WO2004111750A2 - 移動端末装置およびそのハンドオフ方法 - Google Patents

移動端末装置およびそのハンドオフ方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004111750A2
WO2004111750A2 PCT/JP2004/008796 JP2004008796W WO2004111750A2 WO 2004111750 A2 WO2004111750 A2 WO 2004111750A2 JP 2004008796 W JP2004008796 W JP 2004008796W WO 2004111750 A2 WO2004111750 A2 WO 2004111750A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
interface
address
mobile terminal
home address
care
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/008796
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2004111750A3 (ja
Inventor
Chan-Wah Ng
Pek-Yew Tan
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to BRPI0411518 priority Critical patent/BRPI0411518A/pt
Priority to EP04746265.0A priority patent/EP1635515B1/en
Priority to US10/561,194 priority patent/US7843880B2/en
Publication of WO2004111750A2 publication Critical patent/WO2004111750A2/ja
Publication of WO2004111750A3 publication Critical patent/WO2004111750A3/ja
Priority to US12/345,371 priority patent/US8134973B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/005Multiple registrations, e.g. multihoming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5691Access to open networks; Ingress point selection, e.g. ISP selection
    • H04L12/5692Selection among different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0016Hand-off preparation specially adapted for end-to-end data sessions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0027Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for a plurality of data sessions of end-to-end connections, e.g. multi-call or multi-bearer end-to-end data connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Definitions

  • the home address and home address assigned in advance are assigned to a domain in which the domain is unavailable.
  • a plurality of interfaces each capable of obtaining a connection to the network using one of the care-of address and a connection obtained using a care-of address of a first interface among the plurality of interfaces.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is an entire bucket-switched data communication network to which the mobile terminal according to Embodiment 1 of the present invention is connected.
  • Diagram for explaining an operation example in FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of the multi-access determination unit of the mobile terminal according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a mobile terminal according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 5 illustrates an operation of a multi-access determination unit of the mobile terminal according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of a mobile terminal according to Embodiment 3 of the present invention
  • FIG. 8 illustrates an operation of a multi-access determination unit of the mobile terminal according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of a mobile terminal according to Embodiment 4 of the present invention
  • FIG. 10 illustrates an operation of a multi-access determination unit of the mobile terminal according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing a time series of lower interfaces handed off between base stations according to the fourth embodiment.
  • the gist of the present invention is that, when the associated access mechanism is in an active state, one of a pre-allocated home address and a care-of address allocated while being in a domain where the home address is not available.
  • the connection of the first interface losing the connection obtained using the care-of address of the first interface. Setting a connection between the home address and either the home address or the care-of address of the second interface of the plurality of interfaces, and setting the connection.
  • This document describes roaming in a bucket-switched data communication network.
  • a method has been disclosed for achieving a seamless handoff in a mobile terminal that performs a handoff.
  • the following definitions are used:
  • Packet means a self-contained data unit of any format that can be delivered on a data network.
  • a “packet” usually has two parts: a “header” part and a “payload” part.
  • the “payload” part contains the data to be delivered, and the “header” part contains information to help deliver the packet.
  • the “header” part contains the source and destination addresses to identify the sender and recipient of the bucket, respectively.
  • Packet tunneling refers to encapsulating a self-contained packet in another bucket. Bucket tunneling is also called bucket encapsulation. Packets that are encapsulated are called “tunneled buckets” or “inner packets.” Packets that encapsulate the “inner bucket” are called “tunneled packets” or “outer packets”. Here, the entire “internal packet” forms the payload part of the “external packet”.
  • Home address means a mobile terminal that can be used to access a mobile terminal, regardless of where it is currently connected on the packet-switched data communication network. The primary global address assigned to the device.
  • a mobile terminal connected to a bucket-switched data communication network whose home address and the address used near the connection point are topologically matched is said to be "at home.” Controlled by a single administrative authority The vicinity of the connection point is called the “home domain” of the mobile terminal.
  • Step (i) "Binding Update” means a mobile terminal that informs the recipient of the sender's current care-of address, either to the home agent or to another node with which the mobile terminal is communicating on a packet-switched data communication network. Say the message sent from. This forms a connection between the care-of address of the mobile terminal and the home address on the recipient side.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the mobile terminal 100 shown in Fig. 1 is a low-level interface of M groups (M is an integer of 2 or more) 101-1 to 101-M, mobility support unit (MSU) 10 2, upper layer unit 103, and multi-axes
  • MSU mobility support unit
  • MA DU judgment unit
  • a single piece of physical hardware may provide two (or more) different access mechanisms. Even with such a configuration, each of them still has a plurality of lower interfaces 101-1 to 101-M that each encapsulate the functions required by each access mechanism. Can be represented.
  • a lower interface 101 is said to be active if the access mechanism associated with it has an active link with the base station.
  • the upper layer unit 103 which is a functional block, transmits all upper layer protocols and data for transmitting and receiving data packets via the mobility support unit 102 and the lower interface 101. It is a summary including the application.
  • the upper layer unit 103 includes an application layer, a presentation layer, a session layer, and a transport layer.
  • the MSU 102 is the core of the mobile terminal 100 in bucket-switched data communication operations to handle packet reception, its transmission, and packet routing. This corresponds to the network layer in the OSI model of ISO or the IP layer in the Internet Protocol (IP) environment.
  • MSU 102 also includes logic for handling the mobility of mobile terminal 100 with respect to a packet-switched data communication network.
  • the MSU 102 also processes the generation or acquisition of a new temporary global address (ie, a care-of address) when the mobile terminal 100 connects to a new base station.
  • a new temporary global address ie, a care-of address
  • the home agent of mobile terminal 100 responsible for sending a binding update to the home agent of mobile terminal 100 to register the binding between the home address of 100 and the care-of address.
  • the home address and the care-of address are mobile terminals.
  • the point is that it is tied to the lower interface 101 instead of 100. This is consistent with most packet-switched data communication networks where addresses are tied to network interfaces rather than network nodes, such as the Internet Protocol. Such a distinction is also common in that it includes the case where all of the lower interfaces 1 0 1-1 to 10 1 -M of the mobile terminal 100 share the same home address. . Since the address is tied to the lower interface 101-1 to 101, the notion of the home domain and foreign domain is also relevant to the lower interface 101. That is, the lower interface 101 is present at the home if its home address is topologically compatible with the connection point to the bucket exchange type data communication network, and the home address is the bucket exchange type data communication network. Exists in the foreign domain if it does not match the point of connection to the foreign domain.
  • MADU 104 is the core of the present invention. As will be evident in the following description, MADU 104 is the connection between the care-of address and home address of mobile terminal 100. It is responsible for dynamically changing the state and making a decision to activate or deactivate any or all of the lower interfaces 101-1-1 to 101-M. The MADU 104 also knows in advance which of the lower interfaces 101 is associated with which type of access mechanism.
  • mobile terminal 100 has two points of connection to bucket-switched data communication network 150: one base station 15 using access mechanism 16 1 via lower interface 101-a. The other is via the base station 152 using the access mechanism 162 via the lower interface 101-b.
  • One face 101-a shall have a permanent global address (ie, home address) HoA.1 with a corresponding home agent 171.
  • the care-of address harmed to the lower interface 101-a is Co A.
  • BS 1 which is topologically effective in the domain of the base station 151.
  • the lower interface 101-b has a permanent home address, HoA.2, with a corresponding home agent 172.
  • the care-of address assigned to the lower interface 101-b is CoA. BS2, which is topologically valid in the domain of base station 152.
  • the bucket sent to Ho A.1 is intercepted by the home agent 171.
  • the home agent 171 then forwards the packet to the care-of address CoA.BS1, using packet tunneling.
  • This bucket is routed to mobile terminal 100 via base station 151 because the external packet is addressed to CoA.BS1.
  • the bucket sent to HoA.2 is intercepted by the home agent 172.
  • Home agent 172 then forwards the packet to care-of address CoA.BS2 using packet tunneling. Since the external packet is addressed to CoA.BS2, the packet is routed to mobile terminal 100 via base station 152.
  • home agent 17 1 and home agent 172 may be the same entity. It should be further noted that the home agent is not the only entity that can receive binding updates.
  • the coupling between the home address and the care-of address can also be signaled to other network nodes communicating with the mobile terminal. For example, in Mopile IPv6, a Mopile node can perform so-called route optimization for a node with which the Mopile node is communicating (called a corresponding node).
  • the mobile node sends a binding update to the correspondent node to allow the correspondent node to insert a special instruction into the bucket for forwarding to the mobile node's care-of address (rather than via the agent). send. Even if the mobile terminal sends binding updates to these correspondent nodes as well. It is obvious to those skilled in the art that the disclosed invention can be equally applied without impairing its functionality.
  • one of the access links goes out of range, and thus the link may be disconnected.
  • the link between the lower interface 101-a and the base station 151 is broken.
  • such a lower interface such as the lower interface 101-a is referred to as a down interface that is down.
  • the MADU 104 detects the downed lower interface 101-a at step 1000, and then proceeds to step 2000.
  • the MADU 104 first scans the lower interfaces 101-1 through L011-M to search for one or more active lower interfaces 101.
  • MADU 104 supervises the M lower-level interfaces 101-1-1 to 101-M.
  • Interface—AA “1” indicates that authentication and / or authorization is required for complete mapping of the lower interface to the access network, and “0” indicates the lower interface access network. Indicates that a full mapping to does not require authentication and / or authorization * * / AA—Status; No * “1” indicates that the authentication and approval process is completed, “0” indicates otherwise. * Z
  • the message may be generated independently of or in response to a request from MADU. Note that “0” and “1” are for illustration only. It is obvious to one skilled in the art that any other value may be used to represent the same meaning.
  • step 3000 from the list of active lower interfaces 101, MADU 104 selects the active lower interface 101 to be used.
  • the lower interface 101_b is selected as the active lower interface.
  • This choice can be random or based on some priority.
  • Such priorities may be set based on one of the following evaluation criteria.
  • Access mechanism costs (i) Access mechanism costs (some access mechanisms may be more expensive than others, such as the relationship between satellite links and IEEE 802.11), providing the lowest cost access Select the lower interface 101 that you want to use;
  • access mechanism power consumption (ii) access mechanism power consumption (some access mechanisms may consume more power than other access mechanisms, such as the relationship between satellite links and IEEE 802.11); Select the lower interface 101 that provides power access;
  • the MADU 104 then proceeds to step 4000 where the selected lower interface 101-b is in the home domain or in the foreign domain. Check if If the check indicates that the selected lower-level interface 101-b is at home, MADU 104 will, in step 5000, contact MSU 102 with the lower-level lower interface 101-a Of the home address of the selected lower interface 101_b as the care-of address.
  • the MADU 104 instructs the MSU 102 to lower the lower interface 101- Instructs the setting of the combination of the home address of a with the selected lower-level interface 1 0 1—b as the care-of address.
  • MADU 104 configures some internal state to reflect whether it is "borrowing" a care-of address from another lower interface 101-b that is down. There is a need to do. In other words, after the internal state has been updated, the downed lower interface is marked as "borrowing" the care-of address. In addition, the MADU 104 needs to remember which lower interface 101 the downed lower interface 101-a has “borrowed” a care-of address from.
  • MADU 104 instructs MSU 102 to set up a connection between CoA. BS2 and HoA.1.
  • packets destined for HoA. 1 are tunneled and transmitted via the access link established by the access mechanism 16 2 between the lower interface 10 1-b and the base station 15 2. Then, it is sent to the mobile terminal 100.
  • This new address binding is valid until the downed lower interface 101-a re-establishes the access link to base station 151 or any other new base station.
  • step 7000 the downed lower interface 101-a re-establishes a new access.
  • MADU 104 informs MSU 102 of the home address of the lower interface that has downed the new care-of address from the base station (original or new), That is, it is instructed to use HoA.
  • MADU 104 has a (previously) down interface, so that the lower interface 101-a is no longer marked as "borrowing" the care-of address. 1 01—clear the status variable for a.
  • Lower interface 1 0 1 The lower interface that had “borrowed” its care-of address before the down interface 1 0 1—a was reassociated with any base station. Face 10 1—b may go down.
  • MADU 104 scans its internal state (state variables) and finds out which lower interface 101 has brought down the care-of address. 0 Check if you have “borrowed” from 1. Any lower interface 101 that was borrowed is also treated as down, and for each of the down interfaces, including the newly lower interface 101, Then, the algorithm described in FIG. 3 is executed.
  • the address used by the other interface 101-b associated with the active access mechanism is changed to the lower interface 101-a losing access.
  • Temporarily borrowing Describes a mobile terminal 100 capable of recovering from a link disconnection to a base station and a method thereof. Therefore, as the mobile terminal 100 changes the connection point to the bucket-switched data communication network, the mobile terminal 100 having a plurality of access mechanisms becomes independent of the control of the base station. A seamless handoff can be realized.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a mobile terminal according to Embodiment 2 of the present invention.
  • Mobile terminal 200 shown in FIG. 4 has the same basic configuration as the configuration of the mobile terminal described in Embodiment 1, so that the same components of mobile terminal 200 as those of mobile terminal 100 are provided.
  • the same reference numerals are given, and the detailed description is omitted.
  • the mobile terminal 200 includes M lower interfaces 201—1 to 201—M and MADU 202, instead of the lower interfaces 101 to 101—M and MADU 104 of the mobile terminal 100. Having. When referring to any one or more of the lower interfaces 201-1 to 201 -M, the lower interface is hereinafter referred to as “lower interface 201”.
  • the lower interfaces 201-1 to 201-M perform the above-mentioned prediction, and this prediction can be made based on the following method.
  • the lower interface 201-1 to 210 1 M will release a release indicator (indicating whether the lower interface is ready to be completely disassociated from the accessor. Flag) and release time (access network association disconnection time measured since the lower interface generated the interface release indication message), such as the following: I do.
  • the lower interface 201_1-2 0 1—M is responsible for updating the parameters needed to generate the interface status field of the interface status message.
  • the interface status field must be reset to '0' as subsequent interface status messages are generated. Note that this message may be generated independently of or in response to a request from MADU 202, where "0" and "1" are simply It is provided for illustrative purposes. It is obvious to one skilled in the art that any other value may be used to represent the same meaning.
  • the MADU 202 Upon receiving an interface release indication message generated by the lower interface 201 indicating that the lower interface 201 is about to be disconnected via the MADU 202 power signal path 113, The MADU 202 takes action to re-associate the home address of the lower interface 201 (hereinafter referred to as the "suggested lower interface") that has sent the interface release indication message in advance. All other features of MADU 202 are the same as those of MADU 104 described in Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation in the MADU 202.
  • step 1 500 MADU 202 is suggested lower interface, for example, as an indication of handoff from the lower I interface 20 1-a (equivalent to lower interface 1 0 1 one a), receives the interface release Display message. Thereafter, the MADU 202 proceeds to step 2000, and performs the operations of steps 2000 to 4000 as described in the first embodiment.
  • step 4000 if the selected lower interface, for example, lower interface 201_b (equivalent to lower interface 101-b) is at home, MADU 202 In step 5 500, for the MSU 102, the binding of the suggested lower interface 20 1—a home address to the home address of the selected lower interface 20 1—b as a care-of address. Instruct settings. On the other hand, if the selected lower-level interface 201-b is in the foreign domain, MADU 202 will indicate to MSU 102 in step 6500 Lower interface 201 1—Instructs the setting of the connection of the home address of a with the selected lower interface 201—b as the care-of address as the care-of address.
  • the MADU 202 informs the MSU 102 of the new care-of address obtained from the base station (original or new station) with the home address of the suggested lower interface, ie HoA. Instruct to use for joining with 1.
  • MADU 202 is a suggested lower-level interface. Remove any status variables associated with face 201-a so that the lower interface 201-a is no longer marked as borrowing a care-of address. .
  • handoff prediction is performed. Performing such handoff prediction is advantageous because the new physical link is established, but the actual physical link between the lower interface 201 and the base station is still connected. Therefore, any packet already in transit can still reach the mobile terminal 200 at the previous care-of address. This enables seamless handoff between two base stations.
  • FIG. 6 shows the time series for a lower interface 201_a handed off from a previous base station, eg, base station (BS) 151, to a new base station, eg, base station (BS) 152. Is shown.
  • a previous base station eg, base station (BS) 151
  • a new base station eg, base station (BS) 152.
  • home address Ho A.1 of lower interface 201—a is assigned to base station 15 It is tied to a care-of address C o A.
  • BS 1 that is topologically compatible in one domain.
  • the link between the base station 151 and the lower interface 201 _a is down because the mobile terminal 200 is far away from the BS 151. For this reason, in the period 214, the lower interface 201-111a can no longer receive a packet addressed to the CoA and BS1.
  • the lower interface 201-a is associated with a new base station, BS152.
  • the lower interface 201-a is then assigned a new care-of address, CoA.BS2, which is topologically compatible in the domain of BS152.
  • home address Ho A.1 is bound to care-of address CoA.BS2.
  • a bucket addressed to CoA.2 can still be received by the mobile terminal 200 as long as the lower interface 201 to which it is "borrowed" from CoA.2 is active. is there.
  • the embodiments described above have disclosed methods by which the mobile terminals 100 and 200 can realize a seamless handoff with a plurality of active access links.
  • the method is extended to the point that mobile terminal 300 only needs to have one access mechanism active at any one time in a normal environment. be able to. Only when the active access mechanism loses connection to the base station, MADU 302 will activate the alternate access mechanism.
  • This type of “on-demand” operation is when the mobile terminal has two different types of keys.
  • Access mechanisms ie one access mechanism is low cost (or high speed) 1
  • the access mechanism is short range (for example, IEEE 802.11 or Bluetooth) and the other access mechanism is high cost (or low speed) ), But is especially useful if you have long-range access (eg, GPRS or satellite links).
  • the mobile terminal 300 is oriented towards using a lower cost (or faster) access mechanism as the primary access method.
  • the higher cost (or lower speed) until the mobile terminal 300 reaches the new operating area of the primary access mechanism. Activate the access mechanism and maintain the connection.
  • IP Internet Protocol
  • a mobile terminal such as a personal digital assistant (PDA)
  • PDA uses two different access interfaces, namely, GPRS (General Packet Radio Service), but a slower but more It may have a longer access interface and a faster but shorter range access interface using the Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) standard 802.lib.
  • GPRS General Packet Radio Service
  • a mobile terminal can subscribe to one Internet service provider (ISP) and use both mechanisms.
  • ISPs usually have a single home agent to manage both access interfaces. Provide the event.
  • the mobile terminal can contract with different ISPs for different access interfaces.
  • each ISP provides one home agent to manage each access interface.
  • the mobile terminal can access the Internet. If a mobile terminal moves out of range, a longer range GPRS is used until the mobile terminal moves into the range of another 80.2.11b access point, thereby providing temporary access to the Internet. Can gain strategic access. Note that the power of a single ISP (and therefore a single home agent) does not matter whether it is multiple ISPs (and therefore multiple home agents) .
  • the mobile terminal can send the binding update to a node other than the home agent by using a route optimization technique.
  • the mobile terminal can maintain session continuity over continuous handoff as long as it informs all necessary nodes of the address binding.
  • the mobile terminal 400 has the lower interface of the mobile terminal 100 instead of the lower interface 101-1-1 to 101-M, and the MA DU 104.
  • the lower interface is hereinafter referred to as “lower interface 401”.
  • t-pred is the time from when the lower interface 4'01_a predicts that the connection will be disconnected until the actual disconnection occurs, and t-ac'tivate is in the foreign domain.
  • t—bu is the mobile terminal 4
  • t—bu is the mobile terminal 4
  • t-pkt is the time taken by the bucket sent by any other node to reach mobile terminal 4 00.
  • the above equation (Equation 3) becomes the following equation (Equation 4).
  • the mobile terminal device provides a pre-assigned home address and a domain in which the home address is unavailable when the associated access mechanism is in an active state.
  • a plurality of interfaces each capable of obtaining a connection to the network using one of the care-of addresses assigned to the network, and a first interface among the plurality of interfaces. Between the home address of the first interface and the home address or the care-of address of the second interface of the plurality of interfaces, which loses the connection obtained using the care-of address of the first interface.
  • instruction means for instructing the setting of the connection, and setting means for setting the connection There is provided instruction means for instructing the setting of the connection, and setting means for setting the connection.
  • the home interface of the first interface that loses the connection obtained using the care-of address of the first interface and the home interface of the plurality of interfaces It is instructed to set up a connection with either the home address or the care-of address of the second interface, and the connection is set up, for example a mobile terminal
  • the mobile terminal can perform a high-speed handoff procedure using only the terminal's own resources.
  • a smooth and continuous communication session can be realized even during transit, regardless of the performance and functions of the base station.
  • the handoff method provides a method in which, when an associated access mechanism is in an active state, a home address that has been previously allocated and a home address that is not available in a domain are unavailable.
  • An instruction step for instructing the setting of the connection with one of the devices, and a setting for setting the connection. Has a step, a.
  • the present invention provides a smooth and continuous mobile communication terminal in a packet-switched data communication network through a plurality of network access mechanisms irrespective of the performance and functions of a base station, even during transit. Communication session can be realized.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

