WO2002007023A1 - Appareil et procede de gestion d'historique de visualisation et systeme fournissant un historique de visualisation - Google Patents

Appareil et procede de gestion d'historique de visualisation et systeme fournissant un historique de visualisation Download PDF

Info

Publication number
WO2002007023A1
WO2002007023A1 PCT/JP2001/004853 JP0104853W WO0207023A1 WO 2002007023 A1 WO2002007023 A1 WO 2002007023A1 JP 0104853 W JP0104853 W JP 0104853W WO 0207023 A1 WO0207023 A1 WO 0207023A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
viewer
information
viewer terminal
history
web site
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/004853
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kimiyuki Kobayashi
Eriko Kobayashi
Mamoru Narita
Hiroji Yamamoto
Original Assignee
Zion, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zion, Ltd. filed Critical Zion, Ltd.
Priority to AU2001264227A priority Critical patent/AU2001264227A1/en
Priority to EP01938570A priority patent/EP1302883A1/en
Publication of WO2002007023A1 publication Critical patent/WO2002007023A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus that manages the history of viewers who view content provided from a website via the Internet, and particularly to static information such as user information and content provider information, and access information. And improvement when collecting dynamic information such as purchase history and stratification.
  • the present invention also relates to an apparatus for supplying a content provider with marketing information desired by the content provider. Background art
  • audience ratings and subscriptions have been used as important indicators when advertising products and services to mass media viewers such as television, radio, newspapers, and magazines.
  • mass media viewers such as television, radio, newspapers, and magazines.
  • the company encourages viewers and subscribers to purchase products and services through advertising. Sales promotion using mass media is widely used in the field of consumer goods, such as cosmetics, household goods, food, and cars, where enhancing the brand image is useful in sales strategies.
  • the banner advertisement was statically pasted on the website of the website, so that the state of the audience on the website was not grasped.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, and provides information on connection of a viewer who is viewing a website of a website, interests, interests, and efficient delivery of advertisements, sales promotion, and websites. It is an object of the present invention to provide a viewer history management device useful for marketing. Disclosure of the invention
  • the viewer history management device of the present invention that solves the above problems is suitable for an Internet service provider (Internet Service Provider).
  • An Internet connection provider is a company that connects viewer terminals to the Internet, and includes, for example, Web, application cases, and electronic malls.
  • the viewer history management device of the present invention shows a state in which a viewer terminal 50 having a browser function views a Web site 40 connected via an Internet connection server 20.
  • a customer management device 60 that manages the customer registration data of the viewer terminal 50
  • a content supply management device 70 that manages the content supply status of the web site 40
  • An access authentication monitoring device 80 that manages the Internet connection authentication information of the viewer terminal 50
  • a viewing content monitoring device 90 that manages the access history of the web site 40 of the viewer terminal 50.
  • History information management device 110 that manages the purchase history information of the customer of the customer terminal 50, and the static information of the viewer terminal 50 that accesses the website 40 from the access authentication monitoring device 80. Viewer behavior of the viewer terminal Rows that collect attribute information associated with dynamic information related to And a dynamic collection analyzer 120.
  • the Internet connection server 20 and the website 40 are connected by a dedicated line such as a LAN, and the viewer terminal 50 is accessed by using the access authentication monitoring device .80.
  • Internet connection authentication information can be managed.
  • the customer management device 60 manages the customer registration data of the viewer terminal 50
  • the content supply management device 70 manages the content supply status related to the web site 40. It is static information that does not change with time.
  • the viewing content monitoring device 90 manages the access history of the web site 40 of the viewer terminal 50, and the dynamics related to the behavior of the viewer of the viewer terminal 50 that fluctuates in a short time. Information.
  • the viewer behavior collection / analysis device 120 collects attribute information on the viewer terminal 50 accessing the web site 40 from the access authentication monitoring device 80.
  • the collected attribute information processed as marketing information is distributed to any media.
  • the viewer behavior collection / analysis device 120 stores the attribute information in which the static information of the viewer terminal 50 and the dynamic information relating to the behavior of the viewer of the viewer terminal are associated with each other.
  • the information is collected by using at least one of the device 60, the content supply management device 70, the viewing content monitoring device 90, and the purchase history monitoring device 110, and the collected information is processed as marketing information and optionally processed. It is desirable to have a configuration to distribute to a suitable medium.
  • the viewer history management device of the present invention that solves the above problems is suitable for an application service provider (Application Service Provider).
  • the application service provider is mainly a provider of applications, and may be, for example, an independent company that does not depend on the Internet connection provider, or may be an affiliate of the Internet connection provider.
  • the viewer history management device of the present invention provides a viewing / listening device for managing a state in which a viewer terminal 36 having a browser function views a Web site 40 connected to the Internet 30.
  • a customer management device 60 that manages customer registration data of the viewer terminal 36, a content supply management device 70 that manages the content supply status of the web site 40, and a viewer terminal 3 6, a viewing content monitoring device 90 for managing the access history of the web site 40; a viewer terminal 36; a purchasing history information managing device 110 for managing the customer's purchasing history information;
  • the attribute information in which the static information of the viewer terminal 36 accessing the eb site 40 and the dynamic information relating to the behavior of the viewer of the viewer terminal are associated with each other is stored in the customer management device 60, content supply management. It is characterized by comprising a viewer behavior collection / analysis device 120 that collects by using at least one of the device 70, the viewing content monitoring device 90, and the purchase history monitoring device 110.
  • the viewer terminal 36 is connected to the Internet 1 network 30 via the Internet connection server 32.
  • the internet connection server 32 and the web site 40 are connected by a non-dedicated line such as the internet connection network 30, and the claim 1 uses an access authentication monitoring device 80. In that it does not manage the Internet connection authentication information of the viewer terminal 36.
  • the viewer behavior collection analysis device 120 transmits attribute information in which static information of the viewer terminal 50 and dynamic information relating to the behavior of the viewer of the viewer terminal are associated with each other. 0, Content supply management device 70, Watched content monitoring device 90, Application monitoring device 100, Purchase history monitoring device 110 Collect at least one and process the collected information as marketing information And distribute it to any media.
  • the viewer behavior collection / analysis device 120 searches the attribute information for static information corresponding to the dynamic information that satisfies the predetermined search condition, and on the other hand, supports the static information that satisfies the predetermined search condition. If dynamic information is retrieved from attribute information, static information corresponding to the predetermined dynamic information and members of a hierarchical specific market having dynamic information corresponding to the predetermined static information are extracted. Is done. In addition, a questionnaire, e-mail, advertisement distribution, or distribution to the viewer terminal 50 corresponding to the static information or the dynamic information retrieved by the viewer behavior collection / analysis device 120 according to the search condition is performed.
  • a business strategy it is preferable for a business strategy to have a content supply means for providing viewer services using the Internet and an intranet such as predetermined content distribution.
  • a predetermined viewer terminal 50 that has accessed the web site 40 is transmitted to the viewer terminal 50 based on the web terminal. If a configuration is provided with content distribution authentication means for authenticating whether or not to distribute the content of site 40, access is restricted to viewer terminal 50 having specific static information and dynamic information. Content can be distributed.
  • the access authentication monitoring device 8 If the viewer terminal 50 identifies the web site being viewed by the viewer terminal 0, a questionnaire, e-mail, advertisement distribution, Alternatively, predetermined content distribution can be performed.
  • the viewer history management method of the present invention that solves the above-mentioned problems is a viewer which manages a state in which a viewer terminal having a browser function views a web site connected via an internet connection server.
  • the user history management method has the following steps.
  • the viewer history providing apparatus of the present invention that solves the above-mentioned problems is suitable for a content service provider (Content Service Provider), and as shown in FIG.
  • a viewer history providing device that supplies attribute information of a viewer who uses the viewer terminal to a content supply device 130 that supplies the viewer terminals 50 and 36, wherein the viewer history
  • a customer management device 60 that manages the customer registration data of the terminal; a content supply management device 70 that manages the content supply status related to the website; and connection authentication information of the internet of the viewer terminal.
  • FIG. 1 is a configuration block diagram illustrating an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the relationship between the viewer behavior collection / analysis device and the customer management device, the content supply management device, the access authentication monitoring device, the viewing content monitoring device, the application monitoring device, and the purchase history monitoring device.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of attribute information collected by the viewer behavior collection / analysis device.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of the provision of marketing information from the viewer behavior collection / analysis device to the content supply device.
  • FIG. 5 is an explanatory view of marketing information provision with attention to privacy protection.
  • FIG. 6 is an explanatory view of a user promotion device. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a configuration block diagram illustrating an embodiment of the present invention.
  • the communication line 10 includes a public telephone line, an optical fiber, a wireless telephone line, a satellite communication line, a LAN (Local Area Network), and the like.
  • Internet connection servers 20 and 32 are business servers that provide Internet connection services to viewer terminals 50 and 36, and are used by organizations with large numbers of members, such as large corporations. They have internal facilities, and small businesses such as individuals and micro enterprises have contracts with Internet connection service providers.
  • the Internet connection server 20 is connected to the web site 40 via a dedicated line such as a LAN.For example, if a telecommunications carrier also serves as an internet connection server, it will communicate with the web site. An e-mall site, etc. operated by the business operator has been established.
  • the Internet 30 is such that an Internet connection server 32 and a Web site 40 are connected via a general communication line 34.
  • Web site 40 is an organic collection of WWW (World Wide Web) pages.Each page is, for example, HTML (Hyper Text Markup Language) or XML (extensible Markup Language)> XHTML (extensible HTML) Wireless Markup Language) and has a URL (Uniform Resource Locator) address.
  • Viewer terminal 50 is a PC with a browser function, Compact HTML or W AP (Wireless Access Protocol) compatible mobile phone, Internet connection server
  • Reference numeral 36 denotes a personal computer equipped with a browser function or a mobile phone compatible with Compact HTML or WAP, which is connected to the Internet 30 via the Internet connection server 32.
  • Reference numeral 20 denotes various servers connected to the dedicated line of the Internet connection server 20, which is connected to the Internet 30. The details will be described later.
  • the content supply device 130 receives the categorized information of the viewer terminals 50 and 36 viewing the Web site 40 from the collected information of the viewer behavior collection and analysis device 120.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the relationship between a viewer behavior collection / analysis device and a customer management device, a content supply management device, an access authentication monitoring device, a viewing content monitoring device, an application monitoring device, and a purchase history monitoring device.
  • Customer management device 60 manages customer registration data of viewer terminals 50, 36, such as user ID (identification), password, name, address, telephone number, age, occupation, hobby, and information disclosure. There are items such as permission and information to be obtained.
  • the content supply management device 70 is also called a CPM (Content Provider Management) server, and manages the content supply status of the website 40.
  • the content provider company name, contact information, content ID, and content name There are genres such as travel information and restaurant information, related content, and the period of provision.
  • the access authentication monitoring device 80 manages the Internet connection authentication information of the viewer terminal 50 via the Internet connection server 20.
  • a Radius Cache Server is used, and the user I password, Includes access point number, IP (Internet Protocol) address, caller ID, line information, time-in / time-out, and location information.
  • the viewing content monitoring device 90 manages the access history of the ⁇ eb site 40 of the viewer terminals 50 and 36, and includes an IP address and site information.
  • the application monitoring device 100 stores the user ID and service authentication information. Is included.
  • the purchase history monitoring device 110 is a credit card server or the like, and includes a user ID, purchase items, a purchase price, purchase information such as a purchase store, and a purchase time.
  • the viewer behavior collection and analysis device 120 includes information such as the user ID of the viewer terminals 50 and 36 accessing the web site 40 from the access authentication monitoring device 80 and the customer management device 60, From the content supply management device 70, the viewing content monitoring device 90, the application monitoring device 100, the purchase history monitoring device 110 to the information related to the behavior of the viewers of the viewer terminals 50, 36 Is collecting attribute information associated with.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of the attribute information collected by the viewer behavior collection / analysis device.
  • the viewer behavior collection / analysis device 120 has a viewer behavior history file 122 that stores the viewer behavior history for a certain generation, and a viewer behavior analysis unit 124 that analyzes the viewer behavior for marketing activities. are doing.
  • sign-up information customer registration data
  • the CP content provider registration information
  • content supply status content supply status
  • Dynamic information is information that fluctuates in a short period of time.
  • the Web site 40 of the viewing destination of the viewer terminal 50, the purchase history 1 15 of the purchase history monitoring device 110, and the access authentication monitoring This is information on the area accessed by the viewer obtained from the access point number and position information of the device 80.
  • the web access history 95 is collected in the viewer action history file 122.
  • the web service authentication history 105 is collected in the viewer action history file 122.
  • the purchase history monitoring device 1 10 collects the purchase history 1 1 5 into the viewer action history file 1 2 2.
  • the viewer behavior analysis unit 124 provides marketing information to the customer based on the static information and dynamic information collected in the viewer behavior history file 122. For example, a user accessing a specific area can be obtained from the access point number and location information of the access authentication monitoring device 80. A user who has purchased specific information or a product can be obtained from the purchase history monitoring device 110.
  • Fig. 4 is an explanatory diagram of the provision of marketing information from the viewer behavior collection / analysis device to the content supply device.
  • Content supply devices include a personal page server 13 2 suitable for segments and one-to-one services, and an electronic mall server 13 4 suitable for related product provision services.
  • the content supply device 130 requests the viewer behavior collection and analysis device 120 for marketing information of a customer having a certain characteristic. Then, the viewer behavior collection / analysis device 120 extracts the requested marketing information, and the viewer terminal 50 from which the content supplied by the content supply device 130 is extracted by the viewer behavior collection / analysis device 120. Deliver to The personal page server 13 2 and the electronic mall server 13 4 are the same as the content supply device 130.
  • the content supply device 130 can be connected to the viewer terminals 50, 3 ⁇ having a specific user ID or the viewer terminals 50, 3 accessing the web site 40 from an access point in a specific area.
  • the web site is transmitted to the viewer terminals 50 and 36.
  • Authentication may be performed as to whether or not the content of the site 40 is to be distributed, and the content may be distributed from the web site 40 according to the authentication result.
  • the content distribution authentication device (not shown) includes a static information of the viewer terminals 50 and 36 collected by the viewer behavior collection and analysis device 120 in response to access from the viewer terminals 50 and 36.
  • User ID and the dynamic information obtained from the access points of the viewer terminals 50 and 36 Authentication is performed by collating the regional information, which is a report, with a preset user ID and regional information.
  • the authenticated viewer terminals 50 and 36 are provided with predetermined services from the website 40.
  • the present invention further identifies the accessed local information, which is the dynamic information of the viewer terminals 50 and 36, by identifying the content.
  • the content can be distributed from the website 40 only to members who have accessed from the region.
  • the content supply device 130 is a customized content limited to a viewer terminal having static information such as a specific user ID and dynamic information such as access area information of the viewer terminals 50 and 36. Can be provided safely and reliably.
  • the content supply device 130 may use the above authentication function.
  • the content supply device 130 sends the content delivery authentication device to the viewer terminal 50, based on the user ID and the regional information.
  • the authentication request of 36 is made, and the content distribution authentication device authenticates the regional information of the viewer terminals 50 and 36 corresponding to the user ID based on the authentication request from the content supply device 130.
  • the authentication result is notified to the content supply device 130, and the content supply device 130 distributes the content to the viewer terminals 50, 36 according to the authentication result.
  • the above-described search function and authentication function may be used by an internet connection application server (not shown) connected to the viewer terminals 50 and 36 via the Internet.
  • the Internet application server provides a variety of applications such as video distribution, music distribution mail, etc., thereby enabling various types of services to be provided to the viewer terminals 50 and 36. .
  • Fig. 5 is an explanatory diagram of marketing information provision with attention to privacy protection.
  • the content supply device 130 requests the audience behavior collection / analysis device 120 for marketing information of a customer who satisfies the search conditions, in order to provide an eveningly service that matches the viewer's taste. Then, the viewer behavior collection / analysis device 120 refers to the viewer setting disclosure information database 62 to check the range of information that the viewer is permitted to disclose to a third party at the time of customer registration. Privacy Protector 140 Even if it is considered that the viewer can disclose the information in the audience setting disclosure information database 62, it is not desirable that the information leaks to a third party as the viewer's personal information.
  • the viewer behavior collection and analysis device 120 is a customer management device 60, a content supply management device 70, an access authentication monitoring device 80, a viewing content monitoring device 90, an application monitoring device 100, and a purchaser.
  • the marketing information extracted by searching the history monitoring device 110 is checked by the viewer setting disclosure information database 62 and the privacy protection device 140, and the marketing information is confirmed by the content supply device 130. To supply.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of the user promotion device.
  • the user promotion device 150 uses the marketing information transmitted from the viewer behavior collection and analysis device 120 to the content supply device 130 to transmit sales promotion information to the viewer terminals 50 and 36. It is a server to provide.
  • the user promotion device 150 distributes appropriate promotion information to the viewer terminals 50 and 36 based on the category information of each of the viewer terminals 50 and 36, and distributes the e-mail to the viewer terminals 50 and 36, By browsing the Web page that has been arranged in the above, eligible promotions can be made.
  • the present invention is not limited to this.
  • a configuration may be adopted in which the marketing information is extracted in real time for the viewer terminal that is in use.
  • the customer management device manages the customer registration data of the viewer terminal
  • the content supply management device manages the content supply status related to the Web site
  • the access authentication monitoring device monitors the content.
  • the user terminal's Internet connection authentication information is managed
  • the viewing content monitoring device manages the access history of the viewer terminal's Web site
  • the purchase history information management device stores the customer's purchase history information of the viewer terminal.
  • the viewer behavior collection and analysis device associates the static information of the viewer terminal accessing the website from the access authentication monitoring device with the dynamic information related to the behavior of the viewer of the viewer terminal. Because it is configured to collect attribute information that is The analyzer can obtain category information for each viewer terminal, and is suitable for Internet service providers.
  • the content supply management device receives the attribute information analyzed by the viewer dynamic collection and analysis device as marketing information, it collects the connection information, interest, and interest of the viewers who are viewing the website. By distributing the processed media to any media, it is useful for efficient advertisement distribution, sales promotion, and marketing.
  • the customer management device manages customer registration data of the viewer terminal
  • the content supply management device manages the content supply status related to the web site
  • the viewing content monitoring device manages the web site of the viewer terminal.
  • the device manages the access history of the site
  • the viewer behavior collection / analysis device associates static information of the viewer terminal accessing the web site with dynamic information related to the behavior of the viewer of the viewer terminal. Since the attribute information is configured to be collected, power category information for each viewer terminal can be obtained by the viewer behavior collection and analysis device, which is suitable for application service providers.
  • the viewer behavior collection / analysis means searches the attribute information for static information corresponding to the dynamic information satisfying the predetermined search condition, and on the other hand, the static information satisfying the predetermined search condition.
  • the dynamic information corresponding to the target information is configured to be searched from the attribute information, so that customized contents and applications that are useful for the audience terminal of the market identified by each searched information can be obtained.
