WO2004076554A1 - 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法 - Google Patents

舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004076554A1
WO2004076554A1 PCT/JP2004/002154 JP2004002154W WO2004076554A1 WO 2004076554 A1 WO2004076554 A1 WO 2004076554A1 JP 2004002154 W JP2004002154 W JP 2004002154W WO 2004076554 A1 WO2004076554 A1 WO 2004076554A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
pavement
weight
paving
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/002154
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiyuki Hakata
Atsushi Maeda
Ryoma Masui
Original Assignee
Toda Kogyo Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/JP2003/011536 external-priority patent/WO2004076553A1/ja
Application filed by Toda Kogyo Corporation filed Critical Toda Kogyo Corporation
Priority to AT04713991T priority Critical patent/ATE496093T1/de
Priority to US10/546,607 priority patent/US7863353B2/en
Priority to EP04713991A priority patent/EP1598395B1/en
Priority to DE602004031085T priority patent/DE602004031085D1/de
Priority to JP2005502887A priority patent/JP4001168B2/ja
Publication of WO2004076554A1 publication Critical patent/WO2004076554A1/ja
Priority to HK06107715.3A priority patent/HK1087421A1/xx

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C7/00Coherent pavings made in situ
    • E01C7/08Coherent pavings made in situ made of road-metal and binders
    • E01C7/30Coherent pavings made in situ made of road-metal and binders of road-metal and other binders, e.g. synthetic material, i.e. resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L95/00Compositions of bituminous materials, e.g. asphalt, tar, pitch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment

Definitions

  • the present invention relates to a pavement resin composition, a pavement asphalt composition, and a method for producing a pavement asphalt composition.
  • the present invention relates to a pavement resin composition, a pavement asphalt composition, and a method for producing a pavement asphalt composition, and more particularly, to a pavement asphalt composition which has excellent storage stability and is easily melted when mixed with aggregate.
  • Resin composition for pavement which is solid at room temperature
  • asphalt composition for pavement and excellent asphalt composition for use in pavement, which is excellent in pigment coloring property and fading resistance, and which can improve workability and work environment using the composition.
  • the present invention relates to a method for manufacturing a product. Background art
  • pavement surfaces such as sidewalks, plazas, and bridges have been colored in various colors for aesthetic purposes, or for traffic safety measures such as pedestrian crossings and tunnels. So-called colored pavements are made in various cases, such as when coloring for the purpose of enhancing the function of roads, such as bus stops.
  • colored pavement there are two types of colored pavement: colored aggregates and pigmented binders.
  • the former includes natural products such as silica sand and limestone, and artificial products called light-colored aggregate. These are all white and often expensive.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 51-49532 discloses a natural solid-state thermoplastic resin such as a rosin polyester, an epoxy resin and an extender pigment. Awaishi-dai or flake-like molded bodies composed of chromium and colored pigments are reported. However, instead of mixing and pavement with the aggregate, the resin composition is first heated and melted and paved, and then the aggregate is sprayed. There is a problem in
  • Japanese Patent No. 25166445 reports a granular or small asphalt mixture comprising a commercially available asphalt as a thermoplastic resin and an inorganic color pigment powder.
  • the thermoplastic resin used here is a resin composition that is sold for so-called color pavement, and is itself semi-solid at room temperature. However, they are merely crushed to a certain size and have a problem that they adhere to each other at room temperature, especially in summer.
  • Japanese Patent No. 2562204 discloses water such as alkaline earth metal and zinc sulfate, silicate carbonate, hydroxide, oxide and the like.
  • water such as alkaline earth metal and zinc sulfate, silicate carbonate, hydroxide, oxide and the like.
  • granulated asphalt obtained by mixing a suspension with a commercially available asphalt and further granulating and drying.
  • the feature of this technology is that the above-mentioned fine powder acts as a so-called suspension stabilizer so that the asphalt as an oil component is suspended in water. Since it is as large as 100 parts and these fine powders have a large amount of water, foaming poses a problem when mixed with aggregate to produce a mixture, which is dangerous and takes a long time. And other workability problems.
  • Japanese Patent Publication No. 58-104435 discloses a thermoplastic resin such as a petroleum resin, a petroleum plasticizer having an average molecular weight of 200 or more, and a vinyl acetate ethylene copolymer. Reported for mixtures with 1-5 parts by weight.
  • a thermoplastic resin such as a petroleum resin, a petroleum plasticizer having an average molecular weight of 200 or more, and a vinyl acetate ethylene copolymer. Reported for mixtures with 1-5 parts by weight.
  • the softening point of each resin composition is 45 ° C or less, and it is semi-solid at room temperature. Heating and melting is required, and there is a problem with workability that it is difficult to handle.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-189203 discloses that a thermoplastic resin such as a petroleum resin (component A) and a petroleum-based process oil (component B) have a rubber-based thermoplasticity. It is reported that a mixture obtained by mixing 3 to 20 parts by weight of a high molecular weight polymer (component C) and 0.3 to 15 parts by weight of a urethane polymer of a gen-based liquid rubber (component D) is used. However, the softening points of these resin compositions are as low as about 30 to 50 ° C., and are semi-solid at room temperature, which is difficult to handle. Also, Japanese Patent Application Laid-Open No.
  • 4-359063 discloses that styrene 'butadiene' styrene resin is used for 100 parts by weight of a base material composed of an aromatic process oil and a dicyclopentadiene petroleum resin.
  • a report has been made on a colored pavement binder composition characterized by mixing 2 to 6 parts by weight, and 2 to 6 parts by weight of ethyl acrylate, ethylene ethyl acrylate, or ethylene vinyl acetate. ing.
  • the shape of the obtained binder composition and the oil-based liquid material accounts for 50% or more of the total composition, and the obtained resin composition is also a semi-solid substance.
  • it is necessary to put in a mixer a material that has been heated and melted in advance using a lorry, etc., and there remains a problem with workability.
  • Japanese Patent No. 28688447 discloses a petroleum resin, an aromatic heavy mineral oil, a thermoplastic elastomer and an acid having an average molecular weight in the range of 300 to 100000.
  • a binder composition for pavement that requires a liquid maleated organic compound having a value in the range of 100 to 200.
  • ethylene monoacetate copolymer etc. can be contained as a thermoplastic elastomer, but the amount used is small, and oil-based liquid substances account for 50% or more of the total composition.
  • the obtained resin composition is also a semi-solid substance having a softening point of 50 ° C. or less, and has a problem that it is difficult to handle similarly to the above.
  • the shape of the binder composition for empty packaging there is no mention of the shape of the binder composition for empty packaging.
  • Japanese Patent Publication No. 49-15469 states that, if necessary, a mixture obtained by heating and mixing 20 to 40% of petroleum resin with polyethylene waste products and polyethylene is used. It has been reported that plasticizers and pigments are mixed. However, according to this method, the meltability and the wettability with the aggregate are not sufficient, and the strength of the mixture with the aggregate is insufficient. As a result, there is a problem in the durability of the pavement surface.
  • the present invention provides a road surface that melts in a short time, has excellent wettability and adhesion to aggregates, and has excellent durability without problems such as deformation of the road surface in summer and cracks in winter. It is an object of the present invention to provide a small lump mounting resin composition capable of giving the following.
  • the present invention also provides a small-lumped pavement comprising a pigment and a specific thermoplastic resin composition, which can be mixed with an aggregate in a short time without causing problems such as generation of dust even on site.
  • An object is to provide a resin composition.
  • Another object of the present invention is to provide an asphalt composition for pavement, which has no problem of color fading (fading) over time and is easy to spread on a pavement work surface. Disclosure of the invention
  • the inventors of the present invention have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, the desired object has been achieved by making a thermoplastic resin composition containing a specific amount of a specific ethylene-vinyl acetate copolymer into a small mass. They found what they could do and arrived at the present invention.
  • the content of vinyl acetate 2 0-4 5 melting temperature weight 0/0 4 0 to 1 0 0 ° is C ethylene monoacetate Bulle copolymer A pavement resin composition characterized in that a thermoplastic resin composition containing 30 to 70% by weight is formed into small lumps.
  • the invention according to claim 2 of the present invention is directed to an ethylene resin, wherein the thermoplastic resin composition has a content of butyl acetate of 20 to 45% by weight and a melting temperature of 40 to 100 ° C. 30-70% by weight of the monobutyl acetate copolymer, 30-70% by weight of other thermoplastic resin and viscosity modifier in total, and the viscosity modifier at most
  • the invention according to claim 3 of the present invention is the pavement resin composition according to claim 2, wherein the other thermoplastic resin is a petroleum-based resin.
  • the viscosity modifier is at least one selected from the group consisting of process oil, liquid rubber, epoxy resin, rosin, and low-density polyethylene. Things.
  • the invention according to claim 5 of the present invention is characterized in that the melt flow rate of the ethylene-vinyl acetate copolymer is 50 to 300 g / Omin. 5.
  • the invention according to claim 6 of the present invention further comprises: the pigment contains 5 to 50 parts by weight based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin composition.
  • the invention according to claim 7 of the present invention is characterized in that the size of the small lumps is 2 to 30 mm as an average value of the maximum diameter, and
  • the invention according to claim 8 of the present invention comprises the pavement resin composition according to any one of claims 1 to 7, 3 to 10% by weight, and aggregate 97 to 90% by weight.
  • An asphalt composition for paving characterized in that:
  • the invention according to claim 9 of the present invention is the asphalt for paving according to claim 8, wherein the resin composition for paving and the aggregate are mixed at 150 to 200 ° C. A composition.
  • the invention according to claim 10 of the present invention is a method for measuring a pavement resin composition.
  • the invention according to claim 11 of the present invention is the method for producing an asphalt composition for mounting according to claim 10, wherein the aggregate is heated to 160 to 220 ° C. in advance. .
  • the ethylene-vinyl acetate copolymer of the present invention has a content of butyl acetate of 20 to 45% by weight, preferably 28 to 45% by weight.
  • thermoplastic resin composition When the content of vinyl acetate is less than 20% by weight, the flexibility of the obtained thermoplastic resin composition becomes insufficient, and when the composition is paved with a pulverized resin composition for pavement. This can cause cracks on the road surface, and this phenomenon is particularly noticeable in winter.
  • the melting temperature of the ethylene monoacetate butyl copolymer is from 40 to 100 ° C, preferably from 50 to 90 ° C.
  • thermoplastic resin composition When the melting temperature is lower than 40 ° C., the obtained thermoplastic resin composition has stickiness and cannot be formed into a target small lumpy size.
  • the melting temperature exceeds 100 ° C, the temperature and time for melting and mixing with the aggregate are required to be long, causing a problem in workability.
  • melt flow rate of the ethylene monoacetate butyl is preferably from 50 to 300/8/1 O min, more preferably from 60 to 220 g / l. 0 min.
  • melt rate is less than 5 Og / 1 Omin, the temperature and time for melting and mixing with the aggregates become longer, which may cause problems in workability.
  • melt flow rate exceeds 300 Og / 1 Omin, it may cause cracks on the road surface after paving.
  • a petroleum resin is suitable as another thermoplastic resin used together with the ethylene monovinyl acetate copolymer.
  • the petroleum resin those having a softening point of 70 to 150 ° C are preferable, and those having a softening point of 70 to 120 ° C are more preferable.
  • thermoplastic resin composition When the softening point is less than 70 ° C, the obtained thermoplastic resin composition has stickiness, and it may be difficult to form the target small lumps. If the temperature exceeds 50 ° C, the temperature and time required for melting and mixing with the aggregate are long, which may cause problems in workability.Petroleum-based resin melts at 160 ° C The viscosity is preferably in the range of 100 to 100 cps, and more preferably 100 to 80 cps.
  • melt viscosity is less than 10 O cps, the durability of the paved road surface may be problematic.
  • melt viscosity exceeds 100 O cps, the wettability and adhesion to the aggregates are poor, which may cause a problem in the durability of the pavement road.
  • Examples of the petroleum-based resin include aliphatic petroleum based on a C5 fraction, aromatic based petroleum based on a C9 fraction, C5C9 copolymerized petroleum resin based on both, and cyclopentane.
  • Pentagen-based petroleum resin can be used, These are used alone or, if necessary, in combination of two or more.
  • a viscosity modifier composed of petroleum-based process oil, liquid rubber, epoxy resin, rosin, low-density polyethylene, or the like can be added alone or, if necessary, in combination of two or more. These additions improve the viscosity of the thermoplastic resin composition and the wettability to the aggregate.
  • the petroleum-based process oil those having a flash point of 260 ° C or more are preferable.
  • lubricating oil, heavy mineral oil, and the like can be used.
  • liquid rubber a terpene polymer, liquid polybutadiene, liquid polybutene, or the like can be used.
  • the content of the ethylene monoacetate vinyl copolymer is 3 0-7 0 weight 0/0, preferably, 3 0-6 0% by weight.
