WO2004023401A1 - 紙葉類処理装置 - Google Patents

紙葉類処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004023401A1
WO2004023401A1 PCT/JP2002/008817 JP0208817W WO2004023401A1 WO 2004023401 A1 WO2004023401 A1 WO 2004023401A1 JP 0208817 W JP0208817 W JP 0208817W WO 2004023401 A1 WO2004023401 A1 WO 2004023401A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
paper sheet
unit
paper
image
processing apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/008817
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masanori Mukai
Original Assignee
Fujitsu Limited
Fujitsu Frontech Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited, Fujitsu Frontech Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to AU2002332276A priority Critical patent/AU2002332276A1/en
Priority to PCT/JP2002/008817 priority patent/WO2004023401A1/ja
Priority to JP2004534049A priority patent/JP4401961B2/ja
Publication of WO2004023401A1 publication Critical patent/WO2004023401A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/17Apparatus characterised by positioning means or by means responsive to positioning

Definitions

  • the present invention relates to a paper sheet processing apparatus, and more particularly to a paper sheet processing apparatus that discriminates forged tickets.
  • the paper sheet processing device is provided with a discrimination unit, which judges the authenticity of paper sheets (banknotes, tickets, etc.) inserted from the system input port.
  • the identification unit divides the paper sheet to be inspected into small areas, measures the pattern shape and pattern of each small area with an optical sensor, a magnetic sensor, a thickness sensor, etc., and converts the measured value into a gradation signal, etc. Convert and store.
  • the gradation signal is subjected to predetermined image processing to create image data of the entire paper sheet, and the image data is input by comparing and collating with dictionary data created in advance from genuine bills. It is configured to judge the authenticity of the printed sheets.
  • the transport direction of the inserted paper sheets is either vertical (longitudinal direction of paper sheets) or horizontal direction (transverse direction of paper sheets) depending on the model.
  • the transport direction can be set freely.
  • the vertical The dictionary for determining the authenticity of inserted paper sheets and the dictionary for determining the authenticity of horizontally inserted paper sheets are completely different and have different authentication algorithms. It was necessary to develop and maintain the discriminating unit for horizontal loading and maintenance separately, and development costs and maintenance costs were high.
  • Threads are made by weaving or weaving special fibers, plastics, or metal-like strips inside or on the surface of the sheet. This thread is a feature that is extremely common in overseas banknotes, and has recently been adopted in Japan as a way to prevent counterfeiting in book coupons and Shinkansen coupons. As described above, threads are classified into fiber threads, metal threads, and plastic threads according to their materials. In general, a thread is a thin strip-shaped straight line, and is incorporated into a part of the paper sheet as a straight line parallel to the transverse direction or the longitudinal direction.
  • the optical sensor provided in the discriminating section is generally a line sensor, and is provided perpendicularly to the paper sheet transport direction. For this reason, the reading resolution of the sheet in the main scanning direction is fixed, but the reading resolution of the sheet in the sub-scanning direction is variable by controlling the conveying speed of the sheet. Also, as described above, since the thread is a fine line, the bill must be conveyed so that the optical sensor can scan the thread in the vertical direction, that is, the optical sensor can read the thread in the sub-scanning direction. Is desirable New
  • Discrimination algorithm for dealing with counterfeit tickets
  • the discrimination dictionary has been strengthened on a case-by-case basis, and the registrat function itself has been strengthened.However, this phenomenon can be confirmed only after the operation of the paper sheet processing device.
  • the transaction data storage memory was checked, it was only possible to confirm the history of suspicious transactions during a certain period of time, and it was almost impossible to identify the offender who used the forged ticket.
  • Such a criminal has a characteristic of using a formal paper ticket processing device for a long time using a counterfeit ticket, so it has been desired that a staff member can take some measures against the criminal while on the spot.
  • the paper sheet processing apparatus is based on a paper sheet processing apparatus that performs discrimination of inserted paper sheets, and includes a sensor unit, a discrimination unit, a determination unit, a conveyance direction control unit, and a conveyance speed.
  • the control means is provided.
  • the sensor unit acquires an image of the inserted paper sheet.
  • the discriminating means discriminates the authenticity of the inserted paper sheets based on the image obtained by the sensor means.
  • the discriminating means determines whether the paper sheet determined to be a counterfeit ticket by the discriminating means has been conveyed such that its thread position is parallel to the conveying direction.
  • the conveyance direction control means re-conveys the bill by changing the length and width of the bill from the time of the previous insertion. Control.
  • the transport speed control means reduces the transport speed of the re-transported banknote from that at the first transport.
  • the paper thread is usually swathed or woven into the paper. For this reason, if the thread position is parallel to the paper sheet transport direction, the thread may not be detected depending on the resolution of the sensor means in the main running direction.
  • the paper sheet processing apparatus when the inserted paper sheet is discriminated from the counterfeit note, when the thread position of the paper sheet is parallel to the transport direction.
  • the thread position is controlled so as to be re-transported in a direction perpendicular to the transport direction. Also, control is performed so that the transport speed is slowed down and the transport is performed again.
  • the sensor means can acquire the image of the thread, and the discriminating means can more accurately discriminate the authenticity of the paper sheet discriminated from the previous counterfeit note by the presence or absence of the thread.
  • the paper sheet processing apparatus is based on a paper sheet processing apparatus that discriminates inserted paper sheets. And discriminating means, determining means, The control means is provided.
  • the discrimination means discriminates the authenticity of the inserted paper sheets.
  • the determining means determines whether a counterfeit ticket has been inserted in one or more transactions based on the result of the discrimination by the discriminating means.
  • the control means suspends the apparatus when the determination means determines that a counterfeit ticket has been inserted.
  • the apparatus when a forged ticket is inserted in one or a plurality of transactions, the apparatus is stopped, so that a person in charge of the person who inserts the forged ticket can You can take some action.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a method of authenticating a vertical image and a horizontal image by using common dictionary data in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the relationship between the thread position, the transport direction, and the thread detection.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the system configuration of the second embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating a method for dealing with the use of a counterfeit ticket in one transaction according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining a countermeasure against counterfeit ticket use in continuous transactions according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating a re-discrimination method when a counterfeit ticket is used in one transaction.
  • Figure 9 shows the details of the counterfeit ticket when a counterfeit ticket is detected in one transaction.
  • 6 is a flowchart illustrating a method of capturing an image.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of a discriminating unit of the paper sheet processing apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • the discriminating unit 10 shown in the figure includes a central processing unit 11, a paper sheet intrusion sensor unit 12, an optical sensor unit 13, an amplification unit 14, an A / D (ana-guchi gno digital) conversion unit 15, It comprises an image processing section 16, a dictionary comparison section 17, a dictionary data section 18, and a storage section 19.
  • the central processing unit 11 is connected to the other components 12, 13, 16, 16 and 17, and controls the whole system while exchanging signals with these components.
  • the paper sheet entry sensor unit 12 detects whether the paper sheet inserted from the input port of the paper sheet processing device is in the vertical direction or the horizontal direction, and notifies the transport direction. Is output to the central processing unit 11.
  • the central processing unit 11 activates the optical sensor unit 13 when the above detection signal is input from the paper sheet intrusion sensor unit 12 and according to the transport direction notified by the detection signal, the optical sensor unit 13 Control the sampling interval and number of samplings. When the detection signal is input, the central processing unit 11 notifies the image processing unit 16 of the transport direction of the sheet.
  • the optical sensor unit 13 is a sensor that optically reads the surface image of the paper sheet being transported, and outputs the read image signal to the amplifier unit 14.
  • the optical sensor unit 13 is, for example, a line sensor having a predetermined resolution, and has a sampling interval and a sampling time specified by the central processing unit 11. According to the number, the surface image of the conveyed sheet is optically read.
  • the transport speed of the paper sheet is constant, by changing the sampling interval (sampling frequency) of the optical sensor section 13, the transport direction of the surface image of the paper sheet by the optical sensor section 13 (sub-scanning direction) ) Can change the reading resolution. For example, by shortening the sampling interval, it is possible to read a surface image of a paper sheet with high resolution.
  • the discriminating unit 10 of the first embodiment is configured to determine the transport speed of the paper sheet and the sampling interval of the optical sensor unit 13 in accordance with a combination of the thread arrangement position and the paper sheet transport direction in the entire paper sheet. In addition, the number of samplings is controlled so that the thread can be detected reliably.
  • the amplification unit 14 amplifies the image signal input from the optical sensor unit 13 and outputs the image signal to the A / D conversion unit 15.
  • the AZD conversion unit 15 converts an analog image signal input from the amplification unit 14 into a digital image signal, and outputs the digital image signal to the image processing unit 16.
  • the image processing unit 16 creates an image signal (vertical image or horizontal image) of the entire sheet based on the image signal input from the A / D conversion unit 15. Then, the vertical image or the horizontal image is subjected to normalization processing such as coordinate conversion and density adjustment, and is compared with the dictionary data (reference image data) stored in the dictionary data section 18 for image data of the paper sheet to be compared. Create Then, the created image data is output to the dictionary comparison unit 17.
  • the dictionary comparing section 17 compares and matches the image data input from the image processing section 16 with the dictionary data stored in the dictionary data section 18 to determine the authenticity of the inserted paper sheets. Then, the determination result is stored in the storage unit 19. The dictionary comparing unit 17 also determines the presence or absence of a thread of the input paper sheet based on the dictionary data stored in the dictionary data unit 18.
  • the dictionary data section 18 is used to determine the authenticity of various genuine bills created in advance by collecting image data of both vertical conveyance (vertical conveyance) and horizontal conveyance (horizontal conveyance) of various genuine bills. C These various genuine bills which store image data as dictionary data include genuine bills having threads.
  • the storage unit 19 is a memory for storing the authenticity result of the inserted authentic bill by the dictionary comparison unit 17.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a method of authenticating both the horizontally conveyed sheets and the vertically conveyed sheets in the first embodiment with the same dictionary data stored in the dictionary data section 18. It is.
  • FIG. 7A shows raw image data 20 read by the optical sensor unit 13 when the horizontally conveyed paper sheets (in this case, banknotes) 21 are skewed.
  • FIG. 2B shows raw image data 30 read by the optical sensor unit 13 when the vertically conveyed sheets (in this case, bills) 31 are skewed. Note that, as shown in FIG. 3A, the arrangement direction of the pixel sensors of the optical sensor unit 13 is the main scanning direction, and the paper sheet conveyance direction is the sub scanning direction.
  • the transport speed of the transport unit (not shown) and the sampling interval of the optical sensor unit 13 are controlled so that the resolution in the sub-scanning direction is an integral multiple of the resolution in the main scanning direction.
  • the resolution in the sub-scanning direction is an integral multiple of the resolution in the main scanning direction, so that the image processing unit 16 generates the raw image data 20 and 3
  • the raw image data 20 and 30 are thinned out in the sub-scanning direction so that the resolution in the main scanning direction is equal to the resolution in the sub-scanning direction.
  • the raw image data 30 is rotated clockwise.
  • the coordinate system of the raw image data 30 and the coordinate system of the raw image data 20 match, so the image processing unit 16 rotates the raw image data 90 degrees clockwise to Match the coordinate system of data 20 and raw image data 30.
  • the image processing unit 16 starts from the raw image data 20 and the raw image data 30 starting from the reference point indicated by a black circle in FIGS. 31 is cut out, coordinate conversion and density adjustment are performed on the banknote images 21 and 31, and a normalized image 40 shown in FIG.
  • This extraction processing can be performed by software using a common routine.
  • the dictionary comparison unit 17 pattern-matches the normalized image data 40 with a plurality of dictionary data 50 stored in the dictionary data unit 18 shown in FIG. Judge the authenticity of the paper sheet. That is, if there is dictionary data 50 that matches the normalized data 40, it is determined to be a genuine ticket, and if there is no matching dictionary data 50, it is determined to be a counterfeit ticket.
  • the authenticity of the inserted paper sheet is determined, and if the paper sheet is a genuine bill, its type is also specified.
  • the transport direction is also specified from the raw image data 20 and 30.
  • the authenticity of the horizontally transported paper sheet and the horizontally transported paper sheet can be determined by the common dictionary data.
  • FIG. 3 shows the relationship between the thread position of the paper sheet and the transport direction of the paper sheet.
  • the figure shows an example of a banknote 60 in which a thread 61 exists in the lateral direction.
  • FIG. 6A shows a case where the paper sheet 60 is conveyed in the horizontal direction
  • FIG. 6B shows a case where the paper sheet 60 is conveyed in the vertical direction.
  • (a) if the resolution of the sensor section 13 is low, the image of the thread 61b may not be detected in some cases.
  • the paper sheet 60 is transported in the vertical direction, so that if the transport speed of the paper sheet 60 is reduced, the resolution of the optical sensor unit 13 in the sub-scanning direction is reduced.
  • thread 61 can be reliably detected.
  • the resolution of the optical sensor unit 13 is 1 band in the main running direction, and a thread 61 with a band width of 0.5 exists parallel to the transport direction of the paper sheet 60 ( In the case of the horizontal transport in FIG. 3A), the thread 61 may pass between the pitches of the pixel sensors of the optical sensor unit 13. In such a case, the optical sensor unit 13 cannot detect the thread 61. This is a problem that cannot be solved even if the resolution of the optical sensor unit 13 in the sub-running direction is increased.
  • FIG. 3 (b) when the thread 61 exists perpendicular to the transport direction of the paper sheet 60, the resolution of the optical sensor unit 13 in the sub-scanning direction is increased. Thread 61 can be reliably detected by reducing the transport speed of paper 60.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the authenticity discriminating operation of a sheet (here, a bill) in the sheet processing apparatus of the first embodiment.
  • the thread position of the bill is assumed to be known in advance.
  • the discriminating unit 10 discriminates the authenticity of the bill in the direction in which it was first inserted.
  • Step S11 If the possibility of a goose ticket is low and it is determined that the paper is a normal paper sheet (normal paper money), the processing is terminated.
  • step S12 determines whether or not a bill has been inserted in a direction such that the thread is parallel to the bill transport direction (step S13). If the thread is in a position parallel to the bill transport direction (as shown in Fig. 3 (a)), the inserted bill is returned to the slot once, and the bill is inserted in the bill direction (vertical and horizontal directions). A message prompting the user to change is displayed on the display (step S14). At this time, the customer may be notified by voice along with the message.
  • the image processing unit 16 is inserted based on the reinserted image (an image obtained by normalizing the image read by the optical sensor unit 13 of the reinserted banknote). It is determined whether there is a thread of the bill (step S1). On the other hand, if the position of the thread is not parallel to the bill transport direction in step S13 (as shown in Fig. 3 (b)), the image processing unit 16 normalizes the bill (Fig. 2 (c)), the presence or absence of a thread of the bill is determined (step S16).
  • the authenticity of the bill is first determined based on the normalized image of the bill. If the ticket is suspected to be a goose ticket, it is further determined whether or not the bill has been inserted in such a direction that the thread can be detected by the optical sensor unit 13, so that the thread cannot be detected by the optical sensor unit 13. If the banknote has been inserted in the direction, return the banknote to the slot, and prompt the customer to change the insertion direction and reinsert the banknote. As a result, for banknotes suspected to be goose tickets, the thread is reliably detected by the optical sensor unit 13 to determine the presence or absence of the thread. The authenticity of the inserted bill can be reliably determined.
  • FIG. 5 shows a sheet processing apparatus according to a second embodiment of the present invention.
  • the sheet processing apparatus includes a central processing unit 101, a sheet feeding unit 102, a conveyance speed control unit 103, an alarm generation unit 104, and a photographing unit 1. And a discriminating unit 110.
  • the central processing unit 101 is connected to the other components 101 to 105 and 110, and controls the components and exchanges messages with the components.
  • the paper sheet input unit 102 is an input port for the customer to input the paper sheet 100.
  • the transport speed control unit 103 is configured to control when the paper sheets 100 fed to the paper sheet input unit 102 are conveyed one by one to the discrimination unit 110 via a conveyance unit (not shown).
  • Speed (transport speed) Force Controls the transport speed to be set by the central processing unit 101.
  • the alarm generator 104 receives an instruction from the central processing unit 101 and generates an alarm to notify a staff member.
  • the photographing unit 105 receives an instruction from the central processing unit 101, and captures an image of the paper sheet 100 input to the paper sheet input unit 102.
  • the discriminating unit 110 discriminates the authenticity of the paper sheet 100 input to the paper sheet input unit 102.
  • the discrimination unit 110 includes an optical sensor unit 13, an AZD conversion unit 15, an image processing unit 16, a dictionary comparison unit 17, a dictionary data unit 18, a discrimination result determination unit 111, and a storage unit 19. Prepare. Figure 1 and
  • the configurational feature of the discrimination unit 110 is that an identification result determination unit 111 is provided between the dictionary comparison unit 17 and the storage unit 19.
