1 0は、 L C Dユニット 1 8の蛍光管 2に設置されているので、 蛍 光管 2ないし L C Dュニット 1 8の寿命末期を個別に検出できるとともに、 継続 点灯の不都合を防止でき、 L C D表示の消失等の不測の事態を防止できる。 また、 この実施形態において、 検出回路 3 0を寿命検出器 1 0カヽら得られる寿 命情報を用いることにより觉光管 2の寿命末期を判断する寿命判定手段として構 成し、 L C D表示部 2 0を蛍光管 2の寿命末期又は寿命末期の予告を表示する表 示部として構成すれば、 その表示から蛍光管 2の寿命末期の到来やその予告を知 ること力ぐできる。
なお、 図 5に示す寿命検出器 1 0について、 この寿命検出器 1 0として第 1の 実施形態に係る圧力センサ 1 2を設置してもよい。 その場合、 寿命検出器 1 0の 検出信号 Sは蛍光管 2の管内圧力 Pを表すレベル信号となり、 光センサ 1 4を用 いた既述の制御と同様に、 検出圧力による制御カ坷能である。 この場合、 図 6に 示す検出回路 3 0は、 管内圧力 Pを検出信号とする寿命判定手段を構成し、 基準 圧力 P r e f に対応する基準電圧 V r e f を設定し、 基準圧力 P r e f 以下に管内圧力
P力低下したとき、 寿命末期を表す寿命情報を取り出すように構成する。
(第 4の実施形態) 次に、 本発明の第 4の実施形態について、 図 7を参照して説明する。 図 7は蛍 光管点灯装置の構成例を示す回路図である。
この蛍光管点灯装置 2 6では、 インバータュニット 2 4のインバータ制御部 3 8力く、 バッテリ等の直流電源 4 0から加えられる直流電圧を所定の直流電圧にス テップダウンする D C/D Cコンバ一タ、 第 1の制御信号 Vc!を受けて直流入力 を制御するトランジスタ 4 2、 高低 (H/ L ) 2レベルの制御信号 V c を受けて ィンバ一タ回路 4 4側に対する直流入力の供給又はその遮断をするスィツチング 回路等で構成されている。
また、 インバ一タ回路 4 4には、 スイッチング素子としてトランジスタ 4 6、 4 8、 インバータトランス 5 0等力く設置され、 各トランジスタ 4 6、 4 8はエミ ッタ側を共通にして直列に接続されてコンデンサ 5 2とともにィンバータトラン ス 5 0の一次コイル 5 4に接続され、 各エミッタは鮮電位点即ち、 接地点 (フ レームグランド) に接続されている。 インバ一タ制御部 3 8からの直流入力は、 各トランジスタ 4 6、 4 8のベースに抵抗 5 6を介して加えられるとともに、 ィ ンバ一タトランス 5 0の一次コイル 5 4の中間タップに加えられ、 発振回路が構 成されている。 ィンバ一タトランス 5 0の二次コイル 5 8にはバラストコンデン サ 6 0を介して蛍光管 2力直列に接続され、 発振によって得られた交流出力がィ ンバ—タトランス 5 0の二次コイル 5 8からバラストコンデンサ 6 0を介して蛍 光管 2の電極 6、 8に加えられている。
蛍光管 2の電極 8と接地点との間には電流検出抵抗 6 2が直列に接続され、 蛍 光管 2に流れる出力電流力電流検出抵抗 6 2で電圧に変換される。 この検出電圧 は、 ダイオード 6 4及び抵抗 6 6を介して整流された後、 コンデンサ 6 8で平滑 されて出力電流のレベルを表す直流電圧である制御信号 Vc iが取り出され、 ィン バータ制御部 3 8に加えられている。
そして、 蛍光管 2に設置された寿命検出器 1 0において、 光センサ 1 4から得 られる寿命' Iffgとしての検出信号は検出回路 3 0の比較器 3 2に加えられて基準 電圧 V r e f と比較され、 その比較結果として制御信号 VC 2が得られる。 この制御 信号 V c 2がィンバー夕制御部 3 8に加えられている。
斯かる構成によれば、 蛍光管 2に流れる管電流の検出により、 管電流が制御さ れるとともに、 蛍光管 2の寿命末期;^到来したとき、 インバ一タ制御部 3 8力、ら インバ一タ回路 4 4への直流入力を解除し、 インバ一タ回路 4 4のスイッチング を停止させ、 寿命末期の到来した蛍光管 2の継続使用を防止し、 不測の事態の発 生を回避することができる。
この実施形態では、 寿命検出器 1 0を光センサ 1 4で構成した Ji^について説 明した力く、 寿命検出器 1 0を圧力センサ 1 2で構成した にも既述の制御が可 能である。
(第 5の実施形態)
次に、 本発明の第 5の実施形態について、 図 8及び図 9を参照して説明する。 図 8は本発明の tffg処理装置の実;^態に係るノート型パーソナルコンピュータ (P C) を示す斜視図、 図 9はこのノート型 P Cのメインボードに搭載された制 御部及び L C Dユニットを示すブロック図である。
このノ―ト型 p C 7 0において、 本体部 7 2と表示部 7 4と力設けられ、 これ ら本体部 7 2と表示部 7 4とはヒンジ部 7 6によって折り畳み可能に構成されて いる。 本体部 7 2側にはプロセッサ等の制御部を搭載したメインボードが内蔵さ れ、 その上面部にはテンキー等のキーボード 7 8力搭載され、 また、 表示部 7 4 には L C Dュニット 1 8力く搭載されている。
このノート型 P C 7 0において、 図 9に示すように、 制御部 8 0には L C Dュ ニット 1 8の L C D表示部 2 0を駆動する表示制御部 8 2力搭載されてレ、る。 L C Dュニット 1 8には、 既述の通り、 蛍光管 2、 寿命検出器 1 0、 検出回路 3 0 等が設置されており、 検出回路 3 0から得られた寿命情報を表す検出信号は、 制 御部 8 0側の検出信号処理部 8 4に加えられ、 蛍光管 2の寿命末期の検出が可能 な検出信号に処理される。 ここで、寿命検出器 1 0には、 圧力センサ 1 2 (図 1 ) 、 光センサ 1 4 (図 3、 図 1 6 ) の何れを使用してもよく、 その検出信号は、 既述の圧力センサ 1 2 (図 1 ) の検出圧力、光センサ 1 4 (図 3 ) の検出輝度、 後述の光センサ 1 4 (図 1 6 ) の検出色度の何れを用いてもよい。
そして、 検出信号処理部 8 4の出力信号は、 比較器 8 6に加えられ、 寿命末期 を表す基準値と比較される。比較器 8 6には、 その比較結果として有効期間を表 す信号、 例えば、 高レベル信号、 寿命末期の到来を表す信号、 例えば、 低レベル 信号が得られ、 これらの信号が表示制御信号として表示制御部 8 2に加えられて いる。
斯かる構成によれば、 L C Dュニット 1 8に搭載されている蛍光管 2の寿命末 期力く到来したとき、 L C D表示部 2 0に寿命末期の到来を告知するメッセージを 表示することができ、 そのメッセージをメンテナンス等に活用することができる o
なお、 この実施形態について、 L C Dユニット 1 8側から検出回路 3 0を除き 、 制御部 8 0の検出信号処理部 8 4側に検出回路 3 0を設置してもよい。
(第 6の実膨態)
次に、 本発明の第 6の実施形態について、 図 1 0及び図 1 1を参照して説明す る。 図 1 0は実施形態に係るノ―ト型 P Cのメィンボードに搭載された制御部及 び L C Dュニットを示すブロック図、 図 1 1は蛍光管の寿命特性として圧力変ィ匕 と点灯時間との関係を示す図である。
既述のノ一ト型 P C 7 0において、 この実施形態の L C Dュニット 1 8は、 メ ィンボ一ド側の制御部 8 0とは独立して着脱可能な構成であって、 蛍光管 2に設 置された寿命検出器 1 0で得られた寿命情報を寿命検出器 1 0カヽら外部に直接取 り出すように構成され、 その検出信号 Sがコネクタ 8 8を通して制御部 8 0側の 検出信号処理部 8 4に加えられている。
また、 制御部 8 0には、 表示制御部 8 2、 インバータユニット 2 4、 寿命末期 の到来を判定する寿命判定手段として第 1及び第 2の比較器 9 0 . 9 2が設置さ れ、 表示制御部 8 2にはコネクタ 9 4を介して L C D表示部 2 0力着脱可能に接 続され、 インバ一タュニット 2 4にはコネクタ 9 6を介して蛍光管 2力接続され ている。表示制御部 8 2は、 比較器 9 0の出力を L C D表示部 2 0に表示させる 制御部を構成する。 また、 インバ一タュニット 2 4は、 比較器 9 2の出力を受け 、 その出力力蛍光管 2の寿命末期を表している場合、 蛍光管 2の点灯を停止させ る駆動回路を構成する。 従って、 L C D表示部 2 0には L C D表示表示制御部 8 2の表示出力力く加えられ、 蛍光管 2にはインバータュニット 2 4から点灯に必要 な駆動出力が加えられる。
比較器 9 0は寿命',から蛍光管 2の寿命末期の到来予告情報を得るために設 置され、 また、 比較器 9 2は共通の寿命情報から蛍光管 2の寿命末期の到来情報 を得るために設置されている。 そこで、比較器 90、 9 2には、 検出信号処理部 84から蛍光管 2の寿命情報である検出信号が共通に加えられ、 比較器 90には 寿命末期の到来予告を検出するための基準値 Vref l、 比較器 92には寿命末期の 到来を検出するための基準値 V r e f 2が設定されて 、る。
