WO2004029104A1 - リン脂質誘導体 - Google Patents

リン脂質誘導体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004029104A1
WO2004029104A1 PCT/JP2003/012502 JP0312502W WO2004029104A1 WO 2004029104 A1 WO2004029104 A1 WO 2004029104A1 JP 0312502 W JP0312502 W JP 0312502W WO 2004029104 A1 WO2004029104 A1 WO 2004029104A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
structural unit
copolymer
phospholipid derivative
drug
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/012502
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Syunsuke Ohhashi
Kazuhiro Kubo
Chika Itoh
Tohru Yasukohchi
Hiroshi Kikuchi
Norio Suzuki
Miho Kurosawa
Hitoshi Yamauchi
Original Assignee
Nof Corporation
Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nof Corporation, Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Nof Corporation
Priority to US10/529,692 priority Critical patent/US7531604B2/en
Priority to JP2004539586A priority patent/JP4808403B2/ja
Priority to EP03798560A priority patent/EP1550675B1/en
Priority to DE60318469T priority patent/DE60318469T2/de
Priority to AU2003266714A priority patent/AU2003266714A1/en
Publication of WO2004029104A1 publication Critical patent/WO2004029104A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/40Introducing phosphorus atoms or phosphorus-containing groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/795Polymers containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8164Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. poly (methyl vinyl ether-co-maleic anhydride)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/285Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety
    • C08F220/286Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety and containing polyethylene oxide in the alcohol moiety, e.g. methoxy polyethylene glycol (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1277Processes for preparing; Proliposomes
    • A61K9/1278Post-loading, e.g. by ion or pH gradient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/04Anhydrides, e.g. cyclic anhydrides
    • C08F222/06Maleic anhydride

