WO2005054296A1 - メチルリジンを認識する抗体及びその製造方法並びにその利用 - Google Patents

メチルリジンを認識する抗体及びその製造方法並びにその利用 Download PDF

Info

Publication number
WO2005054296A1
WO2005054296A1 PCT/JP2004/017959 JP2004017959W WO2005054296A1 WO 2005054296 A1 WO2005054296 A1 WO 2005054296A1 JP 2004017959 W JP2004017959 W JP 2004017959W WO 2005054296 A1 WO2005054296 A1 WO 2005054296A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antibody
methyllysine
protein
lysine
methylated
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/017959
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhiko Komatsu
Hisako Iwabata
Original Assignee
Advanced Life Science Institute, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Life Science Institute, Inc. filed Critical Advanced Life Science Institute, Inc.
Priority to JP2005515969A priority Critical patent/JPWO2005054296A1/ja
Priority to US10/581,811 priority patent/US20070111255A1/en
Priority to EP04819907A priority patent/EP1707576A1/en
Publication of WO2005054296A1 publication Critical patent/WO2005054296A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/577Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor involving monoclonal antibodies binding reaction mechanisms characterised by the use of monoclonal antibodies; monoclonal antibodies per se are classified with their corresponding antigens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/44Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material not provided for elsewhere, e.g. haptens, metals, DNA, RNA, amino acids

Definitions

  • Antibody recognizing methyllysine method for producing the same, and use thereof
  • the present invention relates to an antibody that can be used for detecting methyllysine, which is one of post-translational modifications of a protein, a method for producing the same, and a method for detecting a methylated protein using the antibody.
  • Proteins are known to undergo various post-translational modifications that do not function as they are after being translated. For example, phosphorylation of proteins is important as a signal cascade when transmitting extracellular signals to the nucleus, or as a control factor for normal cell cycle progression. It is important for progress. When a protein is ubiquitinated, it is carried to the proteanome and degraded, losing its activity. On the other hand, many proteins are activated by the signal peptide being cut off by the signal peptidase present in the small receptor membrane. In this way, proteins undergo various modifications after translation, so that proteins perform their functions at the right place at the right time.
  • Non-Patent Document 2 Heparin-binding hemagglutinin (HBHA) molecules, which are important for Mycobacterium tuberculosis to adhere to epithelial cells, have been reported to have increased resistance to proteases due to methylylation in the heparin-binding region.
  • Non-Patent Document 3 Elongation factor 1a (EF-1 ⁇ ) catalyzes GTP-dependent ribosome binding of aminoacyl-tRNA molecules.
  • EF-1 ⁇ Elongation factor 1a
  • a method using a probe molecule specific to the modification can be considered.
  • a wide variety of antibodies that recognize phosphoric acid cinnamate are commercially available and widely used.
  • Antibodies useful for finding new modified proteins in the future are considered to be antibodies that can recognize only the target modified amino acid as much as possible, without depending on the surrounding amino acid sequence.
  • phosphoric acid cinnamate an antibody having such properties has been developed and marketed. However, there is no report on such an antibody with respect to methyllysine. The current status of anti-methyllysine antibodies reported so far is as follows.
  • Patent Document 1 Antibodies (Patent Document 1) have been developed and are commercially available (commercially available from SantaCruz, etc.), but of course, these antibodies do not recognize a wide variety of methyllysine-containing proteins.
  • an anti-methyllysine antibody (Egret polyclonal antibody) obtained by using histone HI molecule chemically methylated as an immunogen has been developed and marketed (abeam), but this antibody can recognize only dimethyllysine. The ability to recognize non-histone methylated proteins is also poor.
  • the monoclonal antibody mAb 4057D2 which has the ability to recognize M. tuberculosis HBHA molecules and inhibit the inoculation of M. tuberculosis bacteria to the outside of the lungs, is capable of recognizing methyl-Hidden-type HBHA molecules. It has been reported that a laminin-binding protein having a lysine-rich domain, such as HBHA, can also be recognized as the methyli-dani type. Therefore, it is considered that this antibody recognizes a cluster of methyllysine present in the protein. However, it is considered that the recognition ability of the Methylidani protein without any other lysine-rich domain is never strong (Non-Patent Document 5). Thus, tampering is not affected by surrounding amino acids. There is no report that teaches or suggests an antibody capable of recognizing methyllysine residues in proteins. A method for widely recognizing various methyl amide proteins has not yet been established.
  • Patent document 1 WO 02/18418 pamphlet
  • Non-Patent Document 1 M.D.Litt et al., Science (USA), 2001, Vol. 293, p. 2453
  • Non-Patent Document 2 K. Pethe et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, (USA), 2002, Vol. 99, p.
  • Non-Patent Document 3 TE Dever et al., J. Biol. Chem. (USA), 1989, vol. 264, p. 20518
  • Non-Patent Document 4 WA Fonzi et al., Mol. Cell. Biol. (USA), 1985
  • Non-Patent Document 5 K. Pethe et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA (USA), 2002, Vol. 99, p. 10759
  • the main issue of the present invention is to obtain an anti-methyllysine antibody that can be used as a probe molecule therefor. It is also an object of the present invention to provide a means for obtaining an antibody having such properties.
  • the present inventor has proposed that antibodies induced to be produced by immunizing an animal using a chemically methylated protein as an immunogen are not affected by surrounding amino acid residues, and that methyllysine residues are not affected.
  • the antibody having such characteristics was successfully purified or monocloned. That is, the above problem can be solved by the following means.
  • Anti-methyllysine antibodies that specifically bind to dimethyllysine and monomethyllysine.
  • proteins other than histones are selected from keyhole limpets, such as mosquito mosinin, sea urchin serum albumin, and ovalbumin.
  • the antibody according to any one of the above (1) to (6) which is a polyclonal antibody.
  • a hybridoma producing an anti-methyllysine antibody wherein the hybridoma is selected from the group consisting of MEK3D7, MEK4E10, MEK5F7, MEK2-5A11, and MEK2-5B11.
  • the anti-methyllysine monoclonal antibody and polyclonal antibody provided by the present invention are useful for searching for a new methyllysine-containing protein that can be a cause of disease or a diagnostic marker. Furthermore, the anti-methyl lysine monoclonal antibodies and polyclonal antibodies provided by the present invention are also useful for controlling biomolecular functions in which lysine residue methylation plays an important role, and for diagnosing diseases by detecting methyl lysine-containing proteins. .
  • the method for producing an anti-methyl lysine antibody provided by the present invention has a stronger activity than before, has a wider tolerance for amino acid sequences around methyl lysine residues, and is useful for obtaining an anti-methyl lysine antibody. .
  • An animal is immunized using the chemically methylated protein as an immunogen, and a hybridoma producing a monoclonal antibody is prepared according to a conventional method.
  • Screen for domas By screening using a methylated protein different from the methylated protein used for the immunogen, antibodies that recognize methyllysine residues in various proteins can be obtained, not limited to specific proteins.
  • Examples of the method for methylation of a protein include, for example, a method of reacting formaldehyde in the presence of sodium borohydride under conditions of pH 7 or more. 1S Any method is limited to this method. Not something.
  • the proteins used for the immunogen include proteins commonly used in experiments such as keyhole limplet hemocyanin, sea urchin serum albumin, ovalbumin, human serum albumin, transferrin, and thyroglobulin. It goes without saying that it is not limited. It is also desirable that these proteins do not have a lysine-rich region like the histone proteins.
  • Histone proteins have a large amount of lysine residues that cause strong basicity in the molecule, and all histone proteins have many lysine-rich regions. Therefore, when a chemically methylated histone is used as an immunogen, it is considered that an antibody against a methyllysine-rich region becomes dominant. In fact, a heron anti-methyllysine antibody (Abeam), obtained using a histone HI obtained by methylation, has excellent reactivity with histones. Not good. Therefore, as a protein used as an immunogen after methylation, a protein having a strong basicity such as histone and having a large amount of lysine-rich region should be avoided.
  • Abseam heron anti-methyllysine antibody
  • a protein different from the protein used for immunization can be similarly chemically methylated and used.
  • the antibody titer can be chemically methylated, and the ability to use serum serum albumin, ovalbumin, human serum albumin, transferrin, thyroglobulin, etc.
  • the present invention is not limited to this protein.
  • those obtained by binding methyllysine to proteins other than those used for immunization by various methods those obtained by directly binding methyllysine to ELISA plates, or synthetic or natural peptides containing methyllysine Natural proteins can be used.
  • an antibody specifically recognizing the methyli-dani site is obtained by purifying serum derived from an animal immunized with methylated KLH using an affinity column on which methyl-i-dani BSA is immobilized.
  • an affinity column a column in which methyl lysine is directly bound to a gel, or a column in which a synthetic peptide, a natural peptide, or a natural protein containing methyl lysine is bound to a gel can also be used.
  • an immunoassay and an immunodetection method using the antibody of the present invention it is possible to measure and detect a wide range of methylated protein.
  • These methods include enzyme immunoassay (EI A), radioimmunoassay (RIA), fluorescence immunoassay (FIA), and latex agglutination, in which polystyrene particles are sensitized with this antibody. included.
  • EI A enzyme immunoassay
  • RIA radioimmunoassay
  • FFA fluorescence immunoassay
  • latex agglutination in which polystyrene particles are sensitized with this antibody. included.
  • Western blotting, various tissue staining, and the like can also be performed using the present antibody. The invention's effect
  • the antibody of the present invention can recognize methyllysine residues without being affected by surrounding amino acid residues, the use of these antibodies allows detection of a wider variety of methylated proteins than conventional methods. A possible method is provided. In addition, the use of these antibodies makes it possible to control biomolecular functions in which lysine residue methylation plays an important role and to diagnose diseases by detecting methyllysine-containing proteins.
  • Keyhole mussels are used as proteins which are chemically methylated and used for immunogens.
  • KLH hemocyanin
  • KLH chemically methylated can be produced, for example, by the following method. Dissolve 10 mg of KLH in 1 ml of borate buffer (20 mM NaB0, pH 9.3) and add 0.5 mg of borated water
  • Methylated KLH solution is mixed 1: 1 with Freund's complete adjuvant, adjuvant such as TiterMax Gold (CytRx), and passed through a joint repeatedly with two syringes connected by an AC joint, or sonication
  • An emulsion is prepared by a method such as the above.
  • the prepared antigen-containing emulsion is injected subcutaneously, intradermally, intramuscularly, intraperitoneally, or at multiple sites. After completion of the first immunization, an interval of 1 to 4 weeks is provided, and the second immunization is performed in the same manner.
  • the complete Freund's adjuvant is used for the first time, it is preferable to use Freund's incomplete adjuvant for the second and subsequent immunizations. Thereafter, the immunization is continued until the titer of the anti-methyllysine antibody in the blood increases.
  • the antibody titer can be measured as follows. Serum albumin was dissolved in PBS to a concentration of 10 g / ml in the same manner as in KLH, and was added to each well of a 96-well ELISA plate in a volume of 50 1 per well at a temperature of 4 ° C. ⁇ ⁇ Adsorb. Wash each well with PBS (PBST) containing 0.05% Tween 20 and use for washing. Blocking with PBST containing 1% BSA may be performed before Atsushi. Blood is collected from the orbital venous plexus, tail vein or tail artery in mice, and from the pinna vein or ear artery in rabbits. After diluting 30 times with PBST, centrifuge.
  • mice monoclonal antibody When producing a mouse monoclonal antibody, after confirming that the titer is sufficiently elevated, the spleen is removed, and spleen cells are isolated.
  • Rome for example, SP2 / 0-Agl4
  • Cells that have successfully fused are selectively cultured in HAT (hypoxanthine'aminobuterin / thymidine) medium. After continuing the culture while replacing the medium by half the volume every few days, for about 7-14 days, measure the antibody titer of the culture supernatant. Positive cells are cloned by limiting dilution to obtain the desired antibody-producing hybridoma.
  • HAT hyperxanthine'aminobuterin / thymidine
  • the hybridoma clones obtained by the above method include MEK3D7 (Accession number FERM P-19595), MEK4E10 (Accession number FERM P-19596), MEK5F7 (Accession number FERM P-19597), MEK2-5A11 (Accession number FERM P- 19593) and MEK2-5B11 (Accession No. FERM P-19594).
  • a purified antibody can be obtained by the following procedure.
  • a culture solution obtained by culturing a hybridoma can be used as a source for antibody purification.
  • transplanting the hybridoma into the peritoneal cavity of the mouse to produce ascites can yield a sample containing a high concentration of anti-methyllysine antibody in the ascites.
  • serum containing the antibody is used.
  • Antibodies can be purified using an affinity column on which a methylidani protein different from the antigen used for immunization is immobilized.
  • affiliate rams having methylidani protein immobilized thereon can be obtained, for example, by the following method.
