WO2004104878A1 - 商品情報提供装置、方法、及び、プログラム - Google Patents

商品情報提供装置、方法、及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2004104878A1
WO2004104878A1 PCT/JP2003/006394 JP0306394W WO2004104878A1 WO 2004104878 A1 WO2004104878 A1 WO 2004104878A1 JP 0306394 W JP0306394 W JP 0306394W WO 2004104878 A1 WO2004104878 A1 WO 2004104878A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
education
consumer
product
history
information providing
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/006394
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kosei Takano
Kenji Sakata
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to PCT/JP2003/006394 priority Critical patent/WO2004104878A1/ja
Priority to JP2004572107A priority patent/JPWO2004104878A1/ja
Publication of WO2004104878A1 publication Critical patent/WO2004104878A1/ja
Priority to US11/237,695 priority patent/US20060046242A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B5/00Electrically-operated educational appliances

Definitions

  • the present invention provides a merchandise information providing apparatus, a merchandise information providing method, and a computer which execute a merchandise information providing method for providing various kinds of information regarding a merchandise required to be appropriately disposed of by a consumer to a client device of the consumer via a network.
  • product information that facilitates consumers' understanding of the disposal of products and promotes their active cooperation in the effective use of resources and the creation of a clean environment.
  • the present invention relates to a providing device, a product information providing method, and a product information providing program.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-166324 discloses that each local government, each home, each manufacturer, etc.
  • a server in a service provider company connected to the network creates “garbage separation method presentation data” that presents the waste separation method when disposing of the product in a manner that also serves as an advertisement for the product, and creates the data.
  • a server system that presents a garbage separation processing method by printing and outputting as a pallet is disclosed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-162
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems caused by the conventional technology, and makes it easier for consumers to understand the disposal of goods, and makes effective use of resources.
  • the purpose is to provide a product information providing device that can promote active cooperation. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to a product information providing device for providing various types of information on a product required to be properly disposed of by a consumer to a client device of a consumer via a network, and comprising: Means for providing education to the consumer through the client device, and education history storage means for storing, as a history, the progress of education provided to the consumer by the education implementation means. , Are provided.
  • the present invention education on the disposal of products is provided to consumers by the client.
  • the progress of education provided to consumers is stored as a history. Therefore, it is possible to make it easier for consumers to understand the disposal of commodities, and to promote the active cooperation of consumers for effective use of resources and creation of a clean environment. In addition, this will reduce the burden of product manufacturers and local governments on environmental issues, and promote effective use of resources and creation of a clean environment.
  • the present invention is characterized in that, in the above invention, the education implementing means implements an education corresponding to a type of a product selected by the consumer.
  • education corresponding to the type of product selected by the consumer is implemented. Therefore, by providing appropriate education based on the type of product selected by the consumer (for example, educating how to separate and dispose as garbage according to the material of the product, etc.), consumption related to the disposal of the product can be improved. It is possible to make the consumer's understanding appropriate for the type of product.
  • the present invention is characterized in that, in the above invention, the education implementing means implements an education according to a region selected by the consumer.
  • education corresponding to the region selected by the consumer is implemented. Therefore, by providing appropriate education based on the area selected by the consumer (for example, educating how to separate and dispose as garbage according to the area where the consumer resides), the disposal of goods can be reduced. Consumers' understanding of these issues can be tailored to the location of the product.
  • the education implementing means implements education according to the education history already executed for the consumer and stored by the education history storage means. Is a special floor.
  • the present invention it is characterized in that education is performed in accordance with the history of education that has already been implemented and stored for consumers. Therefore, by providing appropriate education in accordance with the course history, such as omitting educational subjects that overlap with past course history, or focusing on specific education subjects in accordance with course history, consumers can Understanding can be continuously and efficiently improved.
  • the education implementing means implements a test for testing the result of the education with respect to the consumer
  • the education history storage means implements a test with the consumer. It is characterized in that the results of the tests performed are stored as a history.
  • a test for testing the results of education for the consumer is performed, and the result of the test performed for the consumer is stored as a history. Therefore, by stimulating consumers' willingness to receive education through tests and by objectively indicating the level of understanding by consumers through tests, it is possible to effectively improve and strengthen consumer understanding. Will be possible.
  • the profit providing means for providing a predetermined profit to a consumer who has provided the education by referring to an educational history stored by the educational history storing means. It is further characterized by comprising:
  • the stored education history is referred to, and a predetermined benefit is provided to the consumer who has been provided with the education. Therefore, by encouraging consumers to educate by giving certain benefits as incentives, it is possible to improve their understanding more effectively.
  • the present invention is characterized in that, in the above invention, the profit providing means provides discounts, coupons and / or points applicable to the purchase of the product as the predetermined profit.
  • Discounted, coupons and Z or points applicable to the purchase of goods are provided as predetermined profits. Therefore, by incentivizing the direct benefits gained at the time of product purchase to stimulate consumers 'willingness to educate, consumers' understanding can be more effectively improved.
  • the present invention is characterized in that, in the above invention, the profit providing means provides a profit applicable in an area selected by the consumer as the predetermined profit.
  • a profit applicable in a region selected by a consumer is provided as a predetermined profit. Therefore, for example, collectively at the time of consumer tax return It will be possible to stimulate consumers' willingness to educate by incentivizing the public profits obtained from local governments, such as tax rebates.
  • the benefit providing means refers to the result of the test stored by the educational history storage means, and provides a benefit corresponding to the result to the consumer. It is characterized by doing.
  • the stored test result is referred to, and a benefit corresponding to the test result is provided to the consumer. Therefore, even if the results are the same, the higher the score according to the score of the test, the higher the discount rate. Motivation can be further stimulated.
  • the present invention also relates to a method for providing various types of information on a product required to be properly disposed of by a consumer to a client device of the consumer via a network.
  • An education implementation step of providing education to the consumer through the client device, and the progress of education provided to the consumer in the education implementation step is stored as a history in a predetermined education history storage unit. And an educational history storing step.
  • the present invention provides a product information providing program for causing a computer to execute a product information providing method of providing various types of information regarding a product required to be properly disposed of by a consumer to a client device of the consumer via a network.
  • History storage means for storing the history as a history in predetermined education history storage means And a step of causing a computer to execute
  • education regarding the disposal of a product is provided to the consumer through the client device, and the progress of the education provided to the consumer is stored as a history.
  • This makes it easier for consumers to understand the disposal of commodities and promotes their active cooperation in the effective use of resources and the creation of a clean environment.
  • this will reduce the burden of product manufacturers and local governments on environmental issues, and will promote the effective use of resources and the creation of a clean environment.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram showing the overall configuration of the education system according to the present embodiment
  • FIG. 2 is a flowchart showing the flow of the overall processing of the education system
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a customer master
  • FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of an education course master
  • FIG. 7 is a diagram showing a configuration example of a master
  • FIG. 7 is a diagram showing a configuration example of a discount table
  • FIG. 8 is a diagram for explaining processing by an education implementing unit
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a store server device.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a customer master.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of a customer master.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration example of a product master. The figure shows an example of the configuration of the accounting master.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration example of a product label
  • FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of a screen displayed on a consumer terminal device
  • FIG. 16 is a diagram showing a configuration example of a discount accumulation table
  • FIG. 17 is a system configuration diagram showing a configuration of a computer system according to another embodiment
  • FIG. FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of a main body in the computer system shown in FIG. 17.
  • product used in the present embodiment refers to a product that requires proper disposal by consumers.
  • product For example, aluminum drink cans, PET bottles, refrigerators, TVs, etc.
  • Various kinds of products correspond to this.
  • education used in the present embodiment refers to education (e-learning) conducted using the Internet in relation to the disposal of products as described above.
  • Education courses such as “What is it?” And “Recycling PET bottles” help to understand the proper disposal of products (eg, proper disposal and recycling procedures).