Definitions

  • the present invention relates to phospholipid derivatives. More specifically, the present invention relates to a phospholipid derivative obtainable by reacting an alkenyl ether-maleic anhydride copolymer with a phospholipid.
  • particulate drug carriers such as ribosome preparations and polypeptides such as protein preparations have poor retention in the blood, and reticuloendothelial system (liver, spleen, etc.) This is abbreviated as “RES”.
  • RES reticuloendothelial system
  • microparticulate drug carriers as a targeted drug product that delivers drugs to organs other than RES, or as a sustained-release drug product that controls drug release by retaining the drug in the blood for a long time. This is a major obstacle.
  • the surface of the ribosome membrane is coated with glycolipids, glycoproteins
  • Research has been conducted to modify the protein with amino acid lipids and polyethylene glycol lipids to impart microcirculation and avoid RES.
  • glycophone Abstracts of the 106th Annual Meeting of the Japanese Pharmaceutical Society, 336 pages, 1986
  • ganglioside GM1 FEBS Letter, 223 pages, 42 pages, 1987
  • phosphatidylinositol FEBS letters, 223 pages, 1987
  • Glycophon and ganglioside GM3 JP-A-63-221837)
  • polyethylene glycol derivatives FEBS Letter, 268, 235, 1990
  • dalcuronic acid derivatives Chemical and Far
  • An object of the present invention is to provide a phospholipid derivative that can be used for modifying liposomes and the like.
  • the present inventors have conducted intensive studies to provide a novel phospholipid derivative by reacting an alkenyl ether-maleic anhydride copolymer with a phospholipid, and as a result, have provided the following phospholipid. Successful.
  • the present invention relates to a phospholipid, (A) Structural unit A represented by the following formula (1)
  • R 1 and R 2 each independently represent a hydrogen atom or a methyl group, but R 1 and R 2 are not simultaneously a methyl group;
  • R 3 is a divalent group having 13 carbon atoms.
  • AO independently represents an oxyalkylene group having 24 carbon atoms;
  • m represents the average number of moles of the oxyalkylene group added, and is a number in the range of 4 ⁇ m ⁇ 100.
  • R 4 represents a hydrogen atom, a hydrocarbon group having 120 carbon atoms, or an acyl group having 120 carbon atoms, and in the formula (2A), X independently represents a hydrogen atom, an alkali metal atom, ammonium, Or R 5 CO and R 6 CO in formula (3) each independently represent an 824 carbon-carbon acyl group; R 7 represents a C 24 divalent hydrocarbon group; X represents a hydrogen atom, an alkali metal atom, an ammonium or an organic ammonium; Y represents a hydrogen atom, an alkali metal atom Anmoniumu or shown] organic Anmoniumu a copolymer comprising as essential constituent units, the constituent unit A molar ratio of A to the total of the structural unit B and the structural unit C is 7/3 to 3/7, and a phospholipid derivative containing the structural unit C in a proportion of 1 to 5 mol per 1 mol of the copolymer. It is provided.
  • the present invention provides a surfactant containing the above phospholipid derivative; a solubilizing agent containing the above phospholipid derivative; a dispersing agent containing the above phospholipid derivative; Dispersant; a lipid membrane structure containing the above phospholipid derivative, preferably a ribosome is provided.
  • a surfactant containing the above phospholipid derivative a solubilizing agent containing the above phospholipid derivative; a dispersing agent containing the above phospholipid derivative; Dispersant; a lipid membrane structure containing the above phospholipid derivative, preferably a ribosome is provided.
  • the method for producing a phospholipid derivative described above comprises the following formula for a copolymer containing the structural unit A and the structural unit B in a molar ratio of 7/3 to 3Z7.
  • a method comprising reacting a compound represented by the formula: BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the phospholipid derivative of the present invention comprises a structural unit A composed of an alkenyl ether represented by the formula (1) and a formula (2A) and a formula (2B) derived from maleic acid or a salt thereof or maleic anhydride.
  • R 1 and R 2 each independently represent a hydrogen atom or a methyl group, but R 1 and R 2 are not simultaneously a methyl group.
  • R 1 is a hydrogen atom
  • R 2 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 3 is a methylene group.
  • R 3 is a divalent hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, and more specifically, for example, —CH 2 —, one CH 2 CH 2 —, —CH (CH 3 ) CH 2 —, _CH Examples include hydrocarbon groups such as 2 CH 2 CH 2 —, and preferably 1 CH 2 — (methylene group).
  • the oxyalkylene group represented by AO is an oxyalkylene group having 2 to 4 carbon atoms, for example, an oxyethylene group, an oxypropylene group, an oxytrimethylene group, an oxybutylene group, an oxytetramethylene group, and the like. No. Of these, an oxyethylene group or an oxypropylene group is preferable, and an oxyethylene group is particularly preferable.
  • the m oxyalkylene group having 2 to 4 carbon atoms represented by AO may be one kind or two or more kinds. When two or more oxyalkylene groups are contained, there is no limitation on the combination, and they may be block-shaped or random.
  • the structural unit A preferably contains an oxyethylene group as the oxyalkylene group represented by AO, and the ratio of the oxyethylene group is 50 to 100 mass% in the oxyalkylene group. / 0 or more, more preferably 70 to 100% by mass, and even more preferably 100% by mass. Proportion of Okishiechiren groups the Most less than 50 mass 0/0, lipophilicity of the phospholipid derivative is increased, emulsifying dispersibility may decrease.
  • m is the average number of moles of the oxyalkylene group added, and m is a number of 4 to 100, preferably 6 to 46.
  • m is smaller than 4, the chain length of the polyoxyalkylene chain is relatively shorter than the size of the copolymer, and the water solubility is reduced. The effect when used in a drag delivery system may be reduced. Further, when m is larger than 100, the number of polyalkylene glycol chains composed of oxyalkylene groups becomes relatively small, and the advantage of using a phospholipid derivative in a drug delivery system is small. May be.
  • R 4 represents a hydrogen atom, a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, or an acyl group.
  • the hydrocarbon group include an aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms and an aromatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms.
  • the aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a butyl group, an isobutynole group, a tert-butyl group, a pentyl group, an isopentyl group, a hexyl group, and an iso group.
  • Heptyl group 2-ethylhexyl group, octyl group, isonoel group, decyl group, dodecyl group, isotridecyl group, tetradecyl group, hexadecyl group, isocetyl group, octadecyl group, isostearyl group, octadecenyl group, octyldodecyl group And docosyl group and decyltetradecyl group.
  • Examples of the aromatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms include a benzyl group, a tolyl group, a butylphenyl group, a dibutylphenyl group, an octynolephenyl group, Noninolepheninole, dodecylphenyl, dioctylphenyl and dinonyl And a luphenyl group.
  • acyl group having 1 to 20 carbon atoms examples include acetic acid, propionic acid, butyric acid, isobutyric acid, force prillic acid, 2-ethylhexanoic acid, isononanoic acid, force pric acid, lauric acid, myristic acid, norremitic acid, Isopalmitic acid, stearic acid, isostearic acid, arachinic acid, behenic acid, palmitoleic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid, eric acid, benzoic acid, hydroxybenzoic acid, cinnamic acid, and gallic acid And an acyl group derived from any of them.
  • R 4 is preferably a hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms or an acyl group, and more preferably a hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms.
  • R 4 in each structural unit A represented by the formula (1) is independent of each other, and may be one type or two or more types.
  • the structural unit represented by the formula (2A), (2B) or (3) is a structural unit derived from maleic acid or a salt thereof, or maleic anhydride.
  • alkali metal examples thereof include salts of atoms, ammonium and organic ammonium, such as alkali metal salts such as sodium and potassium, alkali metal salts such as calcium and magnesium, ammonium salts derived from ammonia, organic ammonium salts derived from triethylamine, pyridine and dimethylaminopyridine.
  • Can be Maleic acid or a salt thereof or maleic anhydride may be copolymerized as it is, but it may be converted to a salt after copolymerization.
  • R 5 CO and R 6 CO each independently represent an acyl group having 8 to 24 carbon atoms, and as this acyl group, an acyl group derived from a normal fatty acid can be used.
  • R 5 CO and R 6 CO include, for example, caprylic acid, capric acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, palmitoleic acid, stearic acid, isostearic acid, oleic acid, linoleic acid, araquinic acid, behenic acid
  • Examples include an acyl group derived from a saturated or unsaturated linear or branched fatty acid such as an acid, an erucic acid, and a lignoceric acid.
  • R 5 CO and R 6 CO contained in one structural unit may be the same or different. Further, R 5 CO or R 6 CO in each structural unit is independent, and may be one kind or two or more kinds. R 5 CO and R 6 CO are preferably a sacyl group having 10 to 22 carbon atoms. If the number of carbon atoms exceeds 24, dispersion in the aqueous phase is poor and the reactivity may decrease. If the number of carbon atoms is less than 8, crystallinity in the purification step is poor and purity may be low.
  • X is a hydrogen atom, an alkali metal atom, a salt of ammonium or an organic ammonium, for example, an alkali metal salt such as sodium and potassium, an alkali metal salt such as calcium and magnesium, an ammonium salt derived from ammonia, triethylamine, and pyridine. And organic ammonium salts derived from dimethylaminopyridine.
  • Y represents a hydrogen atom, an alkali metal atom, an ammonium, or an organic ammonium, and is preferably a hydrogen atom or an alkali metal atom. More specifically, alkali metal atoms include sodium and potassium lime, and organic ammoniums include organic ammonium derived from triethylamine.
  • R 7 is a divalent hydrocarbon group having 2 to 4 carbon atoms, more specifically, —CH 2 CH 2- , -CH (CH 3 ) CH 2 —, CH 2 CH 2 CH 2 —, -CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 —, — CH (CH 3 ) CH 2 CH 2 —, -CH 2 CH Examples include hydrocarbon groups such as (CH 3 ) CH 2 — and —CH (CH 2 CH 3 ) CH 2 —, and preferably an ethylene group that is one CH 2 CH 2 —.
  • the structural unit A represented by the formula (1) and the structural unit B represented by the formula (2A) and / or (2B) contained in the copolymer (the structural unit B is It may consist of only the structural unit represented by either formula (2A) or formula (2B), or may contain both structural units of formula (2A) and formula (2B). Good), and the total number of structural units C represented by the formula (3) is 3 or more and 150 or less.
  • the molecular terminal of the phospholipid derivative of the present invention is a hydrogen atom or polymerization initiation or chain transfer.
  • the structural unit C is preferably present at random in the molecule.
  • the phospholipid derivative of the present invention may contain structural units derived from other monomers copolymerizable with these structural units in addition to the structural units A, B, and C described above.
  • copolymerizable monomers include styrene, butyl acetate, acrylonitrile, methacrylonitrile, acrylamide, methacrylamide, acrylic acid, methacrylic acid, methyl acrylate, methyl methacrylate.
  • the proportion of the structural unit derived from the other copolymerizable monomer is preferably 10 mol% or less based on the structural unit A.
  • the phospholipid derivative of the present invention is produced by reacting a phospholipid compound represented by the above formula (4) with a copolymer containing structural units A and B.
  • a copolymer containing the structural unit A and the structural unit B is a known polymer, and may be obtained by a known method (for example, a method described in JP-A-2-163108, JP-A-9-1255574, etc.). It can be manufactured using.
  • the copolymer is prepared by, for example, solution-polymerizing an appropriate monomer that provides the structural unit A and maleic acid or a salt thereof or maleic anhydride in an organic solvent or an aqueous solvent, or by solvent-free polymerization.
  • the structural unit A represented by the formula (I) may be present in the polymer in any of a random form and a block form, but is preferably in a random form.
  • the structural unit represented by the formula (2A) and the compound represented by the formula (2B) may be present in the polymer in any form of a random shape or a block shape, but is preferably a random shape. .
  • the structural unit B is derived from maleic anhydride
  • the structural unit B in the copolymer is obtained as the structural unit represented by the formula (2B).
  • polymerization is carried out in an aqueous solvent, it is obtained as a structural unit of maleic acid or a salt thereof (a structural unit represented by the formula (2A)).
  • a phospholipid can be introduced.
  • Examples of the polymerization initiator used in the polymerization reaction include peroxide initiators such as benzoylperoxide and azo initiators such as 2,2′-azobisisobutyronitrile.
  • the amount is usually from 0.001 to 0.1 mol%, preferably from 0.005 to 0.1 mol%, based on the total charged amount of the monomers. Further, if necessary, the polymerization can be carried out using a chain transfer agent in combination.
  • the reaction conditions are usually a reaction temperature of 0 to 120 ° C and a reaction time of 1 to 50 hours, preferably a reaction temperature of 20 to 100 ° C and a reaction time of 2 to 25 hours.
  • the structural molar ratio of the structural unit A to the structural unit B in the copolymer is from 7/3 to 3/7, preferably from 6/4 to 4Z6, and more preferably from 5/5. Further, the weight average molecular weight of the copolymer is 10,000 to 1,000,000. 0, preferably 10 0,0 0 to 2 0 0,0 0 0.
  • the reaction is performed in the presence of a basic catalyst or a dehydration condensation catalyst. Is preferred. It is also preferable to carry out the reaction in an organic solvent.
  • the type of the basic catalyst is not particularly limited. Examples of the nitrogen-containing substance include triethylamine, pyridine, dimethylaminopyridine, and ammonium acetate, and the organic salts include sodium phosphate, sodium carbonate, sodium hydrogencarbonate, and boric acid. Examples include sodium and sodium acetate.
  • Examples of the dehydration-condensation catalyst include dicyclohexyl carbodiimide (DCC), 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride, and the like.
  • the amount of the catalyst is, for example, 0.5 to 10 moles, preferably 1 to 5 moles per 1 mole of the above phospholipid compound.
  • the reaction temperature is usually 20 to 90 ° C, preferably 40 to 80 ° C.
  • the reaction time is 1 hour or more, preferably 2 to 8 hours. At a temperature lower than 20 ° C, the conversion may be low, and at a temperature higher than 90 ° C, the acyl group of the phospholipid compound represented by the formula (4) used in the reaction may be hydrolyzed.
  • the amount of the phospholipid compound represented by the formula (4) is 1 to 5 monoles, preferably 1 to 4 mol, based on the average molecular weight of the copolymer (CP) comprising the structural units A and B. More preferably, it is 1-2 mol. If the amount of the phospholipid compound is too large, the amount of phospholipids bound to the copolymer increases, which may make it difficult to form liposomes, and may make it difficult to form micelles as a surfactant. If the amount of the phospholipid compound is too small, the ratio of the lipophilic group as the surfactant becomes too small, so that the composition of micelles as the surfactant may not be expected.
  • the phospholipid derivative of the present invention can be solubilized, emulsified, or dispersed as a surfactant because of a fat-soluble substance, or can be used as a surfactant in the field of cosmetics. It can be used as a phospholipid for forming a body. It is preferable to use as a ribosome as the lipid membrane structure.
  • the fat-soluble substance that can be solubilized is not particularly limited. Oil, triglycerin, tocopherol, and higher fatty acids.
  • the form of use as a dispersant in the field of cosmetics is not particularly limited.
  • a water-soluble substance such as ascorbic acid
  • the compound of the present invention is used as a lipid membrane structure-forming agent.
  • the target substance can be more stably dispersed in the aqueous solution.
  • the addition amount is 0.1 to 20% by mass, preferably 0.5 to 7% by mass, based on the total mass of the substance to be solubilized, dispersed, emulsified, or the like. More preferably, it is 0.5 to 5% by mass.
  • the phospholipid derivative of the present invention can be used as a pH-sensitive phospholipid, for example, as a dispersant.
  • a cationic substance for example, a cationic physiologically active substance or a basic substance
  • water for example, the surface of fine particles containing a cationic substance or a basic substance is coated with the above compound, and the dispersion is carried out in water. It can be dispersed stably. Since the phospholipid derivative of the present invention has a polyionic group, it can be stably dispersed by ionic bonding.
  • the blending amount of the phospholipid derivative of the present invention in the lipid membrane structure is not particularly limited, as long as it is an amount sufficient to effectively exhibit the medicinal properties of the drug in vivo.
  • it can be appropriately selected depending on the kind of the drug to be retained in the lipid membrane structure, use for treatment and prevention, the form of the lipid membrane structure, and the like.
  • the type of drug held by the lipid membrane structure provided by the present invention is not particularly limited, but for example, a compound used as an antitumor agent is preferable.
  • These compounds include, for example, irinotecan hydrochloride, nogitecan hydrochloride, exatecan, RFS-2000, Lurtotecan, BNP-1350, Bay-383441, PNU_166148, I DEC-132, BN-809915, DB_38, DB-81 , DB-90, DB-91, CKD-620, T-1128, ST-1480, ST-1481, DRF-1042, DE-310, etc., camptothecin derivatives, docetaxel hydrate, paclitaxel, IND-5109 , BMS—184476, BMS_188797, T—3782, TAX—1011, SB—RA—31012, SBT—1514, DJ-927, etc., taxane derivatives, diphosphamide, dimustine hydrochloride, Carboco , Cyclophosphamide, dacarbazine, thiotepa, busulfan, melphalan, rani
  • a gene or the like may be encapsulated in the lipid membrane structure of the present invention.
  • the gene may be any of oligonucleotide, DNA and RNA, and particularly, a gene for in vitro introduction in transformation or the like, or a gene which acts by being expressed in vivo, for example, a gene for gene therapy, Genes used for improving the breeding of industrial animals such as experimental animals and domestic animals can be mentioned.
  • the gene for gene therapy include genes encoding bioactive substances such as antisense oligonucleotides, antisense DNA, antisense RNA, enzymes, and cytokines.
  • the above lipid membrane structure further has sterols such as phospholipids, cholesterol, cholestanol, and other saturated and unsaturated acyl groups having 8 to 24 carbon atoms. It may contain an antioxidant such as fatty acids and ⁇ -tocoprolol.