パケット交換型データ通信ネットワークにおいて、基地局の性能や機能に関わりなく、トランジット中にある間もスムーズで連続的な通信セッションを実現する移動端末。本端末において、対応付けられたアクセス機構がアクティブな状態のときに、複数の下位インターフェイス101−1~101−Mの各々は、ホームアドレスHoA.1、または、気付アドレスCoA.BS1を用いて、パケット交換型データ通信ネットワーク150への接続を得ることができる。下位インターフェイス101−aは、気付アドレスCoA.BS1を用いて得た接続を失う時に、マルチアクセス判定ユニット104は、モビリティサポートユニット102に対して、ホームアドレスHoA.1と、他の下位インターフェイス101−bのホームアドレスHoA.2または気付アドレスCoA.BS2の何れかとの間に結合を設定するよう指示する。モビリティサポートユニット102は、マルチアクセス判定ユニット104からの指示により、結合を設定する。

Description

明 細 書 移動端末装置およびそのハンドオフ方法 技術分野
本発明は移動端末装置およびそのハンドオフ方法に関し、 特にバケツト交 換型データ通信ネットワークへの複数のアクセス機構を有し、 このバケツト 交換型データ通信ネットワークへの接続ボイントを絶えず変更する移動端末 装置に関する。 背景技術
無線技術の出現と普及により、 今日のインターネットは多くのデータ通信 ェンドポイントが移動端末からなる段階まで進展しており、 各移動端末は異 なるドメインを通じてローミングし、 異なる時点において、 パケット交換型 データ通信ネットワーク (例えばィンターネット) の異なる接続ボイントに 接続する。 例えば、 電話システムのような回線交換通信ネッ トワークにおい ては、 そのようなローミングプロヴイジョエングはかなり成熟している。 し かしながら、 パケット交換型通信ネットワークにおいては、 そのようなロー ミング機能をサポートすることは難しい。 これは、 パケット交換型通信ネッ トワークにおける移動端末は固有のアドレスを用いてアクセスされ、 かかる アドレスは通常、 空間位相において有効でなければならない部分 (通常はプ レフィックス) を含むものだからである。 また、 当該パケット交換型データ 通信ネットワークへの複数回にわたる接続ポイント変更の後でも、 移動端末 は同一アドレスでアクセスされ続けることが望ましい。 これにより、 バケツ ト交换型データ通信ネットワークへの異なる接続ポイントに跨るセッション (例えばフアイル転送) のシームレスな続行が可能となる。
そのようなローミング機能をサポートするために、 業界はインターネット プロ トコルバージョン 6 ( I P v 6 ) において、 モビリティサポートのため のソリューションを開発した。 モパイル I Pでは、 各モバイルノード (すな わち、 移動端末) は恒久的なホームドメイン (すなわち、 ホームネットヮー ク)を有する。モパイルノードがホームネッ トワークに接続されている場合、 ホームァドレスとして知られる恒久的なグローバルァドレスを割り当てられ る。 モパイルノードがアウエ一の状態、 すなわち、 ホーム以外の他のネット ワークに接続されている場合、 通常、 気付アドレスとして知られる一時的な グローバルアドレスを割り当てられる。 モビリティサポートの考えは、 特定 のモパイルノードがホーム以外の他のネットワークに接続されている場合で あっても、 ホームアドレスを通じて、 該モパイルノードにアクセスできるこ とにより、 パケット交換型データ通信ネットワーク内の他のノードが、 該モ パイルノードのホームァドレスによって該モパイルノードを識別すれば足り るとするものである。 モパイルノードは結合更新として知られるメッセージ を用いて、 ホームエージェントにその気付アドレスを登録する。 ホームエー ジヱントはモバイルノ一ドのホームァドレスに宛てられたメッセージを代理 受信し、 I P トンネリングを用いて、 このパケットをモパイルノードの気付 アドレスに転送する役割を負う。 I P トンネリングはオリジナルの I Pパケ ットを別の I Pバケツトにカプセル化することを伴う。 モバイルノ一ドのホ ームエージェントに知らされた、 そのようなホームァドレスと気付ァドレス との間の結合により、 モパイルノードがたとえどこに位置していても、 それ へのアクセスが可能になる。 しかしながら、 モパイルノードが前の接続ボイ ントを離れてから、 そのホームァドレスと新しい気付ァドレスとの間の新し い結合を設定していない (または、 まだ新しい気付アドレスを受け取ってさ えいない) 状態の時がある。 この間は、 このモパイルノードにパケットを送 り届けることができない。
従来技術では、 二つの基地局の間の高速なハンドオフを可能にする方法が 開示されている (例えば、 米国特許 N o . 6, 4 7 3, 4 1 3 B 1 ( 2 0 0 2年 1 0月) を参照)。 開示された方法では、モパイルノードが新しいネッ トワークにローミングする場合、 基地局 Aに対して、 再対応付け要求を発行 する。 この再対応付け要求に応答して、 基地局 Aは I Pレイヤーのモパイル
1 Pの通信機構を介して別の基地局 Bの I Pァドレスを見つけ、 この基地局 Bにハンドオフ要求フレームを送信する。 そして次に、 ハンドオフ要求を受 けたとき、 基地局 Bは対応付けテーブル内の該モバイルノ一ドの記録を削除 し、 モパイル I Pの通信機構を介して、 基地局 Aに対し、 ハンドオフ応答フ レームを送り返す。 そして、 ュニキャス トのハンドオフ要求フレームは基地 局 Aに送られ、 その結果、 基地局 Aはハンドオフ手順を完了することができ る。
しかしながら、 上述の従来方法では、 高速のハンドオフには基地局のァク ティブな参画が必要であり、 基地局の処理量に負担を増す。 さらに、 高速の ハンドオフ手順は基地局の性能 (または提供された機能) に依存する。 この ことにより、 そのような方法の採用はより複雑で、 往々にして、 より費用の かかるものとなる。
バケツト交換型データ通信ネットワークにおけるモビリティをサポートす るための上述の従来方法のような既存のソリユーションは、 移動端末がトラ ンジット中にある間のスムーズで連続的な通信セッションを確実なものとす るという点において、 十分でない。 なぜならば、 該方法は基地局間の高速な ハンドオフを提供するための方法でありながら、 基地局の機能に追加を要す るものであるからである。このことは基地局の処理負担を増すばかりでなく、 異なる装置提供業者やサービス提供業者からの基地局の間での互換性を確保 するための特別な労力を要することになる。 発明の開示
本発明の目的は、 パケット交換型データ通信ネットワークにおいて、 基地 局の性能や機能に関わりなく、 トランジット中にある間もスムーズで連続的 な通信セッションを実現することができる移動端末装置およびそのハンドォ フ方法を提供することである。
本発明の一つの態様に係る移動端末装置は、 対応付けられたアクセス機構 がアクティブな状態のときに、 事前に割り当てられたホームァドレスとホー ムァドレスが利用不可能なドメインに在圏中に割り当てられる気付ァドレス との何れか一方を用いてネットワークへの接続を得ることがそれぞれ可能な 複数のインターフェイスと、 前記複数のインターフェイスのうち、 第一のィ ンターフヱイスの気付ァドレスを用いて得られた接続を喪失する前記第一の ィンターフェイスのホームァドレスと前記複数のィンターフェイスのうちの 第二のィンターフェイスのホームァドレスまたは気付ァドレスの何れか一方 との結合の設定を指示する指示手段と、 前記結合を設定する設定手段と、 を 有する。
本発明の他の態様に係るハンドオフ方法は、 対応付けられたアクセス機構 がアクティブな状態のときに、 事前に割り当てられたホームァドレスとホー ムァドレスが利用不可能なドメインに在圏中に割り当てられる気付ァドレス との何れか一方を用いてネットワークへの接続を得ることがそれぞれ可能な 複数のィンターフェイスを有する移動端末装置におけるハンドオフ方法であ つて、 前記複数のインターフェイスのうち、 第一のインターフェイスの気付 ァドレスを用いて得られた接続を喪失する前記第一のィンターフェイスのホ ームアドレスと前記複数のィンターフェイスのうちの第二のィンターフェイ スのホームァドレスまたは気付ァドレスの何れか一方との結合の設定を指示 する指示ステップと、 前記結合を設定する設定ステップと、 を有する。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る移動端末の構成を示すブロック図、 図 2は、 本発明の実施の形態 1に係る移動端末が接続しているバケツト交 換型データ通信ネットワーク全体における動作例を説明するための図、 図 3は、 本発明の実施の形態 1に係る移動端末のマルチアクセス判定ュニ ットの動作を説明するフロー図、
図 4は、 本発明の実施の形態 2に係る移動端末の構成を示すプロック図、 図 5は、 本発明の実施の形態 2に係る移動端末のマルチアクセス判定ュニ ッ トの動作を説明するフロー図、
図 6は、 実施の形態 2における基地局間でハンドオフされる下位ィンター フ イスの時系列を示す図、
図 7は、 本発明の実施の形態 3に係る移動端末の構成を示すプロック図、 図 8は、 本発明の実施の形態 3に係る移動端末のマルチアクセス判定ュニ ットの動作を説明するフロー図、
図 9は、 本発明の実施の形態 4に係る移動端末の構成を示すプロック図、 図 1 0は、 本発明の実施の形態 4に係る移動端末のマルチアクセス判定ュ ニッ トの動作を説明するフロー図、
図 1 1は、 実施の形態 4における基地局間でハンドオフされる下位インタ 一フェイスの時系列を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の骨子は、 対応付けられたアクセス機構がアクティブな状態のとき に、 事前に割り当てられたホームァドレスとホームァドレスが利用不可能な ドメインに在圏中に割り当てられる気付ァドレスとの何れか一方を用いてネ ットワークへの接続を得ることがそれぞれ可能な複数のィンターフェイスの うち、 第一のィンターフェイスの気付ァドレスを用いて得られた接続を喪失 する前記第一のィンターフェイスのホームァドレスと前記複数のィンターフ ェイスのうちの第二のィンターフェイスのホームァドレスまたは気付ァドレ スの何れか一方との間に結合を設定することを指示し、 前記結合を設定する ことである。
本文書には、 バケツト交換型データ通信ネットワークにおいてローミング を行う移動端末におけるシームレスなハンドオフを実現するための方法が開 示されている。 開示された発明の理解を助けるため、 以下の定義が用いられ る :
( a ) 「パケット」 とは、データネットワーク上で送り届けられ得るあらゆ るフォーマッ トの自己内包型のデータ単位を言う。 「パケット」 は通常、 「へ ッダ」 部と 「ペイロード」 部の二つの部分から成る。 「ペイロード」 部は送り 届けられるべきデータを含み、 「ヘッダ」部はパケットの送達を助けるための 情報を含んでいる。 「ヘッダ」部はバケツトの送信者と受信者をそれぞれ識別 するために、 送信元アドレスと宛先アドレスを含む。
( b ) 「パケットトンネリング」 とは、 自己内包型のパケットを別のバケツ トにカプセル化することを指す。 「バケツトトンネリング」することをバケツ トの 「カプセル化」 とも言う。 力プセル化されるパケットは 「被トンネル化 バケツト」 または 「内部パケット」 と言う。 「内部バケツト」 をカプセル化す るパケットは 「トンネル化パケット」 または 「外部パケット」 と言う。 ここ では、 「内部パケット」の全体が「外部パケット」のペイロード部を構成する。
( c ) 「モバイルノード」 とは、 パケット 換型データ通信ネットワークへ の接続ポイントを変更するネットワーク構成要素を言う。 これはバケツト交 換型データ通信ネットワークへの接続ポイントを変更するエンドユーザ通信 端末を指して用いられる。本文書では、特に他の明示がない限り、 「モパイル ノード」 と 「移動端末」 の用語を区別せずに用いる。
( d ) 「ホームアドレス」 とは、移動端末が現在、 パケット交換型データ通 信ネットワーク上の何処に接続しているかに関わりなく、 該移動端末にァク セスするために用いることができる、 移動端末に割り当てられるプライマリ グローバノレア ドレスを言う。
( e ) 接続ポイントの近傍で使用されるア ドレスとホームアドレスが位相 的に適合するバケツト交換型データ通信ネットワークに接続されている移動 端末は、 「ホームに存在する」 と言う。単一の管理当局によって制御されるこ の接続ポイントの近傍を移動端末の 「ホームドメイン」 と言う。
( f ) 接続ボイントの近傍で使用されるアドレスと移動端末のホームァド レスが位相的に適合しないポイントでバケツト交換型データ通信ネットヮー クに接続されている該移動端末は 「アウエ一である」 と言い、 該接続ポイン トの近傍を 「フォーリンドメイン」 と言う。
( g ) 「気付アドレス」 とは、 割り当てられた 「気付アドレス」 力 バケツ ト交換型データ通信ネッ トワークへのモパイルノードの接続ポィントの近傍 で使用されるァドレスと位相的に適合するように、 アウエ一の状態にある移 動端末に割り当てられる一時的グローバルァドレスを言う。
( h ) 「ホームエージェント」 とは、 移動端末のホームドメインに常駐し、 該移動端末がアウエ一の状態にある場合に該移動端末の気付アドレスの登録 サービスを行い、 該移動端末のホームアドレスに宛てられたバケツトを該モ バイルノードの気付ァドレスへ転送するネットワークエンティティを言う。
( i ) 「結合更新」 とは、受け手に送り手の現在の気付アドレスを知らせる ための、 ホームエージェントまたはパケット交換型データ通信ネットワーク 上で該移動端末が通信を行っている他のノードに移動端末から送られるメッ セージを言う。 これにより、 受け手側で、 該移動端末の気付アドレスとホー ムァドレスとの間の結合が形成される。
以下の記載においては、 説明上、 本発明の完全な理解を提供するための特 定の数、時間、構造、およびその他のパラメータが示される。 しかしながら、 本発明がこれらの特定な詳細なしで実施されても良いということは当業者に とって明らかであろう。
(実施の形態 1 )
図 1は本発明の実施の形態 1に係る移動端末の構成を示すプロック図であ る。 図 1に示される移動端末 1 0 0は M基 (Mは 2またはそれ以上の整数) の下位ィンターフェイス 1 0 1— 1〜 1 0 1— M、 モビリティサポートュニ ット (M S U ) 1 0 2、 上位レイヤーュニット 1 0 3、 およびマルチァクセ ス判定ユニット (MA D U ) 1 0 4を有する。 下位インターフェイス 1 0 1 一 1〜 1 0 1— Mの何れか一つまたはそれ以上について言及する場合には、 以後、 該下位インターフェイスを 「下位インターフェイス 1 0 1」 と記載す る。
移動端末で利用可能な異なるアクセス機構は下位インターフェイス 1 0 1 — 1〜 1 0 1—Mに要約されている。 下位ィンターフェイス 1 0 1は、 物理 ネットワークインターフェイスハードウエア、 該ハ一ドウエアを制御するソ フトウエア、 およびそのようなハードウエアを介する通信を統括するプロト コルを指す集合ブロックである。 例えば、 国際標準化機構 (I S O ) の開放 型システム間相互接続 (O S I ) モデルの下では、 下位インターフェイス 1 0 1は物理層およびデータリンク層に関連する全てのプロトコルを含む。 先 に記載されたように、 本発明は複数のアクセス機構を有する移動端末を対象 としている。 一般的には、 そのような移動端末は通常、 複数の下位インター フェイスから構成される。
注意すべきは、 単一の物理的ハードウェアが二つ (またはそれ以上) の異 なるアクセス機構を提供しても良いという点である。 そのような構成であつ ても、 依然、 その各々が各アクセス機構で求められる機能をカプセル化する ような複数の下位ィンターフェイス 1 0 1— 1〜1 0 1—Mを有するものと して表すことができる。 下位インターフェイス 1 0 1は、 それに対応付けら れたアクセス機構が基地局とアクティブなリンクを持っている場合にァクテ ィプであると言う。
同様に、 機能ブロックである上位レイヤーユニット 1 0 3は、 モビリティ サポートュニット 1 0 2および下位ィンターフェイス 1 0 1を介して、 デー タパケットの送受信を行うための全ての上位レイヤープロトコルおよぴァプ リケーションを含めて要約されたものである。 I S〇の O S Iモデルを再度、 例として用いると、 上位レイヤーュュット 1 0 3はアプリケーション層、 プ レゼンテーシヨン層、 セッション層、 およびトランスポート層を含む。 MSU 1 02はパケットの受信、 その送信、 およびパケットの経路決定を 処理するため、 バケツト交換型データ通信動作において、 移動端末 1 00の 中核となるものである。 これは I SOの OS Iモデルにおけるネットワーク 層、 あるいはインターネットプロトコル ( I P) 環境における I Pレイヤー に相当する。 MSU 1 02はまたパケット交換型データ通信ネットワークに 対しての移動端末 100のモビリティを処理するロジックを含む。とりわけ、 MSU 1 02は、 移動端末 1 00が新しい基地局に接続する際に、 新規の一 時グローバルア ドレス (すなわち、 気付ア ドレス) の生成、 または取得の処 理も行い、 さらに、 移動端末 1 00のホームアドレスと気付アドレスの間の 結合を登録するために、 移動端末 1 00のホームエージェントに結合更新を 送る役割を負う。
本記載において注意すべきは、 ホームァドレスと気付ァドレスが移動端末
1 00ではなく、 下位インターフェイス 1 0 1に結び付けられるという点で ある。 これは、 インターネットプロ トコルのようにアドレスがネットワーク ノードではなくネットワークインターフェイスに結び付けられる殆どのパケ ット交換型データ通信ネットワークと整合するものである。 移動端末 1 00 の下位ィンターフェイス 1 0 1— 1〜 10 1—Mの全てが同一のホームァド レスを共有する場合もその対象として含むという点において、 そのような区 別はまた一般的である。 ァドレスが下位ィンターフェイス 1 01— 1〜 1 0 1一 Mに結び付けられるので、 ホームドメインおよびフォーリンドメインの 概念もまた下位インターフヱイス 1 0 1に関係するものとなる。 すなわち、 下位ィンターフェイス 1 0 1は、 そのホームァドレスがバケツト交換型デー タ通信ネットワークへの接続ポイントと位相的に適合する場合に、 ホームに 存在し、 同ホームァドレスがバケツト交換型データ通信ネットワークへの接 続ポイントと位相的に適合しない場合に、 フォーリンドメインに存在する。
MADU 1 04は本発明の中核である。以降の記載で明らかとなるように、 MADU 1 04は移動端末 1 00の気付ァドレスとホームァドレスの間の結 合を動的に変更し、 下位ィンターフェイス 1 0 1— 1〜 1 0 1— Mの何れか 又は全てを作動させ、または、非作動にさせるための決定を行う役割を負う。 また、 MADU 104は下位ィンターフェイス 10 1の何れが、 何れのタイ プのアクセス機構と対応付けられているかを事前に知っている。
参照番号 1 1 0で記された、 下位ィンターフェイス 1 0 1と MSU 1 02 の間の各パス、 および、 参照番号 1 1 1で記された、 MSU 102と上位レ ィヤーュニット 1 03の間のパスはあるュニットから別のュニットへバケツ トを転送するために使用されるデータパスである。 下位ィンターフェイス 1 0 1を制御するために使用される各信号パスは参照番号 1 1 2で記されてい る。 MADU 1 04に下位インターフェイス 1 0 1における新たな状態を報 知するために使用される各信号パスは参照番号 1 1 3で記されている。 MS U 1 02を制御するために使用される信号パスは参照番号 1 14で記されて いる。 MADU 104に MSU 1 02における新たな状態を報知するために 使用される信号パスは参照番号 1 1 5で記されている。
通常の動作の下、 移動端末 1 00は、 一基またはそれ以上の下位インター フェイス 1 0 1をアクティブな状態にさせている。 アクティブな下位ィンタ 一フェイス 1 0 1の各々に対して、 移動端末 1 00は気付ァドレスをホーム アドレスに結合させている。 そのような結合は、 既に移動端末 1 00のホー ムエージェント、 および、 該移動端末 1 00と通信を行っている他のネット ワークノードに送られていても良い。 これは図 2に表されている。 図 2は、 本実施の形態に係る移動端末が接続されているパケット交換型データ通信ネ ットワークの全体における動作例を説明する図である。
この例では、 移動端末 1 00はバケツト交換型データ通信ネットワーク 1 50への二つの接続ポイントを有する :一つは下位インターフェイス 1 01 - aを介したアクセス機構 1 6 1を用いて基地局 1 5 1を経由するものであ り、 もう一つは下位ィンターフェイス 1 0 1— bを介したアクセス機構 1 6 2を用いて基地局 1 5 2を経由するものである。 同図において、 下位インタ 一フェイス 10 1— aは、 対応するホームエージェント 1 7 1を持つ恒久的 なグローバルアドレス (すなわち、 ホームアドレス) HoA. 1を有するも のとする。 下位インターフェイス 10 1— aに害 ijり当てられている気付ァド レスは C o A. B S 1で、 これは基地局 1 5 1のドメインにおいて、 位相的 に有効なものである。 加えて、 下位インターフェイス 1 0 1— bは、 対応す るホームエージェント 1 72を持つ恒久的なホームァドレスである H o A. 2を有する。 下位インターフェイス 1 0 1— bに割り当てられている気付ァ ドレスは C oA. B S 2で、 これは基地局 1 5 2のドメインにおいて、 位相 的に有効なものである。
これらの対応付けの下で、 移動端末 1 00に対して、 H o A. 1宛てに送 られたバケツトはホームエージェント 1 7 1にインターセプトされる。 ホー ムエージェント 1 71はその後、 パケット トンネリングを用いて、 このパケ ッ トを気付アドレス C oA. B S 1に転送する。 外部パケットが C o A. B S 1に宛てられるため、 このバケツトは基地局 1 5 1を介して、 移動端末 1 00にルーティングされる。 同様に、 移動端末 1 00に対して、 HoA. 2 宛てに送られたバケツトはホームエージェント 1 72にィンターセプトされ る。 ホームエージェント 1 72はその後、 パケット トンネリングを用いて、 このパケットを気付アドレス C oA. B S 2に転送する。 外部パケットが C o A. B S 2に宛てられるため、 このパケットは基地局 1 5 2を介して、 移 動端末 1 00にルーティングされる。
図 2において (および、 上記の記载において) 注意すべきは、 通例として 二つのホームエージェントが記載されている点である。 本概念が、 如何なる 数の下位インターフェイス、 および、 如何なる数のホームエージェントにも 適用され得るものであり、 かつ、 その二つの数が独立のものであることは、 当業者にとって自明である。 実際のところ、 図 2の説明において、 ホームェ 一ジェント 1 7 1とホームエージェント 1 72は同一のエンティティである こともあり得る。 さらに注意すべきは、 結合更新を受け取ることができるエンティティはホ ームエージェントだけではないという点である。 ホームァドレスと気付ァド レスの間の結合は、 移動端末と通信を行う他のネットワークノードにも知ら せることができる。 例えば、 モパイル I P v 6では、 モパイルノードは、 該 モパイルノードが通信を行っているノード (対応ノードと呼ばれる) に対し て、 いわゆる経路最適化を行うことができ、 該経路最適化では、 パケットを (ホームエージェントを介するのでなく) 該モバイルノードの気付ァドレス に転送するための特別の指示を該対応ノードがバケツト内に挿入することが できるようにするための結合更新を該モパイルノードが該対応ノードに対し て送る。 移動端末が結合更新をこれらの対応ノードに対しても送る場合であ つても。 本開示発明が何らその機能性を損なうことなく、 等しく適用される ことは当業者にとって自明のことである。
移動端末 1 00が移動するに伴い、 アクセスリンクのうちの一つがレンジ 外となり、 そのため、 リンクが断たれる場合がある。 例証のため、 下位イ ターフェイス 1 01— aと基地局 1 5 1の間のリンクが断たれていると仮定 する。 以降、 そうした下位インターフェイス 1 01— aのような下位インタ 一フェイスをダウンした下位ィンターフェイスと称する。
MADU 1 04が信号パス 1 1 3, 1 1 5の一つからこれを検出した場合、 該 MADU 1 04はホームァドレス H o A. 1を再度対応付けるよう試みる。 再対応付けがなされない場合、 移動端末 1 00に対して、 宛先アドレス Ho A. 1に送られたパケットは、 トンネル化する側のパケットが移動端末 1 0 0の C oA. B S 1に到達できないため、 送達されない。 該ダウンした下位 インターフェイスのホームア ドレス、 すなわち、 HoA. 1を再度対応付け するため、 MADU 1 04は図 3に表されるアルゴリズムを行う。 図 3は M ADU 1 04における動作を説明するフローチヤ一トである。
上述したように、 MADU 1 04はステップ 1 000において、 ダウンし た下位インターフェイス 1 0 1— aを検出し、 その後、 ステップ 2000に おいて、 MADU 1 04は、 まず、 一基またはそれ以上のアクティブな下位 インターフェイス 1 0 1を検索するために、 下位ィンターフェイス 1 0 1— 1〜; L 0 1—Mをスキャンする。 MADU 1 04は M基の下位ィンターフェ イス 1 0 1— 1〜 1 0 1一 Mを統括している。
これらの下位ィンターフェイス 1 0 1 _ 1〜1 0 1— Mは、 それぞれのァ クセスネットワークとの接続を独立して取得、 保持しており、 インターフエ イス—状態 (下位インターフェイス 1 0 1が該アクセスネットワークに対応 付けられているかどうかを示すフラグ)、インターフェイス— A A (該ァクセ スネットワークとの対応付けが下位ィンターフェイス 1 0 1からの認証およ び/または承認を要するか、 または、 ユーザ情報が必要かを示すフラグ)、 お よび、 AA—状態 (該認証および/または承認が求められる場合に、 下位ィ ンターフェイス 1 0 1と該アクセスネットワークとの間の該認証および Zま たは承認が行われたかを示すフラグ) を含むィンターフェイス状態メッセー ジを生成する。 ィンターフェイス状態メッセージのィンターフェイス—状態 フィールドにおける下位ィンターフェイス 1 0 1用のアクティブィンジケ一 タは、該ィンターフェイス力 該移動端末のユーザプロファイルが要求する、 または該ァクセス機構が要求するところの適切な下位ィンターフェイス認証 および承認を既に首尾よく完了している場合もあり、 この旨を表示する。 ィ ンターフェイス状態メッセージの実行は以下の通りである。
インターフェイス状態メ ッセージ {
インターフェイス—状態; Z*「i」はアクティブを示し「o」 はそれ以外を示す *Z
インターフェイス— AA ; 「1」 は下位インターフェイ スのアクセスネッ トワークへの完全な対応付けには認証およぴ /または承認 が必要であることを示し 「0」 は下位インターフェイスのアクセスネットヮ ークへの完全な対応付けには認証および/または承認が必要でないことを示 す * * / A A—状態;ノ * 「 1」 は認証および承認プロセスが完了し たことを示し 「0」 はそれ以外を示す。 *Z
}
メッセージは MADUからの要求とは独立して、 または、 これに応答する 形で生成されても良い。 「0」 と 「1」 は単に例証のためのものである点に注 意すべきである。 同一の意味を表すために他の如何なる値を用いても構わな いということは当業者にとって自明である。
ステップ 3000において、 アクティブな下位ィンターフェイス 1 0 1の リストから、 MADU 1 04は使用されるアクティブな下位インターフェイ ス 1 01を選択する。 ここでは下位インターフェイス 1 0 1 _bがァクティ ブな下位インターフェイスとして選択されるとする。 この選択はランダムで も良いし、 ある優先度に基づくものでも良い。 そのような優先度は、 以下の 評価基準のうちの一つに基づいて、 設定されても良い。
( i ) アクセス機構のコスト (サテライ トリンクと I E E E 802. 1 1 の間の関係のように、 あるアクセス機構は他のアクセス機構よりも高コスト である場合がある)、最も低コストのアクセスを提供する下位インターフェイ ス 1 01を選択する ;
( i i ) アクセス機構の消費電力 (サテライトリンクと I EEE 802. 1 1の間の関係のように、 あるアクセス機構は他のアクセス機構よりも多く の電力を消費する場合がある)、最も小さな消費電力でのアクセスを提供する 下位インターフェイス 1 0 1を選択する ;
( i i i ) アクセス機構の帯域 速度、 最も高いビットレートまたは最も 高速のアクセスを提供する下位ィンターフェイス 1 0 1を選択する ;
( i V ) アクセス機構の利用可能性、 移動端末 1 00の現在の移動パター ンを所与のものとして、 最も長い時間、 アクティブな状態を保ち続けること ができると推定される下位インターフェイス 1 01を選択する ;
( V ) 上記基準の加重組合せ (合計)、 加重する値は零でも、 正、 負でも良 く、 最も大きな合計値を提供する下位インターフェイス 1 0 1を選択する。 アクティブな下位インターフェイス 1 0 l _bが選択されると、 次に MA DU 1 04は、 ステップ 4000において、 選択された下位インターフェイ ス 1 0 1— bがホームドメィンに存在するか、 フォーリンドメインに存在す るかをチェックする。 チェックの結果、 選択された下位インターフェイス 1 0 1— bがホームに存在する場合、 MADU 1 04は、 ステップ 5000に おいて、 MSU 1 02に対して、 ダウンした下位ィンターフェイス 1 0 1— aのホームァドレスの、 気付ァドレスとしての選択された下位ィンターフェ イス 1 0 1 _ bのホームアドレスとの結合の設定を指示する。 一方、 選択さ れた下位ィンターフェイス 1 0 1— bがフォーリンドメインに存在する場合、 MADU 104は、 ステップ 6000において、 MSU 1 02に対して、 ダ ゥンした下位ィンターフェイス 1 0 1— aのホームァドレスの、 気付ァドレ スとしての選択された下位ィンターフェイス 1 0 1— bの気付ァドレスとの 結合の設定を指示する。
MADU 1 04は、 ダウンした下位インターフェイス 1 0 1— a力 他の 下位インターフェイス 1 0 1— bから気付アドレスを 「借り受け」 している 状態にあるかどうかを反映するように何らかの内部ステートの設定を行う必 要がある。 換言すれば、 該内部ステートが更新された後は、 該ダウンした下 位インターフェイスは、 気付アドレスを 「借り受け」 しているものと して記 される。 加えて、 MADU 1 04は、 ダウンした下位ィンターフェイス 1 0 1 - aが何れの下位ィンターフェイス 1 01から気付ァドレスを「借り受け」 しているのかについて記憶しておく必要もある。
この場合、 下位インターフェイス 1 0 1— bがフォーリンドメインにある ので、 MADU 104は、 MSU 1 0 2に対して、 C oA. B S 2と HoA. 1の間で結合を設定するように指令する。 これにより、 HoA. 1宛てに送 られたパケットはトンネル化されて、 下位インターフェイス 10 1— bと基 地局 1 5 2の間にアクセス機構 1 6 2により確立されるアクセスリンクを介 して、 移動端末 1 00に送られる。
この新たなァドレス結合は、 ダウンした下位ィンターフェイス 1 0 1— a が基地局 1 5 1、 または、 他の何れかの新しい基地局へのアクセスリンクを 再確立する時まで有効とされる。
より具体的には、 ステップ 7000において、 ダウンした下位インターフ ェイス 1 0 1— aが新たなアクセスを再確立する。 これが起きると、 ステツ プ 8000において、 MADU 104は、 MSU 1 0 2に対して、基地局(元 の局または新たな局) から得た新たな気付ァドレスをダウンした下位インタ 一フェイスのホームアドレス、 すなわち、 HoA. 1の結合に使用するよう 指令する。 加えて、 MADU 1 04は、 下位ィンターフェイス 1 0 1— aが これ以上、 気付アドレスを 「借り受け」 しているものとして記されることの ないよう、 (以前は)ダウンしていた下位インターフェイス 1 01— aに関す るステータス変数をクリア一する。
ダウンした下位ィンターフェイス 1 0 1— aが何れかの基地局と再度対応 付けられる前に、下位ィンターフェイス 1 0 1 _ aがその気付ァドレスを「借 り受け」 していた下位ィンターフェイス 10 1— bがダウンしてしまう場合 もあり得る。 従って、 下位インターフェイス 1 01がダウンしている場合、 MADU 1 04は、 その内部ステート (ステート変数) をスキャンして、 何 れの下位ィンターフェイス 1 0 1が気付ァドレスをダウンした下位ィンター フェイス 1 0 1から 「借り受け」 していたかを確認する。 借り受けをしてい た何れの下位ィンターフェイス 1 0 1もまたダウンするものとして扱われ、 新たにダウンした下位ィンターフェイス 1 0 1も含めて、 ダウンしているィ ンターフェイス全ての各々に対して、 図 3に記載されるアルゴリズムが実行 される。
このように、 本実施の形態によれば、 アクティブなアクセス機構に対応付 けられている他のィンターフェイス 1 0 1— bが使用するァドレスを、 ァク セスを失う下位インターフェイス 10 1— aに一時的に借り受けさせること により、 基地局へのリンク断続から復旧することができる移動端末 1 00と その方法が記載されている。 したがって、 移動端末 1 00がバケツト交換型 データ通信ネットワークへの接続ボイントを変更するに伴って、 複数のァク セス機構を有する移動端末 1 00が、 基地局の制御から独立して、 基地局間 でのシームレスなハンドオフを実現することができる。
(実施の形態 2)
図 4は本発明の実施の形態 2に係る移動端末の構成を示すプロック図であ る。 図 4に示される移動端末 200は実施の形態 1で説明した移動端末の構 成と同様の基本構成を有するため、 移動端末 1 00の構成要素と同一の移動 端末 200の構成要素に対しては同一の参照番号をそれぞれ付し、 その詳細 な説明は省略する。
移動端末 200は、 移動端末 1 00の下位インターフェイス 1 0 1 _ 1〜 1 01— M、 および MADU 1 04の代わりに、 M基の下位インターフェイ ス 201— 1〜 20 1— M、 および MADU 202を有する。 下位インター フェイス 20 1— 1〜20 1—Mの何れか一つまたはそれ以上について言及 する場合には、 以後、 該下位インターフェイスを 「下位インターフェイス 2 01」 と記載する。
本実施の形態において説明される技術的特徴として、移動端末 200では、 下位ィンターフェイス 20 1が予測技術を用いて、 MADU 202に自らが 程なくダウンすることを知らせる。 したがって、 実施の形態 1で説明されて いたように下位ィンターフェイス 20 1がダウンするのを待つことなく、 M ADU 202を作動させることができる。
下位インターフェイス 20 1— 1〜 20 1— Mは上述の予測を行うが、 こ の予測は以下の方法に基づいて行われ得る。
( i ) 基地局からの信号電力を用いる :だんだん弱くなつていく信号は移 動端末が基地局から遠ざかっていくことを示唆する ;
( i i ) 移動端末 200の速度を測定する ; ( i i i ) (例えば G P Sシステムを用いて)移動端末 2 0 0の現在位置と 既知である基地局の所在位置とを比較する ;または
( i V ) 上記の方法の組み合わせ。
その後、 予測結果に基づいて、 下位インターフェイス 2 0 1— 1〜2 0 1 一 Mは、 リリースインジケータ (該下位インターフェイスがアクセス機構か ら完全に対応付けを断たれる準備ができているかどうかを示すフラグ) およ びリ リースタイム (該下位ィンタ"フェイスがインターフェイスリ リース表 示メッセージを生成してから測定されるアクセスネットワーク対応付け切断 時間) を含む、 以下のようなインターフェイスリリース表示メッセージを生 成する。
ィンターフェイスリリース表示メッセージ {
リ リースインジケータ ; / * 「 1」 はインターフェイスが先 に対応付けられていたアクセス機構との接続をリリースすることを示し「 0」 はィンターフェイスが接続をリリースしないことを示す * Z
リ リースタイム ; *メ ッセージが下位ィンターフェイスか ら送り出されてから、 完全な対応付け切断が起きるまでの時間単位 * / 対応付けが首尾よく切断した後、 下位インターフェイス 2 0 1 _ 1〜 2 0 1—Mはィンターフェイス状態メッセージのィンターフェイス状態フィール ドを生成するために必要なパラメータを更新する役割を負う。 インターフエ イス状態フィールドは、 インターフェイス状態メッセージがその後生成され るのに応じて、 「0」 にリセットする必要がある。 注意すべきは、 このメッセ ージが MA D U 2 0 2からの要求とは独立して、 またはこれに応答する形で 生成されても良いという点であり、 「0」 と 「1」 は単に例証のために記载さ れているものである。 同一の意味を表すために他の如何なる値を用いても構 わないということは当業者にとって自明である。
下位ィンターフェイス 2 0 1— 1〜2 0 1—Mの他の如何なる特徴も実施 の形態 1で説明された下位ィンターフェイス 1 0 1— 1~1 01— Mのもの と同一である。
MADU 20 2力 信号パス 1 1 3を介して、 下位インターフェイス 20 1が今まさに切断されようとしていることを示す、 下位インターフェイス 2 0 1によって生成されたィンターフェイスリ リース表示メッセージを受け取 ると、 MADU 202は該ィンターフェイスリ リース表示メ ッセージを事前 に送っている下位インターフェイス 20 1 (以降 「示唆下位インターフェイ ス」 と称する) のホームアドレスを再度対応付けるための処置を取る。 MA DU 202の他の何れの特徴も実施の形態 1で説明された MADU 1 04の ものと同一である。
MADU 20 2によって取られる処置は、 図 5に示すように、 図 3に表さ れているものと同様である。 図 5は MADU 202における動作を説明する フローチヤ一トである。
ステップ 1 500において、 MADU 202は、 示唆下位インターフェイ ス、 例えば、 下位ィンターフェイス 20 1— a (下位インターフェイス 1 0 1一 aと同等) からハンドオフの示唆として、 インターフェイスリリース表 示メッセージを受け取る。 その後、 MADU 202は、 ステップ 2000に 進み、 ステップ 2000〜 4000の動作を実施の形態 1で説明されたよう にして行う。
ステップ 4000でのチェックの結果、選択された下位ィンターフェイス、 例えば、 下位ィンターフェイス 20 1 _ b (下位ィンターフェイス 1 0 1— bと同等) がホームに存在する場合、 MADU 202は、 ステップ 5 500 において、 MS U 1 0 2に対して、 示唆下位ィンターフェイス 20 1— aの ホームァドレスの、 気付ァドレスとしての選択された下位ィンターフェイス 20 1— bのホームアドレスとの結合の設定を指示する。 一方、 選択された 下位インターフェイス 20 1— bがフォーリ ンドメインに存在する場合、 M ADU 20 2は、 ステップ 6 500において、 MSU 1 02に対して、 示唆 下位ィンターフェイス 20 1— aのホームァドレスの、 気付ァドレスと して の選択された下位インターフェイス 20 1— bの気付ァドレスとの結合の設 定を指示する。
実施の形態 1におけるダウンした下位インターフェイスの場合と同様に、 MADU 20 2は、 示唆下位ィンターフェイス 20 1— a力 他の下位ィン ターフェイス 20 1— bから気付アドレスを 「借り受け」 している状態にあ るかどうかを反映するように何らかの内部ステートの設定を行う必要がある。 加えて、 MADU 20 2は、 示唆下位ィンターフェイス 20 1— aが何れの 下位ィンターフェイス 20 1から気付ァ ドレスを 「借り受け」 しているのか について記憶しておく必要もある。 これを行うことにより、 MADU 202 は、 他の下位ィンターフェイス 201にァドレスを借り受けさせている下位 インターフェイス 20 1がダウンした場合、 または、 接続を失うことを予測 する旨の通知を発した場合に、 適切な対応を採ることができる。 これが起き ると、 MADU 202は、 その内部ステートのスキャンを行い、 何れの下位 インターフェイス 20 1が、 ダウンした (または、 接続を失うことを予測す る旨の通知を発した) 下位ィンターフェイス 20 1から気付ァドレスを借り 受けしているかを確認する。 借り受けをしていた何れの下位インターフェイ ス 20 1もまたダウンするものとして扱われ、 ダウンしているインターフエ イス全ての各々に対して、 図 4に記載されるアルゴリズムが実行される。 新たなアドレス結合は、 ステップ 7500において、 示唆下位インターフ ェイス 20 1— aが新たなアクセスリンクを再確立する時まで有効である。 本実施の形態では、 示唆下位インターフェイス 20 1— aはダウンした後、 または実際にダウンする前に新たなアクセスリンクを再確立し得る。
その後、 ステップ 8 500において、 MADU 202は、 MS U 1 02に 対して、 基地局 (元の局または新たな局) から得た新たな気付アドレスを、 示唆下位インターフェイスのホームアドレス、 すなわち、 HoA. 1との結 合に使用するよう指示する。 加えて、 MADU 202は、 示唆下位インター フェイス 20 1— aに対応付けられている何れのステータス変数をも除去し て、 下位ィンターフェイス 20 1— aが最早、 気付ァドレスを借り受けして いるものとして記されることがないようにする。
本実施の形態によれば、 ハンドオフ予測が行われる。 そのようなハンドォ フ予測の実行は、 新たな結合が設定されはするものの、 下位インターフェイ ス 201と基地局の間の実際の物理的リンクはまだ繋がっているために有利 である。 このため、 既にトランジット中の何れのパケットも先の気付アドレ スにて移動端末 200に依然、 到達できる。 これにより、 二つの基地局間で のシームレスなハンドオフが可能になる。
説明として、 図 6は前の基地局、 例えば基地局 (B S) 1 5 1から新たな 基地局、 例えば基地局 (B S) 1 52にハンドオフされる下位インターフエ イス 20 1 _ aについての時系列を示している。 期間 2 1 0においては、 下 位ィンターフェイス 20 1— &と:631 5 1の間のリンクがアクティブであ り、 下位インターフェイス 201— aのホームアドレス H o A. 1は、 基地 局 1 5 1のドメインで位相的に適合である気付アドレス C o A. B S 1と結 合されている。
時間 2 1 1において、 下位ィンターフェイス 20 1 _ aは B S 1 5 1力 ら 遠ざかつていることを検出し、 MADU 202にこれを警告する。 MADU 202はその後、 図 5において上記説明されたアルゴリズムに従い、 代替の 下位インターフェイス 20 1の気付アドレス C o A. 2を選択する。 このァ ドレスは、 他のノード (例えば移動端末 200のホームエージ ント) にこ の新たな結合を伝える結合更新メッセージを送ることにより、 ホームァドレ ス HoA. 1に結合される。
このようにして、 期間 2 1 2においては、 下位ィンターフェイス 20 1— aは新たな (一時的) 気付アドレスである C oA. 2を使用し始める。 注意 すべきは、 この期間 2 1 2においては、 下位インターフェイス 20 1— aは 依然として B S 1 5 1によりアクセス可能であり、 よって、 C oA. B S 1 宛てに移動端末 200に送られた何れのバケツトも依然として移動端末 20 0に送り届けられることができるという点である。
時間 2 1 3において、 移動端末 200は B S 1 5 1からずつと遠く離れた ために基地局 1 5 1と下位ィンターフェイス 20 1 _ aとの間のリンクはダ ゥンする。 このため、 期間 214においては、 下位インターフェイス 20 1 一 aは最早、 C oA, B S 1に未だ宛てられているパケットを受け取ること ができない。 最後に、 時間 21 5において、 下位ィンターフェイス 20 1— aは新たな基地局、 すなわち、 B S 1 5 2に対応付けられている。 そして、 下位ィンターフェイス 20 1— aは、 B S 1 5 2のドメインにおいて位相的 に適合である、新たな気付ァドレスである C o A. B S 2を割り当てられる。 このため、 期間 2 1 6において、 ホームアドレス Ho A. 1は気付アドレス C oA. B S 2に結合されている。 注意すべきは、 C o A. 2の 「借り受け」 先である下位インターフェイス 201がアクティブである限り、 C oA. 2 に宛てられたバケツトは、 依然として移動端末 200によって受け取られる ことができるという点である。
上記の記載から明らかなように、 本実施の形態では、 何れの時点において も少なくとも一基の下位ィンターフェイスがアクティブであることを条件と して、 移動端末 200が常にそのホームァドレスを通じてアクセスされるこ とができるようになる。 本実施の形態はまた、 基地局に特別の動作を要求す ることなく、 ハンドオフの後に前の気付アドレスに転送されたパケットが受 信できないという課題を解決する。
図 6で説明された時系列を注意深く見てみると、 気付アドレス C oA. B S 1宛てに移動端末 200に対して転送されたバケツトが、 移動端末 200 に到達できない可能性が僅かながらある。 このことは、 下位インターフェイ ス 20 1— aが B S 1 5 1から切断された後 (すなわち、 時間 2 1 3の後) にノ、 "ケットが B S 1 5 1に到達する場合に起こる。これを回避するために、 期間 2 1 2 (すなわち、 時間長 t— わ r e d) は、 依然としてホームァドレ ス HoA. 1が気付アドレス C o A. B S 1と結合されていると了解してい る他の全てのノードから送られたパケットが時間 2 1 3の前には既に送り届 けられているように、 十分な長さにしなければならない。
これには二つの部分があることに注意すべきである :その第一は、 該送信 ノードは実際には HoA. 1と〇。 . B S 1の間の結合を知っている場合 があることで、 第二は、 該送信ノードが該パケットを Ho A. 1に送り、 下 位ィンターフェイス 20 1 - aのホームエージェントが該パケットをトンネ ル化して、 C oA. B S 1に送ることである。 これゆえ、 時間長 t— p r e dは、 HoA. 1と C oA. 2の間の新しい結合を含む結合更新メッセージ が HoA. 1と〇 0 . B S 1の間の結合を知っている全てのノードに到達 するための時間、 さらに加えて、 これらのノードにより基地局 1 5 1に届く ように送られたバケツトのための追加のトランジット時間が十分に得られる 長さでなければならない。真にシームレスなハンドオフを確保するためには、 数学的には時間長 t— p r e dは以下の式 (式 1) の条件を満たすものとな る。
t_pred >= t_bu + t—pkt (式 1 )
ここで、 t_p r e dは、 接続断が起きることを下位インターフェイス 2 0 1 _ aが予測してから実際に接続断が起きるまでの時間であり、 t_b u は移動端末 200により送られた結合更新メッセージが意図された受け手に 到達するまでにかかる平均時間、 t— p k tは他の何れかのノードにより送 られたパケットが移動端末 200に到達するまでにかかる平均時間である。 注意すべきは、 標準的なパケット交換型データ通信ネットワーク (例えば I Pまたは I P V 6) ではパケットのトランジット時間は制限されていないの で、 十分な時間長を設けることはハンドオフによるパケットの損失を最小限 にするのみに留まるという点である。 通常は、 t— b uおよび t— p k tは 推定するのが難しい。 そこで、 パケットが移動端末 200から他のノードに 渡り、 そして戻ってくるのにかかる平均時間を示すラウンドトリップ時間 t — r t tとしても知られるそれらの合計を推定することが、 しばしば実践さ れる。 これにより、 上記 (式 1 ) は次の式 (式 2 ) となる。
t_pred >= t_rtt (式 2 )
したがって、 ハンドオフ予測を用いる移動端末 2 0 0のような装置は一時 アドレスを事前に借り受けることができ、 これにより、 基地局の動作に何ら 特別の考慮を要することなく、 真にシームレスなハンドオフを実現すること ができる。
(実施の形態 3 )
図 7は本発明の実施の形態 3に係る移動端末の構成を示すプロック図であ る。 図 7に示される移動端末 3 0 0は実施の形態 1で説明した移動端末の構 成と同様の基本構成を有するため、 移動端末 1 0 0の構成要素と同一の移動 端末 3 0 0の構成要素に対しては同一の参照番号をそれぞれ付し、 その詳細 な説明は省略する。
移動端末 3 0 0は、 移動端末 1 0 0の下位インターフ イス 1 0 1 _ 1〜 1 0 1一 M、 および MA D U 1 0 4の代わりに、 M基の下位ィンターフェイ ス 3 0 1— 1〜 3 0 1— M、 および MAD U 3 0 2を有する。 下位インター フェイス 3 0 1— 1〜3 0 1— Mの何れか一つまたはそれ以上について言及 する場合には、 以後、 該下位インターフェイスを 「下位インターフェイス 3 0 1」 と記載する。
上述した実施の形態は、 移動端末 1 0 0, 2 0 0が複数のアクティブなァ クセスリンクとシームレスなハンドオフを実現することのできる方法につい て開示した。 これに対して、 本実施の形態では、 移動端末 3 0 0が通常の環 境下において、 如何なる一時点においても一つのアクセス機構がアクティブ でありさえすれば良いという点まで、 該方法を発展させることができる。 ァ クティブなアクセス機構が基地局への接続を失う時にのみ、 MA D U 3 0 2 は代替のアクセス機構を作動させるようにする。
この種の 「オンデマンド」 の作動は、 移動端末が二つの異なるタイプのァ クセス機構、 すなわち、 一のアクセス機構は低コス ト (または高速) である 1 アクセスがショートレンジなもの (例えば I EEE 802. 1 1または ブルートゥース) で、 もう一つのアクセス機構は高コスト (または低速) で あるものの、 アクセスがロングレンジなもの (例えば G P R Sまたはサテラ イ トリンク) を有する場合に、 とりわけ有益である。 通常の状況において、 移動端末 300は、 より低コス トの (またはより高速な) アクセス機構をプ ライマリのアクセス方法として使用することを指向する。 これに対して、 移 動端末 300がレンジから外れた場合には、 移動端末 300が該プライマリ アクセス機構の新たな動作エリアに到達する時まで、より高コストな方の(ま たはより低速な方の) アクセス機構を稼動させて、 接続を維持する。
したがって、 下位インターフェイス 30 1 _ 1〜30 1—Mは異なるタイ プのアクセス機構に対応付けられる。 下位インターフェイス 30 1— 1〜3 0 1一 Mの他の如何なる特徴も移動端末 1 00の下位ィンターフェイス 1 0 1一 1〜 1 0 1— Mのものと同一である。
また、 上述したように、 MADU 30 2は、 アクセス機構が基地局への接 続を失うことを知った場合に、 代替アクセス機構を作動させたり、 非作動に させたりする。 MADU 302の他の何れの特徴も移動端末 100の MAD U 1 04のものと同一である。
次に、 上記の構成を有する移動端末 300の MADU 302における動作 について、 図 8を用いて説明する。 MADU 302は図 8に表されるァルゴ リズムに従う。
ステップ 1 000において、 ダウンした下位インターフェイス、 例えば下 位ィンターフェイス 30 1 - a (下位ィンターフェイス 1 0 1— aと同等) を検出した後、 MADU 302は、 ステップ 2500において、 ダウンした 下位インターフェイス 30 1— aに対応付けられていたアクセス機構とは異 なるタイプの代替アクセス機構に対応付けられる一基またはそれ以上の下位 インターフェイス 30 1を検索するために、 下位ィンターフェイス 30 1— 1〜 30 1— Mをスキャンする。そのような下位ィンターフェイスを以降「代 替下位インターフェイス」 と呼ぶこととする。
その後、 ステップ 3 500において、 MADU 302は、 実施の形態 1に おいて説明されたものと同一の選択方法に基づいて、 代替下位ィンターフェ イス 30 1の一つ、 例えば下位インターフェイス 30 1 _ b (下位インター フェイス 1 0 1—bと同等) を選択する。
そして、 ステップ 3600において、 選択された代替下位インターフェイ ス 301— b (すなわち、 選択された代替下位インターフェイス 30 1— b のアクセス機構) を作動させる。 これには、 選択された代替下位インターフ ヱイス 30 1一 bの電源投入、 基地局への対応付け、 および、 必要であれば 気付ァドレスの設定のための待ちが伴う。 選択された代替下位ィンターフェ イス 30 1—bがアクティブになると、 MADU 302はステップ 4000 に進む。 そして、 ステップ 4000〜8000の動作が実行される。 これら のステップは図 3に示され、 実施の形態 1で説明されたものと同一である。 このように、 本実施の形態によれば、 一時的アドレスが確実に使用できる よう、 代替ァクセス機構をオンデマンドで作動させることのできる移動端末 300とその方法が記載されている。
本実施の形態に記載される技術の採用は、 インターネットプロ トコル (I P) 環境において、 典型的に見られる。 ここでは、 例えば、 個人用携帯型情 報端末 (PDA) のような移動端末が二つの異なるアクセスインターフェイ ス、 すなわち、 GPR S (汎用パケット無線サービス) を用いた、 より低速 ではあるがレンジの長いアクセスインターフェイスと、 米国電気電子技術者 協会 (I EEE) 規格 802. l i bを用いた、 より高速ではあるがレンジ の短いアクセスィンターフェイスを持ち得る。
移動端末は、 一のインターネットサービスプロバイダー (I S P) に契約 して、 両方の機構を使用することができる。 この場合、 I S Pは大概におい て、 両方のアクセスィンターフェイスを管理するための単一のホームエージ ェントを提供する。 或いは、 移動端末は異なるアクセスインターフェイスに ついて、 別々の I S Pと契約することもできる。 この場合には、 各々の I S Pがそれぞれのアクセスインターフェイスを管理するための一のホームエー ジェントを提供する。
本実施の形態に記載された方法を用いて、 人気の高まりつつあるホットス ポットで見つけることができる、 8 0 2 . 1 1 bのアクセスポイントの動作 レンジに移動端末がある間は、 8 0 2 . 1 1 bを用いて、 該移動端末はイン ターネットにアクセスすることができる。 移動端末がレンジ外に移動した場 合、 該移動端末が別の 8 0 2 . 1 1 bアクセスポイントのレンジ内に移動す るまで、 よりレンジの長い G P R Sが用いられ、 これによりインターネット への一時的アクセスを得ることができる。 注意すべきは、 単一の I S P (し たがって、単一のホームエージェント) が関わっている力 複数の I S P (し たがって、 複数のホームエージェント) であるかは関係がないという点であ る。
このようにして、本実施の形態に開示される技術はシームレスに動作する。 また、 移動端末は、 経路最適化の技術を用いて、 結合更新をホームエージ ント以外のノードに送ることもできる。 本実施の形態の方法により、 移動端 末は、 全ての必要なノードにア ドレス結合を知らせさえすれば、 連続的なハ ンドオフにわたってのセッション連続性を維持することができる。
(実施の形態 4 )
図 9は本発明の実施の形態 4に係る移動端末の構成を示すプロック図であ る。 図 9に示される移動端末 4 0 0は実施の形態 1で説明した移動端末の構 成と同様の基本構成を有するため、 移動端末 1 0 0の構成要素と同一の移動 端末 4 0 0の構成要素に対しては同一の参照番号をそれぞれ付し、 その詳細 な説明は省略する。
移動端末 4 0 0は、 移動端末 1 0 0の下位ィンターフェイス 1 0 1— 1 〜 1 0 1 一 M、 および MA D U 1 0 4の代わりに、 M基の下位ィンターフェイ ス 401 _ 1〜40 1— M、 および MADU 402を有する。 下位インター フェイス 40 1 _ 1〜40 1— Mの何れか一つまたはそれ以上について言及 する場合には、 以後、 該下位インターフェイスを 「下位インターフェイス 4 0 1」 と記載する。
本実施の形態をより良く理解するために述べると、 本実施の形態における 技術的特徴は、 実施の形態 2において説明された予測技術と、 実施の形態 3 において説明された 「オンデマンド」 の作動技術との組合せである。 実施の 形態 3において説明された装置および方法のもたらす効果は、 先述の予測技 術と合わせることで、 さらに高めることができる。
したがって、 下位ィンターフェイス 40 1— 1〜40 1一 Mは、 下位ィン ターフェイス 30 1— 1〜 30 1— Mのように、 異なるタイプのアクセス機 構に対応付けられる。 また、 下位インターフェイス 40 1— 1〜40 1— M は、 下位ィンターフェイス 20 1— 1〜 20 1— Mのように、 ハンドォフ予 測を行う。 下位ィンターフェイス 40 1— 1〜40 1— Mの他の如何なる特 徴も実施の形態 1で説明された下位ィンターフェイス 1 0 1— 1〜 1 01— Mのものと同一である。
MADU 402は、 MADU 302のように、 アクセス機構が基地局への 接続を失うことを知った場合に、 代替アクセス機構を作動させたり、 非作動 にさせたりする。 また、 MADU 402が MADU 20 2のように、 信号パ ス 1 1 3を介して、 下位ィンターフェイス 40 1が今まさに切断されようと していることを示す、 下位ィンターフェイス 40 1によって生成されたィン ターフェイスリリース表示メッセージを受け取ると、 MADU40 2は該ィ ンターフェイスリリース表示メッセージを事前に送っている下位ィンターフ ェイス 40 1 (すなわち、 示唆下位インターフェイス) のホームアドレスを 再度対応付けるための処理を取る。 MADU 402の他の何れの特徴も実施 の形態 1で説明された MADU 1 04のものと同一である。
次に、 上記の構成を有する移動端末 400の MADU 402における動作 について、 図 1 0を用いて説明する。 MADU 402は図 1 0に表されるァ ノレゴリズムに従う。
実施の形態 2で説明したステップ 1 500の後、 MADU40 2は、 実施 の形態 3で説明したステップ 2500、 ステップ 3 500、 ステップ 360 0へと進み、 そして、 実施の形態 1で説明したステップ 4000へと進む。 その後、 ステップ 4000でのチ ック結果に基づいて、 実施の形態 2で説 明したステップ 5500、 または、 ステップ 6 500へと進み、 さらに、 実 施の形態 2で説明したステップ 7500とステップ 8 500へと進む。
そのようなオンデマンドの作動とハンドオフ予測を組み合わせることで、 次のような追加のメリットがもたらされる :移動端末 400がそのプライマ リの下位ィンターフェイス 40 1を介して、 シームレスなハンドオフを実現 できるだけでなく、 代替下位インターフェイス 40 1をそれが必要となる時 までオフのモードにしておくことによって、 端末のオペレーションコストも 低く保つことができる (何れのアクセス機構をプライマリとするかを選択す る際に、 何れの基準を用いるかによつて、 コストは金銭的な値、 送信遅延ま たは電力消費の点から測定される)。 例として、 前の基地局、 例えば B S 1 5 2からハンドオフされる下位ィンターフェイス、 例えば下位インターフェイ ス 401 _ a (下位ィンターフェイス 1 0 1 _ aと同等)が図 1 1において、 時系列で示されている。 '
期間 4 1 1において、 下位ィンターフェイス 40 1— a と B S 1 5 1の間 のリンクはアクティブであり、 下位ィンターフェイス 40 1 - aのホームァ ドレス Ho A. 1は、 B S 1 5 1のドメインで位相的に適合である気付アド レス C oA. B S Iに結合されている。 時間 4 1 2において、 下位インター フェイス 40 1 - aは端末が B S 1 5 1から遠ざかつていることを検出し、 MADU40 2にこれを警告する。 そして、 MADU40 2は図 1 0に表さ れているアルゴリズムに従って、 代替下位ィンターフェイス 40 1を作動の ために選択する。 この代替下位インターフェイス 40 1は時間 4 1 3におい て作動され、気付ァドレス C o A. 2を割り当てられる。 MADU402は、 その後、 MSU 1 02'に対して、 他のノード (例えば移動端末 400のホー ムエージェント) にこの新たな結合を伝える結合更新メッセージを送ること により、 HoA. 1と C oA. 2の間に結合を設定するよう指示する。 した がって、 期間 414においては、 下位インターフェイス 40 1— aは新たな (一時的) 気付アドレスである C oA. 2を使用し始める。 注意すべきは、 この期間414においては、 下位ィンターフェイス 40 1 - aは依然として B S 1 5 1によりアクセス可能であり、 よって、 C oA. B S 1宛てに移動 端末 400に送られた何れのバケツトも依然として移動端末 400に送り届 けられることができるという点である。
時間 41 5において、 移動端末 400は B S 1 5 1からずつと遠く離れた ために基地局 1 5 1と下位インターフェイス 40 1 - aとの間のリンクはダ ゥンしている。 このため、 期間 4 1 6においては、 下位インターフェイス 4 0 1 _ aは最早、 C oA, B S 1に未だ宛てられているパケットを受け取る , ことができない。 その後、 移動端末 400は、 時間 4 1 7において、 B S 1 , 52のレンジ内に移動する。 そして、 下位インターフェイス 40 1— aは、 B S 1 52のドメインにおいて位相的に適合である、 新たな気付アドレスで ある C oA. B S 2を割り当てられる。 このため、 期間 4 1 8において、 ホ ームアドレス HoA. 1は気付アドレス C o A. B S 2に結合されている。 注意すべきは、 C oA. 2の 「借り受け」 先である代替下位インターフェイ ス 401がアクティブである限り、 C oA. 2に宛てられたパケットは、 依 然として移動端末 400によって受け取られることができるという点である。 したがって、 代替下位インターフェイス 40 1は、 時間 41 9において、 C o A. 2に転送された残りの全てのパケットが送り届けられるよう、 幾らか の遅延 t— d e 1 a yの後にはじめて遮断される。
図 1 1において t— p r e dおよび t_d e 1 a yで示されている、 真に シームレスなハンドオフを確実にするための二つの重要な時間長がある。 時 間長 t— p r e dは、 接続断が起きることを下位インターフェイス 4 0 1 - aが予測してから、 実際に接続断が起きるまでの時間である。 ハンドオフに よるバケツトの損失を最小限にするために、 時間長 t— p r e dは、 以下の 時間の合計以上でなければならない。
( i ) 代替の下位インターフェイス 4 0 1を作動させるのに要する時間;
( i i ) フォーリンドメインにある場合には、 代替下位インターフェイス 4 0 1がアドレス結合を設定するのに要する時間;
( i i i ) 結合更新メッセージが意図された受け手に到達するのに要する 平均時間;および
( V ) 他のノードにより送られたパケットが移動端末 4 0 0に到達するの に要する平均時間。
数学的には、 これは次の式 (式 3 ) を意味する。
t_pred >= t— activate + t— bu + t_pkt 式 3 )
ここで、 t— p r e dは、 接続断が起きることを下位インターフェイス 4 ' 0 1 _ aが予測してから実際に接続断が起きるまでの時間であり、 t— a c ' t i v a t eは、 フォーリンドメインにある場合に代替下位インターフェイ ス 4 0 1がアドレス結合を設定するのに要する時間を含めた、 代替下位イン ターフェイス 4 0 1を作動させるのに要する時間であり、 t— b uは移動端 末 4 0 0により送られた結合更新メッセージが意図された受け手に到達する までにかかる平均時間であり、 t— p k tは他の何れかのノードにより送ら れたバケツトが移動端末 4 0 0に到達するまでにかかる平均時間である。 t — b uおよび t— p k tに代えて、 ラウンドトリップ時間 t— r t tが推定 される場合には、 上記の式 (式 3 ) は以下の式 (式 4 ) となる。
t_pred >= t— activate + t_rtt (式 4ノ
時間長 t— d e l a yは、 ダウンした下位インターフェイス 4 0 1 _ aが B S 1 5 2に対応付けられてから、 代替下位ィンターフェイス 4 0 1をシャ ットダウンするまでの遅延である。 ハンドオフによるパケットの損失を最小 限にするために、 時間長 t— d e 1 a yは、 結合更新メッセージが意図され た受け手に到達するまでにかかる平均時間と、 他の何れかのノードにより送 られたパケットが移動端末 4 0 0に到達するまでにかかる平均時間の合計以 上でなければならない。 数学的には、 これは次式 (式 5 ) を意味する。
t_delay >= t_bu + t_pkt (式 5 )
或いは、 ラウンドトリップ時間 t— r t tを用いるならば、 上記 (式 5 ) は次の式 (式 6 ) となる。
t— delay >= t—rtt (式 6 ) .
従って、 ハンドオフ予測を用いる移動端末 4 0 0のような装置は一時ァド レスを事前に借り受けることができ、 これにより、 基地局の動作に何ら特別 の考盧を要することなく、 真にシームレスなハンドオフを実現することがで きる。
以上説明したように、 本発明の一つの態様に係る移動端末装置は、 対応付 けられたアクセス機構がァクティブな状態のときに、 事前に割り当てられた ホームァドレスとホームァドレスが利用不可能なドメィンに在圏中に割り当. てられる気付ァドレスとの何れか一方を用いてネットワークへの接続を得る ことがそれぞれ可能な複数のィンターフェイスと、 前記複数のィンターフェ イスのうち、 第一のインターフェイスの気付ァドレスを用いて得られた接続 を喪失する前記第一のィンターフェイスのホームァドレスと前記複数のィン ターフェイスのうちの第二のインターフェイスのホームァドレスまたは気付 ァドレスの何れか一方との結合の設定を指示する指示手段と、 前記結合を設 定する設定手段と、 を有する。
この構成によれば、 複数のインターフェイスのうち、 第一のインターフエ イスの気付ァドレスを用いて得られた接続を喪失する前記第一のィンターフ ェイスのホームァドレスと前記複数のィンターフェイスのうちの第二のィン ターフェイスのホームァドレスまたは気付ァドレスの何れかとの間に結合を 設定することが指示され、 そして結合が設定されるため、 例えば、 移動端末 が移動してネットワーク、 例えばパケット交換型データ通信ネットワークへ の接続ボイントが変更したとしても、 該移動端末は端末自身のリソースのみ を用いて、 高速のハンドオフ手順を遂行することができるため、 パケット交 換型データ通信ネットワークにおいて、 基地局の性能や機能に関わりなく、 トランジット中にある間もスムーズで連続的な通信セッションを実現するこ とができる。アクセス機構(例えば、アクセス技術) を交替することにより、 移動端末は高速のハンドオフ手順において、 基地局のアクティブな参画を伴 うことなく、 スムーズなハンドオフを実現することができる。 これにより、 移動端末はハンドオフ手順を完全に制御することができ、 基地局の処理量を 削減することができる。 加えて、 ハンドオフ手順が移動端末のみで実行され るため、 基地局の提供する機能に依存しなくなる。
また、 本発明の他の態様に係るハンドオフ方法は、 対応付けられたァクセ ス機構がアクティブな状態のときに、 事前に割り当てられたホームァドレス とホームァドレスが利用不可能なドメインに在圏中に割り当てられる気付ァ ドレスとの何れか一方を用いてネットワークへの接続を得ることがそれぞれ 可能な複数のィンターフェイスを有する移動端末装置におけるハンドオフ方 法であって、 前記複数のインターフェイスのうち、 第一のインターフェイス の気付ァドレスを用いて得られた接続を喪失する前記第一のインターフェイ スのホームァドレスと前記複数のィンターフェイスのうちの第二のィンター フェイスのホームァドレスまたは気付ァドレスの何れか一方との結合の設定 を指示する指示ステップと、前記結合を設定する設定ステップと、を有する。 この方法によれば、 複数のインターフェイスのうち、 第一のィンターフェ イスの気付ァドレスを用いて得られた接続を喪失する前記第一のィンターフ ェイスのホーム'ァドレスと前記複数のィンターフェイスのうちの第二のィン ターフェイスのホームァドレスまたは気付ァドレスの何れかとの間に結合を 設定することが指示され、 そして結合が設定されるため、 例えば、 移動端末 が移動してネットワーク、 例えばパケット交換型データ通信ネットワークへ の接続ボイントが変更したとしても、 該移動端末は端末自身のリソースのみ を用いて、 高速のハンドオフ手順を遂行することができるため、 パケット交 換型データ通信ネットワークにおいて、 基地局の性能や機能に関わりなく、 トランジット中にある間もスムーズで連続的な通信セッションを実現するこ とができる。アクセス機構(例えば、アクセス技術) を交替することにより、 移動端末は高速のハンドオフ手順において、 基地局のアクティブな参画を伴 うことなく、 スムーズなハンドオフを実現することができる。 これにより、 移動端末はハンドオフ手順を完全に制御することができ、 基地局の処理量を 削減することができる。 加えて、 ハンドオフ手順が移動端末のみで実行され るため、 基地局の提供する機能に依存しなくなる。
すなわち、 本発明は、 移動通信端末がパケット交換型データ通信ネットヮ ークにおいて、 基地局の性能や機能に関わりなく、 複数のネットワークァク セス機構を介して、 トランジット中にある間もスムーズで連続的な通信セッ ションを実現することを可能にする。
本明細書は、 2 0 0 3年 6月 1 6日出願の特願 2 0 0 3— 1 7 1 2 9 5に 基づく。 この内容はすべてここに含めておく。 産業上の利用可能性
本発明の移動端末装置およびハンドオフ方法は、 基地局の性能や機能に関 わりなく トランジット中にある間もスムーズで連続的な通信セッションを実 現する効果を有し、 バケツト交換型データ通信ネットワークへの接続ポイン トを絶えず変更するのに有用である。

Claims

請求の範囲
1 . 対応付けられたアクセス機構がアクティブな状態のときに、 事前に割 り当てられたホームァドレスとホームァドレスが利用不可能なドメインに在 圏しているときに割り当てられる気付ァドレスとの何れか一方を用いてネッ トワークへの接続を得ることがそれぞれ可能な複数のィンターフェイスと、 前記複数のィンターフェイスのうち、 第一のィンターフェイスの気付ァド レスを用いて得られた接続を喪失する前記第一のインターフェイスのホーム ァドレスと前記複数のィンターフェイスのうちの第二のィンターフェイスの ホームァドレスまたは気付ァドレスの何れか一方との結合の設定を指示する 指示手段と、
前記結合を設定する設定手段と、
を有する移動端末装置。
2 . 前記指示手段は、
前記第一のインターフェイスの気付ァドレスを用いて得られた接続の喪失 を検出する検出手段と、
前記第一のインターフェイスの接続の喪失が検出されたとき、 前記複数の インターフェイスの中から、 対応付けられたアクセス機構がアクティブな状 態の少なく とも一つのインターフェイスを検索する検索手段と、
前記検索された少なく とも一つのインターフェイスの中から、 所定の基準 に基づいて、 前記第二のィンターフェイスを選択する選択手段と、
前記選択された第二のィンターフェイスが前記第二のィンターフェイスの ホームァドレスが利用可能なドメインに在圏しているか否かを判定する判定 手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、 前記第二のインターフェイスが前記 第二のインターフェイスのホームァドレスが利用可能なドメインに在圏して いるとき、 前記第二のインターフェイスのホームァドレスが前記第一のイン ターフェイスのホームァドレスに結合されることを決定し、 前記第二のイン ターフェイスが前記第二のィンターフェイスのホームァドレスが利用可能な ドメインに在圏していないときは、 前記第二のインターフェイスの気付ァド レスが前記第一のィンターフェイスのホームァドレスに結合されることを決 定する決定手段と、
を有する請求の範囲 1記載の移動端末装置。
3 . 前記複数のインターフェイスの各々は、 割り当てられた気付アドレス を用いて得られた接続の喪失を予測し、
前記指示手段は、
前記第一のィンターフェイスによって前記第一のィンターフェイスの接続 の喪失が予測されたとき、 前記複数のインターフェイスの中から、 対応付け られたアクセス機構がアクティブな状態の少なく とも一つのインターフェイ スを検索する検索手段と、
前記検索された少なく とも一つのインターフヱイスの中から、 所定の基準 に基づいて、 前記第二のインターフェイスを選択する選択手段と、
前記選択された第二のィンターフェイスが前記第二のィンターフェイスの ホームァドレスが利用可能なドメィンに在圏しているか否かを判定する判定 手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、 前記第二のィンターフ イスが前記 第二のインターフェイスのホームァドレスが利用可能なドメインに在圏して いるとき、 前記第二のインターフェイスのホームァドレスが前記第一のイン ターフェイスのホームァドレスに結合されることを決定し、 前記第二のィン ターフェイスが前記第二のィンターフェイスのホームァドレスが利用可能な ドメインに在圏していないときは、 前記第二のインターフェイスの気付ァド レスが前記第一のインターフェイスのホームァドレスに結合されることを決 定する決定手段と、
を有する請求の範囲 1記載の移動端末装置。
4 . 前記指示手段は、
前記第一のィンターフェイスの前記気付ァ ドレスを用いて得られた接続の 喪失を検出する検出手段と、
前記第一のインターフェイスの接続の喪失が検出されたとき、 前記複数の インターフェイスの中から、 前記第一のインターフェイスと対応付けられた アクセス機構と異なるタイプのアクセス機構に対応する少なくとも一つのィ ンターフェイスを検索する検索手段と、
前記検索された少なくとも一つのィンターフェイスの中から、 所定の基準 に基づいて、 前記第二のインターフェイスを選択する選択手段と、
前記選択された第二のインターフェイスと対応付けられたアクセス機構を 作動させる作動手段と、
対応付けられたアクセス機構が作動された前記選択された第二のインター フェイスが前記第二のィンターフェイスのホームァドレスが利用可能なドメ ィンに在圏しているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、 前記第二のインターフェイスが前記 第二のィンターフェイスのホームァドレスが利用可能なドメインに在圏して いるとき、 前記第二のィンターフェイスのホームァドレスが前記第一のィン ターフェイスのホームァドレスに結合されることを決定し、 前記第二のイン ターフェイスが前記第二のィンターフェイスのホームァドレスが利用可能な ドメインに在圏していないときは、 前記第二のインターフェイスの気付アド レスが前記第一のィンターフェイスのホームァドレスに結合されることを決 定する決定手段と、
を有する請求の範囲 1記載の移動端末装置。
5 . 前記複数のインターフェイスの各々は、
割り当てられた気付ァドレスを用いて得られた接続の喪失を予測し、 前記指示手段ば、
前記第一のィンターフェイスによって前記第一のィンターフェイスの接続 の喪失が予測されたとき、 前記複数のインターフェイスの中から、 前記第一 のィンターフェイスと対応付けられたアクセス機構と異なるタイプのァクセ ス機構に対応する少なく とも一つのインターフェイスを検索する検索手段と、 前記検索された少なく とも一つのインターフ イスの中から、 所定の基準 に基づいて、 前記第二のインターフェイスを選択する選択手段と、
前記選択された第二のィンターフ イスと対応付けられたアクセス機構を 作動させる作動手段と、
対応付けられたアクセス機構を作動された前記選択された第二のィンター フェイスが前記第二のィンターフェイスのホームァドレスが利用可能なドメ インに在圏しているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、 前記第二のインターフ イスが前記 第二のインターフェイスのホームァドレスが利用可能なドメインに在圏して いるとき、 前記第二のィンターフェイスのホームァドレスが前記第一のィン ターフヱイスのホームァドレスに結合されることを決定し、 前記第二のイン ターフェイスが前記第二のィンターフェイスのホームァドレスが利用可能な ドメインに在圏していないときは、 前記第二のインターフェイスの気付ァド レスが前記第一のィンターフェイスのホームァドレスに結合されることを決 定する決定手段と、
を有する請求の範囲 1記載の移動端末装置。
6 . 対応付けられたアクセス機構がアクティブな状態のときに、 事前に割 り当てられたホームァドレスとホームァドレスが利用不可能なドメインに在 圏しているときに割り当てられる気付ァドレスとの何れか一方を用いてネッ トワークへの接続を得ることがそれぞれ可能な複数のィンターフェイスを有 する移動端末装置におけるハンドオフ方法であって、
前記複数のインターフェイスのうち、 第一のインターフェイスの気付アド レスを用いて得られた接続を喪失する前記第一のインターフェイスのホーム ァドレスと前記複数のィンターフェイスのうちの第二のィンターフェイスの ホームァドレスまたは気付ァドレスの何れか一方との結合の設定を指示する 指示ステップと、
前記結合を設定する設定ステップと、
を有するハンドオフ方法。
PCT/JP2004/008796 2003-06-16 2004-06-16 移動端末装置およびそのハンドオフ方法 WO2004111750A2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BRPI0411518 BRPI0411518A (pt) 2003-06-16 2004-06-16 aparelho terminal móvel e seu método de transferência de uma célula para outra
EP04746265.0A EP1635515B1 (en) 2003-06-16 2004-06-16 Mobile terminal device and hand-off method thereof
US10/561,194 US7843880B2 (en) 2003-06-16 2004-06-16 Mobile terminal device and hand-off method thereof
US12/345,371 US8134973B2 (en) 2003-06-16 2008-12-29 Mobile terminal apparatus and hand-off method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-171295 2003-06-16
JP2003171295A JP3880549B2 (ja) 2003-06-16 2003-06-16 移動端末装置およびそのハンドオフ方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/345,371 Division US8134973B2 (en) 2003-06-16 2008-12-29 Mobile terminal apparatus and hand-off method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2004111750A2 true WO2004111750A2 (ja) 2004-12-23
WO2004111750A3 WO2004111750A3 (ja) 2005-03-03