  • the identification result judgment unit 111 inputs the judgment result of the paper sheet 100 input from the dictionary comparison unit 17 to the paper sheet input unit 102, and, based on the judgment result, performs An abnormal event such as the occurrence of the insertion of counterfeit tickets (e.g., goose tickets) of a predetermined number or more (for example, a predetermined number or more in a row) or the occurrence of counterfeit tickets in a predetermined number of consecutive transactions. Monitor. Then, upon detecting those abnormal events, the identification result determining unit 111 sets the central processing unit 101. When the occurrence of these abnormal events is detected, an alarm is notified to the central processing unit 101.
  • counterfeit tickets e.g., goose tickets
  • the central processing unit 101 When the central processing unit 101 receives the notification of the alarm from the identification result determination unit 111, the central processing unit 101 suspends the operation of the paper sheet processing device and instructs the alarm generation unit 104 to generate an alarm. Upon receiving the instruction, the alarm generation unit 104 generates an alarm that notifies a staff member of the occurrence of the abnormality. In addition, the central processing unit 101 returns the paper sheet 100 determined as a counterfeit ticket to the paper sheet input unit 102 before returning the paper sheet 100 to the paper before returning it to the customer. The sheet is once evacuated to a pool section (not shown) in the leaf processing apparatus, and the transfer speed control section 103 is instructed to set the transfer speed to a low speed.
  • the transport speed control unit 103 controls the paper sheet 100 retreated to the pool unit to be transported at a lower speed than usual.
  • the optical sensor unit 13 of the discriminating unit 110 acquires a more detailed image of the paper sheet 100 than at the time of insertion.
  • the central processing unit 101 instructs the photographing unit 105 to photograph an image of the paper sheet 100 retracted to the pool unit. This captured image is stored in a memory (not shown) Is done.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the paper sheet processing apparatus according to the second embodiment when N or more forged tickets (N is a natural number of 2 or more) occur in one transaction.
  • N is a natural number of 2 or more
  • X is a code indicating an abnormal result output when the dictionary comparison unit 17 determines (estimates) that the ticket is a counterfeit ticket.
  • N may be the number of successive forged tickets or the number of forged tickets in the case where genuine tickets are mixed in the middle.
  • the identification result determination unit 111 of the discrimination unit 110 determines whether the identification result input from the dictionary comparison unit 17 is an abnormal result X (step S21). It is determined whether the number of sheets 100 determined to be the abnormal result X in one transaction is N or more (step S22).
  • the identification result determination unit 1 1 1 performs one transaction (a number of sheets 100 are inserted into the sheet input unit 102, and the lid of the sheet input unit 102 is closed. It is assumed that the dictionary comparison unit 17 has a function of counting the number of times that the abnormal result X is output in the operation.
  • the identification result determination unit 1 1 1 assumes that the output of the abnormal result X in one transaction is N or more consecutive times (the sheets 100 input in one transaction are N or more consecutive counterfeit tickets). If it is determined, the CPU 101 notifies the central processing unit 101 of an alarm indicating the occurrence of a counterfeit ticket abnormality (step S23).
  • the central processing unit 101 receives the notification of the alarm, and if necessary,
  • An alarm is generated to notify the staff of an abnormal insertion of paper sheets 100 through the alarm generation section 104, and the paper sheet processing device is stopped.
  • the transfer speed is lower than the normal operation speed by the transfer speed controller 103. Is set, and the paper sheet 100 retreated to the pool section is transported at a lower speed than the previous time, and the detailed image of the paper sheet 100 is sent to the optical sensor section 13 of the discriminating section 110.
  • the photographing unit 105 is controlled to photograph an image of the sheet 100 determined to be a counterfeit ticket, and the photographed image data is stored in the memory.
  • step S24
  • step S21 If it is determined in step S21 that the discrimination result of the sheet 100 is not X, or if the discrimination result of the sheet 100 in step S22 is X in one transaction, If the number is less than N, the processing is immediately terminated.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating the operation of the paper sheet processing apparatus according to the second embodiment when a counterfeit ticket is inserted in n or more consecutive transactions (n is a natural number of 2 or more). .
  • the identification result determination unit 111 of the identification unit 110 determines whether the identification result input from the dictionary comparison unit 17 is an abnormal result X (step S31). It is determined whether or not the detection of the abnormal result X has occurred in n or more consecutive transactions (step S32). Here, it is assumed that the identification result determination unit 111 has a function of counting the number of consecutive transactions in which the abnormal result X is detected.
  • step S31 the discrimination result of the sheet 100 is not X. Is determined, or the discrimination result X is determined n or more times in step S32.
  • FIG. 8 illustrates the operation of the sheet processing apparatus of the second embodiment that collects detailed images for re-discrimination of counterfeit tickets when it is determined that N or more counterfeit tickets have been inserted in one transaction.
  • steps S41 to S43 shown in FIG. 14 Since the processing of steps S41 to S43 shown in FIG. 14 is the same as the processing of steps S21 to S23 in FIG. 6, the processing after step S44 will be described.
  • the central processing unit 101 Upon receiving the notification of the alarm from the identification result determination unit 111, the central processing unit 101 instructs the transport speed control unit 102 to reduce the transport speed (step S444). .
  • the transport speed control unit 102 transports the banknotes retracted to the pool unit (the banknotes determined to be counterfeit tickets by the dictionary comparison unit 17) at a transport speed lower than normal, and discriminates them. Send to 1 1 0. The discriminator. At 110, at a low transport speed
  • the detailed image of the conveyed bill is acquired by the optical sensor unit 13 and collected. Also, in this case, since the banknotes evacuated to the pool section are conveyed one by one at a lower speed than during normal operation, the discriminating section 110 relaxes the banknotes one by one and recycles them one by one. Discriminate (Steps S45, 46). Normally, raw images of banknotes are collected at the time of adjustment before shipment of the paper sheet processing apparatus, when creating dictionary data to be stored in the dictionary data section 18, and the like. The image acquired by the optical sensor unit 13 has a large amount of data, and the processing time of the image processing unit 16 is not enough for the bill conveying speed, so the image obtained by the bill is thinned out and obtained. Identification is performed using reduced images.
  • the discrimination processing time per one banknote can be extended by lowering the conveyance speed of the banknotes, so the detailed image of the banknote obtained by the optical sensor unit 13 It is possible to discriminate between authenticity and authenticity of banknotes by using the method.
  • steps S41 to S43 of the flowchart of FIG. 8 may be replaced with steps S31 to S33 of the flowchart of FIG.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating the operation of the paper sheet processing apparatus according to the second embodiment that performs re-discrimination when N or more forged tickets are detected in one transaction.
  • steps S51 to S53 in FIG. 14 Since the processing in steps S51 to S53 in FIG. 14 is the same as the processing in steps S41 to S43 in FIG. 8, the processing from step S54 will be described.
  • the central processing unit 101 Upon receiving the alarm notification from the identification result determination unit 111, the central processing unit 101 instructs the transport speed control unit 102 to determine that the counterfeit ticket has been evacuated to the pool unit.
  • the paper money (sheets 100) is moved (conveyed) to the photography unit 105 at the specified conveyance speed, and the photograph is taken
  • the transport is stopped in the unit 105 (steps S54 and S55).
  • the camera provided in the photographing unit 105 is controlled to photograph the bill (step S56).
  • the camera is, for example, a digital camera, and has a higher resolution than an image obtained by the optical sensor unit 13. Therefore, the image captured by the camera is so fine that the machine number unique to the bill can be identified.
  • steps S51 to S53 of the flowchart of FIG. 9 may be replaced with steps S31 to S33 of the flowchart of FIG.
  • the authenticity of the paper sheet can be discriminated by the same dictionary regardless of whether the paper sheet is conveyed in the vertical direction or in the horizontal direction.
  • the manufacturing cost can be reduced as well as improving.
  • the threaded sheet is suspected of being a counterfeit ticket, and if the sheet is transported so that the thread position is parallel to the transport direction at the first insertion, Since the sheet is conveyed again so that the thread position is perpendicular to the conveying direction of the sheet, the thread can be reliably detected, and the sheet is determined by judging the presence or absence of the thread. Can greatly improve the accuracy of authenticity determination.
  • the system is notified to the clerk and the device is stopped, so that the clerk can deal with the forged ticket user on the spot.
  • the transport speed is reduced and banknotes suspected of counterfeit tickets are slowly transported one by one to collect finer banknote images than usual, and Since re-discrimination is performed based on the detailed image, the accuracy of authenticity discrimination can be improved.
  • the banknotes suspected to be counterfeit tickets are photographed by the camera, so that a high-definition image that can identify the banknote machine number of the banknote can be acquired and stored. Wear. Industrial applicability
  • the present invention can be used for authenticity discrimination of various paper sheets such as banknotes, checks, tickets, book coupons, gift certificates, tickets, coupons, and the like used in the market.
  • various paper sheets such as banknotes, checks, tickets, book coupons, gift certificates, tickets, coupons, and the like used in the market.
  • ATMs automated teller machines
  • terminals that handle the above paper sheets, such as vending machines.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Description

明細書 紙葉類処理装置 技術分野
本発明は、 紙葉類処理装置に係わり、 特に、 偽造券の鑑別を行う紙 葉類処理装置に関する。 背景技術
近年、 A T M (Automat i c Te l l er ' s Mach i ne) や自動販売機などに 代表される紙葉類処理装置においては、 偽札などの偽造券による犯罪 が多発している。
紙葉類処理装置には鑑別部が設けられており、 この鑑別部において、 システム投入口から投入された紙葉類 (紙幣や切符など) の真贋を判 定している。 識別部は検査対象の紙葉類を微小領域に分割し、 その各 微小領域の模様形状やパタ ンを、 光学センサ、 磁気センサ、 厚みセ ンサなどによって測定し、 その測定値を諧調信号などに変換■記憶す る。 そして、 この諧調信号に対して所定の画像処理を施して紙葉類全 体の画像データを作成し、 この画像データを予め真券から作成した作 成した辞書データと比較■ 照合することによって投入された紙葉類の 真贋を判定するような構成となっている。
ところで、 従来の紙葉類処理装置は、 投入された紙葉類の搬送方向 は、 機種によって、 縦方向 (紙葉類の長手方向) または横方向 (紙葉 類の短手方向) のいずれか一方に予め決まっており、 その搬送方向を 自由に設定できる機種は存在しなかった。 しかしながら、 縦方向に投 入された紙葉類の真贋判定用の辞書と横方向に投入された紙葉類の真 赝判定用の辞書は全く別物であり、 その真贋アルゴリズムも異なるた め、 縦方向投入用の鑑別部と横方向投入用の鑑別部は別個に開発して メ ンテナンスする必要があり、 開発費用及ぴメンテナンスコス トが嵩 んでいた。
また、 昨今における偽造券事件の多発や複数国紙幣の同時鑑別等の 要望から紙葉類の真贋判定の強化が望まれているという背景の下で、 一部の国では、 真贋判定の強化のために紙葉類にスレツドを組み込む ようにしている。
ここで、 スレッ ドについて説明する。 スレッ ドは、 紙葉類の内部も しくは表面に、 特殊な繊維、 プラスチックまたは金属状の帯をすき込 むかまたは織り込んだものである。 このスレッ ドは、 海外紙幣には非 常に多い特徴であり、 近年、 日本でも、 図書券や新幹線の回数券等に 偽造防止の一手法と して採用されている。 上述したように、 スレッ ド は、 その素材により繊維スレッ ド、 金属スレッ ドまたはプラスチック スレッ ドに分類される。 一般に、 ス レッ ドは帯状の細い直線であり、 紙葉類の一部に短手方向または長手方向に平行な直線とし組み込まれ ている。
ところで、 鑑別部に設けられる光学センサは一般にラインセンサで あり、 紙葉類の搬送方向に対し垂直に設けられている。 このため、 紙 葉類の主走査方向の読み取り解像度は固定であるが、 紙葉類の副走査 方向の読み取り解像度は紙葉類の搬送速度を制御することにより可変 である。 また、 上述したように、 ス レッ ドは細かい線であるため、 光 学センサがスレッ ドを縦方向に走査できる方向、 つまり光学センサが スレツ ドを副走査方向に読み取れるよう に紙幣を搬送することが望ま しい。
しかしながら、 スレッ ドの配置は紙幣毎に異なるため、 光センサによ るスレツドの読み取り方向は紙幣の投入方向によって異なることにな る。
また、 紙葉類処理装置は無人で操作されるものであるため、 偽造券 (真券のカラーコピー、 テープ貼り加工券、 白紙切継ぎ券等) を使用 した犯人を検挙することは非常に難しいという問題があった。 また、 従来の紙葉類処理装置では、 顧客が偽造券を使用しょう と した場合に 何回かリジヱク ト動作を繰り返しても、 そのことが係員には全く分か らないという問題があった。
偽造券対応のための鑑別アルゴリズムゃ鑑別辞書は事あるごとに強 化されリジエタ ト機能そのものは強化されているが、 その現象を確認 できるのは紙葉類処理装置の運用終了後であり、 該当取引データの収 納メモリをチェック したときに、 ある時間帯に怪しい取引があつたと いう履歴を確認できるのみであり、 偽造券を使用した犯人の特定に至 ることはほとんど不可能であった。 このような犯人は偽造券を使って 長い時間、 紙葉類処理装置を専有する特徴があるためその場にいる間 に係員が犯人に対して何らかの対応を取れることが望まれていた。 本発明の目的は、 紙葉類を縦方向または横方向のいずれの方向でも 自由に搬送できる紙葉類処理装置を提供することである。 本発明の別 の目的は、 偽造券の使用がなされた場合に係員が対応できる紙葉類処 理装置を提供することである。 また、 本発明の別の目的は、 使用され た偽造券の詳細な分析情報を提供できる紙葉類処理装置を提供するこ とである。 発明の開示
本発明の第 1態様の紙葉類処理装置は、 投入された紙葉類の鑑別を 行う紙葉類処理装置を前提とし、 センサ手段、 鑑別手段、 判別手段、 搬送方向制御手段及ぴ搬送速度制御手段を備える。
前記センサ手段は、 投入された紙葉類の画像を取得する。 前記鑑別 手段は、 該センサ手段によって得られた画像を基に、 投入された紙葉 類の真贋を鑑別する。 前記判別手段は、 該鑑別手段により偽造券と判 定された紙葉がそのスレツ ド位置が搬送方向と平行となるように搬送 されたか判別する。 前記搬送方向制御手段は、 該判別手段により前記 ス レッ ド位置が搬送方向と平行に搬送されたと判別されたとき、 前記 紙幣が前回の投入時とは縦横方向が入れ換わって再搬送されるように 制御する。 前記搬送速度制御手段は、 前記再搬送される紙幣の搬送速 度を最初の搬送時よりも低下させる。
紙葉類のス レッ ドは、 通常は、 紙葉類に帯状にすき込むかまたは 織り込まれる。 このため、 ス レッ ド位置が紙葉類の搬送方向に平行で あると、 センサ手段の主走查方向の解像度によってはス レツドを検知 できない場合が生じる。 本発明の第 1態様の紙葉類処理装置は、 投入 された紙葉類が贋券と鑑別された場合、 その紙葉類のス レツ ド位置が その搬送方向に平行であった場合には、 該スレツ ド位置が搬送方向と 直角な方向で再搬送されるように制御する。 また、 搬送速度も遅く さ せて再搬送されるように制御する。 この結果、 前記センサ手段はス レ ッ ドの画像を取得でき、 前記鑑別手段はス レツ ドの有無により前回贋 券と鑑別した紙葉類の真贋をより正確に鑑別できる。
本発明の第 2態様の紙葉類処理装置は、 投入された紙葉類の鑑別を 行う紙葉類処理装置を前提とする。 そして、 鑑別手段、 判定手段及び 制御手段を備える。
前記鑑別手段は、 投入された紙葉類の真贋を鑑別する。 前記判定手 段は、 該鑑別手段の鑑別結果を基に、 1回または複数の取引で偽造券 が投入されたか判定する。 前記制御手段は、 該判定手段によって偽造 券が投入されたと判定されたとき、 装置を休止させる。
本発明の第 2態様の紙葉類処理装置によれば、 1回または複数の取 引で偽造券が投入されると装置を休止するので、 係員が該偽造券を投 入した人物に対して何らかの対応を取ることができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1実施形態のシステム構成を示すプロック図で ある。
図 2は、 第 1実施形態において縦画像と横画像を共通の辞書データ を用いて真贋鑑別する方法を説明する図である。
図 3は、 スレッ ド位置と搬送方向とス レッ ド検出との関係を説明す る図である。
図 4は、 第 1実施形態の動作を説明するフロチャ一トである。
図 5は、 第 2実施形態のシステム構成を示すプロック図である。 図 6は、 第 2実施形態による 1取引内での偽造券使用に対する対処 方法を説明するフロチャートである。
図 7は、 第 2実施形態による連続する取引における偽造券使用に対 する対処方法を説明するフロチャ一トである。
図 8は、 1取引内で偽造券使用を検出した際の再鑑別方法を説明す るフロチャ一トである。
図 9は、 1取引內で偽造券使用を検出した際にその偽造券の詳細画 像を撮影する方法を説明するフロチャートである。 発明を実施するための最良の形態
{第 1実施形態)
図 1は、 本発明の第 1実施形態である紙葉類処理装置の鑑別部のシ ステム構成を示すブロック図である。
同図に示す鑑別部 1 0は、 中央処理装置 1 1、 紙葉類突入センサ部 1 2、 光センサ部 1 3、 増幅部 1 4、 A / D (アナ口グノデジタル) 変換部 1 5、 画像処理部 1 6、 辞書比較部 1 7、 辞書データ部 1 8及 び記憶部 1 9から構成されている。
中央処理装置 1 1は、 他の構成要素 1 2、 1 3、 1 6, 1 7と接続 されており、 これらの構成要素と信号の授受を行いながらシステム全 体を制御する。
紙葉類突入センサ部 1 2は、 紙葉類処理装置の投入口から投入され た紙葉類の搬送方向が縦方向または横方向のいずれであるか検知し、 その搬送方向を通知する検知信号を中央処理装置 1 1に出力する。 中 央処理装置 1 1は、 紙葉類突入センサ部 1 2から上記検知信号を入力 すると光センサ部 1 3を起動し、 その検知信号により通知された搬送 方向に応じて、 光センサ部 1 3のサンプリング間隔とサンプリング回 数を制御する。 また、 中央処理装置 1 1は、 上記検知信号が入力され ると、 画像処理部 1 6に紙葉類の搬送方向を通知する。
光センサ部 1 3は、 搬送中の紙葉類の表面画像を光学的に読み取る センサであり、 その読み取った画像信号を増幅部 1 4に出力する。 光 センサ部 1 3は、 例えば所定の解像度を有するラインセンサであり、 中央処理装置 1 1から指示されたサンプリング間隔とサンプリング回 数に従がつて、 搬送される紙葉類の表面画像を光学的に読み取る。 紙 葉類の搬送速度を一定とした場合、 光センサ部 1 3のサンプリング間 隔 (サンプリング周波数) を変えることによって、 光センサ部 1 3に よる紙葉類の表面画像の搬送方向 (副走査方向) における読み取り解 像度を変化させることができる。 例えば、 上記サンプリング間隔を短 くすることによって、 紙葉類の表面画像を高解像度で読み取ることが 可能となる。 第 1実施形態の鑑別部 1 0は、 紙葉類全体でのスレッ ド の配置位置と紙葉類の搬送方向の組み合わせに応じて、 紙葉類の搬送 速度と光センサ部 1 3のサンプリング間隔及 サンプリング回数を制 御して、 ス レッ ドを確実に検知できるようにしている。
増幅部 1 4は、 光センサ部 1 3から入力される画像信号を増幅して A/D変換部 1 5に出力する。 AZD変換部 1 5は、 増幅部 1 4から入力 されるアナログ画像信号をデジタル画像信号に変換し、 そのデジタル 画像信号を画像処理部 1 6に出力する。
画像処理部 1 6は、 A/D変換部 1 5から入力される画像信号を基に 紙葉類全体の画像信号 (縦画像または横画像) を作成する。 そして、 その縦画像または横画像に座標変換 '濃度調整等の正規化処理を施し、 辞書データ部 1 8に格納されている辞書データ (参照画像データ) と 比較 · 照合する紙葉類の画像データを作成する。 そして、 その作成し た画像データを辞書比較部 1 7に出力する。
辞書比較部 1 7は、画像処理部 16から入力される画像データを辞書 データ部 1 8に格納されている辞書データと比較 · 照合して、 前記投 入された紙葉類の真贋を判定し、 その判定結果を記憶部 1 9に格納す る。 辞書比較部 1 7は、 投入された紙葉類のス レッ ドの有無について も辞書データ部 1 8に格納されている辞書データを基に判定する。 辞書データ部 1 8は、 予め、 各種真券の縦搬送 (縦方向の搬送) 及 ぴ横搬送 (横方向の搬送) の両搬送の画像データを収集して作成した 各種真券の真贋判定用の画像データを辞書データとして格納している c これらの各種真券の中にはスレッ ドを有する真券も含まれる。
記憶部 1 9は、 投入された真券の辞書比較部 1 7による真贋結果を 格納するメモリである。
図 2は、 第 1実施形態における横搬送された紙葉類と縦搬送された 紙葉類の双方を辞書データ部 1 8に格納されている同一の辞書データ で真贋鑑別する方法を説明する図である。
同図 ( a ) は、 横搬送された紙葉類 (この場合は紙幣) 2 1が斜行 した場合に光センサ部 1 3により読み取られた生画像データ 2 0を示 している。 また、 同図 (b ) は、 縦搬送された紙葉類 (この場合は紙 幣) 3 1が斜行した場合に光センサ部 1 3により読み取られた生画像 データ 3 0を示している。 尚、 同図 ( a ) に示すように、 光センサ部 1 3の画素センサの配列方向が主走査方向であり、 紙葉類の搬送方向 が副走查方向である。
第 1実施形態においては、 副走査方向解像度が主走査方向解像度の 整数倍となるように、 搬送部 (不図示) の搬送速度と光センサ部 1 3 のサンプリング間隔を制御する。 このよ うな制御により得られた生画 像データ 2 0 , 3 0は、 副走査方向解像度が主走査方向解像度の整数 倍となっているので、 画像処理部 1 6は生画像データ 2 0 , 3 0の主 走査方向の解像度と副走査方向の解像度が等しくなるように、 生画像 データ 2 0, 3 0について副走査方向に画素データを間引く処理を施 す。
また、 同図 ( a ), ( b ) の場合には、 生画像データ 3 0を時計回り に 9 0度回転させると生画像データ 3 0の座標系と生画像データ 2 0 の座標系が一致するので、 画像処理部 1 6は生画像データを時計回り に 9 0度回転させ、 生画像データ 2 0と生画像データ 3 0の座標系を 一致させる。
次に、 画像処理部 1 6は同図 ( a ), ( b ) において黒丸で示された 基準点を起点として生画像データ 2 0 と生画像データ 3 0から、 それ ぞれ紙幣画像 2 1、 3 1を切り出し、 その紙幣画像 2 1, 3 1に対し て座標変換 ·濃度調整等を行い、 同図 (c) に示す正規化画像 4 0を切 り出す。 この切り出し処理は、 共通ルーチンによりソフトウェア処理 できる。
続いて、 辞書比較部 1 7が正規化画像データ 4 0を同図 ( d ) に 示す辞書データ部 1 8に格納された複数の辞書データ 5 0と画素単位 でパターンマツチングし、 投入された紙葉類の真贋を判定する。 すな わち、 正規化データ 4 0と一致する辞書データ 5 0があれば真券と判 定し、 一致する辞書データ 5 0が無ければ偽造券と判定する。
以上の処理により、 投入された紙葉類の真贋が判定されると共に、 真券であつ場合にはその種類も特定される。また、生画像データ 2 0, 3 0から搬送方向も特定される。
このように、 横搬送された紙葉類と横搬送された紙葉類の真贋を共 通の辞書データで判定できる。
図 3は、 紙葉類のス レツ ド位置と紙葉類の搬送方向との関係を示し たものである。 同図においては、 短手方向にス レッ ド 6 1が存在して いる紙幣 6 0の例を示している。 また、 同図 (a ) は紙葉類 6 0が横 向きで搬送される場合を示しており、 同図 (b ) は紙葉類 6 0が縦向 きで搬送される場合を示している。 このような条件において、 同図 ( a ) ンサ部 1 3の解像度が低い場 合にはス レッ ド 6 1 bの画像を検知できない場合があり うる。 一方、 同図 (b ) に示す場合では、 紙葉類 6 0が縦方向に搬送されるので、 紙葉類 6 0の搬送速度を落とせば光センサ部 1 3の副走査方向の解像 度が高まるのでス レッ ド 6 1を確実に検知できる。 例えば、 光センサ 部 1 3の解像度が主走查方向で 1匪ノ本であるとすると、 0. 5 匪幅の スレッ ド 6 1が紙葉類 6 0の搬送方向と平行に存在する場合 (図 3 ( a ) の横搬送の場合)、 光センサ部 1 3の画素センサのピッチ間をス レッ ド 6 1が通過する場合もありえる。 このような場合、 光センサ部 1 3はス レッ ド 6 1を検知できない。 そして、 これは光センサ部 1 3 の副走查方向の解像度をいく ら高めても解決できない問題である。 これに対し、 図 3 ( b ) に示すように、 ス レッ ド 6 1が紙葉類 6 0 の搬送方向と垂直に存在する場合には、 光センサ部 1 3の副走査方向 の解像度を高める (紙葉類 6 0の搬送速度を落とす) ことにより、 ス レッ ド 6 1を確実に検知できる。
第 1実施形態では、 以上のような考えに基づき、 スレッ ド 6 1が光 センサ部 1 3の主走査方向と平行となって搬送されるように、 紙葉類 6 0の搬送方向を限定させる。 これは、 顧客が紙葉類処理装置の投入 口に紙葉類 6 0を投入する際に、 紙葉類 6 0のスレッ ド 6 1の存在位 置に応じて紙葉類 6 0を縦もしくは横に投入させるようにするか、 ま たは投入された紙葉類 6 0の投入方向が不適切である場合、 紙葉類 6 0の搬送方向を装置内部で変えるようにすることにより対処する。 図 4は、第 1実施形態の紙葉類処理装置における紙葉類(ここでは、 紙幣)の真贋鑑別動作を説明するフロチャ一トである。 尚、 この場合、 紙幣のスレツ ド位置は予め分かっているものとする。 まず、 鑑別部 1 0が紙幣の真贋を 1回目に投入された方向で鑑別し
(ステップ S 1 1 )、 雁券の可能性が低く正常紙葉類 (正常紙幣) と判 定すれば処理を終了する。
一方、 ステップ S 1 2で雁券の可能性有り と判定すると、 スレッ ド が紙幣搬送方向と平行となるような方向で紙幣が投入されたか判別す る (ステップ S 1 3 )。 そして、 スレツ ドが紙幣搬送方向と平行となる ような位置であれば (図 3 ( a ) のよ うな場合)、 投入された紙幣を投 入口にいったん戻して、 紙幣の投入方向 (縦横方向) を変えるように 促すメッセージをディスプレイに表示する (ステップ S 1 4 )。 尚、 こ のとき、 メッセージと共に音声で顧客に知らせるようにしてもよい。 その後、 顧客が投入方向を変えて紙幣を投入すると、 画像処理部 1 6が再投入画像 (再投入された紙幣の光センサ部 1 3による読み取り 画像を正規化した画像) を基に、 投入された紙幣のスレッ ドの有無を 判断する (ステップ S 1 )。 一方、 ステップ S 1 3でスレッ ドの位置が 紙幣の搬送方向と平行でなければ (図 3 ( b ) のよ うな場合)、 画像処 理部 1 6が投入された紙幣の正規化画像 (図 2 ( c ) 参照) を基に、 該紙幣のスレッ ドの有無を判断する (ステップ S 1 6 )。
このように、 1回目に紙幣が投入されたとき、 まずその紙幣の正規 化画像を基に該紙幣の真贋を判断する。 そして、 雁券と疑わしい場合 には、 さらにスレッ ドが光センサ部 1 3によって検知可能となるよう な方向で紙幣が投入されたか判断し、 スレッ ドを光センサ部 1 3が検 知できないような方向で紙幣が投入されていればその紙幣を投入口に 戻し、顧客に投入方向を入れ換えてその紙幣を再投入するように促す。 これにより、 雁券と疑わしい紙幣についてはスレツ ドを光センサ部 1 3により確実に検知してスレツ ドの存在の有無を判断することにより 投入された紙幣の真贋を確実に判定することができる。
{第 2実施形態)
• 図 5は、 本発明の第 2実施形態である紙葉類処理装置の
成を示すブロック図である。
第 2実施形態の紙葉類処理装置は、 中央処理装置 1 0 1、 紙葉類繰 り出し部 1 0 2、 搬送速度制御部 1 0 3、 アラーム発生部 1 0 4、 写 真撮影部 1 0 5及び鑑別部 1 1 0から構成されている。
中央処理装置 1 0 1は、 他の構成要素 1 0 1〜 1 0 5, 1 1 0と接 続されており、 それらの構成要素の制御やそれらの構成要素との間で メッセージをやり取りする。
紙葉類投入部 1 0 2は、 顧客が紙葉類 1 0 0を投入するための投入 口である。
搬送速度制御部 1 0 3は、 紙葉類投入部 1 0 2に投入された紙葉類 1 0 0が搬送部 (不図示) を介して一枚づっ鑑別部 1 1 0に搬送され る際の速度 (搬送速度) 力 中央処理装置 1 0 1により設定された搬 送速度となるように制御する。
アラーム発生部 1 0 4は、中央処理装置 1 0 1からの指示を受けて、 係員に通知するアラームを発生する。
写真撮影部 1 0 5は、 中央処理装置 1 0 1からの指示を受けて、 紙 葉類投入部 1 0 2に投入された紙葉類 1 0 0の画像を撮影する。
鑑別部 1 1 0は、 紙葉類投入部 1 0 2に投入された紙葉類 1 0 0の 真贋を鑑別する。 鑑別部 1 1 0は、 光センサ部 1 3、 A Z D変換部 1 5、 画像処理部 1 6、 辞書比較部 1 7、 辞書データ部 1 8、 識別結果 判定部 1 1 1及び記憶部 1 9を備える。 図 1 と
同一の構成要素には同一の名称と符号を付与しており、 これらの構 成要素の説明は省略する。
鑑別部 1 1 0の構成上の特徴は、 辞書比較部 1 7と記憶部 1 9との 間に識別結果判定部 1 1 1を設けたことである。
識別結果判定部 1 1 1は、 辞書比較部 1 7から紙葉類投入部 1 0 2 に投入された紙葉類 1 0 0の判定結果を入力し、その判定結果を基に、 1取引内で所定枚数以上 (例えば、 連続して所定枚数以上) の偽造券 (雁券) の投入が発生する、 または所定回数以上の連続した取引で偽 造券の投入が発生するなどの異常な事象を監視する。 そして、 識別結 果判定部 1 1 1は、 それらの異常な事象を検出すると、 中央処理装置 1 0 1にする。 そして、 それらの異常な事象の発生を検出すると、 中 央処理装置 1 0 1にアラームを通知する。
中央処理装置 1 0 1は、 識別結果判定部 1 1 1から上記アラームの 通知を受け取ると、 紙葉類処理装置の稼動を休止させてアラーム発生 部 1 0 4にアラームの発生を指示する。 アラーム発生部 1 0 4は、 そ の指示を受けると、 異常の発生を係員に通知するアラームを発生させ る。 また、 中央処理装置 1 0 1は、 偽造券と判定された紙葉類 1 0 0 を紙葉類投入部 1 0 2に戻して顧客に返却する前に、 その紙葉類 1 0 0を紙葉類処理装置内のプール部 (不図示) に一旦退避させて、 搬送 速度制御部 1 0 3に搬送速度を低速に設定するように指示する。
これにより、 搬送速度制御部 1 0 3はプール部に退避されている前 記紙葉類 1 0 0が通常よりも低速で搬送されるように制御する。 これ により、 鑑別部 1 1 0の光センサ部 1 3は、 投入時よりも詳細な前記 紙葉類 1 0 0の画像を取得する。 また、 中央処理装置 1 0 1は、 写真 撮影部 1 0 5に指示して前記プール部に退避されている紙葉類 1 0 0 の画像を撮影させる。 この撮影された画像は不図示のメモリ等に保存 される。
図 6は、 1取引内で偽造券の投入が N枚 (Nは 2以上の自然数) 以 上発生した場合における第 2実施形態の紙葉類処理装置の動作を説明 するフロチャートである。 尚、 同図において、 Xは辞書比較部 1 7が 偽造券と判定 (推定) した場合に出力する異常結果を示すコードであ る。 また、 N枚は、 連続した偽造券の枚数であってもよいし、 途中に 真券が混じっている場合の偽造券の枚数でもよい。
まず、 鑑別部 1 1 0の識別結果判定部 1 1 1は辞書比較部 1 7から 入力される識別結果が異常結果 Xであるか判別し (ステップ S 2 1 ), 異常結果 Xであれば、 1取引において異常結果 Xと判定された紙葉類 1 0 0の枚数が N枚以上となったか判別する (ステップ S 2 2 )。 ここ で、 識別結果判定部 1 1 1は、 1取引 (紙葉類投入部 1 0 2に何枚か の紙葉類 1 0 0が投入され、 紙葉類投入部 1 0 2の蓋が閉じられる操 作) において辞書比較部 1 7から異常結果 Xが出力する回数を計数す る機能を備えているものとする。
識別結果判定部 1 1 1は 1 取引において異常結果 Xの出力が N回以 上連続する (1 取引で投入された紙葉類 1 0 0が N枚以上連続して偽 造券である) と判定すると、 中央処理装置 1 0 1に対して偽造券の異 常発生のアラームを通知する (ステップ S 2 3 )。
中央処理装置 1 0 1は、 該アラームの通知を受け取ると、 必要に 応じて、
1 ) アラーム発生部 1 0 4を介して係員に紙葉類 1 0 0の異常投 入を知らせるアラームを発生させ、紙葉類処理装置を休止させ る
2 ) 搬送速度制御部 1 0 3に通常の稼動時より も低速の搬送速度 を設定し、前記プール部に退避されている紙葉類 1 0 0を前回 よりも低速で搬送させて、鑑別部 1 1 0の光センサ部 1 3に該 紙葉類 1 0 0の詳細画像を収集させる
3 ) 写真撮影部 1 0 5を制御して、偽造券と判定された紙葉類 1 0 0の画像を撮影させ、その撮影画像データをメモリに保存させ る
などの処理を行う (ステップ S 2 4 )。
また、 ステップ S 2 1において紙葉類 1 0 0の鑑別結果が Xでな いと判断された場合、 またはステップ S 2 2において 1取引で鑑別 結果が Xと判定された紙葉類 1 0 0が N枚よりも少なければ、 直ち に処理を終了する。
図 7は、 n回 (nは 2以上の自然数) 以上の連続した取引で偽造 券の投入が行われた場合における第 2実施形態の紙葉類処理装置の動 作を説明するフロチャートである。
まず、 鑑別部 1 1 0の識別結果判定部 1 1 1は辞書比較部 1 7から 入力される識別結果が異常結果 Xであるか判別し (ステップ S 3 1 ), 異常結果 Xであれば、 異常結果 Xの検出が n回以上の連続する取引で 発生しているか判別する (ステップ S 3 2 )。 ここで、 識別結果判定部 1 1 1は、 異常結果 Xが検出される取引の連続回数を計数する機能を 備えているものとする。
識別結果判定部 1 1 1により、 異常結果 Xが n回以上の連続する取 引で発生している (n回以上の連続する取引で偽造券の投入がある) と判定されると、 前述した図 6のフロチャートのステップ S 2 3 . S 2 4と同様のステップ S 3、 S 3 4の処理を実行する。
また、 ステップ S 3 1において紙葉類 1 0 0の鑑別結果が Xでな いと判断された場合、 またはステップ S 3 2において鑑別結果 Xの 判定が n回以上の
連続する取引で発生していなければ直ちに処理を終了する。
以上の処理により、 図 6のフロチャ一トでは見落とされてしまう 「N枚よりも少ない枚数の偽造券を何回も繰返して入金しよう とす る悪質な行為」 を
検出することができる。
図 8は、 1取引で N枚以上の偽造券が投入されたと判定された場 合に該偽造券の再鑑別用の詳細画像を収集する第 2実施形態の紙葉 類処理装置の動作を説明するフロチャートである。
同図に示すステップ S 4 1〜S 4 3の処理は、 図 6のステップ S 2 1〜 S 2 3の処理と同様であるので、 ステップ S 4 4以降の処理 について説明する。
中央処理装置 1 0 1は、 識別結果判定部 1 1 1からアラームの通 知を受け取ると、 搬送速度制御部 1 0 2に対して搬送速度を低速に するよう指示する、 (ステップ S 4 4 )。
搬送速度制御部 1 0 2は該指示を受けて、 プール部に退避されて いる紙幣 (辞書比較部 1 7により偽造券と判定された紙幣) を通常 よりも遅い搬送速度で搬送させて鑑別部 1 1 0に送る。 鑑別部.1 1 0では、 低速の搬送速度で
搬送されてくる前記紙幣の詳細画像を光センサ部 1 3により取得し. それを収集する。 また、 この場合、 前記プール部に退避されていた 紙幣が通常の稼動時より も低速で 1枚づっ搬送されてくるため、 鑑 別部 1 1 0はそれらの紙幣をゆつく り 1枚づっ再鑑別する (ステツ プ S 4 5, 4 6 )。 通常、 紙幣の生画像は紙葉類処理装置の出荷前の調整時、 辞書デ ータ部 1 8に格納する辞書データを作成する場合などに収集する。 光センサ部 1 3によって取得された画像はデータ量が多く、 画像処 理部 1 6の処理時間が紙幣の搬送速度に間に合わないため、 紙幣に よって得られた画像を間引き、 それにより得られた縮小画像を用い て鑑別を行っている。
図 8のフロチャートに示す処理では、 紙幣の搬送速度を低下させ て搬送させることにより、 紙幣 1枚当たりの鑑別処理時間を長く取 れるので、 光センサ部 1 3によって得られた紙幣の詳細画像を用い て綿密に紙幣の真贋を鑑別することが可能となる。
図 8のフロチャートに示すアルゴリ ズムは、 n回以上の連続した 取引で N枚より少ない枚数の偽造券を検出した場合の際鑑別にも適 用できる。 すなわち、 この場合は、 図 8のフロチャートのステップ S 4 1〜 S 4 3を、 図 7のフロチャートのステップ S 3 1〜 S 3 3 に置き換えればよい。
図 9は、 1取引に N枚以上の偽造券が検出された場合に再鑑別を 行う第 2実施形態の紙葉類処理装置の動作を説明するフ口チャート である。
同図のステップ S 5 1〜 S 5 3の処理は、 図 8のステップ S 4 1 〜 S 4 3の処理と同様であるので、 ステップ S 5 4以降の処理につ いて説明する。
中央処理装置 1 0 1は、 識別結果判定部 1 1 1からァラームの通 知を受け取ると、 搬送速度制御部 1 0 2に指示をして、 プール部に 退避させられている偽造券と判定された紙幣(紙葉類 1 0 0 )を指定 した搬送速度で写真撮影部 1 0 5まで移動 (搬送) させ、 写真撮影 部 1 0 5でその搬送を停止させる (ステップ S 5 4 、 S 5 5 )。
そして、 写真撮影部 1 0 5に設けられたカメラを制御してその紙 幣を撮影させる (ステップ S 5 6 )。 該カメラは、 例えばデジタル力 メラであり、 光センサ部 1 3により得られる画像よりも高解像度の カメラである。 したがって、 該カメラによって撮影された画像は、 紙幣固有の機番号を識別可能なほど高精細である。
このよ うに、 偽造券と判定された紙幣を高解像度のカメラで撮影 することにより、 該紙幣について紙幣固有の機番号をも識別可能な 高精細画像を取得することができる。
図 9のフロチャートに示すァノレゴリズムは、 n回以上の連続した 取引で N枚より少ない枚数の偽造券を検出した場合の際鑑別にも適 用できる。 すなわち、 この場合は、 図 9のフロチャートのステップ S 5 1〜 S 5 3を、 図 7のフロチャートのステップ S 3 1〜 S 3 3 に置き換えればよい。
上述したように、 本発明によれば、 紙葉類を縦方向で搬送しても 横方向で搬送しても、 その紙葉類の真贋を同一の辞書で鑑別できる ため、 辞書の開発効率が向上すると共にその製造コス トも低減でき る。 また、 ス レッ ド付きの紙葉類が偽造券の疑いがある場合、 1回 目の投入時にその紙葉類がス レッ ド位置が搬送方向と平行となるよ うに搬送された場合には、 該ス レッ ド位置が該紙葉類の搬送方向と 垂直となるように再度搬送されるようにしたので、 スレツ ドを確実 に検知可能となり、 ス レツ ドの有無を判断することにより紙葉類の 真贋判定の精度を大幅に向上できる。
また、 本発明によれば、 1回の取引で所定枚数以上の偽造券が投 入された場合または複数の連続した取引で偽造券が投入された場合 に、 係員に通報して装置を休止させるようにしたので、 係員がその 場で偽造券使用者に対処することが可能となる。 また、 上記のよう な不正行為が行われた場合、 搬送速度を落と して偽装券の疑いがあ る紙幣を 1枚づつゆつく り搬送させて通常時よりも精細な紙幣画像 を収集し、 その詳細な画像を基に再鑑別を行うので真贋の鑑別精度 を高めることができる。 また、 上記のような不正行為が行われた場 合、 偽造券と疑われる紙幣をカメラにより撮影するので、 その紙幣 の紙幣機番号を識別可能な高精細な画像を取得 ·保存することがで きる。 産業上の利用可能性
本発明は、 市場で使用される紙幣、 小切手、 チケッ ト、 図書券、 商品券、 切符、 回数券などの各種紙葉類の真贋鑑別に利用できる。 応用分野としては、
A T M (現金自動預け払い機)、 自動販売機などの上記紙葉類を取り 扱う端末などがある。

Claims

請求の範囲
1 . 入された紙葉類の鑑別を行う紙葉類処理装置であって、
投入された紙葉類の画像を取得するセンサ手段と、
該センサ手段によって得られた画像を基に、 投入された紙葉類の 真贋を鑑別する鑑別手段と、
該鑑別手段により偽造券と判定された紙葉がそのスレツ ド位置 が搬送方向と平行となるように搬送されたか判別する判別手段と、 該判別手段により前記ス レツ ド位置が搬送方向と平行に搬送され たと判別されたとき、 前記紙幣が前回の投入時とは縦横方向が入れ 換わって再搬送されるように制御する搬送方向制御手段と、
前記再搬送される紙幣の搬送速度を最初の搬送時よりも低下させ る搬送速度制御手段と、
を備えることを特徴とする紙葉類処理装置。
2 . 前記搬送速度制御手段は、前記センサ手段の副走査方向解像度が その主走査方向解像度の整数倍となるように前記搬送速度を調 整することを特徴とする請求項 1記載の紙葉類処理装置。
3 . 前記鑑別手段は、初回搬送時の前記紙幣の画像と再搬送時の前記 紙幣の画像を共通の辞書を用いて鑑別することを特徴とする請 求項 2記載の紙葉類処理装置。
4 . 前記鑑別手段により偽造券と判定された紙幣を投入部に返却す る返却手段と、
前記投入部に返却され紙幣を前回とは縦横を入れ換えて投入す るように促すメッセージを通知する通知手段を、
さらに備えることを特徴とする請求項 1記載の紙葉類処理装置。
5 . 投入された紙葉類の鑑別を行う紙葉類処理装置であって、 投入された紙葉類の真贋を鑑別する鑑別手段と、
該鑑別手段の鑑別結果を基に、 1または複数の取引で偽造券が投 入されたか判定する判定手段と、
' 該判定手段によって偽造券が投入されたと判定されたとき、 装置 を休止させる制御手段と、
を備えることを特徴とする紙葉類処理装置。
6 . 前記判定手段により偽造券が投入されたと判定されたとき、ァラ 一ムを報知する報知手段を、
さらに備えることを特徴とする請求項 5記載の紙葉類処理装置。
7 . 前記判定手段により偽造券が投入されたと判定されたとき、該偽 造券と判定された紙葉類が投入時より も低速で搬送されるよう に制御する制御手段と、
該低速で搬送される紙葉類の詳細画像を取得する画像センサ手 段を、
さらに備えることを特徴とする請求項 5記載の紙葉類処理装置。
8 . 前記画像センサ手段により取得された詳細画像を基に、前記偽造 券であると判定された紙葉類の真贋を再鑑別する再鑑別手段を、 さらに備えることを特徴とする請求項 5記載の紙葉類処理装置。
9 . 前記判定手段により偽造券が投入されたと判定されたとき、該偽 造券と判定された紙葉類を撮影する撮影手段を、
さらに備えることを特徴とする請求項 5記載の紙葉類処理装置。
1 0 . 前記判定手段は、 1 取引内で所定枚数以上の偽造券が投入さ れたか判定することを特徴とする請求項 5記載の紙葉類処理装置 ( 1 1 . 前記判定手段は、 1 取引内で所定枚数以上の偽造券が連続し て投入されたか判定することを特徴とする請求項 5記載の紙葉類 処理装置。
2 . 前記判定手段は、 複数の取引で連続して偽造券が投入された か判定することを特徴とする請求項 5記載の紙葉類処理装置。
3 . 投入された紙葉類の鑑別を行う紙葉類処理方法であって、 投入された紙葉類の画像を取得し、
該得られた画像を基に、 投入された紙葉類の真贋を鑑別し、 該鑑別により偽造券と判定された紙葉がそのス レツ ド位置が搬 送方向と平行となるように搬送されたか判別し、
前記ス レッ ド位置が搬送方向と平行に搬送されたと判別されたと き、 前記紙幣が前回の投入時とは縦横方向が入れ換わって再搬送さ れるように制御すし、
前記再搬送される紙幣の搬送速度を最初の搬送時よりも低下させ るように制御する、
ことを特徴とする紙葉類処理方法。
4 . 投入された紙葉類を鑑別する紙葉類処理方法であって、 投入された紙葉類の真贋を鑑別し、
該鑑別結果を基に、 1または複数の取引において偽造券が投入さ れたか判定し、
該判定により偽造券が投入されたと判定されたとき、 装置を休止 させるように制御する、
ことを特徴とする紙葉類処理方法。
PCT/JP2002/008817 2002-08-30 2002-08-30 紙葉類処理装置 WO2004023401A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2002332276A AU2002332276A1 (en) 2002-08-30 2002-08-30 Paper sheets treatment device
PCT/JP2002/008817 WO2004023401A1 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 紙葉類処理装置
JP2004534049A JP4401961B2 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 紙葉類処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/008817 WO2004023401A1 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 紙葉類処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004023401A1 true WO2004023401A1 (ja) 2004-03-18

Family

ID=31972279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/008817 WO2004023401A1 (ja) 2002-08-30 2002-08-30 紙葉類処理装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4401961B2 (ja)
AU (1) AU2002332276A1 (ja)
WO (1) WO2004023401A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182319A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toshiba Corp 紙葉類処理装置
JP2008084278A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Aruze Corp 紙葉識別装置
KR101538462B1 (ko) * 2010-11-29 2015-07-22 노틸러스효성 주식회사 지폐 시그너쳐를 이용한 위폐 거래 정보 관리 방법 및 그 방법이 적용된 금융자동화기기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03196389A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Glory Ltd 紙葉類計数機
US5614824A (en) * 1995-05-15 1997-03-25 Crane & Co., Inc. Harmonic-based verifier device for a magnetic security thread having linear and non-linear ferromagnetic characteristics
JP2001222748A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機の照明装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03196389A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Glory Ltd 紙葉類計数機
US5614824A (en) * 1995-05-15 1997-03-25 Crane & Co., Inc. Harmonic-based verifier device for a magnetic security thread having linear and non-linear ferromagnetic characteristics
JP2001222748A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機の照明装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182319A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toshiba Corp 紙葉類処理装置
JP4653663B2 (ja) * 2006-01-10 2011-03-16 株式会社東芝 紙葉類処理装置
JP2008084278A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Aruze Corp 紙葉識別装置
KR101538462B1 (ko) * 2010-11-29 2015-07-22 노틸러스효성 주식회사 지폐 시그너쳐를 이용한 위폐 거래 정보 관리 방법 및 그 방법이 적용된 금융자동화기기

Also Published As

Publication number Publication date
JP4401961B2 (ja) 2010-01-20
AU2002332276A1 (en) 2004-03-29
AU2002332276A8 (en) 2004-03-29
JPWO2004023401A1 (ja) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5213649B2 (ja) 紙葉類処理装置及び紙葉類処理プログラム
JP4102647B2 (ja) 紙幣類取引装置
US20090183967A1 (en) Paper sheet recognition apparatus and method
JP5337524B2 (ja) 紙葉類処理装置
KR101830769B1 (ko) 낡은 지폐 식별 방법 및 그 방법이 적용된 금융자동화기기
JP5187157B2 (ja) 自動取引装置及び自動取引装置の制御方法
WO2004023402A1 (ja) 紙葉類特徴検出装置及び紙葉類特徴検出方法
JP6935919B2 (ja) 現金自動預払機、端末装置、制御方法、制御プログラム
KR20070042698A (ko) 불량지폐입금 장치가 구비된 금융자동화기기 및 방법
JP3599924B2 (ja) 紙幣処理装置
KR100521713B1 (ko) 페이퍼 처리 장치
WO2017047642A1 (ja) 紙葉類処理装置及び紙葉類処理方法
KR100309195B1 (ko) 금권류수입장치
JP4401961B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP2020154588A (ja) 紙葉類処理装置
JPH1145365A (ja) 自動取引装置
JP2008140262A (ja) 紙葉類取引システム
JP6136766B2 (ja) 現金処理装置
JP4332414B2 (ja) 紙葉類取扱装置
WO2017033505A1 (ja) 自動取引装置
JP3560084B2 (ja) 紙幣入出金機における紙幣処理方法
JP2635994B2 (ja) 紙幣識別装置
JPH10269399A (ja) 紙幣入出金機及びその紙幣処理方法
JP2009123016A (ja) 自動取引装置
JP2001143120A (ja) 自動取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004534049

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase