WO2002092587A1 - Procede relatif a l'elaboration d'epoxyde optiquement actif - Google Patents

Procede relatif a l'elaboration d'epoxyde optiquement actif Download PDF

Info

Publication number
WO2002092587A1
WO2002092587A1 PCT/JP2002/004561 JP0204561W WO02092587A1 WO 2002092587 A1 WO2002092587 A1 WO 2002092587A1 JP 0204561 W JP0204561 W JP 0204561W WO 02092587 A1 WO02092587 A1 WO 02092587A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carbon atoms
optically active
base
active epoxide
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/004561
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadashi Moroshima
Yasuyoshi Ueda
Original Assignee
Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to US10/475,122 priority Critical patent/US7230126B2/en
Priority to DE60207233T priority patent/DE60207233T2/de
Priority to AT02724758T priority patent/ATE309234T1/de
Priority to EP02724758A priority patent/EP1386918B1/en
Priority to JP2002589472A priority patent/JPWO2002092587A1/ja
Publication of WO2002092587A1 publication Critical patent/WO2002092587A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D301/00Preparation of oxiranes
    • C07D301/36Use of additives, e.g. for stabilisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D301/00Preparation of oxiranes
    • C07D301/32Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/08Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by halogen atoms, nitro radicals or nitroso radicals

Definitions

  • the present invention relates to a method for stably obtaining an optically active epoxide. More specifically, the present invention relates to a method for stably obtaining an optically active epoxide by distillation.
  • Optically active epoxides useful as pharmaceuticals, pesticides, and their synthetic intermediates are known to have reduced optical purity due to thermal history (Can. J. Chem. (1976), 54, 3364-). 76, J. Chem. Soc., Perkin Trans. 1 (1 983), 3, 595—9, etc.).
  • thermal history causes a decrease in optical purity.
  • this decrease in optical purity is extremely significant in terms of yield, quality, and the like. Causes adverse effects.
  • an object of the present invention is to provide a simple method for suppressing a decrease in optical purity when an optically active epoxide is obtained by distillation in production on an industrial scale.
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, obtained a high-quality optically active epoxide by distilling the optically active epoxide in the presence of a base, thereby suppressing a decrease in optical purity. We have found that we can do this and completed the present invention.
  • the present invention relates to a method for obtaining an optically active epoxide, which comprises distilling the optically active epoxide in the presence of a base.
  • the present invention provides an optically active epoxide having the following general formula (1):
  • F ⁇ , R 2, 1 3 ⁇ Pi 1 4 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group having a carbon number of 1-2 0, alkenyl group having a carbon number of 2-2 0, the number of carbon atoms Alkynyl group having 2 to 20 carbon atoms, aryl group having 6 to 20 carbon atoms, aralkyl group having 7 to 20 carbon atoms, alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms, aryloxy group having 6 to 20 carbon atoms, carbon number Aralkyloxy group having 7 to 20 carbon atoms, alkoxycarbonyl group having 2 to 20 carbon atoms, aryloxycarbon group having 7 to 20 carbon atoms, aralkyloxycarbonyl group having 8 to 20 carbon atoms, carbon number And represents an acyl group or a cyano group of 1 to 20.