  • FIG. 1 is a system configuration diagram showing the overall configuration of the education system according to the present embodiment.
  • the education system according to the present embodiment includes an education server device 10 of an educational institution, a consumer terminal device 20 of a consumer, and a store server device 30 of a store.
  • a network 1 such as the Internet.
  • such an education system is composed of an education server device 10 and a store server device 30 in cooperation with each other to provide various types of products for sale at stores (products requiring proper disposal after purchase by consumers). Of this information to the consumer terminal device 20 of the consumer. Network 1.
  • the consumer terminal device 20 is, for example, a personal computer, a workstation, a home game machine, an Internet TV, a PDA, or a mobile communication terminal such as a mobile phone or a PHS.
  • Such an education system has a main feature of processing by the education server device 10. Specifically, for various commodities that become garbage after purchase by consumers, appropriate disposal of the commodities (appropriate Provide education to consumers through the consumer terminal device 20 to help them understand basic waste disposal and recycling procedures.
  • the education server device 10 facilitates the consumer's understanding of the disposal of products through such education, and promotes the effective use of resources and the active cooperation of consumers in creating a clean environment. I have to. Therefore, it is possible to reduce the burden of product manufacturers and local governments on environmental issues, and promote effective use of resources and creation of a clean environment.
  • the education server device 10 performs a test for testing the results of education for consumers. In other words, by stimulating consumers' willingness to receive education through tests, and by objectively indicating the level of consumer understanding through tests, the consumer's understanding is effectively improved and strengthened. Have to be able to.
  • the store server device 30 discounts consumers who have been educated by the education server device 10 when purchasing products to be educated. In other words, by incentivizing the direct profits obtained at the time of product purchase and directly stimulating consumers 'willingness to educate, consumers' understanding can be improved more effectively.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the flow of the entire processing of the education system.
  • a consumer interested in an education course using the education server device 10 accesses the education server device 10 via his / her own consumer terminal device 20 and receives a response from the education server device 10 shown in FIG. Apply for the education course through the screen shown in a) (step S201).
  • the education server device 10 When such an application for attendance is made, the education server device 10 performs e-learning on the procedures for discarding and recycling products for each student in accordance with the applied education course (step). S202). Then, when the education is completed, the education server device 10 performs a confirmation test on the students and registers the attendance information including the results of the powerful confirmation tests (step S203). As shown in Fig. 15 (b), the education server device 10 sends the discounted product to the consumer terminal device 20 of the student after the test, as shown in Fig. 15 (b). Notifications such as lists are also sent.
  • step S204 when the store server device 30 receives a purchase request for a product from the consumer terminal device 20 of the consumer (step S204), the product for which the customer has applied for a purchase is subject to a discount. It is checked whether or not an education course to be taken has already been taken (step S205). As a result, if the customer has not taken the corresponding education course (step S205 denial), the store server device 30 sells the product without discount (step S206), Conversely, if the user has already taken the relevant education course (step S205 affirmative), he / she sells the product by discounting by taking the education course (step S207).
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the education server device 10.
  • the education server 10 is a communication control IF unit that controls communication related to data exchanged with the consumer terminal device 20 and the store server device 30 via the network 1. 11, a storage unit 12 and a control unit 13, which will be described in detail below, and a power.
  • the storage unit 12 is storage means (storage means) for storing data (for example, Web data transmitted to and displayed on the consumer terminal device 20) and programs required for various processes by the control unit 13. Particularly closely related to the present invention, functionally and conceptually, a customer master 12a, an education course master 12b, a student master 12c, and a discount table 12d are provided.
  • the customer master 12a is a means for storing various types of personal information about consumers (customers) who take education by the education server device 10. Specifically, as shown in FIG. In addition, it stores the name, address, telephone, e-mail, credit number, etc. in association with each consumer's customer number.
  • the education course master 12b is a means for storing various information related to the education performed by the education server device 10. Specifically, as shown in FIG. 5, the course number of each education course is stored. In addition to the course name, educational contents (e-mail data and Web data transmitted to and displayed on the consumer terminal device 20) included in each educational course are stored.
  • each educational content is an educational course that is useful for understanding the appropriate disposal of products (appropriate disposal and recycling procedures, etc.). , Burnable garbage, non-burnable garbage, recyclable resource garbage, power to become garbage subject to the Home Appliance Recycling Law, etc.) and how to put out garbage (for example, wash the inside of aluminum drink cans and remove the label on pet potles) Etc.) as well as the benefits of proper disposal (for example, Social education (improving morals) that teaches the costs of governments and the protection of the environment, etc., and the disadvantages of improper disposal (for example, increased costs of local governments and the destruction of the environment). Education).
  • the attendance master 12 c is a means for storing the progress of the education provided to the students as a history. Specifically, as shown in FIG. 6, the attendance master is associated with the attendance number. In addition to storing the customer number, course number, and course name, it also stores the start date of the course, the end date of the course, the test end date, the test result, the course end flag (before the end, "0") and so on.
  • the discount table 12d is a means for storing information on discounts due to attending an educational course. Specifically, as shown in FIG. 7, a product name and a discount are associated with the product number of each product. It is configured to memorize the number of the target educational course, the name of the educational course, and the discount rate.
  • the control unit 13 specifies a control program such as an OS (Operating System) and various processing procedures. It has an internal memory for storing programs (for example, a customer authentication program) and required data, and executes various processes by using these. Especially, as a function closely related to the present invention, a function Conceptually, it has an information registration unit 13a and an education implementation unit 13b.
  • OS Operating System
  • the information registration unit 13a registers the corresponding information for the customer master 12a, the education course master 12b, the attendance master 12c, and the discount table 12d in the storage unit 12. It is a processing unit. In addition, information is registered for the customer master 12a and the attendance master 12c in cooperation with the later-described education implementation unit 13b.
  • the education implementation unit 13b is a processing unit that performs various processes related to education implementation. That is, first, the education implementation unit 13b transmits the contents as shown in FIG. 15 (a) to the consumer terminal device 20 and displays the contents from the consumer terminal device 20. Receiving an application for the course, registering the consumer's personal information in the customer master 12a (see Fig. 4), and registering the consumer master 12c (see Fig. 6) Register the information pertaining to the enrollment application. Continue to provide educational content for each customer
  • the Education Department 13b When the education is completed, the Education Department 13b conducts a test (confirmation test) to test the results of the education for the students, and thereafter, the learning master 12c (see Fig. 6). ), The results of the confirmation, test, etc. (that is, test end date, test result, enrollment end flag “0”, keyword) are registered as enrollment history. In addition, the Education Department 13b notifies the student terminal device 20 of the student after the test that he or she has received a DM (direct mail) containing a list of products that were discounted due to the completion of the test. I do.
  • DM direct mail
  • the education server device 10 transmits the attendance information registered in the attendance master 12c to the store server device 30.
  • the store server device 30 stores the above-mentioned attendance information in an attendance master 32 c described later in synchronization with the education server device 10.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of the store server device 30.
  • the store server device 30 is a communication control IF unit 31 that controls communication regarding data exchanged with the consumer terminal device 20 and the education server device 10 via the network 1.
  • a storage unit 32 and a control unit 33 described in detail below.
  • the storage unit 32 is a storage unit (storage unit) that stores data (for example, Web data transmitted to and displayed on the consumer terminal device 20) necessary for various processes by the control unit 33 and a program.
  • data for example, Web data transmitted to and displayed on the consumer terminal device 20
  • Yes and particularly closely related to the present invention, functionally and conceptually, customer master 32 a, product master 32 b, attendance master 32 c, discount table 3 2 d and an accounting master 3 2 e.
  • the customer master 32 a is a means for storing various types of personal information about consumers (customers). Specifically, as shown in FIG. It is configured to store names, addresses, telephones, e-mails, credit numbers, etc., in association with the information.
  • the customer master 3 2 a is the customer master 1 of the education server device 10.
  • the same information may be stored by synchronizing with 2a.
  • the product master 3 2b is a means for storing various kinds of information on the products sold by the store server device 30, and specifically, as shown in FIG. 11, the product number of each product The product name, price, etc. are stored in association with.
  • the learning master 32 c is a means for storing, as a history, the progress of the education provided to the students in synchronization with the learning master 12 c of the education server device 10.
  • the configuration is the same as that illustrated in FIG.
  • the discount table 12d is a means for storing information on discounts due to attending an educational course, and is specifically configured in the same manner as that illustrated in FIG.
  • the accounting master 32 e is a means for storing various information relating to the sales performance by the store server device 30. Specifically, as shown in FIG. 12, the accounting master 32 e is associated with the customer number of each customer. It stores the product number, product name, list price, discount amount, accounting date, etc. of the product sold to each customer.
  • the control unit 33 specifies a control program such as an OS (Operating System), various processing procedures, and the like.
  • a processing unit that has various programs (e.g., a customer authentication program, etc.) and internal data for storing required data, and executes various processes by using these programs. Functionally, it has an information registration unit 33a and an accounting education implementation unit 33b.
  • the information registration section 3 3a stores the customer master 3 2a of the storage section 32 and the product master.
  • accounting master 3 2 e Registers information in cooperation with the accounting department 3 3 b.
  • the accounting unit 33b is a processing unit that performs various types of processing related to the sale of goods (discount sales based on attendance). That is, first, the accounting execution unit 33b reads the customer information and the product information of the product desired to be purchased from the consumer terminal device 20 of the consumer, and checks whether or not it is a discount target. Specifically, referring to the learning master 32 c and the discount table 32 d, it is checked whether or not the education course corresponding to the product that the customer is going to purchase has already been taken.
  • the accounting execution unit 33b determines that the expiration date that can be discounted for one year from the test end date of the attendance master 32c is set as the expiration date that the discount is within the expiration date. Check if not. Then, referring to the discount table 32d, the discount amount of the purchased product is calculated and registered in the accounting master 32e (see Fig. 12), and other accounting data (accounting date and time) is registered. And the total amount) are also registered in the accounting master 32 e and the accounting process is completed.
  • the education system mainly deals with products to be recycled has been described.
  • the present invention is not limited to this.
  • raw garbage ⁇ large garbage
  • the education may be provided according to the region selected by the customer.
  • the classification and disposal method of garbage differs depending on the local government, but by educating the classification and disposal method according to the consumer's residence area, the It is possible to make the understanding of the product appropriate for the disposal area of the product.
  • postcode / phone number may be used.
  • the courses that are taken in accordance with the course history such as omitting educational subjects that overlap with past course history, or focusing on specific courses in accordance with the course history, etc.
  • Proper education will enable consumers to continuously and efficiently improve their understanding. In other words, for example, if you are purchasing a second bicycle, you may omit the educational content that you have already taken when purchasing the first bicycle. Also, if a customer moves to an area where the method of disposing of the product is different due to a change of address, etc., the attendance history is compared with the customer's address or the selected area to guide the educational courses that need to be attended You may do so.
  • the present invention is not limited to this.
  • the discount applied when purchasing a product is given as a benefit to consumers (tudents).
  • the present invention is not limited to this. The same applies to all benefits offered to consumers, including the provision of possible coupons, the addition of points to so-called mileage cards, and the provision of points with a certain consideration.
  • strong profit provision is not limited to the one applied at the time of product purchase.
  • a discount total table as shown in FIG. 16 is managed by the education server device 10 or the like, and The local government may provide tax refunds at the time of final tax return and provide profits applicable to the region selected by the consumer. As a result, it is possible to incentivize the public interests obtained from local governments and the like to stimulate consumers' willingness to educate.
  • the present invention is not limited to this.
  • an IC attached to a product may be provided. After verifying whether or not the consumer has performed appropriate disposal based on the chips, other conditions may be added, such as making the execution of the appropriate and appropriate disposal a condition for profit provision. Good.
  • a case has been described in which a consumer accesses the store server device 30 from the consumer terminal device 20 and purchases a product online.
  • the present invention is not limited to this, and can be similarly applied to a case where a consumer goes directly to a store and purchases a product.
  • the customer is identified by presenting the registration card to the customer at the time of accounting.
  • a system in which the education server device 10 and the store building server device 30 are separately provided on the network 1 has been described, but the present invention is not limited to this.
  • a system may be configured by integrating both. Providing both on the network 1 separately is effective for conducting efficient education by handling products from multiple stores at once, or for the educational institution of the education server device 10 (operated by the private sector). This can be effective if the public interest and neutrality of the local government are to be secured.
  • each component of each device illustrated is a functional concept and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. That is, the specific form of distribution * integration of each device is not limited to the one shown in the figure, and all or a part of it is functionally or physically distributed in arbitrary units according to various loads and usage conditions. ⁇ Can be integrated and configured. Further, all or any part of each processing function performed by each device can be realized by a CPU and a program analyzed and executed by the CPU, or can be realized as hardware by wired logic. Further, of the processes described in the present embodiment, all or a part of the processes described as being performed automatically may be manually performed, or may be performed manually. All or a part of the described processing can be automatically performed by a known method. In addition, the processing procedures, control procedures, specific names, and information including various data and parameters shown in the above document and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified.
  • FIG. 17 is a system configuration diagram showing a configuration of a computer system according to another embodiment
  • FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of a main body in the computer system.
  • the computer system 100 includes a main body 101, a display 102 for displaying information such as an image on a display screen 102a in accordance with an instruction from the main body 101, and a computer system 100. And a mouse 104 for designating an arbitrary position on the display screen 102a of the display 102.
  • the main body 101 of the computer system 100 includes a CPU 121, a RAMI 22, a ROM 123, a hard disk drive (HDD) 124, a CD-ROM drive 125 for receiving a CD-ROM 109, Connect to an FD drive 126 that accepts a flexible disk (FD) 108, an I / O interface 127 that connects the display 102, keyboard 103, and mouse 104, and a local or wide area network (LAN / WAN) 106 LAN interface 128 is provided.
  • FD flexible disk
  • I / O interface 127 that connects the display 102, keyboard 103, and mouse 104
  • LAN / WAN local or wide area network
  • a modem 105 for connecting to a public line 107 such as the Internet is connected to the computer system 100, and another computer system (such as a LAN) is connected via a LAN interface 128 and a LAN / WAN 106.
  • PC computer system
  • server 112 and printer 113 are connected.
  • the computer system 100 realizes functions similar to those of the above-described embodiment by reading and executing a program recorded on a predetermined recording medium.
  • the predetermined recording medium includes a flexible disk (FD) 108, a CD-ROM 109, an MO disk, a DVD disk, a magneto-optical disk, and an IC card.
  • “portable physical media” such as hard disks, hard disk drives (HDD) 124 inside and outside the computer system 100, and “fixed” media such as RAM I 22 and ROM 122 Physical media for communication, and public lines 107 connected via a modem 105, L ANZWAN 106 connected to other computer systems 111 and servers 112, etc.
  • “fixed” media such as RAM I 22 and ROM 122 Physical media for communication, and public lines 107 connected via a modem 105, L ANZWAN 106 connected to other computer systems 111 and servers 112, etc.
  • it includes any recording medium that records a program that can be read by the computer system 100, such as a “communication medium” that holds the program for a short time when transmitting the program.
  • the program referred to in the other embodiments is a computer-readable recording medium such as the “portable physical medium”, “fixed physical medium”, and “communication medium”.
  • the computer system 100 realizes the same functions as those of the above-described embodiment by reading and executing a program from such a recording medium.
  • the program referred to in the other embodiments is not limited to being executed by the computer system 100, but may be executed by another computer system 111 or server 112.
  • the present invention can be similarly applied to a case where the programs are executed in cooperation with each other. '
  • appropriate education is performed based on the type of product selected by the consumer (for example, education on separation and disposal as garbage is performed according to the material of the product, etc.). It will be possible to make consumers' understanding of the disposal of goods appropriate for the type of product.
  • appropriate education is performed based on the region selected by the consumer ( For example, education on how to separate and dispose of garbage according to the consumer's residential area, etc.) can make consumers' understanding of product disposal appropriate for the area where the product is disposed. become.
  • the present invention it is possible to provide appropriate education according to the course history, such as omitting educational subjects that overlap with past course history, or emphasizing education on predetermined education subjects according to the course history. Doing so will allow consumers to continuously and efficiently improve their understanding.
  • the motivation of the consumer to receive education is stimulated by the test, and the degree of understanding by the consumer is objectively indicated by the test, thereby effectively improving the understanding by the consumer. It is possible to make it strong while doing it.
  • the public interest obtained from the local government is incentivized, and the consumer's willingness to educate is stimulated, for example, by collectively returning the tax from the local government at the time of final tax return of the consumer. It becomes possible.
  • test score the benefit according to the test result (test score) is provided to the consumer, such as the higher the score, the higher the discount rate according to the score of the test. This will further stimulate consumers' motivation for education.
  • the merchandise information providing device facilitates the consumer's understanding of the disposal of merchandise, and make effective use of resources to create a clean environment.
  • the merchandise information providing method facilitates the consumer's understanding of the disposal of merchandise, and make effective use of resources to create a clean environment.

Abstract

教育サーバ装置(10)と店舗サーバ装置(30)とが提携して、店舗が販売する各種の商品(消費者による購入後に適切な処分が要求される商品)に関する各種の情報を消費者の消費者端末装置(20)に対してネットワーク1を介して提供する。そして、教育サーバ装置(10)は、「家電リサイクル法とは?」や「ペットボトルのリサイクル」など、商品の適切な処分(適切な廃棄やリサイクルの手順など)を理解するのに役立つ教育を消費者に対して消費者端末装置(20)を通じて実施する。

Description

明 細 書
商品情報提供装置、 方法、 及び、 プログラム
技術分野
この発明は、 消費者による適切な処分が要求される商品に関する各種の情報を 消費者のクライアント装置に対してネットワークを介して提供する商品情報提供 装置、 商品情報提供方法およびその方法をコンピュータに実行させる商品情報提 供プログラムに関し、 特に、 商品の処分に関する消費者の理解を容易にして、 資 源の有効活用やクリーンな環境作りに対する消費者の積極的な協力を推進するこ とができる商品情報提供装置、 商品情報提供方法および商品情報提供プログラム に関するものである。 背景技術
従来より、 消費者が購入した各種の商品については消費者による適切な処分が 要求されている。 すなわち、 消費者による購入後にゴミとなる各種の商品につい て、 例えば、 アルミのドリンク缶は中を洗ってから資源ゴミとして処分し、 ぺッ トボトルはラベルを外してから燃やせないゴミとして処分し、 冷 庫や T Vはい わゆる家電リサイク /レ法に沿つて処分することなどが要求されている。
このような商品の適切なる処分を狙った従来技術として、 例えば、 特許文献 1 (特開 2 0 0 2— 1 6 3 4 2 2号公報) では、 各自治体、 各家庭、 各製造業者等 とネットワークで結ばれるサービス提供会社内のサーバが、 製品を廃棄する際の ごみ分別処理方法を該製品の広告と兼ねた態様で提示する 「ごみ分別処理方法提 示データ」 を作成し、 該データをパレフレットとして印刷出力させることでごみ 分別処理方法を提示するサーバシステムが開示されている。
特許文献 1 特開 2 0 0 2— 1 6 3 4 2 2号公報
しかしながら、 上記したようなサーバシステムによっても、 消費者が商品の処 分の手順等を理解することは容易ではなく、 消費者において資源の有効活用ゃク リーンな環境作りに積極的に協力することは困難であった。
その一方で、 近年に至っては、 環境問題が人類にとって避けられない問題にな つている。 そして、 商品メーカにおいては、 環境問題に対する取り組み方次第で 株価に影響を及ぼすこともあり、 そのために廃棄やリサイクルに要する経費を商 品代金に上乗せせざるを得ないという問題まで生じており、 また、 自治体におい ては、 ゴミの不法投棄ゃリサイクルに関して膨大な予算を費やしている。
このようなことから、 消費者による適切な処分が要求される商品 (つまり、 消 費者による購入後にゴミとなった各種の商品) について、 その商品の処分手順な どを消費者に対して如何にして理解させるかが極めて重要な課題になっており、 望ましくは、 資源の有効活用ゃクリーンな環境作りを促進させる枠組みが必要と されている。
そこで、 この発明は、 上述した従来技術による問題点を解消するためになされ たものであり、 商品の処分に関する消費者の理解を容易にして、 資源の有効活用 ゃクリーンな環境作りに対する消費者の積極的な協力を推進することができる商 品情報提供装置を提供することを目的とする。 発明の開示
本発明は、 消費者による適切な処分が要求される商品に関する各種の情報を消 費者のクライアント装置に対してネットワークを介して提供する商品情報提供装 置であって、 前記商品の処分に関する教育を前記消費者に対して前記クライアン ト装置を通じて実施する教育実施手段と、 前記教育実施手段によつて前記消費者 に対して実施された教育の進埗状況を履歴として記憶する教育履歴記憶手段と、 を備えたことを特徴とする。
この発明によれば、 商品の処分に関する教育を消費者に対してクライアント装 置を通じて実施し、 消費者に対して実施された教育の進埗状況を履歴として記憶 する。 したがって、 商品の処分に関する消費者の理解を容易にして、 資源の有効 活用ゃクリーンな環境作りに対する消費者の積極的な協力を推進することが可能 になる。 さらに、 これによつて、 商品メーカや自治体が環境問題に費やす負担を 軽減して、 資源の有効活用ゃクリーンな環境作りを促進することも可能になる。 また、 本発明は、 上記の発明において、 前記教育実施手段は、 前記消費者が選 択した商品の種別に応じた教育を実施することを特徴とする。
この発明によれば、 消費者が選択した商品の種別に応じた教育を実施する。 し たがって、 消費者が選択した商品の種別を踏まえた適切な教育を行う (例えば、 ゴミとしての分別や出し方等を商品の材料等に応じて教育する) ことで、 商品の 処分に関する消費者の理解を商品の種別に応じた適切なものにすることが可能に なる。
また、 本発明は、 上記の発明において、 前記教育実施手段は、 前記消費者が選 択した地域に応じた教育を実施することを特徴とする。
この発明によれば、 消費者が選択した地域に応じた教育を実施する。 したがつ て、 消費者が選択した地域を踏まえた適切な教育を行う (例えば、 ゴミとしての 分別や出し方等を消費者の居住地域等に応じて教育する) ことで、 商品の処分に 関する消費者の理解を商品の処分地域に応じた適切なものにすることが可能にな る。
また、 本発明は、 上記の発明において、 前記教育実施手段は、 前記消費者に対 して既に実施されて前記教育履歴記憶手段によつて記憶された教育の履歴に応じ た教育を実施することを特 ί敷とする。
この発明によれば、 消費者に対して既に実施されて記憶された教育の履歴に応 じた教育を実施することを特徴とする。 したがって、 過去の受講履歴と重複する 教育科目を省略したり、 受講履歴に応じて所定の教育科目を重点的に教育したり など、 受講履歴に応じた適切な教育を行うことで、 消費者による理解を継続的に 効率よく向上させることが可能になる。 また、 本発明は、 上記の発明において、 前記教育実施手段は、 前記消費者に対 して前記教育の成果を試すための試験を実施し、 前記教育履歴記憶手段は、 前記 消費者に対して実施された試験の結果を履歴として記憶することを特徴とする。 この発明によれば、 消費者に対して教育の成果を試すための試験を実施し、 消 費者に対して実施された試験の結果を履歴として記憶する。 したがって、 教育を 受ける消費者の意欲を試験によって刺激するとともに、 消費者による理解の程度 を試験によって客観的に示すことで、 消費者による理解を効果的に向上させつつ 強固なものにすることが可能になる。
また、 本発明は、 上記の発明において、 前記教育履歴記憶手段によって記憶さ れた教育の履歴を参照し、 前記教育が実施された消費者に対して所定の利益を供 与する利益供与手段をさらに備えたことを特徴とする。
この発明によれば、 記憶された教育の履歴を参照し、 教育が実施された消費者 に対して所定の利益を供与する。 したがって、 所定の利益供与をインセンティブ にして消費者の教育意欲を刺激することで、 消費者による理解を一層効果的に向 上させることが可能になる。
また、 本発明は、 上記の発明において、 前記利益供与手段は、 前記商品の購入 に際して適用可能な割引、 クーポンおよび/またはボイントを前記所定の利益と して供与することを特徴とする。
この発明によれば、 商品の購入に際して適用可能な割引、 クーポンおよび Zま たはポイントを所定の利益として供与する。 したがって、 商品購入時に得られる 直接的'な利益をィンセンティブにして消費者の教育意欲を直接的に刺激すること で、 消費者による理解を一層効果的に向上させることが可能になる。
また、 本発明は、 上記の発明において、 前記利益供与手段は、 前記消費者が選 択した地域において適用可能な利益を前記所定の利益として供与することを特徴 とする。
この発明によれば、 消費者が選択した地域において適用可能な利益を所定の利 益として供与する。 したがって、 例えば、 消費者の確定申告時にまとめて自治体 より税金還付するなど、 自治体等で得られる公的な利益をインセンティブにして 消費者の教育意欲を社会的に刺激することが可能になる。
また、 本発明は、 上記の発明において、 前記利益供与手段は、 前記教育履歴記 憶手段によつて記憶された前記試験の結果を参照し、 当該結果に応じた利益を前 記消費者に供与することを特徴とする。
この発明によれば、 記憶された試験の結果を参照し、 当該結果に応じた利益を 消費者に供与する。 したがって、 同じ合格であっても、 試験の得点に応じて高得 点ほど割引率を高くするなど、 試験結果 (試験の得点) に応じた利益を消費者に 供与することで、 消費者の教育意欲を一層刺激することが可能になる。
また、 本発明は、 消費者による適切な処分が要求される商品に関する各種の情 報を消費者のクライアント装置に対してネットワークを介して提供する商品情報 提供方法であって、 前記商品の処分に関する教育を前記消費者に対して前記クラ イアント装置を通じて実施する教育実施工程と、 前記教育実施工程によって前記 消費者に対して実施された教育の進涉状況を履歴として所定の教育履歴記憶手段 に格納する教育履歴格納工程と、 を含んだことを特徴とする。
この発明によれば、 商品の処分に関する教育を消費者に対してクライアント装 置を通じて実施し、 消費者に対して実施された教育の進涉状況を履歴として記憶 する。 したがって、 商品の処分に関する消費者の理解を容易にして、 資源の有効 活用ゃクリ一ンな環境作りに対する消費者の積極的な協力を推進することが可能 になる。 さらに、 これによつて、 商品メーカや自治体が環境問題に費やす負担を 軽減して、 資源の有効活用ゃクリーンな環境作りを促進することも可能になる。 また、 本発明は、 消費者による適切な処分が要求される商品に関する各種の情 報を消費者のクライアント装置に対してネットワークを介して提供する商品情報 提供方法をコンピュータに実行させる商品情報提供プログラムであって、 前記商 品の処分に関する教育を前記消費者に対して前記クライアント装置を通じて実施 する教育実施手順と、 前記教育実施手順によつて前記消費者に対して実施された 教育の進渉状況を履歴として所定の教育履歴記憶手段に格納する教育履歴格納手 順と、 をコンピュータに実行させることを特徴とする。
この発明によれば、 商品の処分に関する教育を消費者に対してクライアント装 置を通じて実施し、 消費者に対して実施された教育の進涉状況を履歴として記憶 する。 したがって、 商品の処分に関する消費者の理解を容易にして、 資源の有効 活用やクリーンな環境作りに対する消費者の積極的な協力を推進することが可能 になる。 さらに、 これによつて、 商品メーカや自治体が環境問題に費やす負担を 軽減して、 資源、の有効活用ゃクリーンな環境作りを促進することも可能になる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本実施の形態に係る教育システムの全体構成を示すシステム構成図 であり、 第 2図は、 教育システムの全体処理の流れを示すフローチャートであり、 第 3図は、 教育サーバ装置の構成を示すブロック図であり、 第 4図は、 顧客マス タの構成例を示す図であり、 第 5図は、 教育コースマスタの構成例を示す図であ り、 第 6図は、 受講マスタの構成例を示す図であり、 第 7図は、 値引き表の構成 例を示す図であり、 第 8図は、 教育実施部による処理を説明するための図であり、 第 9図は、 店舗サーバ装置の構成を示すプロック図であり、 第 1 0図は、 顧客マ スタの構成例を示す図であり、 第 1 1図は、 商品マスタの構成例を示す図であり、 第 1 2図は、 会計マスタの構成例を示す図であり、 第 1 3図は、 商品販売部によ る処理を説明するための図であり、 第 1 4図は、 商品ラベルの構成例を示す図で あり、 第 1 5図は、 消費者端末装置に表示される画面の構成例を示す図であり、 第 1 6図は、 値引き累積テーブルの構成例を示す図であり、 第 1 7図は、 他の実 施の形態に係るコンピュータシステムの構成を示すシステム構成図であり、 第 1 8図は、 第 1 7図に示したコンピュータシステムにおける本体部の構成を示すブ ロック図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に添付図面を参照して、 この発明に係る商品情報提供装置、 さらに、 これ と同様の機能を実現する商品情報提供方法および商品情報提供プログラムの好適 な実施の形態を詳細に説明する。 なお、 以下では、 本発明を実現するための教育 システムを実施の形態として掲げ、 本実施の形態で用いる主要な用語を最初に説 明してから、 力かる教育システムの概要および特徴を説明し、 これに続いて、 こ の教育システムの全体処理の流れを説明し、 さらに教育システムにおける教育サ ーバ装置おょぴ店舗サーバ装置についてその構成および処理を説明し、 最後に他 の実施の形態として種々の変形例を説明する。
(用語の説明)
以下に、 本実施の形態で用いる主要な用語を簡単に説明する。 本実施の形態で 用いる 「商品」 とは、 消費者による適切な処分が要求される商品のことを指し、 例えば、 アルミのドリンク缶、 ペットボトル、 冷蔵庫や T Vなど、 消費者による 購入後にゴミとなる各種の商品がこれに該当する。
また、 本実施の形態で用いる 「教育」 とは、 上記したような商品の処分に関し て、 インターネットを利用して実施される教育 (e - learning) のことを指し、 例 えば、 「家電リサイクル法とは?」 や 「ペットボトルのリサイクル」 など、 商品 の適切な処分 (適切な廃棄やリサイクルの手順など) を理解するのに役立つ教育 講座がこれに該当する。
(教育システムの概要およぴ特徴)
次に、 第 1図を用いて、 本実施の形態に係る教育システムの概要および特徴を 説明する。 第 1図は、 本実施の形態に係る教育システムの全体構成を示すシステ ム構成図である。 同図に示すように、 本実施の形態に係る教育システムは、 教育 機関が有する教育サーバ装置 1 0と、 消費者が有する消費者端末装置 2 0と、 店 舗が有する店舗サーバ装置 3 0とを、 インターネットなどのネットワーク 1を介 して相互に通信可能に接続して構成される。
かかる教育システムは、 概略的に、 教育サーバ装置 1 0と店舗サーバ装置 3 0 とが提携して、 店舗が販売する各種の商品 (消費者による購入後に適切な処分が 要求される商品) に関する各種の情報を消費者の消費者端末装置 2 0に対してネ ットワーク 1を介して提供するものである。 なお、 消費者端末装置 2 0は、 例え ば、 パーソナルコンピュータやワークステーション、 家庭用ゲーム機、 インター ネット T V、 P D A, あるいは携帯電話や P H Sの如き移動体通信端末である。 そして、 かかる教育システムにおいては、 教育サーバ装置 1 0による処理に主 たる特徴があり、 具体的には、 消費者による購入後にゴミとなる各種の商品につ いて、 その商品の適切な処分 (適切な廃棄やリサイクルの手順など) を理解する のに役立つ教育を、 消費者に対して消費者端末装置 2 0を通じて実施する。 つま り、 教育サーバ装置 1 0では、 かかる教育を通じて、 商品の処分に関する消費者 の理解を容易にし、 資源の有効活用ゃクリーンな環境作りに対する消費者の積極 的な協力を推進することができるようにしている。 したがって、 商品メーカゃ自 治体が環境問題に費やす負担を軽減して、 資源の有効活用やクリーンな環境作り を促進することも可能になる。
さらに、 本実施の形態に係る教育システムにおいては、 上記の主たる特徴に関 連して、 以下に述べるような特徴も付加的に備える。 教育サーバ装置 1 0では、 消費者に対して教育の成果を試すための試験を実施する。 つまり、 教育を受ける 消費者の意欲を試験によつて刺激するとともに、 消費者による理解の程度を試験 によって客観的に示すことで、 消費者による理解を効果的に向上させつつ強固な ものにすることができるようにしている。
また、 店舗サーバ装置 3 0では、 教育サーバ装置 1 0による教育を受けた消費 者に対して、 教育対象の商品を購入する際に割引を行う。 つまり、 商品購入時に 得られる直接的な利益をィンセンティブにして消費者の教育意欲を直接的に刺激 することで、 消費者による理解を一層効果的に向上させることができるようにし ている。
(教育システムの全体処理)
次に、 第 2図を用いて、 本実施の形態に係る教育システムの全体処理の流れを 説明する。 第 2図は、 教育システムの全体処理の流れを示すフローチャートであ る。 先ずは、 第 1 4図に示すような内容の商品ラベルが添付された商品を購入し、 教育サーバ装置 1 0による教育コースに興味を持った消費者は、 第 2図に示すよ うに、 自己の消費者端末装置 2 0を介して教育サーバ装置 1 0にアクセスし、 第 1 5図 (a ) に示すような画面を通じて教育コースの受講を申し込む (ステップ S 2 0 1 ) 。
かかる受講の申込が行われると、 教育サーバ装置 1 0は、 申し込まれた教育コ ースに応じて、 各受講生に対して商品の廃棄やリサイクルの手順等に関する e - Learning を実施する (ステップ S 2 0 2 ) 。 そして、 かかる教育が終了すると 教育サーバ装置 1 0は、 受講生に対して確認テストを実施して、 力かる確認テス トの結果などを含んだ受講情報を登録する (ステップ S 2 0 3 ) 。 なお、 教育サ —バ装置 1 0では、 テスト終了後の受講者の消費者端末装置 2 0に対して、 第 1 5図 (b ) に示すように、 受講終了によって値引き対象となった商品の一覧等を 示した通知も送信する。
その一方、 店舗サーバ装置 3 0では、 消費者の消費者端末装置 2 0から商品の 購入申込を受け付けると (ステップ S 2 0 4 ) 、 顧客が購入申込みした商品が値 引き対象であって、 該当する教育コースを受講済みである否かをチェックする ( ステップ S 2 0 5 ) 。 その結果、 店舗サーバ装置 3 0では、 顧客が該当の教育コ ースを受講済みでない場合には (ステップ S 2 0 5否定) 、 割引なしで商品を販 売し (ステップ S 2 0 6 ) 、 これとは反対に、 該当の教育コースを受講済みであ る場合には (ステップ S 2 0 5肯定) 、 教育コース受講による値引きを行って商 品を販売する (ステップ S 2 0 7 ) 。
上述してきたようにして、 消費者は、 教育サーバ装置 1 0による e- Learning を通じて商品の適切な処分手順を容易に理解することができ、 さらに、 教育コー ス受講による値引きを受けつつ商品を購入することができる。 その結果、 資源の 有効活用ゃクリ一ンな環境作りに対する消費者の積極的な協力が推進され、 商品 メーカ '消費者.自治体'教育機関の全てのプレイヤにおいて W i n -W i n関 係が保たれる。 なお、 教育機関の教育実施費用や店舗の値引き費用は、 自治体か らの税金の還付、 補助金、 助成金等で充当するようにしてもよい。 (教育サーバ装置の構成およぴ処理)
次に、 第 3図〜第 8図を用いて、 本実施の形態に係る教育システムにおける教 育サーバ装置 1 0の構成おょぴ処理を説明する。 第 3図は、 教育サーバ装置 1 0 の構成を示すブロック図である。 同図に示すように、 この教育サーバ 1 0は、 ネ ットワーク 1を介して消費者端末装置 2 0や店舗サーバ装置 3 0との間でやり取 りするデータに関する通信を制御する通信制御 I F部 1 1と、 以下に詳細に説明 する記憶部 1 2および制御部 1 3と力 ら構成される。
記憶部 1 2は、 制御部 1 3による各種処理に必要なデータ (例えば、 消費者端 末装置 2 0に送信表示する W e bデータなど) およびプログラムを格納する格納 手段 (記憶手段) であり、 特に本発明に密接に関連するものとして、 機能概念的 に、 顧客マスタ 1 2 aと、 教育コースマスタ 1 2 bと、 受講マスタ 1 2 cと、 値 引き表 1 2 dとを備える。
このうち、 顧客マスタ 1 2 aは、 教育サーバ装置 1 0による教育を受講する消 費者 (顧客) に関する各種の個人情報を記憶する手段であり、 具体的には、 第 4 図に例示するように、 各消費者の顧客番号に対応づけて、 氏名、 住所、 電話、 メ ール、 クレジット番号などを記憶して構成される。
教育コースマスタ 1 2 bは、 教育サーバ装置 1 0が実施する教育に関する各種 の情報を記憶する手段であり、 具体的には、 第 5図に例示するように、 各教育コ ースのコース番号に対応づけて、 コース名の他に、 各教育コースに含まれる教育 コンテンッ (消費者端末装置 2 0に対して送信表示されるメールデータや W e b データなど) などを記憶して構成される。
なお、 各教育コンテンツの内容は、 商品の適切な処分 (適切な廃棄やリサイク ルの手順など) を理解するのに役立つ教育講座であるが、 具体的には、 ゴミとし ての分別基準 (例えば、 燃やせるゴミ、 燃やせないゴミ、 リサイクル可能な資源 ゴミ、 家電リサイクル法の対象ゴミのいずれになる力等) やゴミの出し方 (例え ば、 アルミのドリンク缶は中を洗い、 ペットポトルはラベルを外す等) などを教 える実践的な教育だけでなく、 適切な処分を行った場合のメリット (例えば、 自 治体の経費削減や環境の保護等) や適切な処分を行わなかった場合のデメリット (例えば、 自治体の経費増大や環境の破壌等) などを教える社会的な教育 (モラ ル向上を狙った教育) も含まれる。
受講マスタ 1 2 cは、 受講者に対して実施された教育の進涉状況を履歴として 記憶する手段であり、 具体的には、 第 6図に例示するように、 受講番号に対応づ けて、 顧客番号、 コース番号およびコース名を記憶するとともに、 受講開始日、 受講終了日、 テスト終了日、 テスト結果、 受講終了フラグ (終了前は 「0」 ) な どを記憶して構成される。
値引き表 1 2 dは、 教育コース受講による値引に関する情報を記憶する手段で あり、 具体的には、 第 7図に例示するように、 各商品の商品番号に対応づけて、 商品名、 値引き対象の教育コースの番号、 教育コース名、 値引き率などを記憶し て構成される。
続いて、 第 3図に示す教育サーバ装置 1 0の制御部 1 3の説明に入ると、 この 制御部 1 3は、 O S (Operating System) などの制御プログラム、 各種の処理手 順などを規定したプログラム (例えば、 顧客の認証プログラムなど) および所要 データを格納するための内部メモリを有し、 これらによって種々の処理を実行す る処理部であり、 特に本発明に密接に関連するものとして、 機能概念的に、 情報 登録部 1 3 aと、 教育実施部 1 3 bとを備える。
このうち、 情報登録部 1 3 aは、 記憶部 1 2の顧客マスタ 1 2 a、 教育コース マスタ 1 2 b、 受講マスタ 1 2 cおよび値引き表 1 2 dに対して該当の情報を登 録する処理部である。 なお、 顧客マスタ 1 2 aおよび受講マスタ 1 2 cに対して は、 後述の教育実施部 1 3 bと連携して情報の登録を行う。
教育実施部 1 3 bは、 第 8図に示すように、 教育の実施に関して各種処理を行 う処理部である。 すなわち、 最初に教育実施部 1 3 bでは、 第 1 5図 (a ) に示 すような内容を消費者端末装置 2 0に送信表示しながら、 消費者の消費者端末装 置 2 0から教育コースの受講申込みを受け付けて、 顧客マスタ 1 2 a (第 4図参 照) に消費者の個人情報を登録するとともに、 受講マスタ 1 2 c (第 6図参照) に受講申込に係る情報を登録する。 続けて、 顧客ごとに実施する教育コンテンツ
(教育コース) を教育コースマスタ 1 2 b (第 5図 (a ) 参照) から読み出し、 第 1 5図 ( b ) に示すような内容を消費者端末装置 2 0に送信表示 (メール送信 や W e bデータの送信など) して、 各受講生 (顧客) に対して e-Learning によ る教育を実施する。
そして、 かかる教育が終了すると、 教育実施部 1 3 bは、 受講生に対して教育 の成果を試すための試験 (確認テスト) を実施し、 その後に、 受講マスタ 1 2 c (第 6図参照) に対して、 かかる確認、テストの結果など (すなわち、 テスト終了 日、 テスト結果、 受講終了フラグ 「0」 、 キーワード) を受講履歴として登録す る。 また、 教育実施部 1 3 bは、 テスト終了後の受講者の消費者端末装置 2 0に 対して、 受講終了によって値引き対象となった商品の一覧等を含んだ DM (ダイ レクトメール) を通知する。
なお、 力かる教育実施部 1 3 bによる処理に続いて、 教育サーバ装置 1 0では、 受講マスタ 1 2 cに登録された受講情報を店舗サーバ装置 3 0に対して送信する。 その結果、 店舗サーバ装置 3 0は、 教育サーバ装置 1 0と同期して、 上記の受講 情報を後述の受講マスタ 3 2 cに記憶する。
(店舗サーバ装置の構成および処理) .
次に、 第 9図〜第 1 3図を用いて、 本実施の形態に係る教育システムにおける 店舗サーバ装置 3 0の構成および処理を説明する。 第 9図は、 店舗サーバ装置 3 0の構成を示すブロック図である。 同図に示すように、 この店舗サーバ装置 3 0 は、 ネットワーク 1を介して消費者端末装置 2 0や教育サーバ装置 1 0との間で やり取りするデータに関する通信を制御する通信制御 I F部 3 1と、 以下に詳細 に説明する記憶部 3 2およぴ制御部 3 3とから構成される。
記憶部 3 2は、 制御部 3 3による各種処理に必要なデータ (例えば、 消費者端 末装置 2 0に送信表示する W e bデータなど) およぴプログラムを格納する格納 手段 (記憶手段) であり、 特に本発明に密接に関連するものとして、 機能概念的 に、 顧客マスタ 3 2 aと、 商品マスタ 3 2 bと、 受講マスタ 3 2 cと、 値引き表 3 2 dと、 会計マスタ 3 2 eとを備える。
このうち、 顧客マスタ 3 2 aは、 消費者 (顧客) に関する各種の個人情報を記 憶する手段であり、 具体的には、 第 1 0図に例示するように、 各消費者の顧客番 号に対応づけて、 氏名、 住所、 電話、 メール、 クレジット番号などを記憶して構 成される。 なお、 この顧客マスタ 3 2 aは、 教育サーバ装置 1 0の顧客マスタ 1
2 aと同期させることで同様の情報を記憶するようにしてもよい。
商品マスタ 3 2 bは、 店舗サーバ装置 3 0によって販売される商品に関する各 種の情報を記憶する手段であり、 具体的には、 第 1 1図に例示するように、 各商 品の商品番号に対応づけて、 商品名、 定価などを記憶して構成される。
受講マスタ 3 2 cは、 教育サーバ装置 1 0の受講マスタ 1 2 cと同期して、 受 講者に対して実施された教育の進涉状況を履歴として記憶する手段であり、 具体 的には、 第 6図に例示したものと同様に構成される。 また、 値引き表 1 2 dは、 教育コース受講による値引に関する情報を記憶する手段であり、 具体的には、 第 7図に例示したものと同様に構成される。
会計マスタ 3 2 eは、 店舗サーバ装置 3 0による販売実績に関する各種の情報 を記憶する手段であり、 具体的には、 第 1 2図に例示するように、 各顧客の顧客 番号に対応づけて、 各顧客に販売された商品の商品番号、 商品名、 定価、 値引き 額、 会計日時などを記憶して構成される。
続いて、 第 9図に示す店舗サーノく装置 3 0の制御部 3 3の説明に入ると、 この 制御部 3 3は、 O S (Operating System) などの制御プログラム、 各種の処理手 順などを規定したプログラム (例えば、 顧客の認証プログラムなど) および所要 データを格納するための内部メモリを有し、 これらによって種々の処理を実行す る処理部であり、 特に本発明に密接に関連するものとして、 機能概念的に、 情報 登録部 3 3 aと、 会計教育実施部 3 3 bとを備える。
このうち、 情報登録部 3 3 aは、 記憶部 3 2の顧客マスタ 3 2 a、 商品マスタ
3 2 b、 受講マスタ 3 2 c、 値引き表 3 2 dおよび会計マスタ 3 2 eに対して該 当の情報を登録する処理部である。 なお、 会計マスタ 3 2 eに対しては、 後述の 会計実施部 3 3 bと連携して情報の登録を行う。
会計実施部 3 3 bは、 第 1 3図に示すように、 商品の販売 (受講に基づく値引 き販売) に関する各種の処理を行う処理部である。 すなわち、 最初に会計実施部 3 3 bでは、 消費者の消費者端末装置 2 0から入力された顧客情報および購入希 望の商品情報を読み取ると、 割引対象になる力否かをチェックする。 具体的には、 受講マスタ 3 2 cおよび値引き表 3 2 dを参照し、 顧客が購入しようとしている 商品に対応する教育コースを既に受講済みであるかをチェックする。
続いて、 会計実施部 3 3 bでは、 例えば、 受講マスタ 3 2 cのテスト終了日か ら 1年間を割引可能な有効期限であると設定されているとして、 値引が有効期限 内である力否かをチェックする。 そして、 値引き表 3 2 dを参照して、 購入商品 の値引き額を算出し、 これを会計マスタ 3 2 e (第 1 2図参照) に登録するとと もに、 会計に関するその他のデータ (会計日時や合計金額等) も会計マスタ 3 2 eに登録して会計処理を終了する。
(;他の実施の形態)
さて、 これまで本発明の実施の形態について説明したが、 本発明は上述した実 施の形態以外にも、 上記特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内において 種々の異なる実施の形態にて実施されてもよいものである。 そこで、 以下に示す ように、 (1 ) 商品対象、 (2 ) 教育実施、 ( 3 ) 消費者の利益、 (4 ) システ ム構成等、 (5 ) プログラム、 にそれぞれ区分けして異なる実施の形態を説明す る。
( 1 ) 商品対象
例えば、 本実施の形態では、 教育システムにおいて主にリサイクルの対象とな る商品を扱う場合を説明したが、 本発明はこれに限定されるものではなく、 例え ば、 生ゴミゃ粗大ゴミ、 産業廃棄物など、 消費者による購入後にゴミとなって消 費者による適切な処分が要求されるあらゆる商品を扱う場合に同様に適用するこ とができる。
( 2 ) 教育実施 また、 本実施の形態では、 顧客に教育コース (教育コンテンツ) を選択させる 場合を説明したが、 本発明はこれに限定されるものではなく、 顧客から商品 (購 入予定の商品など) の選択を受け付け、 力かる商品の処分に対応する教育コース を選択して実施するようにしてもよい。 このように、 例えば、 ゴミとしての分別 や出し方等を商品の材料等に応じて教育することで、 商品の処分に関する消費者 の理解を商品の種別に応じた適切なものにすることが可能になる。
また、 顧客に教育を実施する場合には、 顧客が選択した地域に応じた教育を実 施するようにしてもよい。 つまり、 例えば、 ゴミとしての分別や出し方等は自治 体によつて相違するが、 これらの分別や出し方等を消費者の居住地域等に応じて 教育することで、 商品の処分に関する消費者の理解を商品の処分地域に応じた適 切なものにすることが可能になる。 なお、 地域の選択に際しては、 郵便番号ゃ電 話番号を利用してもよい。
さらに、 顧客に教育を実施する場合には、 過去の受講履歴と重複する教育科目 を省略したり、 受講履歴に応じて所定の教育科目を重点的に教育したりなど、 受 講履歴に応じた適切な教育を行うことで、 消費者による理解を継続的に効率よく 向上させることが可能になる。 つまり、 例を挙げれば、 新たに 2台目の自転車を 購入しようとする場合には、 1台目の自転車購入に際して既に受講している教育 コンテンツを受講対象から省くなどしてもよい。 また、 顧客が住所変更等によつ て商品の処分の方法が異なる地域へ移動した場合は、 受講履歴と顧客の住所また は選択地域とを比較することにより、 受講が必要な教育コースを案内するように してもよい。
また、 本実施の形態では、 第 1 4図に示したような商品ラベルを見て教育コー スに興味を持った消費者のアクセスを待って教育を実施する場合を説明したが、 本発明はこれに限定されるものではなく、 例えば、 消費者の消費者端末装置 2 0 に対して教育コースの宣伝メールを送信して受講を促す場合や、 消費者に対して 自治体などが教育コースの受講を義務付ける場合などにも同様に適用することが できる。 ( 3 ) 消費者の利益
また、 本実施の形態では、 割引対象の教育コース (教育コンテンツ) を受講し て試験に合格している顧客に対して一律に割引を認める場合を説明したが、 本発 明はこれに限定されるものではなく、 同じ合格であっても、 試験の得点に応じて 高得点ほど割引率を高くするなどしてもよい。 つまり、 例えば、 値引き率が 5 % である場合に、 テストの結果が 9 0点であったならば、 値引率を 「5 %x 0 . 9 = 4 . 5 %」 と設定してもよい。 このように、 試験結果 (試験の得点) に応じた 利益を消費者に供与することで、 消費者の教育意欲を一層刺激することが可能に なる。
さらに、 本実施の形態では、 消費者 (受講者) に対する利益供与として商品購 入に際して適用される割引を挙げたが、 本発明はこれに限定されるものではなく、 例えば、 商品の購入時に適用可能なクーポンの付与や、 いわゆるマイレージカー ドへのボイント加算、 所定の対価を有するボイントの付与など、 消費者に対する あらゆる利益供与を同様に適用することができる。
また、 力かる利益供与は商品の購入に際して適用されるものに限定されず、 例 えば、 第 1 6図に示すような値引き累計テーブルを教育サーバ装置 1 0などで管 理しておき、 消費者の確定申告時にまとめて自治体より税金還付するなど、 消費 者が選択した地域において適用可能な利益を供与するようにしてもよい。 これに よって、 自治体等で得られる公的な利益をィンセンティブにして消費者の教育意 欲を社会的に刺激することが可能になる。
また、 本実施の形態では、 教育コースの受講を条件にして割引という利益を供 与する場合を説明したが、 本発明はこれに限定されるものではなく、 例えば、 商 品に付けられた I Cチップを元にして消費者が適切な処分を実行した力否かを検 証した上で、 力かる適切な処分の実行も利益供与の条件とするなど、 他の条件を 付加するようにしてもよい。
さらに、 本実施の形態では、 消費者が消費者端末装置 2 0から店舗サーバ装置 3 0にアクセスしてオンラインで商品を購入する場合を説明したが、 本発明はこ れに限定されるものではなく、 消費者が直接店舗に足を運んで商品を購入するよ うな場合にも同様に適用することができる。 なお、 この場合には、 会計時に顧客 に登録カードを提示させること等により顧客を特定することになる。
( 4 ) システム構成等
また、 本実施の形態では、 教育サーバ装置 1 0と店舎甫サーバ装置 3 0とを別個 にネットワーク 1上に設けたシステムを示したが、 本発明はこれに限定されるも のではなく、 両者を一体としてシステムを構成してもよい。 なお、 両者を別個に ネットワーク 1上に設けることは、 複数の店舗の商品を一手に扱って効率的な教 育を実施しょうとする場合や、 教育サーバ装置 1 0の教育機関 (民間が運営する ものでも、 自治体が運営する公的なものでもよい。 ) としての公益性や中立性を 担保しようとする場合に有効である。
また、 図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、 必ずしも物理 的に図示の如く構成されていることを要しない。 すなわち、 各装置の分散 *統合 の具体的形態は図示のものに限られず、 その全部または一部を、 各種の負荷や使 用状況などに応じて、 任意の単位で機能的または物理的に分散 ·統合して構成す ることができる。 さらに、 各装置にて行なわれる各処理機能は、 その全部または 任意の一部が、 C P Uおよび当該 C P Uにて解析実行されるプログラムにて実現 され、 あるいは、 ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。 また、 本実施の形態において説明した各処理のうち、 自動的におこなわれるも のとして説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともでき、 あるい は、 手動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方 法で自動的におこなうこともできる。 この他、 上記文書中や図面中で示した処理 手順、 制御手順、 具体的名称、 各種のデータやパラメータを含む情報については、 特記する場合を除いて任意に変更することができる。
( 5 ) プログラム
ところで、 上記の本実施の形態で説明した各種の処理は、 あらかじめ用意され たプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュー タシステムで実行することによって実現することができる。 そこで、 以下では、 本実施の形態と同様の機能を有するプログラムを実行するコンピュータシステム について説明する。
第 17図は、 他の実施の形態に係るコンピュータシステムの構成を示すシステ ム構成図であり、 第 18図は、 このコンピュータシステムにおける本体部の構成 を示すブロック図である。 第 17図に示すように、 このコンピュータシステム 1 00は、 本体部 101と、 本体部 101からの指示によって表示画面 102 aに 画像などの情報を表示するためのディスプレイ 102と、 このコンピュータシス テム 100に種々の情報を入力するためのキーポード 103と、 ディスプレイ 1 02の表示画面 102 a上の任意の位置を指定するためのマウス 104とを備え る。
また、 このコンピュータシステム 100における本体部 101は、 第 18図に 示すように、 CPU121と、 RAMI 22と、 ROM123と、 ハードデイス クドライプ (HDD) 124と、 CD— ROM109を受け入れる CD— ROM ドライブ 125と、 フレキシブルディスク (FD) 108を受け入れる FDドラ イブ 126と、 ディスプレイ 102、 キーボード 103並びにマウス 104を接 続する I/Oインターフェース 127と、 ローカルエリアネットワークまたは広 域エリアネットワーク (LAN/WAN) 106に接続する LANィンターフェ ース 128とを備える。
さらに、 このコンピュータシステム 100には、 インターネットなどの公衆回 線 107に接続するためのモデム 105が接続されるとともに、 LANインター フエ一ス 128および LAN/WAN 106を介して、 他のコンピュータシステ ム (PC) 11 1、 サーバ 1 12並びにプリンタ 1 13などが接続される。 そして、 このコンピュータシステム 100は、 所定の記録媒体に記録されたプ 口グラムを読み出して実行することで上記した本実施の形態と同様の機能を実現 する。 ここで、 所定の記録媒体とは、 フレキシブルディスク (FD) 108、 C D-ROM109、 MOディスク、 DVDディスク、 光磁気ディスク、 I Cカー ドなどの 「可搬用の物理媒体」 の他に、 コンピュータシステム 1 0 0の内外に備 えられるハードディスクドライブ (HD D) 1 2 4や、 RAM I 2 2、 R OM 1 2 3などの 「固定用の物理媒体」 、 さらに、 モデム 1 0 5を介して接続される公 衆回線 1 0 7や、 他のコンピュータシステム 1 1 1並びにサーバ 1 1 2が接続さ れる L ANZWAN 1 0 6などのように、 プログラムの送信に際して短期にプロ グラムを保持する 「通信媒体」 など、 コンピュータシステム 1 0 0によって読み 取り可能なプログラムを記録する、 あらゆる記録媒体を含むものである。
すなわち、 この他の実施の形態でいうプログラムは、 上記した 「可搬用の物理 媒体」 、 「固定用の物理媒体」 、 「通信媒体」 などの記録媒体に、 コンピュータ 読み取り可能に記録されるものであり、 コンピュータシステム 1 0 0は、 このよ うな記録媒体からプログラムを読み出して実行することで上記した本実施の形態 と同様の機能を実現する。 なお、 この他の実施の形態でいうプログラムは、 コン ピュータシステム 1 0 0によって実行されることに限定されるものではなく、 他 のコンピュータシステム 1 1 1またはサーバ 1 1 2がプログラムを実行する場合 や、 これらが協働してプログラムを実行するような場合にも、 本発明を同様に適 用することができる。 '
(発明の効果)
以上説明したように、 本発明によれば、 商品の処分に関する消費者の理解を容 易にして、 資源の有効活用ゃクリーンな環境作りに対する消費者の積極的な協力 を推進することが可能になる。 さらに、 これによつて、 商品メーカや自治体が環 境問題に費やす負担を軽減して、 資源の有効活用やクリーンな環境作りを促進す ることも可能になる。
また、 本発明によれば、 消費者が選択した商品の種別を踏まえた適切な教育を 行う (例えば、 ゴミとしての分別や出し方等を商品の材料等に応じて教育する) ことで、 商品の処分に関する消費者の理解を商品の種別に応じた適切なものにす ることが可能になる。
また、 本発明によれば、 消費者が選択した地域を踏まえた適切な教育を行う ( 例えば、 ゴミとしての分別や出し方等を消費者の居住地域等に応じて教育する) ことで、 商品の処分に関する消費者の理解を商品の処分地域に応じた適切なもの にすることが可能になる。
また、 本発明によれば、 過去の受講履歴と重複する教育科目を省略したり、 受 講履歴に応じて所定の教育科目を重点的に教育したりなど、 受講履歴に応じた適 切な教育を行うことで、 消費者による理解を継続的に効率よく向上させることが 可能になる。
また、 本発明によれば、 教育を受ける消費者の意欲を試験によって刺激すると ともに、 消費者による理解の程度を試験によつて客観的に示すことで、 消費者に よる理解を効果的に向上させつつ強固なものにすることが可能になる。
また、 本発明によれば、 所定の利益供与をインセンティブにして消費者の教育 意欲を刺激することで、 消費者による理解を一層効果的に向上させることが可能 になる。
また'、 本発明によれば、 商品購入時に得られる直接的な利益をインセンティブ にして消費者の教育意欲を直接的に刺激することで、 消費者による理解を一層効 果的に向上させることが可能になる。
また、 本発明によれば、 例えば、 消費者の確定申告時にまとめて自治体より税 金還付するなど、 自治体等で得られる公的な利益をインセンティブにして消費者 の教育意欲を社会的に刺激することが可能になる。
また、 本発明によれば、 同じ合格であっても、 試験の得点に応じて高得点ほど 割引率を高くするなど、 試験結果 (試験の得点) に応じた利益を消費者に供与す ることで、 消費者の教育意欲を一層刺激することが可能になる。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明に係る商品情報提供装置、 商品情報提供方法および商品 情報提供プログラムは、 商品の処分に関する消費者の理解を容易にして、 資源の 有効活用ゃクリ一ンな環境作りに対する消費者の積極的な協力を推進することに 適している

