WO2005001559A1 - 光変調素子および通信システム - Google Patents

光変調素子および通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2005001559A1
WO2005001559A1 PCT/JP2004/009306 JP2004009306W WO2005001559A1 WO 2005001559 A1 WO2005001559 A1 WO 2005001559A1 JP 2004009306 W JP2004009306 W JP 2004009306W WO 2005001559 A1 WO2005001559 A1 WO 2005001559A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
optical waveguide
optical
periodic structure
waveguide
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/009306
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akira Enokihara
Hiroyuki Furuya
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2005511105A priority Critical patent/JPWO2005001559A1/ja
Publication of WO2005001559A1 publication Critical patent/WO2005001559A1/ja
Priority to US11/113,535 priority patent/US20050196092A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/035Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure
    • G02F1/0356Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure controlled by a high-frequency electromagnetic wave component in an electric waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • G02F1/2255Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure controlled by a high-frequency electromagnetic component in an electric waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/212Mach-Zehnder type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/30Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 grating
    • G02F2201/307Reflective grating, i.e. Bragg grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/32Photonic crystals

Definitions

  • the present invention relates to an optical modulation element suitably used for an optical communication system, such as an optical signal processing system, and a communication system including the optical modulation element.
  • Optical modulation elements are fundamental elements in high-speed optical communication and optical signal processing systems, and it is expected that the need for optical modulation elements that can operate at ultra-high speeds (30 GHz or higher) will increase in the future.
  • an optical modulation device using the electro-optic effect includes a transmission conductor line provided on an electro-optic crystal and functioning as a modulation electrode, and an optical waveguide formed near the transmission conductor line.
  • the electro-optic coefficient which is one of the fundamental parameters that determine the efficiency of light modulation, is relatively small in ordinary crystals. Therefore, it is important to efficiently apply an electric field to an optical waveguide in order to achieve high modulation efficiency with an optical modulation element utilizing the electro-optic effect.
  • Fig. 1 is a perspective view showing a conventional optical modulator described in Bunnan ⁇ (IEEE Journal of Quantum Electronics. Vol. QE-13, no. 4, pp287-290, 1977).
  • This light modulation element is formed on a surface of a substrate 1 of a crystalline material having an electro-optic effect, and an optical signal (modulation) for modulating light propagating through the optical waveguides (2a to 2d) and the optical waveguides (2a to 2d) And a modulation electrode 3 for applying a wave.
  • the modulation electrode 3 is composed of two conductor lines 3a and 3b parallel to each other, and has a coplanar single conductor line structure.
  • the optical waveguides 2a to 2d include an entrance-side optical waveguide portion 2c into which light to be modulated (input light) is introduced, an exit-side optical waveguide portion 2d from which modulated light is output, and an entrance-side optical waveguide portion. It has two branch waveguide sections 2a and 2b that couple 2c and the exit side optical waveguide section 2d.
  • the optical waveguides 2a to 2d branch into two branch waveguides 2a and 2b at two branch points 7a and 2b, and the input light input from the entrance-side optical waveguide 2c branches to one branch. After branching at the point 7a and passing through the two branch waveguides 2a and 2b, the other branch point 7b is configured to proceed through the common exit side optical waveguide 2d.
  • the inner ends of the conductor lines 3a and 3b constituting the modulation electrode 3 are located almost immediately above the center of each of the branch waveguides 2a and 2b, and the conductor lines 3a and 3b A high-frequency signal source 4 for modulation is connected to one end of each, and a terminating resistor 5 is connected to the other end.
  • a high-frequency signal (modulation wave) is supplied from the signal source 4 to the modulation electrode 3
  • the modulation wave propagates on the modulation electrode 3 in the light propagation direction and direction, and forms an electric field in the gap 6. Therefore, due to the electro-optic effect, the refractive index of the material forming the branch waveguides 2a and 2b changes according to the electric field intensity.
  • the modulation wave propagating through the modulation electrode 3 and the light wave propagating through the optical waveguide 2 travel in the same direction, so that the interaction between the light wave and the signal wave increases, and the Light modulation of the efficiency becomes possible.
  • electro-optic constant of an electro-optic crystal represented by lithium niobate is very small, even if the modulation electrode 3 is extended to a length of about several centimeters, a few volts are required to obtain sufficient modulation. A high voltage must be applied to the electro-optic crystal. In order to reduce the size of the light modulator and reduce the required modulation voltage, it is necessary to improve the interaction between the light wave and the electro-optic material.
  • the dielectric constant for the microphone mouth wave is very high, about 20 to 40, so that the speed of light is 2 times that of the microwave.
  • the speed of light and signal waves cannot be matched in the light modulation element of the traveling wave type electrode. If the speed cannot be matched, appropriate modulation cannot be achieved after setting the modulation electrode long, and the modulation efficiency will be degraded.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and a main object of the present invention is to provide an optical modulation device having a high modulation efficiency, which is suitably used for an optical communication system. Another object of the present invention is to provide a communication system including a small optical modulation element capable of efficiently performing optical modulation.
  • the light modulation device of the present invention is a light modulation device including an optical waveguide formed of a material having an electro-optic effect, and a modulation electrode for applying an electric signal for modulation to light propagating through the optical waveguide.
  • the periodic structure is provided on a surface of the optical waveguide and includes a plurality of concave portions and / or convex portions.
  • the periodic structure is constituted by a plurality of grooves provided on a surface of the optical waveguide.
  • the periodic structure is constituted by a plurality of hexagons provided on a surface of the optical waveguide.
  • the number of the grooves or the holes provided in the optical waveguide is 100 or more.
  • the depth of the groove or the hole is 50% or less of the thickness of the waveguide.
  • the periodic structure is covered with a dielectric film.
  • the periodic structure is formed from a pattern of a dielectric film provided on the optical waveguide.
  • the periodic structure includes a first region and a second region arranged in series along the light propagation direction, and the first region. And an intermediate portion provided between the first region and the second region.
  • the period of the change of the equivalent refractive index in the light propagation direction of the periodic structure is a wavelength of the light to be modulated in the optical waveguide; It is set. Further, the period of the change of the equivalent refractive index in the light propagation direction of the periodic structure is effective even if the period is an odd multiple of the numerical value.
  • the length of the intermediate portion in the light propagation direction is about 1 / 2 ⁇ .
  • the length of the intermediate portion in the light propagation direction may be an integral multiple of 1 ⁇ 2 ⁇ .
  • the optical waveguide includes an entrance-side optical waveguide portion into which light to be modulated is input, an exit-side optical waveguide portion from which modulated light is output, the entrance-side optical waveguide portion, and the exit side.
  • at least two branch waveguide portions for coupling the optical waveguide portions to each other, and the modulation electrode is configured to apply the electric signal for modulation to light propagating through each branch waveguide portion. It has three conductor lines, and modulates the light intensity by using the interference of the light propagating through each branch waveguide portion at the exit side optical waveguide portion.
  • the optical waveguide is a single optical waveguide having one end to which light to be modulated is input and the other end to which modulated light is output. It has at least two conductor lines for applying an electric signal, and modulates the phase of light transmitted through the optical waveguide in accordance with the electric signal for modulation.
  • the optical waveguide is formed on an electro-optic crystal substrate.
  • the optical waveguide is formed on a surface of the electro-optic crystal substrate and formed on a ledge.
  • the optical waveguide is formed of a material having an electro-optical effect supported on a substrate.
  • the group velocity of the light propagating through the optical waveguide is adjusted to 0.5 times or more and 2 times or less the phase velocity of the high frequency wave transmitted through the electrode.
  • the group velocity of the light propagating through the optical waveguide is set to 50% or less of the group velocity of the light propagating through the optical waveguide having no periodic structure.
  • a communication system includes: any one of the above-described optical modulators; an optical fiber that transmits modulated light output from the optical modulator; and a unit that provides an electrical signal for modulation to the optical modulator.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of the light modulation device according to the present invention.
  • FIG. 2A is a plan view of the light modulation device shown in FIG. 1
  • FIG. 2B is an enlarged view of a region A
  • FIG. 2C is a cross-sectional view of the region A.
  • FIG. 3A is a cross-sectional view illustrating a periodic structure model used for calculation related to group velocity in the first embodiment of the present invention
  • FIG. 3B illustrates light transmission characteristics of the periodic structure model.
  • FIG. 3 (c) is a graph showing the delay time of a light wave propagating through this periodic structure model.
  • FIG. 4A is a plan view of a light modulation element according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 4B is an enlarged plan view of a region A
  • FIG. FIG. 4A is a plan view of a light modulation element according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 4B is an enlarged plan view of a region A
  • FIG. FIG. 4A is a plan view of a light modulation element according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 4B is an enlarged plan view of a region A
  • FIG. 5 is a plan view of a third embodiment of the light modulation device according to the present invention.
  • FIG. 6A is a plan view of a fourth embodiment of the light modulation device according to the present invention
  • FIG. 6B is an enlarged plan view of a region A
  • FIG. FIG. 6D is an enlarged cross-sectional view of another form of the area A.
  • FIG. 7 (a) is a plan view of a fifth embodiment of the light modulation device according to the present invention
  • FIG. 7 (b) is a cross-sectional view taken along the line AA ′.
  • FIG. 8 is a plan view showing an etching mask used in the fifth embodiment.
  • FIG. 9 is a sectional view of a ridge waveguide according to the fifth embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the ridge waveguide according to the fifth embodiment, which is parallel to the longitudinal direction.
  • 11 (a) to 11 (c) are cross-sectional views of various substrates on which a ridge waveguide is formed.
  • FIG. 12 is a perspective view showing a ridge waveguide in which concave portions are arranged.
  • FIG. 13 is a diagram showing an embodiment of a communication system according to the present invention.
  • FIG. 14 is a perspective view showing a conventional example of a light modulation element. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the light modulation device of the present embodiment includes an optical waveguide 2 a to 2 d formed of a material having an electro-optic effect, and an electric signal (modulation wave) for modulating a light wave propagating through the optical waveguide 2 a to 2 d. And a modulation electrode 3 for applying a voltage.
  • the characteristic point of the light modulation device of the present embodiment is that the equivalent refractive index periodically changes along the light propagation direction. It has a structure, which will be described in detail later.
  • the optical waveguides 2 a to 2 d of the present embodiment are, similarly to the conventional optical modulator (FIG. 14) described above, an entrance-side optical waveguide portion 2 c into which light to be modulated (input light) is introduced.
  • the wavelength range of the input light that can be modulated by the light modulation element of the present embodiment is, for example, 0.6 im to 1.5 m.
  • the optical waveguides 2 a to 2 d of the present embodiment are formed on the surface of the substrate 1 having the electro-optic effect. That is, the optical waveguides 2a to 2d are formed of regions having a relatively higher refractive index than other portions so that light can be confined in a direction perpendicular to the main surface of the substrate 1. .
  • the thickness (the size in the direction perpendicular to the main surface of the substrate 1) of the optical waveguides 2a to 2d is, for example, 1 to 5 m.
  • the substrate 1 is tantalum Sanli Chiu ⁇ (L i T a 0 3) single crystal boiled lithium niobate (and i N B_ ⁇ 3) is formed of an electro-optic material, such as single crystal.
  • the optical waveguides 2 a to 2 d can be formed by performing a proton exchange treatment using benzoic acid on a selected region on the upper surface of the substrate 1 or by thermally diffusing metallic titanium. Such a process can be performed after the upper surface of the substrate 1 is covered with a mask having an opening that defines a plane layout of the optical waveguide. By changing the layout of the opening of the mask, it is possible to form an optical waveguide of an arbitrary shape.
  • the optical waveguides 2 a to 2 d in the present embodiment are branched into two branch waveguide portions 2 a and 2 b at two branch points a and b, the optical waveguides 2 a to 2 d extend from the entrance-side optical waveguide portion 2 c.
  • the input light is branched at one branch point a
  • the light propagates through the two branch waveguide portions 2a and 2b.
  • the light propagating through the branch waveguide portions 2a and 2b is modulated by the modulation electrodes 3a and 3b, respectively.
  • the light intensity is modulated by interference.
  • the modulation electrode 3 of the present embodiment is an asymmetric coplanar electrode, and modulates an electric signal (for example, 1 ⁇ 3-1 to 1 ⁇ GH) with respect to light propagating through each of the branch waveguide portions 2a and 2b.
  • z (high-frequency signal of z).
  • the conductor line 3a functions as a hot electrode and the conductor line 3b functions as a ground electrode.
  • the inner ends of the conductor lines 3a and 3b are arranged so as to be located almost directly above the center of the branch waveguide sections 2a and 2b. Both ends of each of the conductor lines 3 a and 3 b extend to the side surface of the substrate 1.
  • One ends of the conductor lines 3 a and 3 b are connected to the signal source 4, and the other ends are connected to the terminating resistor 5. More specifically, one end of the conductor line 3a and the signal source 4 are connected by the input / output conductor line 11a, and the other end of the conductor line 3a and the terminating resistor 5 are connected by the input / output conductor line 11b. Have been.
  • the conductor lines 3a, 3b and the input / output conductor lines 11a, 11b are formed by forming a conductive thin film on the substrate 1 by a thin film deposition technique such as a vacuum evaporation method, and then subjecting the thin film to photolithography and It can be formed by patterning by an etching technique.
  • a conductive thin film is preferably formed from aluminum foil.
  • the light introduced from the entrance-side optical waveguide portion 2c undergoes a modulation action as described below when passing through each of the branch waveguides 2a and 2b.
  • an electric signal for modulation is input from an external drive circuit to the input conductor By inputting (frequency: 1 to 1 OOGHz), the modulation signal propagates to each of the conductor lines 3 a and 3 b of the modulation electrode 3.
  • the electric signal for modulation is transmitted on the conductor lines 3a and 3b, an electric field is generated in the gap 6 between the conductor line 3a and the conductor line 3b.
  • this electric field reaches the electro-optic material forming the branch waveguides 2a and 2b, the refractive index of that portion changes due to the electro-optic effect.
  • the dynamic change of the refractive index depends on the branch waveguides 2a and 2b and the strength of the S / S electric field differs according to JiEi.
  • the light modulation device of the present embodiment operates as a light intensity modulator.
  • the periodic structure is provided in the branch waveguides 2a and 2b in the above-mentioned mirror, thereby reducing the group velocity of the light wave.
  • this periodic structure will be described in detail with reference to FIGS. 2 (a) to 2 (c).
  • 2 (a) is a plan view of the light modulation device of FIG. 1
  • FIG. 2 (b) is an enlarged plan view of a region A thereof
  • FIG. 2 (c) is a cross-sectional view of FIG. 2 (b).
  • the description of the modulation electrode 3 is omitted, and the reference numeral "2" is described throughout the optical waveguides 2a to 2d. Since a periodic structure is formed for each of the branch waveguides 2a and 2b, only the periodic structure formed in the region A of one branch waveguide 2b will be described below.
  • the periodic structure of the present embodiment is constituted by a plurality of grooves 8, as shown in FIGS. 2 (b) and 2 (c). More specifically, this periodic structure is largely divided into two regions (a first region and a second region) arranged in series along the light propagation direction. An intermediate part 9 is arranged between them.
  • grooves 8 having a depth completely intersecting the optical waveguide 2 are periodically arranged. For this reason, the light wave passes from the left side to the right side of the optical waveguide 2 and passes through the substrate material portion constituting the optical waveguide and the inside of the groove alternately. At this time, the refractive index felt by the light wave changes periodically between the substrate material portion and the inside of the groove.
  • the inside of the groove 8 is filled with air, so that the refractive index inside the groove 8 is equal to the refractive index of air (about 1).
  • the refractive index of the substrate material portion when the substrate is formed from L i N B_ ⁇ 3, 2. is about 1.
  • the refractive index of the substrate material portion varies depending on the type of the substrate material used, and varies depending on the magnitude of the modulation electric field applied to the optical waveguide.
  • the period of the change of the equivalent refractive index in the first and second regions of the periodic structure is in the range of not less than 1/4 of wavelength ⁇ and not more than 1 no 2 in the optical waveguide of the light to be modulated. Is set.
  • the width of the groove 8 is preferably set to about ⁇ ⁇ .
  • the periodic refractive index change is interrupted.
  • the size of the intermediate section 9 in the light propagation direction is preferably set to about 1 ⁇ 2, but may be in the range of ⁇ 0.4 to 0.6 ⁇ . Further, the cycle and width of the groove 8 in the first and second basins may have an odd multiple of the above size.
  • the size of the intermediate portion 9 in the light propagation direction may be an integer multiple of 12 or more. The same effect is exhibited when the size of the intermediate portion 9 in the light propagation direction is an integral multiple of 12 or more.
  • grooves 8 are present at equal intervals in each of the first and second regions, but the periodic change in the equivalent refractive index can be formed by means other than the arrangement of the grooves. it can.
  • protruding portions (projections) on the surface of the substrate 1 may be arranged periodically, or recesses such as holes may be arranged. Or, arrange the combination of the concave part and the ⁇ part.
  • the groove 8 used in the present embodiment can be formed by etching the surface of the substrate 1. Specifically, first, after covering the surface of the substrate 1 with a resist layer, the resist is developed and exposed by a known photolithographic process, thereby forming a resist having an opening for defining the groove patterning patterning. A mask is formed. Next, the groove 8 can be formed on the surface of the substrate 1 by etching the surface of the substrate exposed through the opening of the resist mask. The depth of the groove 8 can be adjusted by the etching conditions at this time. The width of the groove 8 (array pitch) can be arbitrarily set depending on the pattern of the resist mask formed in the photolithography process.
  • the substrate 1 is formed of a material having an electro-optical effect, such as L i N B_ ⁇ 3, the etching for forming the groove 8, a fluorine-based gas plasma RIE (reaction ⁇ ion etching) Yu ICP ( Inductively coupled plasma).
  • RIE reaction ⁇ ion etching
  • Yu ICP Inductively coupled plasma
  • the substrate 1 can be etched at a rate of ⁇ ⁇ .5 mZ by using gases such as CF 4 , BCl 3 , and C 4 F 8 which have strong reducing properties. In this method, a selection ratio of 1 to the photosensitive resist can be realized.
  • an element in which a structure in which a plurality of dielectric layers each having a thickness of 1/4 ⁇ is laminated via a thin film having a thickness of 1 / 2. ⁇ operates as a wavelength filter.
  • a wavelength filter can cause resonance for light of a certain wavelength.
  • light of a specific wavelength ( ⁇ ) resonates in the light modulation device and propagates through the light guide.
  • the group velocity of light waves can be reduced.
  • the number of grooves 8 formed on one optical waveguide is set, for example, to 100 or more, and preferably to 10 ⁇ or more.
  • the portion where the groove 8 is formed in the optical waveguide 2 is optically equivalent to the structure of a dielectric multilayer filter in which a plurality of layers 11 and 12 having different refractive indices are stacked as shown in FIG. It is considered to be.
  • the model having this equivalent configuration the group velocity of the light wave propagating through the optical waveguide in the present embodiment was calculated.
  • the specific parameters of the model are as follows.
  • Layer 1 1 Electro-optic material layer with a refractive index of 2.1 (L ⁇ N b ⁇ 3 )
  • Thickness 89 nm
  • Layer 1 2 Low refractive index material layer with a refractive index of 1.5 (S i ⁇ 2 )
  • Thickness 1 25 nm
  • Intermediate layer Low refractive index material layer with a refractive index of 1.5 (S i 0 2 )
  • Thickness 250 nm
  • Figures 3 (b) and (c) are graphs showing the calculation results.
  • Fig 3 (b) shows the light transmission characteristics of the periodic structure shown in Fig. 3 (a).
  • (c) shows the delay time of the light wave propagating through this periodic structure.
  • the horizontal axis is the wavelength of the light wave.
  • the time required for light to propagate in a uniform space having a refractive index of ⁇ uniform in the above periodic structure is about 0.02 picoseconds ( ⁇ s).
  • the delay time of a light wave passing through the periodic structure shown in Fig. 3 (a) reaches a maximum of about 1 Ops, as can be seen from Fig. 3 (c).
  • the delay time of the light wave can be increased by about 500 times.
  • Increasing the delay time by 50 ⁇ means that the group velocity of the light wave is 15 ⁇ 0, and the effective optical path length is about 5 ⁇ 0 times the actual optical path length.
  • the effective optical path length can be increased by a factor of 10 ⁇ without increasing the actual device size. Modulation efficiency can be significantly increased because it can be expanded beyond that. Specifically, in the conventional light modulation element, several cm is required, and the element length can be reduced to about several mm according to the present embodiment.
  • the light modulation element of the present embodiment has the same configuration as that of the first embodiment except for the periodic structure provided in the optical waveguide. For this reason, hereinafter, the periodic structure of the present embodiment will be described in detail, and description of the other portions will not be repeated.
  • the etching mask pattern and etching conditions By adjusting the conditions, the depth, width, and interval of the groove 8 can be controlled.By adjusting the depth, width, and interval of the groove 8, the group velocity characteristics of the light wave propagating through the optical waveguide 2 can be controlled. can do.
  • V Free space velocity of light waves. If the refractive index of the optical waveguide is n, the group velocity of the light wave in the optical waveguide without the groove 8 is V. Although it becomes about Zn, the group velocity of the light wave in the optical waveguide is set to V by providing the groove 8. / n can be smaller.
  • the group velocity of the light wave propagating through the optical waveguide 2 is matched with the phase velocity of the electric signal for modulation applied to the electrodes for optical modulation.
  • the refractive index n of lithium niobate which is widely used as a substrate material for electro-optic crystals, is about 2. Therefore, the group velocity of the light wave in the optical waveguide formed in these electro-optic crystal substrates is 0.5 V. About.
  • phase velocity of the modulated wave propagating through the modulation electrode 3 is approximately 2 V
  • ⁇ r is the relative dielectric constant of the substrate 1.
  • the relative dielectric constant ⁇ is about 31 in consideration of the anisotropy of the crystal. Therefore, the phase of the modulated wave propagating through the modulation electrode 3 is The speed is approximately ⁇ .3 ⁇ .
  • the group velocity of the light wave reaches about twice the phase velocity of the modulated wave.
  • This speed difference causes a decrease in light modulation efficiency.
  • a light wave propagates through the optical waveguide at a group velocity about twice that of the modulated wave, so the light wave input to the optical waveguide at a certain time t1
  • the user will feel the electric field of the modulated wave input at time t ⁇ (to ⁇ t1) before time t1.
  • the polarity of the electric field of the modulated wave felt by the light wave input to the optical waveguide is reversed when the propagation distance exceeds a certain length, and the phase modulation given to the light wave is canceled.
  • the group velocity of the light wave in the optical waveguide 2 is reduced appropriately, and the phase velocity of the modulated wave is made to match the phase velocity of the modulated wave. ing.
  • the area A in the optical waveguide can be extended compared to the conventional example, and the interaction length can be increased while avoiding cancellation of phase modulation due to the speed difference, thereby greatly increasing the modulation efficiency. become.
  • a shield plate is disposed above the modulation electrode 3 or the thickness of the modulation electrode 3 is set to a very large value of several meters or more. Attempts have been made to increase the phase velocity of the modulated wave.
  • the light modulation element of the present invention has a distinctive feature in that instead of increasing the phase velocity of the modulated wave, the group velocity of the light wave propagating through the optical waveguide 2 is reduced, and the two velocities are matched. ing. In the present embodiment, such a reduction in the group velocity of light waves is achieved by forming a relatively shallow groove 8 on the optical waveguide 2.
  • FIG. 4 (a) shows the configuration of the area A in FIG. 4 (a) among the rows of these unit areas.
  • Fig. 4 (b) By arranging a plurality of unit regions directly with the intermediate portion 9 interposed therebetween, it is possible to form a portion having a low group velocity over a long distance.
  • four unit regions are provided for each branch waveguide, but more unit regions may be provided.
  • the depth of the groove 8 is adjusted according to the desired characteristics of the light modulation element. If the depth of the groove 8 is too shallow, the group velocity of the light wave propagating through the optical waveguide will not be sufficiently reduced, and it will be difficult to achieve velocity matching between the modulated wave and the light wave. For this reason, it is preferable that the depth of the groove 8 is set to 5% or more of the thickness of the optical waveguide. However, the group velocity of the light wave may be reduced by using the periodic structure of the present invention, and the phase velocity of the modulated wave may be increased by known means. In this case, the depth of the groove 8 may be set to 20% or more of the thickness of the optical waveguide.
  • the depth of the groove 8 is sufficient to be at most the depth where the electromagnetic field of the light wave propagating through the optical waveguide exists (usually about 5 m), but even if the depth is set to a value larger than this. good.
  • the depth of the groove 8 is set to be larger than the thickness of the optical waveguide, so that the amplitude of the equivalent refractive index change is maximized.
  • a relatively shallow groove 8 is formed. If the groove 8 is formed, for example, at half the depth of the thickness of the optical waveguide, the light wave propagating through the optical waveguide, the refractive index inside the groove 8 and the lower part of the groove 8 in the portion where the groove 8 is formed You will feel the effective refractive index determined by the refractive index of the substrate material located at the point. As the depth of the groove 8 decreases, the contribution of the substrate material increases, and the effective refractive index approaches the refractive index of the substrate material. However, as the depth of the groove 8 increases, the contribution of the substrate material decreases, and the effective refractive index approaches the refractive index inside the groove 8 (the refractive index of air or a dielectric material filling the inside of the groove 8). .
  • the depth of the groove is set smaller than the thickness of the optical waveguide (thickness of the high-flexibility region) in order to match the group velocity of the light wave with the phase velocity of the modulated wave.
  • the depth of the groove may be set smaller than the thickness of the optical waveguide. .
  • Each of the above embodiments has a pine-eight zender interferometer type optical waveguide structure, and functions as an optical intensity modulator using interference. As shown in FIG. 7, a groove 8 similar to the groove 8 in each of the above-described embodiments is formed, and a single optical waveguide 2 is provided.
  • the modulation efficiency can be reduced by applying a modulation electric field to the optical waveguide 2 by a modulation electrode (not shown). And can operate as a small optical phase modulator. Even in an optical modulation device having such an optical waveguide structure, the above-described effect due to the reduction of the group velocity of light waves is obtained. Is exhibited.
  • the basic configuration of the light modulation element of the present embodiment is the same as the configuration of the first or second embodiment.
  • the main difference between this embodiment and the other embodiments is that the periodic structure of this embodiment is constituted by six grooves instead of grooves.
  • the branch waveguides 2a and 2b have multiple holes.
  • the hole 10 has the same function as the groove 8, and the group velocity of the light wave can be appropriately controlled by adjusting the number, width, period, and depth of the hole 1 ⁇ .
  • the depth is relatively shallow as shown in Fig. 6 (d); A; is formed, velocity matching can be achieved between the light wave and the modulated wave.
  • the group velocity of the light wave can be reduced to less than one-hundredth of that of the case without the hole 10. Therefore, it is possible to manufacture a small-sized light modulation element having a significantly reduced element length.
  • the diameter of the hole 1 mm is set to about 14 and the arrangement cycle is set to about 1/2.
  • the length of the intermediate portion 9 is set to about 1 / 2 ⁇ .
  • the same effect as in the first or second embodiment can be exerted, so that the groove is defined.
  • a periodic structure can be formed using a mask pattern that is simpler than a mask pattern.
  • the cross section of the hole parallel to the main surface of the substrate 1 is not limited to a circle, but may be an ellipse or a polygon.
  • the cross section of the hole perpendicular to the main surface of the substrate is not limited to a rectangular shape, but may be a shape having a taper or an inverse taper.
  • the holes arranged in one row are formed along each branch waveguide portion. However, a plurality of holes are formed in each branch waveguide portion, and holes arranged so as to meander. May be formed.
  • the optical waveguide is formed in a substrate having a flat upper surface, but the present invention is not limited to such an example.
  • the optical waveguide is formed on the top surface of the substrate and formed on the edge.
  • FIG. 7A is a top view of the light modulation element of the present embodiment
  • FIG. 7B is a cross-sectional view taken along the line AA ′.
  • an optical waveguide 102 processed into a ridge by etching is formed on the surface of the substrate 101 in the present embodiment.
  • Substrate 1 0 like the substrate in other embodiments, the material having lithium tantalate (L i T a0 3) single crystal, an electro-optical effect such as a single crystal of lithium niobate (L i Nb_ ⁇ 3) Can be formed from
  • the substrate 1-1 of the present embodiment is cut from a plane (z-plane) perpendicular to the z-axis, and is formed of LiNb- 3 .
  • the optical waveguide 102 branches into two branch waveguides 1 ⁇ 2a and 102b at two branch points 1 end a and 10 end 13 and is input from the entrance side waveguide 102c. Input light is branched at one branch point 107a and passes through two branch waveguides 1 ⁇ 2a and 102b, and then the other branch point 10 0 At the end b, the common exit side waveguide 102d is configured to travel, and operates as a Matsuhachi-Zehnder interferometer using the waveguide.
  • Each of the ridge-shaped optical waveguides 102a and 102b has a periodic structure 103a and 103b in which a plurality of grooves are periodically arranged, and a part thereof is covered by a modulation electrode 104. Has been done.
  • the thickness of the substrate 101 is reduced by 50 to suppress unnecessary resonance of the electromagnetic field in the substrate 101. It is preferable to set within the range of not less than 300 m and not more than 300 m. In this case, instead of using the thin substrate 101 as a whole, a part of the substrate 101 may be thinly etched to adjust the thickness of the portion within a range of 10 m or more and 200 m or less. .
  • the manufacture of the substrate 101 can be performed, for example, as follows. First, after cleaning the L i N B_ ⁇ 3 wafer by electron beam evaporation apparatus, depositing a metal T i to L i Nb_ ⁇ 3 ⁇ E surface thickness on of eight is for example 5 ⁇ nm. Thereafter, the Li Nb ⁇ 3 wafer is heated at 10 ⁇ 0 ° C. for about 10 hours, so that the area from the surface of the wafer to a depth of about 1 to 5 m (for example, 3 m) is T Spread i. By this step, a region (a portion having a relatively high refractive index) that can function as an optical waveguide can be formed on the surface of the wafer.
  • an etching mask for example, a photoresist mask
  • dry etching using a fluorine-based gas and an argon gas is performed so that the mask openings 2-2 to ⁇ 8 are formed.
  • a ridge-shaped optical waveguide 102 can be formed below the etching mask 201. This etching can be performed in the same manner as the above-described etching for forming the groove 8 and the hole 10.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing a cross section of one ridge-shaped optical waveguide 102.
  • the width (ridge width) of the ridge waveguide formed in this embodiment is, for example, about 5 m, and the height of the ridge-waveguide (ridge height) is, for example, about 2 m.
  • the entire ridge waveguide is composed of a high refraction region where T i is diffused.
  • the ridge height is set to be larger than the thickness of the high refraction region, the upper part of the ridge-shaped wafer surface functions as an optical waveguide.
  • the ridge width is preferably set to 1 or more to increase the coupling efficiency with light. However, in order for the light propagation mode in the optical waveguide to be single mode, it should be set to 6 m or less. preferable.
  • the ridge height is set, for example, in a range from 1 m to 20 m. Note that not all of the optical waveguides need to have a ridge shape, and a part thereof, for example, only a portion where a periodic structure is formed, may be processed into a ridge shape. Alternatively, the recess may be formed by etching only the region (inside) between the two branch optical waveguides on the wafer surface.
  • the ridge waveguide is finely processed to form a periodic structure by the same method as the method of forming the ridge waveguide.
  • a plurality of grooves are formed above the ridge-bottomed optical waveguide 102.
  • the grooves are periodically arranged along the longitudinal direction of the waveguide.
  • the groove depth, groove width, and groove interval are respectively, for example, 600 ⁇ m, 5 m and 3 m.
  • the depth of the groove may be set to be smaller than the ridge height, or may be set to a large value.
  • FIG. 10 is a view showing a cross section in which the above-mentioned groove is formed and which is parallel to the longitudinal direction of the waveguide.
  • the grooved portion 401 (equivalent refractive index 2.09 7) and the grooveless portion 402 (equivalent refractive index 2.14)
  • each line 104a, 104b and a ground electrode 106 extend along each branch waveguide 102a, 102b of the optical waveguide 102.
  • a modulation electrode 104 is provided. This modulation electrode functions as a parallel coupling line and is designed to excite an odd mode.
  • Each inner end of each of the lines 104a, 104b is formed so as to be located just above the center of each of the branch waveguides 102a, 102b.
  • Each of the lines 104a and 104b of the modulation electrode 1-4 is made of a metal film such as aluminum or gold formed by processes such as vacuum deposition, photolithography, and etching. .
  • the electric field applied to the waveguide can be increased as the distance between the modulation electrodes 104a and 104b is smaller.
  • the distance between the waveguides is too small, the light guided through both waveguides cannot be separated, so that the modulation electrode 104 is formed in the branch waveguides 102 a and 1 ⁇ 2 b (waveguide
  • the interval between the waveguides 102a and 102b in the section is preferably between 5 and 20 im. More preferably, it is 8 to 15 m.
  • the direction of the applied electric field be parallel to the z-axis, which is the principal axis of the dielectric of the crystal. If it is satisfied, various aspects can be taken.
  • FIG. 11A by performing Ti diffusion on the substrate 101 and forming the high refractive index layer 501, refraction in a direction perpendicular to the main surface of the substrate 101 is achieved. There is a rate difference.
  • a second substrate 502 having a lower refractive index may be bonded to the substrate 101 as shown in FIG. 11B, or as shown in FIG. 11C.
  • a difference in refractive index may be provided by forming an air gap 504.
  • the second substrate 502 having a low refractive index is replaced with a substrate 5-3 made of the same material as the substrate 501.
  • the periodic structure 103 may be formed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-196296 discloses an optical modulator having an optical waveguide formed of a photonic crystal. Since this optical modulator does not have a structure to confine light in the direction perpendicular to the main surface of the substrate, it is considered that light will diffuse in the depth direction of the substrate, causing a large attenuation.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-296628 discloses an all-optical functional device having a photonic bandgap structure. This device is manufactured using a compound semiconductor that can be easily microprocessed. (Other Embodiments of Light Modulating Element)
  • the concave portions such as the grooves and the holes are formed on the surface of the optical waveguide.
  • the convex portions may be arranged on the optical waveguide.
  • the periodic structure composed of the protrusions can be formed, for example, by depositing a dielectric film on the main surface of the substrate 1 and then patterning the dielectric film.
  • the patterned dielectric film has holes or grooves that are periodically arranged along the light propagation direction, so that an equivalent change in refractive index can be felt for a light wave propagating in the optical waveguide.
  • the dielectric film is preferably formed from a material having a high dielectric constant. This is because the higher the dielectric constant, the greater the effect of reducing the group velocity.
  • a step of etching the substrate itself is not required. It is difficult to adjust the depth of the recess when forming a recess such as a groove by etching the substrate.
  • a dielectric film on a substrate and patterning it it is possible to selectively etch the dielectric film by adjusting the etching conditions. It is easy to form with good reproducibility.
  • a metal is thermally diffused to a selected region of the optical waveguide, or a proton exchange process is performed so that the equivalent refractive index of the optical waveguide is periodically changed. It is also possible to provide a structure that changes to In this case, the rate of change of the equivalent refractive index is much smaller than when the optical waveguide is partially and periodically etched, so that it is difficult to greatly reduce the group velocity of light waves.
  • a periodic structure in which a groove deeper than the lower end of the optical waveguide is periodically formed and the inside of the groove is filled with air.
  • the refractive index of the optical waveguide is 2.1
  • the inside of the groove is Since the refractive index in the periodic structure is about 1, the amplitude of the change in the refractive index of the periodic structure (value normalized by the maximum value of the refractive index) is about 0.5.
  • the amplitude of the periodic refractive index change can be adjusted to an arbitrary value of 0.5 or less by reducing the depth of the groove or filling the inside of the groove with an appropriate dielectric material. It is possible.
  • the amplitude of the periodic change in the refractive index is as small as 0.001 to 0.1.
  • a substrate made of a material having an electro-optical effect such as lithium tantalate crystal or lithium niobate is used, but another electro-optical crystal may be used.
  • a method of thermally diffusing metallic titanium to the surface of the electro-optic crystal substrate is used.
  • This method is the most effective method for forming a high-performance optical waveguide, but is not necessarily limited to this method.
  • the refractive index is higher on the substrate than on the substrate, and A film made of a material having an electro-optic effect can be formed, and the film can be used as an optical waveguide.
  • a core portion having a higher refractive index than the surrounding area is formed in the surface region of the substrate, and a film made of a material having an electro-optical effect is formed as a clad portion on the core portion, so that the core portion is stained.
  • Light modulation may be performed by using the generated electric field and changing the refractive index of the cladding.
  • the fiber wireless system 50 of the present embodiment includes an optical modulator / demodulator 51 incorporating the above-described optical modulation element.
  • the antenna 53 enables direct communication with a data communication network such as the Internet, communication with a portable terminal, or reception of a signal from a CATV, for example, directly using a millimeter-wave carrier. it can.
  • the optical modulator / demodulator 51 incorporates an optical demodulator (for example, a photodiode) together with an optical modulator.
  • optical modulator / demodulator 55 connected to the fiber radio communication system 5 via an optical fiber connection 0, and an antenna 54 attached thereto are further provided. Then, signals can be exchanged with the wireless device 60 via the antennas 54 and 64 and the optical modulator / demodulator 55.
  • the optical modulator / demodulator 55 incorporates an optical demodulation element (for example, a photodiode) together with the optical modulation element.
  • long-distance transmission is performed, and when it is indoors, it is separated by a wall or the like, and when transmitting indoors, it is effective to transmit an optical signal modulated by a radio signal such as a millimeter wave through an optical fiber 7 ⁇ . It is a target.
  • the modulation efficiency of the light modulation element can be improved by reducing the group velocity of the light wave by the periodic structure.
  • the optical modulation element of the present invention in a communication system, communication using a millimeter-wave level electric signal for modulation becomes possible.

Abstract

本発明の光変調素子は、電気光学効果を有する材料から形成された光導波路2a~2dと、光導波路2a~2dを伝搬する光に変調用電気信号を印加するための変調電極3とを備えた光変調素子である。この光変調素子は、等価屈折率が光伝搬方向に沿って周期的に変化する周期構造を更に備えており、この周期構造は、光導波路2a、2bを伝搬する光の群速度を低下させることができる。

Description

明 細 書
光変調素子および通信システム
技術分野
本発明は、 光通信システムゆ光信号処理システムなどに好適に用 いられる光変調素子と、 当該光変調素子を備え 通信システムに関 している。 背景技術
光変調素子は、 高速光通信や光信号処理システムにおいて基本と なる素子であり、 将来、 超高速 (3 0 G H以上) で動作できる光変 調素子の必要性が益 増大するものと考えられる。
従来、 利用されてきた半導体レーザによる直接変調では、 超高速 光変調に対廂することが困難であるだめ、 最近では、 高速動作が可 能な外部変調型の素子の開発が急がれている。 中でも、 特に大きな ポッケルス効果を有する誘電体結晶を用い 電気光学型の光変調素 子は、 超高速動作が可能であり、 光変調に伴う光信号の位相の乱れ も少ないことから、 高速情報伝送ゆ長距離光ファイバ通信などに非 常に適している。 さらに、 光導波路構造を用いれば、 小型化と高効 率化とを一挙に実現できる可能性がある。
一般に、 電気光学効果を用い 光変調素子は、 電気光学結晶上に 設けられ 変調電極として機能する伝送導体線路と、 伝送導体線路 の近傍に形成された光導波路とを備えている。 変調用の高周波信号 を変調電極に与えることにより、 変調電極の周辺に誘起される電界 に l じて光導波路部分の屈折率が変化すると、 光導波路中を伝搬す る光波の位相が変化する。
光変調の効率を決める基本となるパラメータの 1つである電気光 学係数は、 通常の結晶では比較的小さい。 従って、 電気光学効果を 利用する光変調素子で高い変調効率を実現するためには、 電界を光 導波路に効率よく印加することが重要となる。
図 1 斗は、 文南 λ (IEEE Journal of Quantum Electronics. Vol. QE-13, no. 4, pp287-290, 1977) に記載されてし、る従 来の光変調素子を示す斜視図である。 この光変調素子は、 電気光学 効果を有する結晶材料の基板 1の表面に形成され 光導波路 (2a 〜2d) と、 光導波路 (2 a〜2d) を伝搬する光に変調用の電気 信号 (変調波) を印加するための変調電極 3とを備えている。 変調 電極 3は、 互いに平行な 2つの導体線路 3 a、 3 bによって構成さ れ コプレナ一導体線路構造を有している。
光導波路 2 a~2dは、 変調されるべき光 (入力光) が導入され る入口側光導波路部分 2 c、 変調光が出力される出口側光導波路部 分 2d、 および、 入口側光導波路部分 2 cと出口側光導波路部分 2 dとを結合する 2つの分岐導波路部分 2 a、 2 bを有している。 光導波路 2a〜2dは、 2箇所の分岐点 7 a、 了 bで 2つの分岐 導波路 2a、 2 bに分岐しており、 入口側光導波路 2 cから入力さ れた入力光が一方の分岐点 7 aで分岐して 2つの分岐導波路 2 a、 2 bを通過した後、 他方の分岐点 7 bで共通の出口側光導波路 2 d を進 ¾ように構成されている。
なお、 変調電極 3を構成する導体線路 3 a、 3 bの内側端は、 各 分岐導波路 2 a、 2 bのほぽ中央部の直上に位置しており、 導体線 路 3 a、 3 bの各 一端には変調用高周波の信号源 4が接続され、 他端には終端抵抗 5が接続されている。 信号源 4から高周波信号 (変調波) が変調電極 3に供給されると、 変調波は、 変調電極 3上に光伝搬方向と方向に伝搬し、 間隙部 6に 電界を形成する。 このため、 電気光学効果により、 分岐導波路 2 a、 2 bを構成する材料の屈折率が電界強度に麻じて変化する。 分岐導 波路 2 aと分岐導波路 2 bとには互いに上下逆方向の電界が印加さ れるので、 基板 1 が例えば zカツ トのニオブ酸リチウム結晶により 構成されている場合、 2つの分岐導波路 2 a、 2 bを通る光には互 いに逆の位相変化が与えられる。
図 1 4に示す光変調素子によれば、 変調電極 3を伝搬する変調波 と光導波路 2を伝搬する光波とが同一方向に進行することにより、 光波と信号波との相互作用が増し、 高い効率の光変調が可能となる。
しかしながら、 ニオブ酸リチウムに代表される電気光学結晶の電 気光学定数は非常に小さいため、 変調電極 3を延長して数 c m程度 の長さにしても、 充分な変調を得るには、 数ボルト程度の高い電圧 を電気光学結晶に印加しなければならなし、。 光変調素子を小型化し、 また、 必要な変調電圧を低減するためには、 光波と電気光学材料と の相互作用を向上させることが必要である。
一方、 電気光学結晶の屈折率が約 2. 1であるのに対し、 マイク 口波に対する誘電率が 2 0〜4 0程度と非常に高い め、 光の速度 がマイクロ波の速度に対して 2倍以上ち高く、 その結果、 進行波型 電極の光変調素子において光と信号波の速度整合がとれないという 問題がある。 速度整合がとれない場合、 変調電極を長く設定してち、 適切な変調が実現できず、 変調効率が劣化することになる。
本発明は、 上記課題を解決するためになされたものであり、 主た る目的は、 光通信システムに好適に用し、られる変調効率の高い光変 調素子を提供することにある。 ま 、 本発明の他の目的は、 効率的に光変調が可能な小型の光変 調素子を備えた通信システムを提供することにある 発明の開示
本発明の光変調素子は、 電気光学効果を有する材料から形成され た光導波路と、 前記光導波路を伝搬する光に変調用電気信号を印加 するための変調電極とを備えた光変調素子であって、 等価屈折率が 光伝搬方向に沿って周期的に変化する周期構造であって、 前記光導 波路を伝搬する光の群速度を低下させる周期構造を更に備えている。 好ましい実施形態において、 前記周期構造は、 前記光導波路の表 面に設けられ 複数の凹部および/または凸部によって構成されて いる。
好ましい実施形態において、 前記周期構造は、 前記光導波路の表 面に設けられだ複数の溝によって構成されている。
好ましい実施形態において、 前記周期構造は、 前記光導波路の表 面に設けられた複数の六によって構成されている。
好ましい実施形態において、 前記光導波路に設けられ 前記溝ま たは前記穴の個数は 1 0 0以上である。
好ましい実施形態において、 前記溝または孔の深さは、 前記導波 路の厚さの 5 0 %以下である。
好ましい実施形態において、 前記周期構造は、 誘電体膜によって 覆われている。
好ましい実施形態において、 前記周期構造は、 前記光導波路上に 設けられた誘電体膜のパターンから形成されている。
好ましい実施形態において、 前記周期構造は、 前記光伝搬方向に 沿って直列的に配列され 第 1領域および第 2領域と、 前記第 1領 域および前記第 2領域の間に設けられ 中間部分とを含んでし、る。 好ましい実施形態において、 前記周期構造の光伝搬方向における 等価屈折率の変化の周期は、 変調されるべき光の前記光導波路内に おける波長; Iの 1 / 4以上 1 2以下の範囲の数値に設定されてい る。 また、 前記周期構造の光伝搬方向における等価屈折率の変化の 周期は、 前記数値の奇数倍の長さでも有効である。
好ましい実施形態において、 前記中間部分の光伝搬方向の長さは、 約 1 / 2 λである。 前記中間部分の光伝搬方向の長さは、 1 Ζ 2 λ の整数倍であってちょい。
好ましい実施形態において、 前記光導波路は、 変調されるべき光 が入力される入口側光導波路部分と、 変調光が出力される出口側光 導波路部分と、 前記入口側光導波路部分と前記出口側光導波路部分 とを結合する少なくとも 2つの分岐導波路部分とを有しており、 前 記変調電極は、 各分岐導波路部分を伝搬する光に前記変調用電気信 号を印加する少なくとち 2本の導体線路を有しており、 各分岐導波 路部分を伝搬してきた光の前記出口側光導波路部分における干渉を 利用して光強度を変調する。
好ましい実施形態において、 前記光導波路は、 変調されるべき光 が入力する一端と変調光が出力する他端とを有する単一の光導波路 であり、 前記変調電極は、 前記光導波路に前記変調用電気信号を印 加する少なくとも 2本の導体線路を有しており、 前記光導波路を伝 搬してきだ光の位相を、 前記変調用電気信号に麻じて変調する。
好ましし、実施形態において、 前記光導波路は、 電気光学結晶基板 に形成されている。
好ましい実施形態にお Ι て、 前記光導波路は、 前記電気光学結晶 基板の表面に形成され りッジに形成されている。 好ましい実施形態において、 前記光導波路は、 基板に支持された 電気光学効果を有する材料から形成されている。
好ましい実施形態において、 前記光導波路を伝搬する光の群速度 は、 前記電極を伝わる高周波の位相速度の 0. 5倍以上 2倍以下に 調節されている。
好ましい実施形態において、 前記光導波路を伝搬する光の群速度 は、 前記周期構造が形成されていない光導波路を伝搬する光の群速 度の 50%以下に設定されている。
本発明の通信システムは、 上記いずれかの光変調素子と、 前記光 変調素子から出力された変調光を伝送する光ファイバと、 前記光変 調素子に変調用電気信号を与える手段とを備えている。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明による光変調素子の第 1の実施形態を示す斜視図 である。
図 2 (a) は、 図 1 に示す光変調素子の平面図であり、 図 2 (b) は領域 Aの書拡大図、 図 2 (c) は、 領域 Aの断面図である。 図 3 (a) は、 本発明の第 1の実施形態における群速度に関する 計算に用いた周期構造モデルを示す断面図であり、 図 3 (b) は、 前記周期構造モデルの光透過特性を示し、 図 3 (c) は、 この周期 構造モデルを伝搬する光波の遅延時間を示すグラフである。
図 4 (a) は、 本発明による光変調素子の第 2の実施形態の平面 図であり、 図 4 (b) は領域 Aの拡大平面図、 図 4 (c) は、 領域 Aの拡大断面図である。
図 5は、 本発明による光変調素子の第 3の実施形態の平面図であ る。 図 6 (a) は、 本発明による光変調素子の第 4の実施形態の平面 図であり、 図 6 (b) は領域 Aの拡大平面図、 図 6 (c) は、 領域 Aの拡大断面図であり、 図 6 (d) は、 領域 Aの他の形態の拡大断 面図である。
図 7 (a) は、 本発明による光変調素子の第 5の実施形態の平面 図であり、 図 7 (b) は、 その A— A' 線断面図である。
図 8は、 第 5の実施形態で使用するェッチングマスクを示す平面 図である。
図 9は、 第 5の実施形態におけるリッジ導波路の断面図である。 図 1 0は、 第 5の実施形態におけるリッジ導波路の長手方向に平 行な断面図である。
図 1 1 (a) から (c) は、 それぞれ、 リッジ導波路が形成され た種々の基板の断面図である。
図 1 2は、 凹部が配列されたリッジ導波路を示す斜視図である。 図 1 3は、 本発明による通信システムの実施形態を示す図である。 図 1 4は、 光変調素子の従来例を示す斜視図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照しながら、 本発明の実施形態を説明する。
(実施形態 1 )
以下、 本発明による光変調素子の第 1 の実施形態を説明する。
まず、 図 1 を参照する。 本実施形態の光変調素子は、 電気光学効 果を有する材料から形成された光導波路 2 a〜2 dと、 光導波路 2 a〜2 dを伝搬する光波に変調用の電気信号 (変調波) を印加する ための変調電極 3とを備えている。 本実施形態の光変調素子に特徴 的な点は、 等価屈折率が光伝搬方向に沿って周期的に変化する周期 構造を有している点にあるが、 この点は後に詳しく説明する。
本実施形態の光導波路 2 a〜2 dは、 前述し 従来の光変調素子 (図 1 4 ) と同様に、 変調されるべき光 (入力光) が導入される入 口側光導波路部分 2 c、 変調光が出力される出口側光導波路部分 2 d、 および、 入口側光導波路部分 2 cと出口側光導波路部分 2 dと を結合する 2つの分岐導波路部分 2 a、 2 bを有している。 本実施 形態の光変調素子によって変調可能な入力光の波長範囲は、 例えば 0. 6 i m〜1 . 5 mである。
本実施形態の光導波路 2 a〜2 dは、 電気光学効果を有する基板 1 の表面部に形成されている。 すなわち、 光導波路 2 a〜2 dは、 基板 1 の主面に垂直な方向に光を閉じ込めることができるように、 他の部分よりも屈折率が相対的に高められた領域から構成されてい る。 光導波路 2 a〜2 dの厚さ (基板 1 の主面に垂直な方向のサイ ズ) は、 例えば 1〜5 mである。 なお、 基板 1 は、 タンタル酸リ チウ厶 ( L i T a 0 3 ) 単結晶ゆニオブ酸リチウム (し i N b〇 3 ) 単結晶などの電気光学材料から形成される。
光導波路 2 a〜2 dは、 基板 1 の上面における選択され 領域に 対して、 安息香酸を用いたプロトン交換処理を行 か、 あるいは、 金属チタンを熱拡散するなどの方法で形成され得る。 このような処 理は、 光導波路の平面レイァゥ卜を規定する開口部を有するマスク で基板 1 の上面を覆った後に行われ得る。 マスクの開口部のレイァ ゥトを変更することにより、 任意形状の光導波路を形成することが 可能である。
本実施形態における光導波路 2 a〜2 dは、 2箇所の分岐点了 a、 了 bで 2つの分岐導波路部分 2 a、 2 bに分岐している め、 入口 側光導波路部分 2 cから入力された光は、 一方の分岐点了 aで分岐 して 2つの分岐導波路部分 2 a、 2 bを伝搬する。 そのとき、 分岐 導波路部分 2 a、 2 bを伝搬する光がそれぞれ変調電極 3 a、 3 b による変調を受けることになる。 そして、 他方の分岐点 7 bで共通 の出口側光導波路部分 2 dを進 とき、 干渉して光強度が変調され る。
本実施形態の変調電極 3は、 非対称コプレナ一電極であり、 分岐 導波路部分 2 a、 2 bの各々を伝搬する光に対して変調用の電気信 号 (例えば 1 <3〜1 〇〇G H zの高周波信号) を印加する 2本の導 体線路 3 a、 3 bを有する。 分岐導波路部分 2 a、 2 bに沿って延 びる 2つの導体線路 3 a、 3 bの ち、 導体線路 3 aはホッ ト電極、 導体線路 3 bはグランド電極として機能する。
導体線路 3 a、 3 bの内側端は、 分岐導波路部分 2 a、 2 bのほ ぽ中央部の直上に位置するよ に配置されている。 各導体線路 3 a、 3 bの両端部は、 基板 1の側面に延びている。 導体線路 3 a、 3 b の一端は信号源 4に接続され、 他端は終端抵抗 5に接続されている。 より詳細には、 導体線路 3 aの一端と信号源 4とは入出力導体線路 1 1 aによって接続され、 導体線路 3 aの他端と終端抵抗 5とは入 出力導体線路 1 1 bによって接続されている。
導体線路 3 a、 3 bおよび入出力導体線路 1 1 a、 1 1 bは、 真 空蒸着法などの薄膜堆積技術によって基板 1上に導電性薄膜を形成 し 後、 この薄膜をフォ卜リソグラフィ及びエッチング技術によつ てパターニングすることによって形成され得る。 このよラな導電性 薄膜は、 好ましくはアルミニウムゆ金から形成される。
入口側光導波路部分 2 cから導入され 光は、 各分岐導波路 2 a、 2 bを通過する際に、 以下のようにして変調作用を受ける。
まず、 入力導体線路 1 1 aに外部の駆動回路から変調用電気信号 (周波数: 1〜1 OOGH z) を入力することにより、 変調電極 3 の各導体線路 3 a、 3 bに変調信号が伝搬する。 導体線路 3 a、 3 b上を変調用電気信号が伝わることにより、 導体線路 3 aと導体線 路 3 bとの間隙部 6に電界が生じる。 この電界が分岐導波路 2 a、 2 bを構成する電気光学材料に及^と、 電気光学的効果により、 そ の部分の屈折率が変化する。 屈折率の動的な変化は、 分岐導波路 2 a、 2 bに及/ S電界の強度に JiEiじて異なる。
本実施形態では、 分岐導波路 2 aと分岐導波路 2 bとに互いに上 下逆方向の電界が印加される。 このため、 基板 1が例えば zカツ卜 のニオブ酸リチウム結晶により構成されている場合、 .2つの分岐導 波路 2a、 2 bを通る光には互いに逆の位相変化が与えられる。 そ の結果、 出口側光導波路 2dでは、 分岐導波路 2 a、 2 bを通過し 2つの光の干渉が生じ、 この干渉によって光強度が変化する。 こ うして、 本実施形態の光変調素子は光強度変調器として動作するこ とになる。
本実施形態では、 前述したょラに、 分岐導波路 2 a、 2 bに周期 的構造が設けられ、 それによつて光波の群速度が低減されている。 以下、 図 2 (a) から (c) を参照しながら、 この周期的構造を 詳細に説明する。 図 2 (a) は、 図 1の光変調素子の平面図、 図 2 (b) は、 その領域 Aの拡大平面図、 図 2 (c) は、 図 2 (b) の 断面図である。
図 2 (a) では、 簡単の め、 変調電極 3の記載を省略し、 光導 波路 2 a〜2 dの全体に参照符号 「2」 を記載している。 分岐導波 路 2a、 2 bの各々について周期構造が形成されているため、 以下 において、 一方の分岐導波路 2 bの領域 Aに形成された周期構造の みを説明する。 本実施形態の周期構造は、 図 2 ( b ) および (c ) に示すよう、 複数の溝 8によって構成されている。 より詳細には、 この周期構造 は、 光伝搬方向に沿って直列的に配列された 2つの領域 (第 1領域 および第 2領域) に大きく分けられており、 第 1領域と第 2領域と の間には中間部 9が配置されている。
第 1 および第 2領域では、 光導波路 2を完全に横切る深さの溝 8 が周期的に配列されている。 このため、 光導波路 2を左側から右側 に向か 光波は、 光導波路を構成している基板材料部分と、 溝の内 部とを交互に透過してゆく。 このとき光波の感じる屈折率は、 基板 材料部分と溝内部とで周期的に変化する。 基板 1 の上面が誘電体膜 で覆われていない場合、 溝 8の内部は空気で満たされるため、 溝 8 の内部の屈折率は空気の屈折率 (約 1 ) に等しい。 一方、 基板材料 部分の屈折率は、 基板が L i N b〇3から形成されているとき、 2. 1程度である。 ただし、 基板材料部分の屈折率は、 用いる基板材料 の種類によって異なり、 また、 光導波路に印加される変調電界の大 きさによって変化する。
周期構造の第 1 および第 2領域における等価屈折率の変化の周期 (光伝搬方向の周期) は、 変調されるべき光の光導波路内における 波長 λの 1 / 4以上 1ノ 2以下の範囲に設定されている。 溝 8の周 期が 1 ノ 2 λ程度の場合、 溝 8の幅は 1 / 4 λ程度に設定すること が好ましい。 中間部 9では、 この周期的屈折率変化が途切れている。 中間部 9の光伝搬方向サイズは、 1 Ζ 2え程度に設定されることが 好ましいが、 〇. 4ス以上 0. 6 λ以下の範囲にあればよい。 また、 第 1 および第 2流域における溝 8の周期および幅は、 上記の大きさ の奇数倍の大きさを有していてもよい。 溝 8の周期および幅が、 そ れぞれ、 そのよラな大きさを有していても、 同様の効果を発揮する。 さらに、 中間部 9の光伝搬方向サイズは、 1 2えの整数倍であつ てもよい。 中間部 9の光伝搬方向サイズが 1 2えの整数倍であつ てち、 同様の効果が発揮される。
本実施形態では、 第 1 および第 2領域の各 に 8本の溝 8が等間 隔で存在しているが、 等価屈折率の周期的な変化は、 溝の配列以外 によっても形成することができる。 たとえば、 基板 1 の表面に突出 した部分 (凸部) を周期的に配列してもよいし、 穴などの凹部を配 列してちょい。 あるいは、 凹部と ΰ部の組み合わせを配列してちょ い。
本実施形態で用いる溝 8は、 基板 1 の表面をエッチングによって 形成することができる。 具体的には、 まず、 基板 1 の表面をレジス 卜層で覆った後、 公知のフォ卜リソグラフイエ程で現像 ·露光を行 うことにより、 溝の配列パターニングを規定する開口部を有するレ ジス卜マスクを形成する。 次に、 レジス卜マスクの開口部によって 露出する基板表面をエッチングすることにより、 基板 1の表面に溝 8を形成することができる。 溝 8の深さは、 このときのエッチング 条件で調節することができる。 また、 溝 8の幅ゆ周期 (配列ピッ チ) は、 フォ トリソグラフイエ程で形成するレジストマスクのパタ —ンによって任意に設定することができる。
基板 1が L i N b〇3などの電気光学効果を有する材料から形成 されている場合、 溝 8を形成するためのエッチングは、 フッ素系ガ スプラズマ R I E (反^性イオンエッチング) ゆ I C P (誘導結合 プラズマ) によって行なうことができる。 I C Pによる場合、 還元 性の強い C F 4、 B C l 3、 C 4 F 8などのガスを用いれば、 〇. 5 m Z分のレートで基板 1 をエッチングすることができる。 この方 法では、 感光性レジス卜に対する選択比 1 を実現できる。 従来、 厚さ 1 Ζ4 λの複数の誘電体層が積層された構造を厚さ 1 /2. Χの薄膜を介して重ねた素子が波長フィルタとして動作するこ とが知られている。 このような波長フィルタは、 ある波長の光に対 して共振を引き起こすことができる。 本実施形態の光変調素子 お いては、 光導波路 2に複数の溝 8を周期的に配列することにより、 特定波長 (λ) の光を光変調素子内で共振させ、 光導波路を伝搬す る光波の群速度を低減することができる。 1 つの光導波路上に形成 される溝 8の数は、 例えば 1 00個以上に設定され、 好ましくは、 1 0〇〇個以上に設定される。
次に、 図 3 (a) から (c) を参照しながら、 本実施形態の周期 構造によって得られる群速度の低減効果を計算する。
光導波路 2において溝 8が形成されている部分は、 図 3 (a) に 示すよろに屈折率の異なる複数の層 1 1、 1 2が積層された誘電体 積層フィルタの構造と光学的に等価であると考えられる。 この等価 な構成を有するモデルを用いて、 本実施形態における光導波路を伝 搬する光波の群速度を計算し 。 モデルの具体的なパラメータは以 下のとおりである。
層 1 1 :屈折率 2. 1の電気光学材料層 (L ί N b〇3)
厚さ : 89 n m
層 1 2 :屈折率 1 . 5の低屈折率材料層 (S i 〇2)
厚さ : 1 25 n m
中間部層 : 屈折率 1 . 5の低屈折率材料層 (S i 02)
厚さ : 250 n m
上記の 8周期の積層膜は、 本実施形態における周期構造の第 1 お よび第 2領域に対麻し、 中間部層は中間部分 9に対麻している。 図 3 (b) および (c) は、 計算結果を示すグラフである。 図 3 (b) は、 図 3 ( a) に示す周期構造の光透過特性を示し、 図 3
(c) は、 この周期構造を伝搬する光波の遅延時間を示している。 いずれのグラフち、 横軸は光波の波長である。
上記周期構造における φ均の屈折率を有する均一な空間を光が伝 搬するのに要する時間は、 計算によると、 約 0. 02ピコ秒 (ρ s) である。 これに対し、 図 3 (a) に示す周期構造を透過する光 波の遅延時間は、 図 3 (c) からわかるように、 最大で約 1 O p s に達してし、る。
このように、 図 3 (a) に示すよ な周期的構造を光導波路内に 設ければ、 光波の遅延時間を約 500倍に増大することが可能であ る。 遅延時間が 50〇倍に増加するということは、 光波の群速度が 1 5〇 0になることを意味し、 実効的な光路長は実際の光路長の 約 5〇 0倍になる。
本実施形態の光変調素子において、 図 3 (a) 〜 (c) に示す周 期構造を設けることにより、 現実の素子サイズは拡大することなく、 実効的な光路長を数 1 0〇倍またはそれ以上に拡大できるため、 変 調効率を格段に増大させることが可能となる。 具体的には、 従来の 光変調素子では数 c mは必要であつだ素子長が、 本実施形態によれ ば、 数 mm程度に縮小可能である。
(実施形態 2)
以下、 本発明による光変調素子の第 2の実施形態を説明する。
本実施形態の光変調素子は、 光導波路に設け 周期構造以外の点 で、 第 1 の実施形態の構成と同様の構成を有してし、る。 この め、 以下においては、 本実施形態の周期構造について詳細を説明し、 他 の部分についても説明を繰り返さないものとする。
前述したように、 エッチングマスクのパターンやエッチングの条 件を調節することにより、 溝 8の深さ、 幅および間隔を制御できる そして、 溝 8の深さ、 幅および間隔を調整することにより、 光導波 路 2を伝搬する光波の群速度特性を制御することができる。
光波の自由空間速度を v。、 光導波路の屈折率を nとすると、 溝 8が設けられていない光導波路中の光波の群速度は V。Z n程度に なるが、 溝 8を設けることにより光導波路中の光波の群速度を V。 / nよりも小さくすることができる。
本実施形態では、 光導波路 2を伝搬する光波の群速度と、 光変調 のために電極に印加する変調用電気信号の位相速度を整合させてい る。
一般に、 電気光学結晶の基板材料として広く用いられているニォ ブ酸リチウムの屈折率 nは 2程度である。 したがって、 これらの電 気光学結晶基板内に形成した光導波路中の光波の群速度は、 0. 5 V。程度になる。
一方、 変調電極 3を伝搬する変調波の位相速度は、 近似的に 2 V
0 / ( 1 + ε r 1 / 2 ) で表される。 ここで、 ε rは基板 1 の比誘電率 である。 基板 1 がニオブ酸リチウム結晶から形成されている場合、 この結晶の異方性を考慮すると、 比誘電率 ε「は約 3 1 である。 し たがって、 変調電極 3を伝搬する変調波の位相速度は近似的に〇. 3 ν οになる。
以上のことからわかるように、 溝 8が設けられていない通常の光 導波路 2では、 光波の群速度が変調波の位相速度の約 2倍の大きさ に達する。 この速度差は、 光変調効率の低下を招く。 例えば、 図 8 に示す従来の光変調素子では、 光波が変調波の約 2倍の群速度で光 導波路を伝搬するので、 ある時刻 t 1 に光導波路に入力された光波 は、 伝搬するにし がって、 時刻 t 1 よりち過去の時刻 t〇 ( t o < t 1 ) に入力され 変調波の電界を感じることになる。 光導波路 に入力された光波の感じる変調波の電界の極性は、 伝搬距離がある 長さを超えると逆転し、 光波に与えられた位相変調がキャンセルさ れてしまう。
本実施形態では、 光導波路 2に設け 溝 8の深さ、 幅および間隔 を調整することにより、 光導波路 2における光波の群速度を適度に 減少させ、 変調波の位相速度とほぽー致させている。 このため、 光 導波路における領域 Aを従来例よりち延長してち、 速度差に起因す る位相変調のキャンセルを回避しながら相互作用長を拡大して変調 効率を大幅に上昇させることが可能になる。
従来、 このような速度差を緩和するため、 変調電極 3の上方にシ 一ルドプレー卜を配置するか、 あるいは、 変調電極 3の厚さを数 m以上といろ極め 大きな値に設定することにより、 変調波の位相 速度を高める試みが行われてきた。
これに対して本発明の光変調素子は、 変調波の位相速度を高める 代わりに、 光導波路 2を伝搬する光波の群速度を低下させ、 両速度 を整合させている点に際立っ 特徴を有している。 このような光波 の群速度の低減を、 本実施形態では、 比較的浅い溝 8を光導波路 2 上に形成することによって達成している。
また、 本実施形態では、 光波の群速度減少によって速度整合を実 現するため、 素子長も短縮でき、 従来よりち素子を小型化できる。 本実施形態では、 図 4 ( a ) に示すよ に、 1 Z 2波長周期で溝 8の配列され 4つの単位領域が各分岐導波路 2 a、 2 bに沿って 直列的に配列されてし、る。 図 4 ( b ) は、 これらの単位領域の列の うち、 図 4 ( a ) の領域 Aの構成を示している。 図 4 ( b ) に示す 中間部分 9を挟んで複数の単位領域を直接的に配列することにより、 長い距離にわ って群速度の低い部分を形成することが可能になる。 図では、 各分岐導波路に 4つの単位領域を設けているが、 更に多数 の単位領域を設けてちょい。
溝 8の深さは、 目的とする光変調素子の特性に合わせて調整され る。 溝 8の深さが浅すぎると、 光導波路を伝搬する光波の群速度が 充分に低下しない め、 変調波と光波との間で速度整合が実現しに くくなる。 このため、 溝 8の深さは、 光導波路厚さの 5 %以上に設 定されることが好ましい。 だし、 本発明の周期構造を用いて光波 の群速度を低下させるとともに、 公知の手段により、 変調波の位相 速度を増加させてもよい。 この場合、 溝 8の深さは、 光導波路厚さ の 2 0 %以上に設定すればよい。
なお、 溝 8の深さは、 最大でち光導波路を伝搬する光波の電磁界 が存在する深さ (通常は 5 m程度) で十分であるが、 これを超え て大きな値に設定されても良い。 第 1 の実施形態では、 図 2 ( c ) に示すよ Οに溝 8の深さを光導波路の厚さよりも大きく設定してい るため、 等価屈折率変化の振幅が最大化されている。 このよラに深 い溝 8を光導波路に形成すると、 光波の群速度は、 変調波の位相速 度よりも遥かに小さくなるため、 速度整合はとれなくなる。
したがって、 本実施形態の光変調素子のように、 速度整合をとる 場合には、 比較的浅い溝 8を形成することになる。 光導波路の厚さ に比べて例えば半分の深さの溝 8を形成し 場合、 光導波路を伝搬 する光波、 溝 8が形成されている部分において、 溝 8の内部の屈折 率と溝 8の下部に位置する基板材料の屈折率によって決まる実効的 な屈折率を感じることになる。 溝 8の深さが小さくなるほど、 基板 材料の寄与が多くなり、 実効的な屈折率は基板材料の屈折率に近づ くが、 溝 8が深くなるほど、 基板材料の寄与が小さくなり、 実効的 な屈折率は溝 8の内部の屈折率 (空気ま は溝 8の内部を埋める誘 電体材料の屈折率) に近づく。
本実施形態では、 光波の群速度と変調波の位相速度をマッチング させるために、 溝の深さを光導波路の厚さ (高屈性領域の厚さ) よ りも小さく設定しているが、 実施形態 1 における光変調素子のょラ に、 光波の群速度を変調波の群速度よりも充分に低く設定するよう な場合でも、 溝の深さを光導波路の厚さよりち小さく設定してよい。 溝の深さを浅くすることにより、 溝形成のために必要な微細加工が 容易になり、 また、 エッチング工程時間を短縮できる利点がある。 溝の深さ (または後述する六の深さ) は、 光導波路 (高屈折領域) の厚さの 5 0 %以下であってち、 光の群速度を充分に低減する効果 が得られる。
(実施形態 3 )
次に、 図 5を参照しながら、 本発明の光変調素子の第 3の実施形 態を説明する。
前述の実施形態は、 いずれも、 マツ八ツェンダー干渉計型の光導 波路構造を備えており、 干渉を利用し 光強度変調器として機能し ているが、 本実施形態の光変調素子は、 図 5に示すように、 前述の 各実施形態における溝 8と同様の溝 8が形成され 単一の光導波路 2を備えている。
本実施形態の光変調素子によってち、 光導波路 2を伝搬する光波 の群速度を減少させることができるので、 不図示の変調電極によつ て光導波路 2に変調電界を印加すれば、 変調効率の高し、小型の光位 相変調器として動作することができる。 このような光導波路構造を 有する光変調素子においても、 光波の群速度低減による前述の効果 が発揮される。
(実施形態 4)
以下、 図 6 ( a ) から (d ) を参照しながら、 本発明による光変 調素子の第 4の実施形態を説明する。
本実施形態の光変調素子には、 図 6 ( a ) に示すように、 基本的 な構成は、 第 1 または第 2の実施形態の構成と同様である。 本実施 形態と他の実施形態との主要な相違点は、 本実施形態の周期構造が 溝ではなく六によって構成されていることにある。
以下、 本実施形態の周期構造を詳細に説明する。
図 6 ( a ) に示すように、 分岐導波路 2 a、 2 bに.は、 複数の穴
1 〇が形成されている。 この穴 1 0は、 溝 8と同様の機能を発揮し、 穴 1 〇の数、 幅、 周期、 および深さを調節することにより、 光波の 群速度を適切に制御することができる。 図 6 ( d ) に示すように比 較的浅し、; A 〇を形成した場合は、 光波と変調波と間で速度整合を 実現できる。 一方、 図 6 ( c ) に示すよ Οに比較的深い穴 1 0を形 成した場合は、 穴 1 0のない場合に比べて光波の群速度が数 1 〇〇 分の 1以下に小さくできるため、 素子長を格段に短縮した小型の光 変調素子を製造できる。
穴 1 〇の径は、 1 4 程度に設定され、 配列の周期は 1 / 2え 程度に設定されることが好ましい。 中間部分 9の長さは、 1 / 2 λ 程度に設定される。 このよろな周期構造を設けることにより、 波長 λの光波の群速 を低い損失で減少させることができる。
本実施形態によれば、 光導波路に複数の穴 1 0を周期的に配列す ることにより、 第 1 または第 2の実施形態と同様の効果を発揮させ ることができるので、 溝を規定するマスクパターンよりも単純なマ スクパターンを用いて周期構造を形成できる。 なお、 基板 1の主面に平行な穴の断面は、 円に限定されず、 楕円、 多角形であってもよい。 また、 基板の主面に垂直な穴の断面は、 矩 形に限定されず、 テーパまたは逆テーパを有する形状であってちょ い。 また、 本実施形態では、 各分岐導波路部分に沿って 1列に並ん だ穴を形成しているが、 各分岐導波路部分に対して複数列の穴、 蛇 行するように配置された穴を形成してもよい。
(実施形態 5)
上記の各実施形態では、 いずれも、 上面の平坦な基板内に光導波 路を形成しているが、 本発明はこのような例に限定されない。 光導 波路は、 基板の上面に形成し りッジに形成してちょい。
以下、 リッジ導波路が設けられた基板を有する光 ¾調素子の実施 形態を説明する。
まず、 図 7 (a) および (b) を参照する。 図 7 (a) は、 本実 施形態の光変調素子の上面図であり、 図了 (b) は、 その A— A' 線断面図である。
本実施形態における基板 1 01の表面には、 エッチングによって リッジ状に加工された光導波路 1 02が形成されている。 基板 1 0 1は、 他の実施形態における基板と同様に、 タンタル酸リチウム (L i T a03) 単結晶, ニオブ酸リチウム (L i Nb〇3) 単結 晶などの電気光学効果を有する材料から形成され得る。 本実施形態 の基板 1 〇 1は、 z軸に垂直な面 (z面) でカツ卜され L i N b 〇3ゥェ八から形成されている。
光導波路 1 02は、 2箇所の分岐点 1 〇了 a、 1 0了 13で2っの 分岐導波路 1 〇2a、 1 02bに分岐しており、 入口側導波路 1 0 2 cから入力された入力光が一方の分岐点 1 07 aで分岐して 2つ の分岐導波路 1 〇2a, 1 02bを通過し 後、 他方の分岐点 1 0 了 bで共通の出口側導波路 1 02 dを進 ように構成されており、 導波路によるマツ八ツェンダー干渉計として動作する。
リッジ状の光導波路 1 02 a、 1 02bは、 それぞれ、 複数の溝 が周期的に配列された周期構造 1 03 a、 1 03 bを有しており、 その一部が変調電極 1 04によって覆われている。
本実施形態の光変調素子を用いて、 ミリ波などの高い周波数帯で 変調を行なう場合は、 基板 1 01における電磁界の不要な共振を抑 制するため、 基板 1 〇1の厚さを 50 m以上 300 m以下の範 囲内に設定することが好ましい。 この場合、 全体が薄い基板 1 01 を使用する代わりに、 基板 1 01の一部を薄くエッチングすること により、 その部分の厚さを 1 0 m以上 200 m以下の範囲内に 調節しても良い。
基板 1 01の製造は、 例えば、 次のようにして行なうことができ る。 まず、 L i N b〇3ウェハを洗浄した後、 電子ビーム蒸着装置 により、 金属 T iを L i Nb〇3ゥェ八の表面上に厚さが例えば 5 〇 n mになるまで蒸着する。 この後、 1 0〇0°Cで 1 0時間程度、 L i Nb〇3ウェハを加熱することにより、 ゥェ八表面から深さ 1 〜5^m程度 (例えば 3 m) までの領域に T iを拡散させる。 こ の工程により、 ゥェ八表面に光導波路として機能し得る領域 (相対 的に屈折率の高い部分) を形成することができる。 T iが拡散され た領域と T iが拡散されていない領域 の間にある境界部には、 例 えば 0. 02程度の屈折率差 (Δη =〇. 02) が形成される。 この後、 図 8に示すように、 リッジ導波路の平面レイァゥ卜を規 定する形状を有するエッチングマスク (例えばフォトレジス卜マス ク) 201をゥェ八上に形成する。 次に、 フッ素系ガスとアルゴン ガスを使用したドライエッチングでマスク開口部 2〇 2からゥェ八 表面を部分的にエッチングすることにより、 エッチングマスク 2 0 1の下方にリッジ状の光導波路 1 0 2を形成することができる。 こ のエッチングは、 前述した溝 8ゆ穴 1 0を形成するためのエツチン グと同様にして行なうこどかできる。
図 9は、 ひとつのリッジ状の光導波路 1 0 2の断面を模式的に示 す図である。 本実施形態で形成するリッジ導波路の幅 (リッジ幅) は、 例えば 5 m程度、 リッジ雩波路の高さ (リッジ高さ) は例え ば 2 m程度である。 この場合、 リッジ導波路の全体が、 T i の拡 散した高屈折領域から構成されることになる。 なお、 リッジ高さを 高屈折領域の厚さよりも大きく設定する揚合、 リッジ状に加工され たウェハ表面の上部が光導波路として機能することになる。
リッジ幅は、 光との結合効率を高めるため、 1 ; 以上に設定さ れることが好ましいが、 光導波路内の光伝搬モードがシングルモー ドとなる めには、 6 m以下に設定することが好ましい。 なお、 リッジ高さは、 例えば 1 m以上 2 0 m以下の範囲に設定される。 なお、 光導波路の全てがリッジ形状を有している必要はなく、 そ の一部、 例えば周期構造が形成される部分のみをリッジ形状に加工 しても良い。 あるいは、 ウェハ表面において、 2つの分岐光導波路 ので挟まれた領域 (内側) のみをエッチングすることによって凹部 を形成しても良い。 その場合、 2つの分岐光導波路の間隔を短くす ることができる め、 印加電界が増加し、 変調効率が大きくなる。 上記の方法でリッジ導波路を形成した後、 リッジ導波路の形成方 法と同様の方法により、 リッジ導波路を微細加工して周期構造を形 成する。 本実施形態では、 リッジ伏の光導波路 1 0 2の上部に複数 の溝を形成する。 溝は、 導波路の長手方向に沿って周期的に配列さ れる。 溝深さ、 溝幅、 および溝間隔は、 それぞれ、 例えば 6 0 0 η m、 5 m、 3 mである。 溝の深さは、 リッジ高さよりも小さく 設定されてちよいし、 大ぎぐ設定されてち良し、。
図 1 0は、 上記の溝が形成され 導波路の長手方向に平行な断面 を示す図である。 溝が形成された部分 401 (等価屈折率 2. 09 7) と、 溝が形成されていない部分 402 (等価屈折率 2. 1 4
6) との間に、 等価屈折率に差が生じ、 周期構造 1 〇 3が形成され る。
基板 1 01の上には、 図了に示すよろに、 光導波路 1 02の各分 岐導波路 1 02 a, 1 02 bに沿うように 2つの線路 1 04 a, 1 04bおよび接地電極 1 06からなる変調電極 1 04が設けられて いる。 この変調電極は、 平行結合線路として機能し、 奇モードが励 振されるように設計されている。 各線路 1 04 a、 1 〇4bの各内 側端は、 各分岐導波路 1 02 a, 1 02 bのほぽ中央部の直上に位 置するように形成されている。 変調電極 1 〇4の各線路 1 〇4 a, 1 04 bは、 真空蒸着法, フォトリソグラフィ及びエッチングなど のプロセスを用いて形成されたアルミニウムや金などの金属膜によ つてそれぞれ構成されている。
なお、 変調電極 1 〇4 a、 1 04 bの間隔は小さいほど導波路へ の印加電界を大きくすることができる。 一方、 導波路間の間隔が小 さすぎると双方を導波する光を分離できないため、 分岐導波路 1 0 2 a, 1 〇 2 bにおいて、 変調電極 1 04が形成されている (導波 路が平行な) 区間における導波路 1 02 a、 1 02 b間の間隔は 5 〜20 imの間とすることが望ましい。 より望ましくは 8〜1 5 mとすることが望ましし 。
また、 印加電界の方向は結晶の誘電主軸である z軸と並行とする ことが望ましく、 結晶基板の方位と電極配置について、 この状態を 満たせばさまざまな態様を取ることが可能である。
なお、 本実施形態では、 図 1 1 ( a) に示すように基板 1 01に T i拡散を行い、 高屈折率層 501を形成することにより、 基板 1 01の主面に垂直な方向の屈折率差を設けている。 このようにする 代わりに、 図 1 1 (b) に示すように、 基板 1 01により屈折率が 低い第 2の基板 502を接合してもよい、 ま 、 図 1 1 ( c) に示 すように、 エアギヤップ 504を形成することによって屈折率差を 設けてもよい。 図 1 1 ( c) に示す構成では、 屈折率の低い第 2の 基板 502に代え、 基板 501と同一材料の基板 5〇 3と接合させ てちよし、。
図 1 1 ( b) に示す構成による場合は、 第 2の基板として、 第 1 の基板とは屈折率が異なる材料からなる基板を用いる必要があるが、 図 1 1 ( c) に示す構成による場合は、 同一材料からなる基板を用 いることが可能になる。
なお、 波路 1 02に溝を設けて、 導波路 1 02の一部分の等価 屈折率を変化させる代わりに、 図 1 2に示すよろに、 導波路 1 02 に少なくとも一つ以上の六 (凹部) 6〇 1を設けることにより、 周 期構造 1 03を形成してもよい。
なお、 特開 2002— 1 96296号公報は、 フォ トニック結晶 によって形成された光導波路を有する光変調器を開示している。 こ の光変調器では、 光を基板主面に垂直な方向に閉じ込める構造を有 していないため、 光が基板の深さ方向に拡散し、 大きな減衰が生じ るという問題が生じると考えられる。
また、 特開 2002— 296628号公報は、 フォ卜ニックバン ドギャップ構造を有する全光機能素子を開示しているが、 この素子 は、 微細加工の容易な化合物半導体を用いて作製されている。 (光変調素子の他の実施形態)
上記の各実施形態では、 溝や穴などの凹部を光導波路の表面に形 成しているが、 前述したよろに、 光導波路上に凸部を配列してもよ し 。 凸部から構成される周期構造は、 例えば、 基板 1 の主面上に誘 電体膜を堆積した後、 その誘電体膜をパターニングすることによつ て形成され得る。 パターニングされた誘電体膜は、 光伝搬方向に沿 つて周期的に配列された穴または溝を有しており、 光導波路を伝搬 する光波に対して等価的な屈折率変化を感じさせることができる。 誘電体膜は、 誘電率の高い材料から形成することが好ましい。 誘 電率が高いほど、 群速度の減少効果が向上するからである。
パターニングされた誘電体膜によって周期構造を形成する場合、 基板そのものをエッチングする工程が不要になる。 基板をエツチン グすることによって、 溝ゆ穴などの凹部を形成する場合、 その深さ の調節が難しい。 しかし、 基板上に堆積し 誘電体膜をパターニン グする場合は、 エッチング条件の調節によって誘電体膜を選択的に エッチングすることが可能であり、 高さの揃つ ^凸部の配列を基板 上に再現性良く形成することが容易である。
また、 光導波路に物理的な凹凸を形成する代わりに、 光導波路の 選択された領域に金属を熱拡散し、 あるいは、 プロ卜ン交換処理を 施すことにより、 光導波路に等価屈折率が周期的に変化する構造を 設けることも可能である。 この場合における等価屈折率の変化率は、 光導波路を部分的かつ周期的にエッチングし 場合に比べて格段に 小さくなるため、 光波の群速度を大きく低下させることは難しい。 具体例として、 光導波路の下端よりち深い溝を周期的に形成し、 溝の内部を空気が満たしている周期構造を考える。 このよ な周期 構造では、 光導波路の屈折率が 2 . 1であるとすると、 溝の内部に おける屈折率は約 1であるため、 周期構造の屈折率変化の振幅 (屈 折率の最大値で規格化した値) は、 約 0. 5になる。 溝の深さを浅 くするか、 あるいは、 溝の内部を適当な誘電体材料で埋めることに より、 周期的な屈折率変化の振幅を 0. 5以下の任意の値に調節す ることが可能である。 これに対して、 金属の熱拡散などによって屈 折率を周期的に変化させた場合、 周期的な屈折率変化の振幅は 0. 0 0 0 1〜0. 〇 1程度と小さい。
上記の各実施形態では、 タンタル酸リチウム結晶やニオブ酸リチ ゥ厶などの電気光学効果を有する材料の基板を用いているが、 他の 電気光学結晶を用いてもよい。
なお、 基板中に光導波路を形成する方法として、 上記の各実施形 態では、 電気光学結晶基板の表面部に金属チタンを熱拡散する方法 を用いている。 この方法は、 高性能な光導波路を形成する最も有効 な方法であるが、 必ずしもこの方法に限定されるちのではない。 例 えば、 他の機能素子との集積化などのために、 ニオブ酸リチウム単 結晶など以外の基板を利用する必要がある場合には、 基板上に、 基 板よりも屈折率が高く、 かつ、 電気光学効果を有する材料からなる 膜を形成し、 その膜を光導波路として用いることちできる。
また、 基板の表面領域に周囲よりも屈折率の高いコア部を形成し、 コア部の上に、 クラッ ド部として電気光学効果を有する材料からな る膜を形成することにより、 コア部からしみ出した電界を利用して クラッド部の屈折率変化によって光変調を行っても良い。
(通信システムの実施形態)
次に、 図 1 3を参照しながら、 本発明によるファイバ無線システ 厶の実施形態を説明する。 本実施形態のファイバ無線システム 5 0 は、 上述した光変調素子を内蔵した光変復調器 5 1 を備えている。 そして、 アンテナ 5 3により、 通常のインタ一ネッ卜等のデータ通 信網ゆ、 携帯端末との通信、 あるいは、 C A T Vからの信号の受信 等を、 例えばミリ波の搬送波を用いて直接行なうことができる。 な お、 光変復調器 5 1 には、 光変調素子とともに光復調素子 (例えば フォトダイ才一ド) が内蔵されている。
一方、 ミリ波等の周波数の高い無線信号は長距離の伝送は困難で あり、 かつ、 物体による信号の遮断を受けゆすい。 そこで、 データ 通信網 6 1ゆ、 C A T V 6 2や、 携帯電話システム 6 3との通信を、 無線装置 6 0及び無線装置に付設されたアンテナ 6 4を用いて行な うこともできる。 その場合、 ファイバ無線通信システム 5〇と光フ アイバ了 0を介して接続される光変復調器 5 5と、 これに付設され るアンテナ 5 4とをさらに備えておく。 そして、 アンテナ 5 4、 6 4及び光変復調器 5 5を介して、 無線装置 6 0との間で、 信号の授 受を行なうことができる。 光変復調器 5 5には、 光変調素子ととも に光復調素子 (例えばフォ卜ダイオード) が内蔵されている。
例えば長距離伝送を行なし、たい場合ゆ、 壁等で仕切られ 屋内で の伝送の際には、 ミリ波等の無線信号で変調され 光信号を光ファ ィバ 7〇によって伝送することが効果的である。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 周期構造によって光波の群速度を低減すること により、 光変調素子の変調効率を向上させることができる。 本発明 の光変調素子を通信システムに用いることにより、 ミリ波レベルの 変調用電気信号を利用した通信が可能になる。

Claims

1 . 電気光学効果を有する材料から形成された光導波路と、 前 記光導波路を伝搬する光に変調用電気信号を印加する めの変調電 極とを備えた光変調素子であって、
一一□
等価屈折率が光伝搬方主目向に沿って周期的に変化する周期構造であ つて、 前記光導波路を伝搬する光の群速度を低下させる周期構造を 更に備えた光変調素子。 の
2. 前記周期構造は、 前記光導波路の表囲面に設けられた複数の凹 部およびノまたは凸部によって構成されている、 請求項 1 に記載の 光変調素子。
3. 前記周期構造は、 前記光導波路の表面に設けられた複数の 溝によって構成されている、 請求項 2に記載の光変調素子。
4. 前記周期構造は、 前記光導波路の表面に設けられた複数の 六によって構成されている、 請求項 2に記載の光変調素子。
5. 前記光導波路に設けられた前記溝または前記穴の個数は 1
0〇以上である請求項 3ま は 4に記載の光変調素子。
6. 前記溝または孔の深さは、 前記導波路の厚さの 5 0 %以下 である、 請求項 3まだは 4に記載の光変調素子。
7. 前記周期構造は、 誘電体膜によって覆われている請求項 1 に記載の光変調素子。
8. 前記周期構造は.、 前記光導波路上に設けられ 誘電体膜の パターンから形成されている請求項 1 に記載の光変調素子。
9. 前記周期構造は、
前記光伝搬方向に沿って直列的に配列された第 1領域および第 2 領域と、 . 前記第 1領域および前記第 2領域の間に設けられた中間部分と、 を含んでいる、 請求項 1 に記載の光変調素子。
1 0. 前記周期構造の光伝搬方向における等価屈折率の変化の 周期は、 変調されるべき光の前記光導波路内における波長 λの 1 / 4以上 1 Ζ 2以下の範囲の数値、 または、 前記数值の奇数倍に設定 されている、 請求項 1 に光変調素子。
1 1 . 前記中間部分の光伝搬方向の長さは、 約 1 / 2え、 また は 1 Ζ 2 λの整数倍である請求項 1 0に記載の光変調素子。
1 2. 前記光導波路は、
変調されるべき光が入力される入口側光導波路部分と、
変調光が出力される出口側光導波路部分と、
前記入口側光導波路部分と前記出口側光導波路部分とを結合する 少なくとち 2つの分岐導波路部分とを有しており、
前記変調電極は、 各分岐導波路部分を伝搬する光に前記変調用電 気信号を印加する少なくとも 2本の導体線路を有しており、 各分岐導波路部分を伝搬してきた光の前記出口側光導波路部分に おける干渉を利用して光強度を変調する請求項 1 に記載の光変調素 子。
1 3 . 前記光導波路は、 変調されるべき光が入力する一端と変 調光が出力する他端とを有する単一の光導波路であり、
前記変調電極は、 前記光導波路に前記変調用電気信号を印加する 少なくとち 2本の導体線路を有しており、
前記光導波路を伝搬してきだ光の位相を、 前記変調用電気信号に Sじて変調する請求項 1 に記載の光変調素子。
1 4. 前記光導波路は、 電気光学結晶基板に形成されている請 求項 1 に記載の光変調素子。
1 5 . 前記光導波路は、 前記電気光学結晶基板の表面に形成さ れだリッジに形成されている請求項 1 に記載の光変調素子。
1 6 . 前記光導波路は、 基板に支持された電気光学効果を有す る材料から形成されている請求項 1 に記載の光変調素子。
1 了. 前記光導波路を伝搬する光の群速度は、 前記電極を伝わ る高周波の位相速度の 0. 5倍以上 2倍以下に調節されている、 請 求項 1 に記載の光変調素子。 前記光導波路を伝搬する光の群速度は、 前記周期構造が 形成されていない光導波路を伝搬する光の群速度の 5〇%以下に設 定されている、 請求項 1 に記載の光変調素子。
1 9. 請求項 1 に記載の光変調素子と、
前記光変調素子から出力され 変調光を伝送する光ファィバと、 前記光変調素子に変調用電気信号を与える手段と、
を備え 通信システム。
PCT/JP2004/009306 2003-06-26 2004-06-24 光変調素子および通信システム WO2005001559A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005511105A JPWO2005001559A1 (ja) 2003-06-26 2004-06-24 光変調素子および通信システム
US11/113,535 US20050196092A1 (en) 2003-06-26 2005-04-25 Optical modulator and communications system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003182115 2003-06-26
JP2003-182115 2003-06-26
JP2003393627 2003-11-25
JP2003-393627 2003-11-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/113,535 Continuation US20050196092A1 (en) 2003-06-26 2005-04-25 Optical modulator and communications system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005001559A1 true WO2005001559A1 (ja) 2005-01-06

Family

ID=33554451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/009306 WO2005001559A1 (ja) 2003-06-26 2004-06-24 光変調素子および通信システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050196092A1 (ja)
JP (1) JPWO2005001559A1 (ja)
WO (1) WO2005001559A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011075992A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Fujitsu Ltd 光変調装置及び光変調集積装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5374882B2 (ja) * 2008-02-08 2013-12-25 富士通株式会社 光デバイス
GB2469430B (en) * 2008-02-29 2013-03-13 Northrop Grumman Systems Corp Optical fiber systems and methods
US7745777B2 (en) * 2008-03-11 2010-06-29 Northrop Grumman Space And Mission Systems Corp. Active imaging system that recaptures and processes a reflected illumination beam
TW201426151A (zh) * 2012-12-19 2014-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電光調製器
CN105227233B (zh) * 2014-05-30 2017-11-03 北京邮电大学 基于并联不对称马赫增德干涉仪的带内光信噪比监测法
US9507238B2 (en) * 2014-08-21 2016-11-29 Morton Photonics Linearized Bragg grating assisted electro-optic modulator
CN113433368B (zh) * 2021-07-02 2023-03-14 北京森馥科技股份有限公司 一种铌酸锂集成mzi型光波导大电流传感器及测量系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10506756A (ja) * 1994-10-05 1998-06-30 マサチューセッツ インスティトゥート オブ テクノロジー 一次元周期誘導体導波路を使用する共振微小空洞
US5907427A (en) * 1997-10-24 1999-05-25 Time Domain Corporation Photonic band gap device and method using a periodicity defect region to increase photonic signal delay
JP2002196296A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Mitsubishi Electric Corp 光変調器
JP2002296628A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Fujitsu Ltd フォトニックバンドギャップ構造光機能素子

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2347230B (en) * 1999-02-23 2003-04-16 Marconi Electronic Syst Ltd Optical slow-wave modulator

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10506756A (ja) * 1994-10-05 1998-06-30 マサチューセッツ インスティトゥート オブ テクノロジー 一次元周期誘導体導波路を使用する共振微小空洞
US5907427A (en) * 1997-10-24 1999-05-25 Time Domain Corporation Photonic band gap device and method using a periodicity defect region to increase photonic signal delay
JP2002196296A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Mitsubishi Electric Corp 光変調器
JP2002296628A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Fujitsu Ltd フォトニックバンドギャップ構造光機能素子

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KANG J.U. ET AL: "Group velocity modified Ti-diffused LiNbO<E7>3</E7> waveguides with dual Bragg gratings", ELECTRONICS LETTERS, vol. 38, no. 18, August 2002 (2002-08-01), pages 1049 - 1051, XP006018852 *
KHURGIN J.B. ET AL: "Ultrabroad-bandwidth electro-optic modulator based on a cascaded bragg grating", OPTICS LETTERS, vol. 25, no. 1, January 2000 (2000-01-01), pages 70 - 72, XP000928538 *
TAYLOR H.F.: "Enhanced electrooptic modulation efficiency utilizing slow-wave optical propagation", JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, vol. 17, no. 10, October 1999 (1999-10-01), pages 1875 - 1883, XP001033247 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011075992A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Fujitsu Ltd 光変調装置及び光変調集積装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005001559A1 (ja) 2006-07-27
US20050196092A1 (en) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7292739B2 (en) Optical modulator
EP1705515B1 (en) Curved ridge optical waveguide, optical device, and method of manufacturing optical waveguide
US7088875B2 (en) Optical modulator
US5781669A (en) Acoustooptical waveguide device for wavelength selection and process for making same
JP2007072433A (ja) 光集積素子及び光制御素子
US20080044124A1 (en) Optical modulator
JP2001526000A (ja) 半導体微小共振器装置
US7167607B2 (en) Symmetric optical modulator with low driving voltage
US5661825A (en) Integrated optical circuit comprising a polarization convertor
US20050196092A1 (en) Optical modulator and communications system
JP2005037547A (ja) 光変調器
US6700691B2 (en) Electro-optic modulator having high bandwidth and low drive voltage
JPH06300994A (ja) 導波形光デバイス
JPH03203716A (ja) 電気光学変調器
US7079714B2 (en) Electro-optic devices having flattened frequency response with reduced drive voltage
US20030016896A1 (en) Electro-optic waveguide devices
US20070297720A1 (en) Optical waveguide, optical device, and manufacturing method of the optical waveguide
JP2009265478A (ja) 光導波路デバイスおよびその製造方法
JP2007171452A (ja) 光導波路および光変調素子および光通信システム
US20020131745A1 (en) Electro-optic waveguide devices
CN115755279A (zh) 片上光放大耦合器及其形成方法
JPH08286160A (ja) 音響光学フィルタ
US20050147352A1 (en) Waveguide optical modulator
CN114185186A (zh) 包括光调制器的光器件及光收发器
JPH0588124A (ja) 光変調器

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005511105

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11113535

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase