WO2005004926A1 - 樹状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤 - Google Patents

樹状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2005004926A1
WO2005004926A1 PCT/JP2003/008720 JP0308720W WO2005004926A1 WO 2005004926 A1 WO2005004926 A1 WO 2005004926A1 JP 0308720 W JP0308720 W JP 0308720W WO 2005004926 A1 WO2005004926 A1 WO 2005004926A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dendritic cells
cells
activating
retinoic acid
cis
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/008720
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2005004926A8 (ja
Inventor
Masanobu Kobayashi
Original Assignee
Oncorex, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oncorex, Inc. filed Critical Oncorex, Inc.
Priority to JP2005503841A priority Critical patent/JPWO2005004926A1/ja
Priority to EP03817419A priority patent/EP1647256A4/en
Priority to PCT/JP2003/008720 priority patent/WO2005004926A1/ja
Priority to AU2003248255A priority patent/AU2003248255A1/en
Priority to US10/563,612 priority patent/US20060275268A1/en
Priority to CA002531636A priority patent/CA2531636A1/en
Publication of WO2005004926A1 publication Critical patent/WO2005004926A1/ja
Publication of WO2005004926A8 publication Critical patent/WO2005004926A8/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/07Retinol compounds, e.g. vitamin A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/203Retinoic acids ; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • the present invention relates to a composition for activating dendritic cell infiltration ability, an immunostimulant, and the like.
  • tumor immunotherapy has included immunostimulation therapy that administers interleukin-1 2 (IL-2), etc., lymphokine-activated killer cells (LAK) derived from patient's peripheral lymphocytes, and tumor-infiltrating lymphocytes.
  • IL-2 interleukin-1 2
  • LAK lymphokine-activated killer cells
  • Various immunotherapies have been attempted, such as adoptive immunotherapy infusing (TIL) and missile therapy using anti-tumor antigen monoclonal antibodies.
  • TIL adoptive immunotherapy infusing
  • gene therapy for cancer is also being actively conducted.
  • cancer immunity is induced by transplanting cancer cells into which site force-in genes such as granulocyte macrophage colony stimulating factor (GM-CSF) have been introduced.
  • GM-CSF granulocyte macrophage colony stimulating factor
  • cell vaccine therapy to treat cancer has attracted attention.
  • dendritic cells are known as typical antigen presenting cells.
  • Dendritic cells are dendritic cell populations derived from hematopoietic stem cells and are widely distributed in living organisms. Activation of helper T cells depends on antigen presentation by dendritic cells, and dendritic cells are thought to capture antigens in peripheral blood, migrate to lymph nodes, and eventually mature in lymph nodes Has been.
  • immature dendritic cells have a high ability to take in foreign substances serving as antigens and digest the antigens, but have a low ability to present antigens.
  • mature dendritic cells are known to have low antigen uptake capacity but high antigen presentation ability.
  • immature immature dendritic cells take up foreign substances, digest the foreign substances in the cells, and the mature dendritic cells differentiated by the stimulation present a part of the digested foreign substances outside the cells. Therefore, it is thought that specific antigen information is transmitted to lymphocytes.
  • dendritic cells are known to be derived from bone marrow hematopoietic stem cells. Dendritic cell progenitors and immature dendritic cells are present in blood and lymphocytes. In addition, mature dendritic cells are present in the spleen and lymph nodes. It is known that peripheral monocytes are differentiated into immature dendritic cells when stimulated with granulocyte core stimulating factor (GM-CSF) or interleukin-14 (IL-4). It is known that immature dendritic cells differentiate into mature dendritic cells when stimulated with tumor necrosis factor (TNF).
  • GM-CSF granulocyte core stimulating factor
  • IL-4 interleukin-14
  • dendritic cells When a foreign body enters a living body, dendritic cells have the function of phagocytosing the foreign body and presenting an antigen to T cells, and the T cell presented with the antigen phagocytoses the antigen. To perform such a function, the dendritic cells migrate from peripheral tissues to the regional lymph nodes when a foreign body enters the living body, indicating that the foreign body has entered.
  • MMP-9 matrix metaoral proteinase-9
  • dendritic cells differentiated under hypoxic conditions cannot migrate from peripheral tissues to lymph nodes, and cannot exhibit the antigen presenting ability as described above. For this reason, since the antigen-presenting ability of dendritic cells is not exhibited in cancer cells, ⁇ cells cannot kill cancer cells.
  • an object of the present invention is to provide a composition that enables dendritic cells produced in a state of low oxygen concentration such as cancer cells to migrate to lymph nodes, that is, a composition that activates ⁇ dendritic cell infiltration ability. Is to do.
  • Another object of the present invention is to provide an immunostimulant. Disclosure of the invention
  • the present inventors have conducted intensive studies to achieve the above object, and as a result, have found that retinoid activates the infiltration ability of dendritic cells, thereby completing the present invention.
  • the present invention has been made based on the above findings, and provides a composition for activating dendritic cell infiltration ability, which contains retinoid.
  • the present invention also provides a method for activating dendritic cell invasion, which comprises administering a retinoid to a mammal.
  • the present invention provides a method for activating dendritic cell invasion, which comprises administering the above-described composition for activating dendritic cell infiltration to a mammal.
  • the present invention also provides an immunostimulant containing retinoid.
  • the present invention also provides an immunostimulating agent containing retinoid and dendritic cells.
  • the present invention also provides a method for stimulating mammalian immunity, which comprises administering retinoid to mammalian cells.
  • the present invention also provides a method for activating mammal immunity, which comprises administering the above-mentioned immunostimulant to a mammal.
  • the present invention also provides a method for preventing and treating infectious diseases and cancer in animals, which comprises administering or using the composition for activating dendritic cell infiltration or the immunostimulant.
  • FIG. 1 is a diagram showing the results of surface antigen analysis using a flow cytometer.
  • FIG. 2 is a diagram showing the results of real-time PCR.
  • Figure 3 shows the results of Western blot analysis.
  • Figure 4 shows the results of the gelatin zymography method.
  • Figure 5 shows the results of the gelatin zymography method.
  • FIG. 6 is a diagram showing the results of real-time PCR.
  • FIG. 7 is a graph showing the results of measuring the invasive activity of immature dendritic cells and mature dendritic cells.
  • FIG. 8 is a graph showing the results of examining changes in the infiltration activity of dendritic cells by the TIMP-1 protein.
  • FIG. 9 is a graph showing the results of measuring the mRNA concentration of MMP-9 in cells after the induction of differentiation.
  • FIG. 10 shows the results of measuring the invasive activity of dendritic cells differentiated under hypoxia.
  • the composition for activating a dendritic cell infiltration ability of the present invention contains a retinoid.
  • the retinoide used in the composition for activating dendritic cell infiltration ability of the present invention include retinoic acid, retinal, retinol and fatty acid returol ester, and dehydroretinol, dehydrodolenol, and fatty acid denitrile. Hydroletur esters and the like can be mentioned.
  • retinoic acid examples include the following isomers of retinoic acid, that is, all-trans retinoic acid, 13-cis retinoic acid, 11-cis retinoic acid, 91-cis retinoic acid, 3,4-dehydro retinoic acid, etc. Is mentioned.
  • retinol examples include the following isomers of retinol, namely, all-trans-retino, 13-cis-retino, 11-cis-retino, 9-cis-retino, and 3,4-dehydro retinol. No. Because they are widely marketed, all-transretinol, 13-cis-retinol, all-trans-retinoic acid and 13-cis-retinoic acid are preferred.
  • the content of retinoid in the composition for activating dendritic cell infiltration ability of the present invention is defined as an amount for activating dendritic cell infiltrating ability when administered to a required patient.
  • the dosage to be administered to a patient is generally determined based on the patient's body surface area, body weight, medical condition, and the like.
  • the dose of the composition for activating a dendritic cell infiltration ability of the present invention is about 2 O mg / m 2 to about 5 O mg Zm 2 as the amount of retinoid.
  • the dosage is preferably changed depending on the administration method, the amount of excipients, and when other drugs are used in combination.
  • composition for activating dendritic cell infiltration of the present invention can be administered parenterally, such as subcutaneously, intraperitoneally, intramuscularly, or intravenously.
  • parenteral dosage forms include, for example, aqueous solutions containing an active agent and glucose or other known pharmaceutically acceptable excipients at a concentration of about 5% in an isotonic salt solution.
  • Solubilizing agents such as cyclodextrin and other solubilizers known to those skilled in the art may be added as excipients.
  • the immunostimulator of the present invention contains retinoid.
  • retinoid used in the immunostimulant of the present invention, those used in the above-mentioned composition for activating a dendritic cell infiltration ability can be used.
  • the content, dosage, dosage form, and the like of the retinoid in the immunostimulant are the same as those of the composition for activating adenoid cell infiltration described above.
  • the composition for activating a dendritic cell infiltration ability and the immunostimulant of the present invention activate the dendritic cell infiltration ability by promoting the production of MMP-9 which is a protein required for dendritic cell infiltration. It has the effect of doing.
  • the infiltration ability of dendritic cells is activated, and the migration of dendritic cells to lymph nodes is activated, thereby exerting an immunostimulatory effect. Due to these effects, the composition for activating dendritic cell infiltration and the immunostimulant of the present invention can be used for mammals (for example, mice, cats, dogs, cows, horses, sheep, goats, rabbits, and rabbits). Etc.).
