WO2002006507A1 - Articles biodegradables obtenus a partir d'une amylose produite par synthese enzymatique - Google Patents

Articles biodegradables obtenus a partir d'une amylose produite par synthese enzymatique Download PDF

Info

Publication number
WO2002006507A1
WO2002006507A1 PCT/JP2001/006147 JP0106147W WO0206507A1 WO 2002006507 A1 WO2002006507 A1 WO 2002006507A1 JP 0106147 W JP0106147 W JP 0106147W WO 0206507 A1 WO0206507 A1 WO 0206507A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amylose
enzyme
synthesized
biodegradable
biodegradable article
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/006147
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Kitamura
Nobuo Shiraishi
Mariko Yoshioka
Kenichi Kudo
Shigetaka Okada
Takeshi Takaha
Kazutoshi Fujii
Yoshinobu Terada
Original Assignee
Ezaki Glico Co., Ltd.
Sanwa Kosan Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ezaki Glico Co., Ltd., Sanwa Kosan Kabushiki Kaisha filed Critical Ezaki Glico Co., Ltd.
Priority to AT01950002T priority Critical patent/ATE458063T1/de
Priority to US10/333,267 priority patent/US7759316B2/en
Priority to AU2001271059A priority patent/AU2001271059A1/en
Priority to DE60141334T priority patent/DE60141334D1/de
Priority to JP2002512398A priority patent/JP4885408B2/ja
Priority to EP01950002A priority patent/EP1304384B1/en
Publication of WO2002006507A1 publication Critical patent/WO2002006507A1/ja
Priority to HK04103160A priority patent/HK1060154A1/xx

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/042Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5036Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/28Polysaccharides or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/64Use of materials characterised by their function or physical properties specially adapted to be resorbable inside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/001Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L24/0042Materials resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/08Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B30/00Preparation of starch, degraded or non-chemically modified starch, amylose, or amylopectin
    • C08B30/20Amylose or amylopectin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/12Amylose; Amylopectin; Degradation products thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/14Amylose derivatives; Amylopectin derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D103/00Coating compositions based on starch, amylose or amylopectin or on their derivatives or degradation products
    • C09D103/12Amylose; Amylopectin; Degradation products thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D103/00Coating compositions based on starch, amylose or amylopectin or on their derivatives or degradation products
    • C09D103/14Amylose derivatives; Amylopectin derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J103/00Adhesives based on starch, amylose or amylopectin or on their derivatives or degradation products
    • C09J103/12Amylose; Amylopectin; Degradation products thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J103/00Adhesives based on starch, amylose or amylopectin or on their derivatives or degradation products
    • C09J103/14Amylose derivatives; Amylopectin derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials

Definitions

  • the present invention relates to a biodegradable article, particularly a biodegradable article obtained from enzyme-synthesized amylose that has been enzymatically synthesized using phosphorylase.
  • article is used in a broad concept that includes not only a generally considered shaped article but also a non-shaped intangible article, etc. Excluding capsules containing. More specifically, articles are those for which synthetic polymers have been widely used in the past, such as (1) molded products such as films and sheets and containers-packaging materials, (2) paints and adhesives, and (3) natural polymers. Includes pharmaceuticals, agricultural chemicals and fertilizers that use starch, protein, etc.
  • capsule is generally used to refer to a container for enclosing a drug or the like which is difficult to take, but in the present specification, the term “capsule” refers to such a container itself. What is used and encapsulates contents such as drugs is called “capsule”. Further, the “capsule” in a broad sense may include a substance obtained by simply covering a substance with a resin or the like, or a substance obtained by pulverizing a resin mixture, but such a substance is not included in the present specification.
  • starch As a product using starch as a raw material, there have been developed, for example, a rose-shaped buffer material obtained by extruding starch in the presence of appropriate moisture, a tray and a forcep made by heating and foaming a starch slurry.
  • ordinary starch products are inferior in water resistance and strength characteristics to synthetic polymers made from petroleum raw materials. Therefore, if starch alone cannot be used as a film, sheet or molded product, a product has been developed in which starch is blended with another synthetic plastic with biodegradability, but it is satisfactory as an industrial product. There is no. The development of starch products that can compete with commercial petroleum raw material plastics is awaited.
  • Natural starch usually consists of a mixture of both amylose (a polymer having a structure in which glucose is bound in a linear chain) and amylopectin (a tufted polymer in which amylose is branched).
  • linear amylose has characteristics that are comparable to synthetic plastics in terms of processability, film properties, and formability, but amylopectin exhibits inferior performance in strength properties.
  • Natural starch however, has an amylose content of about 70% or less even in high amylose corn starch with a high amylose content, and is as low as about 25% in ordinary corn starch.
  • Amylose in natural starch usually has a molecular weight distribution (Mw / Mn) 1.3 or more, 1) low molecular weight amylose that is easy to crystallize, 2) high molecular weight easily soluble in water, 3) amylose with an intermediate molecular weight that is easy to genoleic Inhibit each other's characteristics. Therefore, not only the workability but also the properties of the final product are inferior.
  • Amylose contained in natural starch has a slightly branched structure, rather than a completely linear structure. Therefore, the nucleation rate of the crystal is high, and crystallization is likely to occur. As a result, the structure of the film or sheet becomes uneven and the transparency and mechanical strength are reduced.
  • Amylose contained in natural starch is soluble in hot water at 130 ° C, but precipitates when the temperature decreases due to the factors (c), (d) and (e) above. (Recrystallization) and the size liquid becomes cloudy. Therefore, the molded product has a non-uniform structure, poor workability, and the product is opaque and has low strength.
  • Amylose contained in native starch is soluble in solvents such as dimethylsulfoxide-dimethylformamide, but usually does not dissolve in inexpensive solvents such as water. Therefore, the use of amylose contained in natural starch complicates the process due to the need to recover the solvent, etc., and cannot be considered an industrial production method in terms of economy. In addition, even when various chemical modifications are made to improve the polymer properties of amylose, it is fatal that no appropriate solvent is present.
  • an object of the present invention is to provide a biodegradable article containing amylose in which the above-mentioned drawbacks related to natural starch and natural amylose have been eliminated.
  • the present inventors have found that the weight-average molecular weight obtained, in particular, by the enzyme synthesis method using phosphorylase It has been found that the above object can be achieved by using a linear amylose having a molecular weight distribution of 100 kDa or more and a narrower molecular weight distribution than natural amylose.
  • the present invention relates to a biodegradable article obtained from enzyme-synthesized amylose obtained by enzyme synthesis using phosphorylase, wherein the enzyme-synthesized amylose is a saccharide unit linked only by ⁇ -1,4-darcoside bonds.
  • the present invention provides a biodegradable article characterized by comprising:
  • the biodegradable article of the present invention is excellent in biodegradability, transparency, processability and strength properties.
  • FIG. 1 shows a schematic cross-sectional view of an apparatus 100 used in a known double nozzle dropping method that can be employed to produce the capsenole agent 10 of the present invention.
  • the contents 12 and the capsule coating 11 are ejected from a nozzle 110 having an inner diameter (i> i) and a coating liquid nozzle 120 having a diameter of 2 and are dropped into a water / ethanol mixed solution 130 for drying. Thereby, the capsule 10 of the present invention is obtained.
  • amylose is degraded by selectively acting the known isoamylase or pullulanase as a debranching enzyme only on the a-1,6-gnolecoside bond of amylopectin present in natural starch to degrade amylopectin.
  • starch enzymatic decomposition method There is a method (so-called starch enzymatic decomposition method).
  • starch enzymatic decomposition method the obtained amylose has a short chain, for example, an average degree of polymerization of 15 to 20, and it is difficult to obtain a high-molecular-weight one, and it is difficult to control the molecular weight.
  • the molecular weight distribution of the amylose to be obtained is widened, and furthermore, it is difficult to completely decompose the -1,6-darcoside bond of amylopectin, so that 100% linear amylose cannot be obtained.
  • a method of synthesizing amylose by linking a glucose bond by the action of an enzyme is also known.
  • the enzyme synthesis method there is a method in which sucrose is used as a substrate and amylosucrase (EC 2.4.4.1.4) is allowed to act (hereinafter, abbreviated as AMSU method).
  • amylosucrase is used in addition to a simple amylose synthesis reaction, as well as a sucrose hydrolysis reaction. Since it catalyzes multiple reactions, such as a transfer reaction using lactose as an acceptor, a large amount of soluble oligosaccharides is produced besides amylose. Therefore, the yield of the obtained amine is said to be low (Montalk et al., FEBS Letters 471, pp. 219-223 (2000)). In addition, it is difficult to control the degree of polymerization and molecular weight distribution of amylose by the AMSU method.
  • amylose synthesized by the AMSU method is insoluble amylose, that is, amylose having a low degree of polymerization.
  • the above-mentioned Montalk et al. Report that even with amylose produced using highly purified amylosucrase, the molecular weight is 8,941 (that is, the degree of polymerization is 55).
  • amylose is liable to form a precipitate, aging, and therefore has low mechanical strength. Therefore, the enzyme-synthesized amylose obtained by the AMSU method is not suitable for the production of biodegradable articles requiring sufficient strength.
  • Phosphorylase is an enzyme that catalyzes the lipolysis.
  • alkane phosphorylase a-glucan phosphorylase, EC 2.4.1.1; usually referred to as phosphorylase
  • G-1-P glucose-1-phosphate
  • GP method sucrose as a substrate
  • manoleto oligosaccharide as a primer
  • sucrose phosphorylase EC 2.
  • glucan phosphorylase act simultaneously in the presence of inorganic phosphate to synthesize amylose enzymatically (hereinafter referred to as SP-GP method).
  • the raw material G-1_P is expensive, so there is a disadvantage that it is costly to produce amylose industrially, but the sugar unit is converted to ⁇ -1,4-darcoside linkage. It has the advantages that 100% linear amylose can be obtained by successively bonding only with the above, and the degree of polymerization can be freely controlled.
  • the SP-GP method enables the production cost to be controlled by freely controlling the degree of polymerization of 100% linear amiose as well as the GP method, and reduces production costs by using inexpensive sucrose as a raw material. It has the advantage that it can be lower.
  • the present inventors have proposed that 100 000 kDa or more, preferably 30 000 kDa or more, more preferably 600 kDa or more obtained by such an enzyme synthesis method using phosphorylase.
  • Mw weight average molecular weight
  • Mn narrow molecular weight distribution
  • the enzyme-synthesized amylose used in the present invention is one synthesized by an enzyme synthesis method using phosphorylase, particularly preferably by the aforementioned GP method and the Z or SP-GP method.
  • the enzyme-synthesized amylose obtained by these synthetic methods is characterized by having a desired molecular weight and a narrow molecular weight distribution, and having a completely linear structure of 100%. Enzyme-synthesizing amylose having such characteristics can obtain properties beyond the performance range of conventional starch products by fully understanding the changes in physical properties depending on each molecular weight and applying them.
  • the enzyme (phosphorylase) used in the enzyme synthesis method is not particularly limited, and is widely distributed in animals, plants, and microorganisms, and has the above-mentioned molecular weight and molecular weight.