この実施形態において、 寿命検出器 1 0に圧力センサ 1 2力く設置されているも のとすれば、 図 1 1に示すように、 管内圧力 Pの推移に対し、 時間差を得るため 、 第 1及び第 2の基準圧力 Pref l、 Pref 2 (Pref l〉Prer2) とし、 これら基準 圧力 Pref Pref2と、 比較器 9 0、 92に設定される 値 Vre f l、 Vref 2と の関係を Pref l三 Vrei l、 Pref 2≡Vref 2とすればよい。
斯かる構成とすれば、 比較器 90の比較結果から、 表示制御部 82を通して L C D表示部 20には蛍光管 2の寿命末期の到来を表す予告メッゼ一ジを表示し、 その表示の後、 比較器 9 2の出力によりインバータュニット 24の動作を停止す るようにすることが可能である。 従って、 蛍光管 2の寿命末期の到来予告の後、 蛍光管 2の消灯及び表示を停止させるので、 ユーザは表示停止の原因を知ること 力くでき、 有益である。
この実施形態では、 寿命検出器 1 0に圧力センサ 1 2を用いた場合を示したが
、 光センサ 1 4を用いた場合にも、 同様に、 基準輝度 Lref l、 L (Lren >
Lref 2) を設定して寿命末期の予告及び寿命末期の到来を判定し、 その表示及び 蛍光管 2の動作停止を行うことができる。
(第 7の実施形態) - 次に、 本発明の第 7の実施形態について、 図 1 2及び図 1 3を参照して説明す る。 図 1 2は蛍光管の寿命特性として圧力変化と点灯時間との関係を示す図、 図 1 3は蛍光管のスロ一リークを検出する検出回路を示す図である。
蛍光管 2にスローリーク力生じると、 図 1 2に示すように、 管内圧力 Pは徐々 に上昇し、 破壊に至る。 そこで、 このスローリークによる管内圧力 Pの上昇傾向 に対応し、 スローリークを検出可能な基準圧力 SLrer を設定すれば、 この基準 圧力 SLre r を超える管内圧力 Pを検出した場合、 スローリークを生じていると 判定し、 蛍光管 2の異常状態の糸赚点灯を防止すること力できる。 この場合、 図 1 3に示すように、 検出回路 9 8に設置された比較器 1 0 0に入 力端子 1 0 2には圧力センサ 1 2 (図 1 ) の検出信号 Sを加える構成とし、 比較 値としてスローリークの基準圧力 S L r e f である基準値 V r e f を設定すれば、 こ の»圧力 S L r e f を超える管内圧力 P力入力されたとき、 比較器 1 0 0にはス 口一リークを表す比較出力として Hレベル出力又は Lレベル出力力く得られ、 ス口 —リークを表す出力信号を出力端子 1 0 4カヽら取り出すこと力くできる。
(第 8の実施形態)
次に、 本発明の第 8の実施形態について、 図 1 4を参照して説明する。 図 1 4 は蛍光管のスローリークを検出する検出回路を付加した制御部を示す図である。 この制御部 8 0では、 蛍光管 2のスローリークを検出する検出回路として比較 器 1 0 0力設置され、比較器 1 0 0には、 他の上匕較器 9 0、 9 2と同様に、 圧力 センサ 1 2の検出信号が付与されて 、るとともに、 スローリークの検出に必要な 基準圧力 S L r e f に対応する ¾ ^値 V r e f 3が設定されている。
斯かる構成とすれば、 比較器 1 0 0にはスローリークを表す比較出力力得られ 、 スローリークの検出による比較出力によりインバータユニット 2 4の動作を停 止させ、 スローリークを生じてレ、る蛍光管 2の継続点灯を阻止することができ、 不測の事態を回避することができる。
(第 9の実施形態)
次に、 本発明の第 9の実施形態について、 図 1 5及び図 1 6を参照して説明す る。 図 1 5は蛍光管の寿命特性と色度変化の関係を示す色度図を示し、 図 1 6は 寿命検出部の光センサの構成例を示している。 図 1 6において、 図 3と同一部分 には同一符号を付してある。
図 1 5に示す色度図は、 色度座標を x、 yの直交座標として表示したものであ り、 N (0. 3, 0. 3 ) は蛍光管 2の白色点を表し、 蛍光管 2の場合、 点灯時間の によりオレンジ色発光から赤色発光に推移し、 このような発光色の変化から 寿命末期を判定することが可能である。 オレンジ色発光はアルゴンネオンの発光 色であり、 赤色発光はネオンの発光色である。 図 1 5において、 mは蛍光管 2の 使用時間の 1¾1による色度変化である。
そこで、 既述の図 3、 図 5又は図 7に示すように、 寿命検出器 1 0の光センサ 1 4を使用し、 その出力を検出色度とすれば、 寿命末期の到来を判定する寿命判 定手段では、 その出力値 n力く基準値として白色範囲 Nref を逸脱したことを以て 寿命末期と判定することができる。 この場合、 白色範囲 Nref の値は、 例えば、 x=0.3 土厶 mx, y=0.3 土 Amyを設定し、 ノ ックライトとして使用可能な 白色範囲を設定すればよく、 また、 X又は yの何れかの値が白色範囲 Nref を逸 脱したとき、 寿命末期と判定してもよく、 X及び yの双方の値が白色範囲 Nref を逸脱したとき、 寿命末期と判定してもよい。
既述の光センサ 1 4 (図 3、 図 5、 図 7 ) について、 例えば、 図 1 6に示すよ うに、 蛍光管 2の管体 4の有効発光領域 a側に赤、 緑及び青の三色に対応する光 検出手段として光センサ 1 4 A、 1 4 B、 1 4 Cを設置し、 光センサ 1 4 A、 1 4 B、 1 4 Cから赤、緑及び青の三色の検出信号 LR 、 LG 、 LB を得て、 これ ら三色刺激値から寿命情報として色度を算出することにより、 この色度変ィ匕のレ ベルから蛍光管 2の寿命末期の到来やその予測を判定する構成としてもよい。 こ の場合、 例えば、 図 5に示す検出回路 30において、 検出信号 LR 、 、 LB 力ヽら色度変ィ匕を検出し、 その検出色度が白色範囲 Nref を逸脱した力、否かを判定 し、 色度が白色範囲 Nref を脱したとき、 寿命末期の到来を表す判定出力をイン バ一タュニット 24側に出力する構成とすればよい。
斯かる構成とすれば、 検出色度により蛍光管 2の寿命末期の到来又はその予測 に基づき、 蛍光管 2の継続使用を防止すること力できる。
なお、 このような検出色度を寿命情報として用いることにより、 既述の LCD 表示装置 1 6 (図 5) 、 蛍光管点灯装置 2 6 (図 7) 、 ノート型 PC 7 0 (図 8 ) 等の情報処理装置、 その実施形態 (図 9、 1 0) として構成することができ、 蛍光管 2から得られる検出色度を寿命,に用いて既述の検出圧力、 検出輝度に よる制御と同様の制御力行える。
(第 1 0の実施形態)
次に、 本発明の第 1 0の実施形態について、 図 1 7を参照して説明する。 図 1 7はこの実施形態に係る寿命検出器を示す図である。
既述の光センサ 1 4は、 図 3に示すように、 蛍光管 2の管体 4に設置した力 この実施形態では、 図 1 7に示すように、 L CD表示部 2 0に蛍光管 2の寿命検 出器 1 0として光センサ 1 4を設置したものである。
斯かる構成によれば、 L C D表示部 2 0カヽら蛍光管 2の寿命情報としての輝度 Lを光センサ 1 4で検出し、 その輝度 Lのレベルから蛍光管 の寿命末期の予測 や寿命末期の到来を判定すること力できる。
上記実施形態では、 情報処理装置としてノ一ト型 P C 7 0を例示した力く、 本発 明は、 L C D表示器等の蛍光管を用いる各種の'! f¾処理装置、 蛍光管を用いる照 明装置等の各種装置に適用できるものであり、 上記実施形態に限定されるもので はない。
なお、 実施形態によって既述した制御部 8 0側に設置された比較器 8 6、 9 0 、 9 2、 1 0 0は、 アナログ回路で構成してもよく、 また、 検出信号をディジタ ノレ信号に変換した後、 蛍光管 2の寿命末期の到来をデータ処理で行うプロセッサ で構成してもよい。
以上述べたように、 本発明の最も好ましい実施形態等について説明したが、 本 発明は、 上記記載に限定されるものではなく、 請求の範囲に記載され、 又は発明 を実施するための最良の形態に開示された発明の要旨に基づき、 当業者において 様々な娜ゃ変更が可能であることは勿論であり、 斯かる変形や変更が、 本発明 の範囲に含まれることは言うまでもない。 産業上の利用可能性
本発明は、 寿命検出部を備えて蛍光管の寿命末期等の寿命情報を得ること力くで き、 その寿命情報は蛍光管又は液晶表示ュニット等から得られており、 ユーザは その情報により蛍光管の寿命末期の到来を容易に知ることができ、 寿命末期の蛍 光管の継続使用による不都合を回避でき、 有用である。
そして、 本発明は、 蛍光管、 蛍光管点灯装置、 表示装置及び情報処理装置等の 蛍光管及び蛍光管を用いる各種装置に用いることができ、 その装置の利便性又は 信頼性の向上に寄与すること力くできる。

Claims

1 . 蛍光管にその寿命末期を検出する寿命検出部を備え、 該寿命検出部から前 記蛍光管の寿命 (^艮を取り出す構成とした蛍光管。