  • sterols such as phospholipids, cholesterol, cholestanol, and other saturated and unsaturated acyl groups having 8 to 24 carbon atoms. It may contain an antioxidant such as fatty acids and ⁇ -tocoprolol.
  • Phospholipids include phosphatidylethanolamine, phospharidylcholine, phosphatidylserine, phosphatidylinositol, phosphatidinoregylcerol, cardiolipin, sphingomyelin, ceramide dophosphorylethanolamine, and ceramide dophosphorinoleglycerol , Ceramide phosphorylglycerol phosphate, 1,2-dimyristoyl-1,2-dexoxyphosphatidylcholine, plasmalogen and phosphatidic acid. These can be used alone or in combination of two or more. it can.
  • the fatty acid residues of these phospholipids are not particularly limited, and include, for example, saturated or unsaturated fatty acid residues having 12 to 20 carbon atoms.
  • lauric acid, myristin Examples thereof include an acyl group derived from a fatty acid such as acid, palmitic acid, stearic acid, oleic acid, and linoleic acid.
  • phospholipids derived from natural products such as egg yolk lecithin and soybean lecithin can also be used.
  • the form of the lipid membrane structure of the present invention and the method for producing the same are not particularly limited.
  • Examples of the existence form include a dried lipid mixture form, a form dispersed in an aqueous solvent, a form obtained by drying the form, and a form obtained by freezing. And the like.
  • the lipid membrane structure in the form of a dried lipid mixture for example, the lipid component to be used is dissolved in an organic solvent, such as black-mouthed form, and then dried under reduced pressure using an evaporator or spray-dried using a spray dryer.
  • the lipid membrane structure can be manufactured by Examples of the form in which the lipid membrane structure is dispersed in an aqueous solvent include monolayer ribosomes, multilayer ribosomes, O / W-type emulsions, W / OZW-type emulsions, spherical micelles, string-like micelles, and amorphous layered structures. Among them, ribosomes are preferred.
  • the size of the dispersed lipid membrane structure is not particularly limited.For example, in the case of liposomes or emulsions, the particle size is 5 O nm to 5 ⁇ um, and in the case of spherical micelles, the particle size is 5 nm to 100 nm.
  • the thickness per layer is 5 nm to 10 nm, and it is considered that these layers form layers.
  • the composition of the aqueous solvent (dispersion medium) is not particularly limited, and examples thereof include buffers such as phosphate buffer, citrate buffer, and phosphate buffered saline, physiological saline, and a medium for cell culture. May be.
  • buffers such as phosphate buffer, citrate buffer, and phosphate buffered saline, physiological saline, and a medium for cell culture. May be.
  • the lipid membrane structure can be stably dispersed in these aqueous solvents, it is also possible to add aqueous solutions of sugars such as glucose, lactose and sucrose, and aqueous solutions of polyhydric alcohols such as glycerin and propylene glycol. Good.
  • the pH of the aqueous solvent should be set from weakly acidic to near neutral (pH 3.0 to 8.0), or dissolved oxygen should be removed by nitrogen publishing. Is desirable.
  • an effective aqueous solution can be obtained by using a sugar aqueous solution or a polyhydric alcohol aqueous solution, respectively.
  • the concentration of these aqueous solvents is not particularly limited.
  • the concentration in a sugar aqueous solution, the concentration is preferably 2 to 20% (W / V), and more preferably 5 to 10% (W / V). .
  • the content is preferably 1 to 5% (W / V), and more preferably 2 to 2.5% (W / V).
  • the concentration of the buffer is preferably 5 to 50 mM, more preferably 10 to 20 mM.
  • the concentration of the lipid membrane structure in the aqueous solvent is not particularly limited, but the concentration of the total lipid in the lipid membrane structure is preferably 0.1 mM to 50 OmM, more preferably 1 mM to 10 OmM.
  • the form in which the lipid membrane structure is dispersed in an aqueous solvent is produced by adding the above-mentioned dried lipid mixture to an aqueous solvent and emulsifying the mixture with an emulsifier such as a homogenizer, an ultrasonic emulsifier, a high-pressure jet emulsifier, or the like.
  • an emulsifier such as a homogenizer, an ultrasonic emulsifier, a high-pressure jet emulsifier, or the like.
  • the ribosome can be produced by a well-known method, for example, a reverse phase evaporation method, and the method for producing the dispersion is not particularly limited.
  • extrusion extrusion (extrusion filtration) may be performed under high pressure using a membrane filter having a uniform pore size.
  • a normal freezing method is used. Examples include freeze drying and spray drying.
  • an aqueous saccharide solution preferably an aqueous sucrose solution or an aqueous lactose solution may be used. If a lipid membrane structure dispersed in an aqueous solvent is once produced and further dried, the lipid membrane structure can be stored for a long period of time.
  • a pharmaceutical aqueous solution is added to the dried lipid membrane structure, There is a merit that the lipid mixture can be efficiently hydrated, so that the drug can be efficiently held in the lipid membrane structure.
  • a pharmaceutical composition can be produced by adding a drug to the lipid membrane structure, and the lipid membrane structure can be used as a pharmaceutical composition for treating and / or preventing a disease.
  • the drug is a gene, it can be used as a gene transfer kit.
  • the form of the pharmaceutical composition may be a form in which the lipid membrane structure and the drug are mixed, or a form in which the drug is held in the lipid membrane structure.
  • retention means that the drug is present in the membrane, on the surface, in the interior, in the lipid layer, and / or on the surface of the lipid layer of the lipid membrane structure.
  • the existence form of the pharmaceutical composition and the method for producing the same are not particularly limited as in the case of the lipid membrane structure. Examples of the existence form include a mixed dry form, a form dispersed in an aqueous solvent, and Examples include dried and frozen forms.
  • the mixed dried product of lipids and a drug is prepared by, for example, dissolving the lipid component and the drug to be used in an organic solvent such as a black hole form, and then evaporating the mixture using an evaporator under reduced pressure or a spray dryer. It can be produced by drying.
  • Forms in which the mixture of the lipid membrane structure and the drug are dispersed in an aqueous solvent include multilayer liposomes, monolayer ribosomes, oZw-type emulsions, w / oZw-type emulsions, spherical micelles, string micelles, and irregular shapes.
  • the present invention is not particularly limited.
  • the size (particle size) of the mixture and the composition of the aqueous solvent are not particularly limited.
  • the concentration in the aqueous solvent as a mixture is not particularly limited. It should be noted that the mixture of the lipid membrane structure and the drug was dispersed in an aqueous solvent. Several methods are known for the production method. Usually, it is necessary to select an appropriate production method as described below according to the existence mode of the mixture of the lipid membrane structure and the drug. Manufacturing method 1
  • an emulsifier such as a homogenizer, an ultrasonic emulsifier,
  • a lipid membrane structure such as ribosome, emulsion, micelle, or layered structure already dispersed in the aqueous solvent.
  • the application of this method is limited to water-soluble medicaments. Since this is a method of adding a drug from the outside to a lipid membrane structure that has already been completed, if the drug is a polymer, the drug cannot enter the inside of the lipid membrane structure, and the surface of the lipid membrane structure May take the form of existence linked to When ribosome is used as the lipid membrane structure, using this manufacturing method 3, a sandwich structure in which the drug is sandwiched between ribosome particles (generally, It is called a complex or complex.
  • the drug is limited to a water-soluble drug.
  • the major difference from Production Method 3 lies in the mode of existence of the lipid membrane structure and the drug. That is, in this production method 4, in order to produce a lipid membrane structure dispersed in an aqueous solvent once and then to produce a dried product, the lipid membrane structure is fragmented at this stage. Exists in the solid state.
  • an aqueous saccharide solution preferably an aqueous sucrose solution or an aqueous lactose solution, as described above, as the aqueous solvent.
  • an aqueous solvent containing a drug when added, the lipid membrane fragments that existed in the solid state immediately begin to hydrate with the invasion of water, and the lipid membrane structure can be reconstituted. At this time, a structure in which the drug is held inside the lipid membrane structure can be produced.
  • Another method for preparing a form in which a mixture of a lipid membrane structure and a drug is dispersed in an aqueous solvent is a method well known as a method for producing ribosomes, for example, a reverse-phase evaporation method or the like may be used separately. If you want to control the size (particle size), you can use a membrane filter with a more uniform pore size to extrude under high pressure. Further, as a method for further drying the dispersion in which the mixture of the lipid membrane structure and the drug is dispersed in an aqueous solvent, freeze-drying and spray-drying are mentioned.
  • an aqueous saccharide solution preferably an aqueous sucrose solution or an aqueous lactose solution
  • a normal freezing method can be used as a method for further freezing the dispersion obtained by dispersing the mixture of the lipid membrane structure and the drug in an aqueous solvent.
  • the aqueous solvent is a lipid membrane structure.
  • a sugar aqueous solution or a polyhydric alcohol aqueous solution is used.
  • the lipid that can be blended in the pharmaceutical composition may be appropriately selected depending on the type of the drug to be used and the like.
  • the drug when the drug is other than a gene, 0.1 to 100 parts by mass of the drug is used. 0 parts by mass is preferable, and 0.5 to 200 parts by mass is more preferable.
  • the drug (gene) lg is preferably from 1 to 500 nmol, more preferably from 10 to 200 nmol.
  • the method of using the pharmaceutical composition containing the lipid membrane structure of the present invention can be appropriately determined according to the form.
  • the route of administration to humans and the like is not particularly limited, and may be oral administration or parenteral administration.
  • Examples of the dosage form for oral administration include tablets, powders, granules, syrups, capsules, and oral liquids.
  • Examples of dosage forms for parenteral administration include injections, drops, Examples include eye drops, ointments, suppositories, suspensions, cataplasms, lotions, aerosols, plasters and the like.
  • the forms of cosmetics include lotions, creams, lotions, emulsions, foams, foundations, lipsticks, packs, skin cleansers, shampoos, rinses and conditioners. Ishina, hair tonic, hair liquid, hair cream, etc. 'Example
  • the product can be identified by thin-layer chromatography using silica gel plates (TL C).
  • the developing solvent used was a mixed solvent of chloroform and methanol at a mixing ratio of 85:15 by volume.
  • the color was developed with iodine vapor, and the amount of contained substances was determined by comparison with known amounts of standard substances.
  • the product was confirmed in the IR spectrum by the amide bond of the amino group of phosphatidinoleethanolamine with the copolymer No. 1, and the peak at 2960 cm- 1 of the amino group disappeared.
  • the peak of secondary amide was confirmed at 1740 cm- 1 .
  • the product was identified by thin-layer chromatography (TLC) using a silica gel plate.
  • TLC thin-layer chromatography
  • a mixed solvent of chloroform and methanol in a mixing ratio of 85:15 by volume was used.
  • the color was developed with iodine vapor, and the contained substances were quantified by comparison with known amounts of standard substances.
  • Confirmation of the product was confirmed by IR spectra of the amino group of phosphatidylethanolamine. There By copolymer No. 1 and amino linkage thereof, disappeared 2960 cm one first peak of Amino groups, the peak of the new secondary Ami de was confirmed More it is seen in 1 740 cm one 1 .
  • the product was identified by thin-layer chromatography (TLC) using a silica gel plate.
  • TLC thin-layer chromatography
  • a mixed solvent of chloroform and methanol in a mixing ratio of 85:15 by volume was used.
  • the color was developed with iodine vapor, and the contained substances were quantified by comparison with known amounts of standard substances.
  • the product was confirmed in the IR spectrum by the amide bond of the amino group of phosphatidylethanolamine with the copolymer No. 1, and the peak at 2960 cm- 1 of the amino group disappeared, and the secondary The amide peak was confirmed at 1740 cm- 1 .
  • the product was identified by thin-layer chromatography (TLC) using a silica gel plate.
  • the developing solvent used was a mixed solvent of chloroform and methanol at a mixing ratio of 85:15 by volume.
  • the color was developed with iodine vapor, and the amount of contained substances was determined by comparison with known amounts of standard substances.
  • the spot of distearoyl phosphatidylethanolamine which was found near the value of 1 £ 0,05, disappeared.
  • the product was confirmed in the IR spectrum by the amide bond of the phosphatidylethanolamine to the amide bond with the copolymer No. 1, and the 2960 cm- 1 peak of the amino group disappeared. This was confirmed by the peak of the class amide at 1740 cm- 1 .
  • the product was identified by thin-layer chromatography (TLC) using a silica gel plate.
  • TLC thin-layer chromatography
  • a mixed solvent of chloroform and methanol in a mixing ratio of 85:15 by volume was used.
  • the color was developed with iodine vapor, and the contained substances were quantified by comparison with known amounts of standard substances. Ding.
  • the product was confirmed in the IR spectrum by the amide bond of the amino group of phosphatidylethanolamine with the copolymer No. 1, the peak at 2960 cm- 1 of the amino group disappeared, and a new 2 It was confirmed by the peak of the class amide at 1740 cm- 1 .
  • the product was identified by thin-layer chromatography (TLC) using a silica gel plate.
  • TLC thin-layer chromatography
  • a mixed solvent of chloroform and methanol in a mixing ratio of 85:15 by volume was used.
  • the color was developed with iodine vapor, and the contained substances were quantified by comparison with known amounts of standard substances.
  • the product was confirmed in the IR spectrum by the amide bond of the amino group of phosphatidylethanolamine with the copolymer No. 1, and the peak of the amino group at 2960 cm- 1 disappeared, and a new 2 It was confirmed by the peak of the class amide at 1740 cm- 1 .
  • Example 7 Preparation of lotion (Evaluation as solubilizer)
  • a lotion was prepared using the copolymer No. 5_distearoylphosphatidylethanolamine (lmo 1) adduct of Synthesis Example 6. Glycerin and propylene glycol were added to purified water of the base material having the composition shown in Table 4 and uniformly dissolved. The other base material was added to ethanol to make it uniform, and then added to the purified aqueous phase with stirring to solubilize and obtain a lotion.
  • Example 8 Preparation of ribosome emulsion (Evaluation as a dispersant for cosmetics)
  • the adduct is added to a mixed lipid concentration of 5 mO 1%, and 10 to 11 mL of physiological saline preliminarily heated to 60 ° C is added to a mixed lipid concentration of 10% by mass and stirred.
  • the mixture was mixed for 10 minutes with a homogenizer in a water bath at ° C to obtain a ribosome solution.
  • the oil phase containing the emulsifier of the base material having the composition shown in Table 5 was heated to 60 ° C and uniformly dissolved, and then the aqueous phase was added at the same temperature with stirring, and the liposome emulsion was added.
  • lipids having the membrane composition ratios shown in Table 6 were collected, dissolved in a mixture of black-mouth form and methanol (2: 1), and then evaporated. The organic solvent was distilled off, and the residue was further dried under reduced pressure for 1 hour. Next, 1 OmL of 155 mM aqueous ammonium sulfate solution (pH 5.5) preheated to 65 ° C is added to the dried lipid (lipid film), and the mixture is gently stirred with a vortex mixer while being placed in a water bath. (To the extent that lipids were peeled from the eggplant flask).
  • This lipid dispersion was transferred to a homogenizer, homogenized for 10 strokes, and then sized using a polycarbonate membrane filter with various pore sizes (0.2 ⁇ 3 times, 0.1 l / imX 3 times, 0.05 ⁇ mX 3 Times and 0.03 im X 3 times)
  • An empty ribosome dispersion having a diameter of about 10 Onm was prepared.
  • doxorubicin solution 6 After adding doxorubicin solution 6 to empty ribosome dispersion 4 in a volume ratio (final drug concentration: 2. Omg / mL, final lipid concentration: 20 mM), the mixture was incubated at 60 ° C for 1 hour. Then, this was cooled at room temperature to obtain a doxorubicin-containing ribosome dispersion.
  • the retention rate of doxorubicin in ribosomes was determined by taking a part of the above ribosome dispersion and performing gel filtration (Sephadex G_50; mobile phase was physiological saline) to detect the doxorubicin in the ribosome fraction eluted in void volume. It was determined by quantification on a liquid chromatograph. The particle size was measured by taking a part of the ribosome dispersion liquid and using a directional light scattering (QELS) method.
  • QELS directional light scattering
  • each ribosome dispersion was administered from the jugular vein of the rat (5 mice per group; dosage was 7.5 mg doxorubicin 5 mL / kg), and then each blood sampling time point (2, 4, 8, 24, 48, Heparin was collected from the jugular vein (0.5 to 1 mL) under ether anesthesia at 72, 120, and 168 hours), and plasma was separated. Thereafter, the pretreatment was carried out according to a conventional method, and the drug concentration in plasma was measured by the HP LC method.
  • AUC (0- ⁇ ) was calculated from the drug concentration in plasma of each ribosome dispersion formulation by the trapezoidal method.
  • Table 6 ribosomes not containing the lipid derivative of the present invention in Comparative Example 1 or only the phospholipid portion (DSPE; distearoylphosphatidylethanolamine) of the lipid derivative of the present invention in Control Example 2 were added.
  • the ribosome formulation containing the phospholipid derivative of the present invention provided an AUC that was at least one order of magnitude larger, and clearly higher blood retention.
  • the phospholipid derivative of the present invention is highly safe for living organisms and is useful as a surfactant, a solubilizing agent, or a dispersing agent in the field of cosmetics and the like. Further, the phospholipid derivative of the present invention can be used for the production of a lipid membrane structure such as a liposome, and the lipid membrane structure containing the phospholipid derivative of the present invention, preferably ribosome, has a blood retention property. There is a feature that is excellent.