  • Various leukemias malignant lymphoma, overlying cancer, liver cancer, lung cancer, stomach cancer, colorectal cancer, osteosarcoma, malignant melanoma, malignant ciliated epithelium, sarcoma, ovarian cancer, uterine cancer, prostate cancer, esophageal cancer, neck tumor, brain tumor It can be used for the treatment and prevention of various cancers such as and the like, and infectious diseases caused by various viruses and bacteria.
  • the immunostimulant of the present invention may further contain dendritic cells.
  • Dendritic cells can be obtained by culturing mononuclear cells, which are precursor cells of dendritic cells.
  • mononuclear cells which are precursor cells of dendritic cells.
  • peripheral blood, bone marrow fluid, umbilical cord blood and the like can be used as a raw material for mononuclear cells which are precursor cells of dendritic cells.
  • Dendritic cells used in the immunostimulator of the present invention may be mature or immature dendritic cells. For example, differentiation into mature cells can be induced by stimulating and culturing mononuclear cells with GM-CSF, IL-14 and TNF- ⁇ .
  • Dendritic cells used in the immunostimulator of the present invention can be obtained by culturing the above mononuclear cells in the presence of a differentiation inducer.
  • mononuclear cells of peripheral blood are used as raw materials for dendritic cells.
  • Mononuclear cells, which are precursor cells of dendritic cells, can be collected by blood collection or the like, and can be separated and purified from the collected blood.
  • the method for separating mononuclear cells from red blood cells is not particularly limited, and a conventionally known method is used.
  • peripheral blood mononuclear cells can be treated with Ficoll-Paqul density gradients or lysates.
  • a method that utilizes the output is generally used.
  • blood cells can be separated by suspending them in a solution that selectively lyses adult red blood cells, such as ammonium potassium chloride, ammonium oxalate, and the like.
  • an appropriate commercially available medium such as RPMI-1640 medium, Dulbecco's modified idal medium (DMEM), and Iskov medium (IMDM) can be used.
  • Serum may be added to the medium.
  • bovine serum fetal bovine serum, or human serum can be used.
  • Serum-free culture may be used, but if necessary, bovine albumin (BSA :), human albumin (HSA), etc. may be added.
  • the medium may contain appropriate antibiotics, antibodies, pinolevic acid (0.5: about ⁇ 5 mM), glutamine (0.5-5 mM), 2-mercaptoethanol
  • a differentiation inducer is added to these media, and the cells are cultured at about 37 ° C in an atmosphere of about 5% carbon dioxide for about 5 to 21 days.
  • the culturing days are preferably about 7 to 14 days.
  • the culture temperature (34 to 38 ° C) and the gas mixture ratio carbon dioxide gas 2 to 10%, or nitrogen gas or oxygen gas can be appropriately mixed) can be set under appropriate conditions. it can.
  • Cytokines can be used as the inducer. Any suitable site force input may be used, such as GM-CSF, IL-4, stem self-actor (SCF), interleukin-13 (IL-13), TNF-a, Flt3- Ligand and the like can be used.
  • concentration of the above cytokine is preferably about 1 to 1000 ng / ml in the medium.
  • Cytokines used for cultivation can use factors derived from xenogeneic animals such as mice, but it is preferable to use factors derived from humans.
  • dendritic cells used in the immunostimulant of the present invention are used by inoculating humans, it is safer to eliminate cell proliferation. It is known that the proliferation ability of mononuclear cells is reduced by inducing differentiation, but it is preferable to heat-treat, irradiate, or treat with mitomycin C for safer use.
  • irradiating X-rays place a container containing dendritic cells under the X-ray irradiator tube In this case, it is preferable to irradiate with a total radiation dose of about 1000 to 330 Rad.
  • processing in My bets mycin C for example, by suspending the dendritic cells at a density of 1 to 3 X 1 0 7 cells Zm 1 to obtain a cell suspension, the cell suspension lm 1 per mitomycin C 2 5 Add at a ratio of ⁇ 50 g, and keep the temperature at 37 ° C for about 30 to 60 minutes.
  • the heat treatment method for example, the dendritic cells were suspended in 1 X 1 0 7 cells / m about 1 to give a cell suspension, 2 0 minutes the cell suspension at a temperature of 5 0 ⁇ 6 5 ° C Perform a degree of heat treatment.
  • the immunostimulant containing dendritic cells of the present invention described above activates the infiltration ability of dendritic cells by retinol, and exerts an immunostimulatory effect. Therefore, the immunostimulant is used for various leukemias, malignant lymphomas, knee cancers, liver cancers, lung cancers, gastric cancers, and the like in mammals (eg, mice, cats, dogs, cows, horses, sheep, goats, rabbits, and humans).
  • Various cancers such as colorectal cancer, osteosarcoma, malignant melanoma, malignant ciliated epithelium, myoma, ovarian cancer, ovarian cancer, prostate cancer, esophageal cancer, cervical head tumor, brain tumor, etc., and infection by various viruses, bacteria, etc. Used for illness.
  • the dosage of the immunostimulant containing dendritic cells depends on the patient's age, body weight, sex, type of cancer, progression of the cancer, symptoms, etc., and cannot be determined unconditionally. , per person patients, the amount such ⁇ cells becomes 1 XI 0 7 cells, and a method of administering over between 1 week 0.
  • the method for activating the infiltration ability of dendritic cells of the present invention is characterized by administering a retinoid to a mammal.
  • Retinoids used in the method of the present invention for activating the infiltration ability of dendritic cells include, for example, retinoic acid, retinal, retinol, and fatty acid reticle, and dehydroretinol, dehydroretinol, and fatty acid dehydroester. Dloretul ester and the like.
  • retinoic acid examples include the following isomers of retinoic acid, that is, all-trans retinoic acid, 13-cis retinoic acid, 11-cis retinoic acid, 91-cis retinoic acid, 3,4-dehydro retinoic acid, etc. Is mentioned.
  • retinol examples include the following isomers of retinol, namely, all-trans-retino-mono, 13-cis-retino-nole, 11-cis-retino-nore, 91-cis-retino-no-re, and 3,4-dehydro-retinol. Because it is widely marketed, all tigers Nsretinol, 13-cis-retinol, all-trans-retinoic acid and 13-cis-retinoic acid are preferred.
  • the above-described ⁇ dendritic cell infiltration ability activating composition of the present invention can be used.
  • Examples of the mammal to which the method for activating the invasion ability of dendritic cells of the present invention include mice, cats, dogs, cows, horses, sheep, goats, rabbits, and humans.
  • the amount of retinoid used in the method of activating dendritic cell infiltration ability of the present invention is defined as an amount for activating dendritic cell infiltration ability when administered to a required patient. It is.
  • the dosage to be administered to a patient is generally determined based on the patient's body surface area, weight, medical condition, and the like.
  • the dose of the dendritic cells invasiveness activating composition of the present invention, as the amount of retinoid is about 2 O mg / m 2 ⁇ about 5 O mg / m 2 or so.
  • the dosage is preferably changed depending on the method of administration, the amount of excipients, and when other drugs are used in combination. Parenteral administration, such as subcutaneous, intraperitoneal, intramuscular, or intravenous administration, is preferred.
  • the production of MMP-9 which is a protein necessary for infiltration of dendritic cells, is promoted, and the infiltration ability of dendritic cells is activated. Activates the migration of dendritic cells to the lymph nodes and exerts an immunostimulatory effect.
  • the method of the present invention for activating dendritic cell infiltration ability can be used for the above mammals, including various leukemias, malignant lymphomas, knee cancers, liver cancers, lung cancers, gastric cancers, colorectal cancers, osteosarcomas , Malignant melanoma, malignant ciliated epithelium, sarcoma, ovarian cancer, uterine cancer, prostate cancer, esophageal cancer, neck cancer, brain tumor and other cancers, and treatment of infectious diseases caused by various viruses, bacteria, etc. Can be used for prevention. That is, according to the present invention, there is provided a method for preventing and treating animal infectious diseases and cancer, which comprises administering or using the composition for activating dendritic cell infiltration ability of the present invention.
  • the method for stimulating immunity according to the present invention is characterized in that a retinoid is administered to a mammal.
  • Retinoids used in the method for stimulating immunity of the present invention include, for example, retinoic acid, retinal, retinol and fatty acid returol ester, as well as dehydroretinol, dehydroretinol, and fatty acid dehydrochlore. Tulle esters and the like.
  • retinoic acid includes the following isomers of retinoic acid, namely, all-trans retinoic acid, 13-cis retinoic acid, 11-cis retinoic acid, 9-cis retinoic acid, and 3,4-dehydromonoretinoic acid. And the like.
  • examples of retinol include the following isomers of retinol, that is, all-trans-retino-one, 13-cis-retino-one, 11-cis-retino-one, 9-cis-retino- /, and 3,4-dehydro-retinol.
  • all-transretinol, 13-cis-retinol, all-trans-retinoic acid and 13-cis-retinoic acid are preferred.
  • the above-described immunostimulator of the present invention can be used.
  • the mammal to which the method for activating immunity of the present invention is applied includes the mammal to which the above-described method for activating the infiltration of ⁇ cells according to the present invention is applied.
  • the amount of retinoid used, the administration method, and the like are the same as those of the method for activating dendritic cell invasion described above.
  • MMP-9 which is a protein required for infiltration of dendritic cells
  • the infiltration ability of dendritic cells is activated, and By activating the transfer to the lymph node, it exerts an immunostimulatory effect.
  • the method for activating immunity of the present invention can be used for the above mammals, and can be used for various leukemias, malignant lymphomas, Teng cancer, liver cancer, lung cancer, gastric cancer, colorectal cancer, osteosarcoma, and malignant melanoma