  • the content of the ethylene monoacetate vinyl copolymer is less than 3 0 wt 0/0, the flexibility of the heat-friendly plastic resin composition is insufficient, there is a problem that results in a road surface Nihi beauty cracking after pavement as a result, This problem is especially acute in winter.
  • the total content of the other thermoplastic resin and the viscosity modifier is 30 to 70% by weight, preferably 40 to 70% by weight. However, of the total amount thereof, the content of the viscosity modifier with up to 2 5 weight 0/0 lot, i.e., 0 to 2 5% by weight, preferably from 2 to 2 5% by weight.
  • the meltability of the resin composition may be insufficient, while if it exceeds 70% by weight, the resin composition may be insufficient. Inadequate flexibility, resulting in pavement Cracks may occur on the rear road surface.
  • the content of the viscosity modifier exceeds 25% by weight, stickiness is observed in the obtained thermoplastic resin composition, and the desired small lumps cannot be formed, In some cases, small lumps adhere to each other and poor wettability and adhesion to aggregates may cause a problem in durability of paved road surfaces.
  • a pigment is used as needed.
  • the pigment may be either an inorganic pigment or an organic pigment.
  • inorganic pigments are preferable from the viewpoint of heat resistance and weather resistance.
  • yellow hydrous iron oxide (goesite), red iron oxide (bottle), green chromium oxide, white titanium oxide and the like can be used. Further, a pigment having improved heat resistance can also be used. Further, extenders such as calcium carbonate, talc, and clay can also be used. These can be used in combination of two or more.
  • the content of the pigment is usually 5 to 50 parts by weight based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin composition. If the amount is less than 5 parts by weight, the effect of adding the pigment is not sufficient. On the other hand, if the amount exceeds 50 parts by weight, the wettability to the aggregate becomes insufficient, and a problem occurs in the adhesiveness to the aggregate.
  • inexpensive minerals such as the above-mentioned inorganic pigments, calcium carbonate, clay, talc, gay sand, bentonite, or magnesium stearate; Lubricants such as calcium stearate and barium stearate can also be added.
  • These powders for preventing adhesion can be used alone or in combination of two or more. More effectively, for the obtained small pavement This is to adhere to the surface of the resin composition.For example, after sprinkling on the strand coming out of the extruder, it is made into small lumps of the required size, or it is made into small lumps and then sprinkled. Is valid.
  • the amount of the powder for preventing adhesion is usually 0.1 to 5 parts by weight based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin composition.
  • the pavement resin composition of the present invention is a thermoplastic resin composition containing an ethylene-vinyl acetate copolymer, preferably a thermoplastic resin composition comprising the copolymer and a petroleum resin, and if necessary, other
  • the additives are mixed at a predetermined ratio, and the mixture is heated to 100 to 180 ° C. and kneaded.
  • the mixture is kneaded with a single-screw or twin-screw extruder, cooled, and then pulverized to a desired size with a pelletizer to obtain a small-lumped pavement resin composition.
  • a mixer such as a Henschel mixer or V-type blender before entering the extruder, and then knead.
  • the size of the small lumps is preferably about 2 to 30 mm as the average of the maximum diameter.
  • the pavement resin composition obtained as described above is, for example, 5 kg or 1 kg.
  • the asphalt composition for paving according to the present invention comprises the resin composition for paving described above.
  • a preferred method of preparing the asphalt composition for pavement is as follows: the pavement resin composition in a packaged form is directly charged into a mixer without passing through a weighing machine to 150 to 200 ° C, more preferably 150 to 1 ° C. This is a method of mixing with aggregate at 80 ° C. If the temperature is lower than 150 ° C, there may be a problem that the workability when applying the obtained asphalt composition is reduced.On the other hand, if the temperature exceeds 200 ° C, the resin partially deteriorates. And discoloration of the pigment and the like. The mixing time is about 30 to 60 seconds. If the time is shorter than 30 seconds, the mixing may be insufficient.
  • the time is longer than 60 seconds, the effect remains unchanged, and the workability is rather deteriorated.
  • the resin composition for mounting can be melted in a short time, and the aggregate can be sufficiently wetted. If the temperature is lower than 160 ° C. or higher than 220 ° C., it is difficult to adjust the mixing temperature to the above-described preferable one.
  • the resin composition for coating contains a pigment
  • an important point of the packaging resin composition of the present invention is that the packaging resin composition containing at least the specific ethylene-vinyl acetate copolymer adheres to each other during storage or transportation. Or stick to the mixer The point is that they are made into small lumps so that they can be melted in a short period of time without losing.
  • the ratio of the specific ethylene monoacetate vinyl copolymer 3 0-7 0 by weight 0/0 melted in a short time, and further it is excellent in wettability and contact adhesion to aggregate, It can provide a road surface with excellent durability without problems such as deformation of the road surface in summer and cracks in winter.
  • the small-lumped pavement resin composition of the present invention can be packaged in a plastic bag or the like having a predetermined capacity, it is measured simultaneously by directly putting it into a mixer from the packaging form, so that there is no need to pass through a weighing machine. Therefore, it is not necessary to clean the weighing machine and the piping, and the workability is improved.
  • the resin composition containing a pigment it is not necessary to separately add a pigment to the mixer, so that there is no health or environmental problem due to dust, and the pavement resin composition has good workability. Can be provided.
  • the asphalt composition for pavement containing aggregate was evaluated for marshalling stability test and water immersion marshalling stability test.
  • the Marshall stability test was performed according to the method described in the “Pavement Test Method Handbook” (January 1961, published by The Japan Road Association).
  • the preparation conditions of the test specimen are as follows.
  • the mixture comprising the aggregate and the resin compositions obtained in Examples and Comparative Examples was mixed at 150 to 160 ° C., and compacted at 130 to 140 ° C. The compaction was performed 50 times on each side.
  • the marshalling stability test was also performed on the specimens immersed for 48 hours in a 60 ° C constant temperature water bath. went.
  • Ultracene 760 as ethylene monoacetate copolymer (trade name; manufactured by Tosoichi Co., Ltd .; vinyl acetate content: 41%, melting temperature: 48 ° C :, melt flow rate: 7 Og / 1 Omin) 5 25 g and petroleum resin neopolymer E 100 (trade name; Nippon Petrochemical Co., Ltd .: softening point 9 O, melt viscosity 200 cps) 75 Og and process oil AROMAX-4 (trade name) ; Fuji Kosan Co., Ltd.) after mixing with a mixer, heating to 120 ° C to melt, kneading with a twin screw extruder, cooling the extruded mixture,
  • the resin composition for paving (A) was prepared by cutting into small blocks of ⁇ 4 MIX 5 strokes.
  • the main production conditions are shown in Table 1, and the various properties are shown in Table 2.
  • the obtained resin composition for paving (A) has a softening point of 68.0 ° C, a penetration of 40, and an elongation of 52. cm.
  • Ultracene 7 3 5 East Soichi Co., Ltd.
  • Ultracene 7 2 6 East Soichi Co., Ltd.
  • Ultracene 7 2 5 East Soichi Co., Ltd.
  • Ultracene 7 2 7 East Soichi Co., Ltd.
  • Ultracene 6 3 3 East Soichi Co., Ltd.
  • Ultracene 515 East Soichi Co., Ltd.
  • Evaflex 40 W Mitsui Dupont Poly Chemical Co., Ltd.
  • Evaflex E V 45 X Mitsui Dupont Polychemical Co., Ltd.
  • Neobolimer E 100 Nippon Petrochemical Co., Ltd.
  • Neo Bolimar S Nippon Petrochemical Co., Ltd.
  • Epoxy resin Epiclone 105 Dainippon Ink and Chemicals, Inc. Rosin: Arakawa Chemical Co., Ltd.
  • Example 5 Smit MB-11 32 63 60 600 40 Archon P- 70 70 200 675 45 E
  • AR0MAX-3 150 10 Epiclone 1050 45 3
  • Example 7 Spiral 725 28 62 1000 600 40 Neoho. ! ) 7-E100 90 200 720 48 G
  • AR0MAX-5 150 10 Totac 70 70 180 800 53
  • Each pavement resin composition (A) to ( ⁇ ) obtained in Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 5 was mixed with 75 Og and various pigments 25 Og, and mixed at 120 ° C. The product was melted, kneaded with a biaxial extruder, and the extruded mixture was cooled and cut into small blocks of ⁇ imX Q mm to prepare a resin composition for mounting.
  • the resin compositions (F), (G), (J) and (M) for pavement were used as they were without mixing with pigments.
  • Table 3 shows the properties of the obtained asphalt composition for paving.
  • the pigment-containing pavement resin composition and the pigment-free pavement resin composition were directly introduced into the mixer without passing through a weighing machine, so that the weighing machine and piping were not required to be washed, and the workability was good. Atsuta.
  • a commercially available heated asphalt resin (P) 75 Og and yellow hydrous iron oxide 25 Og are melted at 120 ° C, kneaded with a twin-screw extruder, and the extruded mixture is cooled, and ⁇ 4mmX 6 thighs To prepare a pigment-mixed pavement resin composition. As shown in Table 3, the small lumps of the pigment-mixed resin composition adhered to each other while being left at room temperature, so that a pavement asphalt composition could not be prepared.
  • Example 11 A 750 matite) 250 ⁇ 33 6 94 10.5 40 9.2 40 87.6 Clay / "zinc oxide
  • Example 12 B750 Tan 200/50 33 6 94 9.8 33 8.6 33 87.8 Yellow ⁇ * Iron oxide
  • Example 13 C750 (Gaethite) 250 33 6 94 '10.2 37 9.1 33 89.2 Clay / yellow water
  • Example 18 H750 (Gausite) 250 33 6 94 10.0 30 8.3 31 83.0 Yellow iron-containing hydroxide
  • Example 19 I 750 (Gaethite) 250 33 6 94 10.6 31 8.7 33 82.1
  • Comparative Example 7 L 750 matite) 250 33 6 94 3.6 16 3.2 11 88.9 Comparative Example 8 M 1 ⁇ ⁇ 1 6 94 4.5 20 3.8 12 84.4 Red iron oxide
  • thermoplastic resin composition ⁇ The number of parts per 100 parts of thermoplastic resin composition
  • the wheel tracking test was performed according to the method described in “Pavement Test Method Handbook” (January 1963, published by The Japan Road Association).
  • the dynamic stability (DS) determined by the wheel tracking test is preferably at least 600 times / min.
  • the change in color over time was measured by measuring the change in color between the specimen exposed to the marshall stability test outdoors for 9 power months and that stored indoors. The measurement was evaluated by the value of ⁇ using Color-Guide (BYK-Gardne). ⁇ is desirably 5.0 or less.
  • Table 4 shows the properties of the obtained asphalt composition for coating.
  • Table 4 shows that the asphalt composition for paving of Example 21 has a smaller ⁇ E value than the composition using the conventional liquid asphalt of Comparative Example 12; therefore, the asphalt composition for paving of Comparative Example 1 was used. It can be seen that there is less discoloration (fading) over time as compared to. In addition, the asphalt composition for paving of Example 11 was excellent in dynamic stability by a wheel tracking test. ing.
  • Example 21 used a paving resin composition containing a pigment, so that workability, health, and It was extremely good with no adverse effects on the working environment.
  • Comparative Example 1 and 2 the decolorized asphalt in a liquid state was introduced into the mixer through the weighing machine, and the pigment was separately introduced directly into the mixer. Workability and work environment deteriorated due to pigment dust.
  • Example 21 A 750 matite) 250 33 8 92 10 39 10 500 2.8 Commercial liquid decolorization Red iron oxide
  • thermoplastic resin composition *) Parts per 100 parts of thermoplastic resin composition
  • the resin composition for pavement according to the present invention melts in a short time, has excellent wettability and adhesion to aggregate, and has excellent durability without problems such as deformation of a road surface in summer and cracks in winter. Road surface can be given.
  • the pavement resin composition according to the present invention has a small lump shape such that it does not adhere to each other or adhere to a mixer during storage or transportation, and melts in a short time.
  • a pavement resin composition having good workability and having no adverse effect on health or environment due to dust or the like at the time of adding the pigment can be provided. .
  • the small-lumped pavement resin composition of the present invention can be packaged in a plastic bag, Therefore, since a predetermined amount can be directly put into the mixer from the packaging form in which it is stored, there is no need to pass through the weighing machine, so that cleaning of the weighing machine and piping is not required, and workability is greatly improved.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

酢酸ビニルの含有量が20~45重量%で溶融温度が40~100℃であるエチレン−酢酸ビニル共重合体を少なくとも30~70重量%含む熱可塑性樹脂組成物を小塊状にしたことを特徴とする。本発明の舗装用樹脂組成物は、短時間で溶融し、骨材への濡れ性及び接着性に優れ、夏期の路面の変形や冬期のひび割れ等の問題のない耐久性に優れた路面を与えことができる。また、本発明の舗装用樹脂組成物は計量機を通すことなく直接ミキサーに投入できるので、計量機や配管等の洗浄が不要で、従って、作業性が良好である。

Description

明 細 書
舗装用樹脂組成物、 舗装用アスファルト組成物及び舗装用ァスファ ルト組成物の製造方法 技術分野
本発明は、 舗装用樹脂組成物、 舗装用アスファルト組成物及び舗装 用アスファルト組成物の製造方法に関し、 更に詳しくは、 貯蔵安定性に 優れ、 骨材との混合の際に容易に溶融することのできる、 常温において 固体状の舗装用樹脂組成物、 該組成物を用い、 顔料の発色性ゃ耐退色性 に優れ、 かつ作業性や作業環境を改善できる、 舗装用アスファルト組成 物、 及び該ァスフアルト組成物の製造方法に関するものである。 背景技術
近年、 歩道や広場、 橋面などの舗装面を美観上から様々な色に着色 する場合や、 横断歩道やトンネル等のように交通安全対策上から着色す る場合、 あるいは、 道路の分岐点やバスストップ等のように道路の機能 を高める目的から着色する場合等、 様々なケースでいわゆる着色舗装が 成されている。
一般的に、 着色舗装には、 有色骨材を用いるものと、 結合材に顔料 を使用するものとがある。
前者においては、 シリカサンドゃ石灰岩のような天然物や明色骨材 と言われる人工のものがある。 これらはいずれも白色であり、 高価なも のが多い。
—方、 後者においては、 加熱アスファルト混合物に顔料を混合する 方法があるが、 そもそも加熱ァスフアルト自体が暗褐色を呈しているの で、 顔料を添加してもその顔料が持つ本来の色彩あるいは明るさを呈す ることは難しい。
このような問題を解決する目的で、 石油系樹脂やエポキシ樹脂のよ うな合成樹脂と顔料を混合する方法がある。 この方法では、 種々な明る い色を持ったカラ一舗装を実現できるが、 既設のァスフアルト設備を使 用するためには設備の洗浄が必要であり、 面倒な作業が避けられないと いう問題があり、 また加熱溶融した状態で現場まで運搬する必要があり 、 そのためにはローリ一のように大量に運搬する必要があり、 小規模舗 装の場合にはコスト高とならざるをえない。 さらに、 ミキサ一で顔料と 混合する際に微粉末状の顔料が周囲に飛散して作業者の健康に悪影響を 与えたり、 環境を悪化させるといった種々の問題が顕在している。
このような問題を解決するために、 日本国特開昭 5 1 - 4 9 5 3 2 号公報には、 天然変性口ジン樹脂ゃロジンポリエステル等の常温固形の 熱可塑性樹脂とェポキシ樹脂と体質顔料や着色顔料等とからなる粟石大 、 又はフレーク状の成型体について報告されている。 しかしながら、 こ れらは骨材と混合してから舗装するのではなく、 まず樹脂組成物を加熱 溶融し舗装した後、 骨材を散布するものであり、 骨材と樹脂組成物との 接着性において問題がある。
また、 日本国特許第 2 5 1 6 4 4 5号公報には、 熱可塑性樹脂とし ての市販のァスフアルトと無機着色顔料粉体とからなる顆粒状あるいは 小塊状のアスファルト合材について報告されている。 しかしながら、 こ こで使用されている熱可塑性樹脂は、 いわゆるカラ一舗装用として巿販 されている樹脂組成物であり、 それ自体が常温では半固形状であり、 そ れら巿販ァスフアルトと顔料とを混合し、 ある大きさに粉砕したものに すぎず、 常温、 特に夏場にはそれら同士が付着してしまうという問題が ある。
また、 舗装作業時の温度が低下した場合に、 アスファルト組成物と しての流動性が悪化し、 敷きならしが困難になるといった問題をはらん でいる。
また、 曰本国特許第 2 5 6 2 0 9 4号公報には、 付着防止を目的と して、 アルカリ土類金属および亜鉛の硫酸塩、 珪酸塩 炭酸塩、 水酸化 物、 酸化物等の水懸濁液と市販のアスファルトを混合し、 さらに造粒- 乾燥した粒状ァスフアルトに関する報告がされている。 この技術の特徴 は、 油成分であるアスファルトが水中で懸濁するように、 いわゆる懸濁 安定剤として上記微粉末を作用させている点であり、 結果としてその使 用量はアスファルトに対し 1 0〜 1 0 0部と多く、 且つこれら微粉末は 多量に水分を有するものであるために、 骨材と混合して合材を作製する 際に発泡が問題となり、 危険であるとともに作業時間が長くかかる等の 作業性の問題が生じる。
一方、 日本国特公昭 5 8 - 1 0 4 3 5号公報には、 石油樹脂等の熱 可塑性樹脂と平均分子量が 2 0 0以上の石油系可塑剤とさらに酢酸ビニ ルーエチレン共重合物を 0 . 1〜 5重量部添加した混合物に関して報告 されている。 しかしながら、 得られた樹脂組成物の大きさや形状に関す る記述はなく、 また軟化点がいずれも 4 5 °C以下であり、 常温では半固 形状であり使用に際しては、 予めローリ一車等で加熱溶融することが必 要であり、 取り扱い難いという作業性の問題がある。
また、 日本国特開昭 6 2 - 1 8 9 2 0 3号公報には、 石油樹脂等の 熱可塑性樹脂 ( A成分) と石油系プロセスオイル ( B成分) の混合物に 対しゴム系の熱可塑性高分子重合物 (C成分) を 3〜2 0重量部、 およ びジェン系液状ゴムのウレタンポリマー ( D成分) を 0 . 3〜 1 5重量 部混合した混合物に関して報告されている。 しかしながら、 これらの樹 脂組成物の軟化点は 3 0〜 5 0 °C程度といずれも低く、 上記と同じく常 温では半固形状であり、 取り扱い難いという問題がある。 また、 日本国特開平 4 _ 3 5 9 0 6 3号公報には、 芳香族プロセス オイルとジシクロペンタジェン系石油樹脂からなる基材 1 0 0重量部に 対し、 スチレン 'ブタジエン ' スチレン樹脂を 2〜 6重量部、 およぴェ チルアタリレート、 エチレンェチルァクリレート、 あるいはエチレンビ ニルアセテートを 2〜6重量部混合したことを特徴とする着色舗装用結 合材組成物に関する報告がなされている。 しかしながら、 得られた結合 材組成物の形状に関しての記載はなく、 また、 全組成物中に油系の液状 物質が 5 0 %以上を占め、 得られた樹脂組成物も半固形状物であり、 上 記と同様に取り扱い難いという問題がある。 また基本的には、 合材を作 製する際には予めローリ一車等で加熱溶融させたものを混合機に入れる 必要があり、 作業性の問題も残っている。
更に、 日本国特許第 2 6 8 8 4 4 7号公報には、 石油樹脂、 芳香族 系の重質鉱油、 熱可塑性エラストマ一および平均分子量 3 0 0〜 1 0 0 0 0の範囲内、 酸価 1 0〜 2 0 0の範囲内にある液状マレイン化有機化 合物を必須とするカラ一舗装用バインダ一組成物に関する報告がされて いる。 熱可塑性エラストマ一としてエチレン一酢酸ビュル共重合体など を含有させられ得るとの記載があるが、 その使用量が少なく、 全組成物 中に油系の液状物質が 5 0 %以上を占め、 得られた樹脂組成物も軟化点 が 5 0 °C以下の半固形状物であり、 上記と同様に取り扱い難いという問 題がある。 更に、 カラ一誧装用バインダー組成物の形状については一切 言及されていない。
更にまた、 日本国特公昭 4 9 - 1 5 4 6 9号公報には、 ポリエチレ ンの廃棄製造物とポリエチレンに対して 2 0〜4 0 %の石油樹脂を加熱 混合したものに、 必要に応じて可塑剤や顔料等を混合する旨の報告がさ れている。 ところが、 この方法によれば、 溶融性や骨材との濡れ性にお いて十分とは言えず、 さらに骨材との混合物の強度か不十分であり、 結 果として舗装面の耐久性において問題がある。
本発明はかかる実情に鑑み、 短時間で溶融し、 かつ骨材への濡れ性 及び接着性に優れ、 さらに、 夏期の路面の変形や冬期のひび割れ等の問 題のない耐久性に優れた路面を与えることができる小塊状の誧装用樹脂 組成物を提供することを目的とする。
また本発明は、 さらに、 現場においても粉塵発生等の問題がなく、 短時間で骨材と混合して舗装することのできる、 顔料と特定の熱可塑性 樹脂組成物とからなる小塊状の舗装用樹脂組成物を提供することを目的 とする。
本発明は、 さらにまた、 経時的な色落ち (退色) の問題がなく、 舗 装作業面での敷きならしが容易な誧装用アスファルト組成物を提供する ことを目的とする。 発明の開示
本発明者らは上記課題を解決するべく鋭意研究の結果、 特定のェチ レンー酢酸ビニル共重合体の特定量を含む熱可塑性樹脂組成物を小塊状 にすることにより、 所期の目的が達成できることを見い出し、 本発明に 到達した。
即ち、 本発明の請求項 1に係る発明は、 酢酸ビニルの含有量が 2 0 〜4 5重量0 /0で溶融温度が 4 0〜 1 0 0 °Cであるエチレン一酢酸ビュル 共重合体を 3 0〜 7 0重量%含む熱可塑性樹脂組成物を小塊状にしたこ とを特徴とする舗装用樹脂組成物である。
また、 本発明の請求項 2に係る発明は、 熱可塑性樹脂組成物が、 酢 酸ビュルの含有量が 2 0〜4 5重量%で溶融温度が 4 0〜 1 0 0 °Cであ るエチレン一酢酸ビュル共重合体が 3 0〜7 0重量%と、 他の熱可塑性 樹脂及び粘性調整剤が合計で 3 0〜 7 0重量%で粘性調整剤が多くとも 2 5重量%、 とからなることを特徴とする請求項 1記載の舗装用樹脂組 成物である。 ,
また、 本発明の請求項 3に係る発明は、 他の熱可塑性樹脂が、 石油 系樹脂であることを特徴とする請求項 2記載の舗装用樹脂組成物である また、 本発明の請求項 4に係る発明は、 粘性調整剤が、 プロセス才 ィル、 液状ゴム、 エポキシ樹脂、 ロジン、 低密度ポリエチレンから選ば れる少なくとも 1種であることを特徴とする請求項 2又は 3記載の舗装 用樹脂組成物である。
また、 本発明の請求項 5に係る発明は、 エチレン一酢酸ビニル共重 合体のメルトフローレ一卜が、 5 0〜 3 0 0 0 g / 1 O min であること を特徴とする請求項 1〜 4のいずれか 1項に記載の舗装用樹脂組成物で ある。
また、 本発明の請求項 6に係る発明は、 更に、 顔料を熱可塑性樹脂 組成物 1 0 0重量部に対して 5〜 5 0重量部含むことを特徴とする請求 項 1〜 5のいずれか 1項に記載の舗装用樹脂組成物である。
また、 本発明の請求項 7に係る発明は、 小塊の大きさが、 最大径の 平均値として 2〜 3 0 mmであることを特徴とする請求項 1〜 6のいず れか 1項に記載の舗装用樹脂組成物である。
また、 本発明の請求項 8に係る発明は、 請求項 1〜7のいずれか 1 項に記載の舗装用樹脂組成物 3〜 1 0重量%と骨材 9 7〜 9 0重量%と からなることを特徴とする舗装用アスファルト組成物である。
また、 本発明の請求項 9に係る発明は、 舗装用樹脂組成物と骨材と を 1 5 0〜2 0 0 °Cで混合してなることを特徴とする請求項 8記載の舗 装用アスファルト組成物である。
