WO2002096399A1 - Accelerateur de lipolyse, preparation dermatologique cosmetique pour reduction de masse corporelle, et composition d'aliment ou de boisson contenant cet accelerateur, et procede de reduction de masse corporelle et utilisation medicinale sur la base de l'activite de cet accelerateur - Google Patents

Accelerateur de lipolyse, preparation dermatologique cosmetique pour reduction de masse corporelle, et composition d'aliment ou de boisson contenant cet accelerateur, et procede de reduction de masse corporelle et utilisation medicinale sur la base de l'activite de cet accelerateur Download PDF

Info

Publication number
WO2002096399A1
WO2002096399A1 PCT/JP2002/005090 JP0205090W WO02096399A1 WO 2002096399 A1 WO2002096399 A1 WO 2002096399A1 JP 0205090 W JP0205090 W JP 0205090W WO 02096399 A1 WO02096399 A1 WO 02096399A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fat
test
dihydroxyphenyl
body weight
same
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/005090
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mariko Hara
Yurie Sato
Takeshi Ikemoto
Shintaro Inoue
Hiroyuki Nishio
Yasuo Morimoto
Original Assignee
Kanebo, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo, Limited filed Critical Kanebo, Limited
Priority to JP2002592910A priority Critical patent/JP4531335B2/ja
Priority to EP02730716A priority patent/EP1402886B1/en
Priority to KR1020037015487A priority patent/KR100838422B1/ko
Priority to DE60218165T priority patent/DE60218165T2/de
Publication of WO2002096399A1 publication Critical patent/WO2002096399A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/30Dietetic or nutritional methods, e.g. for losing weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/203Monocyclic carbocyclic rings other than cyclohexane rings; Bicyclic carbocyclic ring systems

Definitions

  • Obesity is a state of body fat accumulation due to nutrition, and when excess energy is consumed relative to energy expenditure, the excess is accumulated as neutral fat (body fat) in white fat cells.
  • Obesity which has a large accumulation as body fat, is not only cosmetically undesirable, but also causes various diseases such as hyperlipidemia (hypercholesterolemia or hypertriglyceridemia), fatty liver, diabetes, and hypertension.
  • hyperlipidemia is a condition in which one or more components of serum lipids, i.e., cholesterol, tridaliceride, phospholipids, free fatty acids, etc., are abnormally increased. Cholesterol and the like are easily deposited on the arterial wall, which is a factor that causes and develops arteriosclerosis.
  • Fatty liver refers to a state in which lipids, especially neutral fats, are excessively accumulated in the liver due to overnutrition or excessive intake of alcohols.
  • excessive caloric intake increases the mobilization of fatty acids from peripheral fatty fibers, and further increases fatty acid synthesis in the liver. It is known to occur (Sogo Clinic, Vol. 50, Vol. 12, No. 32 15-32 21, 2001).
  • oil droplets are decomposed by enzymes (phospholipase C) in the same way as proteins, but oil droplets are covered by a membrane of phospholipid that repels water, so that the oil droplets are surrounded by water vesicles around the oil droplets. Enzymes that are inaccessible.
  • exercising activates the sympathetic nerve and secretes fat ⁇ hormones. This hormone is thought to promote fat by removing phospholipid membranes and increasing the affinity of the enzyme for oil droplets.
  • a fat-enhancing agent which is a substance having a function of enhancing the affinity between oil droplets and enzymes, like this hormone, would solve the above-mentioned problems. It has been found that perketone ⁇ zingerone and its derivatives promote the decomposition of fat accumulated in adipose tissue and are effective in suppressing obesity or improving obesity. No. 9325).
  • raspberry ketone and zingerone are useful as lipolysis accelerators, their unique fragrances limit the amount of lipolysis. It was not always satisfactory in terms of gender for therapeutic drugs such as remedies and fatty liver remedies.
  • the present invention provides an improved obesity constitution by having no general fragrance or taste, excellent general-purpose properties, and promoting reduction of whole body or local adipose tissue, or an anti-tumor effect by preventing an increase in the tissue. It is an object of the present invention to provide an effective fatty thigh preparation having an obesity effect, a slimming skin cosmetic composition containing the same, a food and drink composition, a slimming method based on the action thereof, and a pharmaceutical use. Disclosure of the invention
  • the present inventors have conducted an intensive study on the quality of liposome which acts on fatty S ⁇ ffl vesicles to promote lipolysis and has no aroma or taste.
  • the compound represented by the following formula (1) has the effect of promoting the decomposition of fat accumulated in adipose tissue, and has an antiobesity effect, a therapeutic effect on hyperlipidemia, and a therapeutic effect on fatty liver based on the action.
  • the present invention was completed, and the present invention was completed.
  • the present invention provides a fat accelerating agent comprising a compound represented by the above general formula (1) as an active ingredient, a skin-slimming cosmetic, a food and drink composition containing the same, and a slimming method and a drug based on the action thereof.
  • a fat accelerating agent comprising a compound represented by the above general formula (1) as an active ingredient, a skin-slimming cosmetic, a food and drink composition containing the same, and a slimming method and a drug based on the action thereof.
  • Fig. 1 shows the amount of subcutaneous fat around the lower abdomen of the high fat thinner administration group, the high fat thinner administration group, and the normal feed administration group of the present invention.
  • FIG. 2 shows the amounts of peri-uterine rigid fat and azalea fat in the high fat diet-administered group containing the lipolysis promoter of the present invention, the high fat diet-administered group, and the normal diet-administered group.
  • FIG. 3 shows the amount of gut pomatal fat in the high fat diet-administered group containing the lipolysis promoter of the present invention, the high fat diet-administered group, and the normal diet-administered group.
  • FIG. 4 is a graph showing changes in serum triglyceride levels every week, in which the symbol indicates the case where the high-fat diet containing the fat suitable promoter of the present invention was consumed, and the symbol ⁇ indicates the case where the high-fat diet was consumed.
  • the garden symbol indicates the case where normal chow was fed.
  • Z is, for example, a formula (2), and R 1 and R 2 are both hydrogen atoms.
  • —Dihydroxyphenyl) 1-butan-2-one can be easily synthesized by a known method described in the above-mentioned gazettes and the like.
  • ginger contained in ginger [4- (3, -methoxy-14'-hydroxyphenyl) -butan-2-one] can be prepared by a known method, for example, boron diboride or hydroiodic acid.
  • R 1 or R 2 is a glucose residue
  • it can be extracted from a plant such as raspberry-fruit using a suitable solvent, and concentrated or dried by a known method if necessary. (Phytochemistry, Vol. 29, No. 12, 3853-38, 58 (1990)).
  • the compound represented by the general formula (1) may be used alone or in combination of two or more as a lipolysis accelerator.
  • the compounding amount of the food or drink composition is, for example, preferably 0.001 to 20% by weight, more preferably 0.01 to 10% by weight, and still more preferably 0.01 to 3% by weight in the composition. % By weight. If the amount is less than 0.001% by weight, the effect of the present invention may not be achieved, and if the amount exceeds 20% by weight, the effect corresponding to the amount may not be obtained.
  • the dosage in the case of being formulated as a pharmaceutical varies depending on the patient's condition, age, body weight, etc., but is preferably 1 mg to 500 Omg per day for an adult, more preferably 50 mg to 50 mg. Oral or parenteral administration of 20001118 equivalents at once or in two or three divided doses.
  • the lipolysis promoter of the present invention can be incorporated into, for example, skin cosmetics, foods and drinks, pharmaceuticals, and the like, and the dosage form is not particularly limited.
  • the skin cosmetic for slimming of the present invention there are various forms such as creams, emulsions, jewels, sticks, sheets, pups, powders, liquids, granules, etc., for skin application, bathing, washing and the like. be able to.
  • the slimming skin cosmetic composition of the present invention includes oils, pigments, surfactants, humectants, ultraviolet absorbers, anti-inflammatory agents, In addition to fungicides, preservatives, pigments, etc., / 3 adrenergic stimulants such as butpamine and isoproterenol, ⁇ 2 adrenergic inhibitors such as yohimbine and ergotoxin, xanthine derivatives such as theophylline and caffeine, and milrinone , Biviridine derivatives such as amrinone, Known substances such as raspberry ketone ⁇ zingerone having an action of suppressing or preventing obesity can be blended.
  • adrenergic stimulants such as butpamine and isoproterenol, ⁇ 2 adrenergic inhibitors such as yohimbine and ergotoxin, xanthine derivatives such as theophylline and caffeine, and milrinone , Biviridine derivatives such as amrin
  • the food and drink composition of the present invention can be incorporated into chewing gum, chocolate, candy, gummy jelly, beverages, soups, ice creams, foods, bakery foods, alcoholic drinks and the like.
  • the food and drink textile of the present invention in addition to the above-mentioned compounds which are indispensable, sugars, flavors, emulsifiers, dairy products, proteins, stabilizers, coloring agents, sourness used in ordinary food and drink products Ingredients, fats and oils, cereals, eggs, gum bases, xanthine derivatives such as caffeine, hydroxycyanic acid, known substances such as cabsaicin, raspberry ketone and zingerone which have an effect of suppressing or preventing obesity can be blended.
  • the present invention also includes a slimming method using the above-described skin cosmetic for slimming and the food and drink composition.
  • the pharmaceutical containing the fat-lip promoting agent of the present invention should be in the form of an oral administration preparation such as capsules, ui fine granules, powders and liquids, and a parenteral administration preparation such as injections and external preparations.
  • an oral administration preparation such as capsules, ui fine granules, powders and liquids
  • a parenteral administration preparation such as injections and external preparations.
  • the compound represented by the above general formula (1) which is an essential component, can be used as it is as the agent of the present invention.
  • usual pharmaceutical additives such as excipients and disintegrants, for example, lactose, hydroxypropylmethylcellulose, hydroxypropylcellulose, low-substituted hydroxypropylcellulose, It can also be formulated and used in a conventional manner by adding chill cellulose, corn starch, crystalline cellulose, carmellose calcium, gay acid anhydride, synthetic aluminum silicate and magnesium, or magnesium stearate.
  • isotonic agents such as mannitol, sodium chloride, glucose, sorbitol, glycerol, xylitol, fructose, maltose and mannose, and stable sodium sulfite etc.
  • a preservative such as benzyl alcohol and methyl parahydroxybenzoate
  • a solubilizing agent, a soothing agent, a pH adjuster, and the like can be added and formulated in a conventional manner.
  • the anti-obesity effect is due to Body weight gain suppression test on high fat diet-fed rats, hyperlipidemia therapeutic effect on hyperlipidemic rats, hyperlipidemia therapeutic evaluation test on high fat diet-loaded rats, fatty liver treatment effect on high fat diet-loaded mice was evaluated in the fatty liver treatment test. Raspberry ketone and zingerone were commercially available.
  • collagenase was collected from epididymal fat pads of male Wistar rats (weight 150-200 ⁇ ). Free adipocytes were prepared using the solution. The above cells were added to an 8-inch buffer containing bovine serum albumin and norepinephrine (final concentration: 0.05 g / mL) prepared so that the concentration of the test substance was 10011 g / L, and reacted at 37 for 1 hour. . The released fatty acid was extracted, and the amount of the fatty acid was quantified using a copper reagent and a coloring reagent.
  • Fat promotion rate (%) [A / B] x 100
  • A Amount of umami fatty acid at the time of addition of test substance
  • B Fatty acid content of control (no test substance added)
  • mice Male, 5 weeks old (average body weight: 31 g) were used as one group.
  • the normal feed group was a normal solid feed (manufactured by Oriental Yeast Co., Ltd., MF) alone, the high fat diet group containing the lipolysis promoter of the present invention, and the high fat diet group. They were fed a high-fat diet and a high-fat diet containing 4_ (3 ', 4'-dihydroxyphenyl) -butan-2-one shown in Table 3 for 3 weeks. Body weight was measured at the start of the test and three weeks after the start. Feed and water were provided ad libitum.
  • the fat fat courage of the present invention is provided with a high fat decoration group.
  • the high fat thinning group includes the 4- (3,, 4, -dihydroxyphenyl) -butane-2-one-containing high fat decoration shown in Table 5.
  • the rats were given a high-fat thinner for 6 weeks, and then necropsied, and the subcutaneous fat around the lower abdomen, the peritoneal fat, the retroperitoneal fat, and the mesenteric fat were excised, and the adjusted fat weight was measured. Feed and water were freely respectedd.
  • Fiber was applied in the same manner as in Example 4. Shikai Rin and! The blood was removed every week, and the serum triglyceride level was measured. Feed and water were provided ad libitum.
  • the results were determined by comparing the serum triglyceride levels of the high fat diet-administered group and the lipolytic Si ⁇ SS combined high fat diet-administered group of the present invention.
  • the Dunnett test was used for the significance test.
  • mice Male, 5 weeks old were used as one group. Two groups of mice were fed a high fat diet as shown in Table 3 for 6 weeks. Then, the fat content of the present invention is high
  • the results were determined by comparing the triglyceride levels in the liver between the high fat diet-administered group and the high fat diet-administered group containing the lipolysis promoter of the present invention.
  • the test in the test results was performed by one-way analysis of variance (one-way-ANOVA), and a significant difference was observed, so a multiple comparison test (post-hoc test) was performed.
  • a chewing gum having the following composition was prepared.
  • a tablet was prepared with the following composition.
  • Example 5 Same as Example 5 except that 4- (3,, 4,1-dihydroxyphenyl) -butan-2-one was replaced by 4- (3,, 4, -dihydroxyphenyl) -butan-2-ol Then, a tablet was obtained.
  • 4- (3 ', 4' Dihydroxyphenyl) 1-butan-2-one is uniformly dissolved in the above-mentioned components from glycerin to purified water, and then the obtained mixture and each of the above-mentioned ethanol to fragrance are dissolved. The components were uniformly mixed and stirred, and dispersed to obtain a skin lotion.
  • a skin lotion was obtained in the same manner as in Example 8, except that the blending amount of 4- (3 ′, 4′-dihydroxyphenyl) -1-butan-2-one was 0.01% by weight.
  • Example 8 Same as Example 8 except that 4- (3 ', 4'-dihydroxyphenyl) -1-butan-2-one was replaced with 4- (3', 4'-dihydroxyphenyl) -butan-2-ol. I got a skin lotion.
  • a skin lotion was obtained in the same manner as in Example 11 except that the blending amount of 4- (3 ', 4, -dihydroxyphenyl) -butan-2-ol was 0.5% by weight.
  • a skin lotion was obtained in the same manner as in Example 11 except that the blending amount of 4- (3 ', 4'-dihydroxyphenyl) -butan-2-ol was changed to 0.01% by weight.
  • Glycerin monostearate 2.0% by weight
  • a skin cream was obtained in the same manner as in Example 14 except that the amount of 4- (3 ', 4, -dihydroxyphenyl) -butan-2-one was changed to 0.5% by weight.
  • a skin cream was obtained in the same manner as in Example 14, except that the blending amount of 4- (3,, 4, 1-dihydroxyphenyl) -butane_2-one was 0.01% by weight.
  • Example 14 Same as Example 14 except that 4- (3 ', 4,1-dihydroxyphenyl) -1-butan-2-one was replaced by 4- (3', 4'-dihydroxyphenyl) -1-butan-2-ol. To get a skin cream.
  • a skin cream was obtained in the same manner as in Example 17, except that the blending amount of 4- (3 ', 4'-dihydroxyphenyl) -butan-2-ol was 0.5% by weight.
  • a skin cream was obtained in the same manner as in Example 17, except that the amount of 4- (3 ′, 4, dihydroxyphenyl) -butan-2-ol was changed to 0.01% by weight.
  • the compound represented by the formula (1) has an effect of promoting lunar leanness, an effect of suppressing weight gain based on the effect, a serum triglyceride lowering effect, and a liver triglyceride lowering effect.
  • the present invention has excellent general-purpose properties without specific aroma or taste, and is extremely useful as a lipolysis promoter.
  • the present invention provides a fat ⁇ -promoting agent effective for suppressing or preventing obesity, improving obesity constitution, a slimming skin cosmetic containing the same, a food and drink composition, a slimming method based on the action thereof, and a pharmaceutical use. Clearly there is.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

明 細 書 脂肪分解促進剤及びそれを含有する痩身用皮膚化粧料、 飲食品組成物並びにその作用に 基づく痩身方法及び医薬用途 技術分野
本発明は、全身もしくは局所の脂肪纖の減少を «することによる肥満体質の改善、 又は同組織の増大を防止することによる肥満の抑制もしくは防止に有効な脂肪分解促進 剤、及びそれを含有する痩身用皮膚化粧料、 飲食品組成物並びにその作用に基づく痩身 方法及び医薬用途に関する。 背景漏
近年、 総摂取カロリーの増加、 特に脂肪摂取量の増加に伴い、 肥満の割合が年々増加 している。肥満は 養に基づく体脂肪の翻蓄積状態であり、消費エネルギーに対し、 摂取エネルギーが過剰になると、 その過剰分を白色脂肪細胞の中性脂肪 (体脂肪) とし て蓄積して生じる。体脂肪としての蓄積が大きい肥満は、美容上好ましくないばかりか、 高脂血症 (高コレステロール血症あるいは高トリグリセリド血症) 、 脂肪肝、 糖尿病、 高血圧等の様々な疾病を引き起こす原因となる。
これらの疾病のうち、 高脂血症は、 血清脂質すなわちコレステロール、 トリダリ セリド、 リン脂質、 遊離脂肪酸等のうち 1種以上の成分が異常に増加する状態であ り、 この状態が長期間続くと動脈壁にコレステロールなどが沈着しやすくなり、 動 脈硬化を発症進展させる要因となる。
また、 脂肪肝は栄養過多やアルコール類の過剰摂取などにより肝臓内に脂質、 特に中 性脂肪が過剰に蓄積した状態をいう。 特に肥満による過栄養性の脂肪肝は、 過剰なカロ リ一摂取により、末梢の脂肪繊からの脂肪酸動員が増カロし、さらに肝での脂肪酸合成 . 中' 14旨肪合成が亢進することによって生じることが知られている (綜合臨床、第 5 0巻、 第 1 2号、 3 2 1 5— 3 2 2 1頁、 2 0 0 1年) 。
高脂血症や脂肪肝の治療方法としては、 食事療法と適度な運動療法であるが、 症 状が改善されない場合には薬剤が用いられる。 現在使用されている薬物としては、 高脂血症改善を目的として H M G— C o A還元酵素阻害剤ゃフイブラート系薬剤が 挙げられる (昭和医学会雑誌、 5 8巻、 5号、 3 9 7— 4 0 1頁、 1 9 9 8年) 。 一方、 特に女性は、 肥満ではなくても、 外見上からもスリムな引き締まった体を 切望する傾向にある。 しかし、 腹腔内内臓脂肪(腸間膜脂肪や大綱脂肪) の蓄積は、 肥満者のみならず正常体重者においてもしばしば起こりうることが解明されつつあ る (綜合臨床、 第 5 0巻、 第 1 2号、 3 2 7 7— 3 2 8 2頁、 2 0 0 1年) 。
上記理由により、 体脂肪が蓄積した結果生じる外見上の肥満を改善するだけでなく、 腹腔内内翩旨肪を する脂肪適促進剤が まれている。
しかし、 一度蓄積した脂肪細胞を減少させるのは難しく、 fl旨肪細胞をなるベく小さく することが早道であり、 そのためには脂肪中の油滴を^^することが ¾1果的である。 すなわち、 油滴は蛋白質と同じように酵素 (ホスホリパーゼ C) によって分解される が、 油滴は水をはじくリン脂質の膜に覆われているために油滴周辺の小胞体という水の 固まりの中にいる酵素は近づくことができない。 一方、 運動することで交感神経を活発 にし、 脂肪 ^^ホルモンが分泌される。 このホルモンはリン脂質の膜を取り除き、 酵素 と油滴の親和性を高めることで脂肪^を促進すると考えられている。
そこで、 本発明者らは、 このホルモンと同様に油滴と酵素の親和性を高める働きをも つ物質である脂肪^促進剤が、 上記の問題を解決すると考え、 種々検討した結果、 ラ ズべリ一ケトンゃジンゲロン及びその誘導体が脂肪組織に蓄積された脂肪の分解を促進 し、 肥満の抑制、 又は肥満体質の改善に有効であることを見出した (特開 2 0 0 0—1 6 9 3 2 5号公報) 。
しかしながら、 ラズベリーケトンやジンゲロンは脂肪分解促進剤としては有用である が、 特有の芳香を有しているために配合量に限度があり、 特に脂肪分解作用に基づく抗 月巴満薬、 高脂血症治療薬、 脂肪肝治療薬等の治療薬への 性の点において必ずしも満 足できるものではなかつた。
そこで、 本発明は、 特異な芳香や味を有さず汎用特性に優れ、 かつ全身もしくは局所 の脂肪組織の減少を促進することによる肥満体質の改善、 又は同組織の増大を防止する ことによる抗肥満効果を有する有効な脂肪儘腿剤及びそれを含有する痩身用皮膚化 粧料、 飲食品組成物並びにその作用に基づく痩身方法及び医薬用途を提供することを目 的とするものである。 発明の開示
上記の目的を達成するために、 本発明者らは、 脂 S^ffl胞に作用し脂肪分解を促進する 作用を有し、 かつ芳香や味を有しなレ,質について鋭意研究した結果、 下記 H¾式 ( 1 ) で示される化合物が、 脂 組織に蓄積された脂肪の分解を促進する作用を有し、 その作 用に基づく抗肥満効果、 高脂血症治療効果及び脂肪肝治療効果を有することを見出し、 本発明を完成させた。
Figure imgf000005_0001
(式中、 Zは下式 ( 2 ) 、 ( 3 )
0 OH
\[ ( 2 ) ( 3 ) で示されるいずれかの原子団を示し;式中、 R 1 , R 2は水素原子、 もしくはダルコ一 ス残基である。 但し、 R 1又は R 2の少なくともいずれか一方 ίάτΚ素原子である。 ) すなわち、 本発明は、 上記一般式 ( 1 ) で示される化合物を有効成分とする脂肪 促進剤及びそれを含有する痩身用皮膚化粧料、 飲食品組成物並びにその作用に基づく痩 身方法及び 薬用途である。 図形の簡単な説明
第 1園ま本発明の脂肪適促進剤配合高脂肪細料投与群、 高脂肪細料投与群及び 普通飼料投与群の下腹部周囲皮下脂肪の量を示す。
第 2図は本発明の脂肪分解促進剤配合高脂肪食飼料投与群、 高脂肪食飼料投与群及び 普通飼料投与群の子宮周剛旨肪と麵躑旨肪の量を示す。
第 3図は本発明の脂肪分解促進剤配合高脂肪食飼料投与群、 高脂肪食飼料投与群及び 普通飼料投与群の腸間駒旨肪の量を示す。
第 4図は 1週間毎の血清トリグリセリド値の推移を示すグラフであり、 印は本発明 の脂肪適促進剤配合高脂肪 司料を摂餌した場合、 ▲印は高脂肪麵料を摂餌した場 合、 園印は普通固形飼料を摂餌した場合を示す。
*:高脂肪麵料投与群に対して ρく 0. 0 5で有意差有り (Dunne U's test) ** :高脂肪 司料投与群に対して P<0. 01で有意差有り (Dunnett's test)
##:高脂肪食飼料投与群に対して Pく 0. 01で有意差有り (Student's test) 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態に関し、 詳説する。 本発明に用いられる化合物の具体例を 以下に歹 IJ"挙する。
4— (3' , 4, 一ジヒドロキシフエニル) 一ブタン _ 2 _オン
4— (3' —グルコシル一 4' ーヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オン
4- (4, 一ダルコシル _ 3, 一ヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オン
4- (3, , 4, 一ジヒドロキシフエニル) —ブタン一 2—オール
4— (3, 一ダルコシル一 4' —ヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オール 4— (4, 一ダルコシル一 3' —ヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オール 以下に、 本発明に用いられる化合物の I ^方法について説明する。 本発明に用いられ る化合物の一部は、 本発明者らによりメラニン生成抑制作用を有する皮膚化粧料として 既に提案されているものである (特開 2000-239143号公報) 。
本発明に用いられる前記一般式 (1) で表される化合物において式中、 Zは一例では 式 (2) であり、 R1及び R 2ともに水素原子である、 4一 (3' , 4' —ジヒドロキ シフエニル) 一ブタン一 2—オンは、 前記公報等に記載されている公知の方法で容易に 合成することができる。 具体的には、 ショウガに含まれるジンゲロン [4— (3, —メ トキシ一 4' —ヒドロキシフエニル) —ブタン— 2—オン] から、 公知の方法、例えば、 Ξ 匕ホウ素やヨウ化水素酸を用いてメチルエーテルを開裂させることにより容易に得 ることができる。 また、 R1又は R 2のいずれかがグルコース残基のものは、 ラズベリ —果実などの植物から適当な溶媒によつて抽出し、 必要により公知の方法で濃縮や乾固 して用いることもできる (フィトケミストリー、 第 29巻、 第 12号、 3853-38 58頁 (1990年) ) 。