Description

明 細 書 リン脂質誘導体 技術分野
本発明はリン脂質誘導体に関する。 より具体的には、 本発明は、 アルケニルェ 一テル一無水マレイン酸共重合体とリン脂質とを反応させて得ることができるリ ン脂質誘導体に関する。 背景技術
リボソーム製剤に代表される微粒子性薬物キヤリァー及び蛋白製剤等のポリべ プチドは静脈内に投与すると血液中での滞留性が悪く、 肝臓、 脾臓などの細網内 皮系組織 (Reticuloendothel ial system:以下 「R E S」 と略する。) に捕捉され やすいことが知られている。 R E Sの存在は、 R E S以外の臓器への薬物を送達 させるターゲッティング型製剤や長時間にわたって血液中に製剤を滞留させ、 医 薬の放出をコントロールする徐放型製剤として微粒子性薬物キャリアーを利用す るに際して大きな障害となる。
従来から、上記製剤に微小循環性を有するような研究がなされてきた。例えば、 リボソームの脂質二分子膜の物理化学的性質を比較的容易に調整可能であること から、 リボソームのサイズを小さくすることで血中濃度を高く維持する例 (バイ ォキミカ .エト .バイオフイジ力 ·ァクタ、 761巻、 142頁、 1983年)、 相転移温 度の高いレシチンを利用する例(バイオケミカル.ファーマコロジ一、 32卷、 3381 頁、 1983 年)、 レシチンの代わりにスフインゴミエリンを用いる例 (バイオケミ カル ·ファーマコロジ一、 32卷、 3381頁、 1983年)、 リポソ一ムの膜成分として コレステロールを添加する例 (バイオキミ力 'エト 'バイオフイジ力 ·ァクタ、 761卷、 142頁、 1983年) などが提案されている。
また、 その他の解決方法として、 リボソームの膜表面を糖脂質、 糖蛋白質、 ァ ミノ酸脂質、 ポリエチレングリコール脂質などで修飾し、 微小循環性を付与する とともに R E Sを回避する研究が行われている。 例えば、 グリコフォン (日本薬 学会第 106年会講演要旨集、 336頁、 1986年)、ガングリオシド GM1 (FEBS レター、 223卷、 42頁、 1987年)、 フォスファチジルイノシトール (FEBS レター、 223卷、 42頁、 1987年)、グリコフォンとガングリオシド GM3 (特開昭 63-221837号公報)、 ポリエチレングリコール誘導体 (FEBSレター、 268卷、 235頁、 1990年)、 ダルク ロン酸誘導体 (ケミカル .アンド · ファーマシューティカル · ブレタン、 38 卷、 1663頁、 1990年)、 グルタミン酸誘導体(バイォキミカ 'エト ·バイオフイジ力 ' ァクタ、 1108卷、 257頁、 1992年)、ポリグリセリンリン脂質誘導体(特開平 6-228012 号公報) などがその修飾物質として報告されている。
ポリべプチドを修飾する場合には、 その結合点を減らしてポリべプチド中のリ ジン残基等の活性基の残存量を上げる目的で、 トリアジンを用いて 2分子の水溶 性高分子を導入させた報告等がある。 リボソーム製剤においても、 水溶性高分子 の分子量を上げる目的でトリァジンに 2分子の水溶性高分子を導入し、 それを用 いてリボソーム表面を修飾した報告がある。 しかしながら、 リボソーム表面の水 溶性高分子の鎖の数を増やすためには、 トリアジンを用いて水溶性高分子を導入 する場合には、 トリアジン環には 2本しか水溶性高分子を導入できないため、 ト リァジンに 2本の水溶性高分子を含む化合物を多く配合する必要がある。
しかし、 その場合、 多く配合することにより、 本来薬剤と反応させる活性点を 消費してしまい、 設計すべき薬剤が限定されてしまうといった問題があった。 発明の開示
本発明の課題は、 リポソームなどの修飾に利用可能なリン脂質誘導体を提供す ることにある。 本発明者らは、 アルケニルエーテル一無水マレイン酸共重合体と リン脂質とを反応させて新規なリン脂質誘導体を提供すべく鋭意研究を行った結 果、 下記に示すリン脂質を提供することに成功した。
すなわち、 本発明は、 リン脂質であって、 (A) 下記式 (1) で表される構成単位 A
(B) 下記式 (2A) 及びノ又は下記式 (2B) で表される構成単位 B、 並び
(C) 下記式 (3) で表される構成単位 C :
Figure imgf000005_0001
〔式 (1) 中、 R1及び R2はそれぞれ独立に水素原子又はメチル基を示すが、 R1 及び R2が同時にメチル基になることはなく ; R3は炭素数 1 3の 2価の炭化水 素基を示し; AOはそれぞれ独立に炭素数 2 4のォキシアルキレン基を示し; mはォキシアルキレン基の平均付加モル数を示し、 4≤m≤ l 00の範囲の数で あり ; R4は水素原子、炭素数 1 20の炭化水素基、 又は炭素数 1 20のァシ ル基を示し、 式 (2A) 中、 Xはそれぞれ独立に水素原子、 アルカリ金属原子、 アンモニゥム、 又は有機アンモニゥムを示し、 式 (3) 中、 R5CO及び R6CO はそれぞれ独立に炭素数 8 24のァシル基を示し; R7は炭素数 2 4の 2価の 炭化水素基を示し; Xは水素原子、 アルカリ金属原子、 アンモニゥム、 又は有機 アンモニゥムを示し; Yは水素原子、 アルカリ金属原子、 アンモニゥム、 又は有 機アンモニゥムを示す〕 を必須構成単位として含む共重合体であって、 構成単位 Aと構成単位 B及び構成単位 Cの合計とのモル比が 7 / 3〜 3 / 7であり、 かつ 構成単位 Cを共重合体 1モル中に 1〜 5モルの割合で含むリン脂質誘導体を提供 するものである。
本発明の好ましい態様によれば、 共重合体中に含まれる構成単位 A、 構成単位 B、 及び構成単位 Cの総数が 3以上で、 かつ 1 5 0以下である上記のリン脂質誘 導体;共重合体中に含まれる構成単位 A、 構成単位 B、 及び構成単位 Cの総数が 5以上で、 かつ 5 0以下である上記のリン脂質誘導体; R 1及び R2が水素原子で ある上記のリン脂質誘導体;及ぴ R7がェチレン基である上記のリン脂質誘導体が 提供される。
別の観点からは、 本発明により、 上記のリン脂質誘導体を含む界面活性剤;上 記のリン脂質誘導体を含む可溶化剤;上記のリン脂質誘導体を含む分散剤、 好ま しくは化粧料用の分散剤;上記のリン脂質誘導体を含有する脂質膜構造体、 好ま しくはリボソームが提供される。 また、 医薬を保持した上記の脂質膜構造体又は リボソームが本発明により提供され、 その好ましい態様として抗腫瘍剤を保持し た上記の脂質膜構造体又はリボソームが提供される。
さらに別の観点からは、 上記のリン脂質誘導体の製造方法であって、 構成単位 Aと構成単位 Bとを 7 / 3〜3 Z 7のモル比で含む共重合体に対して下記の式
( 4 ) :
Figure imgf000006_0001
(式中、 R5 C O、 R6 C O、 R7、 及び Yは上記と同義である)
で表される化合物を反応させる工程を含む方法が提供される。 発明を実施するための最良の形態
本発明のリン脂質誘導体は、 式 (1) で示されるアルケニルエーテルからなる 構成単位 Aと、 マレイン酸若しくはその塩又は無水マレイン酸に由来する式 (2 A) 及びノ又は式 (2 B) で表される構成単位 Bとを含む共重合体であって、 さ らにリン脂質化合物の残基を有する式 (3) で表される構成単位 Cを含むことを 特徴としている。
R1及び R2はそれぞれ独立する水素原子又はメチル基を示すが、 R1及ぴ R2が 同時にメチル基になることはない。 好ましくは R1が水素原子、 R2が水素原子又 はメチル基であり、 R3がメチレン基である。 R3は炭素数 1〜3の 2価の炭化水 素基であり、 より具体的には、 例えば、 — CH2—、 一 CH2CH2—、 -CH (C H3) CH2—、 _CH2CH2CH2—などの炭化水素基を挙げることができ、好まし くは一 CH2— (メチレン基) である。
AOで表されるォキシアルキレン基は炭素数 2〜4のォキシアルキレン基であ り、 例えばォキシエチレン基、 ォキシプロピレン基、 ォキシトリメチレン基、 ォ キシブチレン基、 ォキシテトラメチレン基などが挙げられる。 これらのうち、 ォ キシエチレン基又はォキシプロピレン基が好ましく、 特にォキシエチレン基が好 ましい。 AOであらわされる m個の炭素数 2〜4のォキシアルキレン基は 1種又 は 2種以上でもよい。 2種以上のォキシアルキレン基を含む場合には、 その組み 合わせ方には制限はなく、 ブロック状であってもランダム状であってもよい。 構 成単位 Aにおいて、 AOで示されるォキシアルキレン基としてォキシエチレン基 を含むことが好ましく、 ォキシエチレン基の割合がォキシアルキレン基中の 50 〜 1 00質量。 /0以上であることが好ましく、 70〜100質量%がより好ましく、 100質量%がさらに好ましい。 ォキシエチレン基の割合が 50質量0 /0より少な いと、 リン脂質誘導体の親油性が高くなり、 乳化分散性が低下する場合がある。 mはォキシアルキレン基の平均付加モル数であり、 mは 4〜100、 好ましく は 6〜46の数である。 mが 4より小さいと共重合体の大きさに比べてポリオキ シアルキレン鎖の鎖長が相対的に短くなって水溶性が低下し、 リン脂質誘導体を ドラックデリバリーシステムに使用した場合の効果が小さくなる場合がある。 ま た、 mが 1 0 0より大きいとォキシアルキレン基からなるポリアルキレンダリコ ール鎖の数が相対的に少なくなり、 リン脂質誘導体をドラックデリバリーシステ ムに使用した場合の優位性が小さくなる場合がある。
R 4は水素原子又は炭素数 1〜 2 0の炭化水素基又はァシル基を示す。 炭化水 素基としては、 例えば、 炭素数 1〜 2 0の脂肪族炭化水素基及び炭素数 1〜 2 0 の芳香族炭化水素基を挙げることができる。 炭素数 1〜 2 0の脂肪族炭化水素基 としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 ブチル基、 イソ ブチノレ基、 tert—ブチル基、 ペンチル基、 イソペンチル基、 へキシル基、 イソへ プチル基、 2—ェチルへキシル基、 ォクチル基、 イソノエル基、 デシル基、 ドデ シル基、 イソトリデシル基、 テトラデシル基、 へキサデシル基、 イソセチル基、 ォクタデシル基、 イソステアリル基、 ォクタデセニル基、 ォクチルドデシル基、 ドコシル基及びデシルテトラデシル基などを挙げることができ、 炭素数 1〜 2 0 の芳香族炭化水素基としては、 ベンジル基、 トリル基、 プチルフヱニル基、 ジブ チルフエニル基、ォクチノレフエニル基、ノニノレフヱ二ノレ基、 ドデシルフェニル基、 ジォクチルフエニル基及びジノニルフエニル基などを挙げることができる。
炭素数 1〜2 0のァシル基としては、 酢酸、 プロピオン酸、 酪酸、 イソ酪酸、 力プリル酸、 2—ェチルへキサン酸、 イソノナン酸、 力プリン酸、 ラウリン酸、 ミリスチン酸、 ノ レミチン酸、 イソパルミチン酸、 ステアリン酸、 イソステアリ ン酸、 ァラキン酸、 ベヘン酸、 パルミ トレイン酸、 ォレイン酸、 リノール酸、 リ ノレン酸、 エル力酸、 安息香酸、 ヒ ドロシキ安息香酸、 桂皮酸、 及び没食子酸な どに由来するァシル基が挙げられる。 R 4としては、 炭素数 1〜4の炭化水素基 又はァシル基が好ましく、 炭素数 1〜4の炭化水素基がさらに好ましい。 式(1 ) で表される各構成単位 Aにおける R 4はそれぞれ独立であり、 1種又は 2種以上 であってもよい。
式 (2 A)、 (2 B )、 又は式 (3 ) で表される構成単位はマレイン酸若しくはそ の塩又は無水マレイン酸に由来する構成単位である。 塩としては、 アルカリ金属 原子、 アンモニゥム又は有機アンモニゥムの塩が挙げられ、 例えばナトリウム、 カリウム等のアルカリ金属塩、 カルシウム、 マグネシウム等のアルカリ金属塩、 アンモニア由来のアンモニゥム塩、 トリェチルァミン、 ピリジン、 ジメチルアミ ノピリジン由来の有機アンモニゥム塩が挙げられる。 マレイン酸若しくはその塩 又は無水マレイン酸をそのまま共重合させてもよいが、 共重合させた後に塩に変 換してもよレ、。
R 5 C O及ぴ R 6 C Oはそれぞれ独立に炭素数 8〜 2 4のァシル基を示すが、 こ のァシル基としては通常の脂肪酸に由来するァシル基を用いることができる。 R 5 C O及ぴ R 6 C Oとしては、 例えば力プリル酸、 力プリン酸、 ラウリン酸、 ミリ スチン酸、パルミチン酸、パルミ トレイン酸、 ステアリン酸、 イソステアリン酸、 ォレイン酸、 リノール酸、 ァラキン酸、 ベヘン酸、 エル力酸、 リグノセリン酸な どの飽和及ぴ不飽和の直鎖又は分岐の脂肪酸由来のァシル基をあげることができ る。 一の構成単位中に含まれる R 5 C O及び R 6 C Oは同一であっても異なってい てもよい。 また、 それぞれの構成単位中における R 5 C O又は R 6 C Oはそれぞれ 独立であり、 1種又は 2種以上であってもよい。 R 5 C O及び R 6 C Oは好ましく は炭素数 1 0〜2 2のァシル基である。 炭素数が 2 4を越えると水相への分散が 悪く反応性が下がる場合があり、 炭素数が 8より少ないと精製工程での結晶性が 悪く純度が低くなる場合がある。
Xは、 水素原子、 アルカリ金属原子、 アンモニゥム又は有機アンモニゥムの塩 が挙げられ、 例えばナトリウム、 カリウム等のアルカリ金属塩、 カルシウム、 マ グネシゥム等のアルカリ金属塩、 アンモニア由来のアンモニゥム塩、 トリェチル ァミン、 ピリジン、 ジメチルァミノピリジン由来の有機アンモニゥム塩が挙げら れる。 Yは水素原子、 アルカリ金属原子、 アンモニゥム、 又は有機アンモニゥム を示し、 好ましくは水素原子又はアルカリ金属原子である。 より具体的には、 ァ ルカリ金属原子としてナトリゥム及び力リゥムを挙げることができ、 有機アンモ 二ゥムとしてはトリエチルァミン由来の有機アンモニゥムなどを挙げることがで きる。 R 7は炭素数 2〜4の 2価の炭化化水素基であり、 より具体的には— C H 2 CH2 -、 -CH (CH3) CH2—、 一 CH2CH2CH2—、 -CH2CH2CH2 CH2—、 — CH (CH3) CH2CH2—、 -CH2CH (CH3) CH2—、 —C H (CH2CH3) CH2—などの炭化水素基を挙げることができ、 好ましくは一 CH2CH2—であるエチレン基である。
本発明のリン脂質誘導体において、 共重合体中に含まれる式 (1) で表される 構成単位 A、 式 (2A) 及び 又は式 (2 B) で表される構成単位 B (構成単位 Bは式 (2A) 又は式 (2B) のいずれかで表される構成単位のみからなるもの であってもよく、 あるいは式 (2A) 及び式 (2B) の構成単位の両者を含むも のであってもよい)、 及び式 (3) で表される構成単位 Cの総数は 3以上で、 かつ 1 50以下である。 k 1を構成単位 Aのモル数、 k 11を構成単位 Bのモル数、 k 1 1 1を構成単位 Cのモル数とした場合、 k"、 及び k 111は以下の関係: 1≤ k 1 1 1≤ 5, 3≤k I + kII+k I I I≤ 1 50. k (kn+k 1 1 ') = 7/3〜 3/ 7を満たし、 好ましくは、 以下の関係: l ^k H' d 5≤k ! + kn+k 1 1 !≤ 1 00 , k V (kn+ k ! I 1) = 6Z4〜4Z6を満たし、 より好ましく は、 以下の関係: l k 111^ ? 5≤k I + kII+k I I I≤ 100, k (k11 + k i i i) = 6/4〜 4/ 6を満たす。 本発明のリン脂質誘導体の分子末端は、 水素原子又は重合開始又は連鎖移動により共重合体末端に結合する残基である。 構成単位 Cが分子中にランダム状に存在していることが好ましい。
本発明のリン脂質誘導体は、 上記の構成単位 A、 構成単位 B、 構成単位 Cのほ か、 これらの構成単位と共重合可能な他の単量体に由来する構成単位を含んでい てもよい。 例えば、 共重合可能な単量体としては、 スチレン、 酢酸ビュル、 ァク リロ二トリノレ、 メタクリロニトリル、 アクリルアミ ド、 メタクリルアミ ド、 ァク リル酸、 メタクリル酸、 アクリル酸メチル、 メタクリル酸メチルなどを挙げるこ とができる。 他の共重合可能な単量体に由来する構成単位の割合は、 構成単位 A に対して 10モル%以下であることが好ましい。
本発明のリン脂質誘導体は、 構成単位 Aと構成単位 Bとを含む共重合体に対し て、 上記の式 (4) で表されるリン脂質化合物を反応させることによって製造す ることができる。 構成単位 Aと構成単位 Bとを含む共重合体は公知の重合体であ り、 公知の方法 (例えば特開平 2— 163108号公報、 特開平 9一 25574 0号公報等に記載の方法) を用いて製造することができる。 該共重合体は、 例え ば、 構成単位 Aを与える適宜の単量体と、 マレイン酸若しくはその塩又は無水マ レイン酸とを、 有機溶剤中又は水系溶剤中で溶液重合するか、 あるいは無溶剤で 塊状重合することにより製造することができるが、 有機溶剤中での溶液重合又は 無溶剤での塊状重合が好ましく、 無溶剤での塊状重合がより好ましい。 該共重合 体において、 式 (I) で表される構成単位 Aは、 重合体中にランダム状又はプロ ック状のいずれの形態で存在していてもよいが、 好ましくはランダム状である。 また、 式 (2A) 及びノ又は式 (2B) で表される構成単位は重合体中にランダ ム状又はプロック状のいずれの形態で存在していてもよいが、 好ましくはランダ ム状である。
構成単位 Bが無水マレイン酸に由来する場合には、 有機溶剤中又は無溶媒で塊 状重合した場合は、 該共重合体中の構成単位 Bは式 (2B) で表される構成単位 として得ることができる。 水系溶剤中で重合を行った場合はマレイン酸又はその 塩の構成単位 (式 (2A) で表される構成単位) として得られる。 上記の反応で 構成単位 Bが無水物であっても、 あるいはカルボン酸又はその塩であってもリン 脂質を導入することができる。
重合反応に用いる重合開始剤としては、 例えばベンゾィルペルォキシドなどの 過酸化物系開始剤、 2, 2' —ァゾビスイソプチロニトリルなどのァゾ系開始剤 等が挙げられ、 仕込量は単量体の合計仕込量に対して通常 0. 001〜0. 1モ ル%、 好ましくは 0. 005〜0. 1モル%である。 また、 必要に応じて連鎖移 動剤を併用して重合を行うこともできる。反応条件は、通常反応温度 0〜1 20°C、 反応時間 1〜 50時間であり、 好ましくは反応温度 20〜 100 °C、 反応時間 2 〜25時間である。 共重合体における構成単位 Aと構成単位 Bとの構成モル比は 7/3〜3ノ7であり、 好ましくは 6/4〜4Z6であり、 より好ましくは 5ノ 5である。 また、 該共重合体の質量平均分子量は 10, 000〜1, 000, 0 0 0であり、 好ましくは 1 0, 0 0 0〜2 0 0, 0 0 0である。
構成単位 Aと構成単位 Bとを含む共重合体に対して上記の式 (4 ) で表される リン脂質化合物を反応させるにあたり、 塩基性触媒又は、 脱水縮合触媒の存在下 で反応を行うことが好ましい。 また、 有機溶媒中で反応を行うことも好ましい。 塩基性触媒の種類は特に限定されないが、 例えば、 窒素含有物質としてはトリエ チルァミン、 ピリジン、 ジメチルァミノピリジン、 酢酸アンモニゥム等が、 有機 塩としてはリン酸ナトリゥム、 炭酸ナトリゥム、 炭酸水素ナトリゥム、 ホウ酸ナ トリウム及び酢酸ナトリウム等が挙げられる。 また、 脱水縮合触媒としては、 ジ シクロへキシルカルポジイミ ド (D C C )、 1—ェチル— 3— ( 3—ジメチルアミ ノプロピル) カルポジイミ ド塩酸塩等が挙げられる。 触媒の量は、 例えば上記の リン脂質化合物 1モルに対して 0 . 5〜 1 0倍モル、 好ましくは 1〜 5倍モルで ある。 反応温度は通常 2 0〜9 0 °C、 好ましくは 4 0〜8 0 °Cである。 反応時間 は 1時間以上、 好ましくは 2〜8時間である。 2 0 °Cより低温では反応率が低い 場合があり、 9 0 °Cより高温では反応に用いる式 (4 ) で表されるリン脂質化合 物のァシル基が加水分解する場合がある。
式.(4 ) で表されるリン脂質化合物の添加量は、 構成単位 Aと構成単位 Bから なる共重合体(C P )の平均分子量に対して 1〜 5モノレ、好ましくは 1〜4モル、 より好ましくは 1〜2モルである。 リン脂質化合物の添加量が多すぎると、 該共 重合体に結合するリン脂質が増えてリポソームの形成が困難になる場合があり、 界面活性剤としてはミセルの構成が困難になる場合がある。 また、 リン脂質化合 物の添加量が少なすぎると界面活性剤として親油性基の割合が少なくなりすぎる ので、 界面活性剤としてのミセルの構成が期待できなくなる場合がある。
本発明のリン脂質誘導体は、脂溶性物質のため界面活性剤として可溶化、乳化、 又は分散を行うことができ、 あるいは化粧料分野における界面活性剤として用い ることができ、 さらには脂質膜構造体を形成するためのリン脂質として用いるこ とができる。 脂質膜構造体として、 リボソームとして用いることが好適である。 可溶化できる脂溶性物質は特に限定されないが、 例えば高級アルコール、 エステ ル油、 トリグリセリン、 トコフエロール、 及び高級脂肪酸等が挙げられる。 化粧 料分野における分散剤としての使用形態も特に限定されないが、 例えば、 ァスコ ルビン酸等の水溶性物質を脂質二重膜に保持しておく場合などにおいて、 本発明 の化合物を脂質膜構造形成剤として用いることにより、 より安定に対象物質を水 溶液中に分散できる。 界面活性剤及び分散剤として用いる場合、 添加量としては 可溶化、分散、乳化などの対象となる物質の全質量に対して 0. 1〜 20質量%、 好ましくは 0. 5〜7質量%、 より好ましくは 0. 5〜 5質量%である。
また、 本発明のリン脂質誘導体は、 pH感受性リン脂質として、 例えば分散剤 として使用することができる。 カチオン性の物質、 例えばカチオン性の生理活性 物質等や塩基性物質などを水中に分散する場合、 例えばカチオン性物質又は塩基 性物質を含む微粒子等の表面を上記化合物で被覆することにより、 水中に安定に 分散することができる。 本発明のリン脂質誘導体は、 ポリア二オン性基を有する のでイオン結合により安定に分散することができる。
脂質膜構造体中への本発明のリン脂質誘導体の配合量は、 医薬の薬効を生体内 で有効に発現させるのに充分な量であればよく、 特に限定されることはない。 例 えば、 脂質膜構造体に保持させるべき医薬の種類、 治療や予防などの用途、 脂質 膜構造体の形態などにより適宜選択可能である。 本発明により提供される脂質膜 構造体に保持される医薬の種類は特に限定されないが、 例えば、 抗腫瘍剤として 用いられる化合物が好ましい。 これら化合物としては、 例えば、 塩酸イリノテカ ン、塩酸ノギテカン、 ェキサテカン、 RFS— 2000、 Lu r t o t e c a n、 BNP— 1350、 B a y— 383441、 PNU_ 166148、 I DEC— 132、 BN- 8091 5、 DB_38、 DB— 81、 DB— 90、 DB— 91、 CKD— 620、 T一 0128、 ST— 1480、 ST— 1481、 DRF— 1 042、 DE— 310等のカンプトテシン誘導体、 ドセタキセル水和物、 パクリ タキセル、 I ND—5109、 BMS— 184476、 BMS_ 188797、 T— 3782、 TAX— 101 1、 SB— RA— 31012、 SBT— 1514、 D J - 927等のタキサン誘導体、 ィホスファミ ド、 塩酸二ムスチン、 カルボコ ン、 シクロホスフアミ ド、 ダカルバジン、 チォテパ、 ブスルファン、 メルファラ ン、 ラニムスチン、 リン酸エス トラムスチンナトリ ウム、 6—メルカプトプリン リボシド、 エノシタビン、 塩酸ゲムシタビン、 カルモフール、 シタラビン、 シタ ラビンォクホスフアート、 テガフール、 ドキシフルリジン、 ヒ ドロキシカルバミ ド、 フルォロウラシル、 メ ト トレキサート、 メルカプトプリン、 リン酸フルダラ ビン、 ァクチノマイシン D、 塩酸アクラルビシン、 塩酸イダルビシン、 塩酸ェビ ルビシン、 塩酸ダウノルビシン、 塩酸ドキソルビシン、 塩酸ピラルビシン、 塩酸 ブレオマイシン、 ジノスタチンスチマラマー、 ネオカルチノスタチン、 マイ トマ イシン C、 硫酸ブレオマイシン、 硫酸ぺプロマイシン、 エトポシド、 酒石酸ピノ レルビン、 硫酸ビンクリスチン、 硫酸ビンデシン、 硫酸ビンブラスチン、 塩酸ァ ムノレビシン、 ゲフィ二チブ、 ェキセメスタン、 力ぺシタビン、 TNP_470、 TAK— 165、 KW— 2401、 KW— 2 1 70、 KW— 287 1、 KT一 5 555、 KT一 8391、 TZT— 1027、 S— 3304、 CS— 682、 Y M— 5 1 1、 YM— 598、 TAT_ 59、 TAS— 10 1、 TAS— 102、 TA_ 106、 FK— 228、 FK— 31 7、 E 7070, E 7389、 KRN — 700、 KRN— 5500、 】一 107088、 HMN— 214、 SM— 1 1 355、 ZD— 0473等を挙げることができる。
また、 本発明の脂質膜構造体には遺伝子などを封入してもよい。 遺伝子として は、 オリゴヌクレオチド、 D N A及び RN Aのいずれでもよく、 特に形質転換等 のイン ' ビトロにおける導入用遺伝子や、 ィン · ビボで発現することにより作用 する遺伝子、 例えば、 遺伝子治療用遺伝子、 実験動物や家畜等の産業用動物の品 種改良に用いられる遺伝子を挙げることができる。遺伝子治療用遺伝子としては、 アンチセンスオリゴヌクレオチド、 アンチセンス DNA、 アンチセンス RNA、 酵素、 サイ トカイン等の生理活性物質をコードする遺伝子等を挙げることができ る。
上記の脂質膜構造体は、 さらにリン脂質、 コレステロール、 コレスタノール等 のステロール類、 その他の炭素数 8〜 24の飽和及ぴ不飽和のァシル基を有する 脂肪酸類、 α—トコフヱロール等の酸化防止剤を含んでいてもよい。 リン脂質と しては、 ホスファチジルエタノールァミン、 ホスファリジルコリン、 ホスファチ ジルセリン、 ホスファチジルイノシトール、 ホスファチジノレグリセロール、 カル ジォリピン、 スフインゴミエリン、 セラミ ドホスホリルエタノールァミン、 セラ ミ ドホスホリノレグリセロール、 セラミ ドホスホリルグリセロールホスファート、 1、 2—ジミ リストイルー 1, 2—デォキシホスファチジルコリン、 プラスマロ ゲン及びホスファチジン酸等を挙げることができ、 これらは 1種又は 2種以上を 組み合わせて用いることができる。 これらのリン脂質の脂肪酸残基は特に限定さ れないが、 例えば、 炭素数 1 2から 2 0の飽和又は不飽和の脂肪酸残基を挙げる ことができ、 具体的には、 ラウリン酸、 ミ リスチン酸、 パルミチン酸、 ステアリ ン酸、ォレイン酸、リノール酸等の脂肪酸由来のァシル基を挙げることができる。 また、 卵黄レシチン及び大豆レシチンのような天然物由来のリン脂質を用いるこ ともできる。
本発明の脂質膜構造体の形態及びその製造方法は特に限定されないが、 存在形 態としては、 例えば、 乾燥した脂質混合物形態、 水系溶媒に分散した形態、 さら にこれを乾燥させた形態や凍結させた形態等を挙げることができる。 乾燥した脂 質混合物の形態の脂質膜構造体は、 例えば、 使用する脂質成分をいつたんクロ口 ホルム等の有機溶媒に溶解させ、 次いでエバポレータによる減圧乾固や噴霧乾燥 機による噴霧乾燥を行うことによつて製造することができる。 脂質膜構造体が水 系溶媒に分散した形態としては、 一枚膜リボソーム、 多重層リボソーム、 O/W 型エマルシヨン、 W/OZW型エマルシヨン、 球状ミセル、 ひも状ミセル、 不定 型の層状構造物などを挙げることができるが、 これらのうちリボソームが好まし レ、。 分散した状態の脂質膜構造体の大きさは特に限定されないが、 例えば、 リポ ソームやエマルシヨンの場合には粒子径が 5 O n mから 5 ^u mであり、 球状ミセ ルの場合、 粒子径が 5 n mから 1 0 0 n mである。 ひも状ミセルや不定型の層状 構造物の場合は、 その 1層あたりの厚みが 5 n mから 1 0 n mでこれらが層を形 成していると考えればよレ、。 水系溶媒 (分散媒) の組成も特に限定されず、 例えば、 リン酸緩衝液、 クェン 酸緩衝液、 リン酸緩衝化生理食塩液等の緩衝液、 生理食塩水、 細胞培養用の培地 などであってもよい。 これらの水系溶媒に対して脂質膜構造体を安定に分散させ ることができるが、 さらにグルコース、 乳糖、 ショ糖などの糖水溶液、 グリセリ ン、 プロピレングリコールなどの多価アルコール水溶液等を加えてもよい。 この 水系溶媒に分散した脂質膜構造体を安定に長期間保存するには、 凝集などの物理 的安定性の面から、 水系溶媒中の電解質を極力なくすことが望ましい。 また、 脂 質の化学的安定性の面から、 水系溶媒の p Hを弱酸性から中性付近 (p H 3 . 0 から 8 . 0 ) に設定したり、 窒素パブリングにより溶存酸素を除去することが望 ましい。 さらに凍結乾燥保存や噴霧乾燥保存をする場合には、 例えば糖水溶液を 凍結保存するに際して糖水溶液や多価アルコール水溶液をそれぞれ用いると効果 的な保存が可能である。 これらの水系溶媒の濃度は特に限定されるべきものでは ないが、 例えば、 糖水溶液においては、 2〜2 0 % (W/V) が好ましく、 5〜 1 0 % (W/V ) がさらに好ましい。 また、 多価アルコール水溶液においては、 1〜5 % (W/V) が好ましく、 2〜2 . 5 % (W/V) がさらに好ましい。 緩 衝液においては、 緩衝剤の濃度が 5〜5 O mMが好ましく、 1 0〜2 0 mMがさ らに好ましい。 水系溶媒中の脂質膜構造体の濃度は特に限定されないが、 脂質膜 構造体における脂質総量の濃度は、 0 . l mM〜5 0 O mMが好ましく、 1 mM 〜 1 0 O mMがさらに好ましい。