  • two of R 1 R 2 , R 3 and R 4 may be combined to form a ring.
  • the present invention is but a Ariru group, R 2, 1 3 ⁇ Pi 1 4 is a hydrogen atom the acquisition method; Ariru group is a substituted or unsubstituted phenyl group the acquisition method; Ariru group The above method for obtaining, wherein the phenyl group is substituted with 1 to 5 halogen atoms; the above method, wherein the halogen atom is a chlorine atom; and the above method, wherein the aryl group is an m-chlorophenyl group.
  • the present invention provides the above-mentioned method, wherein the non-volatile base is an inorganic base; the above-mentioned obtaining method, wherein the non-volatile base is an inorganic base; and the inorganic base is an alkali metal carbonate, an alkaline earth metal carbonate and
  • the present invention relates to the above-mentioned method, wherein the inorganic base is at least one of sodium bicarbonate, sodium carbonate, lithium carbonate, sodium bicarbonate, and hydrogen carbonate.
  • the present invention relates to the above-mentioned method, wherein the distillation temperature is 50 to 250 ° C; and the above-mentioned method, wherein the distillation temperature is 100 to 250 ° C.
  • the optically active epoxide is distilled in the presence of a base.
  • optically active epoxide used in the present invention is not particularly limited as long as it can be obtained by distillation. Specifically, for example, the general formula (1)
  • R 1, R 2 , R 3 and R 4 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms, An alkyl group having 2 to 20 carbon atoms, an aryl group having 6 to 20 carbon atoms, an aralkyl group having 7 to 20 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms, an aryloxy group having 6 to 20 carbon atoms, C7-C20 aralkyloxy group, C2-C20 alkoxycarbonyl group, C7-C20 aryloxycarbonyl group, C8-C20 aralkyloxycarbonyl group, C1 Represents an acyl group or a cyano group of -20.
  • the R have R 2, 1 3 and 1 4 Uchi two may also form a ring together. ⁇ , and R 2 are not the same
  • R ls R 2 , R 3 and R 4 The groups represented by R ls R 2 , R 3 and R 4 will be described below.
  • halogen atom examples include a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom, and a chlorine atom and a bromine atom are preferable.
  • the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms is preferable.
  • a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an i-propynole group, and an n-butyl group Tert-butyl group, n-pentyl group, hexyl group, cyclohexyl group, heptyl group, octyl group and the like.
  • the alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but is preferably an alkenyl group having 2 to 8 carbon atoms, for example, a butyl group, an aryl group, a propenyl group, a butenyl group, a pentenyl group, a cyclopentenyl group, Examples include a xenyl group, a heptyl group and an octenyl group.
  • the alkynyl group having 2 to 20 carbon atoms is not particularly limited, an alkenyl group having 2 to 8 carbon atoms is preferable. And an otachul group.
  • the aryl group having 6 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but an aryl group having 6 to 12 carbon atoms is preferable, and examples thereof include a phenyl group, a naphthyl group, a p-tolyl group, and a xylyl group.