また、 本発明の請求項 1 0に係る発明は、 舗装用樹脂組成物を計量 機を通さずに直接ミキサーに投入し、 1 5 0〜 2 0 0 °Cで混合すること を特徴とする請求項 8又は 9記載の舗装用ァスフアルト組成物の製造方 法である。
また、 本発明の請求項 1 1に係る発明は 骨材を予め 1 6 0〜2 2 0 °Cに加熱することを特徴とする請求項 1 0記載の誧装用ァスフアルト 組成物の製造方法である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の構成をより詳しく説明すれば、 次の通りである。
本発明におけるエチレン一酢酸ビニル共重合体は、 酢酸ビュルの含 有量が 2 0〜4 5重量%、 好ましくは 2 8〜4 5重量%である。
酢酸ビニルの含有量が 2 0重量%未満の場合には、 得られた熱可塑 性樹脂組成物の柔軟性が不十分となり、 該組成物を小塊状にした舗装用 樹脂組成物で舗装した場合、 路面のひび割れの原因となり、 この現象は 特に冬場において顕著となる。
一方、 酢酸ビニルの含有量が 4 5重量0 /0を越える場合には、 溶融性 が悪く、 更に骨材の濡れ性が不十分となり、 該組成物を小塊状にした舗 装用樹脂組成物で舗装した場合、 路面のひび割れ等の原因となる。
また、 エチレン一酢酸ビュル共重合体の溶融温度は 4 0〜 1 0 0 °C であり、 好ましくは 5 0〜 9 0 °Cである。
溶融温度が 4 0 °C未満の場合には、 得られた熱可塑性樹脂組成物にベ とっきが見られ、 目的とする小塊状の大きさにすることができない。
一方、 溶融温度が 1 0 0 °Cを越える場合には、 溶融させて骨材と混 合する温度及び時間が長く必要であり、 作業性に問題を生じる。
さらに、. エチレン一酢酸ビュルのメルトフローレートは 5 0〜 3 0 0 0 8 / 1 O m i n が好ましく、 更に好ましくは、 6 0〜 2 2 0 0 g / 1 0 min である。
メルトフ口一レートが 5 O g / 1 O min未満の場合には、 溶融させ て骨材と混合する温度及び時間が長くなり、 作業性に問題を生じる場合 力、ある。
一方、 メルトフローレートが 3 0 0 O g / 1 O min を越える場合に は、 舗装後の路面のひび割れの原因となる場合がある。
本発明において、 エチレン一酢酸ビ二ル共重合体とともに用いられ. る他の熱可塑性樹脂としては、 石油系樹脂が好適である。 石油系樹脂と しては、 軟化点が 7 0〜 1 5 0 °Cのものが好ましく、 更に好ましくは、 7 0〜 1 2 0 °Cのものである。
軟化点が 7 0 °C未満の場合には、 得られた熱可塑性樹脂組成物にベ とっきが見られ、 目的とする小塊状にすることが困難となる場合がある 一方、 軟化点が 1 5 0 °Cを越える場合には、 溶融させて骨材と混合 する温度及び時間が長く必要であり、 作業性に問題を生じる場合がある また、 石油系樹脂は 1 6 0 °Cでの溶融粘度が 1 0 0〜 1 0 0 0 cps の範囲にあることが好ましく、 更に好ましくは、 1 0 0〜 8 0 O cps で ある。
溶融粘度が 1 0 O cps 未満の場合には、 舗装した路面の耐久性に問 題を生じる場合がある。
一方、 溶融粘度が 1 0 0 O cps を越える場合には、 骨材への濡れ性 及び接着性が悪く、 舗装した路面の耐久性に問題を生じる場合がある。
また、 石油系樹脂としては、 C 5留分を原料にした脂肪族系、 C 9 留分を原料とした芳香族系、 あるいは両者を原料とした C 5 C 9共重合 系石油樹脂や、 シクロペンタジェン系石油樹脂等を用いることができ、 これらは単独で、 又は必要に応じ、 2種以上組み合わせて用いられる。 また、 その他の添加物として、 石油系プロセスオイルや液状ゴム、 エポキシ樹脂、 ロジン、 低密度ポリエチレン等からなる粘性調整剤を、 単独で又は必要に応じ、 2種以上組み合わせて添加することができる。 これらの添加により、 熱可塑性樹脂組成物の粘性や、 骨材への濡れ性が 改善される。
石油系プロセスオイルとしては、 引火点が 2 6 0 °C以上のものが好 ましい。 具体的には、 潤滑油、 重質鉱油等を用いることができる。
液状ゴムとしては、 テルべン系の重合体や液状ボリブタジエン、 液 状ボリブテン等を用いることができる。
本発明の舗装用樹脂組成物において、 エチレン一酢酸ビニル共重合 体の含有量は、 3 0〜 7 0重量0 /0であり、 好ましくは、 3 0〜 6 0重量 %である。
エチレン一酢酸ビニル共重合体の含有量が 3 0重量0 /0未満では、 熱可 塑性樹脂組成物の柔軟性が不十分となり、 結果として舗装後の路面にひ び割れを生じる問題があり、 この問題は特に冬期において大きくなる。
一方、 7 0重量%を越えると、 骨材への濡れ性が不十分となり、 骨 材との接着性に問題を生じる。 さらに、 石油系樹脂との相溶性も悪くな り、 耐久性に優れた路面舗装はできなくなる。
他の熱可塑性樹脂と粘性調整剤の含有量は、 両者合計で 3 0〜7 0 重量%であり、 好ましくは、 4 0〜7 0重量%である。 但し、 これらの 合計量のうち、 粘性調整剤の含有量は多くとも 2 5重量0 /0まで、 即ち、 0〜2 5重量%であり、 好ましくは、 2〜 2 5重量%である。
他の熱可塑性樹脂と粘性調整剤の含有量が 3 0重量%未満では、 樹 脂組成物としての溶融性が不十分となる場合があり、 一方、 7 0重量% を越えると樹脂組成物としての柔軟性が不十分となり、 結果として舗装 後の路面にひび割れが生じる場合がある。
粘性調整剤の含有量が 2 5重量%を越える場合には、 得られた熱可 塑性樹脂組成物にべとっきが見られ、 目的とする小塊状にすることがで きなかったり、 経時的に小塊同士が付着してしまったり、 さらには骨材 への濡れ性及び接着性が悪く、 舗装した路面の耐久性に問題を生じる場 合がある。
本発明において、 必要に応じて顔料が使用される。 顔料は、 無機顔 料または有機顔料のいずれでも構わない。 特に、 耐熱性ゃ耐候性の面か ら、 無機顔料が好ましい。
無機顔料としては、 黄色含水酸化鉄 (ゲーサイ ト) 、 赤色酸化鉄 ( ベンガラ) 、 緑色酸化クロム、 白色酸化チタン等が使用できる。 また、 耐熱性を向上した顔料を用いることもできる。 更に、 炭酸カルシウム、 タルク、 クレイ等の体質顔料を使用することもできる。 これらを 2種以 上組み合わせて使用することもできる。
また、 フヱライ ト等の磁性粒子を用いることにより、 磁気誘導等の 磁性に基づく機能を付与することができる。
顔料の含有量は、 通常、 熱可塑性樹脂組成物 1 0 0重量部に対し 5 〜 5 0重量部である。 5重量部未満では顔料を添加する効果が十分でな く、 一方、 5 0重量部を越えると骨材への濡れ性が不十分となり、 骨材 との接着性に問題を生じる。
また、 小塊状の舗装用樹脂組成物同士の付着を一層防止する目的で 、 上記の無機顔料や炭酸カルシウムやクレイ、 タルク、 ゲイ砂、 ベント ナイ ト等の安価な鉱物、 あるいは、 ステアリン酸マグネシウム、 ステア リン酸カルシウム、 ステアリン酸バリゥム等の滑材を添加することもで きる。 これらの付着防止用の粉末は、 1種あるいは 2種以上を組み合わ せて使用することができる。 より効果的には、 得られた小塊状の舗装用 樹脂組成物の表面に付着させることであり、 例えば、 押し出し機からで てきたストランドに振り掛けた後、 必要な大きさの小塊状にしたり、 あ るいは小塊状にした後に振り掛けたりするような方法が有効である。
これら付着防止用の粉末の添加量は、 通常、 熱可塑性樹脂組成物 1 0 0重量部に対し 0 . 1〜 5重量部である。
顔料の場合には、 特に問題はないが、 滑材を使用する場合にはでき るだけ使用量は少なく した方が好ましい。 従って、 5重量部以下が好ま しい。 一方、 0 . 1重量部未満では十分な添加効果が得られない。
本発明における舗装用樹脂組成物は、 エチレン一酢酸ビニル共重合 体を含む熱可塑性樹脂組成物、 好ましくは該共重合体と石油系樹脂とか らなる熱可塑性樹脂組成物、 および必要に応じ、 その他の添加物をそれ ぞれ所定の比率で混合したものを、 1 0 0〜 1 8 0 °Cに加熱して混練す る。 工業的には、 一軸や二軸の押出し機で混練し、 冷却した後、 ペレ夕 ィザ一により望ましい大きさに粉砕して小塊状の舗装用樹脂組成物とす る。 - 顔料と混合する場合は、 押出し機に入る前に所定の樹脂と顔料を、 ヘンシェルミキサーや V型ブレンダ—等の混合機で混合した後に、 混練
-冷却 ·粉砕の各処理を行い小塊状の舗装用樹脂組成物とする。
. 小塊の大きさは、 最大径の平均値として 2〜 3 0 mm程度が好まし い。
2 mm未満では保存中に舗装用樹脂組成物同士の付着が起こりやす くなり、 一方、 3 0 mmを越えると、 骨材と混合して合材を作製する際 に、 溶解作業時間が長くかかるという問題が生じる傾向がある。
上記の如く して得られた舗装用樹脂組成物は、 例えば 5 K gとか 1
0 K g入りのポリ袋に包装される。 従って、 以下に述べるように、 舗装 用アスファルト組成物を調製する際にも、 計量機を通すことなく包装形 態から直接ミキサーに投入することにより同時に計量できるので、 作業 性が大巾に高められる。 .
本発明に係る舗装用ァスファルト組成物は、 上記舗装用樹脂組成物
3〜 1 0重量%と骨材 9 7〜 9 0重量0 /0とからなる。 舗装用樹脂組成物 の量が 3重量%未満では誧装用アスファルト組成物の強度が弱く、 ひび 割れ等を生じやすく、 一方、 1 0重量%を越えると夏場の誧装面のわだ ち掘れ等の問題が生じやすくなる。
誧装用アスファルト組成物の好ましい調製方法は、 包装形態の舗装 用樹脂組成物を計量機を通さずに直接ミキサーに投入して 1 5 0〜 2 0 0 °C、 より好ましくは 1 5 0〜 1 8 0 °Cで骨材と混合する方法である。 1 5 0 °C未満では得られたアスファルト組成物を用いて施工する際の作 業性が低下するという問題が生じる場合があり、 一方、 2 0 0 °Cを越え ると樹脂の一部劣化や顔料の変色等の問題が生じる場合がある。 混合時 間は 3 0〜6 0秒程度である。 3 0秒未満では混合が不十分となる場合 があり、 —方、 6 0秒を越えても効果に変わりがなく、 却って作業性が 低下する。 この場合、 骨材は予め 1 6 0〜 2 2 0 °Cに加熱してミキサー に投入することにより、 誧装用樹脂組成物が短時間で溶融し、 骨材を十 分に濡らすことができる。 1 6 0 °C未満又は 2 2 0 °Cを越えると、 上記 好ましい混合温度に調節することが困難となる。
また、 誧装用樹脂組成物が顔料を含有する場合には、 顔料だけをミ キサ一に投入する必要がなく、 従って、 顔料の粉塵に起因する健康上及 び環境への悪影響がないので、 顔料を含有する舗装用樹脂組成物を用い るのが好ましい。
以上のように、 本発明の誧装用樹脂組成物において重要な点は、 特 定のェチレンー酢酸ビニル共重合体を少なくとも含有する誧装用樹脂組 成物を、 保存中あるいは運搬中にお互いに付着したりミキサーに付着し たりせず、 短時間で溶融するように、 小塊状の形状にしたという点であ る。