脂質膜構造体が水系溶媒に分散した形態は、 上記の乾燥した脂質混合物を水系 溶媒に添加し、 さらにホモジナイザー等の乳化機、 超音波乳化機、 高圧噴射乳化 機等により乳化することで製造することができる。 また、 リボソームを製造する 方法としてよく知られている方法、 例えば逆相蒸発法などによっても製造するこ ともでき、 分散体の製造方法は特に限定されることはない。 脂質膜構造体の大き さを制御したい場合には、 孔径のそろったメンブランフィルタ一等を用いて、 高 圧下でイクス トルージョン (押し出し濾過) を行えばよい。
上記の水系溶媒に分散した脂質膜構造体を乾燥させる方法としては、 通常の凍 結乾燥や噴霧乾燥を挙げることができる。 この際の水系溶媒としては、 上記した ように糖水溶液、 好ましくはショ糖水溶液、 乳糖水溶液を用いるとよい。 水系溶 媒に分散した脂質膜構造体をいつたん製造した上でさらに乾燥すると、 脂質膜構 造体の長期保存が可能となるほか、 この乾燥した脂質膜構造体に医薬水溶液を添 加すると、 効率よく脂質混合物が水和されるために医薬を効率よく脂質膜構造体 に保持させることができるといったメリッ卜がある。 例えば、 脂質膜構造体に医 薬を添加することにより医薬組成物を製造することができ、 該脂質膜構造体は疾 病の治療及び/又は予防のための医薬組成物として用いることができる。 医薬が 遺伝子の場合は、 遺伝子導入用キットとして用いることも可能である。
医薬組成物の形態としては、 脂質膜構造体と医薬とが混合された形態のほか、 該脂質膜構造体に医薬が保持された形態でもよい。 ここでいう保持とは、 医薬が 脂質膜構造体の膜の中、 表面、 内部、 脂質層中、 及び/又は脂質層の表面に存在 することを意味する。 医薬組成物の存在形態及びその製造方法は、 脂質膜構造体 と同様に特に限定されることはないが、 例えば、 存在形態としては、 混合乾燥物 形態、 水系溶媒に分散した形態、 さらにこれを乾燥させた形態や凍結させた形態 が挙げられる。
脂質類と医薬との混合乾燥物は、 例えば、 使用する脂質類成分と医薬とをいつ たんクロ口ホルム等の有機溶媒で溶解させ、 次にこれをエバポレータによる減圧 乾固や噴霧乾燥機による噴霧乾燥を行うことにより製造することができる。 脂質 膜構造体と医薬との混合物が水系溶媒に分散した形態としては、 多重層リポソ一 ム、 一枚膜リボソーム、 oZw型エマルシヨン、 w/oZw型エマルシヨン、 球 状ミセル、 ひも状ミセル、 不定形の層状構造物などを挙げることができるが、 特 に限定されることはない。 混合物としての大きさ (粒子径) や水系溶媒の組成な ども特に限定されることはないが、 例えばリボソームの場合には 5 0 η π!〜 2 μ m、 球状ミセルの場合は 5〜 1 0 0 n m、 ェマルジヨンを形成する場合は 5 0 n m〜5 μ πιである。 混合物としての水系溶媒における濃度も特に限定はされるこ とはなレ、。 なお、 脂質膜構造体と医薬との混合物が水系溶媒に分散した形態の製 造方法としてはいくつかの方法が知られており、 通常は脂質膜構造体と医薬との 混合物の存在様式に応じて下記のように適宜の製造方法を選択する必要がある。 製造方法 1
上記の脂質類と医薬との混合乾燥物に水系溶媒を添加し、 さらにホモジナイザ 一等の乳化機、 超音波乳化機、 高圧噴射乳化機等による乳化を行う方法である。 大きさ (粒子径) を制御したい場合には、 さらに孔径のそろったメンブランフィ ルターを用いて、高圧力下でイクストルージョン(押し出し慮過)を行えばよレ、。 この方法の場合には、 まず脂質類と医薬との混合乾燥物を作るために、 医薬を有 機溶媒に溶解する必要があるが、 医薬と脂質膜構造体との相互作用を最大限に利 用できるメリットがある。すなわち、脂質膜構造体が層状構造を有する場合にも、 医薬は多重層の内部にまで入り込むことが可能であり、 一般的にこの製造方法を 用いると医薬の脂質膜構造体への保持率を高くすることができる。
製造方法 2
脂質類成分を有機溶媒でいったん溶解後、 有機溶媒を留去した乾燥物に、 さら に医薬を含む水系溶媒を添加して乳化する方法である。 大きさ (粒子径) を制御 したい場合には、 さらに孔径のそろったメンブランフィルターを用いて、 高圧力 下でイクス トルージョン (押し出し慮過) を行えばよい。 有機溶媒には溶解しに くいが、 水系溶媒には溶解する医薬に適用できる。 脂質膜構造体がリボソームの 場合、 内水相部分にも医薬を保持できる長所がある。
製造方法 3
水系溶媒に既に分散したリボソーム、 エマルシヨン、 ミセル、 又は層状構造物 などの脂質膜構造体に、 さらに医薬を含む水系溶媒を添加する方法である。 この 方法の適用は水溶性の医薬に限定される。 既にできあがつている脂質膜構造体に 外部から医薬を添加する方法であるため、 医薬が高分子の場合には、 医薬は脂質 膜構造体内部には入り込めず、 脂質膜構造体の表面に結合した存在様式をとる場 合がある。 脂質膜構造体としてリボソームを用いた場合、 この製造方法 3を用い ると、 医薬がリボソーム粒子同士の間に挟まったサンドイッチ構造 (一般的には 複合体あるいはコンプレックスと呼ばれている。 ) をとることが知られている。 この製造方法では、 脂質膜構造体単独の水分散液をあらかじめ製造するため、 乳 化時の医薬の分解を考慮する必要がなく、 大きさ (粒子径) の制御もたやすいの で、 製造方法 1や製造方法 2に比べて比較的製造が容易である。
製造方法 4
水系溶媒に分散した脂質膜構造体をいつたん製造した上でさらに乾燥させた乾 燥物に、 さらに医薬を含む水系溶媒を添加する方法である。 この場合も製造方法 3と同様に医薬は水溶性のものに限定される。 製造方法 3と大きく違う点は、 脂 質膜構造体と医薬との存在様式にある。 すなわち、 この製造方法 4では、 水系溶 媒に分散した脂質膜構造体をいつたん製造した上でさらに乾燥させた乾燥物を製 造するために、 この段階で脂質膜構造体は脂質膜の断片として固体状態で存在す る。 この脂質膜の断片を固体状態に存在させるために、 前記したように水系溶媒 として糖水溶液、 好ましくはショ糖水溶液や乳糖水溶液を用いるのが好ましい。 ここで、 医薬を含む水系溶媒を添加すると、 固体状態で存在していた脂質膜の断 片は水の侵入とともに水和を速やかに始め、 脂質膜構造体を再構成することがで きる。 この時に、 医薬が脂質膜構造体内部に保持された形態の構造体が製造でき る。
'製造方法 3では、 医薬が高分子の場合には、 医薬は脂質膜構造体内部には入り 込めず、 脂質膜構造体の表面に結合した存在様式をとるが、 製造方法 4はこの点 で大きく異なっている。 この製造方法 4は、 脂質膜構造体単独の水分散液をあら かじめ製造するため、 乳化時の医薬の分解を考慮する必要がなく、 大きさ (粒子 径) の制御もたやすいので、 製造方法 1や製造方法 2に比べて比較的製造が容易 であることが挙げられる。 また、 この他に、 凍結乾燥あるいは噴霧乾燥を行うた め、 製剤としての保存安定性を保証しやすいこと、 乾燥製剤を医薬水溶液で再水 和しても大きさ (粒子径) を元にもどせること、 高分子の医薬の場合でも脂質膜 構造体内部に医薬を保持させやすいことなどが長所として挙げられる。
脂質膜構造体と医薬との混合物が水系溶媒に分散した形態を調製するための他 の方法としては、 リボソームを製造する方法としてよく知られる方法、 例えば逆 相蒸発法などを別途用いてもよい。 大きさ (粒子径) を制御したい場合には、 さ らに孔径のそろったメンブランフィルターを用いて、 高圧力下でイクストルージ ヨン (押し出し慮過) を行えばよい。 また、 上記の脂質膜構造体と医薬との混合 物が水系溶媒に分散した分散液をさらに乾燥させる方法としては、 凍結乾燥や噴 霧乾燥が挙げられる。 この時の水系溶媒としては、 脂質膜構造体単独の場合と同 様に糖水溶液、 好ましくはショ糖水溶液や乳糖水溶液を用いるとよい。 上記の脂 質膜構造体と医薬との混合物が水系溶媒に分散した分散液をさらに凍結させる方 法としては、 通常の凍結方法が挙げられるが、 この時の水系溶媒としては、 脂質 膜構造体単独の場合と同様に、糖水溶液や多価アルコール水溶液を用いるとよレ、。 医薬組成物において配合し得る脂質は、 使用する医薬の種類などに応じて適宜 選択すればよいが、 例えば、 医薬が遺伝子以外の場合には医薬 1質量部に対して 0 . 1から 1 0 0 0質量部が好ましく、 0 . 5から 2 0 0質量部がより好ましい。 また、 医薬が遺伝子の場合には、 医薬 (遺伝子) l gに対して、 1から 5 0 0 n m o 1が好ましく、 1 0から 2 0 0 n m o lがより好ましい。
本発明の脂質膜構造体を含む医薬組成物の使用方法は、 その形態に応じて適宜 決定することが可能である。 ヒ ト等に対する投与経路は特に限定されず、 経口投 与又は非経口投与のいずれでもよい。 経口投与の剤形としては、 例えば、 錠剤、 散剤、 顆粒剤、 シロップ剤、 カプセル剤、 内服液剤等を挙げることができ、 非経 口投与の剤形としては、 例えば、 注射剤、 点滴剤、 点眼剤、 軟膏剤、 座剤、 懸濁 剤、 パップ剤、 ローション剤、 エアゾール剤、 プラスター剤等を挙げることがで きる。 医薬の分野においては、 これらのうち注射剤又は点滴剤が好ましく、 投与 方法としては、 静脈注射、 皮下注射、 皮内注射などのほか、 標的とする細胞や臓 器に対しての局所注射が好ましい。 また、 化粧料の分野においては、 化粧料の形 態としては、 具体的には、 ローション、 クリーム、 化粧水、 乳液、 フォーム剤、 ファンデーション、 口紅、 パック剤、 皮膚洗浄剤、 シャンプー、 リンス、 コンデ イショナ一、 ヘアトニック、 ヘアリキッド、 ヘアクリーム等を挙げることができ る' 実施例
以下、 本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、 本発明の範囲は下記 の実施例に限定されるものではない。
製造例 1 共重合体 (CP) の製造
下記の化合物を攪拌装置と冷却管を備えた 2 Lフラスコ中で 1 のトルエンに 溶解し、 窒素雰囲気下に 80 ± 2°Cで 7時間加熱し重合反応を行った。
CH2 = CHCH20 (C2H40) 1 j CH3 556 g (1. 0モル)
無水マレイン酸 1 03 g (1. 05モル)
t e r t—ブチルペルォキシ _ 2—ェチルへキサノエート 4. 3 g (0. 02 モル)
次いで、 トルエン及び未反応の無水マレイン酸を 1. 3〜4. OKP aの減圧下 に 100 ± 10°Cで留去し、 528 gの共重合体 N o . 1を得た。 得られた共重 合体 N o . 1は茶色で透明な液体であり、 動粘度は 1 00°Cで 206 c S t、 験 化価は 182KOHmg/gであった。 製造例 2
下記の化合物を攪拌装置と冷却管を備えた 5 Lフラスコ中で 2 のトルエンに 溶解し、 窒素雰囲気下に 80 ± 2°Cで 9時間加熱して重合を行った。
CH2 = CHCH20 (C2H40) 33 CH3 1 524 g (1. 0モル) 無水マレイン酸 103 g (1. 05モル)
t e r t—ブチノレぺノレオキシ一 2—ェチノレへキサノエー ト 10. 8 g (0. 0 5モノレ)
次いで、 トルエン及び未反応の無水マレイン酸を 1. 3〜4. OKP aの減圧下 に 1 10± 10°Cで留去し、 1 518 gの共重合体 No. 2を得た。 得られた共 重合体 No. 2は 25°Cにおいて茶色の固体であり、 験化価は 49. 2 KOHm gZgであった。 製造例 3〜 8
表 1に示された式 (1) で示される化合物ならびに表 2に示された無水マレイ ン酸及ぴ触媒を表 1及び表 2で示されたモル比とした以外は製造例 2と同様にし て共重合体 N o . 3〜No. 8を調製した。 共重合体 No . 3〜No. 8の質量 平均分子量、験化価、形状及び有機溶剤に対する溶解性などの特性を表 3に示す。
Figure imgf000022_0001
* :ォキシエチレン基の割合 (質量0 /0) を示す。
注) { } 内はランダム状付加物であることを示す 表 2
Figure imgf000023_0001
B P O :ベンゾィノレペルォキシド
L P O : ラウロイノレペルォキシド
t -BEH: t e r t一ブチルペルォキシ一 2—ェチルへキサノエ一ト
表 3
Figure imgf000024_0001
実施例 1
共重合体 No. 1一ジステアロイルホスファチジルエタノールァミン(lmo 1 ) 付加体の合成
ジステアロイルホスファチジルエタノールァミン 748 mg ( 1 mm o 1 )を、 攪拌装置を備えた 10 OmLのフラスコ中で、 トルエン 5 OmLを加えて 40°C で攪拌し、 さらに酢酸ナトリウム 82 mg (1 mmo 1 ) を添カ卩し、 共重合体 N o. 1を 21. 9 g (0. 98 mmo 1 ) 加えて 40°Cで 5時間反応を行った。 反応終了の確認は TLCにより行い、 ニンヒ ドリン発色にてジステアロイルホス ファチジルエタノールァミンが検出されなくなる点とした。 冷却後、 ろ過して未 反応のジステアロイルホスファチジルエタノールァミンと酢酸ナトリゥムとを除 去し、 トルエンを減圧留去することにより共重合体 No. 1—ジステアロイルホ スファチジルエタノールァミン 19. 8 gを得た。
生成物の同定は、 シリカゲルプレートを用いた薄層クロマトグラフィー (TL C) によって行った。 展開溶媒にはクロ口ホルムとメタノールの混合比が 85 : 1 5体積比の混合溶媒を用い、 ヨウ素蒸気にて発色させて既知量の標準物質との 比較により含有物質の定量を行った。 丁 じにて1 £値0. 05付近に認められ るジステアロイルホスファチジルエタノールァミンのスポッ卜が消失した。 生成 物の確認は I Rスぺク トルにおいて、 ホスファチジノレエタノールアミンのアミノ 基が共重合体 No. 1とアミ ド結合することにより、 ァミノ基の 2960 cm-1 のピークが消失し、新たに 2級アミ ドのピークが 1 740 c m-1に見られること により確認した。 実施例 2
共重合体 No. 1—ジステアロイルホスファチジルエタノールァミン(2mo 1 ) 付加体の合成
ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン 748mg (1 mmo 1 )を、 攪拌装置を備えた 10 OmL のフラスコ中で、 トルエン 5 OmLを加えて 40°C で攪拌し、 さらに酢酸ナ bリウム 82mg (lmmo 1 ) を添カ卩し、 共重合体 N o. 1を 1 1. O g (0. 5 mmo 1 ) 加えて 40°Cで 5時間反応を行った。 反 応終了の確認は下記の TLCにより行い、 ニンヒ ドリン発色にてジステアロイル ホスファチジルエタノールァミンが検出されなくなる点とした。 冷却後、 ろ過し て未反応のジステアロイルホスファチジルエタノールァミンと酢酸ナトリゥムを 除去し、 トルエンを減圧留去することにより共重合体 No. 1—ジステアロイル ホスファチジルエタノールァミン 10. 4 gを得た。
生成物の同定は、 シリカゲルプレートを用いた薄層クロマトグラフィー (TL C) によって行った。 展開溶媒にはクロ口ホルムとメタノールの混合比が 85 : 15体積比の混合溶媒を用い、 ヨウ素蒸気にて発色させて既知量の標準物質との 比較により含有物質の定量を行った。 丁しじにて1 £値0. 05付近に見られる ジステアロイルホスファチジルエタノールァミンのスポットが消失した。 生成物 の確認は I Rスぺク トルにおいて、 ホスファチジルエタノールァミンのアミノ基 が共重合体 No. 1とアミ ド結合することにより、 ァミノ基の 2960 cm一1の ピークが消失し、新たに 2級アミ ドのピークが 1 740 c m一1に見られることに より確認した。 実施例 3
共重合体 No. 2—ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(lmo 1 ) 付加体の合成
ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン 748mg ( 1 mm o 1 )を、 攪拌装置を備えた 10 OmL のフラスコ中で、 トルエン 5 OmLを加えて 40°C で攪拌し、 さらに酢酸ナトリウム 82 m g (1 mmo 1 ) を添カ卩し、 共重合体 N o. 2を 20. 9 g (0. 99mmo 1 ) 加えて 40°Cで 5時間反応を行った。 反応終了の確認は下記の TLCにより行い、 ニンヒ ドリン発色にてジステアロイ ルホスファチジルエタノールァミンが検出されなくなる点とした。 冷却後、 ろ過 して未反応のジステアロイルホスファチジルエタノールァミンと酢酸ナトリウム を除去し、 トルエンを減圧留去したのち、 トルエン 2 OmLを加え溶解し、 へキ サン 10 OmLに滴下し、 共重合体 No. 2—ジステアロイルホスファチジルェ タノールァミンの結晶を得た。 結晶はろ過し真空乾燥することにより 1 9. 3 g の目的物の乾燥結晶を得た。
生成物の同定は、 シリカゲルプレートを用いた薄層クロマトグラフィー (TL C) によって行った。 展開溶媒にはクロ口ホルムとメタノールの混合比が 85 : 15体積比の混合溶媒を用い、 ヨウ素蒸気にて発色させて既知量の標準物質との 比較により含有物質の定量を行った。 丁しじにて1 £値0. 05付近に見られる ジステアロイルホスファチジルエタノールァミンのスポッ トが消失した。 生成物 の確認は I Rスぺク トルにおいて、 ホスファチジルエタノールアミンのアミノ基 が共重合体 No. 1とアミ ド結合することにより、 ァミノ基の 2960 cm一1の ピークが消失し、新たに 2級アミ ドのピークが 1 740 cm— 1に見られることに より確認した。 実施例 4
共重合体 No. 2—ジステアロイルホスファチジルェタノ一ルァミン (2mo 1 ) 付加体の合成
ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン 748mg ( 1 mm o 1 )を、 攪拌装置を備えた 10 OmL のフラスコ中で、 トルエン 5 OmLを加えて 40 °C で攪拌し、 さらに酢酸ナトリウム 82 m g (lmmo 1 ) を添加し、 共重合体 N o. 2を 10. 5 g (0. 5mmo 1 ) 加えて 40°Cで 5時間反応を行った。 反 応終了の確認は下記の TLCにより行い、 ニンヒ ドリン発色にてジステアロイル ホスファチジルエタノールァミンが検出されなくなる点とした。 冷却後、 ろ過し て未反応のジステアロイルホスファチジルエタノールアミンと酢酸ナトリウムを 除去し、 トルエンを減圧留去したのち、 トルエン 2 OmLを加え溶解し、 へキサ ン 10 OmLに滴下し、 共重合体 No. 2—ジステアロイルホスファチジルエタ ノールァミンの結晶を得た。 結晶はろ過し真空乾燥することにより 10. O gの 目的物の乾燥結晶を得た。
生成物の同定は、 シリカゲルプレートを用いた薄層クロマトグラフィー (TL C) によって行った。 展開溶媒にはクロ口ホルムとメタノールの混合比が 85 : 1 5体積比の混合溶媒を用い、 ヨウ素蒸気にて発色させて既知量の標準物質との 比較により含有物質の定量を行った。 丁し0にて1 £値0. 05付近に見られる ジステアロイルホスファチジルエタノールァミンのスポッ トが消失した。 生成物 の確認は I Rスぺク トルにおいて、 ホスファチジルエタノールァミンのァミノ基 が共重合体 No. 1とアミ ド結合することにより、 ァミノ基の 2960 cm-1の ピークが消失し、新たに 2級アミ ドのピークが 1 740 cm-1に見られることに より確認した。 実施例 5
共重合体 No. 5—ジステアロイルホスファチジルエタノールァミン(2 mo 1 ) 付加体の合成
ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン 748mg ( 1 mm o 1 )を、 攪拌装置を備えた 10 OmL のフラスコ中で、 トルエン 5 OmLを加えて 40°C で攪拌し、 さらに酢酸ナトリウム 82 mg (lmmo 1) を添加し、 共重合体 N o. 5を 10. 4 g (0. 49mmo 1 ) 加えて 40°Cで 5時間反応を行った。 反応終了の確認は下記の TLCにより行い、 ニンヒ ドリン発色にてジステアロイ ルホスファチジルエタノールァミンが検出されなくなる点とした。 冷却後、 ろ過 して未反応のジステアロイルホスファチジルエタノールァミンと酢酸ナトリウム を除去し、 トルエンを減圧留去することにより共重合体 No. 5—ジステアロイ ルホスファチジルエタノールァミン 1 0. l gを得た。
生成物の同定は、 シリカゲルプレートを用いた薄層クロマトグラフィー (TL C) によって行った。 展開溶媒にはクロ口ホルムとメタノールの混合比が 85 : 15体積比の混合溶媒を用い、 ヨウ素蒸気にて発色させて既知量の標準物質との 比較により含有物質の定量を行った。 丁し。にて1 £値0. 05付近に見られる ジステアロイルホスファチジルエタノールァミンのスポッ トが消失した。 生成物 の確認は I Rスぺク トルにおいて、 ホスファチジルエタノールァミンのアミノ基 が共重合体 No. 1とアミ ド結合することにより、 ァミノ基の 2960 cm一1の ピークが消失し、新たに 2級アミ ドのピークが 1 740 cm一1に見られることに より確認した。 実施例 6
共重合体 No. 5 _ジステアロイルホスファチジルエタノールァミン (lmo 1 ) 付加体の合成
ジステアロイルホスファチジルエタノールァミン 748 m g (lmmo 1 )を、 攪拌装置を備えた 10 OmL のフラスコ中で、 トルエン 5 OmLを加えて 40°C で攪拌し、 さらに酢酸ナトリウム 82mg (lmmo 1) を添カ卩し、 共重合体 N o. 4を 90. 9 g (0. 99mmo 1 ) 加えて 40°Cで 8時間反応を行った。 反応終了の確認は下記の TLCにより行い、 ニンヒ ドリン発色にてジステアロイ ルホスファチジルエタノールァミンが検出されなくなる点とした。 冷却後、 ろ過 して未反応のジステアロイルホスファチジルエタノールァミンと酢酸ナトリ ウム を除去し、 トルエンを減圧留去することにより共重合体 No. 4—ジステアロイ ルホスファチジルエタノールァミン 85. 4 gを得た。
生成物の同定は、 シリカゲルプレートを用いた薄層クロマトグラフィー (TL C) によって行った。 展開溶媒にはクロ口ホルムとメタノールの混合比が 85 : 15体積比の混合溶媒を用い、 ヨウ素蒸気にて発色させて既知量の標準物質との 比較により含有物質の定量を行った。 丁しじにて1 £値0. 05付近に見られる ジステアロイルホスファチジルエタノールァミンのスポッ トが消失した。 生成物 の確認は I Rスぺク トルにおいて、 ホスファチジルエタノールァミンのアミノ基 が共重合体 No. 1とアミ ド結合することにより、 ァミノ基の 2960 cm— 1の ピークが消失し、新たに 2級アミ ドのピークが 1 740 c m-1に見られることに より確認した。 実施例 7 :化粧水の調整 (可溶化剤としての評価)
合成例 6の共重合体 No. 5 _ジステアロイルホスファチジルエタノールアミ ン (lmo 1 ) 付加物を使用して化粧水を作成した。 表 4の組成からなる基材の うち精製水にグリセリン、 プロピレングリ コールを加え均一に溶解した。 その他 の基材をェタノールに加え均一にした後、 前述の精製水相部に攪拌しながら添加 し可溶化し化粧水を得た。
表 4
Figure imgf000030_0001
実施例 8 : リボソーム乳液の調整 (化粧料用分散剤としての評価)
リボソーム調製法
大豆水添ホスファチジノレコリ ン 645mg、 コレステロ一ノレ 299mg及びミ リスチン酸 23m g (モル比 1 : 1 : 0. 1) 及び共重合体 No. 2 _ジステア ロイルホスファチジルエタノールァミン (lmo l ) 付加物を混合脂質濃度 5m o 1 %となるように加えて、 予め 60°Cに加温した生理食塩水 10〜l lmLを 混合脂質濃度 10質量%となるように加えて攪拌し、 さらに 60°Cの水浴中でホ モゲナイザーにて 1 0分間混合しリボソーム溶液を得た。 そのリボソーム溶液を 用いて表 5の組成からなる基材のうち乳化剤を含む油相部を 60°Cに加温し均一 に溶解した後、 攪拌しながら水相部を同温度で添加しリポソーム乳液を得た。 油相部:
へキサデシノレアノレコーノレ 2. Owt% ヮセリン 2. Owt% スクヮラン 5. O t% 流動パラフィン 10. Owt% ポリォキシエチレンモノォレイン酸エステノレ 2. Owt% トコフエ口ール 0.02wt% 香料 適量 防腐剤 適量 水相部:
プロピレングリコーノレ 2.0wt% 精製水 67.0wt% リポソーム溶液 10.0wt 実施例 9 :血中滞留性リボソームとしての評価
(1) リボソームの調製
表 6に示した膜組成比率(処方例 1〜 6、対照例 1〜 2 )の脂質を各々枰取し、 クロ口ホルム .メタノール混液 (2 : 1) に溶解させた後、 エバポレーターによ り有機溶媒を留去し、 さらに 1時間減圧乾固させた。 次に、 この脂質乾燥物 (リ ピドフィルム) に、 予め 65 °Cに加温しておいた 1 55mM硫酸アンモニゥム水 溶液 (pH5. 5) 1 OmLを加え、 湯浴につけながらボルテックスミキサーに て軽く撹拌した(ナスフラスコから脂質が剥がれる程度まで)。 この脂質分散液を ホモジナイザーに移して、 10 s t r o k eホモジナイズした後、 種々孔径のポ リカーボネートメンブレンフィルターを用いてサイジング (0. 2 μπιΧ 3回、 0. l /imX 3回、 0. 05 μ mX 3回及び 0. 03 im X 3回) を行い、 粒子 径 10 Onm前後の空リボソーム分散液を調製した。
この空リボソーム分散液 4 m Lを生理食塩水で 2. 5倍希釈し、 この希釈した リボソーム分散液を超遠心用チューブに入れ、 65, 000 r pmで 1時間遠心分 離した後、 上淸を捨て、 生理食塩水で遠心前のリボソーム分散液量 1 OmLにな るように再懸濁させた (この時点で、 トータル脂質濃度として 5 OmMとなるよ う調整した)。上記の外水相を生理食塩水に置換した空リボソーム分散液(トータ ル脂質濃 5 OmM)及びドキソルビシン溶液 (医薬濃度: 3. Smg/mL 生理 食塩水) を予め 60°Cに加温しておき、 容量比で空リボソーム分散液 4に対しド キソルビシン溶液 6を加えた後(最終医薬濃度は 2. Omg/mL,最終脂質濃度 は 20mM)、 1時間、 60°Cでインキュベートした。 次いでこれを室温にて冷却 し、 ドキソルビシン含有リボソーム分散液とした。
(2) リボソームの物性
ドキソルビシンのリボソームへの保持率は、 上記リボソーム分散液の一部を取 つてゲル濾過 (セフアデックス G_ 50 ;移動相は生理食塩水) を行い、 ボイ ド ボリユームに溶出したリボソーム分画中のドキソルビシンを液体クロマトグラフ ィ一にて定量することにより求めた。 また粒子径は、 上記リボソーム分散液の一 部を取って準弹性光散乱 (QELS) 法にて測定した。 その結果、 表 6に示すよ うに、 処方例 4及び 5以外のリボソームでは、 主薬ドキソルビシンの保持率がほ ぼ 100%であったため、 元のリボソーム分散液をそのまま用い、 以下に示すラ ットでの血中滞留性実験用に生理食塩水にて 4/ 3倍希釈した (最終医薬濃度は 1. 5mg/mL、 最終脂質濃度は 15mM)。 また、 処方例 4及ぴ 5のリポソ一 ムは、 超遠心分離 (65, 000 r pm、 1時間) 操作を行い、 上清の未封入薬物 を除去した後、 生理食塩水にて最終薬物濃度が 1. 5mgZmLとなるように調 製した(最終脂質濃度は処方例 4が約 17. 2 mM,処方例 5が約 17. 9 mM)0 なお、 いずれのリボソームもその粒子径は 50〜100 nmであった。
(3) ラットでの血中滞留性実験
上記処方例 1〜6、 対照例 1〜2を用いて、 SD系雄性ラット (6週令) にお ける血中滞留性実験を行った。 エーテル麻酔下でラット頸静脈より各リボソーム 分散液を投与し(1群 5匹;投与量は 7.5mg ドキソルビシン 5 m Lノ k g)、 その後、 各採血時点 (2、 4、 8、 24、 48、 72、 1 20、 168時間) で エーテル麻酔下、 頸静脈よりへパリン採血 (0. 5〜lmL) を行い、 血漿分離 を行った。 その後、 常法に従い、 前処理して HP LC法にて血漿中医薬濃度を測 定した。 各リボソーム分散液処方の血漿中医薬濃度から台形法にて AUC (0〜 ∞) を算出した。 表 6に示すように、 対照例 1の本発明の脂質誘導体を含まない リボソーム、あるいは対照例 2の本発明の脂質誘導体のリン脂質部分(DS PE; ジステアロイルホスファチジルエタノールァミン) のみを添加したリボソームの AUCに比して、本発明のリン脂質誘導体を含むリボソーム処方(処方例 1〜6) では 1オーダー以上大きな AUCが得られ、 明らかに高い血中滞留性が認められ た。
表 6
Figure imgf000034_0001
注) DSPEl— AKM0531 => PEG鎖分子量 =500, k=30, k30molに対して DSPE Imol DSPEl -AKM0350 → PEG鎖分子量 =300, k=50, k50molに対して DSPE Imol DSPE2— AKM0350 = PEG鎖分子量 =300, k=50, k50molに対して DSPE 2mol DSPEl -AKM1511 → PEG鎖分子量 =1500, k=10, klOmolに対して DSPE Imol HSPC:大豆水添フォスファチジルコリン
Κ=Κ:Π 産業上の利用可能性
本発明のリン脂質誘導体は生体に対して安全性が高く、 化粧料の分野などにお ける界面活性剤、 可溶化剤、 又は分散剤として有用である。 また、 本発明のリン 脂質誘導体は、リポソームなどの脂質膜構造体の製造のために用いることができ、 本発明のリン脂質誘導体を含む脂質膜構造体、 好ましくはリボソームは、 血中滞 留性に優れるという特徴がある。