  • the aralkyl group having 7 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but an aralkyl group having 7 to 15 carbon atoms is preferable, and examples thereof include a benzyl group, a phenyl group, a phenylpropyl group, and a phenylbutyl group.
  • the alkoxy group having 1 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but is preferably an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms, for example, a methoxy group, an ethoxy group, an n-propoxy group, an i-propoxy group, and an n-butoxy group. Tert-butoxy group, pentyloxy group, hexoxy group and the like.
  • the aryloxy group having 6 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but is preferably an aryloxy group having 6 to 15 carbon atoms, and examples thereof include a phenoxy group, a naphthyloxy group, a p-tolyloxy group, and a xylyloxy group.
  • the aralkyloxy group having 7 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but an aralkyloxy group having 7 to 15 carbon atoms is preferable. Examples thereof include a benzyloxy group, a phenethyloxy group, a phenylpropoxy group, and a phenylbutoxy group.
  • the alkoxycarboyl group having 2 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but is preferably an alkoxycarbonyl group having 2 to 10 carbon atoms, for example, a methoxycarbol group, an ethoxycarboyl group, an i-propoxylproponyl group, and a t-butoxycarbonyl group, a pentyloxycarbonyl group, a hexyloxycarbonyl group and the like.
  • the aryloxycarbol group having 7 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but is preferably an aryloxycarbol group having 7 to 15 carbon atoms, such as a phenoxy group, a ponoxy group, and a naphthyloxycarbonyl group. Group, p-tolyloxycarbonyl group, xylyloxycarbonyl group and the like.
  • the aralkyloxycarbonyl group having 8 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but an aralkyloxycarbonyl group having 8 to 15 carbon atoms is preferable. Examples include a xycarbonyl group, a phenethyloxycarbonyl group, a phenylpropoxycarbol group, and a phenylptoxycarbonyl group.
  • the acyl group having 1 to 20 carbon atoms is not particularly limited, but is preferably an acyl group having 1 to 12 carbon atoms. And a benzoyl group.
  • Each of the above groups may be further substituted with another atom or a substituent. Examples of the other atoms include an oxygen atom, a nitrogen atom, a sulfur atom and the like, and the carbon atom of each of the above groups may be substituted by the atom.
  • substituents examples include a hydroxyl group, an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, an amino group, a halogen atom, and the like, and each of the above groups may be substituted with the substituent.
  • the groups represented by R 2 , R 3 , and R 4 and the substituents that substitute for the groups may be linear, branched, cyclic, or non-cyclic.
  • Ri, R 2 , R 3 and R 4 may be combined to form a ring.
  • the formed ring is not particularly restricted but includes, for example, 7-oxabicyclo mouth [4.1.0] heptane-1-one, 9-oxabicyclo [6.1.0] non-4-ene and the like.
  • optically active epoxide (1) those in which is an aryl group are preferred. Is preferably an aryl group and at least one of R 2 , R 3 and R 4 is preferably a hydrogen atom; is an aryl group, and at least two of R 2 , R 3 and R 4 are a hydrogen atom Is more preferred; is an aryl group, and even more preferably, R 2 , R 3 and R 4 are all hydrogen atoms.
  • the aryl group is preferably a substituted or unsubstituted fuel group, more preferably a fuel group substituted with 1 to 5 halogen atoms, and further preferably a chlorine group. It is a fuunyl group, particularly preferably an m-chloropheninole group.
  • Examples of the base used in the present invention include inorganic bases such as alkali metal or alkaline earth metal carbonates or hydroxides, alkali metal hydrogencarbonates, and tertiary amine and quaternary ammonium hydroxide. And the like.
  • Potassium metal carbonates alkaline earth metal carbonates such as calcium carbonate and magnesium carbonate
  • alkali metal bicarbonates such as sodium bicarbonate, potassium bicarbonate and lithium bicarbonate
  • sodium hydroxide, potassium hydroxide, lithium hydroxide Alkaline metal hydroxides such as calcium hydroxide and magnesium hydroxide; triethylamine, tripropylamine, triptylamine, triarylmylamine, pyridine, N-methylmorpholine, etc.
  • Quaternary amines such as, but not limited to, quaternary ammonium hydroxides of tetramethyl, tetraethyl, tetrapropyl, tetraamyl, and benzyltrimethyl.
  • non-volatile bases are preferred.
  • Non-volatile here means that it does not substantially evaporate under the distillation conditions and has no substantial adverse effect on product quality.
  • an organic base such as the above-mentioned inorganic base and quaternary ammonium hydroxide is preferable, and an inorganic base is more preferable.
  • Inorganic bases include alkali metal carbonates, alkaline earth metal carbonates, and alkali metal hydrogen carbonates from the viewpoints of low cost, low reactivity with optically active epoxides, and easy wastewater treatment. More preferred are sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate and potassium hydrogen carbonate. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the use amount of these bases is not particularly limited, and there is no particular problem at most. However, in consideration of economy, operability, etc., it is generally 0.1 to 30% by weight of the distillate. Preferably, it is 0.1 to 10% by weight, more preferably 0.1 to 5% by weight, and still more preferably 0.1 to 2% by weight.
  • these bases can be used as they are, but if necessary, they can be mixed with other components.
  • the other components include, for example, water, polymer polymers, surfactants and the like.
  • the form of distillation is not particularly limited, but it can be usually carried out by general batch distillation.
  • the distillation conditions are not particularly limited because they depend on the boiling point of the optically active epoxide used, the capacity of the distillation apparatus, etc., but the distillation temperature is about 50 to about 250 ° C, preferably about 70 to about 22 ° C. 0 ° C, more preferably about 100 to about 20 0 ° C.
  • the optical purity of the optically active epoxide is remarkably reduced to about 1 oo ° C or more, that is, about 100 to about 250 ° C, preferably about 100 to about 220 ° C, and more preferably about 100 to about 200 °.
  • the effects of the present invention can be maximized.
  • the distillation time is not particularly limited, but is preferably 1 to 200 hours, more preferably 1 to 150 hours.
  • the present invention suppresses a decrease in optical purity by distilling optically active epoxides useful as pharmaceuticals, agricultural chemicals and synthetic intermediates thereof in the presence of a base, thereby suppressing industrial-grade high-quality optically active epoxides. Epoxides can be obtained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明細書