  • An aldehyde or a carrier such as agarose or sepharose activated with N-hydroxysuccinimide or the like is immobilized with a protein different from the protein used in the immunization, such as serum albumin.
  • the solid-phased protein is methylated using formalin and sodium borohydride. By performing such an operation, it is possible to obtain an affinity column on which methylidani protein is immobilized.
  • methyllysine itself may be immobilized on a gel, or a peptide containing methyllysine may be immobilized.
  • a purified antibody can be obtained by flowing a solution containing the antibody through the affinity column prepared by the above method, washing sufficiently with a buffer such as PBS, and eluting under acidic conditions or the like. Before or after the above-mentioned affinity purification, purification may be performed on a column on which an antibody-binding protein such as protein G, protein A or Protein L is immobilized.
  • Recognition of a methyllysine residue independently of the surrounding amino acid sequence of the antibody obtained by the above method can be confirmed, for example, by the following method.
  • the fact that the antibody recognizes a methyllysine residue indicates that the reactivity of the antibody to the immobilized methylanilide protein is inhibited by monomethyllysine, dimethyllysine or trimethyllysine added from outside. It can be confirmed by not being inhibited by lysine.
  • the fact that the protein does not depend much on the surrounding amino acid sequence was confirmed by examining that different proteins, which were obtained by immobilizing different proteins, were each solid-phased, but exhibited strong binding activity even with displacement. it can.
  • multiple proteins are stained when the lysate of animal cells is electrophoresed, transferred to a PVDF membrane or -trocellulose membrane, and stained with an antibody by Western blotting.
  • the immunoprecipitate contained a methyl ideride protein different from that used for immunization, such as EF-1a, and vice versa.
  • a band stained with an anti-methyl lysine antibody can be detected in an immunoprecipitate of an EF-1 ⁇ antibody that is known to be methylated.
  • the antibody provided by the present invention is useful not only for searching for a methyllysine-containing protein as a new target molecule useful for disease diagnosis and treatment, but also for the discovery of a promising target molecule. It can be used for the purpose of controlling its function or for the purpose of diagnosis.
  • Anti-methyllysine mouse monoclonal antibody-producing hybridomas exemplified by MEK3D7, MEK4E10, MEK5F7, ⁇ 2-5A11 and ⁇ 2-5B11 were prepared by the following method.
  • mice were immunized as follows.
  • the methylated KLH solution was mixed 1: 1 with TiterMax Gold (CytRx), and repeatedly passed through the joint with two syringes connected by an AC joint to produce an emulsion.
  • the prepared antigen-containing emulsion was immunized subcutaneously or intraperitoneally three or four times at intervals of one to four weeks.
  • a single amount of the antigen used was 50-100 / zg of methylated KLH.
  • Methylated serum albumin hereinafter referred to as BSA
  • BSA Methylated serum albumin
  • 4 days before the injection Methylidani KLH dissolved in PBS was administered intraperitoneally and 3 days before in the tail vein (dosage was 100 ⁇ g / mouse G
  • the measurement of the antibody titer was performed as follows. Pelleted serum albumin methylated in the same manner as KLH was dissolved in PBS to a concentration of 10 g / ml in PBS, and added to each well of a 96-well ELISA plate at a volume of 50 1 per well. ⁇ ⁇ Adsorbed. Each well was washed with PBS (PBST) containing 0.05% Tween 20 and used for attestation. Blood was collected using the tail artery, diluted 30-fold with PBST, and centrifuged. A dilution series was prepared from the obtained supernatant with PBST, and then added to each well of an ELISA plate coated with methylated BSA at a ratio of 50: 1.
  • HRP horseradish peroxidase
  • the fusion between the antibody-producing cells and the myeloma was performed as follows. Three days after intravenous antigen administration, the spleen was removed and spleen cells were isolated. The 5 ⁇ 10 7 cells were separately cultured and fused with 1 ⁇ 10 7 mouse myeloma SP2 / 0-Agl4 by using polyethylene glycol. The successfully fused cells were selectively cultured in HAT (hypoxanthine 'aminopterin' thymidine) medium. After culturing was continued for 11 days while changing the medium by half every several days, the antibody titer of the culture supernatant was measured. Positive-well cells were cloned by limiting dilution to obtain the desired antibody-producing hybridoma.
  • HAT hyperxanthine 'aminopterin' thymidine
  • the isotypes of antibodies derived from MEK5F7, MEK2-1A3, MEK2-1H9, MEK2-5A11, MEK2-5B11 and MEK2-5G1 are IgG2a ⁇ , IgGl ⁇ , IgGl ⁇ , IgG2a, IgG2a ⁇ , IgG2a ⁇ , IgG3, respectively.
  • Fig. 1 shows the results obtained by examining the reactivity of an antibody purified by a protein G column from the culture supernatant of the hybridoma obtained in this manner by ELISA. The method is the same as that for measuring antibody titers in blood. As shown in the figure, it was a compelling factor that any of the culture supernatants contained an antibody that reacts with the immobilized methylated BSA.
  • the anti-methyllysine ⁇ heron polyclonal antibody was prepared by the following procedure. ⁇ Two herons (female Japanese white breeds) were immunized with methylated KLH at the first dose of 0.15 mg / animal and at the second time at the fifth dose of 0.3 mg / animal. The first dose was administered subcutaneously on the back as an emulsion with Freund's complete adjuvant, and the second and subsequent doses were given as an emulsion with Freund's incomplete adjuvant. All immunizations were performed at 2-week intervals, and one week after the final immunization, whole blood was collected to prepare antisera. Antiserum was obtained in a total of 118 ml for two birds.
  • Fig. 2 shows the immobilized methylidani of the purified anti-methyllysine / egg polyclonal antibody.
  • Purification was performed using an affinity ram with an immobilized antiserum force, such as a polyclonal antibody.
  • a methylidani protein-immobilized affinity column was prepared by the following method. First, as a first step, a carrier having BSA immobilized thereon was prepared. Aminolink Immobilization kit of Pierce was used for immobilization. After 2 ml of agarose carrier activated with aldehyde was equilibrated with 5 ml of coupling buffer, 10 mg of BSA dissolved in 2 ml of coupling buffer was added. Further, 200 1 of the reductant solution was dried and bound at room temperature for 6 hours. After washing the carrier with 5 ml coupling buffer, 5 ml of 1 M ethanolamine is added and 200 ⁇ l of reductant After adding the solution, the reaction was carried out at room temperature for 30 minutes.
  • the resultant was washed four times with 5 ml of a wash solution, and then equilibrated with a 0.5 M borate buffer (pH 9.4). After draining, 2 mg of NaBH dissolved in 2 ml of borate buffer was added, and formalin was further added 21 times every 5 minutes for 5 times.
  • the reaction was allowed to proceed at room temperature for 30 minutes, and then washed with PBS.
  • the affinity column can also be used for purification of a monoclonal antibody.
  • An example of the purification of the anti-methyllysine mouse monoclonal antibody is shown below.
  • the mice were euthanized by ether anesthesia, and ascites fluid was collected. 2 ml of ascites was diluted two-fold with PBS and applied to an affinity column equilibrated with PBS.
  • Fig. 3 shows that the monoclonal antibodies and the egret polyclonal antibody established this time bind to the BSA, KLH, and ovalbumin (OVA) proteins, respectively.
  • the antibody is a methyl-specific site-specific antibody. If it is desired to remove the antibody exhibiting the non-specific reaction, the absorption may be carried out on a column on which non-methylidani KLH is immobilized.
  • methylyl lysines of the ⁇ -amino group of lysine There are three types of methylyl lysines of the ⁇ -amino group of lysine: monomethyllysine, dimethyllysine, and trimethyllysine. In order to further confirm whether the reactivity to any of these was strong and the specificity to methyllysine, competition experiments with each modified amino acid were performed. After adsorbing the antigen to the ELISA plate using 10 g / ml methylated BSA at 50 1 / well, react each antibody at 1 g / ml with various concentrations of modified lysine or unmodified lysine.
  • the membrane is washed and reacted with HRP-labeled anti-mouse IgG for mouse monoclonal antibody or HRP-labeled anti-Peagle IgG for rabbit egron polyclonal antibody.
  • the band is washed with Amersham Bioscience's ECL Plus chemiluminescence reagent. Detected. The results are shown in FIG. As shown in the figure, all of the mouse monoclonal antibodies exemplified here detected a plurality of bands thought to be methylidani proteins, indicating that they were useful for detecting intracellular methylidani proteins. .
  • the band between the molecular weights of 14.4k and 21.5k is a histone, and from the comparison of the band intensities, the anti-methyllysine antibody established this time is higher than the commercially available antibody regardless of whether it is a monoclonal antibody or polyclonal antibody. You can see that it is excellent.
  • the established antibody detects methylidani, a molecule already known to be methylidani. Confirmation experiments using immunoprecipitation were performed to see if they could be done.
  • Elongation factor 1a is a protein with a molecular weight of about 50 kD, which is known to be methylated at several points in the molecule. The band at a molecular weight near 50 kD in Fig. 5 can hit it. High.
  • MOLT-4F cells were digested with a protease inhibitor mixture (Complete Mini EDTA-free, Roche) in lysis buffer (120 mM NaCl, 1 mM CaCl, 0.5% Nonidet P-40, 50 mM Tris-HC1, pH8.0)
  • Immunoprecipitation was performed using an anti-methyllysine antibody MEK2-5B11 or a commercially available anti-EF-1 ⁇ antibody (Upstate, clone CBP-KK1).
  • the immunoprecipitate was developed by SDS polyacrylamide electrophoresis, transferred to a PVDF membrane, and detected with an HRP-labeled anti-methyllysine antibody MEK3D7 or anti-EF-1 ⁇ antibody.
  • HRP-labeled anti-mouse IgG was used as a secondary antibody.
  • Color development was performed with ECL plus from Amersham Bioscience.
  • Figure 6 shows the results. The figure shows a magnified view of the vicinity of a molecular weight of 50 kD.
  • FIG. 7 shows the results of detection by the HRP-labeled anti-methyllysine antibody MEK3D7 after transfer to the PVDF membrane. As shown in the figure, it can be seen that this antibody detects multiple spots of methyllysine-containing proteins Brief Description of Drawings
  • FIG. 1 is a diagram showing the results of an ELISA test for the reactivity of an anti-methyllysine mouse monoclonal antibody with solid-phase methyl BSA.
  • A Results for mouse monoclonal antibodies produced by clone MEK3D2, MEK3D7, MEK4E10, MEK5F5, and MEK5F7
  • B Results for mouse monoclonal antibodies produced.
  • FIG. 2 is a diagram showing the results of an ELISA test for the reactivity of an anti-methyllysine / egg polyclonal antibody with solid-phase BIG-Methyl BSA.
  • FIG. 3-1 A diagram showing the results of examining the reactivity of the anti-methyllysine monoclonal antibody MEK3D2 against methylated and unmethylated BSA, KLH and OVA by ELISA.
  • FIG. 3-2 A diagram showing the results of examining the reactivity of anti-methyllysine monoclonal antibodies (B) MEK 3D7 and (C) MEK 4E10 against methylated and unmethylated BSA, KLH and OVA by ELISA. .
  • FIG. 3-3 Diagram showing the results of an ELISA test for the reactivity of (D) MEK 5F5 and (E) MEK 5F7 anti-methyllysine monoclonal antibodies against methylated and unmethylated BSA, KLH and OVA. .
  • FIG. 3-5 Reactivity of anti-methyllysine monoclonal antibodies (H) MEK2-5A11 and (I) MEK2-5B11 against methylated and unmethylated BSA, KLH and OVA were examined by ELISA. The figure showing the result.
  • FIG. 4-1 The results of examining the inhibition of the reactivity of the anti-methyllysine antibody MEK3D2 to solid-phase methyl BSA by lysine, monomethyllysine, dimethyllysine and trimethyllysine FIG.
  • FIG. 4-5 Inhibition of the reactivity of (H) MEK 2-5A11 and (I) MEK 2-5B11 on immobilized methyl BSA by lysine, monomethyl lysine, dimethyl lysine and trimethyl lysine was examined. The figure showing the result.
  • FIG. 5 is a diagram showing the results of detection of a methyllysine-containing protein in a lysate of MOLT-4F cells using a monoclonal antibody and a polyclonal antibody using Western blotting.
  • MOLT-4F cell-soluble lysate Neutralized anti-methyllysine antibody or anti-EF-1a antibody was precipitated by Western blotting using anti-methyllysine antibody and anti-EF-1 ⁇ antibody.
  • FIG. 7 is a diagram showing the results of detection of MOLT_4F cell soluble lysate after development by two-dimensional electrophoresis and HRP-labeled MEK3D7 antibody. Copy on paper (Note: Electronic data is the original)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