  • various cancers such as malignant ciliated epithelium, myoma, ovarian cancer, uterine cancer, prostate cancer, esophageal cancer, cervical head tumor, brain tumor, and infectious diseases caused by various viruses, bacteria, etc.
  • a method for preventing or treating animal infectious diseases and cancer which comprises administering or using the immunostimulant of the present invention.
  • Example 1 Example 1
  • Peripheral mononuclear cells from healthy subjects were separated by Ficoll one-pack density mating centrifugation. Peripheral mononuclear cells, complete R PM 1 - in 1 6 4 0 medium, 2 X 1 0 6 was dispersed so that the cells Zm 1, 3 7 ° with adhesion cells by 1 hour at C Got. Non-adherent cells were removed by washing five times with RPMI-164 medium.
  • Adherent cells were isolated from 100 U Um1 of GM—CSF and 100 U / m 1 of IL—4, 10% FBS, 25 mM HE PES, 2 mM L-glutamic acid, 50 ⁇
  • a hypoxic condition 1% oxygen concentration, hereinafter referred to as a hypoxic condition means 1% oxygen Concentration condition
  • normoxic condition 20% oxygen concentration, hereinafter referred to as normoxic condition means 20% oxygen concentration
  • the first group was cultured for 1 S in a medium containing IL-14 and GM-CSF and used as immature dendritic cells.
  • the second group was treated with LPS (1 ⁇ g / ml) for 1 day and used as mature dendritic cells.
  • the surface antigen of the dendritic cells obtained in Example 1 was detected using a flow cytometer. Antigen detection was performed on immature and mature cells. The cells to be measured (5 ⁇ 10 5 cells) were analyzed using FITC-conjugated mouse monoclonal antibodies against CD83, CD80, CD14, HLA-ABC, HLA-DR, and human CD1. a and CD86 for 30 minutes at 4 ° C. The monoclonal antibody used was purchased from Immunotech. The cells were then washed twice with phosphate buffered saline (PBS, pH 7.0) to remove excess monoclonal antibody.
  • PBS phosphate buffered saline
  • Fig. 1 shows the results of surface antigen analysis using a flow cytometer.
  • imD Cs represents immature fibrous cells.
  • MDCs indicate mature dendritic cells.
  • CD14 a marker for monocytes
  • CD83 a dendritic cell marker
  • the costimulatory molecules, CD80 and CD86 were expressed on immature dendritic cells and mature dendritic cells.
  • HLA-DR, HLA-ABC and CDla were expressed on immature dendritic cells and mature dendritic cells.
  • the immature and mature dendritic cells obtained in Example 1 were differentiated under hypoxic and normoxic conditions, and the expression of MMP-9 mRNA in each cell was examined by real-time PCR. . Differentiation under hypoxic condition and normoxic condition was performed at 1% oxygen concentration and 20% oxygen concentration, respectively, for 7 days using a culture chamber. The real-time PCR was performed as follows. The cells used were immature and mature dendritic cells from three donors. Total RNA was isolated from cells obtained by culturing (1 ⁇ 10 6 cells) using a trizol reagent (TRIZOLreagent, LIFE TECHNOLOGIES).
  • Each RN ⁇ sample (2 ⁇ g) was converted to cDNA in a 50 ⁇ l reaction mixture containing 000 U of TaqMan Reverse transcription reagent.
  • Three sets of each cDNA (10 ng) were amplified using the SYBR-Green PCR assay kit, and the sequences were determined using the ABI PRISM 7900HT sequence Detection System.
  • FIG. 2 shows the results of real-time PCR.
  • imDCs indicates immature dendritic cells
  • mDCs indicates mature dendritic cells
  • N indicates normoxia
  • H indicates hypoxia.
  • the immature dendritic cells and mature dendritic cells obtained in Example 1 were diluted with serum-free RPMI 1640 medium to 5 ⁇ 10 5 cells Zm 1 at 37 ° C.
  • the culture was performed at low temperature for 24 hours under low oxygen condition and normal oxygen condition.
  • the medium was centrifuged and the supernatant was collected and stored at -70 ° C.
  • culture supernatants of dendritic cells with the same protein concentration were loaded on a 7.5 w / v polyacrylamide gel and subjected to SDS-PAGE. went.
  • the medium of the human fibrosarcoma cell line HT1080 was used as a positive control (producing J3-actin).
  • proteins were plotted on a ditrocellulose membrane (Bio-Red, Hercules, CA) by the semi-dry method. After usual blocking and washing, the membrane was incubated with a primary antibody against human MMP-9 at a concentration of 1 ⁇ g / ml for 1 hour at room temperature.
  • the primary antibody used was a mouse polyclonal IgG raised against human MMP- 9
  • the secondary antibody was a horseradish 'peroxidase-labeled mouse heron anti-mouse IgG (at a dilution of 1: 2000). H & L).
  • To detect intracellular MMP-9 protein each cell lysate containing 15 g of protein was loaded and subjected to Western blot analysis. The membrane was incubated with peroxidase-labeled goat anti-mouse IgG and developed using an ECL detection kit (Amersham, Tokyo, Japan).
  • Fig. 3 shows the results of stamplot analysis.As shown in Fig. 3, immature dendritic cells and mature dendritic cells differentiated under normoxic conditions were more likely than those differentiated under hypoxic conditions. It produced high levels of MMP-9 protein.
  • Immature dendritic cells and mature dendritic cells cultured in Example 4 were subjected to a gelatin zymography method. The method will be described below.
  • the assay was performed by electrophoresis in a polyacrylamide gel containing sodium dodecyl sulfate (SDS) and gelatin. Briefly, the culture supernatant, separated from the cell culture supernatant containing the same protein content, was mixed with 3x buffer and applied to a 10% wZv polyacrylamide gel containing 1 mg / ml gelatin. Performed an electric swim. After electrophoresis, the gel was incubated in 10 Om1 of regeneration buffer (2.5% Triton X-100 in deionized water) with stirring.
  • SDS sodium dodecyl sulfate
  • the Genore of 1 00m l develo pme nt buffer (0.1 5] ⁇ of a C 1, 50 mM of T ris- HC 1, 1 0 mM of C a C l 2, 0. 05 % of The mixture was incubated at 37 ° C. in NaN 3 ). The gel was stained with 0.5% Coniasia Blue R-250 40% methanol / 10% acetic acid solution for 1 hour at room temperature. Subsequently, decolorization was performed for 4 hours while occasionally changing the decolorizing solution (40% methanolic 10% acetic acid deionized aqueous solution). The proteolytic activity band was clearly seen as a clear band against the dark blue backdrop. As a positive control, the medium of human fibrosarcoma cell line HT 1080 was used.
  • Example 1 The immature and mature dendritic cells obtained in Example 1 were differentiated under hypoxic and normoxic conditions, and TIMP, a specific inhibitor of MMP-9 in each cell, 1. Expression of TIMP-2 and TIMP-3 was examined by real-time PCR. The method was performed in the same manner as in Example 3. The primers of SEQ ID NO: 3 and SEQ ID NO: 4 as primers for TIMP-1; the primers of SEQ ID NO: 5 and SEQ ID NO: 6 as primers for TIMP-2; Those shown in SEQ ID NOs: 7 and 8 were used.
  • FIG. 6 shows the results.
  • FIG. 6 is a diagram showing the results of real-time PCR.
  • TIMP-1 was expressed at a higher level in dendritic cells differentiated in hypoxia than in dendritic cells differentiated in normoxia.
  • TIMP-2 and TIMP-3 were expressed at the same level in dendritic cells cultured in both normoxic and hypoxic conditions. Since TIMP-1 is a specific inhibitor of MMP-9, this result indicates that dendritic cells differentiated under hypoxic conditions have lower proteolytic activity than dendritic cells differentiated under normoxic conditions.
  • Example 7 To have Example 7
  • Matrigel was immobilized on a membrane passing through the upper and lower chambers using the Transwell Chamber method.After washing, dendritic cells were placed in the upper chamber, and immature dendritic cells were placed in the lower chamber. 100 ng / m 1 of recombinant human RANTE S, 100 ng / m 1 of recombinant human MCP-3 for mature dendritic cells, and count the number of cells that have migrated to the lower chamber Then, the activity of dendritic cell invasion was measured.
  • FIG. 7 is a graph showing the results of measuring the invasive activity of immature dendritic cells and mature dendritic cells. As shown in FIG. 7, immature ⁇ cells and mature cells both had higher invasive activity when differentiated under normoxic condition than those differentiated under hypoxic condition.
  • Example 8
  • FIG. 8 shows the results.
  • FIG. 8 is a graph showing the results of examining changes in the infiltration activity of dendritic cells by TIMP-1 protein.
  • “+” indicates the result when the TIMP-1 protein was added, and “+” indicates the result when the TIMP-1 protein was not added.
  • FIG. 8 it can be seen that the invasive activity of immature dendritic cells and mature dendritic cells differentiated in normoxia is reduced by the TIMP-1 protein.
  • the invasive activity of immature dendritic cells and mature dendritic cells differentiated under hypoxic conditions was not altered by TIMP-1 protein.
  • Example 1 Add the mature dendritic cells obtained in Example 1 to the culture medium so that all-trans retinoic acid has a concentration of 1 and add the culture medium for 3 days.Add all trans-retinoic acid to the culture medium to a concentration of 5%. The cells were cultured for 1 day, and then all trans-retinoic acid was added to the medium at a concentration of 1 and cultured for 2 days to differentiate the dendritic cells. After the induction of differentiation, the mRNA level of ⁇ -9 in the cells was measured. The results are shown in FIG. As shown in FIG. 9, the mRNA concentration of MMP-9 was increased by adding all-trans retinoic acid to the medium.
  • Example 1 0 the mRNA concentration of MMP-9 was increased by adding all-trans retinoic acid to the medium.
  • the mature dendritic cells obtained in Example 1 were cultured by adding all the trans retinoic acid to the medium at a concentration of 1 ⁇ to induce differentiation. Next, the same operation as in Example 7 was performed, and the activity of dendritic cell invasion was measured. The results are shown in FIG. FIG. 10 shows the results of measuring the invasive activity of ⁇ cells differentiated under hypoxia. As shown in FIG. 10, the infiltration ability of dendritic cells was improved by adding all-trans retinoic acid to the medium.
  • the composition for activating a dendritic cell infiltration ability of the present invention exerts an immunostimulating effect and is also used for stimulating immunity in mammals. Further, the composition for activating a dendritic cell infiltration ability and the immunostimulant of the present invention can be used for prevention and treatment of infectious diseases and cancer in animals.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明の樹状細胞浸潤能活性化組成物はレチノイドを含有する。レチノイドは、樹状細胞が浸潤能を発揮するために必要なMMP−9の産生を増大し、それにより、樹状細胞の浸潤能を活性化する。従って、免疫賦活化作用を有し、動物の感染症、癌の予防・治療に用いることができる。