2 . 前記寿命検出部は、 前記蛍光管の管体に設置されて管内圧力を検出する圧 力検出器、 前記管体に設置されて輝度を検出する光センサ、 又は、 前記管体に設 請
置されて色度を検出する光センサの何れかで構成し、
前記寿命 If gとして前記管内圧力、 前記輝度、 又は前記色度の変化を取り出す の
構成とした請求の範囲 1記載の蛍光管。 囲
3. 蛍光管の寿命末期を検出する寿命検出方法であつて、
前記蛍光管の管内圧力を検出し、 その検出圧力により前記蛍光管の寿命末期又 はスローリークを判定する寿命検出方法。
4. 蛍光管の寿命末期を検出する寿命検出方法であつて、
前記蛍光管の輝度を検出し、 その検出輝度により前記蛍光管の寿命末期を判定 する寿命検出方法。
5. 蛍光管の寿命末期を検出する寿命検出方法であつて、
前記蛍光管の色度を検出し、 その検出色度により前記蛍光管の寿命末期を判定 する寿命検出方法。
6 . 蛍光管の寿命末期を検出する寿命検出装置であって、
前記蛍光管の管内圧力を検出する圧力検出器と、
この圧力検出器の検出圧力により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 その判定結 果を表す出力を発生する寿命判定手段と、
を備えた寿命検出装置。
7 . 蛍光管の寿命末期を検出する寿命検出装置であって、 前記蛍光管の輝度を検出する光センサと、
この光センサの検出輝度により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 その判定結果 を表す出力を発生する寿命判定手段と、
を備えた寿命検出装置。
8 . 蛍光管の寿命末期を検出する寿命検出装置であつて、
前記蛍光管の色度を検出する光センサと、
この光センサの検出色度により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 その判定結果 を表す出力を発生する寿命判定手段と、
を備えた寿命検出装置。
9 . 蛍光管を点灯させる蛍光管点灯装置であって、
前記蛍光管の管内圧力を検出する圧力検出器と、
この圧力検出器の検出圧力により前記蛍光管の寿命末期を判定する寿命判定手 段と、
この寿命判定手段により寿命末期と判定される場合、 前記蛍光管の点灯を停止 させる駆動回路と、
を備えた蛍光管点灯装置。
1 0 . 蛍光管を点灯させる蛍光管点灯装置であって、
前記蛍光管の輝度を検出する光センサと、
この光センサの検出輝度により前記蛍光管の寿命末期を判定する寿命判定手段 と、
この寿命判定手段により寿命末期と判定される場合、 前記货光管の点灯を停止 させる駆動回路と、
を備えた蛍光管点灯装置。
1 1 . 蛍光管を点灯させる蛍光管点灯装置であって、 前記蛍光管の色度を検出する光センサと、
この光センサの検出色度により前記蛍光管の寿命末期を判定する寿命判定手段 と、
この寿命判定手段により寿命末期と判定される場合、 前記蛍光管の点灯を停止 させる駆動回路と、
を備えた蛍光管点灯装置。
1 2 . 請求の範囲 9ないし 1 1の何れかに記載の蛍光管点灯装置において、 前記寿命判定手段により寿命末期と判定される場合、 前記蛍光管の寿命末期を 表示し、 又は寿命末期の予告を表示する表示部を備えた蛍光管点灯装置。
1 3 . 液晶表示素子と、 該液晶表示素子に光を照射する蛍光管とを備える表示 装置であって、
前記蛍光管の管内圧力を検出する圧力検出器と、
この圧力検出器の検出圧力により前記蛍光管の寿命末期を判定する寿命判定手 段と、
この寿命判定手段により寿命末期と判定される場合、 前記判定結果を前記液晶 表示素子に表示させる制御部と、
を備えた表示装置。
1 4 . 液晶表示素子と、 該液晶表示素子に光を照射する蛍光管とを備える表示 装置であって、
前記蛍光管の輝度を検出する光センサと、
この光センサの検出輝度により前記蛍光管の寿命末期を判定する寿命判定手段 と、
この寿命判定手段により寿命末期と判定される場合、 前記判定結果を前記液晶 表示素子に表示させる制御部と、
を備えた表示装置。
1 5. 液晶表示素子と、 該液晶表示素子に光を照射する蛍光管とを備える表示 装置であって、
前記蛍光管の色度を検出する光センサと、
この光センサの検出色度により前記蛍光管の寿命末期を判定する寿命判定手段 と、
この寿命判定手段により寿命末期と判定される場合、 前記判定結果を前記液晶 表示素子に表示させる制御部と、
を備えた表示装置。
1 6 . 蛍光管にその寿命末期を検出する寿命検出部を備え、 該寿命検出部から 前記蛍光管の寿命情報を取り出す構成とした蛍光管を備えた ff$処理装置。
1 7. 請求の範囲 1 6に記載の情報処理装置であって、
前記寿命検出部は、 前記蛍光管の管体に設置されて管内圧力を検出する圧力検 出器、 前記管体に設置されて輝度を検出する光センサ、 又は、 前記管体に設置さ れて色度を検出する光センサの何れかで構成し、
前記寿命情報として前記管内圧力、 前記輝度、 又は前記色度の変化を取り出す 構成とした情報処理装置。
1 8. 蛍光管と、
この蛍光管の管内圧力を検出する圧力検出器と、
この圧力検出器の検出圧力により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 その判定結 果を表す出力を発生する寿命判定手段と、
を備えた髓処理装置。
1 9 . 蛍光管と、
この蛍光管の輝度を検出する光センサと、
この光センサの検出輝度により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 その判定結果 を表す出力を発生する寿命判定手段と、 を備えた髓処理装置。
2 0. 蛍光管と、
この蛍光管の色度を検出する光センサと、
この光センサの検出色度により前記蛍光管の寿命末期を判定し、 その判定結果 を表す出力を発生する寿命判定手段と、
を備えた髓処理装置。
2 1 . 請求の範囲 1 8ないし 2 0の何れかに記載の情報処 S¾置であって、 前記寿命判定手段により寿命末期を表す前記判定結果が出力される: li^に、 前 記蛍光管の点灯を停止する駆動回路を備える情報処理装置。
2 2. 請求の範囲 2 1に記載の情報処理装置であって、
前記蛍光管の寿命末期を表示し、 又は寿命末期の予告を表示する表示部を備え る情報処理装置。
2 3 . 請求の範囲 2 1に記載の |##処理装置であって、
液晶表示素子と、 該液晶表示素子に光を照射する前記蛍光管とを備える表示装 置と、
前記判定結果を前記液晶表示素子に表示させる制御部と、
を備えた情報処理装置。
PCT/JP2003/015595 2003-12-05 2003-12-05 蛍光管、その寿命検出方法、その寿命検出装置、蛍光管点灯装置、表示装置及び情報処理装置 WO2005055673A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/015595 WO2005055673A1 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 蛍光管、その寿命検出方法、その寿命検出装置、蛍光管点灯装置、表示装置及び情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/015595 WO2005055673A1 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 蛍光管、その寿命検出方法、その寿命検出装置、蛍光管点灯装置、表示装置及び情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005055673A1 true WO2005055673A1 (ja) 2005-06-16

Family

ID=34640436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015595 WO2005055673A1 (ja) 2003-12-05 2003-12-05 蛍光管、その寿命検出方法、その寿命検出装置、蛍光管点灯装置、表示装置及び情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2005055673A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592094U (ja) * 1982-06-28 1984-01-07 株式会社井上ジャパックス研究所 照明装置
JPS61252746A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 Casio Comput Co Ltd 光源の寿命検知装置
JPH08304827A (ja) * 1995-03-08 1996-11-22 Canon Inc 液晶表示装置用の照明装置
JP2000187215A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Nec Eng Ltd バックライトの寿命検出方法およびこれを利用する寿命検出装置
JP2001338782A (ja) * 2000-03-23 2001-12-07 Olympus Optical Co Ltd 照明用光源装置
JP2002170692A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Mitsubishi Electric Corp 放電灯点灯装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592094U (ja) * 1982-06-28 1984-01-07 株式会社井上ジャパックス研究所 照明装置
JPS61252746A (ja) * 1985-04-30 1986-11-10 Casio Comput Co Ltd 光源の寿命検知装置
JPH08304827A (ja) * 1995-03-08 1996-11-22 Canon Inc 液晶表示装置用の照明装置
JP2000187215A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Nec Eng Ltd バックライトの寿命検出方法およびこれを利用する寿命検出装置
JP2001338782A (ja) * 2000-03-23 2001-12-07 Olympus Optical Co Ltd 照明用光源装置
JP2002170692A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Mitsubishi Electric Corp 放電灯点灯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1973385B1 (en) An oled driver and lighting apparatus equipped with the driver
EP1901589A1 (en) High pressure discharge lamp starter device and an automotive headlight device
WO2016002069A1 (ja) 投写型映像表示装置
CN101998738A (zh) 高压放电灯点亮装置及投影机
JP2005164710A (ja) 画像表示装置
US7642732B2 (en) Dielectric barrier discharge lamp lighting apparatus and method of detecting the number of normally lighting dielectric barrier discharge lamps
JPH09320781A (ja) 高圧放電灯点灯装置および画像表示装置
EP1432011B1 (en) High-pressure discharge lamp, high-pressure discharge lamp operaring device, and headlamp device for automobiles
US7067990B2 (en) Projection type video display
JP4000897B2 (ja) 希ガス放電ランプの寿命予測方法、及び、希ガス放電ランプの寿命予測システム
US8384310B2 (en) End-of-life circuit for fluorescent lamp ballasts
JP2011187368A (ja) 光源装置
WO2005055673A1 (ja) 蛍光管、その寿命検出方法、その寿命検出装置、蛍光管点灯装置、表示装置及び情報処理装置
JP2005202283A (ja) フリッカ検出装置、フリッカ検出方法およびプロジェクタ装置
US7482762B2 (en) Discharge lamp ballast with detection of abnormal discharge outside the arc tube
JP2006092906A (ja) 希ガス蛍光ランプ装置
JP4590991B2 (ja) 放電灯点灯装置及び照明装置
KR101117989B1 (ko) 표시장치용 백 라이트의 구동장치 및 구동방법
JP4045965B2 (ja) 放電ランプ点灯装置
JP3559161B2 (ja) バックライト用ランプの交換時期指示方法
KR20090092994A (ko) 비상구 유도등 장치
JP4918786B2 (ja) 情報機器
KR20030087308A (ko) 램프의 구동장치 및 방법과 이를 이용한 액정표시장치
KR100530952B1 (ko) 액정 표시 장치의 백 라이트 구동 회로.
KR100854703B1 (ko) 형광램프의 불량 판단 장치

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP