WO2005011165A1 - 無線受信機および自動利得制御方法 - Google Patents

無線受信機および自動利得制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005011165A1
WO2005011165A1 PCT/JP2003/009484 JP0309484W WO2005011165A1 WO 2005011165 A1 WO2005011165 A1 WO 2005011165A1 JP 0309484 W JP0309484 W JP 0309484W WO 2005011165 A1 WO2005011165 A1 WO 2005011165A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gain control
power
signal
frame
time slot
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/009484
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadahiro Sato
Akifumi Adachi
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to JP2005504575A priority Critical patent/JP4152983B2/ja
Priority to PCT/JP2003/009484 priority patent/WO2005011165A1/ja
Priority to EP20030817647 priority patent/EP1650890B1/en
Publication of WO2005011165A1 publication Critical patent/WO2005011165A1/ja
Priority to US11/287,787 priority patent/US7593705B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/005Control by a pilot signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
    • H03G3/3078Circuits generating control signals for digitally modulated signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3089Control of digital or coded signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G2201/00Indexing scheme relating to subclass H03G
    • H03G2201/10Gain control characterised by the type of controlled element
    • H03G2201/103Gain control characterised by the type of controlled element being an amplifying element
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G2201/00Indexing scheme relating to subclass H03G
    • H03G2201/20Gain control characterized by the position of the detection
    • H03G2201/202Gain control characterized by the position of the detection being in baseband
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G2201/00Indexing scheme relating to subclass H03G
    • H03G2201/30Gain control characterized by the type of controlled signal
    • H03G2201/305Gain control characterized by the type of controlled signal being intermediate frequency signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70701Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation featuring pilot assisted reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70706Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation with means for reducing the peak-to-average power ratio

Definitions

  • the present invention relates to a wireless receiver having an automatic gain control function, and more particularly to a wireless receiver and an automatic gain control method capable of performing stable gain control even when a power difference occurs between time slots in a frame.
  • a general radio receiver has an automatic gain control (AGC: Auto Gain Control) function that varies the gain according to the power (or voltage) of an input signal.
  • AGC Auto Gain Control
  • the automatic gain control function increases the gain of the amplifier (or decreases the attenuation of the variable attenuator) when the input power is smaller than a certain reference power, and the amplifier is higher when the input power is larger than the reference power. Decrease gain. Or, increase the attenuation of the variable attenuator.
  • ADC An a1og—DigitalConverter
  • the reference power in such an AGC circuit is fixedly set to a constant value. Also, the AGC circuit needs to be set to a time constant that is somewhat slow so that the amplitude component of the signal does not change more than necessary. In the calculation of the received power, it is averaged over a specific long time interval (for example, several tens of frame length), and the average of the received power is used for the AGC.
  • a specific long time interval for example, several tens of frame length
  • the conventional AGC circuit such as the one within the monitoring period (for example, within one frame) ), It is assumed that there is no power difference for each time slot. If a power difference occurs for each time slot within the monitoring period, appropriate AGC control cannot be performed and the amplifier and The input levels to analog devices such as mixers and ADCs are not appropriate, and the S / N of input signals is degraded, and signal distortion and clipping occur.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and a radio receiver and an automatic gain control method capable of performing stable gain control even if a power difference occurs in each time slot within a frame in a wireless receiver.
  • the purpose is to provide.
  • the input power is limited even if the transmission power of each type of signal is controlled independently or if there is a difference in power.
  • An object of the present invention is to provide a radio receiver and an automatic gain control method that can solve the inconvenience to the elements. Disclosure of the invention
  • the received frame is split into two parts, a gain control system for the common pilot signal and a gain control system for the individual data signals.
  • a gain control circuit provided in the gain control system for the common pilot signal gains and controls the gain of the common pilot signal based on the gain control signal.
  • a gain control circuit provided in the data signal gain control system controls the gain of the data signal based on the gain control signal.
  • the signal processing section synchronizes the frames, outputs a gain control signal with a constant gain of the common pilot signal to a gain control circuit for the common pilot signal, and a gain control signal with a constant gain of the data signal. Is output to a data signal gain control circuit.
  • the signal processing unit selects and takes in the common pilot signal from the gain control system of the common pilot signal, selects and takes in the data signal from the gain control system of the data signal, and performs signal processing such as demodulation.
  • the gain of the common pilot signal is made constant by the gain control circuit provided in the gain control system of the common pilot signal, and is input to the ADC.
  • the gain of the data signal is made constant by a gain control circuit provided in the gain control system of the data signal, and is input to the ADC. This makes it possible to keep the input level to ADC constant regardless of the magnitude of the power ratio between the common pilot signal and the data signal, thereby preventing ADC saturation and SZN degradation.
  • FIG. 1 is a diagram showing a radio frame format to be received by a radio receiver of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a radio receiver according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a gain control state for a common pilot signal when the power ratio is large
  • FIG. 4 is a diagram showing a gain control state for a data signal when the power ratio is large.
  • FIG. 5 is a diagram showing a gain control state for the common pilot signal when the power ratio is small
  • FIG. 6 is a diagram showing a gain control state for the data signal when the power ratio is small.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a wireless receiver according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a time-division gain control state according to the second embodiment.
  • Fig. 9 shows the radio receiver of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing another radio frame format.
  • FIG. 10 is a diagram showing the power state when the number of users is N, which is the same frame format as FIG. 9, and
  • FIG. 9 is a diagram showing the power state at the time of high-speed communication, having the same frame format as FIG. 9;
  • FIG. 12 is a diagram showing a frame format in which a grace slot for the AGC operation time is provided;
  • FIG. FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a wireless receiver according to a third embodiment of the present invention.
  • the radio frame handled in the present invention is one in which the reception level / greatly changes for each time slot in one frame.
  • the wireless receiver and the automatic gain control method according to the present invention can be implemented, for example, in a frame such as an orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system, such as an orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system. It is intended to perform a stable automatic gain control even if a power difference occurs when the time slots of the two are different.
  • OFDM orthogonal frequency division multiplexing
  • OFDM orthogonal frequency division multiplexing
  • FIG. 1 is a diagram showing a radio frame format to be received by a radio receiver according to the present invention.
  • the horizontal axis is time, and the vertical axis is power.
  • One frame 1 includes a common pilot signal 2 and a plurality of data signals 3 (3a to 3n). These common pilot signal 2 and data signal 3 are assigned to different time slots in a time division manner. Note that three or more common pilot signals 2 may be provided in one frame. A portion corresponding to a plurality of data signals 3 is obtained by adding data signals of one or more users, and the data signals 3 in one frame have substantially the same power.
  • the radio frame format handled in the present invention is such that signals of a plurality of stations are multiplexed and transmitted at the same time and the same frequency. It is assumed that the ratio of the power of the individual data signal 3 to the power of the individual data signal 3 fluctuates dynamically.
  • the power of the data signal 3 is smaller than the power of the common pilot signal 2 (the power ratio is large).
  • the common pilot signal 2 is transmitted with a constant power, whereas the power of the data signal 3 varies greatly depending on the number of code multiplexes.
  • the number of code multiplexes varies depending on the number of multiplexed users and the data transmission speed.
  • the radio receiver according to the present invention has a common pilot signal 2 and an individual data signal 3 in consideration of the fact that the power of the common pilot signal 2 and the individual data signal 3 greatly changes due to the radio frame format as described above.
  • AGC is operated so that a wide dynamic range can be secured in each part (time slot).
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the wireless receiver according to the first embodiment of the present invention.
  • the wireless receiver for example, a mobile station in a mobile communication system can be used.
  • the wireless receiver 10 includes an RF unit 11 that handles signals in a high-frequency band, an IF unit 12 that handles signals in an intermediate frequency band, and a BB unit 13 that handles signals in a baseband band.
  • LNA low-noise amplifier
  • the RF unit 11 mixes the received signal in the high-frequency band with the signal of the oscillator 16 by a mixer (MIX) 17 and converts the signal into an IF-band signal.
  • MIX mixer
  • the signal input to the IF unit 12 is split into two and input to the gain control circuits 21 (21a, 21b) of each system.
  • one frame is divided into two with one input and two outputs while maintaining the frame structure.
  • One of the branched systems is a gain control system 20A for the common pilot signal 2, and the other system is a gain control system 20B for the individual data signal 3.
  • These gain control systems 2OA and 2OB are arranged in parallel, and perform gain control in parallel (for example, simultaneously). Since these two gain control systems 2OA and 20B have the same configuration, only the one system 2OA will be described.
  • Each component arranged in this one system 2OA is suffixed with a.
  • the gain control circuit 21a is composed of an amplifier (Amp), an attenuator (ATT), and devices for controlling these, and varies the power (gain) of the input IF band signal.
  • the gain control circuit 21 has an AGC function for controlling the gain of input data based on a gain control signal output from a received power calculation unit 32 described later.
  • the IF signal output from the gain control circuit 21a is input to two paths by a divider, and is input to mixers (MIX) 22a and 23a, respectively.
  • These dividers and mixers consist of a general quadrature detector (demodulator) (QDEM).
  • One of the mixers 22a outputs a baseband signal (I) mixed with the signal of the oscillator 24.
  • a signal obtained by rotating the signal phase of the oscillator 24 by ⁇ / 2 (90 degrees) by the phase variable device 25 is mixed with the other mixer 23a, and a baseband signal (Q) is output.
  • These baseband signals are input to ADCs 26a and 27a via a filter amplifier (not shown), and are converted into digital data by ADCs 26a and 27a.
  • the two gain control systems 2 OA and 20 B described above perform AGC operations in parallel. By placing ADCs 26a and 27a before quadrature detection, quadrature detection can be performed in the digital domain.
  • the baseband signals I and Q after gain control of the common pilot signal 2 are input from the one gain control system 20 A to the signal processing unit 30. Further, the baseband signals I and Q after gain control of the individual data signal 3 are input from the other gain control system 20B.
  • the I signal is input from the same port, and the Q signal is also input from a different port.
  • the signal processing unit 30 performs various kinds of signal processing using the input digital data. Specific processing includes signal processing such as dinterleaving, digital demodulation, and error correction decoding. When the OFDM-CDMA method is adopted, the signal processing unit 30 may perform despreading.
  • the output of the signal processing unit 30 displays received data on a display means or outputs sound from a speaker.
  • the signal processing unit 30 includes a synchronization processing unit 31 and a received power calculation unit 32.
  • the synchronization processing unit 31 synchronizes the I and Q signals on a frame-by-frame basis, and identifies the common pilot signal 2 and the individual data signal 3.
  • Reception power calculation section 32 distinguishes common pilot signal 2 from individual data signal 3 and calculates the respective reception powers. There are various methods for obtaining the received power, such as obtaining the square root of the sum of the squares of the I and Q signals. Also The received power can be calculated as an average received power for a predetermined period (for example, a plurality of frames).
  • the received power calculation unit 32 outputs a gain control signal for varying the gain to the gain control circuit 21 (2la, 21b) based on the calculated received power.
  • the gain of the ADC 26 (26 a, 26 b) is varied so that the signal level of the common pilot signal 2 input to the ADC 26 (26 a, 26 b) or the output signal level is constant.
  • the signal level of the signal input to the ADC 27 (27a, 27b) (the signal other than the common pilot signal 2, for example, the individual data signal 3), or the output level
  • the gain is varied so that the signal level to be obtained is constant.
  • the gain control signal g1 controls the gain of the gain control circuit 21a provided in the gain control system 20A of the common pilot signal 2, and the gain control signal g2 controls the gain of the individual data signal 3.
  • the gain of the gain control circuit 21b provided in the system 20B is controlled.
  • the received power calculating section 32 has a large power change in each of the two gain control systems 2 OA and 20 B branched by the common pilot signal 2 and the individual data signal 3.
  • the time slots may be distinguished, and the gain control signals g 1 and g 2 may be output in a time-division manner using the time slot that changes greatly as a unit. Therefore, it is not necessary to perform high-speed AGC gain control within one frame. That is, it is not necessary to output the gain control signals g 1 and g 2 in time slot units, and the same value as the conventional one can be used as the time constant (control cycle of gain control) of the AGC. Does not require high-speed processing.
  • FIG. 3 is a diagram showing a gain control state for a common pilot signal when the power ratio is large.
  • the gain control circuit 21a provided in the gain control system 20A of the common pilot signal 2
  • the gain is varied so that the power of the lot signal 2 becomes the reference value.
  • the gain is increased so that the power of the common pilot signal 2 becomes the reference value, and when the power of the common pilot signal 2 is higher than the reference value, the common pilot signal is increased.
  • the gain is reduced so that the power of the cut signal 2 becomes the reference value.
  • the gain of the data signal 3 is also changed according to the above power ratio.
  • This variable gain is controlled by a gain control signal g1.
  • the reception power calculation unit 32 calculates by averaging the transition of the power value of the common pilot signal 2 in a plurality of past frames.
  • the gain control circuit 2la varies the gain in accordance with the input of the gain control signal g1 based on the calculation result.
  • the reference value is set in advance based on an appropriate input level at which the ADCs 26a and 27a provided in the gain control system 20A of the common pilot signal 2 do not saturate, for example. Use the calculated value.
  • ADC Analog to Digital converter
  • it can also be set based on the input level that does not cause SZN deterioration of the mixer ⁇ amplifier or signal distortion, and even if there is no ADC in the subsequent stage, it meets the requirements of elements that want to limit the input level be able to
  • the gain control circuit 2 1 b provided in the gain control system 20 B of the data signal 3 is
  • FIG. 4 is a diagram showing a gain control state for a data signal when the power ratio is large. The state where the reception level of the common pilot signal 2 is not considered is described. The variable gain for the data signal is controlled by the gain control signal g2. As shown in the figure, when the gain for the data signal 3 is varied, the power of the common pilot signal 2 changes in the same manner according to the above power ratio, and the power of the common pilot signal 2 greatly increases with respect to the data signal 3. Exceeded values are shown.
  • the gain control system 2 OA performs gain control on the common pilot signal 2
  • the gain control system 20 B performs gain control on the individual data signal 3.
  • FIG. 5 is a diagram showing a gain control state for a common pilot signal when the power ratio is small.
  • the gain control circuit 21a provided in the gain control system 20A of the common pilot signal 2 uses the power of the common pilot signal 2 of the input frame 1 as a reference value.
  • FIG. 6 is a diagram showing a gain control state for a data signal when the power ratio is small.
  • the gain control circuit 21b provided in the gain control system 20B for the data signal 3 varies the gain so that the power of the data signal 3 in the same frame 1 becomes a reference value. As shown in FIGS. 5 and 6, even when the power ratio is small, the power ratio of the common pilot signal 2 and the data signal 3 is varied while maintaining the same ratio. That will be.
  • the input level of the common pilot signal 2 is the reference value regardless of the magnitude of the power ratio.
  • the input level of the data signal 3 is a reference value.
  • the input level of the data signal 3 can be adjusted to the optimum input level for the ADCs 26b and 27b.
  • analog devices (not shown, but not shown)
  • the input level to these analog devices can be adjusted to an optimal level as well.
  • the above gain adjustment is based on the input level to ADC26,27 and analog device.
  • the output level of these ADCs 26 and 27 and analog devices may be adjusted to an optimum level.
  • the saturation of the ADCs 26 and 27 and the SZN deterioration or distortion of the mixer ⁇ which is an analog device do not occur, so that the reception quality is improved without deterioration of the reception signal. become able to.
  • the signal processing unit 30 selectively inputs the common pilot signal 2 for one frame 1 from the gain control system 20 A, and selects and inputs the individual data signal 3 from the gain control system 20 B. I do.
  • various kinds of signal processing in the signal processing section 30 can be set to the optimum input level, and can be stably performed.
  • the received power calculating section 32 calculates the gain control signal g1 of the common pilot signal 2 and the gain control signal g2 of the data signal 3 as values suitable for each of the frames when frame 1 is synchronized. It is sufficient to output to the gain control circuits 21a and 21b.
  • Embodiment 1 when a common pilot signal and data signals of one or more users receive a frame arranged in a time-division manner in units of time slots, Since the common pilot signal and data signal are branched and gain control is performed by an independent gain control system, this common pilot signal and data signal are split for each time slot. Even if there is a difference between the power of the pilot signal and the power of the data signal, both the common pilot signal and the data signal can be received with a wide dynamic range, and signal degradation Can be prevented and the reception quality can be improved.
  • one of the two branches is used as a gain control system 20 A for the common pilot signal 2
  • the other is used as a gain control system 20 B for the individual data signal 3. Configuration.
  • the reception power calculation unit 32 divides the high power and low power time slots into two using a threshold or the like, and independently performs gain control for each of the divided systems.
  • the synchronization processing section 31 may be configured to select and take in the output divided and appropriately gain-controlled in slot units.
  • the signal processing unit 30 converts the digital value output from the ADC 26 and the control signals g 1, g 2 Among them, the reception level can be correctly measured by using the control signal g 1 side.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a wireless receiver according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the same components as those in the first embodiment (see FIG. 2) are denoted by the same reference numerals.
  • the second embodiment differs from the first embodiment in which two systems of gain control are performed, and has a configuration in which one system performs gain control in a time-division time-slot unit. is there.
  • FIG. 8 is a diagram showing a time-division gain control state according to the second embodiment.
  • the gain is varied so that the power of the common pilot signal 2 becomes a reference value.
  • the gain is increased so as to be the reference value, and when the power of the common pilot signal 2 is larger than the reference value, the gain is decreased so as to be the reference value.
  • the gain is variable in units of time slots, and thus differs from Embodiment 1 in that the power of data signal 3 in the same frame 1 is not changed when the gain for common pilot signal 2 is changed.
  • the received power calculation unit 33 calculates the gain control amount for the common pilot signal 2 by averaging the transition of the power of the common pilot signal 2 in a plurality of past frames.
  • the gain control circuit 21 varies the gain applied to the gain control signal g based on the calculation result.
  • the reception power calculation unit 33 calculates the gain control amount of the data signal 3 by averaging the transition of the power of the data signal 3 in a plurality of past frames.
  • the gain control circuit 21 varies the gain according to the input of the gain control signal g based on the calculation result. Thus, at the time t2 when the data signal 3 is input, the gain is varied so that the power of the data signal 3 becomes the reference value. Since the common pilot signal 2 and the data signal 3 are both input to the same ADC 26, 27, the reference value of the common pilot signal 2 and the reference value of the data signal 3 are the same. is there.
  • the gain control circuit 21 The gain of all data signals 3 can be controlled with the same gain control amount. According to this, there is no need for the reception power calculation unit 33 to output the gain control signal g for each time slot. This makes it possible to avoid high-speed processing in units of time slots.
  • the present invention is not limited to this, and a configuration may be employed in which the gain is variably controlled for each time slot of a plurality of data signals 3 (3a to 3n). This method can be applied if there is an environment where the reception power calculation unit 33 can perform high-speed processing. In this case, even if the power of the plurality of data signals 3 (3a to 3n) fluctuates for each time slot (t2, t3, tn-1), it is possible to cope with this fluctuation.
  • the common pilot signal 2 arranged at the final position of frame 1 is a gain control signal having the same gain control amount as the gain control amount of the common pilot signal 2 arranged at the start position of frame 1 described above.
  • the gain is controlled based on g.
  • the gain of the common pilot signal 2 and the data signal 3 can be varied so as to have the same reference value. Since the gain can be variably controlled for each time slot, the power of the common pilot signal 2 and the data signal 3 is always constant as shown in Fig. 8 regardless of the power ratio of the common pilot signal 2 and the data signal 3. Can be controlled to match the reference value.
  • the received power calculation unit 3 3 calculates the gain value for the common pilot signal 2 and the gain value for the data signal 3 as appropriate values when the frame 1 is synchronized, and obtains the gain. What is necessary is just to output to the control circuit 21.
  • the second embodiment when a common pilot signal and data signals of one or more users are received in a time slot-based frame, Since a suitable gain control is performed for each time slot in which a pilot signal and a data signal are received, the difference between the power of the common pilot signal and the power of the data signal occurs for each time slot.
  • Both of these common pilot signals and data signals have wide dynamics. Reception can be secured with clean range, signal degradation can be prevented, and reception quality can be improved.
  • the frame format received in Embodiments 1 and 2 described above is not limited to the above-described frame configuration (see FIG. 1), and can be applied to other frame formats. Next, another frame format applicable to the wireless receiver of the present invention will be described.
  • FIG. 9 is a diagram showing another radio frame format received by the radio receiver of the present invention.
  • the horizontal axis is time, and the vertical axis is power.
  • One frame 40 includes a common pilot signal 2 and a plurality of data signals 43 (43a, 43b). These common pilot signal 2 and data signal 43 are allocated to different time slots in a time-division manner.
  • the common pilot signal 2 is arranged at the start position and the end position of the frame 1, and a plurality of data signals 4 3 (4 3 a) allocated between the common pilot signal 2 and one or more users are allocated. , 4 3 b) are arranged.
  • the data signal 43 of the frame format 40 shown in FIG. 9 is assigned with constant power for each user over a plurality of time slots between the common pilot signals 2.
  • the power of the data signal 43 will increase in accordance with the number of users. For example, when the number of users is 2 as shown in the figure, the sum of the data signals 43 a and 43 b of the users A and B is the power of the data signal 43.
  • FIG. 10 is a diagram showing the power state when the number of users is N, in the same frame format as in FIG. As shown in FIG. 10, when the number of users increases, the sum of the data signals 43 a to 43 n of the users A to N becomes the power of the data signal 43.
  • the state shown in FIG. 9 is a state where the power of the data signal 3 is smaller than the power of the common pilot signal 2 (large power ratio).
  • the state shown in FIG. 10 is a state where the power of the common pilot signal 2 is higher. In this state, the power of the data signal 3 is close (the power ratio is small).
  • the power of the data signal 43 increases as the number of users increases during low-speed communication.
  • the data signal 43 Even if the formats are different, even if the same frame format 40 includes the common pilot signal 2 and the data signal 43 and the frame format in which the power differs for each time slot, The gain control described in the first embodiment or the second embodiment can be similarly executed.
  • FIG. 11 shows the same frame format as in FIG.
  • the frame configuration shown in Fig. 11 is for high-speed communication.
  • a data signal 43 a with constant power is allocated for this user A over a plurality of time slots between common pilot signals 2. Is done.
  • this user A is configured to multiplex using a plurality of data signals 43a to 43n at the same time. As described above, occupying the data signal 43 for a specific user enables high-speed transmission.
  • the same frame format 40 includes the common pilot signal 2 and the data signal 43 depending on the degree of high-speed processing, etc., so that the power varies from time slot to time slot.
  • Embodiment 2 has a configuration in which gain control is performed in units of time slots, the common pilot signal 2 is received in a certain time slot and gain control is performed on this common pilot signal 2.
  • the gain control for the data signal 3 (or the data signal 4 3) is performed in the time slot of.
  • the gain control time constant APC voltage transient characteristic
  • the gain control circuit 21 performs gain control during the time slot of the common pilot signal 2 and then gains for the time of the grace slot 46.
  • the control operation can be temporarily stopped. This makes it possible to eliminate the influence of the transient state after the gain control performed on the common pilot signal 2 during the subsequent gain control on the data signals 3 and 4 3. , 43 can be properly controlled in a short time.
  • the received power calculators 32 and 33 detect the power of the common pilot signal 2 and the power of the data signals 3 and 43 to calculate the gain value, and the gain control circuit A gain control signal g (gl, g2) is output for 21 (21a, 21b) to control the gain.
  • the wireless receiver according to the present invention can be applied to a mobile device of a mobile phone system. This mobile station receives signals of the above-described frame formats 1, 40, and 45 transmitted from the base station.
  • the control signal of the broadcast channel or the control channel transmitted from the base station includes the above-described power ratio information in advance, and it may be configured to receive the information.
  • the received power calculation units 32, 33 of the wireless receiver 10 which is the mobile device, can calculate the input power ratio without synchronizing the frame 1. Based on the information, the average power of the common pilot signal 2 of frame 1 and the average power of the data signals 3 and 43 can be calculated.
  • FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a wireless receiver according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the same components as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals.
  • a switch 1301 is provided in the RF band or the IF band, and this switch 1
  • the first signal for example, the common pilot signal 2
  • time-multiplexed with the received signal by the switching of 301 is selectively output to the first system 1302A
  • the second signal for example, the data signal 3 is output. And other user data
  • the signal processor 30 acquires the reception timing of each signal and switches the switch 13 01 based on the timing.
  • the signal processing unit 30 uses the digital value corresponding to the time during which the first signal is input among the signals guided by the switch 1301 for the first system 1302 A, Is calculated, a signal for AGC control is generated, and gain control is performed on the amplifier 133 provided in the first system 1302A.
  • the power is calculated using the digital value corresponding to the time during which the second signal is input, and is used for AGC control. This signal is generated, and gain control is performed on the amplifier 134 provided in the second system 1302B.
  • switches 1301 can be provided in the RF band.
  • switch 1301 is provided in front of mixer 17 and mixers 17 and 17 and amplifiers 1303 and 13 are connected to first system 1302A and second system 130.2B, respectively.
  • All of the embodiments described above employ a transmission method having a time length of, for example, 1 ms or less as one frame of a wireless signal, and include a first signal (common pilot signal 2) and a second signal. (User data such as data signal 3) can be used particularly preferably when the same transmitting entity transmits to the same receiving entity.
  • the RF unit, the IF unit, and the BB unit provided in the radio receiver commonly use various signals.
  • the AGC control also performs common AGC control using the power measurement result without distinguishing the first signal and the second signal. If the time length of one frame is less than 1 ms, it becomes difficult to perform AGC control for each signal.
  • the frequency and rate of change of the transmission power of the first signal and the second signal with respect to one of the first signal and the second signal are large. Even when signals are time-multiplexed and transmitted from a common source to a common destination at a common frequency, power measurement is performed separately for the first signal and the second signal, and the first signal and the second signal are measured. AGC control can be performed for each of the two signals.
  • the signal processing unit 30 uses the ADCs 26 and 27 of the first and second systems. It can be used by multiplexing the digital values of the first signal portion and the second signal portion of the output in the original order. More specifically, the common pilot signal 2 in FIG. 3 and the data signal 3 in FIG. 4 are multiplexed.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified.
  • the number of slots used for a common pilot signal and individual data signals can be variously selected according to the frame format.
  • a stable gain control can be performed even when a power difference occurs for each time slot in a frame, and thus an ADC or an analog signal to which a signal after gain control is input is provided.
  • the device can be operated stably. As a result, it is possible to perform appropriate signal processing on received data while preventing signal saturation and S / N deterioration, and to achieve an effect of improving reception quality.
  • the present invention is suitable for providing a wireless receiver for performing stable gain control even when a power difference occurs for each time slot in a frame. Further, the present invention is suitable for providing an automatic gain control method for performing stable gain control even when a power difference occurs for each time slot in a frame.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

 受信したフレームは、共通パイロット信号の利得制御系統(20A)と、個別のデータ信号の利得制御系統(20B)に2分岐される。利得制御系統(20A)は、共通パイロット信号の利得を利得制御し、利得制御系統(20B)は、データ信号の利得を利得制御する。信号処理部(30)は、フレームの同期をとり、共通パイロット信号の利得が一定となる利得制御信号(g1)を共通パイロット信号の利得制御回路(21a)に出力し、また、データ信号の利得が一定となる利得制御信号(g2)をデータ信号の利得制御回路(21b)に出力する。利得が一定に制御されることにより、ADC(26a,26b,27a,27b)の飽和やS/N劣化を防ぐ。

Description

明 細 書 無線受信機および自動利得制御方法 技術分野
本発明は、 自動利得制御機能を具備した無線受信機に関し、 フレーム内でタイ ムスロット毎に電力差が生じても安定した利得制御が行える無線受信機および自 動利得制御方法に関する。 背景技術
一般的な無線受信機は、 入力信号の電力 (または電圧) に応じて利得を可変す る自動利得制御 (AGC: Au t o Ga i n Co n t r o l) 機能を具備し ている。 自動利得制御機能は、 ある基準電力に対し入力電力が小さいときは増幅 器の利得を上げ (または、 可変減衰器の減衰量を下げ) 、 また、 基準電力に対し 入力電力が大きいときは増幅器の利得を下げる。 または、 可変減衰器の減衰量を 上げる。 これにより、 受信した信号のレベルを AD変換器 (ADC: An a 1 o g—D i g i t a l Co nv e r t e r) に対して一定に保ち入力させ、 広い ダイナミックレンジを実現させている。
このような AG C回路における基準電力は一定の値に固定で設定される。 また 、 AG C回路は信号の振幅成分が必要以上に変化しないようにある程度遅い時定 数に設定する必要がある。 受信電力の計算では、 特定の長時間間隔 (例えば数十 フレーム長) に渡って平均化され、 その受信電力平均値を AG Cに用いている。 このような AG Cの技術は、 例えば、 下記の非特許文献 1に記載されている。
非特許文献 1
立川敬二 監修 「W— CDMA移動通信方式」 、 P. 29図 2— 4参照、 丸善 (株) 出版事業部
し力 しな力 Sら、 従来の AGC回路は、 監視する周期内 (例えば、 1フレーム内 ) でタイムスロッ ト毎に電力差が生じないことを前提としているため、 監視する 周期内でタイムスロット毎に電力差が生じたときには、 適切な AG C制御を行う ことができず、 後段のアンプやミキサ等のアナログデバイスや、 AD Cに対する 入力レベルが適切とならず、 入力信号の S /Nが劣化したり、 逆に信号の歪みや クリップが生じるという問題があった。
このため、 従来は、 受信信号を歪ませないためにバックオフを充分に確保でき る高機能なアナ口グデバイスと、 量子化誤差による S ZN劣化を軽減させるため に有効ビット精度が高い高機能な AD Cを用いて無線受信機を構成する必要があ つた。 このために、 必要なデバイスの単価が高くなり無線受信機全体が高価とな つていた。
本発明は、 上記問題点に鑑みてなされたものであって、 無線受信機において、 フレーム内でタイムスロット毎に電力差が生じても安定した利得制御が行える無 線受信機および自動利得制御方法を提供することを目的とする。 また、 異なる種 類の信号を時分割的に送信することにより、 各種類の信号の送信電力が独立に制 御されていたり、 電力に差が生じた場合であっても入力レベルに制限のある素子 に対する不都合を解決することができる無線受信機および自動利得制御方法を目 的とする。 発明の開示
上述した課題を解決し、 目的を達成するため、 本発明は、 以下のことを特徴と する。 受信したフレームは、 共通パイロット信号の利得制御系統と、 個別のデー タ信号の利得制御系統に 2分岐される。 共通パイロット信号の利得制御系統に設 けられた利得制御回路は、 利得制御信号に基づき共通パイ口ット信号の利得を利 得制御する。 データ信号の利得制御系統に設けられた利得制御回路は、 利得制御 信号に基づきデータ信号の利得を利得制御する。 信号処理部は、 フレームの同期 をとり、 共通パイロット信号の利得が一定となる利得制御信号を共通パイロット 信号の利得制御回路に出力し、 また、 データ信号の利得が一定となる利得制御信 号をデータ信号の利得制御回路に出力する。 信号処理部は、 共通パイロット信号 の利得制御系統から共通パイロット信号を選択して取り込み、 データ信号の利得 制御系統からデータ信号を選択して取り込み、 復調等の信号処理を行う。
この発明によれば、 共通パイロット信号の利得制御系統に設けられた利得制御 回路により共通パイロット信号の利得が一定にされて AD Cに入力される。 また 、 データ信号の利得制御系統に設けられた利得制御回路によりデータ信号の利得 が一定にされて AD Cに入力される。 これにより、 共通パイロット信号とデータ 信号の電力比の大小にかかわらず AD Cに対する入力レベルを一定にすることが でき、 A D Cの飽和や S ZN劣化を防ぐことができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の無線受信機が受信する対象となる無線フレームフォーマツ トを示す図であり、 第 2図は、 この発明の無線受信機の実施の形態 1の構成を示 すブロック図であり、 第 3図は、 電力比が大きいときの共通パイロット信号に対 する利得制御状態を示す図であり、 第 4図は、 電力比が大きいときのデータ信号 に対する利得制御状態を示す図であり、 第 5図は、 電力比が小さいときの共通パ イロット信号に対する利得制御状態を示す図であり、 第 6図は、 電力比が小さい ときのデータ信号に対する利得制御状態を示す図であり、 第 7図は、 この発明の 無線受信機の実施の形態 2の構成を示すプロック図であり、 第 8図は、 実施の形 態 2による時分割の利得制御状態を示す図であり、 第 9図は、 本発明の無線受信 機が受信する他の無線フレームフォーマットを示す図であり、 第 1 0図は、 第 9 図と同じフレームフォーマツトであり、 ユーザ数が Nのときの電力状態を示す図 であり、 第 1 1図は、 第 9図と同じフレームフォーマットであり、 高速通信時の 電力状態を示す図であり、 第 1 2図は、 A G C動作時間用の猶予スロットを設け たフレームフォーマツトを示す図であり、 第 1 3図は、 この発明の無線受信機の 実施の形態 3の構成を示すプロック図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 本発明の実施の形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。 はじ めに、 この発明の無線受信機および自動利得制御方法に用いる無線フレームフォ 一マットについて説明する。 この発明において扱う無線フレームは、 一つのフレ ーム内のタイムスロット毎に大きく受信レベ^/が変わるものである。 この発明の 無線受信機および自動利得制御方法は、 例えば、 直交波周波数分割多重 (OFD M: Or t h o g o n a 1 F r e qu e n c y D i v i s i o n Mu 1 t i 1 e x i n g) 方式等のように、 フレ^ "ム内のタイムスロットが異なるとき に電力差が生じても安定した自動利得制御を行おうとするものである。
第 1図は、 本発明の無線受信機が受信する対象となる無線フレームフォーマツ トを示す図である。 横軸は時間、 縦軸は電力である。 一つのフレーム 1内に共通 パイロット信号 2と、 複数のデータ信号 3 (3 a〜3n) が存在する。 これら共 通パイロット信号 2とデータ信号 3は、 時分割で異なるタイムスロットに割り当 てられている。 なお、 共通パイロット信号 2を 1フレーム内に 3個所以上設けて もよレ、。 複数のデータ信号 3に対応する部分については、 1あるいは複数のユー ザのデータ信号が足し合わされてなり、 この 1フレーム内におけるデータ信号 3 は、 ほぼ同じ電力となる。
このように、 この発明において扱う無線フレームフォーマットは、 同一時刻、 同一周波数に複数局の信号が多重されて送信され、 力つ、 伝送レートや周囲の環 境に応じて、 共通パイロット信号 2の電力と、 個別のデータ信号 3の電力との比 がダイナミックに変動するものを前提としている。 第 1図に示す例は、 共通パイ ロット信号 2の電力に対して、 データ信号 3の電力が小さい (電力比が大きい) 状態である。 共通パイロット信号 2は、 一定の電力で送信されるのに対し、 デー タ信号 3の電力は、 コード多重数によって大きく変化する。 コード多重数は、 多 重化するユーザ数やデータ伝送速度よって変化する。 なお、 電力比が小さい状態 の例と、 電力変動に対する AG Cの動作内容についての詳細は後述する。
次に、 上記の無線フレームフォーマツトのデータを受信する発明の無線受信機 の各実施形態について説明する。 本発明の無線受信機は、 上記のような無線フレ ームフォーマツトにより共通パイロット信号 2と個別のデータ信号 3の電力が大 きく変化することを鑑みて共通パイ口ット信号 2と個別のデータ信号 3とを区別 し、 それぞれの部分 (タイムスロット) で広くダイナミックレンジを確保できる ように AGCを動作させる。
(実施の形態 1 )
第 2図は、 この発明の無線受信機の実施の形態 1の構成を示すプロック図であ る。 この無線受信機としては、 例えば、 移動通信システムにおける移動局を用い ることができる。 無線受信機 10は、 高周波帯域の信号を扱う RF部 1 1と、 中 間周波数帯域の信号を扱う I F部 12と、 ベースバンド帯域の信号を扱う B B部 13によって構成されている。 RF部 1 1は、 高周波帯域の受信信号を、 ローノ ィズアンプ (LNA) 15を通過後、 ミキサ (MI X) 17により発振器 16の 信号と混合して I F帯域の信号に変換される。
I F部 12に入力された信号は 2分岐されて、 それぞれの系統の利得制御回路 21 (21 a, 21 b) に入力される。 この分岐は、 フレーム構成を崩さず維持 した状態で、 単純に 1入力を 2出力として 2分岐させている。 分岐した一方の系 統は、 共通パイ口ット信号 2に対する利得制御系統 20 Aであり、 他方の系統は 、 個別のデータ信号 3に対する利得制御系統 20 Bである。 これら利得制御系統 2 OA, 2 OBは、 並列配置され、 並行して (例えば同時に) 利得制御を行う。 これら 2つの利得制御系統 2 OA, 20 Bは、 構成が同一であるため、 一方の 系統 2 OAについてのみ説明する。 この一方の系統 2 OAに配置された各構成部 には符号末尾に aを附している。 なお、 他方の系統 20Bに配置された各構成部 には符号末尾に bを附して説明を省略する。 利得制御回路 21 aは、 増幅器 (A mp) や減衰器 (ATT) 、 およびこれらを制御するデバイスによって構成され ており、 入力された I F帯域の信号の電力 (利得) を可変する。 この利得制御回 路 21は、 後述する受信電力算出部 32が出力する利得制御信号に基づき入力デ 一タを利得制御する A G Cの機能を有している。 利得制御回路 2 1 aから出力された I F信号は、 デバイダによって 2つの経路 に入力され、 それぞれミキサ (M I X) 2 2 a , 2 3 aに入力される。 これらデ バイダとミキサは、 一般的な直交検波 (復調) 器 (QD EM) によって構成され ている。 一方のミキサ 2 2 aは、 発振器 2 4の信号と混合してベースバンド帯域 の信号 ( I ) が出力される。 他方のミキサ 2 3 aには発振器 2 4の信号位相を位 相可変器 2 5により π / 2 ( 9 0度) 回転させた信号が混合され、 ベースバンド 帯域の信号 (Q) が出力される。 これらのベースバンド信号は、 図示しないフィ ルタゃ増幅器を介して AD C 2 6 a, 2 7 aに入力され、 AD C 2 6 a , 2 7 a によりデジタルデータに変換される。 以上説明した 2系統の利得制御系統 2 O A , 2 0 Bは、 並列して AG C動作を行う。 なお、 直交検波前に AD C 2 6 a , 2 7 aを配置することで、 デジタル領域で直交検波することもできる。
信号処理部 3 0には、 一方の利得制御系統 2 0 Aからは共通パイ口ット信号 2 に対して利得制御した後のベースバンド信号 I, Qが入力される。 また、 他方の 利得制御系統 2 0 Bからは個別のデータ信号 3に対して利得制御した後のベース バンド信号 I , Qが入力される。 共通パイ口ット信号 2と個別のデータ信号 3は 、 それぞれ I信号が同一のポートから入力され、 Q信号についても異なる同一の ポートから入力される。
この信号処理部 3 0では、 入力されたデジタルのデータを使用して各種の信号 処理を行う。 具体的処理としては、 ディンタリープ、 デジタル復調、 誤り訂正復 号等の信号処理を行う。 なお、 O F DM— C DMA方式を採用している場合には 、 信号処理部 3 0において逆拡散処理する構成としてもよレ、。 信号処理部 3 0の 出力は、 受信データを表示手段に表示したり、 スピーカから音声出力される。 信 号処理部 3 0には、 同期処理部 3 1と受信電力算出部 3 2が設けられている。 同 期処理部 3 1は、 1フレーム単位で I , Q信号の同期をとり、 共通パイロット信 号 2と個別のデータ信号 3を識別する。 受信電力算出部 3 2は、 共通パイロット 信号 2と個別のデータ信号 3を区別し、 それぞれの受信電力を算出する。 受信電 力は、 I信号と Q信号の 2乗の和の平方根により求める等各種方法がある。 また 、 この受信電力は、 所定期間 (例えば複数フレーム) の平均受信電力として算出 することができる。
受信電力算出部 32は、 算出した各受信電力に基づいて、 利得制御回路 21 ( 2 l a, 21 b) に対して利得を可変させる利得制御信号を出力する。 この際、 ADC 26 (26 a, 26 b) については、 この ADC 26 (26 a, 26 b) に入力する共通パイロット信号 2の信号レベル、 あるいは出力する信号レベルが 一定となるよう利得を可変させる。 また、 ADC 27 (27 a, 27 b) につい ては、 この ADC27 (27 a, 27 b) に入力する信号 (共通パイロット信号 2以外の信号、 例えば個別のデータ信号 3) の信号レベル、 あるいは出力する信 号レベルが一定となるよう利得を可変させる。 利得制御信号 g 1は、 共通パイ口 ット信号 2の利得制御系統 20 Aに設けられた利得制御回路 21 aの利得を制御 し、 利得制御信号 g 2は、 個別のデータ信号 3の利得制御系統 20 Bに設けられ た利得制御回路 21 bの利得を制御する。
上記構成によれば、 受信電力算出部 32は、 共通パイロット信号 2と、 個別の データ信号 3とでそれぞれ分岐された 2つの利得制御系統 2 OA, 20 Bそれぞ れにおいて、 電力が大きく変化するタイムスロットを区別し、 この大きく変化す るタイムスロットを単位として時分割に利得制御信号 g 1, g 2を出力すればよ い。 このため、 1フレーム内で高速に AG Cの利得制御を行う必要はない。 すな わち、 タイムスロット単位で利得制御信号 g 1 , g 2を出力する必要はなく、 A GCの時定数 (利得制御の制御周期) としては従来同様の値を用いることができ 、 特別な高速処理を必要としない。
次に、 上記構成による利得制御動作について説明する。 はじめに、 第 1図に示 したように、 共通パイロット信号 2の電力に対して、 データ信号 3の電力が小さ レヽ (電力比が大きい) 状態のときの利得制御動作について説明する。
第 3図は、 電力比が大きいときの共通パイロット信号に対する利得制御状態 示す図である。 電力比が大きい状態のとき、 共通パイロット信号 2の利得制御系 統 20 Aに設けられた利得制御回路 21 aは、 入力されたフレーム 1の共通パイ ロット信号 2の電力が基準値となるよう利得を可変させる。 基準値に対して共通 パイロット信号 2の電力が小さいときには、 共通パイロット信号 2の電力が基準 値となるよう利得を増加させ、 基準値に対して共通パイロット信号 2の電力が大 きいときには共通パイ口ット信号 2の電力が基準値となるよう利得を減少させる 。 なお、 利得を可変させたとき、 上記の電力比にしたがいデータ信号 3の利得も 同様に可変することになる。
この利得の可変は、 利得制御信号 g 1によって制御されている。 受信電力算出 部 3 2は、 過去の複数のフレームにおける共通パイロット信号 2の電力値の推移 を平均化する等して算出する。 利得制御回路 2 l aは、 この算出結果に基づく利 得制御信号 g 1の入力にしたがい利得を可変させる。 ' 上記の基準値は、 前述したように、 例えば共通パイロット信号 2の利得制御系 統 2 0 Aに設けられた AD C 2 6 a , 2 7 aが飽和しない適切な入力レベルに基 づき予め設定した値を用いる。 AD Cに限らず、 ミキサゃ増幅器の S ZN劣化、 あるいは信号の歪みを生じない入力レベルに基づいて設定することもでき、 後段 に AD Cがなくとも、 入力レベルを制限したい素子の要求を満たすことができる
—方、 データ信号 3の利得制御系統 2 0 Bに設けられた利得制御回路 2 1 bは
、 同一のフレーム 1におけるデータ信号 3の電力を測定した結果からデータ信号
3の電力が基準値となるよう利得を可変させる。 第 4図は、 電力比が大きいとき のデータ信号に対する利得制御状態を示す図である。 共通パイ口ット信号 2の受 信レベルを考慮しない状態を記載してある。 データ信号に対する利得の可変は、 利得制御信号 g 2によって制御されている。 図のように、 データ信号 3に対する 利得を可変させたとき、 上記の電力比にしたがい共通パイ口ット信号 2の電力が 同様に変わり、 データ信号 3に対し共通パイロット信号 2の電力が大幅に超えた 値となった状態が示されている。
次に、 共通パイロット信号 2の電力と、 データ信号 3の電力の電力比が小さい 状態のときの利得制御動作について説明する。 基本的に電力比の大小にかかわら ず、 利得制御系統 2 OAは共通パイロット信号2に対する利得制御を行い、 利得 制御系統 20 Bは個別のデータ信号 3に対する利得制御を行う。
第 5図は、 電力比が小さいときの共通パイロット信号に対する利得制御状態を 示す図である。 電力比が小さい状態のとき、 共通パイロット信号 2の利得制御系 統 20 Aに設けられた利得制御回路 21 aは、 入力されたフレーム 1の共通パイ 口ット信号 2の電力が基準値となるよう利得を可変させる。 第 6図は、 電力比が 小さいときのデータ信号に対する利得制御状態を示す図である。 データ信号 3の 利得制御系統 20 Bに設けられた利得制御回路 21 bは、 同一のフレーム 1にお けるデータ信号 3の電力が基準値となるよう利得を可変させる。 これら第 5図お よび第 6図に示すように、 電力比が小さい場合であっても、 共通パイロット信号 2と、 データ信号 3の電力比は、 同一の比率を維持して利得が可変されることに なる。
そして、 これら 2系統の利得制御系統 2 OA, 20 Bに設けられた ADC 26 a, 26 bに対する信号の入力レベルについて着目してみる。 利得制御系統 20 Aに設けられた AD C 26 a, 27 aに対する信号の入力レベルを見ると、 電力 比の大小にかかわらず、 共通パイロット信号 2の入力レベルは基準値となってい る。 また、 利得制御系統 20 Bに設けられた AD C 26 b, 27bに対する信号 の入力レベルを見ると、 データ信号 3の入力レベルは基準値となっている。 これにより、 共通パイ口ット信号 2の利得制御系統 20 Aでは、 共通パイ口ッ ト信号 2の入力レベルを A D C 26 a, 27 aに最適な入力レベルに利得調整で きる。 また、 データ信号 3の利得制御系統 20 Bでは、 データ信号 3の入力レべ ルを ADC26 b, 27bに最適な入力レベルに利得調整できる。 また、 AD C 26 (26 a, 26 b) , 27 (27 a, 27 b) に対する入力レベルに限らず 、 この ADC 26, 27の前段に配置されるアナログデバイス (不図示であるが ミキサゃ増幅器からなる) に対する要求バックオフ値を低減でき、 これらのアナ 口グデバイスに対する入力レベルも同様に最適なレベルに調整できることになる 。 上記の利得調整は、 ADC26, 27とアナ口グデバイスに対する入力レベル を基準にするに限らず、 これら AD C 2 6 , 2 7やアナログデバイスの出カレべ ルが最適なレベルとなるよう調整する構成としてもよい。
したがって、 上記利得制御によれば、 AD C 2 6 , 2 7の飽和や、 アナログデ バイスであるミキサゃ増幅器の S ZN劣化あるいは歪みを生じないため、 受信信 号が劣化することなく受信品質を改善できるようになる。
たとえ電力比が大きく、 データ信号 3の電力に対して共通パイロット信号 2の 電力が突出した場合であっても、 共通パイロット信号 2およびデータ信号 3の信 号レベルをいずれも基準値に合わせることができるため、 AD C 2 6 , 2 7に必 要なダイナミックレンジをこの基準値に合わせた汎用のもの (安価で有効ビット 精度が低いもの) を用いることができ、 ダイナミックレンジが広く (有効ビット 精度が高い) 高価な AD Cを必要としない。
そして、 信号処理部 3 0は、 ある一つのフレーム 1について共通パイロット信 号 2については利得制御系統 2 0 Aから選択入力し、 個別のデータ信号 3につい ては利得制御系統 2 0 Bから選択入力する。 これにより、 信号処理部 3 0におけ る各種の信号処理を最適な入力レベルにでき、 安定して行えるようになる。
ところで、 受信した最初のフレーム 1に対する利得制御を行うときなど、 フレ ーム 1内における共通パイロット信号 2と、 データ信号 3の区別が不明な状態 ( 非同期時) の期間中、 受信電力算出部 3 2は、 共通パイロット信号 2の利得制御 信号 g 1と、 データ信号 3の利得制御信号 g 2が同様の利得値として利得制御を 行うとよい。 この後、 受信電力算出部 3 2は、 フレーム 1の同期がとれた段階で 共通パイロット信号 2の利得制御信号 g 1と、 データ信号 3の利得制御信号 g 2 をそれぞれに適した値として算出し、 利得制御回路 2 1 a, 2 1 bに出力すれば よい。
以上説明したように実施の形態 1によれば、 共通パイロット信号と、 1あるい は複数のユーザのデータ信号とがタイムス口ット単位で時分割に配置されたフレ ームを受信したとき、 これら共通パイロット信号とデータ信号を分岐させ、 独立 した利得制御系統で利得制御を行う構成としたので、 タイムスロット毎にこの共 通パイロット信号の電力と、 データ信号の電力に差が生じたときであっても、 こ れら共通パイ口ット信号およびデータ信号のいずれも広いダイナミックレンジを 確保して受信でき、 信号の劣化を防止して受信品質を向上できるようになる。 また、 上記実施の形態 1では、 2分岐した一方を共通パイロット信号 2に対す る利得制御系統 2 0 Aとし、 他方を個別のデータ信号 3に対する利得制御系統 2 0 Bとして、 利得制御を並行して行う構成とした。 これは、 共通パイ口ット信号 2が一定な電力であり、 個別のデータ信号 3の電力が変動することを前提として 2分岐させ独立に利得制御するものである。 このような共通パイ口ット信号 2と データ信号 3とを独立させて利得制御する構成は、 大電力のスロットと省電力の スロットとを異なる利得制御系統で独立して利得制御する構成であるとも言える また、 分割した 2系統を大電力と小電力に分岐させる構成としてもよい。 これ により、 電力が大きいタイムスロットに対する利得制御と、 電力が小さなタイム スロットに対する利得制御を並行して行うことができるようになる。 このように 構成する場合、 受信電力算出部 3 2は、 大電力と小電力のタイムスロットをしき い値等を用いて 2分割させ、 各分割した系統に対する利得制御を独立して行う。 また、 同期処理部 3 1では、 分割し適切に利得制御した出力をスロット単位で選 択し、 取り込む構成とすればよい。 なお、 各基地局から送信される基準パイロッ ト信号 2受信レベルを測定する際、 信号処理部 3 0は、 A D C 2 6から出力され るデジタル値と、 A G Cのための制御信号 g 1 , g 2のうち、 制御信号 g 1側を 用いることで正しく受信レベ^^を測定することができる。
(実施の形態 2 )
次に、 この発明の無線受信機の実施の形態 2について説明する。 第 7図は、 こ の発明の無線受信機の実施の形態 2の構成を示すプロック図である。 前述した実 施の形態 1 (第 2図参照) の構成と同一の構成部には同一の符号を附してある。 図示のように、 実施の形態 2は、 実施の形態 1のような 2系統の利得制御を行う ものと異なり、 1系統で時分割にタイムスロットの単位で利得制御を行う構成で ある。
利得制御回路 2 1には、 共通パイ口ット信号 2および個別のデータ信号 3がい ずれも入力され、 タイムスロット毎に利得を可変する。 第 8図は、 実施の形態 2 による時分割の利得制御状態を示す図である。 フレーム 1の開始位置に配置され た共通パイロット信号 2が入力された時期 t 1には、 この共通パイロット信号 2 の電力が基準値となるよう利得を可変させる。 基準値に対して共通パイロット信 号 2の電力が小さいときには基準値となるよう利得を増加させ、 基準値に対して 共通パイロット信号 2の電力が大きいときには基準値となるよう利得を減少させ る。 なお、 利得の可変は、 タイムスロット単位であるため、 共通パイロット信号 2に対する利得の可変時に、 同じフレーム 1内のデータ信号 3の電力は変更され ない点が実施の形態 1と相違する。
受信電力算出部 3 3は、 共通パイ口ット信号 2に対する利得制御量は、 過去の 複数のフレームにおける共通パイ口ット信号 2の電力の推移を平均化する等して 算出する。 利得制御回路 2 1は、 この算出結果に基づき、 利得制御信号 gの入力 にした力 Sい利得を可変させる。
また、 受信電力算出部 3 3は、 データ信号 3の利得制御量については、 過去の 複数のフレームにおけるデータ信号 3の電力の推移を平均化する等して算出する 。 利得制御回路 2 1は、 この算出結果に基づく利得制御信号 gの入力にしたがい 利得を可変させる。 これにより、 データ信号 3が入力された時期 t 2には、 この データ信号 3の電力が基準値となるよう利得を可変させる。 なお、 共通パイロッ ト信号 2およびデータ信号 3は、 いずれも同一の AD C 2 6, 2 7に入力される ため、 共通パイロット信号 2の基準値とデータ信号 3の基準値は、 同一の値であ る。
律数のデータ信号 3 ( 3 a〜3 n ) が入力されている期間 (t 2〜t n ) は、 このデータ信号 3の電力に変動がないものと見做し、 利得制御回路 2 1は、 デー タ信号 3全てを同一の利得制御量で利得制御することができる。 これによれば、 受信電力算出部 3 3がタイムスロット単位で利得制御信号 gを出力する必要は無 くなり、 タイムスロット単位での高速処理を回避できるようになる。 これに限ら ず、 複数のデータ信号 3 ( 3 a〜3 n ) の各タイムスロット単位で利得の可変制 御を行う構成としてもよい。 受信電力算出部 3 3が高速処理できる環境があれば この方法を適用することができる。 この場合、 複数のデータ信号 3 ( 3 a ~ 3 n ) の電力がタイムスロット (t 2, t 3 , t n— 1 ) 毎に変動しても、 この変動 に対応できるようになる。
なお、 フレーム 1の最終位置に配置された共通パイロット信号 2は、 上述した フレーム 1の開始位置に配置された共通パイ口ット信号 2の利得制御量と同じ利 得制御量である利得制御信号 gに基づき利得制御される。
これにより、 第 8図に示すように、 共通パイロット信号 2と、 データ信号 3は 、 いずれも同一の基準値となるよう利得可変できる。 なお、 タイムスロット毎に 利得可変制御できるため、 共通パイロット信号 2とデータ信号 3の電力比の大小 にかかわらず、 常に第 8図に示すように共通パイ口ット信号 2とデータ信号 3の 電力を基準値に合わせる利得制御が行える。
なお、 受信した最初のフレーム 1に対する利得制御を行うときなど、 フレーム 1内における共通パイロット信号 2と、 データ信号 3の区別が不明な状態 (非同 期時) の期間中、 受信電力算出部 3 3は、 共通パイロット信号 2およびデータ信 号 3の利得制御信号 gが同様の利得値として利得制御を行う。 この後、 受信電力 算出部 3 3は、 フレーム 1の同期がとれた段階で共通パイ口ット信号 2に対する 利得値と、 データ信号 3に対する利得値をそれぞれに適した値として算出し、 利 得制御回路 2 1に出力すればよい。
以上説明したように実施の形態 2によれば、 共通パイロット信号と、 1あるい は複数のユーザのデータ信号とがタイムスロット単位で時分割に配置されたフレ ームを受信したとき、 これら共通パイロット信号とデータ信号を受信したタイム スロット毎にそれぞれに適切な利得制御を行う構成としたので、 タイムスロット 毎にこの共通パイロット信号の電力と、 データ信号の電力に差が生じたときであ つても、 これら共通パイ口ット信号おょぴデータ信号のいずれも広いダイナミッ クレンジを確保して受信でき、 信号の劣化を防止して受信品質を向上できるよう になる。
以上説明した実施の形態 1および実施の形態 2で受信するフレームフォーマッ トは、 上述したフレーム構成 (第 1図参照) に限らず、 他のフレームフォーマツ トに対しても適用することができる。 次に、 この発明の無線受信機に適用可能な 他のフレームフォーマツトについて説明する。
第 9図は、 本発明の無線受信機が受信する他の無線フレームフォーマツトを示 す図である。 横軸は時間、 縦軸は電力である。 一つのフレーム 4 0内に共通パイ ロット信号 2と、 複数のデータ信号 4 3 ( 4 3 a , 4 3 b ) が存在する。 これら 共通パイロット信号 2とデータ信号 4 3は、 時分割で異なるタイムスロットに割 り当てられている。 そして、 共通パイロット信号 2は、 フレーム 1の開始位置と 終了位置に配置され、 これら共通パイロット信号 2の間に一つあるいは複数のュ 一ザ別に割り当てられた複数のデータ信号 4 3 ( 4 3 a , 4 3 b ) が配置されて いる。
第 9図に示すフレームフォーマット 4 0のデータ信号 4 3は、 共通パイロット 信号 2の間の複数のタイムスロットに渡ってユーザ毎に一定の電力を有して割り 当てられている。 ユーザ数に対応してデータ信号 4 3の電力が増加することにな る。 例えば、 図示のようにユーザ数が 2のとき、 これらユーザ A, Bのデータ信 号 4 3 a, 4 3 bの合計がデータ信号 4 3の電力となる。 また、 第 1 0図は、 第 9図と同じフレームフォーマットであり、 ユーザ数が Nのときの電力状態を示す 図である。 第 1 0図に示すように、 ユーザ数が増えたときには、 ユーザ A〜Nの データ信号 4 3 a〜4 3 nの合計がデータ信号 4 3の電力となる。
第 9図に示す状態は、 共通パイロット信号 2の電力に対してデータ信号 3の電 力が小さい状態 (電力比大) であり、 第 1 0図に示す状態は、 共通パイロット信 号 2の電力に対してデータ信号 3の電力が近い状態 (電力比小) である。 第 9図 および第 1 0図に示すフレーム構成によれば、 低速通信時にユーザ数が増えるに したがってデータ信号 4 3の電力が増加する。 このように、 データ信号 4 3のフ ォーマットが異なる場合であっても、 同一のフレームフォーマット 4 0に、 共通 パイ口ット信号 2とデータ信号 4 3が含まれ、 タイムスロット毎に電力が異なる 状態が生じるフレームフォーマットであっても、 上述した実施の形態 1、 あるい は実施の形態 2において説明した利得制御を同様に実行することができる。 また、 第 1 1図は、 第 9図と同じフレームフォーマットであり、 高速通信時の 電力状態を示す図である。 第 1 1図に示すフレーム構成は、 高速通信時のもので ある。 高速通信時には、 ユーザ数が 1 (ユーザ A) であっても、 共通パイロット 信号 2の間の複数のタイムスロットに渡ってこのユーザ A用に一定の電力を有し たデータ信号 4 3 aが配置される。 さらに、 このユーザ Aは、 同一時期に複数の データ信号 4 3 a〜4 3 nを利用して多重化する構成である。 このように、 特定 ユーザに対してデータ信号 4 3を占有することにより、 高速伝送が可能となる。 このように、 高速化の度合い等により、 同一のフレームフォーマット 4 0に、 共 通パイ口ット信号 2とデータ信号 4 3が含まれ、 タイムスロット毎に電力が異な る状態が生じるフレームフォーマットであっても、 上述した実施の形態 1、 ある いは実施の形態 2において説明した利得制御を同様に実行することができる。 また、 実施の形態 2は、 タイムスロット単位で利得制御を行う構成であるため 、 共通パイロット信号 2をあるタイムスロットで受信してこの共通パイロット信 号 2に対する利得制御を行った後、 直ちに、 次のタイムスロットでデータ信号 3 (あるいはデータ信号 4 3 ) に対する利得制御を行うことになる。 この場合、 利 得制御回路 2 1が有する利得制御の時定数 (AG C電圧過渡特性) に起因して、 共通パイロット信号 2とデータ信号 3, 4 3の電力比が大きいほど、 データ信号 3 , 4 3を利得制御するために所定の時間がかかることが考えられる。 データ信 号 3 (あるいはデータ信号 4 3 ) に対する利得制御を行った後、 直ちに、 次のタ ィムスロットで共通パイ口ット信号 2に対する利得制御を行う場合も同様である 第 1 2図は、 A G C動作時間用の猶予スロットを設けたフレームフォーマツト を示す図である。 実施の形態 2のようにタイムスロット毎に利得制御を行う構成 の場合、 共通パイロット信号 2と、 データ信号 3, 4 3の間に猶予スロット 4 6 を配置したフレームフォーマット 4 5を用いる。 猶予スロット 4 6の期間は、 A G C電圧過渡特性に応じた期間 (スロット数) とする。 なお、 この期間の電力値 は 0、 あるいは 0に近い値として設定される。
このように、 猶予スロット 4 6を配置することにより、 利得制御回路 2 1は、 共通パイロット信号 2のタイムスロットの期間で利得制御を行った後、 猶予ス口 ット 4 6の時間分だけ利得制御の動作を一時停止させることができる。 これによ り、 この後のデータ信号 3 , 4 3に対する利得制御時に、 共通パイ口ット信号 2 に対して行った利得制御後の過渡状態の影響を排除できるようになり、 データ信 号 3, 4 3に対する利得制御を短時間で適切に行えるようになる。
以上説明した各実施の形態では、 受信電力算出部 3 2, 3 3により、 共通パイ ロット信号 2の電力と、 データ信号 3, 4 3の電力を検出して利得値を算出し、 利得制御回路 2 1 ( 2 1 a , 2 1 b ) に対して利得制御信号 g ( g l, g 2 ) を 出力し、 利得制御する構成とした。 この発明の無線受信機は、 携帯電話システム の移動機に適用することができる。 この移動機は、 基地局から送信される上述し たフレームフォーマット 1 , 4 0, 4 5の信号を受信する。 併せて基地局から送 信される報知チャネルや制御チャネルの制御信号内に予め上述した電力比の情報 が含まれ、 これを受信する構成にもできる。 このように電力比の情報を受信でき る場合、 移動機である無線受信機 1 0の受信電力算出部 3 2, 3 3は、 フレーム 1の同期をとらなくても、 入力された電力比の情報に基づきフレーム 1の共通パ ィロット信号 2の平均電力と、 データ信号 3, 4 3の平均電力を算出することが できるようになる。
(実施の形態 3 )
次に、 この発明の無線受信機の実施の形態 3について説明する。 第 1 3図は、 この発明の無線受信機の実施の形態 3の構成を示すプロック図である。 前述した 実施の形態 1, 2の構成と同一の構成部には同一の符号を附してある。 この実施 の形態 3では、 R F帯または I F帯にスィッチ 1 3 0 1を設け、 このスィッチ 1 3 0 1の切替により受信信号に時間多重された第 1の信号 (例えば共通パイ口ッ ト信号 2 ) を第 1系統 1 3 0 2 Aに選択出力し、 第 2の信号 (例えばデータ信号 3等のユーザデータ) を第 2系統 1 3 0 2 Bに選択出力する。
スィツチ 1 3 0 1を切り替えるタイミングについては、 前述したように信号処 理部 3 0がそれぞれの信号の受信タイミングを取得してそのタイミングに基づい て切り替える。 信号処理部 3 0は、 第 1系統 1 3 0 2 Aについては、 スィッチ 1 3 0 1により導かれた信号のうち、 第 1の信号が入力されている時間に対応する デジタル値を用いて電力を算出し、 A G C制御用の信号を生成して、 この第 1系 統 1 3 0 2 Aに設けられた増幅器 1 3 0 3に対する利得制御を行う。 第 2系統 1 3 0 2 Bについては、 スィッチ 1 3 0 1により導かれた信号のうち、 第 2の信号 が入力されている時間に対応するデジタル値を用いて電力を算出し、 A G C制御 用の信号を生成して、 この第 2系統 1 3 0 2 Bに設けられた増幅器 1 3 0 4に対 する利得制御を行う。
上記の構成により、 第 1の系統 1 3 0 2 Aおよび第 2の系統 1 3 0 2 Bに設け られる AD C 2 6 , 2 7や図示しない素子にそれぞれ想定外の受信レベルの信号 が入力されることを防止し、 保護できるようになる。 なお、 スィッチ 1 3 0 1は 、 R F帯に設けることもできる。 この場合スィッチ 1 3 0 1をミキサ 1 7の前段 に設け、 第 1系統 1 3 0 2 Aと第 2系統 1 3 0 2 Bにそれぞれミキサ 1 7 , 1 7 と増幅器 1 3 0 3, 1 3 0 4を設けることにより、 上記同様の A G C制御を行う ことができる。
以上説明した全ての実施の形態は、 無線信号の 1フレームとして例えば 1 m s 以下の時間長を有した伝送方式を採用し、 かつ、 第 1の信号 (共通パイロット信 号 2 ) 、 第 2の信号 (データ信号 3等のユーザデータ) が同一の送信主体から同 一の受信主体に対して送信されている場合に特に好適に用いることができる。 無 線受信機に設けられる R F部と、 I F部と、 B B部は、 各種信号に対して共通の ものを用いるのが一般的である。 このような構成において、 AG C制御も第 1の 信号、 第 2の信号を区別せずに電力測定した結果を用いて共通の AG C制御を行 い、 1フレームの時間長が 1 m s以下となると各種信号に対応してそれぞれ AG C制御を施すことが困難となる。 この点、 この発明の上記各実施の形態によれば 、 第 1の信号と第 2の信号の一方に対する他方の送信電力の変化の頻度や変化の 割合が大きく、 第 1の信号と第 2の信号が共通の送信元から共通の送信先へ共通 の周波数で時間多重され送信された場合であっても、 第 1の信号と第 2の信号を 区別して電力測定し、 第 1の信号と第 2の信号をそれぞれ A G C制御できるよう になる。
また、 信号処理部 3 0は、 再び第 1の信号と第 2の信号を多重した状態として 処理 (または出力) する際には、 第 1系統と第 2系統の AD C 2 6, 2 7の出力 の第 1の信号部分と第 2の信号部分それぞれのデジタル値を元の順で多重するこ とで利用することができる。 具体的には、 第 3図の共通パイロット信号 2と、 第 4図のデータ信号 3の部分が多重されることになる。
以上において本宪明は、 上述した実施の形態に限らず、 種々変更可能である。 例えば、 共通パイロット信号や、 個別のデータ信号に用いるスロット数は、 フレ ームフォーマツトに応じて種々選択することができる。
以上説明したように、 本発明によれば、 フレーム内でタイムスロット毎に電力 差が生じても安定した利得制御を行うことができるため、 利得制御後の信号が入 力される AD Cやアナ口グデバイスを安定して動作させることができるようにな る。 これにより、 信号の飽和や S /N劣化を防止して受信したデータに対する適 切な信号処理が行え、 受信品質を向上できるという効果を奏する。 産業上の利用可能性
以上のように本発明は、 フレーム内でタイムスロット毎に電力差が生じても安 定した利得制御を行うための無線受信機を提供することに適している。 また、 本 発明は、 フレーム内でタイムスロット毎に電力差が生じても安定した利得制御を 行うための自動利得制御方法を提供することに適している。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 第 1の信号と第 2の信号が時間多重され、 前記第 1の信号と前記第 2の信号 の電力が異なることがある無線信号を受信する無線受信機において、
前記第 1の信号と前記第 2の信号についてそれぞれ異なる利得で利得制御する 利得制御手段を備えたことを特徴とする無線受信機。
2. 受信した前記無線信号のフレーム構成を維持した状態で 2分岐して出力する 分岐手段と、
前記分岐手段により分岐した前記フレームのうち、 前記第 1の信号に対する利 得制御を行う第 1の利得制御手段と、
前記第 1の利得制御手段と並列に配置され、 前記分岐手段により分岐した前記 フレームのうち前記第 2の信号に対する利得制御を、 前記第 1の利得制御手段と 並行して行う第 2の利得制御手段と、
前記第 1の信号の電力と前記第 2の信号の電力を検出し、 前記第 1の利得制御 手段と前記第 2の利得制御手段にそれぞれ適切となる利得制御値を算出し、 該利 得制御値を前記第 1の利得制御手段と前記第 2の利得制御手段に出力する受信電 力算出手段と、
前記第 1の利得制御手段の出力から前記フレームに含まれる前記第 1の信号を 選択し、 前記第 2の利得制御手段の出力から前記フレームに含まれる前記第 2の 信号を選択して信号処理する信号処理手段と、
を備えたことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の無線受信機。
3 . 受信した前記無線信号のフレーム構成を維持した状態で 2分岐して出力する 分岐手段と、
前記分岐手段により分岐した前記フレームのうち、 所定の値より電力が大きな ロットに対する利得制御を行う大電力用の利得制御手段と、 前記大電力用の利得制御手段と並列に配置され、 前記分岐手段により分岐した 前記フレームのうち、 前記所定の値より電力が小さなタイムスロットに対する利 得制御を、 前記大電力用の利得制御手段と並行して行う小電力用の利得制御手段 と、
前記電力が大きなタイムスロットの電力と前記電力が小さなタイムスロッ卜の 電力を検出し、 前記大電力用の利得制御手段と前記小電力用の利得制御手段にそ れぞれ適切となる利得制御値を算出し、 該利得制御値を前記大電力用の利得制御 手段と前記小電力用の利得制御手段に出力する受信電力算出手段と、
前記大電力用の利得制御手段の出力から前記フレームに含まれる前記大電力の タイムスロットに含まれる信号を選択し、 前記小電力用の利得制御手段の出力か ら前記小電力のタイムスロットに含まれる信号を選択して信号処理する信号処理 手段と、
を備えたことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の無線受信機。
4. 受信した前記無線信号に対し、 タイムスロッ ト単位で利得制御を行う利得制 御手段と、
受信した前記無線信号を構成するタイムスロットの電力を逐次検出し、 各タイ ムスロットに対応した時間単位で電力が適切な値となるよう時分割に利得制御値 を算出し、 該利得制御値を前記利得制御手段に出力する受信電力算出手段と、 を備えたことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の無線受信機。
5 . 前記受信電力算出手段は、 前記無線信号に含まれる複数のタイムスロッ トの うち、 電力が大きく変化するタイムスロッ トを検出する検出手段を備え、 前記検 出手段により検出された電力が大きく変化するタイムスロットを単位として利得 制御を行うことを特徴とする請求の範囲第 4項に記載の無線受信機。
6 . 前記受信電力算出手段は、 前記無線信号について複数フレーム分の同期をと つたときに各フレームの同一タイムスロットについての平均電力を算出し、 該算 出した平均電力に基づく利得制御値を前記利得制御手段に出力することを特徴と する請求の範囲第 2項〜請求の範囲第 4項のいずれか一つに記載の無線受信機。
7 . 前記受信電力算出手段は、 前記無線信号のフレームの同期がとれない期間は 、 該フレームに含まれる各タイムスロットについて予め定めた所定の利得制御値 を前記利得制御手段に出力することを特徴とする請求の範囲第 2項〜請求の範囲 第 4項のいずれ力一つに記載の無線受信機。
8 . 前記受信電力算出手段は、 前記利得制御手段の後段に配置され、 該利得制御 手段により利得制御された後の前記フレームのデータを A D変換する A D変換手 段に対する適切な入力レベル、 あるいは適切な出力レベルに基づいて前記利得制 御値を算出することを特徴とする請求の範囲第 2項〜請求の範囲第 4項のいずれ 力一つに記載の無線受信機。
9 . 前記受信電力算出手段は、 前記利得制御手段の後段に配置され、 該利得制御 手段により利得制御された後の前記フレームのデータを信号処理するアナログデ バイスに対する適切な入力レベル、 あるレ、は適切な出力レベルに基づいて前記利 得制御値を算出することを特徴とする請求の範囲第 2項〜請求の範囲第 4項のい ずれか一つに記載の無線受信機。
1 0 . 第 1の信号と第 2の信号が時間多重され、 前記第 2の信号の電力がコード 多重数に基づき異なることがある無線信号を受信して利得を自動調整する自動利 得制御方法であって、
受信した前記無線信号のフレーム内でタイムスロット毎に異なる電力に対応し て各タイムスロット毎に受信する前記第 1の信号の電力と前記第 2の信号の電力 とが一定な値となるよう利得制御する利得制御工程を含むことを特徴とする自動 利得制御方法。
1 1 . 受信した前記フレームの前記第 1の信号に対する利得制御を行う第 1の利 得制御工程と、
前記第 1の信号用の利得制御工程と並行して前記フレームの前記第 2の信号に 対する利得制御を行う第 2の利得制御工程と、
前記第 1の信号の電力と前記第 2の信号の電力を検出し、 前記第 1の信号と前 記第 2の信号とにそれぞれ適切となる利得制御値を算出し、 該利得制御値を前記 第 1の利得制御工程と前記第 2の利得制御工程にそれぞれ出力する受信電力算出 工程と、
前記第 1の利得制御工程の実行による出力から前記フレームに含まれる前記第 1の信号を選択し、 前記第 2の利得制御工程の実行による出力から前記フレーム に含まれる前記第 2の信号を選択して信号処理する信号処理工程と、
を含むことを特徴とする請求の範囲第 1 0項に記載の自動利得制御方法。
1 2 . 受信した前記フレームのうち、 所定の値より電力が大きなタイムスロット に対する利得制御を行う大電力用の利得制御工程と、
前記大電力用の利得制御工程と並行して前記フレームのうち、 前記所定の値よ り電力が小さなタイムスロットに対する利得制御を行う小電力用の利得制御工程 と、
前記電力が大きなタイムスロットの電力と前記電力が小さなタイムスロットの 電力を検出し、 前記大電力用の利得制御工程と前記小電力用の利得制御工程にそ れぞれ適切となる利得制御値を算出し、 該利得制御値を前記大電力用の利得制御 工程と前記小電力用の利得制御工程に出力する受信電力算出工程と、
前記大電力用の利得制御工程の実行による出力から前記フレームに含まれる前 記大電力のタイムスロットに含まれる信号を選択し、 前記小電力用の利得制御ェ 程の実行による出力から前記小電力のタイムスロットに含まれる信号を選択して 信号処理する信号処理工程と、
を含むことを特徴とする請求の範囲第 1 0項に記載の自動利得制御方法。
1 3 . 受信した前記フレームに対し、 タイムスロット単位で利得制御を行う利得 制御工程と、
受信した前記フレームを構成するタイムスロットの電力を逐次検出し、 各タイ ムスロットに対応した時間単位で電力が適切な値となるよう時分割に利得制御値 を算出し、 該利得制御値を前記利得制御工程に出力する受信電力算出工程と、 を含むことを特徴とする請求の範囲第 1 0項に記載の自動利得制御方法。
1 4 . 前記受信電力算出工程は、 前記フレームに含まれる複数のタイムスロット のうち、 電力が大きく変化するタイムスロットを検出する検出工程を含み、 前記 検出工程により検出された電力が大きく変化するタイムスロットを単位として利 得制御を行うことを特徴とする請求の範囲第 1 3項に記載の自動利得制御方法。
1 5 . 前記受信電力算出工程は、 前記フレームについて複数フレーム分の同期を とったときに各フレームの同一タイムスロットについての平均電力を算出し、 該 算出した平均電力に基づく利得制御値を前記利得制御工程に出力することを特徴 とする請求の範囲第 1 1項〜請求の範囲第 1 3項のいずれか一つに記載の自動利 得制御方法。
1 6 . 前記受信電力算出工程は、 前記フレームの同期がとれよい期間は、 該フレ ームに含まれる各タイムスロットについて予め定めた所定の利得制御値を前記利 得制御工程に出力することを特徴とする請求の範囲第 1 1項〜請求の範囲第 1 3 項のレヽずれか一つに記載の自動利得制御方法。
1 7 . 前記受信電力算出工程は、 受信した前記フレームのデータを AD変換する A D変換手段に対する適切な入力レベル、 あるいは適切な出力レベルに基づレ、て 前記利得制御値を算出することを特徴とする請求の範囲第 1 1項〜請求の範囲第 1 3項のいずれか一つに記載の自動利得制御方法。
1 8 . 前記受信電力算出工程は、 受信した前記フレームのデータを信号処理する アナログデバイスに対する適切な入力レベル、 あるいは適切な出力レベルに基づ いて前記利得制御値を算出することを特徴とする請求の範囲第 1 1項〜請求の範 囲第 1 3項のいずれか一つに記載の自動利得制御方法。
PCT/JP2003/009484 2003-07-25 2003-07-25 無線受信機および自動利得制御方法 WO2005011165A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005504575A JP4152983B2 (ja) 2003-07-25 2003-07-25 無線受信機および自動利得制御方法
PCT/JP2003/009484 WO2005011165A1 (ja) 2003-07-25 2003-07-25 無線受信機および自動利得制御方法
EP20030817647 EP1650890B1 (en) 2003-07-25 2003-07-25 Radio receiver and automatic gain control method
US11/287,787 US7593705B2 (en) 2003-07-25 2005-11-28 Radio receiver and gain control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/009484 WO2005011165A1 (ja) 2003-07-25 2003-07-25 無線受信機および自動利得制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/287,787 Continuation US7593705B2 (en) 2003-07-25 2005-11-28 Radio receiver and gain control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005011165A1 true WO2005011165A1 (ja) 2005-02-03