光学活性ェポキシドの取得方法 技術分野
本発明は、 光学活性エポキシドの安定的な取得方法に関する。 より詳細には、 光学活性エポキシドを蒸留によって安定的に取得する方法に関する。 背景技術
医薬、 農薬及びそれらの合成中間体として有用である光学活性エポキシドは、 熱履歴によって光学純度が低下することが知られている (C a n. J. Ch em. (1976) , 54, 3364— 76や、 J. C h e m. S o c. , P e r k i n T r a n s. 1 (1 983) , 3, 595— 9等) 。 光学活性エポキシドを 蒸留により取得する場合には、 この熱履歴による光学純度の低下が起こり、 とり わけ工業的規模での生産においては、 この光学純度の低下が収率、 品質上、 極め て重大な悪影響を招く。 従って、 工業的に光学活性エポキシドを蒸留もしくは精 留して取得する場合、 過度の熱履歴が伴う汎用的な蒸留装置ゃ精留装置を用いた 取得方法は適さず、 取得方法が薄膜蒸留等に制約される為、 光学活性エポキシド の高品質化には限界がある。 これを簡便に解決する手段は知られていなかった。 発明の要約
本発明は、 上記現状に鑑み、 工業的規模での生産において、 光学活性エポキシ ドを蒸留にて取得する際の光学純度の低下を抑制する簡便な方法を提供すること を目的とする。
本発明者等は、 上記課題を解決するために鋭意検討した結果、 光学活性ェポキ シドを塩基の共存下に蒸留することにより、 光学純度の低下を抑制して、 高品質 の光学活性エポキシドを取得できることを見出し、 本発明を完成させた。
すなわち、 本発明は、 光学活性エポキシドを塩基の共存下に蒸留することを特 徴とする光学活性エポキシドの取得方法に関する。
また、 本発明は、 光学活性エポキシドが、 下記一般式 (1) ;
Figure imgf000003_0001
(式中、 F^、 R 2、 1 3及ぴ1 4は、 それぞれ独立して水素原子、 ハロゲン原子、 炭素数 1〜 2 0のアルキル基、 炭素数 2〜 2 0のアルケニル基、 炭素数 2〜 2 0 のアルキニル基、 炭素数 6〜 2 0のァリール基、 炭素数 7〜 2 0のァラルキル基、 炭素数 1〜 2 0のアルコキシ基、 炭素数 6〜 2 0のァリールォキシ基、 炭素数 7 〜 2 0のァラルキルォキシ基、 炭素数 2 ~ 2 0のアルコキシカルポニル基、 炭素 数 7〜2 0のァリールォキシカルボ-ル基、 炭素数 8 ~ 2 0のァラルキルォキシ カルボ二ル基、 炭素数 1〜2 0のァシル基、 又は、 シァノ基を表す。 また、 上記 R 1 R 2、 R 3及び R 4のうち 2つが一体となって環を形成していてもよい。 伹 し、 1^と R 2は同一ではない。 *は不斉炭素原子を表す。 ) で表される光学活 性ェポキシドである上記取得方法に関する。
さらに、 本発明は、 がァリール基であり、 R 2、 1 3及ぴ1 4が水素原子で ある上記取得方法;ァリール基が置換もしくは無置換のフエニル基である上記取 得方法;ァリール基が 1〜 5個のハロゲン原子で置換されたフエニル基である上 記取得方法;ハロゲン原子が塩素原子である上記取得方法;ァリール基が m—ク ロロフ ニル基である上記取得方法に関する。
また、 本発明は、 塩基として非揮発性の塩基を用いる上記取得方法;非揮発性 塩基が無機塩基である上記取得方法;無機塩基が、 アルカリ金属炭酸塩、 アル力 リ土類金属炭酸塩及びアル力リ金属炭酸水素塩のうち少なくとも 1種である上記 取得方法;無機塩基が、 炭酸ナトリウム、 炭酸力リウム、 炭酸水素ナトリウム及 び炭酸水素力リゥムのうち少なくとも 1種である上記取得方法に関する。
さらに、 本発明は、 蒸留温度が 5 0〜 2 5 0 °Cである上記取得方法;蒸留温度 が 1 0 0〜2 5 0 °Cである上記取得方法に関する。 発明の詳細な開示
以下に本発明を詳述する。 本発明の光学活性エポキシドの取得方法は、 光学活性エポキシドを塩基の共存 下に蒸留するものである。
本発明に使用される光学活性エポキシドは、 蒸留によつて取得可能なものであ れば特に限定されないが、 具体的には、 例えば、 一般式 (1 )
1 (1)
Figure imgf000004_0001
で表される化合物である。 上記一般式 (1 ) において、 Rい R 2、 R 3及び R 4 は、 それぞれ独立して水素原子、 ハロゲン原子、 炭素数 1〜2 0のアルキル基、 炭素数 2 ~ 2 0のアルケニル基、 炭素数 2〜 2 0のアルキエル基、 炭素数 6〜 2 0のァリール基、 炭素数 7〜 2 0のァラルキル基、 炭素数 1〜2 0のアルコキシ 基、 炭素数 6〜 2 0のァリールォキシ基、 炭素数 7〜 2 0のァラルキルォキシ基、 炭素数 2〜 2 0のアルコキシカルボニル基、 炭素数 7〜 2 0のァリールォキシカ ルボニル基、 炭素数 8〜2 0のァラルキルォキシカルボニル基、 炭素数 1〜2 0 のァシル基、 又は、 シァノ基を表す。 また、 上記 Rい R 2、 1 3及び1 4のぅち 2つが一体となって環を形成していてもよい。 伹し、 と R 2は同一ではない。 *は不斉炭素原子を表す。
R l s R 2、 R 3、 R 4で表される各基について以下に説明する。
ハロゲン原子としては、 例えば塩素原子、 臭素原子、 沃素原子等が挙げられ、 好ましくは塩素原子、 臭素原子である。
炭素数 1〜2 0のアルキル基としては特に制限されないが、 炭素数 1〜8のァ ルキル基が好ましく、 例えばメチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 i一プロピ ノレ基、 n—プチル基、 t—ブチル基、 n—ペンチル基、 へキシル基、 シクロへキ シル基、 ヘプチル基、 ォクチル基等が挙げられる。
炭素数 2〜2 0のアルケニル基としては特に制限されないが、 炭素数 2〜8の アルケニル基が好ましく、 例えばビュル基、 ァリル基、 プロぺニル基、 ブテニル 基、 ペンテニル基、 シクロペンテニル基、 へキセニル基、 ヘプテュル基、 ォクテ エル基等が挙げられる。 炭素数 2〜2 0のアルキニル基としては特に制限されないが、 炭素数 2〜8の アルキエル基が好ましく、 例えばェチュル基、 プロピ-ル基、 ブチェル基、 ペン チニル基、 へキシュル基、 ヘプチュル基、 オタチュル基等が挙げられる。
炭素数 6〜 2 0のァリール基としては特に制限されないが、 炭素数 6〜1 2の ァリール基が好ましく、 例えばフエニル基、 ナフチル基、 p—トリル基、 キシリ ル基等が挙げられる。
炭素数 7〜 2 0のァラルキル基としては特に制限されないが、 炭素数 7 ~ 1 5 のァラルキル基が好ましく、 例えばべンジル基、 フエネチル基、 フエニルプロピ ル基、 フエニルプチル基等が挙げられる。
炭素数 1〜2 0のアルコキシ基としては特に制限されないが、 炭素数 1〜1 2 のアルコキシ基が好ましく、 例えばメ トキシ基、 エトキシ基、 n—プロポキシ基、 i一プロポキシ基、 n—ブトキシ基、 t一ブトキシ基、 ペンチルォキシ基、 へキ シルォキシ基等が挙げられる。
炭素数 6〜 2 0のァリールォキシ基としては特に制限されないが、 炭素数 6〜 1 5のァリールォキシ基が好ましく、 例えばフエノキシ基、 ナフチルォキシ基、 p -トリルォキシ基、 キシリルォキシ基等が挙げられる。
炭素数 7〜 2 0のァラルキルォキシ基としては特に制限されないが、 炭素数 7 ― 1 5のァラルキルォキシ基が好ましく、 例えばべンジルォキシ基、 フエネチル ォキシ基、 フエュルプロポキシ基、 フエニルブトキシ基等が挙げられる。
炭素数 2〜 2 0のアルコキシカルボエル基としては特に制限されないが、 炭素 数 2 ~ 1 0のアルコキシカルボニル基が好ましく、 例えばメ トキシカルボ-ル基、 エトキシカルボエル基、 i一プロポキシ力ルポニル基、 tーブトキシカルボニル 基、 ペンチルォキシカルボ-ル基、 へキシルォキシ力ルボニル基等が挙げられる。 炭素数 7〜 2 0のァリールォキシカルボ-ル基としては特に制限されないが、 炭素数 7〜1 5のァリールォキシカルボ-ル基が好ましく、 例えばフエノキシ力 ルポニル基、 ナフチルォキシカルボニル基、 p—トリルォキシカルポニル基、 キ シリルォキシカルボニル基等が挙げられる。
炭素数 8〜 2 0のァラルキルォキシカルボニル基としては特に制限されないが、 炭素数 8〜 1 5のァラルキルォキシカルボニル基が好ましく、 例えばベンジルォ キシカルボニル基、 フエネチルォキシカルポニル基、 フエニルプロポキシカルボ -ル基、 フエニルプトキシカルボニル基等が挙げられる。
炭素数 1〜20のァシル基としては特に制限されないが、 炭素数 1〜1 2のァ シル基が好ましく、 例えばホルミル基、 ァセチル基、 プロパノィル基、 プチリル 基、 バレリル基、 ビバロイル基、 へキサノィル基、 ベンゾィル基等が挙げられる。 なお、 上記各基は、 他の原子又は置換基によってさらに置換されていてもよい。 他の原子としては、 例えば酸素原子、 窒素原子、 硫黄原子等が挙げられ、 上記 各基の炭素原子が当該原子で置換されていてもよい。
置換基としては、 例えば水酸基、 炭素数 1~6のアルコキシ基、 アミノ基、 ハ ロゲン原子等が挙げられ、 上記各基が当該置換基で置換されていてもよい。
また、 上記 R2、 R3、 R4で表される各基、 及び、 それらに置換する置 換基は、 直鎖状、 分岐状、 環状又は非環状を問わない。
また、 Ri、 R2、 R3及び R4のうち 2つが一体となって環を形成していても よい。 当該形成された環としては特に制限されないが、 例えば 7—ォキサビシク 口 [4. 1. 0] ヘプタン一 2—オン、 9—ォキサビシクロ [6. 1. 0] ノン ― 4ーェン等が挙げられる。
光学活性エポキシド (1) としては、 がァリール基であるものが好ましい。 また、 がァリール基であり、 R2、 R3及び R4のうち少なくとも 1つが水素 原子であるものが好ましく ; がァリール基であり、 R2、 R3及び R4のうち 少なくとも 2つが水素原子であるものがより好ましく ; がァリール基であり、 R2、 R3及び R4の全てが水素原子であるものがさらに好ましい。
また、 ァリール基としては、 好ましくは置換もしくは無置換のフエエル基であ り、 より好ましくは 1〜5個のハロゲン原子で置換されたフエュル基であり、 さ らに好ましくは塩素原子で置換されたフユニル基であり、 特に好ましくは m—ク ロロフエ二ノレ基である。
本発明に使用される塩基としては、 アルカリ金属又はアルカリ土類金属の炭酸 塩又は水酸化物、 アルカリ金属炭酸水素塩等の無機塩基、 並びに、 3級ァミン及 び 4級アンモェゥムヒドロキシド等の有機塩基が挙げられる。
具体的には、 例えば、 炭酸ナトリウム、 炭酸カリウム、 炭酸リチウム等のアル カリ金属炭酸塩;炭酸カルシウム、 炭酸マグネシウム等のアルカリ土類金属炭酸 塩;炭酸水素ナトリウム、 炭酸水素カリウム、 炭酸水素リチウム等のアルカリ金 属炭酸水素塩;水酸化ナトリウム、 水酸化カリウム、 水酸化リチウム等のアル力 リ金属水酸化物;水酸化カルシウム、 水酸化マグネシウム等のアル力リ土類金属 水酸化物; トリェチルァミン、 トリプロピルァミン、 トリプチルァミン、 トリア ルミルァミン、 ピリジン、 N—メチルモルホリン等の 3級ァミン;テトラメチル、 テトラエチル、 テトラプロピル、 テトラァミル、 ベンジルトリメチルのそれぞれ 4級アンモニゥムヒドロキシド等が挙げられるが、 これらに限定されるものでは ない。
これらの塩基のなかでも非揮発性の塩基が好ましい。 ここで非揮発性とは、 蒸 留条件下、 実質的に留出せず、 製品品質に本質的な悪影響を及ぼさないことを意 味する。 非揮発性の塩基としては、 例えば、 上記無機塩基や 4級アンモユウムヒ ドロキシド等の有機塩基が好ましく、 無機塩基がより好ましい。 無機塩基として は、 安価であること、 光学活性エポキシドとの反応性の低さ、 廃水処理の容易さ 等の観点から、 アルカリ金属炭酸塩、 アルカリ土類金属炭酸塩、 アルカリ金属炭 酸水素塩がさらに好ましく、 炭酸ナトリウム、 炭酸力リウム、 炭酸水素ナトリウ ム、 炭酸水素カリウムが特に好ましい。 これらは、 単独で使用してもよく、 また 2種以上併用してもよい。
これらの塩基の使用量は特に限定されず、 多くても特に支障はないが、 経済性、 操作性等を考慮して、 一般的には被蒸留物の 0 . 1〜 3 0重量%であり、 好まし くは 0 . 1〜1 0重量%、 より好ましくは 0 . 1〜5重量%、 さらに好ましくは 0 . 1〜2重量%でぁる。
これらの塩基は、 通常、 そのまま使用すればよいが、 必要に応じ、 他成分と混 合して使用することもできる。 なお、 他成分としては、 例えば、 水、 高分子ポリ マー類、 界面活性剤等が挙げられる。
蒸留 (精留も含む) の形態は、 特に限定されないが、 通常、 一般のバッチ式の 蒸留で実施することができる。 蒸留条件は、 使用する光学活性エポキシドの沸点、 蒸留装置の能力等による為、 特に限定されないが、 蒸留温度としては、 約 5 0〜 約 2 5 0 °C、 好ましくは約 7 0〜約 2 2 0 °C、 より好ましくは約 1 0 0〜約 2 0 0°Cである。 特に光学活性エポキシドの光学純度の低下が顕著となる約 1 oo°c 以上、 つまり約 100〜約 250°C、 好ましくは約 100〜約 220°C、 より好 ましくは約 100〜約 200°Cでの蒸留において、 本発明の効果を最大限に発揮 することができる。
また、 蒸留時間としては、 特に限定されないが、 好ましくは 1〜200時間、 より好ましくは 1〜 1 50時間である。 発明を実施するための最良の形態
以下に実施例を掲げて本発明をさらに詳しく説明するが、 本発明はこれら実施 例のみに限定されるものではない。
(実施例 1 )
m—クロロスチレンォキシド ( 99. 3 % e e ) 100 gに 2 gの N a 2 C O 3を添加したもの、 及び、 無添加の m—クロロスチレンォキシド (99. 3% e e) 100 gを、 各々内温 1 50°Cで減圧蒸留した。 得られた m—クロロスチレ ンォキシドの光学純度を調べた。 その結果を表 1に示す。
Figure imgf000008_0001
(参考例 1 )
所要時間が長く、 熱履歴の大きい大スケールでの蒸留を想定し、 次のような実 験を行った。 m—クロロスチレンォキシド (99. 3 % e e ) 70 gに、 各々 N a 2C〇3、 C a C03、 N a HC03 s Mg C03 · Mg (OH) 2 (2種併用) を 1. 4 g添加し、 150°Cに加温、 攪拌した。 24時間後、 塩基を添加しない 場合と各塩基を添加した場合の m—クロロスチレンォキシドの光学純度の変化を 調べた。 その結果を表 2に示す。 塩基を添加した場合、 加熱後も m—クロロスチ レンォキシド (実際の蒸留では、 釜内に残存する m—クロロスチレンォキシドに 相当する) は殆どラセミ化しておらず、 大スケールでの蒸留においても、 高い光 学純度の目的物を取得できると考えられる。
表 2
Figure imgf000009_0001
産業上の利用可能性
本発明は、 医薬、 農薬及びそれらの合成中間体として有用な光学活性エポキシ ドを塩基の共存下に蒸留することにより、 光学純度の低下を抑制して、 工業的規 模で高品質の光学活性エポキシドを取得することができる。