  • Any enzyme capable of synthesizing enzymatic amylose can be used regardless of its origin or preparation method.
  • enzymes produced by genetic recombination technology More preferably, an enzyme derived from a genus Leuconostoc is used as sucrose phosphorylase.
  • the glucan phosphorylase those derived from plants, particularly those derived from potato / sweet potato starch, are abundant in plant tissues and are particularly suitable from the viewpoint of industrial use.
  • the biodegradable article of the present invention is preferably synthesized by enzyme using the above-mentioned GP method and Z or SP-GP method, and has a molecular weight of Mwl OO kDa or more, preferably 300 kDa or more, more preferably 600 kDa or more. It comprises an enzyme-synthesized amylose having a kDa or less, and an Mw / Mn of 1.25 or less, preferably 1.0 to 1.2, more preferably 1.0 to 1.15.
  • amylose having an Mw of 300 kDa or more particularly amylose having an Mw of 600 kDa or more and having a narrow molecular weight distribution shows stable water solubility.
  • the enzyme synthesized amylose of less than Mw 100 k D than 300 kD a has a low viscosity compared to the enzymatic synthesis amylose of the high molecular weight, it is easy to handle.
  • amylose having such a molecular weight range is more likely to gel or crystallize than the above-mentioned high molecular weight amylose, so that film formability and workability may be reduced.
  • Genoliding or crystallization of low-molecular-weight enzyme-synthesized amylose can be performed, for example, by introducing a hydrophobic substituent by chemical modification described below to control the degradability of the enzyme-synthesizing amylose and to process with low viscosity. Can be made easier.
  • Chemical modification of amylose by chemical modification is not limited to low-molecular-weight enzyme-synthesized amylose, but is also necessary for high-molecular-weight enzyme-synthesized amylose with a Mw of 300 kDa or more, especially 600 kDa or more. You can do it.
  • the enzyme-synthesized amylose used in the present invention may be chemically modified by esterification, etherification, oxidation, darafting and Z or cross-linking reaction. As a result, the aging stability of the enzyme-synthesized amylose can be further improved, and the processability is excellent.
  • the enzyme-synthesized amylose is generally reacted with an acid anhydride, an organic acid, an acid chloride, ketene or other esterification reagents in various solvents or without a solvent. Acidified esters and acylated esters such as propionate are obtained.
  • the enzyme-synthesized amine can be etherified with a halogenated alkyl or dialkyl sulfate in the presence of alcohol, as in the ordinary starch modification reaction.
  • a method for oxidizing the enzyme-synthesized amylose generally, low-temperature oxidation in an aqueous solution or aqueous suspension is preferable, but a method in which a powder impregnated with an oxidizing agent is heated is exemplified.
  • Suitable oxidizing agents used for the oxidation are, for example, sodium hypochlorite, hydrogen peroxide and the like.
  • Examples of the grafting reaction include the addition of a beer monomer such as atalinoleic acid or methacrylic acid to enzymatically synthesized amylose in the presence of iron or cerium ion, as in the case of ordinary starch grafting, or lactic acid. And carboxylic acid having a hydroxyl group as described above is added in a branched manner by polycondensation. In order to maintain high biodegradability, it is necessary to select a monomer that itself has biodegradability, such as lactic acid and kyprolatatatone.
  • the enzymatically synthesized amylose is subjected to a cross-linking reaction using formalin, epichlorohydrin, glutaraldehyde, various diglycidyl ethers and esters in the same manner as a normal starch cross-linking reaction.
  • the obtained chemically modified product is in proportion to the increase of the degree of substitution (DS). It becomes strongly hydrophobic. This makes it possible to control the absorbability and degradability of low-molecular-weight enzyme-synthesized amylose having a molecular weight of Mw 100 kD or more and less than 600 kDa, thereby facilitating processing at low viscosity. it can.
  • DS degree of substitution
  • thermoplasticity also increases with the increase in the substituents introduced by the ligological modification.
  • large substituents introduced by the grafting reaction significantly reduce the heat flow temperature. For this reason, molding on a normal plastic molding machine is easier than that on a non-chemically modified one.
  • the chemically modified product can be used in the field of films / sheets and molded articles requiring water resistance, similarly to general-purpose plastics. Further, the chemically modified product can be easily processed into an aqueous solution, a paste or a cream, and can be stably stored for a long period of time by filling in a bottle or a tube.
  • enzymatically synthesized amylose can prepare a super absorbent gel by grafting reaction, By being subjected to a crosslinking reaction, it can be made insoluble in water and other solvents. That is, the enzyme-synthesized amylose can be prepared into a gel having a wide range and a range of swelling degree by subjecting it to a grafting or crosslinking reaction.
  • the biodegradable article according to the present invention is characterized in that the enzymatically synthesized amylose and / or its chemically modified product is used alone, or (a) the enzymatically synthesized amylose or its chemically modified product and (b) another polymer material It is manufactured using a combination of
  • the other polymer material (b) that can be used for producing the biodegradable article of the present invention does not necessarily need to have biodegradability.
  • a non-biodegradable polymer material When a non-biodegradable polymer material is used, only the enzyme-synthesized amylose portion is degraded, and the other portions remain undegraded.In this case, the amount of degradation is proportional to the amylose content. Will increase.
  • other biodegradable polymer materials (b) include polylactic acid, polydali cornoleic acid, poly (
  • polylactic acid is most preferably used as the other polymer material (b).
  • Enzymatically synthesized amylose or a chemically modified form thereof is rapidly biodegradable in the natural environment, and the degradation intermediate is safe and is the most material friendly to humans and the natural environment. Therefore, it is preferable to increase the amylose content.
  • the enzyme-synthesized amylose and / or its chemically modified product (a) is combined with another polymer material (b), the components (a) and (b) are preferably in a weight ratio of 99Z1 to: L / 99, preferably 95/5 to 5/95, more preferably 90/10 to 10/90.
  • a plasticizer can be added to achieve higher material addition properties and improved strength properties.
  • the biodegradable articles of the present invention include urea, natural oils and fats such as soybean oil and castor oil, and various biodegradable oils known in the chemical field as plasticizers for controlling the additive / strength properties.
  • Alkyl esters of acidic acids may be blended.
  • biodegradable acid alkyl ester examples include mono- or dialkyl phthalate, alkyl succinate, Examples include alkyl esters of lactic acid, alkyl esters of citrate, alkyl esters of adipic acid, alkyl esters of stearic acid, alkyl esters of oleic acid, ricinoleic acid, and alkyl esters of erlic acid.
  • the alkyl group is a methyl group or an ethyl group. Propyl, hexyl, heptyl, octyl and the like.
  • glycerin esters for example, glycerin triacetate, glycerin mono and diacetate, glycerin mono, di and tripropione small, dariserin mono, dibutanoate, glycerin mono, di and tri stearate can be used.
  • urea or glycerin as a plasticizer to the biodegradable article of the present invention, a decrease in flow temperature and an improvement in elongation can be expected.
  • the biodegradable articles of the present invention may further include inorganic and organic fillers to extend the range of product properties.
  • inorganic and organic fillers include: talc, titanium dioxide, calcium carbonate, clay, sand, chalk, limestone, diatomaceous earth, silicates, mica, glass, quartz and ceramics.
  • No. Organic fillers include starch, cellulose, wood flour, fiber and the like.
  • the biodegradable article according to the present invention can be molded into a molded product such as a film / sheet by using an ordinary plastic molding machine.
  • the molding method is not particularly limited, and examples include extrusion molding, injection molding, and film molding. In the production of molded products and products other than those mentioned above, it has the advantage that the equipment used for conventional product production can be used as it is.
  • the form may be, for example, a film, sheet, thread, fiber, nonwoven or other shaped article.
  • Other molded articles include food containers such as hamburgers, hot dogs, french fries, takoyaki, mochi, rice, ice cream, ramen, curry, vegetables, fruits, meat, fish, juice, coffee, beer, milk, etc. It includes edible containers such as corn cups of ice cream, or, besides food containers, includes a wide range of molded articles such as flowerpots, golf tees, packing materials for packaging, and daily necessities.
  • the biodegradable article of the present invention When the biodegradable article of the present invention is applied to a packing material for packaging, excellent plastic properties are obtained. For example, it is superior to general-purpose plastic films in terms of transparency and glossiness, so that it can clearly see the color and pattern of packaged contents. have. Further, since the biodegradable article of the present invention has little chargeability, there is no problem of dust adsorption during use or storage, particularly during printing. When formed into a film, heat sealing and wet bonding are possible.
  • the biodegradable articles obtained from the enzyme-synthesized amylose of the present invention are also excellent in processability and strength properties, and thus are used in fields where 7-soluble synthetic polymers have been used, for example, starch and polyvinyl alcohol.
  • PVA polyvinyl alcohol
  • Its uses include: 1) A sizing agent for textile processing, a denaturant for woven resin processing, such as warp glue, fabric finishing glue, and printing paste, felt, an adhesive for nonwoven fabric, and a pigment binder for paper processing.
  • It can also be used as a matrix material for pharmaceuticals, agricultural chemicals and fertilizers that have used 7j-soluble synthetic polymers, natural starches and proteins.
  • the biodegradable article of the present invention When buried in soil, the biodegradable article of the present invention is decomposed by bacteria and microorganisms. Therefore, unlike the general-purpose synthetic plastic containers, it does not cause the environmental problem of waste.
  • the required time varies depending on the composition of the product, environmental conditions, etc., but ranges from several weeks to several months.
  • some products can be used as feed or compost in addition to burying in soil.
  • the biodegradable article of the present invention may be a capsule made of a material containing enzyme-synthesized amylose and / or a chemically modified product thereof.
  • capsules can be applied to a very wide range of fields by changing their contents.
  • the shape and shape of the capsule and its dimensions are not particularly limited.
  • the manufacturing method for manufacturing the capsule is not particularly limited.
  • Known manufacturing methods for example, (1) Soft capsule manufacturing methods include, for example, wrapping a filling liquid with two coated sheets and punching. (2) Chemical methods such as hard coating in air and liquid, and (3) Assembling female and female force-pressing elements A hard capsule manufacturing method or the like formed by combining them may be appropriately employed.
  • the capsule can be used, for example, as at least one article selected from industrial products, medical and agricultural chemicals, medical products, feed, fertilizers, household goods, and cosmetics.
  • the required properties (hydrophobicity) for the encapsulated contents are improved.
  • Properties or lipophilicity or hydrophilicity) and the required properties (processability, mechanical properties, film-forming properties, and affinity with human body yarns, etc.) in the application of the obtained capsule can be easily achieved.
  • the aging stability of the capsule itself can be improved by producing the capsule from a chemically modified form of low molecular weight enzyme-synthesized amylose.
  • the contents enclosed in the capsule can be widely used, from powder solids and hydrophobic to hydrophilic liquids and solutions, if desired. Basically, if the contents are hydrophobic, capsules are usually prepared using unsubstituted or low-acetylated hydrophilic enzyme-synthesized amylose, or if the contents are hydrophilic, the capsules are highly acetylated. Production of capsules using amylose. In addition, capsules can be used to treat orally treat a substance, such as when applied to an orally administered product, so that the capsule itself is digestible in the body, or when the capsule is applied to medical drugs or products. Later, it can be manufactured to be degraded in vivo and Z or absorbed.
  • the enzymatically synthesized amylose that constitutes the biodegradable article of the present invention uses low-molecular-weight saccharides such as glucose-1-phosphate as a raw material, so there is no fear of infection by pathogens such as viruses, bacteria, and prions. Be safe. Therefore, the biodegradable article of the present invention can also be provided as a biocompatible medical material and a medical device containing the same.
  • the medical material refers to a material that can be directly applied to the human body for therapeutic purposes.
  • medical devices can be applied to various affected areas such as skin, muscular tissue, and visceral tissue for therapeutic purposes, and include the medical material, a separately prepared base material, solvent, and parts. Or what is manufactured by combining with an apparatus.
  • a medical device is interposed between the tissue surfaces of an affected area, an adhesion inhibitor to prevent tissue adhesion, a tissue adhesive applied to an affected area such as a suture, and a tissue adhesive, a wound area, etc.
  • a covering agent to cover and protect the affected area, and to stop bleeding by applying to the affected area such as an incision or wound. Or an embolizing agent.
  • the affinity between a biocompatible medical material and a medical device containing the same and a human body tissue is, as described above, the hydrophilic / hydrophobic group of the substituent at the time of chemically modifying enzyme-synthesized amylose. It can be controlled by ratio or DS, and after healing of the affected area, it can be expected to degrade in vivo and Z or absorption.
  • the amount of the medical material applied to the diseased part can cover the diseased part according to the site and area of the diseased part, time or period during which gel formation is required, and the like. You can choose from a range.
  • gel formation means that the medical material gels by absorbing and retaining exudates (ie, bodily fluids and blood) from the affected area at the contact surface with the affected area. This allows the affected area to be kept in a moist environment, promotes epidermal formation, and at the same time provides an environment that is difficult for bacteria to pass through.
  • the medical material or the medical device containing the same can be prepared by a conventional method, for example, the above-described components described for the biodegradable article (ie, enzyme-synthesized amylose and / or its chemically modified form (a)), and It can be prepared by mixing the molecular material (b) and, if desired, various additives such as a plasticizer), sterilizing if necessary, filling in a predetermined container, and sterilizing.
  • the medical material or a medical device containing the same can be filled into a spray bottle together with a propellant as needed in a pourable container (such as an injection container) and applied to the affected area by spraying. It may be applied to the affected area as a shipping agent or a sealant IJ by coating a coating layer obtained by applying the compound onto a substrate with a peelable protective sheet.
  • the medical materials and medical devices are made of enzyme-synthesized amylose, they are essentially safe for the human body, are excellent in biocompatibility and mechanical properties, and are made of yarn, cloth, nonwoven fabric, film, sheet, tube, It can be provided in the form of a capsule or other molded article, paste, cream, or a combination thereof.
  • medical materials and medical devices can be applied not only to humans, but also to various mammals, such as livestock and pets, and in particular, to maintain their health or to provide medical and medical treatment and surgery. It can be used effectively in various fields.
  • the yield of the obtained amine was 3.5 g, the weight average molecular weight Mw was 450 kDa, and the molecular weight distribution Mw / Mn was 1.9.
  • the obtained amylose was insoluble in cold water, the aqueous solution autoclaved at 130 ° C became cloudy, and the film obtained by the casting method was brittle and could not be processed, and the strength could not be measured.
  • G-1-P glucose-monophosphate
  • maltopentaose maltopentaose
  • H6.0 0.2 M maleic acid buffer
  • the reaction was carried out at 50 ° C. with stirring by adding phosphorylase (1500 units). After reacting for 86 hours, the solution was heated to inactivate the enzyme, and the solution was filtered through a glass filter to remove the inactivated enzyme. Add 2 volumes of ethanol to the filtrate to precipitate amylose and centrifuge. Wash the precipitate twice with 300 ml of a 1: 1 solution of water: ethanol to remove the coexisting G-1-P.
  • One unit of phosphorylase is the amount of enzyme that produces 1 ⁇ mol of phosphoric acid per minute. Enzymatically synthesized amylose of Mw820 kDa and Mw / Mnl.05 was obtained.
  • the light transmittance of the enzyme-synthesizing amylose film is for light having a wavelength of 300 to 800 nm.
  • the optical density is extremely high, less than 0.05, whereas the optical density of natural amylose is inferior, 0.18-0.38.
  • Enzymatically synthesized amylose dissolves in 100 milliliters of water at least 2 g at 15 ° C and at least 5 g at 70 ° C and does not crystallize when left at room temperature and therefore does not cloud.
  • the aqueous solution of the enzyme-synthesized amylose was placed on a polystyrene plate at 37 ° C for 1 hour.
  • the film was cast at 40 ° C for 24 hours to prepare a film.
  • This film has excellent transparency and a tensile strength of 500 kgf / cm 2 (49 MPa) or more, and shows strength characteristics comparable to polyethylene and polypropylene.
  • This amylose adjusted to equilibrium moisture shows thermoplasticity and can be easily formed into films and sheets by hot pressing.
  • Plasticizers such as glycerin and urea can be added and molded articles such as sheets can be manufactured by melt extrusion.
  • starch and glue have been used as adhesives for general paper in the bonding of various types of paper bags, paper boxes, corrugated cardboard, paper tubes, bookbinding, etc.Natural products have many problems such as fluctuations in quality and deterioration during storage. I have When using the amylose of the present invention to paper bonding hand, Taukappa solution having a solid content of 10% glue LOG / cm 2 was applied adhesion of paper ordinary corn starch 4 k g cm 2 several times 10k g / cm 2 intensity was indicated.
  • Example 2 The same treatment as in Example 1 was performed except that the amount of G-1-P was reduced to 100 g, and the amounts of mal 1 and pentaose were reduced to 2.5 mg, to obtain an Mwl, 400 kDa amylose with a reaction time of 75 hours.
  • the molecular weight of synthetic amylose can be controlled by changing the ratio of G-1-P to maltopentaose. By extending the reaction time, it is also possible to prepare higher molecular weight amylose.
  • reaction solution (1 liter) containing 6 mM phosphate buffer (pH 7.0), 106 mM sucrose and various concentrations of maltooligosaccharide mixture (2200, 880, 176, 132, 44, 8.8 mg / liter)
  • Purified dalcan phosphorylase from potato tubers (1 Sucrose phosphorylase from Leuconostoc mesentroides
  • Table 1 also shows, for the purpose of comparison with the above amylose, the literature values of amylose produced by the AMSU method described in Montalk et al., FEBS Letters 471, pp. 219-223 (2000). I have.
  • samples # 1 and # 2 formed a precipitate with low molecular weight enzyme-synthesizing enzyme, but after # 3, as the degree of polymerization increased, the formation of precipitates decreased, and samples # 4 to # In 5, the reaction solution produced water-soluble amylose that remained clear.
  • the enzyme-synthesized amylose by the AMSU method which is a comparative sample, is expected to have a high degree of polymerization because it does not contain a primer (a mixture of manoleto-oligosaccharides), but was actually 8.9 kDa insoluble raw amylose.
  • the SP-GP method employed in the present invention can produce water-soluble amylose having a high molecular weight and a narrow molecular weight distribution, which cannot be obtained by the known AMSU method.
  • a film of 0 g to 0.0245 g of Denacol EX-830 used swelled at room temperature and dissolved when heated to 130 ° C.
  • the film to which Denacol EX-830 was added in the range of 0.483 g to 3.840 g swelled but did not dissolve when heated.
  • a cross-linking reaction was carried out in the same manner as in Example 4 except that the amylose obtained in Comparative Example 2 was used to prepare a cast film. All films were opaque and exhibited brittle strength properties.
  • Example 6 Synthesis of acetylating enzyme synthetic amylose, DS: 2.1
  • Example 7 (Various molding of acetylated enzyme-synthesized amylose from graft polymer) 60 g of E -force prolatatatone was added to the acetylacetylsynthetic amylose lOg obtained in Example 6, and graft polymerization was carried out at 120 ° C. in the presence of tin (II) octoate. The grafting reaction progressed with the reaction time, and the reaction was almost completed in about 10 minutes based on the degree of molar substitution (moles of bound ⁇ -force prolatatatone per glucose unit) and the rate of weight increase of the product. The heat fluidization temperature dropped from 275 ° C to 55 ° C.
  • the obtained film with a graft ratio of about 70 to 200% is excellent in transparency.
  • measurement with a scanning calorimeter (DSC) showed no endothermic peak and showed amorphous.
  • a strip-shaped test piece having a width of 1 cm and a length of 5 cm was cut out, and its tensile strength was measured with Tensilon The measurement was performed at a tensile speed of 5 Omm / min.
  • This test piece had a tensile strength of 180 kgf / cm 2 (17.64 MPa) and an elongation of 5%.
  • a test was conducted in the same manner on a test piece of the acetylated enzyme-synthesized amylose having a graft ratio of 276%. As a result, the tensile strength was 130 kgf / cm 2 (12.74MPa), and the elongation was 18%. All the test pieces showed strength characteristics equivalent to general-purpose polyolefin.
  • Example 10 Spinning of enzyme-synthesized amylose
  • the 5% aqueous solution of enzyme synthesis amylose of Example 1 was extruded into methanol at room temperature by an extruder equipped with a single-hole spinning die having a diameter of 0.1 mm to form a filament of about 20 / zm. After winding the obtained filament on a bobbin, it is dried at room temperature. Was. The dried filament had a strength of 1,450 kgf / cm 2 (142.IMPa) and an elongation of 20%.
  • Example 11 (Lamination of polylactic acid film using acetyluidani enzyme-synthesized amylose (DS: 0.27))
  • Example 6 According to the procedure of Example 6, except that 0.26 g of sodium carbonate and 2 g of vinyl acetate were used, acetylated enzyme-synthesized amylose having a degree of substitution (DS) of 0.27 was prepared. A 5% aqueous solution of this enzyme-synthesized amylose was applied to a 25 ⁇ m-thick polylactic acid film using an applicator, and then dried to prepare a 3 / im-thick enzyme-synthesized amylose cast film. The wet paper was overlapped on the enzyme-synthesized amylose surface of the obtained laminate film, and dried while pressing. As a result, a three-layer laminate of paper and polylactic acid film using enzyme-synthesized amylose as the adhesive layer was obtained.
  • DS degree of substitution
  • WistarZST rats Five-week-old male WistarZST rats were purchased and pre-bred for at least one week to confirm that there were no abnormalities in health, and then used in the test. After shaving the operative site, small holes were made in the shoulder and buttocks skin, and the filament obtained in Example 10 was placed using a straight needle. Two weeks after the operation, the animals were dissected, histopathological observation of the site of implantation was performed, and the presence or absence of an inflammatory reaction was examined. The biocompatibility was evaluated. As a result, good biocompatibility was confirmed.
  • Example 4 3.840 g of Denacol EX-830 was added to crosslink enzyme synthesis. A cast film prepared from amylose was evaluated for its effect as an anti-adhesion membrane and its biodegradability as follows.
  • capsules were manufactured according to the following formulation and manufacturing method.
  • FIG. 1 shows a cross-sectional view of an apparatus 100 used in the double nozzle drop method.
  • the double nozzle dropping method capsules ejected from the apparatus are dropped into a water / ethanol mixed solution 130 for drying.
  • the diameter of the nozzle 110 of the contents 1.0 mm
  • the diameter phi 2 of the coating solution for Nozunore 120 is 1.2 mm.
  • the average particle size d of the obtained capsule 10 was 1.2 mm
  • the coating ratio was 10% by weight. However, the coating ratio is the weight% of the coating based on the total weight of the capsule.
  • the obtained capsule 10 showed good strength and excellent content retention.
  • a forcepsinole agent was manufactured using the following formula and production method, using acetylylidase enzyme-synthesized amylose (DS: 2.6) obtained in the same manner as in Example 6 except that 2.5 g of sodium carbonate and 20 g of butyl acetate were used. .
  • Example 14 By treating in the same manner as in Example 14, a capsule of the present invention having a double structure was obtained.
  • the average particle diameter d of the obtained capsule 10 was 1.2 mm, and the coating ratio was 10% by weight.
  • the obtained capsule 10 showed good strength and content retention.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明 細 書 酵素合成ァミロースから得られる生分解性物品
技術分野
本発明は、 生分解性物品、 特にホスホリラーゼを用いて酵素合成された酵素合 成ァミロースから得られる生分解性物品に関する。
用語の定義
本明細書中において、 「物品」 とは、 一般的に考えられる形のある物のみなら ず、 形態のない無形物等も包含する広い概念で用いるが、 食品や食品添加物ある いは内容物を封入したカプセル剤は除く。 より具体的には、 物品は、 従来より合 成高分子が広く使用されている物品、 たとえば、 ①フィルムやシート及び容器- 包装材などの成形物、 ②塗料や接着剤、 および③天然高分子である澱粉、 蛋白な どが使用されている医農薬品や肥料を包含する。
また、 「カプセル」 という用語は、 一般には服用し難い薬剤などを封入する容 器の意で用いられているが、 本明細書中では、 そのような容器自体を意味する用 語と'して用い、 薬剤などの内容物を封入したものを 「カプセル剤」 と呼ぶ。 更に、 広義の 「カプセル」 には、 単に物質を樹脂などで覆ったもの、 あるいは樹脂混合 物を粉碎したものも含むこともあるが、 本明細書では、 このようなものは含まな い。
背景技術
石油を原料とする合成高分子は、 生産量が膨大にもかかわらず自然環境下で分 解しないこと、 及び焼却時に有毒ガスを発生することなどから廃棄処理が大きな 社会問題になっている。 また、 石油系プラスチック、 たとえば、 ポリスチレンや ポリカーボネートなどは環境ホルモンの含有が指摘され人類の生存に懸念を投げ かけている。 その他のプラスチックにおいても含有されるオリゴマーの人体に対 する影響が危惧されている。
さらに、 石油資源枯渴後の資源エネルギー対策や炭酸ガスゼロ 'ェミッション システム構築の観点から、 農産物、 特に澱粉原料からの石油系プラスチック代替 製品の開発が重要視されている。 そこで、 近年、 石油原料の高分子材料に替わるものとして、 人体にやさしく自 然環境を破壊しない再生循環型資源である澱粉や木材等から製造された高分子材 料が開発されている。 これらの製品は人体に対する安全性に関して長い使用実績 がある。 また、 土壌中に埋蔵するこどにより細菌や微生物により分解される特性 を有している。
澱粉を原料とした製品としては、 澱粉を適当な水分存在下で押出発泡したバラ 状緩衝材ゃ、 澱粉スラリーを加熱発泡して成形したトレーや力ップなどが開発さ れている。 しカゝし、 通常の澱粉製品は耐水性や強度特性が石油原料の合成高分子 に比較して劣る。 そこで、 澱粉単独でフィルムやシート、 成形品として使用でき ない場合には、 澱粉を他の生分解性を備えた合成系のプラスチックとブレンドし た製品が開発されているが工業製品として満足できるものはない。 市販の石油原 料のプラスチックに対抗できる澱粉製品の開発が待望されている。
し力 し、 従来の澱粉製品には、 次のような問題点が指摘されている。
( a ) 天然澱粉は通常、 アミロース (グルコースが直鎖状に結合した構造のポ リマー) とアミロぺクチン (アミロースに枝別れが生じた房状のポリマー) の両 方の混合体からなる。 一般に、 直鎖状のアミロースは加工性、 フィルム特性、 成 形性において合成プラスチックに匹敵する特 1~生を備えているが、 アミロぺクチン は強度特性においてより劣った性能を示す。 し力 し、 天然澱粉は、 アミロース含 有量が多いハイアミロースコーンスターチでもアミロース含有量が約 7 0 %以下 であり、 普通種のコーンスターチでは 2 5 %程度と低い。
そのため、 天然澱粉をそのまま利用すると、 強度のみならず、 加工性や成形性 などの性質が不十分となる。
( b ) 天然澱粉から、 アミロースを分離抽出することは可能であるが、 その操 作は煩雑で、 収率も低く、 工業的製法にはなりえな V,、。
( c ) さらに、 天然澱粉に含まれるアミロースの分子量は、 通常、 数万から数 十万 D aと低く、 そのため老化し易くかつ機械強度も低いことはよく知られてい る。 したがって、 天然物から分離生成されたとしても、 このようなアミロースは 市販プラスチック代替に使用できる特性を備えていない。
( d ) 天然澱粉に含まれるアミロースは、 通常、 分子量分布 (Mw/Mn ) 力 1 . 3以上と広く、 ①結晶化しやすい低分子量アミロースや、 ②水に溶解しやす い高分子量体、 ③その中間の分子量のゲノレイヒし易いアミロースが混在するため、 相互に他の分子量領域の優れたァミ口ース特性を阻害し合う。 従って、 加工性を 始め、 最終製品の特性も劣ったものとなる。
( e ) 天然澱粉に含まれるアミロースは、 完全に直鎖構造ではなく、 僅かな分 岐構造を持っている。 そのため結晶の核生成速度が速く、 結晶化が起こり易い。 その結果、 フィルムやシートなどの組織を不均一構造にし、 透明性と力学強度を 低下する。
( f ) 天然澱粉に含まれるアミロースは、 1 3 0 °Cの熱水には溶解するが、 前 記 (c ) 、 (d ) 及び (e ) 項の原因により、 温度が低下すると沈殿が生じ (再 結晶化) 、 糊液が白濁する。 したがって、 成形品は不均一構造になり、 加工性が 劣り、 製品も不透明、 強度の低いものになる。
( g ) 天然澱粉に含まれるアミロースは、 ジメチルスルホォキシドゃジメチル ホルムアミドのような溶剤には溶解するが、 通常、 水のような安価な溶剤には溶 解しない。 したがって、 天然澱粉に含まれるアミロースの使用は、 溶剤を回収す る必要などからプロセスが複雑になり、 経済性の面からも工業的製法とはレ、えな い。 また、 アミロースの高分子特性を改良するため各種化学修飾を加える上にお いても適当な溶剤の存在しないことは致命的である。
( h ) 天然澱粉の高分子特性を改良するため、 澱粉分子鎖へのメチルアタリレ ートゃメチルメタアタリレート、 スチレンなどビュルモノマーのグラフト重合体 も開発されたが、 製造価格の上昇に見合う性能向上は認められず、 また、 ビニ ルモノマー部分は生分解性を示さなかつた。
( i ) 天然ァミロースは化学架橋で膨潤度を制御することが困難である。 上述のような理由から、 天然ァミロースの工業的応用は進展しなかつたものと 思われる。
発明の開示
従って、 本発明の目的は、 上記天然澱粉おょぴ天然アミロースに関する欠点が 解消されたアミロースを含有する生分解性物品を提供することである。 本発明者 らは、 特にホスホリラーゼを用いた酵素合成法により得られる、 重量平均分子量 1 0 0 k D a以上でかつ天然アミロースよりも狭い分子量分布の直鎖型アミロー スを用いることにより、 上記目的を達成し得ることを見出した。
即ち、 本発明は、 ホスホリラーゼを用いて酵素合成された酵素合成アミロース 力 ら得られる生分解性物品であって、 酵素合成アミロースが、 α -1, 4 -ダルコシ ド結合のみにより連結された糖単位から構成されていることを特徴とする生分解 性物品を提供する。 本発明の生分解性物品は、 生分解性、 透明性、 加工性及び強 度特性にすぐれている。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明のカプセノレ剤 10を製造するのに採用できる公知の二重ノズル 滴下法において使用される装置 100の模式的な断面図を表す。 装置 100において、 内容物 12とカプセル被膜 11を内径 (i> iのノズル 110および φ 2の被膜液用ノズル 120からそれぞれ噴出し、 それらを乾燥のために水■エタノール混合溶液 130中 に滴下させることによって、 本発明のカプセル剤 10が得られる。
発明を実施するための最良の形態
(酵素合成アミロース)
アミロースを酵素を用いて合成する方法は、 幾つか公知である。
例えば、 天然澱粉中に存在するアミロぺクチンのひ- 1, 6-グノレコシド結合のみ に、 枝切り酵素として既知のィソアミラーゼやプルラナーゼを選択的に作用させ、 アミロぺクチンを分解することにより、 アミロースを得る方法 (いわゆる澱粉酵 素分解法) がある。 し力 し、 この方法では、 得られるアミロースが短鎖、 例えば、 平均重合度 1 5〜 2 0であって、 高分子量のものが得られ難く、 かつ分子量制御 も困難であること、 そのために得られるアミロースの分子量分布が広くなること、 そして更には、 アミロぺクチンのひ -1, 6 -ダルコシド結合の分解が完全に行なわ れ難いために、 1 0 0 %直鎖のアミロースが得られないことなどの問題点がある。 別法として、 酵素の作用によりグルコース結合を連結してアミロースを合成す る方法 (酵素合成法) も公知である。 酵素合成法の一例として、 スクロースを基 質として、 アミロスクラーゼ (amylosucrase、 E C 2 . 4 . 1 . 4 ) を作用させ る方法がある (以降、 AM S U法と略す) 。 AM S U法は、 アミロスクラーゼが、 単純なァミロース合成反応以外に、 スクロースの加水分解反応ゃスク口一スゃフ ラクトースを受容体とした転移反応など、 複数の反応を触媒作用するため、 アミ ロース以外にも多量の可溶性オリゴ糖が副生される。 そのため、 得られるアミ口 ースの収率は低くなるとされている (Montalkら、 FEBS Letters 471、 第 219〜 223頁 (2000年) ) 。 また、 AMSU法では、 アミロースの重合度や分子量分布 を制御することも困難である。 一般的に、 AM SU法で合成されるアミロースは、 不溶性のアミロース、 すなわち低重合度のアミロースである。 前述の Montalkら の文献には、 高度に精製されたアミロスクラーゼを用いて製造されるアミロース であっても、 分子量は 8, 94 1 (すなわち、 重合度 5 5) であると報告されて いる。 このようなアミロースは、 沈殿を形成し易く、 老ィヒし易く、 それゆえに機 械強度も低い。 従って、 AMSU法によって得られる酵素合成アミロースは、 十 分な強度が要求される生分解性物品の製造には適さない。
前記 AMSU法以外の酵素合成法として、 ホスホリラーゼを用いる方法がある。 ホスホリラーゼは、 力口リン酸分解反応を触媒作用する酵素である。 例えば、 ダル カンホスホリラーゼ ( a -glucan phosphorylase、 EC 2. 4. 1. 1 ;通常、 ホ スホリラーゼという) を作用させて、 基質であるグルコース- 1 -リン酸 (以降、 G -1- Pという) のグルコシル基をプライマーであるマルトへプタォースなどに 転移する方法 (以降、 GP法という) や、 スクロースを基質とし、 そしてマノレト オリゴ糖をプライマーとしてそれぞれ用い、 これらにスクロースホスホリラーゼ (sucrose phosphorylase, EC 2. 4. 1. 7) とグルカンホスホリラーゼを無 機リン酸の存在下で同時に作用させることによってアミロースを酵素合成する方 法 (以降、 S P— GP法という) などがある。 前記 GP法は、 原料である G- 1_ Pが高価であるため、 アミロースを工業的に生産するのにはコストがかかるとい う不利益はあるものの、 糖単位を α- 1, 4 -ダルコシド結合のみで逐次結合させる ことにより 1 0 0%直鎖のアミロースが得られること、 そしてその重合度を自由 に制御できるという利点を有する。 また S P— GP法は、 GP法と同様 1 00% 直鎖のァミ口ースの重合度を自由に制御して製造できることに加え、 安価なスク ロースを原料とすることで、 製造コストをより低くできるという利点を有する。 本発明者等は、 このようなホスホリラーゼを用いる酵素合成法によって得られ た 1 O O kD a以上、 好ましくは 3 0 O kD a以上、 より好ましくは 6 00 kD a以上の広範な重量平均分子量 (Mw) と、 1.25以下、 好ましくは、 1.15 以下の狭い分子量分布 (Mw/Mn) とを合わせ持つ直鎖型酵素合成アミロース を用いて所望の特性を有する生分解性物品を得たことにより、 本発明を達成する に至った。
すなわち、 本発明で使用される酵素合成アミロースは、 ホスホリラーゼを用い た酵素合成法により、 特に好ましくは前記 GP法および Zまたは S P— GP法に より酵素合成されたものである。 これらの合成法で得られる酵素合成アミロース は、 所望の分子量および狭い分子量分布を有し、 その上、 完全に直鎖構造 10 0 %であることを特徴とする。 このような特徴を有する酵素合成ァミロースは、 各分子量に依存する物性の変化を十分理解し、 それを応用することで、 従来の澱 粉製品の性能範囲を越えた特性が得られる。
本発明において、 前記酵素合成法、 特に GP法および Zまたは SP— GP法で 使用される酵素 (ホスホリラーゼ) は、 特に制限されず、 動物、 植物、 微生物中 に広く分布し、 かつ上記分子量と分子量分布の酵素合成ァミロースを合成できる 酵素であれば、 その起源、 調製法を問わず利用することができる。 もちろん遺伝 子組換技術により生産された酵素を利用することも可能である。 より好ましくは、 スクロースホスホリラーゼとして、 Leuconostoc属細菌由来の酵素を用いること が好ましい。 他方、 グルカンホスホリラーゼとしては、 植物起源のもの、 中でも 馬鈴薯ゃ甘藷澱粉由来のものが、 その植物組織内での存在量が多く、 産業利用面 からは特に好適である。
本発明の生分解性物品は、 とりわけ前記 G P法および Zまたは S P— G P法を 採用して酵素合成される、 Mwl O O kDa以上、 好ましくは 300 kD a以上、 より好ましくは 600kDa以上で 6 , 000 k D a以下、 および Mw/Mn 1. 25以下、 好ましくは 1.0〜 1.2、 より好ましくは 1.0〜1. 15を有する酵 素合成アミロースを含んで成る。 当該方法では、 Mw6, 000 kDaを超える 酵素合成ァミロースの製造も可能であるが、 実際の工業的利用における実用性を 考慮すると、 Mwが 6, 000 kD a以下の酵素合成アミロースを用いることが 好ましい。
Mw600 kD a以上の酵素合成アミロースを用いてコーティングゃフィル ムなどの被膜を成形すると、 800 k g f/cm2 (78.4MP a) 以上の高 い引張強度を達成することができる。 このような高い引張強度は、 天然澱粉や天 然アミロースを遥かにしのぎ、 さらには汎用のプラスチックの中で特に引張強度 に優れる配向ポリスチレンの 7◦ 0 k g f /cm2 (68.6MP a) をも超える ものであり、 特に、 縫合糸やフィルムなど強度の要求される分野に好適である。 一方で、 Mw 300 kD a以上のアミロース、 特に Mw 600 k D a以上でか つ分子量分布の狭いアミロースは、 安定した水溶性を示す。 他方、 Mw 100 k D以上 300 kD a未満の酵素合成アミロースは、 前記高分子量の酵素合成アミ ロースに比較して粘度が低く、 取り扱いが容易である。 し力 し、 その反面、 この ような分子量範囲にあるアミロースは、 前記高分子量のアミロースと比較すると ゲル化または結晶化し易い性質であるため、 成膜性および加工性が低下すること がある。 低分子量の酵素合成アミロースのゲノレイ匕または結晶化は、 例えば、 以降 で説明する化学修飾により疎水性の置換基を導入することで、 酵素合成ァミロ一 スの分解性を制御でき、 低粘度で加工しやすくすることができる。 し力、し、 化学 修飾によるアミロースの化学変性は、 低分子量の酵素合成アミロースに限らず、 Mw 300 k D a以上、 特に 600 k D a以上の高分子量の酵素合成ァミロース に関しても必要に応じて行なってよい。
(酵素合成ァミロースの化学修飾体)
本発明で用いる酵素合成アミロースは、 エステル化、 エーテル化、 酸化、 ダラ フト化及び Zまたは架橋反応により化学修飾されたものであっても良い。 これに より、 酵素合成アミロースの老化安定性をさらに向上でき、 加工性にも優れたも のとなる。
上述のエステル化反応の例としては、 酵素合成アミロースを各種溶媒または無 溶媒で、 酸無水物、 有機酸、 酸塩化物、 ケテンまたは他のエステル化試薬に反応 させるのが一般的で、 例えば醉酸エステル化、 プロピオン酸エステルなどのァシ ル化エステルが得られる。
エーテル化反応の例としては、 通常の澱粉の修飾反応と同様に酵素合成アミ口 ースをハ口ゲンアルキルや硫酸ジアルキルなどでアル力リの存在下にエーテル化 を行なうことができる。 酵素合成アミロースの酸化方法としては、 一般的には水溶液または水懸濁液中 での低温酸化が好ましいが、 酸化剤を含浸した粉体を加熱する方法が挙げられる。 酸化に使用される好適な酸化剤は、 例えば、 次亜塩素酸ソーダ、 過酸化水素など である。
グラフト化反応の例としては、 通常の澱粉のグラフト化反応と同様に、 酵素合 成アミロースに、 鉄またはセリウムイオンの存在下で、 アタリノレ酸やメタクリノレ 酸などのビエルモノマーを付加するか、 または乳酸のような水酸基を持ったカル ボン酸を重縮合で枝状に付加することが挙げられる。 なお、 生分解性を高く維持 するには、 乳酸や力プロラタトンなどのようにそれ自身も生分解性を持つモノマ 一を選択する必要がある。
架橋反応の例としては、 通常の澱粉の架橋反応と同様に酵素合成アミロースを ホルマリン、 ェピクロロヒ ドリン、 グルタルアルデヒ ド、 各種ジグリシジルエー テル及びエステルを用いて架橋反応を行う。
前記のレ、ずれかの化学修飾によつて酵素合成ァミ口ースへ導入される置換基が 疎水性の場合、 得られる化学修飾体は、 その置換度 (D S ) の増加に比例して強 い疎水性を持つようになる。 これによつて、 Mw 1 0 0 k D以上 6 0 0 k D a未 満の低分子量の酵素合成アミロースであっても、 吸収性や分解性を制御でき、 低 粘度で加工し易くすることができる。 また、 このような化学修飾により、 生体組 織との親和性も変化することカ ら、 医用材料などの用途における細胞接着性など の制御にも有効である。
前記ィヒ学修飾により導入される置換基の増加に伴って熱可塑性も増大する。 例 えば、 グラフト化反応によって導入される大きな置換基は、 熱流動温度を大幅に 低下する。 そのため、 通常のプラスチック成形機での成形加工が、 化学修飾され ていないものに比べてより容易になる。
前記化学修飾体は、 耐水性を要求されるフィルムゃシート、 成形品分野で汎用 プラスチックと同様に使用することもできる。 また、 前記化学修飾体は、 水溶液、 ペーストまたはクリームの形態への加工も容易であり、 ビンまたはチューブなど に充填して長期間安定に保存することができる。
更に酵素合成アミロースは、 グラフト化反応によって高吸水性ゲルを調製でき、 架橋反応に付されることにより、 水及びその他の溶剤に対して不溶性化できる。 すなわち、 酵素合成アミロースは、 グラフト化または架橋反応に付することによ つて、 広レ、範囲の膨潤度のゲルに調製することも可能である。
(生分解性物品)
本発明にかかる生分解性物品は、 前記酵素合成アミロースおよび/またはその 化学修飾体を単独で用いて、 あるいは (a) 前記酵素合成アミロースまたはその 化学修飾体と (b) 他の高分子材料との組み合わせを用いて製造される。
本発明の生分解性物品の製造に用いることができる他の高分子材料 (b) は、 必ずしも生分解性を有していなくてよい。 生分解性を有しない高分子材料を用い る場合は、 酵素合成アミロース部分のみが分解して、 その他の部分は分解せずに 残るため、 この場合、 アミロースの含有量に比例して分解量が増加することにな る。 生分解性を有する他の高分子材料 (b) の例としては、 ポリ乳酸、 ポリダリ コーノレ酸、 ポリ(|3—ヒドロキシブチレート、 ポリ(j8—ヒドロキシバリレート、 およびその他のポリ( ]3—ヒドロキシァノレ力ノエ一ト)、 並びに脂肪族生分解性ポ リエステルなどが挙げられる。
本発明では、 最も好ましくは、 他の高分子材料 (b) としてポリ乳酸を使用す る。
酵素合成ァミロースまたはその化学修飾体の自然環境下での生分解性は早く、 しかも分解中間体も安全であり最も人間及び自然環境にやさしい素材になるので、 アミロースの含有量を多くするのが好ましい。 酵素合成アミロースおよび/また はその化学修飾体 (a) と他の高分子材料 (b) とを組み合わせる場合、 前記成 分 ( a ) と ( b ) を重量比 99Z1〜: L/99、 好ましくは 95/5〜 5/95、 より好ましくは 90/10〜 10/90で組み合わせて使用する。
本発明の生分解性物品には、 必要に応じて、 可塑剤を加えてさらに高い材料加 ェ性と強度特性の改良を達成することができる。 本発明の生分解性物品には、 加 ェ性ゃ強度特性を制御するための可塑剤として、 尿素、 大豆油やひまし油等の天 然油脂、 および化学分野で知られている多用な生分解性のある酸のアルキルエス テルを配合しても良い。 生分解性のある酸のアルキルエステルとしては、 例えば、 フタル酸のモノ一またはジーアルキルエステル、 コハク酸のアルキルエステル、 乳酸のアルキルエステル、 クェン酸のアルキルエステル、 アジピン酸のアルキル エステル、 ステアリン酸のアルキルエステル、 ォレイン酸のアルキルエステル、 リシノール酸、 エル力酸のアルキルエステルが挙げられ、 アルキル基はメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 へキシル基、 ヘプチル基、 ォクチル基等が挙げられる。 また、 グリセリンのエステノレ、 例えば、 グリセリントリァセテ一ト、 グリセリン モノおよびジアセテート、 グリセリンモノ、 ジおよびトリプロピオネー小、 ダリ セリンモノ、 ジブタノエート、 グリセリンモノ、 ジおよびトリステアレートなど を使用することができる。 とりわけ、 可塑剤として尿素やグリセリンを本発明の 生分解性物品に配合させることにより、 流動温度の低下と伸びの向上が期待でき る。
本発明の生分解性物品は、 製品の特性の範囲を広げるために無機および有機の 充填剤を更に含んでいてもよい。 無機および有機の充填剤の例としては、 無機充 填剤としては、 タルク、 二酸化チタン、 炭酸カルシウム、 クレー、 砂、 白亜、 石 灰石、 珪藻土、 珪酸塩、 雲母、 ガラス、 石英およびセラミックスなどが挙げられ る。 有機充填剤としては、 澱粉、 セルロース、 木材粉、 繊維などが挙げられる。
(生^!性物品の各種用途)
本発明にかかる生分解性物品は、 たとえば、 フィルムゃシートなどの成形物へ、 通常のプラスチック成形機により成形できる。 成形方法は、 特に限定されず、 例 えば、 押出成形、 射出成形およびフィルム成形法などが適用される。 上記以外の 成型品や製品の製造においても、 従来の製品製造に使用された設備がそのまま使 用できる利点を持っている。
成形形態は、 例えば、 フィルム、 シート、 糸、 繊維、 不織布またはその他の成 形品であってよい。 その他の成形品には、 たとえば、 ハンバーガー、 ホットドッ グ、 フライドポテト、 たこやき、 餅、 白飯、 アイスクリーム、 ラーメン、 カレー、 野菜、 果物、 肉、 魚、 ジュース、 コーヒー、 ビール、 牛乳などの食品用容器ゃァ イスクリームのコーンカップなどの可食性容器が包含され、 あるいは食品用容器 以外としても、 植木鉢、 ゴルフのティー、 包装用梱包材、 日用品など広い範囲の 成形品が含まれる。
本発明の生分解性物品を包装用梱包材に適用した場合、優れたプラスチック特 性を有し、 たとえば、 透明性と光沢度の点で、 汎用のプラスチックフィルムと比 ベて格段に優れているため、 包装された内容物の色や柄などを鮮明に見通すこと ができる利点を持っている。 また、 本発明の生分解性物品はほとんど帯電性を持 たないため、 使用中や保存中、 特に印刷時のほこり吸着の問題がない。 また、 フ ィルムに成形した場合には、 ヒートシールや湿潤接着が可能である。
本発明の酵素合成アミロースから得られる生分解性物品は、 加工性や強度特性 にも優れることから、 従来、 7溶性合成高分子が使用されていた分野、 例えば、 従来より澱粉およぴポリビニルアルコール( P V A)が使用されてきた塗料や接着 剤などの用途分野で用いることができる。 その用途としては、 ① »維加工用の糊 剤として経糸糊や織物仕上糊、 捺染糊など、 織物樹脂加工用の変性剤、 フェルト ゃ不職布などの接着剤、 ②紙加工用の顔料バインダー、 表面サイズ剤、 ③一般紙 用の接着剤として各種紙袋、 紙箱、 ダンポール、 紙管、 製本用および、 事務用糊、 ④再湿接着剤としてガムテープ、 切手、 ラベノレなど、 ⑤合板接着剤などが挙げら れる。'
また、 7j溶性の合成高分子や天然澱粉、 蛋白を使用してきた医農薬及び肥料な どのマトリックス材としても使用できる。
本発明の生分解性物品は、 土壌中に埋蔵すると、 細菌、 微生物によって分解さ れる。 したがって、 汎用の合成プラスチック製容器のように廃棄物環境汚染問題 を起こさない。 分 こ要する時間は、 製品の組成、 環境条件などにより一概には いえないが、 数週間から数ケ月の範囲である。 また、 製品によっては、 土壌中に. 埋蔵する以外に、 飼料あるいは堆肥として使用できる。
本発明の生分解性物品は、 酵素合成アミロースおよび/またはその化学修飾体 を含有する材料から成るカプセルであってもよい。 ' 本発明において、 カプセルは、 その内容物を変えることで、 非常に広範な分野 に適用できる。 カプセルの形状や形態およびその寸法も特に制限されない。
前記カプセルを製造するための製法も特に制限されず、 公知の製造方法、 例え ば、 ①ソフトカプセルの製造法としては、 例えば、 2枚の被膜シートで充填液を 包み込んで打抜き铸型で打抜くロータリー法、 ②気中および液中硬化被覆法など の化学的方法、 およぴ③金型で成形されたォスおよびメス型の力プセル要素を組 み合わせて成るハードカプセル製造法などが適宜採用されてよい。
前記カプセルは、 例えば、 工業製品、 医農薬品、 医療製品、 飼料、 肥料、 日用 雑貨および化粧品から選択される少なくとも 1種の物品として利用可能である。 本発明によれば、 カプセルに含まれる酵素合成アミロースの化学修飾置換度 (D S ) を変化させたり、 あるいは前記可塑剤や充填剤などを添加することで、 封入される内容物に対する要求特性 (疎水性もしくは親油性または親水性など) や得られるカプセルの適用用途における要求特性 (加工性、 機械特性、 成膜性、 さらには人体糸且織との親和性など) を容易に達成することができる。 特に、 カプ セルを低分子量の酵素合成アミロースの化学修飾体から製造することにより、 力 プセル自体の老化安定性を向上することができる。
カプセルに封入される内容物は、 所望により、 粉末固体や疎水性から親水性の 液体および溶液まで幅広く対応できる。 基本的に、 内容物が疎水性の場合は、 通 常、 無置換または低ァセチル化度の親水性酵素合成アミロースを用いてカプセル を製造し、 あるいは内容物が親水性の場合は、 高ァセチルイヒ度の疎水性酵素合成 アミロースを用いてカプセルを製造する。 さらにカプセルは、 経口投与される物 品に適用される場合には、 カプセル自体が体内で消化分 されるように、 あるい はカプセルが医療薬品や医療製品に適用される場合は、 患部の治癒後、 生体内で の分解および Zまたは吸収効果されるように製造することができる。
本発明の生分解性物品を構成する酵素合成ァミロースは、 グルコース -1-リン 酸などの低分子糖質を原料とするため、 ウィルスや細菌、 プリオンなどの病原体 による感染の怖れが全くなく人体に安全である。 したがって、 本発明の生分解性 物品は、 生体適合性医用材料およびそれを含む医療用具としても提供できる。 こ こで、 前記医用材料は、 治療目的で人体へ直接適用できるものをいう。 また医療 用具は、 医用材料と同様に、 治療目的で、 皮膚、 筋肉組織や内臓組織などの種々 の患部に適用できるものであって、 前記医用材料と、 別途用意された基材ゃ溶剤、 部品または装置とを組み合わせて製造されたものをいう。 例えば、 医療用具は、 患部の組織面の間に介在し、 組織の癒着を防止するための癒着防止剤、 縫合部な どの患部に適用し、 組織を接着させるための組織接着剤、 創傷部などの患部を被 覆して保護するための被覆剤、 切開部や創傷部などの患部に適用して止血するた めの止 i剤や塞栓剤などであってよい。
本発明において、 生体適合性医用材料およびそれを含む医療用具と人体組織と の親和性はいずれも、 前述の通り、 酵素合成アミロースを化学修飾する際の置換 基の親水性基/疎水性基の比率や D Sにより制御でき、 更に患部の治癒後には、 生体内での分解および Zまたは吸収も期待できる。
本発明の医用材料または医療用具のいずれにおいても、 患部に適用される医用 材料の量は、 患部の部位や面積、 ゲル形成が必要とされる時間または期間などに 応じて、 患部を被覆可能な範囲から選択できる。 ここで、 「ゲル形成」 とは、 患 部との接触面において、 医用材料が患部からの滲出液 (すなわち、 体液や血液) を吸収'保持することによって医用材料がゲル化することを意味し、 これにより、 患部を湿潤環境に保ち、 表皮形成を促進すると同時に、 細菌などの通り難い環境 を与えることができる。