 化学的にメチル化したヒストン以外のタンパク質で動物を免疫すること、及び免疫に用いたのとは異なるタンパク質を化学的にメチル化したタンパク質に対する反応性でスクリーニング等を行うことにより、メチルリジン残基を含む多種類のタンパク質を認識し得る抗体を樹立した。加えて、その様な抗体の作製方法を確立した。  これらの抗体は様々なメチル化タンパク質の探索、研究に有用であり、殊にリジン残基のメチル化が重要な役割を果たす生体分子機能の制御や、メチルリジン含有タンパク質の検出による疾病診断において有用である。

Description

明 細 書
メチルリジンを認識する抗体及びその製造方法並びにその利用 技術分野
[0001] 本発明は、タンパク質の翻訳後修飾の一つであるメチルリジンの検出に使用し得る 抗体及びその製造方法並びに該抗体を用いたメチル化タンパク質の検出方法に関 する。
背景技術
[0002] タンパク質は、翻訳された後そのままの形で機能を発揮する訳ではなぐ様々な翻 訳後修飾を受けることが知られる。例えば、タンパク質のリン酸ィ匕は細胞外シグナル を核まで伝達する際のシグナルカスケードとして、あるいは正常な細胞周期が進行す るための制御因子として重要であるし、ヒストンのァセチルイ匕は転写が効率的に進行 するために重要である。タンパク質がュビキチンィ匕されるとプロテアノームに運ばれ 分解されて活性を失う。一方、小抱体膜に存在するシグナルべプチダーゼによって シグナルペプチドが切り取られることにより、多くのタンパク質は活性型になる。この様 に、タンパク質は翻訳後に様々な修飾を受けることにより適切な時期に適切な場所で それぞれの機能を発揮することになる。
[0003] 近年、注目される様になって来たタンパク質の翻訳後修飾にタンパク質中のリジン 残基のメチル化がある。例えば、コアヒストン分子においては、 H3及び H4中のリジン 残基力メチル化されることが知られ、 H3の 4番目のリジンのメチル化は H3のァセチル 化並びに遺伝子の活性ィ匕された部位と正に相関するのに対して、 H3の 9番目のリジ ンのメチルイ匕は逆に H3の低ァセチルイ匕並びに遺伝子発現が抑制されている部位と 正に相関しているという報告がある(非特許文献 1)。また、結核菌が上皮細胞へ接着 するのに重要なへパリン結合性赤血球凝集素(HBHA)分子が、そのへパリン結合領 域のメチルイ匕によりプロテアーゼに対して抵抗性を増しているという報告もある(非特 許文献 2)。更に、アミノアシル -tRNA分子の GTP依存的なリボソーム結合を触媒する Elongation factor 1 a (EF- 1 α )〖こおいても、分子内のいくつかのリジン残基がメチル ィ匕されることが知られており(例えば、非特許文献 3参照)、メチルイ匕により EF-1 a活 性が増強されるという報告もある(非特許文献 4)。しかし、まだそれほど多くのメチルリ ジン含有タンパク質が見いだされているわけではなぐタンパク質のメチルイ匕による機 能制御がどの程度生体内で重要な役割を果たし、また疾患とどのような関係を有して いるかという問題に関する研究はまだあまり進んでいない。今後、種々のメチルリジン 含有タンパク質の発見とともに、その機能の解明が期待される現状である。
[0004] タンパク質の翻訳後修飾を検出する有効な手段としては、修飾に特異的なプロ一 ブ分子を用いる方法が考えられる。例えば、リン酸ィ匕チ口シンを認識する抗体は多種 市販され、広く活用されている。今後新たな修飾タンパク質を見いだしてゆくのに有 用な抗体は、まわりのアミノ酸配列にあまり依存せず、なるべく目的とする修飾ァミノ 酸の部分のみを認識できる抗体であると考えられる。リン酸ィ匕チ口シンに関しては、そ の様な性質の抗体が開発、市販されている。しかし、メチルリジンに関してはその様 な抗体にっ 、ての報告はな 、。これまでに報告されて 、る抗メチルリジン抗体に関す る現状は以下の通りである。
[0005] 既に述べた通り、ヒストンに関してはそのメチルイ匕部位特異的な機能に注目が集ま つており、部位特異的にメチルイ匕を解析する目的で部位特異的な認識能力をもつ抗 メチル化ヒストン抗体 (特許文献 1)が開発され市販されて!ヽるが(SantaCruz社等から 市販)、当然のことながら、これらの抗体は広く種々のメチルリジン含有タンパク質を 認識するものではない。また、化学的にメチルイ匕したヒストン HI分子を免疫原として取 得した抗メチルリジン抗体 (ゥサギポリクローナル抗体)も開発市販されているが( abeam社)、この抗体はジメチルリジンしか認識できず、またヒストン以外のメチル化タ ンパク質の認識の能力も不十分なものである。更に、結核菌の HBHA分子を認識し 結核菌の肺外への播種を阻止する能力をもつモノクローナル抗体 mAb 4057D2がメ チルイ匕型の HBHA分子は認識する力 非メチルイ匕型の分子を認識しないこと、及び HBHAと同様にリジンリッチなドメインを持つラミニン結合タンパク質のメチルイ匕型も認 識できると 、うことが報告されて 、る。従ってこの抗体はタンパク質の中に存在するメ チルリジンのクラスターを認識していると考えられる。しかし、それ以外のリジンリッチ なドメインを持たな 、メチルイ匕タンパク質の認識能に関しては、決して強 、ものではな いと考えられる (非特許文献 5)。このように、周辺アミノ酸に影響されることなくタンパ ク質中のメチルリジン残基を認識し得る抗体について教示、示唆する報告はなぐ種 々のメチルイ匕タンパク質を幅広く認識する方法は 、まだ確立されて ヽな 、。
[0006] 上述のように、種々のメチルリジン含有タンパク質の発見とともにその機能の解析が 期待されており、このような状況下において、種々のタンパク質中に存在することが予 想されるメチルリジン残基を、その周辺アミノ酸の種類にあまり依存しな 、で認識でき る方法の必要性が強く望まれている。その様な方法を確立できれば、メチルリジン含 有タンパク質に関する研究が飛躍的に進展することが期待される。
特許文献 1:国際公開第 02/18418号パンフレット
非特許文献 1 : M.D. Litt他著、 Science (米国)、 2001年、 293卷、 p. 2453
非特許文献 2 : K. Pethe他著、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA, (米国)、 2002年、 99卷、 p
. 10759
非特許文献 3 : T.E. Dever他著、 J. Biol. Chem. (米国)、 1989年、 264卷、 p. 20518 非特許文献 4 :W.A. Fonzi他著、 Mol. Cell. Biol. (米国)、 1985年、 5卷、 p. 1100 非特許文献 5 : K. Pethe他著、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA (米国)、 2002年、 99卷、 p. 10759
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] タンパク質中のメチルリジン残基を、タンパク質の種類ゃメチルリジン残基の周辺ァ ミノ酸の種類にあまり影響されずに認識する方法を獲得することが本研究の課題であ る。特に、そのためのプローブ分子として用いうる抗メチルリジン抗体の取得が本発 明の主たる課題である。併せて、当該性質を有する抗体を取得するための手段を提 供することも本発明の課題である。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明者は、化学的にメチルイ匕したタンパク質を免疫原として用いて動物を免疫す ることによって産生誘導される抗体には、周囲のアミノ酸残基に影響されることなくメ チルリジン残基を認識し得る抗体が含まれるとの仮説に基づき鋭意努力を行った結 果、このような特性を有する抗体を精製、あるいはモノクローンィ匕することに成功した すなわち、上記課題は以下の手段により解決できる。
(1) メチルリジンを特異的に認識し、リジンを認識し得な ヽ抗メチルリジン抗体。
(2) 周辺アミノ酸残基に影響されることなくタンパク質中のメチルリジン残基を特異 的に認識し得る抗メチルリジン抗体。
(3) ジメチルリジン及びモノメチルリジンと特異的に結合する抗メチルリジン抗体。
(4) ヒストン以外のタンパク質をィ匕学的にメチルイ匕したものを抗原として用いて動物 を免疫する過程を含む方法により得た抗メチルリジン抗体。
(5) ヒストン以外のタンパク質がスカシガイ (Keyhole limpet)へモシァニン、ゥシ血清 アルブミン、オボアルブミン力も選ばれたものである、上記 4に記載の抗体。
(6) ジメチルリジンに対する反応性がモノメチルリジンに対する反応性よりも優れて いる上記 1乃至 5のいずれかに記載の抗体。
(7) ポリクローナル抗体である上記 1乃至 6のいずれかに記載の抗体。
(8) モノクローナル抗体である上記 1乃至 6のいずれかに記載の抗体。
(9) ゥサギポリクローナル抗体である上記 1乃至 6のいずれかに記載の抗体。
(10) マウスモノクローナル抗体である上記 1乃至 6のいずれかに記載の抗体。
(11) 抗メチルリジン抗体を産生するハイブリドーマであって、 MEK3D7、 MEK4E10 、 MEK5F7, MEK2- 5A11及び MEK2- 5B11から成る群より選択されるハイブリドーマ。
(12) 上記 11に記載のハイプリドーマより産生される抗メチルリジンマウスモノクロ一 ナル抗体。
(13) ヒストン以外のタンパク質をィ匕学的にメチルイ匕したものを抗原として用 、動物 を免疫することを特徴とする、上記 1乃至 10または 12に記載の抗体の製造方法。
(14) タンパク質がスカシガイ (Keyhole limpet)へモシァニン、ゥシ血清アルブミン、 オボアルブミン力も選ばれたものである、上記 13に記載の方法。
(15) 免疫に用!、たものとは異なるタンパク質をィ匕学的にメチルイ匕したものに対する 反応性を調べることで抗体価のチェックを行う過程を含む、上記 13または 14に記載 の方法。
(16) 免疫に用いるタンパク質がスカシガイ(Keyhole limpet)へモシァニンであり、 抗体価をチェックするタンパク質がゥシ血清アルブミンである上記 15に記載の方法。 ( 17) 化学的にメチルイ匕したタンパク質が固相化されたァフィユティーカラムを抗体 の精製の過程で用いることを特徴とする上記 13乃至 16に記載の方法。
(18) 動物がゥサギである上記 13乃至 17に記載の方法。
(19) 動物がマウスである上記 13乃至 17に記載の方法。
(20) 上記 7または 9に記載のポリクローナル抗体の製造方法であって、タンパク質 をィ匕学的にメチルイ匕して得られた抗原で動物を免疫し、得られた抗体を該抗原とは 異なるタンパク質をィ匕学的にメチルイ匕したタンパク質を用いたァフィユティー精製を 行うことを特徴とする前記方法。
(21) 上記 8または 10に記載のモノクローナル抗体の製造方法であって、タンパク 質を化学的にメチル化して得られた抗原で動物を免疫すること、および該抗原とは異 なるタンパク質をィ匕学的にメチルイ匕したタンパク質を認識する抗体を分泌するハイブ リドーマを選択することを特徴とする前記方法。
(22) 上記 1乃至 10または 12に記載の抗体を用いる、メチルイ匕タンパク質の検出方 法。
[0010] 本発明により提供される抗メチルリジンモノクローナル抗体及びポリクローナル抗体 は、疾患の原因や診断マーカーとなりうる新たなメチルリジン含有タンパク質の探索 に有用である。更に、本発明により提供される抗メチルリジンモノクローナル抗体及び ポリクローナル抗体は、リジン残基のメチル化が重要な役割を果たす生体分子機能 の制御や、メチルリジン含有タンパク質の検出による疾病診断においても有用である 。また、本発明により提供される抗メチルリジン抗体の作製方法は、従来よりも強い活 性を持ち、メチルリジン残基の周辺アミノ酸配列に対する許容範囲の広 、抗メチルリ ジン抗体を取得するのに有用である。
[0011] 周辺アミノ酸に影響されることなくタンパク質中のメチルリジンを認識し得る抗体
(1)モノクローナル抗体
化学的にメチルイ匕したタンパク質を免疫原として用いて動物を免疫し、常法に従い モノクローナル抗体を産生するハイプリドーマを作製する。免疫原として用いたタンパ ク質とは異なるタンパク質をメチルイ匕し、得られたタンパク質に対する反応性を測定 することによってメチルリジン残基を認識するモノクローナル抗体を産生するハイプリ ドーマをスクリーニングする。免疫原に用いたメチルイ匕タンパク質と異なるメチル化タ ンパク質を用いてスクリーニングを行うことにより特定のタンパク質に限らず様々なタ ンパク質中のメチルリジン残基を認識する抗体を得ることができる。
[0012] タンパク質をィ匕学的にメチルイ匕する方法としては、一例として、 pH7以上の条件で水 素化ホウ素ナトリウム存在下ホルムアルデヒドを作用させる方法を挙げることができる 1S 何らこの方法に限定されるものではない。
[0013] 免疫原に用いるタンパク質は、スカシガイ (Keyhole limplet)へモシァニン、ゥシ血清 アルブミン、オボアルブミン、ヒト血清アルブミン、トランスフェリン、チログロブリン等の 実験に一般に用いられるタンパク質を挙げることができる力 これらに限定されるもの でないことは言うまでもない。また、これらタンパク質はヒストンタンパク質のようにリジ ンリッチ領域を有しな 、ことが望まし 、。
[0014] ヒストンタンパク質はその強い塩基性の原因たるリジン残基を分子内に多量に有し ており、全てのヒストンタンパク質には多くのリジンリッチ領域が存在する。そのために 、化学的にメチルイ匕したヒストンを免疫原として用いると、メチルリジンリッチな領域に 対する抗体が優勢となることが考えられる。実際に、ヒストン HIをィ匕学的にメチルイ匕し たものを用いて得られたゥサギ抗メチルリジン抗体 (Abeam社)は、ヒストンに対する反 応性に優れる力 それ以外のタンパク質のメチルイヒに対する反応性は必ずしも良くな い。従って、メチルイ匕して免疫原に用いるタンパク質としては、ヒストンの様な強い塩 基性を有し、リジンリッチ領域が多く存在する様なタンパク質は避けるべきである。
[0015] 抗体価をチェックするためのタンパク質としては、免疫に用いたタンパク質とは異な るタンパク質を同様に化学的にメチルイ匕して用いることができる。例えば、抗原として メチルイ匕 KLHを使用した場合は、抗体価のチェックには化学的にメチルイ匕した、ゥシ 血清アルブミン、オボアルブミン、ヒト血清アルブミン、トランスフェリン、チログロブリン 等を用いることができる力 これらのタンパク質に限定されるものではない。抗体価の チェックには、メチルリジンを免疫に用いた以外のタンパク質に種々の方法で結合さ せたものや、メチルリジンを直接 ELISAプレートに結合させたもの、あるいはメチルリジ ンを含有する合成ペプチドや天然ペプチド、天然タンパク質を用いることができる。
[0016] (2)ポリクローナル抗体 化学的にメチルイ匕したタンパク質を免疫原として用いて動物を免疫し、抗血清を得 る。得られた抗血清をメチルイ匕タンパク質を固相化したァフィユティーカラムを用いて 精製することによってメチルイ匕タンパク質を特異的に認識する抗体が得られる。ここで 、免疫原として用いたタンパク質とは異なったメチルイ匕タンパク質を固相化したァフィ ユティーカラムを使用することによって、免疫原タンパク質以外のメチル化タンパク質 も幅広く認識し得る抗体を得ることができる。
[0017] 例えば、メチル化 KLHで免疫した動物由来の血清を、メチルイ匕 BSAを固相化した ァフィユティーカラムを用いて精製することによって、メチルイ匕部位を特異的に認識す る抗体を得ることができる。ァフィユティーカラムとしては、メチルリジンを直接ゲルに 結合させたもの、メチルリジンを含有する合成ペプチド、天然ペプチド、あるいは天然 タンパク質をゲルに結合させたものを用いることもできる。
[0018] 更に、免疫原として用いたタンパク質の非メチルイ匕体を固相化したァフィユティー力 ラムを用 、て非メチルイ匕体に結合する抗体を除去することにより、メチルイ匕タンパク質 に対する特異性を向上させることが可能である。
[0019] メチル化タンパク皙の檢出 法
本発明の抗体を用いた免疫測定法、免疫検出法によって幅広い範囲のメチルイ匕タ ンパク質を測定、検出することが可能である。これら方法には、酵素免疫測定法 (EI A法)、放射性免疫測定法 (RIA法)、蛍光標識免疫測定法 (FIA法)、ポリスチレン 粒子にこの抗体を感作したラテックス凝集法等の方法が含まれる。また、本抗体を用 いてウェスタンブロッテイングや各種組織染色等を実施することもできる。 発明の効果
[0020] 本発明の抗体は周囲のアミノ酸残基に影響されることなくメチルリジン残基を認識し 得ることから、これら抗体を用いることによって従来法よりも多種類のメチルイ匕タンパク 質を広範囲に検出し得る方法が提供される。また、これらの抗体を用いることによりリ ジン残基のメチル化が重要な役割を果たす生体分子機能の制御や、メチルリジン含 有タンパク質の検出による疾患診断が可能となる。
発明を実施するための最良の形態
[0021] 以下、化学的にメチルイ匕して免疫原に用いるタンパク質としてスカシガイ (Keyhole limpet)へモシァニン (KLH)を用いた抗メチルリジン抗体の作製に関して詳しく述べ る力 言うまでもなく本発明の実施の形態はこれに限定されるものではない。
[0022] 化学的にメチルイ匕した KLHは例えば以下の方法で作製することができる。 10 mgの KLHを 1 mlのホウ酸緩衝液(20 mM Na B 0、 pH9.3)に溶解し、 0.5 mgのホウ素化水
2 4 7
素ナトリウムをカ卩える。そこに、ホルマリンを 0.5 1ずつ 5分おきに 5回添カ卩し、更に室 温で 30分反応を進める。反応終了後ゲルろ過カラムで溶媒を PBSに置換する。
[0023] 動物を免疫する方法を、ゥサギ及びマウスを例に取り説明する。メチル化 KLH溶液 をフロインド完全アジュバント、 TiterMax Gold (CytRx社)等のアジュバンドと 1:1に混 ぜ、交流ジョイントで結合した二本の注射筒で繰り返しジョイントを通過させる、あるい は超音波処理する等の方法によりェマルジヨンを作製する。作製した抗原含有エマ ルジョンを、皮下、皮内、筋肉内、腹腔内のいずれか、または複数部位に注入する。 一回目の免疫終了の後、 1-4週間の間隔を開け、二回目の免疫を同様に実施する。 その際、一回目にフロインド完全アジュバントを使用した場合は二回目以降の免疫に はフロインド不完全アジュバントを使用することが望ましい。以後同様に血中の抗メチ ルリジン抗体の抗体価が上昇するまで、免疫を続ける。
[0024] 抗体価の測定は以下の様に行うことができる。 KLHと同様の方法でメチルイ匕したゥ シ血清アルブミンを 10 g/mlの濃度に PBSに溶解し、 wellあたり 50 1の容量で 96穴 ELISA plateの各 wellに添カ卩し、 4°Cでー晚吸着する。 0.05% Tween 20入り PBS (PBST )で各 wellを洗浄後アツセィに用いる。アツセィの前に、 1%BSA入り PBST等でブロッ キングを行っても良い。マウスの場合は眼窩静脈叢、尾静脈または尾動脈等から、ゥ サギの場合は耳介静脈または耳動脈等力も採血し、 PBSTで 30倍に希釈した後遠心 分離を行う。得られた上清を PBSTで希釈系列を作製し、メチル化 BSAをコートした ELISA plateの各 wellに 50 1ずつ添加する。室温で 30分反応後、 PBSTで洗浄し、 PBSTで適切に希釈した西洋ヮサビペルォキシダーゼ(HRP)標識抗マウス IgG溶液を 各 wellに 50 1ずつ添加する。更に室温で 30分反応後、オルトフエ-レンジアミン等 の HRP基質液を添加することにより発色させる。
[0025] マウスモノクローナル抗体を作製する場合は、十分にタイターが上昇していることを 確認した後、脾臓を取り出し、脾臓細胞を単離する。別に培養しておいたマウスミエ ローマ (例えば SP2/0-Agl4等)と、ポリエチレングリコール等を用いることにより融合 する。融合に成功した細胞を HAT (ヒポキサンチン'アミノブテリン ·チミジン)培地で選 択培養する。 7-14日程度、数日おきに培地を半量交換しながら培養を継続した後、 培養上清の抗体価を測定する。ポジティブ ·ゥエルの細胞を限界希釈法にてクロー- ングし、 目的の抗体産生ハイプリドーマを得る。上記方法により得られたハイプリドー マクローンとしては、 MEK3D7 (受託番号 FERM P-19595)、 MEK4E10 (受託番号 FERM P- 19596)、 MEK5F7 (受託番号 FERM P- 19597)、 MEK2- 5A11 (受託番号 FERM P-19593)及び MEK2-5B11 (受託番号 FERM P-19594)に例示されるものを挙 げることができる。
[0026] ゥサギポリクローナル抗体を得るためには、十分なタイター上昇を確認した後に採 血を実施し、抗メチルリジン抗体含有血清を調製する。
[0027] 精製抗体は以下の手順で得ることができる。モノクローナル抗体の場合は、ハイプリ ドーマを培養した培養液を抗体精製のソースとすることができる。より大量の抗体を得 る際は、ハイプリドーマをマウス腹腔内に移植し、腹水を産生させると、腹水中に高濃 度の抗メチルリジン抗体が含まれた試料を得られるので、それを精製の出発材料と すれば良!、。ポリクローナル抗体の場合は抗体が含まれて 、る血清を用いる。
[0028] 免疫に用いた抗原とは異なるメチルイ匕タンパク質を固相化したァフィユティーカラム を用いて抗体を精製することができる。メチルイ匕タンパク質を固相化したァフィ-ティ 一力ラムは例えば以下の方法で得ることができる。アルデヒドある 、は N-ヒドロキシス クシンイミド等で活性ィ匕されたァガロースあるいはセファロース等の担体に、ゥシ血清 アルブミン等の、免疫の際に用いたタンパク質とは異なるタンパク質を固相化する。 次いで、ホルマリンとホウ素化水素ナトリウムを用いて、固相化されたタンパク質をメチ ル化する。この様な操作を行うことによりメチルイ匕タンパク質が固相化されたァフィ- ティーカラムを得ることができる。ァフィユティーカラムを作製する方法としては、メチ ルリジン自体をゲルに固相化しても良ぐまたメチルリジンを含むペプチドを固相化し ても良い。上記方法で作製したァフィユティーカラムに、抗体を含む溶液を流し、 PBS 等の緩衝液で十分洗浄後に、酸性条件等で溶出することにより、精製抗体を得られ る。 [0029] 上記ァフィ-ティー精製の前あるいは後に、 protein G、 protein Aあるいは Protein L等の抗体結合タンパク質を固相化したカラムで精製してもよい。
[0030] 上記方法で得られた抗体力 周囲のアミノ酸配列にあまり依存せずにメチルリジン 残基を認識していることは、例えば以下の様な方法で確認することができる。まず、当 該抗体が、メチルリジン残基を認識していることは、固相化したメチルイ匕タンパク質に 対する抗体の反応性が、外部から添加したモノメチルリジン、ジメチルリジンあるいは トリメチルリジンにより阻害される力 リジンによっては阻害されないことにより確認でき る。更に、周囲のアミノ酸配列にあまり依存しないことは、異なるタンパク質をィ匕学的 にメチルイ匕したものをそれぞれ固相化したものの 、ずれに対しても強 、結合活性を 示すことを調べることにより確認できる。更に、動物細胞可溶化物を電気泳動後、 PVDF膜あるいは-トロセルロース膜に転写し、抗体により Western blottingの手法で 染色した時に、複数のタンパク質が染色されることでも示される。更に、動物細胞化 溶ィ匕物を抗メチルリジン抗体で免疫沈降した時に、その免疫沈降物の中に、免疫に 用いたものとは異なるメチルイ匕タンパク質、例えば EF-1 aが含まれ、また逆にメチル 化されていることが知られている EF-1 αの抗体による免疫沈降物の中に、抗メチルリ ジン抗体で染色されるバンドを検出できることでも示される。
[0031] 本発明により提供される抗体は、疾病の診断や治療に有用な新たな標的分子とし てのメチルリジン含有タンパク質の探索に有用であるのみならず、有望な標的分子の 発見の暁には、その機能制御の目的や、診断の目的で使用することができる。
実施例 1
[0032] 抗メチルリジンマウスモノクローナル抗体産生ハイブリドーマの作製
MEK3D7, MEK4E10, MEK5F7, ΜΕΚ2- 5A11及び ΜΕΚ2- 5B11に例示される抗メチ ルリジンマウスモノクローナル抗体産生ハイプリドーマは以下の方法で作製した。
[0033] 尚、上記ハイプリドーマは、国際微生物寄託機関である独立行政法人産業技術総 合研究所特許生物寄託センターに、平成 15年 11月 21日付けでそれぞれ受託番号 FERM Ρ— 19595、 FERM Ρ— 19596、 FERM Ρ— 19597、 FERM Ρ— 19593および FERM P-19594として寄託され、平成 16年 12月 1日付けで国際寄託へ移管するための申請 を行い、それぞれ受領番号 FERM ABP— 10168、 FERM ABP— 10169、 FERM ABP-10170, FERM ABP-10166及び FERM ABP-10167として受領された。
[0034] マウスの免疫は以下の様に実施した。メチル化 KLH溶液を TiterMax Gold (CytRx社 )と 1:1に混ぜ、交流ジョイントで結合した二本の注射筒で繰り返しジョイントを通過さ せ、ェマルジヨンを作製した。作製した抗原含有ェマルジヨンを、皮下あるいは腹腔 内のいずれかに、 1一 4週間の間隔を開け、三回または四回免疫を行った。一回の抗 原量は 50-100 /z gのメチル化 KLHを使用した。 KLHと同様の方法でゥシ血清アルブ ミン(以下 BSAを記載する)をメチルイ匕したものを ELISA plateに固相化し、後述の方法 で血液中の抗体価の上昇を確認したら、ミエローマとの融合の 4日前に PBSで溶解し たメチルイ匕 KLHを腹腔内に、 3日前に尾静脈内に投与した (投与量は、 100 μ g/mouse G
[0035] 尚、抗体価の測定は以下の様に行った。 KLHと同様の方法でメチル化したゥシ血 清アルブミンを 10 g/mlの濃度に PBSに溶解し、 wellあたり 50 1の容量で 96穴 ELISA plateの各 wellに添カロし、 4°Cでー晚吸着した。 0.05% Tween 20入り PBS (PBST) で各 wellを洗浄後アツセィに用いた。採血は尾動脈力も行い、 PBSTで 30倍に希釈し た後遠心分離を行った。得られた上清を PBSTで希釈系列を作製し、メチル化 BSAを コートした ELISA plateの各 wellに 50 1ずつ添カ卩した。室温で 30分反応後、 PBSTで 洗浄し、 PBSTで適切に希釈した西洋ヮサビペルォキシダーゼ (HRP)標識抗マウス IgG溶液を各 wellに 50 1ずつ添加する。更に室温で 30分反応後、オルトフエ-レン ジァミンを基質として用い 492應における吸光度を測定することにより活性を評価し た。
[0036] 抗体産生細胞とミエローマの融合は以下の様に行った。静脈内への抗原投与の三 日後に脾臓を取り出し、脾臓細胞を単離した。その 5 X 107個を、別に培養しておいて マウスミエローマ SP2/0- Agl4の 1 X 107個と、ポリエチレングリコールを用いることにより 融合した。融合に成功した細胞を HAT (ヒポキサンチン'アミノプテリン'チミジン)培地 で選択培養した。 11日間、数日おきに培地を半量交換しながら培養を継続した後、 培養上清の抗体価を測定した。ポジティブ'ゥエルの細胞を限界希釈法にてクロー- ングし、 目的の抗体産生ハイプリドーマを得た。
[0037] 得られたハイプリドーマクローン MEK3D2、 MEK3D7, MEK4E10, MEK5F5, MEK5F7, MEK2-1A3, MEK2- 1H9、 MEK2- 5A11、 MEK2- 5B11及び MEK2- 5G1由 来の各抗体のアイソタイプはそれぞれ、 IgG2a κ、 IgGl κ、 IgGl κ、 IgG2aえ、 IgG2a λ、 IgG2a λ、 IgG3 κ、 IgG2b κ、 IgG2a λ及び IgG2a λであった。
[0038] 図 1に、この様にして得られたハイプリドーマの培養上清から、 protein Gカラムで精 製した抗体の反応性を、 ELISA法で調べた結果を示す。方法は、血液中の抗体価の 測定方法と同じである。図に示される様に、いずれの培養上清中にも固相化したメチ ル化 BSAに反応する抗体が含まれていることが分力つた。
実施例 2
[0039] 抗メチルリジンゥサギポリクローナル抗体の作製
抗メチルリジンゥサギポリクローナル抗体は以下の手順で作製した。ゥサギ (雌性日 本白色種)二羽に、メチル化 KLHを、第 1回目は 0.15 mg/匹の用量で、 2回目力 5回 目は 0.3 mg/匹の用量で免疫を実施した。 1回目は、フロインド完全アジュバントとの ェマルジヨンとして、 2回目以降はフロインド不完全アジュバントとのェマルジヨンとして 、背部皮下投与した。免疫は全て 2週間間隔で行い、最終免疫の 1週間後に全採血 を実施して抗血清を調製した。抗血清は 2羽分合計で 118 ml得られた。
[0040] 図 2に精製した抗メチルリジンゥサギポリクローナル抗体の、固相化したメチルイ匕
BSAに対する反応性を ELISA法にて測定した結果を示した。本方法により、確かに反 応性を持つ抗体が取得できたことが分力つた。
実施例 3
[0041] ァフィユティーカラムによる抗メチルリジン抗体の精製
ポリクローナル抗体を含む抗血清力ゝらメチルイ匕タンパク質を固相化したァフィ-ティ 一力ラムを用いた精製を行った。
[0042] メチルイ匕タンパク質固相化ァフィユティーカラムの作製は以下の方法で行った。ま ず、第一段階として、 BSAを固相化した担体を作製した。固相化には、 Pierce社の Aminolink Immobilization kitを用いた。アルデヒドで活性化されたァガロース担体 2 mlを、 5 mlの coupling bufferで平衡化後、 coupling buffer 2 mlに溶かした 10 mgの BSA を添カ卩した。更に 200 1の reductant溶液をカ卩え、室温で 6時間結合させた。担体を 5 mlの coupling bufferで洗浄後、 1 Mエタノールアミンを 5 mlカ卩え、 200 μ 1の reductant 溶液を加えた後、室温で 30分反応させた。反応終了後、 5 mlの wash solutionで 4回洗 浄後、 0.5 Mホウ酸緩衝液 (pH9.4)で平衡化した。ドレイン後、 2 mlのホウ酸緩衝液に 溶かした 2 mgの NaBHを添加し、更にホルマリンを 2 1ずつ 5分おきに 5回添カ卩した。
4
室温で 30分反応を進めた後、 PBSで洗浄した。
[0043] カラムを PBSで平衡化後、抗血清 48 mlを PBS 48 mlで希釈後に、カラムにアプライし た。 10 mlの PBSで洗浄後、 Pierce社の IgG Elution bufferで溶出した(1 mi x 10フラク シヨン)。各フラクションは速やかに 100 の 1M Tris-HCl, pH7.4で中和した。 280 nm の吸光度でタンパク質の溶出しているフラクションを調べ、プールした後に、ゲルろ過 カラム(Amersham Bioscience社、 PD- 10)で溶媒を PBSに置換した。これにより、抗メ チルリジンゥサギポリクローナル抗体 10.2 mgが得られた。
[0044] また、上記ァフィユティーカラムはモノクローナル抗体の精製にも用いることができる 。抗メチルリジンマウスモノクローナル抗体の精製の一例を以下に示す。プリスタン 0.5 mlを腹腔内に投与後 7日後の雌性 Balb/cマウスの腹腔に、約 107 cells/mouseの MEK3D7ハイプリドーマ細胞を投与した(1 mlの PBS懸濁液として)。 9日後にマウスを エーテル麻酔で安楽死させた後、腹水を回収した。腹水 2 mlを PBSで二倍希釈し、 PBSで平衡化したァフィユティーカラムにアプライした。 PBSで洗浄後 IgG Elution bufferで溶出した(1 mlずつ。各フラクションは 50 の 1M Tris-HCl, pH8.0で中和)。 280 nmの吸光度でタンパク質の存在するフラクションを調べ、プールした後、ゲルろ 過(PD-10)で溶媒を PBSに置換した。これにより MEK3D7抗メチルリジンマウスモノク ローナル抗体 8.5 mgが得られた。
実施例 4
[0045] 種々のメチル化タンパク質に対する抗体の反応性の測定
得られた抗体カ チルリジン残基の周辺のアミノ酸配列に依存せずにメチルリジン を認識できるのであれば、リジン残基を含む任意のタンパク質をィ匕学的にメチル化し たものに対していずれにも反応性を示すはずである。また、メチルイ匕していないタン パク質に対する反応性は、メチルイ匕したタンパク質に対する反応性に比して、著しく 低いはずである。図 3に今回樹立した各モノクローナル抗体及びゥサギポリクローナ ル抗体が、 BSA、 KLH、及び卵白アルブミン(OVA)の各タンパク質、及びそれぞれを 既述の方法で化学的にメチル化したもの(それぞれ、 MeK- BSA、 MeK-KLH,及び MeK-OVA)を固相化したものにどの様に反応するかを ELISA法を用いて調べた結果 を示した。モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体はいずれも、 MeK-BSA, MeK-KLH,及び MeK- OVAのいずれに対しても強い反応性を示したのに対して、い くつかの例外を除 ヽてメチルイ匕して ヽな 、各タンパク質にた 、してはほとんど反応性 を示さなかった。モノクローナル抗体の中では、 MEK5F7が高濃度で非メチル化 OVA に弱い反応性を、 MEK2-5B11が 3種の非メチルイ匕タンパク質に対してやや強い反応 性を示した力 V、ずれもメチルイ匕したタンパク質に対する反応性に較べると 1000倍以 上の抗体濃度が必要であり、これらは 、ずれもメチルイ匕部位特異的抗体であると言う ことができる。一方、ゥサギポリクローナル抗体は非メチルイ匕型の KLHにかなり強い反 応性を示した。この原因は不明である力 必要抗体濃度の観点力 言えば、やはりメ チルイ匕部位特異的抗体と言える。この非特異的反応を示す抗体を取り除きたい場合 は、非メチルイ匕 KLHを固相化したカラムで吸収を行えば良 、。
実施例 5
[0046] 抗体反応のメチルリジンによる阻害の確認
リジンの ε -ァミノ基のメチルイ匕体には、モノメチルリジン、ジメチルリジン、トリメチル リジンの 3種が存在する。このいずれに対する反応性が強いの力、またメチルリジンに 対する特異性はどうかを更に確認するために、各修飾アミノ酸による競合実験を実施 した。 10 g/mlの濃度のメチル化 BSAを 50 1/well用いて抗原を ELISA plateに吸着 した後、 1 g/mlの各抗体を種々の濃度の修飾リジンまたは未修飾のリジンと共存下 反応させ、固相に結合できた抗体の量を、 HRP標識抗マウス IgG抗体により検出した (基質はオルトフエ-レンジァミン)。結果を図 5に示した。モノクローナル抗体、ポリク ローナル抗体ともに、ジメチルリジンにより最も良く競合された。モノクローナル抗体の 中には更にモノメチルリジンでも競合されるものもあり、 MEK3D2は弱くではあるがトリ メチルリジンによっても競合傾向が見られた。しかし、いずれの抗体も未修飾のリジン のみによっては競合されなカゝつた。ポリクローナル抗体は調べた濃度範囲では、ジメ チルリジンのみにより競合された。
[0047] 以上の結果は、今回樹立した抗体は、 、ずれもメチルリジンを認識して 、ることを示 しており、中でもジメチルリジンに対する特異性が高い傾向にあることが分かる。 実施例 6
[0048] 動物細胞可溶化物の Western blottingによる分析
動物細胞内に存在すると考えられる種々のメチルリジン含有タンパク質を榭立した 抗体が検出できるかどうか確かめるために、細胞可溶化物の Western blottingによる 分析を実施した。ヒト T細胞白血病細胞株である MOLT- 4Fを 2% SDS、 62.5 mM Tris-HCl, pH 6.8で可溶化し、 12% SDSポリアクリルアミドゲルに 30 μ g/laneの用量を アプライし電気泳動を実施した。 PVDF膜に電気泳動で分離されたタンパク質を転写 した後に、 1 g/mlの濃度で TBSTに溶力した各抗体を転写後の膜とインキュベート した。 30分後に膜を洗浄し、マウスモノクローナル抗体の場合は HRP標識抗マウス IgG、ゥサギポリクローナル抗体の場合は HRP標識抗ゥサギ IgGと反応させ、洗浄後 Amersham Bioscience社の ECL Plus化学発光試薬によりバンドを検出した。結果を図 5に示した。図に示される通り、ここに例示したいずれのマウスモノクローナル抗体も 複数のメチルイ匕タンパク質と思われるバンドを検出しており、細胞内のメチルイ匕タンパ ク質の検出に有用であることが示された。尚、ここにデータは示していないが、それ以 外の抗メチルリジンモノクローナル抗体でも同様に複数のバンドが検出できることは 確認済みである。また、今回作製したゥサギポリクローナル抗体も同様に複数のメチ ルイ匕タンパク質と思われるバンドを検出できることが分かる。比較のために、 abeam社 力 市販されている抗メチルリジンゥサギポリクローナル抗体を同じ濃度で反応させ た結果も併せて示した力 今回樹立したモノクローナル抗体やポリクローナル抗体に 較べて検出できるバンドは多くなぐ今回示した方法を用いることで、より優れた抗体 が作製できることが明らかになった。また、図中分子量 14.4kと 21.5kの間のバンドはヒ ストンであるが、このバンド強度の比較からも、今回樹立した抗メチルリジン抗体は、 モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体問わず、市販の抗体よりも優れていることが 分かる。
実施例 7
[0049] 動物細胞可溶化物の免疫沈降による分析
榭立した抗体により、既にメチルイ匕されることが知られている分子のメチルイ匕を検出 できるかどうかを確かめるために、免疫沈降法を用いた確認実験を行った。
Elongation factor 1 a (EF-1 α )は分子内の数力所力メチル化されることが知られてい る分子量約 50kDのタンパク質で、図 5の 50kD付近の分子量の位置のバンドがそれ に当たる可能性が高い。このことを確かめるために、 MOLT-4F細胞をプロテアーゼ 阻害剤混合物(Complete Mini EDTA- free, Roche社)をカ卩えた lysis buffer (120 mM NaCl, 1 mM CaCl、 0.5% Nonidet P- 40, 50 mM Tris- HC1, pH8.0)で可溶化した後、
2
抗メチルリジン抗体 MEK2-5B11又は市販の抗 EF-1 α抗体(Upstate社、 clone CBP-KK1)を用いて免疫沈降を行った。免疫沈降物を SDSポリアクリルアミド電気泳 動で展開後、 PVDF膜に転写し、 HRP標識した抗メチルリジン抗体 MEK3D7または抗 EF-1 α抗体で検出した。抗 EF-1 α抗体を使用した際は、二次抗体として、 HRP標識 抗マウス IgGを用いた。発色は Amersham Bioscience社の ECL plusで行った。結果を 図 6に示す。図は、分子量 50kDの周辺を拡大して示したものである。図に示される様 に、抗メチルリジン抗体 MEK2-5B11で免疫沈降したものは、別の抗メチルリジン抗体 MEK3D7で検出されると同時に、 EF-1 aに対する抗体でも検出された。一方、抗 EF-1 a抗体で免疫沈降したものも逆に抗メチルリジン抗体 MEK3D7で検出された。 以上の結果は、今回榭立した抗メチルリジン抗体 MEK3D7及び MEK2-5B11がいず れも EF-1 αのメチルイ匕部位を認識可能であることを示している。この結果は図 5に見 られる分子量約 50kDのバンド力 ¾F-1 αであることを示唆しており、このバンドの検出 力の比較により、今回樹立したモノクローナル抗体及びポリクローナル抗体のいずれ もが、市販の抗メチルリジンゥサギポリクローナル抗体よりも優れていることが分力つた 実施例 8
二次元電気泳動による細胞内メチルリジン含有タンパク質の分析
MOLT- 4F細胞を 9.8Μ Urea, 0.5% CHAPS, 10 mM DTTで可溶化後、 50 μ gのタン パク質を、 pHレンジ 3-10の等電点電気泳動で一次元目の展開をし、更に 12%SDSポリ アクリルアミドゲルにて、二次元目の展開を行った。 PVDF膜に転写後、 HRP標識した 抗メチルリジン抗体 MEK3D7により検出した結果を図 7に示した。図に示される通り、 本抗体により複数のメチルリジン含有タンパク質のスポットが検出されることが分かる 図面の簡単な説明
[図 1]抗メチルリジンマウスモノクローナル抗体の固相ィ匕メチル BSAに対する反応性を ELISA法にて調べた結果を表した図。 (A) clone MEK3D2, MEK3D7, MEK4E10, MEK5F5、及び MEK5F7により産生されるマウスモノクローナル抗体に関する結果、( B) clone MEK2- 5G1、 MEK2- 1H9、 MEK2- 1A3、 MEK2- 5A11、及び MEK2- 5B11によ り産生されるマウスモノクローナル抗体に関する結果。
[図 2]抗メチルリジンゥサギポリクローナル抗体の固相ィ匕メチル BSAに対する反応性を ELISA法にて調べた結果を表した図。
[図 3-1]メチル化及び非メチル化 BSA、 KLH及び OVAに対する抗メチルリジンモノクロ ーナル抗体 MEK3D2の反応性を ELISA法にて調べた結果を表した図。
[図 3-2]メチル化及び非メチル化 BSA、 KLH及び OVAに対する抗メチルリジンモノクロ ーナル抗体 (B)MEK 3D7および (C)MEK 4E10の反応性を ELISA法にて調べた結果を 表した図。
[図 3-3]メチル化及び非メチル化 BSA、 KLH及び OVAに対する抗メチルリジンモノクロ ーナル抗体 (D)MEK 5F5および (E)MEK 5F7の反応性を ELISA法にて調べた結果を 表した図。
[図 3-4]メチル化及び非メチル化 BSA、 KLH及び OVAに対する抗メチルリジンモノクロ ーナル抗体 (F)MEK 2-1A3および (G)MEK 2-1H9の反応性を ELISA法にて調べた結 果を表した図。
[図 3-5]メチル化及び非メチル化 BSA、 KLH及び OVAに対する抗メチルリジンモノクロ ーナル抗体 (H)MEK 2-5A11および (I)MEK 2-5B 11の反応性を ELISA法にて調べた 結果を表した図。
[図 3-6]メチル化及び非メチル化 BSA、 KLH及び OVAに対する抗メチルリジンモノクロ ーナル抗体 (J)MEK 2-5G1および (K)ゥサギポリクローナル抗体の反応性を ELISA法 にて調べた結果を表した図。
[図 4-1]抗メチルリジン抗体 MEK3D2の固相ィ匕メチル BSAに対する反応性に対するリ ジン、モノメチルリジン、ジメチルリジン及びトリメチルリジンによる阻害を調べた結果を 表した図。
[図 4-2]抗メチルリジン抗体 (B)MEK 3D7および (C)MEK 4E10の固相化メチル BSAに 対する反応性に対するリジン、モノメチルリジン、ジメチルリジン及びトリメチルリジンに よる阻害を調べた結果を表した図。
[図 4-3]抗メチルリジン抗体 (D)MEK 5F5および (E)MEK 5F7の固相化メチル BSAに対 する反応性に対するリジン、モノメチルリジン、ジメチルリジン及びトリメチルリジンによ る阻害を調べた結果を表した図。
[図 4-4]抗メチルリジン抗体 (F)MEK 2-1A3および (G)MEK 2-1H9の固相化メチル BSA に対する反応性に対するリジン、モノメチルリジン、ジメチルリジン及びトリメチルリジン による阻害を調べた結果を表した図。
[図 4-5]抗メチルリジン抗体 (H)MEK 2-5A11および (I)MEK 2-5B11の固相化メチル BSAに対する反応性に対するリジン、モノメチルリジン、ジメチルリジン及びトリメチルリ ジンによる阻害を調べた結果を表した図。
[図 4-6]抗メチルリジン抗体 0)MEK 2-5G1および (K)ゥサギポリクローナル抗体の固相 ィ匕メチル BSAに対する反応性に対するリジン、モノメチルリジン、ジメチルリジン及びト リメチルリジンによる阻害を調べた結果を表した図。
[図 5]MOLT-4F細胞可溶化物中のメチルリジン含有タンパク質を Western blottingの 手法を用い、各モノクローナル抗体及びポリクローナル抗体で検出した結果を表した 図。
[図 6]MOLT-4F細胞可溶ィ匕物中力 抗メチルリジン抗体または抗 EF-1 a抗体で免 疫沈降したサンプルを、抗メチルリジン抗体及び抗 EF-1 α抗体による Western blottingで検出した結果を表した図。
[図 7]MOLT_4F細胞可溶ィ匕物を二次元電気泳動で展開後、 HRP標識 MEK3D7抗体 で検出した結果を表した図。 紙面による写し(注意:電子データが原本となります)
[この用紙は、国際出願の一部を栴成せず、国際出願の用紙の枚数に ί?入しない] -1 様式- PCTZRO/134 (SAFE)
この寄託された微生物又はその他の生物
材料に関する表示(PCT規則 i3の 2)は、
-1-1 右記によって作成された。 -2 国際出願番号
-3 出願人又は代理人の辔類記号 SAP-717-PCT
つ o D_ CO
Figure imgf000020_0001
差朁ぇ用弒 mm 紙面による写し(注意: ®子データが原本となります)
[この用紙は、国際出願の一部を稱成せず、国際出願の用紙の枚数に算入しない] 下記の表示は発明の詳細な説明中に記載
された微生物又は生物材料に関連している
-1 段落番号 0033
-3 寄託の表示
-3-1 寄託機関の名称 I P0D 独立行政法人 産業技術総合研究所 特許生物寄 託センター(I P0D)
-3-2 寄託機関のあて名 〒305- 8566 日本国茨城県つくば市東 1丁目 1番地 1 中央第 6
-3-3 寄託の日付 2003年 "月 21日 (21. 1 1. 2003)
-3-4 受託番号 I P0D 19596
-5 この表示を行うための指定国 すべての指定国
下記の表示は発明の詳細な説明中に記載
された微生物又は生物材料に関連している
-1 段落番号 0033
-3 寄託の表示
-3-1 寄託機関の名称 I P0D 独立行政法人 産業技術総合研究所 特許生物寄 託センタ一(I P0D)
-3-2 寄託機閲のあて名 〒305- 8566 日本国茨城県つくぱ巿東 1丁目 1番地 1 中央第 6
-3-3 寄託の日付 2003年 1 1月 21日 (21. 11. 2003)
-3-4 託番号 I P0D 19597
-5 この表示を行うための指定国 すべての指定国 受理官庁記入欄
-4 この用紙は国際出願とともに受理した
(はい Λ、いえ)
-4-1 権限のある職員 国際事務局記入檷
-5 この用紙が国際事務局に受理され.た曰
-5-1 権限のある職員
差替え用紙(«I 6)

Claims

請求の範囲
[I] メチルリジンを特異的に認識し、リジンを認識し得ない抗メチルリジン抗体。
[2] 周辺アミノ酸残基に影響されることなくタンパク質中のメチルリジン残基を特異的に 認識し得る抗メチルリジン抗体。
[3] ジメチルリジン及ぴモノメチルリジンと特異的に結合する抗メチルリジン抗体。
[4] ジメチルリジンに対する反応性がモノメチルリジンに対する反応性よりも優れてレ、る 請求項 1乃至 3のいずれかに記載の抗体。
[5] ポリクローナル抗体である請求項 1乃至 4のいずれかに記載の抗体。
[6] モノクローナル抗体である請求項 1乃至 4のいずれかに記載の抗体。
[7] 抗メチルリジン抗体を産生するハイブリドーマであって、 MEK3D7、 MEK4E10,
EK5F7, MEK2- 5A11及ぴ MEK2- 5B11力 成る群より選択されるハイプリドーマ。
[8] 請求項 7に記載のハイブリドーマより産生される抗メチルリジンマウスモノクローナル 抗体。
[9] 請求項 5に記載のポリクローナル抗体の製造方法であって、タンパク質を化学的に メチル化して得られた抗原で動物を免疫し、得られた抗体を該抗原とは異なるタンパ ク質をィヒ学的にメチルイ匕したタンパク質またはメチルリジンを用いたァフィ二ティー精 製を行うことを特徴とする前記方法。
[10] 請求項 6に記載のモノクローナル抗体の製造方法であって、タンパク質をィヒ学的に メチル化して得られた抗原で動物を免疫すること、およぴ該抗原とは異なるタンパク 質を化学的にメチルイ匕したタンパク質を認識する抗体を分泌するハイプリド一マを選 択することを特 ί敷とする前記方法。
[II] 請求項 1乃至 6または 8に記載の抗体を用いる、メチル化タンパク質の検出方法。
差替え用紙(規則 26)
PCT/JP2004/017959 2003-12-02 2004-12-02 メチルリジンを認識する抗体及びその製造方法並びにその利用 WO2005054296A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005515969A JPWO2005054296A1 (ja) 2003-12-02 2004-12-02 メチルリジンを認識する抗体及びその製造方法並びにその利用
US10/581,811 US20070111255A1 (en) 2003-12-02 2004-12-02 Antibodies recognizing methyllysine, process for producing the same and utilization thereof
EP04819907A EP1707576A1 (en) 2003-12-02 2004-12-02 Antibodies recognizing methyllysine, process for producing the same and utilization thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003403313 2003-12-02
JP2003-403313 2003-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005054296A1 true WO2005054296A1 (ja) 2005-06-16

Family

ID=34650067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/017959 WO2005054296A1 (ja) 2003-12-02 2004-12-02 メチルリジンを認識する抗体及びその製造方法並びにその利用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070111255A1 (ja)
EP (1) EP1707576A1 (ja)
JP (1) JPWO2005054296A1 (ja)
WO (1) WO2005054296A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007074864A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-05 Advanced Life Science Institute, Inc. アシンメトリックジメチルアルギニンを認識する抗体及びその製造方法並びに翻訳後修飾アミノ酸含有タンパク質の検出方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6051373B2 (ja) * 2011-12-02 2016-12-27 オンコセラピー・サイエンス株式会社 癌の治療および診断の標的遺伝子としてのsmyd2
WO2016011920A1 (en) 2014-07-25 2016-01-28 Pmt Biolabs Inc Alysine monomethylated derivative and corresponding antibody and use thereof
CN108084047B (zh) * 2014-07-25 2020-12-15 杭州景杰生物科技有限公司 一种制备特异性的丙酰甲基化赖氨酸泛抗体方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002018418A1 (en) * 2000-08-25 2002-03-07 University Of Virginia Patent Foundation Antibodies specific for methylated lysines in histones

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002018418A1 (en) * 2000-08-25 2002-03-07 University Of Virginia Patent Foundation Antibodies specific for methylated lysines in histones

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Product datasheet for ab7766", ABCAM LTD., 2002, XP002986929, Retrieved from the Internet <URL:http://www.abcam.com/framework/popups/popup_printable_ds.cfm?intAbID=7766> [retrieved on 20050217] *
PETHE K. ET AL.: "Mycobacterial heparin-binding hemagglutinin and laminin-binding protein share antigenic methyllysines that confer resistance to proteolysis", PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 99, no. 16, 2002, pages 10759 - 10764, XP002242098 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007074864A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-05 Advanced Life Science Institute, Inc. アシンメトリックジメチルアルギニンを認識する抗体及びその製造方法並びに翻訳後修飾アミノ酸含有タンパク質の検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070111255A1 (en) 2007-05-17
JPWO2005054296A1 (ja) 2008-02-28
EP1707576A1 (en) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6715770B2 (ja) モノクローナル抗tk1抗体
US9309312B2 (en) Immunoassay method for human CXCL1 protein
WO2008032712A1 (en) Monoclonal antibody and use thereof
WO2020253187A1 (zh) 瘦素免疫原、杂交瘤细胞、单克隆抗体、多克隆抗体及应用
KR101338517B1 (ko) 인간 간-카르복실에스터라제 1을 특이적으로 인식하는 단일클론 항체, 상기 항체를 생산하는 하이브리도마 세포주 및 이의 용도
JP3816512B2 (ja) N1,n12−ジアセチルスペルミンに対する高親和性モノクローナル抗体
Yuan et al. A sensitive and group-specific monoclonal antibody-based indirect competitive ELISA for the determination of salbutamol in swine meat and liver samples
WO2005054296A1 (ja) メチルリジンを認識する抗体及びその製造方法並びにその利用
JPWO2009044561A1 (ja) 抗proNT/NMNモノクローナル抗体
JPWO2006004207A1 (ja) 抗シノビオリン抗体
EP2187216B1 (en) Novel liver cancer marker
JP5770092B2 (ja) ヒトhig1ポリペプチドに対するモノクローナル抗体
WO2010024293A1 (ja) 抗バソヒビンモノクローナル抗体のセット
JPH1175839A (ja) モノクローナル抗体、細胞株及びn1,n12−ジアセチルスペルミンの測定法
TWI363763B (en) The measuring method for human orotate phosphoribosyl transferase protein
JP2013541560A (ja) 組成物、抗体、喘息診断方法、及び抗体の調製方法
EP1783142A1 (en) Mouse monoclonal antibody recognizing acetyllysine, labeled antibody and utilization of the same
JP2014125481A (ja) オートタキシンアイソフォーム特異的抗体および検出方法
WO2006121047A1 (ja) 生体試料中メグシンの測定方法
JP2008050362A (ja) モノクローナル抗体、細胞株及びn1,n12−ジアセチルスペルミンの測定法
JP2004275186A (ja) 抗体およびその用途
KR20030055187A (ko) 히프르산에 대한 단세포군 항체의 대량 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005515969

Country of ref document: JP

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004819907

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004819907

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007111255

Country of ref document: US

Ref document number: 10581811

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10581811

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004819907

Country of ref document: EP