  • Service can be provided.
  • the service provider can effectively provide the above information to viewer terminals located in a limited area. Service can be provided.
  • the predetermined viewer terminal accessing the web site is transmitted to the predetermined viewer terminal based on the static information and the dynamic information in the viewer terminal.
  • the static information of the viewer terminal is multiplied by the behavior of the viewer of the viewer terminal. Services such as useful customized content and applications can be provided safely and reliably only for viewer terminals that meet the matched conditions.
  • the viewer terminal having a specific member user ID can be further located. Information and other dynamic information Filtering can be performed, and the provider of the service can provide the higher-quality service to a more customized viewer terminal.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

明細書
視聴者履歴管理装置及びその方法、 視聴者履歴提供装置 技術分野
本発明は、 インタ一ネッ卜により W e bサイ卜から提供されるコンテンツを視 聴する視聴者の履歴を管理する装置に関し、 特にユーザ情報やコンテンツプロバ イダ情報等の静的情報や、 アクセス系情報や購買履歴等の動的情報を収集して階 層分けする場合の改良に関する。 また本発明はコンテンツ供給事業者に対して、 コンテンツ供給事業者が所望するマーケティング情報を供給する装置に関する。 背景技術
従来、 テレビ、 ラジオ、 新聞、 雑誌等のマスメディアの視聴者に対して商品や 役務の広告を打つ場合に、 視聴率や購読数が重要な指標として用いられている。 ここでは視聴者や購読者に広告で働きかけることによって、 商品や役務の購入促 進を図っている。 そして、 マスメディアを用いた販売促進は化粧品、 家庭用品、 食品、 乗用車のようにブランドイメージを高めることが営業戦略上有用な、 大衆 消費財の分野に多用されている。
他方、 生産設備のように製品品質や故障時の迅速な対応が顧客を引き付ける分 野においては、 業界新聞のような限られた領域を対象とするメデ'ィァを用いて新 製品の広告を打つことで、 販売効率を高めている。 さらに、 顧客に対しては専任 の営業担当や代理店により働きかけている。 このような市場基盤が比較的^い顧 客層を対象としている業種にあっては、 マスメディアの広告単価は相対的に高額 であり、 また広告宣伝費を大量に投入しても受注額が増大する訳ではないことも あり、 顧客に対する無差別広告はさほど利用されていない。
しかし、 近年の情報通信技術の進展により、 顧客を管理することが容易になつ てきている。 例えば、 石油元売店、 大規模小売店、 百貨店などではストアカード を発行して、 顧客の囲いこみを行っている。 また、 顧客に対して電子メールを定 期的に送信し、 顧客からの返信メールによって新製品開発に役立てている企業も 多い。 さらに、 インターネットにより W e bサイトにバナー広告を配信して、 W e bサイ卜の視聴者に対してバナー広告主の W e bサイトを閲覧してもらう形式 の広告も打たれている。
しかし、 従来はバナ一広告を静的に We bサイ卜のホームページに貼り付けて いるので、 W e bサイ卜の視聴者状態を把握していない点で従来のマスメディア を用いた広告と同様の課題が存在している。 例えば、 1日の訪問者が 1 0万人の W e bサイトでは、 1視聴者あたりの閲覧時間が 5分とすると、 視聴者の多い時 間帯や少ない時間帯も存在するが、 ある瞬間における平均の視聴者数は 3 5 0人 となる。 このような視聴者の興味 ·関心を知ることが出来れば、 効率的な広告配 信や W e bサイ卜のマ一ケティングに役立つ。
本発明は上述する課題を解決するもので、 W e bサイ卜のホームページを視聴 している視聴者の接続時情報 ·興味 ·関心を収集して効率的な広告配信、 販売促 進、 W e bサイトのマ一ケティングに役立つ視聴者履歴管理装置を提供すること を目的とする。 発明の開示
上記課題を解決する本発明の視聴者履歴管理装置は、 インターネット接続事業 者 (Internet Service Provider)向けに適するものである。 インタ一ネット接続事業 者は、 視聴者端末をイン夕一ネットに接続させる業者で、 例えば W e b、 アプリ ケーシヨン、 電子モール等が含まれる。 本発明の視聴者履歴管理装置は、 図 1に 示すように、 ブラウザ機能を有する視聴者端末 5 0がインタ一ネット接続サーバ 2 0を介して接続された W e bサイト 4 0を視聴する状態を管理する視聴者履歴 管理装置において、 視聴者端末 5 0の顧客登録デ一夕を管理する顧客管理装置 6 0と、 W e bサイト 4 0に関するコンテンツ供給状況を管理するコンテンツ供給 管理装置 7 0と、 視聴者端末 5 0のインターネッ卜の接続認証情報を管理するァ クセス認証監視装置 8 0と、 視聴者端末 5 0の W e bサイト 4 0のアクセス履歴 を管理する視聴コンテンツ監視装置 9 0と、 視聴者端末 5 0の顧客の購買履歴情 報を管理する購買履歴情報管理装置 1 1 0と、 アクセス認証監視装置 8 0から W e bサイ卜 4 0にアクセスする視聴者端末 5 0の静的情報と該視聴者端末の視聴 者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてなる属性情報を収集する視聴者行 動収集解析装置 1 2 0とを具備することを特徴とするものである。
このように構成された装置において、 インターネット接続サーバ 2 0と W e b サイト 4 0とは、 L A Nのような専用回線で接続されており、 アクセス認証監視 装置.8 0を用いて視聴者端末 5 0のインタ一ネットの接続認証情報を管理するこ とができる。 顧客管理装置 6 0は視聴者端末 5 0の顧客登録デ一夕を管理し、 コ ンテンッ供給管理装置 7 0は W e bサイト 4 0に関するコンテンツ供給状況を管 理するもので、 両者は短期的な時間では変動しない静的な情報である。 視聴コン テンッ監視装置 9 0は視聴者端末 5 0の W e bサイト 4 0のアクセス履歴を管理 するもので、 短期的な時間で変動する視聴者端末 5 0の視聴者の行動に係わる動 的な情報である。 視聴者行動収集解析装置 1 2 0は、 アクセス認証監視装置 8 0 から W e bサイト 4 0にアクセスする視聴者端末 5 0に関する属性情報を収集す る。 収集された属性情報はマ一ケティング情報として加工したものを任意な媒体 へ配信される。 好ましくは、 視聴者行動収集解析装置 1 2 0は、 視聴者端末 5 0 の静的情報と該視聴者端末の視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられて なる属性情報を、 顧客管理装置 6 0、 コンテンツ供給管理装置 7 0、 視聴コンテ ンッ監視装置 9 0、 購買履歴監視装置 1 1 0の少なくとも 1つを用いて収集して 、 収集した情報をマ一ケティング情報として加工して任意な媒体へ配信する構成 とするとよい。
上記課題を解決する本発明の視聴者履歴管理装置は、 アプリケーションサ一ビ ス事業者 (Application Service Provider)向けに適するものである。 アプリケ一ショ ンサ一ビス事業者は、 主にアプリケーションを提供する業者で、 例えばインタ一 ネット接続事業者によらない独立系でもよく、 またイン夕一ネット接続事業者の 系列業者でも良い。 本発明の視聴者履歴管理装置は、 図 1に示すように、 ブラウ ザ機能を有する視聴者端末 3 6がィンタ一ネット 3 0に接続された W e bサイト 4 0を視聴する状態を管理する視聴者履歴管理装置において、 視聴者端末 3 6の 顧客登録データを管理する顧客管理装置 6 0と、 W e bサイト 4 0に関するコン テンッ供給状況を管理するコンテンツ供給管理装置 7 0と、 視聴者端末 3 6の W e bサイト 4 0のアクセス履歴を管理する視聴コンテンツ監視装置 9 0と、 視聴 者端末 3 6の顧客の購買履歴情報を管理する購買履歴情報管理装置 1 1 0と、 W e bサイト 4 0にアクセスする視聴者端末 3 6の静的情報と該視聴者端末の視聴 者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてなる属性情報を、 顧客管理装置 6 0、 コンテンツ供給管理装置 7 0、 視聴コンテンツ監視装置 9 0、 購買履歴監視 装置 1 1 0の少なくとも 1つを用いて収集する視聴者行動収集解析装置 1 2 0と を具備することを特徵とするものである。
このように構成された装置において、 視聴者端末 3 6はイン夕一ネット接続サ —バ 3 2を介してイン夕一ネット 3 0と接続されている。 インタ一ネット接続サ —バ 3 2と W e bサイト 4 0とは、 イン夕一ネット 3 0のような非専用回線で接 続されており、 請求項 1とはアクセス認証監視装置 8 0を用いて視聴者端末 3 6 のインターネットの接続認証情報を管理していない点で相違する。 視聴者行動収 集解析装置 1 2 0は、 視聴者端末 5 0の静的情報と該視聴者端末の視聴者の行動 に係わる動的情報とが関連付けられてなる属性情報を、 顧客管理装置 6 0、 コン テンッ供給管理装置 7 0、 視聴コンテンツ監視装置 9 0、 アプリケーション監視 装置 1 0 0、 購買履歴監視装置 1 1 0の少なくとも 1つを用いて収集して、 収集 した情報をマーケティング情報として加工して任意な媒体へ配信する。
好ましくは、 視聴者行動収集解析装置 1 2 0は所定の検索条件を充足する動的 情報に対応した静的情報を属性情報から検索し、 一方、 所定検索条件を充足する 静的情報に対応した動的情報を属性情報から検索する構成とすると、 所定の動的 情報に対応する静的情報や、 所定の静的情報に対応する動的情報を有する階層化 された特定マーケットの構成員が抽出される。 また、 視聴者行動収集解析装置 1 2 0で検索された静的情報又は動的情報に対応する視聴者端末 5 0に対して、 検 索条件応じたアンケート、 電子メ一ル、 広告配信、 または所定のコンテンツ配信 等のインターネット ·イントラネットを用いた視聴者サービスを行うコンテンツ 供給手段を備えた構成とすると、 事業戦略にとって好ましい。 また、 W e bサイ ト 4 0にアクセスした所定の視聴者端末 5 0を、 視聴者端末 5 0における前記静 的情報と前記動的情報とに基づいて、 視聴者端末 5 0に対して W e bサイト 4 0 のコンテンツを配信するか否かの認証を行うコンテンッ配信認証手段を備えた構 成とすると、 特定の静的情報と動的情報を有した視聴者端末 5 0からのアクセス に限定してコンテンツを配信することができる。 また、 アクセス認証監視装置 8 0により視聴者端末 5 0が視聴中の W e bサイトを識別する構成とすると、 視聴 中の W e bサイ卜に設けられたバナー広告欄等に検索条件に応じたアンケート、 電子メール、 広告配信、 または所定のコンテンツ配信を行うことができる。 上記課題を解決する本発明の視聴者履歴管理方法は、 ブラゥザ機能を有する視 聴者端末がィン夕一ネット接続サ一バを介して接続された W e bサイトを視聴す る状態を管理する視聴者履歴管理方法において、 以下の工程を有している。
① 視聴者端末の顧客登録デ一夕を予め登録する工程。
② W e bサイトに関するコンテンツ供給状況を予め登録する工程。
③ 視聴者端末のインタ一ネットの接続認証情報を管理する工程。
④ 視聴者端末の W e bサイトアクセス履歴を管理する工程。
⑤ 視聴者端末の顧客の購買履歴情報を管理する工程。
⑥ アクセス認証監視装置から W e bサイトにアクセスする視聴者端末の静的情 報と該視聴者端末の視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてなる属性 情報を収集/配信する工程。
上記課題を解決する本発明の視聴者履歴提供装置は、 コンテンツサービス事業 者 (Content Service Provider)向けに適するもので、 図 1に示すように、 WWWぺ —ジのコンテンツをイン夕一ネット経由で視聴者端末 5 0、 3 6に供給するコン テンッ供給装置 1 3 0に対して、 該視聴者端末を利用する視聴者の属性情報を供 給する視聴者履歴提供装置であつて、 前記視聴者端末の顧客登録データを管理す る顧客管理装置 6 0と、 前記 W e bサイ卜に関するコンテンツ供給状況を管理す るコンテンツ供給管理装置 7 0と、 前記視聴者端末のィンタ一ネットの接続認証 情報を管理するアクセス認証監視装置 8 0と、 前記視聴者端末の W e bサイトァ クセス履歴を管理する視聴コンテンツ監視装置 9 0と、 視聴者端末 5 0、 3 6の 顧客の購買履歴情報を管理する購買履歴情報管理装置 1 1 0と、 前記アクセス認 証監視装置から前記 W e bサイ卜にアクセスする視聴者端末の静的情報と該視聴 者端末の視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてなる属性情報を収集 する視聴者行動収集解析装置 1 2 0を具備することを特徴とする。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明の一実施の形態を説明する構成プロック図である。
図 2は、 視聴者行動収集解析装置と顧客管理装置、 コンテンツ供給管理装置、 アクセス認証監視装置、 視聴コンテンツ監視装置、 アプリケーション監視装置並 びに購買履歴監視装置との関係を説明する図である。
図 3は、 視聴者行動収集解析装置の収集する属性情報の説明図である。
図 4は、 視聴者行動収集解析装置からコンテンツ供給装置へのマ一ケティング 情報提供の説明図である。
図 5は、 プライバシ一保護に留意するマーケティング情報提供の説明図である 図 6は、 ユーザプロモーション装置の説明図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を用いて本発明の実施の形態を説明する。
図 1は、 本発明の一実施の形態を説明する構成ブロック図である。 図において 、 通信回線 1 0は公衆電話回線、 光ファイバ、 無線電話回線、 衛星通信回線、 L AN(Local Area Network)等が含まれる。 ィン夕一ネット接続サ一バ 2 0、 3 2 は視聴者端末 5 0、 3 6に対してインターネット接続サ一ビスを行なう事業者サ ーバで、 大企業などの構成員の多い団体にあっては社内設備として有し、 個人や 零細企業のような小規模事業者にあってはイン夕一ネット接続サービス事業者と 契約している。 イン夕一ネット接続サーバ 2 0は W e bサイト 4 0と L A Nのよ うな専用回線で接続されており、 例えば通信事業者がインターネット接続サ一バ を兼営している場合は W e bサイトには通信事業者の兼営する電子モールサイト 等が設立されている。 インターネット 3 0はインタ一ネット接続サーバ 3 2と W e bサイト 4 0が一般の通信回線 3 4を介して接続されたものである。
W e bサイト 4 0は、 WWW(World Wide Web)ページの有機的集合体で、 各 ページは例えば H T M L (Hyper Text Markup Language)や X M L (extensible Mark up Language) > X H T M L (extensible HTML)、 WM L (Wireless Markup Languag e)で記述されており、 U R L (Uniform Resource Locator)アドレスを有している。 視聴者端末 5 0は、 ブラウザ機能を搭載したパソコンや Compact H T M Lや W A P (Wireless Access Protocol)対応の携帯電話機で、 イン夕一ネット接続サーバ
2 0を介してインタ一ネット 3 0や W e bサイト 4 0に'接続される。 視聴者端末
3 6は、 ブラウザ機能を搭載したパソコンや Compact H T M Lや WA P対応の 携帯電話機で、 ィン夕ーネッ卜接続サーバ 3 2を介してィン夕ーネット 3 0に接 続される。
顧客管理装置 6 0、 コンテンツ供給管理装置 7 0、 アクセス認証監視装置 8 0 、 視聴コンテンツ監視装置 9 0、 アプリケーション監視装置 1 0 0、 購買履歴監 視装置 1 1 0並びに視聴者行動収集解析装置 1 2 0は、 インターネット接続サ一 バ 2 0の専用回線と接続される各種サーバであって、 インタ一ネット 3 0と接続 されており、 詳細は後で説明する。 コンテンツ供給装置 1 3 0は、 視聴者行動収 集解析装置 1 2 0の収集情報から W e bサイト 4 0を視聴している視聴者端末 5 0、 3 6のカテゴライズ情報を受信するものである。
図 2は視聴者行動収集解析装置と顧客管理装置、 コンテンツ供給管理装置、 ァ クセス認証監視装置、 視聴コンテンツ監視装置、 アプリケーション監視装置並び に購買履歴監視装置との関係を説明する図である。 顧客管理 置 6 0ば視聴者端 末 5 0、 3 6の顧客登録データを管理するもので、 例えばユーザ I D (identifica tion) 、 パスワード、 氏名、 住所、 電話番号、 年齢、 職業、 趣味、 情報開示の許 可、 入手したい情報等の項目がある。 コンテンツ供給管理装置 7 0は C P M(Con tent Provider Management)サーバとも呼ばれ、 W e bサイト 4 0に関するコンテ ンッ供給状況を管理するもので、 コンテンツプロバイダの会社名、 連絡先、 コン テンッ I D、 コンテンツ名、 旅行情報やレストラン情報のようなジャンル、 関連 コンテンツ、 提供期間がある。
アクセス認証監視装置 8 0はイン夕一ネット接続サーバ 2 0を介して視聴者端 末 5 0のインターネットの接続認証情報を管理するもので、 例えば Radius Cache Serverが用いられ、 ュ一ザ I パスワード、 アクセスポイント番号、 I P (Int ernet Protocol)アドレス、 発信者番号、 回線情報、 タイムイン/タイムアウト、 位置情報が含まれる。 視聴コンテンツ監視装置 9 0は視聴者端末 5 0、 3 6の^¥ e bサイト 4 0のアクセス履歴を管理するもので、 I Pアドレスとサイ卜情報が 含まれる。 アプリケーション監視装置 1 0 0は、 ユーザ I Dとサービス認証情報 が含まれる。 購買履歴監視装置 1 1 0はクレジットカードサーバ等で、 ユーザ I D、 購覃品目、 購入価格、 購入店舗等の購買情報、 購買時間が含まれる。 視聴者 行動収集解析装置 1 2 0は、 アクセス認証監視装置 8 0から W e bサイト 4 0に アクセスする視聴者端末 5 0、 3 6のュ一ザ I Dなどの情報と、 顧客管理装置 6 0、 コンテンツ供給管理装置 7 0、 視聴コンテンツ監視装置 9 0、 アプリケ一シ ョン監視装置 1 0 0、 購買履歴監視装置 1 1 0から視聴者端末 5 0、 3 6の視聴 者の行動に係わる情報とが関連付けられてなる属性情報を収集している。
このように構成された装置の動作を次に説明する。 図 3は視聴者行動収集解析 装置の収集する属性情報の説明図である。 視聴者行動収集解析装置 1 2 0は、 視 聴者行動履歴を一定世代蓄える視聴者行動履歴ファイル 1 2 2と、 視聴者行動を マーケティング活動用等に解析する視聴者行動解析部 1 2 4を有している。 例え ば、 視聴者端末 5 0、 3 6がインターネット接続サーバ 2 0、 3 2を介して W e bサイト 4 0にアクセスすると、 顧客管理装置 6 0からサインアップ情報 (顧客 登録デ一夕) 6 5が視聴者行動履歴ファイル 1 2 2に収集され、 コンテンツ供給 管理装置 7 0から C P (コンテンツプロバイダ) 登録情報 (コンテンツ供給状況 ) 7 5が視聴者行動履歴ファイル 1 2 2に収集される。 サインアップ情報 6 5と C P登録情報 7 5は、 短期的な時間では変動しない静的情報である。
アクセス認証監視装置 8 0からは、 接続認証時の動的情報 8 5の転送を視聴者 行動履歴ファイル 1 2 2に行なう。 動的情報とは、 短期的な時間で変動する情報 であり、 例えば視聴者端末 5 0の視聴先の W e bサイト 4 0、 購買履歴監視装置 1 1 0の購買履歴 1 1 5やアクセス認証監視装置 8 0のアクセスポイント番号や 位置情報から得られる視聴者のアクセスする地域の情報である。 視聴コンテンツ 監視装置 9 0からは、 W e bアクセス履歴 9 5を視聴者行動履歴ファイル 1 2 2. に収集する。 アプリケーション監視装置 1 0 0からは W e bサービス認証履歴 1 0 5を視聴者行動履歴ファイル 1 2 2に収集する。 購買履歴監視装置 1 1 0から は購買履歴 1 1 5を視聴者行動履歴ファイル 1 2 2に収集する。 動的情報は大量 に収集される情報であるため、 一定量になると先入れ先出し方式により古い世代 が削除される。 その他の情報 1 1 8は、 長距離通信事業者系、 携帯通信事業者系 、 データセン夕一系等の各種用途に適する動的情報や静的情報である。 視聴者行動解析部 1 2 4は視聴者行動履歴ファイル 1 2 2に収集された静的情 報と動的情報をもとにマ一ケティング情報を顧客に提供する。 例えば特定地域に アクセスしているユーザは、 アクセス認証監視装置 8 0のアクセスポイント番号 や位置情報から得られる。 また特定の情報または商品を購入したュ一ザは、 購買 履歴監視装置 1 1 0から得られる。
図 4は視聴者行動収集解析装置からコンテンッ供給装置へのマーケティング情 報提供の説明図である。 コンテンツ供給装置には、 セグメントやワンツーワンサ —ビスに適する個人ページ用サーバ 1 3 2や、 関連商品提供サ一ビスに適する電 子モールサーバ 1 3 4がある。 コンテンツ供給装置 1 3 0は、 視聴者の趣向に合 わせたタイムリ一なサービスを提供するため、 視聴者行動収集解析装置 1 2 0に 対してある特性を有する顧客のマーケティング情報を依頼する。 すると、 視聴者 行動収集解析装置 1 2 0は依頼されたマーケティング情報を抽出し、 コンテンツ 供給装置 1 3 0の供給するコンテンツを視聴者行動収集解析装置 1 2 0が抽出し た視聴者端末 5 0に対して配信する。 個人ページ用サーバ 1 3 2や電子モールサ —バ 1 3 4についても、 コンテンツ供給装置 1 3 0と同様である。
このように、 所定の静的情報に対応する動的情報や、 所定の動的情報に対応す る静的情報を有する視聴者端末 5 0、 3 6を検索することで、 それぞれの情報に より特定されるマ一ケッ卜の視聴者端末 5 0、 3 6に対してコンテンツを提供で きる。 これにより、 コンテンツ供給装置 1 3 0は特定のユーザ I Dを持つ視聴者 端末 5 0、 3 βや、 特定の地域のアクセスポイントから W e bサイト 4 0にァク セスする視聴者端末 5 0、 3 6に、 それぞれカスタマイズされた有益なコンテン ッを提供できる。
また、 コンテンツ配信認証装置が W e bサイト 4 0へアクセスした視聴者端末 5 0、 3 6の静的情報と動的情報とに基づいて、 視聴者端末 5 0、 3 6に対して 前記 W e bサイト 4 0のコンテンツを配信するか否かの認証を行い、 認証結果に 応じて W e bサイト 4 0からコンテンツを配信するようにしてもよい。 例えば、 コンテンツ配信認証装置 (図示略) は、 視聴者行動収集解析装置 1 2 0が視聴者 端末 5 0、 3 6からのアクセスに応じて収集した視聴者端末 5 0、 3 6の静的情 報であるユーザ I Dと視聴者端末 5 0、 3 6のアクセスポイントから得た動的情 報である地域情報を、 予め設定されているユーザ I Dと地域情報との照合により 認証を行う。 そして、 認証された視聴者端末 5 0、 3 6には、 W e bサイト 4 0 力 ら所定のサービスが提供される。
このようにすることで、 例えば会員を静的情報であるュ一ザ I Dだけで視聴者 端末 5 0、 3 6を認証した場合には、 その視聴者端末 5 0、 3 6が何れの地域か らアクセスしてきた場合であっても一律にコンテンツが配信されてしまうが、 本 発明では、 さらに視聴者端末 5 0、 3 6の動的情報であるアクセスしてきた地域 情報を認証することで、 特定の地域からアクセスしてきた会員に限定して W e b サイト 4 0からコンテンツを配信できる。 これにより、 コンテンツ供給装置 1 3 0は特定のユーザ I D等の静的情報と視聴者端末 5 0、 3 6のアクセス地域情報 などの動的情報を有する視聴者端末に限定した、 カスタマイズされたコンテンツ を安全かつ確実に提供することができる。 また、 コンテンツ供給装置 1 3 0が上 記認証機能を利用してもよく、 この場合、 コンテンツ供給装置 1 3 0はコンテン ッ配信認証装置に対してユーザ I Dと地域情報による視聴者端末 5 0、 3 6の認 証要求を行い、 コンテンツ配信認証装置はコンテンツ供給装置 1 3 0からの認証 要求に基づいてユーザ I Dに対応する視聴者端末 5 0、 3 6の地域情報の認証を 行う。 認証結果はコンテンツ供給装置 1 3 0に通知され、 コンテンツ供給装置 1 3 0は認証結果に応じて視聴者端末 5 0、 3 6に対してコンテンツを配信する。 また、 上述した検索機能や認証機能は、 インターネットを介して視聴者端末 5 0、 3 6と接続するイン夕一ネットアプリケーションサーバ (不図示) が利用し てもよい。 インターネットアプリケーションサーバは、 映像配信、 音楽配信ゃメ —ル等、 多様なアプリケーションを提供するものであり、 これにより視聴者端末 5 0、 3 6に対してより様々な形態のサービス提供が可能になる。
図 5はプライバシ一保護に留意するマーケティング情報提供の説明図である。 コンテンツ供給装置 1 3 0は、 視聴者の趣向に合わせた夕イムリーなサービスを 提供するため、 視聴者行動収集解析装置 1 2 0に対して検索条件を満たす顧客の マーケティング情報を依頼する。 すると、 視聴者行動収集解析装置 1 2 0は視聴 者設定開示情報データベース 6 2を参照し、 視聴者が顧客登録の際に第三者に開 示してよいと許した情報の範囲を確認する。 プライバシ一保護装置 1 4 0は、 視 聴者設定開示情報データベース 6 2で視聴者が開示してよいと考える情報であつ ても、 視聴者の個人情報として第三者に流出することが.望ましくない情報をチェ. ックする。 そして、 視聴者行動収集解析装置 1 2 0は顧客管理装置 6 0、 コンテ ンッ供給管理装置 7 0、 アクセス認証監視装置 8 0、 視聴コンテンツ監視装置 9 0、 アプリケ一ション監視装置 1 0 0並びに購買履歴監視装置 1 1 0内を検索し て抽出されたマ一ケティング情報を視聴者設定開示情報データベース 6 2とブラ • ィバシ一保護装置 1 4 0で確認し、 マーケティング情報をコンテンツ供給装置 1 3 0に供給する。
図 6はュ一ザプロモーション装置の説明図である。 ユーザプロモーション装置 1 5 0は、 視聴者行動収集解析装置 1 2 0からコンテンツ供給装置 1 3 0に送信 されるマーケティング情報を用いて、 視聴者端末 5 0、 3 6に対して販売促進情 報を提供するサーバである。 ユーザプロモーション装置 1 5 0は、 各視聴者端末 5 0 , 3 6のカテゴリ情報に基づいて適格なプロモーション情報を視聴者端末 5 0、 3 6に対して電子メ一ルを配信したり、 顧客向けにアレンジした W e bぺ一 ジを閲覧させることで適格なプロモーションが行える。
尚、 上記実施例においては視聴者行動履歴ファイルに格納された視聴者履歴に 基づいてマ一ケティング情報を抽出する場合を示したが、 本発明はこれに限定さ れるものではなく、 現在接続されている視聴者端末についてリアルタイムでマー ケティング情報を抽出する構成としても良い。 産業上の利用可能性
以上説明したように、 本発明によれば、 顧客管理装置は視聴者端末の顧客登録 データを管理し、 コンテンツ供給管理装置は W e bサイトに関するコンテンツ供 給状況を管理し、 アクセス認証監視装置は視聴者端末のインターネッ卜の接続認 証情報を管理し、 視聴コンテンツ監視装置は視聴者端末の W e bサイトのァクセ ス履歴を管理し、 購買履歴情報管理装置は視聴者端末の顧客の購買履歴情報を管 理し、 視聴者行動収集解析装置はアクセス認証監視装置から W e bサイ卜にァク セスする視聴者端末の静的情報と該視聴者端末の視聴者の行動に係わる動的情報 とが関連付けられてなる属性情報を収集する構成としたので、 視聴者行動収集解 析装置により視聴者端末毎のカテゴリ情報が得られ、 インターネット接続事業者 向けに適する。. また、 コンテンツ供給管理装置は視聴者 動収集解析装置の解析 した属性情報をマ一ケティング情報として受領するので、 W e bサイトを視聴し ている視聴者の接続時情報 ·興味 ·関心を収集して、 加工したものを任意な媒体 配信することで、 効率的な広告配信、 販売促進、 マーケティングに役立つ。 また、 本発明によれば、 顧客管理装置は視聴者端末の顧客登録データを管理し 、 コンテンツ供給管理装置は W e bサイトに関するコンテンツ供給状況を管理し 、 視聴コンテンツ監視装置は視聴者端末の W e bサイトのアクセス履歴を管理し 、 視聴者行動収集解析装置は W e bサイ卜にアクセスする視聴者端末の静的情報 と該視聴者端末の視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてなる属性情 報を収集する構成としたので、 視聴者行動収集解析装置により視聴者端末毎の力 テゴリ情報が得られ、 アプリケ一ションサ一ビス事業者向けに適する。
また、 本発明によれば、 視聴者行動収集解析手段は、 所定の検索条件を充足す る動的情報に対応した静的情報を属性情報から検索し、 一方、 所定の検索条件を 充足する静的情報に対応した動的情報を属性情報から検索する構成とすることで 、 検索されたそれぞれの情報により特定されるマーケッ卜の視聴者端末に対して 有益なカス夕マイズされたコンテンツやアプリケーション等のサービスを提供す ることができる。 特に、 視聴者端末の位置している地域情報などの動的情報を検 索することで、 上記サービスを提供する事業者は、 限定された地域に位置する視 聴者端末に対して効果的に上記サービスを提供することができる。
また、 本発明によれば、 前記 W e bサイトにアクセスした所定の視聴者端末を 、 該視聴者端末における前記静的情報と前記動的情報とに基づいて、 前記所定の 視聴者端末に対して前記 W e bサイ卜のコンテンツを配信するか否かの認証を行 うコンテンツ配信認証手段を備えた構成とすることで、 視聴者端末の静的情報と 視聴者端末の視聴者の行動とを掛け合わせた条件に合致する視聴者端末に限定し て有益なカス夕マイズされたコンテンツやアプリケーション等のサービスを安全 かつ確実に提供することができる。 特に、 ユーザ I Dなどの静的情報に加えて視 聴者端末の位置している地域情報等の動的情報に基づいて認証することで、 特定 の会員のユーザ I Dを持つ視聴者端末を、 さらに位置情報などの動的情報により フィルタリングすることができ、 上記サービスを提供する事業者は、 よりカス夕 マイズされた視聴者端末に対して、 より質の高い上記サービスを提供することが できる。

Claims

請求の範囲
1 . ブラウザ機能を有する視聴者端末がィン夕一ネット接続サーバを介して接 続された W e bサイトを視聴する状態を管理する視聴者履歴管理装置において、 前記視聴者端末の顧客登録データを管理する顧客管理手段と、
前記 W e bサイ卜に関するコンテンツ供給状況を管理するコンテンツ供給管理 手段と、
前記視聴者端末のィン夕ーネットの接続認証情報を管理する手段と、 前記視聴者端末の W e bサイトアクセス履歴を管理する視聴コンテンツ監視手 段と、
前記視聴者端末の顧客の購買履歴情報を管理する手段と、
前記接続認証情報管理手段から前記 W e bサイトにアクセスする視聴者端末の 静的情報と該視聴者端末の視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてな る属性情報を収集する視聴者行動収集解析手段を具備することを特徴とする視聴
2 . ブラウザ機能を有する視聴者端末がイン夕一ネッ卜に接続された W e bサ ィトを視聴する状態を管理する視聴者履歴管理装置において、
前記視聴者端末の顧客登録データを管理する顧客管理手段と、
前記 W e bサイ卜に関するコンテンツ供給状況を管理するコンテンツ供給管理 手段と、
前記視聴者端末の W e bサイトアクセス履歴を管理する視聴コンテンツ監視手 段と、
前記視聴者端末の顧客の購買履歴情報を管理する手段と、
前記 W e bサイトにアクセスする前記視聴者端末の静的情報と該視聴者端末の 視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてなる属性情報を、 該顧客管理 手段、 コンテンツ供給管理手段、 視聴コンテンツ監視手段、 購買履歴監視手段の 少なくとも 1つを用いて収集する視聴者行動収集解析手段を具備することを特徴 とする視聴者履歴管理装置。 ·
3 . 請求の範囲第 1項または請求の範囲第 2項に記載の視聴者履歴管理装置に おいて、
前記視聴者行動収集解析手段は、 所定の検索条件を充'足する前記動的情報に対 応した前記静的情報を、 前記属性情報から検索し、
一方、 所定の検索条件を充足する前記静的情報に対応した前記動的情報を、 前 記属性情報から検索することを特徴とする視聴者履歴管理装置。
4. 請求の範囲第 3.項に記載の視聴者履歴管理装置において、
さらに前記検索された静的情報又は動的情報に対応する前記視聴者端末に対し て、 前記検索条件に応じたアンケート、 電子メール、 広告配信、 または所定のコ ンテンッ配信を行うコンテンツ供給手段を備えたことを特徴とする視聴者履歴管
5 . 請求の範囲第 1項乃至請求の範囲第 4項の何れかに記載の視聴者履歴管理 装置において、
前記 W e bサイトにアクセスした所定の視聴者端末を、 該視聴者端末における 前記静的情報と前記動的情報とに基づいて、 前記所定の視聴者端末に対して前記 W e bサイトのコンテンツを配信するか否かの認証を行うコンテンツ配信認証手 段を備えたことを特徴とする視聴者履歴管理装置。
6 . 請求の範囲第 1項乃至請求の範囲第 5項の何れかに記載の視聴者履歴管理 装置において、
前記接続認証情報管理手段により前記視聴者端末が視聴中の W e bサイトを識 別することを特徴とする視聴者履歴管理装置。
7 . ブラウザ機能を有する視聴者端末がイン夕一ネット接続サーバを介して接 続された W e bサイトを視聴する状態を管理する視聴者履歴管理方法において、 前記視聴者端末の顧客登録デー夕を予め登録し、
前記 W e bサイトに関するコンテンツ供給状況を予め登録し、
前記視聴者端末のイン夕一ネッ卜の接続認証情報を管理し、
前記視聴者端末の W e bサイ卜アクセス履歴を管理し、
前記視聴者端末の顧客の購買履歴情報を管理し、
前記接続認証情報に基づいて前記 W e bサイ卜にアクセスした視聴者端末の静 的情報と該視聴者端末の視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてなる 属性情報を収集することを含むことを特徴とする視聴者履歴管理方法。
8 . ブラウザ機能を有する視聴者端末がインターネットに接続された W e bサ ィトを視聴する状態を管理する視聴者履歴管理方法において、
前記視聴者端末の顧客登録データを予め登録し、
前記 W e bサイトに関するコンテンツ供給状況を予め登録し、
前記視聴者端末の W e bサイトアクセス履歴を管理し、
前記顧客登録データ、 前記コンテンツ供給状況、 前記 W e bサイトアクセス履 歴の少なくとも 1つから、 前記 W e bサイ卜にアクセスする視聴者端末の静的情 報と該視聴者端末の視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてなる属性 情報を収集することを含むことを特徴とする視聴者履歴管理方法。
9 . WWWページのコンテンツをインターネット経由で視聴者端末に供給する コンテンッ供給装置に対して、 該視聴者端末を利用する視聴者の属性情報を供給 する視聴者履歴提供装置であって、
前記視聴者端末の顧客登録データを管理する顧客管理手段と、
前記 W e bサイトに関するコンテンツ供給状況を管理するコンテンツ供給管理 手段と、
前記視聴者端末のィンターネットの接続認証情報を管理する手段と、 前記視聴者端末の W e bサイトアクセス履歴を管理する視聴コンテンツ監視手 段と、
前記視聴者端末の顧客の購買履歴情報を管理し、
前記接続認証情報管理手段から前記 W e bサイ卜にアクセスする視聴者端末の 静的情報と該視聴者端末の視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてな る属性情報を収集する視聴者行動収集解析手段を具備することを特徴とする視聴
1 0 . WWWページのコンテンツをインターネット経由で視聴者端
末に供給するコンテンツ供給装置に対して、 該視聴者端末を利用する視聴者の属 性情報を供給する視聴者履歴提供方法であって、
前記視聴者端末の顧客登録デーダを予め登録し、
前記 W e bサイ卜に関するコンテンツ供給状況を予め登録し、 前記視聴者端末のィンタ一ネットの接続認証情報を管理し、
前記視聴者端末の W e bサイトアクセス履歴を管理し、
前記視聴者端末の顧客の購買履歴情報を管理し、
前記接続認証情報管理手段から前記 W e bサイ卜にアクセスする視聴者端末の 静的情報と該視聴者端末の視聴者の行動に係わる動的情報とが関連付けられてな る属性情報を収集することを含むことを特徴とする視聴者履歴提供方法。
PCT/JP2001/004853 2000-07-17 2001-06-08 Appareil et procede de gestion d'historique de visualisation et systeme fournissant un historique de visualisation WO2002007023A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2001264227A AU2001264227A1 (en) 2000-07-17 2001-06-08 Viewer history managing apparatus and method, and viewer history providing system
EP01938570A EP1302883A1 (en) 2000-07-17 2001-06-08 Viewer history managing apparatus and method, and viewer history providing system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-216612 2000-07-17
JP2000216612 2000-07-17
JP2001135263A JP2002099830A (ja) 2000-07-17 2001-05-02 視聴者履歴管理装置及びその方法、視聴者履歴提供装置
JP2000-135263 2001-05-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002007023A1 true WO2002007023A1 (fr) 2002-01-24

Family

ID=26596189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/004853 WO2002007023A1 (fr) 2000-07-17 2001-06-08 Appareil et procede de gestion d'historique de visualisation et systeme fournissant un historique de visualisation

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20020152090A1 (ja)
EP (1) EP1302883A1 (ja)
JP (1) JP2002099830A (ja)
AU (1) AU2001264227A1 (ja)
TW (1) TW514811B (ja)
WO (1) WO2002007023A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113162900A (zh) * 2020-01-23 2021-07-23 株式会社岛津制作所 信息收集系统以及信息收集方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7165105B2 (en) * 2001-07-16 2007-01-16 Netgenesis Corporation System and method for logical view analysis and visualization of user behavior in a distributed computer network
JP4145623B2 (ja) * 2001-10-23 2008-09-03 松下電器産業株式会社 テレビジョン受信機及び受信機からのアクセス数集計方法
JP4482263B2 (ja) * 2002-02-28 2010-06-16 株式会社日立製作所 広告配信装置および広告の配信方法
KR20030084245A (ko) * 2002-04-26 2003-11-01 문성업 인터넷검색엔진과 연계한 역 탐색기의 구현 방법
US7627872B2 (en) 2002-07-26 2009-12-01 Arbitron Inc. Media data usage measurement and reporting systems and methods
EP1593217A4 (en) 2003-02-10 2009-04-01 Nielsen Media Res Inc METHOD AND DEVICE FOR ADAPTIVELY COLLECTING INVESTIGATOR INFORMATION DATA
US20050021644A1 (en) * 2003-05-28 2005-01-27 Glenn Hancock Systems and methods for validating electronic communications