Claims

請 求 の 範 囲
1 - 消費者による適切な処分が要求される商品に関する各種の情報を消費者の クライアント装置に対してネットワークを介して提供する商品情報提供装置であ つて、
前記商品の処分に関する教育を前記消費者に対して前記クライアント装置を通 じて実施する教育実施手段と、
前記教育実施手段によつて前記消費者に対して実施された教育の進涉状況を履 歴として記憶する教育履歴記憶手段と、
を備えたことを特徴とする商品情報提供装置。
2 . 前記教育実施手段は、 前記消費者が選択した商品の種別に応じた教育を実 施することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の商品情報提供装置。
3 . 前記教育実施手段は、 前記消費者が選択した地域に応じた教育を実施する ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の商品情報提供装置。
4 . 前記教育実施手段は、 前記消費者に対して既に実施されて前記教育履歴記 憶手段によって記憶された教育の履歴に応じた教育を実施することを特徴とする 請求の範囲第 1項に記載の商品情報提供装置。
5 . 前記教育実施手段は、 前記消費者に対して前記教育の成果を試すための試 験を実施し、
前記教育履歴記憶手段は、 前記消費者に対して実施された試験の結果を履歴と して記憶することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の商品情報提供装置。
6 . 前記教育履歴記憶手段によつて記憶された教育の履歴を参照し、 前記教育 が実施された消費者に対して所定の利益を供与する利益供与手段をさらに備えた ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の商品情報提供装置。
7 . 前記利益供与手段は、 前記商品の購入に際して適用可能な割弓し クーポン および/またはボイントを前記所定の利益として供与することを特徴とする請求 の範囲第 6項に記載の商品情報提供装置。
8 . 前記利益供与手段は、 前記消費者が選択した地域にぉレヽて適用可能な利益 を前記所定の利益として供与することを特徴とする請求の範囲第 6項に記載の商 品情報提供装置。
9 . 前記利益供与手段は、 前記教育履歴記憶手段によつて記憶された前記試験 の結果を参照し、 当該結果に応じた利益を前記消費者に供与することを特徴とす る請求の範囲第 6項に記載の商品情報提供装置。
1 0 . 消費者による適切な処分が要求される商品に関する各種の情報を消費者 のクライアント装置に対してネットワークを介して提供する商品情報提供方法で あって、
前記商品の処分に関する教育を前記消費者に対して前記クライアント装置を通 じて実施する教育実施工程と、
前記教育実施工程によつて前記消費者に対して実施された教育の進埗状況を履 歴として所定の教育履歴記憶手段に格納する教育履歴格納工程と、
を含んだことを特徴とする商品情報提供方法。
1 1 . 消費者による適切な処分が要求される商品に関する各種の情報を消費者 のクライアント装置に対してネットワークを介して提供する商品情報提供方法を コンピュータに実行させる商品情報提供プログラムであって、 前記商品の処分に関する教育を前記消費者に対して前記クライアント装置を通 じて実施する教育実施手順と、
前記教育実施手順によつて前記消費者に対して実施された教育の進涉状況を履 歴として所定の教育履歴記憶手段に格納する教育履歴格納手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする商品情報提供プログラム。
PCT/JP2003/006394 2003-05-22 2003-05-22 商品情報提供装置、方法、及び、プログラム WO2004104878A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/006394 WO2004104878A1 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 商品情報提供装置、方法、及び、プログラム
JP2004572107A JPWO2004104878A1 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 商品情報提供装置、方法、及び、プログラム
US11/237,695 US20060046242A1 (en) 2003-05-22 2005-09-29 Method and apparatus for providing product information, and computer product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/006394 WO2004104878A1 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 商品情報提供装置、方法、及び、プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/237,695 Continuation US20060046242A1 (en) 2003-05-22 2005-09-29 Method and apparatus for providing product information, and computer product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004104878A1 true WO2004104878A1 (ja) 2004-12-02

Family

ID=33463143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/006394 WO2004104878A1 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 商品情報提供装置、方法、及び、プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060046242A1 (ja)
JP (1) JPWO2004104878A1 (ja)
WO (1) WO2004104878A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7840534B2 (en) * 2005-02-09 2010-11-23 Sap Ag Integration of a digital asset management system with a network sales system
US7734601B2 (en) * 2005-02-09 2010-06-08 Sap Ag Integration of digital asset management with intellectual property management
US9418090B2 (en) * 2012-10-30 2016-08-16 D2L Corporation Systems and methods for generating and assigning metadata tags

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001225284A (ja) * 2000-02-10 2001-08-21 Sony Corp 電子機器の特権付与システム及び電子機器の特権付与方法
JP2002063318A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ごみ分別支援システム
JP2003021999A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Univ Saga 教材作成システムおよびその方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796807A (en) * 1996-01-19 1998-08-18 Costello; Matthew W. Telephone recycling system
WO2004086193A2 (en) * 2003-03-21 2004-10-07 Waste Management, Inc. A method and system for providing orientation/training and controlling site access

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001225284A (ja) * 2000-02-10 2001-08-21 Sony Corp 電子機器の特権付与システム及び電子機器の特権付与方法
JP2002063318A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ごみ分別支援システム
JP2003021999A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Univ Saga 教材作成システムおよびその方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Hisashi NOGUCHI, "Chiiki Keizai no Kasseika o Oshi Susume Community Katsudo o Shien suru Community Card no Tenkai", Card WAVE, 10 October 2001, Vol. 14, No. 11, pages 28-31 *
Taichi KON, "Ecology Network no Tenkai", NTT Gijutsu Journal, The Telecommunications Association, 01 October 1998, Vol. 10, No. 10, page 27-30 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004104878A1 (ja) 2006-07-20
US20060046242A1 (en) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Alraja et al. Does Facebook commerce enhance SMEs performance? A structural equation analysis of Omani SMEs
Yadav et al. How buyers perceive savings in a bundle price: An examination of a bundle's transaction value
Frazier et al. Determinants of distribution intensity
Wood Remote purchase environments: The influence of return policy leniency on two-stage decision processes
Huseynov et al. Behavioral Issues in B2C E-commerce: The-state-of-the-art
Liao et al. Applying the expectancy disconfirmation and regret theories to online consumer behavior
Neslin et al. An alternative explanation for lower repeat rates after promotion purchases
Bonastre et al. A set of heuristics for user experience evaluation in e-commerce websites
US20140214518A1 (en) System and method for price matching and comparison
US20090106317A1 (en) Methods of identifying environmentally friendly businesses or individuals
Madhani Compensation, ethical sales behavior and customer lifetime value
Feldman New legislation and the prospects for real warranty reform
JP3865611B2 (ja) データ収集方法
Widome et al. The relationship of point-of-sale tobacco advertising and neighborhood characteristics to underage sales of tobacco
US20060046242A1 (en) Method and apparatus for providing product information, and computer product
KR20200097544A (ko) 리셀러들을 위한 콘텐츠 큐레이션 마케팅 플랫폼 시스템
US20130268345A1 (en) Methods for and apparatus for automated presale kiosk
Oktavanny et al. The Determinant Factors of Customer Satisfaction: Promotion, Service Quality and Brand Image
Žurbi et al. Use of qr code in dairy sector in slovenia
KR20090106198A (ko) 광고 캠페인 성과 평가 방법 및 장치
JP2004294721A (ja) 商品情報提供装置
JP7411138B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
Becker et al. FANOMICS: More than Controlling Relationship Quality
CN108320189A (zh) 票据处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
AJI et al. COUSTOMER BEHAVIOUR PATTERN IN SELECTING CONSUMER DURABLES USING E-COMMERCE PLATFORMS VS PHYSICAL PLATFORMS

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004572107

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11237695

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11237695

Country of ref document: US