Family

ID=33549450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/008796 WO2004111750A2 (ja) 2003-06-16 2004-06-16 移動端末装置およびそのハンドオフ方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7843880B2 (ja)
EP (1) EP1635515B1 (ja)
JP (1) JP3880549B2 (ja)
KR (2) KR20060023564A (ja)
CN (3) CN101662804B (ja)
BR (1) BRPI0411518A (ja)
WO (1) WO2004111750A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007856A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile node and communication control method
WO2007039016A1 (en) * 2005-09-19 2007-04-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Enabling simultaneous use of home network and foreign network by a multihomed mobile node

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100594819B1 (ko) * 2004-08-03 2006-07-03 한국전자통신연구원 핸드오버 방법
WO2007052691A1 (ja) * 2005-11-02 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. アドレス登録制御装置
US8818322B2 (en) 2006-06-09 2014-08-26 Trapeze Networks, Inc. Untethered access point mesh system and method
US20080013539A1 (en) * 2006-06-23 2008-01-17 Nokia Corporation Dynamic radio interface grouping
CN100574230C (zh) * 2006-08-30 2009-12-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 遥控装置、无线家庭网络系统及自动切换播放方法
FI20060936A0 (fi) * 2006-10-24 2006-10-24 Nokia Corp Menetelmä kanavanvaihtojen suorittamiseksi viestintäjärjestelmässä
KR101333814B1 (ko) * 2007-01-11 2013-11-29 주식회사 팬택앤큐리텔 다수의 통신 인터페이스를 구비한 고속 데이터 통신장치와, 이의 게이트웨이 및 라우터와, 고속 데이터 송신및 수신방법과, 고속 데이터 송수신을 위한 ip 등록방법
JP4810445B2 (ja) * 2007-01-22 2011-11-09 日本電気株式会社 移動端末およびパケット送信処理方法
US8948046B2 (en) * 2007-04-27 2015-02-03 Aerohive Networks, Inc. Routing method and system for a wireless network
US8218502B1 (en) 2008-05-14 2012-07-10 Aerohive Networks Predictive and nomadic roaming of wireless clients across different network subnets
US9674892B1 (en) 2008-11-04 2017-06-06 Aerohive Networks, Inc. Exclusive preshared key authentication
US8483194B1 (en) 2009-01-21 2013-07-09 Aerohive Networks, Inc. Airtime-based scheduling
CN101931936B (zh) * 2009-06-22 2014-01-01 中兴通讯股份有限公司 业务数据的传输方法和系统、终端、用户数据处理实体
US9900251B1 (en) 2009-07-10 2018-02-20 Aerohive Networks, Inc. Bandwidth sentinel
US11115857B2 (en) 2009-07-10 2021-09-07 Extreme Networks, Inc. Bandwidth sentinel
US8428024B2 (en) * 2010-07-21 2013-04-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for mobility with a split home agent architecture using MPTCP
US8671187B1 (en) 2010-07-27 2014-03-11 Aerohive Networks, Inc. Client-independent network supervision application
WO2012019631A1 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Load distribution architecture for processing tunnelled internet protocol traffic
US9002277B2 (en) 2010-09-07 2015-04-07 Aerohive Networks, Inc. Distributed channel selection for wireless networks
US8953443B2 (en) 2011-06-01 2015-02-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing congestion management for a wireless communication network
US10091065B1 (en) 2011-10-31 2018-10-02 Aerohive Networks, Inc. Zero configuration networking on a subnetted network
US8787375B2 (en) 2012-06-14 2014-07-22 Aerohive Networks, Inc. Multicast to unicast conversion technique
TWI508498B (zh) * 2012-08-13 2015-11-11 Apple Inc 減少因連結中斷造成在無線通信裝置之封包丟失
US9413772B2 (en) 2013-03-15 2016-08-09 Aerohive Networks, Inc. Managing rogue devices through a network backhaul
US10389650B2 (en) 2013-03-15 2019-08-20 Aerohive Networks, Inc. Building and maintaining a network
KR101806756B1 (ko) * 2013-12-20 2017-12-07 인텔 코포레이션 다수의 라디오 액세스 네트워크들을 이용한 링크 성능의 측정
US10939367B1 (en) * 2020-01-28 2021-03-02 Dell Products, L.P. Predictive scanning and handover
CN117097417B (zh) * 2023-10-17 2023-12-29 北京交通大学 一种逻辑资源动态分配的信道模拟器及信道模拟方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US76845A (en) * 1868-04-14 Island
US45450A (en) * 1864-12-13 Improved car-propeller
US6535493B1 (en) * 1998-01-15 2003-03-18 Symbol Technologies, Inc. Mobile internet communication protocol
JP3001490B2 (ja) 1998-01-20 2000-01-24 日本電信電話株式会社 Lan端末およびパケット転送方法
JP3581251B2 (ja) * 1998-06-16 2004-10-27 株式会社東芝 通信システム、データパケット転送方法、ルータ装置及びパケット中継装置
US6195705B1 (en) * 1998-06-30 2001-02-27 Cisco Technology, Inc. Mobile IP mobility agent standby protocol
US7248572B2 (en) * 1998-09-22 2007-07-24 Qualcomm Incorporated Distributed infrastructure for wireless data communications
US6215779B1 (en) * 1998-09-22 2001-04-10 Qualcomm Inc. Distributed infrastructure for wireless data communications
US6370381B1 (en) * 1999-01-29 2002-04-09 Siemens Transportation Systems, Inc. Multiple channel communications system
US6621810B1 (en) * 1999-05-27 2003-09-16 Cisco Technology, Inc. Mobile IP intra-agent mobility
US6868272B1 (en) * 1999-06-08 2005-03-15 Utstarcom, Inc. Method and apparatus for roaming in hierarchical mobile communications network
US6473413B1 (en) * 1999-06-22 2002-10-29 Institute For Information Industry Method for inter-IP-domain roaming across wireless networks
JP3833450B2 (ja) * 2000-07-27 2006-10-11 三菱電機株式会社 通信制御方式及びルータ
JP4053227B2 (ja) * 2000-10-18 2008-02-27 三菱電機株式会社 ハンドオフ方法およびエージェント装置
US20030016655A1 (en) * 2001-01-29 2003-01-23 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Fast dynamic route establishment in wireless, mobile access digital networks using mobility prediction
PT1271896E (pt) 2001-06-18 2004-12-31 Swisscom Mobile Ag Metodo e sistema para nos moveis de protocolo de internet (ip) em redes heterogeneas
CA2462700C (en) * 2001-10-02 2009-09-22 Ntt Docomo, Inc. Mobility management system, mobile node used in the system, mobility management method, mobility management program, and mobility management node
JP3846625B2 (ja) 2001-10-23 2006-11-15 Kddi株式会社 モバイルipを利用したデータ転送方式
ATE349120T1 (de) * 2001-11-27 2007-01-15 Nokia Corp SENDEN EINER ßBINDING UPDATEß-NACHRICHT, DIE EINE ßCARE OF ADDRESSß AUFWEIST, UM DATENPAKETE ÜBER EINE UNIDIREKTIONALE SCHNITTSTELLE ZU EINEM MOBILEN KNOTEN ZU ÜBERTRAGEN
AU2003217301A1 (en) * 2002-02-04 2003-09-02 Flarion Technologies, Inc. A method for extending mobile ip and aaa to enable integrated support for local access and roaming access connectivity
US20030193952A1 (en) * 2002-02-04 2003-10-16 O'neill Alan Mobile node handoff methods and apparatus
US7031709B2 (en) * 2002-04-05 2006-04-18 Ntt Docomo, Inc. Method and associated apparatus for increment accuracy of geographical foreign agent topology relation in heterogeneous access networks
US7315526B2 (en) * 2002-06-20 2008-01-01 Thomson Licensing Dual home mobility management in a wireless telephony/wireless LAN interworking environment
US20040122976A1 (en) * 2002-10-24 2004-06-24 Ashutosh Dutta Integrated mobility management
US6999437B2 (en) * 2002-12-17 2006-02-14 Nokia Corporation End-to-end location privacy in telecommunications networks
US8724582B2 (en) * 2004-06-28 2014-05-13 Nokia Corporation Method and apparatus providing context transfer for inter-PDSN handoffs in a wireless communication system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
N. MONTAVONT ET AL., MIPV6 FOR MULTIPLE INTERFACE, July 2002 (2002-07-01)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011217414A (ja) * 2005-07-08 2011-10-27 Panasonic Corp モバイルノード及び通信制御方法
US9143928B2 (en) 2005-07-08 2015-09-22 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Mobile node and communication control method
WO2007007856A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile node and communication control method
US8619737B2 (en) 2005-07-08 2013-12-31 Panasonic Corporation Mobile node and communication control method
EP2141889A1 (en) * 2005-07-08 2010-01-06 Panasonic Corporation Mobile node and communication control method
EP2291039A1 (en) * 2005-07-08 2011-03-02 Panasonic Corporation Mobile node and communication control method
US8036189B2 (en) 2005-07-08 2011-10-11 Panasonic Corporation Mobile node and communication control method
CN101218802B (zh) * 2005-07-08 2011-10-12 松下电器产业株式会社 移动节点和通信控制方法
JP2009500876A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 パナソニック株式会社 モバイルノード及び通信制御方法
JP2013093904A (ja) * 2005-07-08 2013-05-16 Panasonic Corp ホームエージェント及びモバイルノード
JP2012075141A (ja) * 2005-07-08 2012-04-12 Panasonic Corp パケット転送方法及びモバイルノード
CN102395190A (zh) * 2005-07-08 2012-03-28 松下电器产业株式会社 移动节点和通信控制方法
US8219708B2 (en) 2005-09-19 2012-07-10 Panasonic Corporation Enabling simultaneous use of home network and foreign network by a multihomed mobile node
US8429294B2 (en) 2005-09-19 2013-04-23 Panasonic Corporation Enabling simultaneous use of home network and foreign network by a multihomed mobile node
WO2007039016A1 (en) * 2005-09-19 2007-04-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Enabling simultaneous use of home network and foreign network by a multihomed mobile node
US8606963B2 (en) 2005-09-19 2013-12-10 Panasonic Corporation Enabling simultaneous use of home network and foreign network by a multihomed mobile node
JP2009509369A (ja) * 2005-09-19 2009-03-05 パナソニック株式会社 マルチホーム移動ノードによるホーム・ネットワーク及びフォーリン・ネットワークの同時使用を可能にするための方法
CN101268670B (zh) * 2005-09-19 2015-06-03 松下电器(美国)知识产权公司 能同时使用归属网络和外部网络的多归属移动节点、归属代理及其方法
US8078753B2 (en) 2005-09-19 2011-12-13 Panasonic Corporation Enabling simultaneous use of home network and foreign network by a multihomed mobile node

Also Published As

Publication number Publication date
CN101662804A (zh) 2010-03-03
CN101662804B (zh) 2013-11-27
US7843880B2 (en) 2010-11-30
EP1635515A4 (en) 2012-10-03
WO2004111750A3 (ja) 2005-03-03
US8134973B2 (en) 2012-03-13
CN1836413A (zh) 2006-09-20
EP1635515A2 (en) 2006-03-15
JP2005012281A (ja) 2005-01-13
EP1635515B1 (en) 2016-09-07
CN101686576A (zh) 2010-03-31
JP3880549B2 (ja) 2007-02-14
KR20060023564A (ko) 2006-03-14
CN100558076C (zh) 2009-11-04
US20090116451A1 (en) 2009-05-07
US20060146748A1 (en) 2006-07-06
CN101686576B (zh) 2014-01-01
KR20070041642A (ko) 2007-04-18
BRPI0411518A (pt) 2006-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3880549B2 (ja) 移動端末装置およびそのハンドオフ方法
US7353027B2 (en) Seamless handoff in mobile IP
US9872216B2 (en) Inter-access network handover
EP1589719B1 (en) Method and apparatus for enabling IP mobility with high speed access and network intelligence in communication networks
US6823461B2 (en) Method and system for securely transferring context updates towards a mobile node in a wireless network
JP4971468B2 (ja) 移動体ネットワークにおけるインタフェース選択
US7010299B2 (en) Method and apparatus for mobility in WLAN systems
KR101572428B1 (ko) 2개의 이종 액세스 포인트들 사이에서 플로우를 전달하기 위한 방법
JP2003526297A (ja) 無線ネットワークのための階層移動性管理
JP2005500763A (ja) 無線データ・ネットワーク内でソフト・ハンドオフを実行するためのシステム並びに方法
JP2009500876A (ja) モバイルノード及び通信制御方法
KR20100029833A (ko) 인터-액세스-게이트웨이 인터페이스를 위한 핸드오버 트리거
JP2010273359A (ja) モバイルipに対するネットワークの支援の早期判断
KR100780260B1 (ko) 모바일 네트워크에서 강인한 로컬 이동성 관리를 위한방법 및 장치
CN107182104B (zh) 移动通信终端以及位置管理装置
Ezzouhairi et al. Towards cross layer mobility support in metropolitan networks
JP4250176B2 (ja) ハンドオフ方法
Rahman et al. IP mobility with high speed access and network intelligence
Ezzouhairi et al. Adaptive end-to-end mobility scheme for seamless horizontal and vertical handoffs
Chowdhury et al. Design issues for SIGMA: seamless IP diversity based generalized mobility architecture
Åhlund et al. Multimedia flow mobility in heterogeneous networks using multihomed Mobile IPv6
WO2009144528A1 (en) Method and system for dynamic roaming across wireless networks
Mai Fast handover and QoS framework for mobility support in heterogeneous networks

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480023462.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006146748

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10561194

Country of ref document: US

Ref document number: 1020057024263

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10/MUMNP/2006

Country of ref document: IN

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2004746265

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004746265

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057024263

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004746265

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10561194

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0411518

Country of ref document: BR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1020057024263

Country of ref document: KR