本発明に用いられる前記一般式 (1) で表される化合物において式中、 Zは一例では 式 (3) であり、 R1及び R 2ともに水素原子である、 4_ (3' , 4' —ジヒドロキ シフエ二ル) 一ブタン一 2—オールは、 ジンゲロンを水素ィ匕ホウ素ナトリウムで還元す ることにより得られる 4_ (3' ーメトキシー 4, ーヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オールから、 同様の方法を用いて、 4— (3, , 4, 一ジヒドロキシフエニル) 一 ブタン一 2 _オールを得ることができる。 また、 これらは天然物から抽出しても得るこ とができる。 さらに、 S. Mab i cらの方法に従い、 4— (3' , 4' —ジヒドロキ シフエ二ル) 一ブタン一 2—オンや、 4一 (3' , 4' ージヒドロキシフエニル) 一ブ タン一 2—オールを用いて、 対 JiTTるダルコシドを合成することができる (Te t r a hed ron Le t t e r, Vo l. 34, No. 28, 4531-4534 (19 93) ) 。
前記一般式 (1) で表される化合物は、 脂肪分解促進剤として、 一種又は二種以上を 併用することができる。 また、 痩身用皮膚化粧料、 飲食品組成物並びに医薬用途に用い る場合、 皮膚化粧料、 飲食品組成物、 医薬品の形態によっても種々異なり一概に規定で きるものではないが、 皮膚化粧料や飲食品組成物への配合量は、 例えば、 該組成物中に 0. 001〜20重量%配合するのが好ましく、 より好ましくは 0. 01〜: 10重量%、 さらに好ましくは 0. 01〜3重量%である。 0. 001重量%未満では本発明の効果 を奏しない場合があり、 20重量%を越えて配合しても、 配合量に見合った効果が得ら れない場合がある。
また、 医薬品として配合する場合の投与量は、 患者の病態、 年齢、 体重等によって異 なるが、 好ましくは、 成人に対して 1日当り、 lmg〜500 Omg相当量を、 より好 ましくは 50mg〜20001118相当量を1度に、 または 2〜 3回に分けて経口投与あ るいは非経口投与する。
本発明の脂肪分解促進剤は、 例えば、 皮膚化粧料、 飲食品、 医薬品等に配合すること ができ、 剤型は特に限定されるものではない。
本発明の痩身用皮膚化粧料の場合には、 皮膚塗布用、 浴用、 洗浄用等を目的とし たクリーム、 乳液、 ジエル、 スティック、 シート、 パップ、 粉末、 液体、 顆粒等、 種々の形態とすることができる。
本発明の痩身用皮膚化粧料には、 必須成分である上記化合物の他に通常の皮膚化粧料 において使用される、 油分、 顔料、 界面活性剤、 保湿剤、 紫外線吸収剤、 抗炎症剤、 殺 菌剤、 防腐剤、 色素等の他に、 ブトパミン、 イソプロテレノール等の /3アドレナリン作 用興奮剤、 ョヒンビン、 ェルゴトキシン等の α 2アドレナリン作用抑制剤、 テオフィリ ン、 カフェイン等のキサンチン誘導体、 ミルリノン、 アムリノン等のビビリジン誘導体、 肥満の抑制又は防止作用を有するラズべリーケトンゃジンゲロン等の公知物質等を配合 することができる。
本発明の飲食品組成物の場合には、 チューインガム、 チョコレート、 キャンディ、 グ ミゼリー、 飲料、 スープ、 アイスクリーム、 麵類、 ベーカリー食品、 アルコール飲料等 に配合することができる。
本発明の飲食品繊物には、 必繊分である上記化合物の他に通常の飲食品誠物に おいて使用される糖類、 香料、 乳化剤、 乳製品、 蛋白質、 安定剤、 着色料、 酸味料、 油 脂、 穀類、 卵類、 ガムベース、 カフェインなどのキサンチン誘導体、 ハイドロキシクェ ン酸、 肥満の抑制又は防止作用を有するカブサイシン、 ラズベリーケトンやジンゲロン 等の公知物質を配合することができる。
本発明には、 上記の痩身用皮膚化粧料や飲食品組成物を使用した痩身方法も包含され る。
本発明の脂肪儘促進剤を含有する医薬品の場合には、 カプセル剤、 u i 細粒剤、 散剤、 液剤等の経口投与製剤、 注射剤、 外用剤等の非経口投与製剤の形態とす ることができる。
本発明の脂肪儘促進剤を含有する医薬品には、 必須成分である前記一般式 (1 ) で 表される化合物をそのまま本発明の薬剤として用いることもできる。 また、 経口投与製 剤の場合、 必要に応じて、 賦形剤、 崩壊剤等の通常の医薬添加物、 例えば、 乳糖、 ヒド ロキシプロピルメチルセルロース、 ヒドロキシプロピルセルロース、 低置換度ヒドロキ シプロピルセルロース、 ェチルセルロース、 トウモロコシでんぷん、 結晶セルロース、 カルメロースカルシウム、 無水ゲイ酸、 合成ケィ酸アルミニウム及ぴン又はステアリン 酸マグネシウム等を加えて常法により製剤化して用いることもできる。
また、 非経口投与製剤である注射剤の場合、 必要に応じてマンニトール、 塩化ナトリ ゥム、 グルコース、 ソルビトール、 グリセロール、 キシリトール、 フルクトース、 マル トース、 マンノース等の等張化剤、 亜硫酸ナトリウム等の安定化剤、 ベンジルアルコ一 ル、 パラヒドロキシ安息香酸メチル等の保存剤等の他、 溶解補助剤、 無痛化剤や p H調 整剤等を加えて常法により製剤化して用いることもできる。
以下に試験例を挙げて本発明を詳細に説明する。 なお、 月旨肪適促進効果は下記の脂 肪儘試験及び皮下脂肪舊試験にて言拖した。 また、 抗肥満効果は高脂肪食負荷マウ スに対する体重増加抑制試験及び高脂肪食負荷ラットに対する体脂肪増加抑制試験、 高 脂血症治療効果は高脂肪食負荷ラットに対する高脂血症治療評価試験、 脂肪肝治療効果 は高脂肪食負荷マウスに対する脂肪肝治療讓試験にて評価した。 ラズベリーケトン及 びジンゲロンは市販のものを用いた。
〔合成例 1〕 4- (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) —ブタン一 2—オンの合成 ジンゲロン [4— (3' —メトキシー 4, 一ヒドロキシフエニル) 一ブタン一2—ォ ン] をジクロロメタンに溶解した後、 ー30 にて 1. Omo 1ZLの三臭素化ホウ素 "ジクロロメタン溶液を加えた。 攪拌下、 室温まで徐々に反応系の温度を上げた後、 室 温下でさらに 2時間反応させた。 氷水を加えた後、 2 %炭酸水素ナトリウム水溶液を加 えた。 酢酸ェチルにて有機層を抽出した後、 無水硫酸マグネシウムにて乾燥した。 有機 層を減圧下に濃縮して得た褐色オイルをシリカゲルクロマトグラフィー (展開溶媒;へ キサン/酢酸ェチル =7Z3) にて精製することにより、 本発明で用いる 4— (3' , 4' —ジヒドロキシフエ二レ) 一ブタン一 2—オンを得た。
〔合成例 2〕 4- (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) —ブタン一 2—オールの合成 例
ジンゲロン [4— (3, ーメトキシ一 4' —ヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—ォ ン] を水素化ホウ素ナトリウムにて還元することにより得た、 4- (3' —メトキシー 4, 一ヒドロキシフエニル) —ブタン一 2—オールを用い、 合成例 1と同様の方法で 4 — (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オールを得た。
〔試験例 1〕 (脂肪適試験)
(1) 試験方法
ロッドベルの方法 CRodbe 1 1, M. , J. B i o l. Ch em. , 239, 3 7 5 (1964) 〕 により、 ウィスター系雄性ラット (体重150〜200 ^) の副睾 丸脂肪纏からコラゲナーゼ溶液を用いて遊離脂肪細胞を調製した。 被験物濃度が 10 011 g/ Lとなるよう調製した牛血清アルブミン及びノルェビネフリン(最終濃度 0. 05 g/mL) を含む八ンクス緩衝液中に上記細胞を加え、 37 にて 1時間反応し た。 遊離した脂肪酸を抽出し、 銅試薬及び発色試薬により脂肪酸量を定量した。
脂肪 促進率 (%) = [A/B] X 100
A:被験物添加時の旨肪酸量 B:コントロール (被験物無添加) の脂肪酸量
(2) 試験結果
結果を第 1表に示す。
第 1表
Figure imgf000010_0001
第 1表から明らかなように、 本発明の脂肪適促進剤である 4— (3' , 4' —ジヒ ドロキシフエニル) —ブタン _ 2 _オンは、 コントロールに比べて脂肪分解を有意に促 進した。
〔試験例 2〕 (皮下脂肪適試験)
(1) 試験方法
ウィスター系ラット (雄、 7〜9») の腹部を刈 、 同部 ^1»を皮下)!旨! ととも に摘出し、 直径 2 cmのフランツ セルに装着した。 上部セル内の颇角質層上に、 後 言^例:!〜 2、 比翻及 例の颇化被料 0. 5 gを均一に塗布し、 皮下脂膽 fi^ij の下部セルに pH 7. 2リン薩衝生理爐液を満たした。 セルを 37 に保ち、 6時間放 置後、 下部セルより緩寳纖を採取し、 賺中に扁したグリセローリ を酵素法(ベーリ ンガ一'マンハイム機 F—キット;グリセロール) にて孭啶した。 なお、 孭啶は 5回行 いその平 直で示した。
(2) 試験結果
結果を第 2表に示す。
第 2表
遊離グリセロール (fimo 1/mL) 実施例 1 (本発明の脂肪分解促進剤 1 74. 5
1 %配合)
実施例 2 (本発明の脂肪分解促進剤 1 91. 6
3 %配合)
比較例 60. 8
参考例 (フス'ベリーケトン配合) 1 32. 4 第 2表から明らかなように、 本発明の脂肪 促進剤配合製剤 (後記実施例:!〜 2) を塗布することで、 未配合製剤 (後記比較例) の場合よりも脂肪 物である遊離ダリ セロール量が顕著に増加した。 また、 脂肪分解促進剤であるラズベリーケトン配合製剤
(後記参考例) も遊離グリセロール量は高値を示したが、 本発明の脂肪分解促進剤配合 製剤 (後記実施例 1〜2) ではそれよりもさらに遊離グリセロールが高値であった。
〔試験例 3〕 (高脂肪食負荷マウスに対する体重増加抑制試験)
(1) 試験方法
I CR系マウス (雄性、 5週齢) 7匹 (平均体重 31 g) を 1群として用いた。 3群のマウスに、普通飼料投与群には普通固形飼料(オリエンタル酵母株式会社製、 MF) のみを、 また本発明の脂肪分解促進剤配合高脂肪食飼料投与群、 高脂肪食飼 料投与群には第 3表に示した 4 _ (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) —ブタン 一 2—オン配合高脂肪食飼料、 高脂肪食飼料をそれぞれ 3週間与えた。 試験開始時 及び開始後 3週目に体重を測定した。 なお、 飼料及び水は自由摂取させた。
第 3表
Figure imgf000011_0001
* 1 : I CN社製 A INミネラルミックス
*2 : I CN社製 AINビタミンミックス
(2) 検定方法
結果の判定は、 高脂肪麵料投与群と本発明の脂肪儘促進剤配合高脂肪細料投与 群とのそれぞれの体重を比較して行った。 また、 試験成績における検定は一元配置分散 分析 (one way-A OVA)を行い、有意な差が認められたため多重比較検定 (post-hoc test) ¾:行つ/こ。 (3)試験結果
結果を第 4表に示す。
第 4表
Figure imgf000012_0001
*: p<0. 05
4表から明らかなように、 本発明の脂肪分解促進剤配合高脂肪翩搬与群の体重 増加は、 未配合高脂肪細搬与群 (高脂肪食投与群) と比べて有意に抑制された。 〔試験例 4〕 (高脂肪食負荷ラットに対する体脂肪増加抑制試験)
(1) 試験方法
スプラーグ ·ドーリー (Sprague- Dawley)系ラット («4、 9扁 を 8匹を 1群として 用いた。 3群のラットに、 m m m mn (日本クレア株式^ tm、 CE -2) のみを、 また本発明の脂肪窗膽 is合高脂肪飾搬与 高脂肪細 与群 には第 5表に示した 4— (3, , 4, —ジヒドロキシフエニル) —ブタン— 2—オン配合 高脂肪飾料、 高脂肪細料をそれぞれ 6週間与えた。 その後、 剖検を行い、 下腹部周 囲皮下脂肪、 子宮周囲脂肪と後腹膜脂肪及び腸間膜脂肪を摘出して当調旨肪重量を測 定した。 なお、 飼料及び水は自由謙させた。
第 5表
Figure imgf000013_0001
( 2 ) 検定方法
結果の判定は、 高脂肪食飼料投与群と本発明の脂肪分^ Μ配合高脂肪食飼料投与 群とのそれぞれの下腹部周囲皮下脂肪、 子宮周囲脂肪と後 strni旨肪及び腸間翻旨肪を比 較して行った。 また、 有意差検定はダネット(dunnet t)検定を用いた。
( 3 ) 試験結果
結果を第 1図〜第 3図に示す。
第 1図〜第 3図から明らかなように、 本発明の脂肪分颜 ©1^配合高脂肪食飼料投与 群の下腹部周囲皮下脂肪、 子宮周剛旨肪と麵躑旨肪及び腸間躑旨肪の重量は、 いずれ も未配合高脂肪食飼料投与群 (高脂肪食飼料投与群) と比べて有意に減少された。
〔試験例 5〕 (高脂肪食負荷ラッ卜に対する高脂血症治療評価試験)
( 1 ) 試験方法
言微例 4と同様に纖を行った。 識開麟および! ¾維 1週毎に馳を行い、 血清トリ グリセリド値を測定した。 なお、 飼料及び水は自由摂取させた。
( 2 ) 検定方法
結果の判定は、 高脂肪食飼料投与群と本発明の脂肪分解 Si^SS合高脂肪食飼料投与 群とのそれぞれの血清卜リグリセリド値を比較して行った。 また、 有意差検定はダネッ 卜 (Dunnet t) 検定を用いた。
( 3 ) 試験結果
結果を第 4図に示す。 第 4図から明らかなように、 本発明の脂肪^ ^©1剤配合高脂肪: 与群では、 血清トリグリセリド値の上昇が、 未配合高脂肪食飼料投与群 (高脂肪食飼料投与群) と 比べて有意に抑制された。
〔試験例 6〕 (高脂肪食負荷マウスに対する脂肪肝治療隨試験)
(1) 試,去
I CR系マウス (雄性、 5週齢) 6匹を 1群として用いた。 2群のマウスには、 第 3 表に示した高脂肪食飼料を 6週間与えた。 その後、 本発明の脂肪分^ 1斉 ffi合高脂肪
■m m.高脂肪食飼料投与群に、 第 3表に示した 4— (3' , 4' —ジヒドロキシ フエニル)—ブタン— 2—オン配合高脂肪細料、高脂肪細料をそれぞれ 5週間与えた。 また、 普通飼料投与群には普通固形飼料 (オリエンタル酵母株式会社製、 MF) を 1 1 週間与えた。 なお、 飼料及び水は自由摂取させ、 試験終了日には 18時間絶食した。 そ の後、 剖検を行い、 肝臓の外側左葉を生理食塩液にて灌流後、 灌流部位の"^を採取し た。 採取した肝臓 10 Omgを生理食塩液 0. 9mLで 10 %ホモジネート液を作製し た。 10%肝ホモジネート液 0. lmLにクロ口ホルム Zメタノール (2: l v/v) を 2. 4mL加え、 2分間振盪混和し、 室温で 800Xg、 10分間遠心分離した。 得 られたクロ口ホルム層を試験管に 0. lmL分取した。その後、窒素ガス通気下で 70V に設定したドライブロックバス (井内盛栄堂製) を用いて試験管内のクロ口ホルムを蒸 発させ、 抽出物を乾固させた。 そして最終的に、 酵素法により和光純薬ェ纖式会社製 のキットを用いて、 吸光度により肝臓中トリグリセリド値を算出した。
(2) 検定方法
結果の判定は、 高脂肪食飼料投与群と本発明の脂肪分解促進剤配合高脂肪食飼料投与 群とのそれぞれの肝臓中トリグリセリド値を比較して行った。 また、 試験成績における 検定は一元配置分散分析 (one way-ANOVA) を行い、 有意な差が認められたため多重比 較検定 (post-hoc test) を行った。
(3) 試験結果
結果を第 6表に示す。 第 6表
Figure imgf000015_0001
* *: p<0. 01
第 6表から明らかなように、 本発明の脂肪^ ί®1剤配合高脂肪^ 与群では、 肝臓中トリグリセリド値の増加が、 未配合高脂肪翩搬与群 (高脂肪食飼料投与群) と比べて有意に抑制された。
以下に、 実施例、 比糊及 ^例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。
<実施例 1〜2、 比較例及 ϋ ^考例 (ジエル状痩身用皮膚化粧料) >
第 7表に示す組成で、 常法により Α、 Β各成分を個別に混合溶解後、 Β成分を A 成分に添加し攪捽することにより、 ジエル状痩身用皮膚化粧料を調製した。
第 7表
配合成分 (質量%) 実施例 1 実施例 2 比翻 参考例 成分)
4- (3, , 4' ージヒドロキシ 1. 0 3. 0
フエニル) 一ブタン一 2—オン
ラズベリーケ卜ン 1. 0 グリセリン 10. 0 10. 0 10. 0 10. 0 カルボキシビ二ルポリマ一 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 ェデト酸ニナトリウム 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 精製水 残量 残量 残量
ジイソプロパノールァミン 1. 0 1. 0 1. 0 1. 0 スクヮラン 10. 0 10. 0 10. 0 10. 0
(B成分)
ポリオキシエチレン (60) 硬化 0. 8 0. 8 0. 8 0. 8 ヒマシ油
カラギーナン 3. 0 3. 0 3. 0 3. 0 キサンタンガム 3. 0 3. 0 3. 0 3. 0 ポリビニルアルコール 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 エタノール 45. 0 45. 0 45. 0 45. 0 メントール 0. 1 0. 1 0. 1 0. 1 香料 週量 適量 j 量 <実施例 3 (チューインガム) >
下記組成のチューィンガムを調製した。
ガムベース 20
マルチトール 73. 5
還元水あめ 4
アップル香料 0. 5
ガルシニアエキス * 1 1
4- (3' , 4, 一ジヒドロキシフエニル) 1
—ブタン一 2—オン
* 1 ;ガルシニアエキス:
インタ一ヘルス社製 「シトリマックス HCA—500_F」 (ヒドロキシクェン酸; HCA47. 5%含有)
く実施例 4 鍵) >
下記組成で錠菓を調製した。
ソルビ] ル 72. 9
ショ糖脂 エステル 4
ラズベリー香料 0. 1
ガルシニアエキス * 1 3
4一 (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) 10
一ブタン一 2—オン
ぐ実施例 5 (翻) >
(処方)
4_ (3' , 4' ージヒドロキシフエニル)
—ブタン— 2—オン 1重量部
謹 93重量部
合成ケィ酸アルミニウム 5重量部
ステアリン酸マグネシゥム 1重量部
(操作)
上記の各成分を混合し、 その混合物を打錠機で 1錠 30 Omgに打錠して 1錠中に 4 — (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) —ブタン一 2—オン 3 Omgを含む錠剤を得 た。
<実施例 6 (議 >
4- (3, , 4, 一ジヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オンを 4一 (3, , 4, —ジヒドロキシフエニル) —ブタン—2—オールに代えた以外は、 実施例 5と同様にし て錠剤を得た。
く実施例 7 翻) >
4一 (3, , 4, 一ジヒドロキシフエニル) 一ブタン一2—オンを 4一 (3' 一ダル コシル一4, 一ヒドロキシフエニル) 一ブタン—2—オンに代えた以外は、 実施例 5と 同様にして麵を得た。
ぐ実施例 8 (スキンローション) >
(処方)
4- (3, , 4, 一ジヒドロキシフエニル)
—ブタン一 2—オン 3. 0重量%
エタノール 10. 0重量%
モノラウリン酸ポリオキシエチレン (20)
ソルビ夕ン 5. 0重量%
ジブチルヒドロキシトルエン 0 · 01重量%
香料 0. 05重量%
グリセリン 5. 0重量%
キサンタンガム 0.
ヒドロキシェチルセルロース 0.
精製水
(操作)
4— (3' , 4' ージヒドロキシフエニル) 一ブタン _ 2 _オンを上記のグリセリン から精製水までの各成分中に均一に溶解した後、 得られた混合物と上記エタノールから 香料までの各成分とを均一に混合撹拌し、 分散してスキンローションを得た。
ぐ実施例 9 (スキンローション) >
4- (3' , 4, ージヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2 _オンの配合量を 0. 5重 量%とする以外は実施例 8と同様にしてスキンローションを得た。
ぐ実施例 10 (スキンローション) >
4— (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オンの配合量を 0. 0 1 重量%とする以外は実施例 8と同様にしてスキンローションを得た。
<実施例 1 1 (スキンローション) >
4— (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オンを 4— (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) —ブタン— 2—オールに代えた以外は実施例 8と同様にして スキンローションを得た。
<実施例 12 (スキンローション) >
4- (3' , 4, —ジヒドロキシフエニル) 一ブタン— 2—オールの配合量を 0. 5 重量%とする以外は実施例 1 1と同様にしてスキンローションを得た。
ぐ実施例 13 (スキンローション) >
4— (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) 一ブタン—2—オールの配合量を 0. 0 1重量%とする以外は実施例 1 1と同様にしてスキンローションを得た。
<実施例 14 (スキンクリーム) >
(処方)
4— (3, , 4' —ジヒドロキシフエニル)
—ブタン一 2—オン 3. 0重量%
グリセリンモノステアレート 2. 0重量%
蜜ロウ 1. 0重量%
モノォレイン酸ポリオキシエチレン (6)
ソルビタン 1. 0重量%
ワセリン 4. 0重量%
流動パラフィン 12. 0重量%
N—ステアロイル一 L—グルタミン酸
ナトリウム 5. 0重量%
カラギーナン 0. 3重量%
メチルパラベン 0. 1重量%
精製水 (操作)
4— (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オン及び上記グリセリン モノステアレートから流動パラフィンまでの各成分を上記 Ν—ステアロイルー L一ダル 夕ミン酸ナトリゥムエタノールから精製水までの各成分に混合したものを、 各々均一に 加熱溶解して^ Sを 80 にした。 次いで、 上記グリセリンモノステアレートから流動 パラフィンまでの各成分中に 4 _ (3, , 4' —ジヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2 一オン及び上記 Ν—ステアロイル _ L _グルタミン酸ナトリウムエタノールから精製水 までの各成分の混合物を ¾λし、 乳化した後、 勝しながら冷却し、 スキンクリームを 得た。
<実施例 15 (スキンクリーム) >
4— (3' , 4, —ジヒドロキシフエニル) —ブタン— 2—オンの配合量を 0. 5重 量%とする は実施例 14と同様にしてスキンクリームを得た。
ぐ実施例 16 (スキンクリーム) >
4— (3, , 4, 一ジヒドロキシフエニル) 一ブタン _ 2 _オンの配合量を 0. 01 重量%とする以外は実施例 14と同様にしてスキンクリームを得た。
<実施例 17 (スキンクリーム) >
4- (3' , 4, 一ジヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オンを 4— (3' , 4' ージヒドロキシフエニル) 一ブタン— 2—オールに代えた以外は実施例 14と同様にし てスキンクリームを得た。
ぐ実施例 18 (スキンクリーム) >
4— (3' , 4' —ジヒドロキシフエニル) 一ブタン— 2—オールの配合量を 0. 5 重量%とする以外は実施例 1 7と同様にしてスキンクリームを得た。
ぐ実施例 19 (スキンクリーム) 〉
4— (3' , 4, ージヒドロキシフエニル) —ブタン— 2—オールの配合量を 0. 0 1重量%とする以外は実施例 17と同様にしてスキンクリ一ムを得た。
以上の実施例 1〜: 19の皮膚化粧料、 飲食品、 医薬品は、 すべてが本発明の効果を顕 著に奏するものであった。 産業上の利用の可能性
"^式 ( 1 ) で表される化合物は、 前記試験例に示されるように、月旨肪儘促進作用、 当該作用に基づく体重増加抑制作用、 血清卜リグリセリド低下作用及び肝臓中卜リグリ セリド低下作用を奏するものであり、 また、 特異な芳香や味を有せず汎用特性に優れ、 脂肪分解促進剤としてきわめて有用なものである。 従って、 本発明が、 全身あるいは局 所の脂肪 «を減少させ、 肥満の抑制又は防止、 肥満体質の改善に有効な脂肪^促進 剤及びそれを含有する痩身用皮膚化粧料、 飲食品組成物並びにその作用に基づく痩身方 法及び医薬用途を提供するものであることは明らかである。

Claims

1. 下式 (1)
Figure imgf000021_0001
(式中、 Zは下式 (2) 、 (3)
0 OH 青
^JJ^ (2) (3) で示されるいずれかの原子団を示し;式中の、 R1, R2は水素原子、 もしくはダルコ一 ス残基である。 但し、 R1又は R2の少なくとも範いずれか一方 «Κ素原子である。 ) で示される化合物を有効成分とすることを特徵とする囲脂肪分解促進剤。
2. 4- (3 ' , 4' —ジヒドロキシフエニル) 一ブタン一 2—オンを有効成分とする 請求の範囲第 1項記載の脂肪^ 足進剤。
3.請求の範囲第 1項または第 2項記載の脂肪分解促進剤を含有する痩身用皮膚化粧料。
4. 請求の範囲第 1項または第 2項記載の脂肪分^ Μを含有する飲食品 ¾
5. 請求の範囲第 1項または第 2項記載の脂肪 歷剤を用いる痩身方法。
6. 請求の範囲第 1項または第 2項記載の脂肪適促進剤を含有し、 その作用に基づく 抗肥満薬。
7. 請求の範囲第 1項または第 2項記載の脂肪適^ 1剤を含有し、 その作用に基づく 高脂血症治療薬。
8. 請求の範囲第 1項または第 2項記載の脂肪適促進剤を含有し、 その作用に基づく 脂肪肝治療薬。
PCT/JP2002/005090 2001-05-28 2002-05-24 Accelerateur de lipolyse, preparation dermatologique cosmetique pour reduction de masse corporelle, et composition d'aliment ou de boisson contenant cet accelerateur, et procede de reduction de masse corporelle et utilisation medicinale sur la base de l'activite de cet accelerateur WO2002096399A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002592910A JP4531335B2 (ja) 2001-05-28 2002-05-24 脂肪分解促進剤及びそれを含有する痩身用皮膚化粧料、飲食品組成物並びにその作用に基づく痩身方法及び医薬用途
EP02730716A EP1402886B1 (en) 2001-05-28 2002-05-24 Lipolysis accelerator for reducing body weight and medicinal use
KR1020037015487A KR100838422B1 (ko) 2001-05-28 2002-05-24 지방분해 촉진제 및 이를 함유하는 체중감량용 피부화장료, 음식품 조성물 및 그 작용에 기초하는 체중 감량 방법
DE60218165T DE60218165T2 (de) 2001-05-28 2002-05-24 Lipolyseförderer zur Reduzierung des Körpergewichts und medizinische Anwendung

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001158268 2001-05-28
JP2001-158268 2001-05-28
JP2002-057996 2002-03-04
JP2002057996 2002-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002096399A1 true WO2002096399A1 (fr) 2002-12-05

Family

ID=26615769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/005090 WO2002096399A1 (fr) 2001-05-28 2002-05-24 Accelerateur de lipolyse, preparation dermatologique cosmetique pour reduction de masse corporelle, et composition d'aliment ou de boisson contenant cet accelerateur, et procede de reduction de masse corporelle et utilisation medicinale sur la base de l'activite de cet accelerateur

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1402886B1 (ja)
JP (2) JP4531335B2 (ja)
KR (1) KR100838422B1 (ja)
CN (1) CN1512878A (ja)
DE (1) DE60218165T2 (ja)
WO (1) WO2002096399A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101552282B1 (ko) 2013-01-15 2015-09-14 고려대학교 산학협력단 디하이드로진저론을 함유하는 비만 치료 또는 예방용 조성물

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000169325A (ja) * 1998-12-11 2000-06-20 Kanebo Ltd 脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料
JP2000239143A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Kanebo Ltd 皮膚化粧料

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2716374B1 (fr) * 1994-02-18 1996-04-19 Sederma Sa Nouvelles compositions cosmétiques ou dermopharmaceutiques contenant des extraits de plantes.
JP2618202B2 (ja) * 1994-06-23 1997-06-11 株式会社ロッテ 血中脂質降下剤およびこれを含有する飲食品
JP3532999B2 (ja) * 1995-03-24 2004-05-31 株式会社ロッテ 新規なタンニン類およびこれを有効成分とするリパーゼ阻害剤
RU2089213C1 (ru) * 1995-12-21 1997-09-10 Индивидуальное частное научно-производственное предприятие "Градиент" Средство для фитокоррекции
JPH1053532A (ja) * 1996-08-08 1998-02-24 Ichimaru Pharcos Co Ltd 植物抽出物含有抗アレルギー剤
JP3768626B2 (ja) * 1996-12-02 2006-04-19 株式会社カネボウ化粧品 脂肪分解促進剤および痩身用皮膚化粧料
JPH11187843A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Lotte Co Ltd 肥満改善用の飲食組成物およびこれを含有する飲食物
JP2004513076A (ja) * 2000-07-25 2004-04-30 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 糖尿病治療で有用なn−置換インドール類

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000169325A (ja) * 1998-12-11 2000-06-20 Kanebo Ltd 脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料
JP2000239143A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Kanebo Ltd 皮膚化粧料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1402886A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1402886A1 (en) 2004-03-31
JP4531335B2 (ja) 2010-08-25
DE60218165D1 (de) 2007-03-29
EP1402886B1 (en) 2007-02-14
EP1402886A4 (en) 2004-10-06
JPWO2002096399A1 (ja) 2004-09-09
JP2010222356A (ja) 2010-10-07
DE60218165T2 (de) 2007-11-22
JP5081270B2 (ja) 2012-11-28
KR20040004661A (ko) 2004-01-13
KR100838422B1 (ko) 2008-06-16
CN1512878A (zh) 2004-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819171B2 (ja) シワ改善剤、脂肪分解促進剤、皮膚外用組成物及び飲食物組成物
US7879347B2 (en) Dihydroxyphenyl compounds and glucoside compounds thereof
EP0336851A1 (fr) Composition pharmaceutique pour administration orale à base d&#39;un dérivé d&#39;acide diphosphonique
JPH0510334B2 (ja)
US20090042972A1 (en) Methods of using low-dose doxepin for the improvement of sleep
JPH07300412A (ja) 活性酸素消去剤及びこれを含む組成物
US20040259935A1 (en) Antiallergic agents
EP1014927A1 (fr) Utilisation des shogaols et des gingerols pour la preparation de compositions deodorantes
JP2000169325A (ja) 脂肪分解促進剤及び痩身用皮膚化粧料
JP4450456B2 (ja) 皮脂産生抑制剤
JP2003160483A (ja) 脂肪分解促進剤及び痩身方法
WO2002096399A1 (fr) Accelerateur de lipolyse, preparation dermatologique cosmetique pour reduction de masse corporelle, et composition d&#39;aliment ou de boisson contenant cet accelerateur, et procede de reduction de masse corporelle et utilisation medicinale sur la base de l&#39;activite de cet accelerateur
JP2007031302A (ja) アディポネクチン産生促進剤、及び代謝異常症候群予防剤
US11331334B2 (en) Intranasal composition of methylcobalamin
JP2004137218A (ja) 脂肪分解促進剤ならびにそれを用いた皮膚外用剤および飲食物
TW201100108A (en) Skin-whitening agent and cosmetic method for whitening skin
JP4630052B2 (ja) 脂肪分解促進剤、皮膚外用組成物及び飲食品組成物
JPH06239757A (ja) 抗アレルギー剤
EP1219297A1 (en) Antiobestic agents
RU2006140277A (ru) Незаменимые жирные кислоты, предназначенные для предупреждения и/или лечения депрессии у пациентов, страдающих коронарной болезнью коронарной артерии
JP3072584B2 (ja) 皮膚角質層水分量増加剤
CN114569605A (zh) 阿托伐他汀-黄酮类化合物共无定型复合物及其制备方法
JP2003146870A (ja) 脂肪分解促進剤及び痩身方法
KR20240010586A (ko) 1-o-아실세라마이드를 포함하는 조성물들 및 그 용도들
WO2019066010A1 (ja) 非アルコール性脂肪性肝炎の予防又は治療剤及びその使用

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002592910

Country of ref document: JP

Ref document number: 1020037015487

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028108086

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002730716

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002730716

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2002730716

Country of ref document: EP