Claims

請 求 の 範 囲
1. リン脂質であって、
(A) 下記式 (1) で表される構成単位 A、
(B) 下記式 (2A) 及び/又は下記式 (2 B) で表される構成単位 B、 並び
(C) 下記式 (3) で表される構成単位 C :
Figure imgf000036_0001
〔式 (1) 中、 R1及び R2はそれぞれ独立に水素原子又はメチル基を示すが、 R1 及び R2が同時にメチル基になることはなく ; R3は炭素数 1〜 3の 2価の炭化水 素基を示し; AOはそれぞれ独立に炭素数 2〜4のォキシアルキレン基を示し; mはォキシアルキレン基の平均付加モル数を示し、 4≤m≤ 100の範囲の数で あり ; R4は水素原子、 炭素数 1〜20の炭化水素基、 又は炭素数 1〜 20のァシ ル基を示し、 式 (2A) 中、 Xはそれぞれ独立に水素原子、 アルカリ金属原子、 アンモニゥム、 又は有機アンモニゥムを示し、 式 (3) 中、 R5CO及び R6CO はそれぞれ独立に炭素数 8〜 24のァシル基を示し; R 7は炭素数 2〜 4の 2価の 炭化水素基を示し; Xは水素原子、 アルカリ金属原子、 アンモニゥム、 又は有機 アンモニゥムを示し; Yは水素原子、 アルカリ金属原子、 アンモニゥム、 又は有 機アンモニゥムを示す〕 を必須構成単位として含む共重合体であって、 構成単位
Aと構成単位 B及び構成単位 Cの合計とのモル比が 7 3〜 3 / 7であり、 かつ 構成単位 Cを共重合体 1モル中に 1〜 5モルの割合で含むリン脂質誘導体。
2 . 共重合体中に含まれる構成単位 A、 構成単位 B、 及び構成単位 Cの総数が 3 以上で、 かつ 1 5◦以下である請求の範囲第 1項に記載のリン脂質誘導体。
3 . 共重合体中に含まれる構成単位 A、 構成単位 B、 及び構成単位 Cの総数が 5 以上で、 かつ 5 0以下である請求の範囲第 1項に記載のリン脂質誘導体。
4 . R 1が水素原子であり、 R2が水素原子又はメチル基であり、 R3がメチレン基 である請求の範囲第 1項ないし第 3項のいずれか 1項に記載のリン脂質誘導体。
5 . R7がエチレン基である請求の範囲第 1項ないし第 4項のいずれか 1項に記載 のリン脂質誘導体。
6 . 請求の範囲第 1項ないし第 5項のいずれか 1項に記載のリン脂質誘導体を含 む界面活性剤。
7 . 請求の範囲第 1項ないし第 5項のいずれか 1項に記載のリン脂質誘導体を含 む脂質膜構造体。
8 . リボソームである請求の範囲第 7項に記載の脂質構造体。
9 . 医薬を保持した請求の範囲第 7項又は第 8項に記載の脂質構造体を含む医薬 組成物。
1 0 . 医薬が抗腫瘍剤である請求の範囲第 9項に記載の医薬組成物。
1 1 . 請求の範囲第 1項ないし第 5項のいずれか 1項に記載のリン脂質誘導体の 製造方法であって、 構成単位 Aと構成単位 Bとを 7 3〜3 / 7のモル比で含む 共重合体に対して下記の式 (4 ) :
Figure imgf000038_0001
(式中、 R5CO、 R6CO、 R7、 及び Yは上記と同義である) で表される化合物を反応させる工程を含む方法。
PCT/JP2003/012502 2002-09-30 2003-09-30 リン脂質誘導体 WO2004029104A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/529,692 US7531604B2 (en) 2002-09-30 2003-09-30 Phospholipid derivative
JP2004539586A JP4808403B2 (ja) 2002-09-30 2003-09-30 リン脂質誘導体
EP03798560A EP1550675B1 (en) 2002-09-30 2003-09-30 Phospholipid derivative
DE60318469T DE60318469T2 (de) 2002-09-30 2003-09-30 Phospholipidderivat
AU2003266714A AU2003266714A1 (en) 2002-09-30 2003-09-30 Phospholipid derivative

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-286306 2002-09-30
JP2002286306 2002-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004029104A1 true WO2004029104A1 (ja) 2004-04-08

Family

ID=32040604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/012502 WO2004029104A1 (ja) 2002-09-30 2003-09-30 リン脂質誘導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7531604B2 (ja)
EP (1) EP1550675B1 (ja)
JP (1) JP4808403B2 (ja)
AU (1) AU2003266714A1 (ja)
DE (1) DE60318469T2 (ja)
WO (1) WO2004029104A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7399877B2 (en) 2003-03-20 2008-07-15 Nof Corporation Phospholipid derivative
US7495116B2 (en) 2002-03-29 2009-02-24 Nof Corporation Phospholipid derivative
US7524981B2 (en) 2003-01-06 2009-04-28 Nof Corporation Phospholipid derivatives and process for the production there

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5941775A (en) * 1994-10-14 1999-08-24 Sega Of America, Inc. Data processing system, method thereof and memory cassette
US20130190463A1 (en) * 2010-09-27 2013-07-25 Aquapharm Chemicals Pvt Limited Water soluble biodegradable polymer and process for preparation thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07268038A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Nippon Oil & Fats Co Ltd ホスホリルコリン基又はその誘導体基含有共重合体、その製造法及び抗血栓性材料
WO1999009955A2 (en) * 1997-08-22 1999-03-04 Aston University Lipid-containing compositions and uses thereof
WO2000033817A1 (en) * 1998-12-08 2000-06-15 Phares Pharmaceutical Research N.V. Phospholipid compositions
WO2001074400A1 (fr) * 2000-04-03 2001-10-11 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Transporteurs et systeme de distribution de medicament les utilisant

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173219A (en) * 1986-02-12 1992-12-22 Research Development Foundation Uniform spherical multilamellar liposomes of defined and adjustable size distribution
JPH0651109B2 (ja) 1987-03-09 1994-07-06 第一製薬株式会社 脂質膜構造体
JP2676854B2 (ja) 1988-12-16 1997-11-17 日本油脂株式会社 ポリオキシアルキレン不飽和エーテルーマレイン酸エステル共重合体およびその用途
JPH06228012A (ja) 1993-01-29 1994-08-16 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd リポソーム製剤
US5395619A (en) * 1993-03-03 1995-03-07 Liposome Technology, Inc. Lipid-polymer conjugates and liposomes
CA2137297C (en) 1993-12-06 2000-04-18 Tsuyoshi Miyazaki Reactive vesicle and functional substance-fixed vesicle
JP3620059B2 (ja) 1994-03-04 2005-02-16 日本油脂株式会社 反応性小胞体、形成剤および機能性物質固定化小胞体
JPH09255740A (ja) 1996-03-26 1997-09-30 Nof Corp 三元共重合体
DE59805997D1 (de) * 1997-08-18 2002-11-21 Max Planck Gesellschaft Phospholipidanaloge verbindungen
DE19835611A1 (de) 1998-08-06 2000-02-10 Max Planck Gesellschaft Neuartige Phospholipide mit synthetischen, ungesättigten Alkyl- und Acylketten
AU6105300A (en) * 1999-07-16 2001-02-05 Purdue Research Foundation Vinyl ether lipids with cleavable hydrophilic headgroups
WO2003082882A1 (fr) 2002-03-29 2003-10-09 Nof Corporation Derive phospholipidique
CN100339382C (zh) 2003-01-06 2007-09-26 日本油脂株式会社 磷脂质衍生物及其制造方法
WO2004083219A1 (ja) 2003-03-20 2004-09-30 Nof Corporation リン脂質誘導体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07268038A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Nippon Oil & Fats Co Ltd ホスホリルコリン基又はその誘導体基含有共重合体、その製造法及び抗血栓性材料
WO1999009955A2 (en) * 1997-08-22 1999-03-04 Aston University Lipid-containing compositions and uses thereof
WO2000033817A1 (en) * 1998-12-08 2000-06-15 Phares Pharmaceutical Research N.V. Phospholipid compositions
WO2001074400A1 (fr) * 2000-04-03 2001-10-11 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Transporteurs et systeme de distribution de medicament les utilisant

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1550675A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7495116B2 (en) 2002-03-29 2009-02-24 Nof Corporation Phospholipid derivative
US7524981B2 (en) 2003-01-06 2009-04-28 Nof Corporation Phospholipid derivatives and process for the production there
US7399877B2 (en) 2003-03-20 2008-07-15 Nof Corporation Phospholipid derivative

Also Published As

Publication number Publication date
DE60318469T2 (de) 2008-05-21
EP1550675A1 (en) 2005-07-06
EP1550675B1 (en) 2008-01-02
JPWO2004029104A1 (ja) 2006-01-26
AU2003266714A1 (en) 2004-04-19
JP4808403B2 (ja) 2011-11-02
US20060110436A1 (en) 2006-05-25
US7531604B2 (en) 2009-05-12
EP1550675A4 (en) 2006-01-11
DE60318469D1 (de) 2008-02-14
AU2003266714A8 (en) 2004-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2137297C (en) Reactive vesicle and functional substance-fixed vesicle
CN108024960B (zh) 含有阴离子药物的药物组合物及其制备方法
EP1862470A1 (en) Element retained in blood showing degradability selectively in tumor tissue
US7495116B2 (en) Phospholipid derivative
EP1241172B1 (en) Polyalkylene oxide-modified phospholipid and production method thereof
JP5515360B2 (ja) 脂質誘導体
WO2004029104A1 (ja) リン脂質誘導体
US20110027347A1 (en) Polymersomes and methods of making and using thereof
JP4540287B2 (ja) ポリアルキレンオキシド修飾リン脂質の製造方法
JP4403303B2 (ja) リン脂質誘導体及びその製造方法
JP4526479B2 (ja) リン脂質誘導体
JPH07165770A (ja) リン脂質誘導体
CN111700823B (zh) 一种聚乙二醇衍生物形成的胶束在化妆品中的用途
Bassous et al. Elastic Liposomes for Drug Delivery
CN117534585A (zh) 一种新型可电离阳离子脂质化合物及其制备方法与应用
JPH07242681A (ja) リン脂質誘導体
JPH07184673A (ja) リン脂質の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004539586

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003798560

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003798560

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006110436

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10529692

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10529692

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2003798560

Country of ref document: EP