Claims

請求の範囲
1. 光学活性エポキシドを塩基の共存下に蒸留することを特徴とする光学活性 エポキシドの取得方法。
2. 光学活性エポキシドが、 下記一般式 (1) ;
Figure imgf000010_0001
(式中、 R2、 尺3及び1 4は、 それぞれ独立して水素原子、 ハロゲン原子、 炭素数 1〜 20のアルキル基、 炭素数 2〜 20のアルケニル基、 炭素数 2〜20 のアルキニル基、 炭素数 6 ~ 20のァリール基、 炭素数 7〜 20のァラルキル基、 炭素数 1〜 20のアルコキシ基、 炭素数 6〜20のァリールォキシ基、 炭素数 7 〜 20のァラルキルォキシ基、 炭素数 2~ 20のアルコキシカルボ-ル基、 炭素 数 7〜20のァリールォキシカルボ二ル基、 炭素数 8〜 20のァラルキルォキシ カルボニル基、 炭素数 1〜20のァシル基、 又は、 シァノ基を表す。 また、 上記 R1N R2、 R3及ぴ1 4のうち 2つが一体となって環を形成していてもよい。 伹 し、 と R2は同一ではない。 *は不斉炭素原子を表す。 ) で表される光学活 性ェポキシドである、 請求の範囲 1記載の取得方法。
3. 1^がァリール基であり、 R2、 R3及び R4が水素原子である請求の範囲 2記載の取得方法。
4. ァリール基が置換もしくは無置換のフユニル基である請求の範囲 3記載の 取得方法。
5. ァリール基が 1~ 5個のハロゲン原子で置換されたフエニル基である請求 の範囲 4記載の取得方法。
6 . ハロゲン原子が塩素原子である請求の範囲 5記載の取得方法。
7 . ァリール基が m—クロ口フエニル基である請求の範囲 3記載の取得方法。
8 . 塩基として非揮発性の塩基を用いる請求の範囲 1、 2、 3、 4、 5、 6又 は 7記載の取得方法。
9 . 非揮発性塩基が無機塩基である請求の範囲 8記載の取得方法。
1 0 . 無機塩基が、 アル力リ金属炭酸塩、 アル力リ土類金属炭酸塩及びアル力 リ金属炭酸水素塩のうち少なくとも 1種である請求の範囲 9記載の取得方法。
1 1 . 無機塩基が、 炭酸ナトリウム、 炭酸力リウム、 炭酸水素ナトリゥム及ぴ 炭酸水素力 Vゥムのうち少なくとも 1種である請求の範囲 1 0記載の取得方法。
1 2 . 蒸留温度が 5 0〜2 5 0 °Cである請求の範囲 1、 2、 3、 4、 5、 6、 7、 8、 9、 1 0又は 1 1記載の取得方法。
1 3 . 蒸留温度が 1 0 0〜 2 5 0 °Cである請求の範囲 1 2記載の取得方法。
PCT/JP2002/004561 2001-05-11 2002-05-10 Procede relatif a l'elaboration d'epoxyde optiquement actif WO2002092587A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/475,122 US7230126B2 (en) 2001-05-11 2002-05-10 Method for obtaining optically active epoxide
DE60207233T DE60207233T2 (de) 2001-05-11 2002-05-10 Verfahren zur herstellung optisch aktiver epoxide
AT02724758T ATE309234T1 (de) 2001-05-11 2002-05-10 Verfahren zur herstellung optisch aktiver epoxide
EP02724758A EP1386918B1 (en) 2001-05-11 2002-05-10 Method for obtaining optically active epoxide
JP2002589472A JPWO2002092587A1 (ja) 2001-05-11 2002-05-10 光学活性エポキシドの取得方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001141564 2001-05-11
JP2001-141564 2001-05-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002092587A1 true WO2002092587A1 (fr) 2002-11-21

Family

ID=18988004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/004561 WO2002092587A1 (fr) 2001-05-11 2002-05-10 Procede relatif a l'elaboration d'epoxyde optiquement actif

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7230126B2 (ja)
EP (1) EP1386918B1 (ja)
JP (1) JPWO2002092587A1 (ja)
AT (1) ATE309234T1 (ja)
DE (1) DE60207233T2 (ja)
WO (1) WO2002092587A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147010A (en) * 1977-05-27 1978-12-21 Tokuyama Soda Co Ltd Preparation of propylene oxide
JPS62201878A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Daicel Chem Ind Ltd エポキシ化合物の精製方法
JPH09143175A (ja) * 1995-11-17 1997-06-03 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレンオキシドの回収方法
WO1998015544A1 (en) * 1996-10-08 1998-04-16 Colorado State University Research Foundation Catalytic asymmetric epoxidation

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB687991A (en) * 1950-03-01 1953-02-25 Celanese Corp Process for the purification of 1,2-propylene oxide
DE1215675B (de) * 1963-09-14 1966-05-05 Bayer Ag Verfahren zur Reinigung von Alkylenoxyden
BE666664A (ja) * 1964-07-10
US6107511A (en) * 1998-07-29 2000-08-22 Kaneka Corporation Process for the purification or isolation of (2S,3R)-1-halo-2-hydroxy-3-(protected amino)4-phenylthiobutanes or optical antipodes thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147010A (en) * 1977-05-27 1978-12-21 Tokuyama Soda Co Ltd Preparation of propylene oxide
JPS62201878A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Daicel Chem Ind Ltd エポキシ化合物の精製方法
JPH09143175A (ja) * 1995-11-17 1997-06-03 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレンオキシドの回収方法
WO1998015544A1 (en) * 1996-10-08 1998-04-16 Colorado State University Research Foundation Catalytic asymmetric epoxidation

Also Published As

Publication number Publication date
DE60207233T2 (de) 2006-07-13
ATE309234T1 (de) 2005-11-15
EP1386918A4 (en) 2004-05-26
EP1386918A1 (en) 2004-02-04
US7230126B2 (en) 2007-06-12
EP1386918B1 (en) 2005-11-09
US20040138484A1 (en) 2004-07-15
DE60207233D1 (de) 2005-12-15
JPWO2002092587A1 (ja) 2004-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1178658C (zh) 合成环加氧酶-2抑制剂的方法
CN1033750C (zh) 用于制备具有抗糖尿病和抗肥胖症性能的芳香氨基醇衍生物的中间化合物
CN111662324B (zh) 一种制备l-草铵膦的方法
CN103641731A (zh) 苯基乙酰胺化合物的制造方法
WO2006046499A1 (ja) インドリン化合物およびその製造方法
EA020088B1 (ru) Способ получения производных бисфуранового спирта, соединения, соль, фармацевтическая композиция на ее основе, способ лечения или профилактики ретровирусных инфекций с ее помощью
CN1729173A (zh) N-(吲哚乙基)环胺化合物
WO2002051781A1 (fr) Procede permettant de preparer un compose d'halohydrine optiquement actif
JP5164842B2 (ja) 光学活性3−アミノ含窒素化合物の製造法
US20090253918A1 (en) Novel intermediate for glyt1 inhibitor
ITMI951073A1 (it) Procedimento per la preparazione di [r-(r*)]-5-(3-clorofenil)-3- [2-(3,4-dimetossifenil)-1-metil]-ossazolidin-2-one"
WO2002092587A1 (fr) Procede relatif a l'elaboration d'epoxyde optiquement actif
TWI233925B (en) A process for the preparation of alpha' chloroketones
JP2011012032A (ja) 光学活性な3−アミノピペリジンの製造方法および製造の中間体
JP5031778B2 (ja) 光学活性な2−(アロイルオキシ)プロピオン酸を用いたアミン化合物の製造方法
TW407142B (en) Process to chloroketoamines using carbamates
JP2009518380A (ja) 2−クロロエトキシ−酢酸−n,n−ジメチルアミドの製法
CA3048084A1 (en) Protected oxadiazacyclic compounds, method for preparing oxadiazacyclic compounds and uses thereof
Alves Preliminary studies towards the preparation of reactive 3-pyrrolin-2-ones in conjugate addition reactions for the syntheses of potentially bioactive 2-pyrrolidinones and pyrrolidines
CN103702981B (zh) 光学活性2-甲基脯氨酸衍生物的制造方法
RU2741389C1 (ru) Способ получения промежуточного соединения для синтеза лекарственного средства
JP6771775B2 (ja) 2−アミノニコチン酸ベンジルエステル誘導体の製造方法
JP2008143786A (ja) 光学分割方法
KR20080097708A (ko) 사포그렐레이트 염산염의 제조방법
KR20150116956A (ko) 중간체로서 광학 활성 3-아미노-1-페닐프로판올 유도체의 제조방법 및 상기 중간체를 이용한 광학 활성 약학적 산물의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002589472

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10475122

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002724758

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002724758

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2002724758

Country of ref document: EP