Family

ID=34090553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/009484 WO2005011165A1 (ja) 2003-07-25 2003-07-25 無線受信機および自動利得制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7593705B2 (ja)
EP (1) EP1650890B1 (ja)
JP (1) JP4152983B2 (ja)
WO (1) WO2005011165A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1689077A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-09 Samsung Electronics Co.,Ltd. Automatic gain control apparatus and method in an orthogonal frequency division multiple access system
JP2006345357A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Hitachi Kokusai Electric Inc 受信機
WO2007078096A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Posdata Co., Ltd. Automatic gain control apparatus and method in wireless telecommunication system
JP2007235742A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Sanyo Electric Co Ltd 受信装置
JP2007235296A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Casio Comput Co Ltd Ofdm信号受信装置、ofdm信号受信方法及び地上波デジタル放送受信装置
JP2008522540A (ja) * 2004-12-03 2008-06-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 移動通信システムにおけるパケットデータシンボル送受信装置及び方法
JP2010524300A (ja) * 2007-03-23 2010-07-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおいて初期獲得利得制御のための方法および装置
US7782810B2 (en) 2004-12-03 2010-08-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving packet data symbol in a mobile communication system
JP2012516124A (ja) * 2009-01-26 2012-07-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信ネットワークにおける自動利得制御

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030127950A1 (en) * 2002-01-10 2003-07-10 Cheng-Hui Tseng Mail opening bag for preventing infection of bacteria-by-mail
US7856250B2 (en) * 2006-03-28 2010-12-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for managing SOHO BTS interference using antenna beam coverage based on pilot strength measurement messages
HUE047094T2 (hu) * 2007-05-01 2020-04-28 Qualcomm Inc Helyzetmeghatározás vezeték nélküli kommunikációs rendszerekhez
US8514988B2 (en) * 2007-05-18 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Enhanced pilot signal receiver
US8412227B2 (en) 2007-05-18 2013-04-02 Qualcomm Incorporated Positioning using enhanced pilot signal
US9219458B2 (en) * 2008-06-12 2015-12-22 Qualcomm Incorporated Methods and systems of AGC and DC calibration for OFDM/OFDMA systems
CN102299694A (zh) * 2011-05-26 2011-12-28 无敌科技(西安)有限公司 具有录音效果监听功能并调节录音增益的系统及方法
US8855250B2 (en) * 2011-10-03 2014-10-07 Broadcom Corporation Wireless communication system with improved automatic gain control
US20130258913A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Qualcomm Incorporated Tdd pipeline processing

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0414335A (ja) * 1990-05-08 1992-01-20 Kokusai Electric Co Ltd 時分割多重通信用利得制御回路
JPH04299608A (ja) * 1991-03-27 1992-10-22 Kokusai Electric Co Ltd 自動利得制御回路
JPH05102939A (ja) * 1991-10-03 1993-04-23 Toshiba Corp 時分割多重デイジタル無線通信システムの受信機
JP2001060981A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Hitachi Denshi Ltd リニア復調方法およびリニア復調を行なう無線機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6240100B1 (en) * 1997-07-31 2001-05-29 Motorola, Inc. Cellular TDMA base station receiver with dynamic DC offset correction
US6363127B1 (en) * 1999-06-23 2002-03-26 At&T Wireless Services, Inc. Automatic gain control methods and apparatus suitable for use in OFDM receivers
EP1172930A4 (en) * 2000-02-17 2004-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd RADIO RECEIVER AND RADIO RECEPTION METHOD

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0414335A (ja) * 1990-05-08 1992-01-20 Kokusai Electric Co Ltd 時分割多重通信用利得制御回路
JPH04299608A (ja) * 1991-03-27 1992-10-22 Kokusai Electric Co Ltd 自動利得制御回路
JPH05102939A (ja) * 1991-10-03 1993-04-23 Toshiba Corp 時分割多重デイジタル無線通信システムの受信機
JP2001060981A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Hitachi Denshi Ltd リニア復調方法およびリニア復調を行なう無線機

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KEIJI TACHIKAWA: "W-CDMA Mobile Communications System", MARUZEN CO., LTD. PUBLISHING DIVISION, pages: 29
KEIJI TACHIKAWA: "W-CDMA Mobile Communications System", vol. 29, MARUZEN CO., LTD. PUBLISHING, pages: 2 - 4
See also references of EP1650890A4

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7782810B2 (en) 2004-12-03 2010-08-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving packet data symbol in a mobile communication system
JP2008522540A (ja) * 2004-12-03 2008-06-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 移動通信システムにおけるパケットデータシンボル送受信装置及び方法
EP1689077A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-09 Samsung Electronics Co.,Ltd. Automatic gain control apparatus and method in an orthogonal frequency division multiple access system
US7822153B2 (en) 2005-02-07 2010-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Automatic gain control apparatus and method in an orthogonal frequency division multiple access system
JP2006345357A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Hitachi Kokusai Electric Inc 受信機
JP4610003B2 (ja) * 2005-06-10 2011-01-12 株式会社日立国際電気 受信機
WO2007078096A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Posdata Co., Ltd. Automatic gain control apparatus and method in wireless telecommunication system
JP2007235296A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Casio Comput Co Ltd Ofdm信号受信装置、ofdm信号受信方法及び地上波デジタル放送受信装置
JP2007235742A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Sanyo Electric Co Ltd 受信装置
JP2010524300A (ja) * 2007-03-23 2010-07-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおいて初期獲得利得制御のための方法および装置
US8223899B2 (en) 2007-03-23 2012-07-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for initial acquisition gain control in a communication system
TWI408929B (zh) * 2007-03-23 2013-09-11 Qualcomm Inc 在通信系統中用於初始取得增益控制之方法和裝置
JP2014078950A (ja) * 2007-03-23 2014-05-01 Qualcomm Incorporated 通信システムにおいて初期獲得利得制御のための方法および装置
JP2016006962A (ja) * 2007-03-23 2016-01-14 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 通信システムにおいて初期獲得利得制御のための方法および装置
JP2012516124A (ja) * 2009-01-26 2012-07-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信ネットワークにおける自動利得制御
US8526900B2 (en) 2009-01-26 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Automatic gain control in a wireless communication network

Also Published As

Publication number Publication date
US20060079193A1 (en) 2006-04-13
EP1650890B1 (en) 2012-04-18
JPWO2005011165A1 (ja) 2006-09-14
US7593705B2 (en) 2009-09-22
EP1650890A4 (en) 2006-08-23
JP4152983B2 (ja) 2008-09-17
EP1650890A1 (en) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7593705B2 (en) Radio receiver and gain control method
US6668164B2 (en) Method and apparatus for reducing intermodulation distortion in a low current drain automatic gain control system
US7447286B2 (en) Adaptive direct conversion receiver
US6993291B2 (en) Method and apparatus for continuously controlling the dynamic range from an analog-to-digital converter
EP1300957B1 (en) Timing based LNA gain adjustment in an RF receiver to compensate for intermodulation interference
US8837637B2 (en) Method for dynamically adjusting one or more RF parameters and communications apparatus utilizing the same
US8983418B2 (en) Multi-stage gain control in receivers and other circuits
US8565135B2 (en) Power management of wireless protocol circuitry based on current state
CN101160731B (zh) 通信接收器的前摄增益控制系统
US20070086547A1 (en) AGC for narrowband receivers
JP2001332925A (ja) アレーアンテナ受信装置の校正システム
US20040162104A1 (en) Compensating for analog radio component impairments to relax specifications
US7492294B2 (en) Receiving method with digital level adjustment in the analog section and incremental level change in the digital section
WO2006093012A1 (ja) ダイバーシティ受信装置及びその利得調整方法
JP4003229B2 (ja) アレーアンテナ受信装置
EP2297850B1 (en) Wcdma agc receiver snr adjustment and signalling
EP1684437B1 (en) Reception device and reception method
JP2001244861A (ja) 無線受信装置及び方法
JP4735472B2 (ja) 移動通信システム、携帯電話端末及びそれらに用いるローノイズアンプ切替え閾値制御方法
GB2393052A (en) Control of the bias in an amplifier or mixer of a receiver for improved dynamic range, noise performance and efficiency
JP2006109154A (ja) 受信装置、通信端末装置及び利得制御方法
GB2372386A (en) An agc for a receiver selectively using a fast or slower power calculation
WO2009093154A1 (en) Automatic gain control in a radio receiver circuit, and related interface

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005504575

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003817647

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11287787

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11287787

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003817647

Country of ref document: EP