WO2003066194A1 - Element de filtre a air - Google Patents

Element de filtre a air Download PDF

Info

Publication number
WO2003066194A1
WO2003066194A1 PCT/JP2003/001340 JP0301340W WO03066194A1 WO 2003066194 A1 WO2003066194 A1 WO 2003066194A1 JP 0301340 W JP0301340 W JP 0301340W WO 03066194 A1 WO03066194 A1 WO 03066194A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filter layer
dust
filter
oil
amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/001340
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Suzuki
Kunimoto Sugiyama
Toshinori Oba
Original Assignee
Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha filed Critical Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha
Priority to US10/503,542 priority Critical patent/US20050144917A1/en
Priority to GB0415852A priority patent/GB2400331A/en
Priority to DE10392265T priority patent/DE10392265T5/de
Publication of WO2003066194A1 publication Critical patent/WO2003066194A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin

Definitions

  • the present invention relates to an air cleaner element for an internal combustion engine of an automobile or the like.
  • an air cleaner element for an internal combustion engine of an automobile or the like, an air cleaner element formed by molding a filter medium made of a density gradient nonwoven fabric having 3 ⁇ 4S and a dense layer into a chrysanthemum flower shape and fixing with a frame (for example, Patent Document 1, page 1).
  • Filter media made of non-woven fabric of density gradient type is formed with an appropriate density gradient from to dense depending on the degree distribution of dust to be captured.
  • the air on the inflow side of the outside air mainly captures large-sized dust selectively, while the dense layer on the outflow side of the outside air mainly captures small-sized dust mainly composed of carbon.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 56-10795
  • An object of the present invention is to further improve the performance of an air cleaner element made of the above-described density gradient nonwoven fabric while maintaining the performance. Specifically, it improves dust permeation performance while maintaining the dust and carbon capture performance of the density gradient nonwoven fabric (that is, the amount of captured dust that is released from the filter medium due to the pulsation of the air flow).
  • the purpose is to provide an air cleaner element that can reduce the amount of permeation.
  • the present invention provides a first filter layer made of a nonwoven fabric, a nonwoven fabric provided downstream of the first filter layer, and having a finer grain than the nonwoven fabric of the first filter layer.
  • a second filter layer wherein the first filter layer is impregnated with oil, and the second filter layer has an oil-repelling property. Solve the problem.
  • the present invention by impregnating the first filter layer with oil, it is possible to suppress the re-emission of the captured dust from the first filter layer.
  • the second filter layer having the property of repelling oil suppresses the oil in the first filter layer from moving to the second filter layer. Therefore, the amount of permeated dust, which is the amount of trapped dust released from the filter medium, can be reduced.
  • the first filter layer is composed of a plurality of layers stacked so as to be coarser toward the upstream, and the thickness of the first filter layer is greater than the thickness of the second filter layer. Is also desirable.
  • the first filter layer is divided into a plurality of layers, the amount of dust trapped can be secured without increasing the airflow resistance. Also, by making the first filter layer thicker than the second filter layer, a relatively large amount of dust and carbon can be captured by the first filter layer.
  • FIG. 1 is a sectional view showing an embodiment of the air cleaner element of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a filter medium.
  • Fig. 3 is a perspective view showing another example of the air cleaner element (Figs. 3 (a) and 3 (b) show an example in which the filter medium is bent into a panel type, and Fig. 3 (c) shows the filter medium stretched flat. An example is shown).
  • FIG. 4 is a perspective view showing another example of the filter medium (FIG. 4 (a) shows an example formed in a tubular shape, and FIG. 4 (b) shows an example formed in a chrysanthemum flower shape).
  • FIG. 5 is a graph showing the performance of the filter medium of the present embodiment as compared with the comparative example.
  • FIG. 6 is a structural diagram of a filter medium of a comparative example. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • An air cleaner element 10 shown in FIG. 1 includes a bent filter medium 1 and a plastic frame member 2 formed in a rectangular shape and holding the filter medium 1. As shown in FIG. 1, the filter medium 1 is insert-molded into the frame 2 at the periphery thereof, and is fixed to the frame 2.
  • FIG. 2 shows the filter medium 1.
  • the filter medium 1 is composed of an upstream first filter layer 3 made of a nonwoven fabric and a downstream second filter layer 4 made of a nonwoven fabric.
  • the first filter layer 3 has coarser eyes, and the second filter layer 4 has finer eyes than the first filter layer 3 '.
  • the first filter layer 3 is impregnated with oil, and the second filter layer is not impregnated with oil.
  • the dry second filter layer has oil-repellent properties.
  • the thickness of the first filter layer 3 is larger than the thickness of the second filter layer 4.
  • the first filter layer 3 is composed of a plurality of layers, for example, 2 to 4 layers, which are superimposed so as to become coarser toward the upstream of the air flow.
  • the reason why the first filter layer 3 is made thicker than the second filter layer 4 is to capture a large amount of dust and carbon (ie, not to capture dust and carbon in a surface area like a filter paper, but to increase the thickness). This traps a large amount of dust and carbon in a volume containing carbon).
  • the reason why the first filter layer 3 is composed of a plurality of layers is to secure a trapped amount of dust and carbon without increasing the ventilation resistance.
  • Nonwoven fabric is used as the material of the i-th filter layer 3.
  • Nonwoven fabric is a fabric made by arranging or tangling synthetic fibers irregularly by means of a binder, heat and pressure, and sewing.
  • the nonwoven fabric of the first filter layer 3 contains lipophilic fibers.
  • PET polyethylene terephthalate
  • polyester polyamide, or the like can be used as the lipophilic fiber.
  • the first filter layer 3 is impregnated with oil such as viscous oil.
  • oil impregnated in the first filter layer 3 oozes out from the upper surface of the first filter layer 3, and a state in which dust is easily captured is formed. That is, after the dust is trapped in the oil on the surface of the first filter layer 3, the oil further penetrates into the trapped dust, so that the action of trapping the next dust on the dust surface occurs.
  • the material of the second filter layer 4 is also a nonwoven fabric. Oil-repellent uru is added to the nonwoven fabric of the second filter layer 4.
  • As the oil-repellent fiber a fluorine fiber, a fiber coated with fluorine, or the like can be used. It is also conceivable to use fluorine as a binder. These oil-repellent fibers prevent the oil in the first filter layer 3 from moving to the second filter layer 4.
  • the re-emission of the captured dust from the first filter layer 3 can be suppressed. Further, the movement of the oil of the first filter layer 3 to the second filter layer 4 is suppressed by the second filter layer 4 having an oil-repellent and bio-substance. Therefore, it is possible to reduce the amount of dust permeated, which is the amount of dust that is captured by the pulsation of the air flow and released from the filter medium 1.
  • the second filter layer 4 is formed more densely than the first filter layer 3; specifically, for example, the fiber diameter of the second filter layer 4 is smaller than that of the first filter layer 3.
  • the openings of the fibers that are thinner than the diameter and that include the binder of the second filter layer 4 are smaller than the openings of the first filter layer 3.
  • the second filter layer 4 is composed of a plurality of layers, for example, one to three layers, which are superimposed so as to become coarser toward the upstream of the air flow.
  • the thickness of the first filter layer 3 is set to, for example, 0.4 to 1.7 mm, and the thickness of the second filter layer 4 is set. Is set to, for example, 0.1 to 0.8 mm.
  • the thickness of the entire filter medium is set to be thinner than the conventional filter medium made of a density gradient nonwoven fabric in consideration of the layout flexibility, and is set, for example, to about 1.0 to 1.5 mm.
  • the thickness of the first filter layer 3 and the second filter layer 4 is determined to be an optimum value in consideration of dust and power, the amount of trapped carbon, the efficiency of trapping dust and carbon, and the ability to blow oil. .
  • the bonding between the first filter layer 3 and the second filter layer 4, the bonding of multiple layers of the first filter layer 3, and the bonding of the multiple layers of the second filter layer 4 include a binder on the bonding surface. It is performed by needle punch which impregnates and entangles each other's fibers. This Alternatively, the fibers of each layer may be mixed with a molten fiber such as a low-melting fiber and joined, welded, joined with an adhesive, or combined with each other.
  • the filter medium 1 is bent to increase the substantial area of the filter, but as shown in FIG. 3 (c), the filter medium 1 is extended in a plane. You may use it in a state.
  • FIGS. 3A and 3B show examples in which the filter medium 1 is bent to form a panel-type filter.
  • the filter medium 1 is rolled to form a tube or chrysanthemum, and air is allowed to flow from the inside of the tube to the outside or from the outside to the inside.
  • the shape can be freely selected 0-:
  • FIG. 5 shows the performance of the filter medium of the present embodiment in comparison with a comparative example (conventional density gradient type filter medium).
  • a comparative example conventional density gradient type filter medium
  • FIG. 6 shows the structure of the filter medium of the comparative example.
  • the filter medium 6 of the comparative example is composed of a first filter layer 7 made of a nonwoven fabric of polyester fibers, a second filter layer 8 made of a nonwoven fabric of polyester fibers, and a force.
  • the first filter layer 7 is coarse-grained, and the second filter layer 8 is fine-grained.
  • the thickness of the first filter layer 7 is set to about 2 mm, and the thickness of the second filter layer 8 is set to about 0.5 mm. Also, neither the first filter layer 7 nor the second filter layer 8 is impregnated with oil.
  • the thickness of the filter medium can be reduced; for example, the filter medium 1 can be easily bent in a zigzag manner, and the filtration area can be increased. Therefore, the airflow resistance can be reduced as compared with the comparative example. It is considered that the ventilation resistance of the filter medium alone of the present embodiment is not significantly different from the ventilation resistance of the comparative example.
  • the oil after the dust is captured by the oil on the surface of the first filter layer 3, the oil further penetrates into the captured dust, so that the next dust is captured on the surface of the dust.
  • An action (a so-called dust cake layer) occurs.
  • the effect of trapping in the volume unique to the nonwoven fabric is combined with the effect of trapping in the dust cake layer, thereby improving the amount of dust trapped. Dust penetration>
  • the amount of dust permeation is the amount of trapped dust permeating the filter media downstream due to the pulsation of the air flow, etc., and depends on the pulsation amplitude, pulsation frequency, and flow velocity.
  • the movement of the dust due to the pulsation of the air flow is prevented by making the first filter layer 3 wet.
  • Dust cleaning efficiency Dust trapping amount of filter medium (g) Z (Dust trapping amount of filter medium (g) + Dust amount permeating filter medium (g)). Dust cleaning efficiency is affected by the flow velocity and aperture of the air passing through the filter media. The dust cleaning efficiency is almost the same between the comparative example and this embodiment. '
  • the nonwoven fabric itself has high carbon capture performance. According to the filter medium 1 of the present embodiment, the thickness can be reduced, so that the filtration area can be increased. For this reason, the amount of carbon captured can be improved.
  • Carbon cleaning efficiency carbon trapping amount (g) of filter medium / (carbon trapping quantity ( g ) of filter medium + carbon quantity permeating filter medium (g)).
  • the carbon cleaning efficiency is affected by the air flow rate and the mesh size passing through the filter media.
  • the carbon cleaning efficiency is almost the same between the comparative example and the present embodiment. :
  • the present invention by impregnating the first filter layer with oil, it is possible to suppress the re-emission of the captured dust from the first filter layer. Further, the second filter layer having the property of repelling oil suppresses the movement of the oil in the first filter layer to the second filter layer. 'For this reason, the amount of permeated dust, which is the amount of trapped dust released from the filter medium, can be reduced.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

エアクリーナエレメント 技術分野
本発明は、 自動車等の内燃機関用のエアクリーナエレメントに関する 背景技術
自動車等の内燃機関用のエアクリーナェレメントとして、 ¾Sと密層とを有す る密度勾配型の不織布からなる濾材を菊花状に成形し、 枠で固定したエアクリー ナエレメントが知られている (例えば特許文献 1、 1頁参照)。密度勾配型の不織 布 らなる濾材は、 その捕捉しょうとするダストの 度分布に応じて から密 層へと適度な密度勾配に形成される。 外気の流入側にあたる は、 主として大 きな粒径のダストを選択的に捕捉し、 一方、 外気の流出側にあたる密層は、 カー ボンを主体とする小さな粒径のダストを捕捉する。
【特許文献 1】 特開昭 5 6 - 1 0 7 9 5 0号公報
密度勾配型の不織布からなる濾材を使用すれば、 各層の選択的な捕捉によりい ずれの層においてもバランスよくダストを捕捉することができ、 濾材の通気抵抗 の上昇を極力抑えることができる。 発明の開示
本発明は、 上記密度勾配型の不織布からなるエアクリーナェレメントの性能を 維持したままより改良することを目的とする。 具体的には、 密度勾配型の不織布 のダスト及ぴカーボン捕捉性能は維持しながら、ダスト透過性能を向上させる(す なわち捕捉したダストが空気流の脈動により濾材から放出される量であるダスト 透過量を減らす) ことができるエアクリーナェレメントを することを目的と する。
本発明は、 不織布からなる第 1のフィルタ層と、 前記第 1のフィルタ層よりも 下流に設けられ、 前記第 1のフィルタ層の不織布よりも目が細かい不織布からな る第 2のフィルタ層とを備え、 前記第 1のフィルタ層には、 油が含浸され、 前記 第 2のフィルタ層は、 油をはじく性質を有することを特徴とするエアクリーナェ レメントにより、 上述した課題を解決する。
この発明によれば、 第 1のフィルタ層に油を含浸させることで、 捕捉したダス トが第 1のフィルタ層から再放出するのを抑制することができる。 また、 油をは じく性質を有する第 2のフィルタ層によって、 第 1のフィルタ層の油が第 2のフ ィルタ層に移動するのが抑制されている。 このため、 捕捉したダストが濾材から 放出される量であるダスト透過量を減らすことができる。
前記第 1のフィルタ層は、 上流にいくにしたがって目が粗くなるように重ねら れた複数の層から構成され、 前記第 1のフィルタ層の厚みが、 前記第 2のフィル タ層の厚みよりも厚いことが望ましい。
この発明によれば、 第 1のフィルタ層を複数の層に分けて構成することで、 通 気抵抗を上げないでダスト捕捉量を確保することができる。 また第 1のフィルタ 層を第 2のフィルタ層よりも厚くすることで、 第 1のフィルタ層で比較的多量の ダスト及ぴカーボンを捕捉することができる。 ' 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明のエアクリーナェレメントの実施形態を示す断面図である。 図 2は、 濾材を示す断面図である。
図 3は、エアクリーナエレメントの他の例を示す斜視図(図 3 ( a )、 (b )は、 濾材を折り曲げてパネル型にした例を示し、 図 3 ( c ) は濾材を平面状に伸ばし た例を示す) である。
図 4は、 濾材の他の例を示す斜視図 (図 4 ( a ) は筒状に形成した例を示し、 図 4 ( b ) は菊花状に形成した例を示す) である。
図 5は、 比較例と比較した本実施形態の濾材の性能を示すグラフである。 図 6は、 比較例の濾材の構造図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照しつつ本発明のエアクリーナエレメントの実施形態につき説 明する。
図 1に示すエアクリーナエレメント 1 0は、 折り曲げられた濾材 1と、 矩形状 に形成され、 濾材 1を保持するプラスチック製の枠材 2とからなる。 図 1に示す ように濾材 1はその周辺部において枠材 2にィンサート成形され、 枠材 2に固定 される。
図 2は濾材 1を示す。 濾材 1は、 不織布からなる上流側の第 1のフィルタ層 3 と、 不織布からなる下流側の第 2のフィルタ層 4とから構成される。 第.' 1のフィ ルタ層 3は目が粗く形成され、 第 2のフィルタ層 4は第 1のフィルタ層 3'よりも 目が細かく形成される。 第 1のフィルタ層 3には油が含浸され、 第 2のフィルタ 層には油が含浸されることはない。 乾式の第 2のフィルタ層には、 撥油の性質を 持たせている。
第 1のフィルタ層 3の厚みは第 2のフィルタ層 4の厚みよりも厚い。 また第 1 のフィルタ層 3は、 空気の流れの上流にいくにしたがって、 目が粗くなるように 重ねられた複数の層、 例えば 2〜4層から構成されている。 第 1のフィルタ層 3 を第 2のフィルタ層 4よりも厚くしたのは、 多量のダスト及ぴカーボンを捕捉す る(すなわち濾紙のように表面積でダスト及びカーボンを捕捉するのではなくて、 厚みを含んだ体積で多量のダスト及ぴカーボンを捕捉する) ためである。 また第 1のフィルタ層 3を複数の層から構成したのは、 通気抵抗を上げないでダスト及 ぴカーボン捕捉量を確保するためである。
第: iのフィルタ層 3の材質には、不織布が用いられる。不織布は、合成繊維を、 バインダ、 加熱加圧、 製縫によって、 不規則に配列させたり、 もつれさせたりし てつくつた生地である。 第 1のフィルタ層 3の不織布には、 親油性繊維が含まれ る。親油性繊維としては、 P E T (ポリエチレンテレフタラート)、ポリエステル、 ポリアミド等を用いることができる。
この第 1のフィルタ層 3には、 ビスカスオイル等の油が含浸される。 第 1のフ ィルタ層 3の上面には第 1のフィルタ層 3に含浸された油が滲み出ており、 ダス トを捕捉しやすい状態が形成される。 すなわち第 1のフィルタ層 3の表面の油に ダストを捕捉させた後、 捕捉されたダストにさらに油が浸透することによって、 ダストの表面に次のダストを捕捉する作用が発生する。 第 2のフィルタ層 4の材質にも、 不織布が用いられる。 第 2のフィルタ層 4の 不織布には撥油性のある 隹が加えられる。 撥油性繊維としては、 フッ素繊維、 フッ素をコーティングした繊維等を用レ、ることができる。 またフッ素をバインダ として使用することも考えられる。 この撥油性のある繊維により第 1のフィルタ 層 3の油が第 2のフィルタ層 4に移動するのが抑制される。
第 1のフィルタ層 3に油を含浸させることで、 捕捉したダストが第 1のフィル タ層 3から再放出するのを抑制することができる。 また、 油をはじく†生質を有す る第 2のフィルタ層 4によって、 第 1のフィルタ層 3の油が第 2のフィルタ層 4 に移動するのが抑制されている。 このため、 空気流の脈動等によ'り捕捉したダス トが濾材 1から放出される量であるダスト透過量を減らすことができる。
第 2のフィルタ層 4は、 第 1のフィルタ層 3よりも密に形成される;;' '具体的に は、 例えば第 2のフィルタ層 4の繊維径が、 第 1のフィルタ層 3の繊維径よりも 細くされ、 第 2のフィルタ層 4のバインダを含む繊維の目開きが、 第 1のフィル タ層 3の目開きよりも小さくされる。 また、 第 2のフィルタ層 4は、 空気の流れ の上流にいくにしたがって、 目が粗くなるように重ねられた複数の層、 例えば 1 〜3層から構成される。 第 2のフィルタ層 4の目開き、 翁锥径、 バインダ量、 厚 み、 層構成等を調整することで、 濾材がダスト及びカーボンを捕捉する効率を調 整することができる。
本実施形態にかかるエアクリーナエレメントを車両用のエアクリーナエレメン トとして用いる場合には、 第 1のフィルタ層 3の厚みが例えば 0 . 4〜1 . 7 m mに設定され、 第 2のフィルタ層 4の厚みが例えば 0 . 1〜0 . . 8 mmに設定さ れる。 濾材全体の厚みは、 レイアウトの自由度を考慮して、 従来の密度勾配型の 不織布からなる濾材に比べて薄く設定され、 例えば 1 . 0〜1 . 5 mm程度に設 定される。 第 1のフィルタ層 3及ぴ第 2のフィルタ層 4の厚みは、.ダスト及ぴ力 一ボン捕捉量、 ダスト及びカーボン捕捉効率、 及び油の吹き抜け性との兼ね合い で最適な値に決定される。
第 1のフィルタ層 3と第 2のフィルタ層 4との接合、 第 1のフィルタ層 3の複 数層の接合、 及ぴ第 2のフィルタ層 4の複数層の接合は、 接合面にバインダを含 浸させると共にお互いの繊維をからませるニードルパンチによって行われる。 こ の他にも各層の繊維中に低融点繊維等の溶融繊維を配合して接合したり、 溶着し たり、 接着剤にて接合したり、 これらを組み合わせて接合してもよい。
図 1に示すように、 本実施の形態では濾材 1を折り曲げてフィルタの実質的な 面積を増大させるようにしているが、 図 3 ( c ) のように、 濾材 1を平面状に伸 ばした状態で使用しても良い。 一方、 図 3 ( a )、 ( b ) は、 濾材 1を折り曲げて パネル型フィルタを形成した例を示している。 また、 図 4 ( a )\ ( b ) のように 濾材 1を丸めて筒状や菊花状に形成し、 筒の内側から外側、 あるいは外側から内 側に向けて空気を流すようにするなど、 自由に形状を選択できる 0-:
図 5は、 比較例 (従来の密度勾配型の濾材) と比較した本実施形態の濾材の性 能を示す。 ここでは、 エアクリーナエレメントをエンジンの吸気経路に組み込ん だ場合を想定している。 "
図 6は比較例の濾材の構造を示す。 比較例の濾材 6は、 ポリエステル繊維の不 織布からなる第 1のフィルタ層 7と、 ポリエステル繊維の不織布からなる第 2の フィルタ層 8と力 ら構成される。 第 1のフィルタ層 7は目が粗くされ、 第 2のフ ィルタ層 8は目が細かくされる。 第 1のフィルタ層 7の厚みは約 2 mmに設定さ れ、 第 2のフィルタ層 8の厚みは約 0 . 5 mmに設定されている。 また第 1のフ ィルタ層 7及び第 2のフィルタ層 8のいずれにも油が含浸されていなレ、。
図 5に示す各項目毎に本実施形態の濾材の性能について説明する。
<通気抵抗 > . ..
本実施形態によれば、 濾材の厚みを薄くすることができるので;'例えば濾材 1 をジグザグに折り曲げやすくなり、 濾過面積を大きく取れるようになる。 このた め、 比較例に比べて、 通気抵抗を低下させることができる。 なお、 本実施形態の 濾材単体の通気抵抗は、比較例の通気抵抗とは大きくは変わらないと考えられる。
<ダスト捕捉量〉
本実施形態によれば、第 1のフィルタ層 3の表面の油にダストを捕捉させた後、 捕捉されたダス卜にさらに油が浸透することによって、 ダストの表面に次のダス トを捕捉する作用 (所謂ダストケーキ層) が発生する。 ダストケーキ層で捕捉す る作用に不織布特有の体積で捕捉する作用が相俟って、ダスト捕捉量が向上する。 くダスト透過量 > 第 1のフィルタ層 3を乾式から湿式にすることで、 捕捉したダストの再放出が 抑制され、 ダスト透過量が低減される。 ダスト透過量は、 捕捉したダストが空気 流の脈動等により濾材ょりも下流側に透過していく量であり、 脈動振幅、 脈動周 波数、 流速に依存する。 本実施形態では、 空気流の脈動によりダストが移動する のを、 第 1のフィルタ層 3を湿式にすることで防いでいる。
<ダスト清浄効率 >
ダスト清浄効率 =濾材のダスト捕捉量 (g ) Z (濾材のダスト捕捉量 (g ) + 濾材を透過するダスト量 (g ) )。 ダスト清浄効率は、 濾材を通過する空気の流速 と目開きに影響を受ける。 ダスト清浄効率は、 比較例と本実施形態とで殆ど変わ らない。 . '
<カーボン捕捉量 > · ·
不織布自体が高いカーボン捕捉性能を持っている。 本実施形態の濾材 1によれ ば、 厚みを薄くすることができるので、 濾過面積を大きく取れるようになる。 こ のため、 カーボン捕捉量を向上させることができる。
<カーボン清浄効率 >
カーボン清浄効率 =濾材のカーボン捕捉量( g ) / (瀘材のカーボン捕捉量( g ) +濾材を透過するカーボン量 (g ) )。 カーボン清浄効率は、 濾材を通過する空気 の流速と目開きに影響を受ける。 カーボン清浄効率は、 比較例と本実施形態とで 殆ど変わらない。 :
以上説明したように本発明によれば、 第 1のフィルタ層に油を含浸させること で、 捕捉したダストが第 1のフィルタ層から再放出するのを抑制することができ る。 また、 油をはじく性質を有する第 2のフィルタ層によって、 第 1のフィルタ 層の油が第 2のフィルタ層に移動するのが抑制されている。' .このため、 捕捉した ダストが濾材から放出される量であるダスト透過量を減らすことができる。

Claims

請求の範囲
1 . 不織布からなる第 1のフィルタ層と、
前記第 1のフィルタ層よりも下流に設けられ、 前記第 1のフィルタ層の不織布 よりも目が細カ^、不織布からなる第 2のフィルタ層とを備え、
前記第 1のフィルタ層には、 油が含浸され、
前記第 2のフィルタ層は、 油をはじく性質を有することを特徴とするエアクリ ーナエレメント。
2. 前記第 1のフィルタ層は、 上流にいくにしたがって目が粗くなるように'' 重ねられた複数の層から構成され、
前記第 1のフィルタ層の厚みが、 前記第 2のフィルタ層の厚みよりも厚いこと を特徴とする請求項 1に記載のエアクリーナエレメント。 ·
PCT/JP2003/001340 2002-02-08 2003-02-07 Element de filtre a air WO2003066194A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/503,542 US20050144917A1 (en) 2002-02-08 2003-02-07 Air cleaner element
GB0415852A GB2400331A (en) 2002-02-08 2003-02-07 Air cleaner element
DE10392265T DE10392265T5 (de) 2002-02-08 2003-02-07 Luftreinigerelement

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002033101 2002-02-08
JP2002/33101 2002-02-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003066194A1 true WO2003066194A1 (fr) 2003-08-14

Family

ID=27677991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/001340 WO2003066194A1 (fr) 2002-02-08 2003-02-07 Element de filtre a air

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050144917A1 (ja)
DE (1) DE10392265T5 (ja)
GB (1) GB2400331A (ja)
WO (1) WO2003066194A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101193687B (zh) * 2005-06-07 2011-05-11 东洋沪机制造株式会社 过滤器材料
US20090183476A1 (en) * 2006-04-07 2009-07-23 Tokyo Electron Limited Gas purifying apparatus and semiconductor manufacturing apparatus

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314886Y2 (ja) * 1979-02-28 1988-04-26
JPH0459007A (ja) * 1990-06-22 1992-02-25 Toyo Roshi Kaisha Ltd エアーフィルター用濾材
JPH06190220A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Toyoda Spinning & Weaving Co Ltd エアクリーナ用濾材及びエアクリーナ
US6336947B1 (en) * 1998-08-27 2002-01-08 Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha Air filter
GB2368298A (en) * 2000-05-23 2002-05-01 Toyo Roki Seizo Kk Air filter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3201926A (en) * 1962-01-25 1965-08-24 Ind Air Filters Ltd Air filtering blanket for an air filtering system
JPS5238680A (en) * 1975-08-26 1977-03-25 Nippon Denso Co Ltd Filter member for air filters
US4631077A (en) * 1985-03-26 1986-12-23 Pipercrosslimited Foam plastic air filter
IN163767B (ja) * 1985-05-29 1988-11-05 Pipercross Ltd
US4976858A (en) * 1987-08-12 1990-12-11 Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha Multi-layer filter medium
US5437701A (en) * 1993-08-05 1995-08-01 S.T. Technologies, Inc. Air filter and method of construction

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314886Y2 (ja) * 1979-02-28 1988-04-26
JPH0459007A (ja) * 1990-06-22 1992-02-25 Toyo Roshi Kaisha Ltd エアーフィルター用濾材
JPH06190220A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Toyoda Spinning & Weaving Co Ltd エアクリーナ用濾材及びエアクリーナ
US6336947B1 (en) * 1998-08-27 2002-01-08 Toyo Roki Seizo Kabushiki Kaisha Air filter
GB2368298A (en) * 2000-05-23 2002-05-01 Toyo Roki Seizo Kk Air filter

Also Published As

Publication number Publication date
GB2400331A (en) 2004-10-13
GB0415852D0 (en) 2004-08-18
US20050144917A1 (en) 2005-07-07
DE10392265T5 (de) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7556663B2 (en) Dual pleated air filter
JP5875180B2 (ja) ナノウェブ層を有する改良型濾材
JP5425388B2 (ja) エアフィルター及びこのエアフィルターを用いた掃除機用エアフィルター
JP2011508665A5 (ja)
US20100186595A1 (en) Composite filter and gas filter assembly including the same
KR20090103351A (ko) 폴리올레핀 단섬유로 제조된 스펀레이스 부직포로 구성된정전필터층을 포함하는 에어필터
KR20100035112A (ko) 매트 제품, 매트 제품을 제조하는 방법, 배기 가스 처리 장치 및 소음 장치
WO2001089662A1 (fr) Filtre a air
CN106955528A (zh) 无纺布滤材和空气滤清器滤芯
JPH0427404A (ja) エアーフィルター素材
JP4697799B2 (ja) エアクリーナ
JP2949789B2 (ja) フィルターユニット
US8876931B2 (en) Filter assembly
JP3306381B2 (ja) エアフィルタ
WO2003066194A1 (fr) Element de filtre a air
JP2003299922A (ja) エアクリーナエレメント
WO2006132123A1 (ja) フィルタ材
JP2006000838A (ja) 空調用フィルタ
JP4357945B2 (ja) 吸気系の蒸発燃料吸着装置
JPH09173752A (ja) 空気清浄機
JP2002292277A (ja) 吸着シート
KR102581153B1 (ko) 하나 이상의 습식 합성 섬유 층을 포함하는 연료 필터
US7780770B2 (en) Air cleaner
JPH08266846A (ja) 吸着構造体
JP2003299918A (ja) エアフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE GB US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 0415852

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20030207

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10503542

Country of ref document: US