WO2001038482A1 - Dispositif d'hybridation, kit, support et agent de marquage - Google Patents

Dispositif d'hybridation, kit, support et agent de marquage Download PDF

Info

Publication number
WO2001038482A1
WO2001038482A1 PCT/JP2000/008049 JP0008049W WO0138482A1 WO 2001038482 A1 WO2001038482 A1 WO 2001038482A1 JP 0008049 W JP0008049 W JP 0008049W WO 0138482 A1 WO0138482 A1 WO 0138482A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
case
support
reaction
hybridization
hybridization reaction
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/008049
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiaki Tanaka
Kenji Yamamoto
Koichiro Hatano
Katsuya Mizuno
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co., Ltd. filed Critical Hitachi Software Engineering Co., Ltd.
Priority to EP00976258A priority Critical patent/EP1148119A4/en
Priority to US09/889,990 priority patent/US6482640B1/en
Publication of WO2001038482A1 publication Critical patent/WO2001038482A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/76Chemiluminescence; Bioluminescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/66Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light electrically excited, e.g. electroluminescence
    • G01N21/67Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light electrically excited, e.g. electroluminescence using electric arcs or discharges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/66Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light electrically excited, e.g. electroluminescence
    • G01N21/69Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light electrically excited, e.g. electroluminescence specially adapted for fluids, e.g. molten metal

Definitions

  • the present invention relates to a hybridization device, a case for performing a hybridization reaction in the device, a support for performing a hybridization reaction in the case, and a hybridization device. It relates to a labeling reagent for labeling a biological substance.
  • a probe is immobilized on a support made of glass plate, which is an insulator, and a hybridization reaction solution containing a fluorescently labeled sample is dropped on the probe, and a cover glass is placed on the probe. It has been performed by leaving it in a thermostat for a certain period of time. Then, the support is removed from the thermostatic bath, the support is washed with a washing solution, the fluorescent substance used for labeling is excited by a detector, and the fluorescence is read, thereby forming a probe and a hybrid. Can be identified.
  • Each of the above-mentioned probe and sample is a biological substance, specifically, DNA or RNA. It may be a hybridization of DNA and RNA.
  • a sample is immobilized on a support, and a hybridization reaction is performed with a fluorescently labeled probe in a hybridization reaction solution.
  • a hybridization reaction is performed with a fluorescently labeled probe in a hybridization reaction solution.
  • Performing the hybridization reaction by the conventional method described above required a long time, such as a reaction time of 6 to 7 hours. For this reason, it is usual to arrange a number of expensive pre-hydidization devices side by side and perform many high-predication reactions concurrently, and secure a large installation space for that. I had to.
  • An object of the present invention is to increase the efficiency of the hybridization reaction, shorten the reaction time, and further enhance the detection sensitivity, and further provide a hybridization device, a case, a support, and the like. And a labeling reagent. Disclosure of the invention
  • the support of the present invention has a metal that supplies an electric charge to the high predidation reaction solution. As a result, a charge can be supplied to the reaction solution, and the biological substance in the hybridization reaction solution can be drawn to the support side.
  • an electrochemiluminescent substance can be used as a labeling reagent.
  • the biological substance is fixed to the support, it can be used directly for diagnosis of a specific disease, for example.
  • the case of the present invention has an electrode for supplying a charge to the hybridization reaction solution.
  • the case accommodates the support, the case can be directly used for diagnosis of a specific disease or the like as described above.
  • the hybridization device of the present invention supplies electricity for supplying a charge to a reaction solution to a case for a hybridization reaction.
  • the labeling reagent of the present invention comprises an electrochemiluminescent substance for labeling a biological substance.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of a case used for a high predidation reaction according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a hybridization device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a hybridization reaction according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the structure of a sample DNA into which a ruthenium complex has been introduced according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating electrochemiluminescence according to one embodiment of the present invention.
  • Figure 6 is a diagram illustrating the reaction of ruthenium complex with TPA on a metal support (part 1).
  • Figure 7 illustrates the reaction of ruthenium complex with TPA on a metal support (part 2).
  • FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of a case used for a hybridization reaction according to one embodiment of the present invention.
  • the case 1 includes a metal support 2, a counter electrode 2a, a counter electrode 2b, a cap 3, and an inlet 23.
  • Case 1 is transparent to allow the reaction results to be detected optically. Therefore, it is preferable to use an acrylic resin because of its high chemical resistance.
  • the metal support 2 is fixed at the center of the lower inside, and the counter electrode 2a and the counter electrode 2b are fixed at the upper position on both sides of the metal support 2, so that the counter electrode 2a and the counter electrode Make sure that electrode 2b is not obstructed.
  • the metal support 2 is, for example, 25 ⁇ 75 ⁇ 2 mm 3, and the probe DNA is immobilized thereon. For this reason, the metal support 2 is required to have a uniform surface, and furthermore, to have stability as an electrode. Therefore, in this embodiment, platinum-coated titanium was used.
  • the counter electrode 2a and the counter electrode 2b are not transparent, they must be located at positions where they do not hinder detection by the cooled CCD. If the counter electrode 2a and the counter electrode 2b are formed of transparent electrodes, one electrode of the same size as the metal support 2 should be fixed above the metal support 2. Good,
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a high pre-diagnosis device according to an embodiment of the present invention.
  • the Peltier 4 is also connected to the computer 13 so that the reaction temperature can be adjusted.
  • the power switch 5 turns the metal support 2 on the positive side and the metal support 2 and the counter electrode 2a.
  • An electric field is applied to the reaction solution by applying a voltage between the reaction solution and 2b to cause a hybridization reaction.
  • the power switch 5 is connected to the computer 13 and can be controlled by the computer 13.
  • the voltage applied for this hybridization reaction is about 100 V.
  • the hybridization reaction solution in the case 1 is discharged into the drainage reservoir 8 through the discharge tube 6 by the pump 14.
  • unreacted sample DNA 16 (see Fig. 3) Is discharged together with the hybridization reaction solution.
  • the cleaning solution is injected into the case 1 via the cleaning solution reservoir 9 and the injection tube 7, and similarly discharged to the drainage reservoir 8.
  • the cleaning solution is 0.2XSSC / 0.1 ° /. SDS solution was used.
  • TPA Tripropylamine
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a hybridization reaction according to the embodiment of the present invention.
  • the uniformly charged (negative) sample DNA 16 becomes + (plus) in case 1.
  • the metal support 2 is attracted to the negatively charged metal support 2, which increases the chance of reaction with the probe DNA on the metal support 2 and increases the reaction efficiency. This makes it possible to shorten the time of the rehybridization reaction.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the structure of sample DNA 16 into which ruthenium complex 18 has been introduced according to the embodiment of the present invention.
  • the sample DNA 16 of the hybridization reaction solution is modified with an electrochemiluminescent substance.
  • the device uses ruthenium complex 18 as the luminescent material and tripropylamine (TPA) 17 as the electron donor, enabling detection by electrochemiluminescence.
  • TPA tripropylamine
  • streptavidin 20 is bound to NHS ester 19.
  • the sample DNA 22 is lybiotinylated with biotin 21.
  • the ruthenium complex 18 can be introduced into the sample 22 by the streptavidin-biotin bond.
  • the sample DNA 22 can be biotinylated using a commercially available biotinylated kit from Pierce and several other companies.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating electrochemiluminescence according to the embodiment of the present invention.
  • the ruthenium complex 18 previously modified to the sample DNA 22 reacts with the TPA 17 to emit light.
  • FIG. 6 and 7 are diagrams for explaining the reaction between ruthenium complex 18 and TPA 17 on metal support 2.
  • FIG. TP A 17 first emits one electron on the electrode plate, and then becomes a cation radical (TP A + *). Cation radicals are very unstable and emit protons (H +) to become radicals, but they are still unstable, so they react with Ru 3+ and emit one electron.
  • Ru 2+ emits one electron on the electrode plate to become Ru 3+, and reacts with TPA radical (TPA *) to give one electron, but is unstable as it is State (excitation state; Ru 2 + *), and emits photon (photon) to return to stable Ru 2 +.
  • the metal support may be a platinum plate, a stainless plate, a titanium platinum clad, or the like, in addition to the platinum coated titanium.
  • the Titanium Z platinum clad is made by placing a platinum sheet on a titanium sheet and fixing it with a bolt. Platinum coating Since tin is a material obtained by plating platinum on a titanium substrate, as a general feature of the plating, there are irregularities at the molecular level on the surface, and accordingly, the platinum plate, stainless plate, and However, it is more efficient as an electrode than titanium platinum clad.
  • the metal support may be any one that is made of a good conductor by a metal, and may be, for example, a metal substrate coated with an insulating substrate such as glass.
  • the metal does not need to be exposed on the surface, and even if the metal surface is coated with a thin dielectric to protect the metal from the solution, the metal support supplies the charge to the solution. Any material may be used as long as it is a good conductor due to the metal to such an extent that the ruthenium complex and TPA can react.
  • the hybridization reaction can be efficiently performed in a short time.
  • detection can be performed repeatedly by using an electrochemiluminescent substance for detection, and by adjusting the amount and time of electric charge supplied from the electrode, it is possible to obtain an appropriate luminescence amount according to the sample. it can.

Description

明 細 書 ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン装置、 ケース、 支持体、 及び、 標識試薬 技術分野
本発明は、 ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン装置、 該装置内でハイ ブリ ダィゼ —ショ ン反応を行うためのケース、 該ケース内でハイプリ ダイゼーショ ン反応を行うための支持体、 及び、 ハイブリ ダィゼーシヨ ンのために生 体物質に標識する標識試薬に関する。 背景技術
従来のハイブリ ダィゼーシヨ ン反応は、 絶縁体であるガラスプレー ト から成る支持体上にプローブを固定し、 その上から蛍光標識したサンブ ルを含むハイ プリ ダイゼーショ ン反応溶液を滴下しカバーガラスをのせ, 一定時間恒温槽に放置する方法で行っていた。 その後, 恒温槽から支持 体を取り 出して洗浄液で支持体を洗浄し、 検出器によって標識に用いた 蛍光物質を励起させその蛍光を読み取るこ とで、 プローブとハイ プリ ダ ィズを形成するサンプルを同定するこ とができる。 なお、 上記プローブ 及びサンプルはいずれも生体物質であり、 具体的には D N A又は R N A である。 D N Aと R N Aとのハイブリ ダィゼ一シヨ ンの場合もある。 ま た、 支持体上にサンプルを固定し、 ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応溶液中 の蛍光標識したブローブとハイプリ ダイゼーショ ン反応をさせる場合も ある。 ここでは支持体上に固定した D N Aプローブと、 標識した D N A サンプルとをハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応させる場合を例に して説明す るが、 本発明はこれに限られない。 上述した従来の方法でハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応を行う と、 反応時 間が 6 ~ 7時間にわたる等、 長時間を要していた。 このため、 高価な多 数のハイ プリ ダイゼ一ショ ン装置を並べて置いて、 多数のハイ プリ ダイ ゼーショ ン反応を同時併行して行うのが普通でぁリ、 そのための広い設 置スペースを確保しなければならなかった。
本発明の目的は、 ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応の効率を高め、 反応時 間を短縮する こ とができ、 さ らに、 検出感度を高めるこ とができるハイ ブリ ダィゼーシヨ ン装置、 ケース、 支持体、 及び、 標識試薬を提供する こ とにある。 発明の開示
本発明の支持体は、 ハイ プリ ダイゼーショ ン反応溶液に電荷を供給す る金属を有するものである。 これによ り、 反応溶液に電荷を供給するこ とができ、 ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応溶液中の生体物質を支持体側に 引 き寄せるこ とができる。 また、 電気化学発光物質を標識試薬と して用 いるこ とができる。
また、 該支持体に生体物質が固定されているこ とで、 例えば特定の病 気の診断等に直接用いるこ とができる。
さ らに、 本発明のケースは、 ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応溶液に電荷 を供給する電極を有するものである。
また、 該ケースは、 上記支持体を収容しているこ とで、 上記同様にそ のケースを特定の病気の診断等に直接用いるこ とができる。
また、 本発明のハイ ブリ ダィゼーシヨ ン装置は、 ハイ ブリ ダィゼーシ ョ ン反応用のケースに、 反応溶液に電荷を供給する電気を供給するもの である。
また、 本発明の標識試薬は、 生体物質に標識する電気化学発光物質を 有するものである。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の一実施の形態によるハイ プリ ダイゼーショ ン反応に 用いるケースの構成を示す斜視図である。
図 2 は、 本発明の一実施の形態によるハイブリ ダィゼーシヨ ン装置の 構成を示す図である。
図 3 は、 本発明の一実施の形態におけるハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応 を説明する図である。
図 4 は、 本発明の一実施の形態におけるルテニウム錯体を導入したサ ンブル D N Aの構造を説明する図である。
図 5 は、 本発明の一実施の形態における電気化学発光を説明する図で ある。
図 6 は、 金属支持体上でのルテニウム錯体と T P Aの反応を説明する 図である (その 1 )。
図 7 は、 金属支持体上でのルテニウム錯体と T P Aの反応を説明する 図である (その 2 )。 発明を実施するための最良の形態
以下、 添付図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態について詳 細に説明する。
図 1 は、 本発明の一実施の形態によるハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応に 用いるケースの構成を示す斜視図である。
ケース 1 は金属支持体 2 と対向電極 2 a と対向電極 2 b とキャップ 3 と注入口 2 3で構成されている。
ケース 1 は、 反応結果を光学的に検出できる よ う にするために透明で あって、 かつ耐薬品性が求められるのでァク リ ル樹脂で構成するのが好 適である。 その内側下部中央に金属支持体 2 を固設し、 金属支持体 2の 両側上部の位置に対向電極 2 a及び対向電極 2 b を固設し、 上から観察 する際に対向電極 2 a及び対向電極 2 bが妨げにならないよう にする。 金属支持体 2 は例えば 2 5 X 7 5 X 2 mm 3 と し、 その上にプローブ D N Aを固定化する。このため金属支持体 2 には表面の均一性が求められ、 更に電極と しての安定性が求められるので、 本実施の形態では白金被膜 チタ ンを用いた。
この場合対向電極 2 a及び対向電極 2 b は、 透明でないので、 冷却型 C C Dでの検出の邪魔にならない位置に付けなければならない。 対向電 極 2 a及び対向電極 2 b を透明の電極で形成するのであれば、 金属支持 体 2の上の位置に金属支持体 2 と同じ大きさの電極を 1 っ固設するよ う にしてもよい,
図 2 は、 本発明の実施の形態によるハイ プリ ダイゼ一シヨ ン装置の構 成を示す図である。 ケース 1 の中に金属支持体 2 を載置し、 ハイ ブリ ダ ィゼーシヨ ン反応溶液を注入してキャップ 3 でふたを してケース 1 を密 閉する。 そのケース 1 を加熱するためにペルチェ 4の上に乗せる。 ペル チェ 4 も コンピュータ 1 3 につながっており、 反応温度も調節可能にす る. さ らに、 電源スィ ッチ 5 によって、 金属支持体 2 をプラス側にして 金属支持体 2 と対向電極 2 a及び 2 b との間に電圧を印加するこ とによ リ反応溶液に電界を印加しておいてハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応をさせ る。 電源スィ ッチ 5 はコンピュータ 1 3 につながっていて、 コンビュ一 タ 1 3で制御できる。 このハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応のために印加す る電圧は約 1 0 0 V程度である。 反応終了後は、 ポンプ 1 4によ リ ケ一 ス 1 内のハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応溶液を排出チューブ 6 を経て、 排 液だめ 8 に排出する。 この際、 未反応のサンプル D N A 1 6 (図 3参照) はハイ ブリ ダィゼ一シヨ ン反応溶液と一緒に排出される。 その後、 洗浄 溶液だめ 9 よ リ注入チューブ 7 を経て洗浄溶液をケース 1 内に注入し、 同様に排液だめ 8 に排出する。 本実施の形態では洗浄溶液と して、 0.2XSSC/0.1°/。SDS 溶液を用いた。 さ らに、 T P A溶液だめ 1 0 ょ リ後 述する電気化学発光に必要な T P A (Tripropylamine) 溶液をケース 1 内に注入する。 この際, 注入する溶液の選択は切替スィ ツチ 1 5 によつ て行う。 T P A溶液注入後、 再度、 電源スィ ッチ 5 を O Nにし、 金属支 持体 2 に電圧を印加して電気化学発光させる。 この電気化学発光のため に流す電流は約 1 0 0 μ A程度である。 ただし、 これは後述する R u 2 + を R u 3+に酸化するのに必要な電流であるので装置と しては 5 0 ~ 1 5 0 μ A (可変.) で最適な発光量を調節する。 この発光をケース 1 上の 冷却型 C C Dカメ ラ 1 1 で検出する。 検出終了後、 ケース 1 内の T P A 溶液はポンプ 1 4 によ り排出される。 検出したデータは AZD コンパ一 タ 1 2 を介して コ ンピュータ 1 3 に送られる。
図 3 は、 本発明の実施の形態におけるハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応を 説明する図である。 ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応のと き、 電源スィ ッチ 5 を O Nにし電圧を印加するこ と によ り、 一 (マイナス) に帯電するサ ンブル D NA 1 6 はケース 1 内で、 + (プラス) に帯電する金属支持体 2 に引き寄せられ、 金属支持体 2上のプローブ D N Aとの反応機会が増 え、 反応効率が高く なる。 これによ リハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応の短 時間化を可能にする。
反応中はペルチェ 4 によ りケース 1 を下部よ り加熱し、 反応温度を一 定に保つ。
図 4は、 本発明の実施の形態におけるルテニウム錯体 1 8 を導入した サンプル D N A 1 6の構造を説明する図である。 ハイ ブリ ダィゼーショ ン反応溶液のサンプル D N A 1 6 には、電気化学発光物質を修飾させる。 本装置では発光物質にルテニウム錯体 1 8 を用い、 電子供与物質に Tripropylamine ( T P A) 1 7 を用いるこ とで、 電気化学発光による検 出を可能にする。本実施の形態では架橋剤と して N-ヒ ドロキシスクシン イ ミ ド活性化エステル ( N H Sエステル) 1 9 を用い、 N H Sエステル 1 9 にス ト レブトアビジン 2 0 を結合させる。 一方、 サンプル D N A 2 2 を ピオチン 2 1 によ リ ビオチン化させる。 これによ り、 ス ト レブトァ ビジン ' ピオチン結合によ り、 サンブル D N A 2 2 にルテニウム錯体 1 8 を導入するこ とができる。 サンプル D N A 2 2のピオチン化について は、 ピアス社他数社から市販のピオチン化キッ ト を用いて行える。
図 5 は、 本発明の実施の形態における電気化学発光を説明する図であ る。 このよ う に、 あらかじめサンプル D N A 2 2 に修飾させたルテニゥ ム錯体 1 8 は、 金属支持体 2 に電圧を印加する と T P A 1 7 と反応し、 発光する。
図 6及び図 7 は、 金属支持体 2上でのルテニウム錯体 1 8 と T P A 1 7 の反応を説明する図である。 T P A 1 7 はまず電極板上で電子を 1 個 放出した後、 陽イオンラジカル ( T P A +*) になる。 陽イオンラジカル は非常に不安定で、 陽子 ( H +) を放出してラジカルになるがこれも ま だ不安定なため、 R u 3+と反応して電子を 1 個放出する。 一方、 R u 2 + は、 電極板上で電子を 1 個放出して R u 3+にな リ、 T P Aラジカル ( T P A*) と反応して電子を 1 個も ら うが、 そのままでは不安定な状態 (励 起状態 ; R u 2+* ) にあ り 、 photon (光子) を放出 して安定な R u 2 + に戻る。
なお、 本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。
金属支持体と しては、 白金被膜チタ ンの他に、 白金板、 ステンレス板、 及び、 チタン 白金クラッ ド等でもよい。 チタ ン Z白金クラッ ドはチタ ン薄板の上に白金薄板を乗せてボル トで止めたものである。 白金被膜チ タンはチタンの基板に白金をメ ツキしたものであるので、 メ ツキの一般 的な特徴と して表面に分子レベルの凹凸があり、 その分、 他に例示した 白金板、 ステン レス板、 及び、 チタン 白金クラッ ドよ り も電極と して の効率がよい。 また、 金属支持体は金属によって良導電体となっている ものであればよ く、 例えば、 ガラスのよ う な絶縁体の基板に金属を被覆 したものでも よい。 さ らに、 表面に金属が露出している必要はなく、 金 属を溶液から守るため金属の表面に薄い誘電体を被覆する等していても 金属支持体から溶液に電荷を供給するこ とができる程度、 且つ、 ルテニ ゥム錯体及び T P Aが反応するこ とができる程度に金属によって良導電 体となっているものであればよい。 産業上の利用可能性
以上のよう に、 本発明によれば、 ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応を短時 間で効率的に行う こ とができる。 また、 検出に電気化学発光物質を用い るこ とで繰り返し検出が行え、 電極から供給する電荷の量 · 時間を調節 するこ と によ リ、 試料に応じた適正な発光量を得る こ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲 l . ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応溶液に電荷を供給する金属を有する こ と を特徴とするハイ ブリ ダィゼ一シヨ ン反応用の支持体。
2 . 生体物質が固定されている請求項 1 記載の支持体。
3 . ハイ プリ ダイゼーショ ン反応溶液に電荷を供給する電極を有する こ と を特徴とするハイ プリ ダイゼーショ ン反応用のケース。
4 . 請求項 1 又は 2記載の支持体を収容しているこ とを特徴とする請求 項 3記載のケース。
5 . ハイ ブリ ダィゼーシヨ ン反応用のケースに、 反応溶液に電荷を供給 する電気を供給するこ と を特徴とするハイ ブリ ダィゼーシヨ ン装置。
6 . 生体物質に標識する電気化学発光物質を有するこ とを特徴とする標 識試薬。
PCT/JP2000/008049 1999-11-25 2000-11-15 Dispositif d'hybridation, kit, support et agent de marquage WO2001038482A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00976258A EP1148119A4 (en) 1999-11-25 2000-11-15 HYBRIDIZING DEVICE, CONTAINER, CARRIER AND MARKING SUBSTANCE
US09/889,990 US6482640B1 (en) 1999-11-25 2000-11-15 Hybridization device, case, support, and label agent

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33412099A JP2001153870A (ja) 1999-11-25 1999-11-25 ハイブリダイゼーション装置、ケース、支持体、及び、標識試薬
JP11-334120 1999-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001038482A1 true WO2001038482A1 (fr) 2001-05-31

Family

ID=18273757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/008049 WO2001038482A1 (fr) 1999-11-25 2000-11-15 Dispositif d'hybridation, kit, support et agent de marquage

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6482640B1 (ja)
EP (1) EP1148119A4 (ja)
JP (1) JP2001153870A (ja)
WO (1) WO2001038482A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1186670A2 (en) * 2000-09-07 2002-03-13 Yokogawa Electric Corporation Apparatus for measuring the genetic sequence of biopolymers
US7662555B2 (en) 2003-12-24 2010-02-16 Shinichiro Isobe Method for detecting biomolecule, labeling dye used therefore, and labeling kit

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3881667B2 (ja) 2003-12-24 2007-02-14 信一郎 礒部 生体分子の検出方法及びそれに用いる標識色素並びに標識キット
JP2009042104A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Canon Inc 物質固定装置、物質検出装置および物質固定方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993010267A1 (en) * 1991-11-15 1993-05-27 Igen, Inc. Rapid assays for amplification products
JPH08154656A (ja) * 1994-12-05 1996-06-18 Nikon Corp 核酸ハイブリダイゼーション試験の方法、核酸ハイブリダイゼーション試験用基材および核酸ハイブリダイゼーション試験用装置
JPH10146183A (ja) * 1996-09-19 1998-06-02 Toshiba Corp 電極、検出装置およびセンサ
JPH10239240A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Hitachi Ltd 自動dnaプローブ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5605662A (en) * 1993-11-01 1997-02-25 Nanogen, Inc. Active programmable electronic devices for molecular biological analysis and diagnostics
US5632957A (en) * 1993-11-01 1997-05-27 Nanogen Molecular biological diagnostic systems including electrodes
HUP9801679A3 (en) * 1995-03-10 2001-01-29 Meso Scale Technologies Llc Co Process and agent for multi-array, multi-specific electrochemiluminescence testing
KR100348786B1 (ko) * 1999-10-01 2002-08-17 엘지전자주식회사 핵산검출방법, 및 핵산검출기와 이의 제조방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993010267A1 (en) * 1991-11-15 1993-05-27 Igen, Inc. Rapid assays for amplification products
JPH08154656A (ja) * 1994-12-05 1996-06-18 Nikon Corp 核酸ハイブリダイゼーション試験の方法、核酸ハイブリダイゼーション試験用基材および核酸ハイブリダイゼーション試験用装置
JPH10146183A (ja) * 1996-09-19 1998-06-02 Toshiba Corp 電極、検出装置およびセンサ
JPH10239240A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Hitachi Ltd 自動dnaプローブ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1148119A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1186670A2 (en) * 2000-09-07 2002-03-13 Yokogawa Electric Corporation Apparatus for measuring the genetic sequence of biopolymers
EP1186670A3 (en) * 2000-09-07 2003-10-01 Yokogawa Electric Corporation Apparatus for measuring the genetic sequence of biopolymers
US7125710B2 (en) 2000-09-07 2006-10-24 Yokogawa Electric Corporation Apparatus for measuring the genetic sequence of biopolymers
US7662555B2 (en) 2003-12-24 2010-02-16 Shinichiro Isobe Method for detecting biomolecule, labeling dye used therefore, and labeling kit

Also Published As

Publication number Publication date
EP1148119A4 (en) 2004-09-01
JP2001153870A (ja) 2001-06-08
US6482640B1 (en) 2002-11-19
EP1148119A1 (en) 2001-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1121614C (zh) 自动分子生物学诊断系统
EP1146331B1 (en) Gene detecting chip, detector, and detecting method
JP3935509B2 (ja) ポリマー分析のための方法および製品
WO2007037341A1 (ja) 光電流を用いた被検物質の特異的検出方法、それに用いられる電極、測定用セルおよび測定装置
CA2505636A1 (en) Nucleic acid sequence detection
JP2006506644A5 (ja)
JP3920223B2 (ja) 反応性チップと、このチップを用いた標的物質の結合検出方法
KR100386606B1 (ko) Dna 검출 방법 및 그 장치
JP2000502406A (ja) 選択された電極グループ上への電解による膜形成のためのプロセスおよび装置
WO2001038482A1 (fr) Dispositif d'hybridation, kit, support et agent de marquage
US20080161201A1 (en) Biochip and genetic sequence measuring equipment using the biochip
JP2001242135A (ja) 遺伝子の検出用チップ、検出装置、並びに検出方法
JP4735860B2 (ja) 光電流を用いた被検物質の特異的検出方法、それに用いられる電極、測定用セルおよび測定装置
US20050136423A1 (en) Method and biosensors for detecting macromolecular biopolymers
EP4200597A2 (en) Electrochemical cells with auxiliary electrodes having a defined interface potential and methods of using them
US20050123958A1 (en) Method of removing mismatch bound polynucleotides
JP2004537050A (ja) 核酸ハイブリッド化検出方法
US20020179439A1 (en) Microelectronic system and method of use and fabrication
KR100480033B1 (ko) 전기화학발광을 이용한 핵산 혼성화 검출장치 및 핵산혼성화 검출방법
JP2001343384A (ja) 試料チップのハイブリダイジング方法及びディハイブリダイジング方法
JPWO2002066969A1 (ja) 荷電成分検出装置及びその使用方法並びに検出パネル
JP2004089186A (ja) 電場制御装置
US20050014291A1 (en) Assay method using biochemical analysis units and cleaning apparatus for the same
JP2006329763A (ja) 物質間の相互作用検出部と該検出部を用いるセンサーチップ、並びに電界を用いるバイオアッセイ方法
JP2006284205A (ja) 物質間相互作用検出部と該検出部を備えるセンサーチップ、並びに物質間相互作用の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000976258

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000976258

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09889990

Country of ref document: US