また、 特定のエチレン一酢酸ビニル共重合体の比率を 3 0〜7 0重 量0 /0とすることによって、 短時間で溶融し、 かつ骨材への濡れ性及び接 着性に優れ さらに、 夏期の路面の変形や冬期のひび割れ等の問題のな Iヽ耐久性に優れた路面を与えることができる。
また、 本発明の小塊状の舗装用樹脂組成物は所定容量のポリ袋等に 包装できるので、 包装形態から直接ミキサーに投入することにより同時 に計量されるので、 計量機を通す必要がなく、 従って、 計量機や配管等 の洗浄が不要で作業性が高められる。
更に、 顔料を含有する該樹脂組成物においては、 別途顔料をミキサ 一に投入する必要がないので、 粉塵に起因する健康上や環境上の問題が なく、 作業性の良好な舗装用樹脂組成物を提供することができる。
以下、 本発明を実施例及び比較例に基づいて、 更に詳細に説明する が、 本発明はこれらにより何ら制限されるものではない。
尚、 以下の記載において、 「%」 及び 「部」 は特に断らない限り 厂 重量%」 及び 「重量部」 を表す。
舗装用樹脂組成物の評価は、 J I S K 2 2 0 7 「石油ァスフアル ト」 に記載されている方法に依り、 軟化点、 針入度、 伸度および溶融性 の各項目について、 測定した。
溶融性は、 各誧装用樹脂組成物 5 g をアルミホイル上に載せた状態 で、 1 3 0 °Cのホッ トプレート上で加熱したときに、 全体が溶解するの に何分間必要であるかによつて下記の基準で評価した。
< 3分 : 〇
3 - 5分 : Δ
> 5分 : X 付着性は、 各舗装用樹脂組成物 1 0 0 gを 3 0 °Cの恒温槽内に 1 週 間放置した後、 小塊同士の付着の状態について調べた。
小塊同士の付着量が 1 / 1 0未満である : 〇 小塊同士の付着量が 1 / 1 0〜 1 / 2未満である : △ 小塊同士の付着量が 1 / 2以上である : X 低温性は、 各舗装用樹脂組成物 5 g をアルミホイル上に載せた状態 で、 1 3 0 °Cのホッ トプレート上で加熱溶融したものを、 5 tの低温庫 に一晩放置した後、 手で割れるか否かによって下記の基準で評価した。
割れない : 〇
割れないがヒビが入る : Δ
割れる : X
また、 骨材を含有する舗装用アスファルト組成物に関しては、 マー シャル安定度試験、 水浸マーシャル安定度試験について評価を行った。 マーシャル安定度試験は 「舗装試験法便覧」 (昭和 6 1年 1 1月 社 団法人日本道路協会刊行) に記載されている方法に依った。
試験供試体の調製条件は次の通りである。
骨材と実施例、 比較例で得られた樹脂組成物からなる混合物を 1 5 0〜 1 6 0 °Cで混合し、 1 3 0〜 1 4 0 °Cで締め固めを行った。 締め固 め回数は両面それぞれ 5 0回行った。
上記の調製条件によって得られた供試体をそのままマーシャル安定 度試験を行うのに加えて、 6 0 °Cの恒温水槽中で 4 8時間浸漬した後の 供試体についてもマ一シャル安定度試験を行った。
さらに、 次式により残留安定度を算出した。
残留安定度 (。/ =
[ 6 0 °C · 4 8時間水浸後の安定度/水浸前の安定度] >< 1 0 0 実施例 1
エチレン一酢酸ビュル共重合体としてウルトラセン 7 6 0 (商品名 ; (株) 東ソ一製;酢酸ビニル含有量 4 1 %、 溶融温度 4 8°C:、 メルト フローレート 7 Og/1 Omin ) 5 2 5 g と石油系樹脂ネオポリマー E 1 0 0 (商品名; 日本石油化学 (株) 製:軟化点 9 O , 溶融粘度 2 0 0 cps ) 7 5 Og およびプロセスオイル AROMAX— 4 (商品名;富士 興産 (株) 製) 2 2 5 g をミキサーで混合した後、. 1 2 0°Cに加熱して 溶融させ、 二軸の押し出し機で混練し、 押し出された混合物を冷却した 後、 φ 4 MIX 5画の小塊状に切断して舗装用樹脂組成物 (A) を調製し た。
主要製造条件を表 1に、 諸特性を表 2に示したが、 得られた舗装用 樹脂組成物 (A) は、 軟化点 6 8. 0°C、 針入度 4 0、 伸度 5 2 cmであ つた。
. 実施例 2〜 1 0、 比較例 1〜 5
.ェチレンー酢酸ビニル共重合体の種類及び量、 石油系樹脂の種類及 び量、 添加物の種類及び量、 更には小塊状のサイズを種々変化させた以 外は実施例 1 と同様にして舗装用樹脂組成物 (B) 〜 (◦) の調製を行 つた。 主要製造条件を表 1に、 諸特性を表 2に示す。
. 尚、 実施例 2〜 1 0及び比較例 1〜 5で新たに使用される商品名の メーカ一名は下記のとおりである。
(ェチレン一酢酸ビニル共重合体)
ウルトラセン 7 3 5 :東ソ一 (株)
ウルトラセン 7 2 6 :東ソ一 (株)
ウルトラセン 7 2 5 :東ソ一 (株)
ウルトラセン 7 2 7 :東ソ一 (株)
ウルトラセン 6 3 3 :東ソ一 (株) ウルトラセン 5 1 5 :東ソ一 (株)
スミテート KF_ 1 1 :住友化学 (株)
スミテート MB— 1 1 :住友化学 (株)
スミテート RB— 1 1 :住友化学 (株)
エバフレックス 4 0 W:三井デュポンポリケミカル (株) エバフレックス E V 4 5 X :三井デュポンポリケミカル (株)
(石油系樹脂)
ネオボリマー E 1 0 0 : 日本石油化学 (株)
ネオボリマー S : 日本石油化学 (株)
ペトロタック 7 0 :東ソー (株)
ぺトコ一ル LX :東ソ一 (株)
Y Sレジン T 0 8 5 :ヤスハラケミカル (株)
アルコン P— 7 0 :荒川化学工業 (株)
マル力レッツ M— 9 0 5 A:丸善石油化学 (株)
マル力レツッ H— 7 0 0 F :丸善石油化学 (株) .
(粘性調整剤)
プロセスオイル ダイアナオイル AH— 2 4 :出光石油 (株) 液状ゴム ポリブタジエン R— 1 5 HT :出光石油 (株) プロセスオイル AROMAX— 3 :富士興産 (株)
プロセスオイル AROMAX— 5 :富士興産 (株)
エポキシ樹脂 ェピクロン 1 0 5 0 :大日本インキ化学工業 (株) ロジン:荒川化学 (株)
低密度ポリエチレン ペトロセン 2 2 5 :東ソ一 (株) 舗装用樹脂組成物
Figure imgf000018_0001
実施例 エチレン— -麵ビ二 -ル共重合体 石油系樹脂 粘性調¾剤 舗装用樹 脂組成物 酔酸ビ ル 溶融温 メ トフ
量 の 及ぴ 鎌名 含有量 度 レート 記号 量 含有量 銘柄名 軟化点 溶融粘度 量 含有量 銘柄名 含有量 比 S例 (¾*%) C) (g/lOmin) (g) (%) C) (160 , cps) (g) (%) (g) (%) 実施例 1 ウルトラヤン 760 42 48 70 525 35 ネオホ'リマ- E100 90 200 750 50 A 0MAX-4 225 15 A 実施例 2 スミテート KF— 11 28 64 450 550 37 トりタック 70 70 180 800 53 'ィァナオイル AH-24 150 10 B 材ホ' マ- E100 90 200 675 45
実施例 S ウルトラセン 735 28 69 1000 600 40 AR0 AX-3 150 10 C マル力レッツ M-905A 105 200 75 5
実施例 4 ウルトラ tン 726 31 54 700 600 40 へ'ト。タック 70 70 180 750 50 AR0MAX-3 150 10 D
ホ'リ; T'タシ- 'ェン R- 15HT 75 5
実施例 5 スミ ト MB - 11 32 63 60 600 40 アルコン P- 70 70 200 675 45 E
AR0MAX-3 150 10 ェピクロン1050 45 3
実施例 6 スミテ-ト RB - 11 41 63 60 570 38 マ)力レッツ H-700F 95 700 750 50 F
タ'ィアナオイ MH— 24 139 9
ロジン 30 2
実施例 7 ゥ ラセン 725 28 62 1000 600 40 ネオホ。!) 7-E100 90 200 720 48 G
AR0MAX-5 150 10 へ'ト タック 70 70 180 800 53
実施例 8 ウルトラセン 727 28 52 2200 500 34
YSレシ"ン T085 85 300 200 13 一 一 ― H 実施例 9 フレックス 40W 41 40 65 550 37 へ'トゅジク 70 70 180 945 63 一 ― 一 I 実施例 10 ウルトラセン 633 20 83 20 600 40 ト タック 70 70 180 900 60 ― - 比較例 1 ウルトラセン 515 6 101 2. 5 500 33 ネオホ'!)マ- S 95 400 1000 67 一 一 K 比較例 2 ― 一 一 ― ― - トコ-ル LX 98 1500 1000 67 )·口セン 225 500 33 L
5フレックス
比較例 3 46 <40 100 600 40 .ネオホ'リマ- S 95 400 700 47 AR0MAX-3 195 13 M
EV45X
比較例 4 ウルトラセン 760 42 48 70 1100 73 へ'ト pタック 70 70 180 400 27 ― ― - N 比較例 5 スミテ-ト F- 11 28 64 450 400 27 ネオホ'リマ- E100 90 200 1100 73 一 一 一 O
Figure imgf000019_0001
実施例 1 1〜 2 0、 比較例 6〜 1 0
実施例 1〜 1 0及び比較例 1〜 5で得られた各舗装用樹脂組成物 ( A) 〜 (〇) 7 5 Og と種々の顔料 2 5 Og を混合し、 1 2 0 °Cで混合 物を溶融させ、 二軸の押し出し機で混練し 押し出された混合物を冷却 し φ i mX Q mmの小塊状に切断して誧装用樹脂組成物を調製した。
尚、 舗装用樹脂組成物 (F) 、 (G) 、 (J) 、 (M) については 顔料を混合せずに、 そのまま使用した。
次に、 6号砕石 4 8%、 荒砂 2 3%、 細砂 2 3%からなる骨材 9 4 %および上記実施例 1 1〜 2 0、 比較例 6〜 1 0で得られた舗装用樹脂 組成物 6 %からなる混合物を 1 5 0〜 1 6 0°Cで混合し、 1 3 0〜 1 4 0°Cで締め固めを行い、 舗装用アスファルト組成物を調製した。 締め固め 回数は両面それぞれ 5 0回行った。
得られた舗装用アスファルト組成物の特性を表 3に示す。
尚、 上記顔料含有舗装用樹脂組成物及び顔料を含有しない舗装用樹 脂組成物は、 計量機を通さずに直接ミキサーに投入したので計量機や配 管の洗浄は不要で作業性は良好であつた。
比較例 1 1
市販の加熱アスファルト樹脂 (P) 7 5 Og と黄色含水酸化鉄 2 5 Og を 1 2 0°Cで溶融させ、 二軸の押し出し機で混練し、 押し出された 混合物を冷却し、 φ 4mmX 6腿の小塊状に切断して顔料混合舗装用樹脂 組成物を調製した。 この小塊状の顔料混合樹脂組成物は、 表 3に示すよ うに、 室温で放置している間に小塊同士が付着してしまい、 舗装用ァス フアルト組成物を調製できなかった。 舗装用アスファルト組成物
マーシャル安定度試験水浸マ一シャル安定度試 残留安定度 顔料含有 .非含有舗装用樹脂組成物