Description

明 細 書 榭状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤 技術分野
本発明は、 榭状細胞の浸潤能を活性化するための組成物、 免疫賦活剤等に関する。 背景技術
これまでの腫瘍免疫療法では、 インターロイキン一 2 ( I L - 2 ) 等を投与する 免疫賦活療法や、 患者の末梢リンパ球から誘導されたリンホカイン活性化キラー細 胞 (L A K ) や腫瘍內浸潤リンパ球 (T I L ) を輸注する養子免疫療法、 抗腫瘍抗 原モノクローナル抗体を用いたミサイル療法等、 種々の免疫療法が試みられている。 また、 癌に対する遺伝子治療も盛んに行われており、 特に、 顆粒球マクロファー ジコロニー刺激因子 (GM— C S F ) 等のサイ ト力イン遺伝子を導入した癌細胞を 移植して、 癌に対する免疫を誘導し、 癌を治療する細胞ワクチン療法が注目されて いる。 一方、 榭状細胞は代表的な抗原提示細胞として知られている。 榭状細胞は造 血幹細胞由来の樹枝状形態をとる細胞集団であり、 生体内に広く分布している。 へ ルパー T細胞の活性化は、 榭状細胞による抗原提示に依存しており、 樹状細胞は、 末梢血液中の抗原をとらえ、 リンパ節に移動し、 最終的にリンパ節で成熟すると考 えられている。
一般に、 未成熟榭状細胞は、 抗原となる異物を取り込み、 その抗原を消化する能 力が高いが、 抗原提示能は低い。 これに対し、 成熟榭状細胞は、 抗原の取り込み能 が低いが、 抗原提示能が高いということが知られている。 生体内においては、 未成 熟榭状細胞が異物を取り込み、 細胞内においてその異物を消化し、 その刺激によつ て分化した成熟樹状細胞は、 消化した異物の一部を細胞外に提示して、 リンパ球に 特定の抗原情報を伝えると考えられている。
生体内において、 樹状細胞は骨髄の造血幹細胞から誘導されることが知られてい る。 樹状細胞の前駆細胞及び未成熟榭状細胞は、 血液及ぴリ ンパ球中に存在してお り、 成熟樹状細胞は脾臓及びリンパ節に存在している。 末梢組織の単核が顆粒球コ 口エー刺激因子 (GM—C S F ) 、 インターロイキン一 4 ( I L - 4 ) で刺激され ると、 未成熟樹状細胞へ分化することが知られており、 更に未成熟樹状細胞を腫瘍 壊死因子 (T N F ) で刺激すると成熟榭状細胞へと分化することが知られている。 異物が生体内に侵入した場合、 樹状細胞が異物を貧食し、 抗原を T細胞に提示す る機能を有しており、 抗原を提示された T細胞が抗原を貧食する。 このような機能 を発揮するために、 榭状細胞は、 生体内に異物が侵入した時に、 末梢組織から所属 リンパ節まで移動し、 異物が侵入したことを提示している。
一般に、 癌患者の癌細胞中の酸素濃度は正常細胞に比較して 2 0 %程度に低下し ていることが知られている。 このような低酸素状態で分化した樹状細胞は、 細胞外 マトリ ックスタンパク質を溶解するマトリ ックスメタ口プロティナーゼー 9 (MM P— 9 ) の産生が低下している。 生体內においては、 榭状細胞が末梢組織を移動す る時や、 血管やリンパ管を通り抜ける時にも、 このマトリ ックスメタ口プロティナ ーゼー 9が必要であることが知られている。
従って、 低酸素状態下で分化した榭状細胞は末梢組織からリンパ節に移動するこ とができず、 上述したような抗原提示能を発揮することができなくなる。 このため、 癌細胞内では樹状細胞の抗原提示能が発揮されないため、 τ細胞が癌細胞を死滅す ることができない。
従って、 本発明の目的は、 癌細胞等の酸素濃度の低い状態で産生された樹状細胞 がリンパ節まで移動することを可能にする、 すなわち榭状細胞浸潤能を活性化する 組成物を提供することにある。 また、 本発明の目的は、 免疫賦活剤を提供すること にある。 発明の開示
本発明者らは、 上記目的を達成すべく鋭意検討した結果、 レチノイ ドが樹状細胞 の浸潤能を活性化することを見出し、 本発明を完成させた。
本発明は上記知見に基づいてなされたものであり、 レチノイ ドを含有する、 榭状 細胞浸潤能活性化組成物を提供するものである。 また、 本発明は、 哺乳動物に対して、 レチノイ ドを投与することを特徴とする、 榭状細胞の浸潤能を活性化する方法を提供するものである。
また、 本発明は、 哺乳動物に対して、 上記樹状細胞浸潤能活性化組成物を投与す ることを特徴とする、 榭状細胞の浸潤能を活性化する方法を提供するものである。 また、 本発明は、 レチノイ ドを含有する、 免疫賦活剤を提供するものである。 また、 本発明は、 レチノイ ド及び樹状細胞を含有する、 免疫賦活剤を提供するも のである。
また、 本発明は哺乳動物細胞に対して、 レチノイ ドを投与することを特徴とする、 哺乳動物の免疫を賦活化する方法を提供するものである。
また、 本発明は哺乳動物に対して、 上記免疫賦活剤を投与することを特徴とする、 哺乳動物の免疫を賦活化する方法を提供するものである。
また、 本発明は上記樹状細胞浸潤能活性化組成物、 又は上記免疫賦活剤を、 投与 又は使用することを特徴とする、 動物の感染症、 癌の予防 ·治療方法を提供するも のである。 図面の簡単な説明
図 1はフローサイ トメ一ターによる表面抗原解析の結果を示す図である。
図 2は、 リアルタイム P C Rの結果を示す図である。
図 3は、 ウェスタンブロッ ト解析の結果である。
図 4は、 ゼラチンザィモグラフィ一法の結果である。
図 5は、 ゼラチンザィモグラフィ一法の結果である。
図 6は、 リアルタイム P C Rの結果を示す図である。
図 7は未成熟樹状細胞及び成熟樹状細胞の浸潤能の活性を測定した結果を示すグ ラフである。
図 8は、 T I M P— 1タンパク質による榭状細胞の浸潤能活性の変化を調べた結 果を示すグラフである。
図 9は、 分化誘導後、 細胞中の MM P— 9の m R N A濃度を測定した結果を示す グラフである。 図 1 0は、 低酸素下で分化した樹状細胞の浸潤能活性を測定した結果である 発明を実施するための最良の形態
以下、 先ず本発明の樹状細胞浸潤能活性化組成物について説明する。
本発明の榭状細胞浸潤能活性化組成物はレチノイ ドを含有する。 本発明の樹状細 胞浸潤能活性化組成物に用いられるレチノイ ドとしては、 例えばレチノイン酸、 レ チナール、 レチノールおょぴ脂肪酸レチュルエステル、 ならびにデヒ ドロレチノ一 ル、 デヒ ドロレチノール、 脂肪酸デヒ ドロレチュルエステル等が挙げられる。
上記レチノイン酸としては、 以下のレチノイン酸の異性体、 すなわち全トランス レチノイン酸、 1 3—シスレチノイン酸、 1 1—シスレチノイン酸、 9一シスレチ ノイン酸、 3 , 4—デヒ ドローレチノイン酸等が挙げられる。
また、 レチノールとしては、 以下のレチノールの異性体、 すなわち全トランスレ チノ一ノレ、 1 3 —シスレチノ一ノレ、 1 1一シスレチノ一ノレ、 9—シスレチノ一ノレ、 3 , 4—デヒ ドローレチノール等が挙げられる。 広く市販されているため、 全トラ ンスレチノール、 1 3一シスレチノール、 全トランスレチノィン酸及ぴ 1 3—シス レチノイン酸が好適である。
本発明の榭状細胞浸潤能活性化組成物中のレチノィ ドの含有量は、 必要な患者に 投与した際に、 榭状細胞浸潤能を活性化するための量であると定義される。 患者に 投与すべき投与量は、 一般に、 患者の体表面積、 体重、 病状等に基づいて決定され る。 本発明の榭状細胞浸潤能活性化組成物の投与量は、 レチノイ ドの量として、 約 2 O m g /m 2〜約 5 O m g Zm 2程度である。 なお、 投与量は、 投与方法、 賦形剤 の量、 他の薬剤を併用する場合には変えることが好ましい。
本発明の榭状細胞浸潤能活性化組成物は、 皮下、 腹膜腔内、 筋肉内、 静脈等の非 経口的に投与することができる。 非経口投与製剤の形態の例として、 例えば等張塩 溶液中に、 5 %程度の濃度のグルコース又は他の公知の医薬的に使用可能な賦形剤 と、 活性剤を含む水溶液が挙げられる。 シクロデキス トリン等の可溶化剤や当業者 に公知の他の可溶剤を賦形剤として添加してもよい。
次に、 本発明の免疫賦活剤について説明する。 本発明の免疫賦活剤は、 レチノイ ドを含有する。 本発明の免疫賦活剤に用いられ るレチノィ ドとしては、 上述した樹状細胞浸潤能活性化組成物に用いられるものが 使用可能である。
また、 免疫賦活剤中のレチノィ ドの含有量、 投与量、 投与形態等についても、 上 述した榭状細胞浸潤能活性化組成物と同様である。
本発明の榭状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤は、 樹状細胞の浸潤に必要 なタンパク質である MM P— 9の産生を促進することにより、 樹状細胞の浸潤能を 活性化する作用を有する。 樹状細胞の浸潤能が活性化され、 樹状細胞がリンパ節ま での移動が活性化され免疫賦活作用を発揮する。 このような作用を有するため、 本 発明の樹状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤は、 哺乳動物 (例えば、 マウス、 ネコ、 ィヌ、 牛、 馬、 羊、 山羊、 家兎、 ヒ ト等) に対して用いられる。 各種白血病、 悪性リンパ腫、 睥癌、 肝癌、 肺癌、 胃癌、 大腸癌、 骨肉腫、 悪性黒色腫、 悪性繊毛 上皮、 筋肉腫、 卵巣癌、 子宮癌、 前立腺癌、 食道癌、 頸頭部腫瘍、 脳腫瘍等の各種 の癌、 及び各種ウィルス、 細菌等による感染症等の治療及び予防に対して用いるこ とができる。
本発明の免疫賦活剤は、 更に榭状細胞を含有していてもよい。
樹状細胞は、 樹状細胞の前駆細胞である単核細胞を培養することによって得るこ とができる。 樹状細胞の前駆細胞である単核細胞の原料としては、 例えば末梢血、 骨髄液、臍帯血等が使用可能である。本発明の免疫賦活剤に用いられる樹状細胞は、 成熟樹状細胞であっても未成熟樹状細胞であってもよい。 例えば、 単核細胞を G M — C S F、 I L一 4及ぴ T N F— αで刺激して培養することにより、 成熟細胞へと 分化誘導することができる。
本発明の免疫賦活剤に用いられる樹状細胞は、 上記単核細胞を、 分化誘導剤の存 在下で培養することにより得ることができる。 榭状細胞の原料として、 例えば末梢 血の単核細胞を用いる。 樹状細胞の前駆細胞である単核細胞を、 採血等により採取 し、 採取した血液より分離精製することができる。 単核細胞を赤血球から分離する 方法としては、 特に制限はなく、 従来公知の方法が用いられる。
例えば、 末梢血単核細胞をフイコール—パック (Ficoll- Paqul) 密度勾配又は溶 出を利用する方法が一般的に用いられる。 また、 その他に血液細胞を、 成人の赤血 球を選択的に溶解する溶液、 例えばアンモニゥムクロライ ド一カリウム、 アンモニ ゥムォキサレート等に懸濁し、 分離することができる。
榭状細胞の分化誘導の培養には、 R PM I— 1 640 培地、 ダルベッコ改変ィー ダル培地 (DMEM)、 イスコフ培地 ( I MDM) 等、 適当な市販されている培地を 用いることができる。 培地中には血清を加えてもよく、 例えば、 5-20%程度の牛血 清、牛胎児血清、 もしくはヒ ト血清などが使用しうる。 無血清で培養してもよいが、 必要に応じ牛アルブミン (B SA:)、 ヒ トアルブミン (H SA) などを添加しても よい。 また、 培地には、 必要に応じ適当な抗生物質、 抗体、 ピノレビン酸 (0. :!〜 5mM程度) 、 グルタミン (0. 5〜5 mM程度) 、 2—メルカプトエタノール
( 1 0〜1 00 μΜ程度)を含んでいてもよレ、。これらの培地に分化誘導剤を添加し、 約 3 7°C、 約 5 %炭酸ガス雰囲気下で 5日〜 2 1 日程度培養する。 培養日数は 7日 〜1 4日程度が好ましい。 培養温度 (34〜3 8°C)、 ガスの混合比 (炭酸ガス 2〜 1 0%、 さらには窒素ガス、 もしくは酸素ガスを適宜混合しうる。) は、 適切な条件 を設定し行うことができる。
樹状細胞の前駆細胞を含む細胞群から樹状細胞へ分化誘導するには、 適切な誘導 剤を使用する必要がある。誘導剤としては、サイ トカイン類を用いることができる。 サイ ト力インとして、 適当なもの 使用すれば良いが、 例えば GM- CSF、 IL-4、 ステ ムセルフアクター (S C F) 、 インターロイキン一 1 3 ( I L— 1 3)、 TNF- a , Flt3-Ligand等が使用可能である。 上記サイ トカインの濃度は、 培地中、 好ましくは 1〜1000ng/ml 程度である。
培養に用いられるサイ トカインは、 マウスなどの異種動物由来の因子も使用可能 であるが、 ヒ ト由来の因子を用いることが好ましい。
本発明の免疫賦活剤に用いる樹状細胞は、 ヒ ト体内に接種して用いられるもので あるため、 細胞增殖性をなく しておく とより安全である。 単核細胞は、 分化誘導す ることにより増殖能が低下することが知られているが、 より安全に利用するために 加熱処理、 放射線処理又はマイ トマイシン Cで処理しておくことが好ましい。
例えば、 X線照射をする場合、 X線照射器の管球の下に榭状細胞を含む容器を置 き、 総放射線量 1 0 0 0〜3 3 0 0 R a d程度で照射することが好ましい。 マイ ト マイシン Cで処理する場合、 例えば、 樹状細胞を 1〜3 X 1 0 7細胞 Zm 1 の密度で 懸濁して細胞浮遊液を得、 この細胞浮遊液 l m 1当たりマイ トマイシン Cを 2 5〜 5 0 gの比で添加して、 3 7 °Cの温度で 3 0 ~ 6 0分程度保温する。 また、 加熱 処理方法は、例えば樹状細胞を 1 X 1 0 7細胞/ m 1程度に懸濁して細胞浮遊液を得、 この細胞浮遊液を 5 0〜 6 5 °Cの温度で 2 0分程度加熱処理を行う。
上述した、 本発明の、 樹状細胞を含有する免疫賦活剤は、 レチノ一ルによって榭 状細胞の浸潤能が活性化され、 免疫賦活作用が発揮される。 従って、 上記免疫賦活 剤は哺乳動物 (例えば、 マウス、 ネコ、 ィヌ、 牛、 馬、 羊、 山羊、 家兎、 ヒ ト等) の各種白血病、 悪性リンパ腫、 膝癌、 肝癌、 肺癌、 胃癌、 大腸癌、 骨肉腫、 悪性黒 色腫、 悪性繊毛上皮、 筋肉腫、 卵巣癌、 子宫癌、 前立腺癌、 食道癌、 頸頭部腫瘍、 脳腫瘍等の各種の癌、 及び各種ウィルス、 細菌等による感染症等に対して用いられ る。 樹状細胞を含有する免疫賦活剤の投与量は、 患者の年齢、 体重、 性別、 癌の種 類及び癌の進行度、 症状等によって異なり、 一概には決定できないが、 例えば投与 は週に一度、 患者一人あたり、 榭状細胞が 1 X I 0 7細胞となるような量を、 1 0週 間にわたって投与する方法が挙げられる。
次に、 本発明の榭状細胞の浸潤能を活性化する方法について説明する。
本発明の榭状細胞の浸潤能を活性化する方法は、 哺乳動物に対して、 レチノイ ド を投与することを特徴とする。 本発明の樹状細胞の浸潤能を活性化する方法におい て用いられるレチノイ ドとしては、 例えばレチノイン酸、 レチナール、 レチノール および脂肪酸レチュルエステル、 ならびにデヒ ドロレチノール、 デヒ ドロレチノ一 ル、 脂肪酸デヒ ドロレチュルエステル等が挙げられる。
上記レチノイン酸としては、 以下のレチノイン酸の異性体、 すなわち全トランス レチノイン酸、 1 3—シスレチノイン酸、 1 1—シスレチノイン酸、 9一シスレチ ノイン酸、 3 , 4—デヒ ドローレチノイン酸等が挙げられる。
また、 レチノールとしては、 以下のレチノールの異性体、 すなわち全トランスレ チノ一ノレ、 1 3—シスレチノーノレ、 1 1一シスレチノーノレ、 9一シスレチノーノレ、 3 , 4—デヒ ドローレチノール等が挙げられる。 広く市販されているため、 全トラ ンスレチノール、 1 3—シスレチノール、 全トランスレチノィン酸及び 1 3 —シス レチノイン酸が好適である。
本発明の樹状細胞の浸潤能を活性化する方法に用いられるレチノィ ドとしては、 上述した本発明の榭状細胞浸潤能活性化組成物を用いることができる。
本発明の樹状細胞の浸潤能を活性化する方法が適用される哺乳動物としては、 例 えばマウス、 ネコ、 ィヌ、 牛、 馬、 羊、 山羊、 家兎、 ヒ ト等が挙げられる。 本発明 の榭状細胞の浸潤能を活性化する方法において用いられるレチノィ ドの量としては、 必要な患者に投与した際に、 榭状細胞浸潤能を活性化するための量であると定義さ れる。 患者に投与すべき投与量は、 一般に、 患者の体表面積、 体重、 病状等に基づ いて決定される。 本発明の樹状細胞浸潤能活性化組成物の投与量は、 レチノイ ドの 量として、 約 2 O m g /m 2〜約 5 O m g /m 2程度である。 なお、 投与量は、 投与 方法、 賦形剤の量、 他の薬剤を併用する場合には変えることが好ましい。 投与方法 としては、 皮下、 腹膜腔内、 筋肉内、 静脈等の非経口的な投与が好ましい。
本発明の榭状細胞の浸潤能を活性化する方法によれば、 樹状細胞の浸潤に必要な タンパク質である MM P— 9の産生が促進され、 樹状細胞の浸潤能が活性化され、 榭状細胞のリンパ節への移動が活性化されることにより、 免疫賦活作用を発揮する。 従って、 本発明の樹状細胞の浸潤能を活性化する方法は、 上記哺乳動物に対して用 いることができ、 各種白血病、 悪性リンパ腫、 膝癌、 肝癌、 肺癌、 胃癌、 大腸癌、 骨肉腫、 悪性黒色腫、 悪性繊毛上皮、 筋肉腫、 卵巣癌、 子宮癌、 前立腺癌、 食道癌、 頸頭部腫瘍、 脳腫瘍等の各種の癌、 及び各種ウィルス、 細菌等による感染症等の治 療及び予防に対して用いることができる。 すなわち、 本発明によれば、 本発明の榭 状細胞浸潤能活性化組成物を投与又は使用することを特徴とする、 動物の感染症、 癌の予防 ·治療方法が提供される。
次に、 本発明の免疫を賦活化する方法について説明する。
本発明の免疫を賦活化するする方法は、 哺乳動物に対して、 レチノィ ドを投与す ることを特徴とする。 本発明の免疫を賦活化する方法において用いられるレチノィ ドとしては、 例えばレチノイン酸、 レチナール、 レチノールおよび脂肪酸レチュル エステル、 ならびにデヒ ドロレチノ一ル、 デヒ ドロレチノール、 脂肪酸デヒ ドロレ チュルエステル等が挙げられる。
上記レチノイン酸としては、 以下のレチノイン酸の異性体、 すなわち全トランス レチノイン酸、 1 3—シスレチノイン酸、 1 1一シスレチノイン酸、 9一シスレチ ノイン酸、 3, 4—デヒ ドロ一レチノイン酸等が挙げられる。
また、 レチノールとしては、 以下のレチノールの異性体、 すなわち全トランスレ チノ一ノレ、 1 3—シスレチノ一ノレ、 1 1 -シスレチノ一ノレ、 9—シスレチノー/レ、 3 , 4ーデヒ ドロ一レチノール等が挙げられる。 広く市販されているため、 全トラ ンスレチノール、 1 3—シスレチノール、 全トランスレチノィン酸及ぴ 1 3—シス レチノイン酸が好適である。
本発明の免疫を賦活化する方法に用いられるレチノイ ドとしては、 上述した本発 明の免疫賦活剤を用レ、ることができる。
本発明の免疫を賦活化する方法が適用される哺乳動物としては、 上述した、 本発 明の榭状細胞浸潤能活性化方法が適用される哺乳動物が挙げられる。 また、 使用さ れるレチノィ ドの量、 投与方法などについても、 上述した、 榭状細胞浸潤能活性化 方法と同様である。
本発明の免疫を賦活化する方法によれば、 樹状細胞の浸潤に必要なタンパク質で ある MM P— 9の産生が促進され、 樹状細胞の浸潤能が活性化され、 樹状細胞のリ ンパ節への移動が活性化されることにより、 免疫賦活作用を発揮する。 従って、 本 発明の免疫を賦活化する方法は、 上記哺乳動物に対して用いることができ、 各種白 血病、 悪性リンパ腫、 滕癌、 肝癌、 肺癌、 胃癌、 大腸癌、 骨肉腫、 悪性黒色腫、 悪 性繊毛上皮、 筋肉腫、 卵巣癌、 子宮癌、 前立腺癌、 食道癌、 頸頭部腫瘍、 脳腫瘍等 の各種の癌、 及び各種ウィルス、 細菌等による感染症等の治療及び予防に対して用 いることができる。 すなわち、 本発明によれば、 本発明の免疫賦活剤を投与又は使 用することを特徴とする、 動物の感染症、 癌の予防 '治療方法が提供される。 実施例