本発明において、 医用材料またはそれを含む医療用具は、 慣用の方法、 例えば、 生分解性物品について記載した前記成分 (すなわち、 酵素合成アミロースおよび /またはその化学修飾体 (a ) 、 および他の高分子材料 (b ) 、 そして所望によ り可塑剤などの各種添加剤) を混合し、 必要により滅菌処理して、 所定の容器に 充填し、 滅菌処理することにより調製できる。 医用材料またはそれを含む医療用 具は、 注出可能な容器 (注射状の容器など)に必要に応じて噴射剤と共にスプレー ボトルに充填して噴霧によりを患部に適用されても、 あるいは前記成分を基材に 塗布して得られる塗布層を剥離可能な保護シートで被覆することによりシップ剤 やシール斉 IJとして患部に適用されてもよい。
前記医用材料および医療用具は、 酵素合成アミロースを素材とするため、 本質 的に人体に安全で、 生体適合性や機械的特性に優れており、 糸や布、 不織布、 フ イルム、 シート、 チューブ、 カプセル、 またはその他の成形物、 ペースト、 クリ ーム、 またはこれらの組み合わせの形態で提供できる。
また、 医用材料および医療用具は、 ヒ トのほか、 種々の哺乳類、 例えば、 家畜、 ぺットなどにも適用することが可能であり、 特にそれらの健康維持または内科医 療ぉよび外科手術の分野にぉレ、て有効に使用できる。
実施例 比較例 1 (馬鈴薯からのアミロースの抽出)
馬鈴薯根苤から分離した澱粉 20 gを 1リツトルの熱水中によく撹抨しながら添 加し、 2 %の糊夜とした。 この糊液をオートクレーブ(120°C、 30分)した後、 不 溶解物をガラスフィルターを用いて除去した。 この溶液にブタノールを加える (飽和量以上 15%)。 95°C (沸騰水浴中)にて 30分加熱後、 魔法瓶の中でゆっくり冷 却した。 1日後、 沈殿物 (アミロース/プタノール複合体)を遠心分離した。 再度、 熱ブタノール飽和水溶液からアミロース/ブタノール複合体を沈殿させ、 分離し た。 分離した複合体をエタノールで 2度洗浄後、 真空乾燥した。 得られたアミ口 ースの収量は 3. 5 gであり、 重量平均分子量 Mwは 450 k D aおよび分子量分布 M w/M nは 1. 9であった。 得られたアミロースは冷水不溶で、 130°Cオートクレー ブ処理した水溶液も白濁し、 キャスト法で得られたフィルムも脆く加工できず、 強度測定ができなかった。
比較例 2 (コーンスターチからのアミロースの抽出)
コーンスターチを用いた他は比較例 1と同様に処理し、 分子量 250 k D a、 分 子量分布 1. 4のァミロースを得た。 得られたァミロースの外観並びに強度特性は 比較例 1の結果と同様であつた。 フィルムも脆く加工できず、 強度測定ができな かった。
実施例 1 (酵素合成アミロースの合成 (D S : 0. 0) )
グルコース一 1一リン酸 (G- 1 - P ) 60gとマルトペンタオース 5 m gを 1. 3リ ットルの 0. 2Mマレイン酸緩衝液 ( H6. 0)に溶解し、 その溶液に馬鈴薯由来のフ ォスフオリラーゼ(1500単位)を加えて 50°Cで、 撹拌しながら反応を行った。 86時 間反応後、 溶液を加熱し酵素を失活し、 ガラスフィルタ一にて濾過し失活酵素を 除去した。 濾液に 2倍量のエタノールを加えてアミロースを沈殿させ、 遠心分離 する。 水:エタノール 1 : 1の溶液 300ミリリツトルで沈殿を 2度洗浄して共存 する G - 1- Pを取り除く。 さらに、 エタノールで 2回洗浄した後、 70°Cで真空乾 燥した。 収量 18. 7 g。 なお、 フォスフオリラーゼ 1単位は 1分間にリン酸 1 μモ ルを生成する酵素量である。 Mw820 k D aおよび Mw/M n l. 05の酵素合成ァ ミロースが得られた。
前記酵素合成ァミロ一スフィルムの光透過度は波長 300〜800 n mの光に対して 光学密度は 0.05以下ときわめて高いのに対し、 天然のアミロースの光学密度は 0.18〜0.38と劣る。 酵素合成アミロースは、 100ミリリツトルの水に 15°Cで少な くとも 2 g、 70°Cで少なくとも 5 g溶解し、 室温に放置しても結晶化せず、 その ため白濁も生じない。
前記酵素合成アミロースの水溶液をポリスチレン板上で 37°C、 1時間、 さらに
40°C、 24時間キャストし、 フィルムを作成した。 このフィルムは、 透明性に優れ、 引張強度も 500k g f /cm2 (49MP a) 以上でポリエチレンやポリプロピレ ンに匹敵する強度特性を示す。 平衡水分に調節した本ァミロースは熱可塑性を示 し、 熱プレスで容易にフィルムやシートに成形できる。 グリセリンや尿素などの 可塑剤を添加して、 溶融押出しによりシートなどの成形品を製造することができ る。
従来より、 一般紙用接着剤として各種紙袋、 紙箱、 ダンボール、 紙管、 製本な どの接着に澱粉、 にかわが使用されてきたが、 天然品は品質の変動や保存中の変 質など多くの問題を抱えている。 これに対し本発明のアミロースを紙接着に使用 する場合、 ΤΚ溶液固形分 10%の糊を lOg/cm2塗布した紙の接着力は通常のコ ーンスターチ 4 k g cm2の数倍 10k g/c m2の強度を示した。
実施例 2 (酵素合成アミロースの合成)
G-1-Pを 100 gに增量し、 マル 1、ペンタオースを 2.5m gに減量する以外は実 施例 1と同様に処理し、 反応時間 75時間で Mwl, 400 k D aのアミロースを得 た。 MwZMnl.07、 収量: 17 gであった。
このように G-1-Pとマルトペンタオースの量比を変えることにより合成アミ ロースの分子量を制御することができる。 また反応時間を延ばすことにより、 よ り高分子量のアミロースを調製することも可能である。
実施例 3 (酵素合成アミロースの合成)
本実施例では、 本発明で採用する SP— GP法により得られる酵素合成アミ口 ースと、 公知の AMSU法で得られる酵素合成アミロースの特性を比較する。
6 mMリン酸緩衝液 (pH7.0) 、 106mMスクロースおよび種々の濃度のマル トオリゴ糖混合物 (2200、 880、 176、 132、 44、 8.8m g/リットル) を含有する 反応液 (1リットル) に、 馬鈴薯塊茎由来の精製ダルカンホスホリラーゼ (1単 位 Zミリリツトノレ) と Leuconostoc mesentroides由来スクロースホスホリラーゼ
(1単位/ミリリツトル) を加えて 37°Cで 16時間保温し、 反応終了後、 生成した アミロースの収率 (%) 、 重量平均分子量 (Mw) および分子量分布 (Mw/M n) を決定した。 各結果を下記の表 1に示す。
表 1
Figure imgf000018_0001
なお、 表 1には、 前記アミロースと比較する目的で、 AM SU法により生成さ れたアミロースの Montalkら、 FEBS Letters 471、 第 219〜223頁 (2000年) 記載 の文献値も併せて示している。
表 1によれば、 スクロースとプライマー (すなわちマルトオリゴ糖混合物) と の濃度比を変化させることにより、 Mwll.9〜741.9kD a.までの酵素合成アミ ロースが得られた。 アミロースの分子量分布 (Mw/Mn) はいずれも狭かった
(全て 1.05以下) 。 このうち、 試料 # 1および # 2は低分子量の酵素合成ァミ口 ースは沈殿を形成したが、 # 3以降、 重合度が大きくなるにつれて、 沈殿の形成 は減少し、 試料 #4〜# 5では、 反応液は透明なままの水溶性アミロースが製造 された。
比較試料である AM SU法による酵素合成アミロースは、 プライマー (マノレト オリゴ糖混合物) を含まないため、 重合度は高くなると予想されるが、 実際には 8.9kD aの不溶†生ァミロースであった。
従って、 上記結果からは、 本発明で採用される S P— GP法によれば、 公知の AMSU法では得られない、 高分子量でかつ狭い分子量分布の水溶性アミロース が製造できることが分かる。
実施例 4 (酵素合成アミロースの架橋反応)
実施例 1で得られた酵素合成ァミロース 2.5°/0水溶液 32 gを苛性ソーダ水溶液 で; H12.8に調製した後、 0 g〜3.840gのノナエチレングリコールジグリシジ ルエーテル (ナガセ:商品名;デナコール EX— 830;分子量 526.6) と反応させ た。 得られた水溶液をポリスチレン板上で 37°C、 1時間、 さらに 40°C、 24時間キ ャストし、 酵素合成アミロースゲルのフィルムを作成した。 フィルムに含まれる デナコール EX— 830、 苛性ソーダおよび非架橋アミロースを、 純水で洗浄する ことにより除去した。
デナコール E X—830の使用量 0 g〜0.0245 gのフィルムは室温で膨潤し、 130°Cに加熱すると溶解した。 し力 し、 デナコール EX— 830を 0.483 g〜3.840 g の範囲で添加したフィルムは、 膨潤するが、 加熱しても溶解しなかった。
フィルムはいずれも透明で、 優れた強度特性を示した。
比較例 3 (コーンスターチから抽出されたアミロースの架橋反応)
比較例 2で得られたァミロースを用いたこと以外は、 実施例 4と同様に架橋反 応を行いキャス トフィルムを作成した。 すべてのフィルムは不透明で、 脆い強度 特性を示した。
比較例 4
実施例 3の試料 # 2の酵素合成アミロース (Mw29.8kDa、 Mw/Mn 1.03) を用い、 実施例 4と同様の手順でフィルム形成を試みたが、 得られたフィ ルムは脆くて強度特性を測定することができなかった。
実施例 5
実施例 3の試料 # 4の酵素合成アミロース (Mwll0kDa、 Mw/Mn
1.01) を用い、 実施例 4と同様の手順でフィルム形成したところ、 引張強度 430 k g f /cm2 (42. 14MP a) の良好な特性を示すフィルムが得られた。 実施例 6 (ァセチル化酵素合成アミロースの合成、 DS : 2.1)
実施例 1で得られた酵素合成ァミロース 10 gをジメチルスルホキシド 80 gに溶 解し、 炭酸ナトリウム 2 gを添加後、 酢酸ビュル 16 gを加えて、 80°Cにおいて 120分反応させた。 反応後、 水を添加して生成物を析出させ、 ろ過後、 数回水で 洗浄し、 精製した。 収率 90%で置換度 (DS) 2.1、 熱流動化温度 275°Cのァセチ ル化酵素合成ァミロースが得られた。
実施例 7 (ァセチル化酵素合成ァミロースのグラフトポリマーからの各種成形) 実施例 6で得られたァセチルイヒ酵素合成アミロース lOgに E—力プロラタトン 60gを加え、 ォクチル酸スズ (I I) の存在下に 120°Cでグラフト重合した。 反 応時間とともにグラフト反応は進み、 モル置換度(グルコース単位あたりの結合 ε-力プロラタトンのモル数)並びに生成物の重量増加率から、 反応は約 10分でほ ぼ完了した。 熱流動化温度は 275°Cから 55°Cに低下した。 重量増加率から、 得ら れたグラフト率約 70〜200%のフィルムは、 透明性に優れていだ。 さらに、 示査 走査熱量計 (DSC) での測定では、 吸熱ピークを示さず、 非晶性を示した。 グラフト率 61.5%の前記ァセチルイ匕酵素合成アミロースから調製した厚さ 25 μ mの熱圧成形シートから、 幅 1 c mおよび長さ 5 c mの短冊型試験片を切りだ し、 その引張強度をテンシロンで引張速度 5 Omm/分で測定した。 この試験片 の引張強度は 180k g f /cm2 (17.64MP a) および伸びは 5 %であった。 グラフト率 276%の前記ァセチル化酵素合成アミロースの試験片についても同様 にして試験を行なった。 その結果、 引張強度は 130k g f /cm2 (12. 74M P a) で、 伸びは 18%であった。 いずれの試験片も汎用ポリオレフインに相当す る強度特性を示した。
上記で試験したフィルムやシート、 成形物はいずれも、 通常のプラスチック成 形機を用いて調製できた。
実施例 8 (ァセチル化酵素合成アミロースからのフィルムの調製)
実施例 6で得られたァセチル化酵素合成ァミロースと等量のポリー ε—力プロ ラタトンをアセトン Ζ塩化メチレン溶液中でブレンドした後、 ガラス板上でキヤ ストした。 1日放置した後で、.室温で 1時間真空乾燥した。 得られたフィルムは 透明で柔軟性を示し両者の相溶性の良いことを示した。 引張強度は 150 k g f cm2 (14.7MP a) 、 伸び 20%であった。
実施例 9 (酵素合成ァミロ一スフィルムの生分解性)
実施例 1で得られたフィルムを土中に埋蔵した結果、 1週間で完全に分解した。 実施例 10 (酵素合成アミロースの紡糸)
実施例 1の酵素合成ァミロース 5 %水溶液を直径 0.1mmの単孔の紡糸金型を 備えた押出機により、 常温でメタノール中に押出紡糸し、 約 20 /zmのフイラメン トを形成した。 得られたフィラメントをボビンに卷き取った後、 室温で乾燥させ た。 乾燥後のフィラメントの強度は、 1, 450 k g f / c m 2 ( 1 4 2. I MP a ) 、 伸びは 20%であった。
実施例 1 1 (ァセチルイ匕酵素合成アミロース (D S : 0. 27) を用いたポリ乳酸 フィルムのラミネート)
炭酸ナトリウム 0. 26 g、 酢酸ビニル 2 gを用いた他は実施例 6の手順に従って、 置換度 (D S ) 0. 27のァセチル化酵素合成アミロースを調製した。 この酵素合成 アミロースの 5 %水溶液を、 25 μ m厚のポリ乳酸フイルム上にアプリケータを用 いて塗布した後、 乾燥させ、 3 /i m厚の酵素合成アミロース ·キャストフイルム を作成した。 得られたラミネートフィルムの酵素合成アミロース面に、 湿らせた 洋紙を重ね合わせ、 プレスしながら乾燥させた。 その結果、 酵素合成アミロース を接着層とした、 洋紙とポリ乳酸フイルムの 3層ラミネートが得られた。
接着強度を測定するために、 90度剥離試験を行なったところ、 その接着強度は 極めて優れており、 洋紙層内で石皮壌が生じたが、 酵素合成アミロース層内の Ϊ皮壌 や、 酵素合成ァミ口ース層と洋紙またはポリ乳酸フィルムとの間での界面剥離は どちらも生じなかった。
本発明により、 生分解性材料によるポリ乳酸フィルムの親水性材料のラミネー ト製造が始めて達成された。
実施例 1 2 (ァセチル化酵素合成アミロースの生体適合性)
5週齢の WistarZST系雄ラットを購入し、 1週間以上の予備飼育を行って、 健 康に異常のないことを確認後、 試験に使用した。 術部を剪毛した後、 肩部および 臀部皮膚に小孔を開け、 直針を用いて実施例 1 0で得られたフィラメントを留置 した。 術後 2週で解剖し、 埋入部位の病理組織学的観察を行い炎症反応の有無を 調べて生体適合性を評価した結果、 良好な生体適合性が認められた。
実施例 1 3 (癒着防止膜としての効果および生体内分解性)
実施例 4において、 デナコール E X— 830を 3. 840 g添加して架橋した酵素合成 アミロースから調製したキャストフイルムについて、 癒着防止膜としての効果お よび生体内分解性を下記のように評価した。
雌ラットの一方の卵管に、 傷を入れ縫合した後、 予め紫外線で滅菌したキャス トフイルムで傷の周りを覆った。 一方、 コントロールとして、 同じラットのもう 一方の卵管に同様に傷を入れ縫合したままとした。 1週間後に解剖したところ、 フィルムを使用しなかったコントロールの方は、 傷は治っていたが腹膜と癒着し ていた。 一方、 本発明のフィルムで覆った方は、 癒着は認められず、 癒着防止膜 としての効果を発揮すると共に、 フィルムは完全に分解され、 傷も治っているこ とが確認された。
実施例 1 4 (酵素合成アミロースのカプセル)
実施例 1で得られた酵素合成ァミロース (Mw820 k D aおよび Mw/M n
1. 05) を用い、 下記処方および製法でカプセル剤を製造した。
カプセル剤処方 配合量 (重量%)
被膜液処方: 5
酵素合成アミロース
尿素 2
イオン交換水 9 3
•内容物充填液処方:
レモン才ィノレ 8 . 5
ペパーミント 1 . 5
ヤシ油 _ 9 0
カプセル剤製法:
公知の二重ノズル滴下法を適用した。 カプセル被膜 11で内容物 12が内包され た二重構造の本発明のカプセル剤 10を製造した。 図 1には、 二重ノズル滴下法 で使用される装置 100の断面図を表す。 二重ノズル滴下法において、 装置から噴 出されたカプセル剤は、 乾燥のために水■エタノール混合溶液 130中に滴下され る。 装置 100において、 内容物のノズル 110の径 は 1.0mm、 被膜液用ノズノレ 120の径 φ 2は 1.2mmである。 得られたカプセル 10の平均粒径 dは 1.2mm、 被膜 率は 10重量%であった。 ただし、 被膜率はカプセルの全重量に対する被膜の重 量%である。 得られたカプセル 10は、 良好な強度と優れた内容物保持性を示し た。
実施例 1 5 (ァセチル化酵素合成アミロース (D S : 2.6) のカプセル)
炭酸ナトリウム 2.5 gおよび酢酸ビュル 20 gを用いたこと以外は、 実施例 6と 同様にして得られたァセチルイ匕酵素合成アミロース (D S : 2.6) を用い、 下記 処方および製法で力プセノレ剤を製造した。
カプセル剤処方 配合量 ~" 嫌液処方:
ァセチル化酵素合成ァミロース (D S : 2.6) 5
フタノレ酸ジェチル 5
ァセトニトリル 90
内容物充填液処方:
ァセトァミノフェン 0.02
イオン交換水 99.98
カプセル剤製法:
実施例 14と同様の方法で処理して、 2重構造の本発明のカプセル剤を得た。 得られたカプセル 10の平均粒径 dは 1.2mm、 被膜率は 10重量%であった。 得ら れたカプセル 10は良好な強度と内容物の保持性を示した。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ホスホリラーゼを用いて酵素合成された酵素合成アミロースから得られる 生分解性物品であって、 酵素合成ァミロースが、 ひ -1, 4 -ダルコシド結合のみに より連結された糖単位から構成され、 かつ重量平均分子量 1 0 0 k D a以上を有 することを特徴とする生分解性物品。
2. 酵素合成ァミロースが、 重量平均分子量 6 0 0 k D a以上を有する請求項 1記載の生分解性物品。
3 . 酵素合成アミロースが、 分子量分布 (Mw/M n ) 1 . 2 5以下であるこ とを特徴とする請求項 1または 2記載の生分解性物品。
4 . 酵素合成アミロースが、 エステル化、 エーテ/レ化、 酸化、 グラフト化及び Zまたは架橋反応により化学修飾されている請求項 1〜 3のいずれかに記載の生 分解性物品。
5 . 酵素合成アミロースが、 グルコース- 1 -リン酸を基質とし、 そしてマルト オリゴ糖をプライマーとして用い、 ホスホリラーゼとしてのグルカンホスホリラ ーゼの作用により酵素合成されたものである請求項 1記載の生分解性物品。
6 . 酵素合成アミロースが、 スクロースを基質とし、 そしてマルトオリゴ糖を プライマーとして用い、 これらにホスホリラーゼとしてスクロースホスホリラー ゼおよびグルカンホスホリラーゼの 2種の酵素を無機リン酸の存在下で同時に作 用させることによつて酵素合成されたものである請求項 1記載の生分解性物品。
7 . スクロースホスホリラーゼが Leuconostoc属細菌由来の酵素である請求項 6記載の生分解性物品。
8 . グルカンホスホリラーゼが植物起源のものである請求項 6記載の生分解性 製品。
9 . グルカンホスホリラーゼが馬鈴薯または甘藷澱粉由来のものである請求項
6記載の生分解性物品。
10. ( a ) ホスホリラーゼを用いて酵素合成された - 1, 4 -ダルコシド結合の みにより連結された糖単位から構成され、 かつ重量平均分子量 1 0 0 k D a以上を有する酵素合成アミロース、 および Zまたはそれをエステル化、 エーテル化、 酸化、 グラフト化及ぴ Zまたは架橋反応により化学修飾した もの、 および
( b ) 他の高分子材料
を含有する材料から得られる生分解性物品。
11. 他の高分子材料 ( b ) 力 ポリ乳酸である請求項 1 0記載の生分解性物品。
12. 生分解性物品が、 フィルム、 シート、 糸、 繊維、 不織布またはその他の成 形品である請求項 1または 1 0記載の生分解性物品。
13. 生分解性物品が、 塗料または接着剤である請求項 1または 1 0記載の生分 解性物品。
14. 生分解性物品が、 医薬、 農薬または肥料である請求項 1または 1 0記載の 生分解性物品。
15. 生分解性物品が、 生体適合性医用材料である請求項 1または 1 0記載の生 分解性物品。
16. 生分解性物品が、 力プセルである請求項 1または 1 0記載の生分解性物品。
PCT/JP2001/006147 2000-07-17 2001-07-17 Articles biodegradables obtenus a partir d'une amylose produite par synthese enzymatique WO2002006507A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT01950002T ATE458063T1 (de) 2000-07-17 2001-07-17 Biologisch abbaubare artikel aus enzymatisch hergestellter amylose
US10/333,267 US7759316B2 (en) 2000-07-17 2001-07-17 Biodegradable articles obtained from enzymatically synthesized amylose
AU2001271059A AU2001271059A1 (en) 2000-07-17 2001-07-17 Biodegradable articles obtained from enzymatically synthesized amylose
DE60141334T DE60141334D1 (de) 2000-07-17 2001-07-17 Biologisch abbaubare artikel aus enzymatisch hergestellter amylose
JP2002512398A JP4885408B2 (ja) 2000-07-17 2001-07-17 酵素合成アミロースから得られる生分解性物品
EP01950002A EP1304384B1 (en) 2000-07-17 2001-07-17 Biodegradable articles obtained from enzymatically synthesized amylose
HK04103160A HK1060154A1 (en) 2000-07-17 2004-05-05 Biodegradable articles obtained from enzymaticallysynthesized amylose

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000216335 2000-07-17
JP2000-216335 2000-07-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002006507A1 true WO2002006507A1 (fr) 2002-01-24

Family

ID=18711616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/006147 WO2002006507A1 (fr) 2000-07-17 2001-07-17 Articles biodegradables obtenus a partir d'une amylose produite par synthese enzymatique

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7759316B2 (ja)
EP (1) EP1304384B1 (ja)
JP (1) JP4885408B2 (ja)
CN (1) CN1252279C (ja)
AT (1) ATE458063T1 (ja)
AU (1) AU2001271059A1 (ja)
DE (1) DE60141334D1 (ja)
HK (1) HK1060154A1 (ja)
WO (1) WO2002006507A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005018678A1 (ja) * 2003-08-26 2005-03-03 Ezaki Glico Co., Ltd. 錠剤用添加剤
WO2005065716A1 (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Ezaki Glico Co., Ltd. ハードカプセルおよびその製造方法
JP2006198842A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Sanwa Denpun Kogyo Kk ガス遮断性複合フィルム
WO2007105719A1 (ja) * 2006-03-14 2007-09-20 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology 新規なヘパリン代替材料およびその製造方法
JP2008233215A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sony Corp 偏光素子及びその製造方法、並びに偏光素子用高分子複合体及びその製造方法
WO2010146875A1 (ja) 2009-06-18 2010-12-23 オーミケンシ株式会社 ヨウ素およびアミロースを含有する繊維、その製造法およびその利用
JP2015500352A (ja) * 2011-11-18 2015-01-05 ロケット・フルーレ 高分子量の部分的に可溶性のデキストリン

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8802754B2 (en) * 2005-01-25 2014-08-12 Mgpi Processing, Inc. Starch-plastic composite resins and profiles made by extrusion
CA2621597C (en) * 2005-09-21 2014-06-10 Surmodics, Inc. In vivo formed matrices including natural biodegradable polysaccharides and ophthalmic uses thereof
ATE540705T1 (de) * 2005-09-21 2012-01-15 Surmodics Inc Überzüge und artikel mit natürlichen biologisch abbaubaren polysacchariden
WO2007050560A2 (en) * 2005-10-24 2007-05-03 Mgp Ingredients, Inc. Thermotolerant starch-polyester composites and methods of making same
CA2723192A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Surmodics, Inc. Delivery of nucleic acid complexes from particles
WO2012079027A2 (en) * 2010-12-10 2012-06-14 Hayward Industries, Inc. Power supplies for pool and spa equipment
US8901092B2 (en) 2010-12-29 2014-12-02 Surmodics, Inc. Functionalized polysaccharides for active agent delivery
US20150361472A1 (en) * 2012-06-21 2015-12-17 Empire Technology Development Llc Amylose plastic from starch
CN103070845B (zh) * 2013-01-14 2014-10-22 北京爱特康科贸有限责任公司 一种淀粉空心胶囊及其制备方法
JP6952370B2 (ja) * 2018-02-08 2021-10-20 江南大学Jiangnan University デキストランシェルコア構造を有する担体材料およびその調製ならびに適用
CN111659327B (zh) * 2020-05-11 2021-07-13 华南理工大学 一种基于淀粉壁材的百里香酚微胶囊及其制备方法
US20230331961A1 (en) * 2020-09-03 2023-10-19 University Of Copenhagen Biodegradable composite material of pure amylose and cellulose nanofibres or cellulose nanocrystals
TWI812330B (zh) * 2022-07-06 2023-08-11 地天泰農業生技股份有限公司 廚餘分解套組及廚餘處理方法
CN116903413B (zh) * 2023-09-13 2023-12-29 寿光金远东变性淀粉有限公司 一种具有缓释功能的高粘淀粉粘合剂生产方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0376201A1 (en) * 1988-12-30 1990-07-04 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Biodegradable shaped products and the method of preparation thereof
WO1990013576A1 (de) * 1989-04-29 1990-11-15 Battelle-Institut E.V. Spezialamylosen und ihre verwendung zur herstellung biologisch abbaubarer kunststoffe
JPH0446901A (ja) * 1990-06-15 1992-02-17 Tdk Corp アミロースの製造方法
JPH07289278A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Nakano Vinegar Co Ltd 直鎖型のアミロースの製造法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE758661A (fr) * 1969-11-09 1971-05-10 Hayashibara Co Compositions d'amyloses pour la production de pellicules
US5703160A (en) * 1992-07-15 1997-12-30 Solvay S.A. Biodegradable moulding compositions comprising a starch, a biodegradable polyester, and a salt of a hydroxycarboxylic acid
NL9201711A (nl) * 1992-10-02 1994-05-02 Avebe Coop Verkoop Prod Werkwijze voor de bereiding van ketenverlengd zetmeel.
NL9300131A (nl) 1993-01-22 1994-08-16 Avebe Coop Verkoop Prod Werkwijze voor het fractioneren van zetmeel.
JPH06343484A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Nippon Petrochem Co Ltd ラミナリオリゴ糖の製造方法
US5636926A (en) * 1993-09-06 1997-06-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape-shaped label producing device
US5686132A (en) * 1994-04-01 1997-11-11 Ezaki Glico Co., Ltd. Glucans having a cycle structure, and processes for preparing the same
DE19729273C2 (de) * 1997-07-09 2000-08-17 Aventis Res & Tech Gmbh & Co Thermoplastische Mischung auf 1,4-alpha-D-Polyglucanbasis, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
DE19852826A1 (de) * 1998-11-17 2000-05-18 Aventis Res & Tech Gmbh & Co Poly(alpha-1,4-D-Glucan)

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0376201A1 (en) * 1988-12-30 1990-07-04 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Biodegradable shaped products and the method of preparation thereof
WO1990013576A1 (de) * 1989-04-29 1990-11-15 Battelle-Institut E.V. Spezialamylosen und ihre verwendung zur herstellung biologisch abbaubarer kunststoffe
JPH0446901A (ja) * 1990-06-15 1992-02-17 Tdk Corp アミロースの製造方法
JPH07289278A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Nakano Vinegar Co Ltd 直鎖型のアミロースの製造法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PIERRE MONSAN ET AL.: "Amylosucrase from neisseria polysaccharea: novel catalytic properties", FEBS LETTERS, vol. 471, April 2000 (2000-04-01), pages 219 - 223, XP002948586 *
WHITESIDES G.M. ET AL.: "The enzymic utilization of sucrose in the synthesis of amylose and derivatives of amylose, using phosphorylase", CARBOHYDRATE RESEARCH, vol. 157, December 1986 (1986-12-01), pages C4 - C7, XP002948585 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005018678A1 (ja) * 2003-08-26 2005-03-03 Ezaki Glico Co., Ltd. 錠剤用添加剤
JPWO2005018678A1 (ja) * 2003-08-26 2007-11-01 江崎グリコ株式会社 錠剤用添加剤
JP4716871B2 (ja) * 2003-08-26 2011-07-06 江崎グリコ株式会社 錠剤用添加剤
WO2005065716A1 (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Ezaki Glico Co., Ltd. ハードカプセルおよびその製造方法
JP2006198842A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Sanwa Denpun Kogyo Kk ガス遮断性複合フィルム
WO2007105719A1 (ja) * 2006-03-14 2007-09-20 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology 新規なヘパリン代替材料およびその製造方法
JP5122436B2 (ja) * 2006-03-14 2013-01-16 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 新規なヘパリン代替材料およびその製造方法
JP2008233215A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Sony Corp 偏光素子及びその製造方法、並びに偏光素子用高分子複合体及びその製造方法
WO2010146875A1 (ja) 2009-06-18 2010-12-23 オーミケンシ株式会社 ヨウ素およびアミロースを含有する繊維、その製造法およびその利用
JP2015500352A (ja) * 2011-11-18 2015-01-05 ロケット・フルーレ 高分子量の部分的に可溶性のデキストリン
JP2015502999A (ja) * 2011-11-18 2015-01-29 ロケット・フルーレ 高分子量の部分的に可溶性のデキストリンを基材とするコーティングカラー

Also Published As

Publication number Publication date
JP4885408B2 (ja) 2012-02-29
HK1060154A1 (en) 2004-07-30
US7759316B2 (en) 2010-07-20
DE60141334D1 (de) 2010-04-01
US20040009218A1 (en) 2004-01-15
EP1304384A4 (en) 2005-07-06
EP1304384A1 (en) 2003-04-23
CN1455818A (zh) 2003-11-12
AU2001271059A1 (en) 2002-01-30
ATE458063T1 (de) 2010-03-15
EP1304384B1 (en) 2010-02-17
CN1252279C (zh) 2006-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002006507A1 (fr) Articles biodegradables obtenus a partir d'une amylose produite par synthese enzymatique
Abhilash et al. Biopolymers for biocomposites and chemical sensor applications
Das et al. A comprehensive review on recent advances in preparation, physicochemical characterization, and bioengineering applications of biopolymers
Adewale et al. Starch modification for non-food, industrial applications: Market intelligence and critical review
Lu et al. Starch-based completely biodegradable polymer materials
US8013148B2 (en) Molded object comprising α-1,4-glucans and/or modifications thereof and process for producing the same
Ghanbarzadeh et al. Biodegradable polymers
Babu et al. Current progress on bio-based polymers and their future trends
Mitrus et al. Biodegradable polymers and their practical utility
Kaith et al. Environment benevolent biodegradable polymers: Synthesis, biodegradability, and applications
JP5923633B2 (ja) 分岐澱粉を含有する成形物
Chan et al. Bioplastics from agricultural waste
JP5349050B2 (ja) 分岐澱粉の誘導体及びその製造方法並びに分岐澱粉の誘導体を含有する成形物
Cataño et al. Green composites based on thermoplastic starch reinforced with micro-and nano-cellulose by melt blending-a review
Visakh et al. Natural polymers: their blends, composites and nanocomposites: state of art, new challenges and opportunities
Raji et al. Bioplastic‐based nanocomposites for smart materials
Imlimthan et al. Introduction to lignocellulosic materials
Acevedo-Morantes et al. Advances in thermoplastic starch-based biopolymers: Fabrication and improvement
Tareq et al. Biomedical Applications of Bioplastics
Kaur et al. Novel applications of potatoes
JP2002363106A (ja) 徐放性基材及び徐放性物品
López-López Tendencies in Development of Biodegradable Polymers
Nithya et al. Agro-based Bioplastic Production and Its Application
Wanjuu Biodegradable Cellulose Films as Alternatives to Plastics
Vundavalli SUSTAINABLE, ECO-FRIENDLY POLYMER: APPLICATIONS AND FUTURE SCOPE

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10333267

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001950002

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018155006

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10333267

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001950002

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642