実施例
骨材の量
及び 舗装用樹脂組成物 安定度
顔料 里 フロー値 安定度 フロー値 (b)/(a) X100
(a) (b)
比較例 量 (g) 量 ) 量 (部 *) (%) (%) (kN) (1/lOOcm) (kN) (1/lOOcm) (%) 赤色酸化鉄 (へ
実施例 11 A 750 マタイト) 250 · 33 6 94 10.5 40 9.2 40 87.6 クレイ /"酸化チ
実施例 12 B 750 タン 200/50 33 6 94 9.8 33 8.6 33 87.8 黄色^ *酸化鉄
実施例 13 C 750 (ゲーサイト) 250 33 6 94 ' 10.2 37 9.1 33 89.2 クレイ/黄色水
実細 14 D 750 酸化鉄 50/200 33 6 94 9.6 33 8.6 34 89.6 実施例 15 E 750 クレイ 250 33 6 94 9.5 33 8.6 33 90.5 実施例 16 F 一 一 ― 6 94 10.8 41 9.8 38 90.7 実施例 17 G 一 一 一 ― 6 94 9.2 • 31 8.1 32 88.0 黄色含水酸化鉄
実施例 18 H 750 (ゲーサイト) 250 33 6 94 10.0 30 8.3 31 83.0 黄色含水酸化鉄
実施例 19 I 750 (ゲーサイト) 250 33 6 94 10.6 31 8.7 33 82.1 実施例 20 J 一 一 一 一 6 94 7.5 25 5.7 23 76.0 黄色含水酸化鉄
比較例 6 K 750 (ゲーサイト) 250 ' 33 6 94 6.5 25 4.7 23 72.3 赤色酸化鉄 (へ
比較例 7 L 750 マタイト) 250 33 6 94 3.6 16 3.2 11 88.9 比較例 8 M 一 ― ― 一 6 94 4.5 20 3.8 12 84.4 赤色酸化鉄(へ
比铰例 9 N 750 マタイト) 250 . 33 6 94 7.5 22 6.6 20 88.0 黄色含水酸化鉄
比較例 10 O 750 (ゲーサイト) 250 33 6 94 8.5 20 4.1 20 48.2 黄色含水酸化鉄
比較例 1 1 P 750 (ゲーサイト) 250 33 6 94 小塊同士が付着
Φ熱可塑性樹脂組成物 100部に対する部数
実際のアスファルトプラントにおいて、 予め 1 9 0°Cに加熱した骨 材と、 顔料含有舗装用樹脂組成物をミキサ一内で 1 7 0。Cで 6 0秒混合 した以外は実施例 1 1 と同様にして誧装用アスファルト組成物を調製し た。 但し, 骨材として 6号砕石 4 0%、 7号砕石 1 0%、 粗砂 2 9%, 石粉 3 %からなる骨材 9 2%と、 顔料含有舗装用樹脂組成物 8%とから なる舗装用アスファルト組成物とした。 得られた舗装用アスファルト組 成物の特性を表 4に示す。
ホイールトラツキング試験は 「舗装試験法便覧」 (昭和 6 3年 1 1 月 社団法人日本道路協会刊行) に記載されている方法に依った。 ホイ —ルトラッキング試験による動的安定度 (D S) は、 6 0 0 0回/ min 以上が望ましい。
色の経時変化は、 各マーシャル安定度試験の供試体を 9力月間屋外 暴露したものと、 室内保存したものとの色の変化を測定した。 測定は、 C o l o r -Gu i d e (B YK-G a r d n e r ) を用いて ΔΕの値 で評価した。 ΔΕは 5. 0以下が望ましい。
比較例 1 1
熱可塑性樹脂組成物を市販されている液状の脱色ァスフアルトに変 え、 計量機を通してミキサー内に投入し、 別途顔料を直接ミキサー内に 投入した以外は実施例 2 1と同様にして舗装用アスファルト組成物を調 製した。 得られた誧装用アスファルト組成物の特性を表 4に示す。
表 4から、 実施例 2 1の舗装用アスファルト組成物は、 比較例 1 2 の従来の液状ァスフアルトを用いた組成物よりも Δ E値が小さいことか ら、 比較例 1 の舗装用ァスフアルト組成物に比べて経時的な色落ち ( 退色) が少ないことがわかる。 また、 実施例 1 1の舗装用アスファルト 組成物は、 ホイールトラッキング試験による動的安定度においても優れ ている。
更に、 実施例 2 1の舗装用アスファルト組成物は顔料を含有する舗 装用樹脂組成物を用いたので別途ミキサー内に投入する必要がなく、 従 つて、 顔料の粉塵に伴う作業性や 健康上及び作業環境への悪影響がな く、 極めて良好であった。
一方、 比較例 1 2は液状の脱色アスファルトを計量機を通してミキ サー内に投入するとともに、 別途顔料を直接ミキサー内に投入したので 、 計量機や配管の洗浄が必要で作業性が悪く、 また、 顔料の粉塵により 作業性及び作業環境が悪化した。
舗装用アスファルト組成物 マーシャル安定度試験ホイ一ノレトラッ
キング試験によ 色の経時 実施例 顔料含有舗装用樹脂組成物
及び 骨材の量 安定度 フロー値 る動的安定度 変化
(DS)
比較例 舗装用樹脂組成物 顔料 量
記号 量 (g) 種類 量 (g) 量 (部 *) (%) (%) (kN) (1/lOOcm) (回/腿) (ΔΕ) 赤色酸化鉄 (へ
実施例 21 A 750 マタイト) 250 33 8 92 10 39 10500 2.8 市販の液状脱色 赤色酸化鉄 (へ
比較例 12 ァスファノレト 750 マタイト) 250 33 8 92 8 30 4100 7.2
*) 熱可塑性樹脂組成物 100部に対する部数
産業上の利用可能性
本発明に係る舗装用樹脂組成物は、 短時間で溶融し、 かつ骨材への 濡れ性及び接着性に優れ、 さらに、 夏期の路面の変形や冬期のひび割れ 等の問題のない耐久性に優れた路面を与えることができる。
また、 本発明に係る舗装用樹脂組成物は、 保存中あるいは運搬中に お互いに付着したりミキサーに付着したりせず、 短時間で溶融するよう に小塊状の形状を有しており、 また、 顔料を含有する舗装甩樹脂組成物 においては、 顔料を投入する時の粉塵等に起因する健康や環境への悪影 響のない作業性の良好な舗装用樹脂組成物を提供することができる。
更に、 本発明に係る舗装用樹脂組成物と骨材とを混合して舗装用ァ スフアルト組成物を得るに際し、 本発明の小塊状の舗装用樹脂組成物は 、 ポリ袋に包装可能であり、 従って、 所定量を収容した包装形態から直 接ミキサーに投入できるので、 計量機を通す必要がなく、 従って、 計量 機や配管等の洗浄が不要で、 作業性が大巾に高められる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 酢酸ビュルの含有量が 2 0〜4 5重量%で溶融温度が 4 0〜 1 0 0
°Cであるエチレン一酢酸ビュル共重合体を 3 0〜7 0重量%含む熱 可塑性樹脂組成物を小塊状にしたことを特徴とする舗装用樹脂組成 物。
2 . 熱可塑性樹脂組成物が、 酢酸ビュルの含有量が 2 0〜4 5重量%で 溶融温度が 4 0〜 1 0 0 °Cであるエチレン—酢酸ビュル共重合体が 3 0〜7 0重量%と、 他の熱可塑性樹脂及び粘性調整剤が合計で 3 0〜 7 0重量%で粘性調整剤が多くとも 2 5重量%、 とからなるこ とを特徴とする請求項 1記載の舗装用樹脂組成物。
3 . 他の熱可塑性樹脂が、 石油系樹脂であることを特徴とする請求項 2 記載の舗装用樹脂組成物。
4 . 粘性調整剤が、 プロセスオイル、 液状ゴム、 エポキシ樹脂、 ロジン
、 低密度ポリエチレンから選ばれる少なくとも 1種であることを特 徴とする請求項 1又は 3記載の舗装用樹脂組成物。
5 . エチレン一酢酸ビュル共重合体のメルトフ口一レートが、 5 0〜 3
0 0 0 g / 1 O min であることを特徴とする請求項 1〜 4のいずれ か 1項に記載の舗装用樹脂組成物。
6 . 更に、 顔料を熱可塑性樹脂組成物- 1 0 0重量部に対して 5〜 5 0重 量部含むことを特徴とする請求項 1〜 5のいずれか 1項に記載の舗 装用樹脂組成物。
7 . 小塊の大きさが、 最大径の平均値として 2〜 3 O mmであることを 特徴とする請求項 1〜 6のいずれか 1項に記載の舗装用樹脂組成物
8 . 請求項 1〜 7のいずれか 1項に記載の舗装用樹脂組成物 3〜 1 0重 量%と骨材 9 7〜9 0重量%とからなることを特徴とする舗装用ァ スフアルト組成物。
舗装用樹脂組成物と骨材とを 1 5 0〜2 0 0 °Cで混合してなること を特徴とする請求項 8記載の舗装用アスファルト組成物。
. 舗装用樹脂組成物を計量機を通さずに直接ミキサーに投入し、 1 5 0〜 2 0 0 °Cで混合することを特徴とする請求項 8又は 9記載の 舗装用アスファルト組成物の製造方法。
. 骨材を予め 1 6 0〜 2 2 0 °Cに加熱することを特徴とする請求項 1 0記載の舗装用ァスフアルト組成物の製造方法。
PCT/JP2004/002154 2003-02-25 2004-02-24 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法 WO2004076554A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT04713991T ATE496093T1 (de) 2003-02-25 2004-02-24 Harzzusammensetzung für strassen- bzw. gehwegbelag und verfahren zur herstellung einer zusammenfassung für strassen- bzw. gehwegasphalt
US10/546,607 US7863353B2 (en) 2003-02-25 2004-02-24 Paving resin composition, paving asphalt composition, and method for producing paving asphalt composition
EP04713991A EP1598395B1 (en) 2003-02-25 2004-02-24 Paving resin composition and method for producing paving asphalt composition
DE602004031085T DE602004031085D1 (de) 2003-02-25 2004-02-24 Harzzusammensetzung für strassen- bzw. gehwegbelag und verfahren zur herstellung einer zusammenfassung für strassen- bzw. gehwegasphalt
JP2005502887A JP4001168B2 (ja) 2003-02-25 2004-02-24 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法
HK06107715.3A HK1087421A1 (en) 2003-02-25 2006-07-10 Paving resin composition, paving asphalt composition and method for producing paving asphalt composition

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-047026 2003-02-25
JP2003047026 2003-02-25
PCT/JP2003/011536 WO2004076553A1 (ja) 2003-02-25 2003-09-10 舗装用樹脂組成物
JPPCT/JP03/11536 2003-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004076554A1 true WO2004076554A1 (ja) 2004-09-10

Family

ID=32929492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/002154 WO2004076554A1 (ja) 2003-02-25 2004-02-24 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1598395B1 (ja)
JP (1) JP4001168B2 (ja)
WO (1) WO2004076554A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005232344A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Toda Kogyo Corp 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法
WO2009050870A1 (ja) * 2007-10-19 2009-04-23 Toda Kogyo Corporation 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及びその製造方法
EP2812364B1 (en) * 2012-02-07 2020-03-25 Saudi Arabian Oil Company SULFUR MODIFIED POLYVINYL ACETATE (PVAc)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2471878A1 (de) 2010-12-30 2012-07-04 LANXESS Deutschland GmbH Öl- und wachshaltige Mittel in stückiger Form für die Asphalt- und Bitumeneinfärbung
EP2471877A1 (de) 2010-12-30 2012-07-04 LANXESS Deutschland GmbH Öl- und wachshaltige Mittel in stückiger Form mit bestimmten Wachsmischungen für die Asphalt- und Bitumeneinfärbung
US9279056B2 (en) * 2013-03-27 2016-03-08 Cores Societa'cooperativa Road surface mix

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915469B1 (ja) 1969-05-13 1974-04-15
JPS5149532A (en) 1974-10-25 1976-04-28 Shinto Paint Co Ltd Romenhosozairyo oyobi hosohoho
JPH07157351A (ja) * 1993-12-02 1995-06-20 J C Composite Kk 透水性舗装材並びにこれを用いた透水性舗装の施工方法
JP2516445B2 (ja) 1990-02-08 1996-07-24 戸田工業株式会社 カラ―舗装用アスファルト合材
JP2562094B2 (ja) 1992-05-27 1996-12-11 株式会社白石中央研究所 無機質粒子を含む粒状アスファルトおよびその製造方法
JP2688447B2 (ja) 1990-04-19 1997-12-10 日本石油株式会社 カラー舗装用バインダー組成物
JP2002537435A (ja) * 1999-02-16 2002-11-05 ダイナソル エラストメロス,ソシエダット アノニマ 道路の舗装に用いられる歴青混合物の性能を向上させるための改良剤

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3309329A (en) * 1961-12-07 1967-03-14 Hoechst Ag Bituminous compositions containing amorphous polypropylene and an ethylene-vinyl acetate copolymer
US4008095A (en) * 1969-03-12 1977-02-15 Nichireki Kagaku Kogyo Co., Ltd. Paving compositions and method for producing the same
JPS559605A (en) * 1978-06-23 1980-01-23 Arakawa Chem Ind Co Ltd Preparation of rosin ester having high softening point and improved stability
AT395160B (de) * 1988-04-28 1992-10-12 Mobil Oil Austria Ag Masse fuer strassenbelaege
US5268704A (en) * 1989-02-02 1993-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording method reducing ground staining and improving ink transferability
JPH0742434B2 (ja) * 1990-01-31 1995-05-10 アトム化学塗料株式会社 路面標示用組成物
JP3005361B2 (ja) * 1992-04-28 2000-01-31 日石三菱株式会社 バインダー組成物
JP3375244B2 (ja) * 1996-02-28 2003-02-10 花王株式会社 アスファルト改質材及びアスファルト組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915469B1 (ja) 1969-05-13 1974-04-15
JPS5149532A (en) 1974-10-25 1976-04-28 Shinto Paint Co Ltd Romenhosozairyo oyobi hosohoho
JP2516445B2 (ja) 1990-02-08 1996-07-24 戸田工業株式会社 カラ―舗装用アスファルト合材
JP2688447B2 (ja) 1990-04-19 1997-12-10 日本石油株式会社 カラー舗装用バインダー組成物
JP2562094B2 (ja) 1992-05-27 1996-12-11 株式会社白石中央研究所 無機質粒子を含む粒状アスファルトおよびその製造方法
JPH07157351A (ja) * 1993-12-02 1995-06-20 J C Composite Kk 透水性舗装材並びにこれを用いた透水性舗装の施工方法
JP2002537435A (ja) * 1999-02-16 2002-11-05 ダイナソル エラストメロス,ソシエダット アノニマ 道路の舗装に用いられる歴青混合物の性能を向上させるための改良剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1598395A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005232344A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Toda Kogyo Corp 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法
JP4639602B2 (ja) * 2004-02-20 2011-02-23 戸田工業株式会社 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法
WO2009050870A1 (ja) * 2007-10-19 2009-04-23 Toda Kogyo Corporation 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及びその製造方法
JP2009114440A (ja) * 2007-10-19 2009-05-28 Toda Kogyo Corp 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及びその製造方法
EP2812364B1 (en) * 2012-02-07 2020-03-25 Saudi Arabian Oil Company SULFUR MODIFIED POLYVINYL ACETATE (PVAc)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4001168B2 (ja) 2007-10-31
EP1598395A1 (en) 2005-11-23
JPWO2004076554A1 (ja) 2006-06-08
EP1598395B1 (en) 2011-01-19
EP1598395A4 (en) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2202270B1 (en) Resin composition for pavement, asphalt composition for pavement, and method for producing the same
KR100332632B1 (ko) 아스팔트 조인트 및 실란트 조성물
EP2960294A1 (en) Novel highly viscoelastic warm mix modifier composition and preparation method therefor, and new and regenerated warm mix modified asphalt concrete mixture composition and preparation method therefor
CA2950669C (en) Method for producing bituminous coatings with reduced tackiness
KR100388810B1 (ko) 아스팔트 실란트 조성물
JPH0925416A (ja) アスファルト改質材およびアスファルト組成物
CN103980650A (zh) 浇注式沥青混合料直投式改性剂及其制备方法
US7863353B2 (en) Paving resin composition, paving asphalt composition, and method for producing paving asphalt composition
KR20020078688A (ko) 저온 접착성이 우수한 아스팔트 실란트 조성물
CA2902935A1 (en) Novel highly viscoelastic warm-mix modifier composition and their manufacturing method thereof; and compositions of virgin and recycles modified warm-mix asphalt concrete mixturesand their manufacturing method thereof
JP4639602B2 (ja) 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法
KR100417294B1 (ko) 고기능성 아스팔트 혼합물
JP2005015597A (ja) 石油樹脂組成物及び熱溶融型道路標示塗料組成物
JP4001168B2 (ja) 舗装用樹脂組成物、舗装用アスファルト組成物及び舗装用アスファルト組成物の製造方法
JPH0317866B2 (ja)
US11702544B2 (en) Ground tire rubber density modification using elastomeric polymers
KR100699035B1 (ko) 포장용 수지 조성물, 포장용 아스팔트 조성물 및 포장용아스팔트 조성물의 제조 방법
KR101816797B1 (ko) 천연 아스팔트를 이용한 도로용 아스팔트 핫멜트 방수제 조성물
KR100472090B1 (ko) 폐식용유를 이용한 골재 바인더용 고분자 조성물
JP2016169250A (ja) アスファルト改質材とこれを使用したアスファルト混合物の製造方法
CN104974666B (zh) 一种液体三元乙丙橡胶沥青防水涂料及其制备方法
CN114686007B (zh) 一种反应型半柔性路面用沥青改性剂及其制备方法和应用
JPH0912787A (ja) 道路舗装用樹脂組成物
KR100800049B1 (ko) 융착식 도로 표시재료의 용해용 포장재
JPH0519586B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005502887

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004713991

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006089428

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10546607

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057015709

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048051826

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057015709

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004713991

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10546607

Country of ref document: US