以下に、 実施例を示し、 本発明をさらに具体的に説明するが、 本発明はこれに限 定されるものではない。 実施例 1
健常者由来の末梢単核細胞 (P BMC) をフイコール一パック密度交配遠心分離 により分離した。 末梢単核細胞を、 完全 R PM 1 - 1 6 4 0培地中に、 2 X 1 06細 胞 Zm 1になるように分散させ、 3 7°Cで 1時間インキュベートすることにより付 着性細胞を得た。 非付着性細胞は、 R PM I — 1 6 4 0培地で 5回洗浄して除去し た。 付着性細胞を、 1 0 0 O UZm 1の GM— C S F及ぴ 1 0 0 0 U/m 1 の I L — 4、 1 0 %F B S、 2 5 mM HE P E S、 2 mM L—グルタミン酸、 5 0 <α Μ 2— ΜΕ、 1 %非必須アミノ酸及び 2 mMピルビン酸ナトリウムを含む R PM I培地中で、 低酸素状態 (1 %酸素濃度、 以下本明細書において、 低酸素状態とは、 1 %酸素濃度状態をいう) 及び正常酸素状態 (2 0 %酸素濃度、 以下本明細書にお いて、 正常酸素状態とは、 2 0 %酸素濃度状態をいう) で、 毎日、 培地を半分交換 しながら 3 7°C、 5 %炭酸ガス雰囲気下で 6 日間培養した。 6 日目に、細胞を集め、 2つのグループに分けた。 1つ目のグループは I L一 4及び GM— C S Fを含む培 地で 1 S培養し、 未成熟樹状細胞として用いた。 2つ目のグループは L P S ( 1 μ g/m l ) で 1 日処理し、 成熟樹状細胞として用いた。 実施例 2
実施例 1で得られた榭状細胞の表面抗原の検出をフローサイ トメーターを用いて 行った。 抗原の検出は未成熟細胞及び成熟細胞について行った。 測定する細胞 (5 X 1 05個) を、 C D 8 3、 CD 8 0、 C D 1 4、 H LA— AB C、 H LA— D Rに 対する、 F I T C結合マウスモノクローナル抗体、 及ぴヒ ト C D 1 a及び C D 8 6 に対するマウスモノクローナル抗体と 4°Cで 3 0分ィンキュベートした。 用いたモ ノクローナル抗体は Immunotech社から購入した。 次いで、 細胞を生理食塩加リン酸 緩衝液 (P B S、 p H 7. 0 ) で 2回洗浄して過剰のモノクローナル抗体を除去し た。次いで、フルォレセィン結合抗マウス I g G + I gM(H+ L)山羊抗体(Jackson ImmunoResearch Laboratories社製) と 4 5分間インキュベートし、 フローサイ トメ 一ターを用いて解析を行った。 結果を図 1に示す。 図 1はフローサイ トメーターに よる表面抗原解析の結果を示す図であり、 図 1において i mD C sは未成熟榭状細 胞を示し、 mDC sは成熟樹状細胞を示す。
図 1に示すように、 単球細胞のマーカーである CD 14は未成熟榭状細胞及び成 熟樹状細胞に発現されていなかった。 榭状細胞マーカーである CD 8 3は、 未成熟 樹状細胞及び成熟樹状細胞に発現していた。 共刺激性分子、 CD 80及び CD 8 6 は、 未成熟榭状細胞及ぴ成熟樹状細胞に発現していた。 HLA— DR、 HLA— A BC及ぴ CD l aは、 未成熟樹状細胞及び成熟榭状細胞に発現していた。 これらの 結果は、 I L一 4及び GM— C S Fの存在下で正常酸素状態及び低酸素状態で分化 した細胞は未成熟榭状細胞 ( i mDC s) であると判断され、 正常酸素状態及び低 酸素状態で分化した L P Sで処理された細胞ほ成熟榭状細胞 (mDC s ) であると 判断される。 実施例 3
実施例 1で得られた未成熟樹状細胞及び成熟樹状細胞を、 低酸素状態及び正常酸 素状態で分化し、 それぞれの細胞中の MMP— 9の mRNAの発現をリアルタイム PCR法により調べた。 なお、 低酸素状態及び正常酸素状態での分化は、 それぞれ 1%酸素濃度、 20%酸素濃度において、 培養チャンバ一を用いて 7日間行った。 リアルタイム P CRは以下のように行った。 細胞は、 3名のドナー由来の未成熟樹 状細胞及び成熟樹状細胞を用いた。 培養して得られた細胞 (1 X 1 06細胞) からト リゾル試薬 (TRIZOLreagent、 LIFE TECHNOLOGIES社) を用いて全 R N Aを分離した。 75 mM KC 1、 50 mM T r i s— HC 1 (p H 8. 3) 、 3 mM Mg C 1 2、 1 0 mMジチォスレイ トール、 0. 5 mMの各 d NT P、 2 μΜ ランダム プライマー、 及び 1 000 Uの TaqMan Reverse転写試薬を含む 50 μ 1の反応混合 物中で各 RN Α試料 (2 μ g) を c DNAに変換した。 各 c DNA (1 0 n g) を SYBR - Green PCR assay kitを用いて 3組増幅し、 ABI PRISM 7900HT sequence Detection Systemで配列を決定した。 PCR反応は、 50°Cで 2分、 9 5°Cで 1 5分インキュ ペートし、 次いで 9 5°Cでの 1 5サイクルの変性、 60°Cでの 30サイクルのァニ 一リング、 及ぴ 72 °Cでの 1分間の伸長を行った。 プライマーとして配列番号 1及 ぴ配列番号 2に示すものを用いた。 結果を図 2に示す。 図 2は、 リアルタイム PCRの結果を示す図である。 図 2に おいて、 i mD C sは未成熟樹状細胞を示し、 mD C sは成熟樹状細胞を示し、 N は正常酸素状態、 Hは低酸素状態を示す。 図 2に示すように、 正常酸素状態下で分 化した未成熟榭状細胞及び成熟細胞は、 低酸素状態で分化したものよりも 2〜5倍 高いレベルで MMP— 9の mRNAを発現した。 実施例 4
実施例 1で得られた未成熟樹状細胞及び成熟榭状細胞を、 5 X 1 05細胞 Zm 1に なるように、 血清を含まない RPM I 1 640培地で希釈し、 3 7 °Cの温度で低酸 素状態及び正常酸素状態で 24時間培養を行った。 培地を遠心分離して上清を集め、 — 70°Cに保存した。 MMP— 9タンパク質の生産量を定量するため、 同量のタン パク質濃度の樹状細胞の培養上清を 7. 5 w/vのポリアクリルアミ ドゲル上に口 ードし、 SDS— PAGEを行った。 ヒ ト繊維肉腫細胞株 HT 1 0 80の培地を、 ポジティブコントローノレとして用いた (J3—ァクチンを生産する)。 S D S - P AG Eの後、 タンパク質を二トロセルロース膜 (B i o—R e d、 He r c u l e s , C A) 上にセミ ドライ法によりプロッティングした。 通常のブロッキング及び洗浄 を行った後、 その膜を濃度 1 μ g/m 1のヒ ト MMP— 9に対する一次抗体を用い て、 室温で 1時間インキュベートした。 用いた一次抗体は、 ヒ ト MMP— 9に対し て生じるマウスポリクローナル I g Gであり、 二次抗体は 1 : 2000の希釈率で ホースラディッシュ 'ペルォキシダーゼにより標識されたゥサギ a n t i - m o u s e I g G (H&L) である。 細胞内の MMP— 9プロティンを検出するために、 1 5 gのタンパク質を含むそれぞれの細胞溶解物をロードし、 ウェスタンプロッ ト解析を行った。 膜はペルォキシダーゼで標識されたャギ a n t i -m o u s e I g Gを用いてィンキュベートし、 ECL検出キット (Ame r s h a m、 東京、 日本) を用いて現像した。
結果を図 3に示す。 図 3は、 ゥヱスタンプロッ ト解析の結果であり、 図 3に示す ように、 正常酸素状態下で分化した未成熟樹状細胞及び成熟榭状細胞は、 低酸素状 態下で分化したものよりも、 高いレベルで MMP— 9タンパク質を産生していた。 実施例 5
実施例 4で培養した、 未成熟樹状細胞及ぴ成熟樹状細胞いついて、 ゼラチンザィ モグラフィ一法を実施した。 その方法を以下に説明する。
ドデシル硫酸ナトリウム (SD S) 及びゼラチンを含有するポリアクリルアミ ド ゲル中での電気泳動法によって検定した。 簡単に説明すると、 同じタンパク質含有 物を含む細胞培養の上澄から分離した培養上清を 3倍のバッファーと混合して、 1 mg/m 1のゼラチンを含有する 10%wZvポリアクリルアミ ドゲルにて電気泳 動を行った。 電気泳動後、 ゲルを 10 Om 1の再生バッファー (2. 5% T r i t o n X— 1 00 脱イオン水溶液) 中で攪拌しながらインキュベートした。 次 に、 そのゲノレを 1 00m lの d e v e l o pme n tバッファー (0. 1 5]^の a C 1、 50 mMの T r i s— HC 1、 1 0 mMの C a C l 2、 0. 05%の N a N 3) 中で、 37°Cでー晚インキュベートした。 ゲルは、 0. 5%C o onia s s i e B l u e R— 250 40%メタノール / 1 0 %酢酸溶液で、 室温で 1時間染色 した。 続いて 4時間、 時々脱色液 (40%メタノールノ 1 0%酢酸 脱イオン水溶 液) を換えながら脱色を行った。 蛋白質分解活性のバンドは、 紺青色のバックダラ ゥンドに対してクリァバンドとして明らかに見られた。 ポジティブコントロールと して、 ヒ ト繊維肉腫細胞株 HT 1 080の培地を用いた。
図 4に示すように、 正常酸素状態下で分化した未成熟樹状細胞及び成熟榭状細胞 は、 低酸素状態下で分化したものよりも高いレベルで MMP— 9タンパク質を分泌 した。 MMP— 9の活性形態は、 正常酸素状態で分化した榭状細胞にのみ検出され た。 次いで、 正常酸素状態及び低酸素状態で分化した未成熟榭状細胞及ぴ成熟榭状 細胞から分泌された MM P— 9のタンパク質の分解活性を調べた。 図 5に示すよう に、 ゼラチンザィモグラフィは、 低酸素状態下で分化した樹状細胞よりも正常酸素 状態で分化した樹状細胞の方がより高いレベルで p r o— MMP— 9を分泌したこ とを示している。 MMP— 9タンパク質の活性形態は、 正常酸素状態で分化した榭 状細胞にのみ分泌された。 これらの結果は、 低酸素状態で分化した樹状細胞が正常 酸素状態で分化した榭状細胞よりもタンパク質分解活性が低いことを示している。 実施例 6 '
実施例 1で得られた未成熟樹状細胞及び成熟樹状細胞を、 低酸素状態及び正常酸 素状態で分化し、 それぞれの細胞中の MM P— 9の特異的阻害剤である、 T IMP 一 1、 T I MP— 2及び T IMP— 3の発現をリアルタイム P CR法により調べた。 方法は実施例 3と同様に行った。 T I MP— 1のプライマーとしては配列番号 3及 ぴ配列番号 4に示すものを、 T IMP— 2のプライマーとしては配列番号 5及び配 列番号 6に示すものを、 T I MP— 3のプライマーとしては配列番号 7及び配列番 号 8に示すものを用いた。
結果を図 6に示す。 図 6は、 リアルタイム P CRの結果を示す図である。 図 6に 示すように、 T I MP— 1は低酸素状態で分化した樹状細胞において、 正常酸素状 態で分化した樹状細胞よりも高いレベルで発現した。 T I MP— 2及び T I MP— 3は、 正常酸素状態及び低酸素状態の両方で培養された榭状細胞において同レベル で発現した。 T I MP— 1は、 MMP— 9の特異的阻害剤であるから、 この結果は、 低酸素状態で分化した樹状細胞が正常酸素状態で分化した樹状細胞よりも低いタン パク質分解活性を有することを示す。 実施例 7
T r a n s we l l Ch amb e r法を用いて上室と下室をくぎるメンプレン 上にマトリゲルを固相化し、 洗浄後、 上室に樹状細胞を入れ、 下室には未成熟樹状 細胞の場合にはリコンビナントヒ ト RANTE Sを 1 00 n g/m 1入れ、 成熟榭 状細胞の場合にはリコンビナントヒ ト MCP— 3を 1 00 n g/m 1入れ、 下室に 移動してきた細胞数を計測し、 樹状細胞の浸潤能の活性を測定した。
結果を図 7に示す。 図 7は未成熟樹状細胞及び成熟樹状細胞の浸潤能の活性を測 定した結果を示すグラフである。 図 7に示すように、 未成熟榭状細胞及び成熟細胞 は、 いずれも正常酸素状態で分化した方が、 低酸素状態で分化したものよりも高い 浸潤能の活性を有していた。 実施例 8
T I MP- 1タンパク質による浸潤能活性の低下を調べるため、 実施例 7で行つ た系に T I MP- 1タンパク質を 1 0 n g/m 1加えて同様に試験を行った。
結果を図 8に示す。 図 8は、 T I MP— 1タンパク質による榭状細胞の浸潤能活 性の変化を調べた結果を示すグラフである。 図 8において、 +は T IMP— 1タン パク質を加えた場合の結果であり、 一は T I MP— 1タンパク質を加えない場合の 結果である。 図 8に示すように、 正常酸素状態で分化した未成熟樹状細胞及び成熟 榭状細胞の浸潤能活性は、 T I MP— 1タンパク質によって低下することがわかる。 これに対し、 低酸素状態で分化した未成熟榭状細胞及び成熟樹状細胞の浸潤能活性 は T I MP— 1タンパク質によって変化しなかった。 実施例 9
実施例 1で得られた成熟樹状細胞を、 全トランスレチノイン酸を培地に 1 濃 度になるように添加し、 3日間培養するカ 全トランスレチノイン酸を培地に 5 Μ濃度になるように添加して 1 日培養し、 次いで全トランスレチノイン酸を培地に 1 濃度に添加して 2日培養して、 榭状細胞の分化を行った。 分化誘導後、 細胞 中の ΜΜΡ— 9の mRNA濃度を測定した。 結果を図 9に示す。 図 9に示すように、 MMP— 9の mRNA濃度は、 培地中に全トランスレチノイン酸を添加することに より上昇した。 実施例 1 0
実施例 1で得られた成熟榭状細胞を、 全トランスレチノイン酸を培地に 1 μΜ濃 度になるように添加して培養を行い分化誘導を行った。 次いで、 実施例 7と同様に 操作を行い、 樹状細胞の浸潤能の活性を測定した。 結果を図 1 0に示す。 図 1 0は、 低酸素下で分化した榭状細胞の浸潤能活性を測定した結果である。 図 1 0に示すよ うに、 榭状細胞の浸潤能は培地中に全トランスレチノィン酸を添加することにより 向上した。
以上詳述した通り、 レチノイ ドである全トランスレチノイン酸は、 樹状細胞が浸 潤能を発揮するために必要な MM P— 9の産生を増大し、 それにより樹状細胞の浸 潤能を活性化することが見出された。 この効果は、 低酸素状態においても発揮され、 酸素濃度が低下している癌細胞においても発揮される。 従って、 本発明の樹状細胞 浸潤能活性化組成物は免疫賦活化作用を発揮し、 哺乳動物の免疫を賦活化するため にも用いられる。 また、 本発明の榭状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤は、 動物の感染症、 癌の予防 ·治療に用いることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
I . レチノイ ドを含有する、 樹状細胞浸潤能活性化組成物。
2 . レチノィ ドが、 全トランスレチノール、 1 3 —シスレチノ一ル、 全トランス レチノイン酸及び 1 3 _シスレチノイン酸からなる群より選択される、 請求項 1に 記載の樹状細胞浸潤能活性化組成物。
3 . 哺乳動物に対して、 レチノイ ドを投与することを特徴とする、 樹状細胞の浸 潤能を活性化する方法。
4 . レチノィ ドが、 全トランスレチノール、 1 3—シスレチノール、 全トランス レチノイン酸及び 1 3 _シスレチノイン酸からなる群より選択される、 請求項 3に 記載の榭状細胞の浸潤能を活性化する方法。
5 . 哺乳動物に対して、 請求項 1又は 2に記載の榭状細胞浸潤能活性化組成物を 投与することを特徴とする、 榭状細胞の浸潤能を活性化する方法。
6 . レチノイ ドを含有する、 免疫賦活剤。
7 . レチノイ ド及び榭状細胞を含有する、 免疫賦活剤。
8 . レチノィ ドが、 全トランスレチノ一ル、 1 3 —シスレチノ一ル、 全トランス レチノイン酸及び 1 3—シスレチノイン酸からなる群より選択される、 請求項 6又 は 7に記载の免疫賦活剤。
9 . 哺¾動物細胞に対して、 レチノイ ドを投与することを特徴とする、 哺乳動物 の免疫を賦活化する方法。
1 0 . 哺乳動物に対して、 請求項 6〜 8のいずれか 1項に記載の免疫賦活剤を投 与することを特徴とする、 哺乳動物の免疫を賦活化する方法。
I I . レチノィ ドが、 全トランスレチノ一ル、 1 3 —シスレチノ—ル、 全トランス レチノイン酸及び 1 3—シスレチノイン酸からなる群より選択される、 請求項 1 0 に記載の哺乳動物の免疫を賦活化する方法。
1 2 . 請求項 1又は 2に記載の榭状細胞浸潤能活性化組成物、 又は請求項 6〜 8 のいずれか 1項に記載の免疫賦活剤を、 投与又は使用することを特徴とする、 動物 の感染症、 癌の予防 ·治療方法。
PCT/JP2003/008720 2003-07-09 2003-07-09 樹状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤 WO2005004926A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005503841A JPWO2005004926A1 (ja) 2003-07-09 2003-07-09 樹状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤
EP03817419A EP1647256A4 (en) 2003-07-09 2003-07-09 COMPOSITION FOR ACTIVATING THE INFILABILITY OF DENDRITIC CELLS AND IMMUNE ACTIVATOR
PCT/JP2003/008720 WO2005004926A1 (ja) 2003-07-09 2003-07-09 樹状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤
AU2003248255A AU2003248255A1 (en) 2003-07-09 2003-07-09 Dendritic cell infiltrativity activating composition and immune activator
US10/563,612 US20060275268A1 (en) 2003-07-09 2003-07-09 Compositions for activating the infiltration activity of dendritic cells, and immunopotentiating agents
CA002531636A CA2531636A1 (en) 2003-07-09 2003-07-09 Compositions for activating the infiltration activity of dendritic cells and immunopotentiating agents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/008720 WO2005004926A1 (ja) 2003-07-09 2003-07-09 樹状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2005004926A1 true WO2005004926A1 (ja) 2005-01-20
WO2005004926A8 WO2005004926A8 (ja) 2005-06-30

Family

ID=34044597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/008720 WO2005004926A1 (ja) 2003-07-09 2003-07-09 樹状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060275268A1 (ja)
EP (1) EP1647256A4 (ja)
JP (1) JPWO2005004926A1 (ja)
AU (1) AU2003248255A1 (ja)
CA (1) CA2531636A1 (ja)
WO (1) WO2005004926A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6966665B2 (en) 2003-06-27 2005-11-22 S. C. Johnson & Son, Inc. Flameless candle with air intake chamber and air outflow chamber
JP2009521409A (ja) * 2005-12-08 2009-06-04 ユニバーシティー オブ ルーイビル リサーチ ファンデーション,インコーポレーテッド 制御性t細胞を増殖する方法と組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163160A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 免疫低下に伴う感染症の予防及び治療用栄養剤
JPH06192073A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Eisai Co Ltd 細胞分化誘導剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0918847A2 (en) * 1996-08-14 1999-06-02 Nexell Therapeutics Inc. Cytokine-free culture of dendritic cells
WO1999062537A1 (en) * 1998-06-04 1999-12-09 The Rockefeller University Methods and agents for modulating the immune response and inflammation involving monocyte and dendritic cell membrane proteins

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163160A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 免疫低下に伴う感染症の予防及び治療用栄養剤
JPH06192073A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Eisai Co Ltd 細胞分化誘導剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHIRIVA-INTERNATI MAURIZIO ET AL.: "Expression of surface CD40 and immunocytochemical actin-bundling protein fascin in dendritic cells from multiple myeloma treated with retinoids during their differentiation in vitro", IN VITRO CELLULAR & DEVELOPMENTAL BIOLOGY: ANIMAL, vol. 37, no. 10, 2001, pages 641 - 643, XP002971867 *
See also references of EP1647256A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6966665B2 (en) 2003-06-27 2005-11-22 S. C. Johnson & Son, Inc. Flameless candle with air intake chamber and air outflow chamber
JP2009521409A (ja) * 2005-12-08 2009-06-04 ユニバーシティー オブ ルーイビル リサーチ ファンデーション,インコーポレーテッド 制御性t細胞を増殖する方法と組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005004926A1 (ja) 2006-08-24
CA2531636A1 (en) 2005-01-20
AU2003248255A8 (en) 2005-01-28
EP1647256A1 (en) 2006-04-19
EP1647256A4 (en) 2007-10-31
US20060275268A1 (en) 2006-12-07
WO2005004926A8 (ja) 2005-06-30
AU2003248255A1 (en) 2005-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shin et al. Human periodontal ligament stem cells suppress T‐cell proliferation via down‐regulation of non‐classical major histocompatibility complex‐like glycoprotein CD 1b on dendritic cells
Luft et al. Functionally distinct dendritic cell (DC) populations induced by physiologic stimuli: prostaglandin E2 regulates the migratory capacity of specific DC subsets
Fenton et al. Inflammatory cues enhance TGFβ activation by distinct subsets of human intestinal dendritic cells via integrin αvβ8
Okamoto et al. Expression of toll-like receptor 4 on dendritic cells is significant for anticancer effect of dendritic cell-based immunotherapy in combination with an active component of OK-432, a streptococcal preparation
Han et al. Evaluation of 3 clinical dendritic cell maturation protocols containing lipopolysaccharide and interferon-γ
CN103756963A (zh) 一种体外扩增nk细胞的方法
JP2008133296A (ja) 免疫応答のアジュバントとしてのケモカイン
US20130323832A1 (en) Antigen-presenting cell populations and their use as reagents for enhancing or reducing immune tolerance
JP6449148B2 (ja) 免疫抑制細胞作成方法、及び、免疫抑制細胞を含む組成物の使用方法
Vernal et al. Variability in the response of human dendritic cells stimulated with Porphyromonas gingivalis or Aggregatibacter actinomycetemcomitans
EP1998811B1 (en) Immunotherapy for immune suppressed patients
JP5706317B2 (ja) 細胞の誘導および促進方法
Xia et al. Heparin induces differentiation of CD1a+ dendritic cells from monocytes: phenotypic and functional characterization
US7964400B2 (en) Immune potentiating compositions of cancer cells
RAMONER et al. Activation of human dendritic cells by bacillus Calmette-Guerin
Nakano et al. Chemokine CCL19 promotes type 2 T-cell differentiation and allergic airway inflammation
WO2005004926A1 (ja) 樹状細胞浸潤能活性化組成物及び免疫賦活剤
CN110585427B (zh) 提高机体免疫力的组合物及在抗成人t细胞白血病或鼻咽癌中的应用
CN101321861A (zh) 采用降低的温度产生树突细胞的方法
CN105473710B (zh) 同源盒转录因子VentX调控人树突状细胞的分化和成熟
CN113881632A (zh) 一种提高dc细胞活性的细胞培养基及培养方法
Talker et al. Transcriptomic signature and metabolic programming of bovine classical and nonclassical monocytes indicate distinct functional specializations
CN112852732A (zh) Dc细胞培养方法、培养基和基于dc治疗策略的药物及酪氨酸激酶抑制剂在制备其的应用
EP1871872B1 (en) Method for activating cd8 t cells
Nishibata et al. Research Article Blockade of EP4 by ASP7657 Modulates Myeloid Cell Differentiation In Vivo and Enhances the Antitumor Effect of Radiotherapy

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 03827055.2

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1-2004-502071

Country of ref document: PH

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005503841

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2531636

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003817419

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003817419

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006275268

Country of ref document: US

Ref document number: 10563612

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10563612

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003817419

Country of ref document: EP