US8832600B2 (en) 2004-01-27 2014-09-09 International Business Machines Corporation Method, system, and program for navigating files
US7656885B2 (en) * 2004-03-12 2010-02-02 Sybase 365, Inc. Intermediary content gateway system and method
MX2007015979A (es) 2006-03-31 2009-04-07 Nielsen Media Res Inc Metodos, sistemas y aparato para medicion de multiples fines.
JP4970012B2 (ja) * 2006-11-30 2012-07-04 株式会社東芝 デジタル放送配信方法及びデジタル放送受信装置
US20090216616A1 (en) * 2008-02-26 2009-08-27 Yang Wang Method and System for Displaying Correlated Advertisements to Internet Users
US20100005053A1 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Estes Philip F Method for enabling discrete back/forward actions within a dynamic web application
JP5669330B2 (ja) * 2012-04-11 2015-02-12 株式会社アクティブコア レコメンド装置、レコメンド方法、およびレコメンドプログラム
US9445138B2 (en) * 2012-04-12 2016-09-13 Qualcomm Incorporated Broadcast content via over the top delivery
US9282366B2 (en) 2012-08-13 2016-03-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to communicate audience measurement information
US9699499B2 (en) 2014-04-30 2017-07-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
CN107547908B (zh) * 2016-06-28 2020-11-06 真相网络科技(北京)有限公司 一种智能互联网音视频自动录制取证方法及系统
JP6854482B2 (ja) * 2017-04-28 2021-04-07 株式会社プレイド サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10247937A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子ダイレクトメール送信先選定方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5838314A (en) * 1996-02-21 1998-11-17 Message Partners Digital video services system with optional interactive advertisement capabilities
US5956693A (en) * 1996-07-19 1999-09-21 Geerlings; Huib Computer system for merchant communication to customers
US5907831A (en) * 1997-04-04 1999-05-25 Lotvin; Mikhail Computer apparatus and methods supporting different categories of users
US6286043B1 (en) * 1998-08-26 2001-09-04 International Business Machines Corp. User profile management in the presence of dynamic pages using content templates

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10247937A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子ダイレクトメール送信先選定方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NIKKEI COMPUTER, no. 488, 31 January 2000 (2000-01-31), NIKKEI BP K.K., pages 144 - 162, XP002944704 *
NIKKEI INTERNET TECHNOLOGY, no. 25, 22 July 1999 (1999-07-22), NIKKEI BP K.K., pages 106 - 109, XP002944705 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113162900A (zh) * 2020-01-23 2021-07-23 株式会社岛津制作所 信息收集系统以及信息收集方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW514811B (en) 2002-12-21
AU2001264227A1 (en) 2002-01-30
EP1302883A1 (en) 2003-04-16
JP2002099830A (ja) 2002-04-05
US20020152090A1 (en) 2002-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002007023A1 (fr) Appareil et procede de gestion d&#39;historique de visualisation et systeme fournissant un historique de visualisation
US11244357B2 (en) Rules-based targeted content message serving systems and methods
US20030149642A1 (en) Internet-based method of and system for enabling communication of consumer product information between vendors and consumers in a stream of commerce, using vendor created and managed UPN/TM/PD/URL data links
US20030187726A1 (en) Information aggregation and synthesization system
US20030158792A1 (en) System and method for managing and serving consumer product related information over the internet
US20040019535A1 (en) Internet-based consumer product kiosk for installation within a retail environment
US20090144159A1 (en) Advertisement Insertion Module and Advertisement Replacement Module
WO2011082115A1 (en) Mobile device content server method and system
CN106251169A (zh) 用于广告监测的电子优惠券系统及该系统的广告监测方法
US20020095337A1 (en) System and method for providing incentives to customers over a computer network
KR20080073377A (ko) 전자 쿠폰을 이용한 쿠폰 서비스 관리 시스템 및 관리 방법
KR20080007024A (ko) 개인 및 지역 맞춤형 광고서비스의 시스템 및 방법
WO2001029689A2 (en) Navigational utility for interactive advertisement fulfillment
US20060155605A1 (en) Rich media personal selling system
KR100455928B1 (ko) 인터넷상의 광고중개방법
Gao et al. Smartmobile-ad: An intelligent mobile advertising system
JP2002149546A (ja) バナー広告システムおよびバナー広告の管理方法
JP7145836B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP4522543B2 (ja) 広告配信管理サーバ
KR20010081342A (ko) 인터넷상에서의 정보(음반, 영상물, 기타 정보 등)유/무료 제공 및 이를 이용한 광고 시스템
JP2012064144A (ja) 中継サーバ、及び広告配信システム
JP2003141410A (ja) インターネットサイトでの広告管理システム及び方法
KR20090011158A (ko) 광고 서비스 관리 시스템
WO2008048029A1 (en) Method for real-timely providing response information and system for executing the method
KR20000036464A (ko) 인터넷을 이용한 광고 경매 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001938570

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10088447

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001938570

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001938570

Country of ref document: EP